日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■186

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 15:34:46.67
【経済】日銀:インフレ目標1% デフレ脱却へ強い決意★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329286204/
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 15:38:33.97
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

クルーグマンが言ってる内容まとめ

・インフレ目標は正しい。いまでも私はそう考えている

・日本はかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべき
 さらに次の五年間に2〜3%のインフレ率になるよう、金融緩和を組み合わせなければならない

・日本が債務危機に直面している、という考え方は間違っている
 2002年にS&Pが日本国債を格下げしたが、結局のところ、何も起こらなかった

・言いたいのは「あまり心配するな」ということ
 国債が暴落するとか、超円高になるかもしれないとか、そういう心配をする必要はない
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:21:13.48
昨日のプライムニュースに小幡と榊原が出てたけど小幡も大分穏健になったな
前はデフレ+財政健全化万歳みたいな感じだったのに
ただインフレ率1〜1.5ぐらいは良いけどみんなの党が言ってるみたいに3〜4になると異常だから駄目って言ってて
3ぐらい良いじゃんwと思ったが
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:41:13.14
はっきり言っておくが、
今回の日銀インフレ1%はあくまでなればよくなるだろうという見解
であって目標ではない。
目標とはそれに対して宣言を行い誰かが責任を遂行することだ。
今回は意見をのべただけで、デフレ派が敗れ去ったわけではない。
むしろ、ますます白川氏の希望にそった事項が進められているのだ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:46:43.74
デフレ派の日銀が日銀法の改正を迫られて
やっとデフレから日本を開放する方針に変わりつつある。
デフレ派の完敗だ。この10年近く日本を苦しめた
デフレ派は責任を取るばきだろう
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:48:49.99
もう「FRBが日銀に近づいてきた」と思ってる人は白川だけだろうw
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:50:14.36
>>7
予算委員会のあの発言、バーナンキブチ切れねーのかな?
白川って思った以上にモウロクしてんじゃないの?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:52:12.71
日経平均株価の午前終値は、前日比164円55銭高の
9216円62銭。取引時間中としては昨年8月5日以来
、約半年ぶりの高値水準まで上昇した。

 日銀の追加緩和をきっかけに円が対ドル、
対ユーロともに下落したため、収益圧迫懸念が和らいだ
自動車などの輸出関連株が買われた。金融株の値上がりも目立った。 


10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:54:54.18
日銀総裁は本音を絶対言わない。
こんかいのFRB発言もわざとあのような発言をして、
真実を言わないためにいってるでけだ。
つまり、話をそらして核心にふれさせないようにしたのだ。
現実は、金融緩和は失敗することがわかっているのだ。
もちろん、今の政治状況では。
リフレ派こそ現実を踏まえるべし。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:55:41.47
>>9 数日後にもとに戻るでしょう。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:00:31.88
>>11
 FRBの金融緩和は強烈に効いて、ずーっと円高が続いている。
 確か150兆円くらいやった。それに対して日本は僅か20兆円?
 それじゃ数日で元に戻っても変じゃないな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:00:39.80
日銀改正法なんて馬鹿げている。
それこそ、危険な兆候だ。
政治が努力せず、中央銀行にお金を刷らせて経済が
おかしくなった国など世界で山のようにある。
日銀改正なんてたちの悪いデマゴーグでしかないのだ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:03:41.93
>>13
 ドイツは中央銀行が強権を持つことに反対だよ。
 アメリカは独立させている
 いずれが正しいか?
 そもそも日銀が独立してから10年くらいしか経過していない
 以前から独立していたわけでも、世界中が独立を信任している
 わけでもない。
 
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:06:36.36
日銀の本文は物価の安定
デフレは物価が安定しているとは言えない
それを放置したままの中央銀行に何ら要求が出せない制度は
見直す必要がある。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:10:02.44
「統計上の上方バイアスやそのほかの問題もあって、
インフレ率0%は物価の安定と整合的でない。
…まず半分くらいデフレ圧力の中で生活しなければいけない。
デフレは経済パフォーマンスを悪くし、
雇用環境も悪くすることが多いので、0%の
インフレ目標はFRBの責務に反する。
…インフレ率2%は、欧州中央銀行(ECB)その他のほとんどの

中央銀行

が使っている数字だ。
それはほとんどの中央銀行で行っていることと少しも違いはない」

日銀だけが違う

17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:12:04.51
日銀なんて馬鹿。
それこそ、危険だ。
政治が努力せず、中央銀行に独立を与えて経済が
おかしくなった国など日本である。
日銀文学なんてたちの悪いデマゴーグでしかないのだ。


18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:14:57.30
いや、ちがうんだ。
白川こそ正解。
金融緩和は悪材料が出尽くしてやるのが正解なんだ。
待望してようやくやるからこそ効果があるのだ。
アメリカの様に迅速にやるからこそ効果は薄いのだ。
アメリカはマネーサプライは増えていない。

白川理論こそ正解 それ正解。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:24:19.11
【アメリカ】
西暦・歳出(10億ドル)・名目GDP(10億ドル)・名目GDP増加に占める歳出増加の割合
2006・2,568・13,377
2007・2,770・14,028・31.0%
2008・2,902・14,291・50.2%
2009・3,107・13,938・マイナス成長
2010・3,552・14,526・75.7%

減税効果も含めると政府の寄与度はより高いと思われる。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:27:50.31
米の地方政府は財政難でどんどん公務員のリストラしまくりみたいだけど
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:32:26.75
>>19
よくわからない?
名目GDP成長率のほとんどが財出の影響ってことか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:34:49.05
日経平均、終値208円高の9260円 今年最大の上げ幅
半年ぶり高値、円安で輸出株に買い
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C938181E29B
8181E3E48DE3E7E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E3;bm=96958A9C9381949EE3E7E
297828DE3E7E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:35:07.05
>>18
 どんな理論?
 円高ならインフレになるとかですかね?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:36:24.25
「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120215/stt12021500130001-n1.htm

3月末に発表する自民党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)のうち、経済・財政、金融分野の素案が14日、分かった。
「デフレからの早期脱却」「貿易立国から投資立国への大転換」「ネオ・成長戦略の加速化」を柱に、
日銀法改正などによる大幅な金融緩和策などを盛り込んだ。民主党政権で景気低迷が続く中、「経済に強い自民党」
をアピールする構えだ。

 デフレ脱却策としては、常識を超えた金融緩和措置の実行をうたい、実質成長率3%、名目成長率4%を「巡航速度」
とする目標を明記。日銀法改正を含む法整備を進めることで金融緩和の実効性を高める。
日米欧を中心とした国際マクロ政策協調「平成のルーブル合意」形成も盛り込んだ

デフレ派の意見を聞きたいw
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:38:08.38
インタゲで国民が豊かにならないことはわかり切ってるから
アホな政治家に無理やりやらされたって雰囲気出せるまで粘ったんだよ
白川は賢いよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 17:50:14.70
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2598867/
FRBのバーナンキ議長がインフレ・ゴールで日銀の真似をしているとうそぶいていた
日銀白川総裁は、一転してFRBを追随した。
いったい、何をめざしているのか、答えは脱デフレ・円高是正ではなく、日銀法改正圧力回避である。


日銀法改正迫られるのを回避するためのポーズなんだろうな。

27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:00:26.19
白川によると、「FEDの政策はインフレ目標ではない」んだろw


28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:01:27.98
ほんと くソニーばっかだなw一端調整だろ。株価もギリシャ合意もw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:02:58.98
「日銀に近づいてきたと認識している」w
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:15:13.40
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:18:43.43
>>25
デフレスパイラルなら好景気時の税収増は永遠に見込めず、国の破綻確定じゃないのか?
気・が・ふ・れ・て・る・の・か?w
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:28:28.30
今回の白川のトンデモ発言は、逆噴射の速水に匹敵するな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:40:37.73
グーグル検索で
「日銀 白川」の次の候補トップが「無能」w
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:45:53.70
>>33
実際に確認した。うけたw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 18:54:20.05
白川理論というか日銀理論の核の一つが受動的金融政策
市場が求めているから出す、資金需要がないから出さないということは
市場が進もうとする方向を増幅するので、金融政策の本来果たすべき
安定化という役割の真逆になり、必然的にハイパーインフレとデフレの二択になる
これを臆面もなく行うのは世界広しといえども日銀とジンバブエ中銀ぐらい
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:10:01.36
>>35
受動的金融政策だとバブルやデフレはみんな民間の所為になすりつけれるからな
誰が考えたか知らんがうまく考えたもんだ
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:11:47.04
>>31
へえ日本は破綻確定なのか
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:15:00.01

量的緩和に本当に効果があったのか考えてみよう?
QEを行った米国等と成長率を比較してみよう、リフレ派の説だと大差がつくはずだが?

経済成長率
       2007  2008  2009  2010  2011  2012
日本    2.36   -1.17  -6.28  3.96 -0.47  2.30
米国    1.91  -.034   -3.49  3.03  1.53  1.78
英国    2.69  -0.07  -4.88   1.35  1.14   1.58

一人あたり経済成長率(年間の人口増加率を日0%、米+1%、英+0.6%としてみると)
日本   2.36  -1.17  -6.28   3.96  -0.47  2.30
米国   0.91  -1.34  -4.49   2.03  0.53   0.78  
英国   2.09  -0.67  -5.48   0.75  0.54   0.98

この期間の平均の一人あたりGDP成長率
日本 0.12%    米国 -0.26%    英国 -0.30%

一人あたり経済成長率で見れば、インフレ国家と大差ない。むしろ日本が少し良い。
ならば、全体で見るとデフレなのは、単に人口が停滞してるからに他ならない。

結論:
QEでジャブジャブに刷ってるアメリカとすら差がないという驚きの結果に
つまり量的緩和は、一人あたりGDPを押し上げる効果はなく、
人口増こそが最大の景気対策であったという事実。

クルーグマンも「ほんとうの日本問題とは人口問題だ」
ttp://econdays.net/?p=5678
「ほんとうの日本問題とは,その低調な経済成長の多くが人口統計に関連してるってことだ.
OECD の数字をみると,1990年には15歳から64歳の人口が8600万人いたのが,2007年には8300万人に減ってる.
一方,アメリカの労働年齢人口は1億6400万人から2億200万人に増えている.」
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:19:29.66
参議院予算委員会の2/6後半、2/7前半の白川のコメントは完全にネタw

是非動画でみるべし!
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:20:12.45
人口デフレとかいつまでデマる気なんだかw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:31:31.40
人口も貨幣量もデフレの一要因
おまえら偏り過ぎなんだよw
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:33:35.15
>>37
デフレスパイラルが続けばって条件付けてるだろこのチンカスw
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:44:21.80
いくらリフレ派でも大好きな名目GDPと人口の関係なら少し考えればわかるだろ?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:58:18.28
人口の単純な増減は成長率に寄与し、
需給バランスは労働人口と高齢者の割合からの影響が大きい気がする。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:01:48.67
>>44
人口なんて1年単位じゃ大して変わらんよ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:05:36.66
刷れば円安になるって当たり前のことが実証されたね
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:07:09.68
またアゴラ厨か
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:07:48.28
最近デフレ派のおぞましい下ネタがない。さみしいぞデフレ派!
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:08:23.82
池田大先生も日銀にご立腹でござるよw
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:08:23.94
>>46
うん、ドル高ユーロ高だね
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:14:35.24
>>33
「日銀白川」の候補が「無能」「任期」「円高」だった。こういうので内情がだいたい知られていくんだろうな。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:16:51.68
>>46
そもそも円安の方が日本は本当に得なのか?

リフレ派の言い分は、円高で高くて海外に物が売れないから、
インフレ円安で日本全体の実質賃金を落として安く売れと言ってるんだろ?お前らは?
中国から「組み立て工場」を取り戻せっていうことは、
要するに中国並みに安く売れと言ってるんだから、これでは低賃金派遣期間工が増えるだけだ。

碌に税金納めない、年金未納、子供作らない作ってもほったらかし、パチンコモバゲー碌な消費しない、
将来のナマポ、犯罪者予備軍、こんなのが増えたところで日本のお荷物でしかない。
これでも、インフレにして日本全体の実質賃金を落とす価値があるのか?

そもそも、低賃金「後進国」中国と高賃金「先進国」日本を同列に比べることが間違いであって、
中国の「組み立て工場」を取り返したい、通貨安が羨ましいというのは、
要するに中国みたいな低賃金がうらやましいとかいうバカな話をしてるってことだ。

さらにいうと、円安では日本全体の実質賃金が落ちるという事だから、
生活に欠かせない食料エネルギーを輸入に頼ってる日本は購買力をそれらに削られ、
相対的に内需消費も減少していくはずだ。何もいいことは無い。
どうせ「札刷りゃハッピー、札刷りゃハッピー」って念仏みたいに唱えてて何にも考えてないんだろ?

ほんと浅はかな奴らだな。
「組み立て工場」を中国から取り戻せ!なんてのは時代遅れの「重商主義者」の典型的な考え方
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:18:10.61
また長文バカか
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:18:34.11
>>41
確かに要因の一つではあるが、通貨発行量は操作可能な変数である。
だから、日銀がそれを改善できないという理由にはならない。

政府の助力が必要だと思うなら、バーナンキのように「緊縮財政は現在は控えてね」とか言わなければいけない。
白川氏はむしろ逆のことを言い、また財政破綻を煽ってもいる。

それでは仮に日銀同情派であっても擁護すらできない。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:26:03.17
>>54
>通貨発行量は操作可能な変数である。

2001年に量的緩和した時点で、通貨発行量を増やしてもマネーストックが増えないまで上限に達してしまいましたがなにか
http://livedoor.blogimg.jp/nnnhhhkkk/imgs/a/0/a0870fc7.jpg
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:27:52.26
上限って何だ?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:28:26.53
>>56
資金需要の上限
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:29:44.92
>>52
円高がよかったら、なんぜ介入なんかしてるんだよ
おまえアフォだろ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:34:05.02
>>58
この手の円高論者は意外に多いよ。
しかもいい加減な発言が多い。
通貨安による相対的な賃金下落と実質賃金を混同している時点でお察し。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:40:25.77
>>58
時代遅れの重商主義者が日本にはまだいたってことだろ
現に、介入では円安にはならなかった、結局40兆円も無駄にした。
しかも超円高が持続しても成長率は悪化してないということは、円高悪説は明確に否定できる。

ドイツ 2012年 経済成長 0.7%←輸出産業だけでは成長できない良い見本w
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80F05T20120116
英国 2012年 経済成長 0.7%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24407420111129
米国 2012年 経済成長 1.8%
http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_334720
日本 2012年 経済成長 2.0%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24378020111128

重商主義とは?
18世紀には既にアダム・スミスによって間違いが指摘された考え方であり、『国富論』で繰り返し批判されている。
そのため、過去の遺物のように考えられがちだが、今日でも貿易問題が論ぜられる際には重商主義的な誤解がしばしばなされる。

ある国にとって「貿易の黒字は利益で赤字は損失だ」といった見方は重商主義的な誤解の典型である。
貿易の黒字・赤字は、他国に売った額と他国から買った額とを比べて、売った額>買った額なら黒字、
売った額<買った額なら赤字と呼んでいるに過ぎず、利益や損失という概念には本質的に符合しない。

例えば、商店が顧客に商品を販売した場合、売る一方の商店は黒字で買う一方の顧客は赤字であるが、
それを「商店が得をして顧客は損をした」と評論することには意味がない。

人々が豊かになるのはあくまで輸入品を消費することによってであり、輸出によってではない。
貿易黒字とは、国内で生産された財が流出超過で、資本が流入超過である状態である。

特に、金本位制が崩れた現代においては資本とは信用貨幣のことであるので、
現代において貿易差額主義的な外貨獲得は、国家の貴金属保有量の増大に寄与せず、
恒常的な貿易黒字は一方的な財の流出となるので注意が必要である。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:43:39.39
>>59
>通貨安による相対的な賃金下落と実質賃金を混同している時点でお察し。

どこがどう違うの?センセw
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:47:07.56
今日は人口デフレ、良い円高論者のデフレ派か
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:55:25.06
白川もだいぶ追い詰められてきたなw
やはりFRBにハシゴはずされたのが大きかった。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:58:27.47
そして白川にハシゴはずされた池田先生は
「日銀は電通を雇え!」とご不満のご様子w
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:01:45.51
>>55
日本のデータだろうと思うが、他の中央銀行とのGDP比以外の時系列での比較を見ると一目瞭然だ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20081203/179030/graph1204-1.gif

日本が増えなかった理由は、アメリカやEUのように、短期間に大規模に緩和しなかったから。

アメリカは貨幣乗数は勿論下がったが、マネーサプライ増加率はバブル期と同等。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4d/Changes_in_US_Money_supply.svg/720px-Changes_in_US_Money_supply.svg.png
不景気なのにマネーがガンガン増え続けているのは明らかに金融緩和によるものだ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:33:55.25
昨日の白川コペ転で、もう終わったスレでないの?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:41:55.17
白川の転向でデフレ派が沈黙w

これからはCPIや日銀の政策をヲチするスレになるでしょう。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:45:16.14
>>60

日本は購買力平価で明らかにドルに対して円高
http://www.iima.or.jp/pdf/PPP/doll_yen.pdf
貿易財での購買力平価均衡為替レートでは1$=95円程度。
明らかに経済の実勢以上の円高といえる。

やはり1$=100円程度が至当
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:51:40.31
>>67
奴らは教祖が政治圧力に負けたとかで顔を真っ赤にしているどwww
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:14.00
>>58
グッジョブ!
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:34.24
(コア)CPIで1%なら相変わらずデフレターゲットなんだし、白川がどういう理屈で
方針転換っぽいことをしたのか法的にも根拠がない状態だと、いつひっくり返るかも分からない。
日銀法改正圧力が弱まったりしたら逆にマイナスで、それこそが奴らの狙いだからな
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:49.93
資金需要が頭打ちになっていても、日銀と政府がリフレにするぞー!と宣言すると効果が
あるということだね。円安、株高に少し動いたし。

結論 「デフレ状況でも量的金融緩和に効果がないとは限らない」
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:20:04.21
>>71
法改正が一番確実だよな、白川や日銀は信用できない
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:30:47.18
あの〜デフレ派の人達どこいったの?白川大王の裏切りが堪えたのかな…
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:34:55.70
>>74
>>38>>52>>60に、リフレ派が論破されて黙ってれば出て来ようが無いだろw
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:36:11.16
>>75
最近下ネタ言わないじゃないか。意地悪してるのか?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:37:35.98
>>60
日本の成長率2%は巨大地震のマイナスが効いてるとかじゃないの??
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:40:37.75
1%っていっても資源価格上昇の一時的上昇でもインフレとかって
いう意味ならインチキだ。2006年-2007年の逆噴射は原油価格値上げっていう一時要因で
最後のチャンスとばかり逆噴射。資源価格上昇は、中長期にはインフレに中立要因だから
そんなとこで利上げしたら即刻デフレになるのは常識。
日銀法改正して、1年以上コアコアCPIがマイナス続けたら日銀役員は全員刑務所で終身刑って
刑事罰もうけないと駄目。懲りない面々。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:41:35.13
>>52
賃金を安くしろ?はあ???

円高で製品の国際競争力が不当に下げられているのが正常かして
普通にいい製品が対等な価格水準で勝負できるからに決まってるだろ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:43:21.55
>>76
インタゲ1%で満足して黙るとは随分トーンダウンしたよなw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:45:00.57
>>38
       2007  2008  2009  2010  2011  2012
日本    2.36   -1.17  -6.28  3.96 -0.47  2.30

前年のマイナスが大きいからリバウンドの「率」がちびっと得してるからなだけだね。

<結論>
デフレ派は苦しい詭弁に終始して妄言でケムに巻いて本質論から逃げっぱなしである。

以上
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:45:03.46
>>80
実はインタゲ2%希望・・w
デフレ派はデフタゲ1%くらいを希望しているのか?w
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:47:11.40
今回の日銀発表で、日銀シロカワがデフレターゲットをわざとやっていたと白状したわけだが、
誰の差し金だ?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:47:47.33
>>75
デフレでも経済成長するのは外需があるから。
つまり、欧米のまともな金融政策があってこその日本はデフレでも経済成長。
デフレとは、内需は駄目ってことであり輸出だのみということ。
デフレでも経済成長っていうのは、日本以外の国に日銀のようなデフレターゲット
やる中銀がないという前提でしか成立しない。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:48:23.88
>>60
基本的にドイツは輸出依存率が高い(6割?)が、せっかくのユーロ安も
信用不安による急激な有効需要低下には勝てなかったというだけのこと。
そういう要因がなければ、ユーロ安はドイツに良影響を与える。

また、それ予定だろ
予定だけなら日本は昨年は経済成長してたはずだが実際はマイナス成長
3ヵ月前の古いソースで偉そうな顔されてもねw


日本の12年の高成長率は震災復興特需に依存したもの。
円高による悪影響もそれで抑えられている。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:48:42.43
>>38はQEでじゃぶじゃぶがなければ、アメリカのGDP成長率はもっとひどかったはずだ。
QEがないと金が末端まで行き渡らない訳だから。

結論:量的緩和はGDPを押し上げる効果がありえる
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:49:43.68
日本の平均実質賃金は、インフレ時にはアップ、デフレ時にダウンというのが過去の実績。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:49:45.04
>>79
欧米みたいに為替変動に強い高賃金な知的産業金融産業で勝負しないで、
ケータイとかテレビの組み立てで低賃金な中国と同じ土俵に降りたいってことでしょそれは。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:51:32.41
>>52そもそも「組み立て工場を中国から取り戻せ!」なんて人いるのか?
これ以上の技術流出はもちろん止めたい。この目的のためにある程度の円安が必要なのだ。
そのあたりを勘違いしてるのだな。デフレーガー達は。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:53:03.49
>>88
アホか?アメリカは農業、製造業、金融、映画など全方位の産業構造だし
フランスは農業国だし、ドイツは製造業優位だろ?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:53:22.51
国際金融業で勝つには、相手から取り立てるための強大な軍が必要。
そのナンバーワンがアメリカさん。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:54:39.67
>>60にしても超円高で技術が流出していいことはない。
またリフレ派が重商主義というのは言いがかりじゃないのか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 22:57:34.34
>>91
取り立て?
ゆすり、たかりじゃないのか?w
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:01:32.77
インタゲの本質論はこう。

・貨幣価値はつねに「健全に毀損し続けなければならない」
・そうしないと「紙切れゼニ」に人々が偶像崇拝してそれを集めることだけに
 注力し始めてデフレに陥り、実体経済には価値が構築・蓄積されていかなくなる
・その結果としてその経済圏の経済活動はいずれは規模が縮小し、投資は極限まで低落する
・その結果、経済圏に属する社会全体が疲弊し、社会資本も人口も減少し、最終的には壊滅に至る
・その運命の回避には、デフレの進行を食い止め、逆回転させる必要がある
・そのためには、貨幣価値を意志的、意図的、恣意的に計画的に劣化させることが
 必須となり、人々が偶像に過ぎない「紙切れゼニ」にではなく、実体経済に
 価値構築し価値蓄積するように制御的、持続的、継続的に適切な規模で
 投資を促し続ける必要が出て来る
・その制御は時に過熱を冷やすことも求められ、適切に制御されなければならない
・そのために、貨幣価値の平均低減率に一定の目標を定めてコントロールすることが
 通貨当局に義務付ける方法論が有効となる=インフレターゲット政策
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:05:11.81
デフレ馬鹿こそ重商主義なのがホント。
デフレで経済成長は、重商主義のなせるわざ。
日本国内では売上を増やせないのが
デフレであり、だから企業は輸出か海外生産で海外売上を増やす
しかない。輸出ではなく海外生産にシフトすればデフレの経済成長は行き詰まるので
円安にしないとまずい。
問題は円高はなくデフレであること。デフレだから円安にしないと経済成長できない
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:06:02.10
経済学者の伊東光晴氏倒れる 東京都内で講演中に

http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021501001770.html

伊東光晴・評 『日本の失敗を後追いするアメリカ…』=服部茂幸・著

http://mainichi.jp/enta/book/hondana/archive/news/2011/08/20110807ddm015070003000c.html

「注意しなければならないのは、このフリードマン的主張をくりかえす人たち−−その代表は岩田規久男氏−−は、
不況から脱出できない責任を日銀の政策、具体的には故速水優総裁に負わせようとする政府の尻馬にのるだけで、
赤羽氏の実証的研究も、金融政策の非対称性−−金融政策はインフレには有効でも、
デフレには効果を持たないというイギリス経済学者の共通認識−−も読もうとしなかった。
批判に聞く耳を持たず、政治にくい入るという点で、東大工学部原子力工学科が作った原子力村と同じであった。」
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:09:10.80
今日は賃金上がることにしてるんだ
せわしなく変わるね
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:09:33.76
>>96
たぶんナンセンス。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:09:53.58
>>94
「健全に毀損し続けなければならない」
賛成。これについての数学的表現が可能ならもっとすばらすぃ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:10:48.45
>>91
スイス、シンガポールは強力な軍隊持ってないぞw核ももってないしw
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:11:37.41
>>19みたいに名目成長率は政府部門を排除して計算しないとインタゲの効果は測れないと思うな。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:13:46.73
白川の無能ぶり証明された
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:14:34.43
>>94-95あたり読んでいると、デフレ派の完敗に思えるんですけどw
また我が国のようにデフレでも経済成長が可能な神の国と、アメリカ・英国のような戦争型毛唐のまともな
産業があるのかどうかもわからん国の経済成長を比べてQEに効果ないと言われてもねぇw
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:15:24.11
為替水準は比較の問題で、世界全体がインタゲしていくときにそのインフレ率が
日本だけ少なければ一方的に円高になり、正当な理由もないのに日本だけが不当な
為替水準を強要されることを意味する。これは不当である。

不当な水準を強制されないために、インフレ率は一部の経済圏内だけ不当に低くされない
ことが必要となる。国際協調が必要というならインフレ率も国際協調されなければならない
であろう。そうしないと貿易環境の不当な不均衡の容認となる。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:18:30.06
デフレ荒らしはBIスレに出張中
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329220951/
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:21:15.14
>>104
本質がわかってないな
先進国同士の競争じゃないんだよ
貧乏後進国vs金持ち先進国
インフレで誤魔化そうが先進国民は実質で豊かにはなれないの
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:23:16.58
>>106
実質成長は先進国はどこも大体しているから、豊かにはなっている。

ただ、所得の二分極化が進んでいるから、そう思えないだけ。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:25:18.08
>>106
それは先進国が老化して死に至ることをアプリオリに容認し運命として受け入れろ
という議論ですか?それなら単に戯言に過ぎません。

経済は永続化しなければ死に至るのみ。それは運命ですか?それとも未来は
永遠の成長ですか?もちろん、答えは後者ですが。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:25:52.49
>>105
デフレ荒らしは数人体制と思われる?
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:27:26.18
>>100
シンガポールなんぞ一過性。ニッチだし、すぐ弾ける。
スイスも高級精密機械で維持してるが、所詮名古屋レベル。金融はヨーロッパ貴族同士の絡みだし。
世界一、二位を争う日本の経済規模を金融屋でやるには強制執行する軍が必要。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:27:54.65
>>108
運命だ
後進国の貧乏人が識字率上がって人権に目覚めるのは自然な流れ
自由貿易も購買力平価も否定するのか?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:27:56.47
>>109
1〜2?
給付金やBI等の票が取れる?財政経由でのリフレを阻もうとしているのか
もしくは、財政緊縮でなにか儲けようとしているのか。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:34:09.60
>>95
なんでそんなに「組み立て工場」にだけ拘るのがおかしいってんだよw

IT化が進行した現代において、作って売って終わりの製品なんか無い。
今まで以上に、研究、開発、サービス、サポートの比重は増している、高度な教育を受けた日本人の出番がそこにはある。

たとえば、
2010年のiPhone販売価格の内訳はアップルの利益が58.5%で最も高かった。中国人の労働賃金はたったの2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000005-yonh-kr
中国を除く労働費用を入れても6%にも満たない。
たかが部品の組み立てにコストをかける意味は無い。

その製品を利用したサービスの充実、サポートに莫大なコストや人員をかけている。それこそが利益の源だ。
「組み立て」など中国人に任せればいい、なぜ実質賃金を下げてまで日本人までやらなければいけないのか?

重症な重商主義者の考えは理解できない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:34:37.91
>>108,111
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4545.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4545.gif

のように、GDPは長期的に見ると上がっており、経済成長するのが当たり前
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:34:52.98
来年の日本やユーロ圏の経済成長率を持ち出しておきながら
財政拡大に反対するとはね
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:00.69
>>112
デフレ荒らしは経済板で珍説を書き込んで、経済知識の浅い人に「デフレでもしようがないのかな」
と思わせようとしてるフシがある。すくなくとも日銀擁護派。白川を一切悪く言わないから。

リフレ派一色で「日銀が悪い」という機運が加速するのを阻止したいのだろう。
デフレ荒らしにどういう利益があるのかよくわからないな。
もしくは単なるディベートや弁護の練習w
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:35.63
ジャスミン革命で一番ビビったのは独裁者だが
独裁者となあなあでボロ儲けしてた国や企業も小便ちびったはずだ
独裁国家が自由の国へ変貌することで今まで奪っていた奴等が奪われる側になるんだからな
自由な世界では金持ち国家は貧乏国家に経済力チュウチュウ吸いとられるんだよ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:39:07.31
>>111
なぜ先進国でもインフレが成立するか?それは既に蓄積された資本の故ですよ。
そしてその資本は、実はその先進国の国民が到達済みの知的水準や教育水準など
でもあり、そこが新たな価値の源泉になっているからであり、それらが崩れれば
それは先進国は後進国化するのみ。

そこに気づけば、その教育水準の維持や更新や拡大が可能になるために先進国の経済も
成長し続けるべきことが必然の結論となる。従って、退行し、退廃し、後進国化することを
容認するのであれば、デフレも容認できることになり、もう一度振り出しからやればよい
となるのみ。

それは容認できないとなれば、先進国も成長し続けていく必要あり。そのためには
先進国の中での競争に負けない必要がある。先端技術開発や基礎科学研究やそのための
人的資源の育成は不可欠の要件となる以上、日本だけデフレが進んで自然退行の末に
壊死することは許されないのである。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:39:42.95
>>114
おまえはさっきからチョメチョメと五月蝿いやつだ
先進国の労働者は常に後進国の労働者と天秤にかけられてるんだよ
GDPが成長しようが中流階級の所得は上がらないの
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:41:10.17
だかだか10兆増やすって逝っただけで株価いくら上がったんだよwww
円はそれほど上がってないのに。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:41:57.01
Chikirinの日記

2011-12-02 通貨制度という虚構のシステム

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20111202

こんなブログが人気あるって日本人の知的レベルを疑うわ。
ほんと人気ブログってろくなのないな。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:42:03.74
>>116
リフレ荒らしは、組み立て工場をリストラされた派遣期間工なんだもんな。
早く円安にして中国から組み立て工場を取り戻してほしいんだもんなw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:42:14.17
>>118
差があるから後進国に雇用を奪われていると言ってるんだよぼくちゃん
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:43:29.61
>>111
あなたの論だと、日本は自分だ新でブラジルだの中国だのインドだのロシアだのに
道を譲って栄えて頂けば本望だ、我々は自然壊死するべきだとなるが、
当然正気の沙汰ではあるまい。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:44:45.41
>>106
先進国が通貨安政策を取っているのに本質も糞も無い。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:44:57.81
>>123
不当に自分から負ける必要はないと言っているのですが?
ナニもおわかりではないのですね。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:04.95
>>124 訂正 >日本は自分だ新で→日本は自分だけ死んで
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:17.41
>>122
デフレ派いたのかw
ほんとにフナムシみたいな奴だ。BIスレに行ってたみたいでちょっとだけ寂しかったぞw
いい加減、リフレ派に対する言いがかり作戦はやめとき。説得力ないからw
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:44.91
>>124>>123
世の中は「組み立て工場」だけが産業じゃないのだよ。期間工さん。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:57.85
>>122
勤労意欲があって素晴らしいじゃん、働く場所増えたら役所から
働けと言われること恐れてるナマポデフレ派とは大違い
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:47:16.98
>>124
それが経済だから仕方がない
仕事の99%単純労働
インフレにしたって後進国の貧乏人に仕事とられ続けるのは自然の摂理で変わらない
幸せ維持したいならある程度自己努力でってことだな
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:49:16.08
アホがいるなぁ。金融とか商社が潤っても雇用には結び付かないんだよ。
だからこそ世界中で通貨安競争が行われている。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:50:44.24
>>130
もしかして、工場でしか働けない高卒さん?
大学行っとけば知的産業にも行けたのにねぇ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:21.23
>>126
必要とかじゃなくてな(疲)
コストパフォーマンスで負けて雇用奪われるのは自然なことなんだよ
生活してる国の物価がメタメタに違うんだから
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:35.80
しかも、アホデフレ派は、株価と自分の生活が切り離されてると真剣に思っている
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:50.20
>>132
へー、アップルとか任天堂は、中国人の組み立てた物を売って、そのお零れをいただいてるだけなんだー

↓あれ?
>>113
2010年のiPhone販売価格の内訳はアップルの利益が58.5%で最も高かった。中国人の労働賃金はたったの2%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000005-yonh-kr
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:05.74
>>123>>131
考えがおかしい。あなたはなぜ人間が科学技術を利用できる世界を作れたのか
考えたこともない人間。

雇用を奪われているのは同じレベルの仕事しかできない国民でいっぱいなら
そうなるだろう。しかし同じレベルの仕事しかできない人間しか作れない
教育のレベルの問題でもあり、それは疲弊を是とするがごとき観念を植え付ける
「負け犬になれ」と言っているようなもの。

当たり前の国内投資が維持される健全なインフレ率が維持されないなら、確実に
実体経済は疲弊して縮小し、貧しさから教育水準も落ちて結局は負け犬生産ライン
になるほかはない。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:54:31.44
>>131
経済は永続化しなければ死に至るのみ。それは運命ですか?それとも未来は
永遠の成長ですか?もちろん、答えは後者ですが。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:54:39.80
ドラッカーによると
今や国民の55%がスーツ着てる知的労働者
これは人類史上初めての事で、参考になる時代がない。
先進国はどこも同じような状況

スーツ着たおっさん達は、本来資本家がやる仕事を代行している。
昔ながらのガテン系労働者VS資本家という図式が成り立たない。

しかも国内最大の資本家は年金基金。みんな、老後の自分に雇われてる。

もはや資本主義時代はすでにおわってて、なんだかわからない時代に突入してるらしい。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:55:05.35
>>137
貴様は人の話効く気あるのか?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:55:13.89
その儲かってるアップルの米国内の雇用は4万人程度ですよ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:56:33.04
>>132
第二次産業が経済を引っ張ってるというのは、典型的な時代遅れの重商主義者

世界最大の経済大国アメリカはすでに8割が第三次産業で、GDPの9割を稼ぎ出してる
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:57:47.82
>>137
人を雇う側ってのはな
優秀さだけじゃなく労働コストのことも考えて生産拠点を決めるのな
理解できる?
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:58:09.27
>>140
あなたが私の話を聴けばよい。そうすれば解決する。あなたの思い込みも消散する
かもしれない。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:58:14.39
>>141
 だったら日本の農業人口の方が多いな。600万人だしな。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:31.68
アメリカ2%で、日本は1%。
やっぱりな、ってとこだわな。

アメリカよりインフレになっちゃいけないんだよ。
アメリカより金融緩和しちゃいけないんだよ。
ドルより円を弱くしちゃいけないんだよ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:38.86
>>141
そんなに組み立て工場で働きたかったら中国へ行けばいいじゃんw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:48.28
>>143
後進国と同じ価値を作ることしかできない産業水準ならあなたのご意見はごもっとも
になる。しかしそれでは負け犬になるしかないと私は認めている。おわかり?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:00:11.68
>>144
貴様は
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:00:27.05
>>135
ナマポだから株とか不動産もてないだろ、彼らが持てるのはタンス貯金だけ
タンス貯金増やすにはデフレしかないということ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:01:18.63
>>148
お前馬鹿だろ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:01:37.48
>>150
いや、銀行預金をもってるわけよw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:02:31.61
>>147
国や日銀もそういう態度を取ることができればよかったのにねえ
実際にはそういう態度を取ることができないから生活保護がどんどん増えるんですよ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:03:09.90
組み立て工場で働いて、生きていけるなら、それでいい。
今はそれができなくなってきた。中国人云々ってどこまでバカなんだ?
遥か昔からGDPは中国が世界1位だった。それが変調を来たしたのは
産業革命以降だ。そして又今中国が世界1位になろうとしている。
その中国の仕事をバカにしている世間知らずとしか思えないな。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:05:25.10
テレビの値段が下がってるのは通貨の問題じゃないわな
世界中で暴落してるんだからさ。
価値を生み出していないんだよ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:05:29.52
>>151>>143
はぁ???

新しい価値を創造し生産できるなら後進国との競争ではなく先進国間の競争になる。
そしてその競争力が勝利の方程式になるだけ。その条件を日本だけ不当に悪くされて
ハイよろしうございます、と殊勝に頭をさげて召使い役をやるM趣味の為政者や
金融当局者しかいない日本という話。これを言っているだけですが、わかりますか。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:07:20.32
既に中国は商売の面白さに目覚めてしまった。
あの国の人口は日本の10倍、恐らく天才も素っ頓狂なのがいるだろう。
そんなのが技術革新をやり始めたら、日本やアメリカの出る幕はない。
工業力が10倍のアメリカへ戦争を吹っかけて大負けした日本。
今度は知能が10倍の中国に戦いを挑むことになる。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:09:57.16
>>156
価値を発明するのは先進国でも生産するのは後進国でいいんだよ
それともなにか?
日本はどんなに不利な経済状況でも優秀すぎて他国に雇用奪われてないとでも言うんか?
アホか?まぬけか?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:10:02.28
中国は戦争に勝ったことが無いじゃないか
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:11:06.86
そもそも20年後、日本が存在するかどうかも怪しい。
経済成長と同じように、軍事力を拡大している。
アメリカさえ勝てない相手になる。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:13:26.67
>>159
 はーーーーー?
 巨大な帝国を作ったのはローマ、トルコだけじゃないぞ。
 中国も巨大な帝国を作った。
 まあ近視的な歴史を言うなら、清の頃のことか?
 しかも末期のころ、、。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:15:35.02
中国を甘く見すぎだ。
あの国は大きくしてはならない。未だ帝国主義というか略奪が当然
程度に思っている国だ。尖閣諸島の次は沖縄を取られる。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:15:56.82
”貨幣価値はつねに「健全に毀損し続けなければならない」”

これは金利をつけて貸し出す金融システムにおいて、世の中全体の借金総額がマネーサプライを超える
ケースが考えられ、この場合理論上返済不可能となりこれでは金融システムが成立しなくなる。
ゆえに金利分程度は毀損する必要がある、という考え方でいいのだろうか?ムズカシイな・・・
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:16:18.88
そもそも>>157ご自慢の優秀さで埋めきれないデメリットがあるから円安で埋めたいんじゃなかったのかにゃ?
優秀さでは埋めきれない経済格差を認めつつ日本人は優秀だから格差を乗り越えるとな?
なんじゃそりゃ!
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:16:56.90
リニアーが走り、新幹線は日本の数倍の長さ、有人ロケットを飛ばし
GDPは世界2位 これのどこが後進国だ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:17:01.33
>>161
つーかボコられて今に至ってるんだよ。
挙句の果てにアカの拠点になってるし。
今は無人マンション立国
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:17:52.73
>>154
むかしの覇権国家中国が落ちぶれたのは札刷らなくなったからだよ
紙幣発明した中国が札刷るの止めてから凋落したらしい
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:18:28.77
グレゴリー・マンキュー
「一国の生活水準は、財・サービスの生産能力に依存している」

デフレ派はこれが理解できないw


それと、クルーグマンもバーナンキも人口が成長率に影響を与えたとしても、
それが「デフレ」をもたらすなどとは一言も言っていない

いつまで嘘とデマと無知無学で珍説を言い続けるんだ?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:18:47.96
>>166
日本も思いっきりぼこられたが、なにか?
中国が戦争に勝ったことが無いなんて、なんの事だ?
清程度の時代しか見てないじゃないか。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:19:05.89
>>157>>151
いいですか?

後進国に製造工場を持って行って単純労働をしてもらって安く買い取って安価な
国際競争力のある製品を世界中に売る商売はやることは今まででも出来ている。
それをやらせる日本は価値創造力があった。根本価値は日本の技術者が作り、
プロトタイプは日本の製造技術が担って生産され、その量産を後進国に分けて
上げることはできた。日本のモノ作り力がプロトタイプの製作力に向けられていても
それをたくさん請け負える力は日本の力であった。それが出来たのは教育水準の
高さに大きく依存している。

そういう国の中に建設業やサービス産業もたくさんあってそうした技術者や企画者や
経営者や教育関係者の生活環境が豊かに維持されていくには、その国内がデフレでは
ダメだ。国内でそれらの価値の源泉がさらに膨らんでいくのにふさわしい環境とそこへの
投資が健全に維持されていかなければならない。そうしないと価値の源泉も失われていく。

従って、全体として経済がやはり成長路線である必要があり、それを維持するための
健全なインフレ率が必要。それが不当な為替水準を強要されるようなものに設定されていれば
先進国間の競争に不当に負けて自分から転ぶことになる。こういうことですよ。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:20:08.87
>>169
いつどこの国に勝ったんだ
チベットとかそういう話?
無抵抗の僧侶にならそりゃ勝てるだろうなあ


172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:21:45.82
>>170
日本で生産するデメリットは優秀な教育でペイできるんだろ?
円安にする必要ないな
はいFA
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:21:49.76
負け組の人たちって今どういう状況なの?
業績はわるくないよねえ
就職できていないの?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:22:01.20
重商主義とは?
18世紀には既にアダム・スミスによって間違いが指摘された考え方であり、『国富論』で繰り返し批判されている。
そのため、過去の遺物のように考えられがちだが、今日でも貿易問題が論ぜられる際には重商主義的な誤解がしばしばなされる。

ある国にとって「貿易の黒字は利益で赤字は損失だ」といった見方は重商主義的な誤解の典型である。
貿易の黒字・赤字は、他国に売った額と他国から買った額とを比べて、売った額>買った額なら黒字、
売った額<買った額なら赤字と呼んでいるに過ぎず、利益や損失という概念には本質的に符合しない。

例えば、商店が顧客に商品を販売した場合、売る一方の商店は黒字で買う一方の顧客は赤字であるが、
それを「商店が得をして顧客は損をした」と評論することには意味がない。

まして、赤字を無くすべしとして顧客が売買をやめると、お互いに不利益となるだけである。
それと同じく、貿易に関する政策においても貿易黒字の増減をもってして、
その政策が望ましいか否かを判断することは誤りであり国民の不利益となる。

人々が豊かになるのはあくまで輸入品を消費することによってであり、輸出によってではない。
輸出は、欲しいものを輸入するために必要な外貨の獲得のためのものであって、輸出それ自体が貿易の目的ではない。

たとえば、輸出によって得られる外貨は国内では決済完了性を持たない(使えない)。
輸出業者が銀行に外貨を持ち込んで国内通貨と両替してもらえるのは、
輸入や海外への投資のために外貨を必要とする人々がいるからである。

しかし、輸入や海外への投資が禁じられているとすれば、輸出によって得られた外貨を必要とする人々はおらず、
外貨の使い途は全くなくなる。使えもしない外貨と有用な製品とを交換することで国民が豊かになれるとは考えられない。

貿易黒字とは、国内で生産された財が流出超過で、資本が流入超過である状態である。
特に、金本位制が崩れた現代においては資本とは信用貨幣のことであるので、

現代において貿易差額主義的な外貨獲得は、国家の貴金属保有量の増大に寄与せず、
恒常的な貿易黒字は一方的な財の流出となるので注意が必要である。
`````````````````````````````````````````````````````````````
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:22:24.41
>>171
 じゃあ日本はいつ戦争に勝ったことがあるんだ?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:24:13.30
>>172
はぁ??読まないでレスできるのは頭がおかしい証拠ですか?

>>170
>従って、全体として経済がやはり成長路線である必要があり、それを維持するための
>健全なインフレ率が必要。それが不当な為替水準を強要されるようなものに設定されていれば
>先進国間の競争に不当に負けて自分から転ぶことになる
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:25:34.01
>>175
第二次大戦以前の戦争を全部調べてみたら
鎌倉時代まで
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:27:27.42
>>170
内需だけでやっていこうみたいな?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:27:35.16
>>176
円高デフレで製造業の賃金を下げる
円安インフレで日本全体の実質賃金を下げる
どっちが良いの?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:29:16.27
>>177
 だったら元はどれほどでかい国だったか知ってるだろ?
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:29:57.07
>>179
実質賃金?目先のですか?w

>>172
言っていることは前からずっと同じですよ。

>>156
>新しい価値を創造し生産できるなら後進国との競争ではなく先進国間の競争になる。
>そしてその競争力が勝利の方程式になるだけ。その条件を日本だけ不当に悪くされて
>ハイよろしうございます、と殊勝に頭をさげて召使い役をやるM趣味の為政者や
>金融当局者しかいない日本という話。これを言っているだけですが、わかりますか。

>>104
>為替水準は比較の問題で、世界全体がインタゲしていくときにそのインフレ率が
>日本だけ少なければ一方的に円高になり、正当な理由もないのに日本だけが不当な
>為替水準を強要されることを意味する。これは不当である。

>不当な水準を強制されないために、インフレ率は一部の経済圏内だけ不当に低くされない
>ことが必要となる。国際協調が必要というならインフレ率も国際協調されなければならない
>であろう。そうしないと貿易環境の不当な不均衡の容認となる。

>>118も参照。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:30:55.64
>>178
>>181が理解できればいいですね。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:31:07.26
>>180
イギリスにボコられて以来の玉無しって事ぐらいはしってる
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:32:11.30
>>178
アメリカ、イギリス、オーストラリア、フランスは、貿易赤字国ですが経済大国ですが?何か?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:32:51.77
>>176
はい?なんでがんすか?
どんな生活物価の違いは無限に優秀な教育でペイできるのに円高はペイできないと?
馬鹿ですねFA
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:33:54.41
>>177
 第二次大戦の前5年ほど大日本帝国は中国と戦い続けて勝てなかった
 そして中国が負けない理由はイギリス、アメリカがバックから物資を
 補給している為だと分析し、第二次大戦にはまりこんだ。
 その結果、日本は負けた。戦勝国の中に中国も含まれている。
 それくらい知っておけ。
 そして中国は日本を分割して九州だったか四国だったかを取り込もうと
 していたんだよ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:34:32.22
日本から生産力がなくなって円高が保てるわけない、超円安になるだけ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:36:19.81
>>185
論旨がすでに破綻していますね。他人の話が聴けない以上負けを認めたも同然ですね。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:36:21.37
購買力平価で見ても今の日本円は不当に高い
なぜか?
デフレだから。
はいデフレ派の負け

もう潔く負けを認め、信じる日本の破綻に備えて買いだめでもしてなさいよ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:37:04.25
>>184
植民地の宗主国一味と軍事力ナンバーワン。
何してるかは知ってるだろ。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:40:03.36
アメリカは軍事力で産油国を押さえ込み、ドルでしか石油を買えなく
して紙切れのドルを世界機軸通貨にすることに成功した。
一重に軍事力による恫喝と産油国のおかげだ。貿易赤字なんかどうでも
いいわけだ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:41:06.31
>>188
インフレで実質賃金が上がって生産コストが上がり円安メリットが消失しても企業は神国日本の国民を雇い続けると
はいそうですかそれはお幸せなオツムですねと言うよりないわ
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:41:36.08
経常赤字国に転落するということは外人に国債の消化を委ねることになるのになぁ。
製造業を蔑ろにしてる馬鹿は長期金利の暴騰でも夢見てるのか?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:42:34.80
どうも一人、世間知らず、恥知らず、己しらずが煽っているだけのようだ
ばかばかしい。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:42:56.24
>>187
そうなってからの円安はとても厳しいものになりかねない。しまいに、
石油も買えなくなって東北、北海道では凍死を余儀なくされるかもしれない。

それが、今のデフレの行き着く先ということ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:45:39.25
>>192
ドル円100円になってもインフレ率は1%にも届かんよ。
円安によって企業が得る利益と人件費を天秤に掛けたら
圧倒的に利益が重くなる。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:46:11.64
>>193
鮮人や支那人が日本で製造業やる必要ないって騒いでるんだよ
ニュー速行けばトヨタやパナ潰してもたいした影響ない厨
暴れてるよ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:46:16.02
>>192
>インフレで実質賃金が上がって

ここからすでに破綻しているね。何かの経営者でノイローゼとかですか?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:48:01.20
>>196
為替がインフレ率と連動するのか
凄い頭だな
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:49:07.09
【経済】日銀:物価上昇率「当面1%」 市場では実現性を疑問視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329316274/l50
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:51:58.60
もう最近ではアナリストレベルでもプルーデンスと関係ない量的緩和は支持されてないねw

日銀が10兆円の追加緩和決定:識者はこうみる ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3I420120214?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

>残念な判断、無秩序に際限なく緩和進む印象
><SMBC日興証券 チーフマーケットエコノミスト 岩下真理氏>

>米金利の上昇伴わないドル高は長続きしない可能性
><IGマーケッツ証券 為替担当アナリスト 石川順一氏>

>緩和の基準あいまい、政治からの圧力か
><明治安田生命 チーフエコノミスト 小玉祐一氏>

>ポジティブだがインパクトは続かず
><ソシエテ・ジェネラル証券 グローバル・エクイティ部長 久保昌弘氏>

202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:53:33.82
>>198
インフレにしても日本人の実質賃金は上がらないから購買力低下するよなるよね
馬鹿な奴が理解できないんですよ
本格的なアホ
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:53:53.59
>>193
プロタイプの生産だけでも中小企業は日本の底力を発揮してくれている。
そういう企業が日本でやっていけるためにも総合的に国内が活性化する必要あり。

なんでも「量産」で稼がなければやっていけない、わけではないだろうね。
単純に国内投資が増えれば、もちろん自然に国内の仕事は増えるわけだから、
雇用も結局は維持される。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:56:07.28
>>202
>するよなるよね

なに人だよw
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 00:56:56.44
すごいのはデフレ派の捏造力と粘着力だろw

適切なインフレ率も為替相場も認めない思考回路は本当に理解に苦しむ
池田と一緒に「日本はもっと空洞化しろ」とか意味不明な珍説を唱えてろw
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:01:36.92
>>202
>購買力低下するとなるよね

いやそれも違うと思いますが。インフレになるのは、名目賃金が上がって
有効需要が膨らむから。つまり景気が良くなった証拠。景気がよくなるから
インフレになるんですよ。

通貨供給増加→公共的投資誘導→投資増加→雇用増加→賃金の上昇→有効需要増加→物価上昇→インフレ率プラス

この間に購買力が低下すれば自然にデフレになるからインフレは自然に治まるだけ。
購買意欲が上がるから需要が勝って物価が上がり、インフレになる。上がりすぎたら
冷やすようにしてインフレ率を制御する。これだけです。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:03:24.88
>>206 訂正
>通貨供給増加&公共的投資誘導→投資増加→雇用増加→賃金の上昇→有効需要増加→物価上昇→インフレ率プラス

208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:09:07.94
>>206
>この間に購買力が低下すれば自然にデフレになるからインフレは自然に治まるだけ。

だからそう言ってるんだって
インフレ維持するなら国民が貧困化するのそっちのけで金刷り続けるしかないよ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:11:07.22
>>201
おかしな論評もあり問題でしょう。

>残念な判断、無秩序に際限なく緩和進む印象

国際協調してインフレ率に不均衡を生じないように配慮しないと為替が不当な水準になる。

>米金利の上昇伴わないドル高は長続きしない可能性

為替は比較の問題です。$が上がらない要因ではなく、¥が下がる要因です。

>緩和の基準あいまい、政治からの圧力か

そうですね、日銀は経済論理から動いていないかもしれない。

>ポジティブだがインパクトは続かず

ポジティブを持続するには、断固とした目標達成堅持の姿勢の継続が必要で、
日銀法の改正が不可欠ですね。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:16:54.96
>>208
違いますよ。物価上昇の前に雇用が増加し賃金も上がる。そうじゃなければ
インフレにならない。しかしやがて物価が追いつくから実質賃金は名目よりは
下がるだけ。インフレが進む間にそのバランスが保たれるようにするだけです。
そうしなければインフレも維持できないし、成長もありえないでしょ。

実質賃金が一方的に上がったり下がったりするのではないということです。
そのために制御するんですよ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:18:04.12
>>201
こいつらがバカなのか、言わされてるのか。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:20:20.54
>>199
人口減少社会でデフレ圧力が常に掛かっている状況下では
為替が最もインフレ率に影響を与えると考えるのが普通。
というか為替以上にインフレに転向する要因って何かあるのか?
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:55.83
金融緩和だけじゃだめなんだろ。
結局は麻生が言ってたように政府支出増やさないとダメってことだよ
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:22:25.91
>>210
鎖国状態なら合格点だな
日銀が金刷って賃金が上昇するとしたら日本人だけだろ(上昇しないけど)
相対的に外国人労働者のコスパがよくなることがまだわからない?
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:27:46.87
>>214
>通貨供給増加&公共的投資誘導→投資増加→雇用増加→賃金の上昇

だから、この過程で日本人が必要とされる仕事があればいい。
政府の公共的投資誘導政策でそれをつくればよいし、一定以上の知的水準が
必要な仕事は日本人が必要となればそれも増加するように誘導する。だから
ずっと言って来たことが必要になる。理屈は簡単でしょう?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:29:27.62
そろそろ年貢を納めましょう、デフレ派は。w
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:35:10.26
>>215
仕事なんて9割は単純作業だよ
お前の妄想日本にはエリートの専門家しかいないのか?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:37:04.49
松方正義がわかれば氷解
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:38:09.33
あと非正規増やしすぎた。
そらカネ使わなくなるに決まってる。

220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:39:56.51
>>相対的に外国人労働者のコスパがよくなることがまだわからない?

アホかwww
本国に送金する額が目減りするの何わけ分らんこと言ってんだかwww
コスパの意味すら知らんだろお前w
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:43:05.16
>>217
だからこそ為替の水準が不当であってはならないわけですが?

その総合的なバランスが保たれていれば、国力は衰えず、いずれ付加価値が
高い産業をもっと開発できる力と人的資源が生まれ得るということ。

今のままデフレが進めば日本は既に述べたサイクルで壊死する。もう同じことは
繰り返しません。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:47:56.03
遺伝子組み換え食品のリストがコレ。恐ろしいなー。
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20091113124748.jpg
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:50:20.46
>>215
外国人に務まるようなへぼい仕事は日本には不要ってこと?w
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:02:58.62
「一国の生活水準は、その国の生産能力に依存する」

これが理解できていれば、
「日本の単純労働者の賃金が中国のそれと同水準になるのが必然だ」
などと馬鹿げたことは言わない

この馬鹿げた話を信じてる老人が本当に多くて困る
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:10:12.09
高利貸しがおおやけを語る
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:28:12.50
>>212
人口減少ならインフレ圧だろうに・・・
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:38:39.93
1%のインタゲやるらしいねw
ないほうがましなレベル
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:48:41.98
>>224
「財」を生み出すのは「組み立て工場」だけではない、
重症主義者はそう思い込んでるからバカにされる訳で、
「財」とは、洗濯機とか冷蔵庫だけではないよw
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:51:02.34
「一国の生活水準は、その国の生産能力に依存する」

何バカ言ってるんだ。それなら中国人は世界最高の生活水準ってことに
なるじゃないか!
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:53:29.14
重症主義者 ってなに?おじさんおしえて
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:04:44.75
日本が技術的に優位だった分野は非常に狭いし、薄い。
電子立国とか騒いでいた頃、本当はメモリーしか作れなかった。
というか、CPUやノース、サウスのLSIなんかを独自で作っても
メジャーになれなかった。OSもやはりメジャーになれなかった。
何かが日本には不足してるんだろう。
そしてメモリー関係は全て海外で作れるようになり日本には僅か
しか残らなかった。
かろうじて半導体製造装置メーカは残った。それもいつまで生き残れるか。
液晶は時代遅れになりつつあり、肝心の有機ELでは遅れを取り、若者は
ゆとり教育で学習レベルが落ちてしまって、ここにいるような変な
考えに凝り固まる。情けない。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:06:59.32
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:11:36.60
>>231
なんかスゲー勘違いしてるね
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:32:54.97
日本経済の強さやシェアや優位さを知らん老人なんだろ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:42:55.03
>>233
勘違いというより、何も知らないで結果だけ見て作文しているという感じだね。
官僚にはよくいるタイプ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:43:43.97
>>234
シェアはとっくに落ちているだろう。
むしろお前が老人的な考え方をしている。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:46:40.71
>>228
重商主義のことを言っているのなら、製造業とは関係のない話。
「貿易立国は製造業が重要」と言っている人が重商主義。
トヨタの国内生産の約半分が国内で消費されていることを
考えれば、意味のない糞議論だろう。

正確には「需要は国内外にまたがっているので、外需だけを見ても
仕方がない。外需はコントロール出来ない。内需を使ってコントロールのがよい」
だろうな。財で言えば。金融市場なら単純にインフレ率や実質金利の
話になる。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:52:04.01
その国全体の財・サービスの生産性・供給能力に依存する。
と言えば経済音痴の老人でも理解できるかね

iPodなどしか眼中に無いような重商主義を引きずる老人に
デフレや不当な通貨高の害を説明するのがこんなに難しいとはな
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:54:51.21
>>236
松下電器やSONYしか知らないからそんな風に思ってるんだよ
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:14:01.14
っていうか
通貨安になるのは副産物のようなものだし
購買力平価で見ると少々円安になったほうが妥当な水準だし
何を問題だと言っているのかわからん

日本はもっと空洞化するべきとかいうトンデモ理論信奉者なら自分たちのブログでやってね
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:31:18.62
>>209
インフレ率の不均衡で為替が動いて、なんで不当な水準になるんだ?

と、その下も、基本的なことが理解できてない見本みたいなレスすんなよw

リフレサイドからなにかいってくる人って、バカばっかりww
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:33:17.33
円高でも企業業績いいんだよね

そんでさらにいうと通貨高で経済がしぼんだ国が過去に存在してない点
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:38:06.95
>>242
業績って国内工場とかの?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:39:07.98
なんで各国の中銀が量的緩和とインフレターゲットという真逆の政策をやっているのか?
経済学者によるわかりやすい考え方の解説

クルーグマン
量的緩和がインタゲに使えない理由
http://krugman.blogs.nytimes.com/2011/08/15/mmt-again/

ウッドフォード
ゼロ金利以降の、一定量から先の量的緩和に金融緩和の効果なんて存在せず
事実日銀がやってみてるが、インフレ率はまったくあがらなかった
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/aa41c0f2-ce78-11e0-b755-00144feabdc0.html#axzz1W7Clpntl
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:39:48.15
ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
崩れゆく世界、独り勝ちの日本
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

>クルーグマン いつのインタビューか覚えていませんが(笑)、アメリカは私が思ったよりも、持ちこたえているようです。
>アメリカについては、よいニュースはまったくないですね。
>アメリカの経済学者は日本に謝罪せよ
>アメリカが日本スタイルの罠に嵌る可能性がある、という議論を聞くとき、私は「可能性?」と聞き返します。
>その罠にもう、嵌っているからです。
>その現象をこそ私は「日本化」と呼びます。私がよくいうジョークの一つはこういうものです。アメリカの経済学者の
>グループは日本に行き、公式に謝罪すべきだ、と。自国がかつての日本より悪化しているからです。
>結局のところ、われわれは日本とそれほど変わりがない、つまりそれが日本で起きるのなら、アメリカでも起きる、
>と思ったからです。残念ながら、そのような主張は正しかった。


ナカガワの恥
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman2.html

>クルーグマン (笑いながら)誰にでも問題はありますが、中川氏の行動は日本に恥をかかせたぱかりではなく、
>経済にかかわる我々すぺてを恥にさらしたかのようですね。あれはまずかった。
>私は中央銀行の総裁が朝9時からお酒を飲んで、酔っていた会議にも出たことがありますが、
>行動はしっかりしておりましたよ。中川氏の行動は異常です。あの光景をみて、父プッシュが日本で首相に
>向かって嘔吐した光景を恩い出しました。たとえお酒は飲んでいても、普通は行動はしっかりさせるものです。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:41:17.97
>>243
工場の稼働率は下がってないみたいだね

業績は悪いとこあるでしょう。リストラすべきだよね、儲かってるセクトも多いから
そっちにいけばいいんじゃない?
太陽光パネルとか、テレビとか海外の企業も儲かってないのに日本で黒字だったら怖いわなw
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:45:23.12
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819596E2E5E2E4908DE2E5E2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

>日本企業の「稼ぎ頭」を10年前の02年3月期と比べるとどうか。
>当時の純利益トップ5はトヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、武田薬品工業、任天堂の順で、製造業が名を連ねていた。
>純利益が1千億円を超えたのはこの5社だけだった。

>今期は10位のホンダで2150億円に達し、1千億円以上は21社を数える。

>一方、不振に見舞われているのが電機。今期はパナソニック、シャープ、ソニーの最終赤字が合計1兆2900億円になる。
>今期は電機決算の悪化が目を引くが、最終赤字が1千億円以上の企業は6社で、10年前(11社)と比べほぼ半減する。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:46:34.11
デフレで私たちは損している? 得している?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101228/217763/?P=1

>例えば、英サッチャー政権の顧問だったパトリック・ミンフォード教授は、デフレでも経済成長はできると
>断言していました。最適なインフレ率はまだ誰にも分からないとも言っていました。

>理論モデルを使っている立場からすると、著名な「フリードマンルール」といわれるものがあります。これは
>名目金利はゼロが良いという考えで、この時インフレ率はマイナスになるのですが、それが最適と考えるもので、
>社会厚生を最大にするインフレ率はマイナスであると結論づけています。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101228/217763/?P=2

> 先ほど申し上げたように、インフレが経済に悪影響を及ぼすということについては
>かなりの学術研究での蓄積があるんですが、物価が下がることが経済に害を及ぼ
>すかどうかは、控えめな言い方をしても、未解明ですとしか言いようがない。
> 私が財政再建のために中央銀行の独立性をある程度、犠牲、もしくはリスクに
>さらしてでもインフレ税を考えてもいいのではないかと思う理由は、年々累積債務
>の残高が大きくなって、いつか大きいインフレがどかんと来るのではないか、と多くの
>人が恐れ始めているからです。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:48:26.70
またデフレ派の捏造とデマか
>>3を読めばすぐバレるのにw
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:49:11.95
デフレで私たちは損している? 得している?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101228/217763/?P=4
>国債発行をすると、多くの人々は財政政策だと思うでしょう。ところがこれは金融政策なのです。
>国債の発行は金融市場に金融資産を売りに出す活動であり、財政出動のための資金調達だからです。
>国債発行は金融政策で、しかも国債を人に買ってもらう政策ですから資金を吸い上げます。
>従って、国債発行は緊縮的な金融政策なのです。
>国債を購入しているのが外国人であれば、円を欲しがる力になりますので、円高要因になりますね。
>もし外国人が買わずに日本人が買っても、本来日本の外に出て、国外の資産に投資されたかもしれ
>ない資金が、国債を買うことで日本国内に留まるので、やはりこれも円高要因になる。これは大学2
>年生向け程度の教科書に登場する話で、財政赤字が長期的には円高圧力になるというのはとても
>基本的な話です。

インフレ率と税率が国民に与える影響はほとんど同じ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101228/217763/?P=5

>工藤 インフレ率と税率は、数字的にはそれほど違わないのです。
>計算するのが面倒な時には、インフレ率が5%だったら、税率が5%アップしたと考えても大きくは違いません。
>インフレ率が5%だったら、税率が5%アップしたと考えても大きくは違いません

>人為的なインフレは財政再建の手段としては優れた手法とは言えるけれども、必ずしも国民の
>幸福感や景気回復を担保するものではないのです。
> 景気回復策のつもりでインフレを目指す政策を唱えている方が多いですよね。
>でも経済学的に言うと、それは主張されている方の意図は別にして、財政再建最優先を訴える
>内容になっており、必ずしも庶民の幸福実感にプラスに働く主張ではないのです。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:49:57.90
>>246
法人税を払ってる企業が3割しかないんだ。
経団連会長からしてあれだ。
だめな経営者がはびこりすぎてるってだけのことじゃん。
コーポレートガバナンスの問題だよ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:51:20.58
>>249
なんでデフレの日本が、インフレの他国よりましなんでしょうかね?w

インフレ率4%にしてとかの理屈も失業なんだよね

日本は失業率は他国より低くて、労働市場だけみればむしろ過熱気味だし
すでにクルーグマンの目的は達成してしまってるんだよなw

デフレなのにおかしいねw
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:52:17.77
デフレ派は頭のボケた老人だから同じソースを何度も何度も貼ってるのか?
何回論破されたら気がすむんだよwマゾかw
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 04:59:44.99
>>252
下を見て満足している姿に昔の百姓の姿が重なりますねw

途上国の賃金は永遠に安いと思っていたり、
貨幣を愛する守銭奴だったり、
デフレ派は本当に卑しい奴らだな
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:08:21.34
>>3を読めばデフレ派の引用が故意に情報を歪めた悪質な行為だとわかるよね
嘘も100回言えば真実になると思ってる朝鮮人のようなやつだな
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:09:17.23
>>241
はぁ?インフレ率が意図的に不均衡にされているから不当な為替水準になる
と言っているのに理解できていないだけでしょう。基本的なことがわからないなら
黙っていなさいな。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:13:25.81
>>255
所詮は自分が生きている間だけ財布重ければいいと思ってる人種だろうから。
ま〜しかたないね。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:14:43.48
デフレ派って論破されたら執拗にお気に入りのデマコピペを連投するよな
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:20:20.66
不動産等の競売の申立てに必要な予納金
(主として最低価格見積もりの鑑定士評価料と執行官調査費用など)は次のとおりです。

1.予納金の額
(1) 不動産競売

請求債権額が

2000万円未満の場合………………………………………………60万円
2000万円以上5000万円未満の場合………………………100万円
5000万円以上1億円未満の場合………………………………150万円
1億円以上の場合……………………………………………………200万円
注意
筆数多数や面積過大等の事由により,上記金額に加算される場合がありますのでご了承ください。

鑑定士ちゃんはボロ儲け
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:59:43.61
銀行どもはまず自分らが15年も無税になってるのを詫びてからゴタクを言え。
http://news.google.co.jp/news/story?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&topic=p&ncl=dk1KwdSZsFBER2M0XVHKf7V1Eu8QM
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:01:51.15
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZFWTY1A1I4I01.html
>フィッシャー総裁は15日、テキサス州サンマルコスで講演。事前に配布された原稿によると、
>企業が直面する「状況は、いかなる規模の金融緩和を実施しても変わることはない」と指摘。
>「過剰な金融緩和はこの先のインフレ懸念をあおり、一段の不安を募らせるだけかもしれない」と述べた。

>同総裁は「米国での投資や雇用創出における最大の障害は現行の税制や規制、不確実性、労働者
>のスキルの低下だ」と話した。

>さらに「手に負えない赤字や、米経済を債務漬けにする恐れのある原資なき負債に関係した不安を
>連邦政府が取り除かない限り、企業や労働者、消費者は誰も自信を持って長期的な計画を立てること
>ができない」と語った。


リフレ派って、論破した論破したって経済学者をバカにするけどw
だれがどうみても論破されてるのはリフレ派でしょ?w
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:13:17.72

このスレに常駐して『デフレ派が〜〜』とか言い続けてるやつが、一番馬鹿。
そもそもこのスレで『デフレ派』って呼んでるのは、デフレがいいよっていう人たちじゃない。

ベースマネーを銀行に投入するってのは、ずうっと日銀がやり続けてきて、増額
してるが、銀行の内部では、国債がいったん現金になっても、また新しい国債が
大量発行になって、結局それを買うから、貸し出しが増えず、結局マネーサプライは
増えないよ、って意見が大半だろ。
経済の入門書を一冊読んで、詳しくなったような錯覚をしてる馬鹿がこのスレには
やたら多いが、日銀が国債を買取ったら、それが企業の貸し出しに回るよ、なんて
思う馬鹿なんか一人もおらんよ。

っていうかベースマネーが増えたから銀行の貸出が増えるよね、なんて銀行の会議で
発言したら馬鹿だと思われ左遷される。
そのくらい、こういうスレに「自称経済通」と現実はまるっきり違う。
いろんな経済統計を出そうが、学者の発言を引用しようが、実際の現実では
そんなの関係ないから。
銀行は利益を上げるために活動してて、政府のために銀行が犠牲になって金融を
助けるよ、なんてやつがいるわけないだろ?

で、こういうことを書くと、また「自称経済通」が学者の意見や過去の、銀行の資本が
弱ってるときに公的資金を供給したら、マネーサプライが増えただろ、とかトンチンカンな
ことを言い出すんだよね。

アメリカもそうだが、住宅ローン債券市場が止まってるときに、銀行の債券を買取ったら
貸し渋りが減るし、流動性が増えるし効果があるのがあたりまえ。
そういうときのデータを出して、日本も効果あるよね、って馬鹿だろ。
日本のバブル処理が遅れて、銀行に公的資金を政府がガンガン投入してたときの
データを出して、やっぱベースマネー投入は効果あるよね、っていうのも、現実社会を
知らない馬鹿すぎだし。

263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:23:11.86
それとリフレ派で、日銀が国債購入を増やしたことを、バンザーイ、やったねって
言うけど、そういうやつって民主党に騙されてることに気づいてないの?

日本は借金44兆円だが、小泉政権時代には30兆円を越えたら多いと言って
叩かれまくった。
ただしリーマン・ショックで、銀行が縮小し膨大なお金を投入する必要があったため、
44兆円という100年に一度の危機を乗り切るために予算を増やした。
そうしたら民主党は、44兆円を基準にして、それを越えてなければOKって言い出したわけ。

日本の税収は40兆円。借金が44兆円。借金を交付国債にしてごまかしてるのが2.6兆円。
さらに復興費用が10兆円以上。

で、それに対し日銀の国債買取りはリーマン前が17兆円。
リーマン後は21兆円だが、それがずうっと維持されている。
さらに、金融緩和のために、資産買取り資金という別枠を作って、65兆円の買取り枠を作り、
事実上、日本はこういう構造になってるんだよ。

借金 44兆円  →  日銀の買取り 40兆円、 短期債の日銀の直接引き受け 10兆円

で、この44兆円の借金にはもちろん社会保障の増加を賄うためもあるが、単なる選挙の
バラマキ予算が想像を絶するくらい多い。
過去、何十年も凍結していた、事業を選挙が近づいたためのきなみ復活して、過去に
無駄すぎると廃止された事業も何兆円単位で続々復活。

財政難で増税しなくちゃだめって言ってるのに、農家の所得保障もばらまき、農家の就農で一人
年間150万円もただであげちゃうんだよ。
高校無料化も続き、子供のための手当もやる。
で、結局のとこ、政府がバラマキをつづけるために、その9割を日銀が国債を買い取って支えて
あげてるわけ。
日本じゃ消化できないほどの大量国債を発行するから、日銀が発行擦る前に、古い国債を
40兆円買い取って、新しい国債を銀行に買わせるわけね。
で、そういうのを容認する馬鹿ばっかりだから、民主のスーパーウルトラ馬鹿政権が続いちゃうわけ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:34:51.01
珍妙なのはさ、まともな教育受けてるとはもはや思えないここのリフレ派が
量的緩和になにかを期待しているというところだよね

量的緩和でおこるかもしれないバブルでは、こういう情弱が損するだけなんだが・・・
あと途上国と競うしかないスキルのないリフレ派にとっては事実上の賃下げがおこるわけで
なんにもいいことないんだよね
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:36:27.90
>>263

これにちょっと追加しよう。
こういうことを書くと必ず出る反論がある。

ベースマネーを増やしても、それが市場に流れずインフレにならないんだったら、
無限に増やせるじゃん、っていうやつね。

これって意味を誤解してるやつが圧倒的に多い。
短期的に見たら、日銀が買い取りを増やしたり、長期債の比率を高めると、
株があがり、国債価格が上昇、通貨が円安になる。

でも一方、日銀には膨大な国債がどんどん増加してくわけ。
毎年の借金が44兆円あるから、あっというまに日銀のバランスシートは膨らみまくる。

そして日本国債先物市場ってのは、そういう数字は実際に動いてなくても冷静に
みんなが見てるわけ。
政府が、借金してばらまくっていう政治を続けて、将来膨大な赤字を生み出す
公共投資をやりまくって、それを日銀に引き受けさせるってことをやってたら、
世界から日本の財政政策は失敗したと思われるわけ。

ただし一気に金利が上がっていくわけでもない。
金利が上がったり下がったり、不安定な動くを繰り返すようになっていき、みんなの
不安が高まるわけ。
そうすると変動金利でローンを組んでる人も不安になるし、郵貯に貯金してる人も
一部は海外投資に回そうかなとか考え出すわけ。

そういう不安定なのが何度も続いても、政府がバラマキを辞めない場合は、急に
金利を上げる、つまり国債先物市場で国債が急落する動きも出るわけ。
っていうか先物市場でしかけるとこも出てくる。
海外の日本国債のレポートって見たことある?
何年後に危なくなるから、危なくなったらみんなで仕掛けようみたいなのすごい多いんだよ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 06:42:19.02
やさしい経済学 金利か通貨量か?

http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yasashii4/05.html

金利と貨幣量はどう関係付けるべきだろうか。

重要なのは、金利と貨幣量の両方を中央銀行がそれぞれ独立に動かせるわけではないという点だ。
貨幣の需要・供給曲線からすれば「金利と量はコインの表と裏の関係」にあり、基本的にどちらかを決めれば
もう一方は自動的に決まってしまう。

ウッドフォード氏(現在コロンビア大)らは近年の論文で、金利と量がコインの裏表という関係がゼロ金利と
その近辺でも成立することを厳密に示した。金利がゼロということは貨幣保有の機会費用(貨幣でなく他の
金融商品で運用した場合に得られる利益)がゼロということであり、そのときには、人々は貨幣をこれ以上
保有したくないという飽和点に達している(貨幣の限界効用がゼロの状態)。



なぜかここのリフレ派によるとウッドフォードが量的緩和をしてデフレ脱却しろといってることになってるけどw
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 07:00:11.14
OECD景気先行指数
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=MEI_CLI
      8月  9月  10月  11月  12月
日本・・・101.6 101.5 101.5 101.7 101.9
米国・・・100.6 100.5 100.8 101.3 102.0
英国・・・100.1  99.5  99.0  98.7  98.7
EU・・・ 100.1  99.4  98.8  98.5  98.3
中国・・・100.6 100.4 100.1  99.8  99.3 
韓国・・・ 99.4  98.8  98.2  97.6  97.2  
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 07:22:21.82
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 07:27:18.22
リフレ派の論法ってさ、本人がいってることに対してデマといってるのか
それとも記事が捏造だといってるのか
それとも池沼過ぎて記事が自分で読めないから、それを解説してもらってる立場にして
解説者に対してデマといってるのか

どれかだよねw
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:06:49.93
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:07:26.37
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:08:34.23
インフレ賃下げを望むリフレ派が上を見てるの?w
インフレとデフレって別に上とか下とかまったく関係ないんだよ、勉強になったなリフレ派ww
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:13:49.40
>>269
日銀のBSが膨らんでも、財政赤字は増えない
公共投資は最近は復活し始めたが、デフレで景気が悪いからせざるを得なくなってきている。

デフレによって潜在成長率の顕在化率が減っていることが最大の原因
財政再建をしたかったら、一刻も早くデフレを脱却するのが前提条件

金融緩和の援護なしの単独の財政出動はMF理論から円高を招き、最終的に景気改善効果が短期で無くなる。
だから90年代後半に債務が膨れ上がったし、最近まで減らない理由。

デフレを脱却すれば、税収弾性値からも長期では財政改善効果がデフレを継続するよりは大きいことがすでにわかってもいる。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:19:28.56
>>272
インフレのほうがデフレより、経済のパフォーマンスが優れている。だからインフレのほうが上。

インフレ期とデフレ期の””一人当たり”” (人口要因を除いた) 購買力平価でのGDP増加率を各国間で比較してみた

日本のインフレ期(80〜97年)  一人当たり購買力平価でのUSドル換算GDP

      アメリカ  イギリス  ドイツ   フランス   韓国    中国   日本
1980年 12249.04  8601.38  9846.05  9958.06   2301.15  251.04  8377.77
1997年  30541.33  22252.15 23447.02 22623.45  14168.87  1849.26 24173.95
80年=100とした変化率
      249.34%  258.70%  238.14%  227.19%   615.73%  736.64%  288.55%(先進国中1位)

 日本は先進国対比で””一位””である。

デフレ期(98〜11年)  一人当たり購買力平価でのUSドル換算GDP
     アメリカ  イギリス    ドイツ   フランス    韓国   中国    日本
1998年 31857.84  23251.01  24129.72  23613.87  13413.03  1997.69  23882.16
2011年 48665.81  35645.8   37428.52  34858.09  31410.47  8288.82  34645.99
98年=100とした変化率
     152.76%  153.31%    155.11%   147.62%  234.18%   414.92%  145.07%(先進国中最下位)

米英欧も下がってはいるが、日本は””最下位””。インフレ期で先進国中一位だったものが、デフレ期に先進国最下位だ。

これがデフレの経済抑制効果。デフレは日本経済を停滞させている!!!

デフレや円高を容認する人間の動機は、おそらく自己利益最大化と思われる。
なぜなら、円高やデフレを継続すれば基本的に財政改善が起こることは少ないので、財政破綻予想を煽り続けることができる。
それによって、国債の金利が上がったり、金の価格が高騰したりする。それが目的と思われる。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:20:08.86
>>273
滅茶苦茶でツッコミどころ満載すぎw
デフレでGDPギャップは拡大しない、実質GDPを見るんだから

あとは、なに?
MF理論だと金融緩和してもゼロ金利だと緩和効果ないから為替が高くなるんじゃないの?

それと税収弾性値を持ち出したらデフレは減税になるから不況対策になっていいですね

以上、論破されつくした議論ですが
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:20:50.16
>>274
クルーグマン他の経済学者が否定してるよ
>>274,276のように既にわかっている事実や想定があるのにもかかわらず
このスレで実証や論理を明らかにせずまたはすぐに分かる嘘をつき、ただひたすらリフレ政策を貶す人が居ます

まともに議論せず、なぜそういう事をするのか動機を考えて見ましたので参考にしてください。


インフレ後4年以上の財政収支の都合の悪い概算を出さず、
ただ自分の立身出世のための増税を企画する財務省を擁護して、財政破綻を煽ったり
デフレでの経済悪化の責任を取りたくない日銀を擁護して、人口減でデフレになるとか、
イノベーションでデフレになるという嘘を煽りたて、それを抑制できる権力があるのにやらない
お馬鹿な政府を擁護して、

政府・日銀・財務省の主張をオウム返しに宣伝し、故意に嘘八百言って不安心理を醸成して、
値上がりした金や国債で儲けたり、政府の秘密会計からお金が配られるのを待っている

日本の景気?失業?財政改善? そんなの俺には関係ない〜♪
ただ俺だけ儲かれば良い〜♪ 他人や日本の将来がどうなろうと知ったことか!

これが本意だと思います。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:26:17.83
>>275
無ソースのコメントは印象操作をしたいという意図しか無い。

MF効果=マンデルフレーミング効果は金融緩和なしの財政出動は、円高を惹起し景気回復効果を阻害するという物
デフレ派は嘘をついている。

デフレは減税ではないし、デフレで物価下落してもコストの賃金の下方粘着性(景気悪化でも賃金が下がりにくいこと)で
失業を増加させるので、失業対策や生活保護増で財政赤字が増えることになる。


デフレ派そのものが非論理の塊!
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:26:41.40
リフレ派ってなに一晩中馬鹿なこと言ってるの?
生産設備も労働コストが優位な国へ移転できるんだけどなあ
優秀な教育で生活物価の違いを克服できるといったかと思えば
苦しいから円安にしろというし
馬鹿の極みだ
280初心者必見!:2012/02/16(木) 08:27:15.81
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
95年からデフレ状況で、先進国との経済成長の格差が大きくなっている。

日本のフィリップス曲線(1975年から2010年1月まで)
経験的には「フィリップス曲線は、インフレ率が低くなればなるほど水平に近くなる」という事実である。

「デフレによる雇用と所得の喪失は、物価上昇率が低くなればなるほど加速する」ということを意味する。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tanakahidetomi/20100410/20100410201034.jpg

所得の増加とインフレ(物価上昇率)率の関係について
http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
「物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い」

デフレ 物価下落率<賃金下落率   、   インフレ  賃金上昇率>物価上昇率
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
 デフレの場合、賃金下落率の高い層と逆に上がる層の格差が顕著。
しかも物価下落といっても、生活必需品や教育費、公共料金は下がりにくいので、低所得者の負担は減らない。

実質経済成長率の推移(1980〜2011年)の比較
(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、韓国、中国、台湾、ブラジル)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=DE&c5=KR&c6=CN&c7=TW&c8=

一人当たりの購買力平価ベースのGDP(USドル)の推移(1980〜2011年)の比較
(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、韓国、中国、台湾)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PPPPC&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=DE&c5=KR&c6=CN&c7=TW&c8=

両方のグラフで、90年以降(バブル崩壊以降)や95年以降(GDPデフレータでのデフレ突入)、98年以降(CPIでのデフレ突入)と
それ以前の経済成長率を自国内や他国との比較をしてみると良い。
 90〜95年以降は諸外国に比べ、増加率が停滞しているのが一目瞭然である。
よく見ると、台湾にすら最近抜かれてもいるし、韓国でさえ、後数年で抜かれる予定である。

デフレは上記のような経済停滞を引き起こす。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:29:32.63
クルーグマン 日本とアメリカで成長率かわんないんだけどね
http://krugman.blogs.nytimes.com/2012/01/09/japan-reconsidered-2/
282初心者必見!:2012/02/16(木) 08:37:15.16
>>279
教育については語っていないし、デフレで過剰に円高だから購買力平価ぐらいまで是正すれば
雇用が維持されるとしか言っていない。

少なくともデフレが解消し、景気が良くなるまでは産業の構造転換は失業を増やすだけになる
283初心者必見!財政再建の長期計画:2012/02/16(木) 08:38:10.22
寝れないから暇つぶしにエクセルで日本の借金返済プランを適当に計算してみた。
2011年歳入40兆、歳出90兆、借金1000兆。実質経済成長による収支改善のみ。
@名目成長5%、実質成長3%インフレ2%、税収弾力1.1
A名目成長-2%、実質成長3% デフレ5%、税収弾力1.1

歳入=歳出になるのが@2035年。A2040年、その時の借金が@2794兆、A2008兆。
一見Aがお得にみえるかもしれんが、実はこの時@150兆、A25兆で歳入歳出がバランスになっている。

で、結局@は2063年借金完済、Aは、2063年現在借金残高1743兆円。
Aが痛いのは名目GDPや財政規模がどんどん小さくなるのに借金はマイナス金利にならないので
まったく減らないこと。

税収弾力性1.1で計算したのは、国が出すたいていの税収予想で1.1が使用されてるから。
過去の実績からいうとだいたいこんなもんらしいよ。

増税といえば増税になるんだろうけど、今まで税金払えなかったような赤字企業や個人に金が
回って税金払えるようにになるからなんじゃね?

仮にインフレ率を何%にしたって完済時期がちがうだけです。
エクセルで10分ほどで誰でもつくれるから勝手につくってほしい。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:39:19.12
>>281
その記事は成長率についてはなにも語っていない

デフレ派の嘘の証明になる
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:44:02.56
>>283
無限名目成長と無限税収弾性でいつか税収がGDPこえますねw
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:54:02.66
>>285

>>283は単にデフレよりインフレのほうが借金返済に圧倒的有利ということを
示しているにすぎん。逆にいうとそれだけははっきり証明しているということ。

なんでこの程度のことが読み取れないのか不思議で仕方がない。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:54:42.76
>>278
ゼロ金利だとそれ以上金融緩和ってできないから為替が高くなるわけ
マンデルフレミングモデルは為替レートを通じて所得に変化を与えるってモデルだから
他国より金利を下げた国の為替レートは下がるけど、日本はゼロ金利だから利下げの余地はない
一方他国より財政出動やった国の為替は上がる、これは財出やったぶんだけ所得が増えるからだよ
増えた所得の分為替で調整される、日本からみると外国の通貨が下がるつまり円高になる
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:56:38.40
>>284
GDPの水準を時期で比較しててそれが同じ値だったら成長率はどうなるの?www

リフレ派って馬鹿すぎて馬鹿すぎて、もう言葉もないw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:01:06.63
デフレ派日本人か?日本潰しに必死だな
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:03:45.51
日銀法改正の機運が高まってからのデフレ派の発狂ぶりがものすごいな
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:03:50.20
QEはインフレ期待を起こせない件 byクルーグマンw
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

>クルーグマン ポイントは、もしアメリカが二%ではなく四%のインフレであれば、同じく日本もマイナス一%ではなく
>四%のインフレになっていれば、状況はもっとよくなっていただろう、ということです。インフレはいまの時点では、望ま
>しいのです。問題は、そのインフレをどうやって起こすか。

>− QE3についてはどうですか。

>クルークマン あまり適切だとは思いませんね。


はいリフレ派の嘘がばれましたwww

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:04:12.49
一定の歳出で一定の名目成長維持できるとかアホか
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:06:00.89
そんでいつものことながら支離滅裂ですけど、しかしとうとうデフレの日本がなぜかインフレの他国よりよく見えるとご発言のクルーグマンw

>なぜ日本が実際にデフレになったのか。それをずっと考えています。日本は九〇年代の半ばからデフレです。
>どの物価指数を使うかによりますが、ずっとデフレであることは間違いありません。私は「日本の『失われた
>十年』は十九年目に突入した」といっていますが、しかしこの時点で日本は比較的マイルドです。人びとは
>もちろん不満だらけで、やる気をなくしてしまう状況かもしれません。しかしアメリカやヨーロッパにみられるような
>大量の不満分子を生んでいる、というわけではない。ですから最近は、日本がかなりよくみえます。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:06:34.25
今までデフレ派の珍理論はいろいろあったが、本日また新たに一つ加わったようだな

デフレ派「デフレーションには減税効果がある」 ← New!
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:07:12.11
インフレ率2%が20年続くと物価は1.5倍
20年前と同じ歳出額じゃ足りねえよカス
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:08:59.93
>>292.295
馬鹿すぎw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:09:30.02
>>294
いや弾性値1以上ならそうだよねって話

でも実際には社会保障費などを物価にあわせて調整しないと債務が積もっていくけども
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:09:57.77
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

クルーグマンが言ってる内容まとめ

・インフレ目標は正しい。いまでも私はそう考えている

・日本はかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべき
 さらに次の五年間に2〜3%のインフレ率になるよう、金融緩和を組み合わせなければならない

・日本が債務危機に直面している、という考え方は間違っている
 2002年にS&Pが日本国債を格下げしたが、結局のところ、何も起こらなかった

・言いたいのは「あまり心配するな」ということ
 国債が暴落するとか、超円高になるかもしれないとか、そういう心配をする必要はない
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:11:40.31
>>296
そうだ、お前らは資源インフレの輸入物価上昇はガン無視するんだったよな
歳出額1.5倍でも足りんわw馬鹿杉てワロタw
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:14:59.23
ノビ―のブログやアゴラからのコピペと嘘・デマ・捏造はもういいよ
デフレ派の完全敗北は決まったからもう頑張らなくていいんだよ?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:15:34.40
貨幣錯覚にとらわれてない日本人が多いとクルーグマン氏はいってるんだよ
リフレ派理解しろよ、重要なポイントなんだよ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:16:29.98
>>300
リフレ派ってなにひとつ反論できないんだもんね
いつきても一方的にやられっぱなしwww完封負けのリフレ派wwww
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:17:58.43
1%のインフレ目標10兆円の金融緩和に一定の評価はします
がしかしこの程度の金融緩和で果たしてどれほどの効果が期待出来るか
甚だ疑問が残る瞬間的に効果は見込まれるだろうけど時共に効果が薄れ
結果的に±0となるは明白。
日銀は持続できるような思い切った大型金融緩和に踏み切れないのか?
この20年日銀金融政策のもたらしたものはデフレスパイラルと財政の借金地獄
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:20:47.75
>>299
馬鹿><
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:20:58.67
重要なポイントはデフレ派が共和党議員と同じくクレイジーでアホだということだけどな
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:23:08.61
>>302
いつもすぐに論破されて話題逸らしに必死になるデフレ派がいつ勝ったんだよw
今日もコピペを頑張って貼りまくる荒らし行為しかできないんだろw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:27:44.04
1ドル=100円程度まで、円安が進むだろう。
今の内に、豪ドルか、ニュージーランドドルを買っておいたら、ボロ儲けできる。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:27:46.15
>>301
つまりデフレに減税効果なんて無いということだね
同時にインフレに増税効果なんて無いということか
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:29:20.42
>>308
弾性値が1以上でなければね
あたりまえでしょうがw
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:30:22.15
>>307
3年後には300円になっててリフレニートは芋やひえ食ってると思う
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:32:42.94
>>297
は?
デフレで名目GDPが減り、税収も減ることは、減税と同じだと言いたいの?
ちょっと頭おかしいんじゃないの?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:33:32.95
>>309
税収弾性値の意味わかってるの?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:36:07.22
デフレ派で検索するとこれが一番上に出てきてわろた
http://togetter.com/li/17714
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:36:22.47
>>312
どうやって一定以上の名目成長率を維持するの?
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:45:06.24
>>314
どうやってって・・・
適正なインフレ率と実質経済成長率を維持してれば言葉の定義通りに増えていくだろ
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:47:39.51
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:52:47.82
>>311
>>312
弾性値理解してないのなお前らw

名目成長を割り増しにして税収がGDP比で多くなるってのは
増税にほかならないわけですが、なにか?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:57:08.45
>>317
馬鹿すぎwww
税収が増えたら増税効果、税収が減ったら減税効果って?w
本気でデフレは減税効果があると言ってるんだなwww
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:58:23.61
>>318
そりゃそうでしょう?
GDP比で税収が増えたら増税でしょ?
それとも減税なの?

おまえ馬鹿だろ?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:58:57.79
給付額が決まってる生活保護から見たら増減税だろうな
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 09:59:41.34
インフレ率と税率が国民に与える影響はほとんど同じ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101228/217763/?P=5

>工藤 インフレ率と税率は、数字的にはそれほど違わないのです。
>計算するのが面倒な時には、インフレ率が5%だったら、税率が5%アップしたと考えても大きくは違いません。
>インフレ率が5%だったら、税率が5%アップしたと考えても大きくは違いません

>人為的なインフレは財政再建の手段としては優れた手法とは言えるけれども、必ずしも国民の
>幸福感や景気回復を担保するものではないのです。
> 景気回復策のつもりでインフレを目指す政策を唱えている方が多いですよね。
>でも経済学的に言うと、それは主張されている方の意図は別にして、財政再建最優先を訴える
>内容になっており、必ずしも庶民の幸福実感にプラスに働く主張ではないのです。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:02:06.63
>>320
生活保護は実費だから物価スライドと思ったほうがいいよ
あと介護なんかはサービス給付だから、これも事業者の費用が保険料に跳ね返るから実費な
医療なんかもそうだよ
生活保護は基本的にこれらの価格が負担になるだけだから
わかる?

そんであと、普通のサラリーマンはどうやって生活してるかっていうと家計を通じて生活してるわけ
インフレで家計が赤字になってて何で嬉しいの?生活の質がどんどん低下していって
喜んでるのは計算できないアホだけw
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:03:40.82
デフレが良いか悪いかなんて今さら議論する必要ないだろ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:04:34.75
>>319
デフレで名目GDPや税収が減る理由を考えてみようね
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:05:46.89
>なぜ日本が実際にデフレになったのか。それをずっと考えています。
>日本は九〇年代の半ばからデフレです。どの物価指数を使うかによりますが、ずっとデフレであることは
>間違いありません。私は「日本の『失われた十年』は十九年目に突入した」といっていますが、しかし
>この時点で日本は比較的マイルドです。人びとはもちろん不満だらけで、やる気をなくしてしまう状況かも
>しれません。しかしアメリカやヨーロッパにみられるような
>大量の不満分子を生んでいる、というわけではない。ですから最近は、日本がかなりよくみえます。

BYクルーグマンw

マイルドインフレの諸国よりデフレの日本のほうがいいんだってさw
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:07:56.20
>>323
インフレデフレ自体は語ってもしょうがないわけ
それが経済学の結論です

>>324
デフレで名目GDPが減っても実質成長してれば問題ない
問題は実質成長率がデフレによって低下してる時ね、この場合はギャップが生じるから問題になるけど
でもデフレが即ギャップを生じるわけではないってことね
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:09:31.57
>>322
社会保障制度のデメリットとインフレ・デフレを同列に扱わないでくれる?
この10年くらいの間に平均賃金がかなり下がった原因は何だと思ってるの?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:09:59.24
だからリフレ派が実質成長関係なくインフレになりさえすれば皆幸せになるという
リフレ派の新説について、しっかりしたソースを貼ればいいんじゃんww
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:11:20.38
>>327
実質賃金の話したらいいと思うけど?
でもそれも不況下はさがらないと失業率が上がっちゃうという自爆オチしか待ってないんだけどな
リフレ派にとってはなw

おまえらそもそも錯覚に気づいてない時点で論争にならないんだよアホすぎて
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:12:04.70
>>326
バカ言うな
デフレは駄目
それが現代経済学の結論であり、世界中と現代社会の共通認識
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:12:23.66
>>322
逆にインフレで何で生活の質が低下するんだ??お給料あっぷはむし??
332初心者必見!デフレで破滅した国:2012/02/16(木) 10:12:57.58
具体的にデフレで破綻した国を挙げて行きますと、
19世紀にナポレオン三世を追放して誕生したフランス第三共和制、
20世紀になって同様に第一次大戦後のドイツで帝政を打倒し誕生したワイマール共和国、
そして金銀複本位制度で通貨供給量を経済成長に合わせられずデフレと長期停滞に陥った江戸幕府
デフレによる不況起因のテロで文民統制が崩壊し勝算のない無謀な戦争に突入した大日本帝国が代表的でしょう。

フランス第三共和制はデフレを放置した為に国力が伸び悩み、戦力の近代化が遅れ国民の士気も低迷、
ナチスドイツに簡単に敗れ去りました。

ワイマール共和国と大日本帝国については、いずれもデフレによる恐慌で政権が不安定化し、
過激な政治勢力の台頭(ナチスと軍部です)を招いて破滅の道を突き進みました。

ソース 108P
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/31351/1/26(3)_P87-137.pdf

デフレ利得者は無政府主義者で、公共の敵!
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:13:20.72
>>326
実質成長してれば問題ないだって??
デットデフレーションについては?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:16:32.31
リフレ派にとっては世の中わからない事だらけなんだろうな
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:17:31.54
>>329
話を逸らすなよ
インフレやデフレが増税?減税?
論破されるとすぐに逃げるいつものデフレ派のやり方だなw
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:17:51.96
>>334
インフレが世界の常識、デフレは世界の非常識

普通の経済運営すれば、インフレになるのが当然でなにが変なことをしなければデフレにはならない。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:18:31.43
>>331
デフレ派は働いてないんだから給料UPなんてないんだよ
だからインフレ恐るんだ、まともに働いていたらインフレ
が恐いなんてありえない
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:18:59.06
>>334
そりゃ常識外れの珍説ばかり言うデフレ派のことはわかるはずがないw
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:19:05.34
このスレにも解ってる人もいるな
インフレでも中流以下の一般労働者は実質所得上がらないよ
生活物価が格段に安い後進国の労働者と常に天秤にかけられてるんだから
わからないのは頭のおかしいリフレ派だけだ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:21:14.16
リフレ派がアホのサークルに見えるww

リフレバカチンサークルw
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:22:59.04
>>339
つか中流の所得に波及して初めてインフレになると理解してるんだが
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:23:08.04
デフレ派「税収が減るからデフレには減税効果がある」 New!

こんな珍説わかるはずがないだろw
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:23:50.31
一定以上の専門知識のある国民の仕事だけあればいいとか
労働市場にどんな幻想をいだいてるのかリフレ派の生活を分析してみたい
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:25:01.26
>>339
マンキュー
「一国の生活水準は、財・サービスの生産能力に依存している」


お前はスレを上のほうから読みなおせ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:26:10.29
>>343
おいおいw
後進国の労働者と天秤にかけられてるとか言っちゃってるのはデフレ派だろうが>>339
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:26:14.22
>>341
お前の言う通りならインフレにはならんだろう
好景気にならないと金利も上がらないインフレにもならない世界だっけか?
げらげらげら
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:28:01.59
>>345
なにいってるの?
それが現実だといってるんだよ
現実逃避してなにになるの?
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:28:33.82
>>339
円高デフレで中流以下は生活保護になってるだろ
何寝ぼけたこといってるんだ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:29:12.57
>>285
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4545.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4545.gif

のように、長期的でGDPは名目成長するし、実質経済成長もするのが当たり前

身近でわかる代表的な例としては計算尺より、計算機、電卓、PCのように年々上がっている。
生産性も同様に自動化省力化が進み低コストで、短時間に大量生産できるようになっている。

また、無限税収弾性値とは誰も言っていない。税収は年々成長率に比例して弾性値分だけ累進しますよと言っている。

デフレ破綻派の論理の無茶苦茶さ、欺瞞がよくわかる例

>>339
日本のフィリップス曲線(1975年から2010年1月まで)
経験的には「フィリップス曲線は、インフレ率が低くなればなるほど水平に近くなる」という事実である。

「デフレによる雇用と所得の喪失は、物価上昇率が低くなればなるほど加速する」ということを意味する。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tanakahidetomi/20100410/20100410201034.jpg

所得の増加とインフレ(物価上昇率)率の関係について
http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
「物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い」

デフレ 物価下落率<賃金下落率   、   インフレ  賃金上昇率>物価上昇率
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
 デフレの場合、賃金下落率の高い層と逆に上がる層の格差が顕著。
しかも物価下落といっても、生活必需品や教育費、公共料金は下がりにくいので、低所得者の負担は減らない。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:29:36.66
インフレになると企業経営者がコスパも考ず同胞を雇い出すとか
まじ腹痛い(笑)
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:30:38.41
はあ?税収弾性値1以上とか言い出したのリフレ派だろwww

それで、なんで「デフレだと減税になるんだよ」つってんだよw

過激な自己論破だねw
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:30:42.40
社会保障制度の問題だと論破されると無視
デットデフレーションについては?と聞かれても無視
毎度のことながら論破されるとすぐに話題逸らしやコピペ連投だよな、デフレ派は
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:30:53.14
インフレターゲット政策は日銀や財務省内でも反対論が根強いんじゃないかね
かけ声倒れに終わる気がするよ
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:31:53.05
>>347
だからスレを上のほうから読みなおせよ
355351:2012/02/16(木) 10:32:33.32
「なんでデフレだと減税になるんだよ」つってんだよw

の間違いだね

税収弾性値1以上ってのはデフレだと名目GDPあたりの税収がより減るってことだろ?
減税以外のなにものでもないわけ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:34:01.10
>>351
名目GDPが減って税収が減ることが減税と同義なんだろ?w
上のほうでデフレ派がそう言ってるじゃないか
なにとぼけてんの?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:34:33.84
>>287
ゼロ金利でも量的緩和や債券買い切りOPで金融緩和はできる

MF効果=マンデルフレーミング効果は金融緩和なしの財政出動は、円高を惹起し景気回復効果を阻害するという物

デフレ破綻派は嘘をついている。



>>347
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:35:19.72
>>354
お前馬鹿だろ
後進国の貧乏人と天秤にかけろって俺が言ってんじゃなくて
雇う側が勝手に天秤にかけるもの
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:36:18.65
>>353
結局人々の期待に沿った値のインフレ率を中銀がどうこうする必要もないってことだよね
しばらくはデフレなのが当たり前と人々が思ってるとしたら、中銀は緩和策をつづけて
デフレ脱却をサポートするだけ、そして人々がインフレ期待を抱けるだけの経済情勢になったら
もちろんインフレになるってだけのことだよね
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:36:24.73
>>357
財政悪化して格下げだね
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:36:45.25
>>347
少なくともデフレや購買力平価で見ても過剰な円高が解消し、景気が良くなるまでは産業の構造転換は失業を増やすだけになる
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:38:31.38
今日も貨幣錯覚の嵐だ
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:39:02.77
>>357
はい、マンデルフレミング効果を勉強しなおし
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:39:07.99
>>360
量的緩和や買い切りOPは財政悪化はしない。
実際に最近のインフレターゲットもどきでも、財政悪化していないし
むしろ民間の早期景気指標の株価は上がってもいる。
民間が景気が良くなれば、税収も増えるから財政は改善する

デフレ亡国主義者は嘘を言っている。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:40:58.08
>>362
デフレ派が貨幣錯覚してるねwww
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:41:40.55
>>358
わかったから上のほうから読み直して
お願い
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:42:34.87
>>363
ゼロ金利で金融緩和できない嘘をみとめたな!

ゼロ金利下でも量的緩和や債権買い切りオペレーションで金融緩和できることぐらい常識
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:43:33.97
>>366
お前が読み直せよ馬鹿なんだから
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:44:03.77
そもそも日本は一回輸出バブルでインフレになってんだよね
それも長続きしなかった時点でクルーグマンの財政出動でギャップを埋めてインフレにするって意見は
無駄だけどな
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:44:25.11
>>367
金融緩和はできるけど効果はないだろ?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:44:58.07
>>3
経営の本ばっか読んでないで経済の本読もうね。儲かんない一部の製造業だけ見て
日本の中流の所得は上がんないと考えるのはいくらなんでもアホすぎでしょw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:45:51.11
>>367
どこにもそんなこといってる経済学者いないですよ
バーナンキでさえQEは名目金利をもっと下げる為にやるっていってるし
そもそも量的緩和は金利を限りなくゼロに近づけるためにやるんであって・・・

理解できてる?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:46:10.42
日銀や財務省は幇間みたいに市中経済のマインドを鼓舞しなければいけなかったのに
二宮金次郎ばりに忍従ばかり説いてきたのが90年代以降の流れ
いまの日本経済の最大の問題は、経済政策担当者のやることが全く信用されていないところにある

インフレターゲット論は先例主義の日本では実質的に機能せず、
けっきょく失敗すると思うけどね
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:46:16.27
>>369
金融政策でのサポートは必須ですな
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:01.97
>>360
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

「課題先進国」として、日本が世界に発信できるメッセージがあるなら、それは何でしょうか。

クルーグマン 国家債務についてヒステリカルになりすぎない、ということです。
二〇〇二年にS&Pが日本国債を格下げしましたが、結局のところ、何も起こりませんでした。


>S&Pが日本国債を格下げしましたが、結局のところ、何も起こりませんでした。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:03.07
>>371
上がると思ってる奴がアホなんだよ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:15.90
リフレ派って自分の口で意見しないから何をどう勘違いしてるのかがわからないな

でもなんとなく量的緩和をゼロ金利の先にある手法だと勘違いしてる様子なのは認められるけど
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:35.05
>>374
ゼロ金利だからむりだけどね
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:48:08.57
>>370
「できない」とはっきり書いてあるから、嘘を言っている!

効果はウッドフォードも書いているように明確な目標の提示と断固たる宣言、逐次投入ではなく
時間あたりに市場予測以上の額をやることでインフレ期待を動かすと効果はある

日銀は全てやってないから、効果が出てないだけ

BEIとかのインフレ期待が読み取れる指標を見れば、効果があったことぐらい誰でもわかる
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:48:14.48
リフレ派ってインタゲで失業率下げたいのか上げたいのかはっきりしろwww
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:48:20.54
>>374
財政出動が必要ってことでしょ?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:48:38.24
>>368
馬鹿だから文字を読むのが苦痛なんだね
かわいそう
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:48:48.40
>>379
それ量的緩和についての説じゃないしww
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:49:14.55
リフレ派ってインタゲと量的緩和も混同してんだなwww
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:49:54.73
デフレ派が必死すぎて・・・・・
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:50:58.38
またマクロとミクロの区別もつかないデフレ派がホイホイ捕まったなw>>371
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:51:00.08
リフレ派が頭悪すぎてwww
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:52:18.93
リフレ派は>>299放置?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:52:58.75
リフレ派って、いつ来ても、ちぎられては投げられしてるけど、楽しいの?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:53:12.80
購買力が下がるインフレは庶民が困る デフレ派キリッ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:53:53.00
>>363
具体的に>>357の間違いを指摘してみたら?

>一方、金融政策が中立的な時に積極的な財政政策を実施すると、所得増加→金利上昇→資本流入→為替レート上昇
→純輸出減少となり、所得増加を相殺することになってしまう。
マンデル・フレミング・モデル
http://www.acajp.net/kinyuu/2005/05/post_443.html
>>383
量的緩和でも宣言が大事であるし、時間あたりの緩和額が市場予想を超えないと効果が薄いことは同じ
>>384
印象操作しかできないデフレ派はどうしようもない。それぐらいリフレ派はわかっている。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:54:50.15
まーた今日もデフレ派が論破されてコピペ連投、荒らし行為、話題逸らししてるのか
もうデフレ派専用のスレもあるんだからそっちに移住しろよw
ゴキブリみたいに湧いてくるなよ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:55:25.14
>>890
え?どこが間違ってるの?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:56:03.02
インタゲで失業率を下げるのなら、実質賃金は上がるのか下がるのかはっきりしろアホのリフレ
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:56:48.72
>>388
反応する価値の無い書き込みだからみんな放置してるだけだよ
資源インフレで輸入物価上昇って何?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:57:19.39
>>299
資源インフレは、日本の金融政策で操作できない

デフレと実体経済以上の円高ではそれが軽減できるが、それ以上に産業衰退や失業、財政悪化等の副作用が大きすぎて
全体で見ると損失が大きすぎる。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:57:41.23
>>890
お前らもインフレが通貨価値の毀損とは認めてるんだろ?
庶民が買い物しなくても日銀が刷り続ければインフレにはなるよ
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:58:37.00
マンデルフレミングモデル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

>なお、上記の財政政策が無効となるプロセスにおいては、金利上昇を打ち消すように海外からの資金流入が
>起こるため、金利上昇自体は観察されないことに注意が必要である(観察されるのは通貨高である)。

>現実の実質実効為替レートのデータを見てみると、橋本、小泉政権の時期に円安が、小渕政権の時期に
>円高が進行していたことが読み取れる[3][4]。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 10:59:31.46
>>299
資源インフレで国内物価が上がるにしても、生産コストに占める割合は基本的に少ない。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:00:14.79
>>394
デフレギャップを埋める過程で実質賃金上がるよな。その後は賃金上昇→物価上昇の繰り返し
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:01:00.39
デフレ派はインフレ恐怖する前にまず就活して働け
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:01:17.37
そういや韓国は昨年はインフレで為替下落して輸入物価メチャメチャに上がってるんだよね
http://otiawase.jugem.jp/?eid=205

それが>>267の原因だろ
実質賃金がボロ下げなんだろ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:01:18.96
>>399
コストアップインフレでは幸せになれないから無視したいといってるのはリフレ派ですが
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:03:00.56
>>403
コストプッシュインフレ 

無知無知boyへ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:03:23.82
>>399
20年分の累積を無視して
20年間歳出額は一定でよろしということですか
馬鹿ですね
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:03:56.68
>>400
いやだから失業率を下げるの?上げるの?どっちなの?
下げるんだったら実質賃金は下げないと、不況が前提なわけでな

そもそもインフレ率を上げて不況を好況にするとか言い出しかねないレベルのリフレ派だから
理解できっこないかw
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:04:19.46
>>404
アホのくせに細かいこと気にすんなカス
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:04:31.46
>>402
韓国は日本と逆に購買力平価で見ると過剰なウォン安
輸出は良くなるが、輸入品は過剰に高くなりすぎることぐらい誰でもわかる。

リフレ派はそういう過剰な円安は要求していない。
購買力平価での均衡為替1$=100円程度(人によっては120円とかもあるが)の温和なもの
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:05:32.25
>>408
その購買力平価って毎年のインフレ率加味して調整してあるの?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:06:36.05
>>407
気に触った?

細かい定義が重要で、独自に作り上げた言葉ではコンセンサスが得られないのは常識
理解できたかい無知無知boy
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:08:54.68
>>410
気にしないで下さい
100%アホに罵倒されても哀れなだけです
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:09:21.77
>100円程度(人によっては120円とかもあるが)

の時点で自分で理解せずに言ってることは明白w
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:10:10.70
>>406
おれは>>394の質問に忠実に答えただけだが・・
また質問でかえすなよ。>>394を100回復唱しとけ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:10:35.92
トリレン魔
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:13:09.01
>>411
間違いを訂正できないのね 理解したよw
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:13:13.36
>>412
人の意見も聞き、自分で購買力平価を色々なソースや均衡為替を考える財務省やら日銀の論文をみて
100円程度が適当だと言っているわけだ。

しかし、自分の意見が完全だとは思ってないから、120円という意見もあると併記もしている。


なぜ、それが駄目なのかを具体的に書かず印象操作しかできない時点
デフレ破綻馬鹿の方が理解せずに脊髄反射的に反論していることが明白!
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:14:27.49
インフレで物価が2倍になっても歳出が一定のモデルって・・・・・・
頭悪すぎる
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:15:16.68
>>415
あれ?気に触ったの?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:17:15.03
インフレにすると不況が好況になるんじゃありません
バカなデフレ派がよく持ち出す経済成長率が増えるわけでもありません

インフレ率(とそれに付随して為替)が適正な水準に是正されて、
日本の潜在能力が活き始めて、今より好況になることが期待できるんだよ
適正な水準に是正することの何が悪いのか
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:17:32.09
資源コストアップ・インフレってよく聞くけどな?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:18:40.99
>>417
>>283については、現在の不景気対策の為に歳出が90兆円と多めになっているが、
これはインフレ転換後の経済好転(>>274)で、削減できる余地が多分にある。
>>417は、そういう所を故意に無視して、印象操作することしかしない。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:19:31.34
>>419
なにをもって”適正”といってるんだ?
安ければ安いほど輸出に有利なのはわかるが
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:20:31.03
>>417
デフレで債務の負担と歳出が増えていく今の経済状況が続けば破綻が確実だけどな
おっと、デフレ派はこのまま日本が破綻してほしいんだったね
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:22:09.82
>>413
てか>>400はズタボロに間違ってるけどねw

デフレギャップを埋める過程では実質賃金下がるんだが
じゃないとインフレで失業率は下がらないよ、なのにどうやって完全雇用にするの?

>デフレギャップを埋める過程で実質賃金上がるよな。その後は賃金上昇→物価上昇の繰り返し

改めて読んだけど、意味不明だわwwwww
賃金上昇の前に実質賃金が上がる?もうアホとしかwwwwww
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:22:47.56
>>419
長期で累積で見ると経済成長率は増える。(>>274

デフレ派のよく出すソース?は4年ぐらいの短期でそれも主張に合うような期間を故意に選んでいるもの

>>422
インフレ率を先進国の長期の平均レベル2〜3%に合わせると、円も90〜100円程度にはなる。
為替は貿易財での購買力平価が妥当だろう。(これだと96〜100円程度)
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:23:43.61
>>421
自分らで名目って言ってるのUSドル換算てアホか
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:23:49.48
>>424
横だけど
デフレギャップ埋まれば実質賃金は上がるよ 名目は時と場合によるかもだけどな
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:27:30.99
>>426
>>274はインフレのほうが累積での経済成長率は高いという統計的事実を示したまで。
インフレ転換するということは名目GDPが増えるということ(実質GDPもだが)
名目GDPが増えれば、税収が増えるのは常識レベル
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:28:11.57
>>279
通貨高も程度があるだろ。
ファンダメンタルに添った動きならいいが
各国が通貨安政策を取っているのに
日本だけが何もしていない。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:28:59.77
>>427
それもコストプッシュ(爆)インフレで企業の価格競争力を奪うのですがいいのん?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:29:16.31
>>427
デフレギャップを埋める過程で実質賃金上がる、って書いてあるけど

そんでそのあとに賃金上昇と物価上昇が繰り返すって書いてあるからほとんどイミフなんだが
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:30:28.78
リフレ派の脳内では実質賃金あがりっぱなしなんだな
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:32:22.67
>>430
一物一価だから競争力は世界中で同じ
コストプッシュインフレになると君以外の誰が決めたの?
金融緩和でコモディティが上がる根拠となる証拠に乏しいのにさ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:32:50.96
>>431
実質だよ! 名目じゃないよ!
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:33:09.09
>>432
今デフレだから下がりっぱなし
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:33:27.17
>>424
デフレギャップ埋める過程で実質成長率上がるのは分かる?
そこわかっとけばおのずと答えがでるよねー
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:34:14.86
>>431
434だけど、そこはおれの間違い下がるだったあくまでも横だからな>>400とは別人
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:35:33.46
>>430
製品の外貨建売却価格がさがるので、問題は少ない。生産コストに占める割合は比率では多くない。
外貨建の人件費が下がるほうが大きい。

エネルギーや資材価格は市場の需給だからどうしようもないし、それを無理に為替高で
抑制するのはトータルで見ると損失のほうが大きい。

>>431
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:36:54.86
>>431
所得の増加とインフレ(物価上昇率)率の関係について
http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
「物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い」
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:38:01.49
>>433
一物一価だからは所得は増えないと教えてるんだけど
日本人の所得を基準に世界の物価が決まるとでも思ってんのか?
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:40:32.76
世界の物価と労働コストが日本人の所得の基準だからな
順番間違えるなよ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:40:45.87
>>440
所得はその国の生産性と個人の能力に依存する
原料価格はコモディティマーケットもあるし、日本の場合多くは商社がマーケットプライス
より安く買いつけてる
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:40:53.35
おれ>431だけど結局なんなん?w
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:43:04.49
>>435
だから不況下では失業率とトレードオフなんだって
実質成長もっとしないと実質賃金は上がっていかないってこと
445444:2012/02/16(木) 11:44:38.33
というかデフレで実質賃金下がってるのも
これも実は問題ないんだよねw
デフレで実質賃金が上がると失業率がどんどん上がっていってしまうけど
そこがポイントなんだが
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:47:57.26
デフレの方が景気が良いってwww

病院いけよwww
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:49:43.98
いや関係ないんだよ
インフレデフレと景気は関係なくて同じ景気の時にどうなってるか?
の話でしかない
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:49:49.18
>>443
おまえが間違い
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:50:46.21
ナマポは購買力上がるデフレの方が景気がいい キリッ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:51:17.07
>>448
てことは>>400の「デフレギャップを埋める過程で実質賃金上がるよな。その後は賃金上昇→物価上昇の繰り返し」
が正しいことになってしまうよwww
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:53:51.20
インフレにして実質賃金下げようってのがケインジアンのやり方だろ?
理解してるのかよアホのリフレ派w
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:54:46.13
>>447
>>274

物価変動と景気は無関係ではない。
インフレだから常に高くなるわけではないが、インフレだと実質金利低下と実質貨幣価値低下で消費投資増から
景気が高くなる可能性は高く、デフレだと潜在成長率が顕在化しにくい(実質金利高と消費投資減)ので成長率が低くなる
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:56:01.32
>>451
もちろん、タイムラグはあるのは同意するが最終的には下記のようになる

所得の増加とインフレ(物価上昇率)率の関係について
http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
「物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い」
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:56:36.29
>>450
>>451
需給ギャップについてよくわかってないんじゃないか??
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:57:18.99
>>452
インフレ率で調整される為替は景気になんの効果も与えないのは初歩的なことなんだが
でなきゃ為替が高まると景気が悪化しないとおかしいけども、実際はそういうことはほとんど起こらない
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:57:51.22
見るからに貧乏神のような日銀の白川方明総裁(62)
http://www.yamamotokozo.com/news/20120215_1.htm
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:00:12.56
>>455
ソースきぼんぬ
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:02:19.13
>>453
>>454
お前らアホだわ
人口が一定で、失業率が中長期でみて一定の値だとしてみて
実質賃金の成長率はGDP成長率にだいたい比例するのもわかる?
もし実質賃金が実質成長を超えてどんどん上がっていくとしたら
それで失業が増えないとしたら、企業は潰れちゃうだろ?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:03:06.43
>>457
日本は円高だけど
為替やすくなってる韓国より景気いいのはなぜ?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:04:31.06
>>453
それ給与って書いてあるが・・・
実質賃金が一定ってことを示すグラフではないの?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:05:00.10
>>458
だから実質成長は上がるの。実質成長を超えてとも言ってないし。
なんどいえば・・
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:07:38.54
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

こちらでクルーグマンが、なんで「デフレの日本が一番良く見えてる」っていってるかってのは
実質賃金がちゃんと下がって調整されてるからだよ
それ理解してないとわけわからんだろお前らw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:08:52.41
>>459
>>274
デフレ期(98〜11年)  一人当たり購買力平価でのUSドル換算GDP
     アメリカ  イギリス    ドイツ   フランス    韓国   中国    日本
98年=100とした変化率
     152.76%  153.31%    155.11%   147.62%  234.18%   414.92%  145.07%(先進国中最下位)

韓国 234.18%増 >> 日本 145.07%

長期で見ると日本より韓国のほうが景気が良くないか?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:09:39.66
>>461
実質成長が上がった時にインフレ率がやや上向くのであって
インフレ率だけ上げてみても特になにも起こらないんだよ
だからこそケインズ理論があるわけで、インフレにして実質賃金下げようっていう理論と
インフレにして実質賃金あげようって理論は真逆の方向向いてるんだよね当たり前だがw
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:10:19.06
>>463
韓国って日本と同じ先進国ではないからね
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:11:53.81
ちなみに韓国の工場労働者の賃金は日本の半分位って言われてるけども?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:13:22.45
>>459
韓国の場合は為替介入によって不当にウォン安にしているから。
生産能力と為替とインフレ率のバランスがメチャクチャなんだろうな
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:15:34.18
日本の家電メーカーはことごとく韓国に負けました。
パナソニックもソニーもいずれコダックみたいになるでしょう。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:16:18.67
不当のヲン安水準を維持しようと思ったらずっとインフレ率を高くしてないといけないわけで
結局その分の賃上げを毎年しないといけないってことだわな、でもそれで生活が楽になるわけでもないし
製造業の競争力が上がるわけでもない(あげようと思ったらさらに通貨を下げないといけないから、でもそれやると
先でさらにインフレになってしまう)
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:16:52.71
>>459
景気って何?
それを示す指標は?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:17:59.65
というかなんで太陽パネルなんかに大規模投資したん?
あとテレビとかもそうだけどもw
完全に戦略ミスだろ、為替まったく関係無いような気がする

事実為替で説明できる損失はあの損益の数%くらいだったろ?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:18:01.49
>>46
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=KR&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
で実質経済成長率前年対比を見ても同様。
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=LUR&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=KR&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
で、失業率を見ても同様。

景気が悪いとは統計では言えないよ。国内の産業構造や再分配が悪いからだろう。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:23:38.52
長引く景気低迷 企業は資金確保に奔走=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000018-yonh-kr
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:24:41.34
>>464
期待インフレ率と実際のインフレ率を同一に扱うと頭ごっちゃになるよ
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:25:26.33
韓国は90年代後半の金融危機のときやばかったが、
その結果のウォンの暴落で急回復した。
ロシアも同じで、通貨暴落が経済を回復させた。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:28:45.13
>>464
金融政策がターゲットにすべきは中長期のインフレ率と中長期の期待インフレ率。
日銀は中長期のデフレターゲット政策をやっている。一時的インフレになっても
デフレを中長期に続けるスタンスは不変。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:33:58.04
市場も日銀や白川を信頼してないから円相場や株の反応も一時的なものになりそうだな
10年以上もデフレを継続させた国で期待インフレ率を上げようと思ったら、白川が裸踊りをするくらい大胆にならないと無理じゃね?
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:36:28.64
>>477
1%めどだから0.1%あたりで利上げきそうだしねw
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:38:47.11
デフレの日本が世界から羨ましがられてるのはなんでなの?

ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
崩れゆく世界、独り勝ちの日本
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html
>日本は比較的マイルドです。人びとはもちろん不満だらけで、やる気をなくしてしまう状況かもしれません。
>しかしアメリカやヨーロッパにみられるような大量の不満分子を生んでいる、というわけではない。
>ですから最近は、日本がかなりよくみえます。



韓国景気はさらに厳しく…消費は冷え込み、インフレ懸念強まる
http://www.konest.com/data/news_detail.html?no=12217

>指数の低下に最も大きな影響を及ぼしたのは家計収入に対する展望だった。
>家計収入展望CSIは前月比3ポイント下落の95となった。消費者は6カ月前に比べて
>現在の生活状況が悪くなっただけでなく、今後もさらに厳しくなるとみている。


インフレ賃下げで生活が苦しいんだってよw
韓国の人だって貨幣錯覚にかかってないのにお前らときたらw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:42:24.12
>>471
投資した時の想定為替レートが今より円安だったんじゃないかな
戦略ミスもあるけど、為替が高いのも一因ではある。
円高での損失をカバーする手は既に打っているから、あの程度ですんだと考えたほうがいいだろう?

また企業として生存のために円高対応すると、日本の税収を減らしたり景気が悪化したり雇用が減ったりするところは無視か?

デフレ派っていうのは、日本経済や財政への影響よりも、投資での収益性を重んずるところがこれでよくわかる

>>473,479
韓国は外需が主な経済なので、信用不安等でウォン安になっても
外需そのものが減っているので、景気が低迷しているだけのことだろ?
信用不安がなくなれば回復するよ

韓国の賃金の件はどう考えても、産業構造(多国籍企業の寡占)、外資導入による収益性悪化
にともなう労働分配率の低下、再分配制度の未発達だろう

為替安がk景気に悪影響を与えるということはない
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:43:16.60
為替高が景気に悪影響を与えることもないのは日本を見ればわかりやすいよねw
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:44:04.72
デフレの日本が世界から羨ましがられてる???
ちょっとなに言ってるのかわかりませんね
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:44:16.08
OECD景気先行指数
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=MEI_CLI
      8月  9月  10月  11月  12月
日本・・・101.6 101.5 101.5 101.7 101.9
米国・・・100.6 100.5 100.8 101.3 102.0
英国・・・100.1  99.5  99.0  98.7  98.7
EU・・・ 100.1  99.4  98.8  98.5  98.3
中国・・・100.6 100.4 100.1  99.8  99.3 
韓国・・・ 99.4  98.8  98.2  97.6  97.2  
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:46:23.25
少しはまともな議論ができてたのに、またいつものコピペ馬鹿が来たか
ホントに24時間365日スレにいるように見えるけど交代制なのか?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:47:42.74
まともな議論って実質賃金が上がりっぱなしになるとかの?w
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:48:54.05
税収も上がりっぱなしw
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:50:03.79
デフレ派とまともな議論になってことっていままでないだろw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:50:43.46
>>463
後進国の経済成長率が先進国の経済成長率より高いね
で?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:52:58.27
議論て言うか鎖国理論信じてる新興宗教の人達と喋ってる気分
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:55:20.98
日本は絶対に破産しません
なぜなら、日本は神の国だからです
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:57:02.02
>>488

>>472
成長していて、失業率も低い。これって先進国後進国、関係なく景気がいいことじゃないの?

>>470に対する回答は?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:01:07.67
>>490
破綻厨はこっちでやってね
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1208兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329217524/
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:01:32.06
>>491
生活物価の低い国へ先進国の工場が移転するからね
そら先進国より成長率高いわ
アホかお前?
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:03:33.39
日本破綻論や池田信夫やアゴラを崇拝してる信者を相手にしてるからカルト宗教信者の説得だと言って間違いない
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:08:59.49
デフレ派は正確が悪くて罵倒で印象操作するだけで議論にならないらwww
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:15:24.35
インフレ待望論は、バブル時代の再来を妄想しているだけだな。
いまの時代は不景気でもなんでもない。
こんな時代、こんな状態の国は、いくらでもある。っていうか、他の国はもっと大変だ。
バブルを基準に考えるから、大不況ということになるだけ。
日銀は、パンドラの箱だろうな。
いまの状況が気に入らないからと、よく考えもしないで、
むやみやたらに暴れて、ますますひどい状況に落ち込んで行く人間っているよね。
甘やかされて育ったボンボンとか、現実を直視できない臆病者とかに。
こんなはずはない、俺には、もっといいことがあるはずだー! 
なんて、思ってるんだよね。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:25:19.63
リフレ=錯覚
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:28:55.75
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200606240000/
『日銀はだれのものか』中原伸之(元日本銀行審議委員)

>重要なポイントとしては、政府に、総裁に対する罷免権を与えるべきです。
>金融政策の運営で失敗をしても、責任を全くとらないケースが何度か起きています。
>具体的に言えば、バブルの形成を許し、そのバブルを過度に崩壊させて、
>日本経済をデフレ状態に追い込んだのは、三重野康さんが総裁の時に実施した
>金融政策だったと思います。また、我々の時代では、2000年8月のゼロ金利解除は、
>明らかに速水さんの失敗です。

>日銀をこよなく愛し、その一層の発展を願うものとして、いささか気になっていることは、
>新日銀法施行以来、日銀の人々が『日銀の独立性』を意識し過ぎるように見える点です。
>日銀の独立性は天賦のものではなく、それが尊重されるかどうかは、
>金融政策のパフォーマンス如何によると思います。

499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 13:32:44.37
>>496
外出て働けよ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:26:29.18
つってもインフレ率上向きつつあることは明白だからおまえら心配しなくていいんだよ
インフレ率が上がらないように祈るほうがどう考えても合理的だろ
景気対策も期待できるはずだし
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:28:22.60
>>265
>政府が、借金してばらまくっていう政治を続けて、将来膨大な赤字を生み出す
>公共投資をやりまくって、それを日銀に引き受けさせるってことをやってたら、
>世界から日本の財政政策は失敗したと思われるわけ。
>
>ただし一気に金利が上がっていくわけでもない。
>金利が上がったり下がったり、不安定な動くを繰り返すようになっていき、みんなの
>不安が高まるわけ。
>そうすると変動金利でローンを組んでる人も不安になるし、郵貯に貯金してる人も
>一部は海外投資に回そうかなとか考え出すわけ。
>
>そういう不安定なのが何度も続いても、政府がバラマキを辞めない場合は、急に
>金利を上げる、つまり国債先物市場で国債が急落する動きも出るわけ。
>っていうか先物市場でしかけるとこも出てくる。

つまり、最終的にはこれが究極のデフレ推進理由ということでいいかな?
これが崩れると「無限に緩和できる」という結論になるからね?

ではこう言えばいいだけだ。「日銀はどんどんバランスシートを膨らませて
国債と全部完全に買い切ればよい。これで金利は完璧にゼロにできる。これを
やることで通貨価値を限りなく低くできるから、これで投資を促進できる。
政府財政は公共投資を膨らませて国内の実体経済をどんどん刺激できる。
この過程で確実にインフレにできる。あとはこれを制御すればよいだけ。
だからこその、インフレターゲット」

以上、カンタンだナ。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:36:15.35
>>501訂正
>国債と全部完全に買い切ればよい→国債を全部完全に買い切ればよい

さらに追加、

かつての量的緩和が成功しなかったというプロパガンダを吹聴して騙している
人は反省してほしい。

緩和の最中に「デフレ脱却宣言」とやらをあの福井とかいうキチガイが抜かして
即刻引き締め始めた結果でしかないものを「量的緩和は効果がなかった論」として
恥ずかしくもなく大声で言ってる人は頭に穴があいてる。

「インフレ期待」は「通貨当局の姿勢が持続的であることを見て生まれるもの」である以上、
それが「景気が序の口の時点で突然物凄い勢いで引き締めるんだ、日限ってw」と見られれば
もう期待は消散することになる。

つまり「インタゲ政策」をやらなかった、と言い換えられるだけに過ぎず、
「量的緩和の効果はない」などという幻想が正しい証拠などではないw
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:43:30.99
ものすごい妄想のオンパレードだな
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:44:06.01
>>1
市場で消化できる間は傍観して
イザというときに買うつもりだろう。
そのときは、期待以上のインフレだよw
円高放置による空洞化が大きい。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:46:05.85
それと、しきりに実質賃金が減る減ると妄想してる人間はどうかしてるね。

雇用が増える時点で賃金ゼロの失業者は明らかに賃金がもらえるのだから彼らには
実質賃金は確実に上昇しているw

そして新卒の若者も就職率が上っておおいに喜ばしくなる。

そして景気回復の過程では名目賃金とともに実質賃金は上がり、そして有効需要は拡大する。
つまり購買力は上がる。

その結果として物価が上がって、名目ほどには上がらなくなるに過ぎない。
それでも財政刺激で投資を促せば雇用も名目賃金も増えるから、また実質賃金はまた上がる。
そこでまた有効需要が増えて物価も上がる、と先に実質賃金は名目とともに上がってから
上げ渋り、また刺激されて上がってを繰り返す。この過程でGDPも名目も実質も拡大する。
そしてインフレ率もプラス維持される。過熱すれば逆に冷やせばよいだけとなる。

カンタンだね、単にこれだけのことだよ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:46:51.21
>>503
どこが?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:53:51.71
>>505
おまえ実質賃金また曲解してるな
実質賃金下がらなかったらどうやって新しい人雇うの?
だってマクロの話してんだろ?お前はバカなの?

ちなみに日本が不景気でやってる雇用調整はまさにこの実質賃金をデフレとともに下げて
失業者を職場に取り込むというサイクルね
それでたの先進国と変わらない、あるいはそれ以上の成長をやってるんですが、なにか?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:56:28.73
>>505
>その結果として物価が上がって、名目ほどには上がらなくなるに過ぎない。
>それでも財政刺激で投資を促せば雇用も名目賃金も増えるから、また実質賃金はまた上がる。

インタゲでは実質賃金が上昇しないことを認めているに等しいのでは?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:56:29.96
右上がりの直線を維持したい場合、それを揺らぎなしで実現することは不可能で、
必ず「波打つ」ことになる、つまり、直線から上に飛び出すまでインフレ誘導しなければ
その直線を維持できない、そして過熱して上げすぎたら、今度は直線の下まで誘導しなければ
十分に冷やせない、その繰り返しとなるしかない。

だからその平均、あるいは漸近線としての目標ラインがインフレ率の目標ラインになるに過ぎず、
直線を越えないうちに引き締めればその直線が上限になってしまうだけで、
それがあの福井以降の日銀のやっていることに過ぎないww

一般的に普通に理解できる単なる制御理論ですよ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:56:55.20
デフレだったら実質賃金は上がってるだろ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:59:07.35
>>507
「企業が利益を上げる」のに「被雇用者の実質賃金の低下が必須」という理由をどうぞ。
>>508
関係ないでしょ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:59:55.23
>>510
そうじゃないからクルーグマンおどろいた
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:00:18.09
財政で名目成長率の下支えが必要なら税収弾性なんてゴミじゃん
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:00:22.30
>>511
お前バカスww
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:01:05.46
インタゲをすると実質賃金が下がるだけ、ということでFA?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:01:12.68
コメディー・リフレでござるw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:02:25.06
>>514
「企業が利益を上げる」のに「被雇用者の実質賃金の低下が必須」という理由をどうぞ、
デフレ脳さん。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:02:36.08
長文を書いているうちに
だんだん自分の妄想の中に書き手が浸ってゆく様子がわかる文章が
いくつかあるなw
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:03:25.50
>>505
「日銀引受は借金じゃない」が入ってれば辻褄は合うな
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:04:48.99
>>519
関係ないでしょ。借金とか借金でないとかはマッタク無意味です。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:04:50.47
>>517
おまえ自分がなに言ってるのかすらもうわからなくなってるな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:05:34.89
>>521
答えられないのですね?w

「企業が利益を上げる」のに「被雇用者の実質賃金の低下が必須」という理由をどうぞ、
デフレ脳さん。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:06:06.78
企業が利益上がってて、実質賃金も上がっててなんで不況なの?もうアホとしか
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:06:34.25
>>522
不況だから
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:06:56.50
気が狂ったリフレ一匹w
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:07:38.99
人件費を企業が絞るのは当然だろ?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:08:07.27
>>523
で国内への投資は増えているのですか?雇用は伸びているのですか?
なら新卒者の就職率がこんなに悪いのは好況の結果ですか?

デフレ脳さん。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:08:56.18
>>526
答えられないのですね?w

「企業が利益を上げる」のに

   「被雇用者の実質賃金の低下が必須」という理由
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
をどうぞ、 デフレ脳さん。

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:08:58.29
リフレ派にとって国や企業はお父さんなんだよw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:09:02.86
不況期に実質賃金上がりまくってどうするの?バカなの?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:09:33.67
不況期に企業が利益出しまくってどうするの?死ぬの?リフレ派死ぬの?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:09:35.70
>>523
実質は微増したのは確か
ただし、それはどの水準からどの程度上昇したのかが重要
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:10:27.45
デフレ脳さんは自分のデフレ脳から脱却できないのを世の中の前提にしている。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:12:11.76
デフレ脳さんへ

国内への投資は増えているのですか?雇用は伸びているのですか?
なら新卒者の就職率がこんなに悪いのは好況の結果ですか?

デフレでも好況だとか妄想してていいなら誰も困りませんね、デフレ脳さん。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:12:35.40
リフレ派の不況ってお花畑なんだな
だから日銀に粘着してるのかーwwww
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:13:09.77
>>534
不況でも好況とか勘違いしてるのはリフレ派だろw
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:13:27.42
デフレ脳さんへ

結局、答えられないのですね?w

「企業が利益を上げる」のに

   「被雇用者の実質賃金の低下が必須」という理由
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
をどうぞ、 デフレ脳さん。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:14:57.82
>>535-536
早く>>537にお答えを。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:15:39.21
企業の売り上げが落ちても倒産しても全体で実質給与が上がっている(キリッ
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:15:49.38
さあ、デフレ脳さん、どうぞw

国内への投資は増えているのですか?雇用は伸びているのですか?
なら新卒者の就職率がこんなに悪いのは好況の結果ですか?

デフレでも好況だとか妄想してていいなら誰も困りませんね、デフレ脳さん。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:16:12.04
話しそらしてるねw
というかケインジアンが実質賃金低下させて失業率を下げるのに
インフレにして行うんでしょ?
でも日本はデフレで価格調整が行われてるから失業率はそれほど上がらないってだけのことだよ
クルーグマンも認めるように
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:16:24.34
>>537
インフレでもデフレでも海外製品との競争は必然だろ?
人件費上がっただけ円安のメリットを削ぐんじゃない?
なにがわからないのか?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:17:29.76
これにつきるw

>リフレ派にとって国や企業はお父さんなんだよw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:20:06.49
>>541-542
ではこれに答えてみてくださいな。お話をそらさずに。

・なぜお金持ちは高いものでもいいものを買うのですか?あるいは買えるのですか?
・企業が儲けを拡大するのに本当に「被雇用者の実質賃金の低下が必須」なんですか?

どうぞw
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:21:17.27
日本再生の鍵は日銀法改正だな
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:21:25.32
クルッグマンの英語が理解できない池田信夫
http://www.anlyznews.com/2011/08/blog-post_22.html
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:21:54.14
>>544
ではってなんだよw
それこそ話そらしてるだけだろw
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:22:05.31
新卒の採用増えてるよね?
それに日本って海外より大卒の競争厳しくないだろ?
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:23:07.54
リフラ派の諸君これに答えてみてください

あなたアホなの?バカなの?死ぬんですか?www
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:23:08.69
>>547>>541-542
では、というのは気づいていないあなたへの気づきのための枕です。
さあ、ではこれに答えてみてくださいな。お話をそらさずに。

・なぜお金持ちは高いものでもいいものを買うのですか?あるいは買えるのですか?
・企業が儲けを拡大するのに本当に「被雇用者の実質賃金の低下が必須」なんですか?

どうぞw
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:23:56.00
池田信夫でお茶にごすくらいしか芸がないんだろリフレ派ww
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:25:22.07
なんだ?
円安メリットが削がれてもインフレメリットがあるだろ?みたいなこといいたいのか?
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:25:32.69
インフレ率0%で利上げやる基地外中銀は世界で日銀だけ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:25:40.19
>>541
高度成長期にもインフレでしたが、実質賃金が下がって日本国民がみんなまずしくなって
ものが買えなくなったといいたのですか?

そうすると戦後の極貧よりも貧しくなったことになりますが。笑止ですね。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:26:29.23
>>550
実質賃金下げないとたぶん国全体の生産性が下がるんだろ
だって失業者をなるべく労働市場に取り込んだ方が経済成長できるはずだもの
だからこそ不況下では、実質賃金下げるべきだけど
でもそれも平均からあまりに乖離した賃下げは出来ないからマイルドなものにしないといけない
ということではないの?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:26:42.73
>>551-552
デフレ派がなんら答えられないのはわかりました。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:27:09.29
>>554
高度成長前提に語ってる時点でお花畑ですね、はいわかります
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:05.84
リフレ派って高度成長のころはインフレ率これくらいだったらから
今もインフレ率それくらいにしたら高度成長できるかもしれないとか考える
ただのコスプレ野郎なんだな
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:59.11
>>556
それなら人件費上昇で円安メリットが削がれても企業が日本で生産し続ける理由を答えて
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:29:51.48
>>555
だからデフレからインフレに切り替わる過程を維持するときに
不況から好況にかわるからこそインフレにするだけですが?

インフレのサイクルが実質賃金の無限の低下なら>>554になるはずですよ?
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:31:04.54
質問に質問で返し始めたw
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:31:16.88
>>557-558
>>550には答えられないということですね?わかりました。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:31:37.99
>>561
なにが言いたいかわからないからさ
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:32:56.86
>>560
人の話を聞けない人なのかお前は
インフレで無限に実質賃金下がるとかだれがいってんの?はあ?ってかんじ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:33:12.77
>>561
>人件費上昇で円安メリットが削がれても企業が日本で生産し続ける理由

この理由がわかるから実質賃金が上がり続けると言ってるんだろ?
その理由を教えてよ
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:33:19.77
>>563
それはまともに答えられないだけでしょが。

インフレのサイクルが実質賃金の無限の低下なら>>554になるはずですよ?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:33:25.34
インフレにして実質賃金上がる一方だったらブラジル最強じゃんか
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:34:32.82
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZGRO60D9L3501.html
【コラム】政治に足踏み入れた日銀の緩和策が失敗する理由−ペセック
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:34:38.89
不況が前提になってるのが理解出来ないリフレ派w

そらそうか、インフレで直ちに好景気になるとおもってんだからw
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:34:41.84
>>567
なんで日本とブラジルが同じになるのですか?
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:35:01.39
>>566
無限とは誰も言ってないでしょ?
海外製品との競争って書いたよ
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:36:15.92
日本語不自由なリフレが一匹ww
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:37:06.39
>>564
いや?

インフレのサイクルが実質賃金の無限の低下なら>>554になるはずですよ。

しかし日本はインフレの過程で購買力が上がって豊かになったでしょ?

だったら「インフレ=実質賃金の低下」は正しいのですか?お答えをどうぞ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:37:45.76
実質賃金があがってるデータなんてないだろ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:38:26.25
>>572
なんで日本とブラジルが同じになるのですか?

さあお答えをどうぞ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:39:05.02
>>573
ケインジアンは不況下インフレで実質賃金下げようというんだよ
そういう話が前提になってんだが、これってリフレ派の理論だったはずだけど?
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:39:44.21
リフレについても解説が必要なリフレ派w
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:41:28.00
>>576
だから、そんなことは訊いていない。

「日本はインフレの過程で購買力が上がって豊かになった」でしょ?

なぜですかね?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:42:21.90
リフレ派ってさw日本国に変な幻想抱いててさw
高度経済成長中の20世紀中頃はメイドインジャパンというとコピー製品の代名詞だったと聞いたら驚くだろうなあw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:42:25.63
>>578
実質成長率が高かったから
でもそれはキャッチアップの過程だから
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:44:28.11
>>579
そんな時代もあったな
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:44:32.89
>>580
それはただの観念論でしょう。意味ないですね。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:45:25.75
>>582
どこが観念論だww
どこに観念が入ってると思ったの?
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:47:00.99
>>583
今からインフレにしたときにそうならないという理由はなんですか。

この違いはなんでしょう。

・アルゼンチンはインフレにして沈没した
・日本はインフレにして世界一にまでなった
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:49:50.44
>>584 追加
そしてさらにこれももう一度合わせて考えてみましょう。

・なぜお金持ちは高いものでもいいものを買うのですか?あるいは買えるのですか?
・企業が儲けを拡大するのに本当に「被雇用者の実質賃金の低下が必須」なんですか?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:50:20.39
おれでもさ、マクドナルド行くと思うけど、あれとか
あとディズニーランドだろ?スタバだろ?
それから外食もそうだけど、日本人って海外のものをすんごく早く取り入れるよね
ディズニーランドも本家のディズニーは日本では成功しないと思って出資しなかったんだっけ?
それでオリエンタルランドがやって大ヒットさせて、ディズニーは自分でやればよかったと大後悔したらしい
そういう海外のものを自ら率先して取り入れて、しかも独自にコーディネートするのが
日本人のうまいとこ、大昔からそうなんだけどね
日本人って商売上手だと思うわ、だから物作りに固執する必要はまったくないなと
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:51:02.54
電気代が上がって、インフレにならなければ神www かっこして、貧乏www
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:53:35.03
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012020800993986-1.jpg

これ見てもどの国でも先進国化の過程で産業構造は変わっていくんだよ
日本もこうなるだろうな
製造業が残っていくとしたら、もちろんこのアップルとかみたいに海外に生産は移転してとか
そういうふうになるに決まってる
マイクロソフトもインドの下請けを大規模に活用してるらしいし
そういうふうになったって別になんも困らんはずだろ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:54:09.70
アルゼンチンは有力実業家がアメリカに移住して沈没。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:54:27.12
>>587
むしろ、東電の値上げでたぶんデフレが加速すると予想します。

デフレ下でコスト上昇はインフレ要因にならないでしょう。
投資は控えられ、コスト増を理由に企業はさらにコスト削減を要求され、
国内景気はますます冷え込むでしょう。

まさに、投資促進に逆行する要因ですから、理屈通りですよ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:55:57.82
天然ガスが無尽蔵になって電気代タダにならんの?
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:55:59.83
>>589
アルゼンチンには投資が促進されなかったが、日本には投資が促進された。

その結果としての日本の高度成長という果実。なぜ日本には投資が促進されたのですかね?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:56:04.77
>>590
投資促進は供給を増やす行為だからデフレ要因だよw
つーかよ、インフレデフレで経済を語るのって虚しいと思わねぇか?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:56:40.77
>>584
質問を質問でかえすなー!
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:57:41.10
>>593
基本がまるでわかってないなら議論以前です。

「投資を促進する理由」から考えてみましょうね。これもわからないのに
経済論議なんて不可能ですよ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:58:33.51
>>592
国民が勤勉だったのと
貯蓄率が高かったから
だから高度成長期も他国よりインフレ率低かったはずだよ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:58:58.06
デフレ派の低レベルぶりが露呈してしまったのでこの辺で一休みですねw

ははは。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 15:59:49.49
>>592
よこやりだけど、

日本は都市部への過剰投資、一方で農村は三ちゃん農業だった?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:03:05.92
>>596
>国民が勤勉だったのと ・・・(*1)
>貯蓄率が高かったから
>だから高度成長期も他国よりインフレ率低かったはずだよ

つまりそれは「何」ですか?日本ではインフレ政策してもインフレ率はバカみたいに
上がらないということであり、それは実質賃金がどんどん低下するようなことにならない
ことも意味するはずです。

それと投資が行なわれた理由もそこ(*1)ですね。

基本的な価値創造力が違うということですよ。だから話はずっと前から言ってることに
全部繋がっているでしょ。

じゃー一休み。w
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:05:14.29
もう寝るの?昼夜逆転?
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:19:33.36
デフレ不況とかいってるのは一部のあほだけなんだもん
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:21:39.41
しかし白物家電とか作れば売れた時期はあれは勤勉性に依るのか?
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:22:06.91
はやくもQEの弊害が
マネーゲーム化してますよ、これいいの?

中国勢による米MBS購入、QE3見込んでいる表れ−ノムラが指摘
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZGJHK1A74E901.html
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:27:15.47
>>602
でも三種の神器とかいって、それさえあれば世界が変わるとかで
成長の果実とかってそういう人参のことだと思うけど

今で言うと、たとえば高校生が携帯の料金払うためにバイトしてるような感じ
携帯がないと友だちと一緒でいられなくなるから本人たちは必死だろうし

産業革命のころから経済成長にはなんらかの人参が必要なのは確かだと思うけど
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:31:04.86
成長の原動力にニンジンは必要だよなw

ただ、都会の工場に就職したとかで核家族化や都市化がすすめば
それだけで投資や成長要因だから勤勉性で全て語るのはどうかと思って
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:38:31.54
>>605
そうなんだよね
たとえば社会保障が充実しすぎてる国だと
働かなくてもある程度の娯楽を国が提供してくれたりとかで
むしろ失業してた方が楽チンで、労働者もあわよくばそいつらが労働市場に入ってこないほうが
自分たちの賃金が下がらないから楽チンだとかのダメダメなことになりかねない。
あるいは日本でも公共事業やって地方に所得移転とかしてくれるとなると
都会に出ずに田舎に居て公共事業アテにしたほうが所得がむしろいいかもしれないとか、
そういう逆転現象が起こるよね。そうなると国の経済はしぼんでいくだろうな。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 16:54:12.57
日本の社会保障が充実してるかどうかは難しい…人口減少に歯止めが効かん
第二のセーフティネットがない、もしくは諸外国のようにNPOや宗教団体が支える訳ではないので即、生活保護

公共事業漬けの地方経済は80年代〜90年代にかけてよく話題になったなw
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:06:20.91
それと、ハロワで全てを受け止めきれるかというと、そうでもない
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:07:08.52
でもね、実は出生率は田舎の方が高いんだよねw
それ考えると人口対策のためにはある程度田舎に人残したほうがいいということにもなるんだが

まあ難しいよね
でもだいたい海外も大都市に住んでる人程忙しいし子供あんまり作らないんじゃないかな?
少子化ってのは、これもやっぱり将来へのツケ先送りのひとつの形態なんじゃね?
まあ自業自得なんだけども
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:16:04.77
>>262
> このスレに常駐して『デフレ派が〜〜』とか言い続けてるやつが、一番馬鹿。
> そもそもこのスレで『デフレ派』って呼んでるのは、デフレがいいよっていう人たちじゃない。
>
> ベースマネーを銀行に投入するってのは、ずうっと日銀がやり続けてきて、増額
> してるが、銀行の内部では、国債がいったん現金になっても、また新しい国債が
> 大量発行になって、結局それを買うから、貸し出しが増えず、結局マネーサプライは
> 増えないよ、って意見が大半だろ。
> 経済の入門書を一冊読んで、詳しくなったような錯覚をしてる馬鹿がこのスレには
> やたら多いが、日銀が国債を買取ったら、それが企業の貸し出しに回るよ、なんて
> 思う馬鹿なんか一人もおらんよ。
>
> っていうかベースマネーが増えたから銀行の貸出が増えるよね、なんて銀行の会議で
> 発言したら馬鹿だと思われ左遷される。
> そのくらい、こういうスレに「自称経済通」と現実はまるっきり違う。
> いろんな経済統計を出そうが、学者の発言を引用しようが、実際の現実では
> そんなの関係ないから。
> 銀行は利益を上げるために活動してて、政府のために銀行が犠牲になって金融を
> 助けるよ、なんてやつがいるわけないだろ?
>
> で、こういうことを書くと、また「自称経済通」が学者の意見や過去の、銀行の資本が
> 弱ってるときに公的資金を供給したら、マネーサプライが増えただろ、とかトンチンカンな
> ことを言い出すんだよね。
>
> アメリカもそうだが、住宅ローン債券市場が止まってるときに、銀行の債券を買取ったら
> 貸し渋りが減るし、流動性が増えるし効果があるのがあたりまえ。
> そういうときのデータを出して、日本も効果あるよね、って馬鹿だろ。
> 日本のバブル処理が遅れて、銀行に公的資金を政府がガンガン投入してたときの
> データを出して、やっぱベースマネー投入は効果あるよね、っていうのも、現実社会を
> 知らない馬鹿すぎだし。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:16:54.46
>>263
> それとリフレ派で、日銀が国債購入を増やしたことを、バンザーイ、やったねって
> 言うけど、そういうやつって民主党に騙されてることに気づいてないの?
>
> 日本は借金44兆円だが、小泉政権時代には30兆円を越えたら多いと言って
> 叩かれまくった。
> ただしリーマン・ショックで、銀行が縮小し膨大なお金を投入する必要があったため、
> 44兆円という100年に一度の危機を乗り切るために予算を増やした。
> そうしたら民主党は、44兆円を基準にして、それを越えてなければOKって言い出したわけ。
> 日本の税収は40兆円。借金が44兆円。借金を交付国債にしてごまかしてるのが2.6兆円。
> さらに復興費用が10兆円以上。
>
> で、それに対し日銀の国債買取りはリーマン前が17兆円。
> リーマン後は21兆円だが、それがずうっと維持されている。
> さらに、金融緩和のために、資産買取り資金という別枠を作って、65兆円の買取り枠を作り、
> 事実上、日本はこういう構造になってるんだよ。
>
> 借金 44兆円  →  日銀の買取り 40兆円、 短期債の日銀の直接引き受け 10兆円
>
> で、この44兆円の借金にはもちろん社会保障の増加を賄うためもあるが、単なる選挙の
> バラマキ予算が想像を絶するくらい多い。
> 過去、何十年も凍結していた、事業を選挙が近づいたためのきなみ復活して、過去に
> 無駄すぎると廃止された事業も何兆円単位で続々復活。
>
> 財政難で増税しなくちゃだめって言ってるのに、農家の所得保障もばらまき、農家の就農で一人
> 年間150万円もただであげちゃうんだよ。
> 高校無料化も続き、子供のための手当もやる。
> で、結局のとこ、政府がバラマキをつづけるために、その9割を日銀が国債を買い取って支えて
> あげてるわけ。
> 日本じゃ消化できないほどの大量国債を発行するから、日銀が発行擦る前に、古い国債を
> 40兆円買い取って、新しい国債を銀行に買わせるわけね。
> で、そういうのを容認する馬鹿ばっかりだから、民主のスーパーウルトラ馬鹿政権が続いちゃうわけ。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:21:26.81
>>610,>>611



日銀がベースマネー増やすだけではだめ。でも政府が財出して景気刺激して需要創出するのもだめ。

あなたはどうしてほしいの?いまいち求めていることがわからん。

613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:22:33.42
>>265
> これにちょっと追加しよう。
> こういうことを書くと必ず出る反論がある。
>
> ベースマネーを増やしても、それが市場に流れずインフレにならないんだったら、
> 無限に増やせるじゃん、っていうやつね。
>
> これって意味を誤解してるやつが圧倒的に多い。
> 短期的に見たら、日銀が買い取りを増やしたり、長期債の比率を高めると、
> 株があがり、国債価格が上昇、通貨が円安になる。
>
> でも一方、日銀には膨大な国債がどんどん増加してくわけ。
> 毎年の借金が44兆円あるから、あっというまに日銀のバランスシートは膨らみまくる。
>
> そして日本国債先物市場ってのは、そういう数字は実際に動いてなくても冷静に
> みんなが見てるわけ。
> 政府が、借金してばらまくっていう政治を続けて、将来膨大な赤字を生み出す
> 公共投資をやりまくって、それを日銀に引き受けさせるってことをやってたら、
> 世界から日本の財政政策は失敗したと思われるわけ。
>
> ただし一気に金利が上がっていくわけでもない。
> 金利が上がったり下がったり、不安定な動くを繰り返すようになっていき、みんなの
> 不安が高まるわけ。
> そうすると変動金利でローンを組んでる人も不安になるし、郵貯に貯金してる人も
> 一部は海外投資に回そうかなとか考え出すわけ。
>
> そういう不安定なのが何度も続いても、政府がバラマキを辞めない場合は、急に
> 金利を上げる、つまり国債先物市場で国債が急落する動きも出るわけ。
> っていうか先物市場でしかけるとこも出てくる。
> 海外の日本国債のレポートって見たことある?
> 何年後に危なくなるから、危なくなったらみんなで仕掛けようみたいなのすごい多いんだよ。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:24:43.82
でも実際に日本の経済の不況からの回復の仕方って
国が余計なことしないで自力で回復してきた過程だと思うけどな
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:24:57.78
長文でこれ程中身のないレスも珍しいな
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:34:08.61
>606

都会にでても仕事にありつけないから、田舎で無職でいるほうが合理的でない?
急激な人口減少によるGDPの減少を見越してどんどん雇用が減ってる。
医師以外のあらゆる職業が人余り。ハロワにいっても、どうせ応募先ない。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:36:50.06
まあ無職でいることを前提にしたら田舎のほうが生活費かからんのかもしれんけど
普通は都会に出て仕事探すでしょう?都会で仕事がないってのはそれ違うよ
求人はあるし、本人のやる気しだいじゃないの?
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:39:35.91
やる気でミスマッチが解消されるならそうなんじゃね?
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:41:50.10
書いているうちにTVの映像がアタマの中をよぎって
さらに長文になるパターンだな。

620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:43:49.72
都市部に出るまで仕事に就業するまでの生活費をバイトで賄ううちに大半がフリーターになるよね。大学出ても新卒で就職しなければそのままニーフリーター
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:44:27.86
田舎・・・そこで帰農令(江戸時代)ですよw
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:45:29.24
そして農業分野は成長分野という政府が掲げるモットーw
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:46:06.21
てか田舎で無職だと何して食うの?w
少しでも求人のあるとこ出ていくでしょうよ普通は
求人倍率1倍超えてる県もあるよ
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:47:06.40
>>618
あくまで仕事がないと言い張るのならミスマッチもへったくれもないが
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:47:51.84
農業で生活できると思っているのか。地方の農民や農水省、一部のリーマン達はw
明らかに単価が違いすぎるだろw海外の農産物は有機栽培で長距離の船賃や空輸費・関税・消費税つけても国内産よりも遙かに安いって事実に気づくのは何時かなwwwww
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:50:37.98
ハロワの統計だと、求人倍率は実は結構地方もいいみたいだが
北陸・東海・中国・四国が高い
http://hellowork.kilo.jp/datatodoufukennbetu.html
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:51:56.01
東海はトヨタがあるからニートなんて居ないと思うよ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:52:15.15
>>625
いや、生活できないっしょ

ここでいう帰農は単純にホームレス自身による食糧生産支援の取り組みと同義語だよ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:53:50.08
愛媛は大王製紙あるからね
岡山は林原だし
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:04:22.22
>617

どうせ百倍くらいの倍率だろ?落ちるための試験を受けに行く金が惜しい。
都会の家賃高くて払えんし、面接受けに行く交通費もない。

>623

障害年金だよ。最近は、ちと足りんので生活保護も貰いはじめた。
なんか求人でもあるなら応募してもいいんだけど、なんもないよ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:06:22.35
>626

北陸の求人倍率にはとても単純なからくりがある。
地元には職がないからみんな都会に出ていくので、残る人が少ない。
残った場合も、バンバン自殺で減ってくので、統計上の失業者は少なく見える。

632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:07:53.87
>628

ああ、そういう意味でいえば、漏れの職業は【漁師】になるのかな。
晩飯のおかずを、釣ってた。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:09:57.15
生活保護もらって釣り三昧?
羨ましいな

てか元気だね、働けよwwww
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:11:17.36
みろ、デフレのおかげで貧乏人の田舎っぺたむろスレになっちまったじゃねーか。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:14:36.77
>>634
自演乙www
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:29:19.13
>633

誰も雇ってくれねーよwww
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:31:47.23
政府や日銀が不完全雇用を放置し続けるから、「働いたら負け」になるんだろ。
というわけで、漏れは勝ちに行く。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:34:28.17
>>636
障害年金ってどうしたの?転んだの?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:40:27.86
てか、インフレデフレにかかわらずお前らまじめに働けや。お前らは世の中が
どうあろうと人間の屑でしかないわ。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:46:56.19
円高誘導で働く場所をかたっぱしから潰しまわるから、
漏れみたいな屑が量産されるのだと思うよ。

>638

7回リストラされたら障害認定された。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:47:55.25
都道府県別自殺率みると、やっぱ求人倍率低いとこの方が多いような傾向あるよね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7340.html
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:52:03.71
国は生活保護費を日銀に請求しろ、日銀デフレターゲットが生活保護激増
の原因なんだから
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:52:54.44
>>640
リストラ回数関係無いだろ
なんか障害あるんだろ、でも福祉系のサービス受けたいなら
やっぱりある程度都会に住んでたほうが有利だと思うけどな
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 18:57:57.27
>641

漏れのいた北陸の自殺率は半端なかった。ちょっと会社でリストラがあったら
みんなサクサク死んでった。
高知や沖縄は求人倍率低いけど自殺率低い。あの辺だと、仕事がないのが普通
だから、失業したくらいのことでは死なないのだろうと推測する。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:03:29.56
>642

ぜひそうしてほしいよ。もうハロワに並ぶことに疲れた。
というか、アホらしい。

>643

漏れの病名だとこれまでほとんど障害認定された例がなかったけど、
国民年金と厚生年金を7往復したことが決定打になった。

都会に行けば生活保護費をかなり増やしては貰えるけど、
さすがに漏れも何もしないであんまり金貰うのは気がひけるので、
なるべく社会に負担のかからない場所で過ごそうとしてる。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:05:26.73
求人増えてるのにもったいないな
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:07:33.76
スキル身につける方向で頑張れるといいけどな
あきらめたら終わりw
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:07:39.27
追い詰められた日銀!日銀法改正の機運はこれまでになく高まっている。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120216/ecn1202160855005-n1.htm
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:12:30.61
>>644
東北って演歌とか歌のイメージどうりの真面目な人間性みたいだな
ナマポもらったもん勝ちの大阪とえらい違いだわ
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:24:41.56
俺の田舎だと自殺するのは老人だな、男性の70代くらいが一番多い
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:28:29.02
会社クビになって自殺するとかって、そんなお馬鹿はすれ違いw
というかFRB形無しじゃんw
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:32:07.09
毎日釣りして遊んでてなんで粘着されないといけないのか俺には理解不能
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:33:53.72
【USA】 「FRB廃止、金本位制復活、国連脱退」 共和党の米大統領候補者選びで若者の支持が過激候補ロン・ポールに向かっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329372049/l50
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:34:14.92
シリアの自殺率0.1%

独裁国家目指すか
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:35:42.16
>>653
Oh...crazy...
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:37:14.50
米予算教書は景気支援へ積極支出盛り込む、富裕層増税
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE81C00L20120213

大統領は、道路や鉄道、学校などインフラへの投資と雇用創出に向けた8000億ドルを超える支出のほか、
教員などの採用拡大や製造業への投資も提案した。また、雇用拡大を支援する減税措置の延長を訴えた。
オバマ大統領は09年に、財政赤字を13年までに半減させると約束していた。
ホワイトハウスはこれについて、大統領就任時に米国が深刻な景気後退に陥っていたことから、
緊急措置が必要だったと説明し、緊縮策よりも成長を支える政策を実施することが重要との見方を示した。
財政赤字は、2018年には対GDP比2.8%まで縮小すると予想されている。

オバマ米大統領:今後6年でインフラ投資倍増を提案−共和党は反発

2月13日(ブルームバーグ):オバマ米大統領は13日に米議会に提出した2013年度(12年10月−13年9月)の予算教書で、
今後6年間でインフラ投資をほぼ倍増する意向を示した。連邦機関の大半で予算が削られる一方、
雇用促進にも3500億ドル(約27兆1500億円)を投じる考えだ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZCR210D9L3501.html


オバマは積極財政やろうとしてるようだが。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:37:23.97
シリアの自殺率0.0001%だった
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:39:12.04
金本位制復活てギャグかよ
また大恐慌を経験したい奴がいるのか
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:40:20.07
7回クビになったら8回就職しろや!なんで俺たちが朝から晩まで働いて
毎日釣りして遊んでるお前を養わにゃならんのだ。

お前の人生に対する姿勢が上は国家に負担をかけ、下は親兄弟に
肩身の狭い思いをさせてるのがわからんのか。

くそほど働いてもまだどうにもならんっていうならともかく。
意見をいう最低条件くらいクリアしてからこいや!





660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:41:39.30
金本位制ってリフレ派のやつだろw
コモディティバブル起こしたら勝ちとか
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:42:09.22
野党が財政赤字を問題だと言って与党を叩くのはどこでも見られるからね
そうすると一種の終末論や世紀末論のように興味や支持を集めやすいから
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:44:01.25
つっても国の規模が3倍近いから日本と比べてそんなに巨額にやってるわけでもないんだよね
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:44:47.67
こんなに借金なかったら反対する人少なかっただろうな
国債発行煽ったネトウヨの責任だわ
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:46:53.22
この20年、名目GDPを成長させていれば実質成長している日本は救われていた。
同じように借金を重ねてもGDP債務比率が1国だけ飛びぬけて悪化することはなかった。

このデフレを脱却できなかったことが本当に痛い。だれのせいとは言わないが。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:49:50.81
>>659
それはいいすぎ!

というかアファーマティブアクションやって障害者を優先して雇用するとこもあるけど
たぶんそれほどの障害じゃないんだろうな、こういうケースはあるよな
本人次第だけど、あきらめたら終わりなことはたしかだから自分なりに頑張れやとしかアドバイスはできないが

>>664
それ逆、デフレだから財出できたわけ
財出できたら実質成長もそこそこだったわけ
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:50:14.99
高度経済成長ってのはな
「俺達貧乏だから少しズルしていいだろ」って言い訳できる国の特権なの
破綻してどん底に落ちない限り日本にはないから

それにしても実質成長リフレ馬鹿はまだ言い張ってるのか
救いようがないな・・・・
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:52:04.04
アメリカの赤字国債の発行残高は日本を上回るペースで増えてなかったか
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:54:06.41
海外は金利が高いからね、利払いで掠め取られるからじゃないの?
赤字だけ見ると大抵の国は日本より多いよね
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:54:35.99
アメリカってのはな
景気が良いと言われてた時期でも本当に景気がいいのは僅かな州だけ
大多数の地域はメタメタに貧乏なの
そういう国
670668:2012/02/16(木) 19:56:23.60
>大抵の国は

は訂正するw
途上国は赤字多くても経済成長できるしインフラ不足してるから比較にならないわな
先進国だと日本より酷いのアメリカくらいか?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:59:50.91
>>664
日銀の所為に決まってるだろ、0インフレで2回利上げやっただろ
誰が見てもデフレターゲット
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:00:34.87
98年日銀法改悪後
サラリーマン平均年収 97年467万円
               08年430万円 8%ダウン

サラリーマン月平均小遣い97年66,900円
                 11年36,500円 45%ダウン

別冊宝島1803 日銀の大罪 日本経済をダメにしたのはこいつらだ!

大不況の元凶はこいつらだ! 円高、デフレの国家危機は
日銀が金を刷らないから続いている!

無能な中央銀行と
その閉鎖的な官僚組織の秘密を暴く!

デフレを放置し、震災後の資金供給もしない日銀。震災後は短期オペで40兆円を銀行に供給したが、短期オペだからたった3日しか市場には金が流れなかった。それも銀行間だけ。身内は天下り先として守るが、
国民の生活などまるっきり頭にない。その日銀が、日銀法のもと、政府の管轄下からまったく離れ、絶大な権限を持つ。そんな日銀マンの生態から思考までを徹底的に暴きだします。

http://tkj.jp/book/?cd=20180301


673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:01:20.19
てか釣り三昧とかまじ羨ましい、俺と変わってくれ〜w

でも人生なんてそんなもんだよね、遊びたい時には遊べない
働きたい時には働けない、何事もトレードオフ
犠牲にするものがなくなった時点で終わりなんだよ
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:02:05.51
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人 平成21年:32845人
平成22年:31690人

自殺者数30000人以上をターゲットに金融政策が行われている







675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:03:21.54
>>672
97年の小遣い多くね?それおかしいだろw
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:04:00.63
社会保障費10%で10兆
公務員人件費10%で3兆
消費税5%で10兆

毎年歳入は減っていき歳出は増える
無理じゃね?
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:06:26.31
これからドル高基調になって、そんでアメリカのインフレ率がどうなるか?ってのに興味あるな
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:09:40.92
ギリシャとうとうユーロから相手にされなくなって来てるなwwwwwww
もう出て行ってもらって結構ですってw

そうなった時のギリシャの反応がちょっと楽しみw
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:22:47.61
The Bank of England

Quantitative Easing - How it Works

量的緩和がどのように働くか (動画)

http://www.bankofengland.co.uk/education/inflation/qe/video.htm
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:41:37.22
札刷りを宣言すれば円安になる。こんな当たり前のことすら
必死に否定してたデフレ馬鹿が前にいたっけな。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:46:59.64
>>679
イイね!
誰か日本語字幕つけて広めてくれないかな〜 [壁]д・)Ξチラッ
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:03:00.08
>>679
ゼロ金利で、なおかつベースマネーが極端に肥大してアメリカよるはるかに
大きい日本で、お金のメカニズムがどうなるかを、具体的に説明してみ?

1 日銀が国債を買取ったときに、銀行の中でそのお金は何に使われるか。

2 次に日本は年間175兆円の国債を発行しているが、それが銀行のどういう
  お金で買われるか解説してみ?

もちろんゼロ金利の今現在でだよ。
具体的に銀行の中の資金の動きを説明してみ。

おそらくリフレ派で説明できるやつはひとりもいない。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:06:54.29
>>682
どうなってるんですか?
リフレ派を黙らせるために教えて下さい
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:16:33.30
>>682
例の長文さんだろ?だからあんたはどうしたらいいと思うのよ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:17:26.39
日銀より市場がインフレ決めるんだおwww 電気代値上げでインフレにならないとしたら公務員の給料なしwww
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:17:57.97
>>680
デフレ派のソースはノビーだからw
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:37:26.69
NHKの解説のおっさん糞すぎるな。いきなり消費税増税の話になぜ結びつけた??
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:38:19.65
ごめん誤爆です。(まぁ関連ないわけではないけど)
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:46:08.51
池田は一生懸命他の人がインタゲを否定してるのをリツイートしてるぞ
自分で書けよw
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:57:02.54
NY原油が1バレル100ドルを超えてきた。
金融緩和のしすぎで原油高騰か?? FRBも手詰まり???
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:57:45.66
>>669
それは00年代だな。それ以前にも見られた現象ではあったが。
米国の最盛期は60年代だろうな。
全体的に豊かで技術革新が最も進んだ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:01:54.77
>>613
> ただし一気に金利が上がっていくわけでもない。
> 金利が上がったり下がったり、不安定な動くを繰り返すようになっていき、みんなの
> 不安が高まるわけ。
> そうすると変動金利でローンを組んでる人も不安になるし、郵貯に貯金してる人も
それは君の脳内現象だろ?w
不安になってどうなる?
通常ならローンを減らし(貯蓄率上昇)、貸出を減らし(信用収縮)、
新規事業を止め(失業率上昇)、物価が下がる。

つまり恐慌だ。でもって、長期金利は・・・大きく下がる。つまり、債券が買われる。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:02:21.89
>>678
なんかガラってるが、緊縮策合意でも、決裂でユーロ離脱でも、どっちにしろユーロ上げだと思うけどなぁ
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:03:50.13
>>678
ユーロから出ないと破綻確定でしょ。ドイツがギリシャ国債を全部買い取るなら
話は別だが。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:11:37.35
まず金利と利回りの区別もついてないデフレ派はダメダメですね
いつになったらわかるのだろうか
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:11:52.96
>>693
ユーロ離脱なんてことになったらギリシャデフォルト、イタリアスペインの金融あぼんでユーロもあぼんだろ。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:22:04.02
BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI
2月14日(火) 『林芳正元経財相に聞く 国債暴落はあり得るか その対応策と予防策は』
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d120214_0



698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:22:36.76
>>682
1、の答え
日銀が国債買いオペを大幅に増やす
→投機家が円安、株高、地価高を予想
→投機家が銀行から金を借りて、ドル、株、土地を買う
→円安ドル高で輸出が急拡大、
   次いで、製造業で設備投資と雇用が拡大
 株価、地価の上昇による資産効果で消費が急拡大
   次いで設備投資と雇用が拡大
 設備投資と雇用を拡大させるために、企業は銀行からの借り入れを増やす
→経済成長の実現

2、の答え
2011年1年間で、銀行の国債保有は19.1兆円増加している。
これに対応する負債サイドの増加で大きなものは、1番目が預金の20.5兆円、2番
目が、日銀からの借り入れで9.4兆円。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:31:12.21
錯覚は止まらない
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:35:22.72
デフレに減税効果があるとか
デフレは庶民に優しいという錯覚
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:43:17.17
みのもんたが我々庶民っていってるからな庶民っていっても
ピンキリだな
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:46:34.95
無限税収弾性で税収がGDPを追い越しますw
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:54:23.36
>>686


セミナーとか
お金を取ったりして


完全新興宗教化しているよな?


やばくね?

704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:55:39.77
ノビ―やアゴラが税収弾性値について説明してくれることを乞うご期待
705!ninjya:2012/02/16(木) 22:56:04.66
日銀白川のせいで多くの人が苦しみを受けているんですね
日銀白川の罪は重い
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:56:21.63
デフレ対策はともかくとして、円高対策ならある。個人介入をやればいい。
マジで。銀行で財布の中身を半分くらいドル札に換える。これだけ。
ンなもので効果あるかばーか!と思うだろうが大勢が参加すれば
効果は絶大だ。何故ならキャッシュ(現金)というのは絶大な意味を
持つ。この世にこれ以上のモノは存在しないという、究極の契約書。
それが現金だ。アメリカが軽口を叩くが如く国債買い取りなどできる
のは、それが論理的に金融ネットワークのトポロジーの中で還流
するという前提があるからだ。だが、キミ達がドルの現物をコレクター
のように集め始めるとこの前提は崩壊するw 彼らの手品に賭ける
一縷の望みは断たれる。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:58:22.23
>>696
> ユーロ離脱なんてことになったらギリシャデフォルト、イタリアスペインの金融あぼんでユーロもあぼんだろ。
ギリシャは逆だろう。ユーロを離脱しないとこのままデフォルト。
インフレが酷くなるだけで財政破綻は免れる。
逆に離脱できないとインフレ率がドイツと同じになるので、
財政赤字は膨らむだけ。

ドイツの信用でドイツと同じ物価水準を保とうとすれば、それはギリシャ
財政の再建は不可能になるだろう。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 22:58:26.09
ここにいるデフレ派は、やはり
ノビーのアゴラ信者さんがほとんどなのかな?
日銀を必死で擁護している人もいるけど日銀職員もいるのかな?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:01:21.68
>>706
日本人同士で両替しただけでドル高になるんかよ?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:02:05.01
>>610 >>611 >>613
このレスは間違いなくノビー信者だな
見ててきもい
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:09:35.76
>>698

→ドル高で怒ったアメリカが刷って円高→

が抜けてる

712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:12:37.21
>>709
まず両替だが、通常は知り合いに頼んでも無理。これは銀行でやるしか無い。
そして国内の銀行が保有するドルの総量は限定されている。おまえらが
自分の財産の1割をドル現金に換えたとすると、銀行は莫大な量のドル紙幣
を国際市場から調達しなければならない。もう金融屋が発狂するような
事態になる。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:26:58.29
>>711
アメリカにも日本ほど多くはないが、デフレ派が存在する。
円高ドル安くらいで、アメリカの金融緩和はありえない。
法で定められた通り、デフレに近づいたり、失業率が急増した
時のみ、金融緩和が行われる。

それに円高ドル安は、アメリカ貿易赤字を少ししか増やさない。
アメリカの対日赤字は急拡大する。同時に、中国、韓国などの
アジア諸国からの輸入が減少する。

従って
→ドル高で怒ったアメリカが刷って円高→
はありえない。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:29:37.13
金融緩和が実体経済に及ぼす影響というのはここではひとまずおいて、実際の為替相場を大まかにいうと、

実は現在1か月前ほどに日本の貿易赤字が発表された時、為替は反応してドルは78円代までいった。

しかしその後すくにFRBが2014年まで低金利を続ける、インタゲやると発表するとまたドルは下落、
76円を割るか割りかけるかまで落ちる。

ただそのあたりから今度は、日銀もこのままじゃいられんだろうという観測ですこしドルが買われる
局面になって、今度の発表でまた円安に傾いている。

つまり中銀の姿勢というのは今の為替相場に大きく影響を与えるものだということ。
ここ数年の円高は日銀の姿勢そのものを市場から問われていた結果だということ。



715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:34:40.31
>>713の訂正
円高ドル安→円安ドル高(2箇所訂正)
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:37:33.19
>>705>>708>>700
リフレ派って結局、漠然とデフレが悪でインフレが善と思い込んでるだけで、

>>52とかの、もともと高賃金の日本がインタゲ導入しても実質賃金が下がるだけ、
実質賃金が上がるとしても、欧米のように失業率が10%とかに悪化するだけw
どっちにしろ、お前らリフレ派遣が困るだけwって論に未だに反論すらできてないよなw
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:42:21.43
>>716
デフレが善とかいってるの世界中でアゴラの読者くらいだろ
日銀も公式的にはデフレは悪いっていってるんだから
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:44:07.83
>>716
もう働かずノビー信仰にはまっている人の意見など聞きたくはない、
ノビーのサイトでかなりデフレ善玉論を見てきた
でももううざい
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:53:11.80
いろいろ考えたけどやっぱりリフレを支持します- 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/1052119.html

デフレ派は白川だけじゃなく信夫にも裏切られたらなwww
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:56:06.84
本読まないバカはずっとバカのまま
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:57:42.97
「売国戦隊ニチギンガー」の暫定メンバーは以下のとおりです。男4人、女1人。隊長は白川総裁。

池田、池尾、小幡、白川、須田美矢子
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:05:19.52
>>719
それ2年前のエントリだぞw
リフレ派が、リフレでハイパーインフレなんて起きず、単に景気が良くなると言ってる事の皮肉w
残念でしたw

4. 池田信夫
2010年07月08日 15:00
これは9割は冗談だけど、1割ぐらいは本気。そのうち本当にこうなる可能性も小さくない。
リフレ派が政権に入る可能性はないが、財政再建を先送りしていると、こういう事態に追い込まれる。

リフレ派のいうように、ゼロ金利状態でマイルドなインフレを起こせるという根拠は、理論的にも実証的にもない。
起こせるとすれば、high inflationだけ。

http://www.econlib.org/library/Enc/Hyperinflation.html
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:07:16.89
>>722
両極端バカを発見した件w
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:07:17.41
>>52とかの、もともと高賃金の日本がインタゲ導入しても実質賃金が下がるだけ、
実質賃金が上がるとしても、欧米のように失業率が10%とかに悪化するだけw
どっちにしろ、お前らリフレ派遣が困るだけwって論に未だに反論すらできてないよなw

反論マダー?
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:09:47.43
>>724
実質賃金が下がるだけ、
実質賃金が上がるとしても

ラリってるのかww
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:11:37.42
須田美矢子日銀審議委員:景気回復にいつも冷や水を浴びせる人物
http://blogs.yahoo.co.jp/takamaru1155/31909170.html
デフレ不況を長引かせる人物「須田美矢子日銀審議委員」
http://boony.at.webry.info/201012/article_1.html
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:14:22.24
>>725
実質賃金と失業率がトレードオフな事も知らないのか?
話が通じない訳だw
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:15:27.54
>>716
実質賃金云々なんて議論より前に、今は明らかに過大評価されている円通貨(過大評価であることは
日銀総裁も国会答弁で認めている)のしわ寄せで本来なら日本で生産しても生き残れるレベルの会社や
工場までが損害を被り、不必要に産業を空洞化させようとしていることが問題だろ。

別にドル円が今100円で、それを200円にしろといってるわけじゃないんだよ。
つい2年ほど前は95円だったんだ。5年前ドル円は124円だったが5年前と比べて日本人の実質賃金は
78円を許容できるほどあがったのか?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:15:44.34
>>723
意図も簡単に
引っかかって >>722 は、ノビー信者と認めてしまったw

これは大きな収穫w
やっぱりな、ノビー信者がここのスレを荒らしていたんだよな
うすうす感じていたんだけど確固たる証拠がつかめた。

730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:16:14.50
>>727
だから実質賃金がどっちに転ぶってんだよwww
うんこして寝てろw
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:19:04.69

札スりゃ仕事も増えて給料も上がって景気良くなるとか、
そういう「教義」に取り付かれてるから、まともじゃないんだよリフレ派はw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:21:20.68
>>728
だからそれは、円安で実質賃金を落として調整するって話だろ?
まさか実質賃金そのままで済むと思ってないよな?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:23:22.69
>>731
札増やさなきゃどうやって全体の給料増えるんだ、あほかよ
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:24:48.65
>>732
今の為替の動きが投機的なマネー経済の所作で実体経済とリンクしていないというのが
議論の前提なので、そういう前提の上での円高で我々の実質賃金が伸びてないのと同様に
そういう前提で円安にしても実質賃金は下がらん。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:26:21.31
>>733
もしかして日雇い労働者?日本人がみんな現物の札で給料貰ってると思ってるの?w
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:33:23.60
>>734
なんかちぐはぐなんだけど、
実体経済とリンクしてない、だから円高で過剰に高くてモノが売れないってんだろ?
円高で日本人が過剰に評価されてるってことでしょ、だったら賃金下げて調節するしかないじゃん
円安にしたとして、賃金を円高時点まで上げたら、円安にした意味が無いじゃん

早く宗教から離れて経済学の話をしようよ
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:35:14.60
どうせ実質賃金が増えてればデフレでも円高でも問題ないと考えてるキチガイなんだろ
実質成長してれば問題ないと言ったりデフレ派はアホだからな

不当な円高が解消されてドルベースの実質賃金は下がるけどそれがどうしたんだよ
いつから日銀の使命が実質賃金を引き上げることになったんだハゲ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:39:05.74

デフレ円高で名目成長を下げて調整
インフレ円安で実質賃金を下げて調整

結局同じことw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:44:35.11
>>738
何が同じなんだ
それが同じだと言うのはキチガイデフレ派だけ

購買力平価で妥当な水準になることの何が悪いか言ってみろ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:46:46.20
>>737
不当な円高とやらがあるらしいが、では正当な円高とはいくらだ?
まさか、正当な円高とは日本に都合が良いものだと思ってないよな?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:48:12.00
いまだに良いデフレ論を言っている人は社会人ならありえないと思います
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:56:56.14
>>739
>購買力平価で妥当な水準

日本は物価が不当に?高いから購買力平価が低い
物価が高いのは日本の労働コストが不当に?高いから

なんだ?これもやっぱ賃金を下げろってことじゃんw
リフレ派はさっきから賃金が下がるようなことしか言ってないよなw

>>741
だからといってリフレバラ色説に染まるのは宗教だと思います
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:57:54.97
>>697
林芳正みたいな法学部卒のリンク貼るなよ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:00:01.22
池田はいったいなにがしたいんだ?
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:00:58.19
実質賃金が高いなら名目賃金を下げて調整しろー
名目GDPを減らして調整しろー

↑この人大丈夫だろうか
デフレを解消していく過程で勝手に解消される円相場に文句を言って、何が言いたいんだ?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:06:03.87
デフレは無視して、名目賃金や名目GDPを減らして為替を調整しろと主張するキチガイがいるなんて驚きだな
これが戦後の左翼教育やゆとり教育の成果か
やはり日教組は日本の癌だな
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:12:23.30
デフレ派はノビーやアゴラの受け売りしかできないからあまり追及してやるなよ
またいつものコピペを張り付けだすぞ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:13:34.11
ようやくわかって来たかい?w

リフレ派が、過剰な円高のせいで海外に物が売れないから日本が不況なんだ!
という重商主義に立脚するから、こういうおかしな話になると言ってるんだよ。

輸出産業に固執するから、どうしたって、円が過剰に評価されているという問題が、
日本人が過剰に評価されているという問題に摩り替わるのは必然なんだよ

わかったら、リフレバラ色宗教から離れて現実に戻ろうね
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:25:48.02
反リフレ派はリフレ派の言う金融緩和やポリシーミックスなどによってデフレからインフレになっても、
名目賃金は全く増えずにスタグフレーションになると予想する理屈や過程を説明してよ
その次はリフレ派がそれに反論してよ
そうじゃないとどちらに賛成しようと思うか判断できないよ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:27:32.14
>>748
まったく意味がわからん。そんな問題のすり替えしようとする意味も
わからんし、そんな意見すらはじめて見たぞ。

そしてそれがリフレと何が関係あるのかもまったくわからん。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:32:44.63
>>750
それは>>728
>明らかに過大評価されている円通貨で産業を空洞化させようとしていることが問題だろ。

って言い出したからじゃないの?
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:34:57.19
>>748
デフレを放置してると内需が減り続けていくじゃん
通貨高になって外需も目減りしていくじゃん
日本経済が縮小していくじゃん
みんな貧乏になっていくじゃん
何もいいことないじゃん
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:40:01.49
>>748
とりあえず日本のコアコアCPIを2%程度に持っていこうってだけなのに、
輸出産業に固執とか言ってるように脳内変換されるか教えてほしいね。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:42:36.38
>>752
内需が減ってるのは少子化と労働人口が減っているから
逆に言えば、人口が減っているから内需が減ってデフレになってる

>通貨高になって外需も目減りしていくじゃん日本経済が縮小していくじゃん

英米豪など貿易赤字でも経済成長できてる時点でそれは誤り
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:49:38.59
海外資産買へばいいじゃん。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:50:46.61
また人口デフレ論かよ

インフレ、デフレは貨幣的現象
しかも労働人口が減るのはインフレ圧力
それが答えだと結論が出ただろ
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 02:02:22.99
>>753
為替が2割やすくなったら国内のインフレが20%になるとか思ってるんじゃね?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 04:17:15.91
日銀白川の罪は重い
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 04:45:58.48
>>707
ん?横だけど
ちょっとおかしくね?
ユーロを離脱するってことはデフォルトなんだよ
だってユーロ圏でユーロ建てで起債してんだろうから
もし自国通貨に移行して通貨が下落したらその時点でアボンだろ?

それと離脱しても再建しないといけないことには変わりない
生活水準は離脱することによってもちろん下がるしギリシャ国民が今嫌がってる
生活水準を大胆に切り下げて、途上国として再スタート切るシナリオになってしまうよね
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 04:49:15.22
一方でクロアチアとかユーロに入りたがってる国はまだ多いよね
国民の勤勉さの度合いとかが一致してれば問題ないはずだよね

日本でいったら低レベルのリフレ派が日本が途上国じゃないとままならないとかいってる
そういうのと似てるなw
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 05:07:18.03
松方幸次郎の弟、松方正雄は
白洲次郎の妹と結婚している。

参考 松方家と白洲家は次郎の祖父・白洲退蔵のころからの密接な関係。
参考 また、「兄の松方巌が頭取を務める十五銀行」 は、 白洲文平の破産に大きく関与している
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 05:21:19.65
>>745
なんで名目GDPが減るんだww
賃下げになっても浮いた原資で労働者また雇うんだよ?
それでみんなで働いて景気回復するの
なんでそれで名目GDPが減るんだよアホが
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:02:14.01
米GM、過去最高益 ブランド絞り工場閉鎖で「復活」   朝日新聞

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が16日発表した2011年12月期決算は、純利益が前年より62%増の約76億ドル(約6千億円)で、
09年に経営破綻(はたん)する前の「旧GM」も含め、過去最高だった。売上高は約1503億ドル(約12兆円)だった。

 車のブランドを絞り込んだり、工場を閉鎖するなどして、収益力を強化。米景気が緩やかながら回復している追い風も受け、業績回復が着実に進み、
経営破綻後の「復活」を印象づけた。GMが1月下旬に公表した11年の世界販売台数は、トヨタ自動車などを上回り、4年ぶりに世界トップに返り咲いた。

 米自動車大手ではすでに発表を終えているフォード・モーターとクライスラーも黒字を確保し、「ビッグスリー」がそろって純利益を計上した。(ニューヨーク=畑中徹)




アメリカのリフレ政策を馬鹿にしてきたデフレ派は、完全に崩壊したな
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:03:55.67
GMリフレで復活したんかいw
リストラで賃下げして復活したんだろw
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:08:07.10
やっぱ健全なマクロ環境って、アメリカが利上げして
日本はゼロ金利であとから追従って感じでいいと思うけどな
インフレ率は日本の場合はプラスマイナス1%あたりで問題ないだろ

なにも変わらないってことw
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:08:35.17
>>756
人口デフレの証拠はいくらでもある。
労働人口がもっとも消費するのは常識レベルの話
子供が多く、労働人口が増えてる国ほどインフレなのはなぜだ?

マネタリーベース増やしたところで、マネーストックにほとんど変化が無い。
http://livedoor.blogimg.jp/nnnhhhkkk/imgs/a/0/a0870fc7.jpg
マネーストックが増えなければ、デフレ脱却などできない。
現に、マネタリーベースの増加とCPI(物価)はほとんど連動していない。
http://blog-imgs-17.fc2.com/m/a/r/marketwatcher/20110225113536c49.png

※マネタリーベースの増加だけではデフレ脱却は不可能であり、
  効果が足りないのはマネタリーベースが不足しているからではない。

1995年が生産年齢人口のピークで以降下り坂だから、デフレの進行とピタリと一致する

「生産年齢人口は平成7(1995)年をピークに以後一転して減少過程に入り」
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/1/suikei_g.html
生産年齢人口(15〜64歳)は戦後一貫して増加を続け、平成7(1995)年の国勢調査では8,717万人に達したが、
その後減少局面に入り、平成12(2000)年国勢調査によると8,638万人を記録した。

http://es-kaikei.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/01/seisanjinnkou.jpg
上記のデータで1990年と2010年の生産年齢人口を比較すると、日本の5%減少に対して、
ドイツは0.9%減少に留まり、イタリアは0.8%増、ロシアは2%増となっている

1995年以降、「 6 0 0 万 人 」も生産年齢人口(消費人口)が急減している国は他にはない。
殆どの国が10%は増えてる中で日本だけだぞ?どれだけ異常なのかわかるか?

いくら金融緩和をしようが貸し出し先が見つからず、日本に資金需要が生まれずにマネーストックが上がらない。
マネタリーベースを増やしてもデフレ脱却の効果が無いのは、資金需要が無いからであって、
これは貨幣現象によるデフレではなく、人口デフレだから金融政策で何とかなるというのは間違いだ。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:14:03.21
デフレだと公務員が儲けてコスト高
民間は苦しむ

GM主因はリフレだな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:19:10.24
世界にインフレばらまいて、貧しい人からパンを奪うことは罪じゃないの?
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:21:52.31
デフレだと仕事ない
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 06:43:37.51
こういうスレって、現実の身の回りの経済や金融が、マクロの経済につながってるって
ことをまったく知らないやつが多すぎだよね。
だから、学者がこう言ってるから、こうなるんだとか、為替も株も景気の予想も当てられない
学者の理屈がならぶ。
デフレの理由は、企業が国内に投資をしないのと、個人が消費を抑えるから。
企業がなぜ日本から出て行くんだ?っていうアンケートや個人がなぜ消費をしないかって
データを見るとなぜデフレかっていう答えと一致してしまうんだよ。

・他国のデータを見て人口減少は関係ないってバカもいるけど、企業が日本に工場を
 作るときには三流企業でも将来の需要の予測をする。
 人口が減少しても過去は、一世帯人数の減少で世帯数は減っていなかったが、これから
 急激に減る。住宅需要も減るし、自動車需要も減るし、家電需要も減る。
 だから企業は海外の伸びるとこに行って設備投資をする。

・さらに日本は官の肥大ですべてが高コスト。電気も霞ヶ関の天下り団体と一体になって
 高コスト経営をするから電気代はアメリカの2倍、韓国の3倍。大量の電力を使う企業はメリットなし。

・さらに官の肥大は法人税の高さにも出ていて、利益を出せる産業から法人税を高く取り、
 利益を出せなず、かく就業人口が極端に多い、農業や建設業に膨大なお金を注ぎこむ。
 製造業などのバックアップはなされないし、補助金は国民全員が税金以外でも膨大に負担している。

・さらに農業保護政策のため日本から欧米に輸出する企業がそれを負担し相手国に支払う。
 日本から輸出するより海外の自由貿易協定の国から輸出したほうが儲かるわけで日本に
 設備投資をしないよね。

・雇用も規制が多く、不況でもクビを切れない。しかも日本の製造業は中国やアジアでもまったく
 同じようなものを作れるようになったのに、賃金は高いまま。海外のほうが有利。
 ソニーやパナソニックやシャープの株価は1969年まで下がりまくり。こういう商品の競争力自体も
 下がっている。

・円高でやるのは米国債を買う介入だけ。これって財務省の利権のためにアメリカの緩和に協力してるだけ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 07:00:24.72
いっぽう、個人が消費を増やさないこと、住宅ローンや自動車ローンで借金を
しないことも、日本全体ではとてつもなく大きい、デフレの要因なんだよ。

世界から見たら異常なくらい個人の資産は貯金になり、それが銀行や
郵貯を経由して、超大量の国債を買う。
だから、金利が低いし、お金が市中に流れていかない理由。

なぜ個人が消費をしないかっていうと、日本にいたら馬鹿でも分かるよね。

・年金が信頼されてなくて、払ってない人も膨大。年金の積立は800兆円
 不足していて、国民も自力でなんとかしないとやばいと思っている。
 そのため老後にホームレスにならないために、貯金を蓄える。
 え?年金もデフレの原因?って理解できないやつが多いけど、たとえば
 65才から年金だけで遊んで暮らせるよ、っておもったら中高年は退職後にお金を使いまくる。
 年金が整備されてる北欧諸国は貯金せず消費で使ってしまうのに、年金がだめな
 中国なんかの貯蓄率が異常に膨らむのも同じ理由。

・日本は無駄なとこがやたら高いわけ。
 たとえば主食。米の関税を780%にする代わりに国民全員が高い主食を負担
 している。パンやうどんを食べる場合にも、小麦は全量政府が輸入し、農業の
 保護費用や、政府の天下り費用を加えて民間に売却する。
 つまり、日本の生活は、そういう見えない負担がものすごく多く、生活にお金がかかる。
 欧州の消費税が高いっていっても、たとえばイギリスの食品の消費税はゼロ円で
 生活コストは安いわけ。
 電気代も政府と企業が一体の高コストだからアメリカの2倍、韓国の3倍。

・さらに日本は雇用制度が古く中高年になればなるほど転職できず、失業になりやすい。
 転職も難しく住宅ローンは極力抑えるようになる。

自分がなぜ貯金を使いまくらないかって考えるともっと理由がいっぱいあるよね。
そういうのって全部デフレの要因になってるわけよ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 07:28:51.03
金融政策や財政出動では限界ってこと!!!
だよね
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 07:34:27.36
円安になれば公務員コストは下がる
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 07:44:42.87
労働人口減少がデフレの真因なら人口増やさないと解決しないんだな
どうやんの?しかもどんなに急いでも後20年以上はかかるな
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:06:06.47
デフレ派がいまさら人口デフレなんて持ち出すことに憐れみを感じる
ネタがつきたか
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:06:51.45
人口の増減でインフレ率が決まるなら日銀白川は必要なないなw
年収2000万らしいし、無駄だ。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:15:10.06
みんな優しいな
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:23:59.24
>>737
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
>ドルベースの実質賃金
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:28:03.07
>>756
GDPギャップの供給は完全雇用
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:39:56.32
ドイツはユーロ加盟国への輸出に為替リスクがないから
日本ほど海外現地生産を増やす必要がないんだよ
ユーロ圏内は為替リスクが低い以外にも貿易障壁が少ないし
だから輸出依存度が高くてもやっていけるだけで日本と比較するのはナンセンス
もしユーロ圏離脱したらドイツも日本みたいになるよ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:43:45.16
>>713
これはひどいw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 08:49:00.88
みんな優しいな
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:17:59.15
購買力平価も糞もないな
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:24:38.60
>>762
賃下げして浮いた原資で労働者をまた雇う?
なぜ雇うんだよ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:25:37.61
>>766
人口デフレってのがなんのことなのか考えても理解できない。
一人当たり名目GDPが下がってんのに人口デフレもくそもあるの?

人口が減少、しかも生産年齢人口が減少してデフレになるというのは
どういうメカニズムなんだ??

その間は実質経済成長もしてるけど・・・それでも生産年齢人口の減少が
デフレの原因というのはどういう理屈なんだ??
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:27:10.96
>>778
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:30:38.25
人口デフレなんて過去の歴史から完全に否定されている
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:40:50.41
>>784
儲かるからだろw

おまえバカ?
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:40:52.97
会社規模と従業員みたいな話さ
人口デフレ論

大きな強い戦艦には乗員数が必要みたいな話
半分正確で半分不正解
正解は資本量と工業力とマンパワー
経済が弱体化したらインフレが酷くなる

デフレは中銀のサボリ、
人口デフレ論は
日銀デフレによる出産抑制結果を結果が原因のように言う
日銀の手段の一つ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:41:40.45
人口デフレに噛み付いてる人多いなw

今やクルーグマン、バーナンキまで人口デフレ論者だもんなw
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:44:40.71
簡単なことで、人口減ったらインフラ余るよね?
ということはインフラにかける金もけちらないといけないよね?
そんで不動産とかも使う人が減っていくから供給過剰になるよね?
とか、いろんな意味で供給過剰になるわけ
だから供給絞らないといけなくなるってことでしょうけど
そんなに簡単に絞れないからデフレになると
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:46:18.72
>>790
経済弱体化は正常ならインフレという形で現れる
悪化がデフレという形で現れたら
体調以前に病気
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:49:10.38
>>791
なるほど
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:49:28.24
日本は深刻な日銀病
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:51:49.80
>>791
インフラが余るってどういうこと?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:52:56.64
でドイツは>>780のような理由で人口減少による国内の供給過剰を外国人の需要でカバーできると
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:53:21.18
人口デフレ厨は根本的にデフレ・インフレを理解していないようだ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:54:24.13
>>788
儲からないんだよ
デフレだから
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:54:43.11
なんか人口デフレ論綺麗にまとまったな
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:55:29.68
インフレは通貨の膨張、デフレは縮小、適切に国内に金が回ってればデフレにはならない
それだけの話
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:56:39.56
>>790
嘘つけボケナス
散々、デフレと人口を絡めたことなんか言ってないと言われたのに、まだ平気でデマを流すのか
どうしようもない精神障害者だなデフレ派は
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 09:59:27.28
”デフレの正体”のようなトンデモ本を信じたり、
池田信夫を信じたり、すごくわかりやすいね
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:05:07.56
>>795
道路、鉄道他、どう考えても維持できんでしょう
全部維持しようと思うと、一人あたりのこれらに支払う維持費用は高くなるけど
あたりまえだけどそんなに払えるわけない、かと言って職員減らすと最低限の維持すらできなくなる
施設を廃棄するか?それとも、賃金デフレみたいなことになるんじゃない?

そらそうだわな使われないインフラは生産性が低いんだから、それ維持する職員に高給なんて
はらえるわけないとw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:07:47.02
>>801
は?じゃあ人口デフレは嘘なの?

というか経済学ってそんなに完璧じゃないんだが・・・狂ったように噛み付いてこないでもらいたいw

でも人口増加率が少ない国のほうがなんとなくインフレ率も低いだろ
とくに資源にかかわる需要は減るわけだし、また前の世代の蓄えなんかも幾分のこるわけで
やっぱり供給過剰傾向にしばらくなるんじゃないかな?
そのほうが豊かに暮らせると思うけどな
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:09:12.26
>>803
お前が住んでる国の道路って凄く脆いんだな
あと日本の鉄道会社は民間企業になってるからね
知らなかった?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:09:34.62
>>798
ばかw
賃下げすると採算ラインにのるの
労働者もなにもしないでいると時間の無駄だから
安くても働くわけ
これが労働市場による雇用の調節ってやつ
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:10:06.76
>>805
反論にまったくなってなくて受けたw

頭悪そーw
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:10:33.26
人口は長期インフレ圧
デフレ論の根拠にならない
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:10:54.87
民間会社が運営してるとなぜか供給過剰にならないで済むんですとw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:11:36.87
>>803
維持出来ないの根拠がわからない、経済状況のことを言うのなら
なおさらインフレ誘導するべきだよ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:12:32.54
>>804
人口デフレは嘘だよ
過去にデフレになった国を調べてみれば人口の増減とは何の関係もないとわかるよね?
資源も蓄えもそれ自体が何かを生み出すわけじゃないから全く関係ないよ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:12:35.53
>>804
嘘だし、そもそも人口が増えていたときから日本はデフレ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:13:44.85
デフレ派の脳内では死んだ日本人の財が消滅するらしい
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:15:11.83
てか人口デフレなんて別に標榜してるわけじゃないけど
クルーグマン、バーナンキが言ってるねって話

もし起こるとしたらなんでなの?って考えるのは別に中立でしょ?
なんでここのキチガイは発狂してるの?w
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:15:19.25
人口問題とデフレを混同したらいかんよな、例えば極端な話、人口が半分に減ったとしても金を刷りまくって
ばらまきをやればインフレになる、ならなければ無税国家の誕生
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:16:49.57
>>806
賃下げする前提で話をされてもな
道路を造ってるのは国だから関係ないんだわ
民間企業は言わずもがな

>>807
これ以上簡単には反論できないわ
ごめーんねw
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:16:59.37
>>682
>ゼロ金利で、なおかつベースマネーが極端に肥大してアメリカよるはるかに
>大きい日本で、お金のメカニズムがどうなるかを、具体的に説明してみ?

>日銀が国債を買取ったときに、銀行の中でそのお金は何に使われるか。

>もちろんゼロ金利の今現在でだよ。
>具体的に銀行の中の資金の動きを説明してみ。

>おそらくリフレ派で説明できるやつはひとりもいない。


の問いに対して>>698で次のように答えた
日銀が国債買いオペを大幅に増やす
→投機家が円安、株高、地価高を予想
→投機家が銀行から金を借りて、ドル、株、土地を買う
→円安ドル高で輸出が急拡大、
   次いで、製造業で設備投資と雇用が拡大
 株価、地価の上昇による資産効果で消費が急拡大
   次いで、全産業の設備投資と雇用が拡大
 設備投資と雇用を拡大させるために、企業は銀行からの借り入れを増やす
→経済成長の実現

説明を1万分の1に短縮したため、突っ込みどころ満載の答えなのだが、
なぜか反論がない。真面目な反論を求む。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:19:57.36
クルーグマン、バーナンキが心配してるのは
バブル崩壊からの
アンカー資産の減少を名目で補う実質の減少
名目減らしてる論外の馬鹿の擁護なぞしちゃいない
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:21:45.32
>>812
人口増えてた時ってw
というか団塊ジュニア世代が70年代生まれだから
80年くらいからすでに人口は減り始めてるんだよ
実際の人口の数字と、少子化で、家計の出費が減り始めてるのは
たぶんタイムラグあるでしょ?

ふつうに考えて、子供が多い社会と、子供が少ない社会でどっちのほうが消費が多くなると思う?
同様にこれからは年寄りが多くなるから消費の値は増えそうだからそのへんがどうかな?
とは思うけど、上記のようにインフラなどが余って非効率化していくとかの効果は
日本の場合は前例が無い勢いの人口現象だからな、なにが起こるかはわからないでしょう
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:22:48.84
>>816
お前バカだな
ここ経済板なんで、コスト要因が多くなると
豊かな国ではデフレ傾向になるってのは最低限の知識だけど
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:24:18.85
>>818
はいはい脳内クルーグマンですね
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:24:29.19
コストプッシュインフレはデフレ圧な
もう、勉強するか黙るかどっちかにしろ
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:24:30.77
2%以上も名目GDPが減り始めてるのは本当にヤバい
デフレのメリットとか下らないことを考えてる場合じゃない
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:25:23.61
日銀以外のデフレの"主因"と言われるものは前から色々あって人口は割と新参

不良債権
構造改革不足
中国
人口
政府債務残高
生産性の低下

何か微妙に被ってるのもあるけど
後何かあったっけ?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:26:37.12
バカによると名目GDPが2%の勢いで減ってるんだって
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:27:04.46
>>819
普通に考えて経済政策を失敗したから消費が落ち込んでいるんだよ、
人口が急激に減ったとでも言うのか?
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:27:24.78
お前らクルーグマンに反論しとけよ
デフレの日本の方が他国よりよく見えるんだってさ
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:28:05.47
デフレの日本が世界から羨ましがられてるのはなんでなの?

ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
崩れゆく世界、独り勝ちの日本
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html
>日本は比較的マイルドです。人びとはもちろん不満だらけで、やる気をなくしてしまう状況かもしれません。
>しかしアメリカやヨーロッパにみられるような大量の不満分子を生んでいる、というわけではない。
>ですから最近は、日本がかなりよくみえます。



韓国景気はさらに厳しく…消費は冷え込み、インフレ懸念強まる
http://www.konest.com/data/news_detail.html?no=12217

>指数の低下に最も大きな影響を及ぼしたのは家計収入に対する展望だった。
>家計収入展望CSIは前月比3ポイント下落の95となった。消費者は6カ月前に比べて
>現在の生活状況が悪くなっただけでなく、今後もさらに厳しくなるとみている。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:28:47.70
OECD景気先行指数
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=MEI_CLI
      8月  9月  10月  11月  12月
日本・・・101.6 101.5 101.5 101.7 101.9
米国・・・100.6 100.5 100.8 101.3 102.0
英国・・・100.1  99.5  99.0  98.7  98.7
EU・・・ 100.1  99.4  98.8  98.5  98.3
中国・・・100.6 100.4 100.1  99.8  99.3 
韓国・・・ 99.4  98.8  98.2  97.6  97.2  
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:29:54.66
>>827
日本にだけはなりたくないって言われてますが
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:30:06.22
>>806
>>820
レス番号が間違ってました><
ROMに戻りますね
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:30:33.49
>>828
バブル崩壊直後だから
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:32:45.04
ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
崩れゆく世界、独り勝ちの日本

http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

>クルーグマン アメリカについては、よいニュースはまったくないですね。

>− QE3についてはどうですか。
>クルークマン あまり適切だとは思いませんね。

>クルーグマン いいたいのは、あまり心配するな、ということです。日本の状況はこの二十年、
>ほとんど変化していません。現状と共生しているのです。国債が暴落するとか、超円高になるかもしれないとか、
>そういう心配をする必要はない。しかし、日本はこの状況に慣れていますが、他の国はそうではない。
>だから私は恐れているのです。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:33:47.94
キチガイみたいになるなとクルーグマン先生が仰ってるよ
ここのキチガイにとっては耳が痛いよねwww
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:19.81
統計局の総人口の推移を見ると人口のピークは去年あたりだな
http://www.stat.go.jp/data/nihon/g0302.htm
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:21.73
>>820
インフラ整備のコストとは公共事業のコスト?
それに携わる人たちの生産性が上がれば問題ないのではないか?
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:52.50
>>817
鎖国頭はひっこんでろよ
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:36:29.47
>>830
警察考えてみ、災害直後の犯罪多発と
災害とうに過ぎ去った「だけど」警察無介入での不信が蔓延した国
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:37:12.44
デフレ派はまた今日も論破されたコピペを貼る仕事を頑張るのか
論破された内容を貼るその姿に哀愁が漂い始めてるぞ
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:38:18.14
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman5.html

クルーグマンが言ってる内容まとめ

・インフレ目標は正しい。いまでも私はそう考えている

・日本はかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべき
 さらに次の五年間に2〜3%のインフレ率になるよう、金融緩和を組み合わせなければならない

・日本が債務危機に直面している、という考え方は間違っている
 2002年にS&Pが日本国債を格下げしたが、結局のところ、何も起こらなかった

・言いたいのは「あまり心配するな」ということ
 国債が暴落するとか、超円高になるかもしれないとか、そういう心配をする必要はない


なぜデフレ派は捏造行為を懲りずに繰り返すのか
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:38:27.46
いつ来てもリフレ派が論破されっぱなしなんだけどね
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:38:48.34
>>840
実質賃金下げるインフレなそれw
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:40:35.51
デフレ派が勝ってるとこなんて見たことないけど?
負けてるのに勝利宣言してる無様な姿はいつも見かけるけど
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:41:10.00
【論破された瞬間のリフレ派】
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  お前がなに言ってるかわからない?
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  馬鹿だろ?
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:43:21.84
白川の一応インタゲポーズだけで日経暴上げ、3円円安
正式なインタゲの効果どれだけあるかわかるな
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:43:33.30
>>836
公共事業というより維持コストだろ
利用者が居ない道路とかは維持にコストかける意味もないから
われわれの払う税金がまったく生産性に寄与しないってことになるし
公共財の経済成長に対する寄与がどんどん減っていくよね
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:43:54.57
リフレ派がまともな会話できてるとこなんて見たことないけど
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:43:55.59
>>842
で?
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:44:27.93
>>845
アメリカの景気回復利上げ期待であげてるね
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:45:26.20
好景気になるとリフレニートがクレクレしても「なんで働かないの?」って言われて撃沈するだけなんだが・・・・・・・・・・
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:47:06.03
デフレニートは好景気が怖いと
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:47:47.18
>>850
リフレ派が目指すのがそこ
勉強しろ
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:47:48.89
リフレ派のあたまのなかでは日本が壊滅してるらしいからね
一般日本人はそういうふうに思ってないけどw
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:48:39.31
リフレ派がなにを目指そうが日本とか世界の経済にとっては屁のつっぱりにもならないという現実ww
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:48:41.65
>>851
クレクレしないならニートでもホームレスでもいいよ・・・・・・・
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:48:56.08
リフレに反対してる書き込みのレベルが低すぎて見るに堪えないスレだな
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:49:43.41
デフレならホームレスになってもいい
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:49:49.19
スコップで穴掘れるくらいで自慢するリフレ派
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:50:52.96
【よくあるリフレ派が論破された瞬間の風景】
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  お前がなに言ってるかわからない?
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  馬鹿だろ?
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:53:42.41
>>859
一発で決められないならやるなよ、恥ずかしいな
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:53:46.23
>>859
わらえるw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:59:08.79
>>848
そんでインフレが増税になって債務が返済していくイメージな

どの道実質成長してないと無理ってことな
インフレで成長率は上がらないからどの道議論してもしょうがないってことな
クルーグマンは理解してると思うけど

だから不況のうちはなんとか低利で債務をやりくりするしかないの
今世界で高インフレにしてケインズ政策やってる国はないし
すべてインフレにしないでなんとかやりくりしてるわけでしょ?
日本と変わらんってことだよw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:05:02.29
デフレにはしないと宣言してるけどねw
負け犬の遠吠えにみえるw
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:06:51.46
>>862
ニヒルでカッコイイ
日銀政策支持っすね
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:07:07.26
>>862
好況・不況とインフレ・デフレが無関係ならデフレを脱却することの何が悪いの?
良いデフレ論は日銀や白川でも認めてないんだからね
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:09:32.14
インフレにしろつってる奴は、貿易赤字が拡大すると喜ばないと矛盾するんだが
それも理解できてないよね、ここのお花畑らは
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:09:52.51
>>859
あるあるwwwwww
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:10:18.13
UponTheThames 10:42am via Web
ドル円:日本銀行の決意がマーケットに浸透し始めたか。月曜朝の1月貿易収支は
1兆2千億から1兆6千億の赤字が予想されている(季調前ベース)。ずっと黒字を稼
いできた日本にとってはショッキングな規模の赤字だ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:11:45.21
円安にして貿易黒字稼ごうとか言い出しかねないリフレ派って
ほんとにほんとにマクロ弱そうだわーww

昨日は高度成長のころのインフレ率ってのだけで、インフレにしたら経済成長がたかまるとかいってた
単純バカもいたけどw

ほんとリフレ派って話にならないw
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:12:37.10
>>866
なぜ?無理やり通貨安政策を取れと言ってるかのような印象操作ですね
あなたがお花畑だから貿易赤字や貿易赤字で一喜一憂してるんでしょう
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:14:21.56
上のほうにマクロに弱いデフレ派の長文があるけど何あれ?
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:16:20.60
>>866
荒らしなのか馬鹿なのかはっきりせよ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:17:35.07
ルフレ派は基本認識が間違ってるよ

株式市場が好況なのは日銀緩和ではなく米経済指標がよかったから
日銀のお陰でダウが上がったなんて言ってるのは地球上で日本のリフレ派だけ
米経済が好調なのはインタゲのせいではなく減税や財政出動の効果
874870:2012/02/17(金) 11:17:54.01
>>870
貿易赤字や貿易黒字の間違い
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:20:41.36
>>873
だーかーらー
インタゲが財政出動の効果を上げてるとなんどいえば(ry
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:22:26.09
ルフレなるものは存じ上げないが
も少し勉強するか黙っていなされ
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:23:47.77
>>872
実際に貿易赤字起因だろ最近の円安は

インフレにしても交易条件は改善しないのはあたりまえだし
でも円安になるとインフレ率は上がるだろう
つっても結果として需要減退しちゃって先々でデフレ酷くなるかもしれないから微妙なんだけど

だから円安にしろとかいってるのは池沼なんだよ
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:23:52.38
君らは両極端すぎるんだよ
人口減少がデフレ圧力なのは間違いないが
その国の経済構造によって影響の度合いが違うってこと
日本は特に強く受けるの
879877:2012/02/17(金) 11:27:27.64
ただ海外の、たとえばアメリカが景気拡大のペースが伸びて行って
輸出が伸びるということになると、為替安の負の側面は相殺されるとは思う
でもそれって結局外需頼みのこれまでの繰り返しのパターンでしか無いし
輸出産業が儲けるとしたらやっぱり円は結局、なにかあったら買われるし
インフレ率はもちろん海外より低いままの定常状態に戻るけども

で?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:27:30.62
経常赤字国に転落するということは国債の消化の多くを外人に委ねることになるんだがな。
それこそヨーロッパみたいに格付け会社やハゲ鷹に国債が玩ばれることになるのを
理解できてない低能がいるな。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:29:54.59
>>878
政策決定会合に人口論が織り交ぜられてるなら
アフリカ無双だな

馬鹿なデフレ論は止めろ
といってる
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:56.08
>>879
は?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:33:09.13
「アフリカ無双」ってどういうこっちゃねんw
説明できるの?
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:34:54.34
>>880
デフレを放置してそうなるように仕向けるのが正しいのにな
リフレ派はヨーロッパを見習おうとしない馬鹿
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:35:17.41
結局今日も、インフレ率即すなわち経済成長という錯覚から解放されない愚かなリフレ派なのであった
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:36:00.78
>>796
そういえばデフレギャップって考え方は輸出需要を完全に無視してない?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:37:36.55
>>883
ちゃねん?
説明はできるよ、人口本位制


してもま〜たく意味ないげと?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:38:51.67
>>886
はい、お馬鹿な鎖国理論ですから
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:39:03.57
デフレ派って毎日自分で勝利宣言するという実質敗北宣言してるよなw
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:40:25.05
アメリカも結局ドル安してもそれで貿易赤字増えてるしw
そんなもんだわなw
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:41:54.61
>>878
おっしゃる通り!

影響のある国とない国を分け、その原因を追求するのが本来の学者の仕事なんだが
平均をとって結論としてしまうのがリフレクオリティw
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:42:02.21
現状が人口比率とは遠いし
資源主たる人に参政権限与えてない
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:43:22.48
状が人口比率とは遠いし
資源主たる人に参政権限与えてない
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:44:42.13
円高になると資源が安く調達できるから、結果的に円で取引してもドルで取引しても
国内の人件費とかの要因省けば企業の儲けは基本的に変わらんのだよ
為替の変動では損益の見込みが変動するってだけで、それをドル建てで商売してたからって儲かるわけではない
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:44:52.57
結局今日も、リフレ政策すなわちデフレ脱却という常識的な政策が理解できない愚かなデフレ派なのであった
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:47:34.78
地金スレでドルサイクル論を展開中
長期投資に役立つ知識
なぜ、デフレ脱却できないかもわかる
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:48:16.47
人口の影響なんかを経済成長や規模、世界との競合がまるっきり違う
海外の統計と比べるのは馬鹿すぎだよ。

たとえば自動車会社が、売上を10%増やしたいから、そのために2000億円の
投資をするとする。
そうしたら、最初に何を考える?

人口が勝手に増えてて、なおかつ中間層がどんどん増えて自動車購買層が、
増えるとこを狙う。
日本は、人口減少だけでなく、世帯数も減少。さらに老齢化の加速的進行で
自動車に載らない人が増える。
設備投資をしないからマネーサプライは増えない。

おまけに賃金は日本で20万円だとしたら、海外ではふつうに2−3万円もあたりまえ。
電気代も安いし、土地代も安い。
労働規制も少なく、売上が減ったら解雇できる。

そうすると何がおこる?
工場を作る国に、日本の資本を投入し、機械を買い、重機を使って土地を造成し、
現地の作業員を雇い、工員の給料を払う。
彼らの飲食店が生まれ、住宅需要が増えて、子供の塾が生まれ、つまり内需が
そっちに移っていく。

もちろん日本に本社があればそこから配当をうけとれるわけだが、それは株主に
還元され、日本の内需を喚起しない。

これは自動車だけじゃなくて、家電でも同様。
そういうとこの従業員が日本に作っていた内需が、海外に移転してってるわけ。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:48:41.74
デフレ政策なんて駄目なだけだぞ
だだ単に
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:53:17.76
>>897
賃金が2−3万円の国で100万円の車を売ろうとするのは当然ですよね
その国で内需が増えて賃金が上がれば100万円の車が売れるようになるんですから
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:54:46.31
>>897に付け足すと、日本の労働人口が減るから、GDPも減るっていうほうは
あまり正しくはない。
っていうのは、中高年をはじめ、女性にしろ、アルバイトのニートとか、
500万人の土建業者とか、250万人の零細農家とか、労働人口が
日本で不足するってことはない。

さらに企業では雇用規制のために企業の中で失業状態の人が450万人
いると言われていて、経済が伸びれば既存の労働力でもわりとカバーできる。

産業の人員が移転すれば労働力は増えるし、給料が上がれば働く人も増える。
だから、労働人口の減少がデフレを引き起こすっていうのは、わりと限定的。


大きいのは自動車や家電など、市場が縮小する日本国内で、設備投資が増えず、
GDPが伸びないっていう点。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:56:44.82
日教組が世界規準否定したからって
ゆとり教育で平均点下がったら
喜ぶのかよ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 11:59:09.17
通信コストは下げてほしいおwww
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:01:45.15
日本が外的ショックを受けやすい経済構造なのは日銀が受動的に金融政策をしてるから
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:02:00.64
小学生の教育なんて、おれでも出来るおwww 公務員いらねwww 公務員弊害だおwww
905人口減少:2012/02/17(金) 12:02:10.59
オナホールは処女膜付でなければならない^^ ジーク・ジオン


ジオンのモビルスーツは多種多様
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:06:34.76
お札を刷れば日本のデフレが解決するなんてありえないとデフレ派は言うけれど
本当にそれで解決しちゃうから他に言いようが無いんだよなw
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:10:55.65
中央銀行が国際金融資本に支配されている場合

【究極のインサイダー取引】
●国際金融資本が株を購入しておく
・中央銀行がマネーサプライを増大させて景気をあげる
・企業、個人の借金する機会と投資熱が拡大する
・景気の上限と思われるところで、中央銀行が貸出金利を一気に上げ、マネーサプライを絞る
●国際金融資本が手持ちの株が下落する前に一斉に売り浴びせる
・株価が下がる
・貸出金利の影響でマネーの循環が悪くなり、株価下落懸念や借金返済のために企業や個人が株を売る
・更に株価が下がる
●株価が下がりきったところで、国際金融資本が有望企業の株を購入し支配下に納める

【戦争させて金利ゲット】
●国際金融資本が政府高官、政治家をマネーの力を駆使して支配下に置く(場合により暗殺の脅しをかける)
●偽旗作戦を使って政府に戦争を開始するように仕向ける
・政府が中央銀行から莫大な戦費を調達
●国際金融資本が政府(国民の税金)から金利を得る(借金をした政府はますます資本家の支配下に置かれる)
●敵国の中央銀行を支配した場合、上記【究極のインサイダー取引】へ

中央銀行が完全国営でないのは、国際金融資本(銀行家)の利益のためである
借金をするということは、自己を金貸しの奴隷にする危険もはらんでいるのである
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:44:53.21
貿易赤字で円安になって良かったねリフレ派w
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:47:35.10
円安と呼べるのは1ドル120円超えてから
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 12:55:14.09
リフレ派って結局、なにがどうころんでも自己論破壊滅しちゃうんだよ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:09:29.73
株価上がって円安になってきたからデフレ派発狂しそうだな
タンス貯金の価値が下がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:12:08.03
ん?そもそも日本の人口が減り始めたのってほんの1〜2年ほど前からじゃないの?
デフレはかれこれもう20年つづいてるのに?老人はノーカウントなのか?

老人でも車は買うし介護や医療産業は活発になるし、飯も食えば服も着るだろう。
少なくとも日本のデフレを人口で語るには統計とあってないんじゃないの??
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:14:46.04
>>859
ワロタw
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:16:00.65
それにしても日銀のインタゲまがい宣言でこれほど効果があるとはな。ついに為替介入後の
水準にドル円が戻ってきた。

1月ごろ貿易赤字が確定していったん78円に乗せたときもすぐにアメリカのインタゲ導入と2014まで緩和継続の
報をうけてまた円高に戻ってたのに。

やはり中銀の姿勢がマーケットに与える影響は大きいよ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:16:56.59
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:17:29.13
>>912
田舎行けば80代の爺さんでも普通に運転してるし車買ってるよ
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:18:25.32
>>912
限界集落に住んでたら
消費も投資も極力さけるだろ
人間の活動は20年後の未来予測にも影響される
ここ数年でついに人口減少がはじまったから
本格的悪影響はもうすぐだと思うよ
ちなみに高齢化比率は今後50年は上がってく
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:20:37.54
>>916
80代の爺さん養ってるの誰?
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:21:10.04
限界集落なんて全部明日にでもブルトーザーでつぶせばいい。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:22:11.86
>>917
そもそも人が少ないから限界集落なんだろう?
いくら田舎に老人が多くても都市にいる老人のが圧倒的に多いわな。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:23:02.96
>650

北陸だと、70代は人生を謳歌してるね。
年金ガッポリ貰って毎日温泉通い。

>651

日銀が仕事放棄してるからじゃねーの?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:25:31.92
>>920
限界集落(げんかい しゅうらく)とは、過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になって冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落を指す、日本における概念。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:26:58.04
>>914
え?じゃあ貿易赤字とか経常収支は為替に影響なしってこと?

そもそもゼロ金利でマネタリーベースいくら積んでもなんにも起きないんだけど?w
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:27:14.36
>>916
80代の爺さんを養う孝行息子もいれば息子に援助する爺さんもいる。
要は生産年齢人口の減少をもって日本のデフレ原因だというのは根拠がないということだ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:28:47.53
>>918
みんな死ぬまで現役だよ年金+農林業だな、金持ち多いよ
預金数千万もってる爺さん多い
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:29:23.56
>限界集落(げんかい しゅうらく)とは、過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になって冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落を指す、日本における概念。

維持が困難なら維持すんな。馬鹿くせえ。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:30:40.90
>>924
人口減って老齢化するのに好景気になるのや
経済成長に影響しない?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:31:35.19
大泉本一冊で世界のすべての現象を語ろうとする馬鹿は死んでくれ。頼む。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:34:13.66
>>923
どこを読んでるんだ?最初に貿易赤字の報で円安がすすんだと書いてる。


しかし、中銀の姿勢の変化で為替の変動が生じているのも事実。
いくらあんたがなにも起きないといっても事実はドル円は前回介入後の円安水準にまで振れてる。

930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:35:38.65
>>924
1行目と2行目の関係がさっぱり?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:36:36.65
円安には賛成だが
日本はそれでも将来人口問題で貧しくなるだろうな
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:37:24.96
>673

釣りはもう飽きた。
なんでもいいから仕事があるなら働きたいよ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:38:31.92
>678

かわりにトルコを入れたらいいんじゃないかな。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:38:41.59
>>932
アンカーきちんとうたないのはポリシー?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:41:29.10
>674

とすると、日銀が金融緩和を今年になって打ち出したのも理解できる。
たぶん去年四万人超えたんだろうな。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:41:55.38
リフレ派ってのは前日に論破されて黙りこくったトンデモを次の日には陳列してる
毎日相手してる人はよく頑張れるね
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:42:49.20
>>936
毎日コテンパンに論破されているのはデフレ派・・・w
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:44:00.79
>>929
中銀の姿勢の変化ってなんすか?なんにも方針変わってないからわかりにくいって批判されてるのにw

お前少数派なんだな
で、なにが変わったの?具体的に説明してみ?
貿易赤字ターゲット果たしたとか?w
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:44:17.98
>>930
生産年齢人口の減少がデフレの原因だと言う人がいたから。
その人の主張では老人はものを消費しないと考えているのかと
思ったので。

940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:48:30.65
>>939
老後に不安ある人は消費しないが?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:48:52.38
少なくともほとんどの老人はもらった年金を全て使ってるから
今の20代より消費してるだろ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:49:15.38
子供減ったら消費減るだろ、普通に考えて
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:49:33.50
>>939
生産年齢よりは消費しない、というかする必要がない
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:50:10.21
高齢化でおこるインフレはスタグフだろうと思う
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:50:30.66
>>941
いや現役世代の頃より消費するかどうかが問題なの
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:50:51.59
>>943
生産自体膨大に消費しながら行うわけだしな
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:51:05.12
老人になってから金遣い荒くなってきたとしたらそれ病気だろw
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:52:31.83
コンピューター化でスタグフにならない
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:52:33.48
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E296E48DE3E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;av=ALL
日銀総裁、政策金利の時間軸「緩和の出口時期示すより有効」
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:54:00.25
常識のない奴らと話すのは疲れるw

「実質賃金が低下」は「無限に実質賃金が低下」に脳内変換w
「老人は消費しない」は「老人は1円も消費しない」に脳内変換w
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:55:32.13
中銀がインフレ期待を醸成するわけではなくて、人々が必要に応じて期待をいだき
その結果がデフレだったりインフレだったりするんだよw

なんで、「インフレにするために経常赤字減らさないといけない」とか人々が思うと思う?w

そんなことはおこりっこないから
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:56:38.12
>>938

>>914で中銀と書いたのは2つの中銀を指している1つはFRB、もう一つは日銀。

少数派と言われても実際に2つの発表で市場は大きく動いてるんだからしょうがない。
あんたこそこの2つの市場の動きが2つの中銀の動きと無関係というのかい?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 13:58:21.20
>>952
お前金利見てないの?FRBの量的緩和は効果があったのは利下げの余地があったから
一方日銀の量的緩和はずっとやりすぎだから、すでにもう効果なんてないわけ
954このAAは好評なのでテンプレ化しましょう:2012/02/17(金) 13:58:53.36
【よくあるリフレ派が論破された瞬間の風景】
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  お前がなに言ってるかわからない?
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  馬鹿だろ?
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:00:48.79
>>951
中銀のインフレ目標こそはその人々が期待を抱く多きな要因になると思うがな。もちろん
すべてとはいわないよ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:04.98
>>952
いやいや昨日の雇用統計だってw
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:04.98
>>953
あんたこそ為替相場みてないのか??
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:30.05
2006年に利上げして日銀が引き締めたつう意見と
リーマンショック後の煽りを日本が一番受けたのは日銀のせいっていう意見は
真っ向から矛盾してんだよね
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:03:59.81
>>958
どこ矛盾が?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:07:50.75
>>954
そのAAのどこが好評なんだよw
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:09:43.50
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:26.15
米13週国債金利は既に1月から上がりまくりだったし
量的緩和無くても、ぜんぜん円安だったろうなw
貿易赤字も規模が拡大してるしw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^IRX&ct=z&t=3m
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:53.43
>>960
なんかイメージとドンズバw
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:14:25.64
0インフレで利上げする日銀があるんだからインフレ期待とか
予想なんか国民がするかよ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:15:38.82
株価で企業の業績が決まるとかw

まるで駄菓子屋の親父が
自分の店の駄菓子ムシャムシャ食いながら生活して
売上にも貢献できて一石二鳥で大儲けだとかの妄言だろw
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:18:11.04
>842

実質賃金下げたほうがよくね?
日本は法定最低賃金が高くなりすぎたよ。

と、磯釣りしながら答えてみる。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:19:40.14
日経20000、1ドル150円になればデフレ派のタンス貯金の価値は
半分になるよ 爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:21:54.51
日米英の量的緩和について〜今更聞けない量的緩和とは?〜
http://www.nam.co.jp/market/timely/fmn/achv/0904.html

>前述したように、量的緩和それ自体が経済の回復に効果を発揮するわけではありません。
>ただ、過去の日本の例を見る限り、量的緩和は約2年の時間差を伴い日本の景気回復に
>重要な役割を担っていたようです。

こういう理屈だから株高とかが短期でおきるとか
為替がどうのこうのとか、そういう効果は一切ないんです
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:22:57.44
>>962
いやまぁいいけどさw
自分でもちょっと無理筋だってのわかってやってるだろw

例えば長期でいえば経常赤字は通貨安をまねくよ。
でも建国以来経常赤字のオーストラリアは通貨が今上がっているよ。

インフレだって長期では通貨安要因だけど中期短期では金利差が通貨高をもたらすよ。

結局実体経済以上に投機マネーが世界のいろんな気配を先読みして相場を左右してるんだから、
やはり中銀の姿勢をはっきり示すってのは重要なんだよ。自国の利益を守るためには。


970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:25:28.63
勝ち鬨だあ〜エイエイオー!
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:26:26.76
1月の米CPI:4カ月ぶりの大幅上昇か、燃料高で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZIOQP0D9L3701.html
2月17日(ブルームバーグ):米国の1月の消費者物価は、4カ月ぶりの大幅な上昇となったようだ。
食料品とエネルギー価格の値上がりが背景にあるとエコノミストらはみている。

>FTNファイナンシャルのエコノミスト、リンゼー・ピエグザ氏(ニューヨーク在勤)は「消費の勢いが弱い
>状態が続いているために生産者が消費者に転嫁できない食料品や他の商品の価格に上昇傾向が
>見られる」と指摘した。


あちゃちゃwデフレインフレだw
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:27:05.38
>>969
オーストラリア出してる時点でアホだってのがわかるが
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:32:38.57
オーストラリアって1975年頃1豪ドル450円くらいだったんだよ
それが今は84円で1/5以下、通貨が安くなれば大変なことが起きる
とかデフレ派は騒いでるがオーストラリア見る限り杞憂にすぎない
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:34:00.64
高くても大変じゃないが?
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:34:04.35
通貨が安くなったら電気代値上がりするよ
インフレ起きるだろうな、景気は悪化するよね
貿易収支は改善しないだろ
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:34:55.07
アメリカは昨年貿易赤字結局増えちゃったろ?
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:38:40.55
大型景気だな
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:40:05.71
日本がリフレで国内の雇用増やせるとしたら
相対的に海外の雇用が減るな
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:43:28.85
>>978
わらたw
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:48:05.57
>>954
「お前がなに言ってるかわからないよ?」 と最後に「よ」を入れた方がわかりやすいと思った
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:50:32.99
どうでもええわなwwwwwwwwwwwwwwwww
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 14:54:04.32
指標改善に崩れない米緩和継続期待、インフレ警戒感も強まらず(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE81K43920120217?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

「日銀が追加緩和に踏み切ったことで、現時点ではFRBは世界的な緩和競争に
負けているとのイメージが強くなっている。米景気は堅調だが、ダメ押しのためにも
MBS(モーゲージ担保証券)購入など追加緩和の可能性もある」


もう許してくれ・・・本当に日本を喰らい尽くすつもりかよ・・・
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:01:02.75
でも日本の方が景気いいんだよねw
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:02:20.45
円安で景気悪くしてどうするのかほんとに聞きたいな
すでに雇用も求人倍率は上がってて過熱気味だし
この先円安にしてなにかいいことあるのかほんとにアホが何考えてるのかを想像するのは謎w
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:06:50.82
介入した分の外貨ってまたずっと持ちっぱなしにするのかな?
80円台入ったら序々に手じまったほうがいいと思うが
でないとまた、財務省の利権になってしまうぞ
そもそも投機的な動きを粉砕するためにやってんだから
持ちっぱなしにするというのは変なんだよね
想定する水準から円安方向に行ったら手仕舞うのが普通だろ?
中国なんかはそうやってるだろ?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:07:01.09
景気回復を中央銀行の手柄にしたくないデフレ派が必っ死w
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:07:07.48
>>984
円安で困るの極一部のデフレ派だけだろ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:10:09.22
>967

カーボンの竿を買うよ。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:10:53.28
円安自体で景気回復しないのは円高で景気が悪化してないのを見れば自明
というかこの間世界で一番景気いいんだろ?日本は
先行指数が昨年末まで一人勝ちだったから少なくとも今年の前半くらいまでは景気がいい
これは円高の恩恵だろ

一方で何度も言うが、アメリカの景気拡大が予想以上で外需が伸びる見込みがあるなかでの
ドル高に伴う円安はポジティブだよ、でも現状ではまだ先は長いという印象
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:11:17.34
>>988
てめーナマポなんだろ?なに贅沢してんだよ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:12:07.12
デフレバカの正体は円高バカだった
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:12:37.36
>>989
ナマポなのか、引きこもってないで外出ろよ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:13:05.64
でここのアホは円安で景気が良くなったとまたあべこべに勘違いするんだろうな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:13:37.14
>>992
おまえがナマポだろ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:14:43.44
>>994
ナマポちゃうわい、だからインフレ円安大歓迎だよ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:16:03.52
ナマポがインフレにしてくれっていってんじゃんw
というかなんで株やってんだ?ナマポのくせにww
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:19:56.98
リフレ派はインフレ賃下げ大歓迎なんだってさw
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:22:14.33
ぶっちゃけアメリカもインフレが景気にネガティブになると利上げすると思うよ
どういうインフレを起こすかまでは中銀はもちろん操作できないからな
だからインフレ嫌いの日本株の方が中期的には上がるかもしれないね
インフレ率が低いとそういういい側面はあるわけだろ?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:40:11.51
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■187
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1329460624/l50
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 15:40:49.46
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。