少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
出生率は微増したがどうなることやら

前スレ
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1315281229/

過去スレ
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303131506/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1298148717/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1294331948/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288192991/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1286103300/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1282487161/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者達4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1275056334/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1268993349/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1257335987/
少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1252942009/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 10:02:04.39
【調査】若い男性、「年収少ない人」「正社員でない人」は結婚率低い★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123147159/
【格差社会】 「非正社員の男性、結婚できない傾向」…労働経済白書★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145226603/
【論説】非婚時代の男女…「結婚したくない」のではなく「結婚できない」男女増加★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139374120/
【社会】 結婚したくても…「最近の女性、男性の容姿・学歴など条件厳しくなった」 "縁結びist"語る★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151539811/
【論説】少子化論議のタブー…女性が結婚しないのは、高収入の男性を求めるためだ★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151654359/
【超少子化】 対策は「負け犬男」救済にあり…1人のイケメン・金持ちに群がる数百人の女性たち★16
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138345051/
【調査】 「一生結婚しない女性」、急増…女性の結婚に対する価値観に大きな変化★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326722512/
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 10:10:57.19
ちなみに日本の男女比率

日本の2008年度人口統計にて
男 年 女 (単:千人)
565 0 536
558 1 529
551 2 523
537 3 514
558 4 533
572 5 544
588 6 559
596 7 566
607 8 575
605 9 576
612 10 583
609 11 581
607 12 578
618 13 589
619 14 589
610 15 580
622 16 590
621 17 591
636 18 609

男合計11291
女合計10745

18歳までで男は546000人余ってる現実・・・そして50歳まで全ての年齢で男は余っている
そして女も結婚したくないという層が増えていること考えると・・・
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 10:28:17.55
このまま恋愛しない、できない若者が増えれば国の社会保障制度が潰れて1から
やり直しになる。若者にとってはそちらのほうが都合が良い。
この調子でいけば今の中高年なんかに支払われる年金制度も確実に破綻するから
良い事づくめ。恋愛はしても子供作るな。ムリに働く必要もない。

今の若い人達はやりたい事やって子供作らなければ年金逃げ切り世代にひと泡
吹かせれるよ。
若者から仕事も生きる権利も奪っていった中高年ジジババ共を許すな。
今の若者は自分の好きな仕事・趣味やって人生楽しんでたほうが良い。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 10:45:33.88
恋愛してもっていうけどできないのが問題なんだろw

恋愛はバンバンやってます、
でも結婚できませんって奴ばっかりなら
たいした問題じゃねぇw
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 10:51:48.36
【男女】 若者の「結婚離れ」2011年婚姻数が戦後最低に・・・

2011年は「震災で『絆』が深まり、結婚する人が増える」などと指摘された年だった。
だが、蓋を開けてみると、1年を通しての婚姻件数は戦後最低。
「結婚離れ」には歯止めがかからないのが実情だ。

http://www.matacoco.com/archives/67295090.html
7かわぶた大王ninja:2012/02/05(日) 10:52:56.08
日銀、経済産業省、野田内閣が2ちゃんねるで情報操作を行っている証拠を捕まえました。

【論説】東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏 「国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328252177/

というスレです。

奴らは、リフレ政策を推進しようというスレがたつと、
ひたすら単発IDでネガティブな書き込みをするという戦術を使用して
世論を誘導して増税を行おうという戦術を採用している模様です。

2 VHP09AHS0 ---- 単発
3 q5RupIqG0 ---- 単発
4 c3xuBsxr0 ---- 単発
5 t1pGfDqu0 ---- 単発
6 SHKXmlgs0 ---- 単発
7 qqLXjjgg0 ---- 単発
8 Vj6ZGjf30 ---- 単発
9 9/E6N8pD0 ---- 単発
12 qbsIIihB0 --- 単発
18 Q4i26f1N0 --- 単発
19 ehPIWVKa0 --- 単発
20 eJc5FqB/P --- 単発
21 pIcUEW1p0 --- 単発
22 WmUAwWHF0 --- 単発

否定的な意見を必死チェッカーで調べてゆくと、
ここまですべて単発IDなのです。
偶然ならありえないでしょ? 鳥肌が立ちません?
このようにして、この国は滅ぼされようとしています。
つまりあなた自身が、何者かによって増税地獄に突き落とされようとしているわけです。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 11:50:28.75
はっきり言って、もう人口は増えない
子孫を残しても自分の子孫が苦しむのは目に見えている
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 12:04:39.16
結局、今の子供達なんて中高年の年金を稼ぐための労働奴隷としか考えられてない

大学全入時代となった今、バカでも良い大学に入って「就職がない」とか叫んでる始末

学歴だけ高くなった使い辛いガキなんて誰が雇いたがるよ?

国が求めてるのは高卒〜そこそこの大学で企業や組織に忠誠誓ってくれる労働奴隷だよ。

気の良い夫婦は子供の未来案じて子供自体作りはしない。この国の衰退や破綻なんて目に見えてるから
10かわぶた大王ninja:2012/02/05(日) 14:09:11.33
自分の環境がある程度満たされないと子供を作らないのは
自然界でもごく自然にあること。

若者への虐待が止まれば子供は増えるよ。
ってか、春に解散総選挙でそのあと目に見えて日本が良くなってゆけば、
駆け込みで団塊ジュニアがごっそりと子供を作る。

そうなると、今までの日本の将来の人口推移とかが全部ひっくり返る。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 14:31:16.43
>989: なんで 別に結婚したがってないやつに、無理に結婚させようとするのさ
結婚しようと、子供作ろうと作るまいと本人の意思。 国のために 好きでもない
異性と付き合ったり、子供産む やつはいない
 
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 15:13:04.84
>11
このままじゃ今の中高年の医療保険や年金を払ってくれる奴隷階級がいなくなるから。
今二十歳前後の子供達は最後の奴隷労働層かもね
それより下の子等なんてもう人間らしい生活が保障されているかすら分からない
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 15:29:17.41
>12: じゃ、尚更 結婚もしたくないし子供もいらないな
一人でなんとか食べていけるから、自分が楽しいと思う人生おくるよ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 15:33:55.26
>12: じゃあ尚更 結婚もしたくないし子供なぞ邪魔だ
一人でたべていけるから、自分が楽しい人生おくるよ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 18:44:36.58
>>11
得に女の9割は結婚したがってるだろ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 18:45:53.76
>>13
そういう人間だけ残さなければいい
別にこんなとこに書き込まなくてもいい
そういう人間だけ淘汰されれば次世代の憂いもなくなる
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 19:11:40.32
自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw

橋下なんかも絶対信じない。
家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 20:33:37.67
>15
金持ちか、アイドルみたいな理想の容姿の男性とは結婚したいだろうよ。
大半はそのどっちでもないんだけどね。
男女ともムリして結婚せず、このまま日本崩壊の流れを傍観しな
若いうちは自分の好きな仕事と趣味みつけて没頭したほうがいい人生送れる

早ければ2020年までに、遅くとも2030年前後には日本は一度潰れる。
今の若者はガンジーの如く無抵抗主義で、日本の老害どもが自滅していく様を見届けるといい。
それまでにやっておく事は自分の食いぶちを見つけておく事。ただそれだけで良い
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 00:16:58.97
>>8
そいつがモテないだけ
>>10
そいつがモテないだけ

生活の豊かさでいうなら
良くなってんだから後は他人との比較とか気分の問題すぎるw。
大体若年層は投票にすら行かない事が
生活が危機的状況じゃない事を示してる。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:03:17.96
>>15
専業主婦優遇策撤廃を民主党が訴えたりして結婚したい女が減ってるんだよ
家事や子育てよりも仕事をしているほうが偉いという風潮だから
女がどんどん結婚から遠ざかっている
仕事で成功すれば男や子供の世話をする必要はない
結婚相談書のアンケートとか実態を反映してないからw
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:40:08.19
結婚した人になんでしたのかを聞くべきであって
結婚できない奴の言葉なんて
ほとんど言い訳なんだから聞くだけ無駄なんだよね。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:41:37.47
20代〜30代女性の8割が結婚したいが、7割は彼氏なし | リセマム (生活 ...
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:42:19.25
約8割の女性が「将来は子供がほしい」。「第二子以降も」の声も多数 ...

女性のキャリア進出や結婚年齢の高齢化、雇用情勢の悪化など、さまざまな要因から
起こっている出産年齢の高齢化。それでも、8割近くの女性が「出産をしたい」と考えてい
ます。そのためには、夫をはじめとする家族の協力や職場の理解が必要不可欠。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:43:55.79
子育て支援など意味無かった
経済的余裕ができれば少子化解決などアホの考え
見合い結婚推奨するだけでい
子育て支援の10分の1の税金で少子化が終わる
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:49:32.89
>>22
「一生結婚しない」と決めている人は1割しかいないというだけで
残りは絶対結婚すると言ってるわけでもない
早く結婚したい人が3割弱、あとはそのうちにもしもいい人がいれば
絶対結婚しないとは決めていない、ってだけ
男だって完全非婚主義は少ない
http://resemom.jp/article/img/2011/06/28/3074/10107.html
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 11:51:36.00
そうやってズルズルやってるうちに
結婚出来なくなってしまうって所なんだろうね。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 12:21:12.65
>>25
どのアンケとか調査でも「9割が結婚したい」で実際は「9割が結婚できてない」んだよ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 12:25:47.03
してもしなくてもどっちでもいい人が増えたってことだよ
20代〜30代の独身女の9割が切実に結婚したがっているという統計はない
婚活している女もマスコミが騒ぐ割に少数派
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 14:03:58.31
そういう統計って聞く層が固定されてるだろ
多分ある程度ちゃんとしたとこに勤めてる人間のみだと思うわ
全体で見ると結婚したくない以下の項目は2倍くらいに思った方が良い
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 15:35:11.34
結婚相談所がやるアンケートだからな
もともとある程度結婚に興味のある人しか回答しない
(楽天のネット投票結果らしい)
あと年収や年齢は自己申告
http://onet.rakuten.co.jp/
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 19:09:12.31
ムリに結婚して子供作る必要もないよ。

子供なんざ生まれたって、今後の日本で生きていかなきゃならない子供達が
果たして幸せになれるのだろうか?って考えてしまう。
今の日本って若者が夢も希望ももってないのが多すぎると思う。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 20:25:35.83
今が異常事態なだけで
日本の適正は90〜100円だろ
小泉時代は人員不足だった
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 21:37:49.53
スレ立てありがとう>>1
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 23:57:33.82
仕事と金に余裕が無いから彼女作らないだけ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 05:34:50.96
昔はもっと余裕なかったが子沢山でしたけど
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 06:09:23.05
>>35
で?その「子沢山」を低学歴で社会に放り出す事が今現在可能ですか?
おしんじゃないが、こどもを丁稚奉公にだしたり出来るかね?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 06:17:26.01
可能ですが?
大学より専門学校や高専みたいな所の方が
遥かに求人倍率が高い。

そもそも大学ってのは実用には(今のところ)使えない研究をする場であって
そこを出ただけでたくさんカネを貰えるという発想の方が異常なんだよw
まともな社会経験のない主婦が、
よくわからんままブームにのせられてやってんだろうけど。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 07:31:34.25
本当に大学の研究って無意味
社会に出るまでのモラトリアムな期間でしかない
専門的な仕事にスキルをもってる人のほうが強いに決まってる
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 07:33:57.29
そうでもないんだなあ。これが。
兵隊のうちはそれでもいいんだけど、やはりスキルだけの職人は
幹部になるとダメダメ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 07:43:41.22
>>38
専門職のない人は現場や兵隊で苦労はする

>>39
そして専門バカは幹部で苦労する
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 07:49:29.08
幾らほえてみても実際に産業側からの引きが無いんだから仕方ない。
お前らが大学でやった事は評価しねーよと言われてる訳よ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:09:55.20
・非正規が多すぎる
・正社員の解雇が多すぎる
男が非正規でも、女も非正規で働けばやっていける、
という暴論がテレビ番組でよくでている
しかし女の非正規の悲惨さなど男の非ではない
>>35
昔は贅沢こそできなかったが親と同じ稼業をしていれば
家族を養うことはできたんだよ
今はそれが難しい
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:11:36.44
>>41
それはそれでいいじゃないの
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:14:08.63
>>42
そもそも親世代の就職活動・転職活動も大変だよね
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:22:31.65
>>41
手に職系の専門職を育てる職業高校や専門学校なら分かるけど、
大学で産業界との差を埋めろと言われても不可能ではないものの
それは大変であることは確か。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:33:27.47
>>42
昔の生活水準でいいなら今ならフリーターでもいける。
昔の水準で働くというならやっぱり行ける。

いまだとワーカーホリックとか揶揄されるぐらいの働き方になるが
そんな事してる人皆無だろ、
昔っていうのがバブル絶頂期のみの話っていうなら別だが。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 08:40:47.50
もっと言えば稼ぐ手段は雇用される事だけじゃないし
昔を引き合いに出すなら、
昔はみんな小さな事業を営んでいて、
だからこそ真剣だったとか
そういう事も考えないと行けなくなる。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 11:03:32.19
>>46
フリーターは35歳すぎるときついぞ?
昔の人は動けなくなるまで農作業できたが、
フリーターが動けなくなるその日まで一生できる仕事だと?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 11:55:36.61
労働規制が邪魔だな
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 12:30:12.51
年金制度廃止・公務員給与削減してベーシックインカム制度に。
これならフリーターでも結婚できる。豊かな生活や子供に十分な教育はできないだろうけど。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:25.87
>>48
フリーターが嫌ならなんかはじめれば?
リスクを取るのが嫌だから雇われたい、
だからといって長時間働くの嫌だ、
とはいっても、短時間で高給が取れるようなスキルを身につける気もない
ってんじゃ待遇が変わらないのは当たり前。

農業だって日々改良は進んでボーっとしてる奴は
淘汰されているんだから同じ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 12:42:45.53
>>51
誰でも自営業で成功できるなら大学生の就職難もおこらず失業者も皆無なわけでw
結局、一番雇われるのが手っ取り早いから皆そうしてるんだろ?

個人相手のような書き方しているが、「日本人なら誰でも子供を持てる社会」
がこのスレの趣旨だぞ?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 12:59:31.16
あっちの部分は昔を見てこっちの部分は今を見て、
過去の例を出す時には成功者をだして
今が大変な理由として失敗した奴を出してという風に、
都合のいい事を言い出したら何でも言える。

昔は良かった、それが崩れたのが問題だといってるから
昔みたいな生活なら今でも出来るといってる訳、わかる?。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 14:09:54.57
一回大学つぶしたほうがいい
低レベルなものを残す必要はない
税金の無駄
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 15:48:33.09
アメリカの研究所で結論が出ました。

【話題】 「結婚格差」、米で深刻・・・ブルッキングス研究所 「収入が既婚率に影響している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328570825/
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 16:05:38.58
>>42
昨日の国会質問で礒崎が
「同一労働同一賃金を導入しないまま派遣労働解禁したことがワープア増えた要因」
って言ってたな

つか同一労働なら派遣の賃金はむしろ正社員より高くないといけないんだけどな
ttp://diamond.jp/articles/-/14451
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 18:42:41.39
>>56
その藤沢数希のコラムよく読んでみるとわかると思うんだけど、
日本の雇用慣習じゃ「解雇できない」から、割高でも派遣使わないといけないんだよ
口入れ屋がメシウマなわけだな

ピンハネ率上限規制(欧米は10%未満だが、日本は40%超が普通)は勿論だけど、
異様に厳しすぎる解雇規制の緩和も必要だろう
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 19:13:13.11
>>37
専門学校や高専が低学歴?そりゃまいったわ・・・
子沢山を皆専門学校や高専にやるには・・・少なくないコストが必要だと思うのですが・・・

俺の言う低学歴とはせいぜい中卒とかで、下手すりゃ丁稚奉公の話のつもりだったんだけど・・・
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 04:44:33.16
>>58
それは世帯年収が幾らで
主な支出はどこにどれぐらいしているという仮定なの?
10人ぐらい居て更に生み続けないとそんな事にはならんがw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 05:48:46.86
>>58
>>35が、「昔は子沢山だった」って言っているんだから、昔の仮定をそのままあてはめるのが筋では?

丁稚奉公だったり、金の卵世代みたいに中卒で上京して就職とかね。
それだったら「子沢山」は可能だろうが、今それが可能なの?ってね。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 06:26:01.82
昔は複数の世帯が同居しててその中での
金の融通もあるのが普通だからこれも問題なし、と。

世帯年収300〜500で考えても、
子供が育てられないとかいう話ではない。
もちろん今までスポーツカーを買ってた人が
中古のファミリーカーにしたりとかレンタカーだとか、
海外旅行を取りやめるとか
贅沢品を取りやめる必要は出てくるだろうけどな。

そもそも平均的な家庭に子供が10人以上いるのが
普通なんて時代はないから、
昔の写真は一族で映すから多いように見えるだけ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 09:43:33.92
戦前までは男も女も20歳頃までに親戚が連れてきたほとんど知らない相手と
恋愛感情もなしに見合い結婚してた
しかし今は結婚相手は自分で見つけてこなきゃいけない
草食男子やらなんやらで異性を見つけられない人が増えた
金がないというのは大した理由ではなくそもそも自由恋愛できないのが多すぎるって話
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 11:17:43.56
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110124-04.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2005/zenbun/image/H0101100.gif
見合い結婚「件数」と出生率がほぼ一致
恋愛できない「若者たち」じゃなく元々そうだったの
60年代まで日本の結婚の半分は見合い
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 11:19:35.45
子育て支援で何兆円つかっても少子化は解消されない
見合い結婚推奨政策すればいい
子育て支援の10分の1の税金で少子化が解決する
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 11:52:07.42
昔は女が必要で切っても切れない関係だったんだろ
今は洗濯機に突っ込んで放置するだけで洗濯できます
掃除機でスイスイ10分掃除できます
そこらのスーパーであまり金かからない飯買えます

女の必要性がほとんど無い
結婚は恋愛ごっこの延長線みたいなもんか
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 12:28:05.75
子供生めるのは女だけ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 12:30:55.45
子供も必要ないとか少子化解消必要ないという人間はこんなとこに来るなよ
そういう遺伝子は一回淘汰されたほうがいい
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 13:24:11.56
>>65
男が自分の洗濯が自分でできるようになったからって
男が一人で子供を産んで育てる時代になることはない
子供を産んで育てるには結婚制度は必要だったことだろ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 14:19:11.84
>>62
ああ、それはわかるわ。
俺の爺さんも18歳、当時は数年だから今の年齢で17歳で結婚した。
といってた。
親同士が話し合って、決めたんだと。

今でも見合いは一応あるけど、30過ぎ人ばっかりだもんな。
見合いするのって。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 18:35:56.87
今じゃ20代の平均年収250万程度のザコ男達よりも、40代50代の人生半分終わった
ジジイ達に人気が集まってるようだ

オッサン好きな女からみると、@カネA色々教えてくれるB人生経験豊富C大人の落ち着き、安定感
これらがたまらない魅力だそうだ。
もはや20代のザコ男共は同世代の女から結婚対象に思われてない。非婚化は進んで当然
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 18:47:31.65
>>70
今歳の差婚が年間結婚者の1割くらいになってるらしいね
40代50代に人気が集まってるって話は誇張とも言えなくなって来てる

>もはや20代のザコ男共は同世代の女から結婚対象に思われてない。非婚化は進んで当然

でもこういう歪んだ社会って明るい未来があるとは到底思えない
日本や社会に恨みを残して死んで行く人が増えるという事だから
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 19:08:00.97
>>61
子供10人以上なんて設定は>>59が勝手に出したにすぎないからね。

しかし、今の老人世代は5人兄弟とか普通だからね。そのころの話で考えても
中卒とか普通だし、それよりも前なら、丁稚奉公に出される・・・ってのもあったね。


それだけ、昔と比べて「子供に対する義務、責務が重くなった」んだよ。
生活に困ったからと言って子供を丁稚奉公や中卒で放り出して良い時代じゃ無くなったんだよ。

そこを無視して「昔は貧しくても子沢山だった」等と昔を例に出してもダメなんだよ。
コストなどを覚悟の上で子供を作らないと・・・地獄を見ることになる。
それで俺の親父みたいに家族捨てて夜逃げしてりゃ世話ないわ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 19:17:27.63
>>67
言われなくても、元から子供など作りませんから、俺の遺伝子は淘汰される運命なのでご心配なく。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 20:37:50.97
【読売】日本の若者は「とりあえず、大学へ」という風潮があるが、スイスでは義務教育を終えると3分の2が職業訓練校に進学する★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328441252/
職業訓練なら安い
義務教育だけなら大して費用はかからない
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 20:39:15.86
職業訓練や国営の専門とかは安い
「とりあえず必要とされている職種」を育てるのは容易
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 23:45:13.92
教育産業って禁止した方がいいよな
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 01:05:28.84
学校が無料で参考書や進研ゼミ的なものくばればいいよ
辞書とかも全部
なんもしてないだろ、原価安い紙なのに
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 07:12:06.64
大学なんか無理して進学する必要なし
中卒で直ぐに働けば良いのです
どうしても大学に行きたい人だけが行けば良いのです
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 07:17:13.67
小中高学校で6・3・3制に分けて無理矢理上を養うなよ
学校12年で良いよ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 07:24:27.31
>>78
団塊ジュニアの教育熱の高まりでそれは消えた
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 07:33:21.15
早く大量団塊殺人始まらないかなワクワク
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 08:05:56.35
>>72
丁稚奉公が大好きみたいだが何が言いたいのかわからんw。

昔は食い物が高くて収入のほとんどがそれに消えてた時代だから
切り詰めようも無かった訳だが
今の日本は贅沢品の社会だから今は切り詰められる訳よ、
贅沢がしたいから子供を放り出すとかいう話なら
それは別の話だから。

丁稚奉公といってもそんなにホイホイ行き先がある訳でもないし、
番頭になれるのは一握りだから、後は切られる訳でそういうリスクもある、
高校生がすぐにコンビニやスーパーでバイト出来る今のほうが
その点でもマシだと思うんだけどw。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 08:22:48.00
>>75
職業訓練はほとんど就職に結びついてない
就職はマジで運だわ
大学の同級生も官僚から底辺日雇い土方までいる
皆学生時代は社会で成功すると思ってたのにな(団塊ジュニア世代)
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 11:06:50.30
恋愛なんて、実は誰でもできるものはずだ。
会話さえできれば。

場合によっては、会話できなくても恋愛が成り立つかも。

ところが、
今はその会話の機会が何らかのかたちで奪われていることが多い
ように思える。
ふつうは、直接に会話したことがない人のことはわからないし、
噂などの情報も、多分に憶測が含まれたものであって、正確な部分が
少ない。

どうして若者が人とまともに会話しなくなったのか?ということの
ほうが、重要なことに思える。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 11:11:04.69
>>82
>>今の日本は贅沢品の社会だから今は切り詰められる訳よ、

今の日本では“こども”は贅沢品だよ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 11:31:06.59
>>84
恋愛は難しいと思うよ。
20代の頃、
帰宅途中にいつも見かける、15歳の可憐な美少女に恋をした。
思い切って声をかけたが、
「中学時代の2こ上の先輩とつきあっているの」
といわれ、玉砕。

30代に入り、メイドカフェでバイトしてる女子高生に恋をしたが、
玉砕。

バーの26歳の女の子に恋し告白したが、玉砕。

30代後半になり、メイドリフレでバイトしていた、
高校1年生の女の子に恋をして告白したが玉砕。

あと、お祭りで出会った高1の女の子にもふられたんだった。
もうこれだけふられれば、十分ですよ。
ってか、35歳過ぎてからの、性欲の衰えは半端ないし。
女性より独身生活を充実させるほうに興味が移っているな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 11:43:58.02
モテない2chネラーの言い訳
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 13:15:53.63
そもそもモテてたら、恋愛が出来ないということはないし、
独身なんてやってないと思うが。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 15:46:37.73

17 :学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 15:03:13.44 ID:G4lyMgiy0
貧乏子沢山というのは農家にたくさん人が必要な時代にだけ通用する言葉であって
いま貧乏子沢山したら本当に一家心中フラグだろう
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 16:29:29.48
もてるもてないなら経済的な要因じゃないわけだ
妥協が必要なんだよ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 17:09:14.72
結局そういう事だねw

今すぐ結婚したい彼氏彼女がいるけど
経済的理由でできないですと言ってる人が
どんだけ居んだよって話w
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 17:33:16.13
>86
あなたは女子高生にコンプレックスを持ちすぎているよ
女子高生に憧れを抱き過ぎたまま大人になって、自分と相手との距離が見えていない

フツーは自分の年と近いような、似た境遇で経験も似たような人を選ぶようになってる
女子高生に永遠に憧れるって自分の恋愛観がまったく成熟してない証拠
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 17:40:22.77
女からアプローチされてスルーしてたら逆切れされた事なら何度かあったわ
俺自身が全く求めてない事に気付いた
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 17:41:30.07
はいはいw
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 18:58:26.64
>>92
まぁ、そうゆう人はいるよ。
恋愛もせずに思春期をすごしてしまった人は、
恋愛経験ないんだから、成熟した恋愛観がないのは当たり前だ。

がしかし、10代の時に恋愛できなくても、
心配ない。そうゆう恋愛初心者のために、ラブプラスやトキメモなどの
恋愛ゲームがあるのだ。
2次と結婚すれば解決。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 19:46:19.22
ナルト、ミナト、クシナ・・・
泣かすな・・
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 08:10:12.03
>>92
そう思っても構いません。
これ以上の苦しみには耐えられないので恋愛弱者を追い込まないで下さい。
どうしたって若い相手との恋愛を経験しなければ、
コンプレックスが解決されることはないでしょう。
仮に若くない相手と結婚しても苦しみに耐え続ける人生になるだけです。
もう誰とも恋愛をする気はないので草食だとか結婚しないとか、
放って置いて欲しいです。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 08:30:06.72
お前の方から寄ってきてるじゃん
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 08:41:12.22
つーか、俺にはかなり幸せな人に思えるがな
恋愛に人生のリソースを割ける人、悩める人は恵まれた人だよ

病気の苦痛や家族不和、借金苦で苦しんでいる人は大勢いるが
そういう人は当然だが恋愛など関心もない
寒空に寒さをしのげない、明日の食事の当ても無い人からみると
幸せな人生としか思えんがね
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 08:45:49.12
全国民、生活保護、余れば没収

で、良いんじゃね?

安心して家族を養えるなら、おれは一生懸命魚取りに行くよ!
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 09:34:25.33
恐らく不安を煽ったほうが結婚は増えるとおもうが
これから日本は破綻して今資産があっても紙くずになる
通貨は暴落して輸入品は買えなくなる
余裕があるから家族をもつんじゃなくて、とりあえず結婚はしておいたほうがいい
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 14:33:32.41
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:53:28.12
寝ても覚めても隣国叩き・・・
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:59:55.33
日本みたいなデフレよりはマシだろ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 18:03:11.69
そもそも恋愛しない結婚しない人間が増えて何が問題なのか?って問いかけたとき
テレビが言ってるのは医療保険が〜年金が〜ってバカかと思う。
それらも無視出来ない事項であるけど少子化の本質はそんなところじゃないだろ。
人口が減少することによって移民に頼らざると得なくなったとき、
その国や民族の文化や経済等その他もろもろ国家としてのアイデンティティが失われ、
強いては国そのものが消滅するかもしれない。
これこそが最大の問題だろ。
これを問わないことにはその他のことなんざ屁みたいなもんだ。
年金だの老後の保証だのそんなもん各分野の専門家に任せとけばいいわけで、
国家が案ずるのは如何にして国と国民を守るか、
なのにそんなこと説いてる奴を少なくてもテレビでは見たことない。
結局自分の生活と目先の小銭のことしか考えてないからこういう思考になるんだよ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 18:09:56.97
はいはいw
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 18:38:49.69
本当は恋愛したい結婚したいと思ってるから問題なんだろw

振られる心配がなければ、、、付き合いたい的な、、、
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 19:47:23.54
全員が全員恋愛できるわけではないだろう
3割くらい見合い婚でいい
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 20:32:29.00
勝手にやれよw
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 21:33:45.71
仮に子供が増えても、彼等が老人になる時は更に多くの子供が必要になる。
出生率が改善しても一次しのぎに過ぎない。だから私は教授を見限った。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 22:16:43.50
効果無い子育て支援金などせずに見合い結婚推奨すれば税金も10分の1で少子化解決する
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 00:39:34.24
男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな。


移民も日本に来ると少子化化するので無理だな
解決策にはならない
社会のシステム変えないと無理
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 01:39:28.54
>>112
年収300〜400万で十分なのにそのラインでも5割が結婚してない
つまり収入以上の問題がある
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 01:39:48.62
経済不況が少子化を招いている。先立つものがなければ、結婚して
家庭を持つことができないという単純なことを理解していないのよ。
所詮彼らは、マリー・アントワネットだよ。
麻生が指摘していたが、自分の選挙区で派遣社員を正社員にした途端
ベビーブームが発生した事例を挙げ、「少子化対策は、景気対策、雇用対策。
若者に経済的安定をもたらすのが、特効薬になる」といっていたが、
馬鹿民主には、理解できまい。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 02:02:16.09
特効薬になんてならないからなw
少子化はバブル絶頂期にバンバン進行してるし。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 08:42:49.03
◆◆◆少子化に対する世間の考え方の変遷◆◆◆
1985年 「日本は人口が多すぎる」「世界的な人口爆発により食糧危機がやって来る」
1990年 「1.57ショック」「労働力が不足する」「外国人労働者の受け入れを」
1995年 「エンゼルプラン」「少子高齢化で医療・年金などの社会保障制度が立ち行かなくなる」
2000年 「失われた10年」「現在は就職難だが、少子化で中長期的には労働力不足」
2005年 「少子化で国内市場は伸び悩みが予想される」「国力維持のためには移民の受け入れを」
2010年 「少子化による国内市場縮小で、内需産業も海外に進出しなければ生き残れずもはや国内雇用の回復は見込めない」
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 09:21:23.62
>>113,115
同意。
経済が全く関係ないとは言わないが、少子化原因のごく一部でしかないと思う。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 09:22:14.98
>>114
では、どうして高度経済成長とともに少子化が始まったんですか?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 09:29:55.23
>>112
そのグラフから読み取れることは2つある。

1つはあなたの言う通り「男は皆、結婚したがってるがお金がないのでできない」。
もう1つは「男の一部は結婚したくないor積極的には結婚したいとは思わないから、稼ぐことをしない」。

毎度そのグラフを提示する人は、なぜか必ず意図的に後者の読み取り方を排す傾向がある。
別の板では「高収入ほど結婚意欲が強い」というグラフを見た。
だがそれも「結婚意欲が強い人ほど高収入を目指す」とも読み取ることができる。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:08:29.89
結婚したい男性が理解できません。
ただ苦しむだけの生活が待っているだけなのに。
離婚後は経済的にも追い込まれ困窮することが明白なのに。
子供も彼氏の遺伝子を受け継いだ子供かもしれないのに。
そして結婚相手はもう若くもなく元彼達との思い出を記憶しているのに。
結婚できないんだろと言われても、そうですね、私はもてませんからですね。
もう年老いて将来に僅かな希望もなく早く死にたいとしか思えません。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:08:53.93
俺が言いたいのは、「経済が原因で少子化が起きている」という世間一般で言われる論調に違和感を感じているということ。
ここは経済板だから特にそういう考えの人が多いのは仕方ないとは思うが。
そして>>112のような縦割りのデータをこれ見よがしに持ってきて思考をやめる(特に麻生の「俺の周りではそうだったなぁ>>114」なんて議論にすらならない)。

欧州でもそういう考え方の下、少子化対策に経済的援助をしたが、答えは
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/9020.gif (帰化移民は自国民と数えている)
経済事情が原因なら、移民も同じレベルの少子化が起きていなければ理屈が通らない。
そして経済が少子化原因の多くを占めているとすれば、説明できないことが幾つもある。

・貧しかった時代の方が子供は多いことを説明できない
・高度経済成長〜バブル期とともに出生率が下がっていることを説明できない
・ここ数年は平均給与が下がり続け、格差も大きくなっているが、その間の出生率上昇を説明できない

少なくとも日本では経済と出生率はに相関性を見いだすとすれば、むしろ反比例してる。
日本の移民の出生率データはなかったが、仮に上記のグラフと同じ傾向があるとしたら日本人と移民の差は何か?


経済経済連呼する人は、要するに「若者が自分本位でワガママになった、特に女性が」という結論から話を逸らそうとしてるだけに見える。
平均年収が500万円近かった時は「600万円の男がいい」、400万円になったら「500万円の男なら」、300万円になったら「最低でも400万円」。

そもそも1980年代の経済事情を「普通」の基準とし、それ以外を「不況」とする考え方は強欲すぎる。
ただしもう1度言うが、経済と少子化が全く関係ないとは思ってない。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:19:34.22
>>112
徹底的に格差を嫌った北欧でも、日本ほどではないが少子化が起きてる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/9020.gif

社会より教育を変えた方がいい。
「男は家のために働くもの」「女は子供を生み、家を守るもの」

少子化が起きている民族は、全てこれを否定した民族。
敢えて「国」とは言わない。
なぜこれを否定して経済に原因を持って行きたがるのか、何か別の意図を感じる。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:43:29.65
>>118
今んとこほぼ確実なのは(特に女性)の高学歴化が進むと
どこの国でも晩婚化、未婚化、少子化が進む。

男に関してもそうだが要するに他に選択肢が増えまくって
目移りしてる間に歳くって結婚が遅れ
遅れた結果子供が減る。

後は性格的に依存対象が自分や身内から
国家に移動した分、人間的な魅力がなくなったんじゃね?
金の問題なら結婚や子供はへるかもしれないが
恋愛をしない理由はないし。

都心だと人間的な接触が無くても死なない
人間的な接触がなければ異性に魅力を感じたりする機会も減る、
というのもあるかもしれない。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:54:00.06
ヨーロッパ、特にフランスでは貴族等の名家の人達と
イスラム教徒ぐらいしか結婚しなくなりました。
それ以外の移民の人達も本国では結婚するのが普通だからでしょう。
更に言えば結婚したらこんなに男性が不利だと広まってしまいましたから。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:55:46.76
結婚を増やしたいだけならば方法はあります。
中学生や高校生との結婚を認めればしたがる者、特に男性はいます。
更には子供が生まれた場合に強制的に父親としないことや、
慰謝料や財産分与名目で経済的に追い込まないことをすれば、
今日にでも結婚する者はいますよ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 10:57:58.49
私が結婚しない理由。
一、結婚した場合に他人の子供の父親にされる可能性があるから。
二、色々言っているが財産・所得を離婚後も奪われ続けるから。
三、日本人女性が外も中も関わるのも嫌なぐらい最悪な人間が多いから。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:00:06.62
現在はリーマンショック発の世界同時恐慌期

結婚だの家庭だの明るい未来を創造する事は本当に難しくなってる
昔のようにサラリーマンが家庭持って新築して子供2人持ってなんて絵空事は
達成し難くなってる時代

それも適齢期の20代や30代男性がこれだけ労働奴隷として搾取されてちゃ
男の気も萎えるよ。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:00:11.17
夫の食物に中性洗剤を混ぜるのはやめてください。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:06:03.86
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

8割を結婚させるには30代男性の年収を700万円以上にすれば良いわけか
で、実際に皆が700万円になったら「年収800万円以下の結婚できない男性」になるんですね?
今の年収400万円がまさにそれ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:18:33.16
>>123
ということはやはり少子化は(経済的な事情もあるかもしれないが、それよりも)内面の問題だということですね。
社会や経済を○○に変えれば少子化が解決する、というのはヨーロッパから輸入した思想で日本でもそれをそのまま唱えてる人がいます。
ヨーロッパは少子化問題を解決できず、移民の出生率を上げただけでした。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 11:51:20.43
本当に変えたいなら成功者に学べという事で
結婚して子供を3人以上作ってる夫婦に
なんでか?と聞くのが早い。

失敗した奴の言い訳はいらぬ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 12:50:26.59
そもそも誰が非婚化や少子化の原因がカネだと言いだしたの?
>>112みたいなデータを見たから?
日本がカネだらけだった時代を知らないのか?
結婚したい人が稼いでるってだけじゃないの?
いい出会いがあれば結婚したい層(いい出会いがなければ結婚したくない層)・絶対結婚したくない層を何で無視するの?
カネカネ言ってる人って結婚したくない側の低収入の男性にも失礼だし、女性に対してもカネと結婚する日本女って言ってる自覚あるの?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 12:54:13.45
自分の魅力や性質の問題にしたらあまりに哀しくなるからだろ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 14:12:48.57
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110124-04.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2005/zenbun/image/H0101100.gif
見合い結婚「件数」と出生率がほぼ一致
恋愛できない「若者たち」じゃなく元々そうだったの
60年代まで日本の結婚の半分は見合い

見合い結婚を支援するだけでいい、少子化は解決
税金も子育て支援の10分の1もいらない
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 14:33:12.65
支援って何すんのよ
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 15:22:18.49
ヨーロッパでも少子化がひどいのはドイツとか
オタクものづくり系
恋愛至上主義になるとそういう遺伝子だけが淘汰されていく
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 15:24:36.92
自分がオタクでこんなこと言ってるわけじゃないよ、むしろオタクじゃない、逆

ドイツや日本などの職人気質こそ先進文化に重要でそういう国は犯罪率も低い
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 15:33:41.09
旧枢軸国で、敗戦によって戦後社会が一変した(イタリアは王政から共和制になった)
日独伊三国が揃って少子化なのが興味深い
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 18:41:32.32
出生率なんてGDPとも一人当たりのGDPとも平均収入とも年齢別平均収入とも格差指数とも
どれとも連動してないのに不況ガー不況ガーって、馬鹿なのか別の狙いがあるのか
しかも出生率が下がった原因を論じてるのに、ある一時期の既婚者の経済傾向を出すとか意味不明すぎる
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/12(日) 23:13:12.04
ドイツは先進国で一番景気いいだろ
物売れまくりだしな
で超少子化という現実
移民も少子化になるというキチガイさ
やっぱ金じゃないのよ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 01:35:54.07
昔の連中は謙虚だったのよ。
頭が良くても高卒で働こう、とか
容姿普通のレベルの女を見ても芸能人じゃあるまいし十分綺麗だな、とかね。
今じゃ親から圧力を受けて実力以上の学歴を得て、実力以上の地位に
いかなきゃ損だバカだと言われる。
自分は自分のレベルを分っているから、それには応えられないが
かといって開き直って「確定」させるほどの素直さもない。
ずーーっとモラトリアムを続けているんだよ。
しかし時が経過して、そういう因果に気づいてくるから
そのときは自律反転するんだと思う。
この2ちゃんみてて、大して悪いとは思えない連中を
DQN、DQNと意味不明な蔑みをしている奴らが多いことから納得いきます。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 07:46:54.98
>>131
>子供を3人以上作っている夫婦

できてしまったから、というのが多いんじゃない?
もともと夫婦の理想の子供の数は1人〜2人程度で希望する数が少ない
ましてや男の収入が減っているから女もなるだけ早くパートに出ろでは
そんなに産んでいられない
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 07:52:37.75
自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw
橋下なんかも実際にBIや公務員改革やるまで絶対信じない。

家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 07:59:21.80
>>143
妻子持ちの労働年齢の奴になんで生活保護が降りんの?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 08:42:45.65
>>125
ヤリ逃げ男のために死ぬかもしれない出産をする女がいるわけないじゃんw
男は自由に女子中高生に中田氏して責任を取らなくていいという法律を作れば
俺はヤリまくって責任取らずに逃げるよ、ってただの馬鹿
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 13:15:19.53
>>142
君の気分以外の根拠は?

というか「できてしまった」だろうが
「つくりたくてつくった」だろうが
少子化対策なんだから別に問題はない。

高校生に子供ができてしまったのと
三人目ができてしまったのでは意味がぜんぜん違うw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 13:36:57.58
>>146
夫婦の理想の子供の数「国立社会保障・人口問題研究所」
http://www.garbagenews.net/archives/1845123.html
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14/chapter3.html

で、君の根拠は?
橋下が7人作ったのは「そういう行為が好きだからどんどんできてしまった」
と言っていたが。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 15:15:18.73
ブス不細工が結婚できないから
少子化になるのは当たり前
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 17:34:38.68
>>147
え?自分の出してきたデータも見れないの?

まず、出している数字は平均である、
この時点でたくさん生んでいる人を
参考にするという点から見て価値の低いデータだが・・・

データから理想と現実のギャップが少ないと指摘されてる。
これが正しいのであれば
>できてしまったから、というのが多いんじゃない?
は否定される。

君の意見を通すために必要なのは
2人目と3人目以降を比べた時
3人目以降から予定と現実の子供の数が乖離しだすデータだろう
これだと意図しない子供が多いと取れるかもしれない
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 18:46:55.64
本当に甲斐性のない男が増えた。
彼女がいても結局はヤリ目的の道具なだけで、飽きたらポイ。
まともに稼ぐ能力もないザコ男が、口先だけで女をひっかけヤリ逃げ。これが現実

そして中古女は自分の価値が上がったと思い込み、余計に結婚向きのいい男を逃す。
「私にはもっと理想通りの人がいるはず」
そして自分と釣り合う男からも見向きされなくなり、中古残飯と化す
今は男のほうも賢いから他の男の手垢がつきまった女なんて需要がない。

純粋を求める男達と、自分の価値を見失った残飯女。
この構図は永遠に交わる事はなく、少子高齢化を加速させていく
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 20:02:53.85
>>150
処女以外駄目は全体の3割だよ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 20:21:21.51
統計では4割だよ
現実は6割くらいと見ている
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 20:31:19.03
自分がマイノリティーとわきまえろ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 21:07:29.88
もうどんな相手とも結婚したくありません。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 23:20:55.95
奪い合う富には上限があるんだからさ、甲斐性のない男云々なんて見当違いの非難もいいとこだろ

儲けるってことは搾取するってことだからね。そんなにカネが欲しければテメーで稼げって話だな
たかがメス一匹の為に不毛な競争に勤しむ男は単なる馬鹿だろ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 23:22:39.69
さっさと国際結婚すれば問題は全て解決
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 23:42:40.56
155
その通り
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 23:49:14.65
>たかがメス一匹の為に不毛な競争に勤しむ男は単なる馬鹿だろ
馬鹿だとは思わんが、その競争から降りる自由はあっていい
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 00:15:53.06
あんな約束守らない政党の総理なんか
ブタ野郎
で良いよ
子ども手当満額出せよ!
出せなきゃ死ねマジで死ね!
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 06:57:55.01
マイノリティーでも大人の女に相手にされないでも変態でも構いません。
どうして中高生同士のカップルにはコンドームを配るのに、
成人だと誘拐犯や性犯罪者に陥れてまで取り締まろうとするのでしょうか。
ロリコンと呼んで迫害していますけどロリコンだからこそ、
若い恋人を大切に出来るのではないでしょうか。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 10:03:36.06
労働環境をどうにかして欲しい
恋愛をする時間もルックス磨く習慣もなくなるから
残業禁止にして完全週休二日制にしてくれよ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 10:37:36.55
子供への最大の愛は生まないこと
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 11:17:45.43
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2001/12/22/post_206/
老人医療費の無駄を週刊誌に書いたら東北大学を首になった和田秀樹

異論を唱えるやつは徹底的に省く医療の世界
よく、小児、産婦人科人いないっていうけど
そりゃ、これから需要が少なくなる分野さけて、あほみたいに増える分野行くのは当然
2025年には40兆越える老人医療費、すげー産業だ

164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 11:29:11.56
それまでにあった制約がなくなり、選択の自由が与えられると、
何を選んでいいのかわからないから、逆に何も選択しなくなる

って言えてると思うわ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 18:08:04.52
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 19:37:16.03
もう生涯若い相手と恋愛ができないことに絶望して首を吊った気持ちが分かるか。
こんなことをする国なんか一秒でも早く滅びるべきだ。憎い。憎いんだよ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 21:00:04.90
【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃〜NHKクローズアップ現代★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220687/
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 21:18:41.81
資本主義の問題点・負債による銀行の世界支配・グローバル化に伴う資本の一極化等の問題を語り合える幼女となら喜んで受け入れようではないか!
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 23:20:03.10
>>92
コンプレックスなのかなんなのか。
告白したのは女子高生がたまたま多いが、
新入社員の女の子を好きになったことが、2度ほどあったが、
告白はしなかった。理由は簡単、学生時代から付き合っている
彼氏がいる、ということがすぐに判明したからな。
しかも、入社して1、2年で結婚退職しちゃうし。

>>166
何があったか知らないが、どうしたの?
国って? 規制が厳しくて、女子高生と恋愛できないとか思っている?
ほっといても、少子高齢化で滅びそうだよ日本は。
アメリカのように移民の国になるのらともかく。

結婚どころか彼女もできないのは、君だけじゃないから、そう悩むな。
アイドルのDVDみたり、ガールズバーにいったり、
コスプレパブいったり、メイドリフレで女子高生にマッサージして
もらえばいいじゃん。

俺は30歳過ぎたとき、
「モテなさ過ぎて生涯独身だろうな」
って覚悟してから、告白してふられても、なんともおもわん。
擬似恋愛でOK。
擬似恋愛だと子孫を残せない。
結婚したりエッチしたりは出来ないが、
その分、独身で自由なんだ!
贅沢すぎると思えばなんてことはない。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 23:41:13.05
コンプレックスなんだと思います。
ただ今の私は勉強するしかないので3月から数学を学びなおします。
電子工学にしろ、応用化学にしろ、目的のために数学は必要ですから。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 01:54:54.37
男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな。


移民も日本に来ると少子化するので無理だな
解決策にはならない
社会のシステム変えないと無理
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 06:20:52.70
何で結婚したいんだろう。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 06:43:38.73
男の場合
金がある奴はほっといても結婚できるよ(そこそこで妥協できれば)
金が無い奴が結婚しても、経済的に長くは続かないし心理的消耗は大きい
だから、かえって結婚しないほうがよいかもしれない

つまり、現状は均衡点としてそこそこ上手くいってるってことだ
金のない奴は、無理してはいかんよ
金のある奴は、まあ時期を待てばチャンスは来る
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 09:08:26.72
なぜ女に金を奪われるだけの存在にならなければならないのか
馬鹿な男ほど結婚する
プライドの高い女ほど結婚できない
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 15:35:07.78
「見合いはある程度金のある男じゃないと参加できない」
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 16:30:46.78
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:23:10.83
ほんとに金がものをいう社会でしかないよな
真面目な貧乏人ほどバカをみる

女もフリーターや無職男が大嫌い。
性格悪くても金のある男や権力者に女は群がる。これが現実社会。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 19:57:46.64
出会い系を規制して
少子化加速?
アメリカはネットで出会うのが増えてるとか なんかで見た
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:45:17.80
自分が汗水流して稼いだ貴重なお金は、全部自分で使い道を決めたいです。
なんで日本では、嫁さんが家計管理する習慣なんだ?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 20:49:21.54
ラブプラス買ってきたお
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/15(水) 21:15:43.95
見合いは即結婚の出会い系合コン
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:30:33.31
母子家庭でいい
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 02:48:18.84
まあ、俺が女でも
結婚相手にフリーターや無職男はありえんな
娘の結婚相手としてもありえん
それは、ほとんど全ての男にいえるだろ
友達作るのとは意味が違うからな
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 07:41:21.06
イケメンは例え低収入でも結構
近所でも結婚してるよ

逆に高収入でもブサイクだと非婚者多いよ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 08:24:51.43
高卒男のほうが若いうちから働いているので
大卒男より若くして家庭持ち比率が高い気がス
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 11:44:06.09
性に厳格な米国追従をやめて、フランスみたいに「不倫は文化」的な国にすれば
少子化は解決するよ。

少子化の原因はアメリカの文化を輸入したため。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 12:02:57.11
>>167
25歳までに2人出産したら毎月15万円くらい国が出してやればいいんだよな。
子供が5歳とか小学校に入学するまで程度とか。
結婚の有無は無関係でもいい。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:27:55.68
>>187
税金の無駄
そんな余裕はない
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 14:38:29.24
2月7日放送の『なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付』で浮気をしない国ランキングが発表されましたので紹介いたします。


浮気をしない国ランキング

同番組が世界54か国4,000人以上に行った調査によると、ランキングは以下のようになっています。

1位:インドネシア(89.2%)

2位:フランス(88.4%)

3位:日本(86.3%)

〜 以下略 〜

最下位:アメリカ(54.5%)
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 17:36:32.96
>「不倫は文化」的な国にすれば
まあ、そうだよね
事実婚を社会が容認すれば出生率は間違いなく有意に上昇する

ただ、そうなると恋愛市場の新自由主義化が徹底してしまうので
イメージで言うと、2割の男に8割の女がくっ付く、という形になって
多くの凡庸な、もてない男は女と縁がなくなるけどね
それも、少子化対策になるのなら仕方が無いだろう
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:16:38.91
不倫は文化って、そんなの日本人の堕落を目的にしている在日勢力が率いる
マスメディア全般が既に試みたに決まってんだろ
残念なのか喜ばしいことなのか分からんが、不倫は日本文化と断言出来るほど
広まらなかったわけだろ

てかモてる2割の男ほど結婚したがらないんじゃないのか
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 19:18:20.88
フランスの婚外子を母子家庭みたいなのと思ってるならPACSをぐぐれ
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 20:49:33.85
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能
できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:20:26.00
俺も年収400万円程度の「低所得者層」だから
結婚はとうの昔に諦めた。
まあ孤独な老後になるわけだから
しっかり貯金していこうと思う。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:25:58.82
だから経済と結婚率は関係ねえって
なんで戦前の貧しい時代のが結婚率たかかったんだよ?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 21:50:46.55
>>189
フランスを見た瞬間にこの調査が信頼できないと確信致しました。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 23:48:09.52
>日本人の堕落を目的にしている在日勢力が率いるマスメディア全般
頭悪いだろ、キミ
198~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2012/02/17(金) 00:07:03.32
日本の女は鉛のように、黒く冷たく重いの心しか持たない。
いや‥そう言う女ばかりが、社会で幅を利かせている。
正直滅びて欲しい。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:19:39.26
将来考えずやりまくる女のが滅びていいよ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:33:45.84
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、
甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか
残酷なことばかり吐き捨ててたけど、 それらの行為の報いは全部自国、
ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が
働いて「頂いて」結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と
産んでもらわないと困るのに、 その現役世代が、最初の就職ごときですら
悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような
社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、
弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。

現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは
当たり前のこと。 本当にバカだよ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:34:58.14
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で 自分の所属してる企業が
大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。今
自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で
来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、
その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。
だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても
「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が
来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。
弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:38:06.97
フリーターは労働者じゃなく経営者の堕落だな
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:50:57.57
若者が正規雇用に就けない社会の行く末は 日本滅亡
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 00:54:50.43
35歳以上の未婚バカ女は『自分の顔が分かっていない』
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 01:17:23.52
でもね
会社員様は長年の蓄財と人脈を持っているので
何かあってもニートや派遣よりは上手く立ち回るよ
結局、どんなときにも馬鹿を見るのは弱者ってこと
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 05:16:17.10
>>205
本人はいいだろうが、子供がうまくそれに乗れるかどうか…。
親は必死に子供が腐った社会に乗れるよう、厳しく教育。自動的に親子関係に亀裂、そして崩壊。
時勢に乗れた個人たったそれだけが、うまくいくシステムなのさ。
その個人だけが死ぬまで安泰。どこで死ぬか…。だいたい病院でか、家族の離散した寂しい家で、誰にも気づかれずに一人死ぬ。
てめえの事しか考えない個人は、最後は一人で死ぬか、他人にだらけの病院で死ぬ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 07:19:55.99
自分の相場なんて普通に生きていれば分かりますよ。
恋愛なんかに縁はありませんし、就職活動も全く駄目なのですから。
どんなに頑張っても人から評価されない以上、切り捨てるしかありません。
恋愛や結婚を盛んにしたければ中高生との交際を認めるしかありませんよ。
成人相手では何でこんな相手と結婚しなければと思い苦しむだけなのですから。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 10:13:53.87
ここみてりゃわかるが少子化解決には妥協すべきは男なんだよ
「妥協しろ、顔や収入で選ぶな」は女がよくいわれるが
「自分は不細工で貧乏だがこういうのと結婚しろ」ということだからな
男がいきおくれババアで妥協すれば解決
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 18:44:20.53
悪いが、それは無理
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 18:59:59.04
マスコミの金持ち目線が原因の一つかも。
韓国は非正規が五割だとか。
低所得で結婚出産が普通だという常識をつくらないといけないのに
テレビでは金持ちばかりが目立つ
テレビ業界者も金持ちだろうし
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 19:23:10.81
詳しくは知らないが、
15歳の男と40代の女がエッチしたぐらいで、
ギャーギャーさわいでいるぐらいだから、
少子化の問題なんか解決する気はないんだろう。

性欲が一番強くて、有り余る精子を作り出す10代のときに、
禁欲なんかしたら頭がおかしくなるだろう。
それに、若い頃マスターベンションだけで過ごしてきちゃうと、
女ではいけなくなる。
自分の力のほうが強いし、微妙な調整がきくからな。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 20:45:49.48
これが迫害であり、おかしいことだと言わないマスコミなんか絶対に信頼しません。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 20:53:21.13
昔も女子高生の売春をマスコミが騒ぎ立て問題にしていた。
しかし現在取り締まられているのは普通の恋人同士だ。
これは迫害行為であり人道に対する罪以外の何物でもない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 21:43:15.50
日本の一般人も恋愛弱者迫害に加担している。
彼女や母親を批判した人間達は何も悪いことをしていないことを理解しろ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 22:31:32.88
スルガ銀が導入を目指していたのは、IBMのオープン勘定系パッケージ「NEFSS/Corebank」。
2004年9月にプロジェクトを開始し、当初は2008年1月の稼働を目指していた。だが開発の遅れにより、
稼働を延期。最終的にシステムを完成させることができなかったため、プロジェクトで被った損害や
逸失利益など111億700万円の損害賠償を求め日本IBMを訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080415/trd0804150054001-n1.htm
【金融】スルガ銀行:日本IBMを提訴、基幹システム開発中止で・総額111億700万円の損害賠償請求 [08/03/06]
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/17(金) 22:47:10.31
密かにまともなスレだな。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 00:31:05.05
日本国内のセックスのエイズ汚染を厚生労働省と自公政権どもが15年以上も
違法不正に隠蔽して、その状態でNTTの収益増のために乱交電話メディア
を全国規模で不正違法にやらせたから、

日本国内は実質的なエイズ汚染状態になってしまった!!
今の若者はそれを本能的に、あるいは集団的無意識の中で、生存本能の部分で認識しているだけだ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 00:35:26.12
月10万のBIで少子化対策になる
安定して収入が得られるので需要も増える、内需拡大にもなる
内需拡大にもなれば雇用も増える
物価もBIのために賃下げや解雇規制も緩和されるので上がる事もないかと
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 00:35:48.09
(217の続き)
つまりは、すべて不治の性病エイズの乱交売春汚染を政治的に隠蔽しようと
した厚生労働省や歴代内閣の失政が原因だったということだ。

厚生省のエイズ統計を信じるな!という告発スレや、
NTTエイズを検索でみればいいよ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 04:19:29.47
全公務員給与をゼロにし、浮いたお金を各世帯にばら撒いて管理しない。
これだけで日本経済は復活する。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 07:56:19.50
するわけねーだろ

5人目生んだら、その子が成人するまで税金タダにすればいい
そうすれば金持ちの既存カップルは5人まで作るようになる
貧乏人だと税金無料でもさほどインセンティブにならないので効果薄だが
金持ちならばその点問題ない

別に結婚してない連中を結婚に駆り立てる必要はない
既に結婚してる夫婦にさらに2〜3人多く生んでもらえばよいこと
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 08:48:17.24
恋愛至上主義を散々広めておいて、ツラや経済力で判断するよな女を増やしておいて
今更お国の為に少子化に歯止めをかける為に、無理矢理にでも結婚して
子供を作れとかねーだろ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 08:51:50.65
税収よりも徴税コストが高い日本ワロスw
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 08:53:52.91
結婚出来ない連中は無理に結婚するなよ
どうせ糞ニートしか生まれてこないんだから
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 09:22:39.87
ニートが言うな カス
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 09:31:02.63
野「経済成長したら金利が上がって、国の借金の利払いが増えてしまう!」と野田首相、「だから消費税増税。」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329492043/
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 11:07:29.59
>>178
> 出会い系を規制して少子化加速?
> アメリカはネットで出会うのが増えてるとか なんかで見た

だからアメリカは1980年代半ばから現在まで、
世界で最悪のSEXエイズ大国になったわけだな。
アメリカのSEXを中心としたHIV感染者はもう1000万人以上だからね。

228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 11:23:39.44
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 11:43:58.49
SEX業界やAV業界、コンドームメーカーとつるんで日本国内のSEXのエイズ汚染を
不正違法に隠す工作をしている医者やマスコミ関係者などがいるからみんなで気をつけましょう。

日本は1990年頃から厚生労働省やエイズ予防財団などの発表と異なって、
すでにSEXでのエイズ汚染状態に入っています。 つまり 「少子化どころではない!」 のです。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 11:55:23.26
童貞乙
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 11:58:55.45
>>226
それは景気回復とは呼ばず、悪性インフレと言うんだよ。
こんなバカでも、官僚に魂を売れば、総理になれるんだな。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 12:43:53.33

女が社会に出て良いことなんてあったか?
女の給料が増えた分、男の給料は減ったよな?

最近は共働きが増えたせいで
専業主婦になりたい女は増えてるし

社会全体で見て日本古来の男は仕事、女は専業主婦の方が子育てもしやすいだろ
女が働き出すと子供産まなくなるから、女は専業主婦でいいんだよ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 12:46:31.39
学校を男女共学にすれば出会いが増えて出生率が上がるのでは?
高学歴は中高男女別学が多いから結婚できないんだろ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 12:48:54.52
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能
できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 13:40:16.72
EUで一番金持ちなドイツが少子化比率が一番高いという事実
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 16:16:42.91
人口激減社会?

なおさらそんな社会に子供を作れんわ!
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 19:55:26.10
ドイツは妻が不倫して子供を産み、法律がそれを守ります。
他にも海外の博士号所有者が博士と名乗ると犯罪だとか、
国家社会主義や共産主義を賛美すると犯罪だとかです。
日本もそうですがこんな国に子供を作りたくないのでしょう。
ただし、日本でも分かるように統計資料だと素晴らしい国となっています。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 19:57:52.49
私は性病のためにペニスの一部が壊死したのでもう恋愛はしませんが、
政府は少子化にしたがっているとしか思えません。
昔の本で車でナンパするような人達のターゲットは高校生でしたし、
恋愛シミュレーションでも大抵舞台が高校になっています。
仮に処女で18歳の女子大生に好かれたとしても、
本音の部分では普通の中高生に好かれるより嬉しくないでしょう。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 20:00:03.13
最近も好きだと伝えただけの男性が逮捕されました。
仮に不快であってもそれを犯罪とするような国に存在価値があるのでしょうか。
AKBの件にしても世間は非難し叩きます。こんな人達のために何かする必要があるのでしょうか。
僕はどうしてこんな国を良い国だと思ったのだろう。
こんな人達をまともな人間だと思ったのだろう。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 20:00:27.47
(´・ω・`)死にたいです。。。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 21:10:11.60
>>238
高校生をナンパしてもいいのなら君は結婚して子供を作れるのか?
とてもそんな雰囲気は伝わらないが。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 21:16:45.70
>>241
可能性が微かにあるのと完全にゼロなのでは違うと思います。
私はもう誰とも交際をせず、子孫は残しません。
高校生との結婚でさえ可能であってもしないでしょう。
今はもう生まれて来たことを後悔して世の中を憎みながら、
早く死ぬことだけを願っています。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 21:17:18.15
もう全てが遅いです。
仮に合法になったとしても付き合おうとすることはないでしょう。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 23:32:45.47
男の3割(日本では)が処女信仰者で処女じゃないと駄目っていうのも少子化問題で重要だろう
恋愛市場社会ではその3割は非婚になる確率が高くなる
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 23:41:21.05
日本人は真面目だからね。責任もって育てられないと判断したらその時点で産まないさ。
アフリカ人みたいに自分が満足に飯食えないのに産んで餓死させるなんてアホなことはできんだろう
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 23:46:39.86
「責任もてるけど相手がいない」がほとんどだろう
そういうのをなくすのに見合いが手っ取り早し
子育て支援などよりはるかに格安、国家の負担はない
しかし今はひかえたほうがいいか
日本は一回滅ぶから
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 23:58:43.58
今の若者は 子供→ 金かかるから嫌だ めんどくさい 子供より趣味に金 
      恋愛→ コミニケーション不足 恋愛より趣味 ヤれればいいから風俗
 
 


248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 00:00:00.51
年収300万切れば責任もてるか未知数
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 00:21:16.40
男は3高
と煽って来たマスコミに責任がある
そんな女のわがままを正当化して広めてしまったが故に女の理想に合わない奴に冷たくして
その結果、女も理想の相手が見つからず
少子化
バブル期当たりからこんな感じ
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 00:43:27.05
>>246
昔のように、年頃の娘を持つ親が、
「娘の幸せのために、他の家にとられる前に、少しでもいい男を捜して、
まだ若くてかわいいうちに結婚させよう。それが娘の幸せのためなんだ」
と思っているのなら、それも可能だろうが。

今の親は、「うちのかわいい娘に手をださせるものか、いい高校に
行かせて、いい大学にいかせるのが娘の幸せ」
と考えているから、無理。
それで30手前か30過ぎてからあせりだして、
手遅れということになっている。

そもそも結婚する気があるなら、10代で恋愛して、
20歳前半までには結婚してるって。

それに実際、アラサーぐらいになると、結婚あきらめている
女性が殆どだと思う。
「男性はなんだかんだいって、女子高生とか女子大生とか
若くてかわいい娘が好きだからね」
って、本人たちもよく分かっている。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 00:46:56.96
>>246
私的お見合い=合コンぐらい誰でもやるだろ。
そこで見つけないという点に問題がある。
じゃなきゃ昔のような見合いやっても同じ、無駄だろ。

ちなみに俺の長女は合コン相手と結婚して子供2人作った。
自分(娘)より低収入、背は昔の平均値であるオヤジの俺より低い。
2番目の娘はやはり合コンで知り合った男と付き合っている。
こっちは大企業の社員だが結婚するとは限らない。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 01:22:03.81
女だけに楽な逃げ道があるのも問題だな
権利は拡大し、同時に負担も負って貰うのが良い
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 01:57:51.12
専業主婦の採用枠が減るのは愉快
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 02:30:42.82
家電の普及で、主婦の家事労働が軽減したが・・・

それは同時に、独身男性が働きながら家事をするのも可能にしてしまったのだ。

結婚のメリットが、時代とともに減少してるんだよね

女性は、女性にも社会進出の権利があると、権利に目覚めたが、
一方男性も、なんで女に家計を預けなきゃならんのだ?と権利に目覚めてしまった。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 02:40:55.35
テレビだよテレビ
女が芸能番組ばっか見るから価値観が捻じ曲がってしまった
男も女に合わせるようにチャラくてキモイ格好する奴が増えた
心の中まで軽くなった
芸能界が廃止されればいいんだよ
本来男は外見なんかより中身が全てで、ちゃんと仕事してる人は漏れなくどっかから娘が与えられた
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 06:49:24.85
テレビ観ないんでどーでもいい
つーか、結婚や恋愛を煽ってるのもテレビだからな
他人の批判よりも自分がテレビ情報に毒されるかどうかを検証すべきだね

男の独身者は総じて金持ってるので必ずしも不幸ではない
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 07:32:22.51
全地方公務員を解雇し、浮いたお金で子供が居る世帯主BIをやる。
本BI受給者は特別な事情が無い限り地方公務員活動が義務付けられる。
これだけで日本経済は復活する。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 07:33:47.24
BIいらね
BIは亡国への片道切符
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 07:41:44.62
日本は傷が浅いうちにデフォルトしてBIしろ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:04:25.44
178 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 08:48:11.49 ID:R+YHr6Ot
515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/14(土) 07:21:01.67
2005年の国勢調査のデータだが
20〜40代男の未婚者数は11709028人、女は8736677人(20〜30代女では7935962人

519 :名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 04:47:16.22 ID:dHNy3iza0
恋愛市場(笑)を考えるうえで男女比をみると
20〜40代の未婚者では男が300万人ぐらい余ってる

男に容姿+年収が求められるのは当然だわなw


179 :ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/02/18(土) 08:51:35.38 ID:6KvVnlPk
>178
で、その余ってる男性にすら相手にされない日本惨事元女様の立場って一体・・・www


180 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 09:25:13.93 ID:r5RZPVIA
>>179
その「どうしようもない底辺女」と同等の底辺か、それ以下の「最底辺男」はその1.5倍もいる。
女と目線すら合わせられない卑屈な彼らに出来ることと言えば、匿名板での女性叩き。


181 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 09:34:16.46 ID:0H/p2TFd
男余りなんだし、当たり前のことだろ
議論する価値な
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:25:16.22
今の親は娘が若くて可愛い時期には妨害して彼氏を追い返したり通報します。
そして、もう男性からも相手にされなくなり、手遅れを過ぎた頃になって、
ようやく彼氏だとか結婚だとかのことを言うようになります。
素晴らしい、彼等が普通だと考えているような男性は物凄く少ないです。
そして、そんな者達はおろか見下している人達でさえ交際を嫌がります。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:27:05.20
結婚を増やしたいのならば話は簡単です。
三十代の就職氷河期世代で真面目な男性と中高生の交際を認めることです。
美人で云々なんてのは求められていません。
地味で優しい女の子を美人な女性より求めているのです。
そうやって長く交際して短大を出た辺りで結婚させれば良いのに無理ですよね。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:28:38.99
結婚なんか増やさなくて良い
既に結婚している夫婦の子供の数を増やす方向でいい
そのほうが安上がりで効率的
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:39:22.09
子供をたくさん産むのはもう無理だと思います。
大家族みたいなのもかなり悲惨ですし。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:44:58.68
>>262
2ちゃんねらーの理想の女性

「地味で優しい女の子を美人な女性より求めているのです。」
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:55:38.14
たくさん産んでないじゃん
あと2人産めばいいんだよ
経費は国が負担するから
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 08:57:55.58
その経費は消費税アップで賄います。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:22:23.05
まあ、消費税でも良いが
その前に行政改革だな
具体的には、都道府県の集約合併、同様に市町村の更なる合併による合理化、経費削減
議員年金の段階的削減、最終的には廃止、同様に共済年金の厚生年金との統合

そして、選挙の争点として「行政官僚制」の存廃を問うこと
現状の官僚システム
東大卒の優秀な人材を高待遇で行政官僚として迎えることで
高度で専門性の高い政治行政機構を安定して維持でき
選挙で選ばれた国会議員の技量の上下を問わず、国を運営していけるメリットを取るか

政治家主導の新システム
選挙で選ばれた政治家による民意をヴィヴィッドに反映した柔軟性のある政策運営が可能
官僚に原則頼らないので、官僚を養うための高い給料(天下り、特殊法人補助金)を削減可能
より小さな政府となるので、増税の必要性が薄くなり経済の活性化を期待できる

このどちらかを選ぶかを選挙で問うことだな
前者が良いなら、精緻な行政運営と引き換えに高いコストも負担せねばならず
消費税の20%は必須となる
後者が良いなら、高級官僚の生活の手当てが不要となるので特別会計等の透明化とスリム化により
国家財政の健全化が図れ、当面は国民も税負担に苦しむことがなくなる
その代わり、政治家の選定が大事になる
実際、ほとんどの国会議員は高級官僚より実務能力が劣るので
日本は経済、金融、福祉、文教、外交、防衛政策ゼロのDQN国家へと転落する可能性も結構ある
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:26:54.66
>>266
その経費が普通の人の生涯賃金を超えてしまいます。
フリーターと正社員の生涯賃金の差なんて嘘です。
現在は昇給がありませんし、300万×30年で1億未満です。
手取りの生涯所得は6000万が良いところでしょう。
とても子育てなんか無理ですし、進学もさせられません。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:28:41.13
冗談抜きで、中学生と付き合えるようにするだけで、
必死に働いて、恋人を守るようになると思います。
好きですと言われても相手が大学生やOLだと、
私なんかよりもっと素晴らしい男性がいますよ、
と断ってしまいます。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:32:41.56
先物商社エイチエスフューチャーズ (元オリエント貿易)は、詐欺会社だ。
エイチエスフューチャーズと名前を変えて、詐欺をしようとしている。
みんな、気をつけよう。
隠されている真実を知りたければ、オリエント貿易でネットを検索しよう。
始めは、小額で入れさせて、あおりあるいは、もっと損害が出るといって、脅して、
入金させる。
最近、問題となっていた取引員の対面営業を再開した。気をつけよう。
また、勧誘、あるいは、取引で、困っている人は、会社の相談窓口でなく
商品先物取引協会相談窓口あるいは、無料の先物被害ボランティアに連絡するといい。
損失を受けたときも相談に乗ってもらった。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:33:41.58
だから経費は国が負担するんだよ
親は、子供にご飯と服を着せればよい
教育は原則無料、医療費も補助する
その代わり、4人は最低でも産むように
それ以下は自腹でどうぞ
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:36:57.44
>>270
結婚して妻子を守りますと言えないところが悲しいねえ
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:37:18.03
負担するだけの財源がありません。
ご飯と服代を累計すると凄まじい額になります。
大学進学はさせませんし、医者に行かずに早死にしたいです。
4人産めなかったら3人分負担では怖くて作れません。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:38:35.23
風俗店の指名上位が20代で18歳が人気無かったりするから、
以外にロリコンは少ないのだろうか。
私なんかは中学生に告白されたら耐えられる自信はありませんでした。
今は誰とも付き合うことはないですけど。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:39:46.06
>>273
もしも若い時からの恋人だったら一生大切にしたと思います。
子供も彼氏の遺伝子が混ざっていなければ一生守ったと思います。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:40:31.77
この国の結婚制度は利用したくありません。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:40:48.38
結婚する条件は入籍しないことです。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 09:47:15.86
>>276
で大学生やOLだといかん理由がいまいちだな。
今でも20歳の時点で処女率は50%以上なのだが。
もしかして真性のロリコンかな。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:15:37.77
フランスで浮気しないが多数だというのを嘘だと思いましたが、
あの国では結婚しなければならないと凝り固まった人以外はしませんものね。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:16:00.27
処女でも恋愛経験があるから嫌です。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:16:50.34
高校生まではあんなに可愛らしいのに、
大学生になった途端におばさんになるのは何ででしょうね。
何で貴方達なんかを愛さなければならないのでしょうか。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:17:34.77
フランスで結婚するのは一部の貴族や上流階級やイスラム教徒の人達だけです。
普通の人達はPACSまでで絶対に結婚は致しません。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:18:49.47
18歳の誕生日以降の処女の恋人が出来ても卒業時には別れることを前提にしたいです。
どんなに器だとか綺麗事を言ってもこんな相手と付き合うなんてと苦しみます。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:19:33.02
>>270
まぁ、10代の頃の恋愛が一番楽しいからな。
会うたびにかわいくなるし、女らしくなるから、
どんどん引き込まれるけど。
俺はモテなかったから、いつもふられておしまいだった。


>>279
確かに結婚するなら、20歳の女性でいいよな。
悪い理由は無い。
4、5年交際した彼女が20歳の誕生日を迎えたら
プロポーズする夢みてたときがあったな。
懐かしい。結局、プロポーズどころか、彼女もできずに、
独身になってしまったが。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:25:41.61
最初から求めても無駄だったのです。
私達が必死に頑張っても手に入るのは失礼ながら人並み以下なのです。
勉強を頑張ってはいけませんでした。どうせ成功しないのですから。
女性に好かれようとするのも無意味どころかマイナスになるだけでした。
どうせ処女でもなく風俗嬢と変わらないのですから。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:27:39.47
私はもう絶対に結婚は致しません。恋愛も致しません。風俗にも行きません。
ギャンブルはやりません。投資もやりません。宝くじもやりません。
弁護士も目指しません。公認会計士も税理士も日商簿記1級も目指しません。
企業の中途採用へも応募は致しません。情報処理試験は受験致しません。
ベンダー試験も受験致しません。他人から評価されることは求めません。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:27:39.71
まあ、妻への責任にしろ子供への責任にしろ「重すぎる」のが原因でしょ。

妻や子供への責任を果たすために、自分を犠牲にしてでも働いて稼いで少ないこづかいで
やりくりするなんて・・・マゾじゃあるまいし、嫌に決まっているでしょ。

男女平等夫婦対等だというなら、義務や責任も平等にしなきゃ公平じゃないがな。
社長と平社員の扱いを「平等」や「対等」にしろ!と言われても納得できないのと同じだ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:28:35.06
男女平等だと言いながら平気でレディーファーストを口にして男性にだけ兵役を課してのうのうとしている女性が多いです。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:29:37.96
離婚裁判では完全に女性様有利の判決が下されます。
妻の産んだ子は彼氏の子供であって自分の子孫ではありません。
離婚後も慰謝料や財産分与や養育費名目で資産を奪われ続けます。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 10:55:47.45
>>290
それが問題なのも確かだね。
そもそも、妻や子供に対しての義務や責任があるとしたら、
「妻や子供が生きていくのに最低限必要なコストの半分(残り半分は妻の責任)であるべき」
なんだよ。
これに上乗せするか否かの部分は「親の自由(権利)」であるのが筋なんだよ。
それを裁判所が勝手に親の自由の部分まで義務にしてしまうから・・・
だったら最初から「結婚しない」「子作りしない」方がよくなり、結果少子化が進む訳だ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:17:20.69
年齢差結婚を認めるじゃなく逆、むしろ法律で20歳下の異性と性交渉を禁じれば男もあせるようになり結婚が増える
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:18:29.44
合コンなどでは結婚は増えない
ただの男の性欲の捌け口になるだけ
見合いは即結婚の合コン
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:23:14.17
>>293
合コンとお見合いの何が違う?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:27:27.59
恋とか愛とか言うこと自体、自分の性欲を美化したい女が考案したものに思えてならない。
昔はそもそも女に選択権などなかった。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:30:48.29
お見合いに遊びの要素はないはずである。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:31:21.55
今は男余りで選択権は女性に
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:35:45.59
結婚求めて合コンとかやる男はいない
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:44:10.30
てことはお見合い自体やる男はいないということ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 11:50:20.62
結論:お見合いなど時代遅れなものは必要なし
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 13:38:32.90
独身なら年収500万で十分独身貴族だろ
独身である間は年収500万上限にして残りは税金
無駄に働かなくなって雇用対策にもなる、税収も増える、結婚相手求める
で一石三鳥
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 13:40:27.87
じゃあ少子化で滅ぶしかないな
子育て支援金なんて出せる余裕はこの国にはないしもうすぐ破綻する
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 14:45:31.21
推定で公立高校は年間50万円程度の補助を親の所得に無関係に支給しているのに
子育て支援金は無理だという根拠がわからん。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 15:01:23.23
>>292
いや、しなくなるでしょ。。。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 15:11:40.35
身寄りのない中高生となら結婚も考えます。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:20:12.03
人間なら誰しも―――。
そう、誰しも他人に知られたく無い秘密がある。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:20:34.14
誰でも他人に言えない、言いたくない秘密があるはずだ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:21:09.79
―――そう、僕だって例外じゃない。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:21:30.85
この僕にだって人に知られたくない秘密がある
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 16:23:32.55
それは――――
自分が『ロリコン、ペドフィリア、児童性愛者、女子中高生マニア、快楽主義者』ということだ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 17:17:57.92
まあ、すくなくとも「オバサンマニア」では無いって事でw

オバサンマニアじゃないので、オバサンの為に多大な金や労力等をかける気はありませんw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 17:41:10.14
>>300
その通り。見合い婚の子供は「劣化」する。

年収400万円ごときでは養う家族を
幸せにさせることもできません。
人生の勝者に一夫多妻制でもいいので
どんどん優秀な子供を生んで貰えば良い。
それでも足りなければ移民をつれてくればいいだけ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 18:20:13.38
非婚社会になって困るのは男性なんだな
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 18:20:46.19
そうそう、一夫多妻制を社会が容認するのは大事なことだな
納税額に応じて合法的なパートナーを増やせるようにすればよい
これくらいドラスチックなことをやらないと子供は増えないよ
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 18:26:20.51
今や 老人ホ−ムに入るのも 独り身の男性は拒否されるからねえ
夫婦ならいいんだけど
独り身の女性は、なんだかんだで周りとうまくやってけるけど、独り身の
男性は周りとトラブル率が多いからだと
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 18:28:47.98
>>315
最終的には「金」の問題になると思うんだが。
年収400万円でも徹底節約して
5000万円以上貯蓄すればいいんじゃないの。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 18:33:53.22
老人ホームも酷いですね。
もっとも今の人達はそこまで長生き出来ないでしょうけどね。
年収400万円なんてもう一生稼げない人が多いですよ。
年間の手取り所得は200万、30年も働けないし、終わりかな。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 20:02:52.96
見合い社会こそ優秀な遺伝子がのこる
日本がそうだったように
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 20:36:54.03
お見合いは、もともと高スペックの上流階級の習慣なんだよ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:26:47.12
ソースだせw
昔は上下とわずほとんど見合いだろ
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:28:39.56
見合い社会は高〜平均収入から優先的に結婚していく
低所得でも恋愛できるのが恋愛至上主義
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:31:27.14
高収入が全員結婚するならなんで芸能人は率が低いのか?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:32:08.89
見合いをセッティングしてもらわないと彼女も作れないなんてどんだけゆとりなんだよ

そんな奴はどのみち結果は「お断りします」と言われるだけでしょ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:33:54.25
芸能人は我が強すぎるからだろ。
そうでなきゃなれない人種
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:46:58.18
見合いのルールは紹介するから婚前交渉するな、だぞ。
耐えられるか?
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:48:11.19
>>323
そういう問題じゃないから
じゃあ少子化解決はどうすればいいか答えろよ
子育て支援なんて大して効果なし税金使いすぎ
見合い支援し見合い率を30%にするだけで人口は増える
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:51:07.53
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110124-04.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2005/zenbun/image/H0101100.gif
見合い結婚「件数」と出生率がほぼ一致
第一次ベビーブーム後の小規模な少子化傾向まで曲線が一致している

恋愛できない「若者たち」じゃなく元々そうだったの
60年代まで日本の結婚の半分は見合い
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:53:47.64
戦前より経済状態が良い現在のが少子化
EUで最も少子化なのは一番金持ちなドイツ
常に恋愛報道がある高額所得芸能人は既婚率が低い

経済問題じゃないのはアホでもわかるな
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:55:55.06
公務員の居場所作りを撤廃しよう!!
古臭い戸籍システムとかもう要らない!!
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:56:20.02
全地方公務員を解雇し、浮いたお金で子供が居る世帯主BIをやる。
本BI受給者は特別な事情が無い限り地方公務員活動が義務付けられる。
これだけで日本経済は復活する。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:56:54.52
ロシアや日本は少子化に悩んでいるから人口過密の中国から分けてもらおう。
中国人は貪欲だからロシアの白人によだれおたらしてがっつくだろうし、
日本には歴史認識でガルルルッとなる感情を持っているからたちまち繁殖。
同じアジア人で顔つきは層変わらないから悪くない。
ロシアも大都市以外はマザリモノなのだからモスクワ以外で中国人を
受け入れたらいい。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 21:59:12.09
ロシアのBirth rate: 11.05
十分人口維持できる水準
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 22:16:08.30
娘は親に仕えて生きてきたから基本的に拒否権は無かったんだよ
強く拒否すればさすがに親も考えただろうけどな
見合いってのは男が相手の親に認められて娘を与えられるものだった

今の時代じゃ無理だ
金の世の中なんだから金で解決するしかないだろ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 22:17:52.36
【中国】「一人っ子政策」の影響で男女比に著しい不均衡が…10年後には5000万人の男性が結婚できない?[10/15]
1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2010/10/15(金) 14:13:47 ID:???
 2010年10月13日、1984年から推し進められてきた「一人っ子政策」により中国の男女比率は著しく不均衡になっており、
このままでは2020年以降に結婚できない男性が4000万〜5000万人に膨れ上がるという、と人民網が伝えた。

 新生児男女比率の正常範囲は一般に105〜106:100といわれているが、中国では1982年の段階ですでに男子が107.1であった。
2000年にはそれが116.9になり、2003年以降は120前後で推移している。
北京大学国家発展研究院の曹毅(ツァオ・イー)教授は「この異常数値が今後も続けば、
2020年には20〜45歳までの結婚適齢期の男性が女性よりも3000万人も多くなる計算になる。
その結果、結婚できない男性が4000万〜5000万人にのぼる」と指摘している。

 こうした新生児の男女比不均衡について曹教授は
「『一人っ子政策』により男の子を欲しがる風潮に拍車がかかリ、
 妊娠時の性別鑑定で女児と判明した胎児を人工中絶するケースが増えたため」と説明。
「男女比不均衡は社会秩序の混乱を招く」と危惧する同教授は
「満28歳以上の女性に2人目の出産を許すべきだ」という持論を記した意見書「わが国の人口均衡発展を実現するための対策建議」を発表。
すでに中央政府や国務院、関係部門に提出済みだという。
中国ではこれまでに、女児を出産した夫婦や一人っ子同士の夫婦に第2子出産を一部で許可する政策を人口対策として掲げている。
(翻訳・編集/本郷)

ソ一ス ライブドアニュース(配信:レコードチャイナ) 2010年10月15日12時54分
http://news.livedoor.com/article/detail/5074377/
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 22:45:09.81
結婚に執着しなくなった最大の原因は独身でも楽しいから。
仮に独身生活に楽しみが殆ど無ければ相当妥協してでも結婚するはずだろ?
人間って自分にとってより楽しい生き方ってのは馬鹿でも選択する能力が備わってる。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 23:43:21.52
そういう人間はそのままでいい
そういう遺伝子は一度淘汰されてなくなればいい
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 23:50:22.63
>>327
見合い件数と結婚件数ねえ。
そりゃ
結婚したい ー> 見合いした -> 結婚した
という因果がからくるわけだ
しかし
どうでもいい -> 見合いした -> 結婚、、するか?

ちなみに俺も見合いの経験があるが、それはダメになって
新たな恋愛で結婚した。見合いしたから結婚したわけじゃない。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/19(日) 23:57:33.88
個人の結果なんて意味ないじゃ^ん
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 00:10:31.18
>>338
俺が言いたいのは、結婚したいやつは、見合いだろうが恋愛だろうが
結婚するということだ。
ここに反論よろしく!
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 00:17:11.13
ちなみに俺の職場は30人程度の小さな会社だ。
あまり世間話をしない俺でも同棲している者が5人いることを知っている。
今の若いもんが異性と知りあうきっかけがないとは思えん。
結婚する気がないのだ。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 00:33:45.07
結婚したい女が9割
じゃあ女の9割は見合いしてるか?してない
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 00:36:53.14
>>341
合コンしているだろ
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 01:15:17.32
合コン経験者は少数派
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 18:02:18.92
婚外子増加は少子化解決策に非ず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329728285/
345 【中国電 88.0 %】 :2012/02/20(月) 18:46:44.65
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/20(月) 18:51:19.19
自分が若くていい女と思ってるなら見合いにいけ
真剣じゃなくても見合いの出会いに彩りをそえる程度と思えばいい
それが国を救う
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/21(火) 18:27:20.20
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 02:35:04.07
悪あがきは止めて少子化前提の対策に替えるべきだよ
老人の福祉削減、少子化対策増額
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 04:04:11.11
年齢層別人口構成(≒有権者数)
確認してみよう。
日本では年寄りに(も)負担を負ってもらう
って政策を主張する政党、候補者は選挙に勝てないんだよ。
すっかりシルバーデモクラシーの国になってしまった。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 04:32:50.38
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 08:39:23.33
>>348
そんな金はない
日本は破綻するんだから
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 13:08:16.33
高齢化社会の間違い
ttp://www.youtube.com/watch?v=IUzoOIhNXPc
その年暮らしの年金制度
ttp://www.youtube.com/watch?v=kWQ1X4V79dY
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 13:30:11.58
以下は2009年の衆議院選挙の投票率

70代〜 :71%
60代  :84%
50代  :79%
40代  :72%
30代  :63%
20代  :49%
ttp://f.hatena.ne.jp/tt_clown/20110415174614

60代以上の人口比は30%を越えている上に、この投票率の差からして、団塊以上の世代が実質的に過半数近い票を持っていることが伺えます。
この状態では、氷河期以降の世代の声が全く永田町に届かないのは至極当然と言えるでしょう。
無論、投票しない若年層にも問題は大きいのですが、
立候補するのも、票を入れるのも、政党の公認や推薦を決めるのも、選挙資金を持っているのも老人という状態では、
若年層が政治に何ら期待を持たなくなるのは必然と言えます。

そもそも、若年層向きの街頭演説をしている政治家が全くいないのが非常に腹立たしい。
病院が、福祉介護が、財政健全化、無駄を無くせとか喚いている政治家は沢山いますが、
現役世代の雇用情勢を改善しろとか、ワーキングプアを解消しろとか、
社会保障費の高騰をどうにかしろとか、そいういう話はついぞ聞いた事がありません。

特にこの国の被選挙権は供託金の異様な高さから、
仕事を捨てて財産をつぎ込む覚悟が無いととてもじゃないですが行使できない権利と化しているので、
若年層にとっては殆ど意味の無い権利と化しているのも問題です。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 18:09:44.44
選挙権は労働者に限定した方がいいかもしれんな
極潰しの無職が権力握っていいことは何もない
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 18:31:15.54
そうなったら自民終わりだな
つまり日本尾張
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 18:39:48.12
>>354
選挙権は年間納税額○○万円以上者限定って制限設けるか(ぉ?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 18:49:37.78
「一票の差」って選挙区別だけでなく、年齢層別でも凄い状態だね
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 19:11:17.91
日本国から分離独立したいです。
反乱でも起きないかなあ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 19:12:19.76
生活保護と年金を混ぜて、受給者から選挙権剥奪とかするとかね。
しかし、医療を規制してでも平均寿命を下げないとまずいよ。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 20:34:53.68
>>354
自分が労働者だからそういうんだろ
そういう考えのうちは絶対公平な意見はでてこない
かつては納税額によって選挙権をあたえる制限選挙だったが
自分がそれで選挙権が剥奪されるならわめきちらすんだろ?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 20:36:37.28
中高年が若者から色んなもの奪いまくってるからね。

今の時代は若者殺し社会。

税金、賃金、仕事、社会保障、自由に生きる権利、希望の持てる来

すべてを奪い去ろうとしてるのが今の日本を牛耳る中高年、老害。これらが率いる日本なんて崩れていくだけ
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 20:45:53.29
今:
■■
■■■  
■■■■■■団塊「老人は早く死ねというのか!年金減額などもってのほか!!」
■■■
■■■
■■■■■団塊Jr↑必死に支える
■■■■
■■■
■■

20年後:
■■
■■■
■■■■■団塊Jr↓もはや誰も支えてくれない
■■■■
■■■ ↑「団塊Jrの年金なんか誰が払うかw」
■■ ↑「団塊Jrは日本没落の戦犯!」
■■ ↑「団塊Jrの安楽死法案通過マダー?」
■ ↑「団塊Jr狩りやろーぜ」
■ ↑「団塊Jr早く氏ねバブ」

逆ピラミッドの頂点「団塊ジュニア」は衰退ニッポン最大のスケープゴート。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 20:47:25.51
>>358
日本から独立してやる!ってガチで実力行動を起こした場合、内乱罪に該当しかねない。
内乱罪は刑法で、(首謀者は)死刑もしくは無期禁固って明記されているからな
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 21:34:04.85
今の日本は真面目に生きていてもいつ逮捕されるか分からないよね。
本当に反乱が多発して滅びた方が良いかもしれません。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 21:46:50.37
独り身でもカネがあれば老人ホームで何とかなるとほざいている男女は
施設従業員に嬲り殺されるだけ

あと生涯独身で困るのは金銭的に余裕がある場合を除き圧倒的に女のほう
但し女はホームレスにならない(今現在はだけど)
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/22(水) 22:25:44.14
なんかこういうのが増えたのは
人類が増えすぎたことによるストッパーなのかなーって思った
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 05:25:30.79
先進国人が節度もって人口をおさえてもその他が節度しらないから
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 10:01:17.33
まあね、年金は一応政府の国民との約束の上で成り立っているので
それを多少改正することはできても、廃止することは不可能だよ

文句が出にくい改正は、まず支給年齢を挙げること
現状65〜68だが、近いうちに70、さらに75(男性の平均寿命くらい)まで上げてくるだろう
次が支給額減額だが、本体の極端な減額はさすがに抵抗があるので難しいが
介護保険徴収額をかなり上げ、年金から天引きすれば実質的には同じことになるが
これなら文句は出にくい、さらに国保(後期高齢者医療制度)も同様にすることが可能
これで、年金支出をそれなりに削減支出することが出来る
官僚は狡猾なのでこれくらいは既に織り込み済みだろう

そして、これら「こっそりとやる」年金削減策に加えて、新たに
年金だけに対する累進度の高い税金を掛けることがかなり効果的
後だしなので、法的にも整合性がある

年金といえば10〜20万位と思ってる人が多いだろうが
実は80〜100万という高額をもらっている人も結構いる
そういう人は、政治家OB、大企業エリートOBなど
いわゆる上位層で社会に影響ある人が多いので、それらの年金支給額自体を減額、廃止することは非常に困難
たとえば、地方公共団体の税制を圧迫するであろう議員年金を廃止したくても
既得権益であるがゆえに、それを廃止するのは非常に困難
よって、直接、減額廃止という手段をとるのではなく
額自体はまるまる支給することで納得させ、そこから新法による高額な税を掛ければ実質的には減額、廃止と同じ
相手も、文句をいう正当なロジックがないので、文句が出にくくなるので効果的
こういう政策なら、行政の年金負担を減らすことは可能となり、年金破綻を招くことを相当に遅らせることが出来
人口構成のピラミッドが健全化するまで持ちこたえることが出来るだろう

若者向けの政策と言うのはこういう地味で現実的な政策をさすんだよ
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 14:34:38.62

礒崎陽輔君
口で言うのは簡単だけれども、今の民主党政権が経済対策をやってくれると思っている人はどこにもいませんよ。
もうちょっとしっかりとやってもらわなきゃならぬ。もう今日はこれだけ言ったんだから、ちょっとやってもらいましょう。
雇用のことをちょっとお聞きしますけれども、もう一昨年になりましたか、同一労働同一賃金の原則、
これは細川厚生労働大臣、しっかりと研究すると言ったんですけれども、その後、厚生労働省、どんな研究してくれましたか。

国務大臣(小宮山洋子君)
これは、正規と非正規の労働者の処遇の格差について、雇用形態による均等処遇についての研究会、これを昨年、今年度にかけて一年間掛けてやりまして、
EUの諸国の法制などをいろいろと研究をして、日本にそれを反映させるということをいたしました。
私も、労働関係の副大臣でしたのでほとんど毎回出席をさせていただきました。
それで、七月に内容の報告を昨年取りまとめまして、
これによって、EU諸国では、合理的な理由なく正規労働者と非正規労働者を不利に取り扱う、これを禁止をしております。
ですから、日本の法制の中でもこの考え方を取り入れていきたいということで、
それに基づいて、今国会に有期労働契約の法案、それからパートタイム労働政策の見直しについても法案が提出されるように今検討を進めているところでございます。

礒崎陽輔君
何かいろいろやっているだけの弁解だけしていて、何をするかよく分からぬのだけれども。
日本はやっぱり、国民は皆平等というのが価値なんですよ。
だから、全く同じ労働をしておきながら、派遣だから安い給料で済むと、こういうのはやっぱり倫理的におかしいと思う、私は。
皆さんは労働者の政権なんだから、そんなことこそしっかりやるべきじゃありませんか。総理、どう思いますか。



>皆さんは労働者の政権なんだから
>皆さんは労働者の政権なんだから
>皆さんは労働者の政権なんだから
>皆さんは労働者の政権なんだから
>皆さんは労働者の政権なんだから

ttp://megalodon.jp/2012-0223-1430-08/www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/180/18002060014003a.html
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 18:10:53.80
これでは子や孫の世代に申し訳ない 35歳以下の日本人はかわいそうすぎる!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329953593/
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51699201.html
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 20:25:57.59
18歳の女なんかに好かれても嬉しくねえんだよ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 20:27:54.04
年金の最高額を年間300万円までにするのはどうだろう。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 21:02:08.44
親が子供の社会保険料払うのが当たり前という風潮を作ったらいい
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 19:06:32.05
もうお金がないから無理です。
男性は高校生以下しか興味ないし結婚は増えないでしょう。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 20:15:24.43
原始人よりはるかに金もってるだろ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 20:41:09.51
原始人の一兆倍以上の税を取られています。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 20:42:19.31
ユダヤ 拝金 洗脳 搾取 資本主義 経済

のどこが魅力的なんだよなw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 21:06:05.94
貯蓄なしの世帯が28%ってニュースやってたけどさ、
どんな生活してんだろって思うよな。
そういうクズ世帯は俺ら喪男に娘を売り飛ばせばいいのに。
いくらでも食わせたるし、少子化解消にも繋がって一石二鳥。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 21:08:37.13
貧しい人は子供を金持ちにって考えちゃったりしますよね。
でも人権がとかいってかえって不幸にしているよね。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 21:09:32.99
フィリピンとかも結婚は18歳からだったよね。
18歳だともう結婚したいとも思わなくなるのにね。
10歳ぐらいで結婚可能にすればしたがるお金持ちや誠実な男性は多いのにね。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 21:16:49.62
>>380
イエメン逝けw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 21:42:42.94
イスラム教に改宗することはできません(´・ω・`)
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/24(金) 23:28:27.33
10代の女が一番いいと思ってる男って実はそんなには多くないのでは?
結構20代後半の女がいいと思ってる男(俺含めて)多いと思うけどな。
20代後半くらいの女子アナとか最高です。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 07:30:13.38
>>380
いや、18歳くらいが最高に良い
バージンも結構いるし
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 07:32:55.98
>>383
すぐババアジワだらけになるよ
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 13:20:08.41
少子化を解決するためには、フランス化すること。
田中康夫を首相にしよう。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 14:21:19.51
フランス化を理解してない左翼
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 14:23:24.66
今の日本は自由競争社会、結婚についても同様
魅力ある者は結婚し、恋愛出来ない者は独身→そんな風潮が広まる→少子化
よく、企業の女性に対する保障だの、子育て支援だの言われるがそれ以前の問題だと思う
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 16:12:17.16
>>388
男は魅力がないと、結婚は難しいと思うけど、
女性の場合は、デブでもブスでも、
女子高生と制服という武器があるから、
あんがい結婚してしまう。

クラスでブス、豚といわれ男子に相手にされなかった奴が、
高1とか中3の頃、社会人の彼氏捕まえて、
同級生をびびらせ、
20歳ぐらいで結婚しちゃて、また驚かせたしな。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 17:06:00.65
よほど同年代の女性と一緒にいると惨めになるんだねえ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/25(土) 23:24:39.29
女体に食いついたがために女に泣くはめになる −結婚−
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 18:02:55.77
人生の墓場・・・
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 18:25:52.92
未成年との恋愛を禁止した時に日本の未来は終わったのです。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 20:53:43.60
結婚は人生の墓場だよ。
合わないヤツと体裁のために結婚しても、子供の問題や金銭的な問題、夫婦関係で悩み
結局離婚する。

本当に薄っぺらい恋愛だから。今の子供達が真似してるのは夫婦生活のマネごと。
本来は辛い、苦しい道のりを一緒に乗り越えていく人生の伴侶と共に歩む覚悟を決めるもの。
それはちょっとやそっとで離れない。
ましてや利害関係がもつれて離婚などバカらしいものはありえない。

薄っぺらい恋愛、結婚しかできないと今の若者は皆自覚してるんだよ。それだけの自信も覚悟もないヤツが大半なのさ
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 22:13:23.08
そう思う人間はこんなとこにこなければいいよ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 22:30:18.21

三災には、世界の破壊期に起こる大の三災〜火災、水災、風災と、
世界の存続期に起きて人びとを滅ぼす小の三災がある。
穀貴:穀物の不作、飢饉
兵革:戦乱
疫病:伝染病・流行病

七難は薬師経に説かれているが、戦争、内乱、天災など七種の災難をいう
人衆疾病難:伝染病・流行病により多くの死者がでる難
他国侵逼難:他国より侵略される難
自界叛逆難:自国に内乱が起きる難
星宿変怪難:彗星や流星が現われたり、星の運行に異変が生ずる難
日月薄蝕難:太陽や月の異常現象の難
非時風雨難:季節はずれの暴風雨などの天候異変による難
過時不雨難:雨季に入っても雨が降らない難
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 22:31:09.43
え?そうなのか?
俺も>>394は正しいと思うんだが
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 23:13:22.52
日本人がすごいのは子供のために子供を作らないこと
絶対に生まれる子供たちは大変な目にあうの分かってるからね
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 01:39:52.63
でも、日本人って
「みんなやってますよ(ぉ?」
にからっきし弱いからな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 02:13:27.89
【話題】 なんてこった! 婚活女子が公務員に群がってるゾ! 大手結婚相談所 「今、公務員人気はスゴい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330268215/

公務員の年収を300万固定にしろ!
女が公務員や大企業ばかり狙ってしまって、いつまでたっても民間中小や派遣の男が売れない。売れ残る。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 06:35:13.11
>>389
成人した美人よりも普通のいや誰でも中高生の方が魅力的だよね。
中学生で男性経験がない子だったら愛せるだろうし結婚も考えるよね。
もっとも私はもう誰とも結婚はしないし今日から数学の勉強をしますけど。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 07:01:32.86
恋愛は机の上では勉強できない
だから彼女いない歴=年齢なんですね
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 07:06:34.76
恋愛してて子ども作らない人に何かしら負担させるか
恋愛できない人に支援して子作りさせるか
このどちらかだよね
子ども支援ってのは遠回しすぎるし直接的な解決作ではない
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 10:23:07.20
ヒラメ板
幼馴染み政策を実行したら良いんじゃね?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 18:33:45.66
>>369
>皆さんは労働貴族の政権なんだから
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 18:51:53.74
独身に負担させると耐えられなくなるよ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 19:26:26.31
絶えられなくなって結婚するの?しないでしょ
独身が多くいるんだから眼をつけられるのは当然
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 19:36:05.53
モテないことに罰則ができるんですね
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 19:59:22.60
モテることに罰則を設けるのが最も効率的
な〜に税金の理屈を人にも応用するだけだ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 21:50:17.52
自分自身の好材料よりもダメな点を過大評価しているお前らには良いことなんか起こらない。
空気読め、イジメ世代の歴史もそろそろ終わりだよ。置いてきぼりになるよっと。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 22:28:25.98
今更もてても手遅れだけど若い相手と恋愛が出来なかったことには劣等感があります。
ただし、今仮に誰かに好かれても交際することはないでしょう。
処女でも美女でも中高生でも何でも関わることはありません。
私は自分の人生はもう捨てました。事実上宦官のようになっています。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/27(月) 23:39:22.34
見合いしろ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 10:43:57.22
巨大なサイトがあるのに
規制したから少子化になったのね
犯罪防止の為だが 車の運転にも 利点やリスクはつきもの
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 13:08:44.41
国際結婚しろ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 13:54:16.52
>>412
見合いしろと、30過ぎるとリアルにいわれる。

芸能人で言うと、アイドルの山中知恵ちゃんがタイプなのだが、
見合いや結婚相談所で、彼女クラスの女性と出会えることは
絶対にないと言い切れるので、見合いなどするきになれんわ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 14:49:16.37
いえいえ
年収数千万で資産を築けば簡単に女がよってくる
見合い話でも、人脈が広がればそれくらいの条件の相手を持ってくる
ぶっちゃけ年齢でなく、お金だよまじで
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 15:26:46.48
見合いという制度はまだ女が肉体的に価値のある20代前半で、
生活の変化にも耐えられる時期だったからこそ意味のある行為だったと思うんだ。

30代ばかりが市場に並ぶ今、男性の方から見合い市場に参入するメリットはほとんどないな
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 15:42:01.80
まあ、そうだな
セックスは金で買えるし、炊事洗濯は自分で出来る
墓守や子孫を残すこと以外で結婚するメリットは男にはなくなる

逆に言うと、結婚のメリットは子孫と墓と家を守ること
あとは人生の苦楽をシェアする「仲間」となるくらい
そこを重視するか否かだな
それを重視するならば、30でなくそれ以前に決めて結婚するべき
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 15:48:43.40
>>416
確かにそうかもしれんが。
あまり参考にはならないな(笑)

山中知恵って、女子中高生アイドルだろう?
中高生を見合いの相手として紹介してもらうには、
金持ちでも大変そうだけどね。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 16:00:43.41
>>416
売春して子どもを産む機会を買い占める訳だ
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 16:10:01.45
恋愛自体は高校生とかする奴は普通にしてるな。
今日は彼氏の腕に抱きついて歩いてる高校生カップル見せつけられた。
おじさん的には、もっと学生らしい付き合い方をしてもらいたいものだが。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 16:15:45.90
>>421らしいとは?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 17:04:49.88
女「子」って呼んでもいいって、何歳までだ?
ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/120228/ecf1202281308000-p1.jpg
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 18:23:36.58
【東京】小6女児自殺か 線路に横たわり、貨物列車と接触 JR横須賀線・品川区西大井
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330403165/

小6女児が自殺しようとしてますが?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 19:16:09.64
【小3女児首吊り】校長「教科書等12冊にしねと書いてあったが自殺とは関係ない」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1282139189/
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 19:17:04.42
どんなに頑張ってももう若い頃を元彼との思い出で過ごした相手としか付き合えない。
綺麗事はいらない。やはり、どうしても耐えられない。愛せない。
そう言うだけで女子高生マニアとか処女マニア扱いされる。
他の男が何度も白い液を出して若さも失った相手を愛することは無理です。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 19:21:45.53
>>426
つべこべ言わずに恋愛しろ馬鹿w
人生勉強にもなるし、社会は自分の思い通りにならないことも学べる
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 19:24:23.48
恋愛主義になると日本にいる3割の処女信仰者が未婚になる
30で処女の女と結婚しろ、というべき
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 20:22:02.33
一度経験して風俗嬢以下ということと裏切られることが分かったのでもう結構です。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 21:12:49.24
変わった相手と結婚したいならば何倍も努力しなきゃいかんのに
寝て待っているなんて、30女が白馬の王子様を夢見るのと一緒。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 21:57:53.46
正社員じゃないと結婚してはいけない
非正規なら恥ずかしくて親に言えない常識があるが
数字では 非正規労働者が三割以上だとか
こんなはずじゃない
自分は情けない と思う人が多いが
これからはフリーターで結婚するのが普通の
世の中になると
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 22:12:49.66
統計を取ると日本大学が全体の上位に入るように、
現在は年収400万円が上位に入るのですよね。
正社員(自称派遣じゃないを除く)は殆どいない気がします。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 22:26:41.97
貧乏だからこそ結婚した方が楽じゃないか?
まあ周囲の雑音が気になる小心者や見栄っ張りはダメかも知らんが。
でも最後には友達に言われるよ、
結婚して子供がいて幸せね、と。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 02:26:50.13
426 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/02/28(火) 19:17:04.42
どんなに頑張ってももう若い頃を元彼との思い出で過ごした相手としか付き合えない。
綺麗事はいらない。やはり、どうしても耐えられない。愛せない。
そう言うだけで女子高生マニアとか処女マニア扱いされる。
他の男が何度も白い液を出して飲んで若さも失った相手を愛することは無理です。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 03:16:20.56
今の若い奴の恋愛の仕方は異常だよな
擬似恋愛に近い状態で不特定多数と仲良くなりすぎたり
経験や別れる率も多くなってきてる
何だか子どもが出来ない原因はそういう所にある気がする
要するに遊びすぎなんだよな
436y044194.ppp.asahi-net.or.jp ◆QZaw55cn4c :2012/02/29(水) 03:45:23.97
さて
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 05:42:47.61
学生時代までは中学生と付き合いたかったです。
社会人もどきになって後輩の専門卒の子が好きでした。
何人も元彼がいて処女ではなかったでしょうが。
先輩の暴言と後輩の拒絶から精神的に追い込まれました。
病気でペニスが駄目になったので現在は勉強することが発散行為になっています。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 08:24:53.63
テレビで整形美女になれてしまった
女を一生養う男は当然あれ以上の容姿レベルを求める
一般の女が化粧とったらただの”おっさん”だから
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 08:32:28.41
このスレを見てわかるように「女は妥協しろ」じゃなく「男が妥協しろ」です
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 09:21:33.03
「妥協しない男」を「女が妥協」すればいいだけ
どちらかと言うと女に責任がある
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 15:27:10.61
自分は不細工だが顔で選ぶ、しかしお前は顔で選ぶな
というわけか
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 15:31:12.45
おっきしない女と無理やり結婚させてどうすんだw
若いならともかく。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 15:45:34.16
どうかな?子供作って離婚して男養育費払わねー
これなら責任とれてねーし
怖くて当たり前ではないか?
しかも男女共にそのリスクが高いことに
感ずいてるからしたくてもできない
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 18:50:59.39
顔とかは普通でというか余程怖くなければOKです。
ただし、どうしても18歳以上の人は愛せません。
18歳の誕生日前日までに出来た恋人なら一生大切にしただろうなあ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 19:36:16.54
若い頃人を好きにならなかった奴が他人を愛して家庭を持つなんてムリ。

今の若者の「恋愛ごっこ」など遊び。

結婚も「ごっこ」だからすぐ別れてX1X2になる
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 19:55:10.17
愛が無くても結婚はできるぞ
ついでに子供もやるかやらんかだからあまり関係ない
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 21:44:42.75
法律が男に不利すぎる
女に金を奪われるだけの存在だと感じてもおかしくない
独身で早期リタイアしていい老人ホーム入ったほうがマシと思っても当然
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 21:56:41.80
死なせて下さい。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 22:02:21.01
426 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/02/28(火) 19:17:04.42
どんなに頑張ってももう若い頃を元彼との思い出で過ごした相手としか付き合えない。
綺麗事はいらない。やはり、どうしても耐えられない。愛せない。
そう言うだけで女子高生マニアとか処女マニア扱いされる。
他の男が何度も白い液を出して飲んで若さも失った相手を愛することは無理です。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 23:36:20.79
>>449
意味不明だな
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 23:36:53.99
見合い結婚率を30%にするだけで人口は一定にできる
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 02:25:06.08
見合い手当てとかあったらいいのにな
お見合いで結婚して子ども産んだら国が援助してくれるとか
子ども手当てはまず相手いないやつや出来ないやつには何の得にもならん
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 10:26:09.75
見合い手当てとか良いと思うよ
今のクソ恋愛ごっこ、なんちゃって結婚とか破綻率高すぎ。

お見合いでくっついたら国が援助する変わりに、離婚したらペナルティを持たせるとか
「結婚」に対して支援するとともに覚悟を持たせるべき。
くっついて別れてを繰り返す今の恋愛はもう終わってる。どちらも傷つくだけ。

結論として、相手を受け入れる覚悟のある男女に、国が一定以上の援助を行い子供をもうけさせるシステムが必要
稼ぐ力もない、働く意欲もない連中には縁のない話だろうがな
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 12:15:50.64
見合いなどに公費を負担する必要はない
既婚者がもう1人、2人多く産めるような施策のほうが
手っ取り早くかつ安価で済む
未婚者は放置でおk
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 12:43:36.21
>>454
それが子育て支援で何兆もかかってんだろ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 17:18:44.92
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 17:29:52.18
<丶`∀´>ナマポは最高ニダ
<丶`∀´>ウェーッハッハッハ
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 17:39:59.65
【話題】 30代女性が結婚しない理由・・・「男性に対し妥協が出来ない」 「もっといい人が現れる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330590289/
【話題】 なんてこった! 婚活女子が公務員に群がってるゾ! 大手結婚相談所 「今、公務員人気はスゴい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330268215/

目の前に転がっている年収200万や300万の男に見向きもせず、金持ちや公務員の男を狙う女たち。
格差が少子化の原因だろ。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 17:49:44.16
女の立場からは当たり前
誰が好んで貧乏人と結婚するかよ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:05:22.67
今の10〜20代、30代の若者の「敵」は中高年。

若者からカネや税金、仕事や豊かに生きる権利を搾りとるだけ搾りとって
いく事しか考えてないからだ。

若者がノホホンとしている間に、卑怯な中高年どもは若者から搾取するシステムを作り上げ
若い世代が生き辛い社会に変えようとしている。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:06:17.67
マルチコピペうざい
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:10:20.05
>>459
確かにそうかもしれん。
男も10代の処女じゃないととか、
女子高生最高とかいっているから、
独身で彼女なしでも、結婚相談所は見向きもされんしな。
需要と供給のバランスがくずれているから無理だ。

学生時代から交際している人たちと、一人では寂しいから
絶対に結婚したいという人たちぐらいしか、結婚しなくなっている
気がする。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:17:20.72
>男も10代の処女じゃないととか、
>女子高生最高
それは、東大医学部以外は大学じゃない、っていってるのと同じこと
あくまで最高の理想を吐露しているに過ぎない
そう言ってる奴で、東大いけない奴が高卒で人生終えることはありえない
だいたい他大学で妥協している
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:21:20.62
高校生だってね、進学校なら共学でも 男子なんて見向きもされませんよ。
1年同じクラスにいて、 名前覚えてないレベル
自信もなきゃ、将来の保証もなく 群れてる男子と
そんなの相手にするより、自分たちでなんとかしていこうとする女子

もうお互いに求めているものが違う

将来の保証も自信もない男の子を全肯定してくれる存在なんて母親だけだよ 
 
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:26:50.69
別に見向きされなくても良いじゃんw
極めてどうでもいいことだ
恋愛や結婚、セックスは人生の小さなパーシャルに過ぎない
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 18:34:45.72
>464
教育関係者の視点だな。貴重な意見ごくろうさん

なるほど。今は女子のほうが自分の将来何とかしようと必死に勉強するのかw
男の子は困ったちゃんだなw
ま、日本の将来を担っていく優秀な若手を育成してくれや。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:04:16.68
女だって年収200、300万の貧乏男に目が行くわけないだろう。

いい調子、このまま結婚せず子供も作らない・作れない夫婦が増えれば日本は
確実に経済破綻する
日本の将来を背負う若者達は、中高年が残した負の遺産を払い続ける為安月給で死ぬまで働く。

素晴らしい社会になっていくねw
このまま子供が減って労働人口減少していけば国際競争力低下は必至
4流5流の国に転落していくのが目に見えている
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:16:40.21
昔は20台で結婚していたんだから
年収は200万くらいだろ昔も
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:22:23.63
>468
これだけ情報網が発達してしまって、生活も豊かになり女も男も変化を
嫌うようになった
「今のぬるま湯生活より厳しい新婚生活はイヤ」というのが本音

昔のように、一生の相手と添い遂げる覚悟とかそういうものはなく今は薄っぺらい恋愛の延長上に
同棲や結婚があるだけ。
昔のように「自分達の家庭を守る」じゃなく「自分が幸せになれば良い」が今の若者の考え

全てテメー都合だから相手や子供の事情関係なく、すぐカップル破綻&離婚w
薄っぺらい恋愛ごっこの延長でしかない。
昔の人のような、家を守るとか崇高な覚悟がないのよ。嫌いになったら別れる。相手がイヤになったら実家に帰る。それだけの事
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:55:17.11
離婚率が高いのか?調べてみればすぐわかること
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 21:28:11.14
>>458
結婚相談所にしても、見合いにしても、
同年代、2、3歳差ぐらいて、10歳以上若いの紹介して
もらえるわけじゃないから、
10代や20歳そこそこの若い女性じゃないと無理という
男は、基本的に利用しない。

年齢は気にしないという男の中から、
さらに公務員とか限定すると、
探し出すの大変だろうな。
離婚暦ありとか、子持ちとか、
色々と妥協しないと難しいかもしれない。
まぁ、頑張って欲しい。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 06:54:52.91
女ってのは20代で子供4人くらい生んで
40で隠居するように体ができているんだよ
30過ぎてコンカツとか元来が気違いの発想なんだよ
男は年齢関係ないから
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 06:56:16.39
防衛省職員が女子高生襲う「好みだった」 
自分の車の中に女子高校生を押し込み、胸などを触ったとして、千葉県警松戸東署は強制わいせつ容疑で、
同県松戸市松飛台、防衛省職員、金津武容疑者(37)を逮捕した。同署によると、金津容疑者は
「(被害者が)若くて小さくて童顔で好みだった」と容疑を認めている。逮捕容疑は昨年12月21日午後9時半すぎ、
県内の住宅地の路上を歩いていた帰宅中の女子生徒(16)を、近くに止めておいた車の中に押し込み、
胸やスカートの中を触るなどしたとしている。

 同署によると、金津容疑者は女子生徒に声をかけたが無視され、バッグを奪って車の後部座席に投げ入れた。
女子生徒がバッグを取ろうとしたところを後ろから押し込んだという。女子生徒が金津容疑者の車種や
ナンバーの一部を覚えていたことから、逮捕につながった。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 09:03:16.75
女もなるだけ若い男の個体遺伝子を残すように人間はできている
そのためハゲるという現象がある
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 12:28:01.06
子供作るなら若い女と結婚すべきだし、子供作らないならそもそも結婚する意味がない
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 19:10:07.17
中高年の若者奴隷計画によって、今の若い人達は大半が生気を奪われてる

生き生きしてるのはみんな中高年。
若者は多くが「今の貧しいままでも幸せ」「仕事があるだけで良い」など中高年が仕掛けた搾取システムに
どっぷり浸かってしまい、慣れきってしまった。

今の世の中は異常。
中高年ジジババが元気で、若者が未来を奪われ「幸せなフリ」している社会。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 19:16:41.71
若者のセックス離れが深刻。異性との関わりを面倒くさいと感じている
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330663873/
婚姻関係にあるカップルの40.8%に一か月以上セックスがないという結果が出ています。
しかも、そのような傾向のある人の特徴として、
コミュニケーション能力の低下を指摘しました。
男女間の円滑なコミュニケーションが図られなければ、恋愛も結婚もセックスも、
突き詰めれば、少子化を変えていく力もなくなるのは当然
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 19:39:14.50
今って中高年のほうが性欲旺盛。
下手にバブルを知っている世代のオヤジなんかは20代の子とか舐めまわすように
見てたり話題に出すからキモチ悪い。

今は本当に社会が腐ってる。
カネに目が眩んだガキなんかは簡単にオヤジと寝るし。
若い男なんて本当に異性との関わり避けてる層が少なからず存在する。
そういうのは結婚や子作りに参加しないから、より一層少子高齢化がすすむ。

キモチわりーオヤジ共が元気はつらつとしてて、若者がオヤジに生気を吸い取られている現実

社会が歪になると力の弱い者が淘汰され、すなわち若者や女子供が搾取の対象となる

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 20:42:09.80
>下手にバブルを知っている世代のオヤジ
俺もその世代のオヤジだが
女イラネ、一切関わりたくない

人それぞれってことだよ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 21:43:20.41
日本人が性欲を失ったのは生物的本能の衰退だよ
原因は色々とあるだろ
自然破壊とか都会の人口多すぎとか
一番の理由はテレビやパソコンなど家電の普及によるもの
若者の愛国心がどうとか言われてきただろ
あれは明確な理由がある訳じゃなく、日本に住んでるだけで野生的な感情が衰退して気分がパッとしないんだろう
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 23:12:05.12
>>478
こんな気が狂ったババアが増えたのが原因だろうな
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 01:15:37.18
スウェーデンあたりは、
・医療費
・大学卒業までの学費
・福祉サービス費
全て無償。

防衛費をほぼゼロにして実現している。

ちなみに、国民全員食えるので警察も少ないが犯罪率がかなり低い。

医療費かからないからハゲタカ外資生損保も居ない。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 01:29:51.72
やっぱり具体的な落としどころは、

・防衛省、自衛隊の解散、一部災害救助隊に再結成
・みなし公務員制度、特殊公益法人廃止
・地方公務員制度廃止
・ハローワーク廃止
・公務/役務付き世帯主ベーシックインカム
・医療費 個人負担ゼロ
・大学卒業までの学費 個人負担ゼロ
だな。

何やるにも公務員改革が先だ。
出来なきゃ公務員手当り次第に抹殺されるだけ。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 06:52:26.53
178 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 08:48:11.49 ID:R+YHr6Ot
515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/14(土) 07:21:01.67
2005年の国勢調査のデータだが
20〜40代男の未婚者数は11709028人、女は8736677人(20〜30代女では7935962人

519 :名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 04:47:16.22 ID:dHNy3iza0
恋愛市場(笑)を考えるうえで男女比をみると
20〜40代の未婚者では男が300万人ぐらい余ってる

男に容姿+年収が求められるのは当然だわなw

179 :ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/02/18(土) 08:51:35.38 ID:6KvVnlPk
>178
で、その余ってる男性にすら相手にされない日本惨事元女様の立場って一体・・・www

180 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 09:25:13.93 ID:r5RZPVIA
>>179
その「どうしようもない底辺女」と同等の底辺か、それ以下の「最底辺男」はその1.5倍もいる。
女と目線すら合わせられない卑屈な彼らに出来ることと言えば、匿名板での女性叩き。

181 :名無しさん 〜君の性差〜:2012/02/18(土) 09:34:16.46 ID:0H/p2TFd
男余りなんだし、当たり前のことだろ
議論する価値なし
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 07:01:32.41
>>482のテンプレは
・防衛費をほぼゼロにして実現している。
・ちなみに、国民全員食えるので警察も少ないが犯罪率がかなり低い。

という基本的な勘違いを指摘して欲しくてなんども登場しているとしか思えない
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 07:05:24.80
そして北欧の三国は別に常備軍や予備役が解散したわけでもないし
日本ではハロ―ワークが仲介するけども公的な職業訓練がないわけじゃない
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 07:22:10.79

少子化の原因はワクチン摂取だな
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 07:43:06.18
>>484
総人口では女のほうが400万以上多い、余っているのは女
男のほとんどは結婚したくない
女のほとんどが結婚したいと思っている
また年収は男性平均507万円、女性平均269万円
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 08:41:29.84
男が多いのは不可抗力でそうなったんだから仕方がないだろ
で、400万人少ない女の方が選好みしているのは明白

処女で18歳未満の美麗容姿の女だけが、男の容姿+経済力について
具体的な要求が出来るくらいが丁度良い
30歳前後以上未婚非処女なんてカスだろ。中古な上に驕り続けた挙句
自身の安定を計る為に婚活に勤しむww無間地獄逝きが相応しい奴ら
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 08:44:17.97
やっぱり具体的な落としどころは、

・防衛省、自衛隊の解散、一部災害救助隊に再結成
・みなし公務員制度、特殊公益法人廃止
・地方公務員制度廃止
・ハローワーク廃止
・公務/役務付き世帯主ベーシックインカム
・医療費 個人負担ゼロ
・大学卒業までの学費 個人負担ゼロ
だな。

何やるにも公務員改革が先だ。
出来なきゃ公務員手当り次第に抹殺されるだけ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 13:19:47.25
>>477
なんでもかんでもコミュニケーション能力の性にする傾向が重ねて気に入らないな

>>482
スウェーデンの現実
http://fukushi-sweden.net/news/2005/sweden.fukushi.05.htm
http://www.youtube.com/watch?v=6DD9Wsnrhxw

確かに無料だが粋すぎたフェミニズム教育の性で家庭が崩壊し、移民による犯罪が問題になってるのが現実。
毎週どこかの学校が放火されている状況で「犯罪が少ない」という根拠は何?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 13:48:14.41
生涯十八歳未満の相手と合法的に恋愛を出来なくされた絶望から、
大学一年生の時に煙草を溶かして飲んだり首を吊って自殺を図りました。
自分を追い込んだ社会が憎いです。今は数学の勉強をしています。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:24:39.52
今はただ早く死ねることだけを願っています。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:34:54.94
ロリコンは違法行為。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:37:37.35
自分の存在自体を犯罪扱いして追い込む社会なんか滅びてしまえば良い。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:40:03.66
俺のペニスは病気で駄目になったから今更恋愛なんか虚しいだけだよ。
あるのは自分達をロリコンと呼んで迫害しているこの社会への憎悪だけ。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:41:37.87
少子化の解決なんか簡単だよ。
中高生との恋愛を認めるだけで十分だ。
恋人が若ければ下請の安月給でも頑張って守ろうとするよ。
若い頃からの恋人やその相手との子供なら大切にしようとするよ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:41:40.08
あくまでも見つかればの話だが。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:43:29.06
だけど現実には女性が外見とか以外で男性を見る頃には既に手遅れ。
自分達は若さを失い魅力は感じられていない。
更には相手となるはずの男性達も中年になり性欲が衰えている。
おまけに真面目で誠実な男性は育った環境のために女性不信に陥っている。
恋愛どころか関わるのも嫌だと思っている状態ではもう無理だろうね。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:44:54.92
関係ないけどフランスのPACSみたいなのも日本で導入しても、
きっとカップルの女性の産んだ子はカップルの男性の子とするとかして、
とても怖くて使えない制度にするだろうね。
妻の産んだ子を夫の子扱いするのが結婚を嫌がる理由のかなりの部分なのに。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:45:23.38
ほんとに 日本の男は情けなくなったんだな
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:52:36.43
日本の男は群れないと力でんのよ。
ニートは無力。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 15:57:50.05
>502 「群れ」を作る原因は、「決断」「行動」から逃れることができるか
決断も行動もできない男に、女が振り向くわけがない
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:01:22.30
この前、本屋に行った時、レジ前で男子高校生が群れてて、ペチャペチャ井戸端
してるんで、「おまえら 一列に並べ!」と一喝した
ああいうのは、女子高生やオバサンの習性で、「一列に並べ」と諭すのが
男だったとおもうのだが
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:08:09.15
まあ、群れることをお勧めする。
無力よりはまし。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:09:48.83
女性化して生き延びようとしてるんだろうな
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:14:26.66
自分たちが女性化して女々しくなってるのに、それを「お守り」してくれ、とは
どこまで情けないんだ?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:41:20.79
情けなくなる前の男のほうが見合い結婚率が高く他人任せの結婚が多かったんだが
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:43:42.92
「若い奴が情けないから結婚できなくなった」
と見合い結婚率が恋愛結婚より高かった時代のやつらが言ってるんだろうな
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 17:43:25.24
ほんとに情けない男の集団だな
見合いは否定しないが、決断もできねえ、行動もできねえ、おまけに
見合い→「誰かに何とかしてもらいたい」か

511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 17:57:41.00
だからそれは元からだって
世代じゃなく元々
日本人だからだよ
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:04:31.23
だからグロ−バル化で赤字オンパレ−ドで、女も韓流やアングロサクソンに
持ってかれる、ってか? 
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:11:23.53
情けない男が淘汰され
次世代は有能な男だけが残るから心配スンナ
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:15:45.26
是非そうなってもらいたいものだ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:43:11.86
安心しろ、次世代は有能な男女のみの世界になる。
今までが不必要な男女が玉石混交で混ざっていただけ。

日本人の人口が一千万を切る頃には、みな容姿端麗、性格も優れ柔和で優しい日本人ばかりになる。
そして一芸、技術に特化した若者が溢れ日本は明るみを取り戻す。
今の腐った社会では、人間の自然淘汰がなされているんだよ。
情けない男女が次世代を生きる術などない。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:01:54.69
社会がいきづまった時、戦争が自然淘汰の意味をなしてたんだろが、
今はおいそれと戦争おこせないから、こうなるんだろ
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:26:48.19
優秀なドイツ人や日本人が最も出生率が低い現実をみろ
出生率過剰なアフリカ人が優秀化?
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:28:37.34
少子化で淘汰されゆくのはあまり恋愛にがっつかない職人気質とかだ
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:36:27.48
>>517
優劣、そうゆうやつアフリカふえてきてんじゃんよ

逆に日本はダメな人間ふえてんきてんよ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:41:35.58
マスメディアが、美男美女もしくは、ちょい悪でないと恋愛は恥ずかしいようなイメージつくりあげた。
不細工の恋愛はお笑いってね。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:43:41.09
マスコミが女性の言うことを100%正当化して、勘違いスイーツを増殖させた
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 20:59:30.98
>521 その方が売れるからね
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 21:26:10.88
マスコミのせいもあるな
マスコミの子育て政策で税金だけが浪費された
その責任はマスコミが負うだろうか?負うはずが無い
さんざん政治をどうこういっておきながら自分の失策には何もいわない
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 21:41:25.06
悲しいねえ。マスコミに毒されたのは親世代であって
そのバカな親のいいなりに育ったタマ無し連中がここで文句をたれている。
悲しいねえ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 22:01:30.93
親の世代が見合い結婚0で出生率が高かったなら子供世代もただ増えまくるだろう。それが遺伝
しかし違う
日本は戦前から鎖国時代から見合い多数派でなりたってるんだよ
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 22:15:52.44
T島みたいなのを見たら、誰でもなえる罠
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 22:21:49.58
ドラマの恋愛ものとか見てると、アホかと
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 22:32:47.64
「理想の息子」 見た時 思わず ギャグかとw
マザコン、エディプスコンプレックスも乗り越えられない男に、まともな仕事
なぞできるワケがない
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 22:58:33.58
>>519
在日だろw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 01:02:04.09
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能
できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 01:13:14.47
EUで最も金持ちなドイツが一番少子化である
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 01:19:06.76
先進国の人間は脳内ロボット化してるからな
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 01:31:41.42
経済板ってID出ないから工作し放題だな
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 10:02:04.29
ドイツは妻が平気で不倫相手の子供を産む国だからです。
日本と同じで男性差別を平気で行い他人の子供の父親にされるからです。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 10:03:09.34
自分の相場は分かっていますよ。
私が好かれるはずがない。もし好きだという人間が来たら詐欺師だ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 11:59:21.10
避妊はフッ素が原因
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 12:01:53.35
結婚って金持ちの道楽でしょ?

ただでさえ少ない給料を、嫁に握られるなんて絶対イヤだ!
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 12:16:22.92
>>534
そんな捏造しんじてんのか
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 18:56:35.88
>530
年収300万以下の男が約25%以下とか何かのギャグだろ

真実なら超少子高齢化が進んで当然だわ
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 19:05:20.44
昔から貧乏はいる
昔のが多かっただろう
しかし少子化はバブル期のほうが激しい
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 20:34:46.46
ヨーロッパやアメリカはDVが凄過ぎて離婚が多いし殆どの男が養育費を払わない
だから女は自立して自分で稼いでいる
日本は男が優しすぎて女が自立しようとしない
結果男の収入に頼りすぎて貧乏な男が結婚しない
結果女が結婚できないから少子化になる
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 21:07:13.31
年収300万は結婚できるギリギリのライン
女もそれを見て男を選り好みしてるね
しょせん結婚はカネ、男側の甲斐性と女側の若さと容姿の対価交換
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 22:49:57.96
年収300万の貧乏男との結婚は
女側の両親姉妹兄弟親戚が許さないやろ
確実に定年まで勤められる公務員を除く
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 23:58:19.85
母子家庭でもなんとか高校出せてるし、むかしから貧乏でもやっていけてるって話だ
結婚がないのはただたんに出会いがないだけ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:05:47.37
「独身者急増“未婚社会”」生涯未婚率30%

2030年には男の3人に1人、女の4人に1人が「生涯未婚」だという予想


家族を持たず、単身生活を続ける中高年層が東京都を中心に急増すること。


未婚率について、目立っているのは東京が非常に高い点である。

男性については、若年未婚率が61.3%と図抜けて高く、
女性については、若年未婚率が64.0%、生涯未婚率が11.5%と双方ともに他の県より非常に高い割合を示している。

東京の未婚率が非常に高い理由は、東京在住の者は、結婚ができない、または結婚しない者が多い。
あるいは一生結婚しない者が東京に集まってきているという側面が強いと考えられる。

東京は生涯独身で、単身世帯でも世間の目を気にしない土地だともいえるし、
東京で暮らしているといつの間にか婚期を逃す非人間的都市(東京砂漠)であるともいえる。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:16:57.33
>生涯未婚率30%
なんだ結婚しないと大騒ぎしてるから50%以上が未婚なのかと思った
70%も結婚するんだから大丈夫だろ
大雑把に下から30%が結婚できないんだろうし
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:29:50.11
板違いだけど、経済的な考察だな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1325087628/644
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:36:58.64
経済的な考察って何かね
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 01:52:46.89
【婚活】 20代の女性が年上男性と結婚するケースが増えている! 「経済力に乏しい同世代の男性と結婚して苦労するの嫌」
70 :名前をあたえないでください:2011/10/07(金) 20:57:54.94 ID:IV/VknNT
結局、就職氷河期世代の男が大量に余るということwww
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 08:11:47.23
30過ぎた女が大量に余っていることが大問題だろ
女は30過ぎたら産廃だから引き取り手がいない

551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 08:28:47.58
余ってる男はあんまりにもクズで引き取り手がないって事ですね
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 08:51:51.14
一番のクズはセックスはしても避妊してるやつ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 10:09:31.85
男にとって女は自分の遺伝子を残すための道具でしかない
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 10:36:07.75
40過ぎて未婚の女が悲惨。
子供産めない女はすでに人生退場だもんな
男は石田純一しかり年齢関係ない
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 11:28:32.71
33〜37くらいの女全員に人工授精&子育て保障すれ
生んだら政治がめんどうみると
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 12:55:49.00
金持ちの男の2号さんになればいいんだよ
社会がそれを放任、推奨する空気になればいい
国でなく金持ちの男に負担させるべき
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 13:49:36.73
そんな金持ちが大量にいるわけない
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 13:55:27.68
いるよ
問題は、ジジイが多いんで性欲ないのが多いこと
あと相続で揉めるので子供らが反対すること
だから税金の控除をエサにして、子供作ったらさらに控除が増えるようにする

結婚できない貧乏人を結婚できるようにするのでなく
既に結婚している人間にさらに子供を作らせる方策を考えるほうが
現実的で簡単、しかも安く済む
女一人に男数人だと、さして意味ないので
男一人に女数人という価値観を社会貢献の一つとして広めたほうがいい
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 14:17:59.33
そんな結婚したい&できるやつが何百万といるわけない
100万単位でいるならともかく
見合い斡旋が現実的
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 16:41:27.75
梅梅梅梅梅梅梅梅!
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 19:07:34.85
若者の車離れ、の原因 「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330928151/
それを買えない悔しさこそが、後の転職から独立の動機となったくらいだ。
根底には学生時代のコンプレックスもあった。
大学の時、同級生がフェアレディーZやスカイラインを乗り回していた頃、
私は町工場にあった油まみれのライトバンを運転していたからである。
あの無念な気持ちは、今でも忘れられない。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 19:28:44.98
セックスが中出し以外禁止になれば
多少の欲求不満者が増してモテ♂♀が回ってくるのにな
社会全体の景気にも繋がるし子どもだって増える
だいたい金持ちや一夫多妻制ってあんまり社会全体の円滑制からしたら
格差も生まれやすくなるしいいことではない
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 19:32:42.05
女の立場から言えば
貧乏人のブサ男は絶対いや
それなら、金持ちの愛人のほうがよい
その地位を政府が法的に保護するならなお良し
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 20:16:41.17
ブスとババアと貧乏男は死ね
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 01:22:31.66
結婚してる人間は2人3人と子どもを産む人が増えてるよね
以前は一人っ子も多かったけど

結婚している人が3人以上産んだ場合に、人数に応じて援助を増やしていったら
少子化もいくらかマシにならないか?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 01:24:10.46
>>563
そんな世の中になったら、金持ちは今現在より低い金額で愛人を囲うようになるよ
そこそこ以上の豊かさを保障してくれるカネが貰えなきゃ愛人やってても意味がないと思うけど
子供作って強制認知を目論む女は地獄逝き確定だし
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 01:39:43.76
>>565
ならないし国がそんなに金だせない
いいかげんブルジョア感覚を捨てろ
日本は近く破綻する。かなり貧乏になるだろう

1家族を養える独身者がいる、それらに相手を見合わせれば良い

ただそれだけだ、普遍的な価値観だ、それを遂行するだけでいいんだ
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 02:36:11.72
もう少子化は諦めた方がええわ
100%無理だから
高齢者の定義を引き上げていくしかない
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 02:37:17.29
色々考えたけど貧乏と非モテには救いの道ないな
まあだったらセックスしてる人が子ども産んで負担ぐらいしてくれないといけないよね
婚外子でも既婚者でも何でもいいからさ
でないと少子化問題は解決しない
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 08:28:58.82
中曽根あたりの時代から、本気で人口を増やし、国力を高めることを考えていたら
現状はかなり違っていただろう。

しかし実際そうではないということは、その頃を境に、人口を増やすどころか
真剣に人口を減らすことばかり考えてきたからに他ならない。

おそらく今後人口を増やしたいと思うのならば、今まで30年くらい
少なくとも人口を減らそうとしてきて、それが順調に成功していたという
認識をもっていないと、大局を見誤ることになると思う。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 09:59:19.46
>>569
そりゃモテないのは本人がクズなんだから
クズじゃない真人間になるよう努力する以外無いだろw
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 10:15:44.96
>>569
>>571

貧乏だから非モテなんだろ。
どちらかというと精神的クズは金持ちに多い気がする。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 10:33:20.93
>>570
マスコミが人口問題として煽ってたからな
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 10:36:56.48
少子化対策は月10万のBIで解決だろ
年金、生保、子供手当、雇用保険、農家個別補償を廃止してBIに統合すればいいよ
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 11:06:19.66
>>572
クズだから貧乏なんだよ。

会社や社会に寄生して独立出来てない、
高い収入を得る能力もない、
努力もしてない、モテると思う?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 12:15:54.25
マスゴミが3高煽って来たツケだよ
それに外で稼ぐのも、家で火事するのも性別役割分担という固定概念を破棄しないといけない
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 12:49:47.96
ワシャァ 今年デ75歳!!ヨウヤク年金モラエルヨウニナリマシタ('A`)b
正直ヨク生キテコレタナト思ウ('A`;)

なんて将来を創造してみるorz
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 14:12:08.99
江戸時代は、家督を継げるのは長男だけで、次男以外は婿養子の口が無ければ、浪人になるしかなく、当然結婚も出来なかった。
それは、農民も同じで、農地を継いで結婚できるのは長男だけだった。

国民全員が結婚できる時代の方が、特殊だったんだよ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 16:36:17.64
【話題】 AIJ年金2000億円消失  
影響出るのは88万人でなく3441万人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330931553/
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 16:50:14.64
老害どもが若者を搾取しまくっているからだろ
若者のせいにするな!
この老害どもが!
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 19:14:55.92
稼ぐってことは人の欲望を煽り金銭を消費させて搾取するということ
しかもそれは全体的限界というか上限があって、誰かが楽をすれば
他の誰かが苦しむことになるという虚しいサイクルでしかない

>>576
マスゴミは皆殺しにすべきだろ。そいつらの所為で人心が荒廃しまくって
きたんだから
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 20:33:37.39
>>581
せやな。有限の物をより自分だけがぶん取ろうとしてきてこうなった。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 21:38:19.91
>>578
江戸時代だって停滞期はあったけど、こんな劇的な人口減少はなかったよ。
マジで異常だと思う。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 22:15:49.73
マスコミはスポンサーの道具だし煽りはカネ次第やろう
20年以上前から少子化は想定できたんだし
本当は少子化なんて問題にしてないんじゃね?
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/06(火) 22:16:20.52
 日本独自の技術を外国にバラマキ!バラマキ!

 日本の子供たちには

 800兆の借金は残すけれど

 日本独自の技術は残しません

 だけど現在の老人への年金はしっかり保障!

 若者たちの年金? そんなもん知ったことじゃありません

 団塊以上のサヨクはイデオロギーに酔っぱらってバラマキ!バラマキ!

 自分たちの金じゃないからどうでもいいや

 これが日本のクソ老人たちのやってること

 さっさと市ね!!!! 一日も早く市ね!!!!

 クソ老人たちの吸ってる酸素を25%削減しろ!!!!

 こいつら生きてるだけで害悪だ!!!!

 団塊以上のサヨクは、日本歴史上、最悪最凶の呪われた世代だ!!!!
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 13:14:12.57
打算の関係なんてはなからいらない
結婚しろなんて、女と政府の奴隷になれって
言われてるようなもんだわ
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 14:37:37.33
>>586
それでいいんだよ
子供作るために
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 18:57:15.88
若い頃に恋愛経験が無い者は一生苦しめという社会は悲しい。
恋愛経験者と付き合うぐらいなら生涯一人で構わない。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 19:08:59.81
エサが減れば、個体数が減る。
生物の必然。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 19:12:36.94
資源もカネも減っているから人間が淘汰されていく

それも働けない人間、稼げない人間が。子孫を残す気もない人間も例外なく淘汰されていく
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 19:13:54.33
政府は少子化にしたいんだろうね。
もう何をやっても結婚は増えないよね。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 19:48:21.11
>>590
金の無い時代のが人口は増えているのだから関係なし
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:15:52.46
芸能界廃止
コンピュータゲーム廃止
インターネット廃止
携帯電話廃止
パチンコ廃止
アダルトビデオ廃止

これで少子化は100%改善するだろう
不可能な話だが
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:22:14.83
中学生との交際を認めれば好かれようと頑張るだろうから少子化も解決なのにね。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:26:23.88
那覇市議員 「少子化対策には女性の早婚こそ適切」→ 女性議員 「女性に対する人権侵害」 → 謝罪へ

 那覇市議会(永山盛廣議長)2月定例会で、少子化対策には女性の早婚こそ適切とする持論を述べた與儀實司市議(57)
=自民・無所属・改革の会=が6日、「女性に対する人権侵害や蔑視といわれかねない発言があった」などと謝罪、市議会に
対し、該当する約10分間の発言全部の取り消しを申し入れ、全会一致で取り消しが認められた。

 女性の5市議全員の要求に応えたもので、永山議長は混乱を招いたとして與儀市議を呼び反省を促した。

 與儀市議の発言に抗議した大浜美早江市議(59)=公明=ら5人は「一連の文脈の全てが不適切。女性は出産のため
だけに結婚するわけではない。
不妊などに悩む人々にも全く配慮がない。『産む機械』発言を連想する人権侵害で、女性蔑視」と訴えた。今回の対応を
受けて再度追及しないとした。

 與儀市議は5日の個人質問で、持ち時間15分のうち約10分間、持論を展開。「女性が結婚しないと子どもは生まれない」
「女性もいい時(25〜35歳)にPRすれば間違いなく求める人もいる」「独身の女性は40歳を過ぎると…男性との距離が広がる」
「男性は70、80歳でも子どもを生める」となどと発言していた。

 当初、持論に当たる発言全部の削除や謝罪を求められた與儀市議が「少子化対策を論議してほしいという趣旨が伝わらなくなる」
などとして調整が難航。
本会議開会は約1時間遅れ、閉会も午前中の見込みが夕方までずれ込んだ。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-07_30736/
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:33:28.16
若い相手との恋愛を認めないのならば、
せめて自殺幇助を合法にして安楽死施設を作って下さい。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:34:37.43
少子化・既婚問題に将来不安それを払拭するには究極の制度ベーシックインカムをすればすべて
解決です。ベーシックインカムはたとえば一人に月7万円前後のお金を給付する制度です。
妻ができれば7万円増えさらに子供が一人増えればまた7万円増え子供を生めば生むほど
国の為になるので毎月7万円が生涯給付するのです。
家族4人だったら毎月ベーシックインカムだけで28万円給料とは別に入ってくるのです
この英閉塞感の漂う世の中に光をさす制度です。
橋下維新の維新八作にベーシックインカムを織り込むようです。
ベーシックインカムを皆さんで推進していきましょう!
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:41:34.16
医学的に閉経遅らせるとか国家レベルで研究できないの、男みたいに70でも産めるとか
しかも更年期とか子宮ガン対策にも、ひょっとしたらなるよ
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 20:57:08.09
この国、法律も中高年や老人都合になり果てて若者が排除されまくってるだろ。

未来の若者を潰すようなルールを作り、納税奴隷としてただ黙って働けってクソみたいな国になり下がったな。

もう何もせず黙ってても、2020年までに経済破綻なり天災で壊滅的な状態になるだろ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/07(水) 21:33:42.69
>>595
これ間違っている。
>女性もいい時(25〜35歳)
女性がもてるのは13歳から25歳までだ。

学生の頃もてた28歳の女性ですら、
30前だからと、男からさけられることが多発するのに、
しかも、30歳過ぎると、女性ですら結婚できる
確立が一気に下がるとか聞いたけど。

結婚したいのなら、20代前半が現実的。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 01:37:33.79
知ってる? 日本の少子化の原因は女性ではなく
 男 の方にあるんだよ? 特に男の非婚化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331130584/
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 06:50:33.45
女性の価値はというと失礼ですが、
18歳になった瞬間に下落し、20歳になった瞬間に下落し、
25歳になった瞬間に下落し、30歳になった瞬間に下落し、
38歳までなら何とか抱けても、39歳以上はもうしたくもなくなる現実。
美人だとかその他のどんなことでも年齢には勝てませんよね。
逆に言えば、語弊を恐れずに言うとブスでも中高生ならもてそうです。
結婚は他人の子の父親にされるのと離婚後も金を奪われ続けるから怖い。
そして法制度が全て女性様有利で裁判官が偏見の塊だから怖い。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 07:22:14.58
ベーシックインカムやれば結婚する人間が増える。
人口が増えたら出会いも増えるし、結婚率が上がる。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 07:44:12.73
私は恋愛も結婚も諦めました。
投資や就職も諦めました。
勉強だけ頑張ります。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 11:35:49.98
NHKは一体誰の味方なのかな。

先日も「衝撃!卵子の老化」という特集で、
35歳過ぎたら子供産むなという警告みたいな番組だった。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 14:34:41.40
ベーシックインカムは
亡国までの片道切符
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 18:38:38.77

>>606 在日公務員は真逆の嘘つき。逆を行くのが正道で日本再建の道
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 18:46:47.37
結局国って女性パートやアルバイト学生からも年金資金を搾りとろうとしてるし
労働奴隷がいれば何でもいいんだね。
35過ぎようが何しようが、とにかく税金だけ払えと。

腐った社会だね。
まるでもう、今の中高年が退職金やら年金もらったら後は後世に丸投げみたいな感覚。
今の日本じゃ、生まれてくる子供が明らかに可哀想
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 19:04:16.76
せめて安楽死を認めてくれればいいのにね。
政府は俺達なんて家畜としか思わないか。
平気で他人の子を産む日本人女性と結婚なんかできるか。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 19:19:44.05
>608 そうだよ。今の社会はどうみても女性に「子供を産め」よりは
「働いて税金払ってね」としか言ってない

ある動物園の話。そこではアヒルのレ−スが売り物なんだそうな。
レ−スに参加するアヒルはオスメス色々。でも、一緒の部屋にしとくと
交尾してしまって、メスの足が痛み、レ−スにならない

なんせアヒルのレ−スは収入の目玉だからね。園側はオスメス別々の部屋で
飼育し始めた
レ-スは無事続行できたが・・・・・オス同士が喧嘩をはじめ、一番弱いオスが標的に
なってボロボロになっていくんだと

611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 19:21:36.23
だから、メスが安心して産卵・抱卵に集中できる環境を作ってね
としか言いようがない
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 23:04:33.24

少子化の原因はワクチンだから
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/08(木) 23:31:08.80
恋愛市場で金とルックスしか男は考慮されないから、低スペ男や優真面目系は
はじきだされてる。昔はダサ男でも稼ぎがあればお見合いで救済あったのに

今の時代にお見合いがいいとは言わないがどうしたもんかね・・・
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 01:19:10.69
>>541
これからDVしまくれ。
殴れ蹴れ。

DQN呼ばわりすんなよ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 01:49:59.41
【政治】 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議謝罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331224037/
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 06:53:49.22
せめて自殺幇助を合法にして安楽死施設を作って下さい。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 08:16:25.53
【社会】 妻を尾行してみた国交省キャリア、
妻と男性がラブホテルに入るのを目撃→男性殴って逮捕される…横浜★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331224745/
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 09:14:22.97
ってかさおまいら女に声かけたことねーだろ
以外とすんなりだぜwwwいいか貧乏も金持ちも
関係ねーよ!ただ自分守ってるだけのくせに
言い訳するなタコw結果逃げて一緒に歩いてくれる
人間を同性にもとめてるビビリ君じゃねーかwww
少子化wその前に足下見ろ!てめーで両足縛ってたら
助けようもねーよ
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 09:37:35.21
彼女いない歴=年齢の童貞に言われてもな
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 11:13:17.28
猫でも子供つくるのに
日本人にはつくれない
格差社会だから
金はかかるし 家賃も高いし
ひとめを気にしながらカツカツ生活
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 11:20:55.09
恋愛主義だから少子化なんだよ
日本人男の3割が「処女でないと駄目」という人間
自由恋愛社会だとそいつらが未婚になる
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 11:33:43.14
いまどき、それなりにいい女で、20過ぎて処女なんているわけねーだろ。
バーカ。
やる前にいちいち処女かどうかなんて聞くなよ。みっともないから。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 11:42:48.81
てかやりまくってるから結婚しなくていいやになるんだろうな
普通処女であるかどうかは結婚においては重要なことだぞ
簡単に不倫されたり離婚されたら嫌だからな
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 12:02:49.48
処女にこだわるのは童貞だけ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 15:47:17.24
>>624
残念ながらこれだけ少子化だと貞操観念との因果関係が全くないとは言い切れなくなるがな
中居、海老、秋元、橋下などのヤリチンだって嫁は処女がいい、嫁処女だから結婚したとか言っているくらいだ
少なくとも急増してる(ことになってる)草食男に女が肉食をアピールするのは完全に逆効果
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 15:48:49.97
>>624
じゃあこいつらにも一言w

岡村隆     「結婚するなら処女の方が断然いいと思ってる」
中居正広   「汚れの無い女性が良い」「処女がいいっすよ処女!」「処女としか絶対結婚しない」
中村俊介   「処女じゃないと嫌だ」
松井秀喜   「嫁にするなら処女がいい」
北野武     「色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」
高田文夫   「(処女は)一生物ですもんね」
立川談志   「やっぱり同じ買うなら傷物(非処女)買うよりは、いいサラ(処女)買いてえだろ」
橋下徹    「0(処女)か1(非処女)の世界なんですよ」
秋元康    「女優、タレントは食べてきたけど、なんで高井麻己子と結婚したかというと処女だったから」
市川海老蔵 「海老蔵が結婚を決めたのは彼女が処女だったから(友人談)」
小島太一   「安心した。(ラブプラスの)寧々さんはやっぱり処女だったと声を大にして叫びたい」
カカ      「童貞と処女のまま結婚しようと約束した。今僕らが幸せなのは長い我慢のおかげだろう
ロンブー淳   「入れる方と入れられる方じゃわけが違う」
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 16:18:08.66
もっと言えば男女同権、男女平等を主張するフェニミズムの蔓延こそすべての元凶だろ
男と同じように仕事をさせろと言い出したため、結果的に男の雇用が犠牲になったり
お互いに子育てに時間をかけることもできない
男と同じように自由に恋愛、セックスさせろということで貞操観念は崩壊
お見合い制度もなくなって草食系は恋愛市場からほうり出されてしまった
フェニミズムと少子化改善を移民に頼らず両立させる方法があればまだしも
それは現時点ではどこの国も実現できていない
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 16:36:12.86
まず 発展途上国に行って取材すればいいんだよ
なぜ 金ないのに子供育てられる社会なのか

日本は正社員じゃなきゃ結婚できない社会
だが三割以上は非正規で
韓国は5割が非正規労働者だとか
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 17:04:05.97
でも処女は童貞が嫌いというオチ(笑)
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 17:19:52.67
10代で処女を失うと “離婚率” が顕著に高まる / 米・アイオワ大学が発表
http://news.livedoor.com/article/detail/5641227/
10代で処女を失った女性は、顕著に離婚率が高くなるそうです。これは、米国・アイオワ大学の発表で
明らかになりました。
この大学の調査結果(※3793人の成人女性を対象に調査)によれば、10代の時に処女を失った女性の31%は、
結婚5年以内に離婚し、さらに47%の女性が10年以内に離婚したとのこと。
これは、性経験をしなかった女性に比べて約2倍も高かったそうです。
さらに、16歳以前に処女を失ってしまうと、離婚率は極端に高まるとのことでした。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 17:40:37.32
>>628
そもそも少子化を景気のせいにすること自体、「本当の原因」から目をそらせるための目くらましだからw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 18:41:50.01
先進国化の影響だろう
やはり人も自然の中から生まれてきた生き物なので、
自然の中でしか生きられないようになってる
都会で生まれてきた子供は高確率で歪んだ性格になる
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 18:42:29.12
なんちゅうか、長期政権て怪しいよな。
中曽根・小泉みたいに・・・
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 19:42:11.11
78%か39%なら差があっても結婚したら離婚ばかりなんだね。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 19:43:28.27
男女平等なら良いのですが実際には平気で男性差別をしますものね。
北欧もですよ。男性だけ兵役を課したり男性差別は野放しです。
ちなみにレディーファーストも男女差別ですよ。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:03:36.38
見合い結婚の離婚率は恋愛コンより低い
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:04:01.68
「少子化」という言葉自体が左翼マスコミによるごまかしの言葉。
「人口減少」という言葉を、なかなか使いたがらない。
少子化というと、単に夫婦の子供の数が減っただけのように聞こえる。
実際は、結婚できない男、家系断絶する家、子孫絶滅する家系が続々発生している。
豊かな社会のなかで、女が高額淫売に腐り果て、低収入の男をボイコットしている結果である。
社会的断種手術であり、フェミニズムによる死体無き大量虐殺である。
新生児の数が1千万人減少しているから、1千万人の虐殺が行われたということである。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:09:10.55
左翼とか関係ないし
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:14:11.76
>>634
78%って結婚えげつない数字だと思うがな
少なくとも離婚を前提に結婚するカップルは非常に少ないだろうし
性に奔放なほど離婚率が高いのは火を見るより明らか
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:14:40.90
女と関わらないようにするのが今の男のトレンド
金と時間の無駄遣い
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:16:45.53
>>630
興味深いデータだ。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:19:46.45
やっぱ性経験豊富=貞操観念ゼロ、嫁としては不適合って事なんだな

彼氏との経験人数なんて多くて2人、もしくは1人ってとこが恋愛事情で許せる
足切りライン。
3人以上は完全なアバズレ。下げマンでしかない

下手な女と関わると、本当にカネと時間と労力、精神的な浪費なので避けたほうが良い。
嫌なヤツにムリヤリ関わる必要はない。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:26:33.82
>630
10代で性経験した人間のうち78%が10年以内に離婚…

やっぱ真面目に勉強して性には奥手ぐらいの人じゃないと根気が育たない。
何もガマンできないヤツが結婚して家庭や子供持つなど笑止。
性経験や結婚は忍耐力ある大人同士がするもの。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:29:13.40
つーか、単に飽きるだけだろw
おまいら考え過ぎ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 20:42:24.90
>>642
ただ、二人でも本当にギリギリ
橋下が言うように「0か1かの世界」だってのは確かだけどな

>>644
性に奔放な人ほど「秋田から」なんて理由であっさり離婚できちゃうってことだな
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:03:33.86
基本的なことを忘れられガチだけど、性器なんて排泄物を出す場所でもあるんだから
それ自体が非常に汚いモノではあるだろ
同時に子供を作るためのものでもあるがいくら避妊用品があるからと言って
一歩間違えれば妊娠のリスクがあるものなのは変わらない
それを重ね合わせる行為は「本来なら」よほどの覚悟がなきゃしちゃいけないことだろ
「神聖かつ汚い行為」を自分以外の相手とやった経験がある場合に抵抗感を抱くなと言うこと自体無理があるんじゃねぇの?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:11:15.96
【社会】若者自殺、初の千人超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331264338/
【社会】 自殺者、14年連続の3万人超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331257341/
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:26:28.54
78%は多いけど、そうでない人も40%ってのはどっちにしろ変わらない気がする。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:30:07.63
好きにやってりゃいいよ。恋愛だの結婚だの物好き同士がやってれば良い

この国は放っておいても超少子高齢化で歪な息苦しい社会になっていくだけ。

人口もいつの間にか一億を切り、海外との競争に負け続ける。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:40:02.26
若者が絶望しまくって千人単位で自ら命を絶ってる時点で
生きる望みの持てない社会だという事が証明された
この国で生きるって何?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:43:23.55
>>637
むしろ男が低収入でもいいという女を容姿と年齢でボイコットしてるのが現状だよ
見合いパーティーでも女あまり
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:44:02.58
>>650
子供がいたら自殺にはならない
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:47:33.00
>>648
そうでない人も約4割ってのは決して低い数字ではないが、
いくらなんでも78%というのは圧倒的すぎることには変わらないからw
はっきり言って10代で処女を捨てた女との結婚は完全に離婚を前提に考えなきゃいけないレベル
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 21:49:27.53
20歳以降に処女を捨てた人で結婚まで守った人や処女を捧げた男と結婚した場合はどんな数字になるのかも気になる
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:05:25.43
>>630
離婚大国アメリカか。
人口が右肩上がりで、
婚外子が多い国ね。

参考にならないな。
ぶっちゃけ、同級生で結婚して子供3人以上いるのって、
10代の頃から付き合ってて、20歳前後で結婚してる奴ばっか。

フランスをもたぢしてもダメだから、
こんどはアメリカを参考にしろってことか?
どうでもいいけど、文化も国も好みもまったく違う
のに、アメリカのマネしつづけたから、
このザマだよ。
しっかり日本人にあっ対策しろっての。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:07:42.83
>>655
そのアメリカですらこんな結果になってると解釈した方がいい
だからアメリカの真似して「貞操観念なんて糞喰らえ」なんて価値観は国を滅ぼすと考えてもいいくらいだ
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:14:57.49
>.655
そりゃ結婚するなら処女でかわいい美少女がいいに決まっている。

だから処女は大切にすべきだが。
いくら処女でも、10代後半から20代前半の
一番おいしい時期を過ぎ去ってしまった女性を
押し付けられても、いらない。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:17:22.14
>651
女余りといっても、男側からしたら女の身勝手さには反吐が出る

「良い人探してるんだけど中々見つからないんですよ〜」の決まり文句

お前等の理想が高すぎるだけだろ。男に年収もカネも学歴も容姿も性格もすべて求めすぎ。

テメーに足りないから相手に何でもかんでも求めるんだ。

659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:26:56.40
この国、中高年や老害は若者を奴隷対象として使い潰しにかかってる。
若者は若者で潰し合い、立場の弱い人間が淘汰されていってる
結果、若者がどんどん減っていってる

労働生産年齢の減少が先進国ではありえないほど異常。
若者が犠牲になって老人を支え、若者同士で争い数を減少させていってる。
社会の在り様としては、末期だね。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:30:20.99
>>651
容姿と年齢をもっと詳しく頼む
今の25歳位以下の処女がそれを言うのなら喜ばしいことだが、円光世代以上の
女なら切羽詰って何とか庇護を得ようと必死なだけだろ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:31:41.03
一切妥協せずに10代後半から20代前半の処女でかわいい美少女を求めるならともかく
例え20代半ば以降でも、例えそこまで美人じゃなかったとしても
自分の子供を産ませて一生付き合っていく嫁が非処女でも全く気にしないかどうかだが
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:34:54.48
 >>630
米国の離婚率は60%って聞いたことあるけど。
あそこは年齢に関係なく、半数ぐらいが離婚するらしいじゃないか。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:46:06.08
>>662
3793人の成人女性を対象に調査によれば、10代の時に処女を失った女性78%が10年以内に離婚してるってこと
もはや離婚が当たり前の社会とは言え、それでも貞操観念の高い女の方が離婚率は断然低いってことじゃね?
日本もそこまで行かなきゃこういう調査が日を当たることはなさそうだが・・・
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:57:34.21
30過ぎて処女なら処女厨がもらってくれる
だからありがたいんだよ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:39.68
>>663
そうだね。
約2倍ほど高いわけだから。
そしたら、離婚率100%か。
なるほど、すごいな。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:05:54.51
>>630
日本でもっとも10代後半や20代前半での結婚が多い沖縄は、
少子化になるわけだよね。

沖縄の市議が、早婚しろといって叩かれたらしいが、
アメリカのこのデータによると、
叩かれても仕方がないか。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:10:06.86
>>665
全体の離婚率が60%であって、その中でも未成年で処女を捨てたかどうかで分けると
>>630のデータになるってことだろ

>>666
沖縄はむしろ最貧県なのに一番出生率高いんじゃなかったっけ?
それこそ10代後半や20代前半での結婚が多いからじゃ?
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:22:52.50
>>630
この統計を成り立たせるためには、
同じ年齢で、同じ年に結婚した人を
対象にしないと、正確な統計にはならないのだが。

たとえば、40歳の女性にあつまってもらって、
結婚した年齢が全員25歳で、ていうのなら分かるが、
成人女性という大枠で、くくってしまったら、
わけが分からなくなる。

つまり、統計の取り方しだいで、いくらでも望む結果を
得ることができる。ということ。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:33:45.34
>>668
そこまでしなくても大まかな傾向くらいは読み取れると思うけど?
とにかく否定したくて必死なのは分かったよw
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:41:38.59
つーか、冷静に考えたら、性の乱れが離婚率に影響を与えていないわけがないのだが・・・
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:46:26.06
>>669
まったく別な統計だけど、
以前アメリカの学者が出した統計で
ポルノを見ている人は、どうたらの統計があったのだが、
すっかり騙されてしまったことがあるので、
つい悔しくて、今度は騙されない、と向きになってしまった。
ごめん、ごめん。

結局、その統計は、他の学者がポルノを見ていない
男性は殆どいない、ということで意味がなかったことになったのだけど。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:49:19.17
>>671
単にポルノを見るだけのと処女を捨てるのとでは全く別次元じゃね?
前者の例でいくと「10代で処女を捨てない女なんているわけない」になるのか?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:58:04.88
>>672
統計の取り方だよ。
たとえば、
同じ40歳の女性でも、結婚したのが36歳と
19歳では違うだろうが。

と思っただけ。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 00:01:24.85
>>673
10代で処女を捨ててもその相手と結婚した場合は少しはマシになるのかは知りたいけど
どっちにしろアメリカの結婚適齢期は10代じゃないからあまり意味はないだろうね
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 00:15:33.50
人間の生活全てがおかしい方向に進んでるんだよ
結婚だけの話じゃない
普通なら自然に本能的に理解できるようになってる
工業化の副作用だな
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 00:29:07.12
自律神経が失調してホルモンバランスが崩れてるんじゃ?
二世代前は殆ど昼間の肉体労働だろうし
現代は夜勤と使い慣れない頭脳の使い過ぎ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 04:10:39.69
岡田は高齢者の代表だからなw
正しくは、新卒採用は増やす維持して、既存の社員の首を切れってことだよ
とくに高齢の役員どもを切りまくること

少子化で国が衰退しようとしてる時に、子供を産む若者を苦しめてどうする
子供手当は増やすせばいいが老人手当はどんどん切って、さっさと墓場に送れ
老人人口を減らすことが最良の高齢者対策なんだよw

お前らも年寄やマスコミの嘘デタラメの報道に惑わされるな
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 06:52:27.06
というように人のせいにばっかしてる奴が異性にモテると思う奴がいるんでしょうか?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 07:00:32.20
まあ抑鬱で自律神経が狂っているから具合が悪いのかもしれません。
処女じゃないと嫌だということを女性を物扱いしていると言う人もいますが、
逆に物だったら平気な気がします。恋愛の思い出がある人は無理です。
建前では気にしないと言うでしょうが、統計的にも結婚しなくなっています。
二次元は支えになってくれないというけど三次元も同じだって言われますよね。
外国人はお金目当てに結婚するというけど日本人も同じだって言われますよね。
器なんか大きいと思われなくて結構です。私は器は壊して捨てましたから。
必死に自分を騙して交際してもいずれ耐えられなくなると思います。
最後まで上手くいった場合ですら自分が苦しみに耐えた結果でしかありません。
まあ女性を悪く言うこともありますが、男性も迫害していますよね。
日本を悪く思っていますが、国際社会自体が悪いです。人間は最低です。
若い頃に恋愛ができなかった劣等感を癒すために必要なのは、
最悪でも高二で誕生日を迎える前の恋人ができることでしょうね。
それでも今更恋愛してもコンプレックスが解消されるぐらいしかないです。
もうどんなに頑張っても三十代じゃ企業にも相手にされません。
早く死ぬこと以外に希望が見出せないのが現実です。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 07:46:01.45
結婚できない理由というのが、金が十分になくて、
自分の家とか車とかが持てないという状態があったとして、
それを持てるように国が補てんするのが「自由」を伸ばす手段なのか、
そもそも家とか車が無いと結婚できないという観念を見直すべきなのか。

本来、結婚して家庭を作る行為は、女性が子供を授かって産むとき、
明らかに自力では動けない状態になるから、旦那が近くにいないといかん、
という生理的現象がある。

そうやって生まれた子供が、さらに結婚して子供を産み、
その家族が拡張されていけば、より安全に、自分の一族を繁栄させ、
経済的にも有利になって行く。

まあ家族をそんなもんだとすれば、経済力が無いから結婚できないという
現状のシステムは論理矛盾であり、経済力が無いからこそ協力し合える世の中になるよう
少し改善した方がいいのではないか。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 07:47:08.07
アメリカの男だってどこまで「嫁は処女がいい」と自覚してるのかどうかは知らんが
性モラルが低い女は結果として結婚して長続きする人格形成をしないということになるだろう
性が乱れ切ったアメリカですらそうなんだから日本でも全く因果関係はないとは考えにくい
10代で処女を捨てる女が増える=結婚に向かない女が増えるってことは
そもそも男が結婚したいと思える女が減ってるってことで未婚率との因果関係も否定できない
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 07:53:45.45
フロイトの処女論だと、もともと原始的な共同体でも
実際に処女だった女なんてそんなにいなかったそうだ。
要するに結婚する際に、特定の男相手にのみ「関係を閉じる」シンボルというか。

まぁ・・・10代でセックスしまくってたくせに、
一瞬で別の男に乗り換えるアバズレの話を聴いた時には
流石にビックリしたが。
人間の本性などそんなもんなんだろう。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:07:02.16
>>681
仮に性モラルが未婚率、離婚率に少なからず影響があるとして
「貞操は出来るだけ大切にしましょう。それが未婚率、離婚率の低下に繋がります。」
なんてことを誰かが言ったものなら「人権侵害」だの何だのと袋叩きにされるだろうな
まぁ、仮にそれらが相関関係にあったとしてもフェミニスト連中は
「女性が男性から自立した証拠だ!」とか言って満足しそうだけどw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:09:59.91
>>682
いつの時代だろうと理想はそれなことには変わりはないだろうよ
「女も婚前から恋愛にもセックスにも積極的になるべき!いい年して処女なのは喪女だけ!」
なんて風潮にまでしてしまうとどんな悪影響があるかもうちょっと検討すべきだった
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:16:33.13
結婚とか少し違うけど住宅ローンについて考察してみると、
最も理想的に進んだ場合でもかなり厳しい状態ですよね。
投資も不動産や投資信託、ファンドだと、
最も良い場合ではした金利、大半は大損またはマイナス。
結婚をシミュレーションすると苦しみ絶望する結果しか出ません。
処女が良いと言わないでも現実の女性は余りに酷いです。
平気で元彼の話をする、結婚式に元彼を呼ぶ、子供に元彼の名前、
婚活でも年収を聞くとか何でこんなにやり方が下手なんだろうと思います。
お金持ちの男性が最も結婚したくない相手はお金持ちと結婚したい女性なのにね。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:23:28.58
女性のせい
社会のせい
病気のせい
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:41:35.26
>>685
せめて元カレの話は極力控えるとかその程度の気遣いくらいは出来ないものかな?
本気で男はそんなこと気にしないのが当たり前だと思ってるのか?
彼女の連れ子を虐待死させる彼氏の話とか頻繁に聞くんだけど・・・
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 08:52:40.69
>>685
ならそういう女と結婚しなければいい
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 09:25:57.15
とりあえず本気で未婚率も離婚率も出世率も何とかしたいなら
一部の価値観は昭和時代(俺らの親世代)にまで戻すしかない
男女同権や自由恋愛主義などのフェニミズムと少子化対策は根本的に相入れないという「事実」を理解すべき
もちろん景気対策や育児環境整備などもやるべきことではあるが
それが少子化対策に直接的な効果を与えることは期待しない方がいい
欧米を見ても分かる通り移民なしで少子化を改善した例なんてないんだから
不況を少子化の直接的な原因とするのは無理がある
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 09:52:13.89
キリスト教でもイスラム教でも儒教でも貞操観念を重んじたのは
「家」の結び付きを重視したからじゃないかな?
家族や一族の結束を強化する上で母親や妻の元夫や元恋人の存在なんて異分子でしかない
そんなのはいないことに越したことはないが、いても極力隠すのが普通
そういう意味では芸能人の離婚率が高いのは当然
過去の恋愛遍歴が全国的に知れ渡っていたら家族的な結び付きが強くならないだろうよ
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 09:58:44.47
>>861
20歳ぐらいから学生の頃から彼氏いる
女子の結婚ラッシュがあったが、
子供3人以上いるなんて普通だぞ。
10代で処女失った女性のほうが、子供を生む人数も
ぶっちゃけ多いわ。

大学卒業して、社会人になって初めて交際して、
なんてやっていると結婚する頃には、30歳すぎちゃって、
子供を一人生むのがやっと、とか厳しいようだよ。

ってか、大学進学した奥手の人のほうが、
結婚しないよな。
結婚するなら、若くてかわいい方がいい。
単純に。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:04:33.42
>>691
10代で処女を失ってもその相手が今の旦那かどうかでも離婚率は変わってきそうだけどね
あと、奥手な人達のためにあったのがお見合い制度だったわけだけど
それをぶち壊して万人が恋愛結婚しなきゃいけない状況になったのも
今の状況を生み出した大きな原因
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:36:18.68
>>691
その通り。みんなバカばっかし。
子供を作るなら離婚率なんて100%でも問題ない。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:45:19.34
>>693
性モラルが低下することで仮に出生率が増えたとしても離婚率上昇がセットなら
そんなやり方は大きな社会不安を呼び込むだけだろう
つか、遊びまくってる女は何だかんだで男は嫁にしたがらないもんだから
統計的には結局未婚率も出生率も低下する
草食男に肉食女を宛がうのは最悪なパターンだよ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:53:04.17
>>694
大きな社会不安ってなんだよ。
離婚して普通に暮らしている奴なんていっぱいいるんだが。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:57:09.33
>>695
離婚しても普通に暮らしてる人のことを否定するつもりはないが
離婚が当たり前の世の中が幸福とはとても思えないね
ナマポが増えたりして財政を圧迫する原因でもあるしw
離婚が増えることが問題ないなんて発想のフェミニストは壊すことが目的だから
それはむしろ満足なのかもしれんがw
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:00:12.31
>>694
20歳前後で結婚した若いカップルが離婚する原因て、
大抵、妊娠している嫁の目を盗んでの浮気。
妊娠しているとき、セックスできないから、
風俗や他の女に走ったりして、それが元で別れるって
のが、よくあるパターンだそうだよ。
まあ、若いからしょうがないのだが。

別れる原因は、大抵男だ。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:10:39.10
>>696
人口がゼロになるよりはマシなんだが
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:12:42.97
若い相手との結婚を認めて離婚時の負担を下げればすぐに増えるのに。
少なくとも妻の産んだ子を夫の子扱いするのは止めて下さい。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:13:26.43
私は18歳以上の日本人女性と結婚することは生涯有り得ません。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:22:40.69
つーか、最初から離婚を前提にして結婚するカップルなんてほとんど存在しないわけで
離婚率の上昇それ自体が結婚意欲の減退に繋がるんだけど
こんなことわざわざ説明する必要があるのか?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:28:16.91
>>701
1行目と2行目が矛盾しているぞ
他人は他人だ
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:31:58.02
>>702
他人は他人?
「俺達はそうならない」なんて自信満々に思える奴はほっといても結婚する
恋愛自体に積極的になれない草食系が上昇し続ける離婚率を見て結婚に積極的になると思う?
少なくともそれ自体がプラスに左右するなんてありえますかね?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:42:42.97
>>703
離婚するよりしない方がいいだろさ。
別にそれは否定しない。
しかし君のその言葉に日本の病根が表現されていると感じるな。
あまりにも自信なさ過ぎ、空気よめ、世間体、、、
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 11:52:09.73
>>704
お前が事態を甘く見すぎなんじゃね?
3人に1人が離婚という現実そのものが結婚に対する最大のネガキャンになるわけで
未婚率を下げるには同時に離婚率も下げるにはどうするか考えなきゃいかんわけで
そのためにはどうすべきなのかをもっと早い段階で考えるべきだったと思うけどね
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:04:19.84
>>705
アメリカでは2人に1人が離婚すると聞いたのはだいぶ前だが
少子化にはなっていないわけだが
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:07:06.72
>>706
アメリカは移民国家だから
それ以外の先進国はほぼ例外なく少子化だ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:08:33.13
>>707
白人原住民でも日本よりはるかに良いよ
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:14:58.90
>>708
白人限定のデータはあったっけ?
その場合おそらくアメリカも2を切るだろうよ
あと、なぜ移民を受け入れるか、なぜ移民はバコバコ子供を産むかというと
先住民に比べて男尊女卑的な文化が強いからというのが大きいだろ
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:20:45.30
>>709
確かに2は切っている、1.9ぐらいの記憶だが。
それとデータから見れば欧米が男尊女卑的な文化とは言えないと思うが。
データとはフェミニストが引き合いに出すようなやつな。
つか文化(=世間体)を気にし過ぎだろ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:34:56.08
母子家庭のほとんどが貧困

婚外子はフランス、といわれてるがフランスのPACS制度は事実上結婚と大差ない
それを日本のマスゴミが母子家庭でOKとミスリードさせて母子家庭が増えてる
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:47:09.09
>>711
貧困問題は貧困問題。
独身貴族から分捕って母子家庭にまわせばいいだろ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:35.61
とりあえず本気で出生率を何とかしたいなら昭和初期からバブル期までの社会風習に
戻すのが一番確実だと思うがな
そのころは未婚率も離婚率も今よりずっと少なかっただろ?
あの頃になって今にないものはなにかを冷静に考えるだけでいい
逆に言うとそれを選択肢から外してる限りは根本的な解決は不可能だよ
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:58.64
>>710
2を切っている以上は「減っている」ってことだよ
夫婦は二人一組なわけだし、二人以上子供を生まなきゃ人口は確実に減る
婚外子制度で持ち出されるフランスも先住民の出生率が2を維持してないなら大して効果はない
あと男尊女卑なのは欧米ではなく移民のことね
先住民は男女同権(フェニミズム)が染み付いてるが
これは何をどうしても人口を抑制する方向に働く
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:53:10.72
>>710
世間体を気にしない奴が気にする奴に「気にするな」と言っても無意味
全ての草食系に「肉食になれ」と強要したってなれないのと一緒
マスゴミもそういう方向で誘導しようとしたが結局うまくいくわけもなく
こんな状況になってしまいましたとさw
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 12:59:40.14
>>713
賛否はおいて認識に間違いがあるだろ。
なぜバブル期?
70年代初期に出生率が2を切ったのだが。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:02:18.84
>>716
そうそうバブル期の時点で少子化が進行したから「少子化が不況が原因」はいかに間違ってるかだよなw
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:07:41.53
>>715
うん確かに無理だろうな。
俺は基本的に子供手当てやら託児所の充実やらの方策で良いと考えている。
つか、それ以上は手段において悪と考えるから。
離婚率や貞操観念が瞬時に変わったことから、
世間体の中身もそろそろ変わると考えている。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:11:34.84
>>718
子供手当てなんて「少子化が不況は原因」と勘違いした上での最悪の悪手だろ
あと、フェニミストが理想とする社会になるまで事態は更に悪化すると思うわ
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:14:53.62
>>717
wの意味がわからん。基本的にそれでいいと思うが。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:19:25.55
>>719
反フェニミニズムを気どるなら大家族・域内子育ても加味してくれな。
それが不可能だと思うから、その代替策を支持しているんだが。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:25:49.46
>>718
>離婚率や貞操観念が瞬時に変わったことから、
別に変ってもいないし、変わったことを前提に少子化対策をしようとするから
どこも根本的に解決できないんじゃないの?

>>720
基本的にそれでいいって「少子化は不況が原因」とでも?
それで説明がつかないことが多すぎるけど?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:28:01.35
>>721
それが不可能なら少子化対策も不可能ってことになると思う
そこから目を背けるから子ども手当みたいな少子化対策にも景気対策にもならん愚策が生まれる
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:30:07.91
>>722
だから俺は少子化は不況が原因とは思っていない
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:31:40.49
>>724
そうなんだ、じゃあ失礼。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:33:10.14
>>723
俺は自分が育った昭和30年代の農村地帯をイメージしているんだが、そこに戻せるかい?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:34:57.57
童貞の意見は参考にならない
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:36:04.38
>>726
というかお見合い婚が主流だった時代もことを言ってるんだけどね
肉食派にとっては束縛でも草食派にとっては必要なものだった
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:36:38.34
>>727
でも、そういう連中を結婚させなきゃいけないわけでしょ?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:43:24.31
離婚率が高まれば「自分自身の結婚には不安になるな」と言われても無理な話だろうよ
何だかんだで草食派も一定数以上はいる日本は特にね
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 13:44:49.05
>>728
お見合いは俺も賛成だが、問題はそこにないだろ。
条件はいいのだが、きっかけがないという連中にだけに効果がある。
つまり「条件がいい」と本人も仲人も自信を持てない、面倒くさい、責任もてない。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 14:56:50.79
童貞って言うけど、女性は何で他の女とやった男がいいのでしょうか。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:02:16.63
>>728
お見合いが主流の時代って、
10代での見合いが中心なのだが。
今更、義務教育終わったら、見合いさせられて、
結婚するなんて、ありえないような。

まぁ、反対ではない。
昔みたいに、学生でも親同士が決めた許婚がいる
ようになれば変わるだろうが。

関係ないけど、草食いわれている30歳前後のおとこな。
あれは草食じゃない。
アイドルや若い女性が好きなので、同年代の
女性に目が行かないだけだと思う。
女子高生でも紹介してやりょ喜ぶだろうが、
マズむりだ。
妥協してでも結婚したいと思うまで待つしかない。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:25:23.90
>>733
10代とは言わずとも20代前半でお見合い結婚が多かった気がするが(自分の親もそうだった)
今の草食派と言われる人達もそのくらいの時に結婚させた方がよかったんだろうなぁ・・・
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:34:49.67
>>734
親がのんびりしているのが昔と今の大きな違いだな。
「30超えて一人はバカと思われるから」と俺も親父に言われて見合いした。
よって俺も圧力かけまくる。
最近、親世代が世間体を気にしなくなっている実感はある。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:44:32.24
>735
だってこんな不安定な世の中、子どもが不幸になるくらいなら
独身でいてくれて構わないもの
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 15:44:59.12
>>734
俺の親の兄弟は全員恋愛。
爺さんは長男だから、18歳、現在の年齢で17歳で
戦後直ぐに見合いで知り合った許婚と結婚。

昔は農家の長男は、結婚は10代があたりまえだったそうだ。
ちなみに、爺さんの弟は、都会に働きにでたので、30歳ぐらいだから
割と遅い。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 17:01:14.72
>>734
そう、結婚したあとで資金は遊びには向かない
実物資産、家電や生活物資が売れる
労働意欲も増す
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 17:11:45.25
それにしても2000年くらいを境に、AV女優の悪びれのなさがすばらしいな。
まるで何かの宝くじにでも当たったかのような楽しみようだ。
「お嫁に行けない」とか思う奴はいなくなったのだろう。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 17:39:10.36
>>739
かと言って嫁がAVや風俗の経験があっても気にしない男が増えたかと言うと決してそんなことはないわけw
短期的な利益という意味では性欲処理の手段が増えて「楽」ではあるが
その裏では取り返しのつかないレベルまで性モラルの崩壊が進んでしまった、と・・・
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 17:54:16.20
>>709
若者の失業率が高いから、
家族を食わせるために、
米国に不法入国したりするんだよ。

20歳といっても2歳の子供と19歳の嫁がいたりするんだよ。
貧しい国というのは。
不法移民の子でも、米国で生まれれば国籍取得できるから、
米国で2人め3人目と子供を作る。
だから貧困層の出生率は高い。
そのぶん、学歴はひくかったりするが。

学歴の高い白人層は特殊出生率1.81人
ヒスパニック系や、大学や高校にいけない貧困層が、
10代後半で出産したりするから、米国は人口は増えている。

禁欲教育をしているドイツは出生率は低い。

結論から言えば、高学歴と禁欲教育をすれば、
人口は減る。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:06:33.91
>>741
禁欲教育は関係ないと思うねぇ・・・
だったらここまで性に開放的な日本が出世率が低いのはおかしいし
旦那以外と肉体関係をもったら酷い目に会うイスラム系の人口が多いことの理由がつかない
つか、禁欲教育と言っても結婚まで童貞と処女を守れとかそういうのでもないんだろ?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:12:38.58
ドイツは売春合法
禁欲なんてとんでもない
性に寛容な国ほど犯罪率が低いのだ
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:27:42.09
>>742
イスラムといっても国によって違うし、
だいぶ規制がゆるんできているけどね。

戒律の厳しいイスラムの国は確かに、
原則見合い結婚。
戦前の日本と同じように、15、6歳の娘が、
親の勧める相手と結婚させられたりする。
戦前の見合い主流の日本が少子化だったかと言われれば
違う。

日本は晩婚化が進みすぎたから、少子化になるのは当然。
恋人のいない女性が27歳ごろから婚活始めたりするそうだが、
遅いのだとも思う。
30歳までに結婚できればいいと思っているようだが、
30代の女性と喜んで結婚したい男なんて少数派。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:34:20.96
>>743
性に寛容というかはけ口はある程度はあった方が犯罪抑制に繋がるのは確か
しかし、はけ口がありすぎると結婚せずとも性欲が満たされてしまい
それ自体が少子化を促進させる可能性もある
もちろん風俗女なんてのはあくまではけ口であって必要悪なんだから
普通の娘が小遣い稼ぎの感覚で手を出したら結婚相手としての価値は落ちるのは確かだけどね
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:45:06.89
AVと少子化まで結びつけるアホがでてきたか
アメリカはポルノだが少子化か?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:45:35.74
>>743
今はよく知らないが、
西ドイツの頃は、キリスト教の影響がつよくて、
快楽のためのセックスは悪という教育だったのだよ。

今でも、快楽のためのセックスはいけないことだと
教えているのではないかと思うが、推測ですみません。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 18:59:01.94
セックスは快楽でするもの
その代償が妊娠なだけ
快楽でセックスできない童貞は負け組
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:00:55.93
負け組と結婚したい女は皆無
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:02:52.70
というか、童貞がヤダ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:04:12.88
好きな人とセックスが出来ないなら負け組だが
セックス自体は快楽じゃないよ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:08:23.33
セックスは快楽
恋愛もセックスも楽しむもの
人生楽しめない奴は負け
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:08:58.84
勝ち組と負け組に分断して
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:11:23.90
彼女もできない童貞は
人生楽しめてないゲス男
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:14:43.81
俺、童貞だけど風俗で人生楽しんでるお
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:17:53.94
もう恋愛地区と見合い地区にわけろ
それではっきりする
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:21:55.28
国にもすがれない
会社にもすがれない
女に自分の存在証明してほしくてすがる男たちw
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:24:59.94
あまりに勝ち負けの二極化を煽り過ぎた結果が現状だということもお忘れなく
少子化は非リアがリア充にできる最大の復讐だなw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:30:26.73
【日本社会】若者の内向き志向は、震災以上の「脅威」:タイム誌が指摘 [12/03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331371685/
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:30:57.67
お前らが負けてる事はよくわかるよ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:31:28.91
「全員が幸せ」なんて社会はもう無理なんだよ
きれいごとばかり言って「絆」なんて言葉で誤魔化して
誰も現実を言わないだけ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:39:02.33
この調子でいけば少子高齢化が異常加速し、本当に裕福層の子と貧乏人の子供が
足を引っ張り合う社会になるぞ。
結果、さらに歪な息苦しい社会になり、後世の税負担が爆増。
業を煮やした若年層は恋愛やら結婚を最初から望まなくなるような、本当に夢も希望もない社会になるぞ…

この国は今腐ってる。
中高年は若い労働世代を「奴隷」とみなし搾取し、若い世代は同性同士で潰し合い、異性の厄介事を遠ざけ
自分のやりたい事しかやらない。
子供達はそれを見て絶望する子や、洗脳されて痛みを忘れさせられてる子すらいる
結局は自分が一番でしかないのだ。
自分以外への思いやりなど損、利害のない他人など滅びろという風潮すらある社会…。

現代日本は、「究極の見て見ぬフリ社会」だ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:41:44.96
>>762
貧乏人の子供などこれから存在しえないだろ。
これからガンガン淘汰される訳だからな。

最終的には貧困層が完全消滅して残り少数の
裕福層同士で足を引っ張り合う世の中になるんじゃないか?
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:42:48.12
>>763
富裕層だけで国は存在しえない
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:45:18.64
結局国や自治体がやるしかないんだよ
若いやつらが集まって「お見合いイベントやらせよう」なんて起こらない
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:04.86
結局はこういうことか

ヤリチン「負け組どもはおとなしく俺らのお古で満足しろよ!このままじゃ国が滅びるんだよ!」
中古女「そうよ!そうよ!あたしのために稼ぎなさい!養いなさい!」
非モテ男「うるさい!こうなったら死んでも結婚なんかするか!!!」
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:39.78
>760
あんたのような自称裕福層の、人の痛みを見て見ぬフリがいかに社会を
滅ぼすか。それが今後証明されるよ
幸せな人間は決して、人の事など批難しない。
真に幸せな人間は、存在するだけで周囲に活力を与え富をもたらす。
今現代は、幸せなフリをしたデリカシーのない人間が、より不幸な人を陥れている腐った社会。

結局は、上に立つ人間としての品性に欠けた人間が日本をいいように壊してきただけ。
自分大好きナルシスト成功者が、「自分より不幸と思われる人間」を見下して嘲笑ってコキ使っているだけの社会。

それが日本の現実。
他人の痛みなど見て見ぬフリ、腐った社会に気付いてる人は……

768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:54:46.84
中古女など切腹自害してもお断りだわ。
誰が女のATMなんかになるものか。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 19:57:09.72
>>766
こういうパターンもある

非モテ男「ヤリチンどもこそ中古同士ヤリマンと結婚しろよ!」
中古女「そうよ!そうよ!責任とってあたしのために稼ぎなさい!養いなさい!」
ヤリチン「ヤダヤダ!結婚するなら処女じゃなきゃヤダ!!」

ヤリチン処女厨リスト
岡村隆     「結婚するなら処女の方が断然いいと思ってる」
中居正広   「汚れの無い女性が良い」「処女がいいっすよ処女!」「処女としか絶対結婚しない」
中村俊介   「処女じゃないと嫌だ」
松井秀喜   「嫁にするなら処女がいい」
北野武     「色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」
高田文夫   「(処女は)一生物ですもんね」
立川談志   「やっぱり同じ買うなら傷物(非処女)買うよりは、いいサラ(処女)買いてえだろ」
橋下徹    「0(処女)か1(非処女)の世界なんですよ」
秋元康    「女優、タレントは食べてきたけど、なんで高井麻己子と結婚したかというと処女だったから」
市川海老蔵 「海老蔵が結婚を決めたのは彼女が処女だったから(友人談)」
小島太一   「安心した。(ラブプラスの)寧々さんはやっぱり処女だったと声を大にして叫びたい」
カカ      「童貞と処女のまま結婚しようと約束した。今僕らが幸せなのは長い我慢のおかげだろう
ロンブー淳  「入れる方と入れられる方じゃわけが違う」
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:04:18.94
>>747
その時代の出生率が気になる
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:21:26.97
お見合いイベントなんて、名ばかり管理職でほぼ年中無休の俺にはありえない。
会社の幹部が、現場の惨状を知らなさすぎる。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:35:46.39
実際、皆自分のことだけで精いっぱいなんだと思うよ。
恋愛、結婚なんて 経済的にも精神的にも余裕があってできるものでしょ?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:37:13.04
とにかく、もう一度昭和初期からバブル前まで時計の針を戻すにはどうすればいいか、だよ
社会習慣も雇用形態も適齢期も性モラルも全部一度少しだけ昔に遡らせるだけでいい
そのための障害になってくるのが行き過ぎたフェニミズム、中途半端な女性の社会進出だが
これらを後退させたら政財界とマスゴミに巣くうフェミ左翼と全国の女性様から袋叩きに会う
だから保守派の政治家連中は実は少子化の解決にはどうすべきなのか分かってるが
有権者の半分にあたる女性様を敵に回す自信がないから
少子化対策は諦めて仕方なく移民を推進してる
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:40:39.61
あの時代は(バブル前)金があったから、専業主婦なんてできたの
金がなきゃ、女を家庭に閉じ込めておけないの
昭和初期は 人口自体が少なかった
今これだけの人間を養うには、女性が家庭に入ってたら、金がないの
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:41.19
選挙に勝ちたいのもあるけど、実際、国は 「子供より税金!」なの
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:55:12.77
>>769
キチガイ捏造コピペはんなよ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:56:10.84
中国は基本共働き
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:57:38.77
少子化なんぞ問題ないってのが本音やろ
本気で取り組んでいるとは思えないし
たとえ結婚すら出来ない負け組を無理やり結婚しさせても
その子供は納税者になるどころか貧困層の負け組になり負の再生産は明らか
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 20:59:22.08
車ダメ、半導体ダメ、家電ダメ、サッカ−ダメ
日本男が世界に通じないんだと いつになったら気づくのか
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:06:17.39
まず サッカ− アメリカに勝ってから言ってな
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:08:29.31
>>778がいい事言ったな。
負の再生産を繰り返さないためにも
我ら負け組は「断種」に走るのが賢明かと。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:11:26.20
【社会】 妻を尾行してみた国交省キャリア、妻と男性がラブホテルに入るのを目撃→男性殴って逮捕される…横浜★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331224745/
妻が男性と一緒にホテルに入る姿を目撃し、
ロビーで「名前を言え」などと詰問しながら男性に殴りかかった
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:14:49.65
負け組が淘汰されれば勝ち組も自然に大多数が淘汰される定め
今は勝ち組連中も潰し合い、足の引っ張り合いだから日本が狂ってきてる
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:33:35.82
人口はあっという間に一億二千万切って、一億人のライン割って
8千万…6千万となっていくんだろうな

今の半分ぐらいになった時点でやっと人が人を大切にし始め混沌とした社会から
脱却し始めるのだと思う
今は人や物が溢れ過ぎて何もかも有難味が失われてるんだよ。
物も人も何もかも全てがデリカシーない人間の消耗品。

腐った世の中を変えるには、日本人全体に今一度人間や物の大切を根本的に見直させる
機会が必要。
一部の人は気付いていても、口だけの大多数の人間は人や物のありがたみなど全然わかっちゃいない。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:49:30.93
大多数は人間ではなく労働者や納税者
使用人の豊作貧乏で値崩れが生じた
大卒も豊作貧乏で値崩れ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 21:53:32.55
今の出生率で80年維持で8000万
一億維持なら年間120万は必要
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 23:07:16.13
妻なんて必ず裏切るよ。
平気で不倫はするし、夫を犯罪者に陥れる。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 23:07:45.07
クズが自助努力を放棄して傷を舐めあう場所
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 00:20:09.21
現行1円を新100円としたら!
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 00:22:55.61
>>788
自助努力でなんとかならんから少子化なんだろが
政治がクズなんだよ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 00:26:28.14
恋愛結婚の屑のほうが子育て支援など政府に金たかる率が高い
見合い率が高くなれば経済的にまともな結婚が増えるだろう
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 00:46:31.80
独身税がやっぱいいね
遊んでる人や動かない人、一人でいたい人や結婚まではいかない人
要するに自由な人が増えてるから少子化なんだよ
これなら誰に対してもほぼ平等だしもう少し人と真面目に向き合うようにするべき
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 01:54:00.32
>>790
モテないのは政策のせいだというなら
どんな政策を?
経済的理由とか忙しいとかは少子化に関係ないよ、
他のデータと全く一致しないから。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 02:03:11.60
>>793
見合い率を30%にするだけでいい
経済援助政策は効果なし
EUで一番豊かなドイツが最も少子化
アジアなら日本
経済問題じゃないのはマスゴミ以外じゃ周知だろう
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 04:09:00.86
勝手に見合いしろよwww
法規制でも掛かったか・
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 04:26:16.94
>>773
しょうこりもなくバブル前とか言うのはなぜ?
主婦のパート比率が50%に達するころだよ。
そのころ俺は結婚したばかりで、良く分からんが
テレクラでセーラー服の娘が知らない男と簡単に寝るようになったころだ。
「少し昔」なんぞに戻したって何も変わらない。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 04:57:15.50
>>774
そうだな。
ただ専業主婦の存在期間はあなたが想像しているよりもっと少ないだろう。
農村では主婦は農作業をしなければならなかったし
都会だって零細商店では同様に店で売り子をやった。
優雅に専業でいられたのは高度成長期のサラリーマンの妻だけだっただろう。
少なくても地方じゃ少数派だった。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 06:31:24.83
>>796
いや、中にはそういうのはいたとしても、全体として今ほど性モラルは乱れていたっけ?
少なくとも「恋愛やセックスしまくって女子力アップ!」なんて時代ではなかったと思うよ?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 06:43:00.48
性モラルは見合い結婚主流か恋愛結婚が主流か
結婚適齢期が早いか遅いかでも変わってくるんじゃないの?
恋愛結婚主流かつ適齢期が遅いのは結果として少子化を促進するのも事実だけど・・・
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 07:22:55.26
今だって初婚の男がバツイチと結婚するのは多少なりとも抵抗感じる奴は多いだろ?
もし彼女に連れ子がいたら虐待死させる奴もいるくらいだ
昔は10代後半から20代前半までのヤりたい盛りが適齢期だったが
今の適齢期は20代中盤以降なわけだが、かと言ってヤりたい盛りに恋愛を我慢させることも出来ない
ただ、いざ結婚となった時に過去に数年交際してた相手がいて当たり前、肉体関係あっても当たり前だと
バツイチと結婚してるのと変わらなくなってくる気がするんだよなぁ・・・
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 07:45:42.74
>>792
ただでさえ苦しんでいる状態なのに、
憎むべき連中のために追加で税を奪われると、
本当に反乱が起きるかもしれませんよ。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 09:05:09.62
朝のどーなってるのを見ていて人妻が子供は夫の子じゃないばかりだったので結婚する気がなくなりました。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 10:27:33.65
DNA鑑定を行い自分の子供じゃなければ
過去にさかのぼって養育費等の金銭の夫への返還を義務化すべき
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 10:55:07.16
「独身も離婚も一つの選択肢です」


なんて価値観を定着させたりしたら、そりゃその分未婚率、離婚率が上がり
少子化も進行するとは思うんだけどな
ただ、それを否定することはフェ二ミズムの否定につながるんだろ?
結局、フェ二ミズムの浸透は人口抑制効果がどうやっても発生することを認めるべきなんじゃね?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 10:58:36.64
人類誕生以来何百万年も男は労働、女は家事育児で分業してたのに
たった30年でそれを全否定することが土台無理な話
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 11:08:16.62
田島陽子が「そこまで言って委員会」でやたらと「少子化は自民の責任」などとぬかしてるが
どう考えても一番の元凶はお前らフェミニストだっつーの!!!
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 11:16:41.68
女の本質として責任を取らない
全て誰かが悪い、自分は何もしていない、誰かが幸せにしてくれる

それを容認する男も馬鹿なのだが、子供を作るのに女が必要だから仕方ない

ただそんな奴等に選挙権等の自主権を与えるとどういう事になるか
今の先進国の惨状を見れば理解できる
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 11:24:56.06
>>807
そう、「子供は女にしか産めない」のだから、いくら男女同権を進めようと
そこはどうやっても覆らないんだよ
専業主夫を認めたところで子供産むときはどうしても女が育児休暇を取らなければならないが
雇う側としてもそれは至極非効率なんだよね
それを「政府や企業の努力不足」と喚き立てるが、「元から無理なこと」だと認識を改めるべきでは?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 11:44:36.96
サラ金の無人契約機を認めたのと
バカ当たりするパチンコ機が認められたのと
デリヘルが合法化されたのと
同じ時期なんだよな。
どう転んでも、朝鮮半島に金が流れる仕組みw

独身税なんてとんでもない。そんなことしたら婚姻と子ども増えるだろ。
子ども手当がなくなっても扶養控除が復活しないし
完全に結婚の税制上のメリットはなくなりますw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 11:48:04.72
まぁ、自分の子どもよりも年金を期待しているアホ団塊をどうにかしないと・・

日本人の拝金主義がひどすぎるな。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:02:52.74
>>809
>独身税なんてとんでもない。そんなことしたら婚姻と子ども増えるだろ。
「その気になればいつでも結婚できるけどしないだけ」な奴が大半ならそれも可能だが
そうでないならただ弱者から搾り取るだけの最悪な税制だねw
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:11:24.32
だから子供手当でいいんだよ。
結婚したって子供を産んで育ててくれなきゃ意味ないし。
全くアホばっかしだ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:20:50.00
>>810
ロボットや合理化で老後の問題を解決する事はある程度可能
だから自分の子供ではなくそういうものに金を投資するのは
あながち間違いではない

ただ金のない老人に対してもそういうサービスを享受させるのか
若しくは野垂れ死にしろといえるのか
そっちが問題
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:22:33.83
日本人は長生きしすぎなんだよ。
日本には60歳以上の爺婆が何と4000万人もいるんだよ?
4000万人だよ。日本人の3人に1人じゃないの。
人生60年も生きる事が出来れば十分なんだよ。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:24:52.33
>>812
子供手当てなんて少子化対策としても景気対策としても非効率すぎて話にならん
そもそも既婚者の子供産む数はそんなに減ってはいないんだよ
減ってる分も晩婚化の問題だ
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 12:49:26.21
>>814
年金やめて福祉切って
働かせりゃいいだけ。
小遣いやるから家に閉じこもれというからおかしくなる。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:03:05.96
>>798
欲望の圧力があって、きっかけが出来れば流れは生まれる。
だから実際の割合なんて重視する必要はない。
女性週刊誌などの妙ちきりんなスローガンを引き合いに出すよりも
もっとメジャーなものに目を向けて見なさいな。

山口百恵はインパクトあったぞ。お茶の間のテレビで流れるんだから。
73年・「青い果実」、74年・「ひと夏の経験」
あと個人的にギョッとしたのでは68年・小川知子「ゆうべの秘密」

俺が童貞を捨てることが出来たのは山口百恵デビューの頃だが
偉そうにも俺(19)が「結婚は絶対しない」と宣言した相手(18)のセリフは
「処女なんて捨てたいから」。2,3年後、処女ではないことを
知っている相手と彼女は結婚した。

その前に無理やり彼女を紹介してくれた別の女(20)がいて
俺はそっちに照準を合わせていて彼女もやる気満々だったが
素朴な俺は子供扱いされて無視してしまった。
「私だったらヤラせて貰えると思っているでしょ、うふふ」

実質、男子校であったうちのクラスにも女が4人居て、みな学校内で
男が居て一人だけ結婚したが、3人は別れた。

以上、すべて70年代前半の状況だが、すでに今を予見できると思う。
もし本気で貞操観念のあった時代に戻したいのなら、もっともっと
俺も知らない時代を引き合いに出すべきだな。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:07:12.23
>>815
俺も子供手当に即効性があるとは思わん。
しかし年金と同じに、あてにされるようになるだろう。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:19:30.07
山口百恵の時代はだな、もうすでに田嶋世代がやりたくてやりたくて
そのことをおおっぴろげて、戦前の教育を受けた連中もぶったまげてた
時代なんだよw

中ピ連でググれ。

今にして思えば、ピルとバイアグラが同時に承認されたのも
日本人をアホにするための陰謀だな。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:24:17.56
>>818
即効性以前に完全に的外れな政策なんだよ
あてにされるようになったらそれこそ既得権益化して
手が付けたくても付けられなくなる
もちろん少子化関係なく経済政策はやるべきだが
子ども手当なんざ本気で長期的にどっちにも効果あると思うなら頭おかしいと思う
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:27:18.23
>>817>>819
だから全員が全員、結婚まで童貞と処女を守るとか
そこまで徹底すべきとは誰も言ってないってw
ただ、結婚前に数年は付き合って相手がいて、肉体関係はもってて当たり前とか
そこまでの風潮にまでなってしまったら、結婚意欲に影響を与える可能性はあるとは思う
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:36:13.33
>>820
全く逆の中国の一人っ子政策ではペナルティさえ払えば複数認められる。
でも全体的には効果がでている。
ということは金は効き目があるんだよ。
ないと思っている、というか君はないと思いたいだけだろ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 14:52:09.71
一応、20代後半だけど、貞操観念=童貞率、処女率だと定義するなら
俺が子供の頃の10代20代未婚男女は数字の上ではどっちももう少し低かった気はする
もちろんもっと前から今に繋がる節目はあったんだろうけどね
ただ、はっきり言えるのはお見合い件数と出生率は明確な因果関係はあると思うわ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 15:00:15.44
>>822
減らすのと増やすのとでは訳が違うだろ
子供は一人いれば跡取りの面は問題なくなるがそれ以上増やすとなると金だけの問題じゃない
もちろん貧困家庭への子育て支援は必要だが
それは少子化対策とは別個に考えるべきだし、児童手当の継続で十分
出生率の微増が全て子供手当のおかげだとしても
国の借金を1000兆越えてまでやるには誤差の範囲の効果しかないし
費用対効果の面でも全くもって悪い
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 15:04:44.70
左翼政権は少子化の原因は行き過ぎたフェニミズムだと認めたくないし気付かれたら困るからねw
あと仮に金に効き目があるとしても結局増税するなら倍以上はマイナス効果ありますからw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 15:48:09.37
>>800
確かに。今の結婚=昔のバツイチ。
しかも必要な資金・労力は高騰する一方。そりゃ誰もやらなくなるわ。

>>807
勤労の義務に違反するという名目で
働いていない成人や子育てしていない女性からは投票権を剥奪するというのは?

>>809
代わりに保育園は学童保育を充実させればいい。
結果的に独身税と同じような効果は得られるし雇用も作れる。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:01:21.36
左翼政権もそうだが左翼マスゴミの罪も大きい
自由恋愛至上主義をあまりに煽り過ぎた
万人が恋愛に向いてるわけじゃないし、恋愛結婚オンリーだと二極化するだけ
モテない奴をひたすら罵るのは勝手だが
選ばれしリア充だけが残っても今度はその中で新たな淘汰が始まる
今更連中が少子化を問題視するのも白々しい
こうなることくらい分かっていただろうに・・・
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:08:01.52
ウーマン・リブは少子化への陰謀
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:14:07.27
肉体関係は当たり前以前に、それを通り越して、
暴言を吐いたり、酷いことをするじゃないですか。
元彼は友達だからと平気で会ったり、結婚式に呼んだり。
それに私達を童貞だもてないだと見下したり。
好かれるために行動すること自体が何でこんな相手のためにと思ってしまいます。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:16:40.20
元彼のいる女性とデートをしても、
どうせ以前に彼氏と楽しんだろうと思うと嫌になります。
これはそんなにおかしいことでしょうか。
まあ、私には一行目の経験はありませんけど。
ただ色々言われても結婚すれば苦しむ未来しか想像できません。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:22.11
>>811
独身者はむしろ無駄遣いしてるほうだろ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:30:48.91
>>795
現状じゃ無理だっての
国や自治体が見合い斡旋を支援しない限り

見合い政策だけでいい、子育て支援の10分の1もかからん
経済援助は税金の無駄
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:32:31.23
恋愛結婚=扶養能力が無くてももてる
見合い=扶養能力重視

なので見合い結婚は離婚率が恋愛婚より低い
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:49:36.89
>>829
俺の娘は面が割れているのだけでも男3人と付き合って
4人目の童貞と結婚して子供ふたり育てている。
お前は行動する前から心配が先に立つ、甘えん坊にしか見えん。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:51:46.46
>>809
AV女優の容姿レベルが急激に上がったのも、その頃だなw
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:52:58.16
>>832
公的機関の見合い斡旋は民間と比べて何が違う?
良く分からん。反対はしないが期待過剰にみえる。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:53:55.51
>>836
値段を最小にできる
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:56:03.18
婚外子支援と離婚のリスクを軽減することが、少子化解決への道。
フランスは正しい。
再婚もバンバンすればいい。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 16:58:37.54
シンガポールの国営見合いは空振りしていなかったか
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:03:39.91
>>837
しょぼい男でも「前途有望な真面目な青年ですよ」みたいなヨイッショ
平等公正を旨とする公的機関ができるのか?

仲人個人の人望が担保になっているのと違って
デモシカ公務員の公平さだけで推し進めれば
大いなる「市営出会い系」になっちまうと思うが
その辺は心配ないわけ?
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:18:17.86
>>838
フランスの婚外子は母子家庭で育てるのとは違う
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:19:27.82
>>841
すべてそうなのか?というとおそらくその突っ込みも外れ
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:23:43.97
恋愛や結婚は、男の甲斐性と女の容姿&若さの対価交換。
これが結婚になると、純粋に男の稼ぎ=女側の価値となる
人間観察してると分かるが、今は男が内向き、女が外向きになっているような社会になってる

個人的に気付いたことがある。
街ゆく適齢期っぽい女性等を見ても、ケバい顔した同じような顔面の女が多く上っ面だけなのだ。
若い男等も彼女等に関心がない様子だ。一昔前にはたまに聞けた「いい女だな」とか、女性を
魅力的に思う言葉が、いま雑踏の中ではほとんど聞かれなくなった。

なお、適齢期男性っぽい集団をみると、女の顔面やら容姿など気にも留めず
自分達の世界に入り込んでいる人が多い。それはゲーム、携帯、他者との会話等もあるがとにかく
女性陣に対して無関心な男性というのが非常に多い傾向だ。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:23:49.56
>>827
クソバカどの、左翼政権が自由恋愛至上主義とどういう関係があるんだ?
てか左翼政権はどこにある?自民党かい?
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:27:49.41
>人間観察してると分かるが、今は男が内向き、女が外向きになっているような社会になってる

あれだけメディア、法律、条例で
男のネガティブキャンペーンやってりゃだれでも内向きになるわ
逆も然り
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:45:56.73
収入と結婚に一見相関関係があるように見えるのは
サービス業が中心になった市場経済において企業が求める能力と
自由恋愛市場において女が求める能力が同じだからじゃないの?



つまり、コミュニケーション能力



コミュニケーション能力が高くなければ例え一流大学出身でもたくさんの資格を持っていても
優良企業に入社してそこで出世するのは難しい時代
発達障害持ちはもとより、要領の悪い奴、生真面目すぎる奴、大人しすぎる奴には厳しい時代
農業にしろ工業にしろ日本でモノ作りが盛んな時代はそういう奴にも受け皿があったし
結婚にしても各地域にお見合いを斡旋する共同体もあった
ただ、産業構造がサービス業が中心になるにつれお見合いを斡旋してきた共同体は消滅してしまった



コミュニケーション能力の高い奴は金も地位も女にもありつけるが
コミュニケーション能力の低い奴はそのいずれにも手に出来ない



だから金をバラ撒いても仮に景気が上向いても未婚率はどうにもならない
産業構造が再び戻らない限り、コミュ力低い奴は出会いにすらありつけられない
日本が再び発展途上国にまで落ちない限り、収入格差も結婚格差も拡大し続ける
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:51:21.84
>>836
見合いってまずは家同士の繋がりや親しい知人の仲介があってこそ成立するものだと思う
だから、国が大規模なお見合いパーティなんてやったところで、婚活パーティや合コンとなんら変わらんから
成功率が低いのは仕方がない
コミュニケーション能力が高い奴はそんなのに頼らなくても相手を見つけられるし
コミュニケーション能力の低い奴にはもっと手取り足取り仲介してやらなきゃ効果がない
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:56:53.80
>>844
左翼思想とフェ二ミズムは結び付いてるものだからなぁ・・・
まぁ、こいつらにきちんと歯止めをかけられず
現在もこいつらと対決することから逃げて移民に手を出そうとする自民も責任ありますが
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:57:46.67
>843 安室奈美恵くらいからかな、雑誌の傾向とかも、女性がするメイクやファッションが
対男性向けではなく、対同性向けになってきたよね。
メイクもファッションも生き方も、男性に「かわいいね」と言われることよりも
同性に「かっこいいよね、その服」と言われることに、彼女たちは満足感を感じるようになって
きたよね。
それが、外からの操作 なのかは知らないけど
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 17:59:54.76
>>844
非モテとネトウヨ層がかぶってるからだろ
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:06:54.68
それはバブル時代だろ
>>849
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:31:46.09
男女問わず、ハタチ前後の期間はやりまくってました、というくらい
やりまくらなければ、人生後悔すると思う。
人間として生まれてきた甲斐がない気すらする。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:35:30.27
不器用な奴でも努力すればいい大学に入れるしいい資格を手に出来る
しかしコミュ力は努力だけではどうしようもないし
国もそういう訓練はさせて来なかったしね
ましてや恋愛結婚は出来る奴が思ってる以上にコミュ力のハードルが高い
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:39:01.97
>>852
それこそ肉食獣の考え
そういうのに嫌悪感を抱く層もいるし、
最近そういう奴が増えてるのは壊れすぎた貞操観念に自浄作用が働いてるからじゃ?
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:40:51.80
日本が財政破綻して、ほとんどの国民が食うのもやっとの生活になり、
夜は電気もつけられないくらい国力が低下してきたら
国よりも自分の子どもが頼りという風に、世の中変わってくるんでないかね。

おそらく来年までに財政破綻し、10年くらい苦しむことになるだろうけど、
衛生的健康的に出産できる環境がある今のうちに、若い人たちは子どもを
一人つくっておくべきだと思う。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:44:02.12
>>849
その通りだと思うが、ガングロ以降実に個性的なファッション
しかも世界をリードしているようだ。痛し痒し。俺は嫌いだけど。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:20.17
コミュ力ばっかが重視されるようになって日本に発想力がなくなったな
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 18:58:27.51
首都を近畿か中部に移転せよ
優秀な人材がいるのは西日本
政治&マスコミが糞なんじゃない
関東人が糞だから必然的にそれらが糞になるだけ

日本人ノーベル賞受賞者

1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西出身者。1歳の時に京都に移住し、育つ。
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)※出生は東京だが両親は長崎出身者。京都で育つ。
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(大阪府出身)※出生は母の実家・奈良だが、すぐに大阪に移住し育つ。
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹(岐阜県出身)※出生は東京だが両親は岐阜出身者。0歳の時に台湾、満州に移住し、小中高と岐阜で育つ。
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山県出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知県出身)
2008年 南部陽一郎(福井県出身)※出生は東京だが父親は福井出身者。2歳の時に福井に移住し育つ。
2008年 下村脩(京都府出身)父は長崎の名家
2008年 益川敏英 (愛知県出身)
2008年 小林誠 (愛知県出身)

人口では関東人が圧倒的多数を占めているのにもかかわらず、西日本から、ノーベル賞受賞者が16人中16人が出ているのである。
血統で言っても、16人全員が西日本人。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8B%B2%E7%AB%A0%E5%8F%97%E7%AB%A0%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
文化勲章

人口比で圧倒的多数派な関東人があまりにも少ない
やはり多いのは関西
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 19:26:40.84
>>857
客に対しても上司に対しても女に対しても
いかに相手に気に入られるかが全て
不細工な芸人が女優やモデルと結婚できるのはコミュ力故だろうが
離婚率が高いのは結局上っ面だけだからだろうな
実力もコミュ力もあるのが理想だが、今の政府や大企業の人材は果たしてどうだかね
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 19:50:07.52
>>859
客商売なら重要かもしれんが
技能や管理とかシビアなとこでは役にたたんし
コミュ能力のやつは技術や思考が弱い
そんなんばっか集めると馬鹿ばかりになる
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 19:57:53.62
コミュ力だけで人材を選ぶとサイコパスが跋扈するようになる

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%91%E3%82%B9
本書では,サイコパスの特徴を以下のように書いている。

<サイコパスは口達者である>
  ウィットに富み,明快な発言をする。愉快で,人を楽しませる会話もでき機転のきいた賢い受け答えを用意していて,さらには説得力のある話で自分をすばらしい人間に見せることができる。

<サイコパスは自己中心的で傲慢である>
  ナルシスティックで,自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの見方をする。まったく驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。彼らは自分が宇宙の中心にいると思っていて,己のルールに従って生きることが許されている優秀な人間だと思っている。

<サイコパスは良心の呵責や罪悪感が欠如している>
  自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠いている。自分には罪悪感などなく,苦痛や破壊を引き起こしたことをすまないという気持ちをもてず,そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと冷静に言う。

<サイコパスは共感能力が欠如している>
  とくに彼らの自己中心性,良心の呵責の欠如,浅い感情,ごまかすことのうまさは,根深い共感能力の欠如(他人の考えていることや感じていること
  をなぞれないこと)と密接な関係がある。彼らには,皮相的な言葉の次元を越えて“人の身になって考える”ことができないように思える。他人の感情などまったく関心の外なのだ。

<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
  嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才能だと言える。嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにま
 ごついたり気おくれしたりしない。あっさり話題を変えたり,真実をつくりかえて嘘のうわ塗りをする。

<サイコパスは浅い感情である>
  ときに冷たくて無感情のように見えるいっぽう,芝居がかっていて,浅薄で,感情はほんのたまにしか表さないようにも見える。注意深い観察者は,
 彼らが演技をしていて,実際にはほとんどなにも感じていないような印象を受けるにちがいない。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:05:24.67
>>861
大企業や公務員組織の腐敗進捗の仕組みがよくわかるね
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:16:01.79
大阪維新の会で変わるよ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:36:23.45
>>863
「0か1かの世界なんですよ」の橋下か
行き過ぎたフェニミズムと戦えるのも彼くらいかもしれない
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:38:59.97
>851 いや、バブル時代は社会全体が「派手」ではあったけど、中山美穂や森高千里
・・・まだ男性の目を意識したスタイルだったんだよ
安室くらいから、それがだんだん「同性の目」を意識したものになった

866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:45:38.36
865続き、 それに伴い、ジャニ−ズも 男らしいマッチとかから、嵐に
代表されるような 中性的ジャニ−ズに路線転換しだした
典型的女性アイドル という行き場を失くした 男子中高生が、嵐にいれこんでるのを
見て、 考えたものだ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 20:52:14.55
男らしいマッチw
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 21:37:45.39
>>866
典型的な男向けアイドルなら今はAKBが最盛期だろ
なぜAKBは恋愛禁止なのか、処女厨の秋元は男の本質的な願望を理解してるからだろう
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 21:41:22.60
【 フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」で炎の中を下半身裸の老人を歩かせ死亡させた事件 】


【著作権法】
(時事の事件の報道のための利用)第四十一条 写真、映画、放送その他の方法によつて時事の事件を
報道する場合-には、当該事件を構成し、又は当該事件の過程において見られ、若-しくは聞かれる著作物は、
報道の目的上正当な範囲内において、複-製し、及び当該事件の報道に伴つて利用することができる。??


動画
http://www.youtube.com/watch?v=P3S4kn1eBJ0&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=P3S4kn1eBJ0


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん、どうか動画を保存し、あらゆる動画サイトに動画をアップしてください。
また、削除された場合、時事事件の証拠映像を複製し利用できる、と定められた
【著作権法】に基づき、削除取り消しを要請してください。


出来れば、日本メディアの影響の及ばない海外メディアへの通報が可能な方は
海外への火付け作業もよろしくお願いします。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 22:06:33.82
AKB女ファン多く無いか
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 22:25:07.11
>>870
それ言い出したら今までの男向けアイドルだって女ファンいなかったわけではない
少なくともアンチには女が多そうな印象はある
「恋愛禁止」というのが「男への媚」ってことで女には気に食わないらしい
このあたりはどうやっても男と女とでは意見が食い違うし、本質的な願望としても相容れない部分ではある
少子化対策とフェミニズムが相容れないことにも繋がるんだよな
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 23:04:10.91
モテる奴が結婚できないというならわかるが
モテないのはそいつに魅力がないからでしかないのに
必死に責任をなすりつけるw
モテるわけねーだろw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 23:06:19.25
>>847
表面的にはそうなのだが、もっと理由を探れば見合いの意義とは
男による食い逃げを防止するためだよ。
つまり女が見合い相手にヤラれて捨てられた場合、仲人は
ヤバい状態に陥る。もちろん男の親はもっとそうなのだが。
つまりお嬢様(=処女)の価値が強かった時代に流行っただけのこと。
現代の親のように子供(の処女性)に干渉しない状態ではメリットがない。
見合いが廃れるのも当然。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/11(日) 23:39:07.42
>>873
いや、だからまさに今はお見合いが廃れたことが少子化を招いてるわけだが

>現代の親のように子供(の処女性)に干渉しない状態ではメリットがない。

これがお見合いが廃れた理由ならそういう意味でもやっぱり貞操観念は必要だって事にならない?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:10:46.70
>>861
サイコパスってさあ、
長い付き合いだとどうしても周囲の犠牲者が増えるから
結局、総スカンを食うだろ?
最終的にはコミュ力ぜんぜんない、って言えるんじゃないか?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:19:14.93
>>875
ジム・ジョーンズでぐぐれ
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:19:50.14
>>872
じゃあ一億人全員もてるようにして少子化解決するほうほう出してみろよ
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:25:49.83
>>876
ぐぐってみた。
やはり、妻をはじめとして周囲の親しい人が離れていったために
力ずくで信者を引き留めるようになっていったみたいだね。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:26:45.51
>>877
他人のせいにするなといわれた返しが
また他人のせいってどういう事?w
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:26:48.28
>>874
キリスト教にしろイスラム教にしろ儒教にしろ貞操観念は
決して宗教が先に来た概念ではなくて社会を維持するために
何かしらの意味があるからこそ出来たものなんだと思うけどね
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:28:56.09
まぁ、アスぺとかと違って表面的なコミュ力はあるから
長時間付き合わないと分からないってのが怖いんだけどね>サイコパス
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:35:08.29
>>879
自己責任で片付けるのは簡単だ
しかし、そうこうしてる内にもどんどん人口は減っていってるわけで・・・
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:41:09.72
>>881
サイコは論理的なスキルはないらしい
嘘でごまかす口達者なかんじ
しかしネットみてると「トークスキルある」っていわれてる人間はただ怒鳴り散らしてるようなDQNだったり
トークスキルあるなしを判断してるやつに判断能力がないとかんじる
だからコミュ力なんて判断してる人間も同じだろう
論理性が重要
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 00:41:59.61
>>879
じゃあ人口をどうすればいいか対策を答えろよ
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 01:36:53.06
>>882
そうやって人のせいにしてウジウジとしてる根性が問題だと言ってるんだよw
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 01:46:40.76
>>885
まったく会話になってないが
少子化のスレですよ?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 02:13:12.14
恋愛したいけどモテない
中には前向きに子ども作りたいって思う人もいると思うよ
一方でモテているのに子ども産まない人もいる
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 02:23:49.31
>>884
人間の輸入しかない。
ただし2625万円以上の金融資産を日本の銀行に預金できる人のみ
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 05:52:45.95
>>885
ではこうしましょう。俺らモテ無い男の代わりに>>885を始めとしたモテる奴に10人でも100人でも子供作ってもらいましょう。

偉そうに自己責任だの言うわけだから・・・俺らの代わりに少子化解決を実行してもらいましょうかね。

俺らは俺らで「モテ無い事に対する自己責任」として、一生結婚せずに生きていきますので。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 06:44:50.32
健常者40歳で親の扶養家族って、不要家族なんだから氏ね

健常者40歳で未婚は何らかの障がい者だから氏ね
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 08:03:48.31
何億か金あるが恋愛も結婚もしない。温泉入って静養できたら構わん。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 08:13:45.46
何にせよ今は就職、出世にも恋愛、結婚にもコミュ力、柔軟性が求められる時代
それにも関わらず相変わらず知識を詰め込むだけの教育カリキュラムを継続し
先天的にコミュ力、柔軟性に劣る人間を修正するどころか結果的に切り捨てるだけだと
負の連鎖はこれからも半永久的に続いていく
サイコパスだろうと何だろうと表面的なコミュ力だけでも高い方が有利なのも事実
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 08:53:39.14
いい年して童貞、処女なのは恥ずかしいというのは否定しないけど
かと言って恋愛経験の豊富さを勲章のように持ち上げられる世の中が本当に正しいのか
そういう人間が本当に出来た人間なのかだよねぇ・・・
特に性モラルの低い女と結婚したい、子育てを任せたいと思う男が本当に多数派なの?
>>630のアメリカの調査は妥当だと思うわ
日本だと怖くて出来ない調査だろうけどねw
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 09:33:01.91
日本の文化って、昔はコミュニケーション能力を必要とする文化ではなかった。

昔は、好きな女に告白するのも、「恥じらい」ってものがあったし、
花持って行けば女を簡単に落とせた時代があった。

しかし、今はそんな時代ではなくなった。

高度なコミュニケーション能力は必要なくても、せめて
好きな女に告ったり、人前でキスしたりすることを厭わない文化に変えていく必要がある。

あと、戦後アメリカから輸入されたキリスト教的な純潔教育が更に日本をダメにしてきた。
やりたい女とは簡単にやれる社会が望ましいね。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 09:37:54.00
個人の恋愛能力の問題
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 09:40:43.84
円高デフレを受け入れてモノ作りを放棄した日本にはもはや人自体が不要ってことでしょ
右から左に流す商売が中心になれば必要なのはコミュ力に長けた一部の人間だけ
アスペやADHDなどが今頃になって問題視されたのも産業構造が変化してこいつらが生きにくい世の中になったから
お見合いが廃れて恋愛結婚が主流になるのも人口を減らしてコミュ力に優れた人間だけを残すにはきわめて効果的な手法だ
営業センスに長けてる人は基本的に女には不自由してないし
未婚者も結婚「出来ない」のでなく「しない」タイプが多い
女くらい自分で見つけられないタイプは営業センスは劣るし今の日本社会には不要なんだろうよ
こう考えると何だかんだで世の中よく出来てると思いますわ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 09:51:05.71
>>894
いや、安定的に人口を増やしたいなら恋愛結婚よりもお見合い結婚主流の方が効率的だし
お見合い結婚が主流なら貞操観念が高いことが求められる
嫁入り前に傷物にしたら結婚価値を落とすしね
恋愛結婚が主流なら嫌が応でもコミュニケーションスキルが必要になるし
そこである程度淘汰されるのはどうしようもない
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 10:00:46.57
今の若者は老後に金なんかもらえない
むしろ老人になるまでお前ら生きてられんの?って世代だからな 
今のジジババが最後の逃げ切り世代で、これから
若い世代になるほど仕事がなくなり、老後の金もなく、 
老人になる前に死にそうな世代
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 10:08:31.02
オスカー・ワイルド「男は愛する女の最初の男になる事を願い、女は愛する男の最後の女になる事を願う。」


性モラルの崩壊はこれ以上はむしろ逆効果にしかならんと思うなァ・・・
まぁ、人口抑制が目的ならむしろ効果的かもしれないけどw 
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 11:24:08.28
コミュ力って大事か?要するにどうでもいいことを一回りも二回りも大きくして話すってだけでしょ?
返ってそれが今のダメ日本を作った引き金だと思うが
だいち笑えもしない、ときめきもしない話しなんてどうでもいいと感じるんだが
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 12:09:22.25
日本はブルーカラーのが生産性が高いんだが
コミュ力って世渡りできるだけでしょ
話上手は考え下手
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 12:21:37.15
>>900
良い悪いは別にしても今の日本の産業構造だと求められる能力がコミュ力に偏るのはどうしようもない
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 12:42:06.38
>>874
結婚に到る過程にお見合いが必要不可欠というなら
「はお見合いが廃れたことが少子化を招いてる」は正しい。

が、先に貞操観念が薄らいだ結果として起こっている現象なら、
その表現は間違っているし解決策も違うものになるだろう。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 12:48:36.37
>>874
「貞操観念は必要」かどうかは当事者が決めることだろ。
それこそ損得勘定だよ。
はっきり言って、処女だからといって我慢に見合うだけ高く売れる時代ではないと思う。
別にセックスには興味ないというなら、もちろん処女でいるべきだ。
旦那からみれば1ランク高く、大切にされるだろう。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 12:58:28.64
>>903
>>873が「お見合いは貞操観念の強かった時代だからこそ根付いた」と言ったから
それが正しいとしたらお見合い制度の維持のためには貞操観念もやっぱり必要ってことじゃないかと言っただけ

>>904
>はっきり言って、処女だからといって我慢に見合うだけ高く売れる時代ではないと思う。
アメリカの調査とは言え「早く処女を捨てた人ほど離婚率が高い」という結果は出てるけどね
身の回りの例を持ち出していいなら、遊んでそうな女ほど離婚が早いイメージはある
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:01:57.76
>>905
俺は離婚率には全く興味はない。
子供が出来ればいいんだよ。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:08:39.16
>>906
離婚率が上がればそれだけ未婚者の結婚意欲にも少なからず影響を与えるし
今でも男の4割は「嫁は処女であってほしい」とのことだから
性モラルの低下は出生率に良い影響を与えるとは思えない
少なくともお見合い全盛期は未婚率も離婚率も低かったわけで・・・
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:12:47.87
>>907
離婚率が上がれば、それだけ気楽に結婚できるでしょ?
プラス要因もマイナス要因も考えられるよ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:27:37.80
>>908
そういう形態にして出生率を2以上に回復できた例はない
結局本質的な原因を誤魔化したところで人口はどうしても減少する
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:36:26.82
コミュ力馬鹿の浅知恵はこんなもんだ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:47:17.49
それにしても、今の木嶋被告の連続結婚詐欺殺人容疑の裁判は、
日本男性に「恋愛や結婚は怪しいもの」と刷り込むための
CIA工作に違いないと思える。

光市母子殺害や桶川ストーカー殺人も、恋愛・結婚する気を
減退させるためのものだろう。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 13:55:58.47
>>910
日本はコミュ力重視の社会になってるとは思うがそれを正しいころだと肯定するつもりはないし
これによってどんなしっぺ返しが待ってるのか想像もつかない

>>911
>光市母子殺害や桶川ストーカー殺人
これは恋愛・結婚意欲にどう関係あるの?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 14:46:00.81
>>909
逆に問うが、お前さんのいうお見合いで出生率を2に回復させた例は存在するのか?
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 15:43:00.42
お見合いで出生率を回復させたというかお見合い時代は今より出生率も未婚率も離婚率も低かったってだけだからな
戻せるものなら戻すのが1番だと思うんだが
地域コミュニティーも消滅した今どうすればいいかだな
ただ、婚活パーティーや国営お見合い会は大して効果はないと思う
何の繋がりもない男女を一カ所に大量に集めたところでそこで成功するのは
元から自力で恋人作れるだけのコミュ力がある奴だけ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 15:49:03.33
>>914
団塊の世代は国策の集団見合いでうまれたんだぜ
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 16:06:50.78
>>914
そういう所に限ってコミュ力ある奴が無双状態だからな
大抵一人の馬鹿か浮かれると場の雰囲気が一気にハーレム状態でお見合いではなくなる
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 16:21:15.82
>>915
家同士の繋がりも仲人もいないで大量の男女を一箇所に集めたお見合いでの成功例なら
今で言えば恋愛結婚にあたるんじゃないの?
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 16:35:42.74
女は冷やかし、男は都合のいい女探し、ばっかり
まあルックスには自信がある連中だろうが
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 20:49:05.27
全ての男は結婚すべきでない
全ての女は結婚すべきである

この格言は真理だ
男が馬鹿にならないと結婚なんかできるわけがない
一人の女に金を貢ぎ続けるなんて馬鹿じゃないとできない
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 20:58:56.02
一夫多妻なんてできる経済力の男が大量にいるわけないだろ
母子仮定生活保護ふやすだけ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:51.50
>>919
まあ、せいぜい不特定多数の女にばら撒けばいいんじゃない。
もっと金がかかると思うが。
そして何も残らない。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 22:32:35.77
あいかわらず
何もかもが人のせいだ!と喚いているだけw

>>889
いいんじゃね?ww
自己責任だといったんだから他人や社会のせいにしないようにw
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/12(月) 23:18:25.43
もてる男が100人養えるならそうすればいいが
現実は母子家庭増やして税金投入だろどうせアホの理論は

少子化が自己責任なわけないだろ
政治がなんもしてない、放置だからなってんの
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 00:19:46.69
自分で言い出したのにそれでいいですよと言われたら途端に言い訳www
誰か税金で〜とか言ったのか?w
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 00:33:30.80
906 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 13:01:57.76
>>905
俺は離婚率には全く興味はない。
子供が出来ればいいんだよ。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 00:36:16.46
なんだそれw
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 00:47:13.72
>>925
それ俺だから。>>924は関係ない。

母子家庭への税金投入はダメダメ男の代わりだから正しいことなんだよ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 03:56:32.55
モテ無い奴が責任なすりつけるも何も、モテ無い奴に少子化の責任は無い訳だよね?
それとも何かね?レイプとかして子供作れとでも?違うよな?
という事はだ、モテる奴が少子化を解決する必要がある訳だ。

>>922
モテない奴はモテ無い自己責任を果たすために恋愛しない結婚しない。
モテる奴は自己責任でたくさん子供作る。

それが『自己責任を果たす』って事じゃないの?w
モテ無い奴に「責任なすりつけるw」等と悪く言うんだから
モテる奴がちゃんと責任もって少子化を解決してくれないと・・・
そうすれば俺らは「少子化を心配する必要はない」訳で・・・

モテ男さん、ちゃんと自分の発言に責任を持ちましょうねw
で、自己責任で少子化を解決してくださいな。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 05:51:26.80
>>927
金(税金)は払え、口は出すな?

お断りです。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 07:21:30.62
オレの嫁は中・高と私立の女子校で
その時代の親しい友だちが6人いる

うち嫁を含めた3人が、初めて交際した相手と結婚(←つまり、処女)
自分はモテるモテると、恋愛遍歴を重ねた挙げ句結婚した2人は、結局離婚
(うち1人はこの間再婚)

ずっと未婚が1人

ちなみに、男からみて美人といえるのは処女3人のうちの2人。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 07:21:44.41
自分のDNAを持たない子供やその母親に男が金を払うだろうか
答えは未来永劫NOだ
だから必然的に一夫一妻制になる
男は能力女は容姿、これで両面から淘汰される運命
お前らブスと無能同数が子供を作らない自然淘汰されればいい
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 08:52:32.94
>>928
それだけ絶望的にモテないやつに頑張ってもらおうとは思わん。
だからせめて金ぐらいだせってことだ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 09:11:46.90
>>932
単純にモテるモテないってのもあるけど、どうしても恋愛に向かない草食系は一定以上いるわけで
自分で恋愛相手を見つけることが前提なら否応なく格差が生まれて人口が減るのは避けられないよ?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 09:23:15.05
>>933
厳密な意味での恋愛なんて一握りだよ。
嫉妬する、フラれて泣く経験をしてみないと、果たして恋愛なのか
単純に相手が見つかって喜んでいるのか分からない。
つまり順調なカップルについては判断できない。
お見合いじゃないから恋愛ということにしているだけ。
んなもん、どうでもいい。
なんかのきっかけで知り合った相手と妥協しながら
暮らしていければいいの。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 09:30:40.25
恋愛の定義はありません
あるのは子どもが足りなくなる現実だけです
そしてモテるかモテないかは不平等だから
子育て支援に関する税金は入りません
子ども欲しいなら自力でなんとかして下さい
子どもに金かけるなら子どもに金かける前の
モテない人に子どもが出来るようにするための政策をまずして下さい

以上
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 09:42:52.30
>>934
いや、少なくとも「お見合い結婚」と呼ばれる風習がなくなったと同時に
未婚率は上昇し、出生率も低下してるのは事実なので・・・

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/13(月) 17:13:24.40
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110124-04.gif
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2005/zenbun/image/H0101100.gif
見合い結婚「件数」と出生率がほぼ一致
恋愛できない「若者たち」じゃなく元々そうだったの
60年代まで日本の結婚の半分は見合い

見合い結婚を支援するだけでいい、少子化は解決
税金も子育て支援の10分の1もいらない
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 10:19:26.34
10代で処女を失うと “離婚率” が顕著に高まる / 米・アイオワ大学が発表
http://news.livedoor.com/article/detail/5641227/
10代で処女を失った女性は、顕著に離婚率が高くなるそうです。これは、米国・アイオワ大学の発表で
明らかになりました。
この大学の調査結果(※3793人の成人女性を対象に調査)によれば、10代の時に処女を失った女性の31%は、
結婚5年以内に離婚し、さらに47%の女性が10年以内に離婚したとのこと。
これは、性経験をしなかった女性に比べて約2倍も高かったそうです。
さらに、16歳以前に処女を失ってしまうと、離婚率は極端に高まるとのことでした。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 10:40:51.81
大正生まれまでなら、親が勝手に決めてきた相手でも
文句も言わずに結婚してそれなりに子どもを産み育てていたわけで、
今はなぜそうでないか考えたら、おのずと答えはわかるはずよ。

親も子も我欲の塊のアホになったからだよ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 10:49:48.46
>>938
昔の人が単純に我慢強かったわけではない。
そうしなきゃ生きてゆけなかったからだ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 10:59:27.86
>>936
そりゃ昔は、高校にいくのは一握りのエリートだし、
義務教育終わったら、嫁に出されたからな。
今のように働くところが、たくさんあるわけでもないし。
農家の娘は、卒業したら農家に嫁ぐのが当たり前だったわけで。

今はみんな高校に進学するし、大学にも行くしな。
おまけに夜這いもなくなったし。

30歳前後で見合いなんて、俺でも断る。
ってか、見合いの話なんか出されたら、実家に帰らない。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 11:05:44.55
>>938
結局、何を持って幸せなのかだよなぁ・・・
お見合い世代の母親や祖母の代だって別に見合いだったからと言って
幸せな結婚生活ではなかったってわけでもない
確かにみんながみんな美人ばっかってわけでもないが
親として駄目だったかというとそうでもない
「自由に相手を決めたい」「自由にセックスしたい」「結婚しない自由も欲しい」
それもごもっともなわけだけど、その結果が未婚率、離婚率の上昇と出生率の低下なら
日本全体(もっと言えば先進国全体)が果たして幸せと言えるのかどうかだわ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 11:06:52.49
カネなんて使用期限付きのおにぎり交換券程度の役割でいいんだよ。

どんだけ過信して、過信するように洗脳されてるやら・・・

カネが心配で結婚しない、カネが心配で子どもがもてない、とか
なんでお前は人間として生まれてきたのかよ、と思う。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 11:15:23.06
>>942
結婚する人は、お金のあるなし、関係ない気もするが。
子供3人以上いる友達って、中学高校から付き合っている
奴と20歳前後で結婚しちゃってるし。

結婚式も2人の親が、かねだすから立派なのが多い。
年収にこだわるのは、社会人になっても恋愛経験が少ない、
婚活している人たちだけな気がする。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 11:27:15.42
少子化の原因を景気や収入にすること自体がミスリードだと思う
強いて関連付けるならコミュ力の高い奴が仕事でも恋愛でも成功率高いというだけ
どっかの企業が新卒を採用する際、恋愛経験の有無を合否の判断基準に取り入れたらしいが
とことんコミュ力重視で行くならそうなるかもねw
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 11:36:02.20
白人がまず考えるのは「戦わずして勝つ」ことだからな。
少子化は国力低下以外何者でもない。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:03:53.07
>>945
でも、アメリカでも白人って、子供を生む方じゃないよな。
黒人にくらべると出産ラッシュも遅いし。
黒人なんかは20歳前後ぐらいから出産ラッシュはじまって、
25歳ぐらいで落ちつく。
10代での妊娠も白人と比べると多いし。

結局、20歳前後から子供を生む人種や国は、人口爆発するってことだ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:04:17.25
>>945
白人にしても人口はどんどん減って行ってるわけだし、それ自体は陰謀ってわけではないんでしょうよ
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:37:20.44
>>946
本気で子供増やしたいなら、日本人や白人も適齢期を下げる方向に持っていくしかない
適齢期が上がれば上がるほど若い嫁や処女の嫁をゲット出来なくなるし
男自体の性欲の衰えもあって結婚意欲は嫌が応にも下がる
せめて女だけでも適齢期を下げた方がいいんだろうけど
そういうことすると差別だセクハラだと騒ぎ立てる連中がいるんだよね
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:42:42.59
>>948
「そういうことすると」のそういうこととは何?
実効的な施策なら女も同意すると思うが。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:49:46.98
>>949
この前那覇市議が「女性は早く結婚した方がいい」と言っただけであの騒ぎじゃどうしようもないんじゃね?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:53:04.70
>>950
ムチの説教だけだからだろ。
どんなアメが用意されているかということだ。

本当に効果のある策には強い反対が起こるのは常識だ。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 12:57:16.43
>>951
説教とか以前に少子化対策のためには「早婚化が必要」というコンセンサスを築く必要があるだろ
それすら冷静に聞けない馬鹿が多いんじゃ・・・
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 14:21:40.29
ぎんさんの娘4人のコンセンサスは、
「女はハタチまでに結婚しないとダメ」
だったな。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 14:27:33.49
>>952
その騒ぎとやらは何が起こったの?
まったく知らん。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 14:45:08.28
ああいう反発が起こるからこそ早急に早婚化を確立しないと駄目だな
だから歳取ってからああいうフェミが発生してくる
今現在少子化問題で、子どもを産まないっていう選択肢を国民に与えては駄目
けれども結婚適齢期を過ぎてしまった人は省くしかない
これからの結婚適齢期者のための結婚早婚化の政策が必要
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 15:40:00.58
>>955
結婚早婚化は当然だけど何をするかによるぜ。
アホはここだけ叫んでいるから相手にされない。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 16:25:30.33
恋愛出来ないはとりあえず置いといて
恋愛しないってのは求めるものの理想が高すぎなんじゃないか?

一昔前だったらお見合いとかで相手の顔とか性格は多少目を瞑って
子作りに励んできたんだろ?

現代はそうじゃなくて、省いて省いてやっとこそ子どもが出来てる感じだな
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 17:08:55.15
>>957
俳優やアイドル、あるいは二次元美少女の顔を普段からテレビで見てたら
顔面要求レベルがどうしても高くなるってのはあるかもね
漫画やらアニメやらドラマやら映画やらの恋愛を自分も出来るものだと思って
尚更現実の相手に妥協できなくなるというのはあるかもしれん
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 17:15:04.68
結局ヒキオタニートじゃん
恋愛・結婚なんて無理に決まってるだろ
一生二次元で遊んでろカス
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 18:55:30.94
>>959
別に二次元に限らず、ドラマや映画なども当てはまるぞ?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 19:10:10.03
【話題】 国交省47歳キャリア、傷害で逮捕・・・動機は「妻の不倫」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331515576/
家族は妻と子供3人。
「管理職待遇で残業手当が付かないため、ほぼ18時の定時で帰宅することが多かった」
相手の男性もIT企業のエリート社員というから、さぞ美人妻なのでしょう」
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:02:07.53
妻なんて必ず裏切る。妻の産んだ子を自分の子だと思っているおめでたい男にはなりたくない。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:14:01.90
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:14:53.19
夫も裏切るよ〜
地方公務員なんて男女ともども不倫・ダブル不倫がわんさかw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:50:49.01
風俗男とやりマンは同レベルな
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:54:32.78
安泰なのは公務員だけ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:35.02
結婚なんかするから自業自得だ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 21:01:16.61
男は公務員になればいい
女は公務員と結婚すればいい
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 21:18:22.09
アメリカもだ。ペドフィリアと呼んで迫害するのならば、
もう生きていることが苦しみなのだから、
一思いに死なせて下さい。私には死ぬ以外の希望がありません。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 21:20:11.14
>>958
そもそもキモオタ(2次元女に夢中)が台頭し始める原因になったのは、リアルで
恋愛至上主義を過熱させたマスメディア&芸能界芸能人の所為だからだろ
ジャニタレたれみたいな容姿をイケメンと定め、ソレばかりかカネのない男と
奇形交じりな男を貶めるような風潮を広めたんだからな

971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 21:46:39.46
結婚させたかったら最悪でも高2の誕生日前の相手と付き合わないと無理だよね。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:11:06.38
早く死にたい。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:11:38.67
今の私には死ぬこと以外に希望がありません。
人生は苦しみだけでした。早く死ぬことだけを願っています。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:20:08.74
武神武美魔
霊白
聖落聖雷
鬼鬼竜真
炎炎
路路
連羅連雲天
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:34:54.14
頑張ったことは全てが無駄だった。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:35:31.08
早く死んで楽になりたい。
生きていても苦しいだけだ。
最近は色々なことを思い出す。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:38:17.42
死んだらいいじゃん
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:38:50.48
死んだら生まれ変われる
死んでもいいんだよ
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:20.86
待て只で死ぬな
気に食わんカスを殺してから死ぬがよい
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 00:15:37.03
人間生まれながらに 宇宙によって 死刑判決を言い渡されてるんだよ

執行時期と方法に差があるだけで
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:20:57.24
>>928
自分に責任は無いから他人のせいだ!!
ってwwwwww
モテないのは本人の責任だと何度も言ってるんだが
バカなの????w
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:23:57.36
というかこの世に子供を産む義務なんてないし

産みたいやつが産めばいい
生みたくなければ産まなきゃいい
埋める能力がなければ産まなきゃいい。というか埋めん

その結果日本が過疎って衰退するならそれは仕方がない
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:35:56.88
では他人や社会のせいでは無いという事で
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:42:38.55
豚に生まれたら 豚の範囲内で幸せを見つけるほかないべ

責任って誰に対する責任なんだ
豚に生まれた責任なんて豚にはない
他人にも社会にもない

ただ豚という存在があったというだけで そこに責任もこうもない
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:44:31.30
自分を誤魔化すターン
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 01:50:30.99
相対的に見れば優劣がつくが
絶対的に見れば

豚といっても エサも食えるし、五体満足だったりするし
色々と感謝すべきことがある

ただ他には最初からもっと多くを持っているものもいる
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 02:00:52.31
(要拡散)

民主党の実態
有楽町のマリオン前で民主党関係者が女性の首を絞める

民主党本部の国民委員会副部長 中山伊知郎(52)が女性に暴力!マリオン前
http://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051
13日23時時点で被害女性はまだ警察の事情聴取を受けているようです

【事件】有楽町のマリオン前で、民主党議員の街宣内容を批判する女性を民主党職員が暴行 警察が事情聴取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331652373/
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 02:10:44.75
要するにこのスレをまとめると

少子化なのは自分がモテるような社会じゃないからだ。

って事でしょ?w
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 02:18:16.37
>>988
俺の意見はちがうじゃ

少子化なのは 既に夫婦となった人らに子供を産む意義が薄れたことと
未婚の男女の婚姻が 様子見等もあって遅くなったからじゃ
後は近所付き合い等が低下して見合い社会から恋愛社会方向に移行したこともじゃな
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 03:18:57.53
>>989
俺もそう思う
やっぱり産める環境にある人たちが産まなくなったのが一番の原因
普通に産める人が産んでれば毎年出生率は下がらないはず
あとその恋愛社会ってのもある
一人の人と長く付き合うんじゃなくて
色んな人と浅く広くだから子どもを産むまでに至らない

少子化問題解決するなら男女間の在り方から改善する必要性がある
時代にあわせるなら間違いなく子どもはいなくなる
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 03:57:15.09
このスレの話をしてるのになw
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:14:29.72
>>981
少子化の責任はだれにある?ってなれば、そりゃ「モテる奴が責任果たさないから」でしょうに・・・

モテ無い奴が無理に女に関わればストーカー等という犯罪行為になるため、
モテ無い男に少子化の責任はありません。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:16:21.61
よく自分の子供のことを想像してしまいます。
しかし妻はいりません。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:17:02.79
本来ならば大学入学後に中高生の彼女を作り、
社会人数年目に結婚するのが良かったのでしょうね。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:17:42.83
それを奪われました。
18歳の女性と付き合っても嬉しさより悲しさが強く出ます。
例え処女であっても嬉しくありません。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:18:20.33
ただ、それも幻想かもしれません。
女性がこんなに酷い有様では若くても駄目かもしれませんよね。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:18:35.26
小学生の彼女が欲しかった。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 06:33:58.84
>>989>>990
いや、だから既婚カップルの子供産む数はそこまで変わってないでしょ
やや減ってるのも晩婚化が原因
あと地方出身者が上京して社寮やマンション住まいになったら
間違いなくお見合いコミュニティーから外れてしまうわな
何だかんだで地方にはまだお見合いコミュニティーが残ってるが
若者が都会に出れば出るほど出生率が落ちる
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 07:15:26.31
>>990
>一人の人と長く付き合うんじゃなくて
>色んな人と浅く広くだから子どもを産むまでに至らない
今はとにかく色んな相手と付き合うのを良しとする風潮だけど
結婚するまでに異性のことを知りすぎていたら
果たして結婚意欲が高まるかどうかだよな
離婚したらみんながみんな再婚するわけではないし
それは金銭的、制度的な理由のためでもあるけど
やっぱり一番に精神的な問題が大きい
学生時代に数年付き合って別れたカップルなんてバツイチと精神的にはそれほど変わらないんじゃ?
同棲までやっていたら尚更な
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/14(水) 07:19:19.93
次スレ

少子化の原因は恋愛しないorできない若者たち13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1331677120/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。