中野剛志 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:02:23.93
■中野剛志の主張■
※以下、引用は全て『レジーム・チェンジ』から(6分割)。
※【】内の見出しは全て引用者が勝手につけたもの

【政策レジーム論】

「『政策レジーム』とは、政府や中央銀行といった政策当局が実施する
政策の体系を指します。政策当局は、政策レジームの枠組みの中で個別の施策を
実施する。人々は、個別の施策と言うよりは、この政策レジームに反応して
行動する。これによって、個別の施策はその効果を発揮するのです。
「もし、政策レジームから逸脱した施策が実施された場合、人々はその施策を
例外と考え反応しません。このため、政策レジームから逸脱した個別の施策は、
ほとんど効果を発揮しないのです。
「したがって、もし人々の行動を大きく変えようとするなら、政策レジーム自体を
大きく変更しなければなりません。一部の施策を変えるだけでは不十分で、
全体の体系を大きく転換して、人々に政策レジームが新しくなったと
信じ込ませなければならないのです。」「すなわち、インフレの抑制を目指す
『デフレ・レジーム』から、デフレから脱却するための『インフレ・レジーム』へと、
ありとあらゆる経済政策の向きを一斉に反転させるということです。」
(p.20~22) ※Wikipedia「中野剛志」に一覧表あり


【“デフレ”≠“貨幣的現象”説】

「輸入原油、輸入食料そして消費増税というコスト・プッシュのインフレは、
物価を上昇させますが、需要を縮小させるデフレ圧力となります。このことは、
デフレが単なる物価の下落(=貨幣価値の上昇)という貨幣面の現象に
とどまらないものであることを意味しています。
「したがって、デフレの問題を考える際には、それを単なる物価の継続的な
下落という現象面でとらえるだけではなく、むしろ、『需要不足/供給過剰』の
状態が継続的に続いているという実態面をより重視した方がよいと思います。」
(p.40~41)
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:02:42.79

【“グローバル化”=“デフレ圧力”説】

「グローバル化はデフレ圧力を発生させる」「デフレとは、将来、貨幣価値が
上昇するだろうという予想が抱かれているがために、人々が支出をせずに
お金を貯めこもうとする現象です。そのようなときに、製品が安くなって
浮いたお金が生じたとしても、消費者は、そのお金を借金返済か貯蓄に
回すだけで、使おうとはしないでしょう。」(p.67~68)


【“構造改革”=“デフレ圧力”説】

(1)「政府が投資や消費を抑制するということは、公共需要を抑制するということですから、
これは需要を減らす政策です。」(2)「政府部門や公的企業の民営化もまた、
市場への参入者を増やして生産性を向上して供給力を強化するとともに、
効率化によって公的な雇用機会を縮小することになるので、需要の抑制として
機能します。」(3)「公的な規制によって独占状態にある企業は、…非効率…。
そこで、規制を緩和して独占を解体し、競争を促進すれば、価格が
引き下がるデフレ圧力が発生します。」(4)「労働市場の自由化(雇用の流動化)は、
企業がより低い賃金の労働者を容易に雇用することができるので、
賃金を引き下げるデフレ圧力となります。」「このような新自由主義の改革は、
いずれも、…デフレ圧力を意図的に発生させようとするものでした。」(p.109~113)
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:03:03.80

【日銀批判】

「日銀は、1980年代末の土地バブルを退治するため、90年代から
マネタリー・ベース(現金と日銀当座預金)の増加率を急激に引き下げ、
それによってバブルがはじけ、平成不況に突入しました。…日銀は、99年2月には
ゼロ金利政策、2001年3月からは量的緩和政策を実施しますが、デフレから
脱却できませんでした。ところが、06年には量的緩和政策を打ち切ってしまいます。
しかも、リーマン・ショック後も、日銀はマネタリー・ベースをほとんど増やしていません。
これに対して、アメリカのFRBはマネタリー・ベースを急増させました。
このため、日本はデフレを脱却できないばかりか、円高・ドル安を引き起こすことにも
なったのです。」
「『物価の安定』や『安定的な金融環境』とは、まさにデフレ・レジームにおける
中央銀行の政策目標なのであって、デフレに悩んでいる国が掲げるべきものでは
ありません。むしろ、日本だけがデフレだったのですから、日本は世界各国の
中央銀行と同じ目標を掲げていてはいけなかったのです。要するに、日銀も
完全にデフレ・レジームに嵌っているのです。」(p.116~117)

「国債の増発による金利の上昇がどうしても心配なのであれば、金融緩和政策によって
低金利を誘導する手もあるでしょう。それでも心配が収まらないのなら、
日銀が国債を引き受けるようにすれば良いのです。」
「ハイパーインフレを引き起こすことを懸念する人がいますが、何もそこまでやらずとも、
デフレを脱却する程度にやればよいだけの話です。現に、アメリカのFRBは、
リーマン・ショック後、金利上昇を回避しつつ、デフレを防ぐため、大量の米国債を
積極的に買い入れています。…しかし、アメリカにハイパーインフレの兆候は
全くありません。」
「それでも、中央銀行による国債の買い取りについては『禁じ手』である
として、これをタブー視する声が強くあります。たしかに、経済が
インフレ気味の時には『禁じ手』でしょう。しかし、本来、政策担当者に
とっては、デフレを放置している事自体が『禁じ手』のはずです。」p.175~176
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:03:20.55
【公共投資擁護】
「『一般政府の固定資本形成の対GDP比』は07年度では約3%となりました。
これは、…ほぼ主要先進国並みの水準と言えます。…もはや土建国家で
あるとは言えません。」
「しかも、日本の公共投資額の水準が、欧米並みであるということは、
適正であるということではありません。
「なぜなら、日本は、欧米とは異なり、地震や台風といった自然災害が
圧倒的に多い国柄だからです。人口密度も高い。このため、ダム、堤防、
建築物の耐震化など、インフラ整備のコストが欧米よりも余計にかかるのは
当然でしょう。」
「我が国のように災害の多い国では、万一の場合に備えて、余裕を持って
交通インフラを整備しておく必要があります。この余裕を
『冗長性(リダンダンシー)』と言います。インフラの整備は、費用に対する
日常的な需要や波及効果といった『効率性』だけではなく、
『冗長性』をも勘案しなければなりません。」(p.120~121)


【ケインズ主義擁護】
「日本の経済運営は、80年代後半以降、二度にわたって、やるべきことと
逆をやったことになります。
「まず、80年代後半、好景気でインフレを懸念しなければならなかったにも
かかわらず、公共投資を拡大し、金利も引き下げたため、資産バブルを
引き起こしました。そして、90年代後半以降は、今度は不景気でデフレを
懸念しなければならないというのに、公共投資を減額し続け、金融緩和も
不十分でした。
「不況ならば財政出動を行い、公共ならば財政支出を削減するといった、
政府の裁量による経済運営は『ケインズ主義』と呼ばれていますが、
80年代以降、このケインズ主義は最早有効ではないと言われてきました。
90年代後半以降の構造改革論は、まさに『ケインズ主義的な財政政策では
景気回復できない』という信念に基づいていました。しかし、実際には、
日本が長期の不況に陥ったのは、ケインズ主義が無効だからではなく、
ケインズ主義とは逆のことを二度もやったからだったのです。」(p.161~162)
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:03:36.44

【インタゲ万能論への懐疑】
「『インフレ・ターゲティング』論については、ふたつの懸念があります。」
「ひとつ目に、中央銀行がインフレ目標を宣言して、金融緩和をしただけで、
 人々がインフレになるという予想を抱くとは限らないということです。」
「ふたつ目は、金融緩和によって増大したマネーが、必ずしも国内の投資や
消費に向かうとは限らないという点にあります。…デフレ下では、
金融が緩和されてマネーの供給が増えたとしても、企業や消費者はマネーを
投資や消費に回さずに貯蓄してしまう『流動性の罠』という現象が生じます。
…そこで、金融緩和によって増大したマネーが、国内の投資や消費に
回るように誘導する必要があります。そのための手段が、国債であり、
公共投資です。国債によってマネーを吸い上げ、国内の公共的な目的のために
投資を行い、国内の需要と供給のギャップを確実に埋めるのです。」


【“米国のインタゲ”=“インフレ抑制目的”説】
「すでに述べたとおり、私は、『インフレ・ターゲティング』政策による
デフレ脱却の効果は、非常に限定的なものに過ぎないと思いますが、
それよりも疑問なのは、『バーナンキは、はたしてデフレ対策として
インフレ目標を導入したのだろうか?』ということです。
「というのも、記者会見のなかで、バーナンキは、『インフレ・
ターゲティング』政策の目的は、政策の透明性の向上であると述べているからです。
また、2%のインフレ率というのは長期的な目標であると述べる一方で、
『長期的には、安定的な低インフレが生産と雇用の健全な成長を促すのに役立つ』
とも言っているのです。
「こうした発言から察するに、どうもバーナンキは、目前のデフレを防ぐため
というよりは、景気対策の行き過ぎによる将来のインフレを防ぐために、
インフレ目標を設定したのではないでしょうか。…もし、そうだとすると、
バーナンキの導入したインフレ目標は、岩田氏が提唱するような、デフレ予想を
インフレ予想へと転換させるためのものとは言い難いようです。」(p.187)
※この箇所で言及されているバーナンキの記者会見↓
ttp://www.federalreserve.gov/mediacenter/files/FOMCpresconf20120125.pdf
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:04:02.95

【インタゲ・金融緩和に対する考えのまとめ】

「まず、デフレ脱却のために、政策レジームを転換して、人々の予想や期待を
大きく変更しなければならないという点は、同意します。また、デフレ脱却のために
金融緩和が必要であるのはそのとおりですし、そのための手段として日銀による
国債の大量購入が有効であるというのも賛成です。もしかしたら、日銀が高めの
インフレ目標を設定するのも、人々の予想にいくらか影響をあたえるための
手段の一つにはなるのかもしれません。
「ただし、『インフレ・ターゲティング』政策の問題は、それだけではデフレを
脱却するのに十分ではないということなのです。金融緩和によって大量に
供給されたマネーが、貯蓄や投機、あるいは海外市場にではなく、確実に
国内の投資や消費、特に国民が真に必要としている分野に向かうように、
コントロールしなければなりません。そのコントロールを可能にするのは、
政府による公共投資や規制です。そして、その政府の意思決定を左右するのは、
政治です。経済における資源の配分を市場にゆだねるのではなく、
『政治化』しなければならないのです。」(p.179~189)
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:05:38.47

【最近の動画】

2012年3月12日 【超人大陸】戦後デフレになった国は日本だけ デフレ依存症からレジーム・チェンジの時!
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA

【関連人物】

西部邁(評論家。思想面で影響を与える)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%82%81
藤井聡(京大の上司。公共投資政策に関し影響を与える)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1
三橋貴明(評論家。経済政策に関し影響を与える)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E
柴山桂太(社会学者。以下同上)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B1%B1%E6%A1%82%E5%A4%AA
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:08:18.42
中野剛志
 だから、私はですね、誤解を恐れずに言えば、愛国心と言いますが、私は国なんぞ愛しておりません。
 こんな酷い国はないと今年思いました。国なんて愛してませんが、じゃあ何で動いてるかっていうと、愛
 じゃなくて忠義なんですよね。愛国心じゃなくて、忠国心っていうかなぁ、もっと古くなっちゃいますけど、
 忠義っていうかロイヤリティなんですね。ラブじゃなくてロイヤリティで、この御国に尽くすのは義務であり
 まして、愛してるか愛してないかってのは、私にとってはあまり関係無いんですよ。だから、まあやるしか
 ないと。

西部邁
 自分の国を愛するというのは、自分の国が素晴らしいから、文化が素晴らしいから愛するということではな
 いんです。だったら、ひどい国、どうしようもない時代に生まれた人間は、愛国心を持てないのか、というこ
 とになります
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:10:48.58

【関連スレ】

(哲学板)西部邁42
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1332738638/
(哲学板)藤井聡
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1330256143/
(経済板)【中野剛志の】三橋貴明の冒険36章【中の人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333448168/
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:18:41.48
中野剛志をアカだのブサヨだの的外れな批判をしている人は
『日本思想史新論』を読んでいないよね。

http://www.youtube.com/watch?v=ielR10Irchc&list=PL97C389F82301F22D#t=42m43s
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:22:54.30
俺、中野さん結構好きだな
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:53:07.01
>>9
ご託はどうでもいい
TPPに反対しない奴は売国奴だ?
日銀法改正を主張せずに金融緩和の必要性を訴える奴の方が売国奴だろ
結果として誤った方向へ世論を導いてるようにしか見えない
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:43.20
>>13
相変わらず今日も粘着してますね
中川、上念信者さん(ニート)
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:00:49.74
上念は関係ないだろw
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:03:42.67
>>15
レッテル張りのみで具体的な反論は一切しないのが特徴w
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:04:32.71
西部氏はアカだろ。
国体を否定する従来の日本のアカがユニークだっただけで。

西部氏はパトリオティズムなきナショナリズム=アカ、の典型でしょ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:05:08.69
>>14
中野って日銀法改正も主張せずに、どうやって金融緩和しろって言ってるの?
ねえ、詳しく教えてよw
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:05:43.81
中川八洋はそういっている
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:07:30.44
>>18
政府とアコードをとればいいって言ってた

とにかく民主党がデフレ政策をとってる政党だからアコードも糞もないわな
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:07:43.84
西部なんぞ「不平等だからこそその中で生き抜こうとする人間が輝く」みたいな
こと言ってるくらいで共産主義とは無縁
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:08:47.26
西部は米民主党のような平等主義、政府による利益の分配を主張してるだけだろ
アメリカ共和党支持者のホームレスが健康保険制度に「アカだー」と反対デモやってるみたいな事いうなw
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:11:12.93
>>22
そう。分配主義lは社会主義(中川八洋)
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:12:03.76
>>20
意味不明w
ド素人なんだろうな
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:14:46.82
そりゃあ、完全な自由競争社会を支持しない人間を社会主義者ということに
するなら西部も社会主義者に分類されろうが、アカじゃないでしょw
アカって言ったら勝ちだとでも思ってるんだろうか・・・w
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:17:29.65
中野三橋およびその信者は、再分配を求める乞食であり、弱者。

財政の健全化を可及的速やかに行へ

マーガレット・サッチャーに学べ

“英国の大宰相”マーガレット・サッチャーに学べ―
「福祉国家」路線の断罪、“自立&勤勉”の復権、社会主義思想の絶滅

中川八洋「民主党大不況・ハイパー・インフレ」
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:17:49.02
クリスチャンとか創価信者みたいなもんだからな。連中が「池田先生の言う事に逆らうな」というなら気持ちは分からんでもないが
日本の新自由主義信者が何言っても「ハチンコでもやってろキチガイ」のレベル
自分の事を切れ者だと思い込んでるんだろw
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:29:10.53
>>1
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:13.34
中野先生もそろそろ飽きられたりしないのだろうか
本は相当売れてて印税ウハウハ状態なんだろうけどね
正直、言うことある程度予想できるからもう飽きてきた
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:39:53.35
本出しすぎだ罠
しばらくは研究に専念したほうがよい
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:43:18.38
>>25
冷戦レジームだな
アメリカが貧困大国と化す以前はそれ言ってりゃよかった
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:43:52.46
出せば出すほど儲かるん
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:50:53.82
完全な競争がいいとかになるとそれは経済学ではなくイデオロギーだからな
経済学では市場の失敗も政府の失敗があることも考慮しているから、そんな極端な結論にはならん
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 21:58:42.97
そういえば経済とかでは 企業競争というのは重大なテーマだけど
国家間の競争においては どういうのが望ましいとかそういうのはあるん?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:11:50.47
そういうのって通貨切り下げ競争とか戦略的貿易論くらいじゃないの?
経済学では貿易に国が積極的に関与するのは好ましくないことだし
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:14:39.27
へー、そうなんだ
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:20:11.80
>>34
それ、軍事とか宗教とか絡んでくるから経済学者の手に追える問題ではないのでは
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:20:29.83
>>35
なるほど。ありがとう

人類が今後も発展していったら、経済学と政治学 また他のあらゆる学問の融合具合がさらに進んでいきそうだな
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:22:30.64
【野田】野田首相「TPPはビートルズ。日本はポール・マッカートニー。米国はジョン・レノン」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1332618084/101-200
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:23:20.01
>>37
軍事の専門家も 宗教の専門家でも この手のも問題はまだ手に負えないだろうね。宗教マスターでも経済マスターではないだろうし
となると案外手つかずなんじゃな

全部まとめると、まだ未発達の未来学(予測系)に集合されていきそうおな
後は最適な方法論の知見でも新たなものを得られるだろうか
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:24:12.74
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:28:05.15
>>37
いやむしろ経済は今も昔も国内が中心なんであって、グローバル世界だからレジームを変えろとか経済学者は考えないのよ
19世紀のほうが今よりグローバルだったというのは歴史的も明らかだし、経済は国内要因でほぼ決まるからね
アンチグローバルとかTPP大賛成派は貿易を明らかに過大に考えすぎてる
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:30:46.75
>>42
>アンチグローバルとかTPP大賛成派は貿易を明らかに過大に考えすぎてる

そうね。メディアだろうが政治だろうが財界だろうが、
致し方ない事とはいえ小さな出来事を大きな出来事に誇張して
国民を煽って、視聴率をとったり、政争の論点にしたりするから
どうしても小さなものが大きく移りがちになっちゃう
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:32:32.32
713 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/08(日) 21:51:03.82 ID:6y3n74k+0 [12/12]
アメに徹底的にやられた例でいうとエリツィン時代のロシアが今の日本以上かもしれんな。

アメの送り込んだ「アドバイザー」が政権中枢に入って経済が滅茶苦茶になり、国内の資産は全部アメや欧州に流れちゃった。

んで、本来は大資源国なのに、国民は寒さと飢餓に苦しんでた。
プーチンが権力掌握しアメのエージェント集団を抑え込んで、体制立て直すまでは。


>「アドバイザー」
日本にも沢山いましたよねwwwwwww余計なアドバイスをしてくれちゃった方々がwww
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:45:56.20
中野さんの文章や考え方は面白いんだけど、ただ気になる点が一つだけあって
中野さんの手法は誰かの文章を取り上げそれに自分の考えを取り入れると言う
手法なんだけど、自分独自の考え方や発想があまり感じられないように思えるんだけど。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:05.75
ぶっちゃけ 本の大量に書いている時の その本の中身って ぶっちゃけゴイムだよねw
時間かけてまともなの書いてもらわんと
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:49.10
誰かのたとえ話をするならその人の元になる本を読んだ方が為になると思うんだけど。
例えばTPPなら関岡さん三橋さんなど、今回のレジームチェンジでは
マイナーエクルズや思想史新論では会沢正志斉などが言える。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:52:03.27
学者さんって、基本的に誰かの発想を自分流にすることじゃあ
オリジナル考えつく人ってほんのひとにぎりでしょ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:53:52.39
いろんな論者の統合の仕方には独自性があったのでは
古典についてもそれを今の状況に応用する形で紹介するには
ああやって新しい本を書くしか無い
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:57:51.64
新しい病(古いものは間違いだ新しいものが正しいだ)
があるから200年前の本を読もうとは思わないものな
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 22:58:51.00
オリジナルじゃなきゃだめなら日本人は本なんか出版できませんw
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:01:17.36
欧米真似してるように見える人には、わからんことかもしれんね
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:02:35.19
日本人かつ日本の大学に所属しているノーベル経済学賞候補者って今の日本に一人でもいるだろうか
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:02:49.23
むしろしっかり参考とした学者の名前をあげてることに誠実さすらかんじる。
他人のパクリのくせにさも自分が1から考え出したかのようにいうやつよりいいよ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:04:42.41
>>54
いいこといった
学問的姿勢がしっかりしてるな
内容はさておき
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:05:23.78
ネタバレしたら面白くないだろ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:07:30.56
>>45
それが日本の暗記社会の弊害なんだよね、教科書にのってることや他人の引用は上手くコピペできるんだけど

独自の発想力が無くて有事の対応ができないという
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:12:41.46
>>57
独自の発想なんてものに重きを置くのが自我の肥大化した現代、個人主義


59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:18:53.79
----
以上、長々と中野を批判してきたが、これらは批判のごく一部に過ぎない。
最後に繰り返すが、着想そのものよりも立論の根拠が問題である。
恣意的な誤読を積み重ね、もっともらしい言を連ねることで着想を裏付けようとしている。
着想そのものの妥当性よりも、根拠に問題が多すぎることが甚だ宜しくないのである。
読者の多くは仁斎や正志斎は無論、諭吉の原典も読まないだろう。
原典を読めばすぐに中野の誤読がわかると思うが、原典を読まなければ
中野の誤解が新説として流布される危険性がある。敢えて言えばデマを流しているのだ。
学者であればこうしたテキストの読みについて細心の注意を払うべきである。
この注意が中野には全く欠けていると言わざるを得ない。
よって本書『日本思想史新論』は評価するに値しない。

着想そのものはそれなりに良いと思うので、中野君には、まずは版を絶ち立論を再考し全面改訂して再刊することを真剣に勧める。

ttp://www.amazon.co.jp/review/R2PVSM2B8P5EXC/ref=cm_cr_pr_cmt?ie=UTF8&ASIN=4480066543&nodeID=&tag=&linkCode=#wasThisHelpful
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:22:30.26
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/

増税派にはまず「財政規律の重視」する人々がいる。
個人や家計の経済の倫理観で国家財政が均衡することが
必要と説く(彼等を仮に倫理派と呼ぶことにする)。
ところがこの考え方に一般の人々の中にも賛同する者が多い。

ただし倫理派の主張するように財政規律を回復するには
35%程度の消費税増税が必要である。
しかもそのような大増税が経済に全く影響を与えないということが、
この場合必要になってくる。筆者から見れば、総じて倫理派の人々は
現実の経済に疎い。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:30:54.70
>>58
個人主義とか関係ないと思うけど、オリジナル幻想だったりオリジナル原理主義的な人っているよね
保守とかある種の肩書にこだわる人も結構そういう潔癖症みたいなものを感じる
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:47:19.49
オリジナル幻想も気持ちはわかるんだけど

今の世の中 新理論が登場しても 従来の学問体系に小さな変更を強いるものがほとんどだし
土台をしっかりした人のみ(従来の理論体系と新理論との懸け橋が理解できる程度の能力)ができることだな
さもないとメンヘラが解き放たれることになるん
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:49:25.69
そして懸け橋できる人なら オリジナルにこだわることなく、実情にもっとも適合しうる体系として全体を理解するはずだ
その中に新理論も適切な位置に付けられることになるん
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:50:37.06
>>61
一番の潔癖症は新自由主義者だろうな
よくあそこまで国家を嫌悪できるもんだと感心する
彼らが敵対心をむき出しにする左翼活動家とよく似てるのはご愛嬌
「国家嫌い」という共通点ね
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:56:23.52
>>64
実は根っこで繋がってるんじゃない、新自由主義者と左翼活動家の思想
国境を越えて一つの地球市民国家にという意味でw
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 23:59:24.93
45−47の人間だけど 
>>59そうなんだ。こう言う指摘なんだよ。例えば中野さんの手法をもし左翼が真似するようになれば
南京や慰安婦問題だって、朝日新聞や本多勝一の文章を自分流にアレンジしてとてつもない
本が出来上がって間違った歴史観をもっちゃうんじゃないかと危惧しているんだけど。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:03:41.99
日本思想史新論も原典も読んでないから判断できないが、
>>59の指摘が仮に正しいとしても古典を自分の中で再構成して
提示するという手法自体には問題ないと思う
ただその解釈が恣意的であってはいけないが・・・
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:05:40.29
温故知新なんだよ、無理やりケチつけることない
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:06:03.19
欧米人は基本的に聖書からイメージを引っ張ってきてるよな
極端な例ではビッグ・バンとか
あれって創世記における天地創造の「光りあれ/FiatLux」のイメージそのままだもんな
向こうの人はあらかじめ聖書語彙を共有してるから、あえて引用してるなんて言わないけど
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:09:58.13
>65
学歴のある似非インテリがはまりやすいイデオロギーという点でかなり似てますね。
本当は、老人が現実を知らない若者をちゃんと指導しないといけないけど。
老害が〜とかすぐに言い出す世の中では無理でしょうね。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:12:16.04
>>70
老人が現実をわからなかったんだよ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:12:21.78
アーミッシュとか聖書以外の本は禁止してるくらいだからな
ミズポとかも米に移民して9条以外は読まないようにすれば連中くらいの高みに行けるだろうに
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:19:11.37
若い頃は共産主義、老いたら新自由主義だもんなあ、
思考が単純すぎだわ
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:20:21.43
まあ若いからいいんじゃないの
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:24:47.88
>>71
いや、むしろ現実が理解できない若者が
老人になったんだよ >進歩的文化人
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:25:04.64

1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 00:25:55.19
>>72
アーミッシュも外部との共存は認めているわけで、
だから外部に買い物に行く。
自分達の信仰心を貫きたいために外部との接触を
最小限にしているだけ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 01:42:25.05
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツ1位 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333898643/
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 04:05:52.20

こういう連中って自分の仕事にそんな社会的重要性があるとでも思ってんのかねw
「雇用」なんてモノ自体がすでに「セーフティーネット」なのにさ
日本の労働者は何を勘違いしてるんだろうな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 05:26:14.89
特に自民信者の自営業者は色々と勘違いしてるヤツが多いよ
今だに昭和脳だしね
三橋さんなんかそういう連中のご機嫌取りつつだから、たまに「精神論?」みたいな発言がある
中野はそういうブレが無い所は西部に似てて良い点だと思う
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 07:44:36.82
レジームチェンジ購入!!
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 07:46:44.53
本スレの消化スピードが速すぎるなw
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 07:48:35.37
中野スレには

高橋洋一・上念司信者、中川八洋信者、ネトウヨ連呼厨

と病んでいる連中ばかり粘着してんのなw
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 08:02:52.55
>>83
べつに高橋も上念も嫌いじゃないぞ
むしろ味方だろ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 08:12:55.75
今の自分が一番賢いと思っている程度には馬鹿だが
持論とウィットは傾聴すべき
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 08:22:54.61
>>84
アンチ中野A、金融政策◎財政政策×
アンチ中野B、金融政策◎財政政策×に近い△

田中秀臣、高橋洋一、上念司信者(リフレ派の仮面をかぶったネオリベ)親米、 TPP賛成、上念の近衞内閣末期のネタ本は中川八洋

アンチ中野C、金融政策×財政政策×

中川八洋信者(ネオリベ)親米、 TPP賛成

アンチ中野D、アメリカ(国際金融資本)の暗躍

宇野正美、リチャコシ、ペンジャミン、副島隆彦信者(ユダヤ陰謀論者)反米、TPP反対、ASEAN+3推進派
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 08:27:36.43
>>85
>今の自分が一番賢いと思っている程度には馬鹿だが ←なんか日本語おかしいよ
それに「ウィット」を傾聴することはできないから

日本語がまともにしゃべれるようになってから来て下さい
ただでさえ経済問題はややこしいのに、アウトプットの時点で躓かれると読む方が混乱するだけですので
では☆(ゝω・)v
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 08:49:00.54
>>87
日本語勉強中か・・・
悪い、言い方を崩し過ぎた。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 10:45:46.84
まともに日本語をしゃべることすらできない奴までわき出したか…
スレの勢いが強いのも考え物だな
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 11:10:35.34
藤井聡さん 中野さんのボス
http://www.ustream.tv/recorded/21631764
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 11:11:26.95
最近は藤井先生の方がネット上でも存在感でかくなってるな
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 11:50:57.13
>>90
おお!今見てる
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:09:26.14
おれもおれも!
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:22:10.17
>>90
凄いな本物の中の本物だ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:25:23.28
いや、さくらじの藤井さんはイマイチだったよw
古谷が若干ネオリベに傾いてるから、話が広がらなかった
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:30:10.26
あいつはまだ29だしな
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:45:33.97
   _,,_
<ヽ`д´> ←リーガン状態
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 13:57:42.62
中野や三橋って、インフレになったらネオリベ。なんじゃないの?
ネオリベ、新自由主義の二つの単語はNGにした方がクソレスは消えそうだけど。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 14:08:41.99
きいてるきいてるw
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 14:12:45.85
精神攻撃は基本
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:18:16.10
マッドサイエンティストってとこかな?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:24:47.16
>>79
> こういう連中って自分の仕事にそんな社会的重要性があるとでも思ってんのかねw
俺はこれが「戦後教育の負の遺産」だと思っている。
実は日教組を批判していた連中の方が左翼以上に問題があった。
明らかに戦前ではあり得ないレベルの反社会的な思想が日本を支配している。

「困っている人を理由はどうであれ、助けて上げたい」

人として当然だろ?戦前の日本は普通だった。それどころか文化的な
職業をやっている人(例えば文士)が実質プーで食わせて貰っていたりする。
今でこそあまり使われなくなったが戦前では「パトロン」がいるのが
当たり前だったわけだ。

こういう歴史すら分かっていない。そういう馬鹿が「努力厨」を生み出したんだろう。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:31:45.08
>>40
一応、国際政治学という分野があって、舛添がその専門かだったりするw
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:34:47.99
田中秀臣?@hidetomitanaka
インフレ目標だけではデフレ脱却には不十分で、確実にマネーが内需を促進するために規制や公共投資が必要だ、「政治力」も。
というのはインフレ目標政策をまったく理解してない証拠。
要するに外需悪、内需良もしくは産業政策的発想が抜け切れてない意見。
やれやれ。歴史や実証分析しなさいよ。日銀以下

田中秀臣?@hidetomitanaka
まあ、浜田先生の複数均衡論だと、知的に洗練されてない人を釣るためには、
たしかに「規制、公共投資、政治力が効くと信じている人たち」には効果があるよねw 
まあ、歴史的・実証的には関係ないけどw。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:39:12.11
>>104
まったくだ、おまえも学会に投稿してクルーグマンをdisれやw
専門家さんw
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:43:47.29
インフレ目標だけでデフレ脱却なんて見解に立ってる
一流経済学者はほぼいないよね。
バーナンキもクルーグマンも昔からそんなこと言ってないし。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:44:41.42
クルーグマンってdisられてるやん
バローとかにw
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:47:59.01
>>106
一流経済学者の中でも少数はいるってことなの?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:49:48.00
>>108
一流かどうかはともかくいるにはいる。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 15:57:56.95
>>109
disるのが悪いのではなく、論文もろくに書かずに学会の外で
財政論者を批判しているのは問題だろ?
だから学会でクルーグマンをdisれと言っているんだが。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:00:43.86
デフレ脱却すること自体と、より現実的なデフレ脱却方法の違いってわけではないの?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:02:32.30
というより、「規制、政治力」と「財政」を分けずに一緒に批判しているからだろう。
それでも経済学者なのかと。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:08:56.57
一流でないのは間違いないw
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:10:08.58
64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/09(月) 11:34:06.36

リフレ派の手法
具体的な議論を持ちかけると「これ読め」で終わりにして内容には踏み込まない
アメリカの経済学者が何か書くと急いでコメントして「知的流行」の先端をキープ。 それに絡めて自説を少々。
経済学の内容ではなく、経済学者のコミュニケーションの様子を観察
何かが何に逆襲したとかいう粗雑極まりない「物語」を鋳造し流布
数値を出すときは政府発表のものをエクセルにコピペする
学問的にゼロ
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:19:50.65
>>114
学問的にゼロなのはリフレ派だけではないだろうw
学者が学会以外で行っている活動の大半は学問的にゼロw

そもそも2ちゃんにそういうアカデミックなことを期待している時点で(ry
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:24:15.80
>>114の64さんは2ちゃんねるが情報交換と議論で成り立っているという
事実も分からないんだろうな。
でもって、なんで2ちゃんねるに書き込んでいるのかが不思議だ。
どう見ても政治的な工作活動にしか見えない。

twitter、2ちゃんねるには学問的な値打ちなど無い。
ブログくらいのボリュームになると多少出てくるが、大半はゴミ。
論文の和訳サイトあたりからようやく学問的な価値が出てくる。

学問というのは本来そういうものだ。また、「知」と「学問」が
必ずしも一致しない。これが大衆情報化社会の特徴。
知と学問が同じなんて中世の発想だと思うよ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:28:48.16
バカとなんちゃらは使いよう
みたいなことせんと、ここの場合は
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 17:01:02.51
志村けんかと思った
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 18:21:24.65
経済学なんて純粋の学問として成立するのかね?
国家がありようのイデオロギーに吸いこんで、数学でごまかしているだけのように
思えるが。
オペレーションズ・リサーチのような学問なら最初から、ターゲットがはっきりしているから、
工学的な学問になるが。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 19:20:38.51
経済ナショナリスト・中野剛志 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333966743/
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 19:21:57.13
>>120
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 19:35:26.21
次スレ立てんの早すぎw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 19:38:27.49
来週の西部ゼミナール、ゲストは藤井聡京都大学教授
http://blog.mxtv.co.jp/mxnews_blog/web_apps/src/blog/detail.php?user_id=86&blog_id=5087
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 19:50:37.76
さくらじ#27 救国のレジリエンス 藤井聡 登場!!
http://www.nicovideo.jp/watch/1333955930
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:00:55.42
しかし西部邁はいい年のとり方をしたな
評論の評論家というか評論家の評論家というか
老害と罵られるのを覚悟した潔さがある(だから逆に老害化してない)
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:08:50.23
>>120
こんな早く立てたら勢いが低迷するだろ・・・わざとか?w
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:22:13.41
スレ立てする手間が省けていいじゃんw

三橋スレのように乱立されると困るが
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:23:39.61
勢いでソートする人が入ってこなくなるよ
まあまったりやるのもひとつかもしれんが
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:23:48.12
>>125
田○とは逆だな
討論番組の司会でありながら、お説教ばかりw
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:25:04.01
>>123
見逃せないな!!

といいつつ、東京都内じゃないので動画視聴しまーすw
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:26:05.35
>>125
西部サンは福田恒存と同様に「知識人への懐疑」が生涯の研究テーマだからね
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:31:58.07
>>119
学問としては十分成立する。(但し科学かどうかは怪しいがw)
経済学の基本に関しては、古代からの歴史的な事実に
合致しているものも多く、また現代における経済の問題も
かなり本質的な議論をしている。

但し、学問と言っても哲学のような完全に普遍性のあるものではないし、
数学のように純粋な論理だけで展開されるということもない。
かといって、自然科学のように自然現象を人間が開発したツールを
使って探求するという訳でもない。

経済学が難しいところは、対象となるのが人間による極めてエモーショナルな
営みが含まれているということだろう。「機械ならこう判断する」という基準とは
大きくずれるし、文化や国の歴史、国民性によって大きく左右される。
経済学のあり方には疑問があるが、価値がないということにはならない。

一番問題なのは、経済学者自身に危機感がないということじゃないかな?
一部の暴走に近いような発言や活動を静止できない。一方で経済学は
目指すべき方向としては、経済の中に普遍的な摂理を見出すことなのか?
それとも実際の社会における経済システムを考える工学なのか?未だにはっきりしない
点だろう。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:36:59.37
狭義の経済学は実際の経済を考察する上ではあまり役に立たないかもな
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:38:42.36
>>125
西部本人が良い年の取り方をするとおばあさんのような顔になるといってたな〜
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:40:24.61
なぜか田中秀臣は中野に粘着してんだね
リフレ派と財政出動派じゃ意見が合わないのは当然だろうけど
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:41:51.76
>>98
意味不明なレスを書き込む奴が出没してるなー
中野はずっとデフレ脱却を主張しているのに意味分からん
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:43:13.30
>>91
中野や三橋の公共事業論の理論的支柱は京大の藤井聡だからね
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:46:41.41
一気に勢い落ちたなw
もう語りつくした感じか。。。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:47:02.93
>>136
デフレ脱却を主張するだけでデフレ脱却できるくらいなら、とっくにデフレなんて終わってる
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:48:10.57
>>139
ha?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:48:42.29
経済関連は詳しくなさそうだから、もっと勉強しましょうって感じかな?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:51:32.05
>>140
中野のデフレ脱却論に一切疑問を抱かない方ですか?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:56:01.79
>>138
カルト臭い中川八洋信者が逃亡したからなw
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 20:56:42.37
>>136
リフレ派のデフレ対策しか認めない人なんじゃないかな?w
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:00:16.84
>>142
カルト宗教と同じだからなww
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:03:42.47
>>138
今経済版の話題は、橋下対池田信夫
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:03:44.00
>>129
○原は中途半端に若者に媚びるのが見苦しくてかなわん
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:08:31.12
そろそろ中野も三橋経由で日銀法改正でも主張しないかね
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:23:46.29
中野は経済学が良く分かっていない。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:33:27.43
自称経済学が分かっている連中でこういう世の中になったわけだが?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:43:52.85
>>150
いい世の中じゃないか?
マスコミに洗脳されているんだよ、世界を見てみろ、酷いものだ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:46:10.96
別に中野の言うやり方でも良いんだよ
例えば日銀に国債を引き受けさせて大規模な財出をやればいい
それはリフレ派も積極的に賛成してる
ただそのためには日銀を変えなきゃならんのだが、どうも中野は日銀を変えることはできなさそうだと思ってるように見えるのが問題
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:47:38.02
>大規模な財出
やり方によってはコケるからね、よく考えないと
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 21:48:28.09
>>152
戦前の青年将校と同じことを言うな、結局どうなったか知ってるだろ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:12:15.74
いまフジテレビでBKD48の歌が流れてたな

売りたかった〜♪

売りたかった〜♪

売りたかった〜♪

イェイ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:13:43.44
>>150
中野が経済学を分かっていないと言う連中は
きっと中野が主流派経済学を鵜呑みにしていないのが気に入らないだろうね
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:14:53.57
>>148
量的緩和はずっと主張しているはずだがw
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:15:51.94
>>137
公共事業不要論を唱えた五十嵐とかはトンデモだからな〜
岩波新書はかなり売れたようだが
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:17:54.03
>>135
ほとんどと言っていいほど

リフレ派はTPP推進
財政出動派はTPP反対

に別れるよな
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:27:18.67
>>154
状況が全く違うものを一緒にされても困る

>>156
というか中野は根本的に反経済学思考だからじゃないかな
そのわりに推奨する政策は経済学から生まれたものを使ってるから、なんじゃそれと思われる面はある
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:33:02.23
>>160
一緒だろ、国債を日本銀行が買い取れば、予算が組めるので、軍事費の削減をしなくて良いと主張していた。
そして、高橋蔵相を暗殺したんだよ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:44:42.36
>>161
だからその正しいデフレ対策を完遂できなかったのが戦争の原因だろ
そんなんで戦争になるんだったら20年もデフレ続いてないっつーの
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:52:58.16
中川(女)の国会質疑で白川との問答やらを見てたけど、中野と同じ事言ってて吹いたわw
いや、白川の主張を中野がパクったのかもしれんが。池田もかなり昔から同じ主張してたしな。

バーナンキのインフレ目標はインフレ率の"上昇を抑えるもの"でデフレ脱却に資するものでない。
ってな内容。実際は、バーナンキは【金融政策でインフレ率の調整】ができると明言している。
正直、中野はデフレに関わる主張はどれも継ぎ接ぎ感があって微塵も信用できない。
新自由主義者(笑)の専売特許だったリフレ政策だし、持論にこじつけたいのだろうが正直見苦しい。

リフレ派の金魚の糞でありながらデフレ最大の戦犯・白川と同じ主張をしつつ、但し土建すれば脱デフレ(笑)
まー、IQ80未満のどうしょもないのしか、こんなやつ信奉せんだろ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 22:59:17.48
維新には頑張って谷垣を落選させて欲しいね。比例で復活してきそうだが。

だいたいTPPどうので騒ぐより消費増税に積極的な自民議員を落とす方が遥かに国益に資する。
今後の政権運営も考えれば安定、安心して支持できるようにもなるしな。

取り敢えず、谷垣、石破、石原あたりは落ちて貰った方がよろしいだろう。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:08:19.90
【経済連携】「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演「米国の標的は日本」 [12/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470853/301-400
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:11:46.89
【野田】野田首相「TPPはビートルズ。日本はポール・マッカートニー。米国はジョン・レノン」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1332618084/101-200
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:19:20.32
消費税増税で日本の富すべてを海外投資家へ送る
http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2649179/

小泉政権から始まっているのは、
●日本人を低賃金労働者にする。
●消費税で下請け事業者に利益が出ないようする。
●大企業に消費税・補助金等税金を回して利益を最大化させる。
 

野田政権の役割は、
法人税を減税し消費税を増税して、
日本のすべての富を、
大企業を通じて、海外投資家へ送る
システムを完成させる
ことと推察します。
当然、改正派遣法は骨抜きでした。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:20:28.34
まあ、消費税増税派だけじゃなくTPP推進派の国会議員の落選運動ももちろんするけどねw
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:23:31.02
>>159
増税反対では一致するな

リフレ派は財政出動に消極的
財政出動派は量的緩和にも積極的

デフレ脱却を本気で考えるならば財政出動派になるわな
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:31:38.44

鳩山・小沢が「年次改革要望書」を廃止したことをご存知でしたか
http://tetsuoimai.iza.ne.jp/blog/entry/2503435/

官僚とアメリカの関係、そしてCIAの暗躍
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120125/1327453092
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:41:34.31
>>163
と基地外高橋信者が
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:42:44.12
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:57:49.03
>>169
よくわからんのだがリフレ派はなんで財政出動に反対なんだ?
財政出動とのパッケージでやった方が脱デフレの効き目はよさそうだけど。
あとインフレを目指すといいながら規制緩和に賛成な意味がわからん。
タクシー業界やら派遣業界で起こったことをリフレ派はどう思ってんの?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 23:58:54.97
欲ボケみたいなのはどこの国にもいるからね
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:02:56.20
日本の多くのケインズ派はケインズしか勉強しないし、新自由主義はフリードマンばっか勉強する
両方を勉強して比較してこの場合はこれの方が良いみたいな中間の学問がないんだよな
極端過ぎるのもこれもまた良くなくて整合性とか時代の流れとか国民の価値感とかも理解しないとな
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:03:53.80
土建屋や百姓を血税で裕福にする不公平な差別経済は許されない

機会の平等と能力主義と市場競争こそ自由主義経済の鉄則だ

政府の干渉と独占は許されない。

TPP参加しろ。百姓・土建・東電=国民の敵
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:05:18.51
>>173
おいおいそんな単純なデマに騙されんなよ
リフレ派の経済学者の本を読めばわかるが、みんな財政も支持してるぞ
ただしあくまでデフレ対策としては金融政策が主というだけで
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:05:21.68
>能力主義
判断できる人がいないと成立しないんだよね
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:07:43.93
>>177
じゃあなぜ田中はほぼ政策が似通ってる中野に粘着してんの?
日銀法に言及してないだけであそこまで発狂したのか?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:11:50.74
>>179
そう言う芸風なんだろ。生暖かく見守れば良いだけの事。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:15:04.33
とりあえず、土建派と、金融派の違いって、
恐らくデフレギャップに対する認識の違いだろう、
金融は精々20〜30兆程度と見てるがこれは
小泉時代改定されて、インフレギャップが出たなどと一時はでた
(デフレーターで見れば常にデフレにもかかわらず)
トンデモ指標だが、その時政権にいた高橋などはあまり否定できないのか、
これに対し、積極財政派はデフレギャップはその最低でも倍以上
の50兆〜100兆程度は優にあると考えてる。そもそもそれ以前の数字すら
過少とする根拠は減価償却の扱いなど幾つかある。

土建派というか積極財政派の考えるデフレギャップを金融緩和で
埋めるとなると、岩田の主張のように単にインフレにするのではなく
もとの物価水準に戻るまでを基準とした4%程度の緩和が必要で、
実際コアコアの上方バイアスが1%以上の場合更なる上方修正が必要となる。

また緩和による回復は外需中心だが傷んでるのは寧ろ内需関連の方が酷いことを
考えると、大きな緩和が可能であっても投資減税と、消費税減税(2%程度)
位は一緒にやらないと埋まらない、

2%程度を目あんにした緩和では、なかなか物価が上がらず
デフレ脱却は難しい、2%を目標とすると大体30兆前後の緩和が
必要と言われ、安部政権時程度まで戻るという主張はわかるが
安部政権時もデフレなのである。

2%程度の目標では、大規模な公共事業無しでは本格的な経済回復などない、
85%以上内需である以上、内需が回復しない限り本格的な雇用回復などない、
金融緩和しか嫌だというなら当初十年が最低4%出来れば5%程度の
インフレ目標が欲しい、それでも減税程度の内需刺激策は欲しいところだ。

182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:15:11.38
田中はいろんな奴に粘着してるマジキチで無駄に敵を作るから
リフレ派は田中抜きで活動するべきだろう
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:21:02.44
インフレにしたはいいけど
スタグフレーションになる心配は大乗文なん
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:22:36.38
藤井さんも中野さんも財政出動にはまっとうなことを言ってると思う。
でも少子高齢化を軽視しすぎてないか?
少子高齢化は直接的な要因ではないと思うけど間接的にはデフレや経済成長率
の低下に影響してると思う。
つまり少子高齢化にともなう金融資産の格差が問題。
老人が個人金融資産の6〜7割を保有してるから、
GDPの消費が少なくて経済成長しずらい。
日本の相続人の平均年齢は、67歳となっていて老老相続になっている。
増税するならフローじゃなくてストックに課税すればいい。
固定資産税や相続税をあげて、財政出動すれば、
消費をたくさんする若者に所得が移転されてGDPの消費に貢献する。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:23:48.90
>>179
そんな一部の人間でリフレ派全体を判断すんなってこと
おかしいやつがいることは否定しないが、そんなのを抽出したってなんにもならんだろ
リフレ派の主張の内容で判断しろよ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:24:07.09
1960年前後の言葉が今の時代にどこまで通用するんかね?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:26:05.35
>>183
スタグフレーションが起こるのは供給側に問題があってインフレになる場合
今は明らかに需要側に問題がある状況だからスタグフレーションになるとは考えにくいね
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:26:54.43
>>175
でも、標準的なマクロ経済学の教科書ってケインズ派の理論を
中心に解説してフリードマンとかの説はサラッと紹介する程度
だから、素直に勉強してればケインズっぽくなるのが普通だと思う。

計量経済学も学部レベルだとマクロ計量モデルを理解するために
やってる感じだし。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:30:42.86
>>187
なるほど
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:31:53.08
>>184

積極財政派だが、その安易なストック増税論は止めた方がいい、
固定資産税が上がれば、只でさえ下がっている不動産は下がる。
そうでなくても、地方は実態に比べてむしろ高すぎる状況なのに上げたら
不動産が下がる。これは企業の担保価値を棄損して結局融資枠を縮めて
信用創造の縮小という究極のデフレ促進策で
形を変えたブレーキとアクセル同時踏みのドリフト政策だ
相続税の増税も一緒、結局相続の大半が土地なのだから
相続税を払う為に土地が大量に売りに出される為、不動産価値は棄損する。
あとは固定資産税と一緒だ、

これを一緒にやるなんてのは土地担保主義の日本に置いて
究極の信用創造縮小策といっていい、
積極財政に対するマイナス効果は増税による税収規模が同じなら消費税よりも遥かに高いことは間違いない
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:35:44.90
地方の土地に関して
実態に比べて高すぎるならなんでそのままの値段なんだ
一般的に自由売買認めているんだから その価格で均衡しているんじゃないのか?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:36:52.33
ストック増税にしろフロー増税にしろ ある程度先進国間で一定の税制にしたいおな
そうしないと逃げられる
193190:2012/04/10(火) 00:40:32.52
>>191

すまない、誤解させるような書き方だった書き足りなかった、
実態に比べて高すぎると書いたのは、土地の値段ではなく
地方の土地に対する”固定資産税”が高すぎるという意味

一部には固定資産税を下げることで、地方の土地の値段が回復するという
主張まである位高い、基本的にバブル期に都市部の高騰に対応する形で
改定されてるので地方の地主は厳しい

地方の土地は実態は路線価を取引価格が下回ることすらあるくらい
下がってる。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:46:17.87
>>193
なるなる。それなら納得だわ
一つ事例しっとる

北海道のゴルフ場が経営破たんして
その保有者も破産したんだが

土地の引き取り手が見つからず(自治体も利用用途がないから没収しない)
ゴルフ場の年間固定資産税3000万円が支払えず
毎年滞納額が積み重なっていく

破産して借金がチャラになっても
破産した先の固定資産税は支払うよう求められるw

地方の土地の固定資産税が高すぎる事例だな
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:47:13.57
利用用途はないが 固定資産税はぶっかけまつw
196190:2012/04/10(火) 00:48:30.37
もう少し説明させて貰うと、

地方の土地は、取引価格が公示価格より路線価に近づき
それを下回ることがある。
一方都市部の土地は路線価はもちろん公示価格よりやや高い位だ
売買しなくても、家賃などの実勢は取引価格同様さがってるので
路線価などを基準に一定の割合が掛けられる固定資産税は
実質地方の方がかなり重荷になる。

なら路線価の評価法方を変えればいいと言うと
それで地方の路線価を更に実勢に近づけて下げると
それを参考にする土地取引や銀行融資も下がってしまうので
固定資産税の率その物を下げる方が逆に不動産全体の底上げに繋がるので
良いという主張がある。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:49:21.01
亀井はまともなこと言ってたんだな
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:52:05.56
>>181
デフレギャップって要するに
もっと生産できるのに、売れねえ と
働きてえ 職キボンヌの人々がもしも働いたら の総額だろ

もっと生産できるのに売れねえ ってどう計算すればいいんじゃ
ネットで購入できる ソフトなんかは 世界の人々全員が購入できる生産量があるが
そこまで売れるわけはないんだが

そんな感じで無限の生産量を発揮できる産業や
もっと生産(働ける)の労働時間を何時間ぐらいに設定するのが妥当とかもあるおな
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 00:55:00.76
そういう意味では失業率をターゲットにするのもいいだろう
まあ金融はあくまで安定化政策だからな、財政のようなジャンプ効果はないのも事実
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:01:32.49
>>171
やったー釣れた!IQ80未満が悔しがってるwww

>>173
減税と復興を支持してる。土建派の脳弱クンが財政出動といったら派手な土建しか認めないだけw
しかも、何度訂正しても同じ主張繰り返してるから病気だねぇwww まぁ、IQがry

>>179
そりゃあ、デフレ白川と全く同じ主張をしてるやつがデフレ脱却!とか、10年遅れの金魚の糞がほざき始めれば
はー?ざけんなってなるだろw 全ては中野がリフレ派の主張の沿わずに我田引水してるのが悪いだけ。

>>181
外需vs内需で語るの止めた方がいいよ。そもそも外需産業は土建と比べ物にならない裾野の広さだし。
ついでに、安倍政権時の為替に戻すのにおよそ80兆もの金融緩和が必要。かなりの額だと思うがねぇ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:01:56.06
>>198

だから、非常に難しいのだが、
例えば同じ台数の車が売れても、軽より、クラウンやアコードが
などが売れれば、総数は変らなくても需要は伸びる。

同じ弁当工場のラインでも、景気がよくなったら
より豪華な弁当が増えれば、数は1割しか増えなくても
単価が3割上がれば4割以上売上げは伸びる。

牛丼屋は安値競争だが、好景気になって、和牛の牛丼600円が
売れ線になったら、設備も売れる数も変らなくても売上げが倍になるかもしれない、

もし景気対策を1,2年やって景気がよくなってから
有休の消化を強制させるような法制度や有休自体を増やす制度を
作り、セカンドハウス迄は自宅と同じ税制やローン控除を受けられるように
すれば多きな需要を作り出せる。

なので景気を上げると同時に、消費する時間と空間を広げる政策、改革が
必要でしょう。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:05:01.13
そうやって景気を構造的に捉えるのはお勧めしないなあ
景気なんて循環的なもんなんだから
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:06:57.33
額面で見る奴って、単純すぎ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:15:12.70
いきなり素人的な印象論だが、
中野さんは緩やかな物価と賃金の上昇を主な目的としたインフレ論。
リフレ派は為替安を招いて輸出企業の競争力を上げるのが主な目的のインフレ論。

てな感じでOK?

前者は保護貿易を推進して国民経済を立て直す。
後者は自由貿易を推進して国際競争力を高める。
つまり大雑把に言って、手段は似ているが目的が全然違う。

そんな印象をなんとなく受けた。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:15:46.87
>>201
全く同意するのだが、既存の経済学の枠組みを超えた話になるね。
所得が増えたら何に金を使うかなんて数式からは出てこない。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:27:35.40
>>188
問題はマスコミが新自由主義学者ばっかでケインズをさらっとしかやらないフリードマン派なんだよな
ケインズ難しいからな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:31:40.21
>>202

ある程度循環はするだろう、その中でも好循環時により大きくなる
バイアスを政治的にかける必要はあると思うわけだが、

逆に言うと今の消費って難しい訳だ。例えば音楽配信で一曲の単価はドンドン落ちてる。
だが1/10になったところで10倍売れるか?というと売れない、そんなに聞く時間がない、
ネットが安くなって今の俺たちのようにネットでこういう談義をしてるが、
昔は待ちの場末の居酒屋談義だった訳だ。値段の低下で金銭的余剰が出来ても
時間的余剰は寧ろ少なくなってきてる。なので資金の余剰を他で消費する時間が減っている
だから構造的な面も考えるべきだと思うし、額面も現代だからこそ重要な要素だと思う。

>>203
なら高度な君の理論を教えて欲しいな、
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:35:15.90
一般常識で凝り固まった奴を納得させようと思わない
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:38:57.24
インフレ、デフレとかの言葉で片付けようとするのが今だにわからん
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:42:25.99
>>204
インフレについてまるでわかってない。馬鹿丸出しwww ってことで、おk?

>>209
インフレってのは、ゴールが奥にあるとしてそっちに向けて下り坂をつけてやるような話。
デフレだと逆にゴールが高いとこにあるから、みんなひぃひぃ言ってしまう。イメージだとそんな感じ。
外需どうの以前にインフレにならないと、資本主義がまともに機能しない。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:43:20.01
>>204
ほんとは似てるようでかなり違うんだよね
中野が主張してるのは緩和されたマネーをどう活用するかってのがポイントで、刷ったお金そのものが一番重要だって考え
リフレ派はマネーコントロールの枠組みが重要なんで、刷ったお金の行き先は幾通りもあるからどれでもいいよって考え方
リフレの効果としては、為替切り下げとか資産のインフレとかあるわけだけど、本質的には長期的な需要、つまりGDP水準の安定化にある
マクロ政策で需要を安定成長させれば今みたいな深刻な不況にはならんし、財政も将来的には不要になるかもっつーこと
景気問題の根本としては、供給は黙ってても一定速度で成長するんだけど、需要は循環するからマクロ政策がないとアンバランスになっちゃうってことだから
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:46:54.84
>>210
インフレっつうか金融とかのマクロ政策の目的は完全雇用状態の維持にあるからな
潜在GDPに近づけるためと言ってもいいけど
今みたいな状況だと日本が本来持ってる力が発揮されなくて、いくら頑張ってもよくならんからねえ
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:48:16.98
年毎のGDPの内訳で見れるととこないかね
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:48:47.30
>>211
中野は官需便りで、リフレ派はなるべく民需を伸ばしていこう。ってとこがかなり違う。
中野は単純に投資家ってやつを毛嫌いしてそうな印象があるが、あれもパフォーマンスかねぇ。
土建に誘導するための。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 01:55:21.99
投資家って要するに転売屋みたいなもんだからな、そりゃ嫌われるにきまってる
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:01:15.76
>>214
だから違うと何十回言われればわかるんだ
ニートは天下国家のことを考えなくていいんだよ
何の意味もないんだから、自分のことだけ心配してろよ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:03:49.44
投資家って基本的に馬鹿だから流されやすいんだよな。どーっと買ってさーっと引き上げる
コントロールしやすいから詐欺師が横行してマネーゲームをやる
もっとも馬鹿だから難しい事は分からないから国家が「これやるぜ」と公式発表したら破綻はないから安心感で買う
この辺の連中って維新支持者みたいなもんだからミイラ取りがミイラになる、「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返えす」 ニーチェ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:05:51.49
今の詐欺師は自分がやってることに自覚がないからたちが悪い
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:13:31.66
最近中野を見なくなったがリーガン状態でデフレを考えてるのか
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:45:20.68
刷ったお金の使い道なんて国がコントロールできるはずがないだろw
中野は頭にウジでも湧いているのか?
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:46:51.70
消費税上げるなとか無責任なことを言っている奴のいうことはまったく信用できない。今上げないと手遅れになる。
景気回復や緊縮財政でなんとかなるとかいい続けて何年になる?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:48:29.53
>刷ったお金の使い道なんて国がコントロールできるはずがないだろw
できないことではないでしょ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:49:04.06
刷った金は国内で融資先がないから国外に流出する。
しかし、それでマネーストックの差で為替を確実に誘導できる。
円高になれば企業収益と雇用が回復し、需要が増え景気が上向きになる。
景気がよくなれば金利があがる。そうするとマネーは戻ってくる。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:49:37.99
>>222
保守は基本頭が悪いからそういう適当なことをいう。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:50:20.27
>>223
円安になればの間違い
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:50:39.54
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:51:02.41
>>224
最初だけは押さえ込めるでしょ、その先どうなるかわからんけど
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:52:53.41
天皇は朝鮮の血が流れている
北朝鮮は戦前の日本のデッドコピーだし、
韓国は90年代までの自民党的市場原理主義的日本のデッドコピー

馬鹿右翼保守はこの現実を受け止めなければいけない。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:54:28.50
右翼って決め付けるのがよーわからんな
知ってる言葉で誤魔化してるような?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:54:30.16
金融緩和と消費増税と緊縮財政。
この3つは全部必要。
1つすれば他はいらないとかいっている経済学者や評論家や政治家のいうことを信じてはいけない
そこまで日本の財政は悪化しているということだ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:55:42.82
ピンハネ業が増えちゃったからね
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:55:44.63
民族主義=国家神道原理主義=新自由市議

こいつらは全部まとめて右翼の劣勢遺伝子
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 02:57:31.65
血液型判定と同じで、言われればそうかな程度
右翼とか?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 03:06:22.69
講演でとびまわってるんじゃない?20日21日なんて連続だし。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 03:20:17.88
講演あるならニコにうpられてるはずだし
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 03:23:10.10
ピンハネ業が増えると財務省の無能に金が回るというのが凄いかも
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:01:44.89
リフレ派は、まずタクシー業界をワープアにしたくせに大成功みたいに喜んでることを恥じろや
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:01:52.27
【経済連携】TPPで国家資本主義の拡大に歯止めを 日本経済新聞社説[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333979278/

日経新聞もとうとう中川八洋信者と同レベルのところまで落ちたか・・・・
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:05:15.92
リフレ派はリベラルの皮をかぶるのはいいが
規制緩和で一家の大黒柱がワープアに落ちたのに平気な顔するサディストかよ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:40:28.60
>困っている人がいたら理由はどうあれ助けたいのは当然の感情だろ

上にこういうこと書いてる奴がいて、なるほどと思ったが

努力した者が報われるべき、ダメな奴は放置しといていいっていう思想は
棄民政策をとりたい国家の洗脳だったんだな

戦争に負けたことも反省せず、原発のことがバレても
懲りずにしつこく日本臣民を洗脳しようとしてるんだな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:54:31.98
TPP推進派もTPP参加による失業の責任を引き受ける覚悟はないからな
公開討論会でもその点を突くと推進派は必ず怯むよ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 06:56:19.02
トリクルダウン理論なんて完全なる嘘っぱちだからな
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:03:17.33
トリクルダウンはそもそも格差拡大が前提だからな
「中央集権すれば自然に地方交付金が増える(と思います)」ぐらい笑える論理
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:04:26.71
>>230
いっぺん氏ねよ、馬鹿
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:06:23.82
>>241
竹中平蔵が大好きなセーフティネットを唱える奴は本当に減ったよな
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:07:49.43
古賀や岸の言っていることを聞く限り、中野はかなりまともな官僚だわな
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:10:46.04
>>214
違う違う。中野はデフレ下では政府主導で官需を伸ばしていかざるを得ず
インフレ下では民間主導で民需が勝手に伸びるという考え方
その考え方は中野の言っていることを正しく理解していない
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:17:59.51
>>247
「普通の」企業経営者だったら誰でもそう思うような事だよな
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:18:01.78
>>247
いつも思うんだが中野を批判するにしても中野の言っていることをまずは正確に理解しない限り、
批判をしても批判にならないんだがなー。このスレにはどうしてこうも勘違い野郎が多いのか・・・・・
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:28:43.60
>>247
中野氏もリフレ派も、デフレ時は政府が
マクロ経済政策で対応しなければいけないという点は同じだが
民需重視のリフレ派は
金融緩和による円安誘導で国内産業を有利にし内需を高め
足りなければ減税で可処分所得を増やせば良いって考えだな
基本的に官僚の金使いに対して不信感があるから
民間需要を応援する事で景気を良くしたいんだろう
量的緩和の円安誘導はエコポイントの強化版みたいなもんだからな
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:30:25.31
>>247
数理計画学の木下栄蔵も同じことを言ってた
あのおじさんの場合は通常経済と恐慌経済という分類
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:33:48.33
>>250
しかし、デフレ経済の本質を考察できているのは中野周辺の人間たちだろうなあ
デフレ経済である限り、自然に民間経済が活性化するのは難しいというのは誰にでも分かるしな
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 07:45:46.58
>>246
古賀茂明は小型の竹中平蔵みたいなもんだから
経済産業省をクビになったおかげで何故か反官僚の英雄
実は省内多数派と同じ考えの典型的な官僚なんだけどねw
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 08:03:19.00
>>251
>>数理計画学の木下栄蔵も同じことを言ってた

むしろ、木下栄蔵→三橋貴明→中野剛志という流れだろ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 08:40:24.56
>>250
何悦に入っているんだよ。側で見ていると、馬鹿にしか見えないんだけど。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 08:42:28.12
>>254
どうだろうねえ、中野剛志は経済思想や経済史はかなり詳しいし
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 08:44:53.52
>>249
単なる読解力がないだけなのでは
明らかに日本語が不自由な奴もたまーに出没するしなw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:17:11.69
国債を発行して公共工事をすれば経済の下支えになる事は誰も否定しませんがね
このスレにはそんなことが無限にできるのか?という論点が抜けてる気がするな
中野某はなんと言ってるのですか?

「いくらばらまけばいいか不明」=「上限があると困る」=「無限」
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:19:47.76
>>256
中野を支持するのはいいが過信しちゃいかんよ
本人が言うように経済理論は三橋の受け売りだ
ケインズにしても思想的な理解だけで理論までは明らかに学んでない
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:22:29.96
俺、零細企業経営者で中野支持
本当にデフレで困ってるわ、今。デフレ期にはインフレスキームを持って
政府主導の官需を増やしてくれないと民間に漂う不況の雰囲気は払拭できないよ。

緊縮財政で増税って・・じゃ誰が高い値段だしてモノ買う気分になるよ?って話

中野や三橋はデフレの本質を非常によく理解してると思うね。つかあたりまえのこと
言ってるだけだけどね。健全化には痛みを伴います・・痛みなんかに耐えられるかっ!
俺ら生きてるんだぞっ のくだりはめちゃくちゃ共感する
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:23:56.43
>>240
「努力した奴」に対する「ダメな奴」とは怠け者のことか?ww
怠け者なら不幸になっていんだよw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:24:33.31
>>260
しかも緊縮財政や構造改革の痛みを伴った健全化なんて嘘っぱちだしな
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:25:27.73
>>261
君のレスはつまんないというより、幼いな
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:28:01.16
今ってマスゴミに金を出すか出さないかで勝敗が決まる社会だもんな
そりゃ電通が肥え太るワケだ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:30:21.75
>>263
ニートのことなんだろ?www
266260:2012/04/10(火) 09:30:42.36
>262
レスどうも。嘘っぱちだねぇ

天下のソニーやパナですらこの体たらくだし。先の見えない中で消費しようなんて
思わないわな。カネを貯めとこうとは思ってもさ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:32:42.61
>>4
> 「国債の増発による金利の上昇がどうしても心配なのであれば、金融緩和政策によって
> 低金利を誘導する手もあるでしょう。それでも心配が収まらないのなら、
> 日銀が国債を引き受けるようにすれば良いのです。」

> 「ハイパーインフレを引き起こすことを懸念する人がいますが、何もそこまでやらずとも、
> デフレを脱却する程度にやればよいだけの話です。

とのことだから無限とは考えてないようだがこの手の話を疑う人たちにとっては
は「じゃあ、いくらまでならいいと考えてるの?」ということが気がかりなんだろうね
268267:2012/04/10(火) 09:33:11.16
>>258へ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:33:14.72
そもそもデフレって経済が不健全な状態だもんな
270260:2012/04/10(火) 09:33:55.55
連投すまない
車で走ってて沿線沿いの牛丼屋の幟で「並270円」とか見ると悲しくなるよ。

ま、俺が言ってることも負け犬と遠吠えかもしれないが・・
さて仕事しよう
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:34:45.65
毎年2%の消費税増税でちょこちょこ インフレにしよう

スタグフレーション間違いなし
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:34:51.12
無限国債!
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:41:41.60
>>258

それはインフレになるまでだろう、それこそインフレ率が一定期間ある程度
まで言ったら止めるべきだ。ただそうなるとデフレギャップがどれ位か
正しく算定できないと額もだせないが、政府の発表は限りなく過少で
学者にもそれぞれ意見がある。だからインフレ率失業率を目安に
出す額と絞る時期を決めればいい、公共事業と言っても、福祉や保育の
補助金でもいいし、インフラの更新や耐震化など景気関係なく当分
拡大基調でやらなければならない物があるから、その分は恒久に近い
形でやって、足りない分減税、給付金で対応すればいい、
最後の二つはインフレ率が目標に届いたら一定期間置いて止める。
それでも更に加熱するようなら、逆に歳出削減していく、
特別な事などなしに常識的に判断すればいいだけ、
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:42:23.29
>>255
具体的に馬鹿な点を指摘してほしいが…ww
もう少し説明を加えると、リフレ派が金融重視なのは
為替変動と名目GDPの動きに強い相関関係がある事も理由だろう
過去十五年くらい、無理な不良債権処理や大規模財政出動の効果等で
動きが離れることもあるが
長期的には為替変動の動きに名目GDPの動きが付いてきている
円高とデフレは裏表と言うが
統計を見るに金融政策での円高解消がデフレ体質の根本的な改善策と思える

275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:47:43.45
>>267
それもまた中銀の信用が無限である前提だよな
中銀だって信用失えば市場金利は右へ倣えしてくれないよ
基本的に日本国債の信用は円建て債券の最上位で
国の発行体格付が格下げされると全ての円建て債権の格付に影響する
これらの債券はリスクアセットゼロじゃないから大問題なのはわかるでしょ
要するに日銀の国債引受は市場操作能力とトレードオフなんだよ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:47:48.74
>>274
金融政策が主である最大の理由は流動性の罠があるからだろ
貨幣需要が高止まりしている現状では金融政策も財政政策も意味がなくなる
というか財政の効果も結局は金融政策と同じで市中のマネーを増やすことだからな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:48:18.66
>>260
経済学者は経営者の考えをよく理解しているとは言い難いからなぁ。
こっちの話の方がずっと腑に落ちるだろね。

字幕つき【音声のみ】麻生太郎の健全な日本の話【2008.1.26】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2624677
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:48:41.65
お金刷り刷りした時に困ることって

日本人が 俺たちのお金が毀損する 別の通貨に変えとこうって動きが大々的に起こったらやばいんだろ

昔のポーランドのように 銀行預金の70%が外貨預金建とかになったらやばいんだろ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:51:03.64
新自由主義とか聞こえのいい言葉で装飾するから
騙される人が後を立たないのでは?
無政府主義とか、反民主主義とか、拝金主義とか負のレッテルを使うべき。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:51:04.41
>>273
「必要な額」=「用意できる額」じゃないんだよ
貧乏人がいくら家の内漁ってもベンツは買えないだろ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:54:22.31
厳密な意味でのデフレギャップが解消されることは決してない

常に製品がゴミか、
経営が下手か
もしくは天から見放されて うれねーっていう企業は常に存在するから

ただ一般的に 売れるから値段上げようというという動きが全体として動いている時は一般的にデフレギャップは少ない状態になっている
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 09:56:25.04
>>274

それこそ為替幾らならデフレ脱却できるのか?
小泉時代130円台でもデフレーターは一貫してマイナスだ。
そこまでの緩和をやって、資源価格が高騰したりした時、国際的な
大批判を浴びるがそれでも出来るのか?
あと経常黒字ってのは、常に円はマクロとして売られる量より買われる量の
方が多い、緩和して希釈しても、その分黒字が増えて買われる量は希釈率以上の
割合で増えていくから、あとから必ず円高圧力として跳ね返る。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:00:50.21
為替の場合は 実質実効為替レートでみんと

円高すぐるーって怒ってる人らも そっちで加味せんと 実態把握できんじゃろ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:02:23.65
>>278
高いインフレの時にキャピタルフライトが起こると怖いが
デフレの時はもっと飛んでくれないとなww
円高で国内の労働力が高くなり失業者が増えるからね

適正価格で物を売らないと商売にならない様に
物が売れないのに円が高いと競争相手の輸入品ばかりが売れて
日本国内のデフレが悪化しちまう
高ければ誰が壊れやすいハイアールとか買うのかとw
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:04:34.07
>>280

必要な額だけ用意しなければ意味が無い、だから
国債の日銀直受けの言及があるのだろう、

基本的にデフレギャップの分だけは大きなインフレなど起こりようが無い、
だから許容できるインフレ率の範囲迄なら国債でいい
出来れば超長期の国債を発行して日銀に買わせるのがいい、
建設国債は65年だからね、今起債できるなら2%程度だろう、
それこそ金融派が日銀がインフレ率を適切にコントロールできるというなら
マイルドインフレで65年後に払うならかなり大きな額迄問題はない、
額は目標のインフレ率か失業率に届くまで、
失業率までの数字は割り出せるという主張はあったが、
だせるならその額が一つの目安だろう、
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:11:33.67
>271
そこだよね。高度成長期やバブル期に最前線にいた人が今役員だったりする。
失敗してももう一回やり直せる、とか根拠の無い経済サイクル論をふりかざす人は
資源高騰、増税で価格が上がればインフレになると本気で思ってる。
スタグフという概念がない。所得上がらないのにインフレになるわけがない


>281
仰るとおり。自然淘汰は自由競争の中では必然だと思う。
しかし、イノベーションを生み出せる人やそこに所属する人々
合法と非合法との間のグレーゾーンのわかる専門家やそこに属する人々らが
日本に何%いて、それで日本経済を牽引できるかどうかは甚だ疑問
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:14:25.58
>>285
とりあえず物価は関係ない
国家が信用を失うと金融機関の自己資本から民間企業の資金調達にまで影響するんだよって話
あるかないかわからない金がなかったら意味がないと
もう敗北宣言としか思えないがな
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:16:15.51
>>282
小泉政権は120円くらいで130円には届いてないけどねw
近年だとデフレで景気悪くする前の橋本政権が130円くらいだから
それくらいが目標として良いのかもね
金融緩和自体はデフレ克服策として
リーマンショック後に当たり前に世界中やってるから
日本だけ叩かれるいわれはないし

インフレになったら多少円高になっても良いが金融政策ちゃんとしてれば
一定幅に収まるでしょう
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:36:26.29
>>286の言ってることはなんかおかしいな
経済がサイクルじゃなきゃなんなんだ
290286:2012/04/10(火) 10:42:06.46
>289
書き方おかしかったな。
経済サイクルじゃなく景気サイクルって意味です。
不況を耐え忍べばそのうち景気が良くなってまたそのうち不況になってって
爺さん特有の物言い武勇伝ね
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:45:44.96
いや景気こそサイクルだぞ?
今の日本はマクロの金融政策に失敗し続けてるせいで不況から抜け出せてないだけで
そんなこと経済の歴史を見ればすぐわかるだろ
そもそも景気がサイクルじゃなきゃなんで好況と不況があるんだって話になるだろ
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:55:01.20
完全に論破されてるwwwwwwwwwwww
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 10:56:32.22
>>291
イマイチ噛み合ってないが俺が言いたいのは、>291の言うようにマクロの経済政策
を考えずに「根性論」だけでそのうち景気はよくなる「はず」だっていう役員や管理職が
多いってこと。

294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 11:59:17.61
いや、デフレ下で景気がサイクルしても意味無いんだよね
身も蓋も無くなっちゃうけどw
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:01:15.50
>>291
富の流動性が確保された前提の話でしょ、それって
日本のデフレはそこが硬直化してるわけだから
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:03:39.45
>>216
中野のトンデモリフレ論を盲信してるゴミクズが何ほざいてんだか^^
主張がまるで同じなデフレ白川のお友達ですか?^^
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:08:17.43
>>217
財務官僚による増税支配を批判する立場のくせに、官僚まんせーなお前らの方が
完全に頭がイカレてんだろ?ww みんな・維新は霞が関を弱体するのが目的だからな。

>>220
官僚様や役人様が無駄金使うとデフレ脱却!が中野の持論だからねw
民間は効率的にしか金を使えないからデフレを助長するだけ!

何なの、このゴミwww 法人減税とどかんと80兆も市場に資金供給すれば
円安も相まって勝手に民間でバカスカ投資し始めるっつのwww

まー、中野は確信犯だろ。頭にウジが湧いてるのは信者の方w
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:12:35.46
>>237 >>239
ワープアはデフレのせい。規制でタクシーに新規参入すらできなかった人らはどうすれば良かった?
みんなして生活保護か?規制してれば、失業者が減るわけじゃない。結局、マクロ金融・日銀の問題。
派遣だってなければ、ワープアが減る代わりに生活保護が増えただけだろうな。デフレ脱却が最優先。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:15:36.56
>>295
富の流動性って何?
そんな言葉初めて聞いたけど
景気がサイクル的だってことには何の前提もないよ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:16:44.19
>>247
悪いけどデフレって状態が異常なのは認めるけど、世界標準のまともな中銀なら
こんな頭までずっぽりなデフレ維持なんてありえんのよ。

ついでに、日銀法改正とインフレ目標で2年以内にインフレになんてできる。
あとは総裁を岩田規久男あたりに乗せるだけ。
日銀法改正すら主張してない中野が何ほざいても微塵も説得力を持たない。
やつはデフレ脱却に本気じゃないね。くらい言われても反論できねーよ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:18:23.83
>>299
お金を借りないで貯蓄に回るって事だろ>流動性が無い
三橋がいつも言ってるデフレ特有の現象だが
デフレ下で景気が循環しても、一般社会ではほとんど気付かれないだろうな
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:18:51.52
>>297
法人税減税で投資が活発化って笑うところですか
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:20:57.43
>>297
>法人減税とどかんと80兆も市場に資金供給すれば
>円安も相まって勝手に民間でバカスカ投資し始める

これはもう小泉が試して失敗したんだよ
今の日本はその失敗の次のステージにいる訳でw
君はまだリーマンショック前の時代にいるみたいだけど
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:21:30.83
>>252
中野が?w ないないww 安倍の頃でさえ日経18000いったからな。
日銀法改正とインフレ目標でドル120円目指して一気に円安と日経20000は超える。
外需産業を中心にバカスカ投資が行われ余裕のV字回復も可能だろ。

>>250
正にその通り。いちいち非効率な土建をやりたがる時点で単なるシロアリw
こいつの主張は常に世間一般じゃ相手にされないwww ネットのごく一部のみだな。

>>256
経済史?現代の生きるデフレ脱却の標本・バーナンキに詳しくない時点でゴミ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:23:22.46
>>304
バーナンキなんてユダヤ資本の傀儡だろw
彼が日銀に来ても大したことは出来ないだろうね
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:23:39.37
また完全論破されて怒り狂ったハゲが発狂してるのか
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:24:25.37
>>304
もうサブプライムバブルは弾けたんですが・・・
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:26:00.92
>>301
それは貨幣需要の高止まりとか流動性の罠だ
富の流動性とか一般的じゃない言葉使われても困るわ
景気がサイクル的だということと流動性の問題は何も矛盾しないだろ
景気循環がうまくいかないからこそマクロ政策で解決すればいいって話なんだから
これが景気を構造的に考えた場合は金融政策での解決は否定される
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:26:28.48
>>304
外需外需ってアホだね。
変動相場制下では経常黒字が円高圧力だって理解してるの?
それとも、それを打ち消すぐらいの無駄金を海外に流すつもり?
売国奴はさっさと死ねよ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:26:40.33
アメリカ人は寸借詐欺師としては優秀なんだが
真っ当な経済は30年以上前に放棄してるからな
彼らは借金の達人であって、経済の達人ではないと思うね
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:27:53.57
高橋洋一(嘉悦大)?@YoichiTakahashi
> 今週発売の週刊ダイヤモンドで「日本経済」入門という特集だが、「消費税増税で景気はよくなる」
> 「ゼロ成長でも不況ではない」「円高は日本経済にプラスである」「デフレ脱却で景気は回復しない」
> 「金融緩和でデフレは解決しない」とある。こんなの読んだら頭がクラクラしてきた

↑結局、毒を薬と言い張るマスコミが最大のガンだな。中野のゴミもインフレ目標に関して明らかな
デマを流してるしな。こういう間違った情報が広まるほど、日本は自沈していく。

>>273
既に土建200兆!だろw インフレになっても辞める気なんざねーよw 間違いなくwww
デフレだからどうのとか、インフレになったらどうのなんて単なる口実。信じる方がはっきり言って馬鹿。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:30:54.50
売国奴と他人を罵っている奴に限って乞食が多いのはなぜw
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:31:26.34
>>308
過剰貯蓄といえるほど富をため込む層が一部、賃金の低下で貯蓄すら
ままならぬ層が大半の今の日本だったら、富の流動性という言葉の方が理解しやすいな。
なにがなんでも専門用語にこだわるのは中途半端な学者脳の悪いところ。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:34:11.36
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17509063
藤井先生めっちゃいい声
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:35:20.00
>>313
あほか、専門用語を使うのは互いに定義を知ってて誤解が生まれにくいからだろうが
一般的じゃない用語使うのは勝手だが、それが相手に通じると思ったら大間違いなんだよ
あと今の日本で過剰貯蓄になってるのは家計じゃなくて非金融企業だからな
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:35:41.28
>>279
そうだなw 民需主義とシロアリ土建主義で住み分けようか^^

>>282
経常黒字で円が買われるとか意味不明w 実質金利差で儲かるかどうかだろ。

>>285
リフレ派は常に長期国債の買いオペを主張し続けてるよ。逆に日銀は保有額を減らし続けた。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:36:42.79
高橋洋一とかいうアホは一度三橋にでもフルボッコにしてもらった方がいいな。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:40:57.80
>>303
してねーよw 小泉の頃はバーナンキにも指摘されたように圧倒的に額が半端だった。
インフレ目標もしてなかったしな。それこそ小渕の頃からインフレ目標してればとっくに
デフレなんざ脱却してんだよ。そのくらいわかるよね?お前のごとき頭の出来の悪い中野信者でもw

>>309
ほおw その経常黒字が幾らならどれだけ為替が変動するんだ?数字で言える?立証できるのかwww
馬鹿だろwww 百ペン死んでこいwwwwwwwっうぇ

>>312
売国奴って言ったもん勝ちなんだろw こういうのって頭わりぃーのしかいねーよなw 中野含めてww
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:49:18.61
三馬鹿(笑) → 【中野・白川・池田】 バーナンキのインフレ目標はインフレ率の上昇を抑えるのが目的だ!

バーナンキ「金融政策によって長期のインフレ率はコントロールできる」


ねぇ?どうしてこんな馬鹿を熱心に信奉しちゃってんのwwww デフレ白川と同じ台詞ほざいてるしwww
確信的ゴミwwww
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 12:53:22.09
キチンとコントロールできてるんならばジャスミン革命なんて起こってないわな
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:01:10.17
無限国債かよ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:09:17.06
この基地外高橋信者ってリアルで引きこもりなんだな
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:19:00.66
>>322
よおw引きこもりwww 主に飲食店向けの営業だから暇な時間があるんだよw
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:44:12.26
>>157
量的緩和? 何言ってんのw

俺が言ってるのは日銀法改正を主張して欲しいってことなんだけどw
もしどこかで日銀法改正を訴えているなら、拡散したいので教えて欲しい
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:44:55.76
>>316

意味不明とかアホ?経常収支が黒字ってことはその額だけ毎年円転されてるの、
つまり黒字額だけ毎年円買い介入が入るのと一緒、当然為替レートが円安になればその分円での額面が大きくなる、
これは実需にもとずく取引だから必ず起こる、これが実質金利自体押し上げるから、長期的には黒字国の通貨は高くなる、
長期的には金融緩和ではこの円高圧力はとめられない
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:48:59.13
>>323
自分が引きこもりだと相手もそうだと思うんだろうなw
322みたいなやつはw

その手のやつは基地だから無視した方がいいよ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:55:21.61
必要なのは額面より流動性だと思うがね
緩和やターゲッティング大歓迎だが
逼迫した必要性もあり、
デフレの流れを群集心理面からも逆転させる一押しを出来る公共工事を
何故そんなに毛嫌いするかね?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:57:50.91
>>327
FRBも公共事業の必要性を認めているし、
そもそも雇用に対する責任は政府が取るべきだろう。
全て日銀のせいにするのは誤魔化しに過ぎない。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:59:53.95
>>317

三橋と高橋は仲がいい、岩田とも通じていて、
二人を引用してるし、金融緩和に関しては意見は殆どかわらないよ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:02:45.60
まぁ現況を招いたのは、かなり日銀のせいだがね
法改正の流れになったら中野も小躍りして喜ぶと思う
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:06:18.14
>>329
世の中、八割がデフレ派や御用学者だからなww
高橋と三橋はTPPとかでは意見が分かれるが
テレビで一緒に出てる時は
大体、反デフレ派として同じ側で意見してるな
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:07:40.25
>>325
経常黒字は円資産の増加じゃなくて日本国籍の法人や個人に所有権のある金融資産の増加な
海外の儲けを全部円転してたら、せっかく生産を海外へ移転しても為替リスク低減にならないだろ
現地の儲けは現地で再投資するからリスク低減になるんだよ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:08:49.81
景気がよくなれば 貯蓄率が増えるんだおな
非金融法人が借金をはじめて
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:16:37.87
>>333
逆だ
貯蓄率が下がって、貯蓄が増えるw
消費性向が高くなるので貯蓄率は減るが、
貯蓄そのものは増える。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:27:53.88
>>332
> 経常黒字は円資産の増加じゃなくて日本国籍の法人や個人に所有権のある金融資産の増加な
ん?それは経常収支が変わらないだろ?
経常収支の意味を理解していないだろ?w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:30:41.25
貯蓄率が増えんと 貯蓄が増えんぞ
家計貯蓄率っていま2%ぐらいだけど これが1%とか0%とかになったら もっと貯蓄が増えなくなるべ
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:31:59.02
企業の為替に対するスタンスは「儲けたい」じゃなく「リスクを減らしたい」な
売上がドルなら従業員の給与もドル
こうしておけば事業が順調なのに為替変動で赤字になるような悲惨な事態は免れる
円はドルやユーロに比べて流通圏が狭いので日本企業の為替リスクは特に高いんだよ
だから日本や韓国の企業は欧米企業よりも海外生産比率を高めざるを得ない
円安には君らが期待してるほどの効果はないよ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:34:59.11
>>334
それもちょっと違う
所得が増えると消費性向や貯蓄率が変わらなくても消費に回す額、貯蓄へ回す額は増えるのはその通り
貯蓄に回す余裕のない家庭が増えたせいで貯蓄率が下がったんだから、所得が増えて余裕ができれば貯蓄率が戻る道理だ
収入が下がると同じ支出を維持するためには、消費性向が上がらなければならない
事実、経済成長していた時期は消費性向が下がっているんだが、景気が低迷し始めてからは大きく上昇していてる
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4520.html
消費性向と貯蓄率は裏表の関係だからね
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:35:35.14
>>336
残念。所得が増えると貯蓄も増える。
当たり前の話。家計に余裕が出ると貯蓄率が下がり、
貯蓄が増える。常識レベルなんだけどねw
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:38:43.65
増税しないと税収が増えない!っていうトンデモ論と似てる
率で量が決まるわけではない
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:40:10.19
>>339
それは事実誤認やろ

現実に過去数十年の日本経済の中で 景気いい時の方が貯蓄率も高かったやろ
338が説明してる通りおな
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:41:13.58
結局の国内の個人か企業かは知らんけど
借金しまくれば、合わせて 貯蓄は増えざるおえん
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:41:32.67
三橋ブログ

ちょりぞう 2012-04-09 10:15:12 [コメントをする]
10 ■昨日のたかじん委員会
>須田慎一郎さんが三橋さんのブログに書いてあることそのまんま喋ってました。

>須田さん見てる〜?

まあ影響を与え始めてるんだろう。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:41:37.52
>>332

その理屈が通用するのは購買力平価付近迄、
これを超えたら円転したほうが特になる、
円安で貿易黒字が増えても円安なら外貨を持つ企業は円転して国内投資した方が外貨を持つより特になる、
今超円高で法人税払う分位しか円転しないが円安でしかも国内景気がいいなら
外貨の円転は数倍に増えそれに投機が乗ってくる

君の理屈は適正な範囲の為替の場合ね
だから百円前後位なら別にその通り
だが120円でもデフレ脱却できなかったならそれ以上は短期的には出来ても上記の構造が働いて
円高になる、これを無理やり押さえると中国のようにインフレが止まらなくなる
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:43:58.86
>>338
それを見るとリーマン・ショック後急激に貯蓄率が上がっていないか?
確かにバブル時代の貯蓄率は高いが、その当時の貯蓄の主体で
ある団塊の世代は、老後で貯蓄を減らしているから、所得の現象に
よって貯蓄率が下がった訳ではないだろう。

これは経政スレでも指摘されていただろ?読まなかったのか?

日本は老人の方が消費性向が高いんだよ。長期的に見ると
人口構成の影響が出てしまう。短期で見ると

確かにデフレで貯蓄率は上がっている。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:45:11.91
>>341
> 現実に過去数十年の日本経済の中で 景気いい時の方が貯蓄率も高かったやろ
> 338が説明してる通りおな
いざなぎ景気は絶不調だったのか?w
で、今がここ10年で一番の景気Tと?
ソニーはリストラでボロ儲けしているとでもいいたいのかな?w
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:45:31.41
その考えの根本的な間違いは景気が良くなる=個人所得も良くなると思っている事だろう
仮に円安で企業が利益を出せる様になっても、給料は増えない可能性が高いんだが?
小泉の時もそうだし、韓国を見れば分る事だろう?
アメリカもリーマンショック以降内部留保を貯めて人件費は削減

企業のIT化や省人力化で景気が回復しても所得が増えない事を知ってね
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:47:05.67
>>347
> その考えの根本的な間違いは景気が良くなる=個人所得も良くなると思っている事だろう
> 仮に円安で企業が利益を出せる様になっても、給料は増えない可能性が高いんだが?
> 小泉の時もそうだし、韓国を見れば分る事だろう?
あのなー、いざなぎ景気がこの10年では一番景気がよく、
失業率も下がったんだよ。失業率が下がっているのに所得が減る訳ないだろ。
おまえの言っているのは賃金だろ?w

まだ、区別がつかないのかよ?w
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:49:05.27
なんか マクロとミクロでごっちゃになって 話が噛みあわなくなってるんじゃないか
話の流れを見ていて どっちも正しいような気がしてきたんだけど

後貯蓄率において 用い方に差があるべ
家計貯蓄率(全体として)と個人レベルでの貯蓄意欲が合わさっててしまっておかしなことになってるん


ミクロで見れば たしかに不景気の方が貯蓄しまくろうずという考えが強まりそうや 貯蓄性向が高い
マクロで見れば 全体として貯蓄が溜まっていく意味として貯蓄率は不景気には下がるべ
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:49:38.58
>>344
全部円転するわけじゃないよって言っただけなんだけどな
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:51:06.33
>>349
> マクロで見れば 全体として貯蓄が溜まっていく意味として貯蓄率は不景気には下がるべ
だから、逆だってw
マクロで見れば貯蓄が上がる。
貯蓄率が上がるから乗数効果が小さくなる。

逆に好景気の時は乗数効果が高くなる。

おまえ、なんで「マクロ」のこと知っているの?経済音痴の癖にw
釣りか?
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:51:24.14
小泉政権の量的緩和の時は
サラリーマン平均給与が下げ止まり上向きかけた時に
絶妙のタイミングで量的緩和解除だからなww
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:52:00.32
>>341

その辺は学問的に難しいだろアメリカはリーマン前
個人消費のGDP比が七割を超えてたがリーマン後顕著に貯蓄率が上がってるらしい、

国民性もあるし 時代によって変化するかも知れないなんとも難しい
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:53:12.99
>>350
円転しない場合は

経常収支=0

円転した場合は

経常収支黒字&資本収支赤字

輸出の代金の流入=輸出
海外投資による流出=資本収支の赤字

経常収支+資本収支=外貨準備高

変動相場制の場合、

外貨準備高=為替介入の額

ちゃんと覚えておけ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:53:13.88
>>351
そんなこといっても
貯蓄率の推移とか見ると ふえてないやろ
ここ10年ぐらい 家計資産1400兆円っていわれてるけど
全然増えてないからこうなってるわけで

どうも351は景気と所得の変化率を大きく捉えすぎてるようにみえるで
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:55:06.41
>>353
> その辺は学問的に難しいだろアメリカはリーマン前
> 個人消費のGDP比が七割を超えてたがリーマン後顕著に貯蓄率が上がってるらしい、
その学問的ってなんだよ。おまえの脳内マクロか?w

マクロ経済学では、

デフレにおいては貯蓄率が上昇する。貯蓄率が上昇することによって

貯蓄=投資

から投資と消費のバランスが崩れ、消費不足になる。
これが所謂

  需給ギャップの増加

だよ。マクロくらいきちんと勉強しておけ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:55:50.19
>>348
まだ理解できてないのか?
少子高齢化ってので、労働人口そのものも減ってんだけど?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:56:30.89
>>355
> 貯蓄率の推移とか見ると ふえてないやろ
> ここ10年ぐらい 家計資産1400兆円っていわれてるけど
> 全然増えてないからこうなってるわけで
またデタラメかよ

なんでおまえは嘘を言うわけ?
そういう口から出まかせに何でも言うのが癖になっていないか?
おまえのことは誰も信用していないと思うよw

気をつけた方が良い。俺には関係ないが。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:57:30.22
>>354
まさか米国債の配当を円に換金しないと経常収支から除外されるとでも思ってる?
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:57:59.06
>>357
ん?だから何?
経常収支が黒字になっちゃう?w

何を読んで勉強しているの?w
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 14:58:50.48
>>359
> まさか米国債の配当を円に換金しないと経常収支から除外されるとでも思ってる?
除外されていないとでも思っているの?

ちゃんと説明してごらんw
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:00:31.59
中野信者なのかな?
経常収支の定義から、マクロバランスまできちんと勉強しておいでよw

読んでいてもつまらないから
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:00:41.83
>>361
聞いてるのはこっちだろ
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:02:36.64
>>363
いやいや、こっちが聞いているんだよ。
答えはおまえが間違っているというのははっきりしているわけだから。

おまえが異論を述べている以上、説明して貰わないとな。

経常収支は円に交換された計上している。

でもって、何だっけ?w
円にしないで貯蓄?
それのどこが経常収支に関係あるの?

説明してごらん
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:03:19.10
>>364
交換じゃなくて換算な
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:04:19.14
>>365
換算しないで?何?
外国の資本が増加???

何のことやらさっぱりわかりまへんw

要するに自分が馬鹿で説明できないんだろ?
素直になれよw
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:04:42.75
>>356

教科書にそう書いてあっても万年インフレの中国で貯蓄率が高かったり
日本で好景気時の方が高かったと言うデータがあって
現実が一致しないケースも多い だから学問的にデフレ、
インフレだけで貯蓄率語るのが正しいか微妙に感じるってだけ
まっ経済学なんてそんなんばっかだけど
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:05:57.14
>>366
なにパニクってんだよカス
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:06:11.16
家計貯蓄率推移
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2009/nn090708.html

インフレ率、消費者物価推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html

例外はあっても、あくまで貯蓄率のトレンドは可処分所得と消費性向から決まるといっていいんじゃないかね
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0401dke1.pdf
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r031201japan.pdf
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:07:35.04
経常収支とは

 たとえば海外に輸出した場合、ドルで受けとる
 この時点では経常収支とは関係ない
 ドルを国内に送金する際、円に変換される
 ここで初めて「経常収支」に計上される
 逆に円を買うということはドルを売ったことになる
 ドルを誰かが買ったわけだ
 その誰かとは、ドル資産を購入した人だ
 そのドル資産購入を集計したのが「資本収支」

分かり易く説明すればこんな感じだ。
と書いても理解できずにトンチンカンなおとぎ話を
続けるんだろうけどね。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:09:26.72
>>367
> 日本で好景気時の方が高かったと言うデータがあって
> 現実が一致しないケースも多い だから学問的にデフレ、
いや、リーマン・ショック後は上がっているでしょうがw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:10:11.87
>>368
で、説明はどうするの?w
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:11:11.93
>>367
> 現実が一致しないケースも多い だから学問的にデフレ、
> インフレだけで貯蓄率語るのが正しいか微妙に感じるってだけ
その学問的っていうのは何?w
経済学のことではないよね?w

何学問ってw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:15:28.69
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:19:21.01
>>371
上がってるといっても見れば微々たる物じゃないか?
1975年からトレンドとしてはほぼ一貫して下がり続けてるぞ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:20:20.09
これ読んで勘違いしてるんじゃないかな

>貿易統計が通関をもって取引を認識するのに対し、国際収支統計は所有権の移転をもって取引を認識するため、統計上の金額には違いが出る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8F%8E%E6%94%AF%E7%B5%B1%E8%A8%88
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:27:38.51
>>376
どっちが?
輸出品の所有権が移転した瞬間にカウントされるんだろ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:40:05.25

http://www.bk.mufg.jp/report/bfrw2012/Weekly120305.pdf

>所得収支の黒字は貿易収支に比べ、円転される比重は小さい。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:53:58.58
円天は経常黒字でしょうか?
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 15:59:29.11
正直、トーシロだからここまでの流れについていけてない部分もあるんだが一つある疑念が湧いてきた

「日銀はマクロ経済をわかってない」
「日銀は(ハイパー)インフレを恐れている」
「日銀は生え抜き社会、行員は実社会経験に乏しい」

この3つはずっと言われ続けているよね
これらに基づいて推察するに、実は日銀がわかってないのは「ミクロ経済」なんじゃねえのか?
ミクロな家計に影響を及ぼす政策を取ると、どうなるか予測不能だから大胆に動けないんじゃ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 16:16:58.00
TPPも結構な問題だけど、それ以上にデフレが一番の問題だからな

TPPとか増税の議論なんかどうでもいいんだよ、デフレの議論を一番やらないといけない
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 16:18:18.78
やばい度高い順&優先対策項目


デフレ>>>>諜報機関、スパイ防止法>>>>増税>>>>>人権擁護>>>>>>TPP>>他
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 16:28:06.74
>>380
どうだろ、学問的にどうこうではなくて単に日銀もやっぱり役所でしかないということじゃないのかね
今の日銀は役人に全権を委任してしまった状態だから、当たり前のように前例踏襲主義になってる
経済学の学問的厳密さとか実務家の使命感なんてのは、役人根性の前では何の価値もないんだというだけかもしれないね
日本経済なんてどうでもよくて、とにかくリスクを取りたくないんだろう
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 16:32:23.93
戦後の物資不足が伝説として語り継がれる国だからな
インフレに対する恐怖はもはや国民病なのかもしれない
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 16:37:21.84
もういいよ、日銀と白川の発言見てるだけで相場動くんだから、それで儲けれるんだからw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 17:15:37.42
>>378
同じ中野某のスレに同じ勘違いした奴が何人もいるということは
円転云々の解釈は中野某が流布してるのかな?
最高学府で教鞭とってるんだよな?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 17:38:17.78
>>384
戦後の日本政府ははじめはデフレになると考えていたがな
これも伝説として語り継がれるべきおな
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 17:46:40.08
GDPに占める金融資産倍率が上がると 伸びづらくなるかのう
関係ねーか
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:04:18.31
で、>>356のデフレだと貯蓄率が上がるっていう主張の実証データは?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:22:39.15
日本全体としてデフレで貯蓄増えてるなんてデータはないだろ
むしろ逆の現象がおこってる

家計金融資産はふえとらん。昔ももっとバンバン増え取った
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:23:51.43
>>386
ヒント:IDでない
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:25:43.53
高度成長期時代は貯蓄が出来るようなことをやってたんだよ、国として
今は、それがなくなったってだけ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:27:53.02
http://www.fukoku-life.co.jp/economic-information/report/download/report35_11.pdf
これはオイルショックの分析だが、1975年あたりで名目実質ともに賃金の伸びがほぼ止まってる
で、>>369のデータだと貯蓄率のピークがやはり1975年ごろになってるんだが、これは偶然じゃないよな
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:28:17.50
制度設計とかそういう面では国も関わってるけど
高度経済成長時代は直接的には民間だろう

結局 家計金融資産は誰かの借金だ
誰かが借金することで蓄えられる

高度経済成長期は民間がその役割を担い、今は国が担っている

ここらへんはもう日本銀行の資金循環統計を見ながら話し合うほかないだろう
たしか資金循環統計は高度経済成長期の中期ぐらいからあったはずじゃが
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:33:58.15
インフレが激しくなると 借金してでも投資しようという意欲が湧いてくるのかね
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:35:17.38
32 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/10(火) 18:23:40.79
中川八洋なんて無名な人間は知らん。

中野剛志先生は、日本人の半数をTPP反対派にさせたという輝かしい実績がある。



実際がどうなのかは置いておいても、中野のTPP反対のやり方は今後の汚点になると思う
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:35:35.52
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/jikeiretsu/01_02.htm

ピークのH10年から民間給与が28.4兆減ってるからな
貯蓄どころじゃないわ
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 18:49:07.17
成熟した寡占・独占企業とかはなんで キーエンスみたいに純資産比率最高目指すで みたいな動きが起こらないんじゃろ
彼らが借金返せば返すほど 日本は涙目になるはずなんやけど
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:27:41.71
維新の会が躍進してあっけなくリフレ政策に転換しそうだ
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:31:21.42
維新の会があっけなくリフレ政策できるほど権力が集約しはじめたら

それだけでは済まない

相続税やら、国家による統制の強化やらもあわせてはじまるん
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:31:39.15
奇跡的に維新が邁進して無能集団だから小鳩政権より短命に終わるな
これを押してもどうしようもないもんなw
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:31:45.16
これからの政界の予想

豚と谷垣率いる増税派とその他デフレ脱却、増税反対派の二つに分裂する
デフレ脱却、増税反対派に維新がくっついた連立政権が樹立され与党となる

豚と谷垣率いる増税派は野党に転落、とまあいい感じにおさまるだろうな
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:34:04.55
>>401
彼らは大阪府で政治経験積んでるし、今の維新の求心力もかつての民主と違って
旧体制へのアンチテーゼという側面以上に橋下個人の
大衆扇動家としての才覚によるところが大きいから
なかなか簡単には潰れないと思う
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:36:15.77
>>402

政界を観察する自分としては
一番面白そうな転換だな

当然当の本人達もその可能性については間違いなく気づいているだろうな

俺としては、維新は
自民や民主とは組まずに
数十議席を獲得する という妥当なとこだと思うけど
まだウルトラCはやらんと思うわ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:37:56.95
>>403
俺もそう思う
俺としては維新は好かんが

今の日本人は維新を求めてる
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:38:25.36
>>403
実践を伴ってないから無理。結果が大人の世界だからな?
橋下知事時代の実績って組合とのプロレスを府民が面白がって見ただけ
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:38:27.40
>>402
一番のアホが谷垣だってのはよく分かった
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:40:25.91
財政均衡・増税派
VS
リフレ派+財出派

の選挙戦だと
やる前から勝負は見えてる
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:40:32.54
>>406
いや、もはやポピュリズムは平成日本人の国民性になってるからw
何はともあれ盛り上がりそうな勝ち馬に乗るのは止められないと思う
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:42:37.74
>>408
そういうわかりやすい図式にマスコミがなかなかしないんだよな

リフレ、財出は悪みたいなレッテル貼りと緊縮増税しかないみたいな論調でしか報道しない
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:44:52.82
中野はどう出るかな
橋下は中野について好意的な評価をしていたけど。
デフレ脱却重視という点では一致するが緊縮路線には反対だろうし
そもそも西部邁グループは反改革で固まってるから
やはり批判する側に回るんだろうなあ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:45:10.72
>>381
TPPに入ることでデフレが悪化するってことはないのか?
規制緩和で大を小を飲み込むことが各地で行われたわけだが。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:45:38.13
>>386
藤井あたりが吹聴してるっぽいかな。何せ土建で派手に浪費すると円安になるらしいから(笑)オカルト(笑)

多分その経常収支クンは前のやつと同じwww こないだソロスチャート教えてやったのに学習しないねぇw
高橋が言うには、マネタリーアプローチで8割当たる。それに実質金利差をインフレ予想で勘案したの
とで合わせて計算すると、9割以上当たるとのこと。プロはそれを基本に趣向が組み合わさる、らしい。

まぁ、経常収支クンにとっては世界のジョージ・ソロスより藤井のトンデモのが正解なんだろww
インフレ目標については、バーナンキより中野とwこの辺のバカ相手してっと日本が勝手に落ちぶれてくのがよくわかるわ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:45:54.05
>>409
アメリカのポピュリズムとか「イラクを核攻撃しろー」とか「国民皆保険はアカだー」だぞ?
こんなんがブッシュjr支持して新自由主義やれやれ言ってる
このカルト集団はどうしようもないが、日本の場合はちっとマシなような気がする
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:46:25.25
西部グループが橋下とくっつくに100ジンバブエドル
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:48:06.75
>>411
反TPPででてきたのに賛成派の橋下と協力するわけがない。
むしろ構造改革で地域の共同体が壊れることを危惧してるね。
あと、公務員を2万人削減しながらインフレにするなんて可能なのか?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:49:12.39
>>413
皆がバカで 貴方が優秀なら
貴方は社会最上層に上がりやすいことになる
むしろ皆のバカさ加減に感謝するんだなw
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:49:30.46
>>414
日本なんか「自衛隊員の給料カットGJ」とか「生活保護はアカだー」だぞw
もはや国家の体をなしてない有り様
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:51:32.89
>>418

前半は聞いたことないな。後者は良くみかけるが
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:51:37.79
>>408 >>410
ふっつーに増税派と反増税派で別れればそれに近い様相になるだろ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:51:38.73
>>418
アメリカに生活保護とかねーからw 
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:52:09.52
リフレ派に聞きたいのは

橋下のTPP参加、構造改革、公務員2万人削減で
デフレは悪化しないのか、ということだ。

これを補うくらい金融緩和は万能という理解でいいのか?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:53:21.21
>>422
インフレにはなるだろうけど
スタグフになっちゃうかもん
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:53:35.61
>>417
バカが多すぎて底辺の底上げがなく、組織全体としては縮小するのが日本ってのは勘弁
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:53:52.42
>>422
悪化しまクリングwwwwwwうはwwwww
欧米のデフレ対策の真逆じゃんwwwwwww
厨房おつwwwww
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:54:31.30
>>421
アメリカは現物支給だっけ?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:54:54.74
>>424
むしろバカが多いほうがうまく利用してたくさん搾取できるよ
発言力も強くなる
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:54:59.72
>>421
ナマポが無いのは中国

アメリカは現金給付と食料補助の2段構えのセーフティーネットがある
こんな事も知らねえでレスしてんじゃねえよ
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:55:52.09
>>426
アメリカは現金&フードスタンプ
フードスタンプは一般の低所得者も使える
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:55:56.04
>>422
橋下は経済政策と雇用政策と金融政策について全く知識が無い

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:55:59.81
>>424
一般的に生きていけば 上司が貴方の前に立ちはだかるからなw
その人がゴイムだったら… つぶされるん
バカに潰される屈辱ん
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:57:11.83
>>425
だから俺はデフレ脱却するならTPPなんかやめとけと思ってるわけだが
リフレ派は脱デフレを唱える割にはこういう政策に興味がないらしい
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:58:41.10
>>427
縮小再生産的なものは袋小路に陥るだけだと思う
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:59:04.12
>>428
社会主義は強制労働とかそっちのベクトルだもんなw
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:01:00.19
アメリカと中国は全然違う

中国はパクリがなくなったら実態GDPの8割はなくなると言われている
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:01:04.11
ギターを弾く藤井聡教授

「でももう花はいらない」(元オフコース鈴木康博)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17509063
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:03:22.90
とにかくリフレなんて魔法は錯覚だから
臭いものに蓋して嫌なこと先送りしてるだけ
公共馬鹿が積み上げた借金は地道に返すしかないんだよ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:05.91
>>432
リフレ派はTPPはどうでもいいって感じなんじゃないか?
デフレ脱却との関連性が無い、もしくはあっても少ないっていう印象
デフレ脱却の優先順位は圧倒的に金融政策のコントロールと反増税が高い

あと現状ではTPP反対する人はいるでしょ、誰かのように積極的にはやらないだけで
理由はデフレ脱却への優先順位の問題
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:06:21.58
>>432
公務員削減は愚策。欧米先進国に比べて公務員数は少ない。独立行政法人とか天下り先じゃんとの意見もあるがそれでも少ない
欧米の偽装工作って巧みで官僚そのものが民間会社の工作員が送り込まれてるからな
構造改革って何?何を改造したいんだ?地方交付税やめて大阪の税収は大阪に決めさせろって事だろ?
大阪って先人達が「大阪に商業圏を集中させて近畿地方を豊かにするしようにしよう。」って政策なんだから
明治時代の先人の政策を感謝して更に「こうすればもっと近畿を豊かにする方法を発見した」て話ならいいがないからな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:08:27.90
>>432
日銀法改正とインフレ目標で余裕でインフレになるっつの。どーんと80兆供給で2年あれば十分。
関税の平均なんて既に低いんだから、影響なんて微々たるもん。ただコメ小麦の主食が安くなるのはメリット。

イメージとしては安倍景気を更に加熱した感じ。米国も回復基調だし選挙を経れば日銀陥落に王手だろ。
いや、ついでに増税も来る可能性があるが… 大阪維新が谷垣を落選させれば吉。片岡さつきもいらね。
結局、自民の中の増税派が最大の癌になるんだよなー。インフレ率3%を二年連続で超えたら可とかにしる。
その場合、歳入庁設置&背番号と合わせて余裕でPBの黒字化が達成できてたりするけどねぇw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:11:54.81
どうせ不動産価格がまたあほみたいに上がるだけだろ、あと金転がし


そんなんでインフレになっても何もうれしかねえんだよ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:13:09.09
>>722
TPP→どうでもいい、デフレにたいして影響はない
構造改革→デフレには影響ないが、デフレのときにやっても効果が出ないから今やる意味がない
公務員削減→明らかに悪影響、景気がじゅうぶんよくなってからでいい
金融緩和はとうぜん万能じゃない、あれはあくまで長期的な需要の水準をコントロールするもので、短期的な効果はおまけ
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:13:59.93
改革を尽くして、それでも変わらず、あるいはより悪化して破滅するのも
一つか、と思うようになってきた
何もしなくても衰退してゆくのみだし
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:14:39.82
>>439
考え方の違い。セーフティネットを公務員とするか、ミニマムインカム(みん党)ベーシックインカム(維新)にするか。

後段の方は意味不明すぎるな。地方分権なんざ安倍内閣の頃から議論がある。当時、騒いでたか?
橋下が進めてるから騒いでるだけだろ。どうぜw 単なる感情論でしかねーな。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:15:14.70
ミスった、>>442>>422あてだ
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:15:39.85
>>444
ならこの先生に聞け
http://www.ustream.tv/recorded/21631764
これ見て世の中を理解しなさい
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:17:41.02
>>403
残念ながら次の国政選挙には橋下自身が出馬しないんだよね
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:27.99
>>442
公務員を減らすっても、全て首で路頭に迷わせるのとはちげーだろ。
官から民へ、ならそこまで問題にならない。郵政が民営化してデフレ悪化とか言うような話だな。

金融緩和が短期?実際は小泉の頃、不良債権処理のドン底から二年そこそこで景気はV字回復したろ。
その間ずっと緊縮財政(笑)のまま。安倍の頃までずっと歳出額は一定。それがマクロ金融の威力。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:43.14
道州制もいいが放っておくとナショナルアイデンティティが融解していく気がする
まあその点では橋下は愛国路線だからいいのかもしれんが、
巷で言われるようにあれが単なるパフォーマンスまたは政治活動を優先する
ダメ教師を排除するためのものに過ぎず、別に愛国教育という観点から
行ってるものではないとすれば少し心配である・・・
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:48.87
なんでPBなんかに拘るんだか、
二十年マイナスでも金利は落ちる一方だが経済学者は誰しも程度の差があれPBの回復が大切と言っていた
がこんだけ長い期間マイナスで何も起こらないどころか金利は下がってる
本当に意味なんかあんの?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:21:37.83
>>448
官から民へは景気がよければ自然に進むことだ
だって民のほうが給料いいんだから
でも今みたいな長期の不況で失業率が高いときに、民間の行き先が見つかるわけないんだよ
だから景気がよくなって、官から民への人の移動を労働需要が吸収できるようになってからやるべきといってるんだ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:22:05.52
>>446
こいつTPP討論で、「外需産業は非常に裾野が広いんです!」に、何も反論できなかったクズだぞw
お前らは土建業界は非常に産業としての裾野が広いって思ってんだろw 外需産業と比べ物にならんが(笑)
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:25:48.60
>>452
難しいか?分かんないの?中学生でも分かると思うけどなw
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:26:03.59
>>450
何事も限度はあるだろ。国民総資産の額を上回っても大丈夫と言い切れるか?
今すぐ増税派マジキチだが、6〜8年のスパンでPBの改善くらいは計っていかんと。

>>451
いやさ、できる部分は幾らでもあるっつの。例えば公務員宿舎の問題なんかもそう。
あんなの国営不動産だからな。余裕で民営化できるだろ。こう言った改革案も絡めないと
世間の支持なんて集めないよ。新自由主義やら高橋洋一の路線が受けるのはその点に尽きる。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:26:14.64
TPP大賛成ってわけではないが、小麦の値段が安くなるのはけっこう馬鹿にできないものがあると思うんだよな
小麦を使った製品って多いからな
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:26:33.81
グローバル病が酷いな
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:27:27.10
>>454
そういうことなら賛成できる
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:27:28.02
>>455
底辺への競争は不可避って言いたいのか・・・
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:27:41.19
>>453
で何?円高と復興土建特需で日経平均が上がるほど産業として裾野が広いのか?
現実が答え。外需産業のが圧倒的に広い。バカでもわかる話。お前は中学生未満らしいがw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:28:50.29
>>459
外需産業の裾野って海外に出ちゃってるじゃんw
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:29:01.33
TPPは関税撤廃より途上国に横たわる非関税障壁を撤廃できること、
何よりこの条約が将来のグローバル・スタンダードになりうるということが
大きいと思う だからルールメーキングに携わったほうがよい
中野は「すべての国が日本から搾取しようとしてるのだから交渉にならない」
というが途上国に対しては先進国と協調することができる
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:30:44.22
>>461
TPPに関しては日本はルールメイカー側に入れないんだよ
だから問題なの
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:31:17.00
>>460
それだよね
例えば上場企業は海外から得る収益率が随分高いというが
果たしてそれが国内にどれだけ還流しているのか
彼らはただ私企業として儲けてるだけなんじゃないか、という不信が
西部グループの不信感の原因となっているように思われる
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:31:50.77
>>458
俺、その底辺への競争を安易に持ち出すやつほんと嫌いなんだよな
おまえさんはどうか知らないけど、今までそれを言ったやつでまともな反論できたやついないんだよ
そもそも今言われてる底辺への競争って途上国での問題なんだけど、わかってる?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:32:17.16
>>459
お前の現実って公共事業やったら軍靴の音を耳をすませば聞こえるんだろ?
欧米の公共事業と日本の公共事業費を差を教えろ。官能的に公共事業の音が聞こえる〜程度だろw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:34:57.57
>>464
先進国で例外的に長期間デフレが起こってる現象と無関係では無いだろ
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:38:21.19
底辺への競争というが、メリケン様などは最低賃金がどんどん下がった結果
国内に企業が戻り始めているというし、日本企業も行ってるとのこと

米国や日本といった先進国は中韓と違って産業スパイのおそれがないということで
途上国ほど安い賃金でなくても国内に戻ってくるということじゃないか
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:39:24.66
一人当たりGDPが低い国というのは それだけサービス・物作りに改善の余地があるってことやから
やっぱそっちの方から優先的に投資していきたいおな

まあ治安とか財産の没収懸念とかが 先進国よりは一般によろしくないが
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:40:22.68
中野剛志X三橋貴明 『売国奴に告ぐ!』 出版記念講演会(2012年3月5日
ttp://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM

中野さんと三橋さんの最新動画来たぞ!!
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:40:45.85
日本で 年間100万円で一日12時間 働きたい人この指とーまれってやってもなかなかいないけど
ミャンマーなら・・・
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:41:24.04
>>460
大手輸出企業を支える中小が腐るほど国内にはあるんですけど・・・w

>>463
へー。数字でだしてくれんとイメージだけじゃ何とも言えんね。

>>465
災害が多いからGDP比で欧米の1.5倍にすべき、には納得。列島強靭10年で200兆は反対。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:41:43.65
外需産業は人材雇用から製品完成まで現地化されちゃってるし
ニュース見る限り加速していきそうだよな。
外国で工場建てるくらいなら国内の開発してほしいわ。

473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:42:36.16
>>466
マジレスすると、底辺への競争というのは多国籍企業が国を渡り歩くことができるようになったおかげで
企業誘致のために労働条件とか環境なんかが著しく悪化したり、減税や法や規制の緩和によって政府の機能が低下することなんだ

だから世界的にデフレ傾向です、なんてのは底辺への競争でもなんでもない
そもそもそ経済学的にはインフレデフレや景気循環なんてのは国内要因で決まるもので、貿易のかかわりはかなり小さいんだよ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:43:07.81
>>471
>列島強靭10年で200兆は反対。
なんで?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:43:37.43
>>471
> >>463
> へー。数字でだしてくれんとイメージだけじゃ何とも言えんね。

まさにその通りで、数字が分からんから自分で言うのもなんだが印象論なんだよなw
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:43:46.91
北海道には 日本杉を植えるような改造はやめておくれお
せっかくこっちは花粉地獄がなくて過ごしやすいのに
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:44:11.79
そもそも国内で雇用促進して労働者が金を持てば日本製の電化製品を買うっつーの。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:28.80
外にうってでろと必死に叫んだけども外なんかありませんでした()笑
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:36.32
いやあ 性能同じなら 日本だろうが海外だろうが安い方買うお
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:47:01.80
誰が買うんだよw

買うのは日本人だろw
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:47:05.05
外に打って出ても外国人と競争させられるだけ
ブルーオーシャンなんてもうどこにもないよ
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:47:47.01
>>473
そんなバナナ!1929年の世界恐慌の時も 今回のリーマンショックでも
これらのせいで 俺ら日本の景気循環はなんか涙目になったぞ

なんかインフレデフレも これらのせいで インフレ傾向からデフレに触れたぞ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:48:20.66
>>479
まあアホみたいに海外に技術垂れ流してキャッチアップされてるしな。
さらに海外にうってでて技術盗まれにいくとはおめでたいわ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:48:23.65
>>474
東北の震災復興は別枠なんだろ?年20兆も使って、更に復興にも使うのか?
インフレになっても余裕でじゃぶじゃぶ使う気満々じゃねーか。民業圧迫だっつの。

何かこのスレ見てるとデフレ脱却が物凄い困難なことのように語られてるけどwww

リーマンショックで財政破綻したあのアイスランドですら2年で脱してんだよwwww

はっきり言って日銀が意図的にデフレにしてるだけ。こんなの法改正で2年でいける。
当然インフレにして即雇用が完璧に回復なんて話でもないのは同意だがね。
その辺で財政出動での梃入れは当然アリ。土建に使うくらいならエコポイントでいいよw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:49:27.16
>>484
いい加減草生やすなうっとうしい
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:49:32.50
>>484
ネオリベのアホはどうしようもないなあ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:50:16.44
>>483
まあいずれ必ずそうなる宿命だったんだお

農耕だって、鉄の作り方だって、紙の作り方だって 結局流出していくんだ

その技術そのものに価値があるからこそ いずれは流出するもんなんじゃ

それで人類が発展するんじゃ。覇権を失う人らも出てくるけど
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:50:53.65
>>484
>こんなの法改正で2年でいける

法改正が一番ハードル高いでしょw
どの政党が立案して、どうやって合意までこぎつけるのか青写真すら描けん
正直言ってもう半永久的に日銀法は変わらない気がする、憲法9条と同じで
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:51:38.07
憲法9条w
そう言われるとしっくりくるww
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:53:22.03
9条の事例出すと

なんか骨抜きでいくらでも突破できるで!
って指針を与えられているような気がするんす
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:54:43.19
>>484
はあ?民業に200兆円突っ込む政策なんだが? 耳をすませば土建屋の足音が聞こえるのか?w
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:55:00.23
改正より新解釈発明の方が簡単
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:57:59.40

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 20:58:14.53
>>482
うんとな、もともと経済というのは国内の要因で変わるわけ
生産性の成長率とか、再配分の比率とか、雇用の状態とかいろいろあるけど
日本は高度成長期が終わってから生産性の伸びがかなり鈍化してて、おまけに金融政策失敗してるせいで需要も伸びないから不況が続いてる
三橋なんかは日本はナイジュガーとかいうんだけど、内需が大きいからっていいわけじゃなくて、大事なのはその成長率が高いか低いか
日本は国内経済成長率が低いせいで、イザナミ景気も外需頼りになってたからこそ、リーマンショックで異常なくらいダメージを受けたということ
ちゃんと経済が成長してればまだよかったんだが、もともとがデフレ基調だからちょっとしたショックで簡単にデフレに落ちちゃうのさ
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:03:42.38
>>494
482にて
>そもそもそ経済学的にはインフレデフレや景気循環なんてのは国内要因で決まるもので、貿易のかかわりはかなり小さいんだよ

494にて
>日本は国内経済成長率が低いせいで、イザナミ景気も外需頼りになってたからこそ、リーマンショックで異常なくらいダメージを受けたということ
>ちゃんと経済が成長してればまだよかったんだが、もともとがデフレ基調だからちょっとしたショックで簡単にデフレに落ちちゃうのさ


実情に沿わない経済学に惑わされちゃダメン
現実に外的要因でボカンってのは かなーり実在するんだから (だってリーマンショックでヨーロッパだってかなりボカンだったろ?)

現実が理想と違う!んで理想とする経済学によれば 外的要因で景気循環なんか決まらん
といっても
実情に沿わないんじゃダメンよ
実情に沿った経済学で考えようず
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:09:11.17
>>495
だから国内がもともとデフレ基調だから、って書いてんだろ
インタゲやれば需要ショックがあってもすぐにインフレに戻せるし、それは当然国内要因なわけ
なにもやらなければ外的な要因の影響は受けるが、それは経済が国内要因で決まるってことと矛盾氏しないってことはわかるだろ?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:11:21.55
>>496
本音を言えば、貴方優秀

頭いい人に対してちょいいじわるしただけでつたw

原則としてー という枕詞があることはわかっていた
そして正しいでつ
サーセンw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:22:01.98
ちょおま人がマジレスしたのに
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:50.05
日本の家電メーカーテラ涙目
数年の内に倒産しかかったら
政府が数兆円単位で全力支援ですねわかります
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 21:33:16.25
反論あったほうが分かりやすい人もいるってことでいいんじゃないかな
よりよく理解できる人がいるのはいいことだってことでw
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 22:31:48.46
ソニーはJASRACにつぶされるんでしょう。
アップルより先に携帯プレヤーの試作品作って、ビジネスモデル考えて、交渉難航してアップルに先を越されて倒産ですか?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 22:37:49.71
中野ってどこ高?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 22:38:58.06
え、MDプレーヤに力入れてたんじゃあ、あの頃
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 22:57:34.50
>>494
内需外需って本当は関係ないんだけどね
日本はGDPで内需の締める割合が多いから、外需産業の
収益が改善しただけでは大して成長できないっていうだけで。

内需外需に拘るから「反対の小泉改革」という産業政策に
見えるんだろう。小泉政策も産業政策的な傾向が強かったが、
中野はその内需版とも言える。

本来の財政出動の意味は、総需要を増やしてやることによって
雇用を生み出し、その結果金融緩和政策の効き目を強めて
やることが出来るというものだ。FRBなどはそれを主張している。
財政側から見ても、金利が0では乗数効果が高くなるという
実証研究もある。

本来のマクロの政策は、「内需がー、外需がー」とは無縁の政策
なんだけどね。為替厨の一部にも「外需がー」がいるから話が
ややこしくなるが、そもそも円高だとスーパーマーケットや百貨店
ですら、中国に出ていってしまう。でもって、スーパーなどの
大手小売店は「外需産業」ですか?ということだ。

円高に外需も内需も関係ないんだよ。要するに国内の賃金が
海外から見て円高になった分、高くなるだけ。これは国内では
賃金に対して貨幣が高くなりすぎていることによって生じる。
結果的に雇用が失われ、所得も無くなっていく。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:07:03.39
内需9割で外需1割の日本
外需が1割しかないのに、これからは外にうってでるしかないとかキチガイにもほどがある

いままで日本人のおかげで儲けてきた会社が、
これからは日本人より朝鮮を大事にするべきとか言い出すのと全く同じ
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:10:40.77
>>504
そういうことだな
内需と外需の厳密な区別はできないというのが一般的だしな
そもそも日本のGDPの7割近くは三次産業になってるし
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:19:37.89
今の技術力を前提として

日本の国内調整をうまーくやったとした場合に達成できる 最高のGDPってどんぐらいなんじゃ
2倍ぐらいいける?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:19:41.87

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:19.76
>>507
藤井教授の本を買いなさい
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:21:45.30
>>505
菊池英博も内需拡大といってるな

【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.nicovideo.jp/watch/1326466095
http://www.youtube.com/watch?v=AGDF8U5sLWQ&feature=channel_video_title

菊池英博(日本金融財政研究所所長) 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授) 上念司(経済評論家)
田中秀臣(上武大学教授) 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:24:27.87
藤井教授の主張だとだいだい
2倍強ってとこなんだな

俺の生活水準も2倍もよかったんか
あんまりピンとこんな

GDPの構造とかもみてみたいおな
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:26:54.58
>>510
そのおっさんは中野とだいたい同じこといってる
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:27:43.18
>>507
>日本の国内調整をうまーくやったとした場合に達成できる 最高のGDP
それがいわゆる潜在GDPってやつだ
金融政策が100パーうまくいっても、基本的に潜在的なGDP以上にはならない
資本や労働力を完全に生かしたときの生産力が潜在GDPだからね
逆に言うと、潜在GDPと現実のGDPの差がいわゆる算出ギャップで、よく言われるデフレギャップとか需給ギャップなわけだ
だからとうぜん2倍なんてことにはならないよ
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:30:11.83
内需拡大するには、何すればいいかって話だと、新興国を立ち上げるってことじゃあ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:43:29.15
10年って書いてないじゃないか!
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:48:21.09
学生にいじられたんだろなw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:49:37.25
>>513
ふむふむ。なるほど。ありがとう
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:30.11
藤井教授の2倍強のGDPというのは

その資本や労働力もうまい具合に蓄積・育てたと仮定した上で、さらに国内調整もうまーくやったら
2倍のGDPになれるってことなんじゃな

こういうのを国家として計画してやり始めたら 計画経済というんじゃろうな
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:52:19.26
>>514
公共事業を主体に軍事とか大学の研究開発とかに金を使えばいいだろう
ネオリベは発狂しそうだけども
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:56:30.19
PPPレートの一人当たりGDPで

日本が3万3805ドル

んで大国の中で世界一位なのはアメリカで4万7284ドル
アメリカは日本よりも39.8%生活水準高いし

資本蓄積や教育ガンバり、後国内調整も頑張れば 少なくとも 4割ぐらい日本のGDPを上げることはできるんじゃろ
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:56:58.32
>>519
近代戦は金食い虫にしかならんような
世界の流れは、ドンパチやっても民間人巻き込むな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:59:16.61
>>521
なんか流れがまた変わりそうな気もするんす

根拠は 世は多極化 アメリカ以外の大国の伸長
新興の大国は例外なく凶暴だた
今回もそうなるかもん
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:59:42.62
ネオリベは結局なにがしたいんだよw

国を解体したいのか?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:00:35.73
強者にとっての自由競争
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:01:42.78
>>522
ドンパチで金膨らまそうとしてるのは、あそこ
第2次世界大戦の夢よ、もう一度...
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:02:41.84
シミュレーションによれば10年後に874兆円。

http://www.youtube.com/watch?v=-3GFwXHGD0E#t=24m12s
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:02:54.33
覇道はロマンby歴史上の名だたる大国達
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:05:51.46
>>526
10年間で
現在のアメリカ以上に豊かになるな すげえ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:09:02.38
結局 かなりの比率で計画経済寄りの社会の方が発展できるんだね

国家が社会の大部分を指導し、推奨しする理想社会つくろうず
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:02.63
それにはまず諜報機関とスパイ防止法作って内部からう浄化していかんとだめだな

今の日本はどこもスパイだらけだし
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:24:38.03
オープンが建前、それでもまやかしをやってるんだけど
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:28:22.39
外人に対して妙な性善説みたいなのあるよね日本人って
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 00:30:25.00
戦後思感だよ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 01:28:17.16
>>532
戦後GHQによって植え付けられた思想
国際主義、平和主義、平等主義
そして毎日毎日メディアを通して更に洗脳されてそういう方向へと向かっていく
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 01:30:45.37
国際化、グローバル化と聞くとみんな平等になって平和になっていいことだといったようなポジティブに受け止めてしまう人が多いのも
戦後のGHQ主導の洗脳教育の賜物
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 01:32:39.47
確実に 国際社会は闘争期に突入する
権力分散したら当然一つにまたまとまろうと動き出すに決まってる
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 01:32:47.86
すげー
久しぶりに来たら、いくらかまともな文章がある
信じられん
というか、もっと経済板らしくしろよといいたい
経済板といったら、理論も実証も無視して、妄想や陰謀論を書き連ね、
相手の言葉を批判して自己正当化に励むところだろ
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 01:35:56.02
いやほとんど陰謀論で埋まってると思うがw
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>538
中川一味のな