●自民党≪消費税増税⇒公共事業200兆バラマキ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/10/30(木) 16:35:46.69
あああああああああああああああああ
安部ちゃん安倍晋三安倍ちゃん安倍安倍安倍安倍安倍
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/04(火) 00:35:52.92
アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415006459/l50

税収増やしたいならラッファー曲線から勉強しなおしたほうがいい
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/05(水) 10:17:35.06
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/06(木) 18:51:20.93
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/11(火) 14:27:56.59
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/14(金) 16:32:38.49
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/17(月) 15:14:56.43
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/19(水) 14:14:42.60
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/19(水) 15:04:57.47
安倍晋三首相が消費税再増税の延期を正式に表明したことで、来年10月の消費税10%への引き上げを
目指してきた財務省の“敗北”が確定した。ただ、1千兆円という世界最悪の債務残高を抱える日本が、
財政健全化の手綱を緩めることは許されない状況は変わらない。

財務省は平成32年度の財政健全化目標に照準を合わせ、消費税10%超への引き上げをも見据え始めた。

「完敗だ…」。
今月中旬、ある財務省幹部は大きく肩を落とした。
12日、産経新聞が「消費再増税1年半延期」と報じて以降、各紙も相次いで再増税延期を報道。
財務省が総力戦で目指してきた再増税の可能性は大きくしぼんだ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/20(木) 00:22:19.73
舛添良くやった!こんな感じでやれば、
60兆有れば十分足りるだろ。
まずは、公務員を大量解雇しろ。

東京都は19日、2020年東京五輪・
パラリンピックで都が担当する新設会場の整備費について、
これまでの試算4584億円から、
2576億円まで圧縮する見通しを示した。
江東区に新設予定だった3施設の建設を取りやめることで、
約2千億円を削った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000024-asahi-spo
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/21(金) 17:25:12.67
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/22(土) 20:44:02.30
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/23(日) 20:29:31.84
問われる成長戦略「3本の矢」 公共事業頼み、消費は低迷

 衆院選では大胆な金融緩和、機動的な財政出動、民間投資を促す成長戦略の「3本の矢」
による安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の2年間の評価が問われる。

首相は株価の上昇や有効求人倍率の改善などを挙げて成果を強調。

しかし、日本経済全体の動きを示す国内総生産(GDP)から見ると、
4月の消費税増税や円安による物価上昇を受けて6割を占める個人消費が低迷、
経済成長は「第2の矢」による公共事業頼みだったといえる。

 実質成長率の内容(寄与度)では、政府や地方自治体の公共事業を中心とした公的需要が0・74%
増分だったのに対し、企業の設備投資や個人消費などの民間需要は0・01%増分止まり。
安倍政権の経済成長は、12年度補正予算約10兆円などの公共事業の増加が支えた格好だ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2014shuin/575892.html


公共事業は消費にほとんど効果のない高コストの経済政策
自民党のことだから知っててやってるんだろうけど
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/24(月) 19:12:56.38
公共事業で潤うはずの躯体職人ですら
アホノミクスに不信感!
消費税10%増税断固阻止!
維新よ消費税増税に反対せよ!
itest.2ch.net/test/read.cgi/build/1410613930/l50
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/24(月) 19:44:36.03
神戸新聞NEXT|社会|維新・橋下氏ら立候補せず 兵庫2、8区も立てず
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201411/0007529164.shtml

来春の統一地方選を優先するため衆院選立候補を見送ると表明した。両氏は大阪都構想をめぐって対立関係にある公明党が前職を擁立する大阪3区、大阪16区での立候補を検討していた。

維新は両選挙区に加え、同様に公明党への対立候補擁立を検討していた大阪5区、6区、兵庫2区、8区についても立てない方針を固めた。関係者が明らかにした。

(抜粋)
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/24(月) 20:18:00.95
建設業ですらアベノミクス不信が広がっているな
http://hayabusa6.2ch.net/build/index.html#1
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/24(月) 23:37:12.49
常磐自動車道はまだ復旧していないぞ
あの橋脚が落下した阪神は短期間で頑張ったと思う
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/25(火) 03:32:44.91
消去法で維新だわ。安倍は調子に乗り過ぎだ。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/25(火) 03:35:17.32
【経済】「これだけ公共事業を投じていながら、(7〜9月期GDP速報値)-1・6%です」…与野党幹部、「アベノミクス」などで舌戦 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416757303/
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/26(水) 01:01:22.87
なんか良い政党ないの?
何処にも入れたくない。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/11/30(日) 15:21:59.32
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/02(火) 16:10:45.60
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/03(水) 19:42:10.12
維新・橋下代表「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい、これがイシンノミクスだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417599741/l50
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/03(水) 22:06:48.26
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/04(木) 13:43:39.66
 
 
(3)建設専門職の雇用動向
◆建築・土木・測量技術者の9月の有効求人倍率は3.99倍(対前年同月比+0.22ポイント)と、上昇傾向が続いている
◆新規求人数は5月から連続して前年を下回り、有効求人数も7月から連続で前年を割っているが、新規求職者数、有効求職者数がそれ以上に減少していることから有効求人倍率は上昇する構造となっている。

http://prtimes.jp/i/5089/14/resize/d5089-14-867176-4.jpg
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000005089.html

求人倍率が未だに4倍弱
やっぱり人手不足凄いじゃん


 
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:16:34.97
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:44:08.13
今回の総選挙も安倍自民が不正選挙で大勝するニダw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/19(金) 15:00:33.59
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/25(木) 18:01:08.46
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/25(木) 22:28:19.22
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/27(土) 10:51:23.63
なにやってんだか。
人手不足に幾ら突っ込んでも無駄なんだよ!
民間需要を阻害するだけだ
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/12/27(土) 15:15:51.19
クズノミクス
土建利権を叩き潰せ!
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/02(金) 16:55:29.98
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/02(金) 17:48:35.38
国民は株で大儲けした者が増大して大喜びしていますq。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/03(土) 17:21:14.61
リフレカルトに狂っている社会主義思想の経済学者がいかに嘘つきでバカなのかが証明されました。

・ポール・クルーグマン「流動性の罠の下での財政出動は、クラウディングアウトも後世へのツケも残さない」

・ジョセフ・E・スティグリッツ「今日『クラウディングアウト 』の問題を持ち出す者は、まじめな経済学者のなかには1人もいない」

公共工事の未消化16兆円  発注増と人手不足で過去最高
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG9K4DNVG9KULFA00P.html
【経済】 財務省、新設よりも老朽化対策を優先 インフラ交付金運用見直しへ  [10/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413808268/
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/07(水) 13:54:14.44
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/16(金) 12:38:43.34
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/16(金) 12:51:59.39
国民の横着者、不労働者は貧困、非正規 の拡大で困り果ててる。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/22(木) 22:43:31.77
>>803>>807
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/23(金) 10:21:28.29
働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/23(金) 10:30:17.66
>>803>>807>>809
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/23(金) 10:39:57.19
>>810
働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。

働く意欲のない強欲怠け者ニートが困り果ててるのは自業自得です。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/01/28(水) 12:28:17.10
>>803>>807>>809>>811
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/02(月) 16:42:01.64
>>803>>807>>809>>811
(。・e・) オモロナイがな
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/08(日) 11:38:06.58
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/08(日) 12:11:45.88
国民はナマポの大盤振る舞いで極楽に成って居る。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/15(日) 14:10:01.31
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/18(水) 18:41:59.56
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:59:21.09
日本政府(自民党)の実施推進してきたこれまでの「農業政策」は全くの「デタラメとその場しのぎ」の「失敗策」であったことが明らかだ。
「井の中の蛙、大海をを知らず」だ。日本政府、行政(全農含む)のやることは全て、こんな塩梅で、経営、事業展開、時代変化や国際基準には
無能であることが証明された。全ては「市場=消費者」が決定する大原則がわかっていない。「市場運営」は世界的市場二ーズと時代変化に
対応した成長戦略での展開が必須である。政治家や行政等が一番、不得手で介入してはいけない分野である。政治家や行政はこの分野に絶対に
口や手を出すな!邪魔するな!新規事業産業展開を阻む各種規制を早急に、全て撤廃しろ!自由な社会構造環境だけを整えよ!
セーフテイーネットとして違法、犯罪行為のみを取り締まれ!安全基準監視を厳正にやれ!世の中、「全てが変化する」事は「常態=当たり前」
の事であり、時代、組織、法律、政治、経済等全て変化する。日本政治及び政治家自身が常に「自己批判、自己改革、自己否定」し続けなければ
ならないことがわかっていない。「既得権益頼み」「自己保身のみ」「無責任な犯罪集団」では話にならない。政治家、公務員は前歴に少しでも
犯罪歴(脱税、交通違反、セクハラ、パワハラ、選挙違反、贈収賄、恐喝、虚偽偽証、公私文書偽造、その他違法、不正行為等)あるものは即刻、
懲戒免職、公職永久剥奪等厳しく対処すべし。日本政治は既得権益、利権、裏金、圧力団体、企業献金等から「縁切り(清廉潔白な政治)」をしろ。
「薄汚れた金」で政治、政策が左右される制度と政治家の人選を即刻、厳正に法制化して、公正で将来性ある世界規模の農業政策を実現しろ!
ウルグアイの元大統領を見習え!! 「日本国家の泥棒政治」を直ちに止めろ!西川公也農水大臣を直ちに刑務所送りにしろ!即刻、公職追放しろ!
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/02/24(火) 09:47:17.09
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
国民はナマポの大盤振る舞いで極楽に成って居る。