天下り官僚を擁護する不思議な中野剛志

このエントリーをはてなブックマークに追加
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>600
中川、上念信者さん、ごくろうさまです。
しかし毎日中野スレに貼り付いているんですねw
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/03(火) 03:26:27.25
>>600
中野信者よりかなり説得力あるね
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/03(火) 19:36:17.19
中野は共産主義者
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 00:00:57.11

;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;; 想像してごらん
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;; 関税のないTPPの作る世界を
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;; ほら、簡単でしょう?
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;; 安価な米国米にセシウムなんてないし
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::}; 僕たちの下にはただ日本の百姓が
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;}; 累々と横たわるだけ
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙}; さあ想像してごらん
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;; みんなが米国の奴隷になって
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;   国土が荒れ果てて
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;   洪水で沈んでしまう日本を
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;     想像してごらん
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};    東アジア共同体を
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;        チベットを、ウイグルを、香港を
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;      米国にひれ伏すしかないんだ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 11:59:29.37

大きな政府、規制強化、公務員優遇、競争否定、国営企業擁護、アンチ格差

これを世間では社会主義と呼ぶ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 12:36:12.81

公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。

これは民意で証明されている

小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。

自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 12:38:56.17
>>605
ところで角栄路線はどう映るんだ?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 12:50:21.19
>>605
角栄は利権談合共産主義。悪の枢軸。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 12:51:32.45
>>607
角栄は利権談合共産主義。悪の枢軸。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 12:57:57.14
角栄が共産主義ならバブル後の景気対策は共産主義だな。

高度成長はどういう認識?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 13:08:51.15
>>610

高度成長も共産主義。

大恐慌時代のソ連が未曾有の成長を達成したのと同罪。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 13:12:51.02
>>611
日本の家電産業は共産主義であると?
後に自動車産業も共産主義であると?
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 15:38:51.76
>>612
家電と自動車はTPP賛成だから自由主義。

共産主義者は農民と医療界と土建屋と公務員。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 19:32:49.28

西田は社会主義者。

大きな政府と官僚主導と公務員優遇と反市場競争の思想。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 20:26:41.35
>>614


誤爆?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 20:30:22.05
『景気回復を実現するには、国民所得のうち政府に回る分を小さくし、

国民の大部分が働いている民間部門に向けて資源を解き放つことが、

景気回復を確実にする道だというのが私の見方だった』
(「サッチャー回顧録」

“英国の大宰相”マーガレット・サッチャーに学ぶ―
「福祉国家」路線の断罪、“自立&勤勉”の復権、社会主義思想の絶滅

中川八洋「民主党大不況・ハイパー・インフレ」
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/07(土) 18:48:05.54
>>606
マスコミのテンプレ乙
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 13:24:47.63

公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。

これは民意で証明されている

小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。

自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 18:36:07.56
amazonの文芸作品のベストセラーランキング、東野圭吾、村上春樹を抑えて、三橋貴明が1位
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333619268/1-100
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:18:44.43

公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。

これは民意で証明されている

小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。

自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 16:33:29.90
小沢って思いっきり土建屋を優遇だろうが
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 05:35:02.26
日本は官僚主導で経済大国になったっていう、ただの誇大妄想の「官僚たちの夏」信者でしょ中野って
中野が珍しいわけじゃなく、通産省に沢山いるタイプだけど
ミクロ経済の延長でしか経済を考えられない残念な頭の連中
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 06:33:34.03
国=マクロと地方=ミクロで役割分担しようっていう橋下の方針に過剰反応起こしてるのも
正にその表れだよな。官僚のミクロ処理の能力をどんだけ過信してんだこいつはって感じ。
天下りの多い企業ほどクソってるのしかねーだろ。微塵も現実を見てないよな。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 06:45:07.21
>>622
つか東電擁護してる時点で旧通産官僚そのものだろ

原発容認してもいいんだけど今までのチェックシステムは
お話にならないわけで
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 13:51:48.98
古賀茂明も得意なのは公務員制度改革だけで、経済感のほうは典型的通産官僚だった
ぶっちゃけてるから中野剛志より面白いけど
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/20744?page=3
でも最近は「この20年間ずっと日本の経済はデフレで縮小」とか暗黒卿の影響っぽいこと言い出したw
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/26804
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 16:24:57.50
結局大きな政府と官僚主導と公務員擁護なんだよ
中川八洋的思考が必要だよ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 17:32:20.28
なにが結局なんですか中野剛志さん
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/11(水) 21:54:10.49
>>625
高橋や岸とか、脱藩官僚らとは仲はいいだろな。同士みたいなもんだし。
ただ、超有能すぎる高橋と比べると若干持ち上げすぎな感が否めない<古賀茂明
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 01:23:59.20
夕やけ寺ちゃん活動中!  H24.04.13
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17535280

夕やけ寺ちゃん活動中! 今日のスペシャルコメンテーターは
経済評論家の三橋貴明さんと 京都大学大学院准教授の中野剛志さんです。
消費税増税問題やTPP問題、そして今後の 日本経済について詳しくお話を伺います。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 13:41:35.26

公務員と土建屋を優遇して特権貴族にばら撒こうとする”大きな政府”利権談合財政出動派は悪。

これは民意で証明されている

小泉小沢橋下がんばれ。大勝利間違いなし。

自民党既得権益天下り官僚を地獄に突き落せ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 13:45:34.27
>>630
小沢はいらん。民主内のリフレ改革派がんばれ、だな。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 12:05:17.10
chaste@chaste
日本の至宝を断固護持し、「美徳ある自由」を保守し続けよう!
http://twitter.com/#!/chaste_japan/status/191050156215500800

リフレ主義は國家主義―中野剛志『レジーム・チェンジ』〜「小さな政府」を語ろう〜
経済における資源の配分を市場にゆだねるのではなく、
「政治化」しなければならないのです。
(189頁)←こんな事言ってる中野氏に煽動されている人達!気付こうね!
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/17(火) 23:09:20.10
>>631
あいつらの政治力の無さはどうなの
一つくらい法案通してみせろよ
消費税法案に経済成長条項をお情けで入れてもらったのが唯一の成果か?
党をぶち壊してでも野田の息の根を止めるという気概が全く感じられない
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 09:03:58.59
>>633
まぁ、反執行部・反増税って意味では自民内の反乱軍のが頑張ってるわなw
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 11:20:45.78
中野氏のスレッド多いな
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 21:02:01.95
経済学者じゃないのになw もっとも社会を良くしようと思ったら経済は重要問題だけどな
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 22:16:38.38
『TPP亡国論』が「新書大賞2012」第3位に入賞!
http://www.chuko.co.jp/special/shinsho_award/

中央公論新社が主催する「新書大賞」は、1年間に刊行されたすべての新書から、
その年「最高の一冊」を選ぶ賞です。

第5回にあたる「新書大賞2012」では、2011年に刊行された1500点以上の
新書を対象に、全国有力書店の新書に造詣の深い書店員、各社新書の編集長ら67人が投票した結果、
橋爪大三郎・大澤真幸著『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)が大賞に輝きました。
20位までのランキングなど詳細は2月10日発売の『中央公論』3月号に掲載しています。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 22:17:09.81
投票システムについて

書店員、書評家、各社新書編集部、新聞記者など67人に、
2011年発行(奥付表記)の新書から「読んで面白かった、
内容が優れていると感じた、おすすめしたいと思った」
5点を挙げていただき、1位10点、2位7点、3位5点、4位4点、
5位3点で総合得点を集計しました。得点が同じ場合は1位
の票数の多いものを上位としました。新書編集部については
原則として編集長に投票をお願いしています
(公平を期すため自社作品への投票はご遠慮いただきました)。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 22:17:48.53
集英社新書編集部

【中野剛志×柴山桂太★『グローバル恐慌の真相』】TPP反対派の旗手、
中野剛志さんの選書フェアをジュンク堂書店池袋で開催中!
中野さんの戦略的思考の源泉が一堂に。
今夜は柴山さんとの刊行記念トークイベントも。
店頭でキャンセル待ち受付中http://shinsho.shueisha.co.jp/nakano/ 

『グローバル恐慌の真相』(集英社新書)刊行記念
<「グローバル恐慌」を日本は生き抜くことができるのか?>
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/evtalk.html

■会場 ジュンク堂書店池袋本店 4階カフェにて
■2012年4月21日(土)19:30〜



朝日カルチャーセンターで出版記念講座! 
「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
4月20日(金)19:00〜20:30
朝日カルチャーセンター新宿教室

終了しました。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 01:03:40.79
『レジーム・チェンジ』トークイベント

中野剛志×松原隆一郎

http://www.youtube.com/watch?v=qKV-C6mbZR4
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA
http://www.youtube.com/watch?v=QTtQs_eU2Wg
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/28(土) 17:00:06.92
「堺屋太一とかってさ〜、何だよ、まだ生きてたのかよ?」
http://www.youtube.com/watch?v=9P4EnnYpbos&feature=relmfu#t=8m54s
8分54秒から
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 10:09:16.42
オバマ、道路などの公共事業や雇用対策など39兆円の景気刺激策・・2013予算教書「「今は財政緊縮なんかやってる場合ではない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329108575/1-100

公共事業不要論を唱える日本の経済評論家はこれをどう説明するんだろうな
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 18:07:25.45
【日本刀の如き】 現役官僚 中野剛志 【経済論客】 前編 TPPが2分でわかる
http://www.youtube.com/watch?v=klGTVNJrObw
H24/02/22 参院国民生活・経済・社会保障に関する調査会【参考人】藤井聡
http://www.youtube.com/watch?v=z_GrSvEmQIw
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 11:17:19.29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17706300

0:13 むしろ中野の方が進んだ最先端の議論をやってる
1:21 三橋と藤井先生、中野先生は時代の最先端を行ってる
1:39 三橋さんのブログ見てる人には既知の話ですね
1:41 三橋と藤井先生、中野先生は時代の最先端を行ってる
1:46 三橋と中野は天才だないい才能だ
2:41 あの二人すごいな…ノーベル賞学者と言ってる事が全く同じだなんて
3:25 藤井先生ほどじゃないがクルーグマンも本物の学者だな


こいつらは研究者は論文読むこと知らないんだなwww

三橋センセイ、藤井センセイ、中野センセイの意見をパクったチョンなんて言い出しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/03(木) 20:19:29.28
http://twitter.com/#!/chaste_japan

中野剛志『国力とは何か』では、「国力」が「人民の連帯度」のみに特化されている。

また、このトンデモ本はナショナリズムを聖化するが、民族の誇りとか民族の伝統・

慣習の護持と継承などまったく不在。毛沢東型の「人民の連帯・団結」を、中野はナショナリズムだと定義する

「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」

中川八洋、筑波大学名誉教授
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/04(金) 18:05:34.96
>>644
wwwwwwwwwwww
恥ずかしくてこっちが顔真っ赤になるwwww
最後に三橋、藤井、中野のレベル=信者のレベルって書いてあって吹いたw
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/08(火) 04:27:09.37
天下りっていつから悪いことになったの?昔は多いと「健闘」なんていわれてどっちかっていうと称賛されてたようだが・・・


政界・官庁人事録 1994年版(東京経済新報社)

日本のパワーエリート10,000名余名を一挙掲載

p.738〜特別調査 上場企業への天下り 建設・大蔵・通産が御三家

上場企業の4.5社に1社が天下りを受け入れ。5〜7割が常務以上の役職

最後に天下り役員の学歴をみてみよう。
1068人の出身大学を多い順に並べると東大363人、京大101人、早大48人、九大39人となり、
4大学で半数強を占める。3人に1人が東大出身者であり、うち202人は法学部出身者。

上級公務員と同じく、旧帝大、特に東大法学部は不滅という結果をみた。その中で、私学早稲田の健闘が目立つ。

日本の官僚の優秀さと強力な官僚機構は世界に知られているが、民間企業への天下りもその機構の枠組みの中に
ガッチリと組み込まれており、長い年月をかけ築き上げられた中央官庁と経済界の間のパイプは太く大きい。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/14(月) 15:57:44.52
橋下との議論を苦し過ぎるいいわけで逃げまわっててワロタ
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 18:35:58.43
コイツに言わせると官僚は時給換算するとコンビニ店員と変わらんらしいw
ニコニコ動画にも残ってるしはっきり本人の口で言ってる
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 18:44:49.35
昨日の太田総理の番組で官僚はとても忙しい(残業は月に200時間で1年に2日し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148621694
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/18(金) 20:44:02.28

創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo&list=PL123BD331A9C546A1

【J-NSC講演会】京都大学大学院 准教授 中野剛志 先生(H24.05.12)
http://www.youtube.com/watch?v=65g8WQfL8EY

652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:57:21.72
中川ポチ洋を筆頭とするTPP賛成(真正)売国奴”TPP嘘つき四人組”

『民族系論壇誌に巣食う”TPP嘘つき四人組”とは、多国籍企業に日本を売り渡す

中川ポチ洋、櫻井ポチこ、古森ポチ久、田久保ポチ衛の四名を指す。

…彼ら四名全て、時代錯誤の新自由主義革命の熱烈な支援者である』

「真赤な嘘だらけのTPP興国論」
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 11:07:37.92
電力会社とズブズブ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/12(木) 11:28:40.12
こいつ嫌い
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 18:08:36.14
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視

→集団ストーカー

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/20(金) 11:39:14.06


   宮本政於氏といえば、ひと昔前の人間ですね。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/20(金) 12:52:14.95
ケインズのいう「既存利害よりも思想の影響の方が持続的で危険である」の意味で、中野氏の
思想に当たるものとは、社会/共産主義の発端ともなった第二帝政下のサン=シモン主義では
ないだろうか?彼の意識下にも、旧体制応援団の中にあるものも19世紀フランスに起源を持つ
オワコン・ディスク−ルたる「産業主義」なのである。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/01(水) 21:06:33.08
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/01(水) 21:46:17.34
【TPP参加に向けての国民無視の暴走を止める 平成24年7月11日 東京大学 鈴木宣弘】
http://notpp.jp/21020711_NobuhiroSuzuki.pdf

−いま動かないと取り返しがつかない 政局も流動的な中で、消費税、原発の問題がクローズアップされ、
TPP(環太平洋連携協定)問題は動いていないかのように表面的に見えたのは間違いです。
実務レベルでは、水面下で、米国の要求する「入場料」ないし「頭金」支払いの交渉は着々と進んでいます。

そして、ついに、TPPへの参加について、日本の決意表明を8月にも行う方針が決まったかのような報道が一部の新聞に出てきました。
自動車については、ゼロ関税の日本市場に対して「最低輸入義務の台数を決めろ」というような米国の
「言いがかり」の要求に必死の裏交渉で応えた成果が、米国が「とりあえず、このぐらいで許してやるか」という水準に近づいているのでしょう。

実は、最も警戒すべきは、8月や9月でなくとも、いつ何時にも日本の正式参加が決まってしまう危険があるということです。
日本はすでに2011年11月に参加の意思表示をしているのだから、
日本が再度「決意表明」しなくても、米国が「頭金」を払ったと認めたら、日本の決意は示されたということで、
明日にでも、米国が「日本の正式参加を認める」とアナウンスして、
すべてが決してしまうかもしれないのです。米国が「決意を示せ」と言っているのは、何らかの機会に「入りたい」と日本が再度明言するという意味では必ずしもなく、
自動車などの懸案事項に対して、しっかりと米国の要求に応える覚悟が示されるかどうかという意味です。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/04(土) 16:11:44.15
中野剛志の視点『橋下現象からみる民主主義と独裁』
http://www.youtube.com/watch?v=D2TrQqqJffw&feature=related
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 22:25:27.92
kk
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 04:22:24.16
公務員給与削減推進

安倍晋三
渡辺喜美
橋下徹
松井一郎
日本維新の会
みんなの党
産経新聞

公務員給与削減猛反対

福島瑞穂
志位和夫
西田昌司(自民党なのに官公労が票田の異常な議員 公務員の利益代弁者 新人の分際で自民党で1人だけ公務員給与削減法案に発狂しながら反対)
藤井聡【公務員】(二階が主導した土建バラマキ法案をネトサポに扇動する為に担がれた御用学者 愛国を装った筋金入りのペテン師)
中野剛志【公務員】(藤井の弟子の規制強化大好き、既得権益擁護大好き経産官僚 公務員=自分の利益代弁者)
自治労【公務員】
官公労【公務員】
共産党
社民党
日本教職員組合【公務員】
赤旗
チャンネル桜(公務員土建屋の御用放送)
解放新聞
部落解放同盟
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/21(月) 20:55:12.62
【天下り】hamachanこと濱口桂一郎【税金泥棒】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/koumu/1330275091/

>予算のムダを洗い出す「事業仕分け」第2弾で仕分け人を務める与党議員が15日、対象となる54独立行政法人の視察を始めた。
>厚労省所管の「労働政策研究・研修機構」が募集して発表している論文が、1本あたり6000万円以上もかかっていたのだ。
>視察団のひとり民主党の尾立源幸参院議員は、「民間ならば2000万円もあればできる内容だ」と怒り心頭。

「仕分け対象独法デタラメ 「労働機構」論文1本6000万円」(日刊ゲンダイ 04月19日10時00分)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/351/gen_100419_3514249739.html

池田信夫

著者は厚労省から政策研究大学院大学に派遣されて「なんちゃって教授」をしばらくやっていたが、
最近は「労働政策研究・研修機構」という独法に戻ったようだ。そこに勤務していた若林亜紀氏の
『公務員の異常な世界』によれば、研究員が足りないと事務員を「昇格」させて埋め、
彼女がまじめに研究して本省に都合の悪い結論を出したら、報告書を握りつぶす所だそうだ。
無駄な組織には、無駄な人物が棲息しているわけだ。この独法は、行革で何度も廃止の対象に
あげられながら労組の反対で生き延びてきたが、「聖域なき無駄の削減」をとなえる民主党政権はどうするのだろうか。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/hamaguchi.HTML

田中秀臣

濱口桂一郎の所属機関は、労働政策研究・研修機構ね。
僕はこの機構の廃止を以前から主張していますし、僕の周囲でも廃止を唱える人は多いわけです。
そこらへんのことも頭にいれて、彼のへんな主張を理解するとよくわかるのではないかと思います
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/21620816602
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/10(日) 04:35:21.74
中野剛志の公務員擁護を発言を見たけどさ、あれってテンプレがあるんだろうな

みんな口を揃えて「バブルの頃は〜」って言うじゃん?
実際にバブル世代が言ってるなら少しは信憑性があるよ
でも中野は違うし、20代の若い公務員も口を揃えてバブルの頃が云々と語りだす

そもそも政府の不手際で一時的に株や円が上がったバブルの頃を持ち出して、
20年以上経った今でもバブルを言い訳にして高給を守るってどういう事だよ
バブルの頃に一時的に民間奴隷が公務員様の給料を上回った、
だからバブル崩壊後の財政難でもあの頃の恨みがあるから給料は下げないぞ、って事だろうな
もっとマシな詭弁を考えるべきだろ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/20(水) 13:52:37.32
で、その民間様は公務員給与削減して負の乗数効果で更なる苛酷な状況に貶めた社会で働きたいと?
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/10(金) 12:11:36.88
米経済に影を落とす「アイン・ランドの呪縛」
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130123/ecn1301230709002-n1.htm

米コロンビア大のジェフリー・サックス教授は、「アメリカの中流家庭は崩壊した」と指摘する。
70年代までは90%が中流階級であったものが、現在は1%の富裕層に富が集中している。
大富豪は数千人しかおらず、彼らが実質的に米国の富を支配している。

富裕層はティーパーティーに多額の献金を行う。
「草の根運動」と表現される実態は、自由主義の富裕層が支持する組織に他ならない。
そのティーパーティーが信奉する哲学者がアイン・ランド(1905−82)だ。
自由で規制のない経済を指示する著書が、映画にもなった『肩をすくめるアトラス』である。

徹底して国家主義を排除するランドは、かつて「弱い世界が嫌い」と語っている。
ランドは「課税も福祉も必要ない」と説く。
「道路も郵便もすべて民間企業であるべき」との立場だ。
「権利を個人に戻すことが、繁栄への道である」と説いている。
企業がわれわれを養ってくれなくなるとどうなるか。
『肩をすくめるアトラス』ではそれを示した。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
【+ニュース勢いランキング】
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/

【+ニュース新着順】
・2NNhttp://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドラインニュース http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker★ http://unkar.org/r/bbynews
・2ちゃんねるDays-Plus- http://plus.2chdays.net/read/new/0/

【全板縦断勢いランキング】
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる全板・勢いランキング★ http://2ch-ranking.net/
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・Read2ch★ http://read2ch.com/

【おまけ】
・2ちゃんぬる★http://2chnull.info/rand/
・ログ速★http://logsoku.com/

※ +ニュースとは記者が立てるスレッドです。
※ ★サイトは過去スレッド検索・閲覧対応です。
※ 2ch過去スレッドから★サイトにワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むための面倒なコピペ作業から解放されます。
※ ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※ Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>665
これもテンプレだよな
自民の西田もよく使う手だ

公務員の給料を下げれば消費増税を止めることが出来る
他の税金を下げたり社会保障に回す事も出来る
不景気になったら公務員の給料を削るのが世界共通の手法だろ
それをせず税金を上げてるから、日本はいつまでも不景気なんだよ
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
消費増税するくらいなら同じ金額を公務員給与削減した方がマイナス効果は低いよね
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
中野は民主党叩く為にTPP批判してただけだろ
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
国民には大増税で負担を強いつつ、公務員が身を切る改革、給与カットは不要で
天下り(年間12.6兆円、国民1人あたり10万円の負担)や公務員厚遇=官民格差は
そのままにしろとのたまう公務員貴族主義者のマジキチ売国奴西田www


>2013/07/22(月)TVタックル:自民の西田昌司議員は、大きな政府で、
> 税金生活者である役人、公務員は高給を食み、天下りし放題がよい、公務員改革は不要と言った。
> 彼は旧ソ連のように、税金を払う側より、税金で食う側が良い生活をするべきという国家社会主義者である。
> 自民党は党内ねじれで、安倍首相のやりたい公務員改革、行革は進まない。予想通りの反応であった。


>【参院選2013 京都】主な候補者に聞く(上から届け出順)
>産経新聞 7月10日(水)7時55分配信

>Q2 消費税増税に賛成しますか

>西田 昌司氏=自 現 ○

>毎年、1兆円以上の社会保障費が増大するため、安定財源として消費税増税は避けられない。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:36:19.62
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 13:47:28.07
724 :右や左の名無し様:2013/11/18(月) 23:42:43.68 ID:???
三橋と会ったことあるけど、口臭がキツかった。
魚が腐ったような感じ。

喋る仕事してんだから、口臭対策くらいしろよ・・・。

724 :右や左の名無し様:2013/11/18(月) 23:42:43.68 ID:???
三橋と会ったことあるけど、口臭がキツかった。
魚が腐ったような感じ。

喋る仕事してんだから、口臭対策くらいしろよ・・・。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 05:47:52.91
上念司名言集

上念 司 @smith796000 9月22日
消費税率10%、首相「経済推移見ながら判断」(読売新聞) - Y!ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00000150-yom-pol
→この前はもう決断したって言ったのに、やっぱりこれから判断するのか?前の奴は確信犯的飛ばし記事だったわけだね。

上念 司 @smith796000 9月21日
「増税はもう決まったことだから、、、」ではなぜ「首相が増税を決断」というトバシ記事が何度もでるの?10/1に判断するなら、
現時点ではまだ決まってないはず。自民党議員諸君、騙されてはいけないよ!!

上念 司 @smith796000 9月21日
もう10回以上「安倍首相が増税を決断」という記事が出てますが、何かおかしいと思いません?どの記事にも安倍さんに直接取材した形跡がない。
電凸した人の報告でも、一次情報として安倍さんに会ってないことが判明している。これはトバシだ!!

上念 司 @smith796000 9月17日
大スクープ!
消費税増税は安倍降ろしの陰謀です。
倉山満「消費増税は財務官僚の安倍おろしの陰謀だ!」
http://www.youtube.com/watch?v=EL0LdDDMi7E&feature=youtu.be
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 05:48:23.60
上念 司 @smith796000 9月11日
また捏造か!!
RT @m_masao1228:&nbsp; さっそく読売新聞本社に電話確認しましたが、「会見などではなく、複数の読売新聞記者による独自の取材で得た情報です。
記者名や取材元を明かすことはできません。」とのこと。何度も確認しましたが、「首相本人の発言」とは言いませんでした。

上念 司 @smith796000 9月10日
大スクープ!! 倉山塾の塾生が朝日新聞に直接電話をして、先日の「首相が増税を決断」という記事が朝日の捏造だったことを見破ってしまいました。
こんなにあっさり認めてどうする?朝日だけ税率30%の罰ゲームを!!詳しくは
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1099

上念 司 @smith796000 9月10日
増税派の追い込まれ方が半端ない。マスコミにデタラメ流すのは前からやってることですが、その中身の質の低下が激し過ぎ。
須田慎一郎氏まで動員し始めたということは万策尽きた証拠だね。まさに増税派に兵なし!
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 19:29:55.63
元官僚が肩書き欲しさに大学へ天下り、ガキ騙しとマスゴミつかって洗脳
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/25(火) 19:06:34.20
最近は本性剥き出しだよね、こいつ
財務省にはヨダレ垂らして擦り寄ってるし
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 01:34:21.27
曲学阿世 中野剛志その3 「リカード理論を、理解せずに否定する」
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-832.html

<比較優位説は、完全雇用が前提?>

 とにかく、保護貿易推進派は、自由貿易論者が理論とする、リカードの比較優位を攻撃します。
「こんなもの、そもそも前提がおかしい。だから、前提外すと成り立たない」って。

 もうこの時点から、経済学を何も知らないで、経済を語っていることがわかります。

 リカードの比較優位は、数ある経済学の理論で、「前提(仮定)無しに成立する」唯一の理論です。

 サミュエルソンが、物理学者から、「そもそも、経済学で、仮定無しに存立する理論はあるのか?(ないのでは?)」と言われ、
考えに考えて、たった一つあると回答した、物理学という厳密な(客観的な)科学に匹敵する理論です。

 経済学は、前提を置く(そうじゃないと、モデルとして現実を説明できない)のが前提で(笑)、そんなもの、科学じゃないと批判されるんですね。
まあ、社会科学だから、科学ではないです。

 はっきり言いますが、 「リカード」理論を否定する人がいたら、その人は、「経済学」を理解していない(できない)人ということになります。
そんな人の話など、聞くだけ無駄です。

 で、中野剛志某ですが、彼もそんな「経済学を理解できないのに、経済を語る」一人です。
騙されてはいけません。

 批判する人には、こう聞いて下さい。
「あなたが、自給自足していないのは、なぜですか?あなたが一つの仕事に特化しているのは、なぜですか?」と。

以下略
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/01(火) 20:07:24.91
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 21:43:26.11
道路○○センター 
似たような天下り法人作りすぎ(怒
理事長年収2000万円!
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
てかこいつ、官僚なら知ってて当然の慣習をさも知らないかのように
取り上げるのが一々鼻につくんだが
条約ってのは交渉中に内容明かされないのが普通なのにそこを問題視して騒いだり
消費増税の時は財務事務次官を更迭すればいいだけ、しない総理大臣の責任と言ったり

わざとじゃないなら窓際過ぎて知らないとでも言うのかな