1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2012/09/10(月) 18:34:34.34
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:35:04.89
クルーグマン「日本再考」(2012年1月9日) ほんとうの日本問題とは,その低調な経済成長の多くが人口動態に関連してるってことだ. OECD の数字をみると,1990年には15歳から64歳の人口が8600万人いたのが,2007年には8300万人に減ってる. 一方,アメリカの労働年齢人口は1億6400万人から2億200万人に増えている.
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:38:39.43
仮令、インフレになったとしても所得は増えないよ。
韓国が良い例
韓国ウォン安、所得流出拡大 輸入物価上昇し6割増 2012/3/30 23:41 日経
ttp://vanshoo.blog134.fc2.com/blog-entry-428.html ウォン安の負の効果が膨らんでいる。輸入物価の上昇によって海外に流出した所得(交易損失)は、
2011年に65兆8200億ウォン(約4兆7000億円)と前年比6割増えた。
韓国大企業の海外市場での躍進は国内の「豊かさ」には必ずしも結びついておらず、
ウォン安志向をとってきた李明博(イ・ミョンバク)政権への不満が高まる原因にもなっている。
このギャップは貿易を通じて海外に流出した金額を示す「交易損失」によって生じている。
ウォン安に原油などの資源や穀物の値上がりなどが重なり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
貿易での輸入価格が輸出価格以上に上昇したことが交易損失を押し上げている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その分だけ国内の購買力は低下している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
08年2月発足の李明博政権は、価格競争力向上のために為替介入を繰り返すなどして
ウォン相場をライバル国の日本や台湾などよりも相対的に安い水準で推移するように誘導してきた。
こうしたウォン安志向政策のツケの一端が交易損失の膨張に表れている。
通貨安に支えられたサムスン電子や現代自動車といった主力輸出企業の業績が伸びるのと反比例する形で、
国内では物価上昇による購買力の低下が進む構図が深まった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:49:02.32
>>4 発展途上国と先進国を一緒くたにして、ミスリードするリフレ派そのものだな
韓国なんか日本の領土を不法占拠して、日本の君主を侮辱するような大統領が そこに銅像をたてるなど、日本人をバカにするのもほどがある。 こんな国にたいする輸出なんか全部禁止しちまえばいい。それでサムスンも LGも製造できなくなって潰れるだろう。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:52:55.04
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:53:28.00
>>11 都合良い場所しか拾ってこないし、ググればすぐに分かる嘘を書き込み、嘘だとバレるとしばらく書き込みを止めるが、スレへの書き込みが無くなると俺様は正しいと強弁する。そして、都合の悪い質問には一切答えず、ソースを要求しても嘘がバレる為一向にだしてこない。
これがデフレ派クォリティー
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 18:56:29.81
>>11 だから効果があったから、今の程度で済んでるのに。
失業率4%、デフレ0.5%程度で済んでるんだから御の字だろう。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 19:05:52.60
>>15 インフレなってる国は先進国でも大概失業率8%超えなんだけどw
マイルドデフレさまさまやw
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 19:19:00.28
なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか?
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 19:31:01.45
>>19 PDF>アジア各国の一人当たりGDPは日本の60年代後半から70年代前半の水準
単に賃金安いから成長余地があるんですね。で終了の話なのにw
無理やり日本も発展途上国みたいに成長できるんだーって持ってくのが、リフレ派の屁理屈そのものだなw
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/10(月) 19:41:10.58
>>21 日本はもう貿易赤字国だってこと忘れてるよ
貿易黒字の韓国ですら資源高で所得流出起きてんだから
もう通貨安で所得が増える時代じゃない
>>22 通貨安は副次的なものだよ
可処分所得を増やさなければ消費も喚起出来ないことが
>>23 で証明されたね
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 00:08:35.96
GDPとは単純に労働力×資本×生産性だよ。 生産年齢人口がすでに700万人以上も激減して、労働者も激減している分を、 金融政策や生産性向上で補えると思っているのかタコども。 1年間で100万人近い労働力が減少するのに、どうやって補えるんだよ。 数十年間も下げり続けているのに。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 09:00:55.58
>>26 だから資本を増やせとなんども・・・
三面等価の原則知らないおバカちゃんに何を言っても無駄か・・・
別にGDPなんて伸びなくていいよ、 振り返れば伸びたら伸びただけ金よこせって言われてきたろ。 そもそもGDPで測ってるのは貨幣的な豊かさだけだから 日本人には合ってないし。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 09:23:29.33
GDPが伸びればデフレ派の馬鹿が拘っている1人あたりのGDPも伸びる
GDPが伸びれば税収も増える
名目GDP成長率が1%アップすると財政赤字はどれだけ減るか
http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/07/gdp1-56fc.html 2009年以降の一般政府の財政収支のデータ(確報)はまだ手に入りませんが、名目GDP成長率が
2009年度 -3.7%/年
2010年度 +1.6%/年
2011年度 +1.7%/年
と推移すると仮定して(平成22年6月22日内閣府年央試算の値)
名目成長率 財政均衡成長率 財政赤字/GDP 財政赤字
2009年度 -3.7%/年 +0.5%/年 11.8% 59兆円
2010年度 +1.6%/年 +2.6%/年 2.8% 14兆円
2011年度 +1.7%/年 +2.7%/年 2.8% 14兆円
名目成長率の回復に伴って、財政収支が急速に改善することがわかります。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 10:50:29.93
今朝の日経9面に、ウッドフォードのコメントが載ってんだが、 FRBは、QEは、規模ではなく中身で勝負した方が良いとのことで、 日銀を真似ろと言ってるなww 名目GDPターゲットって、デフレになっても、実質成長してればよしって そういうもんだったのかいね?w さすがクルーグマンが一目おいてるウッドフォードなだけはあるね。www
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 10:52:03.96
>>30 名目GDPターゲットは名目GDPに主眼を置いてるからね
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 10:59:19.12
確かに、同じ名目成長でも、インフレで実質マイナスになるよりは デフレの実質プラス成長の方がずっとまし。 ただし、財政が維持可能な前提が必要だけど。 まあそこは、増税してインフレの国並みに税金とればいいだけだから なんてことないのかもしれないかどもな。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:01:47.64
>>32 GDPが伸びれば税収も増える
名目GDP成長率が1%アップすると財政赤字はどれだけ減るか
http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/07/gdp1-56fc.html 2009年以降の一般政府の財政収支のデータ(確報)はまだ手に入りませんが、名目GDP成長率が
2009年度 -3.7%/年
2010年度 +1.6%/年
2011年度 +1.7%/年
と推移すると仮定して(平成22年6月22日内閣府年央試算の値)
名目成長率 財政均衡成長率 財政赤字/GDP 財政赤字
2009年度 -3.7%/年 +0.5%/年 11.8% 59兆円
2010年度 +1.6%/年 +2.6%/年 2.8% 14兆円
2011年度 +1.7%/年 +2.7%/年 2.8% 14兆円
名目成長率の回復に伴って、財政収支が急速に改善することがわかります。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:03:49.96
>>32 実質GDPプラスにするのは政府の政策だからね
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:09:43.84
相変わらずアホスなこと宣ってる人がいるんだな 経済にフリーランチは無いって習わなかったのかな? 財政赤字が急に減るなんてあり得ないこと。 もし起こるとしたら、赤字が減る分だけ我々の所得も本来の水準から 減ってるわけだから、日本の場合恐慌になるわな。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:13:16.27
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:17:13.05
実質成長させるのが政府の政策なんじゃなくて、 安定させるのが政府の財政政策によるわけだ。 一方で、やはり国有事業を民営化したりとかは 好不況関わらず、出来るときにはすべきだし、 制度設計によるアプローチはもっと大切なことだけど、 これは、上手くいけば10年くらいは成長の糧になるだろうけど、 余計なことして失敗するリスクもある。バカには出来ないことだわな。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:30:28.30
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:32:36.72
>>37 どれがどうなのか、ソース付きでお願いします
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:35:07.34
都合良い場所しか拾ってこないし、ググればすぐに分かる嘘を書き込み、嘘だとバレるとしばらく書き込みを止めるが、スレへの書き込みが無くなると俺様は正しいと強弁する。そして、都合の悪い質問には一切答えず、ソースを要求しても嘘がバレる為一向にだしてこない。 これがデフレッシュクォリティー
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:46:47.47
日本:失業率約4% 欧米:失業率約8%超 なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか?
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:49:49.48
>>35 インフレ誘導によるインフレ税で減るのは
所得じゃなくて現金資産だね
つまりフリーランチは無い。これ正しいけど、
逆に言うと、この20年近いデフレの間に
本来ならインフレ税で現金資産が半減していたはずが
現役世代の所得をデフレで低くすることで
得しているインフレ脱税者が高齢者にたくさんいるって話なんだよね
その人達が若い頃はインフレで所得が毎年増えてたのにね
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:50:28.18
>>41 http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman3.html ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
4%のインフレ・ターゲットを設定せよ
日銀はこれまで同じような間違いを繰り返してきました。1990年代の最悪の時期にもそのようなマネジメントを
行ないませんでしたし、2000年8月に行なわれたゼロ金利政策の解除も明らかに時期尚早でした。なぜ日本の
政策決定者は拡大を諦めるのか、疑問に思わざるをえません。日銀がもっと創造力のあるマネジメントをしてい
れぱ、日本の経済もきちんとしていたし、日本経済はいまほどひどい姿にならなかったでしょう。FRB(米連邦準
備制度理事会)議長のバーナンキがいま実行している政策は、90年代の日銀政策を批判した部分から生じたも
のです。
FRBは金融市場でスプレッド(金利差)をかなり滅らしました。借り手もこれまでほどプレミアム(オプションの価
格)を払っていません。状況は落ち着きを見せています。量的綬和は本当の成果を生んでいるのです。FRBは
とてつもなく革新的で、積極的に行動しています。
日本は継続的に、マイナスの実質金利をとる必要があります。それができる唯一の方法は、たしかなインフレ・
ターゲットを設定することです。日本のインフレ率は他の先進国が目標にしている2〜3%の範囲にまで達した
ことがありません。アメリカは潜在的に2〜2.5%の範囲、イギリスも2.5%に設定しています。永久に需要が不
十分な状態で、日本は他国よりも高いインフレ・ターゲットを設定ずぺきであり、理論的にいえぱ4%が妥当で
しょう。まずは実行可能な将来の物価標準ターゲットを設定し、そのターゲットを達成できるかどうか、自己評
価をすぺきです。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:51:40.13
>>41 何度も論破されてるんだから同じこと繰り返すなよ
愚民の法則
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
8)「愚民は長期的視野に立つことができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
10)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 11:53:01.71
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:04:45.15
インフレで失業率下がるのは所得が減るからって 超初歩の所で出てくる。 あと金融資産が減るときは投資も減るのも既出ネタで インフレで投資が伸びないのは既にソース出尽くしたし。 クルーグマンもバーナンキもみんな理解してるわけ。 彼等が参考にしてるウッドフォードと、そのウッドフォードが 参考にしてる日銀と、すべて一致してる。 日経の記事も一致してるし、バカだけが居残り学習してる構図にあるわけだな。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:08:07.16
日本:失業率約4% 欧米:失業率約8%超 なぜ欧米の失業率は減らないのか? なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか? 考えてみよう。
>>47 金融緩和でインフレ通貨安にした場合
ユニットレイバーコストを落とす訳だから実質賃金は確かに下がるね
ただ外需増→雇用増→内需増になれば生産性上昇で名目賃金は上がるけどね
金融緩和で資金供給ふやしてインフレにするから
個人の現金資産は実質で減ってても、
資金供給は増えてるし、予想インフレ率上昇で実質金利は下がり
株や土地などの資産価値は上がるから投資しやすくなるね
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:50:44.11
>>49 でも、テレビとかDRAM,スマホなど家電で儲けようとしても、
コモディティ化して、競争激しすぎて賃金に還元できないから韓国化するだけだわ
>>3 いずれにしろ、シャープやエルピーダは潰れても仕方なかったわな
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:55:54.49
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:59:20.90
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 12:59:51.50
都合良い場所しか拾ってこないし、ググればすぐに分かる嘘を書き込み、嘘だとバレるとしばらく書き込みを止めるが、スレへの書き込みが無くなると俺様は正しいと強弁する。そして、都合の悪い質問には一切答えず、ソースを要求しても嘘がバレる為一向にだしてこない。 これがデフレ派クォリティー
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:01:02.59
>>48 独自の金融政策採用できる国と出来ない国比較してどうするの?
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:12:22.01
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:14:22.14
>>50 それはある程度その通りだね
ただ当たり前の話だけど
国際競争で負ければ外需を得られないから
その分、通貨価値が落ちて競争力がバランスする
そうでないなら勝っている成長産業へ資本移動して
やはりバランスがとれる
実質円安なのに名目で円が高くバランスが取れないのが日本の問題だな
韓国の場合、逆に過度の金融緩和でそういう動きが適正で無かったり
再分配の不公正や寡占による供給の非効率が大きいのでは無いかなぁ
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:19:11.17
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:21:10.78
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:22:06.03
>>57 途上国でも経済成長できてない国はあるのだけども
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:24:04.20
100回同じ事言ってりゃそのうち反論してる奴も飽きるだろ そこで勝利宣言ですよ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:24:33.07
>>60 URLのコピペで議論になると思うなよ、自分の言葉で反論してみろアホw
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:25:17.58
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:28:42.61
>>63 >>47 で書いてる
>そのウッドフォードが
>参考にしてる日銀と、すべて一致してる。
嘘だと証明している
>>52 >>59 があるのに議論になるのか?
おまえが書いている事がを正しいと証明しているソースを出せよ
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:36:11.25
デフレ派にとって都合良いソースしか拾ってこないし、それでさえもググればすぐに分かる嘘及びデフレ派にとって都合の良い解釈を書き込み、
嘘だとバレるとしばらく書き込みを止めるが、スレへの書き込みが無くなると俺様は正しいと強弁する。そして、都合の悪い質問には一切答えず、
ソースを要求しても嘘がバレる為一向にだしてこない。
これがデフレ派クォリティー
>>47 はその典型例であり、
>>52 >>59 はその嘘を暴いている
>>54 >>52 や、深尾以外にデフレにしておいても無問題と言ってる御仁は誰?
上記のようなデフレ派にとって都合の悪い質問には一切答えないか、ソースを出さずに嘘を書き込む
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:40:48.77
沈 黙 の デ フ レ ッ シ ュ
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:43:38.68
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:46:59.28
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 13:49:14.65
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:18:59.05
なんでハードコアのクロの人ほど、デフレの日本にインフレ国は学べ となるか?といったら、日本のデフレが財政起因だからだね。 最もデフレ圧力の高い国でなんとか頑張ってるからこそ 世界最高の中銀という評価になってんだな。日銀が。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:22:53.36
ウッドフォードは現在のインフレより将来のインフレ つまり短期より長期ということだな。 明示的にバランスシートの量的拡大について効果無しと言ってるのは 何でスルーすんだろな。だからデフタゲと言ってるのにね。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:37:46.09
「金融政策に関するウッドフォードの見解(やや専門的)」BY PAUL KRUGMAN
http://econdays.net/?p=7074 ウッドフォードは基本的な政策表明のやり方を変えて、「歴史依存的」なものにする必要がある――つまり、大不況の後には、
他の状況の場合よりも利子率の引き上げを遅らせるという意思を表明する必要があると言うこと――と結論を下している。 [1]
そして、その過去時制を繰り返させてほしい:現在の状況だけなく、大不況の後にも。
名目GDPターゲットが一つの答えになる。なぜなら、それがFRBに長期間利子率引き上げを遅らせるための理由を与えるから
。他のスキームにも機能するものがあるかもしれない。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:40:23.81
「ウッドフォード、名目GDP水準目標を支持」 BY DAVID BECKWORTH
http://econdays.net/?p=7041 量的緩和がそれほど効果をあげなかった理由は、量的緩和に伴うマネタリーベースの増加が(世間一般の人々によって)永続的
なものと見なされなかったためであった。仮に量的緩和に伴うマネタリーベースの増加が永続的なものだと予想されるようであれ
ば、それに伴い将来の物価水準や将来の名目所得もまた永続的に上昇するだろうと予想されることになり、それを受けて家計や
企業は現時点での名目支出を増やすことになるだろう。マネタリーベースの増加が永続的なものだという点を人々に伝達する(コ
ミュニケートする)ことがキーとなるのである。
大規模資産購入は長期金利を引き下げる上では効果がなかった。確かに長期金利は低下したものの、その理由の大半は経済の
低迷によって説明されると考えられる。長期金利が低下した原因の一部は長期的な構造要因の変化(例えば、人口の高齢化やア
ジアにおける貯蓄選好の高まり、生産性伸び率の低下予想)に求められるかもしれないが、今般の危機の過程で10年物国債の利
回りが5.1%以上の水準から1.6%にまで下落した事実は循環的なストーリー[3] の妥当性を示唆していると言えるだろう。つまりは、
先進各国で今後も経済の低迷が続くだろうと予想されているがために長期金利に低下圧力がかかっているのである。
ウッドフォードは名目GDPがトレンドを下回っている様子を示す今ではよく知られた図[8] を掲げた上で現時点において名目GDPは
目標とする水準を10〜15%ポイント下回っている事実にも注意を喚起している。この事実を指摘することでウッドフォードは2008年
後半以降のFedの金融政策は実質的に引き締め過ぎであったと非難していると見なすことができよう。
>>72 効果が無かったと書いてるけど、資産購入に反対の立場を表明してるわけではないね
つまり、デフレ派はまた嘘を平然と書き込んでいると・・・
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:45:03.53
5訳注;Fedによる積極果敢な金融緩和策の結果として金利が低下しているのではなく、Fedが景気の
低迷を放置している結果として金利が低下している、ということ [?]
6訳注;チャールズ・エヴァンズシカゴ連銀総裁によるゼロ金利解除に関する7/3 threshold rule。失業
率が7%を上回っているか中期的な期待インフレ率が3%を下回っている間はゼロ金利を継続するが、
失業率が7%を下回るか中期的な期待インフレ率が3%を上回るかした場合にはゼロ金利を解除する。 [?]
7訳注;ゼロ金利解除の基準 [?]
8訳注;ウッドフォードの論文ではpp.45にFigure 13として掲げられている [?]
http://kansascityfed.org/publicat/sympos/2012/mw.pdf?sm=jh083112-4
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:49:58.72
>>69 読むと、デフレの日本は実質成長マイナスじゃん
ウッドフォードのインタビュー紹介してる、 事務屋稼業さんはガチなリフレの人なんだがな…w 素直に読めば、彼は量的緩和より信用緩和、 緊縮財政より積極財政により 長期の物価水準目標や名目成長率目標をやれと言ってるよね これは単純な量的緩和より 財金一致で強力なリフレ政策をやれと言うのと同義だと思うけど
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 14:53:42.67
>>76 「時間軸の効力を高めるには、金融引き締めに耐えうる将来の名目国内総生産(GDP)の伸びや物価水準
などを設定し、そこに至る道筋を示す必要がある。あまり信用されていない時期を設けるよりも、目標の米
成長率に達するまでは短期金利を上げないという方針をはっきりさせたほうが緩和効果が大きい」
「(住宅ローン担保証券などの)証券購入などを通じ、特定の市場に対しより直接的に信用を供給するほう
が理にかなう。日銀は緩和目的をより限定し多様な資産購入を進めてきた。彼らの様々な実験と失敗から
米が学ぶべきことは多い」
FRBが(財政危機に備え)有力な緩和手段をポケットに入れておきたいと考えるのは自然だ。一方で今度の
9月会合で緩和を見送れば、11月の大統領選が接近しすぎて機会を逸する面もある
アメリカはインフレを偽装道具として、経済データを捏造している可能性がある。 1985年以降アメリカは経済成長していないのではないかという疑念を抱く人間が 多くなった。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/11(火) 16:59:02.20
デフレ派が日銀デフレスレで涙目晒してるけどもw
インフレだからって景気がいいとは限らん。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/12(水) 11:18:13.44
可処分所得が増えたって、今まともな生活をしている国民が そうそう消費を増やすもんか。余程カネが入らないと、マンションから一戸建て に移ろうなんて気が起きないし、日常的には、パソコンもスマフォも持ってて、 テレビもあれば、もう高くても欲しいものもないし。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/12(水) 19:23:38.78
>>84 今高いものが相対的に安くなるんだよ
愚民の法則
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
8)「愚民は長期的視野に立つことができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
10)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
8)「愚民は長期的視野に立つことができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/12(水) 19:26:41.40
>>85 > 2)「愚民は理由を示さず断言する」
で、愚民の法則とやらの、ソースを希望。
賢者さんは、理由あるから、断言するんでしょw
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 03:20:55.32
>>82 日本:失業率約4%
欧米:失業率約8%超
なぜ欧米は失業率が改善せず不況を抜け出せないのか?
なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのだろうか?
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 04:22:46.90
やはり北欧のように、富の再分配しないとダメ 国民の満足度も高い
リフレ派にはぜひ、ウッドフォード他にまたまた今年もこうやって 切って捨てられた感想をば、聞かせてもらいたいもんですねw
やっぱどうも日本の方が金融が緩和的な環境を維持してるという評価みたいだな マクロ界隈では。 やっぱりリフレッシュの見てる夢と真逆の方向でしたなw
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:04:51.67
>>87 インフレは相対的に物の価値が目減りするけども
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:08:09.77
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:10:49.72
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:22:58.75
政府支出の拡大って、そんな銭をどうやって工面するんだ 銭があれば苦労はないだろw
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:24:58.36
>>95 わからないなら書き込まない方がいいよ
愚民の法則
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
8)「愚民は長期的視野に立つことができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
10)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 09:27:35.50
nGDPターゲティングがリフレ否定って言い張ってるのがいるのか。 矢野あたりは最初から否リフレ派だったんだ!
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:18:40.67
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:23:23.76
nGDPターゲットならばインフレになるのは自明なのだけども
GDPを横ばいやマイナスにターゲットするってのは政治的にあり得んから 信用緩和や財政出動で目標のGDP成長率に無理矢理押し上げるのは 明らかにリフレ的な政策だよね
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:36:33.39
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:38:18.13
読めるなら翻訳してくれよ
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:42:24.45
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:48:26.48
>>105 お前が日本語の文脈を読めてないだけな気がするんだが
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:50:56.51
>>106 デフレ派はいつもレッテル貼りしかしないね
読めないと図星突かれたから怒ってるの?
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:51:44.86
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:53:52.84
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 10:55:27.11
>>98 だw
確認したいんだが、woodfordは別にリフレと反してねえ、と言いたいんだよね?
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 11:05:43.36
矢野じゃなくて岡田ドラエモンの方が皮肉がわかり易かったかな
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 11:07:27.09
>>109 FRBは実質金利が高すぎるというねp45
>>110 実質金利が高すぎるからねp45
nGDPターゲット設定すれば名目GDPの上昇つまり、インフレになるってね
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 11:10:51.15
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 13:46:30.88
>>96 コピペでうるさいんだよ。
愚民の法則のソース示せよ。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 14:40:48.73
愚民の法則はだな〜が最初に貼った 英語も読めないデフレ派ちゃんへ
英語が読めても、ろくに日本語も読めない人間は愚民か? 日本語の方が漢字と仮名で英語より表現力が豊かで効率がいい。 英語は複雑な観念語がどうしてもスペルが長くなる。 日本語は漢字を使えば字数が少なくて済む。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 17:13:39.71
>>116 鰭鰓鱗などの感じは読めないし、複雑すぎw
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/13(木) 17:15:48.73
デフレ派は英語が読めないのにロゴフガー・ウッドフォードガー と声高に叫んでいたの? どちらもリフレ派なのだけども
というか、インタゲやNGDPタゲは予測を動かすためのものだから、金融緩和に効果なかったとかはそもそも批判になってない ターゲティングが機能すればQEいらなくなるし
そのnGDPターゲットは日銀に見習えと(ry はいリフレッシュまたまた氏んだねw 矢野とかドラえもんとかって、日銀は他国に見習えとかほざいてた人じゃないの? オワコンも甚だしい勘違いパターンだったなとw
信頼ある政策を提示できないとインフレにはならないと そのための金融政策であると そしてそれはリフレ派がいうようなバランスシートの拡大によって達成されることはありえないと なぜなら論文にあるように、それは将来の引き締めを人々に予想させるからであると はいはいリフレ派壊滅してますよ、たしかにwww
そのnGDPターゲットは日銀に見習えと(ry まだどこの国も採用してないNGDPターゲティングでどこの国がどこの国を見習うんだよw
つまり将来のゼロ金利の確約という意味での時間軸政策を確実にするためには 金利が充分に低い状態からはバランスシートを拡大することよりも 金利が将来に渡ってあがらない環境であることを前提に余力を残すやり方と いつ頃まで金利が上がらないで済むか?ということを毎回アナウンスする必要性があるわな それはつまり、インフレにはならないという予想形勢のことなわけだけど じゃ、それってのはいわゆる間違って解釈してたリフレ派の言ってることとどういうふうにつながるの? リフレ派は中銀がインフレにするといってバランスシートを毀損させるくらいのことをやれば ただちにインフレになるとかほざいてたんだよ矢野とかなw 大間違いも甚だしいけども。 ウッドフォードは実質成長が過度に低下するようなことを提言してるわけではないからな。
>>122 nGDPターゲット政策って、なにか中身があるわけじゃないんだよ
時間軸政策なんだから、つまり採用すればただちにインフレになるとかそんなもんじゃないのは理解してる?
ウッドフォードの論文の中ではnGDPターゲットやりたきゃ日銀の真似しろと
そうことらしいから。この話もそこまでですな。
そうじゃないというならなにをすればいいのかを明示化すべきじゃないの?
バランスシートの拡張については明示的に否定されてるのは理解できてるんでしょ?w
つまりあたりまえの話だけど、将来にわたってゆるやかなマイルドインフレになるとしたら ずっと将来にわたって低金利の状態が持続するということを信頼させないといけないということであって それは景気がまだそれほど良くない段階においては、ある意味でマイルドなデフレ的環境が持続するという そういう予想形勢を達成しなければならない。 つまりそれ以上悪くならないですよ、っていうかんじの予想形勢が必要なんだよ。 今が底、これ以上わるくならないというふうに人々が思えば、余力でリスクを取ろうという人も増えてくると。 難しいこと言ってないと思うよ。
nGDPターゲットが時間軸政策? あーそういう理解なのか、そりゃ話がかみ合わないはずだわ
経済成長なんて効率化の一点ですべて説明できるんだから たとえば今ある田舎の水田も最低限だけ残して、コメも南米とかから輸入するような政策とれば それだけでものすごく経済成長できるわけ また職にあぶれた農家は都市に出てくれば都市のインフラが今後採算とれなくなることもないし いらない地方の公共事業も減らせるね
>>126 ウッドフォードがそう言ってんだろwwwwww
おまえは一体nGDPターゲットをなんだと思ってるの?
まあたしかに日本のリフレ派は最後までインタゲってなんのことなのかはっきりさせないままに
イコール海外のやり方って答えてお茶濁し続けてきた人たちだから
時間軸と財政拡張とかを一緒くたにしてたという自爆劇だったけどもなw
まあその意味ではやっと経済成長について語られる環境になってんだよ 財政キャップをはめて、組み換えをやってなんとか凌いで行く過程で ボンクラのセクトから、本当に必要な成長分野に人が移動していくんだろ そしていろいろ知恵が発揮されて効率化が起こって全体のパイが膨らんでいくと それが経済成長ってことだからな
時間軸政策+ゼロ金利ってウッドフォードの解釈だろ なんでそれ一つ持ってきてNGDPターゲティングはこうだみたいな結論になるんだ? 賛成反対どっちもだが、いろん人がいろんな話をしてるのに、クルーグマンが言ってるからとかウッドフォードが言ってるからみたいな話が多すぎ
言葉の定義を俺様流というのが日本のリフレ派の特徴でしたね
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 01:57:00.26
QE3来ちゃったよ…(´・ω・`)
単純に量的緩和だけ続けてもなあ… しかも逐次投入は一番まずいやり方だろうに
そそ、失敗したからこそまたやってるわけでな。
MBSをチョコチョコ買っていくんだとさ まあその程度しかできることないわなインフレになったらまた失業率上がっちゃうしww
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 13:15:50.80
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 13:16:55.41
>>130 デフレ派の戯言は誰も信用しないが、権威ある人の方が信憑性が高いからだよ
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 13:21:01.05
>>127 南米からの輸入してそれが売れるとでも?
米を安くしたかったら生産調整止めれば、補助金も無くせるし米も安くなる
マズイ米輸入してもそれを買うのは貧乏人だけで多くの人々は国産米買うよ
日本に輸入される米は増えてきてるが、スーパーに並ばないのは需要が見通せないからだろうに
それと、安い物を輸入すると経済成長ってどのような経路ですか?
ん?リフレ派の定義だと権威ある人がみんなデフレ派ってことだろ?
ここまでのリフレ派の定義をカテゴライズして整理すると リフレ派・・・キム、ハゲ、泥棒、自殺した大臣、みんなの党の投手、その他あらゆる泡沫関係の所属の人たち デフレ派・・・バーナンキ、クルーグマン、ウッドフォード、デロング、FRB関係者、イングランド中銀関係者 カナダ中銀関係者、日銀関係者、その他先進国中銀の関係者 という関係だったけど、なにか?
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 14:34:27.64
>>141 デフレ派にカテゴライズされている人物はすべてリフレ派だよ
65 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/09/11(火) 13:28:42.61
>>63 >>47 で書いてる
>そのウッドフォードが
>参考にしてる日銀と、すべて一致してる。
嘘だと証明している
>>52 >>59 があるのに議論になるのか?
おまえが書いている事がを正しいと証明しているソースを出せよ
デフレ派は毎日嘘を書き込む
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 14:37:34.78
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 14:40:04.98
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 14:42:45.34
一口にリフレとか言ってもケインジアン的な枠組みとマネタリスト的な枠組みではかなり違う 具体的に言うと金利の扱いとか ケインジアンはどうしても金利から離れられないな まあ今の状況でマネタリズムの実験するわけにもいかんし、ケインジアンリフレ派の主張どおりインタゲ+財政が一番確実なんだろうな
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 14:51:26.71
今回のQEはほぼウッドフォードの主張通りなんだけども
たぶんQE3も効果は薄いだろ そういう意味ではクルーグマンの財政とかやれることは全部やれというのは現実的 理想的な政策が無理なんだからそれなりの政策を組み合わせていくしかないな
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 15:06:15.50
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 15:14:23.72
>>149 おまえが毎日嘘書き込んでいるのは周知の事実
日銀デフレスレでも居場所を失ってるのももはやバレバレ
65 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/09/11(火) 13:28:42.61
>>63 >>47 で書いてる
>そのウッドフォードが
>参考にしてる日銀と、すべて一致してる。
嘘だと証明している
>>52 >>59 があるのに議論になるのか?
おまえが書いている事がを正しいと証明しているソースを出せよ
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 15:17:23.35
>>149 間違っていても嘘を平然と書き込んではいかんだろう
で、深尾以外でデフレのままにしておけと言ってるひとは誰なのかな?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 15:31:00.75
なんか二ヶ月ぶりくらいにコピペ貼ったら毎日云々とかw このキチガイリフレくんってリフレ派が悪く言われないように毎日貼りついてるんだな 気持ちわるっ
>で、深尾以外でデフレのままにしておけと言ってるひとは誰なのかな? スレタイ嫁よ
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 19:25:59.65
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 19:29:42.64
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
>>154 質問自体が間違っているという指摘なんだけど理解できないの?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 21:38:33.58
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 21:41:12.36
>>154 日本:失業率約4%
欧米:失業率約8%超
なぜ欧米は失業率が改善せず不況を抜け出せないのか?
なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか?
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 21:52:02.59
>>158 債務国で金融政策が自国で行えない
何回教えてあげれば理解してもらえるのですか?
債権国で金融政策を自由にできる某国が破綻? 10年前から言われていますが何か?
著名な経済学者よりデフレ派の方が正しいわけ無いでしょ
深尾以外でデフレにしておけと言っている経済学者は誰ですか? 早く答えてください
低いインフレ率を目指すならある程度の失業率は我慢しなきゃならん そういうことがやっと経済学者の間でも認知されてきたってことだろ 逆にインフレのコストを負担すれば失業率はある程度下げられるというだけのこと
>>159 答えになってないだろw。
インフレにすればいいと言ってんだから
インフレになったら解決してないとおかしいw
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:14:18.28
>>160 >>161 答えられないから詭弁を繰り返しているのかい?
誰がデフレでいいと言ってるんだい? 質問に答えてから質問してね
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:15:40.47
>>162 いやお前誰だよwべつにお前に向けて書いてねえぞw
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:31:05.84
>>164 答えられないのに、デフレ維持が正しいのかね?
著名な経済学者は全てインフレにしろといってるけども
結局壊れたレコードになるw 手段と目的が入れ替わってる奴の典型。 しかも手段も適切じゃねぇw
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:35:26.74
>>166 著名な経済学者は全てインフレにしろといってるけども
答えられないのに、デフレ維持が正しいのかね?
誰がどういう理屈でどうやってインフレにしろと言ってるのw
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:44:25.77
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:45:34.97
>>168 自演する奴は大概↓みたいなこと過去込むよ
168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 22:36:31.69
>>165 それ以前に
>>160 と
>>161 は別人だボケ
自演w何のために? そして、誰が、何のために、どうやって、インフレにしろと言ってるのかw。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:55:07.93
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:55:44.17
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:56:27.82
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman3.html ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
4%のインフレ・ターゲットを設定せよ
日銀はこれまで同じような間違いを繰り返してきました。1990年代の最悪の時期にもそのようなマネジメントを
行ないませんでしたし、2000年8月に行なわれたゼロ金利政策の解除も明らかに時期尚早でした。なぜ日本の
政策決定者は拡大を諦めるのか、疑問に思わざるをえません。日銀がもっと創造力のあるマネジメントをしてい
れぱ、日本の経済もきちんとしていたし、日本経済はいまほどひどい姿にならなかったでしょう。FRB(米連邦準
備制度理事会)議長のバーナンキがいま実行している政策は、90年代の日銀政策を批判した部分から生じたも
のです。
FRBは金融市場でスプレッド(金利差)をかなり滅らしました。借り手もこれまでほどプレミアム(オプションの価
格)を払っていません。状況は落ち着きを見せています。量的綬和は本当の成果を生んでいるのです。FRBは
とてつもなく革新的で、積極的に行動しています。
日本は継続的に、マイナスの実質金利をとる必要があります。それができる唯一の方法は、たしかなインフレ・
ターゲットを設定することです。日本のインフレ率は他の先進国が目標にしている2〜3%の範囲にまで達した
ことがありません。アメリカは潜在的に2〜2.5%の範囲、イギリスも2.5%に設定しています。永久に需要が不
十分な状態で、日本は他国よりも高いインフレ・ターゲットを設定ずぺきであり、理論的にいえぱ4%が妥当で
しょう。まずは実行可能な将来の物価標準ターゲットを設定し、そのターゲットを達成できるかどうか、自己評
価をすぺきです。
ロゴフ教授:FRBはQE3実施の公算−景気回復へ「断固たる」行動
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LPNAZI0D9L3501.html >ケネス・ロゴフ教授は、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者は量的緩和第3弾(QE3)の実施に踏み切る公算が大きく、米景気回復を確実にするため「一層断固たる行動」を取るとの見解を示した
>ロゴフ教授は、FRBが「非常に明確な表現」で「緩やかなインフレ」醸成に取り組む考えを示すことを提言した。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:57:33.16
>>172 書き込みがいつもの口調に戻ってるよ デフレ派!!
ID無い板は自演し放題だもんね デ フ レ 派
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 22:58:51.39
>>176 戻ってるのではなくて別人だからなぁ、
幻聴とか聞こえちゃう人か?
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:02:26.80
資金需要が無い中で貴重な運用先である国債を誰が売るのか。
誰か掲示板から聞こえるかどうか聞いたの????
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:06:37.78
>>177 マンキュー,ロゴフ両氏:米経済にインフレ必要-FRB政策出尽くし
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90970900&sid=an1mwd4sWrPc インフレ抑制の手綱を緩めれば、負債に苦しむ消費者や政府の債務返済が容易になると指摘する。
値上がり前の駆け込み消費を促進するという点でも、米経済の支えになるかもしれない。
現在ハーバード大学教授のロゴフ氏(56)は「少なくとも数年間6%のインフレがあると良い」と語る。
「負債爆弾の脅威を和らげ、レバレッジ解消の一助になる」と述べた。
現時点でFRBが重点を置いているのはデフレ回避だ。労働省が5月15日に発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前月比横ばい、前年同月比0.7%低下だった。
現在ハーバード大学教授のマンキュー氏(51)は、FRBの追加利下げ余地がないことを考えると、FRBは「大幅な」インフレ状態を
作り出すと公約する必要があると語る。それはインフレ調整後の実質金利(インフレ率を差し引いた借り入れ金利)をマイナスの領域
へと押し下げる。名目金利がゼロであってもである。
インフレ加速は、失業増加に対処し、米国の債務増大につながる財政刺激策を進める上でも望ましいとマンキュー氏は語る。
インフレで賃金が上昇し、賃金を基に算出される所得税収も伸びれば、あらゆるレベルで債務返済は容易になる。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:07:40.40
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:11:04.19
>>177 >>182 で、
ロゴフはインフレにすると債務負担が楽になるって教えてくれているね
プライマリーバランス健全化は誰もが願うところだね
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:11:23.33
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:12:30.89
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:12:34.22
>>185 >>182 で、
ロゴフはインフレにすると債務負担が楽になるって教えてくれているね
プライマリーバランス健全化は誰もが願うところだね
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:13:05.31
>>186 >>182 で、
ロゴフはインフレにすると債務負担が楽になるって教えてくれているね
プライマリーバランス健全化は誰もが願うところだね
>>183 相変わらずズレた事を繰り返す。
マジで大丈夫?
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:14:12.49
>>189 相変わらずズレた事を繰り返す。
マジで大丈夫?w
クルーグマンは通貨という世界のなかで解決をしなきゃいけない立場なんだから、 それが非現実的だろうが、現実に反していようが通貨をいじる事での 回答を述べるに決まってるw。 手段と目的が逆転してる奴の典型、 まぁクルーグマンにとっては、それでメシを食う訳だから逆転してないけど
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:17:45.82
デフレ派ミスリードを繰り返すも憤死w
結果を出せてない奴が言ってる事を信じましょう!!!馬鹿なの?w
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:23:50.00
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:24:35.99
失敗している奴の言う事を聞きましょうw アメリカから入ってきたものは完璧ですから真似しましょう! それで日本人がどんだけ血を流そうがアメリカ最高!! ですね
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:33:55.12
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:45:22.83
以前も書いたが、ロゴフは半年もたたずに発言を180°変えるほど朦朧してないぞ 結局深尾率いるデフレ派以外でデフレにしとけと言う御仁は誰? という簡単な質問にも答えられないの? 嘘書いて自演して急がしなデフレ派以外はw
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:48:36.64
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:51:47.01
>>170 こいつ異常だよな。2ちゃんのレスを全てチェックしてキチガイなのかな。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:52:16.09
嘘書いて自演して急がしなデフレ派はw そして、ソースのないレッテル張りを繰り返すw 他人を装おっていたみたいだけども行動様式いつものデフレ派 すぐに感情的になるからわかりやすい
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:53:19.54
デフレ派はソースがないレッテル張りということは理解した
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:57:31.78
反応速度はやっ
>>170 のキチガイレスを指摘されて図星
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:57:41.03
デフレ派は毎日嘘書いて自演してだからいそがしいだろ? 日銀デフレスレにも同じコピペ貼って掛け持ちは大変だろう
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:58:58.25
おいおい。私が書いたレスもちゃんと
>>170 みたいにまとめてくれないと困るよ。
使えないキチガイリフレ派。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/14(金) 23:59:04.39
デフレ派無様w 本当にレッテル貼りしかできないんだな
自らレッテル貼りをしたすぐあとに
>>206 本当にヤバイ
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:01:55.24
デフレ派は170を罵倒しているが、ほとんどが書いた本人のデフレ派でなければスルーだろうが、本人でよっぽど悔しいのであろう
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:03:31.16
完全に壊れたスピーカーだよね。
朝から晩までデフレハガーレッテルハリガーって、そればっかw
早く私のレスも
>>170 みたいにスレの全てをチェックしてまとめて欲しい。
これがデフレ派だっ!!ってねw
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:04:32.07
170くらいのレスはすぐに読めるのに、あれほど何度も罵倒するのは朝からデフレ派が嘘を書き込んでいた証拠
罵倒されてるように感じる訳か・・・
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:05:13.28
デフレ派はよっぽど悔しいんだな
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:05:23.36
>>208 そうそう。悔しいからもっとちゃんとまとめてよ。
そうした方が朝から晩まで君が戦ってるデフレ派とやらが凄い悔しがるからね。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:06:29.68
デフレ派の図星を突いたら印象操作されましたw
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:07:36.23
>>170 みたいに書かれて凄い悔しいよ。
まさか2ちゃんのスレを全てチェックしてアンカつける人がいるなんて思わないからね。
もっとやってほしいな。
ほら早くデフレ派を晒してくれよ。
印象操作?どれに対して操作されたと感じるんだろうか。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:07:41.50
デフレ派がリンチを受けてます
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:09:11.57
深尾いがいでデフレにしとけと言う御仁は誰? レッテル貼りしてないで答えてデフレッシュ!
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:10:05.15
デフレ派は自演し、連投しすぎてバイバイ猿さん
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:10:26.84
>>218 こいつほんとすげえな。
たまに来てからかってやると100%の確率で出てくるしw
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:11:39.49
早く自演を晒すために
>>170 みたいにまとめてくれよ。
リフレキチガイって使えねえな。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:13:34.45
デフレ派は感情的になるとagesageをいつも忘れてしまう
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:14:50.17
ボクをイジメるやつはデフレ派一人だっ!自演してるんだっ!
どれが「印象操作」なのか教えてくれないとレスのしようがない。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:17:43.10
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング、ロゴフ リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:20:46.77
図星を突かれたデフレ派の悲しみは尋常ではなかった
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:21:37.23
デフレッシュが質問に答えれば終わるけども
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:23:27.23
小さい政府、市場原理主義は、金融危機で破綻したのだ 結局は、政府に尻拭いしてもらわないと、世の中が成り立たないことが証明された 市場原理主義は破綻し失敗したw
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:35:45.92
デフレ派と主語が書いてあるよ 悔しいと書き込みがなくなった頃に現れるデフレ派のこと
君みたいに毎日ずーっと監視してるわけじゃないし、 常に即レスするなんてのは無理だ。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:58:10.33
デフレ派は明け方まで連投し、昼過ぎから書き込むけど、おれ以外の何人かを同一視しても同じコピペが貼られてることにたぶん変わりはないよ 深尾いがいでデフレにしとけと言う御仁は誰?
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 00:59:39.29
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 01:07:22.41
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング、ロゴフ リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 01:09:05.39
ロゴフは財政健全化が必要の立場を変えてないよ デフレ派は切り札なのかもしれないけど、短期の低インフレで真綿で絞め殺す政策か、6%のインフレ政策ならないらしい財政健全化になると先のリンク先にかいてあるじゃん
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 12:44:07.45
なんでなんで日本が世界で一番金融緩和に成功してることになってんだろうな。 インフレじゃないからなわけだけどね。 貨幣錯覚でコストプッシュおこして、財政改善させるとかもいいけど、まあ債務が減っただけ所得が削り取られて投資が減るという単純な関係を忘れちゃだめだよね。
政府支出減少もあるけど、 コストプッシュだったら税収増えないから金利上昇で赤字増えるね。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 14:50:32.51
コストプッシュでも税収増えるよ。歳出の方がさらに増えるけどw まあ実質成長経由でないインフレは必ずコストプッシュに繋がるんだがな。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 16:17:54.15
とうとうマネタリーベース中が居なくなったなw まあここまで分かりやすい形で権威に否定されちゃったら もうmb積めばインフレになるしそれで解決とか恥ずかしくて言えんわなww そらインフレにはなるけどたぶん財政破綻でもしないかぎりは、 実質成長のマイナスに相殺されて景気悪くなって失業者だらけになるだけだのは 目に見えてるもんな。そらクルーグマンも撤回するわ。 クルーグマンが以前よりウッドフォードに一目おいてるふうにもかんじるけど、 これは元々なのかな?よくわからんけど、まあ結論出ちゃったねw
240 :
ポール :2012/09/15(土) 16:26:25.21
一回デフレ派が言うように日本はデフォルトしたほうがはやい。 ゼロにリセットしたらインフレにもなりやすいからね。 森は火事になることで新たな命を育むんだ。 古いしがらみや規制などを全て洗い流して再スタートを切るべき。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/15(土) 17:19:06.88
>>236 投資や消費行動はキャッシュフローによるから貨幣錯覚だから云々という考え方は過去の議論
242 :
ポール :2012/09/15(土) 18:07:00.39
貨幣錯覚って貨幣自体がそもそも錯覚なんだよ。錯覚の程度をコントロールしろって話。
>>240 デフォルトなんて、したくたってできないんだよ。
こんなに対外債権が多いんじゃ。経常収支が大黒字で、自国通貨建ての債務が
あったってどうにもデフォルトなんてできないんだよ。
トヨタの社長がトヨタを倒産させようとしたって、なかなかそうはいかない。
経済社会が認めない。
日本がデフォルトを宣言したって、外国はどこも信じない。
>>243 そのせいで両手両足を縛られている。
円を印刷しても簡単に円安にならず、日本のGDP自体が増えてしまう。
これがアメリカが円の印刷を許可しない理由の一つ。
僕ちゃんの考える理屈では そこは無視する事になってるから無視しろ。 これの繰り返し。
246 :
ポール :2012/09/15(土) 19:34:11.62
デフォルトは思い切りも必要かもしれない。 たしかに債権者は嫌がるだろうが、再生のためには仕方がないんだ。 日本が再びフェニックスのように大空を羽ばたけるか否かの賭けかもしれない。
>>246 再生って、何から再生するんだ。いまでも日本は十分強靭な経済力を
もっているのに?
一体、大空を羽ばたけるっていったって、今の日本の経済力は十分大きいし、
これから先、何倍も経済成長できるのかね?できりゃいいけど。
今の日本はデフレで経済が低迷してるなんて考えているのは、ないものねだりだよ。
たとえ失業率が1%以下になって、国民全員が裕福になったって、
いまだって国民の大部分は外国と比べて裕福な方なんだから、これ以上具体的に
なにをどう望むわけ。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/16(日) 22:19:06.56
日本:失業率約4%
欧米:失業率約8%超
なぜ欧米の失業率は減らないのか?
なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか?
考えてみよう。
>>242 リフレってのはその錯覚を起こさせて、国民の実質賃金を下げて失業率を回復させましょうっていう国民を犠牲にする話
でも欧米のリフレはうまくいってなくて失業率はほとんど回復してないけどね
それは賃金の下方硬直性があるって前提の話だから、
日本の場合、それがほとんど無いからw円高に対応出来てしまってるし欧米みたいに極端に失業が悪化しない
だから日本は、原油高で貿易赤字なのに、無理してインフレにする必要なんかないじゃないと言われてる
>>247 努力が一切無く、一昔前のトレンディドラマや、
海外の成功者達が主人公のドラマみたいな
生活をすることだろう。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/16(日) 23:19:04.52
まあ、もうインフレで失業率下げるなんてクルーグマンですら諦めてるけどね。
251 :
ポール :2012/09/16(日) 23:28:03.64
外国と比較しないと気が済まない馬鹿がいるな。なに?欧米の失業率と日本の失業率比べてるのは。 で、日本のほうが失業率が低いと鬼の首でも取ったようなはしゃぎやがって。 そんな比較意味ないんだよ。
この指標は自分にとって都合が悪いから無視 この意見も都合が悪いから無視 ですね。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/16(日) 23:54:33.05
≪日本の未来図≫ 日本は少子高齢化、人口減少で毎年1兆円以上もの社会保障費支出が激増。これを賄うためには、 ○自公民で消費税を10%決定。今後、欧州並みに20%以上にする。 ○公民は富裕層の所得税や相続税も上げるべきと主張。今後も所得税、相続税、住民税、社会保険費など軒並み引き上げる。 ○自民党は年金減額を主張。今後は年金や医療支出を劇的に減らす。 ○自民党は65歳定年を伸ばすことを主張。今後は英国並みに年金支給は70歳からとなる。 上記の政策をすべて行なった結果、手取りは税金や社会保険費(医療費・積立など)よりも少なくなり、 年収500万円の人も手取りは200万円とかいう時代に数年後になってしまうだろう。 選択肢は2つ。 ○このまま少子高齢化、人口減少を放置して、手取りが劇的に激減して、もらえる給付が劇的に減って、極貧生活を甘受する。 ○若い外国人を大幅に受け入れて、彼らに消費税や所得税やその他の税金を払ってもらって支え手になってもらい、今までの豊かな生活を選ぶか。 君ならどちらを選ぶか?
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 00:05:30.44
失業率はバブル期水準まで減らすべきじゃない? 上見て暮らすな 下見て暮らせ じゃないんだから
条件が気に食わなくて 失業している奴までカウントしたらキリがない というか豊かになればなるほどそういう奴は増える。
>>253 社会保障を大幅削減して
年寄りに働いてもらえばそれで片付く
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 01:06:03.56
>>256 そうするとますます老後不安が大きくなって貯金のために消費が減るって言われてるだろ
もう人口増やさないとどうしようもねーよ
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 01:43:07.83
てかマクロで皮算用するより、具体的な制度改革やって効率化するほうが、というよりそれしかソフトランディングシナリオは残ってないよね。 マクロ政策でインフレ起こして破綻しなかった国なんでないし。
>>257 1、社会保障負担が減る分、若者の可処分所得が大幅に増える。
2、年寄りが働くと生涯に使う医療費が大幅に減る
3,働いて社会参加していると消費が増える
4、不安なのは収入が無い期間だから、その期間が圧倒的に短くなる分消費が増える
いい事尽くめ。
制度変更に伴ってはしごを外された人は
少しばかり苦しいだろうが、そんなもんは
急に増税される若者も同じだからね。
社会保障負担が減れば今後は
政府の失策で人生設計を狂わされる領域も減るし。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 03:21:33.79
>>259 それは、年寄りが働ける職場が沢山あるっていう間違った前提の上だから、机上の空論だわな
261 :
ポール :2012/09/17(月) 06:36:10.65
そんなことするよりインフレにすりゃいいんだよ馬鹿。 経済の基本も知らない、新聞も読まない、マクロ経済の論文もよんでないじゃあ話にならないな。
262 :
ポール :2012/09/17(月) 07:30:21.40
あほばっかりだな
>>258 大恐慌期のアメリカはマクロ経済政策で
景気回復させたけど破綻してないよね
アジアや欧州という二大戦争にリソースを分けなければならない大負担にも耐えて
超大国に成長しましたね
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 09:17:23.70
>>263 それならおれでも知ってるけど、今の日本の半分以下の債務規模だったはず。
ちなみに日本はアメリカの倍くらい債務抱えてたな。
つまり今の日本とおなじくらいってことだよ。全部gdp費。
そんでハイパーインフレになったよな。
まあ敗戦したからだけど。
265 :
264 :2012/09/17(月) 09:19:41.61
そうだ、、ちなみにgdp費110%から緊縮やって10年くらいで半分以下にまで債務圧縮やってる。 勿論インフレ政策なんかとらずにだよ。
>>264 戦後のハイパーインフレは戦時下の空襲による供給ショックと
外地からの引き上げ民による需要超過などによるもんですな
インフレによる名目債務の利払い増は
実質債務の減少と相殺される面もあるんで問題無いんでは
267 :
ポール :2012/09/17(月) 09:32:52.92
ひょっとしてハイパーインフレにビビってる?www
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 09:48:29.93
>>266 金刷ってすった分に対応するだけのインフレになる証拠がちゃんとあるからリフレ派の待望するフリーランチはバーナンキの背理法で論破されてるよな。
269 :
ポール :2012/09/17(月) 09:51:20.67
とりあえず刷ってバラまくとしても、それ以外に対策ほしいな。
>>268 フリーランチはあり得ないのはその通りです
需要超過で余剰供給力を活かし生産力を上げる事
実質金利を下げ投資を促す事、
後、高齢層がインフレ税を免除される事により
若年層の所得を実質的に奪っている
世代間不公正を正すのが重要だね
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 09:59:15.01
>>267 フリーランチに期待してる?w
ないからw
アメリカでさえ戦後しばらく財政緊縮やったらデフレになってるし。その前はかなりのインフレも経験してるけど、その間実質成長もそんなに伸びてない。
つまり財政再建はそれなりにやる気出さないと達成されないってことな。
インフレになり始めたら景気が良くなってるかもしれないとかありえないから。
そのときの債務に対応しただけのマイナスの圧力がかかるし、今の日本の債務じゃもたないのは、エコノミスト全員言ってるんじゃね?w
クルーグマンさえもうダメですって言ってるソースもでてるしNHKの。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 10:00:57.34
>>269 じゃ、日本はもう財出できないって明言してるクルーグマンを論破してからにしないとな。、
クルーグマンは金融緩和には積極的だし 財金一致政策なら統合政府で見ると債務は増えないよね
274 :
ポール :2012/09/17(月) 10:06:27.67
やっぱりハイパーインフレが怖いか?このチキン野郎がwwwwww 恐れれば恐れるほどやってくるぞ、ハイパーインフレが。 そしてそれに続くデフォルトの嵐が。 己を捨てて自我を超克するもののみが生き残る。それが自然の摂理なんだよ。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 10:19:44.15
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 10:21:13.81
中野信者は困ったなこれw 唯一の論拠が大崩壊してしまったしww
277 :
ポール :2012/09/17(月) 10:32:15.69
このマッチポンプ野郎が
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 10:37:59.95
>>275 政府債務が大きすぎると市場が不安に思うかもって流れだけど
政府の子会社である中銀がバランスシート悪化させろってのが
信用緩和も推してるクルーグマンの意見な訳だから
財金一致政策で問題無いんじゃないッスかね
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 11:13:29.42
総裁選見たらわかるけど、デフレ不況とか信じちゃってるのは頭のおかしいのばっかりだろ。 石原とか安部とかってw 安倍なんかなんでまた出てきたの?腹痛で辞めちゃう人でしょ? ほんとに日本をダメにしてるのはどっかよくわかる流れだよな。
基本的に、自民・民主共に党首候補は皆、デフレ克服すべきと言ってるはずだけど
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 11:21:40.58
懐疑派 白川総裁、ボルカー、バーナンキ、スヴェンソン、スティグリッツ、サマーズ、ウッドフォード、デロング、ロゴフ リフレ派 大川隆法、池田大作、キム・ジョンナム、時計泥棒、田中ハゲ、渡辺よしみ、ハシゲ
283 :
ポール :2012/09/17(月) 11:34:36.18
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 11:42:27.62
じゃあたりまえだけど、デフレ脱却は日銀におまかせの石破で決まりだな。 そらデフレギャップを最初に解消した総裁だしな白川は。
285 :
ポール :2012/09/17(月) 11:44:35.56
そもそも、リフレ派とデフレ派にわけること自体が、間違ってるんだよ。 デフレ派って言っても、デフレが良いって言ってる人はほとんどおらず、言ってるのは、 ベースマネーにお金を供給しさえすれば、金融が緩和されて景気がよくなる、っていう 超単純な理屈を批判してるだけだろ。 で、これは正しいよ。 日本は通貨発行量ではアメリカの1.4倍にすでになってるわけで、日銀が国債の買取を 増やしたことで、銀行の立場から見たら、銀行が超大量の国債を保有したままにしといても、 いつでも日銀が買い取ってくれるから、貸し出す必要もなくなり、国債さえ持ってればいい 状況を作ってしまっている。 だから、現実に緩和になってない。 ただ日銀が緩和政策を出すと、マーケットは一時的には、日銀の姿勢に反応して動くから 現実にマネーサプライを増やす効果がなくても、マーケットには影響を与えることができるっていう 範囲だからね。 じゃあ、単なる国債買い入れに変わるオペレーションで金融緩和できる政策が何があるかって ことだが、おれはけっこういくらでもあると思う。 日銀の金融政策じゃなくて、政府がやる金融政策や経済政策で、できる余地はいくらでも あると思うよ。
287 :
ポール :2012/09/17(月) 12:18:59.95
いいこと書いてんだからあげろよ
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 12:21:16.25
≪中国なくして日本の経済成長はなし≫ 日本から中国への直接投資は「毎年」6000億円から7000億円。 直近の2011年には1兆円に急拡大しており、中国への直接投資国では香港・台湾の次。 日本は少子高齢化・人口減少で国内の市場が劇的に縮小しており、今後も加速度的に縮小していくので、 中国を中心としたアジアに企業は進出しないと生きていけない。2011年の日本の製造業だけで前年比78%も中国への投資(中国人の雇用)が激増している。 近年、中国の所得水準も急激に増加しており、2011年の日本の小売業や外食業だけで63%も中国への投資(中国人の雇用)が激増している。 今や日本の輸出先1位は中国であり、日本の製造業の売り上げの多くは中国であり、日本にとって中国は最大のお客様となっている。 今後20年〜30年ほどで中国のGDPは日本の10倍ほどになる。日本は中国なくして経済成長できない。 少子高齢化、人口減少で沈んでいく日本。若くて優秀な外国人を世界中から国内に取り混んでいくことが重要。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 13:08:43.41
≪日本の金融政策などの国内政策は無意味になるだろう≫ 中国に進出している日本企業数は2万社以上。 また、日系企業の中国人雇用数は1000万人以上。 20〜30年後には中国のGDPは日本の10倍程度になる。 日本の金融政策などの国内政策は企業にとって無関心または極度に低くなるだろう。つまりどうでもよいことになる。 本来、日系企業は国内に投資して国内に雇用を生み出すことが求められるが、 少子高齢化、人口減少で日本市場は縮小し、日本国内の売上・利益が激減するので、中国等に進出せざるを得ない。 日本国内に企業の投資や雇用を増やすよう求めるなら、若くて優秀な外国人を世界中から大幅に受け入れ、国内消費を増やし 日本国内に売り上げ・利益が増える将来像を示すことが必要不可欠。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 15:45:15.91
>>286 > そもそも、リフレ派とデフレ派にわけること自体が、間違ってるんだよ。
まったくその通りだな。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 17:42:19.65
リフレッシュはほんとに自己論破に忙しいんだなw クルーグマンにも見放されw 自民総裁選は常識路線の石破で決まりそうw さらに党首がリフレッシュなみんなの党は壊滅しましたし 各個撃破されまくりでしたなw
党員票は石破、議員票は安倍が多いらしいね どちらもインフレ好景気になるまで消費税増税はしないと公言
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/17(月) 18:03:54.12
>>260 介護やら育児やら、今までの関連職やら山ほどありますけど?
そもそも今の日本で発生しているのは待遇の問題だし。
第一そんな経済状態なら
尚更社会保障なんか維持出来るわけがない。
社会保障はあくまで健康体の連中に余裕があるから出来るわけで、
余裕が無い時にやったら健康な奴諸共死ぬだけ。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 07:51:21.40
>>294 介護育児wwwwwwwwww
物凄い体力的にキツイ商売じゃねえかw
あんた働いたこと無いだろw
そもそも今の日本で発生しているデフレなどは少子高齢化が原因だし。
移民で人口増やすしかない。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 17:34:15.67
引きこもりフレ派だから仕方ない
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 17:39:30.13
人口減ってもインフレの国ばかりだね
>>295 介護も育児も一昔前は体力が落ちた爺さん婆さんの仕事だ、
むしろ必要なのはストレスに対処する精神力。
ま、何にしても問題はお前が意図的に無視してる
>第一そんな経済状態なら
>尚更社会保障なんか維持出来るわけがない。
>社会保障はあくまで健康体の連中に余裕があるから出来るわけで、
>余裕が無い時にやったら健康な奴諸共死ぬだけ。
で、今日本に来たがるような移民は
結局日本のインフラやブランドにタダ乗りしたい人たちだから
問題はたいして変わらん。
大体、移民との対立が起きた時に
新しい土地を開拓(先住民を皆殺しに奪え)して住み分けろ
と言えるアメリカ式が出来るわけでもない、
かと言って、そんな移民が
積極的に日本文化に馴染もうとするかと言えば無理だ、
対立構造のはけ口として、新天地という幻想を用意できない日本では
直接対決するハメになって酷いことになる事請け合いですよ。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 22:18:31.15
介護って重労働かな? 人件費けちってるからキツイだけでは? 俺の知ってるグループホームでジジババ経営のとことかあるけど。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 22:19:58.21
てすと
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/18(火) 23:51:01.70
ウッドフォードに、そしてクルーグマンすらリフレを言わなくなった悲しさw
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 02:13:29.87
ゲリフレ派は安倍が最後の砦らしいが 経済に明るい石破がゲリフレ派を駆逐してくれることだろうな
下痢フレ安倍がざいしゅつ
下痢フレ安倍が財出マンセーなのかな? なんか小泉引き継いだイメージがあるけど 実際にもあの辺から改革が怪しくなっていったんだろ 麻生が押してるらしいからどうもダメそうだね下痢便だし。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 13:18:15.49
インフレにしろっていう前提なら 民間に資金需要が無い今政府が金使うしかない。 経済政策は無駄遣いが多すぎるから それが改善される目算が立たない以上やらんほうがいいと思うけど。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 14:00:52.61
政府が使う必要はない。政府は民間に金を出すだけでいい。
民間に資金需要が無いのは 貨幣で買えるものにあんまり興味が無いからで そこへせっせと貨幣を吐き出しても デメリットが顕在化するだけだろう。
>>308 企業には資金需要はないかもな。家計にはあると思うが。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 17:33:12.94
民間需要なんざインフレが始まれば瞬く間に跳ね上がる ソレがインフレ効果 土地や車贅沢品も売れるさ給料が上がりボーナスがドンッ振り込まれれば当然 そうなる 仕事が忙しくなり飲みにもいくかみさんに指輪の一つも買ってやり アラッ赤ちゃんできちゃうっのにってなるだろ、。少子化対策もできるじゃ ねえのさ バブル以降の若いのが生まれて以降物価わ下がる給料はへる会社は 傾くじゃ 問題なんか解決するわけねえよ 国債だけでも現ナマで返済してみ ろ被災者を救え 政治家 日銀官 僚達は国民を見殺しにしてるとしか思えん
んなわけねぇだろwwまたたく間に跳ね上がるのなら 今金借りてそれを生産しない理由を説明出来ない。 そもそも2ちゃんねるやって 貨幣を稼ぐ事をしてないお前が 言っても説得力無し
普通の人間は金が欲しくても超長時間労働をしようとは思わない より少ない労力でより多くの金が欲しいのが普通なんだよ 働いてないのはおまえだろ
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 18:39:00.75
>>312 >より少ない労力でより多くの金が欲しいのが普通なんだよ
何このナマポ乞食の正当化。
リフレッシュって底辺すぎるだろ。
>>312 あら?なんか不思議な反応なんだが
お前が言ってるのはそのまま、
貨幣を稼ぎ貨幣で何かを購入する事、
あるいは貨幣で購入出来るものに
魅力がなくなっていると言う事だろw
貨幣で買えるものに強い魅力があれば、
5時に帰宅するようなアホな事を誰がするんだ?
仕事を増やすと失う時間、疲労、苦痛も増えるんだよ 仕事したこと無いから分からないのか いや、しなくても分かるだろ
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 19:42:53.71
>>315 だから
お前が言ってるのはそのまま、
貨幣を稼ぎ貨幣で何かを購入する事、
あるいは貨幣で購入出来るものに
魅力がなくなっていると言う事だろw
だろと何度言わせんだよw
もしかして、お前の為に
周りがタダ働きすれば、日本経済が活性化するとか
意味不明な理屈を組み立ててるのか?
>>317 フルタイムで働いてる人間が、もっと金が欲しいのに仕事を増やさないのは
購入できるものに魅力が無いから
というのが君の理屈だろ?
おれはそうじゃなくて仕事を増やさないのはそれ以上働きたくないからだと言ってる
購入できるものに魅力があっても、それ以上に辛い思いをするほどではないだけ
つまり金さえあれば使うということだよ
もし本当に金が欲しくないのなら正社員なんかは宝くじを買ったりするはずがないな
>>313 より多くの労力でちょこっとの金が欲しいなんてデフレ派って変わってるね
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/19(水) 21:34:24.82
>>314 同じ労働でも貰える金の量が増えると
そんなに魅力の無い物でも買いたくなるのが人の業
それが金融政策による需要の拡大
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/20(木) 10:54:47.43
リフレ派2軍どころか、序の口すら陥落しそうだねw 日銀の方は世界中で参照されてるのにねw
日本以外の中央銀行は行動こそはいろいろあれど 「必要とあらばどんどん緩和するぜ」って喧伝することはやってますんで どう見ても日銀を反面教師としてますけどねー
>>319 まさに
もしかして、お前の為に
周りがタダ働きすれば、日本経済が活性化するとか
意味不明な理屈を組み立ててるのか?
だな。
>>321 同じだな、というか同一人物か
俺様の為に政府が強制労働させれば
経済が活性化する?
させられる日本人はどうなる?
というかお前はさせられる側でもあるw。
超単純化してみれば、
日本太郎君が、自分の為にテレビを製造しているだけな訳だ。
お前はそれを、政府が催眠術をかけるなり、
拳銃を突きつけるなり、太郎君を騙すなりして
無理やりテレビを作らせれば太郎君は幸せですよ
という事を言ってる訳。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/20(木) 18:49:21.68
世の中の女は年収1000万の男がいいとか言ってるんだぞ 欲しいものありすぎるだろ
その話で言えば、 世の中の男は年収一千万になるより、 ナンパなり合コンなりしたり、マメにメールしたりした方が 楽に女を手に入れられるとおもってるわけ、 実際そうだろ。
>>324 代価として貨幣を受けとるのに強制労働とか意味不明だね
金融政策によって今現在も
需給がコントロールされてる現実が分からない人間の発想だ
え?馬鹿なの?
金融政策で思い通りにコントロール出来るのなら 日本や世界はこんな事になっておりません
日本に関しては間違いなく日銀によって 低位デフレにコントロールされてるけどね
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/20(木) 21:20:00.20
その日本が欧米よりもマシな経済状態だというw
>>331 日本以外は絶好調じゃないとおかしいだろ
人の欲は尽きないけど 人が欲しいモノを手に入れるために、 必ずしも貨幣を使う必要はないんだよ。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/20(木) 22:43:54.62
ポイントやギフト券があるからね
それもいらねーけどな、 というか欲しい物がお店に売ってないし
よしじゃあお前の金は俺が貰ってやるよ
ポイントもギフト券も貨幣じゃん
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/20(木) 23:43:31.24
美人な2号やキープの為の貢ぎ物、3号4号 夢をみればキリがない
じゃ、なんでネットに書き込みして時間潰してるのww さっさと稼げよw
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 00:17:18.07
≪日本の未来図≫ 日本は少子高齢化、人口減少で毎年1兆円以上もの社会保障費支出が激増。これを賄うためには、 ○自公民で消費税を10%決定。今後、欧州並みに20%以上にする。 ○公民は富裕層の所得税や相続税も上げるべきと主張。今後も所得税、相続税、住民税、社会保険費など軒並み引き上げる。 ○自民党は年金減額を主張。今後は年金や医療支出を劇的に減らす。 ○自民党は65歳定年を伸ばすことを主張。今後は英国並みに年金支給は70歳からとなる。 上記の政策をすべて行なった結果、手取りは税金や社会保険費(医療費・積立など)よりも少なくなり、 年収500万円の人も手取りは200万円とかいう時代に数年後になってしまうだろう。 選択肢は2つ。 ○このまま少子高齢化、人口減少を放置して、手取りが劇的に激減して、もらえる給付が劇的に減って、極貧生活を甘受する。 ○若い外国人を大幅に受け入れて、彼らに消費税や所得税やその他の税金を払ってもらって支え手になってもらい、今までの豊かな生活を選ぶか。 君ならどちらを選ぶか?
この馬鹿みたいなコピペつくった奴誰なんだろうね
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 07:16:19.35
>>333 >>332 日本は低位デフレにコントロールされてて
名目成長率がダントツで悪いから
財政状態が絶不調なんですがね
債務は名目だから名目が増えないと
実質でどんどん悪くなるんで
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 07:28:07.60
デフレになれば公務員の給料や年金や生活保護の支給額もカットしなければならない。 どうしてもそれができないならインフレを目指すしかないんだよ。
345 :
日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ :2012/09/21(金) 07:29:31.43
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 07:52:59.74
>>343 日本:失業率約4%
欧米:失業率約8%超
なぜ欧米の失業率は減らないのか?
なぜ欧米のリフレ政策は失敗したのか?
考えてみよう。
ユーロで半固定相場の国でどうやってリフレしたん?
>>346 雇用調整助成金で雇用されてる人や
非正規労働でまともな賃金貰ってない労働者は
海外では失業者にカウントされるという
雇用統計の手法の問題や雇用規制の問題、
またアメリカは移民国家で少子化の日本より
労働力の供給が大きいとか色々な要素が有ります
国によって自然失業率を決める要素は違うので 日本ではマイルドインフレの時の方が 失業率は低くなるという程度の認識で良い気がします
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 10:01:14.05
デフレは資産価値が減少してしまうから糞なのは常識だとして ベストなのは低インフレだろー 官僚や政治家がメシウマでズルイのは、いつの時代でも、どこの国でも同じか
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 10:31:27.03
>>自然失業率 経済学にこんな用語を使うとは、違和感がある。 自然利益率、自然出生率なんて言葉は聞いたことがないが。
うわ、雇用調整助成金とか久しぶりに聞いた さすがリフレ派ニートなだけはある情弱ぶり
実質金利マイナスにしてもバブルが維持されるだけ 預金の代わりに不動産もってるだけだよ? なんにもいいことないんだよ、知ってた?w バブル維持するためにいろんな助成も必要になるし ほんと不便なだけだろ
日本はもちろんバブルじゃないけど、 不動産バブルが見事にはじけたアメリカと、まだ維持されてるイギリス比べてみて どちらのほうが景気よく見える?
そもそも、ちょっとモノの値段が上がっただけですぐに消費が冷え込む日本じゃインフレを起こせないだろw 長く続いたデフレと、PCやテレビなどデジタル機器の影響で、物の値段が安くなって当たり前みたいな風潮だし
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 20:27:50.06
>>354 とりあえず地価が上がると投資はしやすくなるね
>>357 残念でしたw
一番投資が問題なく行われる環境は
十分に低位で安定している環境でしたw
だからバブルは避けるべきって結論になってんのに
まったく学習してない人がいるんだものねw
アメリカで住宅需要が回復してるのも 地価さがったからだし これは日本にも言えるよね 人口が減ってるのにもかかわらず 都心の開発は進んでる
安定は必要だけど他国との比較で低位すぎる必要はないね
そそ、それから金利が安いのと 仕事が多いのも相まって 今の日本ほど持ち家簡単に買える国もないだろ
実質金利が高く、投資が伸びないので 所得が下がってる環境でローンを組むのはリスクが高いね
>>360 基本的に人口が増えてないと地価上がらないんだよ
バブってる国みるとどこも移民の多い国ばっかりだし
日本もバブルだった80年代後半は団塊がちょうど30代のころだろ?
宅地が足りなくて郊外にまで移住する人とかもいたくらいだし
>>362 実質金利高いって日本の?
住宅ローン比べると日本はアメリカより実質金利ずっと低かったんだが?
アメリカの住宅ローンの実質金利が日本並にまで下がったのはここ最近なんだけど?
またおさらいだけど 国債金利が低くてインフレだと金融機関が インフレぶん貸出金利を上乗せするから 実は実質金利はインフレでは低まらないという結論がでているんです。
実質金利だすときの名目金利を長期国債の金利にしちゃうと まるで日本は実質金利高いんじゃないかと錯覚するけど 実際は世界で一番実質金利低位で安定してるでしょ?w インフレはコスト以外の何ものでもないということがよくわかるよねw だから英国はインフレ政策のおかげで 成長率が-2%ペースとかのすごい状況になってんだ、なるほどねww
>>364 デフレで物価下落より所得の下落が大きい中では
金利が低くても実質負担が大きいから借りにくいという事
だからデフレとかインフレ関係ないんだよ インフレだと金利負担も高くなるし そんでインフレで将来昇給する可能性がある場合でもおなじ とにかくぜんぶ現時点でわかってることは現在価格に織り込まれるからな その分同じくらいの条件品質の物件の値段に織り込まれて割高になるだけだし。 その分余計にローン組まないといけなくなるだけ だからインフレでもなんにも得しないし 英国みたいになったら失業率は高どまりするわで市場のパイも確実に低下していくよね
>>365 デフレからインフレだと非負制約で下がらないの分の金利無くなるから
その分実質金利は低くなる
>>368 金利にインフレ率が織り込まれるのは当然としても
住宅価格は需給バランスで決まるのであって
所得の上昇にそのまま比例して上昇したりしないだろ
>>369 だから、デフレからインフレになって
それが持続すると思われたら金利も上がるのよ
だから実質金利は下がらないったこと。
現にデフレの日本が実質金利一番低いのが現実みたいなのでな。
>>370 そうだよ
だから不動産価格は人口動態がかなり強く影響するんじゃないかな?
てか、実際そうなんだけども。
イギリスの住宅ローンが金利4%くらいだろ? アメリカは3%あたりだったとおもうけど どうなの?これ
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 22:12:42.43
結局どーしろと言うんだ? 馬鹿ばっかなのか
またインターバンクとか書いてある関係ないグラフ貼ってるしw
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 22:28:20.93
>>371 金融緩和して予想インフレ率が上がっても
資金需要が増えなければ短期の実質金利は上がらないと思うけど
金利も資金の需給バランスで決まる訳だし
後、普通は実質金利が低いと通貨は名目で安くなります
円高なんでデフレによる実質金利高は明らかです
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 22:34:45.38
再分配に失敗してて、需要はあるが信用は無いって感じかな
他人の資産ほすぃー
個人向け融資ってようは住宅ローンのことだよな バブルとウォン安維持したい韓国でも インフレ率+2%くらいはみんな利払いしてんじゃんな じゃなきゃ銀行は潰れちゃうしな
実質金利マイナス厨の妄想だと それらの国では投資とか消費が伸びてないとおかしいけど 実際は日本より減ってるよねw
>>383 日本の設備投資の推移を見ると
見事に橋本、小渕、小泉、安倍あたりがインフレ率を上げた時に増えてるなww
整理すると90年代の最後にインフレ率上がったのは あれは消費税だから そんで2007頃一瞬デフレ脱却したときは原油高でしょ?
>>385 >>386 橋本政権は消費税増税したから一瞬で下がったって事だな
小泉から安倍政権期のはコアコアCPIでも回復してるし
増税による消費の減少やエネルギーの供給ショックでは
常識で考えて設備投資は伸びないよね
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/21(金) 23:49:15.46
ともかく貧富の格差を是正するのが、正しい政策、税制だ もっと金持ちから税金とって、貧乏人に回してやれ
増税してないしw 消費税上がったけど所得減税やってるから 直間比率が変わっただけだし だから消費は別に減退してないよね
消費税上げると消費が減るとかのバカと デフレでは増税できないけどインフレなら増税できるとかの大バカw
結局怠け者が他人の資産寄越せと叫んでるって事? 不況の第一原因ってこれじゃね
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:07:45.32
消費税増税すれば景気回復の可能性高いよね。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:08:31.21
馬鹿か まだ消費税は上がってないだろ まだ分からんことなのにアホかとw
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:10:15.42
消費税をどんどん上げて法人税と所得税をどんどん下げてほしいね。 貧乏人と左翼は困るかもしれないけど、それが日本の生き残る道。
>>394 たしかに
税制度の抜け道を塞ぐには消費税中心にするのが
いちばん効率よさそうだよね
はっきりいって社会保障もなくしたらいいんだよな
医療介護の最低保証だけにして、全部税財源でやればいい
そんで就労不能の状態かつ無資産になったら面倒見るってことで
あとは労基法の罰則を厳しくして同一労働同一賃金のあるべき状態についての議論深めるくらいかな
それじゃ内需が死ぬだろ
なぜに? 社会保障やめるんだから 大多数の人にとっては可処分所得上昇って事になって 内需盛り上がるとおもいますけど?
税金の控除をフードスタンプみたいな特定商品しか買えない金券にすればいいんじゃないか?
はぁ?
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:36:44.05
企業の負担も減れば、景気もよくなるしね。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:39:51.64
程度の差はあれ社会保障を減らすのを反体する人はいないでしょ。 反対してるのは左翼と乞食のリフレ派くらいで。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:41:28.35
景気が良くなるためには、貧乏人の所得が増えないとダメだ 所得の再分配を否定するのは、自分さえ良ければいいという新自由主義者と同じで糞w
貧乏人の所得が低いのは怠けているからで 他の人並に頑張ってください以外言い様が無いw。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:46:19.83
長期的に貧乏人の所得を上げていくためにも 優秀な人の足を引っ張らない体制を整えなければならないだろ。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:50:36.39
日本はバカでも努力さえすれば、少なくとも中間層には入れるからな。 努力を怠って下層に入ってしまったなら自己責任。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 00:51:59.27
>>403 誰でも大企業に就職できるわけじゃないし
低所得の人達は、派遣とか中小企業に勤めなくてはならないわけだ
社会の構造の問題もある
あと、低所得の人たちは子供のころに学校のクラスの風潮で勉強にネガティブなものを持っている人が多い 環境も悪いね 小中でも公立学校を選択できるようにすべきだとは思う
>>389 落ちとるな
落ちたから小渕が大規模な財政出動やったり
その後また落ちたんで小泉政権が量的緩和やったりして景気を持ち上げとる訳だが
そういう対策をした後の波を見れば落ちてない様に見えるだろうが
それでも平均給与は減り続けてるからな
>>406 低所得の定義も良く分からんけど
何が言いたいの?
能力が足りなくて低所得なのは当たり前だろ?
例えば小学生から一生懸命努力して高所得になった奴と
二十歳まで遊び歩いてたお陰で低所得な奴が居るのは当然の事じゃん。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 01:03:17.11
>>409 病気で貧しくなる人もいるし、格差の是正が大事だということだ
むろん貧しい人達を豊かにしろとまでは、言ってない
>>410 病気で貧しくなってる人は、元気な人でないと救えないが、
今は病人に血液渡せと言われて
健康体の人まで体調崩して病気になってる状態だよ。
中小企業に勤めてる奴まで救えといってるんだから、
貧しい人たちも救え以外に解釈しようがないと思うけど?
誰かの消費は誰かの所得 増税による負のショックが無かったなら 投資が減り所得が減り、デフレになって名目GDPが減るって事はないよ
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 01:13:18.74
>>412 だから貧しくて困ってるなら救うのが政治の仕事ってことだよ
政治が悪いと、国民に迷惑って話だ
>>414 あのさ、俺が言ってるのは
健康体の奴を病気にして皆死ぬぐらいなら
少しぐらい切り捨てろと言う話してんだけどお分かりか?
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 01:23:57.05
>>415 それは、お前が勝手に言ってるだけのことだろ
何の正当性もない
新自由主義者とは意見が合わないから、続けても無駄だろー
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 01:33:36.17
そもそも貧しくて本当に困ってる人なんてほとんどいないよね。 フリーターの友人が何人かいるけど、みんな快適に生活してるよ。 派遣が大変とかって言うけど何が大変なんだろ。派遣の人教えて。
日本の貧困率は悪化してるよ。 フリーターじゃ低所得だから快適かどうかは微妙だろう。
そりゃフリーターは低所得だろう 責任も被らない、 正社員みたいに恥をかいたりする事もない、 責任ある立場にもならないから心理的負荷もない、 正社員はそれに耐えて成長するから より多くの収入を得られるわけで。
某国営放送や救世主様も「下流日本人」とか思ってるから 一時間毎に円相場流すチャンネル見ながら「円高に流す」のを放置出来るのでは? 悪い事を行う時は理由があると良いですなぁ〜 赤信号は皆で渡りましょうよ「上流日本人」を沢山引き連れて 動いた時??? 政府が何とかしてくれますw そのような感じを受けますなぁ〜w
これから貧困率とやらはもっと悪化するでしょ、 なぜかというと、「貧困」の絶対的な生活水準が上がり続けてるから、 今までなら生きるために色々耐えて働いてた奴が 皆して好き勝手なことをし始めると 働かない訳だから貧困層は増える。 遊び歩きたいからフリーターとか お笑い芸人や画家になりたい奴とかな。 累進課税やら法人税、 各種社会保障などが これを更に後押しさせる。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 01:55:40.13
サービス業は円高で海外進出してるんじゃねーだろ。 コンビニ、スーパー、外食、自動車販売、これらあらゆるサービス業の海外進出は 円高が原因ではなく海外で売上利益があがるから進出している。 日本は少子高齢化・人口減少で売上利益が激減。人口が多いアジアなど海外に進出せざるを得ない。 若い優秀な外国人を大幅に国内に受け入れていくことが日本の発展に不可欠。
夫婦共働きで非課税の上限まで稼げば子供も持てるよ 男月12万円、女月8万円で稼ぐとぎりぎり非課税になるし、年金や健保の減免も効くから手取り16万円前後になる
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 02:01:12.20
≪日本の金融政策などの国内政策は無意味になるだろう≫ 中国に進出している日本企業数は2万社以上。 また、日系企業の中国人雇用数は1000万人以上。 20〜30年後には中国のGDPは日本の10倍程度になる。 日本の金融政策などの国内政策は企業にとって全く無関心または極度に低くなるだろう。つまりどうでもよいことになる。 日本企業や世界の企業にとって中国やアジアの金融政策などの国内政策には大きな関心を払うが、GDPで中国の10分の1になる小国日本の金融政策などどうでもよくなる。 君らのあほな議論は無駄になるだけ。 本来、日系企業は国内に投資して国内に雇用を生み出すことが求められるが、 少子高齢化、人口減少で日本市場は縮小し、日本国内の売上・利益が激減するので、中国等に進出せざるを得ない。 日本国内に企業の投資や雇用を増やすよう求めるなら、若くて優秀な外国人を世界中から大幅に受け入れ、国内消費を増やし 日本国内に売り上げ・利益が増える将来像を示すことが必要不可欠。
>>402 ちょちょちょw
まさかとはおもうけど
貧乏人が社会保障もらうことを
所得が増えたことにしようとか
そういうお気楽公務員な発想じゃないでしょーね?w
社会保障の給付が拡大するということは
増税するってことなのはわかってるの?
>>413 誰かの所得はだれかの消費まではなんとなく納得的
でも決定的におかしいのは、その後の増税でデフレになるつってるとこw
だって、もし増税してもデフレで物価がさがってくれるなら
所得は維持されちゃうからいくらでも増税可能ってことになるよ?
それじゃフリーランチみたいなことになるよね?w
これまでもそうなんだけど、消費税上げてもデフレだったからこそ
消費が維持されてたわけなんだけどもね
つまりデフレってのはフリーランチの状態なわけ
だからこそ債務がシコってるんだよ、わかる?
てか社会保障拡大しろつって、増税に反対してる人が デフレにも反対してるとか、頭の悪さが危険水域に入ってるぞ薬飲めよw
インフレと増税はイコールなのがまだ理解できてないとか 今時ありえんよなw だから、増税して景気悪くなるときは インフレになっても同じで景気悪くなるよそりゃ インフレになったらモノが売れるようになるわけでも、 消費が活性化するわけでもないのは 理論で説明してもらってるとおりのことが 今海外で起こってるのにな 未だにインフレにしたら景気が良くなると思ってる人がいるなんて驚き以外の何ものでもない まあデフレは脱却するんだけどな 財政再建の過程でなw あーあインフレ税とられて低所得者にシワ寄せがいくと 日本でもついにストライキが復活するんだな、だって昇給してくれないと 生活がすごい勢いで苦しくなるけど 景気は悪いわけだし、財政も厳しいから もちろんインフレぶんは名目所得は増えないわけでな 海外と同じようになw いやだいやだ、社会保障もチェック厳しくなるだろうし
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 08:31:43.73
>>426 過去の統計から言えるのは
増税により消費、投資が減ることで所得が減りデフレ圧力になるので
所得は維持されないという事だな
これは消費税収が増えても所得税収がより大きく減り
GDPや税収の全体がインフレへの回復期以外は減り続けてる事からも明らかだね
>>428 インフレ税も増税の一種なのはその通り
ただ通常の税と違うのは需要の増えた結果なので
デフレ圧力では無いことだな
インフレになるというのは需要が増えている状態なので
物価の下げ止まりより先に平均給与が下げ止まるのは
福井総裁時代のリフレ政策期の統計で分かります
この時期は名目実質ともにGDPの伸びはデフレ傾向の時期より大きい
過去の統計から消費減ってないことがわかるのに どこの国の話なんだろな。 そもそも日本はまだ増税らしい増税一度もやってないって流れで来てるようにみえるけど なんでそれで過去の統計とかほざけるんだろ? 海外でもそうだけど、増税して消費減ってる国ないだろ そらそうだ とった税金は誰かの消費なんだからwww でなきゃ取られた分はどこに消えていってんだ?って話しでしかない
>>430 インフレと需要の増減は関係ない
供給が一定であるわけないからだけど
リフレ論がいかに根本的にまちがってるかという 非常にわかりやすいながれになりましたなw
というか、なぜデフレ派の人達は、 投資や消費が伸びないのにインフレになるという 供給ショック型のインフレを常に想定するんだろう 経済格差が問題なら税制で再分配すれば良いだけだし 供給側の問題で所得以上に物価が上がる財やサービスがあるなら 規制緩和や公取の強化などの改革をすれば良いだけ
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 09:11:38.37
>>431 なるほど。すいません
絶対値と水準を勘違いしてた。
伸びが落ちてるってのが正しいか
名目の伸びが落ちると投資が減って所得・GDPが減り、税収が減り
財政が悪化してくって事だな
金融政策の影響も大きいから
財政政策だけの影響で無いってのもその通りだな
まあ、なんでも人口あたりで見る癖付けないとな とくに消費なんてのはのは、特にそうだよね
>>431 消費税として支払われた金額ってGDPの計算からちゃんと差し引かれてるのか?
もし消費税分がGDPとしてカウントされてるなら、増税した後にGDPが見かけ上
変化しなかった場合でも個人消費そのものは減っちゃってる理屈になるんだが。
要するに、100円のジュースに10円の消費税を支払った場合 この10円はGDPとしてカウントされるのかって問題がある。
インフレと同じで名目GDPは増えるでしょ
増税だから所得は増えないんだけど コストは増えるから、ようは通貨が減価するのと同じようなことになると いまみたいな貯蓄過剰のときはやっぱり消費税上げて所得減税やって所得にインセンティブつけるのがいいでしょ、やっぱり 特に預金主体は企業らしいから消費税が好都合なんじゃないかなやっぱり
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 13:27:31.63
なるほど 消費支出がおおよそ横ばいでも、 消費税増税分、財の消費量が減るから 投資が控えられて名目GDPが減ってしまう、って感じか
>>441 法人税上げて所得税減らせば良いだけじゃん
何で消費税増税して企業が投資する動機付けを減らすよ?
国家や個人より企業が負債を抱えて金を使う主体にしたいなら
法人増税、投資減税で投資を伸ばした方が良い
444 :
マッカートニー :2012/09/22(土) 13:40:08.01
企業はもともと借金体質だったのが、ここ最近借金をかえしているからな。
民間はそんなに大きな借金しないんだから 政府の債務を減らしたいなら 企業が債務を増やすしかない、つーかそれが普通の資本主義でしょ 誰かがマネーサプライ増やさないと経済成長しないんだし
単純な預金に年率1%の預金税をかければいいw そうすれば、消費に回るか株式市場に回ってくるから経済が活性化するw
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 14:48:47.65
いや〜 そうなったら現金にして手元においておくでしょ 銀行から金なくなるんじゃね?
銀行に預けたお金は金庫に保管されているとでも思っている人久しぶりに見たわw
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 15:52:36.42
銀行の仕事は貸し借りで世の中に金を回して増やすこと 皆が預金を降ろせばそれが出来なくなり信用収縮が起こり バブル崩壊の様なダメージが経済にあたえられる
>>442 厳密に言うと実質のほうでしょ?
名目は減らないだろ。インフレになるのと同じ効果が消費税増税だと起こる。
現に欧州見るとインフレ維持してる国が大半だしな。
過剰投資を維持したらデフレのまんまですからね。
てか消費増税やったら増税分消費支出は増えてるのはデータみりゃ一目瞭然なのに、その程度も参照しないんだな
>>450 >インフレになるのと同じ効果が消費税増税だと起こる。
「物価上昇率 消費税」で検索してみたけど、元々消費税増税分は
物価上昇としてカウントされてるようだね。
>>450 名目での世帯別消費支出は
消費税増税した97年は上がってるけど、
その後は量的緩和政策やる辺りまで下げてるね
財政政策だけで決まる訳じゃないのはその通り
欧州がインフレなのはECBが頑張ってるからだな
消費、投資、需給バランスは財政金融のマクロ経済政策で決まる
っていう当たり前の話だけど
>>454 そのグラフの中で消費税は家計消費にカウントされてるのか?
>>454 下の図の二番目、月の平均支出、
やはり90年代半ばをピークに量的緩和政策まで落ちてますね
一番のGDPに占める割合は公共事業減らして社会福祉予算が増えてるからですかね
そうか…要は所得の減ってる勤労者世帯の消費が減り
公金貰ってる引退世代の消費支出が増えとるんや…
>>455 だろ?おかしいよな?
だって買い貯めあったとしたら、消費税上がった直後は消費減ってないとおかしいし。
だけどちゃんと上がってたと。
そんで98年は日本版のリーマン・ショックの年で
金融危機がありました。
これをなんとかこなせたのはその前に消費税あげてたから
ともいえるくらいで、あぶないとこだったよね。
消費増税と所得減税やってなかったら税収はもっと減ってたろ。
金融危機のまえに、より安定してる財源にシフトしてたのはおおきかった。
>>457 公共事業減らして民間投資が増えてるでしょ?
財政再建期待で円安にシフトしたことも大きい。
そういや家計の構成人数がずっと減ってんだよな だから一人あたりでみると実質消費は驚くほど安定してるでしょ
>>458 いやいや全然大丈夫じゃないから
その後、小渕さんが大規模財政出動した訳で
>>461 そうだよ、まさにそれ
だから所得は維持されて、その分デフレ傾向になって
その時は円も高かった。
小渕さんが逝って路線転換してこの後につながったのは記憶に新しい。
まあこれも全部、橋本さんがその前に改革の先鞭つけてたからだけどな。
まあ長期デフレを批判するなら小渕さん批判しないと
まったく矛盾するんだよな。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 18:18:04.44
>>459 普通は財政政策で普通民間投資が増えてるだけなら
資金需要が高まり円高になるよww
金融緩和による円安誘導で国内産業が
優位になったから投資が回復したんだよ
ほんと財政出動って、バカでもできるんだよね。 ボタン押すだけなんだもんな。
>>462 MF効果でしょ
橋本龍太郎が日銀法改正して、大蔵省(財務省)が日銀に指揮権行使できなくしたから
速水のバカに金融緩和やらせられずに
MF効果で円高が加速してデフレが悪化したんだよ
>>463 アホだw
なんだよ、なんでザイシュツってやってんのか知らない人なんだーw
>>458 >消費税上がった直後は消費減ってないとおかしいし。
ラチェット効果で消費支出には慣性が働くからすぐには減らないだろ。
>>465 MFは財政拡張やると通過高くなるって理論だから
つまり短期的にザイシュツやって国債発行することによって
所得が増えることによる実質金利高が原因
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/22(土) 19:53:36.38
≪金融政策や財政政策ではどうにもらんよ。≫ 少子高齢化だから輸出を増やすというならまだしも、 工場を海外に移転する意味はないだろうよ。 →中国に「毎年」1兆円ほど日本の企業は投資し続けて、今や日本の企業は中国で中国人を1000万にも雇っているよ。日本の工場や支店網や販売網を閉鎖して中国に工場や支店網や販売網を作っているよ。 更に書けば、企業にとっては生産性の方が遥かに重要だから、 円安であれば少子化だろうが、人口減少だろうが国内に 生産拠点を置いた方が良いだろう。特に日本の場合は。 →円安になっても海外への投資は激増し続けた。2002年から2007年の円安バブルの際に劇的に工場などの海外移転が進んだ。 企業は売り上げ・利益の出るところに工場だろうが、販売網だろうが支店網は移転するからだ。 コンビニや外食やその他小売りやサービス業が海外に移転するのは円高だからではなく、人口が多い中国など海外の方がモノが売れて儲かるからだよ。 お馬鹿さん。モノが売れるかどうか、儲かるかどうかが最大の問題であって、金融政策で円安にして日本のコストを安くしても、企業は国内に投資しないよ。 日本国内に外国人を大幅に受け入れ人口が増えない限り、インフレにしようが、円安にしようが、企業は国内に投資も雇用も増やさんよ。人口減少でモノが売れないからね。
いえ、自分が何を手に入れられるかが最大の問題です。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/23(日) 03:34:00.88
いや、自分が何を手に入れたいか、そして実行できるかが最大の問題です。
>>469 そうだよ
公共投資による所得増→投資増で資金供給に対して資金需要が高くなるから
実質金利が上がって資本流入増になり円高になる
デフレ対策の財政出動はこれに対し
金融政策を併せ貨幣供給を増やして資金供給過剰にして円高を抑える事が不可欠
橋本政権が日銀法を改正し、これを出来なくしたのが小渕政権の大きな障害になった
だから消費税増税以降、量的緩和まで
この財政出動の時期を除きGDPは落ちていった
リフレッシュはMFもしらないんだな とにかく経済学的な知識は皆無なんだよな
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/23(日) 13:22:07.85
>>474 変動相場制下でのモデルの運用
財政政策は、金利上昇に伴う消費や投資の落ち込みというクラウディングアウトではなく、通貨高による純輸出の減少
という形によって無効となる。財政拡大は金利を上昇させる圧力を発生させるが、これは開放経済においては他国から
の資金の流入を呼ぶこととなる。この資金流入によって金利は一定に保たれる一方で、変動相場制では自国通貨が
増価することになる。自国通貨高は輸出減と輸入増をもたらすため外需が減少し、財政拡大によって増えた内需を相
殺することになる。
逆に、金融政策は、為替レートの変更に伴う外需増減を通じてIS曲線も移動させるため、変動相場制下では効果が高
まる。なお、上記の財政政策が無効となるプロセスにおいては、金利上昇を打ち消すように海外からの資金流入が起
こるため、金利上昇自体は観察されないことに注意が必要である(観察されるのは通貨高である)。すなわち、金利上
昇が見られないことを以てして、財政政策は無効でなかった、あるいはマンデルフレミングモデルは成立していない、
と言うことはできない。
金融政策で円高解消できるってことですね
>>475 利下げができる場合か、企業や民間の資金需要があるような好景気のときで
あれば、ベースマネーの増加でマネーサプライがふえるから、効果がある。
でも、今の日本はゼロ金利で、ベースマネーを増やしてもマネーサプライはふえない。
ましてや、資金需要などなく、個人はリストラ不安や老後の不安で、借金を増やして
結果として日本で流通するマネーを増やさないどころか、給料減少、雇用減少、
貯金率上昇で、むしろ縮小中。
企業の資金需要もなくなり、企業は海外で得た利益から海外投資をどんどんやるが、
日本国内に投資をしないから、資金需要はふえない。
そのため日銀が膨大に買い取った国債分の現金は、銀行に豚積みされて、結局
国債が買われるだけ。
マネーが市中にまったく出てこずに、日銀と銀行の間をぐるぐる回ってるだけ。
大枠としてはそうだろうけど、 老後不安やリストラ不安が解消された所で 今更もう一台テレビを買うようになんてならないだろうから、 状況は変わらないだろう。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 01:11:22.11
>>477 資金需要の無い資本主義社会なんて無いだろww
新規の設備投資は全部自己資本でやってるのかよww
吐き出されたベースマネーを単に豚積みにしてたら
逆ざや銀行潰れるし、海外投資を増やせば所得収支が増えるだけでなく
円安で国内産業の競争力が高くなり国内設備投資が増える
なんで急にゼロの話になるんでしょうね
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 01:29:34.48
リフレ、バラマキ派は、高度経済成長期を懐かしむ懐古厨の臭いがする
皆が欲しいものが、 物体から精神的なモノに移行している中で 大量の資金需要が見込めるのか?、 そもそも貨幣に何が出来んのかっての無視して とにかく吐き出せ、 とにかく工場とか言っても仕方ない。
それはお前の妄想だ
どこが?売れてるものを見ればどんどんそうなってるけど
勤労者の所得が上昇してても消費が減ってるなら分かるが 勤労者世帯の所得が減り、消費性向が高まってるのに 物欲が落ちてるって説は怪しい 苦しい状況に慣らされてるだけだろ 金に困ってる低所得層はたくさんいる訳で 刷ってバラまけば、使われてない金が経済の拡大に活きるね
俺から見ると、物欲が落ちたから所得を減らしているとも言える。 要するに物欲より、家族との時間を取っている、 給料よりもやり甲斐を取る、等。 タダなら欲しい論の馬鹿さはどうにかならんのかw
サラリーマン平均給与は下げ続けてるのに対し 国内消費自体は余り減ってないんだよ つまり本来なら消費を余りしない引退世代が 年金とかで消費を増やしてるって事だ これだけ見ても物欲が減ったとかバラまいても効果無いとかは 馬鹿馬鹿しい話だと分かる
そもそも物欲って何に向いているのか、 具体的にリストアップしてみなよ。 少しばかり買い換えたい人が居るって程度なら 当然大きな資金需要になんてならない。
他にもデフレになった時の統計を見ると、 所得の下落が物価の下落より先行している 逆に2007年位に物価下落の止まる時は所得の下落が先行して止まる つまり需要は所得の影響を大きく受けるつー事だ
物欲が維持されるってのはさ、 例えば、テレビが無かった時代に 皆がテレビが欲しいと思い働き、買う。 同じように、洗濯機やエアコンや液晶テレビ、 パソコン、携帯、 に変わるものが次々現れてる状態だってことだよ、 現代においてそれに相当するものは何よ?って事よ。 バブル期はブランド服とかが補ったのかもしれないけど、 今ブランドの服って昔みたいな価値あるかい?
>>488 んなミクロな問題で世の中全体を把握しきれるかww
マクロな話だから財じゃなくてサービスでも良いが
消費欲が無いと言う根拠が分からんわ
で、結局は、自分の作った理屈ではそうなってるから 現実もそうなるんだよ!という話になる。
>>491 所得が高いほど買い換え速度は上がるだろうし
付加価値の高いものを選択するだろうね
それだけでもGDPは伸びる
あのさ、人が無欲になったと言ってる訳ではなく、 欲の矛先が精神的な所に移行した結果、 貨幣が必要なくなったといってるんだがわかる? 交換手段として貨幣から離れが進行すれば 当然貨幣的な部分では不況が発生する。 金を稼ぐ仕事と、 モテ券を稼ぐ仕事があった時に、 後者のウェイトをどんどん増やしている訳だなw。
じゃあ財政金融政策によるインフレ誘導で ベースマネーをガンガン増やしても何の問題無いな 貨幣を多く必要としない奴等はインフレ税をたくさん取られたら良いよ
で、今までより更に貨幣のウェイトを減らすと。 何がしたいのやら
使える財源が増えれば 雇用や社会福祉、財政再建にウェイトが割けるだろww 金を使いたくない奴はインフレ税で社会貢献しとけば良いよww
経済をダメにした元凶を 更に拡大させて次はうまくいくといいねw
まぁ、貨幣による消費はたくさんいらないって奴等も 物価高の中で、貨幣価値が落ちてるからと 働く意欲を落とし、所得を増やさなければ 消費性向は自然に高くなるだろうがなww
自分の都合よく展開するという前提は素晴らしい。
>>499 経済をダメにしたのは景気悪化した時の
信用収縮期に貨幣供給を拡大しなかった事で
俺の話とは真逆の動きだけどな
>>501 たまには理論的に反論しても良いんだよ?w
机上の空論と都合がわるい所は知らんぷりの理論ですか?
お前の希望するような態度をとっている国が、 空前の好景気でない理屈を説明しないといけない。 あ、これも、都合の悪いことは自分のせいじゃないか。
>>505 近年のGDPや所得の伸びの統計を見たら
日本の伸びが異常に悪いのは普通に分かるんだがなww
>>504 まず君が当初の、財政金融拡大する
マクロ経済政策をやっても、
日本で勤労者の消費が伸びなかった例を挙げて
まともに都合の悪いと言える理屈を出しなよ…
なんだよ笑えるなw リフレ派が馬脚を現して 再分配の話にすり替え始めてるのかw
>>490 需要って消費のこといってんの?
消費は安定してるでしょ?
インフレ率で何がわかんだって話
高度成長の頃って三種の神器揃えようと思ったら トータルで10年くらいローン組まないと買えないくらいだった それでも人々は金借りて買ったんだろ 今は借金してまで買いたいものないものな それだけ所得のほうが増えたからだけど 車くらいだろうけど、そもそも欲しいと思わない人が大半
要らないものもらってもこまるだろ? 金にしろ、テレビにしろ、車にしろ もうたくさんだから借金してまで買わないよ誰も っても、もし需要があるってんなら高度成長の頃より実質金利低いんだから借金して買えばいいのに 実際にそういう人が居ない時点で、妄想としか言いようがない
>>479 > 資金需要の無い資本主義社会なんて無いだろww
> 吐き出されたベースマネーを単に豚積みにしてたら
> 逆ざや銀行潰れるし、海外投資を増やせば所得収支が増えるだけでなく
> 円安で国内産業の競争力が高くなり国内設備投資が増える
なんか超非現実論。
日本の場合は年間に170兆円の国債発行がある。
だから銀行は、現金の需要が高まるときに国債を日銀に売り、その後ボーナス
なんかが振込みで溜まってくると、またそれを国債に変えるだけ。
ゼロ金利じゃないときには、現金を維持することはできないが、ゼロ金利だから、
細かく資金を調整する必要もないから、貸し出しがふえる要素なんかゼロだよ。
企業への貸し出しは、企業は国内投資を増やしていない。
増やしているのは海外投資。
それは日本円で調達なんかしない。
また、借入が必要な企業は大赤字をだしてたりする企業で、貸したい相手、
利益をだしてる相手は、剰余金をたっぷりもっていて増えていない。
またみんなが忘れているが、モラトリアム法案、つまり企業の借金の支払いを
待ってあげる法案が着実に不良債権をふくらませていて、これから銀行の利益を
かなり圧迫する。
>>511 お前は仕事が買えたらないいんではないの?w
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 09:37:21.94
>>476 量的緩和が効果的だね
>>477 買えるものは何でも買えば良い(法律の範囲以内で
FRBは地方債も買えるから日銀も買えるようにしたらいいな
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 09:39:59.69
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 10:29:23.71
平日日昼はリフレッシュの独壇場ですな
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 15:29:54.23
>>517 すげえ。マジで24時間更新連打してるのな(笑)
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 16:38:56.71
>>517 はえええええwww
どんだけ悔しくて更新連打してんだよ(^^;)
>>509 勤労者世帯の消費は変動してますし
それは投資を促し
インフレ率に影響を与えます
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 17:27:55.04
>>517 さっきのには及ばないけどこの安定感は異常。
私の煽りを24時間監視してコピペするのがこいつの仕事。w
522 :
517 :2012/09/24(月) 18:03:16.60
うわw 入れ食いじゃんリフレッシュww ダボハゼwwww
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 18:22:56.43
>>522 経済の話でお前を論破してやったら、数日に渡ってここまで粘着されるとはな…(^^;)
悔しいのはいきなり絡んできて見えない敵と戦ってる低脳なお前だろ。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/24(月) 18:23:43.05
516 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/09/24(月) 10:29:23.71
略
517 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 15:27:31.76
平日日昼はリフレッシュの独壇場ですな
518 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/09/24(月) 15:29:54.23
>>517 すげえ。マジで24時間更新連打してるのな(笑)
自分のブラウザでは五時間ぐらい間が開いているように見えるけど
518はどういう意味だったの?
他のスレにも書き込んでて勘違い?
実はリフレとかはどうでもよくて、つまるところ社会保障拡大してくらさいなの一手なんだよな。 でそれ直言しにくいからリフレとかいって誤魔化してるけど、まじめに頑張ってる人から眼球の白いとこで見られるのがたえられなくてリフレとかいってやんのな
そそ、そんで社会保障カットできずに大変なことになってる欧州について、あれは緊縮してるからだとかのミスリードで誤魔化してるのな
お前が不況の影響とか知らない場所で生きてるだけだろ
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 08:58:23.17
ナマポデフレに不況は関係無し!!
まぁ、リフレ派が、格差が小さい方が良いという経済左派であるのは否定しないわ 影響受けてるスティグリッツやクルーグマンも経済左派だしな
溜め込んだ人に悲鳴をあげさせようぜ派
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 11:21:53.91
無知で経済学も知らないデフレ派はマンキューもリフレ派という自分に不都合な真実は意図的に見過ごす癖がある
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 11:22:39.37
結局バランスだよねー インフレ税やら通常税やらで人々の行動を指向して 社会にとっての最大経済を、目指さんと まあここまで低インフレ続けた後だと 金融政策変更の影響が大きくなるからボカンやらかすかもしれんけど だけどいつかやらんといけないし
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 11:35:38.21
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 11:39:53.77
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 11:41:08.22
>>536 「いろいろな業種の人と話すと、やはり値上げなどできないという人が圧倒的に多い。皆が価格を据え置きに決めると、物価指数は品質調整で0.2−0.3%程度は必ず下がる」と指摘。
元日銀マンが上方バイアス認めてるけども
モデ様が前々から言ってるように、円をすって、雇用対策に使えば、 円高デフレが解消されて、景気はすぐに良くなるんだよ。( ̄(エ) ̄)y◆°°° 。。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 15:08:31.88
リフレ派識者一覧 高橋洋一…顔が朝鮮人、風呂で時計と財布を盗んだ犯罪者 田中秀臣…異常なほど韓国を擁護、領土問題や天皇侮辱に怒る人たちを愛国教、ネトウヨ呼ばわり 飯田泰之…選挙の際に公明党を支持、リフレのためならカルト創価にも身を捧げることを露呈 金子洋一…「平和と人権の集会」部落解放研究全国集会に参加、三重県で金子と言ったらry 馬淵澄夫…部落解放同盟大阪府連合会元会長・小西邦彦から献金を受ける 橋下徹…部落民、外国人参政権賛成派、竹島の共同管理を提唱 池田大作…カルト 大川隆法…カルト 金正男…朝鮮人 反日売国奴丸出しのリフレ派orz
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 15:33:13.39
>>539 SF連銀総裁:雇用改善に向けて「必要な限り」量的緩和継続
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVC9G6S972R01.html 米サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁は、雇用創出が促進されるように金融当局は「必要な限り」
債券購入を続けると述べた。失業率の低下に尽力する米金融当局の姿勢をあらためて示した。
「物価が安定している限り、景気が落ち込んだ場合には雇用市場の十分な回復を目指して現在のプロ
グラムを必要な限り継続する」と言明。当局のもう一方の責務である物価安定と比べ、「現在は高い失
業率の方が大きな問題であることは明らかだ」と続けた。
ウィリアムズ総裁は「金融政策は景気に影響を及ぼすすべての問題を解決できるわけではない。しかし
回復のペースを上げ、米国の軌道をより早く元に戻す一助となる」と述べた。
日本銀行が80兆円、長期国債を購入した場合は 新規国債が40兆円ぐらいなんで 今まで保有していた主体が別金融資産で運用せざる負えず 円安、株価上昇、地価上昇への圧力はかかるから それを経由すれば、認知経由の値上げがなくても 資産インフレに伴う消費インフレは起こっちゃう
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/25(火) 22:17:51.49
お前の濁った目から見ればリフレ派はみんなそうなんだろ くだらないよお前
>>542 ブラード先生さすがw
まあでもウッドフォードあたりは名目GDPターゲティングについて
インフレ高めることだけを考えてないことは明白だけどね
やっぱり実質成長が鍵になってるわけだし
自民党首選に関して 安倍・・・過去には「美しい国」という台詞を吐いて周囲を唖然とさせた人 美的価値観で政治を語るというのは政治学上の大タブーなんですけど 自覚がないみたいで相当の情弱であることは確か。 現に経済政策に関しても地雷を踏むような発言連発中 石原・・・長老議員に気に入られて立候補してるみたいだけどオヤジがアウトだろ 林・・・経済政策通ってことらしいけど、話を聞くとほとんど素人以下だよね 典型的ななんちゃって政策通、まあ使えないですね 石破・・・外交面でちょっとタカ派に見えるけど、芯は比較的ソフトな印象 経済政策に関しても慎重で余計なことは言わないところが好感もてる 町村・・・心不全ということで誰か止めるべき(安倍も) そもそも健康に問題ある人が総裁になったらどうすんだ
ってことで石破以外がなったら自民はオワコンだね
野田もまあ他の連中よりは比較的ましなんだよな 総理大臣としてはよくやってると思うわ もう余計なことしないのが一番だからな
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 09:43:20.15
>>542 SF連銀総裁:雇用改善に向けて「必要な限り」量的緩和継続
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVC9G6S972R01.html 米サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁は、雇用創出が促進されるように金融当局は「必要な限り」
債券購入を続けると述べた。失業率の低下に尽力する米金融当局の姿勢をあらためて示した。
「物価が安定している限り、景気が落ち込んだ場合には雇用市場の十分な回復を目指して現在のプロ
グラムを必要な限り継続する」と言明。当局のもう一方の責務である物価安定と比べ、「現在は高い失
業率の方が大きな問題であることは明らかだ」と続けた。
ウィリアムズ総裁は「金融政策は景気に影響を及ぼすすべての問題を解決できるわけではない。しかし
回復のペースを上げ、米国の軌道をより早く元に戻す一助となる」と述べた。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 09:46:37.32
>>547 明け方まで書き込み続けるデフレさんはCPIの上方バイアスも知らなかったんだね^^
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 09:56:55.25
“QE3”の背景に雇用最大化への責務
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120921/plt1209210738003-n1.htm また、コロンビア大学のウッドフォード教授は、FRBがQE3に具体的な期日を設けなかったことを歓迎するとし、過去の量的緩和より効果があるという見解を示した。
一方、米大統領選を11月に控えて、共和党系学者からは今回の決定に批判的な人もいる。スタンフォード大学のテーラー教授やカーネギー・メロン大学のメルツァー教授らだ。
共和党には金融政策不要という主張まであり、ここまで金融政策で対応する必要がないという立場だ。
共和党寄りの理事はオバマに再選されたくないから反対してるだけ見たいだね
ウッドフォードは元プリンストンでクルーグマン、スヴェンソンなどとインタゲ厨の巣窟にいたわけだけどもw
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 09:59:18.08
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 11:08:30.96
ソースに高橋洋一とか出してるバカな低学歴リフレ派w
目標までの無制限信用緩和は限りなく 無制限財金一致政策に近いからな 効果が無い訳がない 政治的制約が無ければ普通に金融だけでなく 財政出動もやれよって話だがな
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 11:22:16.26
リフレ派も三橋中野藤井信者もバカ
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:13:44.83
デフレ派はもっと屑
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:16:16.02
明け方まで書き込みしてたデフレ派はやっと起きたのねw
明け方まで云々言ってるリフレキチガイいつもいるな。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:21:48.48
深尾と池田のデフレキチガイ毎日いるな
>katayama_s 11:43am via Keitai Web >総裁選、地方票の半分について、状況が判明、なんと石破さんが6割を超え圧勝ベース! >ドントですら、山が動いてます! はいリフレッシュ逝きましたーwww
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:23:35.22
深尾ガーとか毎日貼りついてるリフレキチガイ、完全に無職引きこもり
やっぱ一回で決まりそうですなw どうせこうなると思ったけど、リフレキチガイさん涙目www
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:24:41.44
デフレッシュの脳は既に逝ってるけどね
なんと石破さんが6割を超え圧勝ベース! なんと石破さんが6割を超え圧勝ベース! なんと石破さんが6割を超え圧勝ベース! 下痢便病人逝った−wwwww
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:26:22.41
自営業だから無職のデフレッシュとは違うのだけれどもw
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:27:41.42
無職デフレッシュは明け方まで書き込み、昼に起床w
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:27:54.30
自営業って24時間、ニチギンガーデフレハガーって書き込む職業か(笑)
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:28:48.34
ゲリフレごときが経済に詳しい石破に勝てるはずないよ
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:31:07.14
無職デフレッシュの図星を指摘したら発狂させてしまったねw 悪い悪いw
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:32:28.11
自民党は林いがいはインフレ目標2%を公約にしてるけども
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:32:37.72
>>572 俺がお前に無職引きこもりって書いたらお前が火病ったんだがw
なんかリフレ派だデフレ派だとやりあってるけど それぞれの定義を教えてくれる?
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:34:37.38
石破の公約 日銀法改正
塩崎恭久って日銀勤務経験あるんだな、じゃあ林みたいなガス会社出身のひとよりよっぽど経済政策詳しい罠w
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:36:31.46
悪いw悪いw デフレ派はいつも正しい(笑)
日銀法改正って一番無内容なんだよな だって金すりを公言なんてできるわけないし、やることつったら雇用についての文言いれるくらいだろ? 完全雇用の日本でそれやっても痛くも痒くもないばかりか日銀の評価上がるだけじゃん むしろこの先インフレになって失業率が上がった時にデフレサイドに目標振れるから好都合だなww
>>576 それどっちも同じ人だからな
デリフレ君一名とそれ以外の良識の人がいるだけ
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:41:19.72
みんなが総裁選の話で盛り上がってるときに いつもの常駐無職引きこもりリフレバカが荒らしか こいつ友達いないんだろうな
0〜2%ってのは日銀もそんな感じだろ 今となにも変わらない 海外が不況のうちは円高で0下回るのも仕方ないだろうし 無茶する必要はまったくない、それで今までなんとか他国の中銀に比べて成功してきてるわけでw
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:41:43.68
嘘つきデフレ派はいつも正しい(笑) デフレ派はいつもソースだせない(嘘だから)
円高の時は、あとは企業がいかに海外に出ていくか?の話であって なんでわざわざ国債刷ってまでして海外の国債を政府とか日銀がかわなきゃならんの? もうアホとしか
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:44:01.88
総裁選なんて職場の話題も登っていませんが?
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:44:58.26
総裁選はスレ違い デフレ馬鹿は見境がないのを露呈
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:45:41.07
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:46:50.25
ν速のニートがデフレ派の中ではみんなに当たるのでしょう
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:46:58.02
>>587 スレ違いは無職で友達がいないのが図星で発狂してるキチガイのお前の存在。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:47:43.97
石破は日銀法改正が公約
まあたしかにリフレ派とか経済学者でももういないしスレ違いだよな
石破の経済ブレーンは元日銀マンの塩崎w
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:48:54.70
石破は日銀法改正が公約 デフレ派悔しいのう悔しいのうw
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:49:25.32
ワロタ。リフレキチガイって本当は日銀法改正とかリフレ云々なんてどうでもいいのかもな。 自分が無職のストレスを日銀にぶつけたいだけで。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:50:20.19
石破は伊藤元重さんもブレーンだよね
金刷りをここまで否定してる人が党員票で圧倒してるという事実は重いよね というかこれだけ党員に支持されてる人が決戦で党首になれなかったら 誰がなるにしろ前の谷垣と同じレームダックの党首になるな
>>596 ちょwww
ってことはどう考えてもリフレとか思ってもみない人ってことになるよねw
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:52:50.93
総裁選はスレ違い(キリッ)とか言っておきながら やっぱり友達がいなくて構ってほしいから総裁選の話を始めるリフレキチガイ 587:09/26(水) 12:44 総裁選はスレ違い デフレ馬鹿は見境がないのを露呈 589:09/26(水) 12:46 ν速のニートがデフレ派の中ではみんなに当たるのでしょう 594:09/26(水) 12:48 石破は日銀法改正が公約 デフレ派悔しいのう悔しいのうw
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:54:46.12
以前デフレキチガイはフレックスと書き込みしていたが、明らかにコアタイム内の書き込みを指摘されると他人を無職扱いしはじめた 職務経験皆無なのに他人も自分とおなじニートと勘違いしてしまうデフレ派 ノマドという言葉すら知らないことでしょう
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 12:57:15.51
>>600 お前が無職でないなら笑ってすむ話なのに何で火病ってるんだ?
公認の代議士って選挙権無いんだな てかフツーに考えて決戦になったら党員票の動きに即して票流れるとおもうよ みんな選挙で勝ちたいだろうし
>600w 他人の事情はわからないが、とりあえず自分は無職ですって公言してる状態だろこれw
200票で過半数みたいだからもう決まりだろこれ
中野スレがすでに反省会場の状態になってるね
中野スレの伸び具合が受けるw
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 14:09:28.63
てかなんでニートのリフレ派が安倍支持なのかな いつも叩き上げを嫌うというか コアラみたいな人に興味示す傾向があるけどどういう心理なのかわからないな
アヘが総裁とかw まあこれで果てしなくネタが続いていくけど 自民党もダメだなこりゃ
また下痢になって終わりだろ
一番ゲンナリしてるのが自民党の党員という 一方この結果によろこんでるのが他党の党員というw
国民も党員も圧倒的に石破だったしな 安倍は派閥の論理だけで総理になって大丈夫なのかね
安部で本当に良かった。これで中国に尖閣を強硬占拠される恐れが、少なくなった。 中国が尖閣を武力占拠して要塞なんか作っても、野田政権はお茶を濁して、 奪還しようとはしないだろう。安部なら自衛隊に武力で奪還せよと命じることが できる。
まあ安倍じゃな、肝心なときに腹痛で指示系統混乱して 中国に要塞とか作られかねないけど、その前に選挙で負けると思うわ
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:08:51.46
童テイ・テイ学歴・親もテイ収入 3大苦から抜け出せないニート デフレちゃんw
自民党新総裁に安倍氏 民主党からは歓迎する声が相次ぐ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00232296.html 民主党側は、決選投票で石破氏ではなく、安倍氏が選ばれたことについて、歓迎する声が相次いでいる。
石破氏については、地方票で見えたように、国民の人気が比較的高いというところで、民主党議員は
「石破さんだったら、キモカワキャラで人気が出るんじゃないか」、「石破さんになったらまずい」というふうに
述べていたが、今回、安倍氏になったことで、安倍氏は前回、首相を辞めた際の政権運営のまずさや、
首相を辞任した時のイメージが国民に残っていることもあり、民主党議員は「しばらくやっていれば、ぼろ
が出るのではないか」、「安倍さんを総理にするなら、自民党は何も変わっていないということになる」というふうに
とらえており、総選挙に向けて、くみしやすしというふうにみている。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:30:05.12
619 :
インド大金持の息子の友人の弟 :2012/09/26(水) 16:33:31.99
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:35:14.76
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:37:08.95
>>618 「語学力」って普通、外国語のこと言うんだけど
お前にとっては日本語って外国語なんだな
朝鮮人=リフレキチガイ
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:47:45.79
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:48:31.12
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:49:01.80
おーーーいデフレッシュ 聞いてる!! 石破負けたけど!!
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:51:45.38
他党から歓迎される党首ってどないやねんw まあそらそうだわなやる気のない議員年金ビューの国会議員からするとアヘさんのほうが楽ちんだものw
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:52:43.13
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 16:53:18.14
>>629 他スレから転載w
自民党 総裁選 2012.9.26
議員 率 地方 率 合計 率 決戦 率 . 増数 . 増率
──────────────────────────────────────
安倍 54 27.4% 87 . 29.0% . 141 . 28.4% . 108 54.8% 54 1.00
石破 34 17.3% . 165 . 55.0% . 199 . 40.0% 89 45.2% 55 1.62
町村 27 13.7% 07 2.3% 34 6.8%
石原 58 29.4% 38 . 12.7% 96 . 19.3%
林* 24 12.2% 03 1.0% 27 5.4%
──────────────────────────────────────
合計 . 197 . 100.0% . 300 .. 100.0% . 497 . 100.0% . 197 . 100.0% . 109
率 . 40% **.** . 60% **.** 100%
こんだけ支持薄くてなにかやれるの?w
というか特徴的なのは地方の人が財政再建派の石破に大量に流れてるということだろ
つまり景気対策の時期じゃないと思ってる人が大半ってこと?
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:02:00.21
>>613 本当です。安倍さんでよかった。日銀法改正が現実になれば、
円安誘導に舵を切るはず。円安⇒国内企業設備投資増加
⇒雇用者数増加⇒消費数量増加⇒消費者物価上昇
⇒企業業績上昇(金利上昇)⇒資産インフレ⇒日銀デフレ政策発動
⇒資産バブル抑制(金利下降)⇒消費数量減少⇒消費者物価下落
⇒日銀円安誘導継続宣言⇒円安⇒国内企業設備投資増加
⇒以後同じ事の繰り返し
これらのことを巧妙に急激な資産バブルを起こさないで行えるのが
安倍さん及びそのブレーンであると思います。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:02:16.95
>>630 選挙は民主主義の結果
クヤシイノウクヤシイノウ(笑)
石破が総裁になってたら政界再編したいつってたな石破は 民主党の財政件路線の人と組んで単独内閣目指すっていってたけど これが安倍だと、谷垣路線の踏襲でしょ? ミンスとなにが違うのかわからない状態でひたすら政争くりひろげてる状態になるね なにも決まらないんでしょ?w
>>632 ところが現実は
安倍・・・29%
石破・・・55%
ダブルスコアだよ?これが選挙の時にとれる票の差ですよ?w
大丈夫?じゃないわなどう考えてもwww
人畜無害な党首選んでやる気のなさアピールする方向なんだと思うけどもww
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:10:15.85
>>634 選挙は民主主義の結果 結果が受け入れられないの?
クヤシイノウクヤシイノウ(笑)
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:12:34.96
自民党員しか投票できない自民党総裁選 国民から投票されてなった国会議員 デフレッシュは国会議員になって石破に投票すれば良かったのに(笑)
>>635 ってことは得票が半減するってこと?w
選挙で大敗するの確定したの?安倍さん前の選挙みたいにw
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:15:05.07
>>636 国民から投票されてなった国会議員
国民(党員)から投票されてダブルスコアの大差で圧倒した石破
と
二回目の投票でなんとなく数合わせで総裁になった安倍さん
この違いは大きいw
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:15:35.52
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:16:06.41
>>639 選挙は民主主義の結果 結果が受け入れられないの?
クヤシイノウクヤシイノウ(笑)
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:17:52.55
>>639 国選で投票する大多数の国民が自民党員ではないからね
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:18:34.66
>>642 選挙は民主主義の結果 結果が受け入れられないの?
クヤシイノウクヤシイノウ(笑)
民主主義を否定することでアヘさん選んじゃって 民主党が勝利宣言してるとかwwww
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:20:25.20
総裁選で石破が負けたことが事実 デフレ派の負け惜しみうける
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:21:43.71
>>645 おまえって反論できなくなって悔しくなるとアンカ付けなくなるよなw
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:22:31.84
安倍・・・29%
石破・・・55%
自民党党員数の推移
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110916/1316159070 平成21年 9月30日公表(平成20年分 定期公表)の自民党の「党費または会費を納入した人の数」は
104万1846人
平成22年11月30日公表(平成21年分 定期公表)の自民党の「党費または会費を納入した人の数」は
87万1871人
と、一年間で約2割減っているようだ。
ってことはこれでまた党員減っていくんだなw
もう無党派天国状態だな
もう石破ごときでもこれだけ圧倒してんだから離党して新党でも始めたほうが早いよなこれw
>>647 民主党議員が乾杯してるらしいから
涙ふけよw
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:25:39.05
総裁選で石破が負けたことが事実 デフレ派の負け惜しみうける
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:27:35.06
>>618 「語学力」って普通、外国語のこと言うんだけど
こいつにとっては日本語って外国語なんだな
朝鮮人=リフレキチガイ
党員(地方)票の結果ですw 安倍・・・29% 石破・・・55% ←財政再建派だよこっちが これいいの?w てか安倍が財政やるのかどうかもまだはっきりしてないけども たぶんないなこれだけ大差で財政再建派に負けてしまったんだからw
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:28:19.64
涙拭かなきゃならんのは負けた石破応援していたデフレッシュのほうだろうにw
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:29:06.43
総裁選で石破が負けたことが事実 デフレッシュの負け惜しみうける
安倍・・・29% ←日和見・未定派 石破・・・55% ←財政再建派 ってことだろ?これで財政打てるの?クルーグマンからも梯子はずされてるのに
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:31:10.43
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
涙拭いてるのは候補も立てられなかったザイシュツ派でしたw
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:31:53.79
選挙は民主主義の結果 結果が受け入れられないの? クヤシイノウクヤシイノウ(笑)
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:32:46.37
応援していた石破が得票で安倍を圧倒したみたいだから、まあよしとするかw
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:33:54.11
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
ザイシュツ派が応援していたのはアヘなんだろ?党員の2割しか支持されなかったの?
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:36:58.02
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
なんとか応援していたアヘの負けっぷりに発狂したリフレッシュの負け惜しみが痛々しいねw 安倍・・・29% ←日和見・未定派 石破・・・55% ←財政再建派
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:38:00.59
しかも安倍さん勝ってよかったって民主の議員がホッと胸なでおろしてるとかw
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:39:56.49
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:41:38.28
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
安倍が総裁に決まった途端に日経が下落したけど一体なんなの? 同時間帯の香港とかヨコヨコだったのに日本だけ下がったんだけど?w
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:48:52.13
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:49:25.06
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:50:45.91
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:55:01.29
>>618 「語学力」って普通、外国語のこと言うんだけど
こいつにとっては日本語って外国語なんだな
朝鮮人=リフレキチガイ
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:55:08.38
ロイターの解説でも上げ潮派とか古い用語がでてるな みんなの党に追随するってことかな
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 17:59:54.51
総裁選で石破が負けたことが事実 デフレ派の負け惜しみうける
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 18:04:18.27
※ リンク先にはデフレ派の主張は書いてありません いつもの妄想です
さすがに石破が筆頭に起用されるんだな、早い判断だけど そもそもデフレ脱却どうやってするんだろうね 前回みたいに嘘でもなにか中身のあることをやらないとインフレになんかならないよ もちろん財政再建も見通し立てないとだめだし
>>678 現実から目をそむけててカワイソスw
涙ふけよw
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 18:08:47.71
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 18:09:45.02
選挙は民主主義の結果 デフレッシュ結果が受け入れられないの? クヤシイノウクヤシイノウ(笑) 涙拭けよデフレッシュ!!(笑)
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 18:10:25.17
>>683 え?w
>語気を強める安倍新総裁の心中とは裏腹に、解散時期はなお見通せず、
>金融・資本市場ではかつての上げ潮ぶりに期待する声が高まったとは言えない。
って書いてあるよ?
値動きについては>>677のリンク先見てねw
てか前回安倍って小泉路線見直すようなかんじに思われてそれで日和ったあげく 美しい国とかイミフなこといったり、松岡とかわけわからない人とか入れてしまって そんで選挙負けて腹痛で退陣っていう流れだったよね?上げ潮とかもう関係ないんじゃないの? 中川秀直なんかも森にイジメられて泣かされてポシャったし、こいつらになにができるんだよ
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 18:22:19.32
デフレ派が何を書こうとも石破が負けたことが事実 デフレ派の負け惜しみうけるw
株価下げたのも現実w
普通に考えたら民主党のあのエネルギー政策から労働法制の改悪からしても 自民の総裁が無難だったら株価上げてもよさそうだけどな なんで下がったの?>>677w
安倍新総裁、石破氏を要職で起用へ(永田町ライブ)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2602J_W2A920C1000000 >予算の執行に欠かせない赤字国債発行法案の取り扱いでは「我々はムダ遣いを見直し、
>予算を組み替えるなどの政策要求をしている」と、自民党の政策提言を取り入れるべきだと主張した。
>党執行部人事に関しては「一両日、考えたい。石破茂前政調会長が党員票の過半数をとったことは、
>重く受け止めなければならない。協力していきたい」と、総裁選1回目の投票で首位になった石破氏を
>要職で起用する考えを示唆した。
>消費増税の今後に関しては「社会保障と税の一体改革での合意は、どの党が政権をとっても取り組ま
>なければならない課題だ。我々の理念も組み込まれている」と述べた。
なんだよリフレ派ぜんぜん関係ねーじゃんw
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 19:06:40.28
ナイーブハートデフレ派は石破が負けたという事実を受け入れられない わろたw
藤井チョヒゲリフレ派が壮大に梯子外された形になってるみたいだな
石破みたいなまれにみるルックスの人がここまで支持されるとは なにが良かったの?
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 21:11:44.39
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 21:42:43.27
ナイーブハートデフレキチガイ 午前の書き込みわろたw 鬼の子をとったような自分の勇み足が間違いだと認められない無様を繰り返すw
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 22:46:50.07
安倍は成蹊大学みたいな低偏差値大学だから経済を知らないんだろうな。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/26(水) 22:48:15.07
>>618 「語学力」って普通、外国語のこと言うんだけど
こいつにとっては日本語って外国語なんだな
朝鮮人=リフレキチガイ
あべちゃん体調はどうなの
>>694 日銀法改正ってなにするの?って聞いたら
完全雇用を目指す旨を明記するらしい
ってことは、現状維持を明記するんだろ?w
ということはインフレ傾向の時に失業率が上がるときはそれ以上の緩和しなくていいことになるんだなw
リフレ派完全に逝ってるじゃん自己論破もはなはだしいw
安倍自体は経済については無知だからそうなるわなwww
インフレで失業率あげないようにってことだねw
>>694 基本的にインフレは所得低下するんだからその部分は無内容だから無視するしかないな
ってことはようは雇用創出を規定するんだろ?
ってことは、その趣旨で日銀法改正したら白川がハイスコア叩きだして殿堂入りするってことでいいの?w
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 09:09:21.58
ナイーブハートデフレ派は石破が負けたという事実を受け入れられない わろたw
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 09:42:41.70
シカゴ連銀総裁:慎重策は日本と同様、「失われた10年」招く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAYWR56S973001.html 米国の高い失業率に対して、受け身でいるべきではないと述べ、米連邦公開市場委員会(FOMC)が今月決定した追加緩和に対する批判に反論した。
「われわれは自己満足に陥るべきではない。何も行動しなくても景気は打撃を受けていないなどと想定することは不可能だ」と指摘、「控え目かつ慎重、
安全な金融政策だけを講じているならば、米国は日本が1990年代に経験した失われた10年と同じような状況に陥るリスクを抱える」と述べた。
「景気の耐性や活力を押し上げるためにも今は出来る限りを尽くすことが必要不可欠だ」と訴えた。
>>702 なるほど
戦後の日本はインフレの間、ずっと実質所得は低下してたのかww
ネオナチもビックリのリビジョニストだな
ww
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 16:42:49.32
リフレ派は石破が負けたってはしゃいでるでるけど あの党員票を見たら石破も相当な影響力があるってバカでも分かりそうなもんだが。 安倍はメディアに嫌われてるし、実権は石破が握ることになりそうだよね。 リフレ派おわたw
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 16:50:15.12
民主党→デフレ脱却議連(笑)壊滅 自民党→実質石破政権(ブレーンは東大の伊藤元重先生) 国民の生活が第一→壊滅 国民新党→壊滅 みんなの党→壊滅 日本維新の会→支持率急落 リフレ派が持ち上げてた政党全滅状態でワロタww
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 16:56:21.74
ナイーブハートデフレ派は石破が負けたという事実を受け入れられない わろたw
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 16:59:05.60
↑こいつの平日の朝から晩までコピペ連投は異常だよな 無職っていいね
ダブルスコアで敗れた石破に政権運営はお任せ決定だったよねw
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:07:07.87
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:08:04.80
応援していた石破が負けてレッテル貼りしかできないデフレ派の負け惜しみがひどいw
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:20:51.69
リフレッシュ「2ちゃんでコピペ連投が仕事です」
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:34:30.18
>>713 デフレッシュ「2ちゃんでコピペ連投が仕事です」
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:35:04.18
で、日銀法改正してミスター完全雇用の白川総裁を表彰するんだな 意味なくね?
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:41:09.23
リフレッシュ「2ちゃんでコピペ連投が仕事です」
石破もデフレ克服には手段は選ばないと明言してるんだがなww ただ国内過当競走の是正とか 供給悪化的な政策が必要とか言ってるのは若干不安だ 金融政策+安物売りを止めさせ若者に金を与えるのがリフレって発想みたいだ
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 17:47:25.14
>>717 デフレッシュ「2ちゃんでコピペ連投が仕事です」
>>716 デフレでは所得か雇用が減るわけだが
雇用が減りにくいのは国民が低所得でブラックな環境に耐えてるからってだけで
白川の功績でも何でも無いけどね
ミスター所得減らし白川がクズって事は変わりない
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/27(木) 18:22:56.19
>>718 なんだ、それが本当ならエリートの懐疑派グループには入れてやれないな
石破もブレーンの伊藤さんからもっと学んだ方がいい
>>721 >>伊藤さんから
伊藤さんって伊藤元重のことかね。そうだとするとトンデモナイオオカミ
少年をブレーンにしてるわけだ。これじゃまともに勝てるわけがないわな。
デフレ脱却に手段選ばずなのは日銀だろw もういいかげんにしろってみんな思ってるけど、これでまだなんとかなってるところは さすが日銀としかいいようがないけどw そもそももともtもゼロインフレで均衡してた日本でインフレにしろとかアホしか言わない台詞だしw
デフレのが良いってんなら実証的に示してくれ
アメリカ様に認められることこそ至上
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 10:33:23.58
>>723 物価が継続的に上昇してるインフレが
物価の安定状態と日銀も明言しています
つーか国民の平均所得が下落し続けてるのに均衡とかイミフすぎる
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:21:50.05
与謝野元大臣も復権してほしいよね。 彼も経済に精通していて乞食迎合しない素晴らしい政治家だったし。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:25:21.91
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:27:36.23
安倍はまだ与謝野嫌いな高橋洋一と繋がりがあるし、 自民党は国会で裏切り者・与謝野を叩きまくったから 復権はありえねーな
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:32:26.96
キチガイデフレが反応した(ニヤニヤ
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:34:49.09
民主党→デフレ脱却議連(笑)壊滅 自民党→実質石破政権(ブレーンは東大の伊藤元重先生) 国民の生活が第一→壊滅 国民新党→壊滅 みんなの党→壊滅 日本維新の会→支持率急落 リフレ派が持ち上げてた政党全滅状態でワロタww
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:35:31.24
与謝野は引退しとるがな さすが博識デフレッシュw
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:37:44.07
デフレ脱却議連は超党派なんだけどなw さすが博識デフレッシュ
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:40:00.81
>>729 乞食デフレッシュが反応した(ニヤニヤ
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:41:51.26
石破は幹事長になった以上は直接政府には関われないんだがな 党内の仲間も少ないし
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:44:38.94
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:58:06.69
>>738 悔しいのか?泣いてるのか?(笑)
民主党→デフレ脱却議連(笑)壊滅
自民党→実質石破政権(ブレーンは東大の伊藤元重先生)
国民の生活が第一→壊滅
国民新党→壊滅
みんなの党→壊滅
日本維新の会→支持率急落
リフレ派が持ち上げてた政党全滅状態でワロタww
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 11:59:55.41
>>739 言い返せなくて、悔しいのか?泣いているのか?(ニヤニヤ
確実に影響を及ぼしているよ>中川秀直
安部もインフレ目標3%と言ってるしね^^
佐藤日銀審議委員インタビューの一問一答
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTJE88P00L20120926 消費者物価(CPI)の前年比上昇率1%の「2014年度以降、遠からず」の到達については、「不確実性が
強まっている」と後ずれを示唆。経済・物価が見通しから下振れるがい然性が高まる場合には追加金融緩
和を「躊躇(ちゅうちょ)しない」と語った。
「前回会合で追加緩和を行ったが、引き下げた景気見通しから、さらに経済・物価が下振れるがい然性が
高まってくると判断された場合には、新たな手を打つことを躊躇(ちゅうちょ)しない」
「名目ゼロ金利制約の中で、中央銀行が金融政策面から経済を下支えしていくためには、期待インフレ率
に働きかけ、実質金利の低下を促すことが重要だ。そのために中央銀行がとり得る手段として、バランス・
シートの拡大、自国の為替レートの減価、リスク性資産の買い入れの3つが考えられる。このうち、リスク
性資産の買い入れはオプションとしてあるが、必要性が生じた段階で効果と副作用などを総合的に勘案し
て対応の是非を探っていきたい」
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:03:57.68
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:05:18.29
>>741 言い返せないので、発狂したデフレッシュ(ニヤニヤ
言い返せなくて、悔しいのか?泣いているのか?(ニヤニヤ
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:07:56.78
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:11:26.24
言い返せないのは知的障害で部落育ちで論破されるとレッテル貼りしかできないデフレッシュ(笑)
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:22:50.08
と知的障害者部落朝鮮人のリフレッシュが言っております。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:24:46.25
>>745 と言い返せないのは知的障害で部落育ちで論破されるとレッテル貼りしかできないデフレッシュが自己主張しております(笑)
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 12:57:04.85
毎日300レス君の特徴 ・日銀や懐疑派を異常なほど敵視している。 ・自分やリフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てデフレ派だと思い込んでいる。 ・リフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。 ・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。 ・返答速度が異常に早い。平日の午前中や真夜中に唐突にレスしても 数分以内にレスが返ってくる。最速で数十秒以内で返答がくるw ・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。 毎日300レス君の主な語彙 「デフレッシュ」「デフレ派」「明け方」「論破」「ソースが嘘」「ナイーブハート」「レッテル貼り」「〜けども」
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 13:05:06.43
他スレで図星をさされ発狂したデフレッシュの自己紹介乙
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 13:13:07.70
毎日300レス君の特徴 ・日銀や懐疑派を異常なほど敵視している。 ・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。 ・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。 ・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。 ・返答速度が異常に早い。平日の午前中や真夜中に唐突にレスしても 数分以内にレスが返ってくる。最速で数十秒以内で返答がくるw ・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。 これまんまデフレ派じゃね
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 13:16:36.12
ほら語彙がないから真似してコピペするリフレキチガイ
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 14:05:24.26
今後この人には注意した方がいいね。 毎日1000レス君の特徴 ・インフレや経済学を異常なほど敵視している。 ・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。 ・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。 ・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。 ・返答速度が異常に早い。平日の昼過ぎから翌明け方に唐突にレスしても数分以内にレスが返ってくる。最速で数十秒以内で返答がくるw ・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。 ・平然と嘘を書き込み、ソースを求められても示す事が出来ない(嘘だから) 毎日1000レス君の主な語彙 「リフレッシュ」「リフレ派」「毎日」「論破」「ウッドフォードもデフタゲ」「キチガイ」「朝鮮人」「〜けども←元々は1000レス君使用」
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 15:34:31.55
コピペまでぱくる朝鮮人脳のリフレキチガイ
>>726 インフレで実質賃金どんどん下げるのがリフレッシュの脳内理論だったなそういえばw
スタグフ起こす以外に絶対に発生しない状態を想定してるのがリフレ派だったなw
珍説w
>>753 スタグフで落ちるのは実質購買力だな
インフレで継続的に実質賃金を
減らせなんてリフレ派はいないと思うけどw
国際競争力が適正になるレベルに為替調整し
国内消費・投資の需要を増やせって程度の話なんだがな
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 15:59:34.57
毎日1000レスデフレ派君の特徴 ・インフレや経済学を異常なほど敵視している。 ・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。 ・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。 ・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。 ・返答速度が異常に早い。平日の昼過ぎから翌明け方に唐突にレスしても数分以内にレスが返ってくる。 最速で数十秒以内で返答がくるw ・失語症で煽りすらまともにできないため、長文コピペも改変してオウム返しをする。 ・経済板全般を一日中、隈無くチェックしている。 ・経済ニュースを嘘や妄想で捏造してまでひたすらコピペする。 ・ウッドフォードやロゴフがデフタゲ論者と嘘を書き込み間違いを指摘されても間違いを認められない ・著名経済学者や経済学重鎮がインフレ目標や、名目GDP目標を掲げているにもかかわらず、デフタゲが正しいと強弁する ・平然と嘘を書き込み、ソースを求められても示す事が出来ない(嘘だから) ・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。 ・論戦では勝ち目がないと悟ると罵詈雑言を浴びせ、勝った気持になってしまう 毎日1000レス君の主な語彙 「リフレッシュ」「リフレ派」「毎日」「論破」「ウッドフォードもデフタゲ」「キチガイ」「朝鮮人」「〜けども←元々は1000レス君使用」
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 16:57:03.65
コピペをぱくって連投で荒らすリフレキチガイ
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 17:23:16.96
毎日1000レスデフレ派君の特徴 ・インフレや経済学を異常なほど敵視している。 ・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。 ・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。 ・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。 ・返答速度が異常に早い。平日の昼過ぎから翌明け方に唐突にレスしても数分以内にレスが返ってくる。 最速で数十秒以内で返答がくるw ・失語症で煽りすらまともにできないため、長文コピペも改変してオウム返しをする。 ・経済板全般を一日中、隈無くチェックしている。 ・経済ニュースを嘘や妄想で捏造してまでひたすらコピペする。 ・ウッドフォードやロゴフがデフタゲ論者と嘘を書き込み間違いを指摘されても間違いを認められない ・著名経済学者や経済学重鎮がインフレ目標や、名目GDP目標を掲げているにもかかわらず、デフタゲが正しいと強弁する ・平然と嘘を書き込み、ソースを求められても示す事が出来ない(嘘だから) ・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。 ・論戦では勝ち目がないと悟ると罵詈雑言を浴びせ、勝った気持になってしまう 毎日1000レス君の主な語彙 「リフレッシュ」「リフレ派」「毎日」「論破」「ウッドフォードもデフタゲ」「キチガイ」「朝鮮人」「〜けども←元々は1000レス君使用」
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 17:34:32.46
貼る速度が遅いぞ?どうした?ママに怒られたのか?(笑)
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:16:22.93
>>758 おまえと違ってNEETではなく自営業者だから時々商談してるんだ^^
毎日1000レスデフレ派君の特徴
・インフレや経済学を異常なほど敵視している。
・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。
・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。
・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。
・返答速度が異常に早い。平日の昼過ぎから翌明け方に唐突にレスしても数分以内にレスが返ってくる。
最速で数十秒以内で返答がくるw
・失語症で煽りすらまともにできないため、長文コピペも改変してオウム返しをする。
・経済板全般を一日中、隈無くチェックしている。
・経済ニュースを嘘や妄想で捏造してまでひたすらコピペする。
・ウッドフォードやロゴフがデフタゲ論者と嘘を書き込み間違いを指摘されても間違いを認められない
・著名経済学者や経済学重鎮がインフレ目標や、名目GDP目標を掲げているにもかかわらず、デフタゲが正しいと強弁する
・平然と嘘を書き込み、ソースを求められても示す事が出来ない(嘘だから)
・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。
・論戦では勝ち目がないと悟ると罵詈雑言を浴びせ、勝った気になって優越感に浸ってしまう
毎日1000レス君の主な語彙
「リフレッシュ」「リフレ派」「毎日」「論破」「ウッドフォードもデフタゲ」「キチガイ」「朝鮮人」「〜けども←元々は1000レス君使用」
UponTheThames 4:12pm via Web FRBが住宅ローン証券MBS買入れQE3を発表以来、銀行や投資家はMBSを先回りして購入、 30年MBS利回りは60bpも下落。FRBはこれから買入れオペを始めるので投資家は確実に大もうけ し、FRBは高値をつかまされる構図が鮮明に。投資家が売り惜しめばFRBの潜在損失は膨らむ。
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE88J02N20120920 >たとえば、2010年6月から2011年3月までの9か月間に日銀がバランスシートの規模を
>対国内総生産(GDP)比23%から30%に増加させた一方、FRBは16%から18%まで
>しか増加させなかったため、本来であれば円安・ドル高になってもおかしくなかったはずだが、
>この期間中、ドル円相場は一時16%程度も下落している。つまり、名目金利が極めて
>低い状況では、量的緩和の有無やその相対的な規模は、名目金利の変化を通じて為替
>相場に影響を与えることができなくなってしまっている。
>ちなみに、ユーロの実効レートはECBが新たな国債買い入れプログラム(OMT)を導入して
>以降先週末までに3.0%上昇しているが、ドルの実効レートはFRBがQE3を導入して以降
>の2日間で1%程度下落している。このように動きが正反対となっているのを見ても、ゼロ金利下
>では、中央銀行のバランスシート拡大がそのまま通貨安になる訳ではなく、もともとのフローの
>影響が大きいということが分かるであろう。
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:37:24.60
シカゴ連銀総裁:慎重策は日本と同様、「失われた10年」招く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAYWR56S973001.html 米国の高い失業率に対して、受け身でいるべきではないと述べ、米連邦公開市場委員会(FOMC)が今月決定した追加緩和に対する批判に反論した。
「われわれは自己満足に陥るべきではない。何も行動しなくても景気は打撃を受けていないなどと想定することは不可能だ」と指摘、「控え目かつ慎重、
安全な金融政策だけを講じているならば、米国は日本が1990年代に経験した失われた10年と同じような状況に陥るリスクを抱える」と述べた。
「景気の耐性や活力を押し上げるためにも今は出来る限りを尽くすことが必要不可欠だ」と訴えた。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:37:56.15
アングル:安倍氏は上げ潮路線回帰か、消費増税先送りや日銀圧力増大必至
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE88P05920120926 クレディスイス証券・チーフエコノミストの白川浩道氏は「安倍氏は自民党のアンチ日銀の急先鋒。日銀には相当な圧力がかかるはず」と見ている。
ニッセイ基礎研究所の櫨専務理事は「民主党でも自民党でも、あるいは誰が総裁になっても、
今後日銀への緩和圧力は強くなることは間違いない状況」だとみている。「10月末の日銀展
望リポートで消費者物価見通しが上がってこない見通しが示されれば、必然的に圧力は強ま
る」と同氏はみている。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:38:29.67
佐藤日銀審議委員インタビューの一問一答
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTJE88P00L20120926 消費者物価(CPI)の前年比上昇率1%の「2014年度以降、遠からず」の到達については、「不確実性が
強まっている」と後ずれを示唆。経済・物価が見通しから下振れるがい然性が高まる場合には追加金融緩
和を「躊躇(ちゅうちょ)しない」と語った。
「前回会合で追加緩和を行ったが、引き下げた景気見通しから、さらに経済・物価が下振れるがい然性が
高まってくると判断された場合には、新たな手を打つことを躊躇(ちゅうちょ)しない」
「名目ゼロ金利制約の中で、中央銀行が金融政策面から経済を下支えしていくためには、期待インフレ率
に働きかけ、実質金利の低下を促すことが重要だ。そのために中央銀行がとり得る手段として、バランス・
シートの拡大、自国の為替レートの減価、リスク性資産の買い入れの3つが考えられる。このうち、リスク
性資産の買い入れはオプションとしてあるが、必要性が生じた段階で効果と副作用などを総合的に勘案し
て対応の是非を探っていきたい」
銀行貸出の金利はインフレ分が常に上乗せだから実質金利は下がらないので当然に無意味ということで リフレ派は初歩の事実関係の時点で敗退しましたw
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:41:47.93
>>759 おい、遅いぞ。ママに怒られたくらいで発狂できなくなるとか使えなさすぎ。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:48:31.83
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 18:57:00.65
>>769 それ間違い
日本のインフレ率−1.3%だから
この場合実質金利は日本が約2.55%でアメリカは1.55%
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 19:05:05.90
再三書かれてるけどデフレは嘘しか書けないのを自ら証明してるよな
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 19:10:55.84
しかし家電価格、30%もダウンしてんだなw そらシャープのライン工は厳しいわなw
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 19:24:09.66
しかし欧州って社会保障なんとかしないとオワコンじゃないのかな? アメリカでさえ生活保護(フードスタンプ・メディケイド)まわりの支出が急拡大してて (フードスタンプ受給者 2500万人→4700万人 2200万人増) 両方合わせた支出は29兆円で日本の生活保護(4兆円)と比べると圧倒的に 社会保障受給者が増加してるんだがこれじゃ景気回復しっこなくない?
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 19:26:43.31
佐藤日銀審議委員インタビューの一問一答
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTJE88P00L20120926 消費者物価(CPI)の前年比上昇率1%の「2014年度以降、遠からず」の到達については、「不確実性が
強まっている」と後ずれを示唆。経済・物価が見通しから下振れるがい然性が高まる場合には追加金融緩
和を「躊躇(ちゅうちょ)しない」と語った。
「前回会合で追加緩和を行ったが、引き下げた景気見通しから、さらに経済・物価が下振れるがい然性が
高まってくると判断された場合には、新たな手を打つことを躊躇(ちゅうちょ)しない」
「名目ゼロ金利制約の中で、中央銀行が金融政策面から経済を下支えしていくためには、期待インフレ率
に働きかけ、実質金利の低下を促すことが重要だ。そのために中央銀行がとり得る手段として、バランス・
シートの拡大、自国の為替レートの減価、リスク性資産の買い入れの3つが考えられる。このうち、リスク
性資産の買い入れはオプションとしてあるが、必要性が生じた段階で効果と副作用などを総合的に勘案し
て対応の是非を探っていきたい」
>>777 いやいやだからリフレッシュはバカだといわれるんだよw
実質金利比較するときは物価全般と比較しないと無意味なのがわかんないの?
コアCPIを見てるのはあくまで中期的なトレンド確かめるためにみるんであって
実際の実質金利の負担はあたりまえだけど総合CPIに関わってくるわけ
>778より、社会保障はインフレにしてもインフレスライドだから 上昇分歳出が拡大していくというオワコンであるというところまではアホでも理解したところw
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 19:31:02.84
てかコアコアCPIで実質金利だしたら実際の実質金利じゃなくなるじゃんw
そもそも金融政策で消費を伸ばすために 実質金利下げる指標ににコアコアCPI使えとか もはや何も語ってない状態w トートロジーの極みw
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/28(金) 20:45:17.35
>>766 インフレ誘導による実質金利下げって
予想インフレ率上昇による長短金利差の問題じゃないのか?
そうだねで、長期金利が上がったら貸出金利も上がるから 結局実質金利がさがるのは政策金利でオペしてもらえるところだけってことになるよな
>>787 ううむ…
予想インフレ率を上げるために
ベースマネーを増やして資金供給過剰になるから
資金の需給バランスで考えると
やはり短期金利の実質金利は下がると思うが。
商売的に資金需要が無いのに大きく金利上げたら貸出しが減り損するわけで。
ただでさえ予想インフレ率上昇で株が買われて資金過剰になる上に、
固定金利の国債価値が落ち資産を換えなければならないから
でも短期金利あげないと長期金利どんどん上がっていくんじゃないのか? つまりインフレになるから人々は貨幣保有減らさざるを得なくなってそのためにいろんなコストが嵩むけど 金融期間はけっこう儲かるんだよな 損するのは庶民とか
てか自民も民主も党首選いみなくね? 自民は決戦になると国会議員だけで投票して党員票の流れを平然と否定するって どういう党なん?wwww大丈夫なのかとw なんか昔の自民党と社会党で出来レース決め込んでた時代から国会議員の意識はまったく進歩してないみたいで でも、ってことはちゃんとした党首選やる政党が出てきたら一気に支持集めるってことになるけど 維新なんかはその対極だからなw駄目だなw
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/29(土) 10:56:07.57
相手にされてないだけと思われw
党首選に関しては、一回どこかの党が始めると追従するってことになるが そこまでいかないように今サボってるところ つい一昔前までは中選挙区制だったわけだし、そもそも落選自体が無かったわけで まだまだ改善に時間はかかる
クルーグマンだって実質金利の低下による貸し出し増効果は限界があると何度も言ってる まずはデフレとゼロ金利から脱出することが大事なんであって、実質金利は期待経路の一つでしかないってことを認識すべきだろ 金融緩和すると長期金利が上がることは複数の実証研究から明らかだし、金利にあんまりこだわりすぎるのも考え物
実質金利が理解できてたら、デフレを脱却しろとか日本に向かっていわないんだが 実質金利下げるんじゃなかったらなんのためにデフレ脱却するのか、だれも答えられないでしょ? つまりマイルドなデフレは問題にならないってことでしかないわけ。
自己責任の無いモデルは精神的に楽だからな
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 08:54:37.78
>>790 短期金利が上がるのは資金需要が増えたら
つまり景気回復してきたらだな
資金需要が増える前に金利が上がったら
逆に資金需要が減ってインフレ予想が達成されないっつーか
貸出しが減って金融機関は損する
でもインフレ予想の高まりは株などの資金調達にプラスだから
貸出しが増えるまでは時間がかかる
これがデフレ克服時の長短金利差じゃね
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 09:15:47.30
っアービトラージ
そもそも資金需要がふえるっていう考え方が非現実だよ。 資金需要って抽象的に言ったって、要は個人の住宅ローンと、企業の 国内投資だよ。 で、個人の住宅ローンは、短期的には消費税の駆け込み需要なんかで一時的に 復活するだろうが、そもそも日本の構造上無理。 人口は減少するし、それでもいままでは、一世帯の人数の減少があったから家の 需要は維持されていた。 でも、これからは世帯数が減少するから、家があまりまくる。 当然、個人の資金需要は減る。 企業は円高、雇用規制、インフラコストの高さなどで、とっくに海外に逃げていて、 海外で稼いだ利益を、海外に再投資するから、国内の資金需要はふえない。 海外で稼いだ豊富なキャッシュをもってるからね。 一方、中小零細は、過去にやったモラトリアム法案、要は借金を伸ばしてくれる 政策をやってしまったから、今では倒産する企業も存続してしまい、銀行は不良債権を どんどん増やしている。 つまり、資金需要が増えて金利が上がるなんて、今の日本で根本的にピント外れ。 金利が上がる場合は、あくまで日本国債の需給で上がるんだよ。 その場合の金利上昇が引き起こすのは、銀行の保有国債の何兆円単位の損失や、 個人の変動金利の住宅ローンの一世帯1000万円以上の損失や、金利上昇により 企業の設備投資の減少になるんだよ。
>>800 ま、そんな細かい話しなくても
2006年位の国内設備投資回復時には実質金利は上がってるし
リーマンショックの後には実質金利がガタ落ちしてるんで
資金需要で実質金利が動くのは明らかなんですがねww
>>801 2006年って、世界全体が特殊な時代だったからだよ。
資金需要とか関係ない。
2003年〜2007年ってのは、世界がミニバブルだったんだよ。
アメリカの住宅価格が急騰して、アメリカの資産が世界中にあふれまくり。
日経平均は、7000円台だったのが18000円まで上昇。
アメリカも爆騰。
中国株なんて6倍だよ。
この時のバブルで、日本の商社株は6倍近く上昇している。
なおかつ、日本は03年にバブルの不良債権の処理がやっと終わり、
公的資金を銀行に投入し、銀行が貸し渋り、貸しはがしをやっていたのが、
緩和された。
そういう事情で資金需要が増えたんだよ。
経済や金融ってのは、世界全体で見ないと何もわからないし、なおかつ
バブル処理と、その解決っていう、特殊な要因をちゃんと見ないで、資金需要が
増えたから金利が上がったって、短絡しすぎよ。
>>802 つまり経済が好転すれば国内設備投資は増えるし
資金需要は伸び実質金利は上がるって事ね
とりあえず国内投資は増えないって辺りは撤回するわけだ
あと、日本の株高は資金供給過剰で実質金利下げ要因で、かつ
資本流入による円高要素で設備投資下げ要因だから
株高を強調するのは持論にマイナスだって気づいた方が良い
またリーマンショック後に以前より実質金利は下がってるんだから
やはり資金需要が金利に影響を与えるのは当然だね
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 10:40:49.90
ミニバブルで資金需要増加ですね わかります
だいたい国債発行量が金利を決めるって言うなら 毎年出す国債を日銀に買わせて市中に出さず財政拡大したら 乗数効果+金利下げで凄い景気回復するじゃん 実際には国債が市中でふえなくても 資金需要増でいつかは金利上がるだろうけど
資金需要って言い続けてるやつって、勘違いが甚だしいよ。 そもそも日本は資金需要が、どんどんなくなっていったから、銀行に膨大な 資金があまってしまい、そのため日本国債をどんどん売り付けても、資金が ふんだんにあったわけ。 民間の資金需要が多少増えても、いままで余った国債に流れてたお金が、 一部だけ民間に流れるだけ。 でも世間で心配している金利上昇ってのは資金需要増加の上昇ではなく、 あくまで国債の需給が悪化したときに、金利が上がり、なおかつ金利上昇で 損失回避をする超大量保有している銀行の売り。 それで金利が上がった場合には、景気がいいときの資金需要増加により金利 上昇とはまるっきり正反対の効果がでてしまい、設備投資減少、資金需要減少、 消費減少、銀行損失拡大、貸し渋り貸しはがしってのになるんだよ。 なんか、好景気のときの金利上昇と、不況期、デフレ期の金利上昇を、ごっちゃまぜに して混同してるやつが多すぎ。
>>806 良くわからんな
現在は資金供給過剰である
よって、国債売れない→他に資金需要がある→日銀買いオペ増やせる
日銀の買いオペで国債金利上昇は抑えられる→買いオペするから資金供給過剰で国内金利も抑制できる
これが目標インフレ率までは可能
>>807 日本の現実を知らないんじゃない?
そもそも、日本全体で資金需要があまりにもなくなってしまったから、銀行では170兆円という
超巨額な資金があまってしまい、そのお金で、日本国債を買っている。
170兆円って言ったら、日本の国家予算の2倍だよ。
そんなお金が資金需要がなくて、余ってるわけ。
だから国債が消化されている。
金利が上がるときは2種類あって、ひとつは景気回復の資金需要増加。
もうひとつは、借金が増えすぎて、国債を市場で消化できなくなり、国債価格の値下がりに
よる、金利の上昇。
スペインやギリシャで金利が上がったら、民間の資金需要がふえたからだ、ばんざい、って言う
やつなんておらんよね。
逆に全世界の株価が急落したんだから。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 13:01:15.47
>>808 ギリシャやスペインはインフレだし、ユーロ圏内の国で
自国判断で中銀による買いオペが出来ないからね
またユーロ圏内での為替による産業競争力の調整も出来ないから
圏内の不均衡是正が出来ない
これらは全て日本の現実には当てはまらない
経常収支黒字かつ国債が円建ての日本は
インフレ目標まで日銀が国債を買い取る事で
資金供給過剰にし国債金利を抑えられる
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 13:22:34.35
>>810 いや、ギリシャやスペインの国債金利上昇が悪いってのは否定してないし
ただ日本の実質金利が国債の需給重視で
決まるってのはトンデモと言ってるだけ
インフレ率や為替変動、景気による資金と国債の需給バランス、金融政策の在り方とか
複数要素で決まるでしょう
>>811 金利を決める要素って、ほんとは1000くらいあるんだよ。
日本の長期金利の1分ごとの動きを見てたらわかるけど、たとえば、ギリシャで、ちょっと
いいことがおこったってニュースだけで、日本の金利は上昇する。
アメリカの雇用統計でいい数字が出た翌日は急騰。
逆にスペインで悪いことが起こったっていうと、翌日は急低下。
もちろん国内の要因も大きい。
たとえば、民主政権のときに小沢と菅が争って、小沢が総理大臣になるかもしれない
ってときには、国債市場で小沢ショックという名前がついたくらい、金利の急騰が起こった。
国債ってのは、それだけを売買してる人は少なく、日本株、米国債、豪州債、米国株、
中国株なんかも、同時に売買してる人が多いから、株が安くなる、世界のありとあらゆる
材料は、逆に日本の金利を下げる。
そういうのは常識なんだよ。
それで、日本で長期金利が上がるかもしれないって世間が不安になってるのは、資金需要が
増えた場合の上昇なんかではまったくなく、そういう世界の材料や国内の問題での国債
需給の悪化。
だから、金利が上がると資金需要が増えたとか、そんなのとは一切関係がない。
>成長を伴わないインフレ 生産が増えないのに消費が大、 生産が縮小しているのに消費が変わらない。 これが悪いインフレ 成長を伴うインフレとは、 消費が増える事により生産が増えるが 消費に生産が追いつくまでのタイムラグによる起こるインフレ これがいいインフレ
>>812 色んな期待で金利が動くにだろうけど
国債の需給は中銀のオペである程度はコントロール出来るね
国債金利が低いのが資金供給過剰を理由にしてるんだから
貴方は資金需給が金利に影響あるって暗に認めてて
語るに落ちてると思うけど
資金需要が全く実質金利に関係ないなら財金一致政策で
財政出動かけて景気回復し資金需要を増やしても実質金利は上がらないと思うわけ?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/09/30(日) 14:28:19.45
≪若い優秀な外国人留学生を大幅に採用する日本企業群≫ ○来春卒業予定の大学生の就職活動が本格化する中、企業の間で外国人留学生を採用する動きが広がっている。 円高や電力不足を背景に海外に活路を見いだす企業にとってグローバル人材は欠かせないためだ。 製造業だけでなく、小売業、サービス業なども留学生の採用に意欲をみせており、 就職難の荒波にもまれている日本人学生はより厳しい競争を強いられている。 ○就職情報サービスによると、平成24年の新卒内定状況調査で、外国人留学生を採用した(する予定)と答えた企業は10.7%、 上場企業では27.1%。25年卒の外国人留学生採用を予定または検討中と答えた企業は32.8%、上場企業では58.6%と前年を大きく上回った。 ○東京都内で、海外で活躍できる求人イベントを開催したところ、参加者約1700人のうち外国人留学生は344人に達した。 ○世界各地で生産・販売を展開する大手製造業はグローバル人材の採用を以前から進めている。 しかし、最近では小売業やサービス業も意欲をみせており、英語、母国語、日本語ができる若い優秀な外国人留学生を大幅に採用する日本企業が増えている。 ○近年日本に来日している外国人留学生は約14万人と過去最高水準。また、日本の企業が日本人と同様に新卒採用する外国人留学生は過去最高水準となっている。
まあ整理されてきてるな インフレにしろというのは長期金利あがってもいいということと同等なのは理解しとかないといけないとは思う
たとえばトリッキーなことやって長期金利がインフレ率ほどあがらないようななんらかのオペやるでしょ? でも実際には貸し出し金利は下がらない、国債の長期金利が指標にならなくなるだけのことだから オペでなんでも調整できると思ってる人は社会人じゃないと思う
819 :
818 :2012/09/30(日) 21:16:55.55
95年って二回も利下げやって異例の低金利政策に入っていった頃だな これを批判してんだリフレッシュは、売国度高いな〜w
アメリカも人口あたりGDP成長率下方修正してついに0%くらいになっちゃったし ユーロ圏とイギリスはマイナス圏キープw そんでこれからまだまだ世界経済の成長率は財政が問題になってきて半減する可能性があるとかで まあね、リフレとかいってる経済学者は絶滅しました。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/01(月) 09:37:31.78
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/01(月) 09:52:47.73
>>819 常識的に考えて信用創造が減ってるなら
マネーサプライが伸びるわけ無いんだから
直接投資が増えてるだけだろ
量的緩和を行うと貨幣価値が希釈されるので
資産価値が上がるというリフレ派の理論通りの動きじゃないか
岩田規久男がそういう動きになると国会で説明してる動画があるぞ
池田信夫 >「こんな本は読んではいけない」と思う本を探すのは簡単で、そういう「反書評」ならずっと簡単 に書けるのに・・・と思って冗談で何冊かの本を評したところ、大きな反響があった。 おもての書評は、 仕事なのでちゃんと読んでいるが、こっちはもともと読むに値しない(というか最後まで読むに耐えない) 本なので、ちゃんと読んでない。ほとんどの本は、身の回りにあるのも不愉快なので捨ててしまったし、 立ち読みもある。まぁその程度の本だということで その『こんな本は読んではいけない』の堂々トップが 岩田規久男「不安」を「希望」に変える経済学 著者は日銀が「2〜3%のインフレ」を起こせると主張するが、その具体的な方法は示さない。 唯一の論拠は、「無税国家」がどうとかいう笑い話だ。 だれが読んでも、池田信夫と同じ感想を持つと思うんだが、彼の古典的な、超抽象論が 正しいと思うやつなんか、だれもおらんだろ。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/01(月) 13:28:28.20
>>824 財政金融拡大をし続けてもインフレにならないなら
無税国家が出来るってバーナンキの背理法の話だろ
普通の話じゃん。
これが間違いなら物価を安定させる中央銀行なんていらねーし
中央銀行が行う手法において裁量権を付与されている理由考えたら 日銀が行うべき具体的な方法が示されていないってのは 経済学を学んでいたらわかるだろjk だと思うが 件の本を読んでないからなんともいえないな
>>823 マネーサプライ、信用創造、等の単語について一からやり直しですなw
インフレになるとGDP比でマネーサプライが伸びるのか伸びないのかも
よくわかってない様子だけど?
米国着々と消費が低迷してるな これでデフレにならなかったら相当厳しいよね
何も不思議じゃねーし
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/01(月) 21:14:58.37
>>827 過去の量的緩和でクラウドアウトが起きてるとか
資金需要が減ってたってのが
トンデモだってのの反論になってねーぞ
>>824 要は中央銀行はどうすれば予想インフレ率を誘導できるのかって話だな
簡単だよって人もいれば難しいだろうって人もいる
流動性の罠にいるうちは金融政策だけでは無理って人もいるし金融政策だけでいけるって人もいる
共通してるのは日銀のやり方はあまりにも中途半端だったってことだが
低成長期にゼロ下限以下にあるとき 予想インフレを中銀がコントロールできるという意見はないだろ というかそういうときにインフレになったらインフレになっただけ景気が悪くなって戻ってきちゃうから
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/01(月) 23:52:14.72
>>833 量的緩和、予想インフレ率上昇により景気が悪くなるとは
どういう経路でそうなるか説明よろしく
量的緩和で予想インフレ率上がった国ってないんだよねw
下がった国を上げると、日本、アメリカ、イギリス、他多数
英米はリーマンショック後に急落した期待インフレ率が 大規模量的緩和後に急上昇しとるやないかいww
なぜデフレ派の方々はいつも 少し調べれば分かる嘘を平気でつくのかww
ベストセラーになった経済学の教科書には、いついかなるときも、金利がゼロのときでさえ金融政策は機能するって書いてあるんんたよね まあ教科書より自分の方が正しいと思うのは自由だけどね
>>837 それいったら日本もショックの時に大デフレになるけど
いつも自然水準まで戻してるよね?
てかバブル前からデフレなんですよ?日本は、それ理解してるの?w
日本とアメリカのインフレ率は2%くらい違うのが標準で
それが前提になってることを知らないごく少数の情弱が、なんかいってるなーって感じですね。
ちなみにアメリカのインフレ期待が特に下降トレンドに入ったのは2010頃だろ
インフレ率は維持してたけどなぜか景気が悪くなって徐々にインフレ低下して
その過程で実質金利も低下して今に至りますが、なにか?w
インフレ率が下がる過程で実質金利低下してるのが現実です。ちゃんとみてればわかること。
おっとバブル前からデフレっていうとちょっと語弊がある バブル前からほぼゼロインフレって言うべきだな ただし金利は、バブルの時も上げたし、その前の低い時でも2%ちょっとはあったから 厳密にいうとデフレではないかもしれない そしてバブル崩壊後、デフレになるのに10年近くかかってるわけでもある。 まあ2006年ごろには長期金利も戻ったし、いったんデフレ脱却してんだけどな
アメリカは銀行の金利が3%以上あるし、インフレ率が2%くらいはないと実質金利が高くなって苦しいだろ? だからインフレ2%くらいで踏みとどまってるだけだよ。これ日本でいうところのゼロインフレだと考えていいわけ。 実質金利から換算するとそういうことになるよな。 もっともアメリカは、最近では2%のインフレも下回ることもあるみたいだけども。 3%代の金利を下げるようになると、失業率には+かもしれないけど、物価は日本並になるよね つまりゼロインフレが標準ってことになるわな。
銀行の貸出金利 アメリカ・・・3.25% 日本・・・1.25% インフレ率の差が2%くらいなのは整合的ですなw
リフレ派ってほんとに、公園でクダまいてるおばちゃん水準の知識で経済語るの止めなよw
経済学にかぶれたやつってなんでこうなんだろうな プロの間でも正反対の意見が堂々と交わされてるのに、自分と意見が違うと無知呼ばわり リフレ派の有名な学者なんて日本にも海外にもいくらでもいんのに ほんと謙虚さというか人間性を疑うね
要するに経済学そのものが 事後概念、後付けの解説であって 今現実に対処するのには 使えないって話ですね。
はっきり言ってそう 経済学者の間ですら、特に最新の経済学は実際の役には立たなかったと振り返ってるし マクロ経済学の無力さが明らかになったから学生のほとんどはミクロ経済に流れてるとも言われてる それなのに経済学の一つの意見を絶対の真実のように言うなんて馬鹿げてるというしかない
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:20:54.60
ミクロを学んでからマクロを習う 学部も出ていないデフレ馬鹿乙
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:21:59.49
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman3.html ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
4%のインフレ・ターゲットを設定せよ
日銀はこれまで同じような間違いを繰り返してきました。1990年代の最悪の時期にもそのようなマネジメントを
行ないませんでしたし、2000年8月に行なわれたゼロ金利政策の解除も明らかに時期尚早でした。なぜ日本の
政策決定者は拡大を諦めるのか、疑問に思わざるをえません。日銀がもっと創造力のあるマネジメントをしてい
れぱ、日本の経済もきちんとしていたし、日本経済はいまほどひどい姿にならなかったでしょう。FRB(米連邦準
備制度理事会)議長のバーナンキがいま実行している政策は、90年代の日銀政策を批判した部分から生じたも
のです。
FRBは金融市場でスプレッド(金利差)をかなり滅らしました。借り手もこれまでほどプレミアム(オプションの価
格)を払っていません。状況は落ち着きを見せています。量的綬和は本当の成果を生んでいるのです。FRBは
とてつもなく革新的で、積極的に行動しています。
日本は継続的に、マイナスの実質金利をとる必要があります。それができる唯一の方法は、たしかなインフレ・
ターゲットを設定することです。日本のインフレ率は他の先進国が目標にしている2〜3%の範囲にまで達した
ことがありません。アメリカは潜在的に2〜2.5%の範囲、イギリスも2.5%に設定しています。永久に需要が不
十分な状態で、日本は他国よりも高いインフレ・ターゲットを設定ずぺきであり、理論的にいえぱ4%が妥当で
しょう。まずは実行可能な将来の物価標準ターゲットを設定し、そのターゲットを達成できるかどうか、自己評
価をすぺきです。
定員大幅に割れてる大学出て偉そうにしてる大卒無職リフレッシュw
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:28:28.12
847 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 08:48:45.09 はっきり言ってそう 経済学者の間ですら、特に最新の経済学は実際の役には立たなかったと振り返ってるし マクロ経済学の無力さが明らかになったから学生のほとんどはミクロ経済に流れてるとも言われてる それなのに経済学の一つの意見を絶対の真実のように言うなんて馬鹿げてるというしかない 848 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/02(火) 09:20:54.60 ミクロを学んでからマクロを習う 学部も出ていないデフレ馬鹿乙
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:31:27.05
>>848 それって何か意味のある事を言ってるの?
もしかして、ミクロを一部の隙もなくマスターした人間が
マクロに行くとかそういう事言ってるの?
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:54:17.50
>>853 経済学部卒業するのにマクロ経済学は必須だと教えてあげてるの
ミクロだけを任意選択できるほど甘くは無いw
そしてマスターは修士 学部卒はBachelor of Arts
マクロ経済学は使えないという話から 話をかえようとしているって事?
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 09:57:50.25
>マクロ経済学の無力さが明らかになったから学生のほとんどはミクロ経済に流れてるとも言われてる これが嘘だと言っている
それもおかしいじゃん 必須になっているのなら 必須の上に更に学びたいという状態が人気があるという事で 必須になっている範囲しかやらない、(出来ればソレもやりたくない) というのが不人気って事でしょ?
学者たち本人が言ってることを外部の素人が嘘とはね 無知と傲慢ここに極まれり 流れは産業組織論やゲーム理論などのミクロに移ってるのにそれも知らないとは
>ミクロを学んでからマクロを習う こんなの学部レベルの話だろw 博士課程でマクロを選ぶ人間が激減してるって話なのに
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 10:11:01.87
>>840 日本も量的緩和と財政支出拡大で
予想インフレ率を改善させたね
つーか苦しい所を突かれると本論と
関係無い所て必死になるのは見苦しいから止めた方が良い
関係無い話をしても当時の統計の事実は変わらん
>>841 80年代後半のバブル期に物価上昇率がゼロ近く落ちてるのは
当時の土地価格の異常上昇を
税制ではなく、ベースマネーの伸びを抑えたり、公定歩合を上げたりと
金融引き締めをして抑えようとしていたからってだけだ
バブル崩壊後は緩和に戻り物価上昇率は回復してる
急ブレーキかけバブル崩壊させた一時期が正常な状態な訳が無い
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 10:22:58.44
>>857 学びたけりゃ任意で選択科目受講すればいいだけだろ
>>858 >マクロ経済学の無力さが明らかになったから学生のほとんどはミクロ経済に流れてるとも言われてる
これは嘘
>>859 博士はドクター 教官は学部生の事を学生 大学院生は院生と区別して呼んでるな
Fランでは堂呼ばれているかは知らんがね
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 10:31:39.50
マクロ経済学:33人 計量経済学:28人 労働経済学:25人 産業組織論:15人 ゲーム理論:14人 成長・開発経済学:13人 国際経済学:11人 応用ミクロ経済学:11人 契約理論等:7人 ファイナンス:7人 一分野としては多い方であり、応用ミクロの3倍をオワコンとは呼べない
趨勢から言えば明らかに衰退部門じゃん これにビジネススクールの研究者入れたらミクロもっと増えるし
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 10:52:32.30
衰退しているかどうかの基準がないのでそれもホラになってしまうなぁw ビジネススクールは経営学大学院 MBAも廃れてるのですがナニカ?
>>840 確かに2010ごろはアメリカは予想インフレ率が落ちてるけど
その頃はベースマネー減らしてるから
量的緩和の効果がないことには全くならないどころか
むしろ緩和政策と予想インフレ率の関係の強さを証明してしまってるな
結局、使えないって事に違いは無いのか。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 11:16:20.01
MBAはな
マクロ経済という分野は重要だけど、今のマクロ経済学は使えないというのが結論 経済学かじった人間はオールドケインズを馬鹿にしてたけど、当の学者たちがミクロ的基礎にあまり意味はなかったと認めてしまってる 現実に経済をうまく説明もできなかったし、よくもできなかったんだから仕方ないわな
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 11:19:17.91
かつてデフレ派の心の支えであったウッドフォードの専門はマクロ経済学
なんとなく使えると主張したいけど、 使えるとは断言出来ない感じ?
マクロ経済学の致命的な欠陥は、学者たちが根本的なところで対立してるところ 循環論者と構造論者は決して相容れないし、これだけ主張が違うのにいまだにどちらが正しいのかも結論も出せない それなのに素人がどちらかを支持すると対立する経済学者が無知呼ばわり、逆もまた同じ これで一般の人に正しい経済の見識を持てなんていっても無理だわな
株の予想屋とかに似てるな。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 11:46:06.04
他の学問で代用できないからあるんでしょ ドマクロやニュー・ケインジアニズムもミクロから派生してるし過去の知見を繰り返さない為に必要な学問(※日銀除く
繰り返さないためにどうするか?について 真逆の主張がなされていると理解したが。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 12:02:14.54
結局の所失敗した(と判断する)度に、 真逆の事をいってた奴を引っ張りだして あのとき、あれをやれば良かったんだと主張しているだけじゃないの?。 それが事前に分かっていたというなら、 その国々は上手くいっていない理由は何?
均衡の経済学は、モーラックの如く経済学徒を次から次へと生贄としてきた ミクロマクロじゃなくて均衡動的の対比で捕らえるのが正しいんだけどね
一般均衡なんてかなり前から経済学に組み込まれてるだろう それでも経済学者の知見がまったく一致しないことが問題 経済学は今のところ、ぼくのかんがえたげんじつけいざい、の域を出てないんじゃないのか 主張と矛盾するデータを示されてもなんだかんだ言って言い逃れができる状況ではまともな結論なんて出ないだろう
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 14:20:36.76
>日本も量的緩和と財政支出拡大で >予想インフレ率を改善させたね あららら、日本は違ったって主旨だったのにw しかも改善っていっても不況前と比べると下がってるっていわれてたのじゃないの? つっても実質成長のほうが問題になってるわけだが 名目GDPターゲティングもインフレのほうが問題になってるわけじゃないのが どうも理解できてない人がいるみたいですねw
>>861 土地が信用の担保になってんだから
土地バブル終わらせたら信用収縮するのすら理解できないんだ?バカなんだーw?
>>867 最近も落ちてるけど?
これからもっと落ちるぞ?
消費がとうとう底割れしそうだし
失業率もまた少し上がり始めてるけど?アメリカだけど?w
>>883 バブル崩壊前のデフレ傾向について話してたのに
崩壊後の信用収縮がどうとか何の話だ?
>>884 過去の量的緩和の効果を論じて、2010年の例も調べて違うと反論したのに
それから話を逸らして最近の例がどうだとか
論点が違うし意味不明だな
>>882 日本も同じ様な政策をしてるから戻した
という反論が理解できなかったみたいだな
そしてまた別の話を始める訳か
経済学者が何度も繰り返して結論が出ない議論をお前ら素人がやり直して何の意味があるんだ?
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 15:26:49.66
経済学者の間での議論は主に枝葉の方法論
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 15:28:50.29
デフレで実質GDP成長率が高いってのは普通にあるもんかな?
>>886 量的緩和自体に効果なんて無かったというのがウッドフォード他経済学者の結論でしょ?w
まあ僅少な効果はあったのかもしれんがww
基本的にインフレになったとしても景気回復してないから名目GDPも伸びない。
>>885 バブル前から名目GDP成長低下してたの?馬鹿なの?
インフレ率は同様に低かったけど名目GDP成長は高かった
つまり実質成長の差ということになるわけ
理解できんの?w
>>890 単純に実質成長を売り上げた数の伸び、名目成長は売上高の伸びとするとわかるはず
デフレってのは単価が下がることだからな
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 15:38:02.83
>>892 >>893 これはデフレ派の書き込み
だからこそnGDPターゲットをしろというのがウッドフォード
QEにまるで効果がなかったとはかいてない
>>892 はいはい
微小な効果という言い方で誤魔化しても
予想インフレ率が上がった効果があったのは否定できないわけね
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 15:50:28.63
>>893 成長率が低かったなんて一言も言ってないが、何か知らんが必死だな…
因みにバブル以前に物価が急落してた
86年87年あたりは実質成長率も急落してるなww
ウッドフォードは市中にベースマネーぶちこむQE3には肯定的だからな ケインジアンな人達は信用緩和やるなら 普通に金融緩和+財政出動かませば良いじゃんって不満みたいだがw
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 16:08:52.35
>普通に金融緩和+財政出動かませば良いじゃんって不満みたいだがw 誰が言ってるの?
>>899 すいません
ネット界隈のケインズ万歳な人達の意見です…
ウッドフォードの言ってるNGDPターゲットは実質成長経由だというのがまだ理解できてない人いるの? だからアメリカみたいにインフレなんとか維持してても失敗だつってるわけさ。 インフレ率が上がってる時に実質成長が上がってないと失敗ってことだよ。 アメリカの例でいうと、壮絶に下がってるしこれからまだまだ下がる予定なんだから。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/02(火) 16:22:00.56
>>901 インフレだから実質成長が重要になるだけで、バーナンキも言うようにインフレ懸念よりデフレ懸念の方が大きいからnGDOターゲットなんでしょうが
>>901 真面目に聞きたいんだが、金融政策は名目値にしか干渉できないよな
どうやってNGDPターゲティングで実質に働きかけるんだ?
なんで今世界の先進国では、インフレ率あがった分だけ実質成長マイナスになってるか理解してる?w 実質成長が重要なら、そんな状況じゃダメじゃんw
>>903 アホスwwww
なにをもってなにを語ろうとしてるのかすらすでに謎www愚劣wwwwwwww
質問にはっきり答えないで煽ってごまかすのは答えられないからな これ常識
金融政策は実質成長に関しては中立だから、当然中央銀行が実質成長率に対して直接働きかけることはできない あくまで物価を通して、つまり名目成長に対してのみ干渉できる だから実質成長が安定してさえいれば、中央銀行の仕事は物価の安定のみに限られる 問題は実質成長が安定しない、あるいは低いレベルで停滞する場合ということになる
NGDPターゲットで安定した経済拡大が確約されてるなら 投資で利益確保出来ないリスクが下がるから 実質成長にはプラスだわな つーかこれも実質成長が低い時は ある程度高いインフレ率を狙わないといかん政策だから インフレ率を高めるのが実質成長に繋がるって前提にがある事なる
今の時代は、世界中の為替、債券、株、原油や資源などの商品なんかが、複雑にからみ 合ってるから、一律の経済論は通用しないよ。 たとえば、アメリカが米国債を、とてつもない規模で買取るとする。 そうすると、何がおこるかっていうと、世界で何百のことが同時におこる。 たとえば、ドルの大量発行で、中国や日本が保有する外貨準備の価値を縮小して、相手国の 資産を減らすことができる。 これは、実質アメリカの借金を、日本や中国になすりつけたってことで、これだけでも、経済の 競争上、かなり優位にたてる。 また、ドル安によって、中国元を上げてしまい、、たとえばアメリカの自動車産業や、ハイテク 製造業の競争力を付けられる。 日本も円高で弱らせて、アメリカ国内の日本車を減らす効果があるしね。 ソニーをつぶしてアップルを勝たせることもできてしまう。 つまり、経済政策にもなってるってこと。 しかも、中国は為替の防衛のために対抗して、ドル買い、中国元売りをやらなくちゃいけない 立場に追い込まれるから、自国の中に、中国元をばらまく必要が出る。 そうすると、インフレが発生し、格差問題も生まれるし、経済成長政策が、打てなくなるなど、 中国内部を金融で攻撃して弱らせる効果を持つ。 これも、アメリカの競争力確保に繋がるわけ。 つまり、今の時代の中央銀行の政策は、世界のありとあらゆるところに影響を与えるわけで、 むかしの経済の教科書みたいな狭い範囲で捉えることはできない。
素人が考えつくようなことは大抵他の人も考えてるわけでな そういうことを経済学者が考えてないと思ったらそりゃ間違いだよ
インフレにした時に実質成長下がるわけだからな だから充分な実質成長が確保されてないとインフレにした時には景気は悪くなるわけ なんでこんな簡単な理屈が理解できないんだろうな 景気が悪くなることをわかっていてインフレを容認し 財政を改善しようというならまだ話はわかるけど なんか不況を脱却するためにデフレ脱却すべしとかいってるアフォは一体どこから湧いてんの?
妄想を垂れ流すんじゃなくてモデルなり実証結果なりでちゃんと根拠を示せ >インフレにした時に実質成長下がるわけだからな まずはこれからな
素人がデータの裏づけもなくgdgd言ったって仕方ないんだよ そのために学者が研究してるんだからな
素人の感じ方と玄人の感じ方の違いを説明できない自称玄人学者もお断りしたいけどな(´・ω・`)
2ちゃんのなかで,9割くらいの人たちが勘違いしてるのは、景気がいいときのインフレと、 国債が危なくなって、長期金利が上がって引き起こす悪い金利上昇がまるっきり ちがうってこと。 Googleで『いい金利上昇』、 『悪い金利上昇』ってぐぐってみ。 これを混同するやつがあまりも多すぎて、世間の人たちが心配してるのが、悪い金利 上昇のことなのに、リフレ派は、これから日本でおこるのが、いい金利の上昇だと勘違い してるってことよ。 この違いを理解できてないやつに何を言ってもムダすぎる。
リフレだと悪い金利上昇が起こるという根拠をまず示そうね
何々派ってことでもないが、意見が分かれてることについて当たり前みたいな顔してデータも示さずに断言するやつ多すぎ そういうのに限って根拠を出せって言うと勉強しろとか誤魔化して逃げる 裏づけのない主張には何の意味もないんだがな
リフレ派って金融緩和しろ≒金利下げろって言っている人たちだろ
そんな人たちがこれからいい金利上昇が起きるって言うわけ無いと思うのだが
>>915 が何をどう感じてこんな書き込みしているのか誰か推測できますか?
いい金利上昇ってのは要するに景気がよくなりそう、あるいはよくなったから金利が上がる状態 悪い金利上昇は財政にリスクが生じて、スペインやギリシャのように金利が上がる状態 ちなみにリフレってのは予想インフレ率を上げることで名目値を上昇させること 単純な量的緩和とは違うんだが、どちらにしてもうまく機能すれば結果として長期金利は上がる 名目値や実質値と金融政策の関係を知らないと、このあたりはちゃんと理解できないから注意な
>>916 おまえみたいなやつって、ニュースを見ない、新聞は取ってない、経済雑誌も読まない、
すべての知識は2ちゃんから、ってやつは、世間の常識を知らなさ過ぎるから、なにを
言っても無駄よ。
まず、グーグルで、『日本国債 悪い金利上昇』ってぐぐって、そのうち上から10個
くらいを読めよ。
世間でなにが心配されてるのか、なにが不安なのか、ってことすら理解できてないんだから。
>>912 実質成長経由のインフレのこといってんなら
あたりまえだけど金融政策ではそんなことおこせないわけ
インフレってのはコストが増えるし金利の払いが増えるわけだから
景気はあたりまえだけど悪くなるわけ
理解してる?w
でなければ無税国家ということになるんだけど
理解できないの?w
借金どこに消えるんですか?て話でしょ?w
予想通り過ぎてつまんねえな 具体的な説明を求められると「勉強不足」「自分で調べろ」と叫んで逃亡、しばらくすると違う論点を出して知らないフリと 自分がリフレで悪い金利上昇すると言い出したのに、根拠を求められるとお前は無知、なんだからどうしようもないな テンプレかっての
>>919 いい金利上昇は実質成長経由のインフレでしょ?
今世界中で、先10年くらいはおこらないことになってるインフレね。
>>921 モデルか実証データって言ったんだけど読めないのか?
現在より将来のほうが金利が高いだろうから、今いっぱいに借りとこう、ってだけなら無理だろ これってバブルの時に、土地はまだまだ上がるから今買っとこうとか 株の場合もおなじだけど、今買わないと将来永久にこの値段では買えないとか そういう感じだろ?
>>924 今世界中で現に起こってることだろ?w
モデルって、普通に経済理論で考えろよ
なんで財政がインフレで改善するの?だれの所得が減るのかよく考えろよおバカさんw
インフレに対して、所得が増えないからこそ財政が改善する ではなぜ所得が減るのに景気が良くなると思うの? 初歩のマクロで考えたらこういうことになるけど、リフレ派とかいうバカどもから一回もその辺の整合的な説明がない件。 インフレにしたら景気回復するだろうという意見は、あたりまえだけどリーマンショック前のスキームだから あれ結局バブルだったわけで、虚妄だったというのが大前提。
結局、リフレでインフレ率が上がるとよくないという根拠はないわけだ 俺がこう思うからそうなんだとか、常識的に考えりゃそうだろう、なんてのが世の中で通用するはずもないわな
バブルにいたる過程で信用創造でみなさんの所得が増えました。 で、バブル崩壊で、それほっといたらみなさんの所得が激減しちゃうので国が財政出動しました。 結局、民間の債務を国が抱えることになりました。 ←今ここ で、リフレ派によるとこれをインフレで速攻で溶かすとなぜかまた景気が良くなるというwww
な? 俺の言ったとおりの反応だったろ
根拠というか目の前で起こってることだし 歴史的にも必然だったことだしね 逆に、なにかのビジネス上の革新が起こって成長率が上がるような状況のことをリフレっていうってんなら 金刷れとかいわんでもいいわけだし
現実から目をそむけて空想科学を妄想するリフレッシュw
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 01:44:36.70
このデフレ派の人は文章は長いけど まともな理論や過去の統計出さないし すぐに論点逸らして逃げるし どうしようも無いね
リフレ派が統計だしたの見たことないけど というか統計みたいならググって論文よめばいいだろ リフレ派の論拠なんてひとつもないのがよく分かると思うけど
とりあえずインフレ率維持してる国ほど成長率低くなってるのはなんて説明するのかという点 そのときに財政緊縮してるからだとかごまかさないこと、金融環境についての比較してるんだからな あともっといえば、インフレ率維持してる国も同様に財政悪化してるわけでな 一回でいいから答えが聞きたいです
あったらネット掲示板でクダなんか巻かないw
>>934 おまえ天然の馬鹿だな。
おまえのことを馬鹿だと言ってるのは一人じゃなくて、5人くらいいるのに、全部同じ人だと
勘違いしてるだろ。
新聞の経済欄なんかを読んでたら、日本のしくみ、国債のしくみ、金利のしくみをわずか
でも理解できてるものだから、説明しようという気になるが、おまえのレベルって、新聞も
読んだことないレベル。
主婦の金利の知識よりないよ。だからなにを説明しても無理。
国債をバカスカ発行した時のツケってさ ようは景気回復の芽を摘んでるわけだよ。 景気が回復してきた時に長期金利が上がった時に出る金融機関の損失、 あるいはそれを引き受けた中銀の損失でもいいわけだけど それは景気回復期の所得の増加を押し下げるわけで 文字通り借金返して終わりということになるわけだ。 つまり世界経済が成長する中で日本だけが取り残されるということになるわけだろ? これってガチだろ? だからこれ以上赤字増やすなと言ってるわけ。
朝日新聞の家庭欄のQ&Aでも、こんなの日常的に出てて、だれでも知ってること。 こんなの経済板に貼るようなことじゃなくて、中学生でも主婦でも知ってる常識なんだが。 国債の金利上昇、暮らしにどう影響 Q&A 2012年2月25日 Q 国債の金利が上がったら、どうなるの。 A 生活にもいろいろな影響が出る。国債は国の借金だけど、その金利が上がると、住宅ローンの 金利や預金の金利など他のあらゆる金利も連動して上がるからだ。 Q くらしにはどんな影響が出るの。 A 代表的な長期固定金利の住宅ローン「フラット35」でみると、返済期間が21年以上35年 以下の借り入れの金利は現在、年2.18から3.2%。3千万円を25年かかって返す場合、金利が 2.18%なら毎月の返済額は約13万円になっているけど、もし金利が2%幅上がって4.18%に なったら、返済額は約16万1千円に増える。お金を借りている企業も同じように返済額が増えて苦しくなる。 Q いいことはないの? A 普通預金や定期預金の金利がつられて上がる可能性がある。いまの大手銀行の1年定期預金の 金利は0.025%前後だけど、長期金利が3%前後だった1996年秋には10倍以上の0.36% 前後だった。物価が変わらなければ、蓄えのあるお年寄りらは、利息が増えて有利だ。 Q いいことも多いんだ。 A 個人や企業が投資を活発にするのにつれて金利が徐々に上がっているのなら、景気は良くなるの で大きな問題はない。でも、最近のイタリアのように、景気が悪いのに、「政府が借金を返せなくなるのでは」 と心配されるようになって国債の金利だけが上がっていく「悪い金利上昇」が起きると大変なんだ。
つづき >Q 何が起きるの。 A 銀行の経営が傾き、お金を借りたくても貸してくれなくなるおそれがある。金利が上が るとその分、銀行がもつ国債などが値下がりして損が出る。日本銀行の試算では、金利が いまより1%幅上がると、銀行がもつ国債などは合計で6兆3千億円も値下がりする。銀行 は損を埋めようと「貸し渋り」に走り、資金不足でつぶれる企業が出てくるかもしれない。 Q 不況になってしまうね。 A 国も大変だ。景気が悪くて税収が増えないのに、国債の金利が上がって借金の利払 いが増えてしまうので、財政のやりくりが厳しくなる。財務省によると、想定より金利が1%幅 上がれば、年間の利払いや返済にあてる国債費は2015年度で4.1兆円も増える。財源 が減るから、医療や年金に回すお金が削られるかもしれない。公共事業なども減り、景気が 一段と冷え込みかねない。 補足すると、住宅ローンの審査って、変動金利で申し込むと、お金を貸した銀行は、将来 金利が上昇すると判断していて、それで審査してるんだよ。 大半の銀行は、将来4%になったときにも、支払いができるかどうかを審査している。 仮に4%になった場合、ローンの金額によるけど、支払わないといけない金額は、おそらく 3000万円くらいは増える。 平均年収400万円の国で、住宅ローンの支払いが3000万円増えたら、なにがおこるか だれでもわかるよね。
リフレ派ってインフレにして実質金利下げるとか言ってるバカだからな 日本の実質金利がバカ高いと信じこんでた人たちw
イタリアってあれだけ景気悪くてもインフレ率3.5%くらいあるんだよな イギリスは2%代に下がってきてるし、アメリカも然り 一方でインフレ率下がってない国は景気がさらに最悪なんだよな それは緊縮してるからだ by リフレ派w じゃあ日本も緊縮してインフレにしたらいいのにねw なんで日本には財政拡張ばっかり提案してんのか謎ですなw 先進国で財政拡張したらデフレになるのはガチガチにガチなんだから リフレ派で財政主張する人はもうリフレ派の看板おろさないといけないはず
>>936 金融政策だけで各国の経済状態を比較しようって輩は
リフレ派ではほとんどいないだろ
デフレ派がそういう議論を好むだけで。
各国で経済環境は違うからその中でどういうマクロ経済政策が適正か
考え無いと、良く出るユーロ圏の問題とか異なる要素が多すぎるから
後、基本的に財政も強い影響があるから変数として除く訳にはいかんでしょ
>>939 中央銀行が国債買い取って損失出すと
所得が上昇しにくくなるってどんな仕組みだよww
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 10:18:34.86
日本は長期のデフレで名目賃金の下方硬直を 非正規労働の増加やブラックな労働環境の容認で壊してきたから 失業率は大きな問題になってないが 硬直性のある政府債務や社会保障費の方で 問題が大きくなっちまったな あらゆる非負制約や硬直性を壊せばバランスするんだろうが まぁ、政治的には不可能だな
>>940-941 リフレ派が金利が上がっても大丈夫っていうのは、こういう新聞の家庭欄に
のるような、中学生でも知ってる超一般的な初歩の初歩すらも理解できて
ないってことだな。
例によってイタリアの様に、通貨発行権がなく 内債ではなく、純債務国でもなく インフレでも為替変動で、ユーロ圏内の通貨安による産業競争力の調整も行われない国の 信用不安を出す時点で、日本に当てはめるのはかなり苦しい訳だがな
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 13:43:04.58
>>945 中銀が資産なくしたら、売りオペできんだろ
だからなんらかの形で資産もってないとインフレ制御できなくなるけども?
それとも、インフレなんておこらないから大丈夫とか、また矛盾した事言うつもり?w
てかインフレになると所得が減るっていう超基礎も知らないとかかな? まさかとは思うけど、そんなバカここに来てんのかね?w
原発止めてるのもインタゲの一貫?リフレッシュ?聞いてるの? 石油なんて金刷っていくらでも買ってこいや(キリキリキリッww
原発止めて電気代上げといて、日銀にインフレ2%達成しろはないわな もうバカ丸出しすぎて開いた口がふさがらない 所得減っててなんでインフレになるんだと
>>951 資産がゼロになる訳じゃあるまいし、利上げも出来る
政府と話し合って税制でのインフレ抑制だって出来る
>>953 資産が減るなら分かるが、所得は減らないだろ
所得、消費が増えないでインフレ、需要超過になるって
供給ショックとかの時期だけで
日本の過去のインフレの時期はほとんど所得は伸びてるはずだけど
所得が減りはじめるとデフレになるし
>>958 日本の過去のインフレのほとんどってw
それ実質成長してるときだろ?
実質成長マイナスの時のインフレ参照してみろよ
まず終戦後だろ?
それからオイルショックの時にインフレ率があがった時にもマイナスになってるわな
純粋に貨幣的にインフレになったのは終戦後のやつはそうだよな
金刷った結果のインフレだから
あと幕末とかなw
どちらも供給ショックとか関係ないインフレ
終戦時のインフレってのは戦中にすでに供給ショックが起こってる状態で ふつうは終戦で景気良くなるんだけど、先延ばししてたわけだな 返済不能な借金抱えたらどうなるか?のいい見本みたいな話
>>959 貨幣量の問題もあるが、さすがに終戦期に
供給ショックが無かったと思ってる日本人はいないだろ
工業地帯が民間家屋とか関係なく大規模に爆撃された後なんだから
ちょっと資料が無いが、その状態からの復興だから
実質成長率は高かったんじゃないか?
外地からの引き上げがあったり、今とは色んな意味で比較が難しい時期だが
リフレッシュって需要インフレ想定してるの? 今世界のどこで需要インフレ起こってるんだよw
>>961 戦中戦後のあたりの成長率すら知らないの?
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:29:16.67
まあインタゲなんかもう流行らないよ 日本がやらないといけないのは世界経済の成長率を上げて そこにうまく関わって食っていくモデルだから デフレで成長維持するのがやっとだしそれでいいわけ
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:34:17.49
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:35:09.10
>>958 てか借金インフレで減らさないなら所得は変わらないよそりゃ
でも借金がインフレで減っていったら当たり前だけど、債権者は購買力低下するんですけど
それじゃなにかい?フリーランチがあると言ってるの?
>>967 あらら実質賃下げ目指すインフレなら所得減りますねw
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:49:33.59
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:50:50.39
国債発行しまくって財出ヤレヤレ言ってる人の低知能ぶりが痛々しい流れだわな それで借金に困ったらマネタイズすればいいとかね ブタ積みであるってことは金刷っても意味ない、つまり金融緩和の効果がない つまるところ成長率が上がらないから持続不能ってことでしか無いのにね あとインフレになったら投資が伸びると思ってるらしいけど、もちろんこれは供給を増すような投資じゃないから 成長率は下がる一方ですけども
>>970 自分で上げたソースを早速自分で否定するってどういうことなん?薬飲み過ぎたん?
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:56:36.49
みなさん
>>974 がここのリフレッシュのレベルですwwww
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 17:58:19.51
>>973 管理フロート制の国やドルペグしてる国を別々に記されているよ
>>968 多分フリーランチは無いってのはリフレ派デフレ派の共通認識だな
財政金融政策で総所得を増やし消費・投資を増やしてインフレにした場合
勤労者世帯では所得上昇で消費が増えるね
債権者は確かにインフレ分損するけど
債権者も所得上昇するなら消費は増えるんじゃね?
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 18:00:40.78
>>975 ユーロ圏により自国に適正な貨幣価値に調整出来ないのが問題だね
ブレトンウッズ体制で国際不均衡を生んだのと同じ問題
現実に疲れる ↓ 他人が解決してくれる 魔法のような解決方法があると信じたくなる 人の性だ。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 18:28:48.45
魔法の解決だと言いたいの? だったら日本以外の国はどうして悲惨なのw
日本はずっと物価下落より大きく所得が減り続けて 結構悲惨だと思うが
他の国が絶好調じゃない理由を聞いているのに 日本は日本はとごまかす
>>985 ユーロ圏に関しては自国の国際競争力に見あった通貨価値じゃないのが
産業に悪影響だと説明してるが
それって、結局コントロール出来ませんって解釈で良いの? そうすると思い通りになる前提での話全てが崩壊だが
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/03(水) 18:54:41.34
>>978 じゃお前はなんでフリーランチを語ってるの?バカなの?死ぬの?
財政やめても所得減りませんでしたということはつまり財政支出に意味が無かった ぜんぶクラウディングアウト効果で相殺されてたってことになるけど? 効果があったならもちろん将来その分は調子いい時になんらかのかたちで返済せまられるだろ?
>>988 知らんがな
過去の発言を認識して欲しければコテつけて発言しなよw。
>>990 景気の調整は財政政策だけじゃなく金融政策でも出来るね
また逆にインフレが行きすぎないよう緊縮財政での調整も出来る
そういう中で債務を減らす調整もやる事になるだろうね
>>988 そもそも、魔法が機能するなら
ユーロ圏なんて作る必要が無かったじゃん。
>>992 金融政策で調整できるってのは金利がゼロじゃない時に利下げするってことだって何回いわせんの?バカなの?
バカなんだろ?
>自国で独自に金融政策を行えないからと何度言えば理解できるの? いやいややってるってw 馬鹿なのこの人?だってユーロ採用してない国も景気悪化してるじゃんな 東欧とかのユーロ圏と非ユーロ圏比較したら、自国通貨持ってる国のほうがまだまだ景気悪いのは同説明するんだろうな?w なにも知らないで妄想かたるリフレッシュは、アホすぎなんだよ
>>994 財政出動の効果があった場合の方に対する返答立ったんだけどねww
ゼロ金利下では政策金利操作は限界だけど
量的緩和は予想インフレ率に影響与えるから
財政政策より弱くても効果はあるし
直に市中に金ぶちこむ信用緩和はほとんど財政政策に近いから
わりと強く投資を促す効果がある
2015年第三次世界大戦勃発
問題ないな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。