1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
少子化人口減で物にあふれる日本で、これ以上の経済成長が可能か検討するスレです。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 16:44:40.52
モノがそれなりにあって、
人口減の外国はあるんじゃないの?
でも名目GDPは増えてんじゃないの?
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 17:42:03.37
神戸商工会議所
デザイン都市・神戸や神戸医療産業都市構想の推進、次世代スーパーコンピュータを活用した産業の活性化など、
活力ある街づくりや次世代を担う新たな都市基盤の構築に取り組んでいる。
また、金融・税務・法律など経営に関するアドバイス、
新分野進出をはじめとした経営革新支援、人材の確保や人材育成の支援など会員企業のビジネスを幅広くサポートしています。
さらに、商工会議所が持つ業種・規模を越えた広範な会員ネットワークという強みを最大限に活かし、
「多様な会員交流の場・機会づくり」、「ビジネスチャンスの創出・拡大」などにも積極的に取り組んでいます。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 22:04:30.39
フェイスブックは期待はずれだったが
人の輪を広げられる
新たなSNSへの期待は高いんじゃないかな
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 22:23:24.96
やはり人材。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 22:25:28.42
経済成長なんてムリだろ
人が人を蹴落とし憎しみ合う社会なんだから
どんどん経済縮小して貧しい弱小国家になっていけばいい。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/29(火) 22:38:36.77
>>2の言う通り人口減でも成長してる先進国はあるから
日本も可能なはず
日本人は労働効率悪いし、資源も無い。
人口が減ったら成長なんて出来ないよ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 05:46:27.98
アメリカやドイツ、フランスが成長していて日本だけ成長しないということもない。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 09:32:32.78
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 12:28:14.02
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/15(水) 13:45:49.82
昔のような公共事業ばら撒きでは借金が膨れ上がる。
これからは、地方分権、規制緩和では?
ただし、権限が減るので、官僚はそれはやらない。
つまり、官僚組織自身の自己否定になるから・・・では?
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/15(水) 14:07:12.27
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
西暦3000年には、日本の人口はたったの「14人」になるのですから、成長なんてあり得ないですねwwww
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/15(水) 14:14:00.78
それは世界人口がですか?それともアメリカの人口ですか?
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/31(金) 01:19:21.41
嘘でもいいからポジティブな数字をだしまくれば
みんな勘違いしてお金使い出したりするんじゃないかな?
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/31(金) 01:28:44.72
西暦3000年に経済成長を気にしてるとは思えないなあ
17 :
ポール:2012/08/31(金) 05:33:51.77
もし、年収が300万の人が1000万になったとして、それでも300万の範囲で生活するんなら経済成長はしないだろうね。
本当に成熟した先進国と言えるだろう。
でも、それはないな。まだまだ伸びしろは 充分すぎるほど有り余ってる。
たとえば日本は、GDPが日本全体のGDPしかない農業の保護に6兆円以上の
お金を使っている。
これは日本最大のバラマキと言ってもいいくらいだが、このお金を円安政策や、
成長産業に使えば、簡単に経済は伸びる。
また日本の公務員給料は、手当を含めると先進国の2倍。
これをたった3割カットして、経済成長の予算に回すだけでも、経済は伸びる。
世界の経済の変化が極めて早いのに、日本だけ大昔の産業構造や、膨大な
規制で中央省庁がふくれあがっていて、超効率が悪い国になってるだけ。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/01(土) 22:12:24.82
電気代、ガス代、水道代を台湾並み(50%オフでも余る)にすれば、
簡単に経済は伸びる。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/02(日) 12:54:08.72
経済成長というのは名目GDPが大きくなること。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/13(木) 02:23:45.06
NTTは、昔は電電公社だった。
JRは、昔は国鉄だった。
日本たばこは、昔は専売公社だった。
さて、次は、学校を民間にする?
社会保障を民間にする?
公務員も民間でいいじゃん。
答えでてるじゃんwww
22 :
ポール:
公務員制度改革か。