年功序列、終身雇用に戻せば日本経済復活する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
アメリカのまねして小泉が格差社会を持ち込み、会社が終身雇用ではなく成果主義だと唱え出した

これが全て間違えだったと思ってる
日本には合わないんだよ

年功序列、終身雇用の文化が素晴らしかった

みんなが安心して消費出来るから経済が回る
経済回れば雇用も増える
子供産む奴増える
過酷な競争社会がなくなればニートも減る

日本人はもともと平均的に勤勉なんだから
これで生産性が低下するなどないと思ってる




反論ある?

2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:30:21.09
Japan could do more to help young people find stable jobs
http://www.oecd.org/japan/japancoulddomoretohelpyoungpeoplefindstablejobs.htm
「正規労働者と非正規労働者との保護率の差を減らし、賃金や福利厚生面での差別的措置に対応する。
この措置には、期間労働者に対する社会保障の適用範囲を拡大する一方、正規労働者に対する雇用保護を緩和することも含む」

OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
http://www.pjnews.net/news/193/4731/

OECDが調査したデータに興味深いものがある。各国の“正社員”の「解雇の難しさ」だ。
数字が大きいほど難しくなる指数だが、デンマーク1・20、イギリス1・40、アメリカ1・67に対して、
日本は3・80と倍以上になっている。またOECDは、「日本はOECD諸国の中で実質的に最も解雇規制が厳しい国のひとつ」
「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘している。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100819-00003300-r25
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:32:33.49
労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析
http://ameblo.jp/srtora/entry-10037687220.html
「雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b03010.html

労働者保護規制(EPL)は労働移動をさまたげ、生産性に負の影響をもたらす
http://www.oecd.org/dataoecd/29/2/38798939.pdf

Low tenure countries tend to enjoy high productivity growth
労働者の平均勤続年数が短い国ほど高い生産性の伸びを示す傾向
http://www.oecd.org/dataoecd/2/43/2380415.pdf
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:38:20.82
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない。

緊急提言 終身雇用という幻想を捨てよ
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:38:31.92
>>3
他国の分析とか意味ないんだよ
ここは日本だ

アメリカは文化として成果主義があってる
が日本は合わない。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:39:35.92
【会社の寿命】今や"寿命"はわずか5年:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090212/185916/
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:45:16.71
>>5
そのアメリカでさえ成果主義をやめていっているし、
終身雇用をやっているところも多い。
まあ、そういうことだ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:45:30.52
>>6
成果主義を持ち込んだから会社寿命が減ったんだわ
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:50:30.52
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC3103B_R30C12A8000000
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:53:28.23
アメリカ成果主義ってのは、部署異動もなく一つの仕事を続けるってのが前提にあんだわ。んで慣れれば給料上がってく。
でも日本は色々な職種を経験させて大事に育てるだろ。


終身雇用じゃないってのは、転職が当たり前の世の中ってのが前提にあるんであって、日本には合わない。
一定の年齢いったら再雇用無理とか言ってるし。失敗したら切腹文化には合わない。

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:56:52.07
>>10
「絶対に潰れない会社」を作って、従業員を終身雇用してやってくれ。
自分にできないことを、他人に強制するのは筋違いだからね。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:02:30.23
>>11
そういう水掛け論を言い出すんじゃないよ

結局、政治の問題なんだよ
小泉が日本社会にアメリカ社会を無理やりカスタマイズした訳で、
舵取り変えれば会社も変わるよ

13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:03:33.96
勝手に戻せばいいじゃない、
法がそこまで強制している訳ではない。

ただ年功序列と終身雇用を維持するには様々な条件が必要なのだから
それをどうやって担保していくのかセットにしないと空虚だ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:09:51.43
一番シンプルなのは収益が伸び悩んだり
減ったら従業員全員の給与を減らして対処するって事で
これに従業員全員が合意出来るなら
年功序列も終身雇用も幾らでも維持できる。

そんな事より社会保障に関する支出が膨大になりすぎてる事の方が
問題だと思うけどね、
そこらへんの支出が減れば皆楽になるし
可処分所得は増える。

国による社会保障に寄生している人にとっては問題があるだろうが
そんな少数の為に全体が死ぬとなれば本末転倒
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:13:10.02
てかもう会社とか企業に依存するのが無理
いまさら戻すわけないじゃないですか
企業の地方進出なんていってもけっきょく地場産業潰しが関の山ですから
努力が〜とかの詐欺師に気をつけないとね
どれだけ騙されたら気がすむの?
太陽光だって騙されたんだろ?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:27:44.73
終身雇用は製造業ぐらいしかメリットないからなあ
御手洗も終身雇用信者だし
奥田は90年代終身雇用信者で、少しトーンダウンしたけど長期雇用が大事って言い張ってるし


解雇規制緩和してもそういうところは終身雇用かなりの割合で残すだろ
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/22(月) 23:54:13.67
派遣推し進めておいて何言ってるんだろうね。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:20:54.05
正社員は仲間だからな

派遣はよそ者

経営者と労組はそう考えてる
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 00:31:56.05
まぁ、景気が良ければ派遣もうまく機能するはずなんだけどね。
景気下向きのときに始めたもんだからリストラに利用されたんだよ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:36:35.82
労組が弾よけに使ったからな
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 00:38:43.53
労組サイテー。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:41:50.09
だって派遣を正社員にしたら固定費上がって自分たちが危うくなりますし
人間なんてそんなもんよ
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 00:44:06.44
もはや利権圧力団体でしかないな。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:44:59.22
日本企業の製品が国内で売れないのは、メーカーが生産拠点を海外に移し、国内の雇用を減らしたからじゃないか!
っていう発想は経済界にある?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:45:42.41
非正規が労組つくらないと経団連と連合に搾取されるだけって話でな

連合はコイズミガーで逃げようとしてるみたいだがw
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:47:18.86
>>24
構造上の問題でもあるんだ

海外で売り上げたドルを円に戻してしまうと円高になって苦しくなる
だから金するしかないんだよね、ホントは
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 00:59:56.96
派遣が労組作れるかね?
雇用自体がないんだから…、失業者組合でも作るしかないな。
誰と交渉するのかね?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 01:29:59.81
失業者も労組法の上で労働者だよん
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 01:32:48.83
>>27
派遣でも仲間集めて連合に加盟できるんじゃないのかな?
ただ、余程のことがないかぎり組合なんて面倒くさいだけだと思うけど
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 01:59:15.30
どっちにしたって労組なんて過去の遺物だよ、
歴史的役割は終わったんだからとっとと退場してほしいね。
ただの老害。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/23(火) 02:16:39.88
非正規や派遣から見れば労組なんて会社側だからなぁ。

労組はそこそこの収入と地位と言う「負け」なんだよ、
かといってそれ以上望むと自営業ということになるんだけど、
今までの否定につながるから出来ないしな〜。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 04:38:35.17
元阿久根市長・竹原信一氏が公務員、労組(自治労)を語る
http://togetter.com/li/196010

@takeharasinichi 反貧困イベントで公務員労組の人が「官製ワーキングプアをなくそう!」と発言。
しかし会場から「人件費に割ける額なんて大体決まっているのだから、貰い過ぎ職員の給与見直しが必要では?」
と問われると、「今こそ団結を!」などとはぐらかしてました。偽善ですね。
miwamuku 2011/10/02 20:57:32

@miwamuku 公務員労組が官製ワーキングプアを残酷なものにしている。
takeharasinichi 2011/10/02 21:08:44
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 04:41:06.36
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」


『資本主義と自由』

ある職種なり産業なりで労働組合が賃上げに成功すると、そこでの雇用は必ず減ることになる。
これは、値上げをすれば売れ行きが減るのと同じ理屈だ。その結果、職探しをする人が増え、
他の職種や産業では賃金水準が押し下げされる。しかも組合は、もともと賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、
結局は低賃金労働者を犠牲にして高賃金労働者の賃金が上がる結果を招く。
要するに労働組合は雇用を歪めてあらゆる労働者を巻き添えにし、ひいては大勢の人々の利益を損なっただけでなく、
弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階級の所得を一段と不平等にしてきたのである。

『選択の自由』

大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存在しているという状況そのものだ。
(中略)雇用者が労働者を守ってくれる場合があるとすれば、それはその労働者を雇いたいという意欲をもっている雇用者が複数いる場合だ。
(中略)もし、ある雇用者が十分な賃金を払わないならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。
つまりその労働者が提供するサービスを手に入れようと、数多くの雇用者たちが競争することが、労働者にとってのほんとうの保護になる。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 07:59:36.73
こんな古い発想するバカは、しねよ。
年功序列、終身雇用は、高度経済成長の
結果であって、要因ではない。
それどころか、未だに年功序列、
終身雇用の残りの影響がいまだ日本に
悪影響を及ぼしている。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:22:34.68
>>33
アメリカみたいな産別ならまだあっても害は少ないんだけどな
メリットも大きいし

日本みたいな会社別は害悪の方がはるかに大きくなってる
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:04:13.92
日本が経済大国になれたのはインフレのおかげ、そのインフレに国民が耐えられなくなったのがバブル。
この時点で、格差は始まっていたがバブルのおかげで顕在化しなかっただけ。
その証拠に、バブル時代は給料の上昇分以上に物価も上昇していた。
とんでもないド田舎でもマイホームが年収5倍で買えなくなっていた。

やがて、バブル崩壊と失われた20年で格差は顕在化する。
日本企業はインフレによる増益を確保できなくなり、リストラが不可避になった。
「労働の規制緩和」を行わねば、輸出中心の日本企業は国際競争に負けて\(^o^)/になる。

ここで初めて格差が顕在化する。
若年世代は非正規でなければ雇用にありつけなくなった。

つまり小泉構造改革がなくとも日本は格差社会になっていた。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:47:44.08
ほとんど女性だけどね
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:39:52.25
中小企業経営者に書かれた本のデータによると
起業後1年以内に廃業する会社は30〜40%、
3年以内で70%、10年以内に廃業する割合は93%なんだそうだ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:44:40.23
昔からね
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 11:48:49.80
ユダ公「ジャップの好きな米国債だよ!欲しいだろ?」

野豚「ブヒヒwwブヒブヒww」
前原「ハアハア///ハアハア///」
安住「クゥ〜ン、アンアン!」

ユダ公「いい子だ。ジャップは便所紙が好きだなww」

日本国民「駄目だこいつらw早く何とかしないとww」
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/24(水) 19:25:47.33
ダメだ早く労働組合を何とかしないと!!
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 17:35:23.87
企業の雇用形態は企業が勝手に決めれば良い。社会主義じゃないんだから。
で、競争力が上がって、結果的に報酬が上がればそれが働き甲斐にもなる。


企業が従業員に手厚い保護をしたばかりに安心しきって攻撃力が低下し、競争力を失って収益が悪化、結果的に報酬が下がったとしてもそれは企業の選択。

43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 17:37:09.58
国が企業に社会保障やら年金を払えと言ってるからじゃね。
社会保障を企業が担当するっておかしいだろ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 19:06:50.69
だから日本はもともと新自由主義なんだよ

国が負うべきものを企業に社会保障負担させる新自由主義
アホがコイズミガーとかぬかしてるけどどうしようもなく馬鹿なんだろうな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 19:16:45.37
――本書の帯には、「新自由主義は市場原理主義にあらず」と書かれています。両者の違いについて教えてください。

八代 市場原理主義という言葉は、そもそも経済学にはありません。
これは、政府はいらない、市場に任せておけば自由放任でよいという夜警国家のような考え方です。
しかし、社会資本の形成、景気の安定、所得再分配や公害の防止が政府の役割であることは、
経済学のどの入門書にも書かれていることです。それにもかかわらず、
あたかも「夜警国家にすべき」というようなことを小泉改革で言ったかのような幻想がつくり上げられています。
新自由主義も同じように理解されているのですが、新自由主義はケインズ(イギリスの経済学者。世界恐慌の際、
アメリカではニューディール政策による公共投資で景気を刺激したように、積極的に政府が経済に介入することを主張)
のように政府が病人を診る医者にように、経済をコントロールしなければいけないということに対するアンチテーゼです。
本書では、政府が適切な役割を果たす健全な市場経済という意味での新自由主義を再定義しています。
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8937.html
4644:2012/10/26(金) 19:20:28.48
コイズミガーとか言ってる馬鹿の言ってる新自由主義ってことな


新自由主義って経済学者で使うのはスティグリッツぐらいだからな
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 00:31:24.85
終身雇用と年功序列は維持できない。
企業別人口比率や国内人口比率でも若者は中高年より少ないのだし、好景気が続かないと不可能。
終身雇用のせいで無能な奴や無断欠席の多い奴まで正社員の地位に居座ることを許してしまってる。
企業にとって人件費は無限ではないため、正社員を増やすにも限度がある。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 00:35:40.13
賃金を下げれば終身雇用できる、
終身雇用あきらめれば年功序列は維持できる
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 06:44:17.34
>賃金を下げれば終身雇用できる

できない。

【会社の寿命】今や"寿命"はわずか5年:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090212/185916/
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 13:03:24.91
それを言い出したら昔から10年ちょいだったわけだから最初から出来てない
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 15:39:45.34
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 22:12:32.52
40過ぎたら再就職出来ないとか言ってる世の中で、終身雇用じゃないとか無理だろ

アメリカなら40で再就職なんか当たり前
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 04:10:34.40
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 04:11:19.47
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 10:38:22.41
>>51
そういう事ではないだろ、
終身雇用ってのは個別解雇があるかどうか、
会社の業績と自分の処遇が一緒(だと感じられる)かどうかって話、

個人が高い技術を得たり、
結果が出るかどうかわからない、
あるいは出るまで時間がかかりそうな分野を手がけるかどうかって話でもある。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 20:54:21.68
終身雇用がなくなって、得したのは首を切りやすくなった会社だけだろ。
雇用流動化で再就職しやすくなったという事はなく転職は20代まで。
無理がある。
年齢重ねる程不安ばかりで消費なんか無理。



57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 21:15:32.14
それは雇用しておいても
会社が潰れないっていう大前提の話な。
ここが難しい
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 22:43:13.52
>>57
昔は終身雇用、年功序列で安心して消費出来る環境が整っていたと思うんだ。

だから企業は儲かりリストラせずにすむ社会環境だった。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:13:30.47
それは微妙だな、
ほとんどの製品の保有率はあがってると思うよ、
更に昔は持っていなかったものも持ってる。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:21:01.90
>>59
それは単に技術革新の功労であって、論旨には関係なくね

そんな製品でさえ価格は下がり続ける
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:25:41.41
消費する対象である、
新しい製品が生まれてないんだから
安心して消費できるかどうかなんて問題じゃないんだよ。
そもそも何を購入すると思うの?
価格が下がるのは官僚に煽られて、
生産設備を止め処なく増強した結果だな。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:37:06.41
>>61
安心して消費できるかが大問題だろ
経済の根幹じゃねーか

新しい商品は生まれまくりだろ
スマホ、薄型テレビ、太陽光、電気自動車、、
新しい商品じゃなくても住宅とか、買いたくても買えない奴がどんだけいると思うんだ

スマホだってもっと高い値段で売れれば多くの製造業が息を吹き返すぞ



63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:49:49.98
>>62
その安心どこまでいっても手に入らないよ。

それらの新しい商品は一気に手元に届いてしまってる。
太陽光や電気自動車は市場が欲しがってるのか不明。

薄型テレビも一人一個うれちゃったら
後は壊れちゃった人の買い替え需要と
ごく少数のあたらし物好きぐらいしか買わない。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 23:58:52.12
>>63
なんでだよ

それなりの会社に入れば倒産の心配なく
真面目に仕事すれば、給料は上がる

真面目に生きれば贅沢はなくとも、
子供を持って家と車くらいは持てる

これが安心だよ

あと手元に届いてようが知らんが新製品自体はどんどん産まれてるだろと言ってるだけ

携帯一つとっても、白黒でカメラすらなかった時代はそんな昔じゃないぞ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 00:02:54.26

日本では住宅も完全にあまってるよね、
この話をするとタダなら欲しい論に展開する人もいるが、
大きくみれば自分で作って自分で消費しているだけで
それをスムーズにまわす為に金があるだけなんだから、
自分で労働して作ってでも欲しいという商品が
たくさん無い上手く回らない。
(ほんのちょっとだけ居るってのは
莫大な設備投資をして採算が取れるだけの需要とは言えない)

一方、みんなが欲しいモノは物体から
自己評価とか、仲間とか恋人とかやりがいとか
精神性に移行してる、
バブル期は物体で自己評価が買えたらしいけど
今は逆に自己評価を落としかねない訳だな。
そのあたりを製品化して工場で作ることが出来れば
すげー産業になるよw。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 00:19:54.17
>>64
手元に届いたって事は
買いたいものから買ったものになったわけで
消費する対象じゃなくなってるじゃん。
裏を返せば、欲しいモノは皆の手元にすでに届いているってわけで
これを幸せな状態と言わないなら何が幸せ?

新商品が出ても数年たてば大体の欲しい人の手に入ってるだろ?
ってことは皆新商品が出たらちゃんと消費してんだよ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 00:33:59.02
>>66
つか、お前が新製品が生まれてないとか言うから反論しただけだろ

行き届いてるつーか、スマホやテレビさえ買えないレベルだったらもう終わりじゃねーか。流石にそのレベルの話してない。

問題はそれらの商品が低利益しか売れない事。子供を安心して育てられる経済的余裕がない事。

つか、あれ?論旨ズレまくりだなwww
今、不況なのはみんな承知であたり前の事だろ

えと、、お前何が言いたいんだっけ?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 00:45:32.54
>>67
オレがいってるのは全然足りないって話で、
液晶テレビやスマホが新商品と言えるのかも疑問だが、
ちょっとした改良版じゃね?


そもそも、経済的余裕が無いってのは
欲しいモノが買えないって前提な訳だ、
それなのに欲しいモノはあらかた皆の手元に届いてるって時点で矛盾してる。

モノがすぐに買える程の余裕はあるわけだが、
それでも足りない安心とは一体何?。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 00:50:55.14
>>68
つまり今は全然不況じゃなく、みんな経済的に余裕あり、と?

日本経済が終わってるという事が前提のトピだったが、それがそもそも違うと?いう事かいな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 01:10:37.43
ぶっちゃけ相応の余裕はあるだろうね、

そもそも景気がいい状況って、
モノが足りねー!もっともっと欲しい!もっともっと働け!
どんどん作れ!って状態の事だから、
ある意味では余裕が無い状態のことを言う。

不況じゃないとは言わないが、
どんどん作るべき対象が見当たらない以上、
余裕はあると見るべきだろ。
それを示すかのように労働時間はどんどん減ってる。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 02:23:07.25
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない。

緊急提言 終身雇用という幻想を捨てよ
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 02:27:43.28
竹中平蔵
「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」

そして正社員も、その既得権益の維持が極めて難しくなっていることに気づく必要があります。
年功序列、終身雇用が成り立つには、人口ピラミッドが三角でなければならないからです。
逆三角形の日本では、もう成り立たないんです。今こそ、それをリーダーが言わないといけない。
日本の民主主義が間違っていると思うのは、国民の意見だけを聞いていることです。
政治リーダーは御用聞きではいけないんです。民意を大切にしつつも、民意を指導することこそ、実はリーダーの役割です。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 05:13:57.46
竹中かー
このオッサン自分が何言ってるか
既に訳が分からなくなってるんじゃないかねぇ
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 15:17:13.28
そもそもですよ、どの法律のどのあたりを対象として言っているのか
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 20:41:27.56
>>72
> 竹中平蔵
> 「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」

そう言いながらかつての自民党政権とくに「構造改革」派は何もしてこなかったじゃねえか。
もう騙されないぞ!
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 20:45:32.88
逆に格差を広げるようなこともしていない。

> 例えば、一般に派遣問題というが、雇用されている労働者のなかで派遣社員はいまだに2.6%を占めるに過ぎない。
>非正規の中で派遣が占める割合は、非常に低いのである。また2004年の製造業の派遣解禁について、
>労働市場の悪化の象徴といった指摘も聞かれるが、これも事実とは異なっていよう。
>確かにここ数年で製造業の派遣は増加したが、それは以前の請負が派遣に変わったものである。
>製造業の正規雇用は、ここ数年970万人でほとんど変化していない。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 20:48:22.18
>小泉内閣では、不良債権の処理と、郵政民営化をやりました。だから、次に安倍内閣では、労働市場の改革をやってください。
>かつて、オランダがこういう改革をやりました。日本版オランダ革命をやってください。
>安倍さんは、最初それをしようとして、しかしこれには財界も労働組合もみんな反対しました。
>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 21:12:10.34
>>1
1990年代後半に山一潰れて正社員リストラが始まって終身雇用崩壊してたけどな
なんでもかんでも小泉竹中のせいじゃない
あいつら出てこなくても崩壊してたんだってw
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 21:29:00.09
終身雇用制を崩壊させたのはアメリカの仕業である。
日本の終身雇用制度や年功序列は日本の独特の制度であったそれだけに人間の
上下関係が上手く機能していて一企業の愛社精神や結束力は日本独特のものがあった
それをアメリカはその終身雇用制の企業の愛社精神や結束力を壊そうと能力主義を植えつけ
させようとした。能力主義は一見いいようだが能力が高ければなんでも許せるようなことは
人間関係がギクシャクする。能力のないものは簡単に葬りされ企業も社員に愛情がなくなれば
社員も会社に愛情もなくなる。競争主義という建前でごまかされアメリカの本心は日本の本当は良い制度だった
主審雇用制度を崩して日本の企業崩壊を狙ってその隙にアメリカの企業日本乗っ取りを目論んでいるのです。
だから日本終身雇用はアメリカにとって恐怖だったんです。

80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 21:30:08.81
陰謀脳降臨ですかw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 01:25:45.81
>>79
陰謀かは知りませんがそれ以外は同意
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 01:29:58.27
そもそもそんなに進行したのか?
景気が悪化すればどのような形にせよ負担しなければならないわけで
愛社精神や結束力云々言うなら、
私の給料を減らしてくれというべきじゃね?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 10:02:30.54
成果主義はアメリカの成果主義の利点(人件費削減)の旨みばかりに目をつけたバカ経営者達が多い。
成果主義や年功序列はその国民性に合わせて自然と出来上がったもので、無理やり成果主義に変更した
日本の会社に歪みが出来るのは当然のことだ
個人主義の欧米と協調性を持って仕事する日本人では働き方も違うので、無理に成果主義を取り入れたことで
社内の人間関係もギクシャクしてきている。
そのくせ愛社精神とか仕事のやりがいとか、自社製品買えとか無茶なことばかり言う経営者達。
成果主義に愛社精神はねーよ。ただの金の繋がりだけだ。成果の上がっている人はより良い報酬を求めて
他企業に移っていくだけ。
おまけに株主のご機嫌取りの目先の利益創出ために、将来のことも考えずに海外への移転を促進したばっかりに
国内の消費がすたれて、益々海外依存が増える悪循環に陥っている
終身雇用のときにこんな問題あったか?今の不況は全部日本の経営者達がもたらした問題だぜ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 11:39:42.21
>>79=>>83
現実が見えない馬鹿は、妄想の世界に閉じこもってろ


 日本の労働市場はこれまで、新卒一括採用と終身雇用制を柱に成り立っていました。
この方法は、忠誠心の高い社員を低コストで雇い、各社のニーズに合った人材を
中長期の視点から育成するやり方として、たいへんうまく動いてきました。

 ところが、終身雇用の維持には、高成長と人口増が必要です。残念ながら、
日本はその条件を満たせなくなっています。企業はこれまで雇った社員に優先して
賃金を渡さなければいけないため、新規の正規社員雇用の機会が減り、
若年層を中心に非正規雇用が急増する結果になりました。

 日本は終身雇用の仕組みを基本に社会システムを設計しているので、
そこから漏れる人に対する十分なセーフティーネットが整備されておらず、
派遣切りのようなしわ寄せが起きています。さらに、正規雇用者も削減対象になり始め、
正規社員=安定雇用ではなくなってきました。リストラの対象にならなかったとしても、
正規社員だから給料が上がる、出世する、という時代ではなくなってきています。
http://mainichi.jp/feature/katsuma/crosstalk/2009/04/post-14.html
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 12:20:10.09
>>84
現実はよくわかってる。お前みたいに引きこもってないからな
新聞記事だけで自分の意見のように書くのはやめような。もっと社会にでろよ。

>ところが、終身雇用の維持には、高成長と人口増が必要です。残念ながら、
日本はその条件を満たせなくなっています。

これは誰のせい?
長期的な展望を考えずに海外へ走り、国内を空洞化させた結果雇用を失った日本人は
消費力を失った。おまけに将来が見えない若者世代は結婚する財力もなく、結婚したとしても
1人以上の子供を養う甲斐性もないことから人口が減っていき、高成長が保てなくなった。
ぶっちゃけいうけど高成長を考えて無茶したのは経営者。欲張らずに普通に成長してればいいんだよ
バブルのときに同じ失敗したやつは一杯いたのに全く学習力ないわ。
そのくせ失敗したら悲劇の主人公づらして世間に訴えるんだからな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 16:00:21.85
>>85
いや、、、さすがに少子化は豊かになったせいだろw
個人主義や拝金主義みたいな欧米化の影響でもあるけど
それは雇用形態とはあんまり関係ないところ。
むしろ、雇用の不安定に対して家族や親族というような
共同体で対応しようとするのが昔の日本だから、
企業にゆだねようとするのはある意味逆行してる。

絶対水準でみる豊かさは確実に上昇しているんだから
足りないとするなら高望みの結果でもある。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 16:30:49.99
経済はガタガタで年収も下がってるのに
豊かになってるのか?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 16:49:13.16
なってるだろww
豊か=GDPの成長率とか言う定義なのであれば
先進国は軒並み貧しく、
発展途上国は大体豊かであるといえるが
8987:2012/11/01(木) 17:06:24.13
>>88 と俺の話が永久に噛み合う事は無いだろうなーってのは
何となく分かったよ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:12:46.35
こうやって具体的な事を一切いえないだろ?
そういうのを高望みという。

より良いほうが良いと言ってるのに
より良いの定義がない、だから永遠に達成されない。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:25:45.59
>>88
中国は日本の10倍の人口を持ち、GDPも世界2位のはずなのに
消費力が意外なほどすくないのは、一部の富裕層だけに金が回ってるから
実質的な消費力は日本とほとんど変わらない。
一時期はやった中国人の日本国内での大人買いは、中国でのビジネス用に
購入していただけで、一般の旅行者はそんな贅沢はできてない。
今日本も中国ほど大げさではないが、同じような状態で、金持ちとの格差が拡大している。
だからGDPだけでは本当の豊かさはわからないんだな。
>87の証言を例でたとえると、うちの会社の場合は、今ピンチではないが、今後の世界との競争のため
企業体力を増やさなければならない。その一環として従業員の給料をカットしますといってきた
経営者達。
しぶしぶながらも納得した俺達は受け入れた。がしかし企業体力のために給料削減したのに
なぜか経営陣の年収は増額となっている。
こうやって格差は広がっていくのでした。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:27:03.46
豊かさを貨幣的な部分に限定しないのであれば、
そもそも経済を持ち出すのがおかしいし、
貨幣的な部分を問題にするなら
具体的に目指す先を出せないとおかしい、
貨幣が膨らことを良しとするなら、
最低でも昔と同じ時間働いてから今が悪いと嘆くべきだし、
そこで得た収入を何に使うのかもハッキリさせられるはず。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:30:00.70
>>86

>雇用の不安定に対して家族や親族というような 共同体で対応しようとするのが

これは現在ではニートと呼ばれている。
職もなく実家で親のすねかじってブラブラしてるだけ
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:32:15.15
日本で格差拡大とか言い出したら
もうどうしようもないわ。
というか日本の場合進行しているのは、
社会保障の際限なき膨張で
これは金持ちがどうこうというより
怠け者が中流の働いた果実をよこせという話。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:37:18.25
>>93
ブラブラさせる余裕なんて昔にはなかったし、
ブラブラすることが許されたわけでもない、
日雇いや低賃金の労働、あるいは家事をやってたよ。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:39:15.77
>>92
貨幣的な部分で聞きたいけど、働いたことあるの?
昔と同じ時間はたらいても残業手当も出ず、ましてや派遣社員なら尚更収入は減る。
そこで得た収入を何に使うかといえば、生活だろ。
今の日本はプチ中国化みたいな状態で、富裕層が使える消費量は限られてるから
残りの消費は一般人がするわけだ。
でも収入がすくないと食費・交友費等その他生活費の出費を締めていくわけ。
そうなると国内でばらまかれる金が減り、企業の収益が悪化する。
そしてまた雇用がへるという流れになる
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:42:31.47
>>94
たしかになまけものも多いが、働きたくても働けない人が多いのも現状

だからまずは働く気があるひとが皆働ける環境が必要なんだわ

でももうダメだろなこの国は。

中国で痛い目にあったから、日本にもどって国内を盛り上げたらいいのに
今度は別の国にいこうとしてる。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:47:36.19
>>96
あるよ、
それら全ては、同じ時間働いているのに収入が減ってしまった場合の話ね、
でも今は労働時間そのものを減らしている、
貨幣的には貧しくなっているが
余暇という意味では豊かになってる訳。
これってもっと金持ちになりたいという理屈から言えばおかしい、
でも人生全体の豊かさとか、家族や恋人との時間って考えれば合理的。

ちなみに日本みたいな国で消費性向はほとんど変わらないから
それによる消費の減退とかいえない。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:50:27.68
>>97
働けるだろ、単に待遇に文句いってるだけ。
それ自体は悪いことじゃないが、
そういう労働者の駆け引きは自発的なもの。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 17:53:26.28
すげー簡単に言うと、
先進国は物的な(貨幣的な)豊かさはあらかた満足したから、
次に情緒や精神的な豊かさの追求をするようになってる、
この時、貨幣側では不況が起きる。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 23:09:58.44
>>97
そりゃあ、よりやすいコスト(労働賃金)への移行だからな。
やがて、人とロボットでコストダウン競争が起きることになるぞ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 23:28:27.10
公務員さんが終身雇用でいる限り復活は無理。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:46:19.95
高額な役員報酬や株式配当を制限して
内部留保は従業員の雇用確保や従業員の給料アップにあてがうべき。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:53:29.50
日本企業の役員報酬なんか新興国の半分以下だぞ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:58:45.00
???「新興国は常に正しい」
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:02.10
>>103
お前みたいなのがいるからブラック企業がなくならないんだアホ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:29:32.26
>>103
内部留保の意味すら理解できない赤旗脳乙
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:31:37.44
ま、役員報酬の額はともかく
何年も赤字を垂れ流しているような経営者が
平然と会社に居座っていられるような状況は早く何とかしなきゃならんね。
能力の無い経営者はさっさと交代してもらわなきゃ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:12:39.73
>>108
そこなんだよな

売上あがんないのを従業員のせいにするの普通だからな
変な教育制度追加で入って来たり
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:36:03.10
そういう将来性のない所はさっさと見切りをつけて
もっと良い所に転職しましょう。

落ちぶれているところがお似合いの、
ゴミ従業員でないのならだがw
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 07:38:20.35
会社は株主のものとかいう考え方が悪い
奴らは楽して金儲けしたいだけのハイエナだからいいんだよ
従業員のものという考えで経営しろよ
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 13:47:00.59
株主のものなんだからしょうがないだろ、
そんなに言うのなら銀行の利息も受け取らない方がいい。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:35:32.16
馬鹿は契約、法の重要性がわからない

共産党も悪徳経営者も根は同じ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:08:10.50
会社は株主の物という考え方が
しっかり根付いていないのがマズいんだよw

企業価値の下落は企業のオーナーである株主にとって大損なんだから
何年も赤字を垂れ流すような無能な経営者は株主総会で更迭して
もっと企業価値を高める人材に取り替えなきゃ。

終身雇用も年功序列も捨てて米国式の能力主義に移行するとか言いながら
肝心の経営者が能力主義になってないんだよな。 日本は。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:13:58.40
更迭じゃなくて解任だ orz
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:43:21.08
嫌なら売ればいい。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:48:09.93
そりゃわけのわからん外人どもが上場企業の株式の大半を握ってりゃ、
株主の物なんて考えも根付くわけねえわなw
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:49:08.45
嫌なら買い戻せばいい。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:49:57.04
売られてるだろw
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:55:46.87
売られてるんなら買えば良いんじゃないの?
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:07:41.50
会社も従業員やら外人やらにデカい顔をされて大変ですなぁ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:32:11.21
従業員はデカい顔はしていないんじゃないかな。
いつ首切られるかビクビクはしているだろうが。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:36:08.79
ビクビクしてるのは底辺派遣ワープアだけだろう、
正社員は組合に守ってもらってリスクも負わずぬくぬく暮らしてるんじゃないの?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:59:57.36
リスクも負わずに賃上げとな。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:21:17.41
国家戦略会議の「40歳定年制」に賛否両論 安易な大胆リストラ助長も
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120802/ecd1208020500000-n1.htm

まぁ、あれだ。
正社員も40になったらサヨウナラ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:22:33.04
とっとと放り出して起業させろよ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 03:15:45.25
終身雇用、年功序列、日本の文化的な企業文化を維持していれば、経済悪化はしなかったけど。
それに気づいても既に悪化しすぎて、戻す事も出来なくなった現実がある
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 07:02:52.66
またトンデモ論か
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:31:25.09
もし40歳定年制が現実になったら内需は終了だな。
政府や経団連が内需は捨ててTPPで輸出に賭けるのも頷ける。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 22:17:54.21
バブル前までの終身雇用なんて
本当に終身雇用だった人はどの位いるのかな?
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 22:50:32.65
中小は終身雇用じゃないとこ多い

繊維もいっぱいつぶれたし、造船の系列もバブル以前にダメになったとこが多いからな
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 23:36:58.16
高度成長期の頃でもかなり終身雇用は破られて居た。
終身雇用が保たれて居たかの様に見せかけて居るのはその都度失業者を吸収した政府の財政出動、即ち現在赤字の積み上がって居る国債発行に拠り調達された資金。
団塊の現在の貯蓄にはそのブリッジ資金が含まれて居るのであるから、これを速やかに国庫に返納して過去に受けた国恩に報いるべきなので、発行済み国債は全て即時債務不履行すべし。

  これぞ汝等主権者の為す可き報恩報国である
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 23:44:19.77
(´・ω・`)たましいのせんたくぞ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 00:10:08.73
終身雇用でも低学歴のドキュンなら
終身雇用じゃない人が多いよな?
終身雇用は中級の学歴の人から多いと思うよ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 00:32:55.55
終身雇用なのかどうかは
労働者と雇用者の選択だろ、政府が手を出すことか?
維持したいなら年金や社会保障みたいな
見えない負担を企業に押し付けるのやめるしかない。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 06:22:05.44
転職を嫌がる人はけっこう多いと思うぞ。

何年も馴染んだ仕事を辞めて
新しい職場で年下の上司にバカ扱いされながら
一から仕事を覚えなおすのはけっこう苦痛だからな。

つか、終身雇用云々と倒産は全く別の話だろjk。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 07:18:06.32
年金支給額引き下げかぁ。
年寄りの財布の紐が、また固くなるなー。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 07:26:53.80
■□20分でわかる労働・雇用問題□■
http://www.youtube.com/watch?v=Y-4E0EB8ZFM

ホリエモン
「大企業は2000万円とか貰ってるボンクラ首にしたいんですよ」
「(首にすれば)20代の若者5人とか雇えるわけですよ」
「そっちの方が企業にとっても収益力上がるし、本当はいいの」
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 07:56:08.45
>>137
つーか、老後不安が増すから若者の財布の紐も固くなるな。
おそらく税収と年金徴収だけで運営しようとすれば北欧並の高税率と政府支出依存度になるだろう。
でも、北欧があのままやっていけるのか俺には疑問だけど。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 00:25:39.05
一点だけエピソードを紹介しておこう。
終盤、非正規雇用労働者の社会保障問題が話題となった時のこと。
ある参加者が「企業に終身雇用を義務付ければいいのではないか」と述べた時、湯浅氏が
「高度成長期ですら、すべての労働者にそれを実現するのは無理でした。
今からそれをやれというのは不可能でしょう」
と言った点が印象的だった。
http://jyoshige.livedoor.biz/archives/6068457.html
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 01:31:51.08
「全ての」なんて言ったらそりゃ無理に決まってるw
議論というより言葉遊びだなw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 04:41:06.94
2000万貰ってるぼんくらを400万に引き下げればいいんでしょ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 09:11:20.35
>>141
俺もそう思う。
終身雇用という言葉が引っかかるなら「雇用安定化を目指す」という表現に代えてもいい。
専門家ってのはそういう論旨がわからない点でアホな奴が多いな。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 09:41:48.03
>>143
一部の人の雇用安定を得るためには、
他の人の犠牲が必要なんだよ。

馬鹿は早く死んでね。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 09:46:08.59
 現行の日本の雇用制度や雇用慣行では、正規労働者があまりにも保護されすぎており、
結果的に若者が排除される傾向がある。雇用確保の責任を企業だけに押しつけすぎている日本の制度の欠陥である。
すでに企業に正規労働者として雇われており、「指定席についている」人たちは、手厚く守られているが、
新たに労働市場に参入してくる若者はそれだけ不利な地位に置かれることになるのだ。
雇用責任を負わせられた企業としては、不況下でそう簡単に新規採用に踏み切ることは難しいからだ。

 労働経済学の世界では、こうした現象を「インサイダー・アウトサイダー問題」と呼ぶ。
正規雇用労働者であるインサイダーの権利が強くなるほど、非正規雇用労働者や若者などのアウトサイダーが市場から不利な扱いを受けることになる。
すべての人を正規雇用労働者並みにすればよいという乱暴な議論もあるようだが、インサイダーを作れば、
かならずその外にアウトサイダーが生まれるのだ。それが職を得られない若者か、
それとも不当な扱いを受ける非正規労働者か、さもなければ失業者かの違いはあるだろうが。
いずれにしろ、アウトサイダーからスタートせざるを得ない若者がもっとも不利な状態に置かれることになる。
http://megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 10:30:46.78
労働者の正規雇用を無くしたい。
それが雇用者(経営側)の本音だから
いずれ労働者の正規雇用は無くなるんじゃね?
経営側だけ正社員でさ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 10:59:54.05
>>146
白痴死ね

>経営側だけ正社員でさ。

日本語でOK
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 11:20:44.11
マイホーム「考えず」54% 2012/11/13付 情報元 日本経済新聞 夕刊
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO48366000T11C12A1EB1000/

> マイホームの取得意欲が高まらない。金融広報中央委員会の2012年の調査
> (持ち家を持たない2人以上の世帯が対象)によれば、マイホーム取得を
> 「目下のところ考えていない」という回答と「将来にわたり取得する考えはない」
> という回答があわせて54%に達し…
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 11:50:13.53
>>144
ばーか、雇用ってのは椅子取りゲームじゃねーんだよ。
景気対策をしっかりやれば労働者需要が増えるわけだからな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 12:01:05.50
>>146
そりゃ財界の都合では低賃金労働を強制したいだろうけど、消費層確保の観点では逆効果だな。
ある意味、財界の言うがままに労働環境を削ったせいでデフレが長期化したとも言える。
まあ、野田佳彦や辺りだと献金欲しさで財界に媚を売るのが目に見えているけど。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 12:01:55.15
>>149
馬鹿はおまえ。
安定させるために雇用を規制すれば、
労働需要は減るの。>>3
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 12:04:13.95
>>150
階級闘争馬鹿のゴミは早く死ねよ。

http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/b/1/b1918620-s.jpg
日本企業の労働分配率は十分高い
ジジイたちが貰いすぎな分、他にしわ寄せされてるだけ


590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 14:36:24.48 ID:uVpD6hwj0
マーケットメカニズムが働けば、高すぎも低すぎもしない相場に収斂する。
競争市場なら賃金も労働市場の需給で決まる。
こんな中学生でも分かることを理解していない奴が大勢いるんだな。



普通のビジネスマンはみんな分かってるよ。
2ちゃんはニート、フリーターの巣窟だから仕方ない。
いまだに「経団連ガー!内部留保ガー!」だからねw
大手の経営者なんて、ほとんどサラリーマン社長なのに。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 13:06:01.52
>>151
いや、逆だろう。
安定雇用であれば将来不安が緩和されるから、貯蓄率が減って消費が増える。
消費が増えれば新たな雇用が生まれるから、労働需要はさらに増えることになる。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 13:30:22.11
>>153
独自研究乙。
>>6のような時代に長期雇用なんてありえないの
お花畑
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 14:52:17.29
>>154
おいおい、会社の寿命って景気の問題だろう。
まあ、いつまでも不況が続くと思ってるような奴には何言っても無駄だろうけどなw
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 15:59:32.71
>>155
好況が続けば企業寿命が延びると思ってるあんたは馬鹿。
これだけ変化の激しい時代になれば、寿命が短くなるのは当然だし、
企業の新陳代謝が起こるのは、むしろ望ましいこと。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 19:54:10.32
ここは>>1を否定、罵倒、嘲笑するレスがあるたびに、
>>1が屁理屈捏ねて反論するだけのスレですか?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 20:51:26.66
つか、労働者の可処分所得が減ってるから消費に金が回らないって話に
必死に噛み付くレスが付く事自体理解出来んが。

一企業が人件費の抑制を考える事は否定せんが
社会全体で一丸となって人件費を抑えたら誰が消費するんだ?
TPPで外需に賭けるのか?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 21:03:17.64
>>156
そりゃ好況なら倒産する企業が減るだろ、簡単な理屈だw
それに、収益が上がれば企業の投資も増えるから経済活動が活発になる。
それこそ、ちまちました「新陳代謝」とやらよりダイナミックになw
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 23:47:06.54
日本から、所謂「なぁなぁ」をなくしてしまったのが悪い
日本の良い文化だったんだよ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 05:08:45.20
>>158
額面上の賃金が減ってるのはデフレだからだよ
別に労働者への分配を意図して減らしてるわけじゃないの(>>152

ホント、どうしようもない馬鹿が多いな
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 06:41:22.39
公務員や大手正社員なら給料下がることはまずないから、
デフレ下で実質賃金は上がっていることになる。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 08:46:16.98
>>161
いや、デフレそのものが経済学的に駄目な現象だろ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 09:49:00.46
>>161
本当にデフレかどうかは怪しいトコロだけどね。

先日も航空業界の規制緩和で航空運賃が下がったのは
規制緩和の成果だって話があったでしょ?

TPPを締結すれば物が安く買えるようになる
(物価が下がる)と言いながら
企業の業績が上がらないのはデフレのせいだとか

付加価値を付ければ高くても売れるから
TPPで海外から安い商品が流入しても何の問題もないと言いながら
日本製品が韓国製品に大敗したのは
円高のせいで思うように価格を下げられないからだとか

本当、デフレや円高というのは
無能な経営者が責任逃れをするのに都合のイイ言葉だよね。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 09:53:39.12
>>164
ホントに精神病のキチガイが常駐して藤井中野工作やってんだな。
気持ちわりぃ〜
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 10:05:56.40
藤井中野工作って何?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 10:12:07.64
>>164
経営者が無能なら、株主が解任すればいいだけやろ
馬鹿は死ね
168164:2012/11/15(木) 10:14:45.67
政府も経団連も、真逆の事を何度も繰り返し力説してるんだけど
>165 は、聞いてて変だと思わないかい?
俺は変だと思うよ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 10:45:25.98
デフレの定義に基づけばデフレだろう。
俺様デフレの定義を持ちだして、はたしてデフレだろうか?なんて疑問を持つほうが狂っているな。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:10:23.19
デフレならTPPは_だね。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:18:54.20
>>159
その投資が失敗すると誰の生活も豊かにならないわけですし、
投資の回収が出来なくて不況になるわけです。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:24:48.26
>>171
ははは、お兄さん冗談きついねw
景気が良けりゃ投資が成功する確率が高くなるだろ。
まあ、そういうこった。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:52:25.44
うーん馬鹿なんでしょうね、
誰も必要としていないものを作っても誰もうれしくないですよねw
逆につくった労力分だけみんな貧しくなるわけです。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:55:59.62
>>168
そりゃ、お前の根本的な誤解だな。
経営サイドで円高に対処しようとすれば「経営の合理化」ぐらいしかないんだよ。
ただ、よほどの浪費がない限り節約や効率化ぐらいじゃ対処できる金額はたかが知れている。
それらで対処できないほど円高が進めば、「人件費を削る」「設備投資や開発投資を削る」「工場の海外移転」に手をつけざるを得ない。
しかし、これはタコが自分の足を食って飢えをしのぐような話であまりいいことはない。

まず人件費を削る場合だが、
会社にとっては、長期的にはスキルを持った社員が育たない点で競争力減少要因となる。
日本経済の観点では、消費低迷で景気低迷に拍車がかかることになる。

次に設備投資や開発投資だが、
会社にとっては、施設や技術が陳腐化と商品の競争力の低下起こる点で競争力減少要因となる。
日本経済の観点では、投資減少による消費低迷と企業業績悪化により景気低迷に拍車がかかることになる。

工場の海外移転については、
会社にとっては競争力増加要因であるが、新規投資と国内施設の余剰資産化及び国内雇用削減にかかる費用が発生が起こる。
日本経済の観点では、失業が増えるため消費低迷により景気低迷に拍車がかかることになる。

したがって、どの場合も確実に景気悪化要因であり、企業経営にも打撃であることがわかる。
根本的に、これほどの円高を経営サイドで乗り切ろうと思うこと自体が無謀もいいところだ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:57:02.81
重商主義万歳
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:57:28.12
>>173
お前は頓珍漢な発言が多いな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:59:20.16
>>176
馬鹿にはわからなかった?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 12:05:10.31
例えば、ゴミ製造機を作ったとする。
この時ゴミ製造機を作るという側面からみると雇用なり
他の資源なりの需要が増えて好景気になる、
だが、ゴミ製造機から生み出されるものはゴミ、
つまり誰の生活も豊かにしないわけですね。
馬鹿向けに分かりやすく言うと
一生懸命畑を耕したけど結局作物は実らなかったというわけです。

実際にゴミ製造機を作ろうと思っちゃうのは政府ぐらいだが、
結果的にゴミ製造機だったという事は多々ある。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 12:27:31.88
リアルな話をすりゃ、
大型の工場を自前で作るってことは、
そこで作った製品が予定通りに売れて
投資額以上の利益が取れるかという博打に他ならない。

これは自前で工場を抱えるから発生する問題であって、
先払いで金を貰い、工場そのものを売ればそんな事にはならない、
工場さえ作れば馬鹿でも作れるようになった、
そうなれば、よりやすい労働力を求めるの必定なんだから、
そっちに軸足を移すべきだったのに
>>174
みたいな間抜けな理由で国が自前の工場を大量に作るように煽った、
そうすりゃ一部の統計上はよくなっていると主張できるからな。
で、今そのツケを支払い中

為替じゃねー
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 13:42:37.12
>>179
リアルっていうより想像で語る観念的な話だなw
しかし、これは矛盾じゃないのかね?
お前はファブレス企業がお好みらしいが、それじゃ他社に技術的優位に立つことは難しいぞ。
それはつまり、お前がさんざんコピペしていた価格以外で魅力的な製品を作ることが難しいことを意味する。
言っておくが、アップルや任天堂みたいにファブレスで優位に立てる企業は少数派だ。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 14:00:48.79
都合悪いことは想像だってよ、
官僚が延々設備増強を煽ったのも
それに国内メーカーが乗ったのも、
その設備投資に失敗しているのも純然たる事実なのにw。

技術的優位に立てない根拠もなし
つーか逆だろw
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 16:47:02.93
そりゃ、ファブレス企業が絶対にいいっていうことはないからな。
俺はお前と違ってそういう区別はちゃんとできてるんだよw
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 17:02:53.58
>>181
> 技術的優位に立てない根拠もなし
> つーか逆だろw

おいおい、何を馬鹿いってるんだ。
少なくとも製造技術は独自にはならないだろ。
あとは設計やソフトウェアで特許や商標権を主張するしかない。
ただし、こちらの方はコピーするのが比較的容易な領域じゃないか。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 00:58:25.64
安心がある国は繁栄するんだよ
デンマークがいい例。
皆が平均的に庶民でいいんだよ。みんなが幸せなら、それが結果として国と企業の繁栄に繋がる。
日本では会社がその安心を与えていたのに、その責任感が薄くなって、結果首をしめた。

一部の人間が成功して金を持つような国は栄えたためしがない。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 01:08:00.69
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423988619
デンマークがいいとは面白いやつだな。
犯罪が多いぞ。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 01:15:49.21
>>185
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本は90位。それだけの事だ
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 02:38:06.40
>>183
な、、、ぜ、、、w
独自に開発した技術を売ればいいだけですけどw

コピーするのが比較的容易?
いやいやwそれってコピーされる前に
高値で売りつけたほうがリスク少なくなりますよ。

なんで自分の首をしめるような事ばっか言うんだ?
普通は逆の事を主張すべきなのにw。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 07:58:38.89
>>187
ばーか、そんな簡単に売れる独自技術ができるなら誰も苦労しねーよ。
分野にもよるが開発投資だって金額が馬鹿にならないことが多い。

それに、お前の言ってることは既に規模の大きい企業には受け入れがたいものだ。
既に工場を持ち工場勤務従業員を多数雇用している企業にとって、あっさり工場を廃止しライセンスだけで営業していくなんて簡単にやれるかよ。
つまり、お前はクリアしていかなければならない手順をわかってない。
経営者が無能とか言う以前に、お前の主張には現実味がないんだよ。

また、ここは経済板で皆が日本経済の話をしているのに企業経営だけの視点で語る点でお前は場違いだと思う。
日本経済を無視すれば、この円高には工場の海外移転で対処がなんとか可能だからな。
その点でそれをやらない経営者を無能と言い切るのは簡単だが、日本経済の観点では好ましい現象ではない。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 22:04:36.82
解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121116-00011748-toyo-bus_all
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 00:29:14.47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1352985712/42-

42 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/11/17(土) 00:21:46.15

人口が減るのに街は失業者であふれる!?

「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来

http://diamond.jp/articles/-/28035

15歳から65歳まで「生産年齢人口)」今後はこの人口がどんどん減っていく

じつは労働力は不足したりしない
それどころか人が余り、仕事にあぶれる人がどっと増える可能性が高い
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 03:31:36.05
>>188
もう理論破綻してるじゃないですかwwww。

受け入れがたい?なぜ?今現在大量に工場を抱えているのは
国が煽りそれに乗ったからだと言ってるだろ。
そして今現在そのツケを払うために少しずつ減らしているの、
現実の前では受け入れざるを得ないし、
官僚と投資家が責任を取るべき問題。

現実無視のお馬鹿思想だと工場を作るところまでで良いんだろうが
現実には工場をつくり、そこで生産されたものが
予定通りの価格で売れないと行けないの、
でも、今は資本財の技術革新はそれなりにあっても、
家庭向け製品での革新はなかなか起きない、

本来、生産力を超える需要があったら
値上げして儲ける、もっと大量に作って儲けるの二通りがある、
それなのに欧米型のもっと大量にという方だけ
強引に強化してしまった、そして需要を追い越した、
こうなればもう安売り合戦しかない。

そして何よりwww
日本経済としてみた場合、投資家や官僚に
取るべき責任を取らせなければ、また同じ事を続ける訳だ、
そして失敗のツケは投資家では無く国民が払わされるとw。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 03:52:56.62
ちなみに値上げして儲けるの代表格が
工場そのものを売るって話なw

既存の商品と大して差別化出来ないのに
新たに工場を作るってのは結構なリスクになる、
アメリカとかは自国民に売り尽くしたら
また新規を開拓して世界中に売ればいいという思想だから
それでもグローバルだなんだと煽ってやったが、
世界中を開拓したらその後はどうする?ってのが今の世界経済な訳だ。

それはそれとして、
高値で売れる技術は当然最先端だから、
製造業を過大評価する人たちの思想とも実は一致してる、
あるいは、買い手の要望に合わせたりする能力も高く売れる、
第一、製造業の根幹を支えてる中小企業はそうやってるわけだしな。

全部自分でーってのは当たればデカイが
外れたら大損のギャンブル、ギャンブルに負けたんだから、
他の日本人に負け分を払わせるのではなく
次は負けないようしろとw。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 09:23:23.97
>>191
おいおい、よく言うね。
俺の見た限りじゃ、お前は経営について素人でもわかる手順とかがわかってない。
既にある工場を清算するにはそれなりに手順と出費が必要だし、垂直統合の技術的利点を理解していない。
そんな程度で経営を語るとはねw

というか、「官僚と投資家が責任を取るべき問題」って感覚がおかしいぞ。
純粋に好奇心で訊ねるけど、具体的にどういう形で責任をとるべきだと考えてるんだ?
お前って「噛むほど味が出る」というか面白い奴だな。

ちなみに、>>192の文章は統合失調症だと思う。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 08:50:34.02
>>193
話しそらしすぎw
現実的にその利点が生かせなかったから今ツケを支払ってるのに
それが利点だというならなんで好調じゃねぇの?
不具合が出たから不調になってんだろ。

お前みたいなのって結果が悪いという現実を無視するの得意だよねw

つーか、一箇所ぐらい具体的な反論してみろよwww
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 10:50:01.97
>>194
ここで語るからには日本経済の話なのに、お前が企業経営に限定しようとするから軌道修正したんじゃないか。
しかも、「ツケ」なんて訳のわからんことは企業経営の話でも一般に通用するとは思えないね。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 09:22:16.69
【2NN】+(記者スレ立て)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【BBYヘッドラインニュース】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
★【unker】+ニュース新着順。
http://sp.unkar.org/r#!/bbynews
【2ちゃんねるDays】+ニュース新着順。
http://plus.2chdays.net/read/new/0/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断ランキング
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【スレッドランキング】全板縦断ランキング。実況・VIP以外全て
http://www.bbsnews.jp/total2.html
★【2ちゃんねる全板・勢いランキング】全板縦断ランキング。実況以外全て
http://2ch-ranking.net/
★【READ2CH】全板縦断ランキング。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近見られたスレ。
http://logsoku.com/

※ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
※2ch過去スレより★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むためのコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作が快適になります。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/08(土) 14:15:29.88
>>111
>>112
>>113
>>114
企業を応分のシェアしている株主が、その企業の価値に真剣に着目しないからいけない。株主の自業自得。でもそれだけでは済まされない。
出資先の価値などに無頓着な市場だと、超短期の投機マネーに荒らされ放題となり調整機能が働かなくなる。
実社会に高い付加価値を産み続けるエクセレントカンパニーが二束三文で投げ売られたり、詐欺紛いのブラックカンパニーがプラチナチケット扱いとなったり、無茶苦茶が横行する。
これでは本来なら会社は株主の物であるにもかかわらず、そう言い切れない状況を株主が自ら作り出しているといえる。

株式市場はいつどのタイミングで幾らで売買注文を出そうと自由である。ルールの範囲であれば。
これは確かにそうだ。そうだけれども、投資家の誰もが投資企業=そこには事業者が居て従業員が居て取引先があって消費者が居る、と言う事実をその投資行動をする上において全く意識しないなら、
そうした投資家は投資家とは呼べない。カジノにでも行ってバカラやブラックジャックでもやってろと言いたい。

現実的ではないが理想はこうだ。
株主となる投資家は事業者や従業員、そこで生み出される製品、その製品を買うユーザーにも思いを配りながら株主の矜恃を保つべきである。そうであってはじめて会社は株主の物と言う事ができる。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/18(火) 11:37:29.53
みんなで仲良く心中(新自由)主義!
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/26(土) 06:38:52.71
成果主義になると
殺伐とするし、何でもありになるからな
上の度量にもなるだろうけど
上が管理する限りは、上が把握したり手にしているものを
伝えないという手段が可能になってしまうから

終身雇用の方が若い奴にとってはありがたい一面もあるだろうな
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/26(土) 08:20:29.52
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/26(土) 08:26:54.67
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/03(日) 23:10:30.46
少子化が進んでいるのに年功序列はムリだろ!
年功序列・終身雇用、さらに過剰な解雇規制も世代間問題の原因とみなされてる。
団塊の連中は戦後の恵まれた時期に生まれ、たいして努力も勉強もせず、戦後民主主義で「自分は万能」とか「自分は何の弱点もない」と捏造した自己主張を盲信。
オイシイ時期に職に就けて、キツすぎる解雇規制に守られ、年功序列・終身雇用により、何の苦労も努力もしないで、その日々を生活し、出来が悪くても昇給できたり昇格できたのが今の老害。
しかも言うに事欠いて、「日本をここまでよくしたのはワシら(アタイら)のおかげ」と戦前世代の功績まで横取りして、現代の若者や労働者や将来世代に自分達の(現代の老人の)社会保障・医療の負担を押し付けようとしている。

高年齢の連中を甘やかすな!!
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/05(火) 07:07:16.33
あの時代は派遣企業が禁止されていた上に55才定年だったから
若い衆が仕事にありつけたんだよな
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/05(火) 17:30:35.09
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/13(水) 02:20:17.48
消費税に続いて年金も減額させるらしいね
これからものすごいインフレがくるというのに
自民党は狂人党
韓国は中小企業の月額初任給が日本円で14万円〜18万円だが
日本人の初任給と大して変わらない
初任給15万とか普通にあるぜ?
もはや先進国中の中の最低レベルに落ちてしまった
円高のせいで経済隆盛しているかのように見せかけているだけで
物価も相応に高いから実感に直して測ってみると韓国の生活レベルと大差ない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/13(水) 10:25:43.76
>>205
> 円高のせいで経済隆盛しているかのように見せかけているだけで
> 物価も相応に高いから実感に直して測ってみると韓国の生活レベルと大差ない

たしかに、これは重要だな。
ここが理解できない奴が円高マンセーしてるんだろう。
結構なインテリですらわかってない場合が多いから、日本の病巣は深いと言えるな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/14(木) 22:07:49.18
>>202
それは違うと思うわ。
昔の人達が勤勉に努力してきたから日本の経済成長があった。
成果主義など掲げなくとも、愛社精神持って勤勉にやってきたんだよ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/09(土) 08:58:08.66
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。


>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない

http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/07(日) 10:00:22.21
終身で雇ってやる値打ちがない若者も増えたしな
まあ向上心がないのは許すとしても
最低限の集中力すら持続できない公務員なんか今はゴロゴロいるだろ

結局、万年最低賃金からの復活チャンス付終身雇用がいいかもな
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 18:12:18.49
年功序列や終身雇用のせいで無能な奴や資格なしの中高年まで正社員に居座っているのだけど?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 19:09:36.84
>>210
それが安定した需要を確保することにもなる。
つーか、未熟で無能な若者に安定した収入とスキル習得の機会と動機を与えるの終身雇用の大きなメリットだ。
優秀な若者であれば放っといても成功するだろうが、政治的手段でどうにかしなきゃならんのは無能な若者の方だ。
お前は知らなかったかもしれんが、中高年ってのは若者のなれの果てってことを理解した方がいいぞw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/13(土) 20:15:26.22
企業の内部留保が今以上に増えるな
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 03:15:03.76
少子化が一向に解決しないのは終身雇用が崩壊しっぱなしだからだよね
「派遣で結婚子づくりはちょっとなあ」
って人がいっぱいいるだろ
日本人の性格的に、安易にリストラとか派遣とかに走らず
他の何を犠牲にしてでも終身雇用だけは確保しておくべきだったと思うよ

「明日は無給かもしれない」よりは
「低賃金だけどとりあえず長くは働ける」のほうが安心感があるし消費に結びつく
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 03:47:32.06
終身雇用→元々殆ど例外に近いくらい昔の日本でもレア

年功序列→歳取って高給になる頃まで続く会社や、その会社で勤務可能な人の方がレア

どちらも実際は幻想みたいなもん。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/27(土) 04:50:18.41
>>214

でも現状、正社員は形式的には終身雇用(無期契約)だよね。
実際には転職もするだろうし、中小は簡単に潰れるだろうし、窓ぎわ族、肩たたきなんて言葉も昔流行った
でも、形式的に終身雇用(正社員=簡単に解雇できない存在)ってことが人に与える安心感が大事
安心感が結婚や子づくりや消費に結びつく
相場も景気も心理で動くものだろう

正社員なのにすぐ会社が潰れちゃった人がいる一方で
中には派遣社員で65歳まで一度も仕事が途切れる事無く働ける人もいるかもしれない
でもそんな派遣社員が60になって
「なーんだこんなことなら結婚もできたし家も買えたし子供も作れたな。
若い頃は派遣だってことでなんとなく不安で貯蓄に回しちゃったんだよな」
じゃ駄目なんだよ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/19(日) 02:24:26.71
 バブル崩壊以後の長い不況の原因が終身雇用制だろ?
終身雇用制なんて法律で禁止しても良いくらい違法性が高いよ。こんなシステムが長続きするわけない。

1.ボーナスってもともとは会社が社員から無利子で借りていた金を半年後に返すシステムだろ?

2.退職金って会社が社員から無利子で借りていた金を退職時に返すシステムだろ?

3.35才以降、増大する収入は他の35才未満の稼ぎからピンハネするか、35才未満の時に会社に無利子で預けていた金が原資だろ?

4.大昔、中卒を金の卵と称して二束三文でこき使った言い訳は、学歴(年功)がないんだから当然だという理屈だろ?

          ***

 戦後の学歴偏重社会は、年功序列社会だと学歴≒収入/待遇だから、ってのが大きいんじゃねえの?
一種のカーストみたいなもんだから非人道的だわ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/19(日) 02:30:21.13
-----------------------------------
84 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:30:13.09 ID:65B4I2rS0
>>80
自己保身の為に他人を干した例をいっぱい見て来た。
会社の為にはならんと認識しつつ自分の利益を囲い込む。
-----------------------------------

 終身雇用制ってこういう考えの人間を大量生産してきたと思うんだが、これに対する対応はるのかな?・・・
こういう社員が増えたらどんな優良企業だって潰れるわ。

 ルネサスを調べていて拾ってきたんだがね。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/19(日) 02:33:59.83
 こんなのもあった。

----------------------------------------------------
http://www.j-cast.com/2012/12/21158461.html?p=all

ルネサスの再建策が大詰めを迎えた2012年10月下旬、東京都内に本社を置く大手機械メーカーを
ルネサスの首脳が訪ねた。首脳はこのメーカーのトップにこれまでの取引実績をもとに出資を
要請したが、トップは色をなして諭したという。

「あなたたちはいつまで下請けをやろうとするんですか」。言葉に詰まった首脳に、
トップは「うちの社員があれも作ってくれ、これも作ってくれと言っているかもしれない。
でも、なぜ『こちらには標準的なこのマイコンしかないから、このマイコンでお宅の製品を作ってくれ』
と言えないんですか」とたたみかけ、出資を断った。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/19(日) 03:02:10.16
 あと、世界経済は1970年以降、先進国は空前の好景気ってことで良いのではないかな?
TV、ウォークマン、VTR、パソコン、μコンピュータをありとあらゆる電子機材への組み込み、携帯電話、インターネットの出現。
最近だとスマホ、iPadの出現。

 要は、日本だけが新技術を作ろうとしなかったってことだろ?

 ソニーはウォークマンを作らなかったんで、アップルにiPodを作って市場を取られた。
携帯電話メーカは大喜びでドコモ、auの下請けをしているうちに、アップル/Googleに携帯電話市場を全部持ってかれた。

 パソコンは言わずもがな。。。MSのOSを大喜びで採用しているうちにただの互換機メーカになった。

         ***

 世界中が技術革新で涌いているのに、日本だけがそれを握りつぶして勝手に自爆しているのジャマイカ?
ルネサス事件調べていてそう思ったわ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
終身雇用が原因で日本が衰退したんじゃなくて、
アメリカのいいなりで競争社会にしてから日本が衰退したんだろうよ。

質の良い製品が適正な値段で売れる。
消費者と業者がwin-winの関係になる文化が日本にはあった。
質が重視されるから、海外からの参入障壁も高かった。

格差社会で庶民に金が回らないから低価格嗜好になる。
価格競争重視で利益取れない中では研究開発に金使えず良いものが生まれない。
安ければ売れるという市場は労働単価安い海外勢が得意とし参入しやすく更に競争激化。結果、日本の労働単価は下がり、金持ち日本と言われた時代は終わった。

皆いいように騙されてる。
小泉をはじめ、自民政策はずっとこの悪政。ミンスは中韓のいいなり、自民はアメのいいなり。
日本を守る政党なんかない。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>1
こいつ老害のアホ、もしくは共産党か民主信者
年功序列は何を序列にして何の分配配分を決めてるか考えた事ないか理解してない
色々な世代がいる組織で下の世代の分配率を下げて上世代の分配率を高くする事が本質
下の世代がいなければ上に分配できずすぐに壊れる
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>221
下の世代はいずれ上に上がり給与もらえる。何が問題なのか。
上の年代になるほど当然に金がいる。日本人の文化にもライフスタイルにも合う仕組みが年功序列。
お前は何も考えないで流行りに流されるだけの自民信者。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
あげ
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>222
老害は順番や順序という時間軸的なことをいうが実際は量な分配量
アホ老害みたいだからやさしく説明すると1年〜3年まで10人いて全員一杯の水を
持ち寄って分けることする3年だけは2杯飲める決まり3年が50%の5人になっても
お前達が3年になれば2杯飲めると主張
しかし下級生は知っている来年1年〜3年全校生徒で7人しかいないことを
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
「糞汁は経済板から消えるべき」スレ量産、2ちゃんねる経済板のお荷物、自称坂本陽@豊中市

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ←史上最悪の中年荒らし

得意技:情報漏洩、ナマポ受給、ゴミブログコピペ、陰毛論、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

石器時代      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78

別れの挨拶     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
告発の逆恨み    http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
学力          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
>>224
例えが下手すぎて意味不明wwww。ワロタwwwwww
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>226
こういうアホは永遠に年功序列は文化とか言ってればいい
なぜ年功序列の問題点に疑問を持つ必要もない
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
定年も55歳に戻せば万々歳
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
労働者が安心できない国は潰れます
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>229
まさにコレ!
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
年功序列は年下世代が多いと成り立つ。
現状では年下世代が少ないのでムリ。
企業は利益の追求もしなければならないのによ・・・・・・・・・
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/01(日) 12:18:47.82
いつの時代も完璧なシステムなどない
どんなシステムも負の部分はある

その負の部分を叩いてシステムすべてを否定する改革厨が多くで困る

年功序列も終身雇用も負の部分は少なからずあるが
それによってもたらされていた正の部分も多かった。

いいかげん白か黒で判断する、もしくは妄信する癖を直そう
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/01(日) 17:38:27.84
>>233
> その負の部分を叩いてシステムすべてを否定する改革厨が多くで困る

そういや、無能な奴ほど「自分が出世できないのは年功序列のせい」とか言いたがるからな。
十何年か前に入社間もない若造が「我社では出る杭は打たれる傾向にある」とか抜かしてびっくりしたことがある。
当時は仕事のイロハすら十分わかってないような人物だったが、まさかそこまで自己評価が高かったとは驚きだった。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/06(金) 17:28:48.62
公務員業界をみろ、解雇規制、終身雇用。
悪行し放題、メンゴで済まし、過ちを繰り返す。
さらに多くの彼らによる規制が民間の努力と工夫を阻害する。
彼らは、欠格が発覚しても、ハロワを通さずに補助金・持参金付きで転職。
民間企業では努力と工夫がマッチすれば、自ずと雇用に繋がる。(もちろん天下り席がある企業は問題外)
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:01:09.51
>>235
民間も同じだけど?
解雇規制、年功序列、終身雇用、どれも有利なのは年長者。
若年世代がひ弱ってるのもデフレだけではなく解雇規制、年功序列、終身雇用も原因。
加えて年金負担もあるのだから、これ以上、若者を弱らせるな!!
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 22:34:31.24
90の半額の給与でいいなら、終身雇用でもいい by経営者側
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/21(土) 00:42:52.43
終身雇用だと無能でも居座ってしまうからな、漬物石みたいに。
団塊の離職前は年功序列・終身雇用・解雇規制により、無能でも在籍年数が長かっただけで高給確保。
しかも、年金もしっかりもらえる。負担額が少なかったクセによ・・・・・・・・・・・・・・
団塊より上の世代は医療や福祉まで優遇されているんだ。
恐るべしシルバー民主主義・・・・・・・・・・・・・
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/25(金) 20:34:50.79
ただのねずみ講
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 15:56:59.33
>>239
『ネズミ講』って雇用だけではなく、年金や社会保障もだけど?
新卒入社が増えても、若者の給料が増えても年金負担は高く取られてる(怒)
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 16:14:41.14
終身雇用で
サービス残業して年収600万くらいならいいけどねえ
いまやサービス残業しても、リストラ候補w
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/01(水) 22:24:36.47
今どき、パソコンすら使えない60歳過ぎのジジイ・ババアが高所得をむさぼっているのですけど?
あの世代はどんだけ金や立場に汚いんだが?
で、職を離れて年金生活になれば「年金足りない」とか「暮らしていけない」と弱者気取りwwwwwwwwwwwwwww
奴らの主張は「ワシら(アタイら)はイイ生活をするけど負担しないよ」とか「若者や労働者や孫世代が負担しなさい」とほざく!

テメーらの長生きは若者や労働者や孫世代が苦しんで支えるもんですよ?
ふざけないでくれる?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/02(木) 06:20:09.58
ネット風評で製品評価を落とし、ひいては業績を落とさせ、リストラに誘導して 、
路頭に迷った技術者を、人助けかのごとく取り漁って
技術吐き出させたら、外様扱いでポイ捨て、
最終的には、パナもソニーも吸収して、虎視眈々と他力本願でアジア一を目指す
全く卑怯でアンフェアな手法だが、この戦略で来てる
日本企業は注意しろ! 陽動作戦に乗るな!慌てるな

新製品が出たばかりで、分解しなきゃ分からない弱点が、大きな話題になるなんて 本来あり得ない
キムチあたりのアジア系海外競合が、
必死で、ソニーの先進テクを盗もうと製品を分解して構造研究してるからこそ出てくる話題
結局キムチ企業が必死なだけ 金持ちけんかせず
邪道なテクでライバルを落とし込もうなど卑劣な手に出ず
モノ作り企業なら、正々堂々と自社の開発技術力と製品そのもので勝負せよと!
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 00:57:15.03
PCが出現したのが1981年前後かな。1990年にはPCがないと仕事が成立しなくなっていた。
この時にファックスが恐い、コピーが恐い、ワープロ(パソコン)が恐いって逃げ回っていたのはオッサン達。

それでも仕事の出来る人は誰よりも私費でパソコンを買って導入していた。

今、50歳以上でパソコン触れないってのは事務/営業ではDQNでしかないわ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/03(金) 01:02:34.67
あとねえ、マイクロコンピュータの出現で仕事の仕方が日進月歩でどんどん変わったの。
今じゃ、LSIの設計もPC上で設計して、スイッチポンで動作検証してるんだって。
うちのお客が言っていたわ。。。

年功序列を維持するためには、年功者が率先して最新の技術を駆使しないと会社が世界から置いてきぼりを食う。

沢山金を貰うのならば、率先して最新の技術を開発/導入して貰わないと困るわ。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/05(日) 17:46:29.46
>>244
>PCが出現したのが1981年前後かな。1990年にはPCがないと仕事が成立しなくなっていた。
この時にファックスが恐い、コピーが恐い、ワープロ(パソコン)が恐いって逃げ回っていたのはオッサン達。

パソコンやファックスとかが使えないクセに高所得って、マジでキレるわ・・・・・・・・・・・・
そのオッサンも職を離れたら負担額より多い年金受給って、フザケすぎだよ・・・・・・・・・・・・
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/10(金) 00:23:45.08
>>246
禿同・・・
たくさん給料もらった分、きっちり、人柱になって先進の仕事を模索してくれんと困る。
でも実際には、「それ採用実績が他にあるの?、それでやったら会社にメリットがあるの?」・・・

終身雇用制を採用した企業ほど大企業病が重症で事なかれ主義でしょう。。。

そのしわ寄せは業績不振で、若年層の給与カットじゃまじ切れるわ。
248Anonymous:2014/01/11(土) 20:25:58.68
Risa Corsica, Risa Corsica
Lisa Corsica
Seara Moore, Seara Moore
Yvonne Thomas
John Smith, John Smith
Roy Kelly
Wiseman Scott, Wiseman Scott
Renee Curtis
106+1=107
447778728978436547587244661798764987449+50=447778728978436547587244661798764987499
www.2ch.net
kohada.2ch.net/eco/
kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1350904434/
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 21:15:45.35
>>222

何が文化なのかね。。。結婚相手を探して結婚して子供を産まなければいけない世代から金をピンはねすれば少子高齢化はあたりまえだろ?
タコが自分の足を食うような社会が長続きするわけあるまい。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 13:13:56.31
要するに使えないくせに給料ばかり高い中高年をリストラして、
本当に使えるやつで生産性を上げれば日本経済はよくなると
言いたいんだろう。

一企業の経営という観点だけでみれば正しいけど、日本の経済成長低迷の原因は供給制限があるからじゃないんだよね。
逆説だけど高い経済成長が維持できれば使い物にならない中高年がいたとしても問題にならない。
同様に「優秀な安い非正規社員」ばかりで企業を固めても経済
成長は難しい。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 13:37:21.81
経済なんてそもそも搾取しなければ成り立たないのだから
それは国境の外でやればいいの
やりずらくなったから国内ではじめて
国内から富を外へ向かってぶん投げてる状態

基礎コストが高い人間を使って作ったもので
低い人間を使ったものの値段と張り合うと
国の税収から社会保障負担から国内消費
ひいては少子化などの年齢層分布に起因する障害を引き起こします

選択が最初から間違っているものを考えるくらいなら
明治維新前に戻したほうが
よほど安全なんですよ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:44:49.28
>>250

 少し違う。今の日本が抱える問題は経済全体が大企業病(?)に侵されていることではないか?
その結果、国際競争力がどんどん落ちていることだと思う。

 ソニーが事なかれ主義でウォークマンを作らないから、アップルに出し抜かれた。
こういう事が頻発しているんだと思う。

 大手企業の奴と話すと決まって「それ採用実績があるの」つまり、2番煎じで採用したがる。

 一番儲かる一番手、先駆者にはなろうとしない。失敗しても言い訳のできる2番手になろうとする。

 そりゃ社会全体がおかしくなる。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:53:00.50
 大企業の奴と話をしていると頭が痛くなる。

 だいぶ前だがルネサスの奴と話をしたんだが、exploit(ウィルスの主要な感染方法)防止の特許を連中は持っている。
三菱電機の社員が考えて、三菱系統のCPUには標準実装している。

 今、政府がサイバー攻撃対策で予算を組んでおおわらわだが、サイバー攻撃対策をCPUに何年も前から組み込んでいたのな。

 でも、その機能をOFFにして販売しているのがルネサスで、倒産寸前(頭痛)。

 バカだと思ったよ。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 21:00:42.34
>>251
>経済なんてそもそも搾取しなければ成り立たないのだから

 それは搾取とは言わないよ。誰かが共益費をとり交通整理しないと大きく繁栄しないという事をメタファで搾取というのであれば首肯するがね。

 日本の場合は、極端な社会主義政策を取った結果、余分に取った金をうまく還元できなくて経済全体がおかしくなったんだろな。
企業の年功序列もその一環なんだろう。。。

 源泉徴収ってナチスドイツの発明なんだってね。そう考えると年功序列ってのは源泉徴収と組み合わさって、企業に税務署の片棒を担がせ、優遇するというものだったのではないかという悪寒がする。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:56:12.93
団塊が高年齢世代に入る前に正社員を解雇しやすくすべきだった。
正社員は過剰に雇用が守られてるので、無能な奴まで正社員に居座り、働きに見合わない高い給料を受け取ってるノンワーキングリッチの中高年正社員の存在を許してしまった。
そのツケを若者や非正規に回さず、団塊や老人に回せよ!
団塊や老人は若者より貯金多いだろ?
若者や非正規は生きていくのが大変なのに、一方でマナーが悪くモラルが低かったりパチンコや麻雀で金を使ってる老人は減らされるどころか、負担額より多い年金を受け取っている。
日本は腐ってるとしかいいようがないな。
しかもそれで返さなくていいとか、医療や福祉は優遇されたり、映画はシルバー割引、運動施設はシルバープランで優遇されてる。

若者に厳しく老人に優しい老人大国・日本。
デフレや不況や災害よりもやっかいなものは老人。
政府は早く姥捨て山作れ!!
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 13:46:54.95
>>255
そういう生贄経済で騙せると思ってるのか
だったらこの先、非正規や契約社員を切れ!ってパート連中が騒ぎだしたら同じことだろ
おまえらってほとんど工作員だよな
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 14:12:31.22
とりあえず年金対策としての雇用助成金制度による高齢者採用をやめた方がいい。
若者の雇用が食われるし、職場が混乱するだけだから。
老人介護を民間企業に押し付けたらいかんよ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:16:24.44
>>257
典型が公務員の天下り。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:32:24.31
復活って、どこを目指してるの?その定義を明確にした方が良いよ。

俺はそろそろ『幸福度』を目指した方が良いと思うけどね、どう
あがいてもGDPの総量でアメリカ・中国にはかなわないんだし、
張り合う意味もない。

ドイツ、フランス、オランダ、ノルウェーetcが年間1300時間しか
働かないのに日本は2400時間くらい働いてる、つまり2倍くらい。
そりゃそうだよ、彼らは有給休暇25〜30日しっかり消化して
そして夏休みも3〜4週間とって、サビ残なし、土曜出勤なしで、
日本は有給5日だけ、夏休み1週間だけ、サビ残平均1日2時間以上、
土曜出勤も月に2回くらいある。

給料が今の2/3になってもワークシェアリングした方が絶対に
皆が幸せになれる。それに、1人あたりの平均給与が下がれば
そりゃ1人あたりの平均年収も下がるだろう。でも、平均年収が
下がればそれに応じて物価も下がるだろ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 08:29:23.74
内需が主体で全就労人口の6割が3次産業に従事する社会で給与水準を下げれば、
可処分所得も当然下がり、大変なことになる。
まあ、労基をきちんと機能させてサービス残業や超過出勤を改めさせれば
そのぶん雇用は増えるだろうけどね。
ただ、企業収益は悪化すると思います。
261(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆Bm39Rxu8prVz :2014/02/02(日) 15:23:45.43
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 19:33:05.53
 内需主体なのはそれだけ日本人の国際競争力が下がっているということなんだろう。
 日本人一人ひとりの生産性、国際競争力を上げて景気を向上するしかない。

 終身雇用制の一番罪深い事は良く大手企業で言われるのだが「自分はこんな商品買わないよな」と思いながら事なかれ主義で作ることだろう。

 物作りの鉄則は、「必要な物を作る」「必要とされる物を作る」であり「自分が欲しいと思う物を作る」なわけだ。
これが原理原則だ。

 しかし日本の場合はそこでドロップしている。

 高度経済成長までは欧米の真似をしていれば良かった。
またソニーのウォークマンのように日系企業も良く新製品を出していた。

 バブル崩壊後は世代交代もあるんだろうが、新製品を出さなくなった。

 年功序列で決断の出来ない人間が上に立ったのが元凶だと思っている。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 19:48:42.68
 大企業が、正確には大企業の従業員が社会のお荷物になっている気がするんだ。
そもそも仕事が出来ないから会社の収益がどんどん下がるという悪循環に嵌っている気がする。

 知りあいが大手社員が「大企業では採算度外視で良い商品を作れば良いと教わった」「会社は自己啓発の場だ」なんて言っているのを見ると頭痛がしてくる。
大企業の工場はトイレットペーパーまでケチってTQC運動しているのを見ているから・・・工場と東京本社営業部の意識のズレって何よとまた頭痛がしてくる。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 12:59:22.08
>>257
まずは60歳から年金受給開始に戻して、高年齢の奴らが受け取る年金を減らすべきだな。
定年延長は官民問わずに禁止!
老人どもは若者より貯金が多く、年金もらってるクセに弱者を装っていることが厄介な問題点だ・・・・・・・・・・・・
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 16:16:02.25
週刊アスキーみて吃驚したんだがソニーのVAIO事業部の売却の理由ってWindows8搭載機の売り上げ不振が原因なんだってね。。。
それ見て呆れて物が言えなかったわ。。。

ちなみに世界シェアNo1のHPは、Windows8に独自にスタートボタンくっつけて欠点を回避して売っていたりする。
これが大企業病、終身雇用制の問題点の最たるものだろう。。。

スタートボタンの復活なんてソフトハウスに発注すればピンきりだろうが300万円くらいでできると思うんだがねえ・・・
その程度のもんだと思う。

その程度のこともサボった結果、事業部が事実上の倒産。売却になったんじゃないかと思えてならん。。。

8は欠陥OSだったが、年間何十万台も売るメーカならばその欠陥を補強するソフトなど幾らでもつけられたろう。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/22(土) 16:52:35.78
結局、大企業狩りをしないとダメなんじゃないかなという悪寒が走る。
ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターン。
大企業(多くはメーカー)が儲かっているのは新製品を新規発明するというハイリスクハイリターンのポジションだからだ。
そのメーカー(大企業)の社員が事なかれ主義のローリスクローリターンじゃあ会社が潰れる。企業が潰れる。

年功序列などその大企業病の事なかれ主義では経済が食いつぶされる。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/23(日) 16:44:29.63
 結局、年功序列だけではなく、日本型株式会社は破綻ということか。
いや、年功序列社員が勘違いして「会社は社員のモノ」と勘違いして言い訳を始めた結果、日本型株式会社が生まれたのかね。

 どんな大企業でも業績が悪ければ株主が突き上げて経営陣をクビにする。
これが欧米では大企業病が日本ほど酷くない理由かもしれない。

 まあ、大企業病は洋の東西だがね。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/23(日) 21:02:06.93
年功序列は時代に合わなくなってきてる。少子高齢化が進んでる時点で!
団塊が権力を握ったことが最大の問題点とも言われてる。
団塊が若かったころは学校や仕事をサボって社会主義にかぶれ反米、反安保闘争の反体制運動に参加しておきながら、結局、戦後体制の恩恵をもっともむさぼった。
その後、バブルが崩壊し、デフレが長引いてもジジババ世代は生産者から収奪した富をたっぷり謳歌して生き生きとしている!!
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 20:11:43.57
 年功序列だけでなく税制もそうだろう。
 努力した人間ほど税金が高く、怠けた人間ほど税金が安い。
 団塊の世代は生まれたときからそれが染み付いていた世代でもある。

 トドメは相続税で死亡した時点で財産を(3代かけて)国に没収する制度だろうね。
本質的に国営社会と言えるわけだ。

 そらうまくいくわけないわ。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 21:56:04.96
知り合いってわけでないが、日本の少子化を調べていた外国人がこう結論した。
「税金が高く、税金を国民に配分しないと逆格差が発生し、これが日本の少子化の原因だろう」とね。

つまり、国家がらみで国民を管理しているのだというわけだ。

終身雇用制だけでなく国家デザインを全部疑ったほうが良い。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/28(金) 11:07:36.10
景気が悪くなれば支持率が下がるという法則はあるのだろうか?。無いのだろうか。
原発は景気に影響あるのだろうか?。無いのだろうか。
景気が悪くなって喜ぶ人がいるのだろうか?いないのだろうか?。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 16:19:58.10
政治が悪ければ景気は悪くなる。政治が不安定な国家は不況になるといわれている。一般論だね。

原発を止めたために電力不足で工場は稼働時間が減っているわけだから悪影響を与える。

日本が不況になれば朝鮮は大喜びとうのもまた事実だわな。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/09(月) 03:41:07.28
金持ってる奴が国を動かしてるんだから
金持ち優遇になるのは当たり前!
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/21(土) 21:10:39.84
日本の価値観なら終身雇用しかないよ アメリカは年齢がいってても
スキルや能力が高ければいくらでも高収入の会社に転職可能だ
日本は新卒重視で大卒高卒を長期間かけて育てるという考えで中途でも
いくら能力が高くても年齢がいってると厳しくなる そんな価値観の
労働市場じゃ転職なんかできるわけねえじゃん だから終身雇用しかないんだよ
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/21(月) 12:43:15.14
終身雇用は大企業だけで中小もそうだと言うのは幻想ですよwww
いつまでその大企業の正規雇用だけを保護し他を犠牲にしつづけるんだ?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/09/10(水) 19:36:15.83
トヨタは年功序列&終身雇用で問題なしなのに何で他の大企業はできないんだろ?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/09/17(水) 15:05:43.09
米国に騙されてる気がするな
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/09/25(木) 15:10:49.72
国内を盛り上げたらいいのに
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/09/28(日) 12:18:18.99
高度成長が終焉しているし、
1$=200〜300円ではないから、
システムと正社員保護のために
非正規を格安で使い捨て続けるしか方法がない。
ジリ貧ともいえるけれど

もしくは
アメリカに懇願するか。
「プラザ合意を撤廃してかつてのような円安相場にしてください」と
このシステムそのものがアメリカ支援の円安の勢いで作ったようなものだから。

ふと思ったが年功序列の下では「飛び級」はありえないな
「高校卒業=18歳」
「入社一年目=22歳」
が原則だから
言葉だけは存在するけれど
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/09/30(火) 14:09:10.65
問題点に疑問を持つ必要もない。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/02(木) 10:12:15.16
トヨタを見てると問題は終身雇用じゃない気がする
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/12(日) 22:33:49.88
【就活】「社員使い捨て企業」の説明会が熱狂的なワケ 不安な学生心理に付け込む採用法
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412658772/

【社会】国内の製造業で死者や重傷者を伴う深刻な事故が相次いでいる…その背景には
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413119545/
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/27(月) 18:18:49.30
>>281

少し違うな。トヨタは完全な年功序列ではない。
経営陣:豊田一族。
社員:年功序列。

今、凋落している年功序列企業は次の形態。

経営陣:年功序列で出世したサラリーマン社長、サラリーマン取締役。
社員:年功序列。

まがいなりにも業績を上げてる年功序列企業は経営者が年功序列上がりではないということ。
年功序列の最大の問題点は経営者の育成がそれでは出来ないということだろう。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/27(月) 18:22:04.29
どこまで間に受けていいか判らないけど、現在、アメリカを100とすると日本人の生産性は70と言われている。つまり日本人はどんどん職能が低下していると言われている。

何故か?、恐らく世界中の労働者のスキルがどんどん上がっており、日本人が置いてけぼりを食っている。こういうことなんだろう。

年功序列の恐いところはこういうところだよ。年を食った分だけスキルアップしていない。海外では競争が激しくしている。
285平井政司:2014/10/29(水) 09:26:39.94
日本の生産力が欧米比で7割なのは、パチンコ屋が原因だと思う
海外はギャンブル屋、カジノやとか、パチンコみたく国内に1万店舗もない。
日本はあるけば直ぐにギャンブル産業の誘惑に誘われる仕組みになってて、そこにうつつをぬかす何十万と言う人が生産性を下げる。
パチンコの関連労働者(メーカーや出版)でさえ
万人規模で居るだろうから、事実上常に万人規模で労働資源を無駄なことに割り当ててしまってる。
それを何十年としてきたから、欧米比で生産効率が3割くらい差が出てしまう。
286平井政司:2014/10/29(水) 09:36:27.84
反論がある場合は http://masasihirai.blogspot.jp/ からお願い。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/29(水) 19:57:24.62
>>276
トヨタも期間工をリストラした
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/29(水) 21:12:50.05
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/23(日) 22:01:28.20
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/25(火) 17:21:53.21
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/27(木) 23:05:49.78
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/29(土) 20:47:57.41
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/09(火) 14:31:02.94
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/15(月) 10:33:33.36
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/20(土) 23:01:24.39
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/20(土) 23:14:22.89
その国その人種質に見合う主義主張で行かないと、
死人が出るよね、気違いとか。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/20(土) 23:18:31.36
自分ではそう思考していないのに、
偉人からの洗脳というか忠実犬というかなんというか

そんな程の感じの

質者が多く存在している気がするよ、権力を利用してで成り立つ人間の類い。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/20(土) 23:19:42.49
天下りを役所からの出向にすれば
案外、見栄っ張りの役人が多いので
役害が減るかもしれない
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/20(土) 23:38:34.74
国内経済(平和)の復活というより、
国内政治(戦争)にしか感じられない

分別せなあかん
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/27(土) 11:15:31.10
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/02(金) 14:48:43.81
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/02(金) 15:13:45.04
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/02(金) 16:25:19.28
終身雇用は正しいが、年功序列はどうかな。
無能な社員は雇用はするが給料は下げるでいいんじゃないか。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/08(木) 23:13:41.17
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/17(土) 19:49:21.41
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/22(木) 22:23:30.04
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/22(木) 23:37:45.56
l
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/23(金) 23:57:21.39
公務員さんは雇用保険料を払っていない
だから出来の悪いのも含めて
転職先探しから老後まで税金で賄う
309貧根前立腺ガン:2015/01/24(土) 00:14:05.54
国民は貧根前立腺癌で困り果ててる。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/28(水) 23:03:33.21
>>309
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/03(火) 14:03:03.26
>>309
馬鹿の円山 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/08(日) 23:56:48.12
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/16(月) 13:08:52.77
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/22(日) 11:24:58.78
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
315貧根前立腺ガン
国民は貧根前立腺癌で困り果ててる。