1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2012/04/05(木) 18:48:20.25 立てました
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 19:13:08.41
橋下は藤井聡をけなして中野剛志を持ち上げてたな。 二人とも同じ研究室で、ほぼ同じこと言ってるのに。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 19:15:51.54
官僚主権・公務員優遇・統制経済・血税で贅沢三昧の社会主義=中野か、 人民主権・民間優遇・小さな政府・市場競争・汚職撲滅の自由主義=橋下か。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 19:28:43.82
はしげの言うとおりに公務員削れば削るほど 世の中ハッピーになるなら バブル崩壊後、40兆あった公務員の人件費 すでに30兆程度に減ったんだからちっとは日本好転してなきゃおかしいんだが
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 19:43:04.86
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 20:31:29.57
官僚主権・公務員優遇・統制経済・血税で贅沢三昧の社会主義=中野か、 人民主権・民間優遇・小さな政府・市場競争・汚職撲滅の自由主義=橋下か。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 20:31:47.85
財政出動は、税金で食ってる官僚・公務員・土建屋が血税で贅沢して、 税金払ってる民間は重税で死ぬ。 財政出動 = 平民が納めた年貢で遊ぶ封建貴族 という図式。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 20:34:43.83
財政出動は、税金で食ってる官僚・公務員・土建屋が血税で贅沢して、 税金払ってる民間は重税で死ぬ。 財政出動 = 平民が納めた年貢で遊ぶ封建貴族 という図式。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 21:29:07.00
>>4 数字程、削減されてなく、別の予算から給料引っ張っているのでは?
天下りも、高額な給料ほどの口を利いてくれるとは限りませんし… 口利いてくれなきゃ、ただの 負担
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/05(木) 23:48:43.11
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」 「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」 【殺された石井こうきの発言から】 そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党 そして低視聴率反日大河ドラマ すべて繋がっている
橋下市長「役立たずの学者連中と違って中野剛志の主張は具体的。TPPや経済政策は僕とは全く異なるが、建設的な議論ができそう」
http://blogos.com/article/32241/ 北海道大学の現場を知らず、現実の政治行政には何の役にも立たない教授グループとは違い、
官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
TPPについて、そして経済政策について僕とは全く考えが異なりそうだ。
僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない。
大きな方向性、考え方について、中野氏と討論したいものだ。なぜ僕がTPPにこだわるか、
デフレ下でも競争にこだわるか、中野氏にぶつけてみたい。価値観、哲学が180度異なるであろう。
しかし役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 04:54:06.43
>なぜ僕がTPPにこだわるか 多分理由は二つ 1. 大前にそう言われたから 2. 敵が多い分、味方も作る必要がある。 政治力学として数の上で賛成派を味方につけたいから
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 05:32:15.65
3.アメリカの犬だから
4.2ちゃんねらーが嫌いだから
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 12:24:01.10
選挙で在日朝鮮人勢力を有利に導こうとするクソメディアども TVも新聞も雑誌もそれらに金を出すスポンサーも全て日本人の敵だ 在日朝鮮人共々すべて地獄に落ちろ
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 16:11:33.12
>>4 景気が悪くなる→公務員が悪い削減しろ→景気が悪くなる→公務員の削減が足らないからだ
ここ20年これ繰り返して、デフレの泥沼に入ったからな
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 16:21:36.93
国民は感情的に公務員が嫌いだから叩いてるだけであって 公務員増やすは反対するだろうけど 公共事業増やすならさほど反対しないんじゃないかと思う はやく公共事業倍増すればいいのに
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 16:34:54.30
中野先生とゴミを比較するスレなんて立てるな
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/06(金) 18:28:48.37
uwatenage ? @uwatenage
返信 リツイートの取り消しリツイート
削除
お気に入り解除お気に入りに登録 · 閉じる 開く 詳細 何で前の客が座らなきゃいけないんだ!俺は発売日に急いで買ったんだ!俺は努力したんだ!
お前らはその時に何をやっていた?理由は知らんが努力を怠ったんだろう?だからチケットの整理番号が大きいんだ!
世の中は弱肉強食だ!お前らザコの為に俺が座る必要などない!
5時間 uwatenage ? @uwatenage
返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入り解除お気に入りに登録 · 閉じる 開く 詳細
こんな感じで人間の社会はひどい事になっています。
橋下徹もいとくとらも同じです。彼らの行動は商業活動に限られます。
自分達の利益のために一生懸命です。競争に勝った者のみがライブを
楽しめる。整理番号が大きいチケットを持っている客は怠け者で
無能な愚か者の負け組です。見れないのは自分が悪い
https://twitter.com/#!/uwatenage
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/07(土) 23:50:34.09
橋下には愛がない 市の音楽団を廃止することは、景気が悪くなって企業の部活廃止するようなもんだと思うが 「首にする、自分で客探して食べてけ」 なんて、いうもんじゃないよ 普通の企業はそんなこといわないだろ 人間扱ってるんだからさ
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/08(日) 06:41:43.38
橋下徹の政策は単純にデフレ推進策だよ。 こんなのが首相になったら、日本はもっと不景気になる。
どうしてとりあえず経済学の言ってること全部やってみるかみたいな人は政治家にならないんだ 「頭でっかちの学者は役に立たない!」みたいな人は支持されるけど
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/08(日) 13:59:56.65
>>22 大きな政府=税金で食ってる貴族が得をするだけ
公務員・公共事業・規制強化=社会主義政策
デフレだろうがインフレだろうが、社会主義は悪。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/08(日) 14:00:34.24
公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。 これは民意で証明されている 小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。 自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/09(月) 10:38:45.61
橋下は小さい政府だろう。みんなの党に似てる 不遇や不満の合理化 ねたみ そねみ ○○み ←の○は みんなの党 党首
今やみんなの党党首でさえ「デフレ脱却が最優先」と言い出しているのに…
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/09(月) 12:03:49.02
新自由主義vs反自由主義
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/09(月) 12:11:21.88
虚像/高杉良を読みました オリックスの事でした 規制改革・民間開放推進会議議長宮内義彦 ↑こいつも 既得権者 市場原理主義者 小さくて効率的な政府、民間主導社会の構築に向けた構造改革 を推し進め 早く情報を仕入れて儲けた男 村上ファンドがいい例だ!
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/10(火) 11:00:51.72
インフレ期になったら、中野・橋下両氏の主張は一致するだろう。 中野氏は、それをデフレ期にやるなと言っているだけで。 インフレとデフレで政策を使い分けるというのが中野氏の主張。 よって、彼は大きな政府論者でも、土建論者でも何でもない。 レッテル張りは、全く主張を理解していないね。本を読めよ。面倒なら動画でも良い。 ただ、デフレ期には、そうするしか解決策がないし、デフレ期にインフレレジューム政策をやれば、ますますデフレが悪化するだけ。 これほど単純明快な論理はないと思うね。
>31 逆だ志村 デフレ期にはインフレレジームでいけ インフレ期にはデフレレジームでいけ と言ってる。レジーム=政策だよ
中野先生は保守主義者見習いと自分で言っているよ。 誰だ、あたかも社会主義者みたいなレッテル貼ろうとしているのは。 左翼的といえばむしろ近代主義者の橋下でしょう。 旧ソ連型ではないアメリカ型の個人主義レッセフェール左翼。
どっちも嫌いだ
おそらく保守主義がなんたるかから分かっていないんだろう。 慰安婦の問題とかで「強制連行はなかった!」って叫んでいる人たち?くらいの印象だろう。
あれが「強制連行」なら当時の指導者層を除く全日本国民は「強制連行」とやらの被害者
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:31:58.81
デフレなら公務員優遇・規制強化・大きな政府という社会主義的な悪の政策をやっていいのか? 民意はノーだ。 功利より道徳。 悪は許さん。 そもそも中野は汚職や社会主義を悪ではないと言い張るキチガイだし。 橋下は、官民を平等にしろ、特権階級による搾取を止めろ、汚職犯罪をやめろという至極当然の正義の政策をやってるだけ。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:36:23.06
>>35 保守なんで曖昧な概念は全く無意味。
ソ連や中国では、強硬な共産主義者を「保守派」と呼んだ。
つまり保守とは改革が先にあってそれに対する守旧派という意味くらいしかない。
社会主義者から見れば資本主義者は保守派だし、封建主義者から見れば資本主義者は革新ということになる。
中野や西部一派の”保守”=近代的普遍的価値観に反対する思想。つまり、明治時代や江戸時代をひたすら懐古し、自由経済・機会均等・民主主義を徹底否定する悪の思想。
保守だの左翼だのって言ってるけど どっちも上から下に手を差し伸べないといけないって思想じゃね?
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:49:27.78
>>40 既得権益を撲滅しろと言っているだけ。
ウヨサヨは全く関係ない。
>上から下に手を差し伸べないといけないって思想じゃね?
格差をなくす=結果を平等にする=共産主義的な政策。
結果の平等は悪平等でしかない。
天才もバカも同じ年収っておかしいでしょ。
怠け者や無能と、勤勉な者や秀才では、格差があることはむしろ正義。
何でも国家や自治体の福祉にすがるのは社会主義。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:50:13.39
>>40 下を助けるために成功者に重税を課すと、働いたら負けの社会主義国になる。
自由な競争よりも国力が大事だ、というのが 保守派の見解だと思われるが つまり個人単位ではなく国家単位で考えるのが保守派である
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:56:55.26
>>43 >つまり個人単位ではなく国家単位で考えるのが保守派
つまり、国民を搾取して官僚公務員の私腹を肥やし、巨大な政府を作り、規制強化して統制経済にするのが保守派?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 17:57:30.30
>>43 自由な競争を否定すれば社会主義になる。
保守派=社会主義者 ということか?
>>41-42 完全に書き方が悪かった
保守と左翼がどっちも同じって意味じゃなくて
中野と橋下が「上から下に」って思想じゃね?って言いたかった
優秀な奴が人を操らなきゃだめって思想は共通に見える
>>44 > つまり、国民を搾取して官僚公務員の私腹を肥やし、巨大な政府を作り、規制強化して統制経済にするのが保守派?
そのようなことを言う保守派は見たこと無いな
お前は中野の本を読んでないか先入観に縛られて読んでるのでまともに読めてないかのどっちかだ
自由主義、社会主義は程度問題であって例えば中野は
インフレ期は自由主義的な政策がいいし、デフレ期は、社会主義的な、とは言っていないが
大きな政府、規制強化、雇用確保を重視した政策がいいと言っている
つまりドグマや理念にとらわれず国益を重視した政策を打ち出すべきという考えで
まあ個別の政策については批判もあろうが、もしもいかなる状況であれ常に
自由で公平な競争>国力の確保 という関係が成り立つ、とあなたが考えてるなら
前提(国力が最も重要であるという考え)からして中野とは意見が異なるので
折り合うことはできないだろう
>>41 既得権益とやらが撲滅されれば、国民の生活は改善されるのか?
グローバリズムを推進したい人ほど、グローバルな視点を持っていない。 ってのが、中野(敬称略)言い分だってさ。 小泉の時代にイランと共同で開発し、その権益の75%を持っていたアザブガン油田?だったか、 その時に、すでにイラクともめていたアメリカの逆鱗にふれて、 その権益を認める代わりに、小泉が約束させられたのが 1、国内のグローバル化(新自由主義化) 2、自衛隊派兵 3、拠出金 で、 イラクの指導者が変ると、アメリカとの関係がさらに悪化して、 とうとう、日本は、イラクに違約金まで払って、その権益を手放した。 で、 その日本が手放した権益を今保有してるのが、中国。 で、中国はアメリカ国債を一番買ってる国である。 つまり、アメリカと中国は日本の頭越しに繋がっている。 そういう、それこそグローバルな視点が 日本の政治家を含めて、日本人の大半が もってなくて、なのに、”グローバル化”という、なんとなく良い言葉の響に踊らされている。 このまま行くと、日本は 一部の日本人の明主と外国人と、でんぱつを結った下働き専門の 日本人だけの国になってしますぞ。 って事らしい。
まともなもの作る気のない国は将来どうなるんだろうね? 金融立国とかお笑い
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 19:20:49.60
中野は反米。 全国5大紙や大企業ではTPP参加は常識。 TPPアンチは社会主義のイデオロギーに汚染されてる
>>35 同感。橋下支持者こそ独裁共産主義だよな
人の意見は聞かないし 議論しないで レッテル張って罵倒して終わりだもんね
それそのまんま共産党と同じ穴のムジナだって気付いてないよなw
だから共産主義と新自由主義は実は似てると思ってる
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 19:37:12.94
>>53 共産主義と国家社会主義のほうが同罪
大きな政府・役人天国・規制強化・鎖国・競争反対・格差反対・大企業敵視・アメリカ敵視・談合正当化
共産主義と同じだ
役人の権力を強大化して国民を圧政のもとに搾取しようとしている。普遍的価値(自由・民主・機会の平等)に反する。
自由主義を尊重する諸国民の敵=中野三橋アカ野郎
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 19:55:05.68
庶民の英雄・橋下 vs. 官僚天国・中野
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 20:01:02.57
低脳の英雄・橋下 vs. 高IQ天国・中野
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 20:07:03.49
国家を考える人と地方自治体を考えてる人じゃ政策は違うでしょ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 20:08:53.59
低脳の英雄・橋下 vs 官僚天国・中野
ひょっとして、内政を橋下に語らせて、外交を中野に語らせたら、上手くいくのではあるまいか?
>>54 中国はどうなの? 今の中国は政治は共産主義 経済は新自由主義じゃん
共産主義は共産党幹部の利益の独り占め 新自由主義はceoや一部の幹部利益独り占め
そういう意味では大して変わらんと言ってるんで 俺の書いてる事ちゃんと読めよ
>>52 反米がなんで社会主義になるんだか。
しかも社会主義っていうのも、もちろんいまだ健在だが、
括りとしてそれしか想定してないのって随分古臭いなw
たぶんアメリカ寄り=保守という認識の高齢者がこのスレに多いのだろう。
各国の保守主義政党がアメリカ寄りだと思ったら、それは違うよ。
自民党は保守ではないよ。
中野が訴えているのはアングロサクソンと親しくなる売国ではなく
自国の歴史や文化を伸張する保守主義による、独立自尊のゆるやかな保護主義。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 22:25:57.44
>>61 中野は反米かつ社会主義でしょ
「TPPはアメリカによる日本支配の陰謀」 ←こんなのを政府やそのブレーンが言ったら政権終わるよ。鳩山の比じゃない。
日米同盟を打ち切るつもりが無いなら無責任なアジテーションは止めろ
あと、競争で格差が出るから、競争反対! 国が保護しろ。
というのは、紛れもない社会主義思想。
>>59 バカか、「TPPはアメリカの陰謀。 アメリカは侵略者」なんて言ったら、西側諸国に断絶されて日本終了。
>>60 中国は官僚主権で規制が強い国で、自由主義ではないよ。国家資本主義。
国営企業とか国による為替統制とかやってるでしょ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/11(水) 22:26:25.73
庶民の英雄・橋下 vs. 官僚天国・中野
日米同盟は、アメリカの立場から見ると、自国の国益にならない戦闘は、しないか、しても形だけのものになる。 アメリカに対して、過分な幻想をいだいてると、梯子外されて泣くのは、日本人だよ。 それと、アメリカ敵視の政策を打ち出せとは言って無い。 アメリカの真意を読み取りながら、その上で日本がどの様に立ち回るのが日本国民の為になるのか? 少しは考えて下さいって事ではないのかな?TPPも含めて
>>62 あんたの知識は1990年前後で思想史が止まっているの?
保守主義を一から勉強してきなさい。落第。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 00:47:52.99
『日米同盟つぶしと日本経済つぶしを狙うで2011年の「TPP反対闘争」は、 赤旗が振られていないだけで、代々木を頂点として、全国のマルキスト/ コミュニストが一大結集したものとなった』 (撃論vol.4 中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 02:22:15.63
中野剛志を「日本共産社会革命の熱烈な支援者」なんてレッテル貼る奴は 彼の著作を全然読んでいないと断言できる。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 02:33:10.55
そもそも完全な資本主義してる国なんて存在しないだろ
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 06:00:25.33
>>69 中川八洋は「アメリカの言うことに逆らう奴は売国奴」という骨の髄までアメポチおじさんですから。
「アメリカしか見てないお前の方が売国奴だろ」と言いたくなるほど狂信的なアメリカ信者です。
まぁ冷戦時代はアメリカに尻尾振ってるだけでご飯が食べられた幸せな経験をしてるから未だにそれが忘れられないんでしょう。
政府の財政出動を主張する人は全員共産主義者にしちゃうんだから頭がイカレてるとしか言いようがない。
しかも、こいつのデタラメな主張を真に受ける連中がいることが信じられない。
最も同じようなタイプの小林よしのりにも信者がいるらしいから、そういう人もいるのでしょうけど。
中川は共産主義をやたらと批判している割に共産主義と本質的には同じ新自由主義を信奉しているんだから本格的なバカですね。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 06:36:22.25
512 :考える名無しさん:2012/04/06(金) 03:20:05.30 0
465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 21:05:04.64
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』『前衛』あるいは『世界』は、
激しいTPP反対キャンペーンを展開する。
万人の目において、しんぶん赤旗=前衛=世界=WiLL なのはいと
も簡単に証明される。『WiLL』を赤色が濃く潜む保守偽装の論壇誌
と断定して間違ってはいまい
( 中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 21:10:16.69
>>465 間違った三段論法の見本みたいなロジックだな。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 07:51:17.79
>>68 あーなるほど、TPPアンチにとっては農協・農民に逆らう奴は非国民なのかw
TPPを熱烈に求めている、日本の産業の中核たる製造業は、死ねということ。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 07:53:22.21
>>65 はあ? 俺は一ミリも保守主義者ではないし。
むしろ悪の制度は徹底的に急進的に撲滅するべきという革命家だが。
庶民革命の橋下を支持する。
利権談合共産主義者(保守派)の中野は、国民の敵。
嫉妬・怨望という庶民の劣情に訴えかけて支持を獲得するデマゴーグ それが橋下徹 支持者は国益について何も考えていない
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 08:00:35.08
精神の歪んだ者が抱きやすいルサンチマンを政治力に転化して権力を握る。 その後、利用されただけの支持者は切り捨てられる。 この手法はフランス革命からの伝統です
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 08:09:04.47
>>75 庶民に怨念を抱かせるような圧政・搾取・弾圧を行ってきた貴族が悪い。
お前は貴族が支配する封建制のほうが好きか?
>>76 フランス革命は搾取された庶民による正義の革命。
特権階級が庶民を奴隷として搾取しまくったのが悪い。
天下り官僚=貴族
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 08:10:39.64
>>75 >>76 理屈より感情のほうが重要。
特権貴族(天下り・土建・関電)に対する人民の怒り・憎しみ・恨みを、革命によって果たすことは、当然だ。
>>77 いい歳してまだそんなファンタジー信じてんのか
まぁ階級社会は厳密にはなくならないだろうし 左翼が主動を握れば右翼になるのはいつの世でも同じでしょ 問題は右翼になったときに保身や欲に走るからであって
菅直人の保身は凄まじかったが、奴は右翼だったのか
私が思ったことだけど デフレ対策には現代のええじゃないか政策が必要なんだよね ただそこに財政政策の名目で一部の連中だけががうまい汁吸うのが問題なんであってね デフレ対策としては麻生のときにやった定額給付金みたいなのをドカンとやるべきなんだけどなぁ
定額給付金じゃなくて地方振興券だった
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 08:57:09.34
デフレは深刻な問題。 政府がしっかり問題定義しないと。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:19:05.86
中野某は本当にデフレ時はレガシー産業に公共投資しろって言ってるのか? インフレになったらチェンジっても国の政策って大型タンカーと同じで急に方向転換できないんだよな 土方が急に頭使う仕事に転職できないし 国会は土木利権の温床になってるはずだし
>>85 インフレになったら政府以外の民間からの仕事があるから
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:22:51.16
デフレ時に借金積み上げてインフレ時に返せばいいってこと? インフレで不景気な国なんていくらでもあるぞ インフレだろうが後進国の貧乏人との雇用獲得競争はなくならないんだから
生産要素の移動は拒否してる
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:24:58.46
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:25:41.45
>>89 世界中仕事において、人生において100%の保証なんて存在しません
あるとしたらそれは宗教です
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:27:59.27
>>91 その宗教を信じて国債残高積み上げたいんだろ?
>>92 デフレ期に国債残高を増やさない政府なんてアホの極み
それが嫌なら早くインフレにすることだ
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:32:27.05
公務員削減すれば景気が良くなるんじゃなくて 削減しないとやばいことになるの間違い こういうばらまき理論は無限借金じゃないと成立しないからな インフレまでだから無限じゃないなんて詭弁だよ いくらばらまけばインフレになるかわからないんだから
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:35:12.35
>>93 そういうのは財政に余裕のある時に言うもんだ
政府がポーズだけでも増税緊縮言っとかないと日本の金融機関だって国債買わないよ
金融機関にだって責任があって株主や預金者に訴えられるんだから
ヒント:日銀
>>95 何も知らないんだな。
何も知らないからそんな不必要にビクビクして「インフレ怖いよ〜」「国債残高積み上がって怖いよ〜」って絶対神を追い求めてるのか。
デフレ期に増税緊縮なんてやったら確実に財政が悪化するのにそれは怖くないわけ?
金融機関は民間に資金需要がないせいで国債が売られれば飛びついて買っているのが現状
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:39:31.53
民間に需要が無いから 国が需要を作る
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:43:51.99
>>99 だからそんな戯言は余裕のある時に言えっての
大雑把に言えば 「日本がデフレなのは財政出動を減らして借金を減らしたから」 これが理解できないと陳腐な破綻論にすぐ引っかかる。 最もこれはテレビや新聞情報に洗脳されてる人にとってはトンデモ論にしか聞こえないだろうけど 事実は事実だから仕方がない。
>>100 余裕のある時と余裕のない時の境界線、つまり定義を述べてくれ
財政はファンタジーではないんでイメージではなく数字で語ってくれ
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:47:56.60
資本移動は昔からあったけどな 情報網が発達して素早く資本移動しないと生き残れない時代にインタゲなんてオワコンなんだよ 数十年前の遺物 今やっても資本家が肥え太るだけ
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:51:20.17
>>102 明確な定義なんてないよ
マーケットは気まぐれだから
国債の買い手が政府に財政再建要求するんだから余裕があるとはいえないでしょ
>>104 何も知らないくせに勝手な妄想で語るな
マーケットを持ち出すなら財務省のプロパガンダ丸出しの財政再建などというアホらしい話ではなく長期金利だろ
なんでいつも破綻論者ってデフレ期に増税を強行させて財政をさらに悪化させようと必死なわけ?
結局財政出動をする時の中身が重要なんだけど、 聞きかじりの人はマクロといえば中身を把握しなくても良いと思ってるw。 財政出動の中身がただの穴掘りなら、国民は何一つ豊かにならないし 財政出動の中身が国民にとって非常に有益な価値を持っていれば 国民生活は豊かになる。 とりあえず今はっきりしているのは 政府の財政出動の中身は穴掘りレベルで 国民の資産を無駄なことに投資して貧しくしただけだった。という事。 今後有益な投資を行うというのであれば その根拠が必要。
財政出動を推す人は、 橋下を非難したりデフレと連呼するのではなく、 有益な財政出動の対象を見つけてきましょう。 何でも良いとかいうのは駄目よw
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 09:59:07.87
>>105 時系列で考えろ
低金利が維持できてるのは今の状況だからだぞ
政府が財政再建のポーズすらやめたら低金利を維持できる保障はない
構造改革は直ぐに中止 ↑は インフレ対策 今はデフレ
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:02:31.02
>>107 まったく同感
ばらまきでも使い道によってはマーケットが将来性を買ってくれる可能性もある
中野某はなにに金使えっていってるのかな?
>>107-108 被災地の復興から始まって全国の耐震化、老朽化した橋やトンネルのメンテナンスなどいくらでもある。
財政出動を批判する人はテレビの反自民党キャンペーンの一環に過ぎない公共事業バッシングに洗脳されちゃってる人だろう。
作られた物にばかり執着して文句言ってるけど一度でも雇用に寄与している点や金融資産の流れGDPへの影響を考えたことある?
>>109 お前バカだろ。
デフレ期に財政再建なんて出来るわけねえだろ
財政再建をしたいのなら経済成長させるしかない
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:05:42.23
>>110 インフレ対策だったらマーケットはなんでも大目に見てくれるわけじゃないんだぞ
政策に必要な金と用意できる金は違うからな
ロン・ポールみたいな リバタリアンは賛成するが 橋下(堺屋 古賀 岸など)の 新自由主義はダメだ 上前だけはねてる
ホント、デフレから脱却できる政策にはことごとく反対するのな、破綻論者って。 本当は物事の本質が分かって言ってんじゃないの? 知らないんだったら完全に洗脳完了状態だな
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:08:46.33
で中野某はなにに金使えっていってるの?
もう一度言う 「日本がデフレなのは財政出動を減らして借金を減らしたから」
破綻論者に「政府の借金した1000兆円はどこに行ったの?」と聞くと 必ず「消えた」とぬかすw ギャグとしか言いようがないw
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:19:18.36
>>119 誰かが借金返済したら金は消えよ
国債増発しても信用収縮が収まらないケースが存在することは証明済みで
駄目な政府支出の仕方もあるってことだな
>>120 消えません
金融機関に移動するだけです
子供手当てや朝鮮学校への補助金は直接GDP増大に貢献しませんが公共事業はGDP増大に貢献しますね。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:25:13.13
>>121 国債でつくった金は信用マネーな
誰かの借金返済で消えるんだよボケ
中野は信用収縮でマネサプが減少することも知らないの?
本人はいないだろww
>>122 お前アホか?
1000兆円の調達した現金の話をしてるんだけどw
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 10:46:58.68
本人とレスのやり取りをしてると思い込んで狂喜乱舞してるアホがいるなw
>>112 それじゃボンヤリしすぎて、穴掘りになること請け合い。
財政出動すれば基本的には失業対策にはなるんだから
もっと多重に価値を乗っけないとね。
考えた事はあるよw
はっきりいって無駄以外の何ものでもない。
あなたは、まさにマクロだといえば
内容は無視しても良いっていう典型でしょ、
一度雇用に寄与するだけで穴掘りされちゃたまらない、
そんなことをするなら税金減らして
金銭面において皆を豊かにさせてください。
>一度でも雇用に寄与している点や金融資産の流れGDPへの影響を考えたことある? の点でいえば民間の大勝利で、 元々政府は成り立ちから言ってもそういう事が苦手なんだから 使用価値の方を考えたらいいんだよ。
>>127 被災地の復興や耐震化を穴掘りって頭大丈夫かお前?
土建業憎しでワガママ言ってるガキみたいな妄想垂れ流してる暇があったら具体案の一つでも出したら?
お前の言ってることは全部中学生レベルの観念的な作文でしかない。
>考えた事はあるよw
はっきりいって無駄以外の何ものでもない。
何にも考えてないからこんな事しか書けない。具体的に何がどう無駄なのか書けないんだろ
テレビでやってた箱物がどうとかしょーもない話に拘ってるだけだろ。
公共事業をやってなかったら自殺者は年間10万人越えてただろう。
その中にお前も入ってれば良かったのにな。
財政出動が無駄と言うのならお前のようなクズが未だに生きてる事が無駄だと言えるだろうな。
>>128 デフレ期に民間がどうやって右肩上がりで投資を増やすんだよ
インフレと同じような発想でデフレを見ても意味がない。
デフレ期に民間だけでデフレギャップを埋めるのは不可能
世界恐慌から何を学んだんだろうね ここにいるアホは
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:25:16.36
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:30:54.50
信用貨幣も知らないのか ゴミだな
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:32:33.80
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:32:40.85
金を与えれば生活がよくなるなんて当たり前 デメリットを宗教で無視して突っ走ろうとするから馬鹿なんだよ
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:35:16.49
>>135 デフレなのに増税に突っ走るなんて馬鹿だよねw
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 11:35:36.35
>>134 無知なゴミ信者が喚いても中野某の評判落とすだけだよ
>>137 はいはい。信用貨幣を知ってる僕ちゃんはおりこうさんでちゅね〜
毎日「インフレ怖いよ〜」ってうなされてるんですか?w
デフレなのに増税して財政再建が出来ると思ってる時点で頭がイッちゃってるね
そういえば菅も「増税して経済成長」とか言ってたっけ 中野さんに噛み付いている奴ってのは菅レベルなんだな
>>129 そうやって具体的な価値判断から逃げるから
ボンヤリしてるといってる。
具体的に言えば
民間投資と政府系投資の差
わかりやすいのが財投。
つーか過去の政府がやってきたことが
無駄だったのは事実なんだよw
だから、これからは違うというのはわかるけど
過去の成長戦略だの何だのが
有益だったとかいうのはありえないのw。
マクロで乗数だと穴掘りでも有益だという
馬鹿みたいな話を真に受けちゃったんだろ?。
アレは、
「以前は失敗したけど、
これからは有効な投資をするから意味がある」
という理屈だってわかってる?
>>130 右肩あがりで増やす、
相変わらず穴掘りの正当化か?
あのな、投資をするのに税金使ってんのよ
政府の投資ってのは民間経済を犠牲にしてるの
価値の尺度は一つではないが、
価値が無い事をやるために民間経済を犠牲にする理由なんて無いの
とりあえず、円をガンガン刷れば 長期的には円安誘導により必ずインフレになる 短期的に、一年位でデフレから脱出するなら公共事業を併せてやれば可能 公共事業をやるか否かはデフレ克服を早くやるか ゆっくりやるかの違いだな 小泉政権は財政重視だったから 長期政権だったにも関わらず、金融政策でデフレ克服に至らなかったが…w
>>142 141で言えば財政投融資のおかげで発生した
損害と逸失利益、これが無駄。
>>143 >政府の投資ってのは民間経済を犠牲にしてるの
これは明確なウソ
犠牲の意味がさっぱり分からん(頭の悪い奴ほど抽象的な表現を好む)
デフレで仕事がなくて困ってるのに何をどう犠牲にしてるんだ?
政府が投資をせずに民間企業が倒産して失業者、自殺者を増大させるのがお前の望みか?
自殺者を増やすことこそ犠牲と言うのではないか?
お前本当に血が通ってるのか?どういう人生歩めばそこまで歪んだ精神構造になれるんだ?
>>146 馬鹿なの?
政府系の投資が民間経済を犠牲にしないのなら
一切税金を取らずにやればいい。
国債も長期的には税金で取るから発行できるわけで同じ事。
>>145 >損害と逸失利益
具体的に。
どこのどんな損失だ?
どこのどんな逸失利益だ?
こんな思いつきで書いた与太話で人を説得出来るとでも本気で思ってるのか?
相当甘ったれた人生歩んでんだな。母親が悪いんだろうな
>>148 民間投資にまわったと仮定した場合の差
試算で1000兆w
>>147 >政府系の投資が民間経済を犠牲にしないのなら
一切税金を取らずにやればいい。
一行目と二行目には全く論理的整合性がない。
さらに犠牲にしないなら税金を取らない
犠牲にするなら税金を取ると主張する理論的根拠を明記せよ。
>国債も長期的には税金で取るから発行できるわけで同じ事。
これも全然国債の事を理解していない。
別に国債の償還は税金で行わなければならないわけではない。
>>149 建設業者は民間企業なんだけど頭大丈夫?
財投が成功したと思っている人が居た事に驚く。
>>150 何処が?
ぁぁ
貨幣を印刷すれば
どんどんどん豊かになるから
国家が年間1000万ぐらい皆にばら撒けば
皆豊かになれるよ的な夢を見てる人?
>>153 恐らくこいつは基本的な事が何もわかっていないようだ。
敢えて聞く
1、デフレの原因は?
2、民間企業が投資を増やさなかった理由は?
3、GDPの構成要素は?
>>152 東京何とか財団だったと思うが
気になるなら自分でお調べになってw。
>>151 何が言いたいの?
財政出動での損害を無理やり簡単に言えば
民間投資(消費)に使うはずの金を
国が税金で回収し、別の分野に投資しし、
それが民間投資より効率が悪かったという事。
効率が悪いってのは、
誰も使わない(利用価値の低い)道路を作ったり、
特定の産業分野に何も考えずお金をばら撒いたり、
挙句そのお金で産業を崩壊させたりする訳。
最初から言ってるだろw
投資の内容が重要であって何でもいいわけじゃないと
>>154 1デフレとは?
2民間が投資を増やさないって何時の話をしてんの?
3に至っては
GDPが一瞬だけ増えればいいのなら穴掘りでも増えるよw
でお前は一瞬だけふえりゃいいんだ、と言いたいわけだろ?
でも良く考えてみ?
穴掘りでは、何のメリットも無かったが
疲れたしケガもした、病気にもなったし
ガソリンも使った、車も壊れた訳。
誰が得した?
>>155 やっぱり本格的な馬鹿だ。何も分かっていない
>財政出動での損害を無理やり簡単に言えば
民間投資(消費)に使うはずの金を国が税金で回収し
スウェーデンみたいな重税国家じゃあるまいし妄想も大概にしろ
それを言うなら
>>153 のようにお前は
「国家が無税にすれば皆豊かになれるよ的な夢を見てる人?」ということになる。
デフレ期でクラウディングアウトは起きねぇんだよマヌケ
んで、君のようなちょっと痛い人は 疲れても病気になっても 仕事があったからいいじゃないか、というわけでしょ? でもその人達に支払ったお金は何処から出ているか? というと これは他の民間のお財布な訳。 つまり、他の民がなんらかのことに使えたお金を 国が取り上げて使っただけ。 だから問題なのは、そのお金の使い道で 財政出動の内容な訳よ ここで、他の民にとっても価値あることであったのならば 全体としては良いという事も出来るわけ、 だから中身が重要だと言ってる。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 12:19:58.61
>>156 全然答えになっていない。知らないのならはっきりと知らないと言え
1、1990年から2012年までの日本のGDPデフレーターがマイナスになったのはいつ?またその原因は?
2、1990年から2012年まで民間の投資額が横ばい、下落した原因は?
3、GDPの内訳を答えよと言っている。GDPとはどういった指標で構成されているのか答えろ
>>157 あら、重税国家なら起こると認めちゃうって事は
比率的な問題だけって事になるけど?。
豊かになれるか?
無駄遣いするよりは豊かだよね
だから最初っから価値ある投資内容を示せと言ってるじゃんw
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 12:24:34.47
中野や三橋は財政出動なら現金給付でもよしとしたい物乞いニートに寄生されちゃってるんだよ
良くわからない利権にがんじがらめにされるよりは 現金の方がマシな気もするけどね。 どれも一長一短だな
>>162 やっぱり何も知らずに妄想だけで書き込んでいたことがこれで証明された
九九も知らずに連立方程式の議論をするような無謀で頭の悪い奴だからこそ
土建業バッシングに洗脳されているのだろう。わかりやすいサンプルとなる事例がまた一つ増えたな。
こんな基本的なことすら答えられない頭で無駄だとよく言えたもんだ。
大方、公共事業をやってもGDPには全く影響がなかった、とでも思い込んでいるんだろう。
お前は余りにも知識がなさすぎる。最低限GDPやデフレの事ぐらい勉強してから出直して来い
財政出動したかったら 国民全員がぐうの音も出ないような 誰がどうみても素晴らしい 投資の案を持ってくりゃいいんだよ。 たったこれだけの税金で 私達の生活はこんなにも豊かになるのか〜ってね。
>>165 はいはい無事逃げられましたね、
おめでとうw
影響が無かったとは思ってないよ
マイナスだったと思ってるよ。
要するに公共事業はほとんど価値があったのだから、 本当に価値があったの?なんて疑問を 投げかけるのは非国民って事だな。
>>16 人に頼る前に自分が案を出したら?
お前は国民全員が納得するような案が存在するとでも本気で思ってるのか?
お前、精神病なの?お前は独裁者を求めてるわけ?
失業者が自殺したり被災地の復興が行われなくてもお前のワガママで見殺しにしろと言ってるのか?
お前な、それはもはやカルトだぞ
土建業者が憎たらしくて何が何でも仕事を与えたくないというイデオロギーに染まってるアホじゃねえか
もはや語るに落ちた。経済の知識がゼロのくせにギャーギャーと喚きやがって。
お前の個人的な感情なんてどうでもいいんだよ。お前の人生がそんな惨めなのは全部お前の責任だ。
人に当り散らして雇用対策や経済政策にケチつける暇があったらその薄汚れた性格を直して人と普通に話せるように努力しろ。
お前は明らかに精神を病んでいる。財政破綻論やユダヤの陰謀論に憑り付かれる奴は大概統合失調症だ。
統合失調症は人口の1〜2%ぐらいいる別に珍しい病気ではない。病院に行って診てもらえ。
完全に妄想に憑り付かれている。さっきの簡単な質問にすら答えられないで自分の脳内の物語に嵌りこんでる時点で異常だ。
どんだけ支離滅裂でも「公共事業は無駄」という結論だけは絶対に変えない、
経済の知識が全くないのに変えない、いやないから変えない。
GDPすら知らずになぜ無駄だと断定出来るのかが意味不明だ。
どこぞの小学生や中学生が全員生還したことを考えれば 無駄な道路をつくったり堤防作るカネで、 そういう訓練をする人を雇ったりした方が良かったね。 でもそれだと予算をあんまり食わないからGDPも増加しないし 津波が防げない堤防や 誰も使わない道路をつくるほうがいいね、みたいな話。 藤井って人は、恐れず公共事業の中身をちゃんと議論せよ といってたと記憶するし 中野にしても中身を精査せよって言うのに文句なんか言わないだろうに、 聞きかじりの人が入ると なんでもいいからに変質しちゃうのはなぜだろうか。
こういうケースは具体的な数字の議論から逃げた方が負けなのさ
財出の内容について具体的な数字を提示出来るなら これ以上の事は無いな。
・・・と、GDPすら知らないアホが申しております
デフレを知らない。GDPを知らない。国債を知らない。 こんな前提でどうやって財政出動の話が出来るんだ?w
財政出動(GDPw)の中身が大切だよ ↓ なんでもいいんだよ ↓ 何でも良くないよ、中身が伴わないと誰も得しないよ ↓ 別の話をしよう。 別の話をしよう。 別の話をしよう。
>>170 要するに公共事業はほとんど価値があったのだから、
本当に価値があったの?なんて疑問を
投げかけるのは非国民って事だな。
ですね、素晴らしいお考えです。
藤井も中野もそんなこといってないと思いますがw
増税も財政政策もデフレ対策とは切り離して考えるべき しかしながらどちらも国民的合意というものが必要だからできるときにやらないと ってのが両者の共通認識でつまりは野田と中野の言ってることってあんまかわらない 中野が怒ってるのは復興対策が組まれてないことと復興と見せかけて増税を行っていること そのため説明の合理性が取れていない事 デフレ期にしか財政政策できないならインフレ期はどうすんのって話
>>178 極論を持ち出すのは弾が尽きた証拠。
これだけ基本的な知識の欠落が明らかになったのにまだ足掻くとは見苦しい。
>>156 では答えられない質問に対して質問返しをして逃げ切ろうとしたんだよね
でも残念だったね
>>159 でさらに畳み掛けられて冷や汗かいたでしょw
それの答えが1、2は答えられずに3だけで、しかも
>>162 のウィキペディアとは情けない。
どうせなら「すいません。ボク何も知らないんです。全部ハッタリでした。ごめんなさい」とでも言えば可愛げがあったのに。
まぁ君は数々の迷言を残してくれたよ
「政府が財政再建のポーズすらやめたら低金利を維持できる保障はない」とか
政府の財政に余裕がないと言ってるくせに余裕のあるなしの定義はないとぬかしたりw
「政府の投資ってのは民間経済を犠牲にしてる」なんて明らかにデフレを知らない発言もあったな
あと、これなんかはこいつの異常性が滲み出ている。こんな非現実的な条件出さないと財政出動させないってアホの極み
「財政出動したかったら国民全員がぐうの音も出ないような誰がどうみても素晴らしい投資の案を持ってくりゃいいんだよ。」
そして、GDPも国債の償還方法もデフレも知らないくせに財政出動について
「はっきりいって無駄以外の何ものでもない」と断言してしまう厚顔無恥さも発揮していた。
ネタとしてはまぁまぁだが思い込みが激しく非論理的な事しか書けない知能的に欠陥がある。
そして自殺者や雇用問題にまるで無関心で人が死んでも自分の思い込みを優先させる人格にも問題がある。
こういう奴が共産主義とか新自由主義などのカルト宗教に嵌りやすい。
知識がなくても自分で勝手に物語を作るから経済的に破綻している話を大真面目で何度も主張する。
本人は気がついてないだろうが、明らかに精神異常だよな。まぁこればっかりはどうしようもないが発狂して荒らしだけはしないように。
無限国債!
ここで煽られたオヤジが保守主義系のスレで適当なこと書いて荒らしてるw
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/12(木) 20:34:58.32
>>181 話そらすのに必死すぎだろwwwww
俺が書いた覚えどころか
読んだ覚えのない事がたくさんあるな
まぁ名無しだからこちらの責任とも言えるけど。
>「政府の投資ってのは民間経済を犠牲にしてる」なんて明らかにデフレを知らない発言もあったな
だから無駄にしてないのなら税金取るなよw
GDPは教えてやったろwちゃんと読めよ
国債の償還方法を知っていたら
>「政府の投資ってのは民間経済を犠牲にしてる」なんて明らかにデフレを知らない発言もあったな
なんて事は言い出さない。
お前は多分、インフレにすれば解決とか思ってるんだろうけど
インフレにするって事は今現金を持っている人、
つまり昔稼いだ人と今稼いだ人に税金かけてるだけ。
消費税やその他の方法よりはマシという理屈はあるかもしれないがそれだけだw。
無駄な公共事業をやっても人々は幸せになれるという、
ぶっとんだ理論はすげーよなぁ。
雇用を生み出すw
被災地復興という名の利権を手にする、
募金詐欺みたいな事を国家がやると。
どうせなら、被災地周辺を特区にでもして
法人税も所得税も最低向こう30年取らないとでもいえよ
山ほど雇用が生まれるわw
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 06:40:01.31
>>186 話を逸らしてるのはお前
説明しろ、と要求した部分にはことごとく逃げ続けている
ウィキペディアを貼り付けるのなんて小学生でも出来る
GDPがどのように構成されているのかなんて、経済板でエラソーに講釈垂れるぐらいなら
頭に入ってて当然なのにお前は答えられなかった
お前はデフレ期に政府が緊縮財政をやったらどうなるのかすら知らずに無税国家を夢見るアホ
お前の魂胆はこれだ
「ボクは働きたくない。だから働いている土建屋が羨ましく、妬ましくてしょうがない。
だったら土建業に仕事をやって自殺者が減ることよりもボクにお金をばら撒いてくれ!」
お前はただの乞食だ。
労働の対価でお金を手にする当たり前のことをヒステリックに喚き散らしながら批判し
労働なき対価を要求する最低最悪の乞食だ
お前の正体は橋下やみんなの党なんかの戯言に騙されて脳内勝ち組になった気でいる狂信者
こういった狂信者が最後に辿る道は知ってるか?支持した権力者によって捨てられるんだよ。
要はお前は使い捨ての政治の道具にされているに過ぎない。しかもそれに全然気がついていない。
カルト宗教に嵌って現実が見えなくなっているから被災地の復興なんてどうでもいいと思っている。
そして共産主義者でもカルト宗教信者でも新自由主義者でも歴史や経済の知識や何より常識が決定的に欠落している。
だから基本的な経済知識を問われても何も答えられずウィキを貼り付けるのが精一杯。
経済的知識が乏しいからデフレが何なのかも分からない。
分からないからインフレを抑制するようなデフレを悪化させる事を平気で主張する。
さらに、近年国債残高が膨れ上がったのは公共事業が一番の原因だと本気で思い込んでいる。
国債も全額税金で返済しなければならないと本気で思い込んでいる。
デフレやGDPや乗数効果について何も知らないから公共事業を批判してばら撒きを主張する。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:04:50.51
>>186 >法人税も所得税も最低向こう30年取らないとでもいえよ
山ほど雇用が生まれるわw
------法人税減税は究極のバラマキ------
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10591101981.html 国際競争力強化のために法人税減税をすべきだという議論がある。
しかし、デフレ不況下では効果が極めて乏しく、むしろ有害ですらある。
法人部門の貯蓄を増やすだけで、経済全体の需要を縮小させるからだ。
競争力強化には、研究開発促進など持続的効果のある本質的対策が必要だ。
(中野剛志 京都大学助教授)
グローバル化する世界で経済成長を実現するには、割高な法人税を引き下げて、国際競争力を強化すべきだという主張がある。
この議論は本当に正しいのだろうか。
日本の法人税の実効税率は、米国と同程度だが、英独仏や中韓よりは高い。
ただ国際競争力への影響は、法人税に社会保険料を加味した「公的負担」でみるべきだ。
財務省の資料によれば、公的負担は自動車、電機、情報サービスいずれの産業でも日本より独仏の方が重い。
英米の自動車、電機産業の公的負担は日本より軽いが、国際競争力は弱い。
米国の情報サービス業は競争力が強いが、その公的負担は日本より重い。
また、税務会計学の権威である富岡幸雄氏によれば、法人税は課税ベースの侵蝕化(徴税漏れ)が著しく、
特に大企業の実際の負担率は法定税率よりはるかに低い。
つまり、日本企業の公的負担は欧米より重いとは言えず、公的負担の軽さと競争力とが一致しているとも言えない。
国際競争力は人件費、労働力の質、インフラ、為替レートなどの要因から総合的に決まる。
法人税はその要因の一つに過ぎない。
仮に、法人税減税が国際競争力を強めたとしても、不況からの脱出につながるのかは、極めて怪しい。
経済のグローバル化によって、企業の国際競争力の強さと一国の豊かさが一致しなくなってきたからだ。 (続く)
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:05:59.04
(続き) 2000年代、先進各国で労働分配率が低下した。ドイツと日本では、その傾向が特に顕著だ。 先進国の輸出企業は新興国の安価な労働力と競争しなければならない。 リストラや実質賃金の抑制を徹底せぎるを得ず、雇用者報酬|は上がらなくなる。 実際、02〜 06年の日本経済は輸出主導で景気が回復したが、雇用者報酬|は上がらず、デフレを脱却できなかった。 国際競争力を強化しても国民は豊かにならないのだ。 だが、デフレは物価を加味した実質為替レートを押し下げ、国際競争力を強化しさえする。 グローバル化した世界では、企業の競争力と国の経済力とは一致しない。 しかも、世界的大不況に陥り、国際競争によるデフレ圧力はより高まっている。 アジアの需要に期待する向きもあるが、欧米の不況で、 世界中の企業がアジア市場を目指して殺到する中で、日本にどれだけ取り分があるのだろうか。 そもそも日本の輸出は国内総生産(GDP)の2割にも満たない。 輸出の拡大で経済全体を引っ張ろうとするより、8割以上を占める内需の拡大を重視した方が合理的だ。 法人税減税はその内需を逆に縮小させる公算が大きい。 なぜなら今の日本経済は、需要不足でマネーが投資に向かわない貯蓄超過(カネ余り)だからだ。 しかもその過剰な貯蓄は、もっぱら法人部門にある。法人部門にカネはあっても投資先がないというのが、 デフレ不況の問題の本質だ。需要のない中での法人税減税は、この法人部門の貯蓄をさらに増やすだけで国内投資を促進しない。 むしろ、減税分だけ政府支出(公需)は減らざるを得ないから、経済全体の需要はより縮小する。 (続く)
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:06:51.66
(続き) 政策効果のある使途に限定せず、予算を一律に配分する政策を「バラマキ」という。 例えば、定額給付金や子ども手当は、消費ではなく貯蓄に回るだけで効果がないバラマキと批判されてきた。 それなら法人税減税こそ究極のバラマキだ。 資金需要のない中での減税は法人部門の貯蓄をさらに過剰にするだけで需要を創出しない。 貯蓄率が低下した家計部門へのバラマキよりさらにたちが悪い。 同じ予算なら、貯蓄を増やすだけの法人税減税より、実需を作る公共投資の方がはるかに効果的だ。 もし税制を使うなら投資減税を選択すべきだろう。法人税減税はデフレ不況下では効果に極めて乏しく、有害ですらある。 では、中長期的な経済成長の観点からみたらどうだろうか。 中長期的にみて、国際競争力を強化すること自体は重要だが、問題はその手段だ。 競争力の強化による輸出の拡大は、変動相場制の下では円を強くする。 円高は法人税減税がもたらした一時的な競争力強化の効果をあっさり相殺するだろう。 中長期的に競争力を強化していくには、安易な公的負担の軽減ではなく、 研究開発の促進など、持続的な効果のある本質的な対策が必要だ。 法人税減税に意義があるとすれば、それは企業の競争力ではなく、自己資本の強化にある。 特に自己資本比率の低い中小企業の体質を強化し、日本経済全体を安定的で強じんなものにするだろう。 ただし、デフレ下での法人税減税は望ましくないので、デフレ脱却後の中長期的課題とすべきだ。 結局、「競争力強化による経済成長のための法人税減税」という政策論は、 様々な角度から検証すると、ほとんど系統的に間違っていると言わざるを得ない。 -------------(初出:日経ヴェリタス6月21日号)-----------
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:13:27.42
法人税減税について三橋貴明さんの意見
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10591101981.html ちなみに、わたくしは「日本のグランドデザイン」でも書いたとおり、
戦略分野への投資減税(資源、電気自動車、農業、都市交通など)的な法人税の減税には賛成ですが、
中野氏と同様に単純な法人税減税には反対です。
理由も同じで、現在の日本のように「民間の資金需要がない」ことが問題のデフレ下で、法人税を減税しても、
国家のバランスシートの「非金融法人企業」の資産残高が増える一方だからです。(そしてまた、過剰貯蓄が増えてしまうわけです)
>>187 お前が逃げるからだろw
お前が逃げるために突然別の話をと言い出してるわけ。
あのな政府がまともな使途にカネを使えてりゃいいのよ
使えてりゃね、だが今まで使えてなかったのだから
次から使えるというのならまずは根拠を提示しろといってるだけ。
減税したら働かずにどうやってカネを得るの?wwwwww
土建屋じゃないんだから、制度を悪用し、
まぁ悪用できるような制度にする政治が悪いんだが、
労働生産性の低い仕事で多額の報酬を得る
これって正にwwwwwwwwwwwwww
「ボクは働きたくない。だから市場の中で一生懸命働いている
カネを稼いでいる人が羨ましく、妬ましくてしょうがない。
だったらその人から税金で報酬を取り上げて自殺者を増やすことよりよりも
土建屋であるボクにお金をばら撒いてくれ!」
と言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww自爆wwwwwwww
労働の対価というなら
土建業の労働生産性が下がっている現実はどう捉えるわけ?
これは明らかに、土建(俺が問題としているのは土建だけじゃないが)に
政府がまずいやり方でカネを流した結果
土建業界が弱体化して、言ってみれば補助金を貰わないと
やってけない虚弱体質にされてしまったという事。
俺はみんなの党を支持てるつもりなんか無いがw
お前の言う摩訶不思議な理論は凄すぎる。
後半はカルトだなんだと言って相変わらず話逸らしてるだけwww
193 :
橋下や大阪維新の会や首長連合って :2012/04/13(金) 07:40:54.99
194 :
売国なの?え?っちがうの? :2012/04/13(金) 07:42:13.26
国の下請けは必ずしも純国内企業が全部占めてるわけではない むしろ相続税は下げるべきだ 相続税を下げれば純日本人の国内純資産が増えることに直結する とるべき場所が間違っている ヨーロッパで盛んに導入が議論されている金融取引税を日本に導入すべきだ 金融危機は金融業界が発端だったとマスコミは盛んにニュースで流したんだ きちんとその始末をつけさせるべきだ
195 :
それとも龍馬ネタでマスコミに担がれてるだけの無能なの?馬鹿なの? :2012/04/13(金) 07:42:44.12
金融取引税を上げるのであれば外国の金融機関よりも税金を取れる
そうすれば海外からの資本から税収を取れることになり資金が国内に回りやすくなる
資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう
今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない
相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない
橋下が言ってるベーシックインカム(笑)ってばらまきですよね?^^
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334236768/ 【政治】道州制推進:首長連合20日に発足へ 発起人に橋下市長ら
橋下と同じ立場をとるってことは道州制支援の首長は売国か無能ということでFA
どの首長もこのレスで述べられている重大な問題箇所に突っ込んでないし(笑)
橋下ら大阪維新の会の相続税100%に関する発言が寝耳に水なら早急に判断した方がいいと思うよ
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:46:54.63
>>192 その発狂ぶりだと図星だったようだね乞食君
経済を語るならお小遣い帳感覚じゃなく会計学の基礎の基礎ぐらいは勉強してね。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:47:23.24
・新自由主義者の欺瞞 新自由主義者は共産党幹部が労働者から富を簒奪して独占する共産主義を批判しているのに トリクルダウン仮説により大企業の幹部や株主が労働者から富を簒奪して独占する新自由主義を信奉している。 新自由主義者は公共事業は土建業の利権、とデフレ脱却に繋がる財政出動を批判しているのに 投機でエネルギーや食料価格が高騰しスタグフレーションに繋がり、金融ブローカー利権になる財政出動を抑えた金融緩和には賛成している。 新自由主義者はアメリカが大好きな割に大恐慌期に財政出動をためらったフーバー政権によりGDPが半分になった史実から目を背け、 さらにリーマンショック後にアメリカが金融緩和を実施した結果、バブル崩壊の元凶である金融業は息を吹き返したが、 銀行は次々に破綻、金融業者はマネーをアメリカ国内に投資せず外国に流したためアメリカの企業も相次ぐ倒産、 失業者が右肩上がりになったという、これこそ無駄と呼ぶべき愚策にも目を背け、 相変わらず「財政出動は無駄だ!金融緩和をしろ!」と空虚なスローガンを叫び続けている。 財政出動と金融緩和を同時にやり、国内の失業者を減らしてGDPを確実に増やす公共事業を行うのと、 スタグフレーションを招き外国へ富が流出する財政出動を抑えた金融緩和のどちらが有効でどちらが無駄なのかは火を見るより明らか。
この手の話は過剰というのは誰が決めてんの?という事につきる
相変わらず、政府や官僚のコントロールの方が
民間より上手だという大前提だけど国の成長戦略は全部失敗だったよね?
>>191 法人税を引き下げれば資金需要が発生することを前段で認めてるよな。
完全に自爆じゃん。
民間に資金需要が無いけど儲かる場所を作っても需要が増えない・・・なんで?w
あるいは、銀行からの資金調達を政府によって困難にされたことに対する
防御反応だとも言えると思うけどな。
「実需を作る公共投資なのが遥かに効果的」
である根拠を提示しろと散々言ってる訳だw
家計が富めても消費しない。
法人が税金がかからない(圧倒的に儲け安い)となっても投資しない。
という妄想はどっからくるんだと、
どんどん社会保障も税金も引き上げてる癖に
下げても上手くいかないなんて妄言はやめろって。
大体貯蓄をしたい人が貯蓄をして安心を得ることの何処が悪いのか。
もっと言ってしまえば、
>特に自己資本比率の低い中小企業の体質を強化し、日本経済全体を安定的で強じんなものにするだろう。
と認めてるじゃんw
政府が上手にコントロール出来る根拠を提示しろ
出来んのなら民間に委ねろ。
wwwwそれをふまえて、わかったわかった。じゃあ消費税をカットしろwwwww
>>196 必死こいてカルトだなんだと喚いてた奴が言ったら
自爆にしかならんだろうがw
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 07:58:08.95
現実よりも理論を重視する新自由主義者は共産主義者と同じカルトです
>>197 負けもなにも、
国民負担率はあがっていて共産主義化してる。
大企業の幹部は必死に働いてなった結果だわな、
リスクとって価値を生み出した奴に罰を与えるというのはなんで?
生み出された価値こそが豊かさなのにそこに懲罰を与えるとかビョーキだろw
資金需要がない所に無理やり資金をぶち込んだ結果の
>投機でエネルギーや食料価格が高騰しスタグフレーションに繋がり、
>金融ブローカー利権になる財政出動を抑えた金融緩和には賛成している。
だれがしてんの?w
デフレ
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:03:48.97
>>198 企業は不採算部門や長長期採算部門に投資しない
中野はバラマキは悪だといった訳だよな と言うことは、非常に有効な分野を探してそこに投入すべきだという事だよな??? という事は中野は 財政出動の内容こそが重要であると言ってる訳だよなwwwwwwwww wwwwwwちげーの?wwwww
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:10:07.66
公共投資を景気上昇期にやると 常に更なる景気過熱を心配しなきゃならん 公共事業は公共だから常に必要だが 時期としては今重点させるのが最善手
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:11:34.81
カルトが嫌なら藤井聡さんの言う「ドミナント・ストーリーの持ち主」と言い換えてもよい。
ドミナント・ストーリーとは三橋さんによると
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10722440426.html さて、藤井様が世にはびこる「日本は衰退する」論や「公共投資不要」論や「財政破綻する」論について、大変面白い見解を教えて下さいました。
すなわち、この手の主張をする人々は、自らの中に「日本は衰退する」というドミナント(優先される)ストーリーを持っており、
それを覆す論は受け付けず(受け入れず、ではなく)、ストーリーを補足する情報のみを血眼になって探し回っている、というものです。
先の「可住地面積あたりの道路延長」についても、
まさにある人物のドミナントストーリーを補強するためにこそ、見つけ出さられたものとのことでございます。
すなわち、自動車数当たりの道路延長距離(国際的な指標)が主要国最低であるにも関わらず、
「日本は衰退する。財政は破綻する。公共投資は無駄。道路は作り過ぎだ」
というドミナントストーリーが、まず存在し、それを覆す「自動車数当たりの道路延長距離」は目に入らず、
懸命に「道路は作り過ぎ」を補強するデータを探し、何とか「可住地面積あたりの道路延長」を見つけ出した結果、ホッとする、というわけです。
「要は、ストーカーの心理と一緒です」
とのことですが、ごもっともでございます。
ちなみに、藤井氏の仰るドミナントストーリーの持ち主は、三橋の言う「絶対的価値観の持ち主」と同じです。
引用終わり
確かにこのスレで必死に喚き散らしている危ない人は
「お前、あの娘から気持ち悪いって嫌われてるんだから諦めろよ」
という友人の助言にも耳を貸さず
「いや、ちゃんと気持ちが伝わってないからだ。本当の俺を知ればあの娘は俺を好きになってくれる」
と現実が全く見えずに妄想だけが暴走している状態になってしつこく付きまとっているストーカーと同じなんですよね。
>>202 なんで不採算部門に投資しないといけないの?
企業的には不採算ではあるが
他の価値基準でみたら採算がとれるものとか言う話をしてんのか?
超長期って例えばなに?。
あらゆる意味で価値がないものに対して
税金ぶっこんでそれをやらせるって事は要するに
生活保護者をつくってるわけだ。
遊休資産を、無駄なことに使う資産に変更しただけって訳だな。
遊休資産という発想やその定義自体微妙だけどなw
資産を遊ばせとくのが悪いのなら
取り敢えず週休2日の推進や労働時間を短くさせるのやめろとw
その公共投資がどうして必要なのか説明せよ、 費用対効果として最も高いのか証明してみせよ ↓ 嫌です。 ↓ じゃあ、民間に任せろ、民間なら勝手に 費用対効果を高めようと努力する ↓ 公共投資は一切いらないとはカルトだ!!!! という流れ。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:17:44.49
企業的には不採算ではあるが 他の価値基準でみたら採算がとれるものとか言う話をしてんのか? ↑ イエス
>>205 今から作る道路が国民にとって有効な道路である事を証明せよ
↓
嫌です
↓
じゃあつくんなよ。
こんな感じ。
「誰も使わねー」道路を作ってきた事を問題にし
次は有効なものを作れる根拠を提示しろと言ってるのに
必死で話をそらして「道路はいらない論」にすり替えようとする
>>208 じゃあそう書け、
そしてそれを証明しろという話をしてる。
結局財政出動をする時の中身が重要なんだけど、 聞きかじりの人はマクロといえば中身を把握しなくても良いと思ってるw。 財政出動の中身がただの穴掘りなら、国民は何一つ豊かにならないし 財政出動の中身が国民にとって非常に有益な価値を持っていれば 国民生活は豊かになる。 とりあえず今はっきりしているのは 政府の財政出動の中身は穴掘りレベルで 国民の資産を無駄なことに投資して貧しくしただけだった。という事。 今後有益な投資を行うというのであれば その根拠が必要。 108 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 09:58:22.16 財政出動を推す人は、 橋下を非難したりデフレと連呼するのではなく、 有益な財政出動の対象を見つけてきましょう。 何でも良いとかいうのは駄目よw
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:28:50.63
全部と言われるのが嫌なら 半分ぐらいが無駄だった、にしておこうか? これが無駄じゃないものだったら 国民生活はさぞ豊かになっていただろう。 道路という限定のなかで話しても無駄な道路を作る予算で よく使われる道路の整備や 安全対策に使われたらどれだけ良かっただろう。 財政出動を語るなら 新自由主義だのなんだのレッテル張るのにエネルギー使わず 良い使い道を必死で探す事だ。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:32:30.44
>>212 だからさ、それじゃ曖昧すぎんだよw
そんなざっくりとした事でいいなら
最初から無駄な事業が2割
無駄に多く使われてる予算が2割
発注後に計画変更すればよかったのに無理やり実行した事業が2割
これで国の無駄遣いはどれぐらい?みたいな話もできちゃうっつーの
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:34:10.35
ストーカー君は全部自分の思い通りにならないと気がすまない現実から逃げ続けている精神異常者です ストーカー君は自分に都合のいいように現実を捻じ曲げる恣意的な話が出来る状況を好み、 論理的思考が出来ないからあるテーマについて、まず定義を示して、その上で議論するという当たり前のプロセスを嫌います。 中世の魔女狩りレベルでただ単に好き嫌いで公共事業を叩いているに過ぎません。 理屈も根拠もないのです。 だからカルトなのです。
>>216 よく考えずに噛み付いたけど引っ込みつかくなったんだろ?w
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:38:33.14
藤井先生のスレで、公共事業を叩いている人は差別意識が根底にある、という面白い議論を見つけた。
【中野剛志の】藤井聡と国土強靭化基本法案【ボス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1334151351/ 16 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/12(木) 02:00:05.61
あまり触れられないが公共事業悪玉論が日本人に簡単に受け入れられてしまう
メンタリティーには古来からの 建設業に対する根強い差別意識が大きい。
差別用語として今はあまり聞かれなくなった「土方」という言葉があったが
日本人の宗教心には建設業に対する「穢れ」意識が内包している。
神羅万象に魂が宿る八百万の神では、その自然状態を改変する職業は、
そのまま差別の対象になりやすい。
そんな馬鹿げたと事と思われるかもしれないが、今現在でも土木工事や
建築などで工事を始める前に行う地鎮祭が行われる。
その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る
行為なしでは「祟り」が起きると考えているわけだ。 (続く)
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:39:29.85
(続き)
つまり公共事業が是か非かといった問題は日本の場合、経済政策の論争と
言うより、宗教論争といったほうが近い。
マスコミやTVのコメンテーターがいくら権力を持っていたとしても明らかに
思慮の浅い発言や感情的な発言をしても不思議とすんなり受けいられてしまう
土壌が日本にはある。
「穢れた職業の土建屋に税金をやるなんてとんでもない」というのが
公共事業悪玉論者の精神の根底にはある。
かの国の「日帝残滓」なんて笑っていられない。
三橋さんも藤井さんも勘違いしているのは、きちんとした数字やデータ
を提示すれば国民は納得すると思っているところだ。
しかし問題の本質は日本人の無意識の宗教心「穢れ」なのである。
その禁忌を犯したものは「田沼意次=賄賂政治家」のような
誤った批判を受ける。
昔から何回も日本人は同じ過ちを繰り返している。
そして多分これからも繰り返すのだろう。
この手の議論が、かみ合わないのは、日本人に生まれた宿命なのかも。
17 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 02:24:10.36
>>16 普段は神道?八百万の神々?何其れ美味しいの?的な連中程
然様な無意識の宗教心「穢れ」に囚はれてゐると云ふ不思議かな (続く)
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:40:14.89
(続き) 18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/12(木) 03:05:35.38 日本人の宗教は絶対神をもたない。 明文化された「聖典」もない。 そのため他宗教と違い善悪を人間同士で決めなければならなくなってしまった。 話し合い絶対主義である。 その結果他宗教と異なり「天罰」や「神罰」のかわりに「祟り」という概念で 社会を維持をしようと考えた。 「祟り」をなす原因とは「言霊」「穢れ」「怨霊」などである。 「和をもって尊しとなす」の言葉通り、和を乱し空気を読まない存在は無意識に 「穢れ」とみなされる。 その結果「世間」という概念を作り上げた。 それゆえ日本人は理屈を言う人間は好まない。 「正しいか正しくないか」より、「和」を乱していないことが最重要項目に なってしまった。 原発事故でパニックを起こさなかった民衆も、会議の空気を読んで反対意見を 言わなかった保安院も大きく見れば同じ宗教観から来る現象である。 中野氏が日本人の議論は論理的でないと疑問をもっていたがまさにその通り である。 この「話し合い絶対主義」の原則はもちろん不完全なものであり、「和」の 精神は事勿れ主義を生み、物事の解決を遅らせてしまう。 それを補完するために古くから日本人は「仏教」「儒教」「風水」「社会主義」 「デモクラシー」そして「新自由主義」を取り入れることで社会の体裁を整えて きた。 この構造は同時に他国の文化に干渉されやすいスキを内包している。 「外圧」がなければ日本人は変われないといった議論はこれに起因する。 「TPP」などはその最たるものだろう。 「言霊」「穢れ」を克服しなければ日本人は何度でも同じ間違いを犯してしまう だろう。 本当の敵は日本人自身の心の中に存在しているように思う。 (続く)
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:40:41.98
(続き)
19 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/12(木) 03:49:27.97
>>16 >>18 面白い指摘だな。
それはご自分で考えたの?それともどこかの本からの引用?
日ごろ人権を声高に言う人ほど差別意識が強いと前々から思ってたがなるほど。
やたらと人権にうるさい朝日新聞が土建業バッシングをし続けるのはそういう陰湿な内面から発せられたものなのかもしれないな。
山の一部をちょっと削るだけで大騒ぎする民族は珍しいだろうな。
日本人は骨の髄まで宗教的感覚が身についているから教典なんていらないんだよ。
文字のない縄文時代から現在に至るまでそれは基本的に変わってないからこそ文字に残してないとも言える。
土建業を叩いている人はどうもヒステリックで宗教的に見えるのは、本当に宗教的な動機で叩いていたからなのかもしれない。 (続く)
藤井聡が公共事業の内容について正々堂々議論しようといっている横で、 それを引用する人間は、内容なんてどうでもいい とにかくやれば良いんだと言う。 なんでこうなっちゃうんだろうね
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:42:13.01
(続き) 20 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/12(木) 05:16:07.53 ありがとね。 こういった考えは全部自分で考えたと言いたいところだけど、きっかけになったのは 江戸時代の文化を研究していた時にいろんな本を読んでいくうちに気がついた事なんだ。 ありがちなんだが、学校で教わったときは、江戸時代というものは民衆にとって 暗黒の時代で鎖国体制を敷いていたため文化の発展が著しく遅れてしまった みたいなそんなことを信じていたわけなんだけど、研究していくうちにどうも違うなと。 それが20年ぐらい前だったのだけど、当時は現象面だけ捉えて、 学校で教わったことは間違っているみたいな浅い理解だった。 でも、そういった考えでもどうにも説明のつかないことが多くて、もっと俯瞰の視野で捉えるとどうなるか考え始めた。 それから気づいたのは、日本の歴史って実は一つの共通した宗教的な理念で行動しているってことなんだ。 経済学でもマクロとミクロの論争があるけど、日本人の宗教心を理解するにも 同じくマクロで捉えないと理解できないことが分かった。 結論としては日本というのは世界でも類を見ない宗教国家だったってこと。 そしてほとんどの日本人はそのことに気づいてないこと。 そのことに気づくと今現在の日本が理解できるようになる。 当たり前だけど歴史はつながっているんだよね。 皮肉なことに朝日とかの所謂、進歩的知識人の正体はそういった古来からの日本教の (悪い意味での)正統な信者だった。 勿論、日本の長い歴史の中で積み上げて生きた素晴らしい文化があることは否定しない し、誇りに思っている。 しかし、どんなことにも光と影がある。 影の部分をきちんと理解しないと、これからの日本は大変なことになると思って 2ちゃんで無駄な抵抗を試みているわけだ。 これ以上のことはスレチになるので退散するけど、早く日本人は覚醒してほしいと思っている。 それが全ての始まりだと思う。 (終わり)
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:42:48.48
>>215 幸福や快適とあなたが言っている尺度は別
多分、企業倫理と政府倫理が一番鋭く対立するのは雇用だろう。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:44:29.33
二番目が治安も含めた生活安全
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:46:24.38
政府と企業で一番の違いは合理性の縮尺
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:47:24.36
>>222 極論を言うと
「公共事業はなんでも賛成」と「公共事業はなんでも反対」の
どちらがデフレ脱却の可能性が高い選択かと言えば明らかに前者であることは間違いない。
こう言うと「公共事業はなんでも反対」の人はヒステリックに反応してくるだろうけど。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:49:55.67
単年度の金銭的利に常に追われる営利企業的な正義感を 国家に求めるのは間違い
あーあ。 無駄な公共事業に遊休資産、遊休労働力をぶち込むという事は 今働いている資産を巻き込みつつ それを砕いて捨てて遊休労働力を捨てただけ。 んで相変わらず 公共事業の中身が重要であるって話からズラしてると じゃね
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 08:57:00.36
家計簿感覚でしか国家財政を語れない人が財政破綻論に引っかかっているけど、 国家財政を無理やり家計に例えたとしても 「資産が480万円で年収500万円の人が1000万円借金しているから破産だ!」 とはならない事ぐらいわかりそうなものだけど、どうやらそう信じちゃってるみたいなんだよね。 年収の2倍以上の借金なんて個人でも国家でも普通にあることなのになぜかそれにも気がつかない。 そういう人はひょっとして家計簿すら知らないのかもしれない。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:00:08.23
公共事業の中身なんて北海道から沖縄までそれぞれ地方の人達と話し合って決めるものなのに 最初に結論ありきで物事を強引に推し進めるものだと思い込んでいる時点でやっぱり 「他人の意見なんてどうでもいい!自分の思い通りになりさえすればいい!」という 公共事業憎しのストーカー心理が如実に出ている。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:00:29.39
藤井先生が延々研究してる分野は公共事業の中身な 前提として公共事業費が必要 三橋先生が論じているのは財政政策の中身な 前提として日銀法改正が必要
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:02:32.79
大枠は中央が決めても箸の上げ下ろしまで中央が口を出すべきじゃないだろうに。 そうしなければいけないと思い込んでいるアホが公共事業を叩いているわけね
結局財政出動をする時の中身が重要なんだけど、 聞きかじりの人はマクロといえば中身を把握しなくても良いと思ってるw。 財政出動の中身がただの穴掘りなら、国民は何一つ豊かにならないし 財政出動の中身が国民にとって非常に有益な価値を持っていれば 国民生活は豊かになる。 とりあえず今はっきりしているのは 政府の財政出動の中身は穴掘りレベルで 国民の資産を無駄なことに投資して貧しくしただけだった。という事。 今後有益な投資を行うというのであれば その根拠が必要。 を良く読まずに噛み付いが 何にも言えないので話を逸らすだけでしたとさ、ちゃんちゃん。
藤井聡さんを見習って 中身を良く研究しましょうね。 んじゃねーw
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:08:52.40
とりあえず今はっきりしているのは 政府の財政出動の中身は穴掘りレベルで ↑ ?震災復興の話か
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:15:11.79
藤井先生に賛同しているフリをして「公共事業は無駄だ」と叩いてる奴は その肝心な「無駄の定義」というものを一度たりとも示したことがない。 この時点でこいつの正体が「公共事業にはなんでも反対教」の信者であることがわかる。 「無駄の定義は説明できないけど、公共事業が無駄であることはハッキリしている」 なんて非論理的な事を大真面目で言ってるんだから説得力皆無。 「侵略の定義は説明できないけど、戦前の日本が侵略国家だということはハッキリしている」 と言ってる左翼と同じで公共事業悪玉論は単なるイデオロギーに過ぎない。 違うと言うのなら最も重要な検証の材料である「無駄の定義」を示してもらいたい。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 09:34:01.54
>>214 普通はそうだよな。
なんで反対論者は214さんのレスを無視するのだろうか。
「公共事業は無駄だ」というドミナント(優先される)ストーリーを持っている人は
復興や耐震化や橋、トンネルのメンテナンスなどの公共事業の主張は見えなくなるようにフィルタリングされてるのか?
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 10:13:43.11
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 10:44:28.27
震災復興はやらなきゃいけないしやるだろうけどトンデモなのは その公共事業によって持続的経済成長がスタートして財政再建ができるとかいうところだろ
>>241 持続的経済成長する為には先ず「デフレ脱却」しなければ始まらない
日本よりも実質経済成長率が高い先進国は? あるいは失業率が低い国は?
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 11:04:49.74
物価上昇と国民の生活レベル向上が足並みをそろえる所謂好インフレというのは生活物価がメタメタに安い後進国に住んでる貧乏人の特権なんだよ
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 11:09:07.59
ようやく金融にまで来た
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 11:11:11.14
たしか無限借金は有り得ないだっけ?
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 11:12:05.12
先進国の国民が財出でいい思いできるのはばらまいてる時だけ 確実に後遺症がきて財政再建どころじゃないから
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 11:16:33.30
資源、製品、サービス以上の財政出動には対外債務しかありませんな それが日本と何の関係があるんです?
公共事業の価値が何千兆円投資してもゼロだったとは言わないが、 公共事業をあれだけしたのに日本はなんで今こうなっているの? 乗数効果は何処に消えてしまったの? という疑問に答えないといけない。 この矛盾が解消できなければ、公共事業は 経済成長に役だってないという結論にしないとね。
>>250 で、民間主導でどうやって「デフレ脱却」するのか?
「デフレ脱却」後なら民間主導の経済成長で良いけど。
常駐監視とは恐れ入る
>>251 三段論法だと思うけどまあいいや、
日銀法に投資家の予想が立ちやすいような文言でも入れればいいんじゃない。
それ以前にインフレになれば万事解決かのような発想が問題だとも思うけど。
公共事業が経済成長に役にたってないのでは無いかという 疑問を無視されたということは デフレ脱却すれば持続的な経済成長なんて しなくていいという事なんだろうか。
このスレに毎日張り付いて工作してる奴は
要は
>>3 >>7 >>23 >>24 これが言いたいだけだろ
財政出動を主張する奴=社会主義者なんて古臭い冷戦脳を未だに引きずっている時点でアナクロニズム丸出し
どうせ「TPPに反対する奴はバカか売国奴」とアメポチアピールに必死な統合失調症患者の中川八洋あたりの受け売りだろ
橋下信者もそうだが、共産主義を批判しているくせにやっている事が共産主義者と同じなのは
新自由主義が共産主義の亜流、つまり新自由主義は新共産主義であるから。いい加減そのことに気がつくべき。
常に敵を作ってその敵への憎悪を煽りに煽って信者を暴走させる。
論理的で民主的な議論を嫌ってスローガンやレッテル貼りを連呼するだけ。
そして、「アンチ〜、反〜」という敵の主張になんでも反対することによってしかアイデンティティを保てない。
アンチの衣を剥がせば中身は空っぽ。つまり自分自身の思想、考えがない。
何かに反対する時には威勢がいいが、では日本をどうするのかと問われると急にトーンダウンする。
橋下が敵を作って叩く時には元気がいいが、どうするかという段階になると取ってつけたような道州制なんかをボソボソと言い出す。
よく言えば革命家気質と言えるが、壊すだけ壊して後は何もしないで逃げるという小泉にも見られた末路を橋下も辿るだろう。
みんなの党の渡辺なんかは既に馬脚を現してるし。
これって共産主義者と新自由主義者双方に見られる共通点。
気持ち悪いほど両者は似ている。
パッケージは新しくしたけど中身は一緒ってことだ。
なんか急に伸びたな
>>74 みたいに、保守主義のどこがいけないのか全く理解してないから
社会主義だのの全く的外れの表面的なレッテル貼りしか出来ないんだよな
自転車の左ペダルと右ペダルのどっちが素晴らしいかの議論
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 19:38:57.19
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 21:18:55.59
>>254 デフレ脱却すれば勝手に成長します。
実質金利が下がれば企業が金借りるんで。
金借りる人がいないことが1番の問題なので。
中野は橋下のことを基地外と言ってるしどうやっても話し合えないだろう
>>259 政府支出って所詮は税金
つまり、税金=政府支出だから±0
しかも国債によって調達されるのであれば、利子が付く分-になる
残念だったね乗数って数学を使った詐欺だからw
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 21:47:45.19
263が頭悪すぎてビックリする。
>>263 「公共事業を考えるには国債と絡めて考える必要があります。」って文言が目に入らなかった?
「国債は全額税金で返済しなければならない」なんていうのは100%ウソ 国債の日銀引受なんか毎年当たり前にやってますから それに「国債はいずれ全額返してゼロにしなければならない」なんていうのも真っ赤なウソ
インフレ万能論+無限内債理論か 重症だな
>>267 「公共事業は全額税金で賄われている」
なんて思い込んでいる人が何を言っても説得力がないんですけどw
「国債 日銀引受」で検索してお勉強してからおいで。
それに人に教えて貰っているんだから最低限礼ぐらい言いなさい
>2000年から2010年までの政府の負債は330兆円確かに増えました。 >一方、民間の負債は10年で500兆円減りました。 国債発行しても信用収縮が止まらなかったとww
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:04:28.20
>>264 頭が悪いから橋下やアジェンダなんかに騙されるんだろうなw
267みたいなマスコミ脳になってる人は経済成長が何なのか全く理解してないんだろうな 「お金を捻出するにはどこかを削って補填するしかない」とか 「借金は1円でもしたら不道徳だ!」なんていう宗教心で国家経済を捉えているから的外れな事しか言えなくなる。 個人的にはこういう考えを持ってる人は好感が持てるが、それを国家経済に当てはめるのは間違いである事ぐらいは知って欲しい
大変だね、日銀が国債を引き受ければ解決 さすが、乞食は金を恵んでもらうのが当たり前だって訳だ 額に豚の入れ墨でも入れてから、公共事業を引き受けろよドカタ
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:13:35.61
高橋某とかいう評論家?がテレビで日銀乗り換えを日銀引き受けの論拠にしてたな あんな無知をありがたがってる日本は一度逝った方がいいのかもしれないぞ
なるほど。 全部分かっているのに何も知らないフリして工作しているだけだとこれで判明した
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:24:18.13
>>275 会ったこともない架空の人物を妬んでる暇があったら就職活動でもしたら?
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:25:50.46
日銀乗り換えというのは償還される国債額の範囲内で1年以内の短期物国債を日銀に引き受けてもらうこと 建前は、突発的な政府支出を日銀に短期間肩代わりしてもらう、という趣旨だからマーケットは許容してるだけ そもそも市場調達に余裕があるならする必要がない行為だから日銀乗り換えを喧伝してるリフレ評論家はアホなんですよ 日銀乗り換えが恒常化したのはつい最近の2005年頃からだよ
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:31:21.63
経済談義には規模も重要でトンデモの人はよく規模を無視する 20〜30兆の日銀乗り換えをマーケットが許容してることはより多い額を許容することの論拠にはならないからな
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:44:56.10
>>280 へ〜、お前マーケット全体の心理状況を把握してんだ。すごーい(拍手)
破綻論者はレベルが低すぎて全然歯ごたえがない
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 22:50:38.77
公共事業が日本の経済成長に有効なのが実証的に明らかになった以上 公共事業に反対する奴は日本の経済成長に反対している奴ということになる。 では、日本が経済成長をして困る奴と言えば誰なのか?
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/13(金) 23:13:09.94
超短期のはずが残高が年々増加し続けるということは乗り換えの更に乗り換えをしてるのかな? 市場調達に余裕がないのかなあ? ばらまきの人が言うには低金利で発行しまくれるはずなのにおかしいなあ?
>>286 乗換の乗換はしない掟だったはず?
まぁ償還に以前の乗換が混じってたら同じ事か。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 00:20:58.96
>>287 事実上そのルールは破られてますよね
日銀引き受けと解釈されかねないリスクを犯してまで実行しているわけですよ
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 00:47:25.34
アホがいくら火のないところに煙を立てようが日本国債の長期金利はピクリとも上昇しませんw
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 00:59:18.09
橋下って小学生から競争って頭変だろこいつw 小学生は外で遊べよw そんな社会も作れないのかよw 橋下は無駄飯ぐいの防衛省と自衛隊とハローワークは解散させろwww
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 09:02:28.07
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 10:06:31.29
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 11:36:47.41
○突発的な支出の穴埋めに短期間で返済可能な金額を借りる(日銀乗り換え) ×借金を普段の生活費にあてる(日銀引き受け) この違いが社会経験のないニートとか学者や官僚出身の評論家とかにはわからんのよ せっかくマーケットが日銀引き受けと解釈しないようにルールを設けてのに それを勉強不足のまま喧伝して台無しにしてしまう 所謂KYなんだよ
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 14:36:59.59
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 17:24:31.95
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ______________ __ |街宣車両の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/14(土) 18:15:22.08
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 07:47:19.41
>>297 >GDPに占める土建費の割合だろ?
公共投資=土建費
だけだというのは印象操作だな
不動産業、資材メーカー、設計事務所、電気、水道、ガス、家電メーカーなど幅広く乗数効果の波及効果も大きい
公共投資と聞いただけでテレビで散々流されたクレーン車で地面を掘っている映像が頭に浮かぶのだろうが、
確かにそういう一面はあるが、それは戦争と聞いただけで最前線で戦う兵士だけが戦争の全てだというのと同じぐらい表面的な話でしかない。
各企業の営業マンや事務員、その家族、さらに二次的、三次的波及効果などまで含めた議論をしないのはフェアではない。
http://www.tek.co.jp/p/ruin/img/chart.jpg 公共投資を減らしてもGDPに影響を与えないのなら公共投資の増減と一人当たりのGDPの国際順位も変化しないはず。
ところが公共投資と国際順位とは完璧に一致している。この相関関係をどう説明する気だ?
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 07:54:37.09
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10512244810.html 本文に入る前に、公共投資の「効果」について整理しておきましょう。
公共投資には、主にストック面(国家のバランスシート面)と、フロー面(GDP面)の二つの効果があると考えられています。
◇ストック面の効果:建設された施設がもたらす「施設効果」。
たとえば、水道や下水道などは建設されたことにより「水道施設」「下水道施設」としての施設効果が発生するわけです。
水道施設にしても下水道施設にしても、今後の日本国民に「水道サービス」や「下水道サービス」を提供することで、
インフラストラクチャ-としての役割を果たしていくことになります。
ちなみに、いつもわたくしが出している「国家のバランスシート」は、金融資産のみなので、
この種の「施設」としてのストックは含まれていません。(国富の方には含まれています)
◇フロー面の効果:公共投資による雇用量の増加等の「事業効果」。ずばり、GDPを拡大させる(要は経済成長させる)ための効果です。
「真水の政府支出」あるいは「真水の事業効果」として、直接的にGDP拡大に貢献するのはもちろん、
乗数効果によりGDPの他支出項目を成長させる効果もあるわけです。
さらに、国内の生産力強化を目的とした公共投資の場合、長期的な成長力を維持するという役割も果たします。
これも「将来のGDP拡大に貢献」ということで、フロー面の効果に含めていいでしょう。
ちなみに、細かい話ですが、不動産購入を伴う公共投資の場合、不動産購入金額は政府から地主への「所得移転」となり、
直接的なGDP拡大効果は発生しません。(地主が土地を売ったお金を消費なり投資に費やしてくれれば、GDPは拡大しますが)
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 08:00:17.17
----------公共投資が無駄となる場合は、何なのか?-------------- 公共事業には効果がないとは、「施設効果」「乗数効果」「真水の事業効果」のいずれかが発生しない状況である。 公共事業批判においては、日本国内ではしばしば乗数効果の低下が指摘される。 しかし、乗数効果は、事業効果の言わばプレミアムに過ぎず、施設効果や、真水の事業効果があるのであれば、 公共事業には経済効果はあるとしなければならない。 そこで、以下では、乗数効果の議論は除外して検討を進める。 公共投資批判の中で最も有力なのは、クラウディング・アウトである。クラウディング・アウトについては、以下の三ケースがある。 (1)無駄な公共事業 最も俗流のクラウディング・アウト説は、政府が意味のない施設を乱立させているというものであり、 言わば「施設効果」に乏しい公共事業である。 この場合、財源に限界がある中で、公的資金が施設効果のない公共事業に使われるため、 本来、支出されるべき分野、例えば社会保障や科学技術などの有望分野にお金が回らないことが懸念される。 本来支出すべき分野に予算が回らないという意味で、言わば予算のクラウディング・アウトが起きる。 その原因は、政治の利益誘導と政府の予算配分能力の無能である。 よって、この問題の解決策は、政府の予算配分能力の強化(政治の利益誘導の影響を遮断するほど自律性が高く、 マクロ経済運営に精通した優秀な官僚組織の確立)である。 ただし、この無駄な公共事業であっても、「真水の事業効果」は存在する。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 08:01:48.92
(2)直接的なクラウディング・アウト 「施設効果」が高い事業であっても、民間で可能な事業を、政府が実施する場合は、クラウディング・アウトが発生する。 官による民業圧迫と言われるものが、これに該当するわけだ。 (1)の無駄な公共事業は、民業圧迫にはならないという意味で、この直接的なクラウディング・アウトよりましと言ってもいいかもしれない。 直接的なクラウディング・アウトを回避するには、民間投資と代替的ではない事業を対象にする必要がある。 更に、建設された社会資本が産業活動の活性化につながるならば、公共投資は民間投資と補完的になり、 クラウディング・アウトではなく、民間投資を誘発する「クラウディング・イン」が起きる。 この点に関し、政府系ファンドが論点になるケースがある。 政府系ファンドが利益を上げることは、ビジネスとしては成功である。 しかし、利益の上がる事業を民間金融機関から奪っているという意味では、 クラウディング・アウトが起きているので、マクロ経済的には失敗である。 従って、政府系ファンドは、利益が上がりにくく、かつ公共的な施設効果の高い事業に対し出資をしなければならない。 その結果、政府系ファンドはビジネスとしては成功し得ない(利益が殆どない)が、政府系ファンドのあり方としては、それが適正と言える。 ただし、利益の上がらない政府系ファンドが、納税者から理解を得るのは難しい。 すなわち、政府系ファンドは、民間投資を代替しない公益的な事業であって、 かつリターンが確実に上がるものに投資先を限定する必要がある。 そのような投資先とは何か。民間投資を代替しない公益的な事業の典型は、社会資本関連であり、リターンが確実に上がる国債である。 よって、政府系ファンドは、社会資本整備をファイナンスする国債を購入するのが最も望ましいということになる。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 08:03:40.79
(3)間接的なクラウディング・アウト マクロ経済学において最も指摘されるクラウディング・アウトは、公共投資が利子率の上昇を引き起こし、 資金調達が厳しくなり、民間投資が抑制される現象のことである。 この利子率の上昇を通じた間接的なクラウディング・アウトは、「事業効果」の弊害として起きる。 間接的なクラウディング・アウトは、「需要=供給」で完全雇用が達成されている場合や、「需要>供給」のインフレ時に起きる。 「施設効果」がある意味のある公共事業であっても、 好況時に公共投資を行えば、利子率の上昇を通じて、クラウディング・アウトが発生してしまう。 逆に言えば、不況時、特にデフレの時には、この間接的なクラウディング・アウトは起きえない。 (4)無駄な公共事業の条件 以上を勘案すると、公共投資が「まったくの」無駄となる最大の条件は、 @ 需要不足が起きていない(完全雇用が達成されている、インフレである等)状況下で実施すること A 民間投資を代替するような投資を実施すること となる。 逆に、現在のように需要不足にある場合には、民間投資と代替的ではない公共投資であれば、 仮に施設効果のない公共投資であっても、「真水の事業効果」がある。 このため、(1)の無駄な公共投資であっても、公共投資を行わない場合よりもよいということになる。 もちろん、無駄な公共投資よりも、民間投資と補完的かつ「施設効果」の高い公共事業の方が望ましいのは言うまでもない。
>>298 80年代後半は比較的公共事業は少なかったが経済は好調だった
80年代前半はややバラマキをやり過ぎだった
90年代は公共事業を大きく増やしたのに
経済が軌道に乗らず、公共事業を減らすとすぐに名目GDPが急減少した
80年代後半はもっと少なくても堅調だったのに
つまり公共事業以外の部分にデフレの根本原因がある
ただ公共事業を増やすだけではデフレ克服の条件には足りないのだ
>>298 GDPが40兆も増えたよ!凄いでしょ〜。なんと50兆も財政支出したんだ♪
みたいのが土建の一時的な効果。
土建て支出より、それによる税収の増加額のが大きいの?
経済がそんなに簡単なら、世界のどの国も日本みたいに先進国になってるよね。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 08:27:51.23
>>303 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110517.html 公共投資を否定する論者の得意技に、
「バブル崩壊後、日本は公共投資を拡大したが、GDPはロクに成長しなかったじゃないか!」
というものがあります。
これほどまでに「木を見て森を見ず」な話も珍しいのですが、支出面のGDPとは以下になります。
◆支出面のGDP=消費(民間、政府)+民間投資+政府投資(公的固定資本形成)+純輸出
バブル崩壊後、上記の中で特に「民間投資」が激減していきました。
政府は公共投資を拡大してGDPを下支えしたわけですが、
バブル崩壊後のGDP低成長をもたらしたのは、あくまで民間投資の激減なのです。
何か、韓国がIMF管理になった際に、日本の銀行は最後まで同国を支えようとしたにも関わらず、
後から「日本のせいで、我が国はIMF管理になった!」などと言いがかりを付けられたのと似ています。
公共投資はバブル崩壊後の日本のマクロ経済崩壊を防いだわけであって、
「公共投資を拡大してもGDPは成長しないじゃないか!」など、まさしく韓国式の言いがかりというものです。
文句をつける相手は、民間投資であって、公共投資ではありません。
また、公共投資の乗数効果を低く弾き出す人たちは、消費性向を異様に低く見積もっています。
さすがに、0.3台の消費性向は低すぎでしょう(所得のうち、3割しか消費に回さず、残りは貯蓄するということ)。
日本人はいい加減にイメージに基づく公共投資不要論から脱却しなければ、冗談抜きで国土を維持することすらできなくなります。
すなわち、数字で語る必要があるのです。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 08:40:34.48
>>305 だから、80年代後半は90年代後半より公共事業を減らしてても
経済は上昇軌道だったでしょ
つまり公共事業を減らしてる状態でも経済成長は出来るわけ
90年代後半、民間の勢いを戻す為に公共事業をやって名目GDPを大きく上げたけど
80年代後半の様に公共事業を減らした後に
民間の自立的な回復に至らなかったのは
財政政策重視には限界があり、別の要素が足りないという明確な表れなんだよ
経済コラムマガジン
http://adpweb.com/eco/eco630.html 日銀悪玉説
とにかく日銀の評判が悪い。数々の理由があるが、やはり日本でデフレ経済が続いていることが影響している。
また一部のエコノミストやマスコミは、いまだに金融政策でデフレが解決できるといったデマを流布している。
デフレ経済が一向に解決しないことで、この犯人探しが行われている。筆者などは日本の過剰貯蓄に対して、
財政支出が不足していることを原因としている。つまり問題は財政当局と考える。
しかし力があると思われている財政当局への批難は控えられ、非力な日銀だけがやり玉に挙がっているのである。
たしかにこれまでの日銀出身の日銀総裁の失政が日銀の評判を落としている。
三重野総裁は、バブル経済が既に崩壊しているにもかかわらず金融の引締めを続け顰蹙をかった。
これで日銀マンの経済センスのなさが証明されたかっこうになった。
同じく日銀出身の速水総裁は最低の総裁であった。小渕政権は橋本政権で大きく落込んだ経済を立直そうとした。
ところが速水日銀は小渕政権の要請を断り金融緩和を拒否した。このため円高が一層進み、小渕政権の積極財政
政策を台無しにしていた。小渕首相は「速水氏は自分の選んだ総裁ではない(橋本政権が選出)」と嘆いていた。
速水総裁は、円高信奉者であり、円高こそが日本経済にとってメリットがあるとトンチンカンな主張をしていた。
これ以外においても速水日銀は、ゼロ金利政策で迷走するなどメチャクチャであった。
当時、FRB理事だったバーナンキ現FRB議長が「中原伸之氏を除く日銀政策委員(総裁、副総裁を含む)はジャンク」
と評したほどであった。
このようなメチャクチャな速水日銀であったが、改正日銀法によって政府の日銀への関与が厳しく制限されていた。
筆者は、このような三重野・速水総裁に比べ、福井・白川総裁は問題が少ないと思っている。
今日の日銀は常識的な線で政府に協力していると感じている。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 09:10:07.17
>>307 80年代後半はバブル
90年代後半はデフレ
この決定的な両者の違いを作為的に無視する意図は何?
>>309 90年代後半も80年代も一時的に財政出動を莫大に増やしたのに
片方はバブルになり、片方はデフレ克服出来ない
という真逆の状態なのは何故か
ってのが現在の問題なんだよ
これだけ見ても財政出動が根本的な原因じゃないと分かるだろ
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 09:20:06.58
>>310 公共投資を否定する論者の得意技に、
「バブル崩壊後、日本は公共投資を拡大したが、GDPはロクに成長しなかったじゃないか!」
というものがあります。
これほどまでに「木を見て森を見ず」な話も珍しいのですが、支出面のGDPとは以下になります。
◆支出面のGDP=消費(民間、政府)+民間投資+政府投資(公的固定資本形成)+純輸出
バブル崩壊後、上記の中で特に「民間投資」が激減していきました。
政府は公共投資を拡大してGDPを下支えしたわけですが、
バブル崩壊後のGDP低成長をもたらしたのは、あくまで民間投資の激減なのです。
これをもう少し分かりやすく言い換えると
「バブル崩壊後のGDP低成長をもたらした元凶は、あくまで民間投資の激減によるものであり公共投資ではないのです。」
声を出して読んでみよう
「バブル崩壊後のGDP低成長をもたらした元凶は、あくまで民間投資の激減によるものであり公共投資ではないのです。」
もう一度
「バブル崩壊後のGDP低成長をもたらした元凶は、あくまで民間投資の激減によるものであり公共投資ではないのです。」
分かった?
>>311 だから本来のケインズ理論なら
信用収縮が起きた後には政府が財政出動をかければ
景気回復して、その後は極端に財政出動をしなくても良くなるんだよ
ずっと財政出動をし続けないと景気が維持できないなんて事はない
本来長続きする波及効果が消えるのは
財政政策以外の部分に根本問題があるからだ
公共投資は景気下支え程度の効果しかない、ってのがわかってればいいんじゃない? デフレ脱却できるほどのもんでもないと。 悪いのは日銀。必要なのは法改正とインフレ目標と大胆な量的緩和のみ。 橋下は法改正に言及済み。一方の中野は白川と同じ日銀弁護をした上、法改正に言及無し。
弁護というのは言い過ぎだ あまり関心がないだけだ
土建しないとデフレ脱却ができないかのようなミスリードを確信犯でやっている に訂正しといてあげる
>>261 それは完全な妄想
アメリカよりも日本の方が実質経済成長率が高い。
実質はあまり好きな考えではないが
実質金利を持ち出すなら実質経済成長率を引き合いに出してもいいよな。
>>266 同じ事だよ。
ルートが少し変わるだけ
>>273 お金しか見ていないのは君の方
問題はお金ではなく逆側で
お金だけ見ればいいのならそれこそ
政府が勝手に印刷して国が使うだけで良い。
借金をしたら不道徳なのではなく、
借金だろうが貯金を使おうが無駄な事をやるのが問題で
それが有益なら別に構わないんだよ、
だが今まで有益だと言いはってやったことの多くが無益だっただろ?
というのが問題なわけ。
頑張っている公共事業大好きな人は最後には
有益に使うのなんか当たり前とか言い出すけど、
過去もそういってたけど裏切られ続けているのが現実なのよ。
だから、公共事業の内容についてしっかり考えようぜといってる
某氏には賛成だが、その有益な使い道を探る前に
計画を進めれば過去の繰り返しになるだけ。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 10:54:21.64
>>312 このグラフを見ればその相関関係がよくわかる。
この下のグラフを使って説明しよう
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4420.gif 87年から88年にかけて青いグラフの民間部門の投資が急増していることが分かるだろう。そう、バブルだ。
その際、一緒になって公的部門まで増やしている。これは愚策だ。
民間経済が過熱している時には政府は緊縮財政をして経済全体を冷やさなければならなかった。
そしてバブル崩壊を挟んで91年にはプラスだった民間部門の投資が92年に一気にマイナスに転落していることが分かるだろう。
その後、民間のマイナスを受けて経済全体を下支えするために公的部門が伸びていることも分かるだろう。
ここで政府が公共投資をしなかったらアメリカのフーバー政権が1929年からの大恐慌期に緊縮財政をやったことにより
GDPがたった4年で半分に激減したような甚大な損害を日本も蒙っていたことになる。
話を戻そう。
政府の下支えにより民間消費が増えだして、95年、96年には民間投資もマイナスからプラスに転じているのが分かる。
その後、経済回復するかに見えた97年の橋本政権により消費税増税に加えて公共事業の削減という緊縮財政を実施した。
その結果、98年にはプラスに転じていた民間の消費や投資部門が一挙にマイナスに転落してしまった。
そのマイナスを受けて、99年に小渕政権は公共投資を増やした。
そしてITバブルもあり民間の投資は再びプラスに転じ、輸出も伸びた。
しかし、未だデフレ下にある日本の経済状況で小泉政権は橋本政権と同じく緊縮財政を強行した。
その影響で2002年の民間投資はまたマイナスに転落した。
だが、その後アメリカでは不動産バブルが発生し、日本は輸出をどんどん伸ばした。
それに伴い民間投資も増えたわけだが公共事業は相変わらず減らし続けていたため
この時期、先進国は軒並み好景気だった一方、日本だけはGDPの伸びが鈍化したままでデフレ脱却は果たせなかった。
これでわかることは、日本は世界的なバブルの恩恵を受けてもなお外需主導でのデフレ脱却は出来なかったということだ。
>>302 100万投じて10万の良い影響があっても一応
「まったくの」無駄ではないが
それでいいってのが公共投資を肯定する理由だとしたら
バカとしかいいようがない
100万投資したら100万以上になって返ってくるから意味がある
>>318 >100万投資したら100万以上になって返ってくるから意味がある
たとえば何?
そんなおいしい投資先があるのなら世界中の民間企業がとっくの昔にやってますけど
政府が民間の投資先を奪って商売することを勧めているわけ?
そんなアホな事が可能だと本気で思い込んでいるのなら社会主義計画経済のソ連は未だ健在ですなw
645 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 23:02:59.23 財政で景気を支えるとデフレになるのは、これは簡単な図式で ゼロ金利になってると金融緩和の方法がないから財政やると実質金利が高止まりするからだよね マンデルフレミングモデル 646 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 23:06:23.44 ああ、そういえば一部に、名目金利が上がるまでは財政拡張で金融引き締め効果は起こらないといってる人もいたけど こういう人は財政政策の効果を否定してるわけだよね、論理的にはそういうことになるが、、、 でもなぜか財政やれやれつってる人がこういうこと言ってるケースが大半なのが笑えるがw 647 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/14(土) 23:09:04.18 そそ、日本の実質金利は高すぎるつってて財政でインフレ誘導主張する人のことだったわなw それってようはデフレ下の財政で景気が下支えされてることの裏返しだったのにね だれも教えてあげないのか、それとも本人に理解できるだけの頭がないのか・・・
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 11:18:24.11
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(業者)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/awborz/20070402/20070402222855.jpg
>>317 マクロ金融政策を抜きで考えると、こんなクソみてーな内容になるのかぁ・・・
日本がドツボにハマった理由がよくわかる。
小渕の後の落ち込みは、日銀がゼロ金利を解除したから。ここで解除せずに
量的緩和も追加でインフレ加速をしていれば、余裕でデフレ脱却できたろう。
国内にITバブル、米国でもITバブルと不良債権もしてないので小泉より条件がいい。
森から小泉-安倍までは、残念ながら財政支出の規模はほぼ一定。緊縮という言葉だけ独り歩き。
仮にここで小渕の頃のように積極財政のみだったら、世界景気の需要取込すらできなかった。
デフレ脱却できなかったのは、単純に日銀が量的緩和&ゼロ金利の解除をデフレ下でやったから。
何でずっと世界で唯一日本だけずっとデフレなの? → 全て日銀が悪いでFA。
なぜ日本は先進国でトップの実質経済成長率なのかはみないふりをします。
>>315 それは大筋では正しいのかもしれない
インフラの脆弱さに危機感を覚えているから
なりふり構わなくなってる部分もあるんだろう
デフレなら政府が無駄遣いしてもまったくの無駄じゃない。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 11:26:42.16
土建やも国民さ とは言え、地震対策、津波対策をやっておかないと 痛い目にあうのも国民だ。 公共事業が悪って考えも刷り込みかも、知れない。 GDPと公共事業の関係ってどうなんだろ?式でもあるのか?
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 11:28:22.91
>>320 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry3-10744168130.html 折しも今の日本では多くの民がデフレ不況のために苦しんでいる。
給料は下がり、失業者が増え、若者の就職率は低迷する一方だ。多くの企業は倒産し自殺者数は大幅に増加した。
こんな状況で「経世済民」を図らんとすれば、
欧米をはじめとした諸外国が積極的に行っているような公共事業を中心とした「財政出動」による景気対策が是が非でも必要だ。
その理論的な説明は紙面の都合上また別の機会に譲るが、どうしてもここで指摘しておきたいことが一つある。
それは、大多数のプロの経済学者が「財政出動のような愚かな経済政策はすべきでない」と主張していることが、
我が国で「財政出動」ができない重要な原因の一つになっている、という事実である。
経済学者の言説に直接触れることが少ない読者におかれては、信じがたい話なのかもしれないが、これは紛う事なき事実である。
その典型が「マンデル・フレミングの法則」なる1999年にノーベル賞を受賞した理論である。
これは、「現代では財政出動をしても経済効果はない」ということを“証明”したことになっている理論である。
多くのプロの経済学者者達はこの理論を持ち出して「財政出動などやめなさい」と口にするのだが、
よくよく吟味してみると「インフレ」であることが前提となっており、今の様な「デフレ」には全く通用しないものである。
さらに「国債の経済理論」なるものがあるのだが、
その中でも「国債発行に基づく財政出動には経済効果はない」ということが“証明”されていることになっている。
しかし、それらはいずれも「国債償還を税金でまかなう」ことを前提としている。
ところが実態は中央銀行による紙幣増刷ででも国債償還が可能であり、現政権ですらそうしているのが実態なのだ。
要するにプロの経済学者の多くが「非現実的」な特定の前提の下で研究を進め、
そこで証明された事柄を政府に提言し、それに基づいて「現実的」な政策が展開されているのである。
なんと恐ろしいことだろう。たかだか学者の知的遊戯ごときもので現実の経済が動かされ、現実の多くの民が苦しんでいるのである。
>>322 財政出動を抑えた金融緩和政策の失敗が明らかだからこそ日本は未だにデフレの真っ只中にいる。
デフレを脱却するには財政出動と金融緩和を同時にやるしかない。
>>326 役に立たない公共事業をやっても当然GDPは伸びる
だって使ったんだからw。
当たり前だがどんな事でも
役に立つという名目でやってるんだけど、
自分の金じゃないし多く使ったほうが評価されるから
無駄の温床になってきた。
>>327 MF効果は資金需要増に対して外資流入が起こる現象だから
インフレデフレは関係ない
現に麻生政権、小渕政権でも急激な円高が起きてる
小泉から福田までの緊縮財政でも
GDPデフレーターが下げ止まりしたのに
小渕政権の積極財政がGDPデフレーターの下降を止めかったのはその為
財政政策の効果はあるが、金融政策の方が長期の影響力は強いんだよ
だから中野氏みたいに0金利だから後は財政出動しか手がないみたいな意見は間違い
まずはベースマネーを増やして円安誘導しないと
それこそ財政出動の意味はなくなる
>>327 紙幣発行で賄うということは
民間から政府への所得移転でしかない訳で
要するに増税と変わらない。
>>328 均衡財政+金融政策でデフレを克服出来ないなら
毎年政府が出す赤字国債を日銀に引き受けさせ続けて
財政問題が解決してしまうな
現実にそんな事は絶対ありえず、必ずある段階でインフレに動き出す
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 11:43:44.11
政府による無駄遣いは国民からの搾取。 穴掘りドカタと外貨を稼ぐ優秀な製造業が同じ収入であっていいはずがない。 経済効果があれば何でもいいというのは、「お年寄りの箪笥預金を盗んで浪費すれば経済効果がある。だから泥棒は正しい』と言っているようなものだ
>>328 バカなんじゃねーの?www
積極財政or(&)積極金融をやる → さあインフレ目前だ! → 日銀が引き締め → またデフレw
これが、小渕・小泉の両期での教訓だろ?失敗しないためには日銀法改正とインフレ目標が最重要。
何がどう失敗が明らかなんだよwww どんだけ学習能力がないんだ。日銀デフレについて勉強しろ。
インフレ=良いこと ではないから問題なわけだなぁ
>>330 >インフレデフレは関係ない
大いに関係あるっつーのw
資金需要がなく投資効率の悪いデフレ期に外資の流入が急増するわけないだろ
民間投資が前年比マイナス30兆円で公共投資が前年比プラス10兆円にしたところで
トータルで前年比マイナス20兆円でデフレが継続していたら外資の流入でどうなるわけでもない
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 11:50:25.80
ニートレーダーの金融バカが今日もトンデモ理論で頑張ってるのかw
大きな政府や高福祉の結果平等は聞こえはいいけど 裏を返した時にそこにあるのは、 自分が何をしてもどんなに頑張っても 今以上に良くならないという事で 今が良くないと思った瞬間にそれは絶望に変わる。 そりゃ自殺も増える
うまやど HIRAOKA Norito、皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋
http://twitter.com/#!/umayado17/status/190771782796578816 オノコロ こころ定めて
今こそ、サッチャー改革に学び直せ!
英国病が蔓延する中で、1979 年3月、サッチャー政権が誕生した。
その改革は
A. 雇用改革(労働組合改革)
B. 行財政改革(財政収入と支出のバランス、行政改革、国有企業民営化)
C. 税制改革(経済活性化のための所得減税)
D. 規制緩和(為替管理の撤廃、証券取引関連規制撤廃等)
E. マネーサプライの重視(インフレ抑制、物価統制の撤廃)
F. 教育改革、社会保障改革
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 12:01:02.47
財政拡大とマンデル・フレミング理論 「金利が上昇するから財政出動は利かない」とする説がウソ であることについても述べておきたいと思います。 例えば、竹中平蔵氏。 「そもそも従来、開放経済の下では財政拡大は大きな効果を持たないことが知られてきた。 財政で内需を増やしても、一方で金利上昇・通貨高(筆者注:つまり、円高)・輸出減というメカニズムが働き、 財政の効果がキャンセルアウトされるためだ。 その中で日本は、ロジック(論理)を無視して常に財政拡大を指向してきた数少ない国だった。」 (Fuji Sankei Business i 2008.12.22) ここで、「開放経済」とは要するに、為替変動相場制で自由貿易をしている場合の経済です(江戸時代の鎖国経済と正反対の経済)。 このような話は、竹中氏と密接な関係のある高橋洋一氏(「霞ヶ関埋蔵金」の提唱者)も 著書「日本は財政危機ではない!」p.19で 「景気対策に公共投資を投下する財政政策が効いたのは、はるか昔の固定相場制の時代のことであり、 変動相場制の下では、ほんの少ししか効かない (中略) これは『マンデル・フレミング理論』によって証明されている。 (中略) (その理論は)ノーベル経済学賞を受賞した国際経済学者、ロバート・マンデルらによって唱えられ…もはや世界では常識となっている」 と述べています。 竹中氏も高橋氏も特に 日本の90年代(借金ばかりが増えてGDPが伸びなかった「失われた10年」)を問題にしています。 公共事業をしまくった割りには景気が良くならず、借金ばかりが残ったという具合です。 そして、その理由を「金利が上昇するから」としているのですが、その「公共事業をしまくった90年代」は金利は下がり続けています
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 12:02:53.45
つまり竹中氏の 「財政で内需を増やしても、一方で金利上昇」という見解は、全くの事実無根であるのです。 そもそも、金利というものは、中央銀行(日銀)が市中に資金を供給することでいくらでも下げることが可能です。 日銀資料(日銀レビュー「開放経済下での金融政策入門」金融研究所・藤木裕氏 2006年7月)には、 上記のマンデル・フレミング理論について 「変動為替相場制の下で中央銀行が金融緩和を行ったとする (中略) 国内金利には低下圧力がかかる (中略) MFモデル(マンデル・フレミング・モデル)においては、国内金利の低下のため、 資本が自国から外国に流出する圧力がかかり、外国通貨への需要が増加するという追加的な効果が発生する」 とあります。 つまり、マンデル・フレミング理論によれば、 1.日銀が資金供給(金融緩和)をすれば金利が下がり、 2.それにつれて外貨需要増加=外貨高=円安の効果がある ことになります。 それならば、 政府による財政拡大と日銀による金融緩和を同時に行えば、財政拡大による円高という弊害は除けるということになります。 竹中氏や高橋氏がこのマンデル・フレミング理論を用いて財政拡大は無意味と主張するのは、 実際のところ、かなりの無理があると言えます。
>>336 MFモデルが無視しているのはそこじゃない、
別にデフレでも同じ。
というかマクロモデルは全部欠陥品だともいえるわけで
自分の信用するモデルは完璧だが
MFは欠陥というのは矛盾してる。
>>336 よく財政重視派はデフレだから円高なのだと言うが
現実には、98年の日銀法改悪後に財政出動をして名目GDPを上げた時期は
為替は真逆に動き、円高になっている
財政政策偏重でデフレが改善し円安に動いた例を見たことがない
ちなみに三橋貴明は最近のブログで
MF効果を抑える為にインタゲが必要と書いてるぜ
>>340 橋本政権の頃は大蔵大臣が日銀をある程度コントロール出来たので
金融政策で円安誘導しながら財政出動が出来た
だからGDPデフレーターを上向かせることが出来たわけだ
今は日銀の独立性のせいで財金一致政策ができなくなってる
これでは財政出動が足りないとか以前の問題
まずは橋本政権の頃の1ドル130円位を目指して量的緩和を始める必要がある
なぜ、デフレを悪いこととしているのか デフレの何を改善したいのかが明確でない話を続ける。
>>343 財政政策偏重が何を意味するのか知らんが
財政政策偏重とやらも金融政策偏重とやらもどちらもアホだと思う
両方重要なのは言うまでもないのになぜ二者択一したがるのか理解不能。
インタゲ?有効だと思われる手があるのならどんどんやればいいんじゃないの?
しかし、それだけをやればOK牧場ってのはいかがなものかと。
学者として他の政策を排除して自分の説だけを試して正当性を実験をしたい欲望はわかるが、実験台にされる国民はいい迷惑だな
貨幣を印刷して財政の穴埋めをする事で 増税しなくても財政問題が解消できるというトンデモ論。 これも多分デフレは絶対悪いことで インフレは絶対良いことであるという前提から来てる。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 12:33:29.37
いまや、世界の常識は財政拡大! 実際、80年代から90年代にかけての「はるか昔」でもなく「固定相場制」でもないイタリアでは、 「失われた10年」の日本以上に「ロジック(論理)を無視して常に財政拡大を指向してきた」のですが、 公的債務/GDP比で見れば財政は日本よりもずっと健全なままであり、 かつ、国民の実質所得は日本よりもずっと増えています。 開放経済・変動相場制だからといって財政が効かないということはないのです。 そして、いまや世界の常識は財政拡大です。 中国・米国は金額もGDP比も抜きん出て大きくなっています。 そして、世界はつながっているのであり、経済は持ちつ持たれつです。 中国・米国の経済がダメになれば日本も当然タダでは済みません! もし本当に 「開放経済では財政拡大は無意味」 ⇒景気は良くならず、借金ばかりが残るだけ ⇒いずれ中国政府も米国政府も財政破綻するかも であるのなら、 竹中氏や高橋氏は世界経済を救うため、 胡錦涛主席やオバマ新大統領が巨額の財政拡大を実施することを思いとどまるよう、身を挺して説得しに行くべきでしょう。 しかし、もちろんそんな必要はないし、決してすべきではありません!
バカ、アホ、トンデモ、キチガイ、信者、、、、、
「小さな政府」を語ろう 親米保守 皇統維持 新自由主義 ハイエク フリードマン 中川八洋 リフレ主義は國家主義――中野剛志『レジーム・チェンジ』 デフレ(物價の下落)は不況や失業を招く惡であるから、政府の政策を動員して「適正な」インフレ(物價の上昇)に引き戻さなければならない。 こうした考へをリフレ主義と呼ぶ。これまでリフレ主義の誤りとそれが經濟・社會に及ぼす害惡についてはたびたび批判してきたが、 最近リフレ主義の危ふさを示す極めつけともいふべき本が現れた。中野剛志『レジーム・チェンジ――恐慌を突破する逆転の発想』(NHK出版新書、2012年)である。 内容の大半は、これまで中野自身の著書を含む各種の經濟本でいやといふほど繰り返されてきたデフレや市場經濟にたいする的外れな非難である。 たとへば「デフレによる不況は、通常の景気循環による不況と違って『底を打つ』ことがありません」(36頁)といふ。そんなことはない。 不況がなかなか終はらないのは、物價が下がるからではなく、むしろ政府の規制や金融緩和によつて物價が十分に下がらないためだ。 一例をあげれば、書名の由來にもなつた「政策レジーム(枠組み)」といふ概念を提示した經濟學者ピーター・テミン自身が、アメリカ1839年恐慌 (1839-43年)と大恐慌(1929-33年)を比較し次のやうな事實を明らかにしてゐる。1839年恐慌は卸賣物價の下落率が42パーセントにも達し、 大恐慌(31パーセント)を上囘る嚴しいデフレだつた。ところが實質國内總生産は16パーセント増加(大恐慌は30パーセント減少)、實質消費は 21パーセント増加(同19パーセント減少)で、實物經濟は短期間で恢復し成長に復歸した。 政府によつて物の價格や賃金が人爲的につり上げられた大恐慌時と異なり、物價が柔軟に下落したため、生産活動や生活水準への惡影響がなかつたのだらうと テミンは示唆してゐる(テミンの研究はマレー・ロスバードの次の本を參照。Murray N. Rothbard, A History of Money and Banking in the United States, p.103)。
>>336 東北震災後に生産設備の減少で一時、急な円安が進むのでは?との観測があった。
実際は真逆に一気に円高が進んで、かなり久々な国債協調介入が行われたのは何故?
これも、確実に大規模公共投資・資金需要の急増で円高になるとの観測から。
ついでに、デフレだから海外から円が買われるんだよ。実質金利差を知らずに為替を語るな。
これに関しては、円高を事前に予見し、日銀はとっとと円を刷れ!と高橋洋一は主張していた。
>>347 まんま中野に言えよ。日銀法改正も無しにデフレ脱却とか酔狂と言わざるをえない。
世間に流布する神話と異なり、大恐慌時の大統領フーヴァーは自由放任主義者などではなく、企業に賃金引き下げの「自肅」を要請するなど經濟へ の介入を積極的におこなつた。その結果、本來ならもつと輕くて濟むはずだつた不況を深刻にしてしまつたのである。 またカリフォルニア大學ロサンゼルス校教授のリー・オハニアンらが明らかにしたやうに、後任のフランクリン・ローズヴェルトはニューディールといふ同樣の 介入政策で不況をさらに長引かせた。中野は神話を無批判に受け入れ、「インフレ・レジーム」への轉換を訴へるが、 そもそも「インフレ・レジーム」が大恐慌を終はらせたといふ認識そのものが誤つてゐるのである。 だが中野の本がリフレ主義の危ふさを示す極めつけであるといふ理由は、別のところにある。本書の締めくくり近くで中野はかう書く。 金融緩和によって大量に供給されたマネーが、貯蓄や投機、あるいは海外市場にではなく、確実に国内の投資や消費、特に国民が真に必要としている分野に向かうように、 コントロールしなければなりません。そのコントロールを可能にするのは、政府による公共投資や規制です。そして、その政府の意思決定を左右するのは、政治です。 経済における資源の配分を市場にゆだねるのではなく、「政治化」しなければならないのです。(189頁、強調は原文のまま) 本家リフレ派ともいふべき岩田規久男や高橋洋一らは、積極的な金融緩和政策を主張する一方で、他の經濟分野はおおむね市場にゆだねるといふスタンスをとつてきた。 しかし中野が指摘するやうに、人々の將來豫想や期待に影響を與へてデフレを脱却するためには「単に金融政策を変更するだけではなく、財政政策、社会政策、産業政策 なども含めて体系的に、政策レジームを大々的に変更する必要」(同頁)がある。そのためには市場にゆだねるなどと悠長なことはいつてゐられない。 國家が經濟全般を「コントロール」しなければならない。「恐慌を克服するためには中央集権的な権力が必要」(215頁)なのだ。 リフレ主義は市場經濟の否定と中央集權的な國家主義に行き着く。その論理的歸結をあからさまに示した點で、『レジーム・チェンジ』は極めつけのリフレ本なのである。 2012年04月14日
>>349 伊国はデフレターゲットをするキチガイ中銀がないから、財政政策が普通に効いた。
中国は固定相場だから、財政政策がバカスカ効きますが。
米国の財政拡大ってのは殆どが減税によるもの。土建になんてごく僅かしか使ってねーよ。
ってことで、論破終わり。
>>352 え?中野さんに言えば日銀法が改正になるの?
凄いんだね中野さんって
>>348 2%辺りで止めれば良いんだよ
税収が増えるから国債発行は減らせるし
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 12:50:40.46
竹中さんや高橋さんが「世界の常識」といっている ノーベル賞のマンデルさんの理論(=開放経済での財政拡大は無意味という理論)は現実とはかけ離れているわけです。 まず、ノーベル賞をもらっているからと言ってあてにはなりません。 昔、二人のノーベル賞をもらった経済学者が そのノーベル賞をもらった理論で資金を運用するLTCMというヘッジファンドを立ち上げましたが、 そのファンドが破綻して大騒ぎになったのはまだ記憶に新しいですし^^ 大体理論としても無理があります。 政府が財政拡大→景気対策で金利上昇、というのは、日銀(中央銀行)がその状況で何もしなかった場合の話でしかありません。 日銀は資金供給を増やして金利を下げることができるのですから。そもそもそれこそが日銀法第2条で定められている日銀の目的です。 竹中さんや高橋さんの構造改革、官僚支配の打破といったことへの思い入れというのは理解できなくはありません。 しかし、 もっと上記のような現実を見据えた上で、 そして、 国民の実際の生活実感を見据えた上で、 国民が実際に生活に困らない形での主義主張を展開していただきたいものです。
マクロモデルは現実から色んな要素を取っ払った机上の空論で それはマンデルフレミングモデルに限ったことではない。 中野が支持しているモデルも同じ。
>>356 あーいいよ。中野なんてクソの役にも立ってねーしなwww
デフレ白川の自己弁護の台詞を援用した上に、土建誘導してるだけの国賊のゴミだから。
>>357 名目成長が5%で増税いらずでPBの改善ができる。ってのが橋洋一による試算ですな。
この5%成長をまんま三橋も使ってたな。消費増税の条件としてww 高橋のパクリかよ。
三橋はひたすら高橋の弁をパクるだけで凄い!国士!な扱いになるからお得だよな…
>>349 欧州中銀はデフレにしてないし
ユーロ圏は固定相場みたいなもんだしな
EUはむしろ固定相場的だからこそ域内での金融財政政策が非常に重要だろうな
今のユーロ圏内の財政均衡路線は
日本国内で地方交付税を無くす様な話だから破滅的な方向性だな
国、官僚の領域を大きくするって事は 世の中が官僚の思い通りに動くという大前提、 つまりはモデル通りに動くという大前提な訳で ここで矛盾しちゃってる。
>>358 実際に、日銀はずっと何もしてないに等しいだろw デフレ放置。っていうかわざとデフレ維持。
世界ではデフレターゲットと揶揄されてるってねぇ。
だからこそ、日銀法改正とインフレ目標を掲げて各政党に積極的に布教してんだろ。
ついに自民も動いた、橋下も動いた。あとは民主だけ。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:00:51.05
実体経済を無視したニートレーダーの言ってるデフレ脱却とはスタグフレーションを起こすことなんだね。 というか最初からそれが目的か
>>363 金融政策「だけ」ではデフレ脱却は不可能
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:05:05.16
政府による無駄遣いは国民からの搾取。 穴掘りドカタと外貨を稼ぐ優秀な製造業が同じ収入であっていいはずがない。 経済効果があれば何でもいいというのは、「お年寄りの箪笥預金を盗んで浪費すれば経済効果がある。だから泥棒は正しい』と言っているようなものだ
物価の安定とは何かを明確に定義し 投資家に示す事は意味があるだろうが、 物価の安定を政府がその時々に都合よく解釈するのなら 別に今と変わらんし、悪くなる可能性すらある。
>>364 デフレでも給与の減りのが早いから、まだスタグフのがマシ。
しかも、根拠がまるでねーしなw 中東不安でなるってんなら、完全に外部要因。
世界的にスタグフ気味になるだろう。それをもって、デフレ維持するのも愚の骨頂。
資本主義経済にとってインフレであるってのが大前提。池沼なお前には理解できまい。
現実は実体経済が主で金融が従なのに 金融が主で実体経済が従だと思ってる奴が財政出動を妨害しているわけか
>>365 へえw 例えば、1000兆円刷って政府の借金を返済してもデフレ脱却できない?w
これはわざとの極論だがねw 要はさじ加減。真っ当な金融政策無しに脱デフレは不可能。
支出によって出来上がったモノの価値を無視して 金使えば何でもいいってのはむしろ金融的な発想
>>369 中銀が心臓で、血液が金。財政が筋肉で経済活動が運動だ。
血液が滞ってるのに運動しても栄養と酸欠で倒れるだけ。
>>370 国債で運用している金融機関から国債を剥ぎ取って逆ザヤで破綻させて保険や年金を不安定にしたいんならそうすれば?
>>369 金融業は実体経済じゃないかもしれないが
日銀の円高放置で国内の工場が潰れたり、海外に出てくのを見てると
金融政策が実体経済に与える影響は大きいと感じるがな
>>372 滞っているのは民間も政府も借金と投資を増やさないから
血液が足らないからではない。
他人から取れ、他人が悪い、だからあいつから取れってのを どうやって世間に聞こえよく言うかってだけだな。
>>373 国債保有による金利リスクがなくなるのにどうして破綻するわけ?w
インフレになるのがわかってるなら、ついでに円安も予見でき輸出関連への投資で
いくらでも儲かるよ。あとは、中小まで芋づるで復活して景気回復だな。
>>378 アホくさ。
「そうなったらいいな」程度の妄想を書き散らされても困る
>インフレになるのがわかってるなら
因果関係が逆。そうならないし、わかってない。
>>374 はいはいw 米国を含めた世界中が国家社会主義だねーワロスワロスwwww
>>376 1ドル110-120になるまで刷ったらいいじゃん。血液が足りてなかったのがわかるよw
それか刷ったらまずい理由でもあるわけ?w
ただでさえ過剰貯蓄が貯まって資金需要のないデフレ下でさらに金融緩和しても海外に流れるだけ こんな単純な事も分からないのが日銀陰謀論者
>>379 へえwwww 1000兆でもインフレにならない?なら、もっと刷ればwwww
20兆で国民一人あたりに20万くらい定額給付できるから、バラ撒き放題だなwwwww
何こいつ、すげーバカwwwwwwww
「〜だったらいいな」 「〜になってくれたらいいな」 という妄想が現実にも確実に行われると思っちゃってるのが日銀叩きをしているニートレーダーの正体 金融緩和をすれば民間はお金を使ってくれる「はず」という程度の願望に過ぎない。 このデフレ下で民間が借金を増やして、なおかつ国内に投資するのだと思ってたとしたら相当にオメデタイ頭をしている。 そんな不確実なバクチをやって遊んでる暇があったら普通に政府が直接公共投資をすればいいだけ。 復興需要だけでも相当あるんだから。
政府が赤字の解消に使った時点で財政だと思うのだが
まぁ、その復興需要とやらは被災地に住む人には何の助けにもならず 一部利権の温床にしかならなかったというのが過去の歴史なのだけどね。
こいつら頭悪すぎだわwww そもそも量的緩和とか、札を刷るって意味わかってんの?
主に日銀が銀行から保有する国債を購入するわけなけど、これでインフレにならないってことは
政府は国債を発行し放題の無税ボーナスステージ状態ってわけなんだけどwww
マクロ金融の知識が無さすぎてお話にならない。
>>387 量的緩和ってのが、そもそも日銀が銀行から国債を買い取ることなんだけど?w
買いオペなんざ通常業務w
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:39:09.86
>>388 ハゲトミ先生、こんな所でまたネット工作ですか?w
痛い所をつかれると工作というしかないよな。
>>386 直近のイン目処と10兆緩和資金追加で一気に円安と株高が進んだのすら知らない池沼のゴミですか?w
さて問題です。これが日銀法改正した後に、インフレ目標と80兆ほどの金融緩和を発表したらどうなるでしょうかw
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:42:20.03
「日銀を打倒して金融緩和をすればユートピアが訪れる!」 と思ってる奴って 「ブルジョアジーを打倒して共産革命をすればユートピアが訪れる!」 って言ってた共産主義者とソックリだよね。 やたらと闘争的で世界観が観念的で論理性が皆無なところもソックリ
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:44:20.18
>>393 中野三橋「税金を土建屋と公僕にばら撒いて再分配すればみんな幸せ」「競争は悪。統制経済で労働者を救う」
共産主義と何が違うんですか??w
>>392 投機に回って実体経済が大混乱して日銀批判がさらに高まる
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:45:17.40
市場競争を憎み、高所得者や国際大企業を叩いて、無能な土建・役人に再分配しようとする大きな政府・国家社会主義者は、国民大衆の敵。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:47:17.50
中野三橋「税金を土建屋と公僕にばら撒いて再分配すればみんな幸せ」「競争は悪。統制経済で労働者を救う」 共産主義と何が違うんですか??w
国民がどんどん乞食化していって 精神的にも物質的にも貧しくなっていくなぁ
>>395 学習能力がないねぇwww 池沼に説法しても時間の無駄だったかwwwww
>>394 三橋氏は金融緩和も日銀法改正も投資減税やリニアの敷設、7000社の波及効果のある戦闘機の開発などにも賛同しているが
都合の悪いことは一切見えなくなってるのも共産主義者とソックリだね
中野も高橋も岩田も共産主義者
サブプラは実際そうなった訳だからなぁ
運動をして筋肉をつける努力を怠って、筋肉増強剤を使えば健康的な体になる(ように見える) というのが金融緩和万能論者
「税金を土建屋と公僕にばら撒いて再分配すればみんな幸せ」 「競争は悪。統制経済で労働者を救う」 って言われて怒るのは間違いだろw 争点は、 公僕はくだらない事にばっかり使う 公僕は民間よりも上手に使う という意見の対立。
>>393 白川みたいなキチガイを放置でどのようにデフレ脱却するの?
単なる世界標準の法律を規定するための日銀法改正をしたら共産革命なんだ?www
お前の頭の悪さに完敗だわwwwっうぇ 世界中が共産主義!wwwww
論理性皆無は池沼なお前。こっちはひたすら世界標準をやれってだけの話。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:56:36.79
>>400 つ 中野「完全に無駄な税金浪費も無駄じゃないからやるべき」「デフレでは競争で格差ができるから社会主義がいい」
「東電独占体制を守ろう」「自由競争は失敗。利権体制のほうが良い」「天下り談合は正義」
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:58:08.89
>>405 競争が無いなかで無駄に浪費するのは当然では?
俺だって競争が無いなら努力しないでオナニー三昧だよ
>>401 うんうん、世界が共産主義!すごいねーw だから、日本も共産主義になればいいよ!w
>>404 金融が血液なのに意味不明ww 体内の末端隅々に届くまでひたすら輸血するまでだろwww
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 13:59:19.58
競争なくして発展はあり得ない、というのは既に世界の常識。 競争否定で成長するなら、ゆとり世代はエリートだらけになってないとおかしいわなw
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:00:34.60
>>409 努力した有能な人と、努力しないで無能な貧しい人で、格差があるのは当たり前。
末端に輸血する必要はない。
末端は糞として輩出し、ひっそりと死なせてやるべき。
「共産」はNGWordに入れよう
>>411 そうだなw お前の理想国家は世界に存在しないから、お前が世界から消える方が早いよ?www
それか、お金もってアマゾンの奥地でも何でも行っててきとーな部族と混じって自由な競争世界を堪能してこいwwww
もう論理じゃなくなったな。
>>406 財政出動をやって金利が上昇しているのに白川が何もやってないという事実があるのならお前の杞憂もわかるが
実際はそうではない。
むしろ財政出動を妨害して金融緩和だけでなんとかなると思ってる連中こそデフレを理解していない。
アメリカも同じことをやって結局銀行は次々に破綻、企業も倒産、一方ウォール街の金融業は息を吹き返して
アメリカには投資せず外国へ資金を流した。
これと同じ事を日本にもやらせたいの?
>>412 頭のおかしい土建派がやたら使いたがるんだよねwww
民間が金を使うのを嫌がるとか意味不明wお国がお金を使うと格差のない素晴らしい国になるらしいよw
>>412 都合の悪いことは見たくないw
こうなったら人間終わりだねw
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:09:23.52
>>416 あなたのおっしゃる民間ってどこの国のことかしら?
>>369 政府の経済政策のありかたとしては
それは固定レートの国の話、変動相場ではあくまで金融が主、
財政は状況による、所謂バランスシート不況下では変動相場で財政主役で
いいけどね、日本は一応20年かけて(小渕が死なずに生きてればもっと早かっただろうけど)
ここは切り抜けてる。デフレギャップは巨大だが、あくまで金融主導、
財政は雇用と民間へ流れる経路としてやる程度でいい、
公共事業に関しては、”景気対策”としてやるのは危険、
都市部の公共事業は権利関係が複雑だが、防災や経済効率からやらなければならないが
これらを進めるには私有財に絡む法律や憲法の問題もあるのでどうしても手間も時間も掛かる。
地方のインフラなどは赤字でもバスや鉄道は第3セクターでやっていかなきゃならないんだ。
道路の補修事業なども一定規模地方のインフラを守る為や災害時の工事の
為に地域の土木工事事業者を一定程度守る意味での公共事業は絶対必要だ。
これに老朽化したインフラの更新なども必要、
更に耐震化や送電インフラの見直しなど、景気対策と関係なく日本は
公共投資を増やさなければならないが、景気対策でやるとどうしても短期に消化できる
物に偏り、乗数効果だけを理由に官舎の建て直しとか、耐震補強で間に合う物まで
余計にやり、一方調整の難しい都心や、どこまで守るか?に議論が長引く第3セクターなどは
置き去りにされたり、一時的は大盤振る舞いで禍根を残す。
財政をやるなら、投資減税や環境、耐震などへの補助金、消費税減税がいい、
法人税の減税は3割程度の勝ち組への補助金で今の経済環境なら内部留保が増えるだけ
そもそも好景気になった時税収入が増えない、
法人への減税をするなら一定割合の交際費の損金参入を認めるとか、消費を伴う形にすべきだろう、
消費税は実質負担してるのは、内需産業なので、消費税減税は
中小企業の支援にも非常に有効、
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:11:20.61
公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。 これは民意で証明されている 小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。 自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:11:42.21
民間の景気を良くする為に公共事業と公務員を増やして下さい。 主婦ですが経済について三橋氏や藤井氏、中野氏、西田議員やその他の 積極財政を!と主張なさる方々のいう事、大体理解出来るようになりました。 主人の母の店は建設業関係や電気工事や土方とかのお客が多く、 この建設業不況の連鎖で売り上げが激減して3年前に廃業しました。 納めた税金が民間に降りてくる道だったのですね。公共事業と公務員の給料は。 結局マスコミが叩くものって日本のシステムそのものなんですね。
>>415 民主政権になってから、およそ10兆も自民の頃より財政支出増やしてることすら知らないの?
積極財政してるのに誰も指摘しないよねw 小泉の頃は森と同じ財政水準なのに緊縮と言われる謎w
土建派の頭の悪さがこの辺で伺えるんだよなぁ・・・www
日銀法改正とインフレ目標をした経済は、安倍の頃の景気をもっと加熱した感じ。何かまずいの?
当然、日経平均は15000を超えてんだろうなぁ。よほど世界景気がポシャってなければねぇw
だいたい、どうなったら金利が上がると思ってるの?お前マクロ金融音痴だなwwww
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:14:04.11
>>421 税金で食ってる公務員貴族乙。殺すぞコラ
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:14:32.67
公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。 これは民意で証明されている 小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。 自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
自演合戦となった
中野の説によればインフレになった途端緊縮政策へ転換するので けっきょくまた多くの土建業者が路頭に迷うことになる
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:22:09.39
結局ニートレーダーの言いたいことは 「公務員が憎い」 「土建屋が憎い」 「日銀が憎い」 これだけ。 本当にこれだけ
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:23:46.61
>>423 別に公務員じゃありませんが?
あなたのお財布にも公共事業の建設業関係者や公務員が給料から
支払いで使ったお金がいろんな民間業種を回り巡って入ってますよ。
でなきゃ日銀から直接貰ってるか生活保護かしら。
まさか自分で刷ってるなんてね。
>>418 主に輸出関連企業と、それを支える膨大な数の中小企業のことですよ^^
何せ大手は国外に脱出できるけど、中小を見殺しになんてできないよね^^
>>426 現在GDP比率で欧米と同じ水準の額だけど、あれ以上は流石に削らないだろ。
減らすこともないが、増やすこともない。
あまり汚い罵倒をしすぎると
>>427 のように純粋さを疑われても仕方ない
>>427 俺このスレで公務員に関して何も言ってないけどwww 官僚はゴミだと思ってるがw
お前は白川と日銀が大好きなんだねーwwww デフレ派のキチガイは死んでね^^
土建に使うのは税金だからね。日銀が単に刷るだけなのとは話が違う。
そこを理解できないお前の頭がおかしいだけ^^ 土建拡大なんざ国民が支持しない。
>>426 そしたら土建屋が失業して苦しくなるから税金で保護すんだろ
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 14:33:42.44
不況を直せば公務員の給料くらいすぐに超えるようになりますよ。 20年前は年収1000万超えなんてゴロゴロいましたし、 公務員なんて給料安くて眼中にありませんでした。 不況だからこそ公共事業に若者の少子化対策にも 公務員を増やさなければならないでしょ。
>>426 仮に金融政策だけでデフレ克服したとしても
インフレになればインフラの供給能力拡大の需要が生まれるし、インフラ更新需要もある
財政的な余裕も出てくるから
長期的には公共事業費は増える気がするね
国土安全保障の観点からすると
土建屋を一定数生かし続けるために
ゆっくり公共事業は進めた方が良い気がする
>>428 金は天下の回りものだけど、だからといって役人や土建を優遇する云われもないよね。
税を扱うのであれば、公平さが求められるのは当然の話。そこが量的緩和と大きく異なる。
役人・土建天国で住民が幸せになれるなら、どうして橋下は大阪市で勝利したの?
役人や土建によるトリクルダウンより、彼らの不公正な給与の高さに住民が怒ったんだろ。
名目と実質を都合のいいように使い分けるだけだな
あー、勿論1ドル110-120を維持しつつの土建なら絶対に効果あるよ。 どっちにしろ、マクロ金融>>>土建だよ。税金使わんから政策的にお手軽だしな。
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 15:50:28.10
無学だと感情論で突っ走る。 公共事業や公務員を増やすには理由があるんだよ。 今は民間の仕事がないだろ? 何でだと思う? 今誰もサービスや商品を買わないだろ? みんな将来の先行きが不安で貯金したり、物変えないほど貧乏だったり。 民間も商品が売れないから、新しく機械設備購入しようと思わない。 サービスや商品が売れなきゃそれを作る奴の給料も払えないだろ? 売れない商品作ってもしょうがないし、だから生産量減らす。 生産量減らすってことはそれを作る人も必要ないよな? だから首にするんだよ。 首になったやつらは所得ないだろ? サービスも商品も買えず贅沢はできない。 サービスや商品買われないとまた、生産量減らすよな? 生産量減らすとそれ作る人員いらんよな。リストラ。 そうやってどんどん負の連鎖が続くんだよ。 製品やサービスは有り余っているけどそれを買ってくれる人がいない。 それがデフレ じゃあ、この悪循環無くすにゃどうすりゃいいのよ。 橋下支持者はこういうこと考えたことあるの?
>>434 適当なこと言ってないで具体的な試算を書いてみろ
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:03:00.19
利権屋が借金しすぎてもうすでにあまり余裕がない でFAなんだがな
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:07:30.14
利権屋って国家のこと? 財政破綻とか本当に信じてるの?
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:14:49.61
財政問題は存在しないことにしないと展開できない理論なんて終わってるんだよ で無限かと聞くとそれは否定する 「あんなこといいなできたらいいな」って夢見てる貧乏な家の子供と同じなんだよ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:28:07.87
じゃあ聞くが、財政破綻はどうしたらなるの? 借金800兆円超えたよなどれくらい借金すれば破綻するんですか? お金を刷る権利を与えられているのに破産するんですか。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:29:26.20
>>436 うちの親は土建利権も公務員利権も全く貰ってませんでしたが、
経済が循環してたのでそれなりに儲かってましたよ。
経済が循環するのに公共事業で国から仕事と給料を下してくれている時代
の方がはるかに周りも幸せでした。
土建屋が儲かってえええ、なんて嫉妬?なんてした事ないです。
経済が回ってる時には公務員なんかよりお金ありましたしね。
あの時は公務員が高給なんて思った事もないし。むしろ薄給で気の毒なほど・・・。
下がった民間さえ上がるなら、土建屋が儲かろうが公務員が給料上がろうが
結果民間に回るお金が増えるので歓迎しますよ。老朽化したインフラも整いますし。
反日マスコミが何年も公共事業と公務員を悪だと印象付けしたからでしょ。
単に反日マスコミに騙されてるだけ。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 16:36:05.63
>>438 小泉時代は緩和だけでなく30兆を超える為替介入もやってる
短期債発行してやるんだから実質これは財政政策
同時期公共事業削ってるんだからはっきり言って支離滅裂な経済政策
時期的にも規模的にも削る合理的理由がないのにやったのは間違い
不況の今消費税増税に反対するのになんで
小泉だけは神のように崇めるのかね?
デフレ期にやってはいけない政策としては同レベルの間違い
小泉時代為替介入の30の半分を公共事業削減ゼロにもう半分を減税の財源にでもしてれば名目3〜4%の成長迄戻ってたろ
まあ次の選挙じゃ維新&みん党が政権を盗るだろ 国民はアホだから 維新支持者の言う事を聞いてるとヤツらの大半は維新八策の中身なんて読んですらいない ただ公務員叩きに気持ちよくなっちゃってるだけ 貯蓄税なんて狂った政策も金持ちが叩けるからいいじゃんなんて思っちゃってる 経済政策や外交・国防・安全保障なんか微塵も頭にない 終わってるよ
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:03:38.43
>>449 憎まれるほうが悪い。ドロボーを殺すのは当然。むしろ正義の報復と言える。
>>448 強制的に血税を搾取されて腹立つ。
税金で贅沢する凶悪犯罪者は殺すべき。これが正義。
>>448 34兆くらい介入したけど、その半額の17兆ほどは日銀が買いオペしてる。
その翌年には23兆もの日銀引受をやってるし、高橋は十分よくやったさ。
何せ財務に与謝野、金融に谷垣のW財務犬に阻まれ、与謝野なんかは
インフレは悪魔だ!だのほざいてたんだぜ。まぁ、最後の最後に日銀に
やられちまったが。当時は普通にデフレだから実質で4〜5%成長せんと
名目で3〜4%なんて余裕で無理。苦情は日銀へどうぞ。
ついでに、小泉についてた飯島秘書官ってのも与謝野とグルの財務犬な。
>>449 経済政策でみんなの党より確実なとこなど存在せんがw
自民のマニフェストの消費税当面10%なんて何とも思わない方?
しかも、みんなの党の政策なんてまるで知らないだろ?ww
日銀に札を刷らしてバラ撒け方針だから、デフレの今に最適。
一方の維新にしたって、経済政策はみんなの党と似た方針になる。
自民内の増税賛否で吉とでるか凶とでるかの博打にでるより遥かに堅実。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:12:18.32
>>452 つか、消費税上げないと所得税の比率が高すぎて『働いたら負け』の共産国になるのだが。
あんたらはなんで消費税には狂ったように反対するのに、所得税増税には反対しないのか? 高所得者叩きはやめろ。
納税しないで福祉くれ!の貧乏人に媚びるなら、みん党は共産党と同罪だな
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:12:46.31
ばら撒き?公共事業はやらないのか?仕事を増やしてやらないのか? 働くことは国民の尊厳を保つし重要なことと考えるが。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:13:13.39
>>453 ヨコだけど極論言ってることに気がつかないの?
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:13:30.56
みんなの党は所得税増税で貧乏人に再分配するとか言ってる極左政党だろ。 維新は所得税減税と言ってるから、まったく逆だと思う。 所得税増税するような左翼政党には投票しません
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:14:54.75
>>455 じゃあ5000万人も非納税者が居るのに福祉バラマキの現状が正しいと思うの?
こんな状態で高所得者バッシングしたらソ連も真っ青な悪平等・社会主義国に突入するよ
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:16:52.70
>>455 『増税は悪』と叫びながら、消費税のみを否定して、所得税増税にはホイホイ賛成するような連中は、
貧乏人に媚びて票目当てで税を弄る左翼だろ。
そんなに高所得者が憎いか。 高所得者が死んだら満足か
みんなの党も高所得者から搾り取って貧乏人にばら撒く悪徳左翼だったんですね残念です
>>453 みんなの党も維新も税制に関しては、成長路線をとるからね。
高所得者の優遇でなく、いかに国内で金のめぐりを良くするか。
みんなの党は雇用保険は数理に基づかず取り過ぎてる。と指摘済み。
一方ブレーンの高橋は日銀の刷った金で現役世代の社会保障負担を減らす!
なんて政策も考えてますって、岩上はげ身との対談動画で喋ってた。
>>458 そもそも、お前の言う所得税増税ってのはどの党の主張なわけ?消費増税しかてんで聞かんが。
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:20:07.52
>>459 だから、所得税増税なんかやったら、金を稼ぐインセンティブが削がれて『働いたら負け』になる。
格差否定は共産主義。
成長路線を取るなら、どんどん金を稼ぐことを褒め称える税制にするべき。
金を稼ぐと搾取される所得税は、働かないほうが得という社会に堕落させる悪の制度。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:21:40.82
今は増税は得策ではない。 公共事業で需要を増やすべき
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:22:44.24
>>460 みん党関係者は、『所得税は逆進性ガー 最悪の税制ガー』て連呼してるでしょ。
つまり、消費税増税より所得税増税しろって言ってると解釈できる。
また、『逆進性』なる用語は、累進課税の強化による結果平等社会を悲願とする共産党の十八番なんですよ
みん党と共産党は『再分配・累進強化・高所得者虐殺』の点で同罪。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:23:18.67
格差否定は共産主義とかほんと馬鹿だよなあ、1bit脳かよ
>>454 バラ撒きってのは震災復興にどーんと30兆。
銀行が保有する中小企業の債権を政府保証を与えて日銀に買取らせるのを20兆。
後者は若干わかりずらいかもしれんが、もろに中小企業の直接的な救済。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:24:53.94
そもそも消費税アンチの妄言は、税金を一切取るなということか? それとも程度問題か? 程度問題なら、適切な税額・税目を述べよ。 あと、5000万人もの国民が税金を納めず福祉にタダ乗りしている現状で、現実的に、社会保障と財政を安定して運営できる方策を述べよ。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:26:37.31
>>465 亀井モラトリアム以上の社会主義。
債権買い取ってくれるなら、俺も資本金1円で企業してサラ金から10億円くらい借りようかなw
そんで日銀に買い取りwしてもらうんだw
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:26:47.21
30兆円とか少なすぎる気がする。 復興需要は300兆くらいあると聞いたぞ。 なんでもっとインフラ整備してくれないんだ。 大震災来るとか言われてるのに東京とか脆弱すぎだろ。 耐震化不燃化に努めてるための潜在需要はいくらでもあるはず。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:27:12.08
>>466 景気を良くして税収上げる、デフレ不景気で消費税増税は馬鹿のすること
>>463 んー、意味不明w みんなの党は名目成長4%ならちょっとの増税or必死に歳出削減で財政健全。
名目5%成長なら増税いらず。ってことで、名目成長路線だよ。その前提条件としてまずは
日銀法改正とインフレ目標。名目4%はインフレ率を2〜3%にすれば余裕でいけるんじゃない?
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:29:21.40
>>466 程度じゃなくて増税しちゃだめだろ。
増税してさらに消費・投資意欲削ってどうするよ。
どんどんGDP減って税収もむしろ減少するわ
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:29:26.81
>>469 君ねえ、飲食店でメシ食ったら金払うでしょ。払わないと店潰れるでしょ。
「不景気だから、福祉は欲しいけど、税金は払いません」て、そんなキチガ発言を国がすれば、国債暴落決定。
みんなの党は頭おかしい。
国債無限発行信者は、「パチンコで勝ったら返すから金貸してw」と言うルンペンと同じw
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:32:55.46
>>470 インフレにすれば国債の金利も上がる。
>>471 じゃあ歳出を削るべきだな。
国債なら結局は子孫が払うことになる。
資源は「後の世代からの借り物」というインディアンの言葉を思い出しなさい。
自分が楽したいがために、税を払わずに福祉サービスを浪費し、国債を発行することは、稀にみる悪辣非道な犯罪行為です。
>>468 30兆ってのは去年の段階での話。民間の土建供給力からして15兆/年くらいの消化が
限界らしいけど?既に今の震災復興のみでかなり飽和状態らしいじゃん。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:33:55.19
カネは刷ればいいじゃん
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:35:16.18
>>474 震災復興は東北に限定されているからじゃないの?
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:35:46.46
>>475 カネ掘って財政が再建されるなら、選挙で落ちるような政策をやる政党なんかないでしょ。
カネ掘れば子ども手当て3万円、高速無料、何でもできる。そんな妄想からは脱却しないと。
いつまでもニートやってちゃダメじゃないか
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:35:50.18
>>473 マイルドインフレは経済成長する上で必然。
それを否定すりゃ国債残高が増える。
>>473 国債の金利が上がるのって、かなり景気が過熱してからの話だよ。
実際に米国見てみろよ?あそこはずっとインフレ率2%維持してるけど
金利なんて全く上がってねーよ。日本は長期国債の買取で更に金利を下げれる。
税収を上げるにはどうしたらいい?名目成長が全てです。それが世界の常識。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:37:24.59
だからねえ・・・もう・・・ あんたが借金するのと国が借金するのは全く違うの。 国はお金を発行できるの。それがあんたの借金の違い。 それと今の国債だってほぼ円建てだぞ? 国は円を発行することができる。だから返せるんだよ。 今の状況で破綻することは絶対ない。 企業とか個人がお金を使わずに銀行に貯金ばっかしてるから国が国債発行して 借金してるんだろ。 お金は流通させなきゃ景気は回復しないでしょ。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:38:06.20
カネ刷ればいいじゃん。 それが当たり前じゃないか。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:38:42.32
>>479 分かった。
じゃあ所得税減税して、消費税増税なら良いんだな?
高所得者叩きをしないなら、「みんなが国を支える」ことが国民として当然だと思うが。
過度な再分配は社会主義的だし、勤労意欲を無くすからな
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:39:21.51
中国なんか為替介入資金は刷りっぱなしだじょー
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:40:58.65
>>480 カネを掘っただけで解決するなら、わざわざ増税して落選なんかせんよ。
だいたい、天からカネが降ってくるなんて、子ども手当26000より夢がある政策だわな。
カネを掘って、マニフェスト達成ってかw
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:44:31.19
デフレの時、カネ刷り インフレの時、増税 名目成長率 > 国債金利 に調整だけすればOK
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:44:53.52
>>484 もうだめだこの人。マクロ経済学とか知ってますか?
まあ、財務省やら民主党やらマスコミやらどす黒い裏の関係があるからな。
学問だけじゃ語れない苦労が政界には相当あるんじゃないかな。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:46:17.13
あるところに島があったとする。 そこにAとBの二人が住んでいました。 双方、最初に1万円持ってたとする。 で、AがBに何かを売って100円儲けたら、当然Bは100円損している。 はて、AとB両方が利益を計上していることは可能でしょうか?って考えろ、と。 で、財政再建論者はBの赤字を見てAから取ればいいじゃんといってるだけの奴w
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:48:40.39
いくらかかるかわからない 絶対は破綻しない 無限なんて誰が言ったー ↑ 大人と議論できる精神年齢じゃない 駄々こねてる子供だよ
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:52:08.12
別に国債金利が上がってもいいんだよ。 買いオペと増税を使い、 名目成長率 > 国債金利 に調整だけしておく。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:52:09.67
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(業者)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/awborz/20070402/20070402222855.jpg
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:53:14.98
>>486 カネ掘って解決なら、税金を一切なくせばいい。 はい論破w
>>488 国債・日銀・カネ刷りの人は、「税金払わず福祉欲しい!」というガキですからねw
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:53:35.20
どうしたら破綻するんだ? もう800兆円超えてるぞ。しかも23年度は歳入の48%国債だってよ。 どれくらいいったら日本は沈没するんですか? 他の国と比べても債務ずば抜けてるぞ。 でも、アメリカはこの前破綻するとか騒ぎになってたな。 日本より債務少ないのに。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:56:37.75
>>491 とりあえずお前は487の言っている意味をよく考えろって。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 17:58:11.73
デフレの時、カネ刷り インフレの時、増税 名目成長率 > 国債金利 に調整するだけ。 わかりますか?
>>491 デフレだからたくさん金を刷れるってだけ。金を刷るほどに絶対にインフレ率が上がる。
だから、無税国家は作れないのさぁw
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:02:06.47
そーそ。 大インフレに突入してからもカネ刷るのは考え物だよ。 当たり前よな、でもそんなこともわからんアフォーがおってびっくり 「カネ掘って解決なら、税金を一切なくせばいい。 はい論破w」だとw あふぉーかww
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:10:15.04
公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。 これは民意で証明されている 財政の健全化を可及的速やかに行へ マーガレット・サッチャーに学べ 自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:11:42.45
ま、問題は財政出動を減らせばGDPが下がるって言う懸念はある
韓国みたいに輸出命!通貨安命!だと、高インフレ率にひぃひぃ言いながらやってくしかないが。 ウォン札を刷りまくって、通貨安の維持と高インフレ率。名目での成長率は上がるんだけどね。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:17:30.24
平成24年2月22日 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会
http://www.youtube.com/watch?v=e7HCsZu026k 尾立源幸議員の質問
@年間20兆円規模の公共投資を建設国債で賄ったとして最終的な財源をどうするか。
Aデフレ下での乗数効果について。
参考人:藤井聡さん
「では、財源の方からお話ししたいと思います。
財源にはおよそ三つないしは四つの財源があると思います。
一つは、これを御紹介したいんですが、こちらのグラフを御覧ください。
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/o/c/rockbell4/fujii_satoshi_sanin_20120222-p029.jpg これは民間銀行の借りている、民間銀行の預金と、それから民間銀行が誰かに貸しているお金のグラフであります。
下の方が預金であって、デフレーションになってから預金はどんどんどんどん大きく増えていっていると。
これは、家計もそうですし、法人も含めてとにかくみんな貯金をするようになっていると。
その一方で、投資の意欲が全然デフレになると湧かないので、
誰も借金をしなくなって貸出金が、銀行が民間に貸すお金がどんどん減っていると。
デフレになる前はこの貸出金と預金というのが均衡していたんですが、残念ながらデフレーションになって、
みんなお金を預けるけれども、みんなお金を借りなくなってくるので、どんどんどんどん銀行にお金がだぶつくようになって、
この時点で166兆円、今日時点だと170兆円規模になっているんじゃないかなと思いますが、ここに余ったお金が一つあると。
このお金を建設国債を発行することを通じて吸い上げて、それで、これは経済用語で言うと還流というんですけれども、
使っていくというのがあります。これが一つ目の財源であります。
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:18:22.77
ところが、これはかなりの部分、今この166兆円ないし170兆円の部分というのは既に建設国債、国債に化けているところがあります。 したがって、これをずっと続けていると、そのうちこれ原資がなくなってきます。実は、これは民間銀行だけではありません。 例えば保険とかいろいろな金融機関にも同じような事情があるんですが、だからといって、 100兆円ぐらいやっていると、そのうちそこの民間資金というものも枯渇してくるかもしれないと。 そのときに何が必要になってくるかというと、日本銀行の金融政策が必要になってくる。 要するに、国債を、これは民間銀行に国債を買ってもらうわけでありますけれども、 民間銀行がお腹一杯になってきたら日本銀行にも買ってもらうようにすると。 その辺りはきちんと日本銀行と政府の間で、アコードといいますけれども、いろいろと、きちんとしたアコードというか、 要するに話し合いをして、日本銀行の買いオペレーションを通して資金を調達していくと、これが二つ目であります。 それをやっていきますと、しばらくこれを続けていきますと資金がかなり市場に回ってくるのでインフレーションになってきます。 デフレーションがなくなって、デフレが脱却でインフレーションになってきます。 インフレーションになるということは、 例えばGDPが500兆から600兆になるということは、単純計算で6/5倍に税収が増えるということであります。 実際は、税収というのは累進性というものがあって、累進課税とかの問題があって6/5倍以上に伸びます。 あるいは、法人税というのは全然払っていない企業が7割ぐらいいるわけですけれども、 これが払うようになるのでGDPの伸び以上に伸びます。これが三つ目の財源であります。 すなわち、経済成長を通して、税率を上げなくったって税収が増えていくと、これが三つ目であります。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:19:02.71
四つ目はどこにあるかというと、そうなっていくと、これがうまくいくと、大体ここまで来るのに百数十兆円、僕は掛かると思います。 マクロ計算、マクロシミュレーターモデルのいろいろな計算方法があるんですけれども、百数十兆円でここぐらいまで何とか来るんじゃないか。 こうなったときに、場合によっては、例えばコアコアCPIという一つの尺度で、 要するにインフレ率が4%とか5%がしばらく続くようになるかもしれないと。 そうなると、インフレ不況の危機に我々は対処しないといけなくなってくる。 だから、このときに、経済というのが温かくなり過ぎているので、それを冷ますための消費税増税を行えばいいんです。 この消費税増税を行うと更に税収が増えるので、これが四つ目の財源になるということで、ここまで考えれば、 例えば100兆とか200兆の水準が調達できないということは絶対にあり得ないと私は学者として断定しておきたいと思います。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:19:26.20
乗数効果ですが、一つは、クラウディングアウトがないというのが一つであります。 もう一つは、実は、通常の乗数効果という言葉の中には、色々と定義にもよるんですけれども、 ほとんど今議論されていないものがあって、今公共投資をガンとやらないと、どんどんどんどんデフレギャップが埋まらないでGDPが下がっていくと。 ところが、ガンとやるとデフレギャップが埋まると。一旦デフレギャップが埋まれば、それで景気というものはパッと上手いこといくんですね。 これは、ちょうど今その研究をやっているんですけれども、デフレ期とインフレ期でマクロシミュレーターのパラメーターというものが全然違うんです。 これ、要するに、期待が変わったりとか、デフレのときに何ぼ投資しても、何かみんな貯金ばっかりしたりとかという気分の、 マインドセットというんでしょうか、そういうものがインフレセットとデフレセットで全然違うんです。それが、スイッチが切り替わるんですね。 ガンと大きく入れて、しばらくそれをトントントンと、全治3年か5年か分かりませんが、それをやっていくと、 マクロシミュレーター的に言うとパラメーターが変わる、すなわち世の中の経済の流れ方が変わるんです。 それが莫大な乗数効果を生むんですね。 通常これは乗数効果と呼ばれていないんですけれども、 要するにクラウディングアウトがないというところと人々のマインドセットが変わるという、この二つを併せるともう莫大な乗数効果があると。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 18:19:45.91
通常言われているのは、これ是非覚えて帰っていただきたいのは、
内閣府の、今内閣府が持っていらっしゃるマクロシミュレーターの乗数効果は2年目に1を切るという訳の分からないモデルになっているんですけれども、
物凄い大事なグラフがありまして、内閣府のモデルがちょっと挙動が不審であるという証拠がありまして、その証拠をちょっと御覧に入れたいなと。
これです。
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/o/c/rockbell4/fujii_satoshi_sanin_20120222-p035.jpg これは、逆なんですが、公共投資を1%削ると逆乗数効果があって、
通常は御覧のように、例えば東洋経済のエコノメートのシミュレーターだと、1%公共投資を削るだけで3.5%以上、
名目GDP、これ名目だったと思いますけれども下がっていくと。
低いやつでも例えば2%ぐらい下がっていくというのが、2%から3%ぐらい下がる。
これは、増やすとこれ逆になるんですけれども、これが世界中というか、もう普通のシミュレーションモデルの挙動です。
ところが、内閣府のモデルだけ何か、酔っ払ってはるのか何してはるのか分かりませんけれども、これ何か、削ったら伸びとるんですよ、これ。
何してんねん、自分、みたいな感じ。これは逆に乗数効果が極端に低いモデルになっていまして、ここは是非、是正していただかないといけない。
そういう意味で、乗数効果、通常は大体2から3とかぐらいには5年ぐらいやっていると行くんじゃないかなというふうに思われます。
以上でございます」
デフレだから紙幣を印刷して僕の所へ持って来い インフレだから税金を僕の所へ持って来い 好景気だから税金を僕の所へ持って来い あぁくだらない
今まで公共事業にぶち込んできた 波及効果は何処に消えたのか説明してほしいが 誰もしてくれない。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/15(日) 21:13:21.41
>>506 97年以降ひたすら減らし続けて半分、単年で25兆も減らしてんだけど?
そのマイナスの乗数効果マイナスの波及効果しか若い世代は知らない
確実に削減による負の波及効果はあったよ、増えてないのにプラスの波及効果などなくて当然
>>509 お前の理屈でいうと公共事業は波及しない
常に打ち続けないと経済が死ぬって事になる訳だがここんとこOK?。
乗数効果も負の乗数効果も 財政政策だけのものじゃないけどな
減税による乗数効果は無いらしいよ
デフレは、物の価値が下がり続ける状態=お金の価値が相対的に上がり続ける状態。 今、一坪100万の土地を買うより、来年、一坪80万になるから、来年まで待つか、 来年、デフレが止まらなければ、再来年は一坪60万になるから、再来年までまつか、 と言う具合に、企業も銀行も およそ民間だったら今 投資するわけ無い。 民間投資を促すには、インフレにするしかない。インフレにすれば 今一坪100万の土地が、来年になると120万になる。と思えば、 今買っとかないと損。って事で民間の投資が始まる。 では、インフレにするにはどうしたらいいのか? 民間が投資しないのなら、いったい誰が投資するべきなのか? 無駄な投資でも政府がするしかないのか? はたまた、デフレのまま放置して実体経済に金が回らなくなるまで待って、 国民は、配給で暮らす様になるのがいいのか? 国債は金融機関が買って、利子所得を得ている。その利子でもって、また国債を買うから 金利が上がらない。税収の何割かが、国債の利払いに消えている。 その利払いが金融機関に行って、国債を買う。お金が国と金融機関の間を 回っている。今 消費税増税して、国と金融機関の間で回っているお金の額を減らして つまりは、増税分のお金が、金融機関の国債券と引き換えに金融機関に渡る。 それで、景気の何が変るのか?結局デフレ状態なら投資に回らないで 国債を買っちゃう。 政府は何やってんだ?って事になるのかな? 皆さん、いったい どうすりゃいいのよ?
>>512 減税も財政政策だから乗数効果はある
ただ消費性向の高い層にやらないと効果は薄いがな
消費税増税による負の乗数効果なんかは高いんだから
逆も然りだよ
デフレが悪いっていう理屈は遊休資産があるはずだから それを動かせばいいんだよという話であって 不動産価格が上昇するとかはどうでもいいと思うんですけど。
>>510 当たり前だろう好景気以外は前年30兆公共事業やったら、同規模を保つ為には
同じ額をやらないと駄目、経済学では常識、
乗数効果があるのは増やした分だけ、それも次年度減らせば好景気でない限り
その分マイナスになる。だからやるなら一定程度成長が続いて
インフレ率が若干問題になる程度までやってから減らさないとやる意味がない
減らしていいケースは、民間が好景気で資金需要がいくらでもある時なら
減らした方が民間の方が効率が良いので伸びるが
デフレの時に公共事業に限らず政府最終支出の削減は
全て乗数を伴って削減額以上のGDPへのマイナス効果しかない、
>>517 その常識に照らせば
公共事業は波及するという事を否定する事になるけどいいんだね?と聞いてるんだが
>>513 デフレの、貨幣価値の相対的上昇という側面から考えると
シンプルにベースマネーを増やして貨幣価値を落とし、物や労働の価値を上げたり
輸入品を高くし輸出品を安くしたら、国内に金が回りやすくなる
この状況を金融政策で維持した上で、財政出動をかければ波及効果は海外に逃げにくくなり
少ない額、短い期間の財政出動でデフレ克服できる
>>518 波及効果ってのは、5兆円を5年連続とかでやれば、
起こるもので、単年で止めれば止めた分のマイナス効果が同等あるんだから
相殺される。ないのではなく、複数年連続でやらないとマクロとしは
無い、ここが誤解されてるところだ
30兆から35兆へ増額すれば増額分5兆円+乗数効果は生まれるが
次年度30兆に戻せば5兆円マイナス+乗数効果分マイナスで相殺される。
マクロモデルは5兆円のプラス分は減らさず続けて行なうのが前提なの
そうなると乗数や波及効果が出てくる訳だ。
無いのではなく、単年で止めるなら同等のマイナス効果でなくなるだけ
TVが今年去年のエコポイントが減った分、驚異的に落ち込んでるだろあれと同じ事
財政拡大やるなら、金融と合わせて数年続けてやって、
民間の需要が拡大して、政府が減らしてもその分を補える位
自律回復路線までやらないと意味がない、
先進国の固定資本形成は日本以外ほぼ一環してこの十年増やし続けてる
だから波及効果も持続してるので起こる。
522 :
521 :2012/04/15(日) 23:05:45.13
>>520 だからさ、ケインズの話で言うと
公共投資の効果は終了後も波及するって事になってるけど
これは否定すんのね?と聞いてるわけですよ。
>>521 それでも別にドイツはデフレじゃないからな
財政政策と金融政策の為替誘導は掛け算みたいな面があるから
現在の世相的に金融政策の方を強くやった方が良いと思うがね
円安にするほど消費や設備投資が国外に逃げ難いし
財政政策の変数を弄るだけでデフレ克服は至難の業だ
財政の波及効果を可能な限り金融で効率的に生かす方が経済の回復は速いはず
>>523 ??乗数効果と波及効果勘違いしてない?
乗数効果は確実に存在する。使われた金は人手を回っていくからね
ただ削減すればそのマイナス分も確実に発生するから景気がある程度
自立成長する前に止めるとマイナスの効果で相殺されるってだけ
波及効果ってのは、今日開通した第2東名が渋滞解消や周辺への
観光増加などで二次的な経済効果の事だから、
公共投資であろうが民間投資であろうが、ある場合はあるし
無い場合すらある。とうぜん同じような高速道路を香川県に作っても
1/10の波及効果もないだろう、いつまで続くかもケースバイケースなのが
波及効果、
>>524 別に俺は財政でのデフレ克服なんて主張してないけど、
ただデフレの今減らすのはマイナス効果が大きいから反対
あと書いてるように急激に増やしても後で減らすと
マイナスの乗数効果で消えてなくなるから、景気対策には
向かない
俺の考え方は
>>419 に書いておいた。今の話の流れは506の質問に答えただけ
>>525 はぁ、、、あなたは乗数効果に時間の概念が無いと思ってるように見えるけど
>>528 時間の概念は当然あるよ、でもマイナスでもプラスでもあるから
過去のプラスの効果が、終了後続いても、減らしたマイナスの乗数効果も
同じように続く、だから近年ずーっと減らしてる以上、過去の
マイナスの乗数は続く、もちろん5年も経つとどっちにしろ略無いだろうけどね
マイナスの乗数効果が謎すぎるwww そんなもんがあるなら公共事業をやり続けなければ マイナスの乗数効果なるものに見舞われるわけだから 財政出動は一度始めたら最後永遠に続けなければならないという事になるw
その財政出動を永遠に増やし続ければ万事解決するという 裏ワザが本当だというなら日本なんかよりも よっぽど必要としている国がいっぱいあるので 教えてやったらどうかと思う。
>>530 単純な仕組みだよ、例えば公共事業を1億減らしたとしよう
これを大手が元受として受けていて仕事が無くなれば、
ここから仕事を請けていた会社はその分仕事がなくなるよね?
ある会社が3千万でここから仕事請けていてこれが年間売り上げの
3割位だとして、不景気で民間にこの分穴埋めする仕事がなければ、
経費や、給与を減らしたり、人を解雇しなければならない、
経費を減らせば、その経費が売上げだった会社の売上げが減る。
社員の給与が減ればその分その人は消費を減らすだろう、
居酒屋に行く回数が月3〜1に経るだろ、そうなるとその居酒屋の
売上げも減る。というように連鎖していくだけ、
もちろん中には倒産する会社もでたりそこからの支払いが消えて更に下請けが
連鎖倒産が起こるケースもあるだろう、
当然民間が好景気なら代わりの仕事があるからこうわならない、
ただあまり公共事業は極端な増減はしないほうがいい、
それと上記の構造がある以上、不景気に削減すると確実にマイナスの
乗数効果は発生する。そして民需の弱い地方程これは大きくなるから
だから好景気には減らしても害は少ないし、民間の仕事の方が投資効率が高い場合が多いから
むしろ若干プラスな位の場合もあるでしょう。
財政出動は基本永遠でしょう、国が続く限りインフラの補修から、軍事
外交、官僚の給与まで国が存続する限り続く、
負の乗数効果があるから、419で景気対策として公共事業を
あまり短期に沢山やるのは反対と書いた訳、極端に増やしすぎると好景気に
なって削減する幅が大きすぎたりすると直ぐ景気を止めてしまう、
基本固定資本形成は好景気を除き、長期的にや緩やかな右肩上がりが理想だから
>>531 そんな事一言も言ってないんだけど?あくまで出動するなら
好景気になるまで続けないと駄目ってことだけ、まったく万能じゃないから
ギリシャみたいに通貨発行件の無い経常赤字国なんかでは金利が高すぎて基本不可能だし
ただ人員の限界とかインフレ率の問題とか財政出動には財源以外にも
制限かかる要件が一杯あるの、だから無限に出来る訳じゃない、
419に書いたように、乗数効果に拘り過ぎるとむしろ利害関係の少ない
まるで波及効果の無い所ほど簡単に予算を消化できるし、
公共事業はそれをメンテナンスして更新していかなきゃならないし
便益や民間経済への波及効果がないと意味が無いんだから、
経済成長に合わせて増やしていくのが基本、それでも加熱つしてる時は
減らしていい
不況期の経済対策としては、日本は変動相場なんだから金融政策が基本、
ついで投資減税のような消費を伴う減税策と、公共事業は平時に長期の
計画を立てておいて、不況の時に一部前倒しみたいなのが理想、
不況になってから計画たてると、一時凌ぎの予算消化の為だけの事業を
短期的にやって中途半端に止めて負の乗数効果で財出の効果そのものを消してしまう
ことが多い、日本の失われた20年はその典型、
あっちの理屈をこっちでは否定し こっちの理屈はあっちでは否定し
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 02:15:52.88
806 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/15(日) 19:35:56.69 ID:JxZUki7qO
橋下市長、大阪市北区中崎町2丁目の800坪もの広大な府有地を
韓国民団にだけ特別に1/3以下の超破格値で売却。
807 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 19:43:57.61 ID:xxp+tOUW0
>>806 マジすか?
ソースあったらお願いしたい
810 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 20:16:01.43 ID:KSfbg34n0 [3/3]
>>807 http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4 全然話題になってないのが怖いよね、本当に
811 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/15(日) 20:26:53.32 ID:06fMCcGQ0
>>807 捏造リストの件といい、保守メディアですら
本当に橋下に都合の悪いことは一切追及しないのが怖すぎる。
君が代強制の時点で本来左翼韓国寄りの在日メディアだったら
一斉にフルボッコにして潰してるはずなのに、
軍国主義のぐの字も出さずに普通に報道するだけだったよね。
裏でBと在日と繋がってると思うわ。
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 02:38:54.88
<=( ´∀`) ( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ | | | 〈_フ__フ Λ_Λ < ;`Д´> あ… ( )ポロ | | | ヽヽ (__フ_フ =( ´∀`) 朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 02:55:36.53
はやぶさの帰還によって蓮舫が消えたように、 生番組で橋下に一言も返すことができずに山口は消えたな。 学会からも「あんな似非学者をテレビに出すな。こっちまであの程度のガラクタ扱いされるとたまらん」 なんていう辛辣な言葉を浴びせられていたな。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 06:00:46.19
>>506 こいつ散々説明受けてるのに全部見てみぬフリしているだけ
ただ公共事業がGDPに何の影響もないなんて統計的に有り得ない事を信じてる時点で
単純に日本がデフレ脱却して経済成長されると困るから否定し続けているだけ。
論破され続けてもいつまでも妄想にとりつかれている財政破綻論者と全く同じ精神構造をしている。
この手の者は経済学ではなく精神病理学の対象になる。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 08:01:17.02
仕事が無いから国が雇うとすると、自力で需要を勝ち取った人が報われないでしょ。 血税で生活している人が多いと、重税になり、頑張ったら負けになる。 土建屋や役人に中抜きされる再分配などいらない。中世の貴族による搾取と同罪。
ppp とんぼ tpp 農業破滅 ttp web ttt 知らん
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:07:21.76
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:07:46.64
さらに、よく言われますのが、ここでデフレになった後に緊縮財政に、橋本内閣で緊縮財政に転じた後に、
その反省の下、小渕内閣が財政出動を行ったけれども、それは借金を増やしただけではないか、
何も良くなっていないのではないかということがさんざんこの10数年間、
もう御他界されたのにかわいそうにずっと言われ続けているわけであります、小渕先生は。
しかしながら、データをきちんと見ますと、
小渕先生の大規模な公共投資を行ったその翌年に於いてのみ唯一収支は改善しているんですね。
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/e/i/heikoukadoukyoujyaku/20120326110531210.jpg これは自明であります。
公共投資を拡大すると、所得分配じゃなくて投資を拡大するとその分のGDPは、その分、乗数効果は1でも確実に増えるわけであって、
しかもそこの分の税金は入ってくるわけでありますから、財政収支はこれは改善しております。
しかしながら、残念ながら小渕先生は御他界されて、その路線というものは小泉行政改革、
小泉先生のあの改革によって真逆の方になっていって日本の収支はガタ落ちになっていくというのが、これが歴史であります。
したがって、歴史をつまびらかにきちんと見れば私がここで申し上げていることと何ら矛盾がないということを、
学者として、学者としてという御質問をいただきましたので、学者として申し上げたいと思います。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:08:03.99
そして、もう一つ、外に打って出るという話、外に打って出るしかないという論理でございますが、 理論的に考えまして、なぜ貿易が必要なのか。 貿易をすることが我が国国民の普通の人の普通の暮らしの普通の幸せのために必要であるならば、貿易は必要と言っていいでしょう。 ところが、そうでないとしたら、別に外国に頼ることがなく自分たちでいろいろな、 石油も取れ、お米も取れ、お肉も取れ、いろんな音楽も作れ、いろんな散髪屋もあり、 それでもし生きていって国民が本当に幸せだとするならば貿易をする必要は僕はないと思います。これが一点です。 もう一つ。もしも貿易をする必要があるとするならば、僕たちが幸せになるためではなくて、 僕たちが持っている技術力とか財力とかがあれば困った人を助けてあげられるんだったら貿易をしてさしあげて、 世界を救うために貿易をするということは僕は当然ながらあり得ると思いますが。 「自分一人では生きていけないから、商売をするために他所の人と貿易をやって生きていきまんねん」というのはこれは、 男というものはという言葉を昔から日本で言いますけど、独立することが全ての重要な美徳であって、 福沢諭吉も『文明論之概略』の一番最後は、自主独立、独立自尊ということを言っていらっしゃるわけですから、 貿易という点でも独立するというのは、これは当然ながら全ての国家の究極的な目的だろうと思います。 しかしながら、現実はそうではなくて、油は出てこないですし、お肉も余り取れへんし、何か外国の方が安いものもあるところもあるし、 まあ貿易した方がええかなということで渋々貿易をやっているだけの話であって、 本来は日本人が日本人として生きていけれるんだったら、 何故やる理由があるのかということを逆に日本中の皆さんにお聞きしたいぐらいですね。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:08:23.73
私の重要な主張は、国土構造の分散化、都市機能の分散化であるというふうに考えております。 しかしながら、都市の分散化と地方分権という政治学上の話は真逆であるということを強く主張したいと思います。 何故ならば、国土構造を分散化する為には、強力な国土計画を作り、 強力な国家的な権限でもってそれを遂行していくということが必要であります。 そもそも、国土構造を分散化するためには地方により多くのお金を投資していく必要があります。 ところが地方分権化をしてしまいますと財源も移譲されることになりますから、 そうなりますと、例えば100万人しかいないような都道府県ではもう何にも作れなくなる訳であります。 したがって、『財源を移譲してしまうと結局は国土構造は分散化できなくなってしまう』という この逆理があるということを、殆どメディア等では言われていないという事に私は強い強い危機感を持っています。 だからこそ、国土構造を分散化するためにも、政治的な権限に於いては強力な権限を中央政府に置いて、 しかも、その中央政府に於いて、その中央政府と中央銀行がきちんと連携を取りながら国土構造の分散化をして、 地方がきちんと独立して、力、十分な財源を持つことが出来るならば、 少しずつ少しずつ地方分権を推し進めていくということは十二分にあるだろうと思います。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:08:50.34
もう一つ誤解を避けるために申し上げるとするならば、 そういう格好で国土構造の分散化を進めるときに具体的な政策の内容を全て中央政府が口を出すことは、これはまかりならぬと思います。 基本的に、大きな政策の流れ、大きな国土軸の形、等々を決めるのは国の仕事でありますけれども、 それを具体的にどういうふうな格好でそれぞれの町づくりを進めていくとか、 あるいはそれを具体的にどこの場所を通すことがその地域にとって豊かであるのかということについては、 徹底的に、紋切り型とかあるいは金太郎飴の様にやるのではなくて、そういう部分に関しては地方分権化していく必要があると思いますけれども。 今ここで申し上げている地方分権化というのは、権限の地方分権化をやると日本というものは毀損してしまう、 日本の国土構造は分散化できなくなるけれども、 いろいろな細かいことは是非、是非地方の皆様方の知恵をお借りするといいのではないかなというふうに思います。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:33:37.04
天下り官僚と土建屋の犬 藤井聡
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 09:53:26.01
このスレに巣食う土建屋、役人嫌いの公共事業反対論者、土建業差別主義者の特徴 1、偏執病(パラノイア) 被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。 誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。 激しい攻撃性 - 誹謗中傷、勝利宣言の連呼など。 自己中心的性格。 異常な独占欲。 2、「三毒」(ねたみ・怒り・愚痴)に冒されている 三毒(さんどく)とは仏教において克服すべきものとされる最も根本的な三つの煩悩、すなわち貪・瞋・癡(とん・じん・ち)を指す。 人間の諸悪・苦しみの根源とされている。 貪(とん):貪欲(とんよく)ともいう。はてしなくむさぼり求める心。 瞋(しん):瞋恚(しんに)ともいう。怒りの心。 癡(痴・ち):愚癡(ぐち)ともいう。真理に対する無知の心。 3、自己愛性人格障害 御都合主義的な白昼夢に耽る。 自分のことにしか関心がない。 高慢で横柄な態度。 冷淡で、他人を利用しようとする。 批判に対して過剰に反応する。 虚栄心から、嘘をつきやすい。 4、度が過ぎる体育会系 世にいう「体育会系」とは、トップダウン的な発想、 いわば「オレ様が右と言ったら右を向け!」、「オレ様が「白」と言ったら、本当は「黒」でも「白」と言え!」という専制を好む傾向がある。 度が過ぎる体育会系(土建屋や役人批判をしている者)の正体は、とどのつまりスターリニストなのです。
藤井はガチでクソだなw小泉から安倍でPBは劇的改善。あと6兆で黒字ってとこまでいった。 土建の原資が税金である。タコが足食って、食った分より成長するような話をされてもw 税を食う土建と、外国に売って稼いだ上にがっつり納税する輸出とを比べるのも愚劣の極みw
>>538 何の影響も与えないなんて事はない。
何をもって良いとするかにもよるが
必ず良い影響を与えているとも限らない。
成立しているのは君の頭の中にあるマクロモデルの話だよ。
>>539 MF以外にこういう部分もあるね。
失業を単に無価値のゼロと考えるか、
あるいはこれから何らかの価値を生み出すまでの助走と考えるかで変わる。
助走と考えれば、ダメな事業に労働力を取られた分経済が弱くなる。
創造的破壊ってやつな。
>>541 まさにコレが示しているのは
公共事業がその場限りのものに過ぎずに
経済成長に寄与してないと自白しちゃってる。
要するに持続性の否定で
マクロ的には使い物にならず、単に失業対策ぐらいである。
貿易に関してはその通りだと思うけど。
内需振興が公共事業によってなされなかったという
根本的な問題を無視してる。
後は相変わらず中央のやることが上手くいく、
正しいという前提での話を繰り返しているだけだね。
そうであるなら、今まで失敗し続けた理由の解明と共に
それを防ぐ具体的なタスクの提示が必要。
結局必要なのは、
今まで失敗し続けた理由の解明と共に
それを防ぐ具体的なタスクの提示。
後はレッテル張りぐらいしか言えない。
公共事業をやりたいのなら今やるべきは 過去の財投をはじめとする公共事業や 独立行政法人の徹底的な仕分けで、 公共事業においてこれだけの膿を出して 良くない点を潰しました、そしてこんだけ改善しました、 その上でこんな事にお金を使いたいんです これはこういう風に有効ですという提案。 そもそもそれが政治のしごとであって、 まず予算をクレ、俺に権利やカネよこせば バカなお前たちに変わって 上手く使ってやるよっていう発想じゃ過去の二の舞。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 11:05:16.78
この間近所で水道管破裂ありました。被災地はもちろん全国で公共インフラが老朽化しています。 過去の歴史を見れば災害対策も待ったなしの状況になりました。地震大国ですからね。 日銀と政府は国債でも政府紙幣でも新たに財源を作れるのですから、一日でも早く公共事業をすべく 大規模な政府投資支出・積極財政で日本を立て直して下さい。 国の借金は96%は国内で消化されている事をマスコミは絶対言いませんね。 言ったとしても最後はキチンと不安を煽る事言って決して国民を安心させないwww 残りたった6%の外国が買った国債が一斉に売られて暴落とかアフォかと。 じゃその時に安くなった国債を買い戻せばよいだけの話。 どうせ満期が来たら満額で買い取らなければいけないんだし。
こんだけ魅力的な投資があるから出資してくれ というのが普通なのに いまだに予算をよこせば上手くやってやるよという発想で 税金を集めようとする、 公共事業をダメにしている張本人。
国債が国内で消化されてるって事は 政府の無駄遣いのツケを国民が追うってだけの話。
国債の利子も税金だしな。無駄な事業に国債使って、更に利子で税金もってかれてw 日銀が札刷るだけで税負担も何もいらずに、輸出産業が勝手に円安で儲けてくれるのと訳が違う。 パチンコしてるやつってさ、使った額は考えずに儲けた額だけ計上して勝った勝ったと騒ぐらしいが 正にあんな感じ。使った分より確実に儲かるなら世界中どこも土建だけで栄えてるよ。 こんなのさ、自分の頭と常識とかで考えれば簡単にわかることだよね。デフレ下で雇用が産まれにくい から一時しのぎにやっておいた方がいい、くらいならわかるけど、土建で国が栄えるとか、ねーよwww
★オノコロ こころ定めて 皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋 民主党ははなから歳出削減の気などない。 政策自体がバラマキであるし、 仕分けも詐欺だったことはいまや明らかだ。 しかし、ある時「それ以上貸してくれなくなる」時がくる。その時おきるのは、 取り付け騒ぎであり、一日でモノの値段が倍になるというような、 ハイパーインフレである。 (中川八洋『民主党大不況ハイパー・インフレ』)
>>549 >>541 に対する見解は間違い、
民間に1500兆の資産下落が合った状況だったのに
横這いってことは、そのマイナス分を公共事業が補ったってこと、
公共事業がプラスの効果がないなら、マイナスは補えなく大恐慌の
アメリカ並みにGDPが落ちてないと辻褄が合わない、
昨日も書いたけど15年減らし続けてるのに公共事業での成長がないなんて
当たり前の話、こんなの公共事業に限らない、民間会社が15年投資の規模を
縮小し続けて売上げが成長するなんてあると思う訳?
当たり前の事が当たり前に起こってるだけ、
持続性とか関係ないし、霊金術じゃあるまいし、
基本つかったお金が回るだけの話、
使わなくなれば民間だって持続性なくなるだけ、
それに堤防とか持続性が無いが必要だから公共事業でやるんであって
堤防が持続的に投資を上回る利益を生み出すなら民間がやるだけの話、
持続性なんてものを公共事業に求めることそのものがナンセンス
持続性がある物は民間がやればいいだけ
>>554 政府がお金使っちゃいけないって考えるのやめよう。
金が回れば税収増えるしそれでいいんだよ。
輸出増やすの反対しないけど、金刷るだけで円安になるんだから公共事業やったっていいじゃん。
まあ、小泉の時みたいに輸出増やすのは無理だよ。
アメリカのバブルに乗っかってただけだからね。
今はリーマンショック後ですから。
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 12:54:56.20
持続的経済成長には繋がらないその場しのぎだそうです
>>558 だな。
その前提なら考え方が全然変わる
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 13:00:04.59
公共事業やってなければ何百兆の借金もなかったわけだが 民間の債務すげ替える効果しかないって認めていいのかよ
>>558 その場凌ぎこそ政府の仕事
通貨発行権はその為にあるといっていい、
その場凌ぎに大切なのは、デフレギャップを埋める規模が足りてるか
どうかだけ、それこそ額が問題で内容なんてあまり関係ない、
箱物が嫌いなら減税や給付金でやればいい、
デフレ期にあれが無駄かどうかと議論すること事態が無駄、
事業仕分けなんていまもっとも時間と労力を無駄にする行為、
そんなのはインフレの時にやればいい、
>>561 民間の債務が数百兆挿げ替えられなかったら
どんだけ悲惨だったか考えたことあるの?
それで救われた人々の生活や命は何の価値もないと
言ってるのと一緒、お前らこそ公共事業に夢見すぎ、
基本的に災害対策とか防衛とかいつ約にたつか判らないが
必要な事業を公共がやるだけ、
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 13:36:12.48
>>562 管理通貨制度を理解していないな
市場に貨幣を流通させる時は資産価値を保持しやすく流動性のあるものと交換しなければいけないんだよ
道路や橋や社会保障の支払い記録がオペに使えるのかよ
貨幣も日銀券と交換され日銀へ行き
そこから更に何かと交換され市場で流通できる
政府紙幣とかお花畑の極みだからな
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 13:37:45.55
4行目の貨幣は政府が発行する硬貨のこと
>>561 数百兆円の国債は橋本構造改革と小泉構造改革のツケだろうがよ
デフレ期にデフレ政策やったら赤字どころか経済成長もしないっての
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 13:45:56.64
日銀乗り換えと日銀引き受けの違いもわからない 貨幣の発行から政府紙幣へ飛躍 無知な評論家を野放しにしとくと酷いことになるな
361 :名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 23:50:04.94 ID:CDaT+mdD 『左翼は何がしたいのか』 1. 共産主義(社会主義)を広めたい。共産主義でない国は共産主義に変えたい。 2. ロシアがまだ共産主義だったソ連時代、コミンテルン(国際共産党)という、 世界を共産主義化させようとする組織があり、世界中にメンバーを送り込み 活動していた。(もちろん日本にも)ソ連なき後は中国、北朝鮮に変わる。 3. そのために行ったこと。 A. その国の悪いところを強調し、意識を変えなければ行けないと宣伝する。 なんでもいいから日本を貶める、日本の良いところは表に出さず、悪いところのみ 批判する。政府、官庁、裁判官、教育、マスコミなどの組織に潜り込み世論を誘導する。 B.その国を攻め込みやすい国にするために軍事力をつけさせない。 たとえば、中国や北朝鮮にとって沖縄の米軍は目の上のたんこぶだからなんとか追い 出したい。「平和のために軍隊はいらない」という組織があるのはこれがためである。 「原発反対」というのは日本に核兵器を作られたら中国や北朝鮮が困るということ。 そのために核兵器の元プルトニュウムやウランを作らせないために原発反対をうっ たえる。つまりぜんぜん「平和運動」でもなんでもなく、ようは中国、北朝鮮にとって 都合のいいように動き回っているだけのこと。 すべて「日本を攻めやすくするには」という理論に立って考えてみよう。 反戦平和運動というのは「いかに日本から抵抗力を奪うか」である。 騙されてはいけない。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 14:21:00.34
ハシシタはまだ市長なのに先走り汁
橋下の民間に任せればうまく行くって理論がわからんね。 製造業は海外に工場を作りまくったり 海外資本に技術を売り飛ばして赤字になった大失敗をどう思ってんだろうか?
>>567 乗り換えが直受けでないとか、殆ど詭弁に等しいだろ、
ま〜財政法上区別してるそうだが、
>>564 はいはい、スティングリッツにもそう言ってやれ↓
2003年4月16日に、日本政府の財務大臣の諮問機関である関税・外国為替等審議会の専門部会は、ノーベル経済学賞受賞者の経済学者スティグリッツを呼び、
日本の政策への意見を聞いたがスティグリッツは「政府紙幣の発行を提言したい、緩やかに政府紙幣を市場に出せばハイパーインフレを引き起こすことはないし、
国債では債務を借り替える必要があるが、政府紙幣ならそうする必要がないという利点がある。また会計上政府の債務の一部として計上されることはないし、
国家としての格付けも下がらない」と利点を主張し政府紙幣発行を薦める主旨の発言をしている[11]。
>>563 誰も使わない道路が無い変わりに
国際分散投資の利回りで
何十兆円も配当を得られるという道もあった訳だが
>>563 本当に必要な所に使われずに
一部の利権の私腹を肥やすのと
本当に単なる無駄
多くは、
ムダとわかったのにやめない
環境が変わって必要なくなったのにやめない
技術革新でローコストで出来るようになったのに古いやり方でやる
の3つによって大損するためだけに使ってるから
こんなにも問題になっているんだけど?
>>566 お前の理屈で言えば
無駄な道路を作っても政府は支出してるんだから
経済成長できて皆幸せって言う理屈だよね。
それを認めたり否定した態度かえるのやめなよ。
>>575 無駄な公共事業ってのはバブル期に乱立した第三セクターとか飛行場とかの豪華施設だろうが
これは当事の好景気に合わせて建設されたものでほとんどの国民は楽しみにしていた
ところが着工から完成まで数年かかるから出遅れた施設は全て無駄な施設と思われた
橋本小泉のデフレ不況のために使われてない施設も多いが景気回復すれば稼働率も上がる
一年間に10人しか使わない道路を 10億かけて作るのも無駄じゃない、 好景気になったら20人使うようになるから良いって?アホかw 大物でいえば例えば青函みたいな海底トンネルは必要だったのか 船便じゃダメだったのかね 一兆円と年間10億以上かけて維持する価値はあるのか 四国に作られた橋はどうなのか?。 確か元民間人が入っ瞬間に総工費が3割ぐらい減らせたのとかあったが これが公共事業とはどんなものなのか示してるんじゃねーの?w
>>577 馬鹿じゃねーのか?極端なモノばっか出してきてどうすんだよ
道路ってのは複雑な都市計画で作られてるんだから「10年後に九州新幹線が開通する、新幹線の駅周辺は開発が進んで
用地買収が難しくなるから橋と道路を先に作っておく→バブル崩壊によって新幹線の完成が遅れる→先にできた橋と道路は
田舎には不釣合いの豪華施設→やがて開通→やっぱり造ってて良かったね道路
こんな風に物事を見たまんまだけで判断すると馬鹿だと思われるぞw
散々民間では出来ないことをやるんだといったのに 好景気になれば持ち直すとかもう滅茶苦茶じゃないですか お前の理屈で言うなら 表面上採算がとれてないが これだけの価値を提供していると言うべきだろw 、、、というか、、、なぁ、
なんつーか一年とか二年くらいの短期間だけの事だけで都市計画を見ないから何も見えないんだよ 道路の拡張にしても何年もかかるんだから時代の変化でそれらが無駄になる事だってあるだろっての じゃあ何にも作る必要がないじゃねーかw アホかw
>>578 あら、大事業が失敗した事を認めんのねw
>>580 マトモな発想なら
無駄になったと判明したらやめるよなぁwww
様々な利権を保持する為にやめられない事を認めました、とw
>>581 失敗もあるがそう多い方じゃないな。アメリカのデトロイトとかいまでは廃墟になっちまってるしw
あれなんか政府が街ごと工場地帯を造ったんだぜw
もっと無駄にしている奴がいるから 俺は無駄にしても文句言われる筋合いは無い。 無駄にしている事を認めました
>>582 途中で辞められる事業なら辞めてもいいだろ
ただ用地買収が一番金と手間がかかるんだから、用地買収が終わって着工しだしたら完成させるしかないな
それが公共事業の難しさ
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:15:07.46
>>572 スティグリッツも神じゃなくて人間だから馬鹿な間違いもするだろ
ならどうやってオペやるのか書いてみろよ
>>586 景気が回復したら徴税で回収すればいいだけ。
10年後には上手くいってるはずだから ↓ 5年後、はじめちゃったから やめたり計画を変更するのは面倒だし 他人のお金だから無駄になっても気にするなよ
>>589 つか、まだまだ地方には必要なインフラが沢山あるんだがな?道路無しの生活を強制するのか?お前が使わないから
はい話をそらしました。 必要な所があるとして 今まで糞みたいな無駄遣いをせずにいれば その人達にはとっくに必要な道路が渡って その人達の生活は豊かになっていたはずだよなぁ あぁ、公共事業の無駄遣いの罪は重い
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:23:21.93
>>588 政府紙幣で公共工事してもその場凌ぎなんだろ
税でインフレ抑制とかアホ丸出しだわ
税率が不安定な国で誰がビジネスするの
>>591 お前にとって道路も水道も下水も不要なんだろ?池田信夫に洗脳されやがってw
ありゃデマゴーギーだぞw
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:27:45.04
>>592 いや、状況に合わせて政策を変えるのあたりまえだから、市場原理主義なんてアホなもん信じてる口?
>>593 無駄の話をしているのに、
一切いらないんだろと話をそらすばかりwww
お前は水道を使うんだから
その水道をつくるのに使ったカネに文句を言うなって?www
そんな態度だから公共事業が腐るっていってんだよクズ
化けの皮が剥がれてきたなww
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:31:58.65
>>594 税率でインフレターケットする妄想アホ国家は世界のスタンダードではないな
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:35:14.54
インフレで不況のケースはいくらでもあるし 徴税インフレターゲット馬鹿すぎるわ
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:57:00.39
>>598 他国と比べてもしょうがないだろ。
状況が違うんだし。
日銀のちょっとした動向で株価5%くらい上がったと聞いたんだが。
もし、本当なら・・・
まあ、日本が景気を回復したら、困る人がけっこういるからね。海外には
池田信夫 vs 橋下徹の間違い
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 17:59:08.78
>>586 何が問題?政府が1兆円札刷って日銀が直受けして普通に札刷りゃあいい、そもそもそんなことしなくても日銀直受けでいいじゃん
よし、この統計は都合良さそうだから海外と比較するぞ あれ、この統計は都合悪いから海外とは比較したらダメだ
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:19:03.70
ちょっと整理してみると デフレというのは需要が供給を下回っている状態。 日本人は働き者だから生産性は高い。 だが、それに見合う需要がない。 で、その需要減の原因は国民の低所得化が大きい。 低所得化の原因となったのは国際競争の激化と景気の低迷。 国際競争によって低価格競争が激化した。 企業は生き残るためコストを削減する。 そのためには人件費や設備のコストを削る必要がある。 外国人の方が安く雇えることから事業の海外移転も多い。 また、賃金が安く社会保障も必要ない非正規を雇って 環境に柔軟に対応しようとしている。 海外に所得が流出し、非正規の割合も増加。 そのため、国内での仕事が減少し、さらには低賃金で 過酷な労働時間。仕事がないから厳しい条件を甘んじて受けなければ成らない。 所得が少なければ贅沢はできない。消費を切り詰めなければ成らない。 その結果、需要が慢性的に減少する。 需要の減少でデフレを引き起こす。
>>595 お前は今日から道を歩くな。お前は全てのインフラを使う資格がない
ネットも電気もテレビもチャリもな。空を飛んでコンビニに行けw
単に大量生産に血眼になってたが これからはオーダーメイド、 その人にカスタマイズされたモノを売る時代に戻ったというだけ。 だが政策のほうは一貫して公務員と既得権益、変化から逃げる 臆病者を守るために リスク取って変化しようというやつに圧力をかけ続けて 変化の芽を摘みつづけているから産業界がやる気なくしてる。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:27:51.26
小渕のときはデフレ対策をしっかりやった。その結果、 景気は徐々に回復していった。が、休止してしまった・・・ 橋本・小泉のときはデフレなのにインフレ対策をせっせと行い、 デフレを助長した。 郵政民営化、規制緩和、構造改革、全部インフレ時の対策。 で、麻生のとき、デフレ対策し始めたのに、マスコミ等他の多くの 組織を敵に回し、印象操作で国民の批判を浴び潰れされた。 この時の批判内容が「漢字読めない」 民主党に政権交代。野党時代は自民党の建設的な政策も根拠もなく片っ端から 否定。政策の邪魔ばかりしていた。 努力と情熱ということを根拠にスッカスカのマニフェストの実現を目指す。 当然、失敗。事業仕訳の埋蔵金などなく、捻出された財源はすずめの涙。 挙句の果てに不正献金やらぼろがでる。 さらに、デフレ期に公務員7割削減や、消費税増税など無茶苦茶な政策。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:29:06.14
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:31:54.33
>>601 政府紙幣は市場に流通しないんだろ?
オペレーションに使えないじゃん
国債の日銀直受けでオペの問題は解決しても今度は財政問題なんだよな
君等が妄想してる安易な解決策なんて存在しないんだよ
>>604 無駄について指摘する奴は許さない。だそうです。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:38:46.46
小泉がやった政策に典型とされる。 菅から民へ。 結果、民間に委託することによってデフレを助長させることになった。 公共事業を削減することで国内の仕事はどんどん減り、 需要は冷え込む一方、民間ではコスト削減のため、海外への事業移転 が進み、さらに日本人の仕事を減少させた。 求人が少ないから苛酷な労働環境でも生きていくため仕方なく低賃金 激務でも働かざるを得ない環境になった。 非正規の割合が増大。 長時間労働によって健康を害する人も増加。 社会進出する女性が増加したことで、仕事と育児の両立が課題になる。 だが、今でも働く女性の約6割は出産を期に退職。 ワークライフバランスなんてぜんぜん出来てない。 育児後の再就職は難しい状況だ。 自由競争を進めたことによって少子化も促進された。
池田信夫と信夫信者は空を飛んで生活しろよ。ようするに死ねw
好景気だからといって 必要なコスト削減をしないのは政府ぐらいのもん
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:40:26.53
民間へ委託しても、需要は海外へ流れ、かえって、デフレを助長させると分かった今 どうすべきか。
言い返すことが出来なくなったので話を逸らすターンですね。 これの繰り返しじゃん
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:43:08.20
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:43:12.95
だからよ。 具体的な政策案を出せよ。 批判ばっかしてても、進まねえだろうが。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:45:40.68
財政出動と金融緩和でok
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:45:47.79
公共費を削減してその部分を民間企業や個人に直接配分することを考えてみる。 すると円高の今は個人は消費したとしても輸入に回る。 輸入に回れば国内の仕事には結びつかない。 また、今は景気の先行きが不透明でおそらく消費を恐れて貯蓄してしまうだろう。 それだと意味がない。 民間においても、消費者がこんな具合だから需要がなく、設備投資や雇用を増加させても それに見合うだけの利益が得られるか不安だろう。 民間もおそらく内部留保か、外国労働者や非正規等の低賃金で雇用する傾向にある。 だから、民間に委託しても景気は改善しない。 従って、公共事業を増やして外国に所得が漏れないように国内事業を創出することが 重要と考える。 これだけ大震災とか騒がれてるのに建造物の強化が十分でない。 老朽化によって建造物の建替えの時期が来てるというのに。 そのため、耐震化や不燃化のため事業を行ったり、住宅減税やエコポイント 等、耐久財の消費を促すような政策を行うこともいい政策だと思う。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 18:46:10.88
調子扱いた民間電気メーカーが国家の後押しがある海外資本に駆逐されていく様は爽快感すらあるな。 本来、技術ちゅーもんは師から弟子に受け継いでいくもんなのに 目先の利益のため海外に売り飛ばしたあげく逆襲くらうとかギャグでしょ。
>>616 デフレ対策の王道はニューディール政策だな。橋本小泉のデフレ政策が完全に失敗したんだし
インフラ整備な。それと公共事業の一般競争入札の禁止。アメリカでさえ指名入札なのに天下の愚策だ
気に入らないヤツは池田信夫と一緒に空を飛んで生活しろ
っとにバカな
>>619 >国家の後押しがある海外資本
サムチョンの事?w これも可哀想な話でなwサムソン株の半分はアメリカ人が持ってるんだよw
だから儲けの半分はアメリカに自動的に渡るw 半島人は知らない間にセッセとアメリカ人に税金を上げてる状態w
ニートのアイデンティティ
公務員と生活保護者みたいな 生産性の低い連中を優遇するようなバカな事やめりゃいいだけ。
>>623 そうだよ。でも国家の後押しがあるのは事実でしょ?
端から見てて日本人が自由とか公平な競争とかいってるのは失笑もんだからさ。
相手はそうおもってねーっつうの?韓国政府はソニーが5000億の赤字をだして笑ってるよw
もはや家電作業って昔でいうところの ブリキのおもちゃ製造業だから 低賃金労働者がいる国が持っていく。 日本も低賃金でやりたいというならやれば?という話
>>626 サムチョン社員の平均年収って日本円で200万以下じゃなかったか?w
アメリカ人の一人勝ちじゃねーかw
技術が進んだ結果 工場作って消費財を大量生産するという博打のリスクが上がってんだよ、 そういう博打をしなければいけないという決まりはないし 別に一人一人が手作りの品を作ったっていい、 無理に大量生産して価格を引き下げなくても 丁寧に一点物を作って高く売る事に注力したっていいんだよ、 政府に何とかしろってギャーギャー文句言ってるのは 大量生産しか取り柄のない業界だけだろ。
自由を叫ぶやつに限って日銀にリフレしろーって叫んでるよなw 自由がいいなら日銀にも頼るなよw
そうだな別にしなくていいんじゃねw
自由という視点からみるなら 通貨発行権を日銀及び政府に独占させるなって事になるけどね
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:23:54.79
>>608 全額塩ずけしてしまえばいいだけ。財政問題?インフレターゲットで終了、借金の規模なんてどうでもいい
十年前から財政問題という言葉だけが存在するがその定義も曖昧なら
現実には兆候すらない
あといくら国債発行すると具体的になにが起こるわけ?
それを証明して初めて財政問題とか言ってくれ
>>626 もっと言うと同じアメリカ資本の中国企業と韓国企業とで競争させてダンピングさせてるのが中韓の家電競争だろうが
アメリカ人としてはどっちが勝っても儲かるシステムになってるがサムチョンは中国家電に負けたら破滅するぞ?w
分かったからハゲw
公共事業って叫んでるのは一応中野支持なんだろ ヒドすぎだな
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:33:37.20
じゃあアンチ橋下は橋下批判の政策をマニフェストにまとめて選挙に出ろよ 理解されれば勝てるぞw 無理だと思うけどw アンチ橋下(自民党・平松・公務員・土建)のマニフェスト ・公務員給与アップ ・天下り完全自由化 ・共済年金死守 ・増税 ・電力会社の独占強化、電気料金値上げ、電力会社社員の給与アップ ・原発を増設 ・検察を動かして小沢を抹殺 ・ナマポ増額 ・談合合法化 ・歳出増額、国債増発 ・オーケストラ&文楽予算を増額 ・競争を否定
公共事業もせずメーカーも駆逐されたら日本人は何で食っていくんだろうな 自由もいいけど焦土化されたら本末転倒だよ
アップル社のiphonとか中国工場で造ってるだろうがよ 日本より安い人件費で成長しただけの企業ってのは人件費削減競争の悪循環になっちまう まあアメリカ人の企業だから何とも思わないんだろうなw
>>636 …コント風にすると↓こんな感じ?w
橋下「財政3年連続黒字です!(キリッ」
「すごいですね!どうやったんですか?」
「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
「えっ?」
「えっ?」
(by観測霊さん)
他の人が何もかもお膳立てしてくれないと 何にもできない依存的な人間だと言う告白がありました。 でもそんな人間ばかりになったら国は終わりなんですよ。 藤井聡氏も独立自尊を説いてるでしょ。
>>640 依存するのは悪い事ではない。昔の軍人さんは子供を心配する両親に「俺が死んでも国が面倒を見てくれるよ」と言って戦地に行ってたからな
これって依存関係がなかったら植民地になってあちこちの地方が香港状態になってるわなw
自分は税金つまり誰かが必死に働いて稼いだ富を 横取りしないと生きていけないとお認めになられました。
なんつーか人間の質が劣化してんだな。
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:52:34.66
>>641 労働や生命に対する対価でしょw
無能なドカタや天下り官僚の血税泥棒とは本質的に異なる。
>>640 市場で稼げない時点で自主独立の人間ではない。血税で生活するのは共産主義的人間。
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:53:02.27
アンチ橋下(自民党・平松・公務員・土建)のマニフェスト ・公務員給与アップ ・天下り完全自由化 ・共済年金死守 ・増税 ・電力会社の独占強化、電気料金値上げ、電力会社社員の給与アップ ・原発を増設 ・検察を動かして小沢を抹殺 ・ナマポ増額 ・談合合法化 ・歳出増額、国債増発 ・オーケストラ&文楽予算を増額 ・競争を否定
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:54:16.94
TPPって経済産業省vs農林水産省って思われがちですが、経済(輸出)と農林(農業) だけの話だけではありません。例えば、アメリカはAIGが国有化されたように金融にも打撃を受けているのでその交易先として郵貯、簡保、日本の生命保険、国民皆保険などを狙っています。 他にも20項目ほどあり、単に「自動車と米」の問題ではまったくもってありません。 TPPに参加すれば、日本のGDPをになう農業(年1・5%です)がつぶれます。もともと日本の関税は製造業に関してはとても低いです。前原や経団連が言う「TPPに参加すれば1年で13.5兆円」は嘘です。 実際には民主党の経済連携プロジェクトチームの試算によると10年間で2.7兆円のGDPの押し上げです。1年あたり2700億円です。 これは家庭であらわすと年収500万の一家が1年間に2700円所得が増えるのと同じレベルです。 そして日本のGDPで見ると0.05%とです。GDPの100%のうちの1%どころか0.1%にも満たないのです。 そして何よりも重要なのがTPP参加でデフレ不況が悪化すれば実質GDPが減り、実際には日本はより貧乏になるということです。 TVやメディアは嘘を垂れ流しています。 メディアの大罪 [単行本(ソフトカバー)] TPP亡国論 (集英社新書) [新書] 等など参照 経済産業省のセリフを逆に言えば「GDPに占める割合の農業の1.5%のためにTPPを参加した場合の製造業の0.05%を台無しにするのか!!」です。本末転倒ですね。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 19:59:58.34
>>646 じゃあ鎖国しろよクズ百姓
農協ぶっ潰せ TPP反対の統制経済論者を死刑にしろ
>>644 それもある。国を守るって綺麗事言っても死ぬのは最前線の兵隊だからなw
そうは言っても戦争の歴史って戦争で死ぬっていうのは日本もそうだが欧米でも「貴族の特権だったんだよ」
それ以外は盗賊とか倭寇の世界でな。アメリカの南北戦争の時に黒人が大量に志願したんだが
「俺達も戦争に参加させろ、差別するな」と言ってたくらいなんだよw
よし、話がそれたぞ!
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 20:04:49.71
ハリウッド映画の「風と共に去りぬ」ってのがダイヒットしてただろ?w あれは南北戦争時のアメリカの話なんだが貴族がバーで麻雀やりながら戦争の話ばっかやる で、ちょっと揉め事が起きると「許せん!」とか言って突撃する。戦国時代の日本のパクリの世界だぞw
>>647 穀物は石油以上に国にとっては生命線なんだけどな?w
お前だって石油がなくても食い物があれば死なないだろ?w
別にTPPという名前の米国保護貿易に賛成する訳ではないが ぶっちゃけその手の心配は近代農法が広まる以前の話だとおもわれる。 もっと言うなら日本の農業政策は滅茶苦茶、 補助金が農民ではなく農協とか外部団体に流れてる 要するにここでも利権屋が国根本を食い物にしてる。
農業etcの関する補助金の支出を見ると 単純に農家に補助金という形で年間200万か300万ぐらい 配ったほうが安上がりという事になってるわけだが こういう指摘も嫌なんだろうねぇ
>>653 お前が一番の利権屋だろうが?wそんなに安い中国製が欲しけりゃ中国に住めばいいじゃんw
大好きな中国製ばっかだぞw
お前もう話をそらす事しか出来なくなってるぞw
自分の利権の為に肝心の農家を苦しめ、 困窮させて一体何がしたいのやらw
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 20:39:12.45
>>688 オペできないだろって言ってるのに塩漬けすればいいとはその心は?意味不明なんだけど?
財政悪化が国の格下げや金融機関の買い意欲低下に繋がるのは確実で放置していい問題じゃないんだわ
国債をいくら発行すれば格下げや目に見えて金融機関が買い控えるかは知らないが
そういった状況に近づいているのは確実だろ
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 20:39:58.37
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 20:42:42.71
日本は金持ちで1000兆借金できました ↑2000兆借金できることの証明じゃないからな
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:01:11.96
橋下や小泉が進めてた民営化や公共事業の廃止はデフレを促進させる。 公共施設を廃止することでそこで働いていた人は職を失い、所得がなくなる。 所得がなくなれば消費活動もできない。 また、民営化も同じで、公共事業よりも利益を上げなきゃいけないから 徹底的に無駄な人員や設備は削減される。 それに、外国人の方が安く雇えるから事業を海外移転することもある。 そうすると国内の働き口はどんどん減少してしまう。 無駄を削減することによって国民の雇用が奪われ低所得化が進み、デフレ加速。 で、しかも橋下は各種行政サービスの個人負担を増加させるときてる。 どう考えても景気良くなるはずない。 橋下派はこのことを理解してるのか? なんというかね。 橋下の政策でどういう風に大坂の景気は良くなるの? ねえ、納得のいくように説明してみてよ。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:05:46.93
それとな、国の借金とか言ってる奴、他の先進国と比べて日本に借金は ずば抜けてるぞ。 債務残高の対GDP比は2011年 日本 アメリカ イギリス ドイツ フランス イタリア 212 101 88 87 97 129 債務額は800兆円を超えてるよな。 なあ、もう破綻してもいいよな。おい いつ破綻すんだよ。国と個人の借金混同してるだろ。
海外にバンバン工場建てて規制緩和してワープア労働者を作り出して 日本人が日本製を買ってくれないって嘆いてるんだって
>>661 生産性が高まることを否定するとか究極バカだろw
だったら同志集めてクワもって農業やったらいいよ生産性低くなるからw
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:20:00.27
>>661 大阪人は国家に頼らない自立した人間になります
子供の頃から競争させることによりエリートを作り出します
>>662 破綻しないといえば聞こえはいいが
それって単に日本人なら肩代わり出来るだろうってだけの事だからw
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:21:26.04
wこれはひどすぎるw
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:23:40.65
>>662 肩代わりできる?は?
言ってる意味が分からないのですが。
何が言いたいの?
>>661 橋下派は景気うんぬんよりリバタリアン的発想から始まってるから
>>662 うーん。動考えても日本楽勝だろ?どうすれば破綻するのかが理解できない
与謝野みたいに南アフリカの政策をやるのか?w
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:26:33.77
訳の分からない中傷で煙に巻いて逃げるんですか。 議論の土俵にも立たないで外野からヤジ飛ばすだけかよ。
>>662 デフレを問題視する奴が言っていいセリフではないw
>>667 簡単につくれるようになる
結果、簡単に作れるようになった分
昼寝をする
より大量に作る
付加価値を高める
などが出来るw
なぜか付加価値を高めるっていうのをやっちゃダメみたいな
前提で語ってるんだよなw
>>661 公共事業はぬるま湯で無駄飯ぐらいだと認めちゃったよw
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:35:19.57
生産性を高めて供給をあげるということだろ? 今はデフレだから需要が少ないんだよな? 需要はどうやって創出するんだ?
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 21:42:51.55
小泉政権下でも似たような政策をやって結局成功しなかったじゃんか。 これについてはどう説明するつもりだ。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 22:03:30.62
>>658 その財政問題のはなし十年前から同じこと言ってる奴は沢山いるが
実際国債格下げされても当時より数百兆残高増えても
銀行は国債の保有増やすし
ひたすら金利は下がってんだけど?
なのに確実に悪化に向かってる 逆の現象が起こってるのになんで確実?
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 22:42:58.60
与謝野ってジンバブエみたいな物価が1000倍くらいになるハイパーインフレ報道やらせてたが効果あったんかいなw
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 22:56:44.06
竹中小泉路線は結局失敗だった。 なら、結局財政政策と金融政策が一番なのかな 麻生とか小渕とか実際景気持ち直してきてたし。 両方とも道半ばで終わったけど。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:06:40.18
>>678 十年てなに言ってんの?国債発行してその場凌ぎの公共事業で未来永劫GDPを嵩上げし続けようって壮大な話だろ?
国家が発行体として格下げされても国債はリスクアセットゼロだったり日銀が引き受ければいいとして
それ以外の債券はどうなるってことなんだよ
日本が発行体として格下げされる=日本が発行した通貨建て債券の格下げ、だから
日銀がいくら長期国債買え支えても民間の融資環境は劣化し続けてある時点で民間の金利は国債の金利とリンクしなくなる
要するに日銀は市場コントロール能力を失う
今国債が買われてるのもAランクを維持できてるのも政府が一応財政再建のポーズだけはとってるからだって忘れんようにな
三橋や中野が政権をとった日本と今の日本は評価が違うんだよ
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:11:40.02
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:14:12.50
国の方針を今と変えようっていってるのに 「方針を変えても大丈夫」の根拠が「今大丈夫だから」っておかしいことに気づこうな
>>679 なんでそうなる?無限ではないが、
発行余力は相当大きいと解釈すべきじゃないの?ってだけ
額は幾らじゃなくて、インフレ率と相談すれば良いんじゃないの?
財政拡大停止の2%程度を目処に、日銀のインフレターゲットは3%±1%位、
でやれば大きな混乱はないと思うけどね、とりあえず政府が公式的に
認めてるデフレギャップ分位は丸々やっていい、
GDP比の債務とか、内債、外債、純債務、粗債務、国際収支、経済規模とか他の要素もあるから
単純比較しても意味ないし、それより財政もインフレ率で目処をつければいい、
金融より低めの目安にしたのは、財政は急激には絞れないからね、インフレ目標より
やや低い基準で止めるほうがいいと思う、
また景気対策としての財政政策は、投資減税とか補助金、給付金など直ぐやめられて
ストップで大きな影響が出ないものを中心に拡大させる
公共事業とかは社会インフラだから絞る場合も削減しないで済む範囲の
額でやるべき、
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:23:13.13
インフレ率で財政余力が変化するとかカオスにも程があるな 困った時に必要なだけ余力が湧いて出てくるってことになる インフレ率と財政余力は関係ない
>>682 >今国債が買われてるのもAランクを維持できてるのも政府が一応財政再建のポーズだけはとってるからだって忘れんようにな
三橋や中野が政権をとった日本と今の日本は評価が違うんだよ
それは君の評価だろ? それより、国債の格下げがあった後
金利が下がり続けてる事実はどうなんの?
アメリカもそう、格付け会社の格付けなんてあてにならないよ
サブプライムローンはAAAだった。ギリシャが財政赤字を誤魔化してるのも
見抜けなかったように、市場はそこまで格付けなんて信用してないだろ、
されてるなら
君の言うようになるという根拠は何?
>>687 財政余力じゃなくて、国債の発行余力、
結局、基本無限に発行するだけならできるが
そんなことすれば際限なくインフレが上がるから破綻するというなら、
一定のインフレ率を超えたら止めればいいだろ、
日銀とセットでやっても絶対それがコントロール不可能と
証明できるなら、納得するが、
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:28:55.31
アメリカの格付け会社が信用に足らないのは禿同だけど 金融市場には格付が必要ってのが現実だから 既存の格付け会社が淘汰されたとしても別の形で格付というものは必ず残る 既存の格付け会社が信用できないことが国の財政を悪化させ続けていい根拠にはならないよな
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:30:38.33
>>689 証明しろっておいおい
人が苦労して打ち込んだのなにも読んでないのかよ
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:35:36.21
インフレ率と国債発行余力も関係ないから(笑) あほらしくなってきた(笑)
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:36:38.25
>>685 いや無限国債可能だよ。日銀を貸し手にして国債を発行し、1年後には免責させ、
また日銀から借りるを繰り返す。免責にしてるから累積債務は見掛け上、残らないw
あとは、インフレ率の問題だけだww
>>690 だから無限にやれとは言わないは、一定のインフレ率になるまでやれってだけ、
基本は金融緩和だが、一定規模の財政をセットの方がデフレを抜けるのは早い
財政再建させるにせよマイルドなインフレ状況にしなきゃ無理でしょう。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:37:32.53
「国債発行したい」という願望を持てば(笑) マーケットはその願望に合わせて評価を上げてくれると(笑) (笑)(笑)(笑)
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:39:25.23
朝日新聞4月14日朝刊声蘭より。三毛猫ホームズ作者赤川次郎投稿。 橋下市長は大阪府立和泉高校の管理職を何故処分しない。教師の口元を監視する。何と醜悪な光景だろう! 橋下府知事は初めて文楽を見て、こんなもの二度と見ないと言い放ち、補助金を削除した。 文楽は大阪が世界に誇る日本の文化である。理解力不足を棚に上げ、自分の価値観を押しつける。 過去に学ぶ謙虚さを持ち合わせない人間に未来を託するのは、地図もガイドもなく初めての山に登るのと同じ。 一つ違うのは、遭難するとき、他のすべての人々を道連れにするということである。
>>692 あのさ当たり前の話としてリンクしてるって話じゃないの、
インフレ率が上がり過ぎれば社会が許容できないでしょう?
だからそこに政治的制限があるってこと、
そんなもん発行する”だけ”なら無限にできるわ
ジンバブエのようにね、
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:42:26.89
「金を借りたい」は借りる側の理屈で 貸す側の評価とは関係ないからな このスレ子供が頑張ってるのかな(笑)
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:46:36.30
インフレになるまでだから無限じゃない(笑) いくらかかるかわからないのに無限じゃない(笑) 上限があると成立しないのに無限じゃない(笑)
>>695 そんなこといつ言ってないけど、
>>689 全く見当たらないけど、どのレス?
まさか国債日銀がファイナンスできても
民間格付け云々とか言う奴か?
格付けが落ちても大丈夫だったり、格付けが高くても破綻したり、
格付けに必ず市場の動きが完全リンクするって証明できなきゃ
それこそ君の願望だろう。
たんなる感想文としかみてなかったは
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:49:46.85
格付けが何だ、木嶋佳苗を見よ!
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:49:48.02
ちなみにマイルドだろうがハイパーだろうが、インフレにすると、既存の金融資産 を再分配することになるから、財産持ってる連中は、どう説得しても反対するに 決まってる。日本経済を再建するためには、経済循環を止めている彼ら富裕層の 犠牲が不可避である。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:51:25.67
>>700 「デフレだから国債発行したい」は借りる側の理屈
ならいいか?
理解できないかもしれないが
>日本が発行体として格下げされる=日本が発行した通貨建て債券の格下げ
>>702 世界一格差の大きいアメリカはずーっとマイルドインフレなんだけど?
デフレなのは日本だけなんだが?
金持ちが反対したら日本は全く動かないというのはどんな理屈?
そもそも、財産って大金持ちは株や不動産の比率が高いし
事業やってるからハイパーじゃなければ、インフレが駄目とか言う理屈じたい
理解できないんだけど?
>>699 60〜80兆ほど市中の銀行が保有するなるべく長期国債を日銀に買い取らせればいい。
新たに発行した国債だけが買いオペの対象じゃないからなw 既に出てる分を買え。
で、ハイパーになるの?どのくらいの確率?
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/16(月) 23:57:03.28
>>699 インフレ率は政治的な限界があるけど、時間をかければ国債は無限に発行出来る。
マイルドインフレを維持して行けば、無限に国債を発行し続けられる。
>>703 アメリカの国債格下げで
アメリカの企業は一斉に格下げされて、困ったなんて話
聞いたことないが?
すべて君の願望で、何かそうなるという絶対的な根拠でもあんの?
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:00:43.10
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:02:58.00
>>707 格下げといっても1段と2段と3段では違うし
その時の状況でなにも起こらないことだってあるよ
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:03:58.38
>>704 政治的な理由だろ?日本経済は日銀が左右してるんだから、アメリカとは違う。
金持ちの反対というのは、日本では評論家から2ちゃんの書き込みまでハイパー
にはしませんという極度のインフレ恐怖ばかりだから、みんな金融資産持ちへの
配慮が度が過ぎると思ってな。俺は貧乏だからハイパーで格差リセット大歓迎と
いう奴がもっといていいと思うんだがな。
日本が格下げされた時トヨタも格下げされてなかった?
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:07:00.47
だから国債発行が民意だとしてもマーケットの評価と関係ないんだって(笑) なんでこんな簡単なことが理解できんのかな(笑)
>>709 なら結局、起こるか起こらないか分からないと言ってるのと
一緒だろう、
何段階の格下げならかなり危険で
そうならない為の国債の発行上限は幾らとか計算できるならともかく、
10年前から財政均衡論者が言ってることと同じじゃないか、
この手の脅しでずーっと金融緩和すればハイパーインフレの懸念が
財政拡大したら国の信用が棄損すると言って、
金融も財政もずーっと中途半端な状況のまんまデフレで
ひたすら苦しんできてるのに、
具体的にどの程度で危機がくるとも言えません、
格下げされても、大丈夫かもしれません、
でもデフレ対策やるのは危険です。
じゃどうしろっての?
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:15:16.22
>>712 マーケットの評価って何?CDSや長期金利はマーケットの評価じゃないの?
CDSが高くて、長期金利が7%とかいってるならあなたの理屈はわかるけどね、
それこそマーケットの評価を無視してるのはあなたでしょう?
それともあなたは未来でも見えるの?
インフレまでは無限
>>713 全く理屈になってないな、今大丈夫だから明日駄目かもしれないというなら
大丈夫かもしれない、
言葉遊びじゃないの、駄目になる可能性が圧倒的に高いという根拠を書いてくれ、
>>708 インフレ率と名目成長を上げればいいだけ。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:21:16.54
>>715 財政悪化し続ければいつかは金利も上がるだろ
だからなに?
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:23:17.84
>>718 その場凌ぎらしいから名目成長率を維持したら財政も悪化し続けるんじゃないの?
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:26:23.70
信者も財政悪化は無問題派と財政悪化しない派に分かれてるのかな?
>>720 意味不明。土建はGDP比率で5%程度を維持すればいいよ。
その場凌ぎってのなら、暫くは震災復興があるしな。
世界標準の金融重視をすれば、おk。
>>719 悪化を止めるには、デフレ止めなきゃ止まらないよ、
金融緩和も、財政政策も無しで、どうやって止めるんだ。
現状でも悪化の一途なんだが、放置プレイ?
>>718 金融と財政マイルドインフレになるまでそのば凌ぎでやれば
民間が好循環になればあとは金融調整だけで
マイルドインフレが続くは、沢山の国で成功してるのに
なんで日本だけそれが出来ないと思う訳?
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:31:54.51
>>724 その好循環ていうの面白そうだから
どういう状況なのか詳しく書いといてよ
>>724 日銀の独立性が異常だから。法改正は必須。
>>718 その場凌ぎでいいよ、実質成長率は日本はここ10年先進国とっぷ
財政でもなんでも一旦インフレにもってけば金融政策で
マイルドインフレは維持可能なんだから実質2%にインフレ2%
あれば財政は自然に良かする。4%なんて過去10年の
OECDの平均程度なんだから、不可能な数字じゃない
>>725 実質金利をマイナスまで引き下げて、設備投資、人的投資が民間で積極的に行われる状態にすること。
ついでに、金融を駆使すれば円安なんて容易だから、そちら経由でもあらゆる投資が回復する。
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:35:49.19
てか金融と財政で好循環?に移行できるならその場凌ぎじゃないじゃん この部分の理論がまともなら賛同者増やせるんじゃないの?おやすみ
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 00:38:16.51
>>728 ん?金融と財政をやめた後にその状況が継続する理由を書いといて
>>725 実質金利がマイナスの状況、一度デフレを脱却して
この状況を作れば、あとは金融政策でこの状況を維持すればいいだけ
そうすれば民間の投資は自然と伸びていく
>>730 金融政策は常に行われるものだが?
だから財政を止めて金融だけで、実質金利がマイナスの状況を保てれば
経済成長率>財政の拡大 となって自然と財政は良化する。
逆に、こっちの問いにも答えて欲しいものだが、
金融も財政も否定するなら、どうやって財政を良化させるというんだ?
>>730 金融をやめるって意味不明w 一定のインフレ率を維持するのは世界の常識。
やってないの日本だけ。一時しのぎでいいのは財政出動。
>>729 景気対策として財政は、失業率やデフレギャップを短期に埋めるが
借金も増やすのでその場凌ぎだよ、
金融は継続的に需要を作り出せる。
いまデフレが長すぎて金融だけで脱却するのは時間が掛かるから
一時的に財政の拡大は必要、
しかし景気対策としての財政は借金の拡大も伴うからその場凌ぎ、
変動相場の国では金融政策こそ継続的需要を生む政策、
ただし固定レートの中国では逆で財政こそ正しい政策となる。
>>733 さっきから似たようなレスばかり書いてるねww
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 08:18:29.90
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 08:42:16.12
>>733 めんどいな
君等が主張してる金融と財政のセット政策のことだよ
君等が考えてるのは鎖国モデルだな
マイナス金利を維持しようが資本移動が自由なままでは賃金が上がれば雇用は他国へ奪われる
それはデフレでもインフレでも変わりはない
金刷りでインフレにしても物価が上がる(通貨価値が毀損する)だけで庶民の生活はよくならないどころか悪くなるだけなんだよ
GDPの増加は資本家の利益が増えた分だけ
これ先進国の宿命な
こんなことわかってるから新自由主義が嫌いで財政に頼りたいもとばかり思ってたが?
君等が妄想してる高度経済成長のような好循環は後進国の貧乏人の特権なんだよ
格付のことをもう少し噛み砕くと
まず格付けされるのは国の発行体としての信用で国の発行物(通貨や債券)の格下げと同じな
で円建ての債券は返済日が来たらなにと交換するかわかる?
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 09:00:26.17
マネタリズム・新自由主義は間違っていた ミルトン・フリードマンは、アグレッシブな「反ケインズ主義」で知られるシカゴ学派の頭領として、 そして、同学派の中でも、とりわけマネタリストたちを率いて、 全世界的に、一時は、きわめて大きな影響力を持った著名な経済学者でした。 確かに、戦前の大不況の主要原因の一つが当時の米国の金融政策の失敗にあったとする彼の分析は、貴重な業績でしたし、 さらには、わが国でもベスト・セラーズになった彼の著書『選択の自由』などは、 自由主義の経済哲学をわかりやすく説いた名著でした。 しかし実は、冷静に回顧してみますと、フリードマンが、 とくに彼のマネタリスズムの理論的パラダイム(基本モデル的な思考)に立脚して、 1970年代以降に行なってきたマクロ経済政策的な分析や提言のほとんど全ては、 現実的な妥当性に乏しいものにすぎませんでした。 彼の主唱したマネタリズム的な政策案とは、ケインズ的な財政政策を排して、マクロ政策は金融政策のみにしぼり、 マネー・サプライ(通貨供給量)の伸び率を一定に保てば、経済のマクロ・コントロールは全てうまくいくと強調しているものでした。 わが国の経済論壇では、現在でも、このフリードマン流のマネタリズム政策で、 1970年代の米国経済はスタグフレーションから脱却しえたのだと述べている経済評論家を散見しますが、 それは、明らかに、事実誤認による誤った判定です。 当時の米国で、マネタリズム的政策が連邦政府の公式のスタンスとして実施されたのは、 1970年代の半ば前後以降、すなわち主としてカーター政権の時代であったわけですが、 1975年から1980年までの6年間に、米国の消費者物価は2倍(日本は1.53倍)、卸売物価は1.7倍(日本は1.36倍)に高騰し、 しかも、経済の実質成長率が、それ以前の時期に比べて、むしろ低下して(1974、75、80年にはマイナス成長)、 失業率も7〜8パーセントといった高い率に達するにいたりました。 要するに、1970年代の当時、マネタリズムの実施によって、米国経済のスタグフレーション状況は、かえって、悪化したのでした。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 09:00:41.92
英国でも、サッチャー政権の前半期に、マネタリズムの経済政策の実施が試みられたのですが、 これもまた成功とは程遠いものでした。もともと低成長が続いてきていた英国経済ではありましたが、 サッチャー政権下の1980年代前半、英国の実質経済成長率はいっそう低くなり(一再ならずマイナス成長の年が生じました)、 失業率も80年代の後半まで11〜13パーセントといった非常に高い率にまで高まって続きました。 しかも、そのようなマネタリズム政策が実施されていた時期には、物価の高騰も激しくなりました。 すなわち、英国の小売物価は、1975年から80年までの6年間に2倍半に上昇した後、サッチャー政権時代に入ってからも、 80年代の半ばまでに、さらに4割以上も高騰したのです(日本の消費者物価上昇は80年代の同期間に1割4分でした)。 同女史の政権の前半期における経済政策の主軸であったマネタリズム的な施策の結果は、 どう見ても、失敗と言わざるをえないものでした。 したがって、同政権の後半期になると、事実上の「マネタリズムからの離脱」が行なわれ、 それによって、ようやく、英国経済は徐々に調子をとりもどすことができるようになったのです。 上記でもふれましたように、マネタリズムによる経済政策の中核は、 マネー・サプライを安定的な伸び率に保つということであったはずですが、米英両国とも、 マネタリズム政策の実施期間においては、マネー・サプライの変化がきわめて大幅で不規則になってしまいました。 すなわち、ケインズ的な財政政策を封止してしまって、金融政策のみに頼っているような状況では、 マクロ的に経済をコントロールすることがきわめて困難になり、 マネー・サプライも上下に大きくかつ不規則にブレざるをえなくなったわけです。 これは、まさに、痛切をきわめた経験でした。すなわち、フリードマン流のマネタリズムは、間違っていたのです。
妄想
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 09:23:23.37
財政政策を否定し、金融政策のみを重視するマネタリズムの提唱者フリードマンは 自らマネタリズムの無力性を認識して引退した マネタリズムは、“第一次石油ショック”を契機に発生した「スタグフレーション」状況で脚光を浴びた理論です。 脚光を浴びたわけは、それにより、需要増大=インフレを通じて完全雇用を実現するとしたケインズ理論に 大きな疑問符が投げかけられ、それに代わる理論として急浮上したからです。 日本ではマネタリズムが今なお理論的には否定されていませんが、 マネタリズムを深化させたシカゴ学派の総帥フリードマン氏は、80年中期にマネタリズムの無力性を表明し引退しました。 それは、82年のメキシコ危機で通貨供給量(マネーサプライ)が増大したことを受けて、 84年には景気過熱になり後退を迎えると予測したにも関わらず、 84年は、卸売物価が若干のマイナスで実質成長率が7%という驚異的なものになり予測が外れてしまったからです。 フリードマン氏は、どこかの経済評論家や官僚とは違って、自分の誤りを認めてきちんと自身の決着をつけのはさすがです。 それでも、マネタリストは生き続けています。 教祖様が自らの誤りを認めたのとは対照的に信者達は今でも「マネタリズムは絶対だ!フリードマン万歳!」と信じて疑わない。 実はフリードマンを最も冒涜しているのがマネタリスト達であるというのは何とも皮肉なものである。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 09:23:30.25
オペできなくなっても構わないのに一定のインフレ率が常識とかカオスすぎるよ
日本は逆に金融政策がコントロール出来なくなってるのに 財政出動でデフレ克服をしようとしたから 円高加速でデフレ克服に失敗してきた とりあえず日銀法改正して財金一致政策が出来るようにしないと、財政政策は無意味 0金利だから後は財政政策だけで良いみたいな考えでは また必ず失敗してしまう
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 10:04:53.99
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
>円高加速 去年は特殊な事例でしょ
>>746 公共投資が増えるという予測で円高。海外から一気に資金流入。
金融音痴な人らの間では、生産力が落ちて円安になる、なんて観測があったし
それが当時の主流だったろ?見事に円高急伸、国際協調介入まで行われた。
無限財政かインフレ万能論か苦しい選択だねw
>金融音痴な人らの間では、生産力が落ちて円安になる、なんて観測があったし >それが当時の主流だったろ?見事に円高急伸、国際協調介入まで行われた。 はあ?
>国際協調介入まで行われた。 ?
【国際協調介入実施】日本時間9:01にドル円突然急騰 協調介入の値動き ... 2011年3月19日 - 【国際協調介入実施】日本時間9:01にドル円突然急騰 協調介入の値動きの記録. 本日 9:01にドル円が急騰しました。 野田佳彦財務相は「午前9時に協調介入を実施」と発言 しました。 fxfxg6536.jpg. 各マーケット15分足 これが国際協調介入の ... 東北の生産設備への打撃で円安、なんてのと真逆にいった。これは阪神大震災の時も同様。
その時期の動きは違うんじゃね FX屋って、よくわかってないような?
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 12:27:30.63
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
>天下り公務員貴族 叩かれまくって、現金持ってても、何も出来なくなるんじゃね
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 12:46:04.21
財金一致か まさにレジームチェンジ チェンジ後は今とは別世界 今の低金利を論拠にできないことは理解できたかな?
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 13:02:14.66
理論的にはやるべきことは明らか。 でも、それをやることを良しとしない輩がいる。 そしてそいつらが権力を持ち、本当にやるべきことを阻んでいる。 そいつらをうまく索引し、政策へと結び付けるには相当の知略に長けた 奴が必要。
補助金よこせ、生活保護よこせ、利権をよこせ、 と思ってる国民が一億二千万人いる国と 自分で稼ごう、自分の足で立とう、誰かの役に立つ事をしよう と思ってる国民が一億二千万人いる国では全く違うはずだが、 今までずっと上のような国民作りに励んできた結果だな 日本に限らねーけど
>>757 素晴らしい独裁者が現れて
全ての問題をたちどころに解決してくれるなんてのは
ファンタジーの世界だけだ。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 14:02:25.59
人任せで無責任な国民の割合が高い限り、この不況は続くだろうな。 現状に不満を持つ人間が、なにか新しいことをしてこの状況を変えてくれそう な人間に大きな期待を持つのも無理はない。 だが、その裏には自分自身が現状を変えていこうという意識はない。 めんどくさいし、努力をしなくてはならないから。
一方、マクロがどうたら言う人の意見は よくよく聞いてみると、自分の商品を買わせるように消費者を脅迫しろだとか お前のカネをよこせばそのカネ(の一部)を使ってやるだとか、 ダメな発想そのものという悲しさ。
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 14:30:27.09
消費税増税はどう思う?
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 14:48:38.49
心ある日本国民は“橋下維新”を徹底的に警戒すべし 日刊建設工業新聞(所論緒論)、2012.3.29 京都大学都市社会工学専攻 藤井聡 多くの日本国民は、民主党政権に対して、遅々として進まない震災復興や(空々(そらぞら)しい)不退転の決意でのぞむ 増税路線を目の当たりにした今、大きな不信の念を抱いている。 しかしだからといって野党第一党である自民党の支持率が大幅に上昇したかと言えばそうではない。 今の日本国内の大衆世論は「自民もダメだが民主もダメだった」というものだからだ。 そんな風潮のなかで台頭してきたのが「大阪維新の会」である。 少なからぬ国民は民主も自民もダメなら、 やけのやんぱちで「ここは一発リーダーシップがありそうに見える橋下にかけてみようじゃないか」という気分に浸っているように思う。 それはさながら、黒船と度重なる巨大地震で「不安」に駆られた幕末の民衆が、 「やけのやんぱち」ではじめた「ええじゃないか運動」の様なものだ。 しかし、そんな時代の中で成し遂げられた当時の「維新」と、今日橋下氏が声高に叫ぶ「維新」とでは、決定的な違いがある。 かつての維新は、西洋列強という「明確な危機」を見据え、 その危機に対応せんがためにええじゃないか運動とは「一線を画す格好」で、一部の志士達によって達成された。 しかし、平成の維新は、ええじゃないか運動と一線を画すどころか、 ええじゃないか運動そのものとして権力の中枢になだれ込もうとするものだ。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 14:49:26.29
そもそも、維新の会に関わるどの書籍やホームページを見ても、一体何のために維新を成し遂げようとしているのかが明瞭ではない。 もちろん、彼等は「明瞭だ!」と叫ぶだろうが、 TPP参加や道州制や地方交付税交付金の廃止や参議院の廃止はいずれも、大衆受けする要素を含んではいるものの、 それによって日本がどの様になっていくのかのヴィジョンは一切明らかではない。 考えてみればそれも当たり前で、「ええじゃないか運動」には、気分はあってもヴィジョンは不在なのである。 こうした光景をわたしたちは、2009年の夏に見たはずだ。 かの民主党が勝利した「マニフェスト選挙」である。 あの時も多くの日本国民は、政策の内容よりもむしろ、「ノリ」の様なもので民主党に投票したのだ。 そしてそれを今、多くの国民が折角後悔し始めているにもかかわらず、性懲りもなく、また再び同じ事を繰り返そうとしているのである。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 14:49:42.30
そういう未来は決して来て欲しくはないが、もしも維新の会が国家権力を掌握し、彼等が言う「八策」が推進される未来が来たとすれば、 日本国民は民主党政権に対して差し向けた後悔の念を遙かに上回る後悔の念を後日抱くこととなろう。 なぜ筆者がこれを「断定」できるのかと言えば、それは橋下氏が次のようなセリフを口にしていることを筆者は知っているからである。 「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。その後に、国民のため、お国のためがついてくる。 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか! ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!」 これは(今では絶版となっている)『まっとう勝負』なる彼の書籍の中の言葉である。 この言葉からは、彼の政治家としての発言に疑義を抱かざるを得ない。 もちろんこれを直接彼に指摘すれば「そんな事はない!」と理路整然と反対するだろうが、 一旦上記のような発言をしている以上は、その反論そのものが本当であるのかという疑義を拭うことは原理的に不可能だ。 日本国民は、この「真実」を知らねばならない。 そして、その上で、橋下氏の発言や行動には最大限の警戒心を抱かねばならぬのである。
藤井聡が言ってることを客観的に読み取れば どの正当も糞であるという事になるだろう、 仮にどの政党も糞なのであれば、 どの糞にも任せられない、 つまり政府に任せる領域を小さくするのが正解という事になる。
私有財産没収が小さな政府なのか?
自分に都合の悪いことを言う奴は全部橋下派か?くだらねぇ
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 15:07:27.47
橋下を擁護している奴は一人たりとも論理的な書き込みが出来ない
国会に糞が住み着いてるのは国民が糞な証拠
自分が気に食わない事は全部非論理的だもんな
>>771 政治家は国民のレベル以下になるらしいから
まだ国民のほうがマトモだな。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 15:22:00.07
橋下支持者のレス見てると酷いな。 ジジババ市ねとか、老害氏ねとか。 地域コミュニティを活性化させて高齢者が消費生活を行いやすいように 仕組みを創ろうとかまともな議論できないのかね。 史ねとか気軽に言う奴はちょっとどうかと思う。
政府が大きくなる=地域コミニティの破壊 老害というのは要するに社会保障とか税金を使っているという事だが、 国が余計な手を入れるから害化するのであって、 手を出さなければ、 年金相当分の仕送りを子や孫から受け そのかわり、孫やひ孫の面倒を見るなんてことも出来る。 だが国はそういう事を許さんわけだなw
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 15:37:19.74
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO 広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。 他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。 また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。 この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。 こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。 芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。 =========================================== 可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。 犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は 6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。 英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは 組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 15:50:58.53
>>772 741 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 09:02:40.54
妄想
745 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/17(火) 10:04:53.99
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
748 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 10:59:16.61
無限財政かインフレ万能論か苦しい選択だねw
754 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/04/17(火) 12:27:30.63
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
これのどこが「論理」なの?
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 15:54:11.60
777げと!
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:05:39.21
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO 広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。 他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。 また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。 この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。 こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。 芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。 =========================================== 可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。 犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は 6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。 英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは 組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝だから。
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:10:25.70
何回説明しても、結局同じ理解してくれない。 結局、天下り、借金、公務員給与、税金の無駄使いの繰り返しだもんな。 めちゃくちゃなんだもん。言ってる事が。 で、そのめちゃくちゃな考えの上に稚拙な理論構築をしようとしていることが さらに立ちが悪い。 もはや訳が分からないけど、何か自分がまともな事を言っているように自らも 錯覚を起こしてる。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:16:48.37
これは中野に失礼
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:38:14.07
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:48:02.41
賃金デフレで民間が苦しむ中 公務員賃金の下方硬直性は異常
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 16:56:50.82
>>784 それは不公平だってこと?
感情を経済政策の内容に考慮して成功するの?
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:21:44.38
>>765 そもそもこの人達はトリクルダウンに懐疑的だから公共事業に依存したかったんじゃないのですかね?
根性論がどうとか言ってるし
ある段階から政府無介入でも好循環とはどういう理屈なんだろう?
最低限の自助努力を求めることは精神論じゃないよな?
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:30:03.22
ま、名目GDPが4%程度になれば、だいたい景気が軌道になるってことでは
目に見える老人、公務員、土建たたきもいいけど ちゃんとメディア、金融屋、ヤクザも叩いてくださいよ。 上記を潰して喜ぶのは下記のやつらになりそうだしな。
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:39:01.65
まあ公務員を潰して経団連がやりたい放題できる社会にすればいいさw
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:39:37.73
>>784 公務員賃金の削減ということか?
それによってGDPが削減され、税収も減り、デフレも加速する。
負の連鎖をもたらす。て言っても理解してもらえないだろうけど。
自助努力させた結果、自分の首を絞める破目になのに。
浅知恵で単純に考えるからそうなる。
考え方が野蛮なんだよ。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:41:26.77
失業者を公務員として雇って、 道路つくりまくって カネを世の中に隅々までいきわたらせる事が大切なんだな うん
>>791 それじゃGDPという数字を上げるいい方法を教えてやるよ
公務員の給料を2倍にして公務員税を創設、消費税は公務員とその家族だけ200%、公務員の所得税は所得の80%徴収
GDPは公務員の給料分だけ上がるし、税収も増えて全て解決だな
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:53:00.79
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:54:21.03
>>793 なんでそんな極端なんだよ。
日本は借金大国言ってるけどね、その借金は円建てなの。
日銀は円を刷れるんだから、お金返せるでしょ。借金なんて返せるよ。
それとね、日本は外国の債権沢山持ってるんだよ。
むしろ債権大国なんだよ。その債権取り崩して復興に充てる事もできるだろうに。
しかも、財源ないとか言ってるくせに消費税なんて明らかに税収減少させる政策をやるし。
公務員の給与削減しても大して効果がないってことを言ってるの。
これだから、感情で突っ走る奴の相手するのは疲れる。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 17:55:44.60
所得を数えるんじゃなくて支出を数えなきゃ。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 18:43:51.35
>>795 復興で東北の一部は景気がいいんだからそこに重税掛けるで解決だな
それに有能で仕事ができるんならば、公務員辞めても食っていけるはずだな?
海外にでも出て働いてもらえば良いじゃん
日銀から徴税するのかw
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 19:39:07.53
>>785 感情論を考えずに民主主義の政治をできるのか?
例えば、殺人のうえ死姦したあげく裁判で開き直って「ドラえもんが云々」というような
感情を逆撫でするような奴がいたとして、これで感情論で殺したいと思うのは悪いのか?
感情のない者は人間ではない。
悪を憎むのは当然であり、むしろ義務ですらある。
経済政策のこれを当てはめるなら、人間の当然の感情を逆撫でするごとき政策は空理空論と言える。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 19:39:33.56
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 19:47:34.73
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
刷る→徴税→返済 完璧じゃん。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 20:50:33.79
<=( ´∀`) ( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ | | | 〈_フ__フ Λ_Λ < ;`Д´> あ… ( )ポロ | | | ヽヽ (__フ_フ =( ´∀`) 朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 20:51:00.47
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
橋ゲロ嫌い
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/17(火) 22:50:44.19
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 08:27:51.66
>>800 こういうのは管理通貨制度を理解してないから言えるんだよな
通貨を発行するには資産価値を保持しやすく流動性のある資産と交換しなきゃならない
そのために国債マーケットはとても重要で
マーケットの流動性を維持するためにも参加者の信用を失うようなことはできないのな
中央銀行が政府に購買力を与えたり政府紙幣で公共事業なんてトンデモなんだよ
マーケットを知らない人間の卓論
809 :
808 :2012/04/18(水) 08:30:47.28
そもそも、国債の60%以上を買っているのが銀行を中心とした金融機関 景気が回復して民間に投資をし始めたら国債を売ることになるんだが? そうなるとどうなるか…
>>808 量的緩和をすると、マーケットが大喜びで株高にするんだけど?www
日銀のデフレターゲットは常に参加者の信用を損ねてるよな。
ついこの間のイン目処と10兆緩和すると宣言したくせに、実は引き締めたとか。
>>810 民間に投資した分で大きく黒字になるだろうなw
そこで儲けられないなら、プロの金融機関じゃないねぇ・・・
むしろ、民営化しない郵政とかが国債運用のみだと終わる。
金利も需要と供給の関係で成り立つ。資金需要があるって
ことはそれだけ景気がいいって話。国債を売って民間が借金
するようになれば、それは単なる好景気の前段階。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 09:13:40.84
あのさ。 小泉政権の時は金融緩和したじゃない? それでも、デフレだもんだから国内では誰も借りてくれない。 だから、外国がそのお金を借りてアメリカ国債が増えたという認識でいいのかな。 そうすると国民の貯蓄をアメリカの財政運営に回した事になるんじゃないの? また、小泉は規制緩和してたよね? 例としてタクシーの運ちゃんの資格要件の緩和。 資格要件緩和したら供給が益々増えて一人当たりの給与は少なくなるよな。 デフレ加速させるんじゃない? 郵政民営化って何の意味があったの? 貿易を自由化すれば競争が激しくなって海外に需要を奪われやすくなるんじゃないの? それでも、金融緩和したことでけっこう効果あったみたいだけど・・・ 金融緩和と財政政策同時にやればもっと効果あったんじゃないの? その小泉を支持してる橋下って大丈夫なの?
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 09:14:35.91
>>811 量的緩和そのものじゃなくて
その手法がトンデモなんだよあんたらは
泥棒に金を配ってもGDPは増える
維新八朔からTPPの文字消えた
>>813 インフレになって、企業が投資に内部留保を使いきるまで銀行の貸出は増えない。
つまり、インフレになるまでひたすら金を刷って維持するしかないんだけど、
日銀は出したり引っ込めたりを繰り返して、巧妙にデフレの維持をしている。
こんなのは小泉のせいでも何でもなく、どの政権がやってもそうなる。これを批判する
やつは完全にデフレ維持の日銀側に洗脳されてるね。残念ながら。
実際マスコミ使って常に間違った情報で洗脳してるのが、財務省と日銀。
郵政民営化で30万もの公務員を減らした。歳出削減の一環だろ?
それか、何でもかんでも国営化してギリシャのように役人ばかりにする気?
>>813 少なくとも増税派もそれなりの権力を握ってる自民より
維新やみんなの党のが完全に経済成長路線・反増税で結束してるからマシ。
自民も民主も一緒。反増税!で政権取って、総理が変わったらコロッと反転
じゃあ、増税します!なんて悪夢が繰り返される。
それどころか、消費増税します!でブチ上げてんだから一層、質が悪い。
日本をぶっ潰す気なら、自民でも民主でもいいんじゃねーの?
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 09:59:20.66
>>817 郵政民営化で公務員を減らして歳出削減?
思いつきでいっているのか意図的に嘘をついているのかどっちだ?
>>819 業務内容は同じ、公務員が民間人になる。何か問題ある?
税で食う立場から、納税者になるから国の財政には良いこと尽くめ。
>>820 財投に莫大な額の郵貯・かんぽ資金を貸しつけて金利収入を得ていたから。
本来の実業務で稼いでたわけじゃない。国家詐欺で金を回してたようなもんだ。
で、橋元で財投終了。小泉の頃には財投からの税補填が無くなり破綻コース。
あとは常に税突っ込んで支えるべきか、民営化でどうにか運営させるか、の話。
俺は後者のが圧倒的に経済的には優れた政策だと思うがねw
歳出削減・緊縮財政支持者は、 国家財政を家計簿の延長で考えている。
>>823 天下りや行政腐敗を無くすのは、健全な民主主義をする上の鉄則ですが何か?
緊縮する必要はないよ。無駄金を削って、より有効な方面に金を流せばいい。
非公務員で、役人天国で国が傾いたギリシャ化を望むやつなんざ世間じゃいねーよ。
法人税 全国2位だった郵政 一位は旧電電公社
>>825 民間でできる仕事をわざわざ税負担を掛けて国がやる意義って何?
JRや私鉄もなくして、国鉄に戻すほうが良かったとか?w
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 10:47:03.58
>>826 今は真逆ってだけだろ。更に官僚統制が強まり財務省支配が堅固になったら?
増税と役人天国の加速で日本はどんどんギリシャ化してくけど?
公務員の一人あたりの人件費を減らして、その分だけ若者の雇用を増やせば?
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 10:51:31.14
>>827 法人税収入が1位2位だったって事でしょう
民営化した事は良い事だった〜〜
>>828 ついでに、かんぽの宿の不祥事について一言お願いします^^
シロアリは国民の敵としてコンセンサスを得てるから安心して^^
>>830 国営銀行が、民業圧迫した分だけ稼いで納税してたって話だろ?
民間に全てやらせたら、もっと税収が上がってたろうねw
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 10:59:04.69
>>831 かんぽの話は 高杉良の本読むべし
裏があるんだから
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 11:01:07.05
上武大の田中秀臣が 中野氏から橋下に鞍替え攻撃中 ツイッター芸人は暇なのか・・・・・
>>829 其の動画を観て判る様に、三橋は筋金入りの反財務省派。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 12:53:57.01
天下りとか税金の無駄遣いとかいい加減些細な問題だということに気付いて欲しい。 些細なことに囚われて本当に必要なことをしないなんて。 大体さ、財務省が採用しているモデルはimfの時代遅れの途上国供給先行型モデルだぞ? 途上国はインフレ前提だからそれでいいけど日本はデフレだからね。 そんなモデル採用してればそりゃおかしくなるよ。 借金とか天下りとかメディアに踊らされすぎ。
独自理論を元にダラダラ文章書かれてもなにいってるかわからんな
>>836 そもそも本当に税金が無駄に使われていたとしたら、デフレになんかなっていない。
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 13:18:06.45
>>837 財務省が用いているのはインフレ時の政策のための手法
それを基に国も政策を行っている。
今はデフレ。つまり全く逆効果な政策を行っている。
分かった?
>>838 民間が全力で穴埋めしてるからだよwww
デフレが悪いというのは遊休資産があるのはダメだという話だけど 遊休資産があれば無駄遣いしてもいいという理屈を信じれば インフレ時だって完全雇用は実現されていないんだから 遊休資産はある、ということはインフレ時とデフレ時で態度が変わるのがオカシイ 自己矛盾してるw
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 13:28:51.93
>>842 デフレは供給が需要を上回ってると言うことだから、インフレの需要が上回ると言うのとは当然
話が変わる
>>838 放漫財政やってても、日銀が金融引き締めてたらインフレにはならない
ベースマネーを増やさないと円の貨幣価値が下がらないから
円高という形で国内賃金が高くなり
逆に海外からの輸入品が安くなるのでデフレが悪化する
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 13:33:34.79
>>840 なんでそんな下品な批判しかできないの?
疑問点があるなら具体的に言えばいいのに。
>>843 あら、じゃあ遊休資産の話は捨てるの?
だとしたら遊休資産があるのだから問題ないという話は崩壊し、
遊休である事にも意味があるって話になる。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 13:41:31.47
>>846 だから状況で変わるんだよ、当たり前の話だろ
デフレ期なら遊休資産を活用しましょう、インフレ期ならそもそも(使えない)ものなんだろ
>>847 全然当たり前じゃない。
失業者は遊休労働力
デフレだろうがインフレだろうがこういう定義なんだから
意味合いをかえるなら、もっと精密に定義しなおせ。
>>847 デフレ時に遊んでいる資産が
使えないものではないという根拠がないんだよ。
それはデフレだからっていいたいのかもしれんが
デフレとは何か?を考えれば
そこで話がループしてしまっている事がわかるだろ。
>>839 さっぱりわからなんな
どの政策を指してるの?
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 14:35:45.44
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 14:47:42.37
>>839 どの政策?
インフレとデフレの意味分かってる?
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 15:08:33.28
>>841 デフレその物がわかってない
デフレは供給余剰なんだから
もし政府が無駄遣いしているならそれが穴を埋めてる方で
そもそもデフレギャップがあるってことは
日本全体として無駄削り過ぎて過剰なダイエットしてるってこと
>>855 だから何?で終わる話。100%使えないまでも、インフレにして最大限に活用できる
或いは、少しの投資で新たに使い道ができるのもあるかもしれない。
全ての遊休資産が潰れるまで待てばインフレになるという考えは潜在成長力を落とすだけ。
清算主義はとっくに否定されて、どこの国もやってない。ひたすら札束じゃぶじゃぶで需要回復
を待つのみ。それがリーマンショック後の世界の常識。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 20:05:45.92
じゃあ納税者は天下り公務員貴族特権に我慢しなければならないのか?
クソ役人共の給与減らして減税とかして民間に金回せばいいじゃない。 そのための、みんなの党。
>>858 官僚より、民間の方が浪費するというなら意味もあるけど、
Aさんの100万円をBさんに渡して結局どっちも30万貯金しましたじゃ
入れ物かえてるだけなんだよね、なんかマクロ経済的にメリットってあんの?
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 21:58:26.45
結局、公務員、土建屋叩いたら民間も給料下がって、 結局得してるのは、絶対的に保護されてるマスコミなんだよね。 彼らは競争なんて必要なく、ずっと一定の高給取り 国民の生活が苦しいことに政治家、公務員たたきしてるけど、 結局国民のこと見下して馬鹿にしてるだろ。 全体の経済がよくなったら特権階級じゃなくなるからな。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 22:05:17.80
さらに、メディアは、不景気なら、国民が不満を持っていて、 イメージでこいつが悪、正義と言う構造を適当に垂れ流してるだけで 一定の番組になり仕事も楽になる。 悪の悪循環させとけば自分たちの資産の価値も勝手に上がって 一石二鳥。一番の害悪腐敗既得権益はマスコミだよね。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 22:41:08.37
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 22:55:28.70
>>808 銀行が企業に貸せば信用創造出来るんだから、中央銀行が国に貸しても、それは
巨大な信用創造だと考えれば、別におかしなことをしているわけではない。
企業が3か月先の売上債権を担保に出来るんだから、国が30年先の徴税権を担保に
しても、別におかしなことをしているわけではない。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 23:01:09.34
>>824 それをやるなら、好景気の時にやれよ。民間が疲弊している時にさらに疲弊する
ような政策やれっていうから、お前らデフレ派は公務員よばわりされるんだよ。
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/18(水) 23:28:13.39
>>859 なる。Aが貯蓄100万円、Bが貯蓄0だと、Aが30万円消費しても、Bが消費でき
ないので不況が続き、Aの貯蓄70万円は国債購入に回される。
不況が続けば、Bは収入が減ったり失業するので、不況がスパイラル的に続く。
一方、もしAの貯蓄から50万円を奪ってBに与えれば、Aが30万円、Bが30万円を
消費するので好況となり、Aの貯蓄20万円とBの貯蓄20万円が投資に回ることに
なる。投資がA、B双方の収入増につながり、さらに好循環を生むことになる。
>>859 役人の給与は税金からなんですが?削った分で減税すれば非公務員は皆大喜びだよ。
消費性向の高い低所得者や子育て世代も大喜び。地方なら役人給与削って土建やれ。
>>865 はあ?役人の給与を削って、その分を民間に流せって言ってんの?おわかり?
疲弊するのは優遇されてきた役人共だけ。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 08:36:22.64
「財政出動をしなくても日銀が金融緩和さえ行なえばデフレから脱却できる」 などという「日銀万能論」、「金融緩和万能論」に基づく絵空事は現実には有り得ない 金融緩和や量的緩和を実施しても、実際問題として、 現実の経済状況を抜本的に改善する効果はほとんど期待できません。 「金融緩和を行なえば景気が良くなる」という主張は、 世にはびこる「金融緩和万能論」という間違った俗説によって生じた単なる幻想にすぎません。 日銀が大規模な金融緩和(量的緩和)を行っても、金融機関が保有する国債や社債、 ETF(株価指数連動型上場投資信託)などの金融資産を日銀が市場で買い取って、 その購入代金が日銀の当座預金口座(市中銀行が日銀に開設した口座)に振りこまれるだけです。 要するに、日銀当座預金の残高が増えるだけの話ということです。 これだけでは、実体経済にはまったくなんの変化も起こりません。 もちろんそれによってデフレは止まりませんし、為替が円安になるわけでもありません。 金融緩和によって景気や経済が良くなるためには、 中央銀行(日本なら日銀)から資金を受け取った銀行や金融機関が、 その資金を融資や投資などの形で社会全体に広く行き渡らせる必要があります。 そこで初めて、企業や家計などにお金が回って、 世の中全体の通貨の供給量(マネーサプライ)が増えて景気が良くなるわけです。 しかし銀行は受け取った資金を貸し出しに回さず、また企業も大規模な投資を手控えて、 なかなか銀行からお金を借りようとはしません。 これではいくら日銀が金融をゆるめても景気が良くなるはずがありません。 現在も日銀は、市場での公開市場操作などを通じて、 日銀当座預金残高を約30兆円ほどの水準に維持する大規模な金融緩和を行なっていますが、 それでも日本経済は相変わらずデフレ状態から抜け出すことができません。 つまり、民間の資金需要が低調な時にいくら日銀が金融緩和を行なっても、 経済政策としてはほとんど何の意味も持たないということです。
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 08:36:55.12
また、「円高を阻止するためにも日銀は金融緩和を行なうべきだ」という主張もよく聞きますが、 これもまったくナンセンスな意見です。 なぜなら、日銀が金融緩和を行なって日銀当座預金残高を積み増しても、 そのお金を市中銀行が引き出して、実際に為替市場で売却してドルやユーロなどの外貨を買わない限り、 金融緩和によって為替が円安になることはないからです。 そして銀行は、為替を円安にするために、当座預金から引き出した資金でドルやユーロを買ったりはしません。 銀行のお金というのはつまりは預金者から預かったお金ですから、 そんな大事なお金を円安目的で外貨に換えるなどということを銀行がするはずがないからです。 もちろん銀行が資産運用の一環として円を外貨に換えることはありますが、それは円安にするためではなく、 あくまで運用利益が見こめるからそうするにすぎません。 つまり、「日銀が金融緩和をすれば自動的に為替が円安になる」などということは現実にはありえないということです。 今年の2月上旬から為替市場で円安が進みましたが、 これは日銀が量的緩和を宣言(2月14日に日銀は、 年1%の物価上昇目途というインフレターゲットもどき)したからではなく、 同じ時期にアメリカやヨーロッパで若干経済状況が改善され、 また日本の経常収支が過去最大の赤字を計上したことが明らかになるなどの事情が重なったためであり、 決して金融緩和をしたから円安になったわけではありません。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 08:37:11.27
アメリカの金融緩和政策については、その当事者であるFRB(連邦準備制度理事会、アメリカの中央銀行)自身が、 「たび重なる金融緩和の実施にもかかわらず、アメリカ国内の住宅部門と雇用、 消費の改善は依然として力強さに欠け、景気回復の歩みはタメ息が出るほどスローモーだ」 (バーナンキFRB議長の議会証言)と認めているほどです。 つまりFRBが行った大規模な金融緩和によっても、人やモノを中心としたアメリカ国内の実体経済は、 未だに本格回復からはほど遠いということです。 FRBの金融緩和によって恩恵をこうむったのは、実際のところ、 そのほとんどがサブプライムローンの破綻やリーマンショックによって打撃を受けたアメリカの大手金融機関です。 FRBが行なったQE1(量的緩和政策第1弾)によって、総額1兆ドルにも上る巨額の資金が金融市場に流れこみ、 サブプライムローンの破綻で紙切れ同然になっていた金融機関保有のMBS(住宅ローン担保証券)が FRBによって大量に買い取られました。 これにより、住宅バブルが崩壊して破綻寸前の経営状態におちいっていた大手金融機関は息を吹き返し、 FRBから受け取った資金を元手に株や原油、穀物市場などに投資してアメリカの大手メガバンクはボロ儲けしました。 要するに、FRBが行った金融緩和によってもたらされた結果というのは、 投資に失敗して本来なら淘汰されるはずだった金融機関を「焼け太り」させ、 彼らに濡れ手で粟の儲けを獲得させる機会を与えたに過ぎなかったということです。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 09:08:11.53
頼むから140字以内にしてくれ
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 09:17:34.70
>>864 あんたは論点の定まらない困った人だな
日銀が刷った金で国債を償還するということは
「借りる」ではなく「貰う」だから担保とか関係ない
>>867 税金であってもなんでも関係ないでしょう、
Aから1億とってBに一億渡しても1億は1億、
役人も、民間人も消費者という点は一緒、
極端に消費性向の高い層って年収150万以下の単身世帯くらいで
あとは大差ない、ここだけ狙って配るなら別だけど
それだって乗数でみたら0.2程度の差しかない、
一律減税とかなら、役人も民間も消費性向は一緒、
基が税金だろうがなんだろうが、殆どコップの水をマグカップに入れ替えてるだけ
感情論でしかないな、公共事業に回すならとりあえず一回は100%消費に回るので
若干プラスだがね、どっちにしろ分配を変えても大した効果はない、
>>874 根本はパイを大きくすることだからな。そんなのもわかってるよwww
マクロでできることをやるのは当然だが、ミクロでもやっていけって話をしてるだけ。
たいした効果がなかろうがやれ、それが民意。残念ながらね。
税制にしたって上から下までフラットにとるより、累進強化した方が成長に
資するだろ?役人は既に貰い過ぎなのだよ。上から削るのは当然の話。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 10:04:28.25
公務員の給与を削るのは経済的には間違ってるけど政治的(感情的)には正しいと思うよ。 であるならば、その削った分マイナスになったGDPを補って余りある公共投資をすればいいだけ。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 10:07:19.13
実際そうはならないだろ。 現に今やられてるのは行政サービスの削減。 但し、地方には中央銀行がないのだからやむを得ない面もある。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 10:36:29.31
>>875 わかってるならいいけど
もし役人の給与を減らして使うなら
最も効果の高いのは公務員の新規採用を増やすこと、
若い公務員は民間より安定してるので結婚する率も高い、
与信が強いので住宅ローンも有利で信用創造まで入れると
5年位でみれば近年バランスシートが傷んでる土建業者より
大きい支出をするのでGDPに対する増加の効果はデフレ不況の”今”に限れば大きい
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 10:58:21.18
>>875 大体、民意というのはマスコミ等の隔たった情報から作り出されたもの。
しかも、民衆は学問的にも良く分かっていないし、感情的で、思慮に欠けた
部分がどうしても入ってきてしまう。
そういった人々の考えを政策に取り込むと全く合理的でない政策内容になってしまう。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 13:49:37.96
次スレここかおい?
>>856 終わらないww
お前は自分でわかっているのかわかってないのか知らんけど
前提をコロコロ変えてる。
遊休の意味も変えてるし
ゼロか百かという比較をしたと思ったら
割合の話をしたりする。
>>856 ひたすら札ジャブジャブで穴を掘って
それで誰が得したのか説明してみな
で終わる話。
ひたすら札ジャブジャブで済むのなら ひたすら減税すればいい、 民間に札ジャブジャブだw なんで公務員に渡さないといけないのかww アホ臭。
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 17:51:19.10
公務員をどうにかしても、自分たちの生活は悪くなる一方だよ。 自分たちが橋下を支持する理由を考えてみな。 経済を良くする明確な根拠があって支持なんてしてないだろ? 元気があって、今の状況を何としてでも改善してみせる。 意気込み。国民の支持を得る公務員や、天下りを攻撃する言葉。 国民を魅了させる話術には非常に長けた人だとは思う。 でも、何の根拠もない単なる期待感だけではどう考えても景気なんて良くならない
>>885 ミクロでできることなんざ、再分配の効率化だけだからたいしたことできるはずがない。
それでも役人給与を削って公共事業で民間になるべく流す姿勢はどの地方でもやるべき政策。
>>886 だからって国政でも其の感覚で来られると困る。
特にデフレ下の今は。
>>887 国政に来ても自民より安心。消費増税反対、日銀法改正の両立だから
みんなの党と完全に足並みを揃えている。どっち政策も高橋洋一の掌の上。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 21:35:56.77
小泉政権では公共事業を減らし財政健全化を図った。 民営化によって歳出を減らした。 規制緩和を行い、1円でも起業可能、労働形態の緩和等。 また、社会保障などの行政サービスの個人負担を増加させた。 企業としては非正規を雇いやすくなり、起業もしやすくメリットがあった。 だが、日本人の所得は減少し、内需が冷え込んだ。 対して人件費が抑えられ、より安く輸出できるため輸出は伸びた。 個人負担を増加したことも、消費を抑えた原因。 一応企業の輸出増により税収は増加した。 だが、プライマリーバランスとかあほらしい事にこだわって 歳出を減少させ所得の再配分機能を低下させた。 結果小泉が退任した後に社会保障費の負担が重過ぎて問題になった。 それを解決するために結局財政出動する破目に・・・。 格差社会の原因を作った奴は国民に非難されないままうやむやのうちに逃げてしまった。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 21:45:51.24
>>889 橋下はこの小泉の政策に関して「とりあえずやってみて、それでだめなら
修正かけるってことでね、あのー全然いいんじゃないかなと」
と発言している。
ろくに調べもしてない。
それと所得再配分機能と言うのは公共事業を行ったり、社会保障費を
国で負担することで、高所得者から吸い上げた税を低所得者に
必要な出費に当てることだよね。
>>889 > 民営化によって歳出を減らした。
これの問題点を指摘してみ?歳出総額は森から安倍まで一定水準。
> 内需が冷え込んだ。消費を抑えた原因。
ソースは?お前の思い込み。安倍政権に掛けて明らかに景気上向き。
> 歳出を減少させ
小泉の前の森政権と同じ水準。これもお前の思い込み。
> 小泉が退任した後に社会保障費の負担が重過ぎ
老人の社会保障負担を増やしたのは英断だけど?現役負担増のが良かったのか?
結局、財政無視するほどに無理筋なとこで増税議論が沸き起こる。
お前らみたいのがせっせと墓穴を掘ってくれてんだよ。
>>890 将来世代にどんどんツケ回ししてるだけの現状についてどう思うの?
年金だって今貰ってる連中と将来貰う連中で遥かに額が変わる。
今が良ければそれでいいってんなら、安易な小泉批判でいいんじゃない?
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 22:53:08.89
>>893 マクロ金融音痴の戯言とか飽きた。財政でデフレ脱却なんて世界のどこもやってねーよ。
唯一正しい方法を執ったのは小泉の頃だけ。橋下は日銀法改正とインフレ目標で
脱デフレするから何も問題ない。先に自民の増税派をどうにかしろよゴミ。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 23:19:00.56
>>894 世界中が財政出動を拡大している。
金融緩和のみでデフレを脱却しようなどというアホなことをやっている国は一つもない
未だにマンデル・フレミングを金科玉条にして財政出動を否定する頭の弱い人がいるんだよね
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/19(木) 23:21:10.02
>>894 小泉時代の規制緩和で、格差広まったのは事実だろ?
今、非正規は今3分の1も占めてるぞ。
それにデフレも解消しなかった。
でも、日銀法改正とインフレ目標は賛成。
だが、それだけだとだめだろ。
>>895 世界中がと言うやつをたまに見るがソースを提示した奴は今までにない謎w
金融緩和のみでってのはリーマンショック後にどの国もマネー刷りまくったから誰でも知ってる常識。
>>896 震災復興に使うだけで十分。あとは減税なりを組み合わせた方がいい。
>>897 よくわかんないけど、派遣法は小渕の遺産。小泉は期間工に拡大しただけ。
派遣がなければ正規が増えたのか?っていうと、おそらくそれも違う。デフレ維持政策のせい。
震災復興も減税で企業誘致させたほうがいいと思うけどね。 被災地の損害が20兆だっていうなら 20兆丸々減税しますって言い切ればいい、 それでも可哀想っていうなら30兆ぐらいにおまけしてやればいい。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 08:20:49.26
>>898 >>891 小泉就任中は良かったかもしれないが、退任後に結局財政出動する破目になっただろ。
現役世代に負担増加させればさらに消費活動が衰退する。
それにgdpデフレーターの推移見れば明らかだが、小泉は
デフレを加速させてる。
これでも小泉が良かったといえるか?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html 地震などの災害が多い国なのに安定したヨーロッパの国と同じ水準って
おかしいよな。
誰が災害対策すんだよ?
小泉から軒並み公共事業費が下がってる。
これからも、大地震が予測されてるのになんで耐震化や不燃化に努めないの?
むしろ、予測されてるんだから事前に対策するのは当たり前だろ?
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 08:54:52.77
米国債をしこたま買うのだったら 日銀に引き受けさせた金を国内で使えばよかった。 結局住宅バブル崩壊で100年に一度の危機になってるじゃん。 不良債権問題も、直接償却とかいって引当金なしで飛ばしを やろうとして解決が困難になった。 小泉など評価できるわけない。 橋下は小泉に円高論者が加わったどうしようもない奴。
事後的に小泉批判するのは楽だろうけど、小泉以外にまともな政権があったのか? ゼロ金利と量的緩和でデフレ退治なんて、リーマンショック後ではどの国でも採用した手法。 それをなぜ小泉の頃しかしてないのか。日銀との関係を見ていく必要がある。 現行法では、日銀が何をやらかそうが総裁を引きずり下ろすことはできない。 世界で最も無能で、世界で最も独立権限の強い中央銀行が日銀。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 10:39:01.70
>>902 中野スレでは円高信者ってことになってる。
橋下本人が円高メリットの活用を唱えてる。
残念だったねw
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 10:42:44.48
>>903 1994〜1996年はかなりマシ。
1999年の小渕も速水さえいなければ状況はもっとよかった。
内閣はゼロ金利解除反対だったからね。
それを竹中あたりが解除は当然とかいってたじゃん。
内閣に入っていながら後ろから鉄砲撃った奴だよ。あいつわ。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 11:55:16.79
けけ中は酷い 高杉良の本読むと・・・驚く
橋下徹?@t_ishin
http://twitter.com/#!/t_ishin/statuses/190579566388064256 > 政府と日銀の距離感は、再考し直す必要がある。
>
> 政府と日銀の関係って、自治体首長と教育委員会の関係と相似。朝日も毎日も日銀人事に政治が
> 口を挟むなって言うけど、そうであれば金融政策について誰が最終の責任をとるの?日銀だっていつも
> 正しい判断をするわけではない。じゃあ金融政策の失敗の責任者は誰?最後は政治でしょう。
>
> そして有権者が選挙でその政治の責任を負う。政治が日銀人事に口を出すのは当然だ。むしろ、目標の独立性と
> 手段の独立性を混同している。目標は政治が決めるべき。そしてその目標を達成する手段は専門家に任せるべき。
> 首長と教育委員会の関係と全く同じだ。日銀が全て正しい判断をするわけではない。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 12:45:00.98
高橋 選挙に出れば?
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 14:13:59.60
>>902 災害対策はどうすんだよ。
それと社会保障費だって結局つけが回ってきただろ。
郵政民営化だって何の意味があったんだよ。
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。 _____________ || | || ちょっと待て . . .| || . | || その民主党員 . | |l -――- | '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人| ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______| /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7 :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <| |:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V| |:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::| |:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::| 八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j /⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./ / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧ {/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ / }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、 / \∨ ∨ / ニW } ) 〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ }⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨ / ヘ / │ 丶ノ.| | \ / ヽ \__/ | | ノ / >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 16:13:40.14
小泉のときにあまり好景気の実感が沸かなかった。 政府短期証券を発行し、資金を調達。 その資金で55兆円分の米国債を購入。 円の量が増え、価値が減少し、円安に。 円安になれば輸出が伸びる。 輸出企業は需要が増えるから儲かる。 しかも、規制緩和で企業運営コストが安く上がる。 だが、輸出企業は儲かった反面、人件費や、 社会保障を削ったために貧困者も増加した。 輸出主導型に転換したため、外国の景気に左右されやすくなった。、 そのため、リーマンショックの影響も強めた。 実感がわかなかったのは、一部の奴らだけが非常に儲かったからだろう。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 19:54:27.48
>>912 一部の者だけが儲かって日本全体が貧しくなったのが小泉政権期だからな
それをもう一度実現させたいと思っているキチガイがこのスレに住み着いている
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/20(金) 21:12:48.02
>>912 そうすると、証券を銀行が買うことになるよな?
資金の供給元は銀行。
銀行の融通する資金は国民の貯金。
ということは国民の貯金を証券の形で吸い上げたのか。
それで、米国の債権を買った。それも、莫大な金額。
国民の貯蓄を米国の財政運営の手助けに使ったわけだ。
その見返りかなにか分からないが、円安になり、輸出しやすくなった。
だが、その恩恵を受けたのは一部の企業家か。
あれ?小泉が民営化や公共事業を削減していたのは無駄を無くすためだよな?
確かに表面上は健全化されていたように思うが・・・。
でも、その裏でこんなことして取り繕ってただけなのか?
政治家って言葉遊びが仕事なのか?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2] 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品 @『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会 A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会 B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会 大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、 画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は NHKが汚れているから 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。 薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
>>914 為替介入は財務省と日銀が儲かるからやってるだけ。
米国債の運用を徐々に減らして将来的に無くせ、という財務省の
嫌がる主張をしてる政党もみんなの党だけ。
実査に、為替介入なんてどの政権でもやってること。
本気で辞めさせたいなら外為特会を廃止すべき。国営FXだなww
郵政と同じく国がやる必要がない事業。
>>913 土建から流すと一部の者だけが儲かる公図から抜けられると本気で思ってるお花畑?
役人・土建天国でみんなが儲かりハッピーなら大阪市は橋下になってないよwww
全ての元凶はデフレ。日銀のデフレ維持。雇用も給与もデフレじゃ殆ど改善しねーよ。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/21(土) 13:25:42.25
>>917 どんな対応策をすべきだろうか。
デフレを解消する政策と、その後のプロセスは?
みんなの党は新自由主義と聞いたが。
開かれた経済を考えているのか?
国際競争に晒されるとさらに労働需要を海外の安い労働力に奪われる。
それから、価格競争の結果、低賃金が一層進み、さらに消費需要がなくなると思うのだが。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/21(土) 14:04:20.75
橋下が何々論者だのって色分けするのは意味がない 全てがパフォーマンスだから、世論調査の動向見ながらウケがいい方についてるだけ
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/21(土) 14:28:13.66
サラ金顧問の悪徳弁護士だしな 全く信用できない
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/21(土) 16:44:42.27
橋下はブレーンしだいだろw
>>905 0金利解除以前に速水優は円高推進論者で
円高加速で財政出動の効果にブレーキかけまくってたからな
野郎がちゃんと量的緩和・円安誘導してればGDPデフレーターも上向いたはずなのに
日銀はマジキチが多すぎる
橋下さん、早速、原発全廃とか言い出したな…
明らかに中野より橋下のが優れてますなwww
橋下徹?@t_ishin
インフレ目標を嫌がる日銀のプロパガンダのような気がします。考察すべきは銀行が損をするかどうかではなく
インフレ目標で名目GDPが伸びるかですよね。GDPが伸びれば貸出しで銀行は儲けが出るのでは?
RT @ikedanob: 1%のインフレ目標を実現したら、まず銀行がつぶれる。
>>922 ブレーンはこの人。みんなの党ブレーン、自民だと中川、安倍の経済政策をほぼ担っている。
高橋洋一(嘉悦大)?@YoichiTakahashi
ノビーが橋下さんから「日銀のプロパガンダのよう」といわれているのにはワロタ。禿同。
それに、橋下さんが銀行より経済のことをいっているので、ロジックでもノビーの完敗だな。
も毎度の炎上ビジネス繁盛でノビーも満足でしょう。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:02:46.92
>>926 おい、八策の内容知っていってるのか?
tpp推進盛り込んでるぞ。
しかも、輸出主導の規制緩和。完全に小泉竹中路線。
なにいってるんだ?
酷すぎるだろ。
しかも、需要拡大策が、カジノ。
ギャンブルって常識的に考えて望ましいものじゃないよな。
ギャンブルに時間浪費するくらいなら、勉学に励んで労働生産性を高めたり、
男性育児参加等の家族サービスに当てたほうがよっぽどもまし。
>>927 TPP反対の三橋らも為替の問題のが遥かにでかいと主張してるよな?
最強の非関税障壁とも言える。
外から入る物は高くなり、外に売る物は安くなる。自国産業まんせーw
野田のTPPはデフレ増税TPPと国家破綻のための政策でしかないが、
高橋-みんなの党-維新のリフレ成長TPPはその真逆を行く政策。
インフレ政策=量的緩和を打つと即日で円安になるのくらい知ってるよな?
実際にインフレになるまでは、それなりに時間が掛かるんだがね。
>>927 カジノなんて、土建拡大より遥かに収入増が容易に見込めそうだがw
パチンコ規制と同時にやるなら更に賛同が得られるだろうし、
関東のディズニーに対抗するには、カジノくらいしかないんじゃない?
ちょっと金銭感覚のおかしい富豪だの言われる層が国外のカジノで金を使うのと 国内のカジノで金を使うのとどっちがいいの?って話でもあるし、格差縮小の役に も立ちそうだなww 個人が一日で100万だの1000万だの落とすのがカジノだしな。 ざこばやたかじんみたいのが二人で年1000万以上落としたりしてくれるなら経済活性w この政策と比べるのが男性育児とかもう意味不明w 常識的に望ましいものじゃない とかも意味不明w 宝くじすら国営ギャンプルなのは知っての話だよな?
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:29:15.43
>>929 パチンコ規制は、現状裏に強固な組織があって難しいだろ。
できる根拠はあるのか?
それと、カジノって、賭け事だろ?
それ自体容認し難い。その時間をもっとまともな事に当てたほうが良いと思わないの?
それと、ギャンブル依存症や、暴力団がらみの犯罪を助長するとも考えられるが?
治安に関してはどう取り締まるつもりだ?
あと、アメリカと違って新期造山帯にある日本は震災等の災害が多い。
それに対する、対策などに関する事項が見られないことも問題。
非関税障壁になる理由を簡単に説明してくれ。
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:31:16.27
>>930 カジノを設ければ必ず外国からそんな富裕層が来るのかね?
そっちの方が意味が分からないだろ?
具体的な根拠を言ってみろよ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:32:27.90
>>930 宝くじは時間を割かないだろ?買うだけなんだから。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:34:21.05
>>930 なんで格差縮小に役立つと考える?
結果ばかり述べて根拠を全く示していない。
それでは納得できない。
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 08:41:42.77
>>930 男性の育児参加を挙げたのは少子化が進んでいるから。
今も、仕事をしている女性の約6割が出産を期に仕事をやめてしまっている。
仕事と育児を両立できる環境が十分整備されていない。
その原因の一つとして男性の育児参加ができていないことがある。
子育て世代に当たる30代男性は特に長時間労働の傾向が強い。
また、育児休暇取得率も低く、育児に参加しにくい状況なんだよ。
だから、ギャンブルに時間を割くよりも、育児に当たって欲しいと思った。
>>931 震災対策で原発を止めようとしてることは評価するわけだねw
非関税障壁?意味不明w バカ女ですか?経済語らないでください。
>>932 京都観光にくる外人がついでにカジノで遊んで落としてくれれば十分w
>>934 金持ちに浪費させるのは格差縮小に役立つだろ?w 頭悪そうだなwww
>>935 育児施設を増やせばいい。
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 09:17:25.50
>>936 原発を止める?なぜそう思ったのか。話が飛躍しすぎている。
外国人観光客は、震災の影響で2010年の861万人の約半分。
日本人の海外旅行者数の方がはるかに多い。
カジノを創っただけでそんなに魅力的になるの?
むしろ、景観を壊したりしない?
ギャンブル依存症とか犯罪に対する対策は?
全てその金持ちから金を吸い上げることを前提に話が進んでるよな。
だから、カジノを創っただけでそんなにうまくことが運ぶのか?
育児施設を増やすってその金はどこから引き出してくるんだ?
それと、何でそんな敵意丸出しなの?こっちは納得のいく根拠が知りたいだけなのに。
筋身が立っていれば、橋下に賛成するよ。でも、彼は今のところやっている政策が矛盾している。
実際、大坂の暮らし並みが良くなったとも聞かないし。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 09:29:33.54
>>936 今のところ夢物語を語っているとしか思えないな。
ちゃんと現実をみて話せよ。
>>937 話が飛躍?どこがだよw
> アメリカと違って新期造山帯にある日本は震災等の災害が多い
お前らの堂々たる矛盾に反吐がでるな。琵琶湖が汚染すれば関西終わるぜ。
福島より遥かにやばい立地にある。絶対大丈夫なのか?今の原発行政でw
先々を考えての政策だろ?主張があまりに子供だましで相手してて苛々すんだよね。
今度何年、海外旅行者が減ったままなの?むしろ、その歯止めになるかもよ?
橋下ならそのカジノの金で西成の福祉やらを充実させんだろw お前の話は
今度もずっと観光客が減った状態が前提w バカなんじゃねーのか?www
橋下は大阪というミクロの政策では、削るとこを削って有望な分野に流すという政策。
国政においては、最も重要なデフレ脱却政策を掲げてる。あとはお前が理解できる
知性を持ち合わせてるかどうか、それだけの話。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 11:21:28.11
カジノって地に足がついてないよなw なんだかなぁ〜
経済政策がカジノって 何かあれだよなw その辺がますますサラ金の悪徳弁護士だった橋下らしいところ
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 11:55:04.97
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 11:55:14.62
てっとりばやく金儲けしたいということなんだろうけど ギャンブルは自分の人生だけにしてほしい
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 13:26:44.85
>>939 カジノを大坂に造って大儲けするなんて事のほうが子供染みてると思うが。
それと質問に答えていない。
バカとか人を罵る事でしか、対抗できないのかよ。
カジノを設ければ必ず集客効果があるのか?
カジノで成功する何か確信があるのか?
それと、カジノの建設は誰が受け持つんだ?
原発の話をしてるわけじゃない。
なぜあの文脈から原発の話が出るのか謎。
建造物の耐震化や、不燃化は誰がするのかという事。
育児施設増やすとっても、原資はどこから出るんだ?
保育師数だって不足してる。
保育師を増やしていかなきゃならない。
誰がその待遇改善のための措置を取る?
また、税収がカジノ依存であることに関しても問題。
金持ちの気分や外国の景気に左右され、税収が安定しない。
ギャンブルで身を滅ぼした経験がある俺からすると、公営カジノとかゾッとするんだが ラスベガスみたいなのはお金持ちしか近寄れない雰囲気があるから成立してるわけで 大阪なんかにカジノつくっても、ギャンブル依存症で人生崩壊するやつ続出するよ パチンコがムカつくからカジノってのはマイナス100にマイナス90で対抗しろってのと同じで筋が悪すぎる
>>944 カジノで集客できるからやろうとしてんだろw
パチンコですら人がわらわら行くのにwバカですか?www
競馬にだって行くよね?宝くじだって買うしw
お前の言う、カジノが成功しない、のが無根拠www
で、カジノより耐震化のが大阪が発展するの?土建まんせー?w
カジノで府の財政を豊かにすれば、福祉も充実できるよね。
そもそも、大阪市は役人と土建箱物天国だったんだけど?
なんで住民に否定されたの?まずそこから考えろよ。ゴミw
ドケンガー湧いてるな
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 13:57:41.96
>>939 原資はカジノの金ということね。
944に示したとおり、税収が安定しない。
それとまずカジノが成功する確証が全くない。
>>948 じゃあ、お前の確証がある政策は何?土建でいくでも大阪は発展できるの?
橋下は役人給与を削った分でひとつどかんと公共事業をやろうとしている。
単なる緊縮財政というわけではない。カジノ以外に有効的な事業があるなら
大阪に提言してきたら?w これなら確実に成功します!つってなwww
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 14:09:48.88
>>946 だから、そのパチンコや、競馬をしている人間を見てどう思うんだ?
そういう奴らが増加するということだろ?
ギャンブル依存症や暴力団関連の犯罪などの懸念もある。
経済的な問題だけじゃなくて、社会問題にも派生してくるんだよ。
そうすると、依存症への医療費などのコストも考えなければならなくなる。
暴力団等の犯罪行為を取り締まるための規制も強化しなきゃならなくなるだろ。
また、ギャンブルに依存することで、他のもっとまともな事をする時間が削られるだろ?
ギャンブルを経済政策に入れるって事は様々な問題を孕むんだよ。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 14:41:35.17
>>949 カジノやれば必ず儲かるなら、みんなやってるよ。
結局公共事業でやるわけだろ?
バブル期のリゾート開発と何が違う?
むしろ、ギャンブルへの公共投資という点でさらに害悪だと思うが。
>>950 依存症どうの言い出したらキリがないよ?酒もやめてみるか?タバコもやめる?
どれだけ人身事故に繋がってきた?はっきり言おうか。議論のレベルが総じて低い。
>>951 パチンコやらに気を使ってやらなかったんだろ?競馬ですら繁盛してるのに
カジノが繁盛しないって方が無理がある。京都観光とカジノツアー!
って感じで和風風情豊かな特色あるカジノでも作ったらいいよ。
>>953 むしろ、カジノのせいで関西のパチンコ業者が焦ってんだろwww
バカチョン業者ざまああああw が出来そうなのにお前らはバカチョンの味方なのね^^
まぁ、反橋下がエセ愛国者なのはずっとわかってはいたけど。
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 16:31:16.34
>>952 なるほど、すると
依存症や治安維持等の社会的コストを考慮するとかえって経済的な損失を被ると懸念することより、
京都観光とカジノツアー! って感じで和風風情豊かな特色あるカジノを企画するほうが高尚な議論なんだな?
>>955 住民の支持だって得られる。これだけ儲かって、府内の福祉にこれだけ使ってます!ってな。
この辺は透明性の問題でもあるし、橋下以前の行政腐敗の二の舞にならんよう期待してる。
どう足掻いても、橋下以前よりはマシになる。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 16:49:33.54
>>956 パチンコやらに気を使ってやらなかったんだろ?競馬ですら繁盛してるのに
カジノが繁盛しないって方が無理がある。
こんなことを理由にしてカジノが繁盛するなんて住民が納得してくれるか?
呆れられてしまうよ。
>>957 知らねーよ。お前個人の感想なんてクソ以下でどうでもいい。大阪府民が決めること。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 17:31:28.35
>>958 大体ラスベガスがあるのにわざわざ日本に来てカジノなんてやるかね。
それと、パチンコや競馬に勝てるギャンブルなんてあるの?
わざわざ大坂に行ってやるような価値のあるギャンブルを創出できるの?
日本は既にこういうギャンブルが蔓延しているのにそれより魅力的なギャンブルって何だろうな。
カジノ推進する前に先ずパチンコ全廃してくれなければ話にならない。 なんだかんだで結局済し崩しにカジノとパチンコ屋が共存しているっていう 最悪のパターンに成るのが目に見えている。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/22(日) 18:57:19.62
カジノ信者いらね
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/23(月) 10:14:50.92
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/24(火) 00:28:37.35
-=-::. / 朝 鮮 人\:\ ♪ガッガーーウィイ .| 教 祖 様 ミ:::| ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/ ||..◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ いい加減、ストーカーするの止めてくれる? |ヽ二/ \二/ ∂> /. ハ - −ハ |_/ | ヽ/ヽ/\_ノ / |ナンミョ〜ソフォ〜レンングエ~キョーーナンミョ^フォテンジ゙エキョヤーーー . \、 ヽ二二/ヽ / / ナンミョ^フォーーーーーーレンゲヨー アニョハセヨーーーーーー . \i ___ /_/ ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 / 谷 垣 ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, 先生!支持率が上がりません!助けてください! {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 先生に見捨てられたら、もう自民党は終わりです! /./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 助けてください!おながいします! し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ヾ、___ノー'''`
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/25(水) 06:26:11.67
>>947 「ドケンガー」は一人で毎日張り付いて工作してるだけw
奴は公共事業=土建業だけが儲かる
と、本気で思い込んでいるから頭が悪いにもほどがある
まぁ頭が悪いから仕事もせずネット中毒になって毎日ネット三昧の生活してるんだろうけど
967 :
大阪 :2012/04/25(水) 07:49:40.77
レーシックのリスク 不正乱視、過矯正、欝、自殺、脳圧上昇、照射ズレ、偏心照射、充血、眼精疲労、 ドライアイ、色覚異常、不同視、視力再低下、角膜潰瘍、角膜混濁、DLK、ハロ・グレア、スターバースト、 ヘイズ、見え方の質の低下、コントラスト低下、エピセリウムイングロース、セントラルアイランド、 角膜感染、サハラ砂漠症候群、フラップ形成不全、フラップ不良、夜間視力低下、明所でのまぶしさ、 中近方の見えづらさ、複視、日中の視力変動、エクタジア、球結膜下出血、飛蚊症、毛様充血、 表層角膜炎、層間角膜炎、上皮迷入、激しい目の痛み(表面、奥)、充血(出血)、疲れ目、斜視、眼瞼下垂、 慢性頭痛、眩暈、吐き気、斜頸、全身倦怠感、不眠症状、欝症状、自殺願望、てんかん 、過呼吸、パニック障害
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/25(水) 16:54:33.01
パチンコを公営化し、生活保護者にパチンコ玉支給すればいいんじゃね? 大阪らしいし
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/26(木) 11:33:55.01
15年前の震災直後でも大阪ではパチンコしていたwww
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/28(土) 17:00:46.64
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/28(土) 17:31:05.26
中野剛志が社会主義だと言う奴がいるが、 会沢正志斎をベースにしてるんだからな。 呉智英みたいに、封建主義・身分制度賛成 というのなら話が分かり易いと思うんだ。
それで 橋下さんのつぶやきって何が言いたいのか よくわからん 年下とか言うけど、40超えて 一歳違いで何を幼稚な事を言うのか? それもわからんw 図星つかれて 頭に来たって程度の話やろwww
橋下さんは
>>972 の著書を書評すべき。
現段階では「中野剛志もしょうもない思い上がり識者」云々は単なるレッテル貼りにしか見えない。
そのレッテルの裏付けを示して欲しい。
SAPIOはきっかけでしょ。中野に関しては橋下単独ブレーンが、 彼の財政政策についてナンセンスだと入れ知恵はしてたと思う。 マネタリストが目指す本丸の堀である池田に対しては、まだ慎重にって感じか。 政治ってやーね。
橋下のあれは自分の本で書いてた交渉術ってやつだろ 確か理屈で勝てないときは難癖つけてごねまくって 相手がひるんで謝ったらこっちの流れになるとかそんなん ほんとゲスだわ
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 02:34:27.63
橋下の考えにはほとんど賛成できないけど 中野がもし橋下との討論の場に出てこないなら 橋下の勝ち 藤井教授と橋下でも良いけど とにもかくにも意見の全く違う人同士のぶつかり合いを見たい 国民が望むのもそれだと思う 意見の合う人とだけ馴れ合っていてもなにもない
>>966 だってドケンガーは首都圏在住の30才過ぎのニートですって自分で告白してたもんなw
土建屋に物言う資格ゼロだよw
290 :アンチ橋下最強のディベーター:2012/04/28(土) 00:06:31.88 ID:KEc4njGD0
>>289 のつづき
では、中野氏が言うように、なぜ「維新の会」は構造改革の焼き直しなのでしょうか?
それは橋下の政策の本丸である「大阪都構想」に見て取れます。
都構想の目的は、「大阪のGDPを上げること」、もっと平たく言えば「大阪の景気を良くする」ことです。
都構想は完全に経済政策です。
知らなかった人は、ここを読んで下さい。
http://oneosaka.jp/policy/04.html 都構想は、二元的行政を一元に改め、広域行政を一本化して公共投資を行おうとするものです。
しかし、都構想が一元的行政で経済効果を発揮するのは「供給側」なんです。
なぜなら、公共投資だから「需要側」において需要を喚起できるが、それは 投じた金額×一定の乗数 で決まる
から一元的行政でも二元的行政でも公共投資の予算総額が同じなら、効果は同じなんです。
つまり、大阪府と大阪市が別個に公共投資をやろうと、大阪都が公共投資をやっても
投じる金額が同じなら、効果は同じなんです。
都構想が違うのは、一元的なら額が大きくなり集中投資が出来るから、二元的行政では
出来ないプロジェクトにより「利便性」などの向上で企業が集まる等の「供給側の効果」
を期待できる点にあります。
しかし、需要がないところへ供給側の効果を期待しても供給は増えない。仮に供給が増えても
益々「需給ギャップ」が広がるだけです。
現在の不況の原因は「需要不足」です。どんな商売をやっている人に聞いても
「お客さんがいない」「お客さんの財布の紐が固い」という返事が返ってくるでしょう。
従って、都構想は構造改革と同じに「供給側」をいじる政策で、大阪の景気には何ら効果を
発揮しない政策なのです。
現在の不況の原因は「需要不足」である。 日本企業でさえ日本で商売できないから、海外へ
出て行っているのに、維新の会がしゃかりきになって誘致しようとしている「外資」が
どうして日本に来るのでしょうか?
外資だって、お客さんがいないところ、儲からないところには来ません。
>>977 組織票のないハシゲ党の頼みはマスコミによって誘導される無党派層だから
絶えずテレビ露出をし反対するものを叩き続けないと選挙に勝てない
ハシゲと一緒にメディア露出自体がハシゲへの利益誘導
新自由主義者の最後の砦、頼みの綱を潰すのは無視し続けるのが一番
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 05:58:41.45
>>ハシゲと一緒にメディア露出自体がハシゲへの利益誘導 橋下の憂さ晴らしのための企画に中野が乗るメリットは無いよな。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 06:32:28.76
あんなハシシタの言葉の暴力を浴びる方はたまらんやろ
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 07:12:52.11
sawasada 家に帰ってますが、タクシーって乗客は荷物? こんなんでいいのかい? びっくりしますわ。 3 hours ago ? reply ? retweet ? favorite
>新自由主義者の最後の砦 ってハシゲがか? 馬鹿だろうお前
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 07:27:42.00
>>980 橋下って、叩き続けないと生きていけないなんてマグロみたいな奴だな。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 07:34:09.01
いや実質的にネオリベの最後の砦
ハシゲに信条なんかあるもんか。 小沢みたいにただ私に有利な物に抱きつくだけだろ。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 08:03:22.07
橋下は「嘘も方便」とか「約束事はひっくり返してもいいんだ」みたいな事を 公言、というか自著で書いてるんだよな。 誰でも世の中そんなもんだ、とは思っていても公言する奴はそうはいない。 「俺の言ってることは全く信用出来ないんだよ」って自ら言ってる奴の 言葉を信用する橋下信者のアタマはどうなってるんだろうね?
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/04/29(日) 08:09:06.29
次スレは必要ないか? 橋下はもうだめなのだろうか。
近代資本主義の核である私的所有権を否定して資産課税を企ててる真っ赤な共産主義者の橋下のどこが新自由主義者なんだよ 馬鹿過ぎて一度死んだ方がいいレベル
企業減税をいってるからな資本家は個人でもたなくても企業で持ってればいい まさにユダヤの犬
>>988 普通の政治家は「自分は嘘をついてない」と言って国民を騙すからな。
野田なんて口から出てくる言葉の8割が嘘w
テレビや新聞なんかも8割方嘘と洗脳だから、野田が特別多いわけじゃないけど。
橋下のブレーンって一度失敗した人ばっかだからな
ノビーに乗った時点でお里が知れるというもの