バブル時代よりもGDPは多いのに何故不景気なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
GDOの推移を見ていて、ふと疑問に思った。
日本の今の国内総生産はバブル期なんかよりも20%も多い。
マクロ経済で考えた日本は、おそらく日本史上最も豊かな時代と言えるだろう。

しかし現実は日本の経済はダメだダメだと言われる始末である。税収も落ち込んでる。マクロ経済が成長しているなら税収も増えるはずである。
このスレではスレタイの質問に対する貴方達の答えをレスしてほし聞かせて欲しい。

参考

実質GDPの推移
1990年:約447兆円
2010年:約539兆円
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

一般会計税収の推移
1990年:60.1兆円
2010年:41.5兆円
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:19:07.56
最近でいうと世界が不況になったからだな
ちょっと前で言うとデフレだからとか、、でもこれは違ったな
欧米はバブルで成長率が上がってただけで、
一旦はじけてみたら日本より全然厳しいことがわかってしまったし

まあ失業率が上がったりしたのも事実だけど
根本的には財政不安じゃない?

今はいいけど明日の安定がますます不確かになりつつある感じはあるでしょ?
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:27:36.30
資産デフレで恒常所得が落ちたから
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:29:36.28
実質では成長してるけど名目では全くと言っていいほど成長していない。
税収減少の主因はデフレ。

景気が悪いのは需給ギャップのマイナス基調が継続してるから。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h22/h22/image/k1115000.png
バブル期に比べて供給能力(生産性水準)が格段に増したけど
供給能力の伸びに比べて需要があまり伸びないから。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:37:43.65
でも口座残高の数字だけみてみんな生活してるわけじゃないからな
みんな「実質所得」のために生活してるんだからな
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:41:53.15
日本はマシだけどデフレじゃなくて欧米みたいに財政出動できない状況だったら
もうちょい成長率下がってるわな

そこらへんが不安心理の出所でしょ
どうしたらいいのかわからないというジレンマ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:42:10.25
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img03.ti-da.net/usr/ryotaroneko/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%A4%A7%E5%8B%9F%E9%9B%86%EF%BC%92.jpg
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:44:41.91
>>1
給料さがってるし
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:43.71
給料下がってるのになんでGDP上がるんだろうな
GDPの計算方法そのものがなんかおかしいんじゃないか
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:49:43.11
物品の価格がそれ以上に下がってるからだろ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:50:50.59
給料は労働時間が減ったからじゃね?

実質賃率なら2割程増えているらしいが
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:51:04.01
とりあえず名目GDPと実質GDPを区別しよう。
どっちの話?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:51:08.82
給料が30万からいつのまにか25万になってて面白くないと思ってみても
生活費が特に切り詰めてないのにそれ以上に下がってる状況でしょ
だから給料下がってるのに昔より贅沢もできるという、そういう世界
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:55:01.73
PC9801がDOSVと比べて、おなじスペックのやつが2倍くらいしてたころがなつかしいな
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:00.00
>>12
実質GDP。
まあ、名目GDPもバブル期より多いんですけどね。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:21.79
政治家、官僚、公務員、大手企業に血税食いつぶされてるからだろ。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:57.51
GDPは設備投資とかでもあがるだろ?
収入と関係ないょ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:59.51
要はみんなで貨幣錯覚していました って事?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:58:11.81
>>17
設備投資が増える→それは誰かの収入になる
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:58:26.04
とりあえず経済学の基本ね。

分配面GDP=雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+間接税−補助金

GDPは生産=支出=分配となるため三面等価の原則といわれている。
http://domodomo.net/keizaiseisaku/gdp/3mentouka/gdp.html
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:59:26.15
バブル期の日本の国富→GDPの8倍

今の日本の国富→GDPの5倍

つまり 土地や株式の下落が逆資産効果発動
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:01:13.13
>>9
企業の内部留保がどんどん増加してるのが関係してるのかもね
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:02:17.68
ボーナスはたいてパソコン買うやつなんて今おらんだろ?
昔はそういう感じだったよ
周辺機器からなにから全部高かったからな
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:02:34.51
>>19
経済学の話か?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:04:25.33
GDPは増えてるのに税収が減ってるってのはおかしいよな
変動はあっても3割も減るのはおかしい
脱税してる奴が多いんじゃないのか?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:05:35.31
>>9
実質経済成長率=名目経済成長率ーインフレ率
つまりインフレ率がマイナス=デフレの日本は
給料減るより物価のほうが下落してるから
経済成長してると学者は言ってるんだよ
これが実感なき景気回復の正体だよ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:06:18.94
>25
所得税と法人税の税率が大分下がっているから一概に比較は出来ない

あと不景気だと ビルトインスタビライザーが働く
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:08:33.05
>>27
なるほどな。
だから学者はみんな一定額がとれる消費税上げろっていってんのか
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:08:39.09
ようはデフレで期せずしてリバタリアンなことになってるってことで
そういう解釈でいい?w
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:10:37.98
まあ財出で水増しになってる分がインフレになったら行き詰るから
そうなったら欧州くらいの惨状が日本でも余裕で起こるけども
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:15:15.23
乱暴にいうと 法人税=課税所得(益金−損金)×40%

例えば 売上(益金)が100 費用(損金)が70の会社の法人税は (100-70)×40%=12

だけど売上が90に落ちる かつ費用は70だと 法人税は8になる罠

売上が1割しか落ちてないのに法人税は33%マイナス
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:18:11.32
>>31
GDPが100から90に「減った」場合ならそれで説明つくけどな…
100から120に増えてるのに税収が減ってる理由がわからん。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:22:05.11
>>31
良くわかってらっしゃる
因みに赤字企業が80%
税収あがるわけないわな!
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:22:59.58
名目GDPは頭打ちだろ?
そんなに増えてないはず
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:23:38.25
節税が効かないようにしないとだめだな
やっぱ消費税だな
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:25:16.74
>>33
法人税は10%くらいにして消費税25%とかのが合理的なのかもね
経済学的には。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:26:00.91
税収減ってるのは今は世界中で起こってるけどな
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:29:00.72
主要国の名目賃金水準推移(自国通貨名目ベース)
http://f.hatena.ne.jp/shavetail1/20111114205103

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:29:13.26
不景気だから何とか税収を下げて 消費を増やしてほしい思惑もある
ソレやりすぎると財政がまわんなくなるけど
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:30:52.51
>>38
どうしてこうなった
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:31:01.31
日本だけだろ、増税未だに決めてないのは
そんでそのしわ寄せを社会保障費の削減とかで・・でも焼け石に水だけど
4231:2011/11/14(月) 23:32:42.79
ちょい書き方悪かった

売上100なのに費用が80になると仮定して

不景気になると会社は新卒採用ケチるから会社はジジババばかり+残業代増 になるから労働力の単価が上がったりする
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:33:09.58
>>38
おもしろい
いかに自国通貨の名目ベースというのが意味ないかというのがよくわかるグラフだわw
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:36:38.71
>>36
所得が増えればそれでも良いだろうね
所得税や地方税は減税で

あと、ここの奴ら頭良すぎる!大学で勉強した経済学で語るから…

もっと単純に考えようよ
バブル期、1店舗で300万利益でたのに、今は3店舗で300万。
店舗数を増やすのに設備投資してるよね
日本中の小売業がこれやってんだょ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:37:57.69
事業者より消費者の便益がすごく増してるってことだな
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:40:06.42
今の日本は 固定資本形成<固定資本減耗 になっている

つまり 毎年100万円設備投資をしつつ 120万円分廃棄しているようなモノ
少しずつ生産設備が低下しつつある
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:50:25.90
実際バブル期と比べて租税負担率は低下している
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-80.html

バブル期 27.6%
今 20%
48(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/15(火) 01:07:27.99
>>47
年金や保険料がめちゃ上がってないかい?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 01:22:05.48
円高になればなるほどGDPも上がるw
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 01:34:54.68
店舗への設備投資してるなら、建築・土木・内装・資材運送・
資材の業界が潤っているはず。でも景気いい話は聞かない。
結局、企業の国外移転で日本人労働者の収入激減が原因。
企業も合弁会社のある海外で法人税払ってるから、それほど余裕が無い。
だって今やタイのホンダの工場で作った車が日本に輸出される時代だよ。


51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 01:39:59.26
人口減少による将来不安も大きい。
その原因は、若者の給料が低すぎる。
以前みたいな正社員雇用が少なすぎる。
非正規雇用は企業の社会的保障が無いのに、「子供作れ」は暴論。
今思うと団塊世代には、会社が優しく尽くしてくれた。

企業の国外移転→若者非正規雇用激増→将来不安→少子化→消費低迷→不景気
対策は思い切って企業が正規雇用増やすことと、公務員給与切り下げによる公務員雇用増加。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 01:55:28.11
>>38
名目ベースで、平均賃金がガン下がり、
一方でGDPは上がってるという矛盾は面白いな。
労働分配率が急激に下がったということだが、
売上だけ上がって赤字のままってことかな。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 07:09:42.45
当時と違ってネットや携帯も普及したし、自動車やテレビの性能も格段に向上した
生活は間違いなく便利になった
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 08:45:54.82
バブル期は不動産の値上がり益という収入があった
今は値下がり損という形でのマイナスになっている

コレはデカイ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 10:16:33.85
>>53

バブルを知らないんですね。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 10:19:45.76
バブル期は銀行の利子も破格だったからな
預けているだけでお金が増えていく
若いころに買った家もインフレのお陰で住宅ローンをさっさと返すことができたし
住宅ローン組んだが最後どんどん給料が下がっていくのにローンは減らない
現在とは全く違う世界
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 10:20:00.44
普通に「昔は良かった」という思い込み
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 10:44:57.78
経済学のうそ
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 15:00:16.01
>>57

いやいや、残念ながら現実です。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 15:09:31.62
それでも日本経済新聞は
「韓国経済は堅調である、サムスンの経営戦略を学べと」
とはっきり書いています。日経は誰に幾らで買われたのでしょうか。


サムスンは「技術を盗んだ疑い」で世界中から5000件近くに及ぶ特許訴訟を起こされています
日経新聞は日本の会社にサムスンのように「技術パクリ会社」になれと言うのですか?
嘘で覆われ、道徳が崩壊した国は、世界中から信用も失います。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 18:57:30.46
名目GDPが増え続けないと経済は回らないし、お金も回らない。

実質GDPだけ見て景気語る奴はアホ。
名目金利だけ見て金融政策語るアホと同じ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:20:52.48
>>61
>>1のサイト見ると名目GDPもバブルの頃より多いよ
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:40:04.45
名目GDPが増えてても実質GDPが増えてれは問題ないけど
逆はやばい

それだけのこと
6463:2011/11/15(火) 20:40:46.24
まちがった

名目GDPが増えてなくても、だ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 23:19:31.02
逆だ、馬鹿。
実質GDPが減っても名目GDPが増えてりゃ、経済は回る。

とにかくデフレが一番ヤバイ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 23:22:04.20
GDPの中身が変わってるんだ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 00:24:47.25
輸入が増えてんじゃね?
経済規模が大きくなってGEPが増えても、中国なんかからの輸入が増えて利益が減れば税収も減るだろ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 02:42:15.97
非正規雇用がこれだけ増えれば、多くの世帯は収入激減。
企業の内部留保だけ膨らんで庶民は苦しい。
ドラゴン桜の作者の本によれば90年代に
「フリーターこそ人間らしい生き方だ。派遣社員は自由で幸福」と煽っていた
広告業者、マスコミは大企業の工作員だと言う。
非正規雇用が増えるほど企業にとっては都合がいいんだよ。
対抗策は、国内雇用・正社員登用に熱心な企業をたくさん利用するしかない。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 03:34:15.63
金をいくら稼いでも民主党に吸い取られて半島に流れて行っちゃうからな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 12:58:57.92
非正規雇用に規制出来ないもんかね
まっ、大手メーカーの首絞めることはやらないか・・・
グローバル化→価格競争→価格破壊→デフレ だもんな〜
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 13:24:45.90
民主 派遣法改正案の修正確認
11月16日 11時42分
民主党は、16日の厚生労働部門会議で、政府が去年、国会に提出した労働者派遣法の改正案について、
製造業への派遣や、仕事があるときだけ雇用契約を結ぶ登録型の派遣を原則として禁止するとした規定を削除するなどの修正を行う方針を確認しました。

政府は、派遣労働者の雇用を安定させたいとして、去年4月に労働者派遣法の改正案を国会に提出しましたが、自民党や公明党から、労働者の派遣の
規制を厳しくすると、雇用が縮小するなどの影響が出かねないという意見も出て、ことしに入って審議は行われていません。これについて、民主党は、こうした主張を
取り入れて成立を図るべきだとして、16日の厚生労働部門会議で、「製造業への派遣の禁止」を削除するなどの修正を行う方針を確認しました。具体的には、
製造業への派遣や、仕事があるときだけ雇用契約を結ぶ登録型の派遣を原則として禁止するとした規定を削除し、こうした派遣の在り方は今後の検討事項と
するとしています。また、短期の派遣を原則として禁止する規定も、禁止の対象を2か月以内としているのを30日以内に緩和するとしています。
民主党は、こうした修正について、自民党や公明党など各党と調整したうえで、早期成立を図りたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111116/t10013994141000.html
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 14:01:16.42
今規制強化しても、正規雇用が増えるのではなく、非正規雇用「すら」なくなってさらに失業率が上がるだけ
正規雇用は設備投資と同じで、金融政策でマネーを増やせば自動的に増えるというものではない
もっと補助金出せば多少は促進されるだろうけど、景気そのものが回復しない限り、永久に補助し続けるしかないハマリゲー
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 14:07:06.92
派遣が禁止されても正社員は増やさないわな
単発バイトが増えるだけ
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 15:35:20.92
簡単だよ。使う金が増えたんだから。無駄な公共施設が多すぎる。人間だって倍に増えてるんだろ?これからは外国人ばっかの会社増えるよ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 20:45:49.68
3千万円の高級車が1台売れるより、200万円の大衆車が15台売れる方が多くの雇用を生む。
製造:高級車を1台製造するより大衆車を15台製造する方が、多くの部品や工員が必要になる。
流通:高級車が1台売れるより大衆車が15台売れる方が、多くの販売員や輸送員が必要になる。
運用:高級車が1台存在するより大衆車が15台存在する方が、多くの整備員やGSや駐車場が必要になる。

同額の消費でも、大資産家の消費は、小資産家の消費に比べて余り雇用を生まないし、お金が大資産家と企業内で回るだけで、小資産家(労働者)には殆ど回ってこない。
  大資産家が高級品を消費→企業が利益を得る→大資産家が配当金を得る。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:02.10
>>35 >>36
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、
法人税・所得税の税収減少や社会保障費の増加を招く。
消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税増税はデフレ要因になる。

国民金融純資産は1100兆円あるから、年1%資産税をすれば年十数兆円の税収が景気に依らず得られる。
資産税にて貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えてデフレ対策にもなる。
資産税は世代間格差や世代内格差を緩和する効果もある。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:37.28
>>75
でも今の日本は大衆車15台売る産業じゃないよね
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:04.70
海外で貯金するゎ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:57:42.43
>>76
消費税増税は短期的にはデフレ要因だが中長期的には無関係だと思う。
97年の消費税引き上げがデフレを引き起こしたとか言う論者がいるが
GDPデフレーターで見れば94年の終わり頃から既にデフレが始まっていたから
消費税引き上げはデフレの原因ではない。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:01:56.49
>>55
バブルの頃って一人当たりGDP今より低くないか?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:17:21.58
>>77
車に限らず家の新築・改築・修繕や旅行など庶民には潜在的な需要があると思いますので、庶民にお金が回る様な政策をすれば景気が良くなります。
庶民にお金が回る様になれば、住宅ローンなどローンを組める人も増えます。

>>78
課税対象者が海外に保有する資産も資産税の対象です。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:29:57.10
>>79
消費税増税だけがデフレの原因とは言ってまん。
でも、消費税増税はデフレ要因になります。

例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円

■消費税なしの場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=20円   両店の利益=20円

■消費税が5%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=21円   両店の利益=20円

■消費税が10%の場合
消費者が求める付加価値の差=税込み売値の差=22円   両店の利益=20円

高値で仕入れた店は、仕入れ値の差20円の付加価値だけでなく、仕入れ値の差に消費税率を掛けた分の付加価値までも加えなければ、安値で仕入れた店と対等な競争ができなくなる。
しかも消費税増税で不利が拡大していく。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:49:23.66
>>81
そんな政策はずっとやってきてるじゃん。
バブルの頃より持家比率は高いはずだよ
単純に低所得者に金がないだけだろ
乗用車売れなくても軽自動車売れてるし、住宅だって伸びてる。
どこの企業も薄利で低賃金で(GDP)だけは伸びてんだよ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:21.66
>>81
でも少子化によって、団塊前後の世代がベッドタウンに立てたマイホームはだぶついてくるんじゃないかな
改築はともかく、新築の潜在需要は相当しょっぱいような
成熟した社会はどこもそうだけど、付加価値産業中心になって不要不急の需要ばかりという
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:57:27.32
>>84
あっちこっちで、たぶついてるよ
中古物件で格安であるけどジジババしかいない住宅地に住みたくないわな
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 00:04:35.33
>>85
でも、お金がなければそういう選択だって普通にあるし、
そういう意味では新築需要は潜在的に低下してるよね
どうしても自分で新築したいというのは、相対的に贅沢な選択になって行くわけで
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 00:35:54.22
オレも不思議なんだけど、低下してると思えない。
人の心理の問題やろね
オレは賃貸派
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 00:40:11.85
>>87
それはまだ、明日の自分が信頼できて、なんくるないさーと思える明るさがあるからです。とてもよい、うらやましい。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 00:41:43.01
時系列第6表 実質賃金指数
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/20/20fr/mk20r.html
2002 100.2
2003 *99.7
2004 *99.0
2005 100.0
2006 *99.9
2007 *99.1

2002-2007年は戦後最長の好景気と言われたが
実質賃金指数で見ると微減か横ばいで実質賃金は
伸びていない。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 01:00:25.02
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kakuhou/kekka/h21_kaku/21fcm2_jp.xls
   名目GDP 名目雇用者報酬 就業者数 企業所得
2002年 489,875.2 262,536.1 6330 86,464.3
2007年 515,804.3 262,144.8 6412 99,144.1

いざなみ景気の期間は名目GDPは26兆円増加して週業者数も増えたが
名目雇用者報酬はむしろ微減。その一方で企業所得は13兆円も増加。
「実感なき景気回復」の正体はこれだろう。
企業所得は本来、役員報酬や投資に回るはずだが実際は
企業はかなりの部分をキャッシュ(現金・預)として溜め込んでいる。

企業の現預金、過去最高200兆円突破 使い途なく積み上がる 2010.12.17 12:01
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110110/fnc11011021390217-n1.htm
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 01:12:10.35
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sokuhou/kekka/toukei/toukei_top.html
民間住宅投資(実質額、単位:10億円)
1996年 26,687.3
2010年 12,376.7

民間住宅投資は消費税引き上げ前の駆け込み需要があった1996年に比べて
去年は半分以下に落ち込んでいる。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 01:18:30.96
96年と去年を比較すんのかよ?めちゃめちゃ景気よかったやん。
たしか96年が中流意識が高くて、サラリーマンの平均年収も600万ぐらいあったろ?オレも楽しかったゎ
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 01:44:09.43
大きな原因は企業の国外移転、非正規雇用が加速した。
零細企業とはいえ正社員雇っていた個人経営の自営業が衰退。
契約社員(アルバイト)、パート従業員ばかりのコンビニ、ショッピングモール、スーパーが利益独占。
大手企業とはいえ所詮、非正規雇用。
昇給、有給休暇、雇用保険、退職金の無い貧しい人々。
貯蓄も無く、将来が不安なので持ち家、車を所有できないし、旅行・外食もしない。
国内生産の衣服、靴、家電製品、普通自動車、スキー用品なんて手が出ない。
商店街の衰退とイオン、ユニクロ、100円ショップ、ガスト、すき家、エービンの繁栄は深くつながっている。
非正規雇用の拡大は、長い目で見ると大企業そのものを苦しめる。消費者の購買力が大きく下がり、経済が衰退する。


94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 01:50:56.51
ユニクロの社長はアホだな。
国内生産否定して、従業員は非正規雇用。
それで多くの服飾業者の雇用を奪う。
服飾業者とその家族の賃金、豊かな購買力を否定。
それを何十年も続ければ、いずれ1000円のジーパンを買う余裕すら
日本の消費者から消える。経済が廃れれば高度な教育にも予算がなくなり、日本人が劣化。
もちろん、ユニクロにも優秀な人材がこなくなり、経営が傾く。
それでも外国生産、非正規雇用にこだわる柳内は、日本を滅ぼしたいのかね。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 02:33:23.39
>>93
GDPかあがっても生活が豊かじゃないのは、そうゆうこどだね。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 02:34:15.39
国内生産、正社員雇用にこだわる企業をどんどん利用しよう。
突破口はそこしかない。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 03:06:30.76
とりあえずユニクロ禁止
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 03:33:57.67
零細企業正社員の所得・雇用保険・退職金あり>>>>大手企業契約社員の所得・将来保証いっさい無し
商店街が衰退して、大型販売店・ショッピングモールが普及したのは大失敗。

国外生産、非正規雇用拡大→所得激減→消費低迷の悪循環。
企業が国外生産、非正規雇用にこだわるほど国民の所得が減り、売り上げが落ちていく。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 03:49:02.98
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 09:59:13.82
>>1
名目GDPと
株式の時価総額、
不動産などの資産価値
などが、よくて横ばいだ。

20年間で実質で100兆円程度では、
どうしようもない。

米国と比べれば、この20年間で
どれくらい差をつけられたかわかる。
バブルのピークの頃は、東証はNY
と肩を並べる世界最大の市場なんていわれたが、
今は比べるのも失礼なくらいだ。

日経平均はバブルのピークすら超えられず、
そりゃ不況だろうよ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 19:44:53.66
調べたら名目ほとんどあがってねーじゃねーか

家計部門で(間接的には政府部門で)企業部門の負債を引き受けただけだろ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 22:01:07.60
>>100-101
バブル期と「横ばい」なら好景気なはずでは?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 23:58:27.12
結局のところ
グローバリズムとか構造改革とか錦のハタをあげてやってきたけど
格差が進んで、地方は疲弊してしまった現状をみると
やっぱ、進むべき方向を誤ったと言わざるをえない
その上さらに輸出企業しか直接恩恵がないTPPに突っ込もうとしてる
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 00:27:49.01
GDPは簡単に言えば、我々がカネを使うほど大きくなる。

ありもので弁当を作っていくよりも、500円のランチを食べたほうが、
500円のランチよりも1000円のランチのほうが、GDPは増える。
引越しをする時に友人に手伝ってもらっても、仮にその友人に謝礼金を払ったとしても、
そのやり取りは市場を介していないので、GDPには加算されない。
ただしこれを引越し業者に頼めば、GDPは増える。

すべての家事は、カネに換算できないのでGDPには含まれないが、
子どもを自分で育てずに保育園に預ければ、老人を家庭から施設に移せば、
GDPは増える。

皆が水道水を飲むのをやめてボトル入りの水を買うようにすれば、
GDPは増える。公園で遊ぶのをやめて、遊園地に行けばGDPは増える。
自分で服を繕わず、捨てて新しく買えば、CDの友人との貸し借りをやめて、
一人一人が買えば、自転車はやめてタクシーに乗れば、野菜は作らずに買えば、
カネがなければ借金をして買えば……、いずれもGDPは増えるのだ。


全員がGDP(かつてはGNPだった)を「信仰」して得をしたのは、
いつだって一部の資本家だけでトリクルダウンは結局、幻想に過ぎなかった。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 04:49:33.39
非正規雇用で月給18万の連中のどこに
消費する余力があるんだよ?
交通費/ガソリン代、電話、床屋、食費、生活用品、
衣服、靴、電気、ガス、水道、家賃、住民税、健康保険払うと
外食費、引越し代、飲み物代、タクシー代なんてどこにも無いよ。
俺のぜいたくは、せいぜい月2回風俗に行くだけだな。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 08:53:41.46
>>105
風俗はオナニで代替して、浮いた風俗代を世の中を動かすために使ってみてはどうか
現実を知ってる政治家へ献金するとか、デモ活動の費用にするとか
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 08:58:49.90
>>105
十分すぎるw俺は立ち読みが趣味で、月に一回松屋の牛丼食べるのが幸せだし
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 10:11:28.46
>>1
GDPの大きさ(特に一人あたりのGDP)はその国の豊かさを表してるけど
景気の良し悪しを表すのは大きさではなく増え方(減り方)だから
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 10:32:14.46
>>102
資本主義は右肩上がりを前提としたシステム。
横ばいは不況、マイナスなら大不況。

株式市場が全然成長してないし、むしろ低迷。
不動産もダメ。
景気がいい悪いは、素人でも株を見ればわかる。

日経平均が8000円台なんて、どんだけ不況なんだよ。
ってレベルだ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 10:51:36.23
株や不動産が上がることは悪というような風潮がある
特殊な国だからな、株や不動産や物価の上昇は景気
と関係ないと思ってるんだろな

111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 13:17:06.21
株価だけ上がってもインフレにはならない
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 16:05:36.94
>>94
馬鹿かお前。鎖国したらジーンズの値段上がって貧乏人も金持ちも
国民全員が平等に今より貧しくなるだけだぞ。

「自由貿易(交易)はすべての人々をより豊かにする」
というのは経済学の常識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 16:13:06.87
>>109 >>110
デフレだから株がなかなか上がらないんだろ。
もしバブル期の株価に達しなければ好況ではないと
思ってるんだととしたらそれは違うと思う。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 16:15:07.06
GDPは増えても株と不動産の含み益2000兆近くなくなったんじゃないの
そりゃみんな懐さみしいだろ
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 16:34:39.84

◆◆◆

        今回の国会事業仕分けも強制力なしのヤラセみたいだ

   「公務員宿舎の削減」とかいっても、実際に減らすのは数件だけで済ますだろう

 今回の事業仕分けは、消費税増税と解散選挙のための事前の国民洗脳工作にすぎない

       海外へ2兆円もバラ撒く余裕があるなら増税するなと言いたい



116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2011/11/18(金) 16:40:05.97
企業のバラスシートを改善するのに家計(消費者)のバランスシート
を悪化させたからな。

117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 17:41:24.83
>>113
バブル期の株価を越えないと景気はよくならない。
仮にバブル期の株価になったからってそれはバブルではない。
それぐらいインフレにして株価を上げないとお金は回らないということ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 17:55:50.02
大企業が吸い上げてるだけ。内部留保はバブル期の3倍だよ。
公務員優遇と大企業優遇は辞めるべき。ますます酷くなるぞ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:03:30.90
>>118
いつになったらおまえは内部留保の意味を理解するんだよw
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:12:32.76
>>119
オレにも教えて
( ̄∀ ̄)
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:20:31.15
>>102
インフレ率世界平均で毎年2%平均くらいだから
成長率が、停滞、微増程度だと、実質成長率はマイナス
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:40:48.79
>>38
これはひどいな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:40:51.58
>>119
内部留保はBSの資本。BSでは、資産=資本+負債。
資本を減らせということは、資産を減らせということ。
しかも資本を減らすということは、会社の規模が小さくなるということ。
これはまた、雇用を減らせと言ってるのと同じ。
ふつうに企業は内部留保減らすときは、社員寮や福利厚生施設を売却することから始める。

経済板で共産党の馬鹿発言を真に受けてる奴は不勉強すぎる。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:24.68
>>123
世界的にみて日本の企業は配当低いよ内部留保は配当に回して
減らすほうがいい、配当に回さず大王製紙みたいな会社
の金は自分の金みたいな企業が多過ぎる
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:49:33.36
>>38>>122
それ日本のバブル絶頂期(欧米は1987年のブラマン後の不況w)が始点なのが極めて恣意的だなw
共産党とやってることかわらんだろw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:53:47.96
つまり企業のハキダシ見たかったら流動資産みろ って事か?

あと内部留保は利益剰余金な、多分解ってやったと思うが
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:02:30.89
>>124
無茶言うな。日本はデフレだぞ。どんどん評価損が増える経済状況。
資本を増強しないと倒産する。

今生き残ってる日本企業は内部留保で資本増強してたから倒産しないで済んだ。

しかも、今は上場企業の7割がPBR1を割ってる状況。資産がどんどん小さくなってる表れ。
インフレならPBR1割れまくるなんてことは起きない。
デフレで商売が成立する企業はほんの一握り。これからもどんどん退場していく。


すべては日銀のせい。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:09:59.34
資本増強を理由に社長一族の給与を破格に引き上げる
中小企業オーナーみたいな理屈だな
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:12:20.38
>>127
しかし上場企業の7割がPBR1を割ってる状況ってすごいな
日本が衰退滅びること織り込んでるんだな、何の対策
も出さない政治も超糞だし滅んで当然か
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:20:46.24
>>127
社員賃金減らして、役員報酬や株式配当増やすのが、倒産回避の苦肉の策なんですかねぇ。。。
http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/kiji/gogai070619/070619-04.gif
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:29:02.71
小泉改革でモラルハザードして、企業が「倒産スルスル詐欺」で煽って「給料減らしブーム」が起きた(起こした)のが、デフレの原因
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:36:22.68
配当出さず企業に貯めておくとろくなことに使わないのが
経済史の教訓、株ってのは利益の大部分を投資家に還元するのが
本来の姿
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:37:51.97
ふつうに企業は内部留保減らすときは、社員寮や福利厚生施設を売却することから始める。

経済板で共産党の馬鹿発言を真に受けてる奴は不勉強すぎる。




利益が出て、それを会社に残したり、借金を返済した場合はどうなるのでつか?


134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:49:04.44
>>130
そのグラフの2002から2005年にかけて、日銀の量的金融緩和が効いてきて景気がだんだんよくなってきた頃。
配当と役員賞与といのうは簡単に減らせるんだよ。だから簡単に増やせる。
だから、配当、役員賞与がどんどん上がった。

それとは違い、雇用や社員給与と言うのは、増やすと組合の抵抗があってなかなか減らせない。
だからどうしもて業績よりかなり遅れて上がる。
統計でも遅れて2006年頃から社員給与、正社員数は上がっている。

http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html

しかし、日銀がすぐ金融引締めしたため、今はデフレ、配当ゼロの企業がほとんど。
しかも株価は半分以下〜1/10になってる所がほとんど。株主は既に瀕死状態。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:03:13.84
>>134
投資家が瀕死凍死状態だからな、消費が増えて経済が上向くわけない
http://blog.livedoor.jp/ikagawa4/archives/1688990.html
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:05:42.44
>>132
内部留保すると、資本が増え、その分株価が上がるので、投資家還元と同義。
逆に、株式発行による増資は株価が下がり、投資家から嫌われる。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:20:36.24
MM理論?
実際は法人税があるんで企業的には配当出して銀行借り入れがジャスティス
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:26:39.62
>>136
内部保留は経営陣が優秀じゃないとでっかい本社ビル建てたりいらん事業に手出したり
ギャンブルにつかったりやられるから配当に回す方がはるかにマシ、内部保留をいかせる優秀な経営者
なんて日本にはいない
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:31:48.71
それでも日本経済新聞は
「韓国経済は堅調である、サムスンの経営戦略を学べと」
とはっきり書いています。日経は誰に幾らで買われたのでしょうか。


サムスンは「技術を盗んだ疑い」で世界中から5000件近くに及ぶ特許訴訟を起こされています
日経新聞は日本の会社にサムスンのように「技術パクリ会社」になれと言うのですか?
嘘で覆われ、道徳が崩壊した国は、世界中から信用も失います。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:41:00.33
でもバブルの頃ってボージョレー有り難っていたわけでしょ?
考えてみれば貧乏臭いよな
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 20:44:32.69
>>139
1ドル120円以上にしたらサムスンは日本企業に勝てないだろ
為替のハンデを日経はガン無視だないつものことだけど
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 21:23:18.80
>>139
>サムスンは「技術を盗んだ疑い」で世界中から5000件近くに及ぶ特許訴訟を起こされています

ネトウヨっていつもおおげさで、肝心なところソース出さないよね
そんなに問題だったら、株式時価総額で日本トップのトヨタ抜いてないっての
はいソースhttp://marketgeek.net/ja/all/
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 21:43:43.40
>>141
為替以前に、スマフォなんかじゃ商品力が低くて韓国勢にボロ負けてるんだが
日本は、新CPU対応、ソフト、UIが悪すぎる
ハード作ってりゃ良い時代はとっくに終わってる
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 21:54:19.53
>>143
だから1ドル120円にしてみれば真の実力がわかるって
いくらなんでも76円とか酷すぎる、ウォンが40%高に
なれば韓国は今の勢いでやっていけるかな
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 22:39:09.32
内部留保=純資産(いわゆる資本)というなら、企業の資産-負債=内部留保になるが、
資産-負債バブル後に本当に上がっているのか?資金循環統計で見れるから誰か調べて見てくれ。
非金融企業部門ってやつね

個人的には、給料(福利厚生含む)への分配率を下げて、負債の返済に当てている気がする。
デフレだと現金持ってる方が強いから逆にいえば負債は減らしたほうがいいからね。
まあ給料の減の理由は国際競争が主だろうが…
給料ではシンガポール、オーストラリア、上海香港に完全に負けてるよ日本は。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 22:53:57.25
>>145
内部留保は資本の一部であって全額でない。そんな等式が成り立つわけないだろ。
単純に自己資本比率見ればいいだけ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:01:49.77
まあそうなんだけどね
マクロ経済と財務上の話を統合したくてね
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:02:26.05

みんな経済学の知識は凄いよね。
だけど、資産が何か?負債が何か?ちゃんとわかってない人おるね。
経営するか簿記の勉強すればいいのに
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:09:29.01
デフレ、不景気に経営の勉強して何になるんだよ?
起業してもほとんど失敗するし、圧倒的優位にたってる大企業ですらジリ貧。

今日もニュースの深層に出ていた熊野みたいな日銀出身のエコノミスト気取りの馬鹿が
イタリア、スペイン国債みたいに売られないように日本は増税すべしのようなことを言っていたが、
こういう馬鹿に騙されないように経済学を勉強するのが大事。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:15:46.92
>>149元日銀マンってほんとペテン師みたいなんばっかりだよね
元日銀マン JPモルガン・チェース銀行 佐々木徹
・量的緩和は効かない
・金利0になると日銀の仕事は終わり
・ディーマンドインフレは止めれるが日銀が札刷って起こすインフレは止めれない
・為替相場は自然現象
・アメリカのQEは子供騙し
・1ドル50円でもマクロで見れば困らない
・デフレだから大人買いができる
・個人にとってインフレよりデフレのほがいい
・デフレだから給料が上がる
・政府紙幣や日銀が札刷ると大変なことになるというこを叩き込んでおかないといけない
http://market.radionikkei.jp/yorutore/entry-208883.html
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:18:21.27
経済学まなぶと自分の生活守れる??(。・ω・。)
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:20:45.57
>150
えー オイラ岩村充(元日銀マン)は好きだよ

ぶっちゃけ どのエコノミスト信用してる?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:24:17.77
>>150
リフレ派にかかると、ハーバード大教授すらペテン師にされてしまうw

ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授らの最新研究−「公的債務GDP比が90%を超すと成長力は4%低下」
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/be6e917bad0ba72e14571bd692b5dfb0
驚くべき研究結果が出ています。
日本政府の厖大な債務は周知の事実ですが、
公的債務の巨額さそれ自体が成長率を抑制するという
日本にとって致命的な傾向が明らかにされたそうです。

もしこれが本当であれば、日本経済は既に終わっている。

ハーバード大学の財政学の権威ケネス・ロゴフ教授らの最近の研究によると、
公的債務のGDP比が90%を超すと、その国の成長力は平均して約4%も低下してしまう。
44カ国の財政史を200年にわたって精査した結果である。

まいったなあ。意味するところは重大だ。
日本の公的債務のGDP比は国際通貨基金(IMF)によれば今年219%。
公的債務から政府資産を差し引いた純債務残高でも105%なのである。
平均で4%も成長が押し下げられたら、日本はプラス成長すらできなくなる。

国債を増発して成長をめざす時代は終わった。
国債を出せばそれだけ、日本は低成長国家に向かうのだ。(論説室)”
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:30:27.36
ケネス・ロゴフはリフレ派。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:34:38.04
>>152
そいつも元日銀マンらしくけったいな事いってるな
現在日本で進行中のデフレは、いままでの経済理論では説明ができない(笑い
                   岩村充(元日銀マン)
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:38:06.10
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_35441
(IMF)元調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授は23日、都内でインタビューに応じ、
日本の財政状況について「電車の衝突事故を待っている状態だ」との厳しい認識を示した。
その上で、財政再建のために消費税を含む増税、歳出削減に早期に取り組むべきだと強調した。

ロゴフ教授は、先進国で突出した規模の政府債務残高を抱える日本が、
長期金利の急上昇といった経済危機を避けるには、
増税と歳出削減による財政健全化以外に「選択肢はない」と明言。

さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:40:17.35
>>154
クルーグマンだかにバカにされてたなw
あとロゴフは経済史だから定式的な分析はしてないはず
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:40:47.73
>155
マジかよ 「貨幣進化論」は普通に好きだが

ここの住人がどのエコノミスト好きか気になる

個人的には加藤出が好き
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:41:28.81
大恐慌を防ぐにはインフレ政策しかない――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/829d806c1f49099efa0cc0578e4619f5/
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 23:57:22.13
>>159
>大恐慌を防ぐにはインフレ政策しかない――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授 - 09/01/16 | 17:30

2年半も前の話じゃんw
後に、デフレ脱却には、財政再建が先と言ったのは、↓この最新の研究を踏まえた結果だろ

ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授らの最新研究−「公的債務GDP比が90%を超すと成長力は4%低下」
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/be6e917bad0ba72e14571bd692b5dfb0

>>157
そんなのは、なんの反論にもならん、現実は、ロゴフの言うとおりだけどなw
日本が2000年代アメリカ以上に金融緩和やりまくってもダメだった現実
アメリカのQEがほとんど効果無かった現実
欧州の相次ぐデフォルト危機で、緊縮増税を推し進めるしか無くなった現実
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:02:51.73
ぶっちゃけ BS調整期に金融政策は意味をなすの?

いやソブりん危機下で財政出動はアレだけど
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:03:19.24
で、どうすればいい?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:04:13.48
>日本が2000年代アメリカ以上に金融緩和やりまくってもダメだった現実
>アメリカのQEがほとんど効果無かった現実

おまえヤバイよ。
妄想と現実の区別ができなくなってるよ。早く病院に行ったほうがいい。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:07:04.55
>>162
祈れ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:08:28.75
>>158
あんた日銀フリークか、加藤って短資だろ日銀の天下り会社じゃないの
当然インフレターゲットはできないとかアホなこといってるな
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:12:41.88
日本が量的金融緩和したとき、インフレになったし、株価も上がったし、景気もよくなっただろ。
それをダメだったってどんな色眼鏡、日銀眼鏡してんだよw
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:13:13.14
>>168
別に日銀は好きじゃないよ、インタゲ反対派=日銀の犬 というのもどうかと思うよ

白川の言い分はなんか言い訳地味ていて嫌い
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:14:36.49
インフレ誘導に反対するってのは景気がよくなることに反対するということ。

ただの売国奴だね。
169167:2011/11/19(土) 00:14:37.92
間違えた >>165
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:16:40.76
>>164
不覚にも笑ってしまった
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:26:36.47
日銀プロパーブートキャンプ
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm4929712
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:43:33.31
とりあえず不動産が上がんないとどうしようもない
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:46:06.08
極一部地域以外は無理だ。
祈るしかない。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:49:45.01
誰に祈るんだ?
白川方明か、仕方ないから白川×翁邦雄の801本でも探すか
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:54:45.16
早くバブルになって頂かないと 福本伸行「銀と金」の続きが読めない
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 00:59:55.24
不動産って100年単位で見れば実質1%+インフレ率で上がるんだよ
人口とか関係ない、インフレにしないと不動産上昇は絶望的
177:名無しさん@お金いっぱい。::2011/11/19(土) 01:03:29.61
人口減少の上工場は海外。
世帯数も近い将来減少に転じる。
相変わらず平均給与は減少気味。

難しそうだね。 

178:名無しさん@お金いっぱい。::2011/11/19(土) 01:09:20.99
インフレになると景気が良くなるとか
アホみたい。経済知らないだろう。

経済成長に伴う需要増、供給不足による軽度のインフレならいいんだろな。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 01:26:35.28
>>178
デフレ政策止めれと言ってるだけだがな、アホだからこれみても
なんとも思わないんだろな
http://or2.mobi/data/img/7343.jpg
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 01:39:52.88
>>179
それ日本のバブル絶頂期(欧米は1987年のブラマン後の不況w)が始点なのが極めて恣意的だなw
共産党とやってることかわらんだろw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 01:49:57.05
>179
ぶっちゃけ何がやりたいの?
「物価が下がりましたね」としか言えないよ

もし日銀の政策批判したいなら MBやM2+CDの延び率の比較をしないとダメだよ
日本だけMBが殆ど変化してなかったりしたら 日銀がアウトだけど
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 03:54:05.16
よく人口減少で経済衰退と言うけどドイツ、フランス、マレーシア、台湾、
北欧、オランダ、スイス、オーストリア、カナダは日本よりも裕福だ。
少子化よりも、ハイネケン、エイサーみたいな世界企業が育たない日本の体質こそ問題。
ベンツ、フェラーリ、ローレックス、シャネルみたいな高付加価値ブランドが、日本には無い。
人件費高いのに安物しか作れない日本人の能力の低さこそ経済低迷の真の要因。
人件費の安い途上国と同じ分野の工業製品作ってたらそりゃ負けるよ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 04:15:26.47
人件費が高くて、平均的に出来る日本人と言うのはもう必要とされていないわな。
多くが文系大学卒で専門性に乏しく、他国のエリートに比べて能力や経験が足りない。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:16:51.30
いらいらするなあ

結局スレタイに戻ってなんでなんだよ?

経済学の学士がいっぱいいること期待してるんだが
サクッと明快に頼むよ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:24:27.72
日本人が必要ないことはいいから なんでなんだよ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:26:19.89
>>184
国民の平均賃金が低下したのが原因
http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/kiji/gogai070619/070619-04.gif
小泉改革でモラルハザードして、企業が「倒産スルスル詐欺」で煽って「給料減らしブーム」が起きた(起こした)
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:28:37.15
国民の平均賃金が低下した理由は?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:41:33.25
労働者の数がふえたからかな
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:50:46.45
経済学ってなんなんだろう?

賃金低下は有力な理由だが どこのバカがなぜそんなことやらかしたのか

あるいは女の社会進出で労働者という分母が増えたのか?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:51:42.32
>>178
アホはおまえだ。
デフレで好景気とかあり得ないんだよ。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 05:55:34.28
>>186
なぜ2006年からのデータがないグラフを選んでいるのか。
雇用は遅れるなんて経済学の常識。金融緩和で株価が急騰したのは2005年から。
2006年には正社員数も増え、給与が増えてる。

http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html

インフレになり、株価が回復しないと、雇用は回復しないし、給与も上がらないなんて、経済学の常識
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 06:02:15.38
http://www.visualzoo.com/graph/27367

労働者の数じゃないか?

おいおいおい頼むぞ経済学士 何の話しているんだよ

経済学士って怪しいんだよな
去年テレビで2011年は日本の黄金時代とか言っているのがいて
わらっちまったけど
トップから底辺にいたるまでバカになっちまったのか?
常識すら共有できない学問てなんだ?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 06:06:32.76
話によると学生の半分が九九の出来ない工科大学とか

アルファベットを教えている大学があるとか聞いていたんだが

経済学士笑えないぞ このスレに日本の劣化が現れている
194文学士:2011/11/19(土) 06:10:08.03
>>188はおれな
195文学士:2011/11/19(土) 06:25:04.82
経済学士に尋ねた俺が悪かった

答え
分 配 の 問 題 な ん だ よ

女性の社会進出に伴い晩婚化 非婚化が進んで子供減少
将来不安発生

デフレ不況で財政赤字が増えて 経済学士 博士?が各メディアで不安を煽り
小泉や橋本等が逆噴射かましてそれを経済学士だか博士が礼賛して

いまT P P

今度はなにいうんだよ経済学士
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 06:28:36.58
経済を経済学士にまかせるとろくなことになんないな
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 06:35:46.24
不況の原因は多分日銀じゃないな

素人考えで悪いが

またもやこれも分配の問題なんじゃないか?

「ケケケケわしは勝ち組じゃ」

とかでどっかに溜め込んで流れを凍りつかせている奴がいるんだよ

どっかで誰かか溜まりこんで滞留させているから全国民が迷惑をしている図
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 07:03:02.88
これ以上円を刷っても、誰も銀行からお金を借りない。
既に銀行には大量の円があるってのに、誰も借りない。
金融緩和は効果なし。


これは地球の陰謀だ!!
これ以上経済が発展したらもっと資源を搾り取られるんじゃないかと怯えちゃってるんだ!!
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 07:11:20.03
金融緩和で万能だ

なんて

どこの経済学士だよ
200~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/19(土) 07:23:48.09
経済板住人の諸君。
我々は一般に知られる貿易収支などに騙されてはいけない。
我々経済板住人が注目すべきは、国際資本収支であって、これはずっと赤字だ。
日本の経済収縮の原因は、資本収支赤字にある。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 07:26:08.61
禁煙さんの

バブル時代よりもGDPは多いのに何故不景気なのか
の答えは?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 07:29:27.12
禁煙さんそのとおり

カネを逆流させればいいのよ
203(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/19(土) 07:41:58.83
>>197
激しく素人考えだな。
まあオレも素人だが、
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:00:25.48
金融緩和でインフレにならないなら無税国家の誕生だっての。
日銀派閥は馬鹿ばかり。言ってることはハズレてばかり。

白川は量的金融緩和したら、長期金利が上がるって言ってたのに、
FRBは3倍に刷っても長期金利はダダ下がり。なんとか物価が下げ止まった程度。

逆に金融緩和しなかった日本は株価も物価も暴落。馬鹿丸出し。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:07:50.34
>>198
それは日銀の目くらまし。
ゼロ金利でデフレだから、金融は麻痺している。
銀行にお金を回しても、銀行は国債を買うだけ。
国債を日銀が引き受ける方が効率的。
そうすれば、政府は思い切った景気対策が出来る。
とりあえずは、震災復興と原発事故対策に30兆円。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:35:50.13

レーガンのアメリカはドル高 高金利で循環の流れを
つくったから双子の赤字でも良かったわけ

金融緩和は野球で言うと応援団やチアガールみたいなものでそれだけでは無理よ

円高高金利政策だわな 追加でジャブジャブと緩和して行政指導で銀行の貸し出しを増やす
本来なら貸さない層に貸し出す

カネというのは基本的に目には見えない「価値」に絡みつくものなのでただ刷るだけじゃダメよ
貸した先が価値創造的なことしないとだめよ

あとは財政の問題がある

20721:00:2011/11/19(土) 08:38:15.56
アメリカのニンジャは円を使えるのか???


俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように

欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:42:02.90
>>205
各銀行から日銀が国債を買い上げるってこと?
それに何の意味があるの?
どうして政府は思い切った景気対策が出来るようになるの?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:44:43.47
ニンジャなら使える

210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:12:38.24
要するに返済能力のない貧乏人にゼニ配れって事?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:12:42.16
で答えは何なんだよ?
>>195
でいいのか?

冴えねえよなあ
この板

こんなつまらん問いにさえ
結論に向かっていく感じがない
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:29:56.78
>>210

そこまでラディカルなことはいいませんがね

対象はイメージ的には寅さんに出てくるタコ社長
あるいはやる気に燃える起業家あたりか

あとは・・・外食産業みたいな「このままでは来年はない」
という雰囲気だしまくっているところ
この辺には今なら貸さないだろう あとは
教育ローンとか住宅ローンの審査をゆるくするとか

なんかつまんねえ政策だなあ
書いてていやになった

合わせ技でやるべきだろう

なんかないのかよ?
どこで何を習っていたんだ?

なんも生産的なものもないコンセンサスもない
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:31:05.48
で答えは何なんだよ?
>>195
でいいのか?

214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:39:24.99
株と地価上げずに好景気なんてありえませんから、株と地価は
景気に関係ないとか三重野が言って日銀がデフレ政策やりだしてから
日本に好景気はなくなりました
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:40:57.62
>>213
答えが知りたきゃ知恵袋にでも池
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:49:20.95
とりあえず信用緩和やれ
BSなら政府とアコードを結ぶべき

この辺 大きな絵を描ける政治家がなかなかいない
みんなの党あたりは実務能力は民主以下だからな
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:51:45.26
>>215

あんたいかにも知ってそうだな
ちと教えてくれ

しかし話はおかしくないか?
このスレのレベルでは答えは分かりませんてことかい?

「バブル時代よりもGDPは多いのに何故不景気なのか」

知恵袋だ?ここのレベルではスレタイは分かりませんといっているようなものだぞ
気が散って関係ない話しだしたかと思えばその話題で議論しだしたり何日たっているんだよ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:58:41.86
>217
2ちゃんねるに誠実な回答を求める方がどうかしている

俺なりの回答だが、資産デフレだろ
日本の国富はバブル期より1500兆円減った
今までなら資産の含み益を期待して消費できたのが 含み損がでるから貯蓄せざるえなくなった(恒常所得説)
つまり 資産が目減りした分 消費を抑えなくてはならなくなったから不況
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:07:24.01
消費を抑えた。そして不況になる。それはそうでしょう

しかしそれが主要因なら現にGDPがのびている説明ができない
数字に出てくるはずでしょう?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:12:42.80
>219
外需と財政出動じゃね?
つまり個人消費が減って その分アメちゃんと無駄な公共事業が増えたと

極論だが、税率を100%にして 大仏でも無駄なダムでも作れば 個人の生活はカツカツでもGDPは変わらない
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:32:55.18
別に財政出動をdisってんじゃなくて、財政出動と外需のお陰でGDPは延びた、ぐらいで頼む

戦前の話だが 大戦中もGNPは伸びていた
しかしソレは軍需が延びただけで個人の生活は裕福にならなかった
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ww2-gdp-sai-axx.htm
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:34:44.93
× 大戦中
○ 世界恐慌期
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:40:43.26
名目GDPはバブル崩壊の1991年が約469兆円、2011年の見込みが469兆円。
全く増えていない。
実質GDPという言葉が目くらましなんだ。
日本以外の国は全て名目GDPが増加するのが当然なので、実質GDPという言葉が重要です。
日本は名目GDPが増加しないという奇病にかかっていますが、この病気の原因は日銀以外ありません。
人口減少、生産性の低さ、政治の腐敗、経済構造の悪さ、これらは他の国にもあります。
日本だけにしかないのは日銀です。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:51:56.70
同じであるなら

あの時バブル天国、今地獄みたいなこの巨大な差を説明できないと思うのですが・・・
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:54:15.43
これがマスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 11:02:44.12
>>208
馬鹿なマスコミが日本は借金で大変だと騒がないようにさせるためです。
本来は国債は中央銀行が買い取れば問題ないのです。
アメリカは第二次世界大戦中、戦後と金本位制であるにもかかわらず、FRBは第二次世界大戦が米国債買い取りました。
今回もリーマンショック後に大量に買っています。
日銀がお金を印刷しても、銀行に渡してはデフレ下のゼロ金利では市中で流通しません。
政府に渡して定額給付金にすれば市中で流通して名目GDPが増えます。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 11:07:12.89
FRBがリーマン後に買ったのはモーゲージ債だよ
国債買ったのはQE2
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 11:24:45.76
>>226
そうですか。答えてくれて有難う。
思うのですが、定額給付金は貯金に回るだけだと思います。
消費税を減税する方が効果的かと。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 11:52:51.76
定額給付金は一例だけど、消費税減税の方がもっといいでしょう。
世界各国では景気対策ではまず減税、日本はマスコミまでが洗脳されているので、その発想すら出てこない。
定額給付金が貯蓄に回るというのも、マスコミのデマと思う。
今は年収300万時代、60歳未満の日本国民の多くはすぐに使った。
年寄りでも孫のために使った人も多いと思うよ。
定額給付金では役人を介さずに直接国民にお金が行くので、役人のマージンはゼロ。
それだけ景気対策としては有効だが、マスコミの総攻撃を受ける。
マスコミは財務省の犬、財務省はアメリカの犬。
アメリカが自分は減税しても、日本に減税圧力をかけないのは、犬の餌を大事にしている証拠。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 12:01:43.54
役人のマージンはありがたくない行為だけどどれほど経済に悪影響をもんなの?
公務員宿舎も額が小さすぎて経済を語るときの話題ではないな

ワイドショー用のネタ
231中原信者につぐ:2011/11/19(土) 12:22:29.89
Q。日本がGDPが最高水準にあるのに社会の豊かさを感じられなくなった件。
A1。資産デフレ。地価・株価の下落。
A2。庶民:少子高齢化社会と将来不安。年金、介護、財政破綻、リストラ、。
A3。所得分配のかたより。格差拡大。企業、個人、業種。
A2’。エリート層:将来不安。グローバルな大競争社会。ドッグイヤー。リストラ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 12:40:15.34
そもそも今が不景気だってのが幻想だよ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 12:42:20.33
感じ方の問題なんですか?

高卒大卒の就職率とか消費行動がバブル期と今では全然違うじゃないですか?

平均賃金は下がっているというデータがあるんだからせめてそこから
前進した話をしましょうよ

同じ所得を得ている人はいるでしょう。
その人は気分の問題だ。
ちょっと痛い不調ですね
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 12:53:38.69
国民の平均賃金が低下したのが原因
http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/kiji/gogai070619/070619-04.gif

なぜこれが下がったのかがスレタイの答えの大ヒントになりそう
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:07:31.18
デフレで賃金下がった(実質上がり)なら貨幣錯覚で片付けられそうだが

実際は 高齢化(年功序列体制だと賃率が上がる)や人減らし(残業代発生)なんてイベントがあるから簡単にはいえない
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:12:18.02
労働時間自体が下がっているな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:18:12.49
>>192
>>195

これですかやはり?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:41:03.50
>>226
国債買取がノーリスクならなんでアメはQE3止めたんだ?
国債買取が特効薬ならなんでQE2はほとんど効果無かったんだ?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:47:48.28
政府紙幣を発行

日銀で日本銀行券と交換

復興財源として復興に使う

雇用増大、景気回復、円高・デフレ解消


政府は借金無し
日銀のBSは 資産:政府紙幣、負債:発行日本銀行券 でOK

で、肝心なのは円が増えるって言うこと。

国債で円を増やしてもいつかは償還しないといけないので円は増えてない。
これじゃ、経済成長なんて無い。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 13:53:23.03
あっちこっちでいろんな流派が旗立てて自信満々に語りだしているわけですが

減税が効果あるって・・・ケインズは死んだとかいって減税と規制緩和と小さな政府の競争促進
なんて過去やってたでしょう?

何で今 減税をやればいいのにやらないのはおかしいとか言い出す人が現れるわけですか?
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 14:44:04.95
GDPが増えても、工場なんかの海外進出で、稼いだ金を海外に投資してるから、増えたGDP分の金が一般人に配分されない。よって、不況。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 15:01:45.58
それだろ プロレス板と知能大差ないんじゃないかと感じ出していた所
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 15:25:59.45
>>241

原因は一つとは限らないけどそこは有力 これ数字で裏づけできたら嬉しいね
そしたら「無原則な自由化は良くない」という公理を立てられる
数字が合わなければ別の理由もあるということに成る
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 16:00:14.16
やっぱ、相続税を増税して、年寄りに早く金を使ってもらうのが

一番。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 16:26:41.27
海外からのリターン(インカムゲイン:所得収支)はGDPにカウントされないよな
これだけでGDP 2〜3%かさ上げ出来る
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 19:13:58.35
>>229
ノーベル賞経済学者で米プリンストン大のポール・クルーグマン教授と与謝野財務・金融・経済財政相が対談した。
クルーグマン氏は定額給付金の支給について「0点だ」と指摘するなど、日本政府の景気対策に辛口の評価もした。
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51313605.html
定額給付金については「他の国で失敗している。米国では歴史的にみて給付金は使われず、ほとんど貯金される」 と批判。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 20:07:08.48
>>238
アメリカが経常赤字国、債務国だからです。
第二次世界大戦中、戦後のアメリカは経常黒字国、債権国です。
金本位制にもかかわらず、印刷したドルは信用されるから、国債買取はノーリスクだったのです。
さらに印刷したドルはそのまま通用して、世界中のお金の量が増える。
現在はドルの信用はガタ落ちなので、ドルの印刷はドル安を招くので、ドルの価値はドル安によって目減りします。
だから米国債買取は万能ではないのです。
それに対して円の印刷は、日本が債権国、経常黒字国なので、円の量が増える結果になる可能性が大きい。
例えば円の価値が半分になると、対外純資産が250兆円あるので、円の価値が半分になると500兆円になります。
また日本がインフレになれば、日本の金利がアメリカより高くなります。
そうするとドルを円に換える動きが強まるので、アメリカ経済の危機に繋がります。
だからアメリカは円安は認めない、アメリカが円を買い支えるわけがないので、何らかの圧力をかけてくるでしょう。
あまり円安になると悲惨な結果になりそうですが、ある程度まではやるべきです。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 20:07:56.62
>>234
2006年から増えてる。経済学の常識どおり。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 21:24:27.76
>>247
>また日本がインフレになれば、日本の金利がアメリカより高くなります。

そうなると、既発債が値下がりして、金融機関が破綻するかも。
また、国債の金利が上がると、税収で利払いすらできなくなり、破綻まっしぐら。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 21:31:43.99
>また日本がインフレになれば、日本の金利がアメリカより高くなります。
インフレになったら実質金利が下がります。
インフレになっても金利が上がるということは、故意に日銀が政策金利を上げるということです。

それは不景気に金利を上げるということ。今まで日銀がやってきた愚行。
失敗したきた金融政策をまだ続ける気とか、馬鹿を通り越してキチガイです。
251~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/19(土) 21:40:24.54
>>201
個人的には政府の発表がトリックなんだと思うよ。
例えば葬儀屋の収入や、医療費、これもGDPに入るだろう。
252~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/19(土) 21:43:56.84
答えは利上げ。
もちろんこれだけで済むとは考えないが‥。
資本収支が黒字化する政策を取ればいいのだよ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 21:43:57.53
GDP統計はほんとあてにならんということ。
公共事業で、市場価格の1億のものを100億で作ったら、100億計上されんだから。
ほとんどが天下りの懐にお金が移動するだけなのに。
なにも生産していない。借金が増えただけ。
254(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/19(土) 21:48:37.19
>>248
データは?
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 21:57:40.58
>>254
このスレにどんだけ貼られてんねんw

都合が悪いデータは見えない人?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:16:20.38
>>248
増えてねーよアホ

http://ameblo.jp/hirohitorigoto/day-20110210.html
輸出額が増えても、国民の平均所得は減っていますよね。これはまあ皆さん実感としてもあると思う。

グローバル化した企業は海外での価格競争に打ち勝つために、従業員の給料を簡単に上げられないんです。
だからグローバル企業は国内に利益を還元できない。

投資も海外に向かいます。(生産の海外移転)
つまり、国内の資金需要が減る。グローバル化はデフレ要因です。

ちなみにいざなぎ景気といわれた2003年〜2007年の間に企業の純資産は200兆円ほど増えています。
これが国内に還元されていれば、どれだけ国民生活が豊かになっていたか、どれだけ自殺者が減っていたか・・・

>>250
名目金利は上がるだろーが
それは日銀が上げてんじゃなくて、市場取引の結果で上がるんだろ
それを日銀は止められんから、揮発国債には大問題だってんだろ
おまえ長期金利は日銀はコントロールできないとか経済知らなすぎる
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:20:40.81
>>256
言ってることがメチャクチャなんだが。経済学勉強したことがない素人だな。

名目金利って具体的な金利じゃないぞ?w
しかも、長期金利は日銀でコントロール可能だっての。金融音痴ってほんといるもんだな。

コントロールできないって言ってるのは当の馬鹿日銀だけだし。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:27:29.48
今では債権市場、株式市場にまて介入してる日銀がコントロールできないだって?w
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:37:11.87
>>249
第二次大戦中、戦後のアメリカの場合は、FRBが国債の金利をコントロールした。
日本でも、いざとなれば日銀が国債を全額買い取れば問題無い。
さらに本当に金利が上がったとすると、デフレは脱却している。
その時は名目GDPも増加し、税収も増加している。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:37:54.50

不景気の正体は日銀や政府の失策が原因ではなくて
少子高齢化社会の構造的需要の減少が原因だよ。
はっきりいって、解決策がない。

クルマ離れ・外食離れ・酒離れ、これは年寄りの消費行動そももの。
若年層の比率が下がれば自然とそうなる。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:40:00.78
>>257
>名目金利って具体的な金利じゃないぞ?w

逆だろアホw
名目は数字で具体的に見える金利、実質は物価変動で変わる具体的に見えない金利
言ってることがメチャクチャなんだが。経済学勉強したことがない素人だな。

中央銀行でも長期金利の自在なコントロールは不能
http://zai.diamond.jp/articles/-/37590?page=2
重要な教訓は、極端な金利の下がり過ぎ、上がり過ぎが起こったことが教えるとおり、
中央銀行も長期金利のコントロールには限界があるということです。

政策金利を通じ短期金利には絶対的影響力を持っている中央銀行ですが、
長期金利への影響には限界があり、基本的にはコントロールできません。

そんな長期金利が、10年前、暴騰したのです。
長期金利への影響力に限界のある中央銀行・日銀としては、
前代未聞のゼロ金利で対抗するしかなかったわけです。

>>258
肝心の金利はFRBにもECBにもコントロールできないのに、なんで日銀ができるのw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:44:46.23
日本は台湾より生活レベルが低いのですね
「GDP(PPP)/人」国際比較
米国7位  47283ドル/人、
台湾21位 35227ドル/人、
日本25位 33804ドル/人、
韓国26位 29835ドル/人、
中国94位 7518ドル/人、
次より
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html#GR
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:50:48.89
震災で円高になったのは、対外純資産が250兆円もあるせい。
日本政府の持っている米国債は問題無いけど、特に民間がアメリカに貸しているせいで、アメリカは円高にしたんだ。
日本国内の資金需要が増えると、日本企業はドルを円に換えようとする。
それをされるとアメリカは困る。
日本からの借金は返す気がないからだ。
円高にすると、ドルを円に換えると日本企業は大損するから、ドルのまま持っておくしかない。
アメリカにとって円安は困る。
だから日銀が国債をマネタイズしても、そう簡単に円は暴落しない。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:52:05.29
面白いことにGDPの縦軸の指標を変えてみるとバブル期の二倍の現在のGDP
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 22:52:06.63
>>261
だから〜 w
こいつどんだけアホやねん。

じゃあ今は、具体的に今の名目金利は幾らなんだ?w
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:04:12.32
>>259
第二次大戦中戦後、FRBは市場を完全な統制下においていた。
さらに海外での影響を排除するために、海外と隔離された国内市場を形成していた。
これは戦前・戦中の日銀による国債引受が実施された際にも日本で取られた手段である。
国債市場そのものの規模が小さかったから、ある程度のコントロールは可能だった。

しかし、これだけ市場経済が肥大化して、さらに国債市場が大きくなっているとなれば、
国債価格をコントロールすることは不確定要素があまりに多く不可能に近い。

安定させることが難しいことは、金利を抑制させるためのQE2後にむしろ米長期金利が反転上昇したことからも明らかである。
将来のインフレへの懸念により上昇していた面もあり、市場のコントロールの難しさを示している。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:05:30.89
>>259
>金利が上がったとすると、その時は名目GDPも増加し、税収も増加している。

また根拠無い自分の妄想を混ぜる・・・
こういうことをやってるからリフレ派はバカにされる。

金利増による税収増なんて、とっくに財務省の試算によって明確に否定されている。

平成22年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2202a.htm

金利が1%上がると利払い費が2年後に4.3兆円増えるが、
成長率が2%上がっても税収は2年後2.7兆円しか増えない、
かえって財政破綻の危険が加速してしまう。


都合の良い妄想ばっか見てないで、現実を見なさい。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:08:28.60
>>267
こういうレスは、最近は「相手する方もする方」と思う
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:12:22.99
だいたい重要なのは名目じゃなくて実質だろ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:15:24.83
>>250
インフレになると市中金利が必然的に上がります。

基礎から始める外貨建て商品入門 金利と物価上昇の関係は?
http://www.money7.net/11/064.html
一般的に物価と金利は、物価が上昇すると金利は上昇し、反対に物価が低下すると金利も下がるという正比例の関係にあります。

日銀が金利を上げるのは、普通はインフレを抑制するためです。
今はデフレなのに金利を上げるという愚行を繰り返していますが、私はわざとではないかと疑っています。
国債をマネタイズするような総裁なら、そんな馬鹿なことはしないでしょう。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:17:21.16
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:19:04.64
>>267
3年後以降の利払い費と税収の資料たのむ、国の財政再建なんて
100年単位で考えるもんだよ
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:22:33.43
日本の場合60年で破綻してるから60でいいよw
274~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/19(土) 23:38:42.81
ユダヤ金融資本は、日銀法全面改正の前に、ちゃんと金利の完全自由化を日本政府に命じてやらせている。
プラザ合意から、あらゆる面から日本破壊は始まっている。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:57:17.91
>>267
馬鹿か。名目GDPも上がらず、インフレにもならず、金利だけが上がるなんてあり得ない。

妄想はおまえの脳内だけにしろ。
276(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/19(土) 23:57:58.82
>>260
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:59:09.39
デフレ派ってほんと馬鹿だよなぁ。すべてがあり得ない仮定でしか論理を展開しない。
池田なんでその典型。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 00:02:45.71
>>277
デフレ派ってデフレ維持するための屁理屈主張してるだけだもんな
前提が狂ってるから支離滅裂だよな
279~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/20(日) 00:04:56.99
>>261
そうか…そう言うことだったのか…。
十年前と言えば、さあこれから、日本の新技術が爆発して、次世代社会にシフトしようとした矢先だな…。
911が起きて、再び時代錯誤なアメリカが復活した頃でもある…。
…そうか…そう言うことか。
280~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/20(日) 00:15:46.59
>>267
財務省の試算が妄想レベルな気がするのはオレだけか…
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 00:20:36.60
>>272>>275>>277>>280>>267
自分は具体的に試算できないんだから、妄想だって認めたってことだよねw
ド素人が財務省に難癖付けられるのが2ちゃんなんだろうけどw
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 00:45:40.82
別にバブル期だって一部の金持ちだけが儲けてただけで
庶民はむしろ不動産価格が暴騰したりして苦しかったんだが。
むしろ今の方が国は豊かだよ。
2ちゃんは底辺多いから知らん。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 01:12:24.53
あなたがお金持ちになっただけじゃないの。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 01:29:29.33
大卒の若者が何十万人と就職できないのに、
国は豊かって言ってる奴ってもうキチガイレベルだろ。

日本人じゃないと思う。
285(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/20(日) 02:16:51.83
>>281
その教会…いやいや、財務省の政策で、なんか日本は良くなったの?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 02:31:38.55
>>275

今の欧州 最悪の金利上昇 日本の場合、既発債の金利上昇は無視できないよ
これはこわいよ

おれもデフレ派否定したいけど
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 02:39:10.72
>>286
ここで言う金利とは違うだろ
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 02:39:49.51
じじいがお金持ち
若者 貧乏 
社会全体が年功序列
現在の70歳と現在30歳では
生涯賃金で大きく違う
親の財産で現役世代の貧富の差が決まる
どうしようもない日本。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 02:48:17.25
>>275
今欧州は、インフレで金利上がっても成長率が低い、悪性インフレで大変なことになってるんだが?
ニュース読まないのか?ネトウヨはマスゴミ信じたら負けだもんなw

8月のOECD消費者物価指数:統計概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=anMyeYsuba.I
10月4日(ブルームバーグ):経済協力開発機構(OECD)が4日発表した10月の消費者物価指数の概要は以下の通り。
================================================================================
   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
   2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 1年前
-----------------------前年比(%)--------------------------
EU 2.9% 2.9% 3.1% 3.2% 3.3% 3.1% 2.9% 2.8% 2.0%
米国 3.8% 3.6% 3.6% 3.6% 3.2% 2.7% 2.1% 1.6% 1.1%
日本 0.2% 0.2% -0.4% -0.4% -0.5% -0.5% -0.5% -0.6% -0.9%


EUの12年成長率を1.3ポイント下方修正、0.6%に−秋季経済予測−
http://www.jetro.go.jp/world/europe/eu/basic_03/
 欧州委員会は11月10日、EUの2012年の実質GDP成長率を0.6%、13年を1.5%とする秋季経済予測を発表した。
12年については、財政混乱と信頼悪化による投資と消費への影響を理由に、前回の春季経済予測から1.3ポイント下方修正した。

http://www.nikkei.com/news/research/genre/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E2E38DE3E7E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E1E2E2E1E0E2E3E2E5E6E5E5;o=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE3EBEAE7
日本経済新聞デジタルメディアの総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、
8月15日に内閣府が公表した2011年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報を織り込んで予測したところ、
11年度の実質成長率は0.6%、12年度は2.3%の見通しとなった。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 03:39:50.49

このスレの馬鹿どもは、名目GDPだって増えてる キリッ

とか言ってるけど、日本の総人口は1990年よりかなり増えてるんだぜ?


一人当たりで割れよ馬鹿w

291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 03:45:39.51
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 06:04:34.21
海外生産、非正規雇用激増→国内労働者の収入激減→企業の内部留保、経営陣の高報酬→
デフレ(購買力低下→価格・純利益低下→賃金低下・・・・・・・)

国内生産回帰しない限り、生活悪化は続く。

293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 06:29:58.14
>>275

275さんいいたいことはわかる 市中金利が上がるのは資金需要が旺盛なことの裏返しであり
それは景気の回復を伴っている。

それは当たりなの。で、では国債をいかに買ってもらうか。国債金利を貸出金利より高くしないといけない。
しかし景気回復による税収増は利払い増加分より少ないわけだ。
これは困る。

今まで減税で税率を下げてあるから回復したとたん今より多額の税収を捕捉できるようにまず税制を変えないといけない

そうしないとリフレ派の冒険的試みが意味をなさなくなるんだ。

294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 06:31:50.28
意味をなさないっつうか財政に甚大な悪影響
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 06:35:35.63
平均賃金は下がっているという地点までやってきたので
それを踏まえて発言しましょう

俺は今の方が楽だとかそういう個人的なことはどうでもいい
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 12:56:41.70
GDPが上がってるのに平均賃金が下がっている理由は単純だよ。
一部の人間が搾取しまくってるからだよ。
所得の再分配が機能しなくなってる。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 14:29:23.35
>>293
景気回復こそが目標であって、財政再建は主目標ではありません。
あくまでも財政というのは、国民の生活を良くするためのものです。
財政再建は、景気が回復してからで十分です。
後は国債についてですが、それはデフレ解消後に考えるべきです。
デフレは貨幣の量が足りないのですから、デフレ対策は貨幣を増やせばいいだけです。
今は政府紙幣で十分です。
今の国債を政府紙幣で全てマネタイズするのが良い。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 17:44:19.53
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 17:56:33.29
リップサービスとかどうでもいいよw
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 18:47:20.38
>>1
>日本の今の国内総生産はバブル期なんかよりも20%も多い。

大企業の社内留保金の合計が300兆円くらいあるし、
高額所得の高齢者が年金も収入も貯め込んでるから、でしょう。
ホリエモンで株が賑わっていた時に、東京では1年で配当だけで
3兆円もでているけど、それは全部高齢者(株主)の預金になっていて
市場には回っていないし。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 20:09:04.59
バブル期よりも税率が下がってる。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 20:45:06.52
GDPには政府支出も含まれているので、GDP増=税収増にはなりえないが、
そもそも法人税率等が随分下がったことが原因だ。

GDPが上がっても不景気というのは、好景気とはなんぞやという話にまで遡る。
好景気とは極論になるが、需要が供給を上回る状態、商品棚にモノを入れた瞬間に
売れてなくなる状態。と言えばイメージし易いだろうか。
モノが売れずに供給力が余っている状態を不景気という。

GDPが上がれば好景気でもないし、下がれば不景気とも単純な話ではない。
更に、GDPは重要な景気指標のひとつではあるが、あくまでひとつでしかなく、
その他の指標も兼ね合いで見なければならない。
景気なら景気動向指数の仕組みを見てみたらいいだろう。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/menu_di.html
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:09:18.34
答えは既に>>4に書いてるけど
不景気なのは需給ギャップで説明できる
1990年:+4%
2010年:-4%
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h22/h22/image/k1115000.png

バブルの頃(1990年)は需要が供給を上回る状態、つまり単純化すると
モノを作れば確実に売れる時代だった。
2010年は需要が供給を下回る状態、つまりモノを作っても売れ残る時代。
だから不況になる。

上の方で既に誰かが指摘していたけど今の経済の仕組みは永遠に成長しないと
うまく回っていかないシステムになっている。
だから単純に実質GDPの水準だけ比較しても意味はない。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:16:12.96
税収が減った主因はデフレ。

名目GDPの税収弾性値は通常1より大きい。
これは名目GDPが1%増えると税収がそれ以上に増えることを意味する。
逆にデフレで名目GDPが下がりやすくなって名目成長率がマイナスになると
それ以上に税収が落ち込んでしまうことになる。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:16:42.70
>>303
じゃあ供給量を下げればいいじゃない
ワークシェアするなり労働時間減らすなり
要はモノ余り状態なんだよ
作りすぎ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:24.12
>>305
だから経済の仕組みは永遠に成長しないと
うまく回っていかないシステムになっている
と言ってるだろそれやるとデフレ不況になって
国民が塗炭の苦しみを味わうことになる
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:28:14.46
>>306
> だから経済の仕組みは永遠に成長しないと
うまく回っていかないシステムになっている

なんでそう言い切れるんだよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:38:09.64
>>307
バブル崩壊後ほとんど成長しなくなった日本経済でニートやワープア問題
戦後最悪の生活保護者数みて、経済成長しないとどうなるかわかりませんか
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:39:26.37
今は輸入品(逆輸入品も含む)が増えてるから国内の供給分が減っていて国内での工場稼働率が減って景気が悪いとも言える。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:41:16.43
>>308
因果関係ははっきりしてないだろ。
だいたいニートや生活保護者を何百万も養える経済力あるんだから、
裏返せば豊かなんだよ今のこの国は。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:50:13.80
日銀が20年前から2%のインフレ維持してたらいまごろ名目GDPは800兆
くらいあるんじゃね、今の日本の諸問題はほとんど起きてないんじゃ
ないのかな
312303:2011/11/20(日) 22:21:09.43
>>305
いい視点だと思う。確か仙谷も官房長官時代に似たようなこと言ってたなw

ちなみにGDPとは市場で取引された財・サービスしか含まないことに注意。
つまりお金に換算できない財・サービスは統計から漏れるということ。
家事労働やボランティア活動は含まれない。
それらの無償労働はだいぶ前の政府試算で約100兆円あるらしい。

極端な話でいうと1990年に自炊していた約100兆円分が2010年に全部外食に置き換わっていた
とすると本当の意味での経済規模は全く拡大していないことになる。
313303:2011/11/20(日) 22:30:34.25
もう一つ留意すべき点はたとえばパソコンの性能が2倍になっただけでも
GDPは増える点。詳しい計算方法は忘れたけどPCの性能が2倍になると
付加価値としては1−2割増しになるような感じだったはず。
仮に1990年に比べて2010年のPCの性能が2倍になるとそれだけで
実質GDPが1−2割増えることになる。PCの性能が上がったぐらいでは
生活水準が向上したという実感はなかなか湧かないかもね。
314303:2011/11/20(日) 22:34:57.20
まあそうは言っても基本的に貨幣経済である以上
GDPが重要な指標であることは紛れもない事実。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E7%B5%8C%E6%B8%88
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 22:44:19.22
実質的な不労所得(年金・役員手当・金融市場利益・公務員給与)
等がやたらと増加してんじゃないの?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:09:25.49
おこぼれに与れなくなっただけの話だろ
俺は「経済成長が大事」(キリッ)とか言う奴は全く信用しないことにしてる。

別に俺が豊かになるわけじゃないからだ
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:19:05.46
景気が悪くて
若年層を雇用して人材教育する気にならなくなってきた
もって3年、早ければ3ヶ月だもんなぁ
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:22:34.96
日本の供給能力(生産能力)が強すぎるため円高を招き、デフレを支えているという見方がある。
つまり企業の生産能力(海外も含めて)が実需の円買い圧力を生み出し、ただでさえ国際的に
レアな円を吸い上げている。
彼らは円高で苦しくなっても付加価値が出ているうちは日本円オファーを叩いて高値で円を買いまくる。

相対的に競争力は低下傾向となり、輸入品が割安になることでデフレとなり企業は自己防衛のため
キャッシュを積む。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:32.00
日本企業がキャッシュを積むことにより負債を減らし、金融機関の融資残高は減少する。
金融機関は貸出先を探しているが当局の規制によりリスクをとった貸し出しが許されない。
投資家もそれを許さない。

企業はデフレによる実質金利の上昇、投資意欲の低下がもたらされる。もちろん固定費
となる人件費は切り詰める力学が働くので、企業の防衛本能により給料は増えない。
ただし役員報酬は増える。増やしても減らすのが簡単だから。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:33:26.23
結論として円を刷れってことになるが、これについては非常にリスクがあるとされている。
やってみなきゃわからない。日本国債にデフォルトはあり得ないが、長期金利が跳ね上がる
という指摘もある。長期金利が跳ねたら程度にもよるが日本の銀行は窮地に陥る。

ってことは気が付かれないようにじわじわと円をするしかないのかと。
現に先日の為替介入では珍しく?非不胎化介入になっている、とも聞かれる。
これはあまり大きく話題になっていない。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:50:36.32
>>316
>別に俺が豊かになるわけじゃないからだ
いやどうか考えても豊かになるだろ。
経済成長すれば遅かれ早かれすべての国民に恩恵をもたらす。

経済成長は雇用や財政などあらゆる問題を解決する最善の方法。
成長がなかったら限られたパイを奪い合うだけ。

322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:55:00.87
とにかく今は、デフレ推進派である白川や野田が
強大な実権を握っていて、デフレ推進政策に邁進している。

その結果、今の経済状況を見ればデフレ派の政策が失敗していることは明らか。
マイナス成長、高失業率、自殺率、右肩下がりの株価、先進国で最悪の借金、財政。

論理破綻した言い訳ばかりなのも頷ける。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 23:56:45.37
>>1
バナナを1束生産しました
1990年には1束100円でした
今は一束300円です

さて、

1990年:約447兆円
2010年:約539兆円

となったことによって成長したと言えるでしょうか?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 00:14:21.64
>>322
失業率はインフレのアメリカよりデフレの日本の方が低い。
今後数年は欧米より日本の方が成長率は高くなると見込まれている。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 00:19:13.29
>>324
未だにそんな馬鹿なのことを言って言い訳してるのか。頭のお病気だな。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 00:23:54.98
日本の潜在失業率は10%超えてると聞くね
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 01:53:27.32
>>326
http://unkar.org/r/job/1262963145

いやまて、日本の失業率は50%近いだろ?
失業率5%+派遣40%=45%w
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 02:21:46.20
>>321
その通りで今好景気を感じない層はこれからもジリ貧のままだわな。
今のシステムだと経済成長は必要不可欠。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 02:38:40.16
>>327
非正規なんて失業と変わらないわ。
将来はすべて生活保護対象になる。
国は面倒見きれないから、街中に死臭が漂うようになる。
もうその頃には、爆弾抱えて役所や警察に飛び込む日本人が多発する国になる。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 03:08:36.95
結局はリスクを国任せにしているだけだな。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 03:43:45.97
日本で年収100万以下は失業してるのか変わらないよ、ほんと。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 12:41:22.29
>>330
いやそう言う事じゃなくて、個人で立ち向かえる労働環境にないってこと。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 15:11:51.92
金融政策を国任せにしないってどんだけ馬鹿な国なんだ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 15:13:03.48

  【大津波第2波 - 大失業時代がやってくる】

  破壊豚による財政再建のための消費税増税で、大失業時代が到来する。
  価格競争により、増税分を価格転嫁できない大半の国内産業は、
  仕入価格と人件費などを削らざるを得ないノダ。
  その結果デフレが深刻化して、大失業時代が到来するノダ

  ヨーロッパ諸国のほとんどでは、消費税が、「長期失業手当」の主財源になっているから
  消費に対する不安が無く、デフレは起きにくいが
  日本では、消費税が、「公務員の高い給料とムダ遣い」の財源になっているため、
  民間人は先行きの失業不安から預貯金をする人が多くなり消費が停滞するため、強烈なデフレが起きやすくなる。
  不景気が理由で金融機関が貸し渋りすることもデフレを加速することになる。
  (日本にある長期失業対策は、入りにくくて出にくいお粗末な生活保護制度があるだけだ。)

335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 16:51:20.02

【大規模な公務員リストラの必要性】
   日本は、
   公務員の高すぎる給料とムダ使いを放ったらかしにしてるから
   いくら消費税を増税して財政再建しても、すぐにまた財政は悪化する。
   だから、大規模な公務員リストラでもしなきゃ、長期の財政健全化はできない。

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 17:59:08.49
>>333
国民一人一人に通貨発行権をくれるのかなあ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 20:13:43.34
>>320
日銀が円を刷らなければ、為替介入による非不胎化介入は円を消費するものであり、
短期的に円安にはなってもデフレを助長する。そして長期的には円高になるだろう。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 20:31:22.49
>>337

三橋の受け売り乙
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 20:45:23.31

日本の今の国内総生産はバブル期なんかよりも20%も多い。
マクロ経済で考えた日本は、おそらく日本史上最も豊かな時代と言えるだろう。
しかし税収も落ち込んでる。マクロ経済が成長しているなら税収も増えるはずである。

→答 所得税率の最高税率が下がり、名目GDPが増えても税収は増えない構造になったことも一因。
1984年(昭和59年)   70.0%
1987年(昭和62年)   60.0%
1989年(昭和64年)   50.0%
1999年(平成11年)   37.0%
2007年(平成19年)   40.0%
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 21:26:16.91
地方公務員みたいや連中の給料が高いままなのは、一種の社会実験だよ。
旧ソ連みたいに、人々を抑圧し続ければどうなるか実験しているところなの。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:19:30.43
>>337
んなアホな。算数できないアホか。
非不胎化介入の円売りをして、それが長期的に円高になるとかあり得ない。

足し算、引き算からやり直せ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:30:54.70
三橋の受け売りだからな
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:45:54.32
日本の製造業が国内生産をあきらめて海外生産に移管したとしても所得収支は増え続け
経常収支も黒になる。つまり産業空洞化しても経常収支は黒であり続ける。
日本企業がそうやって世界に工場を展開すればするほど、言い換えれば世界の市場を
開拓すればするほど日本に還流する円は増加する。つまり円高圧力が高まる。何故か。

09年に日本版本国投資法を実施してからは企業の海外子会社配当金還流に税金は
ほとんどかからなくなった。円高傾向にあるのに、外貨の円転を急がない企業はあるまい。

無論円高に対して為替介入を行っても効果は一時的で、その膨大なドルは米国債に
投資されるため長期的には円高要因となる。財政に余裕のない日本政府が利金を円転
させるためだ。

日本は円高から逃れられない。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 00:30:18.64
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:06:02.07
>>341
クラウディングアウト。

日本の市場に流通する円が少なくなればデフレ基調となり、円高に向かう。
今まで幾度となく為替介入してきているものの、中長期的には円高だろ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:08:59.01
>>345
まじかよ。本当に算数できないんだな。
最近の経済板って数学抜きで経済学語る奴多すぎ。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:10:01.92
>>345
あほか。円が日本以外のどこの市場に流通してんだよw
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:12:08.89
最近の経済板は質の低下
・・・団塊、ニート、工場奴隷の流入

量の低下
・・・書き込み人数の激減。ほとんどのスレは5人以下で
   おひとり様スレもちらほら

という酷い有様。まあ団塊があまりにもつまらない書き込みを
退職後の暇に任せて毎日毎日繰り替えすので、すごい勢いで
人が逃げていったというのが真相。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:12:30.18
いや、政府が国債を発行すれば国債金利は上がり、日銀が国債を買えば国債金利は下がる。
という事が理解できないと分からないか。買い手が増えれば、それは金利が下がるのが当たり前だが、
俗に、金融緩和をすれば国債金利は上がるという。が、実は下がる。

国債金利が上がるのは、景気が良くなって、資金がリスク選好に至ったときだ。
金融緩和すれば、国債金利は下がる。現実に下がっているのだが、これが、なかなか理解されない。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:12:48.58
>>345
非不胎化介入の意味を分かってない馬鹿発見。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:13:43.24
そして、その結果、以前のやや敷居の高い経済板では
特定の電波系スレにしか書き込めなかった下流が、あちこちで
トンデモ論を展開するようになり状況が悪化中と。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:14:49.49
素人とか馬鹿とかってよく円高、円安も逆に覚えてたりするからな。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:16:41.68
ニュー速ではいつものように現れるよな。円高、円安を勘違いした奴。
金融緩和したら金利が上がると言ってる馬鹿とか。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 17:27:11.89
とりあえず団塊がいるスレは糞つまらんね
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 18:22:05.89

在日特権・在日採用枠・在日通名・朝鮮進駐軍・在日勢力 ← ググれ!
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 19:48:30.12
>>350
非不胎化介入をしても、日銀は刷らない。刷っていない。
銀行券発行残高は震災直後の3月末80兆円強から現在は78-79兆円。
マネタリーベースも120兆円強から115-116兆円。
非不胎化介入だけじゃないから。日銀はトータルで調整が出来る。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 02:54:57.65
指摘されても意味が理解できないのか。金融音痴とはほんと困った奴だ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 03:12:31.95
刷ってないなら不胎化介入だろ。馬鹿かおまえは。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:51:00.89
日銀は非不胎化介入もしているように見せかけます。
その時点では非不胎化でも、最終的には名目GDPを増加させないようにします。
だから実質的には全て不胎化介入ですが、不胎化介入しか出来ないことを知られないように偽装しているのです。
不胎化介入はヘッジファンドに貢いでいるのと同じです。
貢いだお金が減価するような政策をアメリカが許さないのでしょう。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 08:59:18.98
為替介入用に刷っても、その代替に他の部分を削れば全体の銀行券発行残高は大きな変動はしない。
為替介入をしたかどうか不胎化か非不胎化ではなく、刷ったかどうかであり、銀行券発行残高の
増加率が重要である。現実に大して増えていないのだ。刷っていないのだ。

日銀は恣意的に金融緩和を拒否している。なにしろ、政策金利を下げたときでさえ、大して刷らないという
無茶苦茶なこともやっている。政策金利を下げて金融緩和をしない。何を言っているか分からないかも
しれないが、それが現実だ。日銀がここ数年でまともに刷ったのは震災直後くらいである。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 09:02:23.83
何故日銀は刷らない?

ただの意地か?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 09:30:54.39
人が自殺していくのが楽しくて仕方ないんだろう。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 10:14:19.98
中央銀行が札を刷って解決できるなら欧州中央銀行がユーロを刷って
ギリシャやイタリアの国債を購入してるわな。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 10:25:29.18
人工貧困政策でないの?w
人工的に貧困を作り出す戦法だw

理想主義者と現実主義者の違いを述べなさい。

回答
現実主義者はカネと腹の足しにならない事には興味がない。
理想主義者は常にカネにならないことばかりしている。

365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 11:05:18.35
>>363

それで一時的に解決するんじゃないの?
一時的には。
あとユーロは一体として考えてみると経常収支は±0だぜ

ただ各国がGDP対比債務残高とか実体のない数字を
信仰しているから危機だとされているんだろ?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 11:57:11.44
皇室の維持費だけで年間1千億円以上。
これはイギリス皇室の10倍以上の金額だ。
なぜ仕分け作業の対象にならないのか。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:04:40.19
保守派や愛国主義者が反対するだろうな。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:18:25.65
>>366
皇室をだしにして喰ってる宮内庁職員っていうタブーの公務員
身分の寄生虫が一杯いるみたいだよ、タブーだから公務員の中でも
最高クラスの待遇らしい
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:26:24.73
紙幣を刷って 借金返済にあてると
貨幣価値が下がり インフレになる。

日本でこれをやれば 円安になり
デフレがインフレになるから
やり過ぎた貨幣の印刷はまずいだろうけれども
今のマネーサプライの1.5倍ぐらいなら
ちょうどいい具合だろう。

ましてや 東北復興需要もあるのだから
実需も見込めるわけで。

加えて 国債が減るのだから
それほど円も下がらず インフレも抑えられると
おもうがねぇ。

なぜ 日本でやらんのか?不思議でたまらん。
全て日銀が決定するだけですむし、
何も為替介入なんて アメリカに貢ぐだけの
アホなことをしなくてもいい。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:46.44
スレに答えていなかったな。

一言 デフレだから。

これにつきる。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:51:53.27
それはそうなんだがそういう説明だと、インフレで数十年前と比べて
GDP大幅上昇のユーロやアメリカも不景気なことと合わなくなる。
GDPの増加率が3%を越えないと好景気と呼べず、1%にも達しなければ
不景気に分類されるというべきか。CPIが+0.5ならプラスだから十分、
ということではないからな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 13:02:26.01
ユーロ圏、アメリカのGDPのどこが大幅上昇なんだよw
莫大な量的金融緩和でなんとかデフレを食い止めた程度。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 13:03:14.44
バブル税収60兆、今40兆  わかるな?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:49.73

 【北鮮系増税豚の経済テロ】

 豚は、「消費税増税で経済回復と財政再建するノダ」と言っているが

 『いまだ世界の歴史上、増税で経済回復できた例は1つも無い』

 明らかに、豚は、国民をダマし、日本経済の破壊をもくろんでいる。

 TPP参加もまた、アメリカ外圧を利用した北鮮流経済テロ工作である。

 事業仕分けは、ムダ遣いを減らす努力をしているように見せかけた詐欺工作であり、
 真の目的は、消費税増税を国民に肯定させるためにある。
 いわば増税前の前フリショーみたいなものだ。

 (ちなみに豚は、北鮮系戦国一派、ほかに魔絵覇羅も同系同派工作員。缶は北鮮系別派工作員)

 日の丸政治家どもよ、日本を死守せよ!北鮮豚の経済テロ工作を断固阻止せよ!

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 15:49:57.42
>>369
そのとおとり。
何故やらないのか理解できない。
あまりにも単純な話だと思う。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 16:39:11.00
日銀のように東大卒様の多い組織じゃチャレンジって無いんだろうな
前例ないことやって失敗したら責任取らされるもんな。

自分の輝かしい経歴が無に帰し末代までの恥となるわけだ。

自分のプライドと日本国の将来を天秤にかけて保身に走ってるのではと思う。
国のために首を差し出してトライするのがエリートたる所以だろうに。

いまじゃただの贅沢を覚えたブタだな。
名誉、金はもらうが義務は果たさないww
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 18:41:47.69
「セックスしたいよ〜」と誰にも言えないままホームレスに落ちていった昭和末期



「セックスしたいよ〜」と87円のバームクーヘン喰いながら2chを荒らしてる21世紀の貧困層
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:00:32.00
GDOの推移を見ていて、ふと疑問に思った。
日本の今の国内総生産はバブル期なんかよりも20%も多い。
マクロ経済で考えた日本は、おそらく日本史上最も豊かな時代と言えるだろう。

→日本が世界で最も豊かな国の1つであることは事実。
例えば、高級品(ブランド品)市場として、日本は圧倒的に世界1で、3位の米国の人口は日本の3倍近いにもかかわらず、
日本の方が総額が米国だけではなく世界のすべての国と比べて圧倒的に大きい。
2011年の一人当たりGDPは主要国の中で、昨年既に米国に次いで2位だが、日本は今年トップに立つのは確実だ。
実際、海外に行っても欧州なんか数年前までブラウン管が主流だったし、車は欧米ともに中古車や年数の経った古い車が主流だ。
家も同じ。日本は狭いし小さいと言われるが、欧州なんか行けば家は何十年も前のモノをペンキで塗りたしたりして、古いエレベーターや外付けの階段、
歩くとみしみし言う家、そんなのばっかだよ。インフラは古すぎて日本とは比較にならんし。労働時間とか除けば、生活水準では世界トップだろう。
数十カ国に滞在したり出張したりしていればよくわかるよ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:07:03.40
欧州に関しては、すんだことない人間が美化してるだけなのがほとんど。
ユーロ高ポンド高で一見日本が南欧並みに見えたときでも、
南欧人で月1000ユーロ稼いでた奴は少数で、当時のレートでも17万。

とりあえず欧州の話をするときは、アッパーミドルクラス、
日本的にいえば糖蜜の支店長や医師弁護士クラスを自動的に持ち出すのが
「欧米では」話の味噌だからね。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:07:53.48
米国行きゃすぐわかるが、交差点に1人は「カネをくれ」と言っている。
街でどれだけ物乞いがいるのか見当がつかんくらいいるぞ。米国の失業率は9%〜10%と
日本の3.9%というミスマッチ失業とは比べ物になりませんな。

欧州なんて、スペインの失業率は20%超しているし、日本以下の失業率の国なんてほとんどないよ。
スペインの若者の失業率は50%近いし、日本で就職難と言われても3月末には90%の内定率近くまで行く日本とは
そもそも次元が違いすぎるんだよ。

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:14:36.72
非正規の嵐!年収300万円以下の大貧困時代!
なんてイタリアスペインの若者の前でいったらマリーアントワネット扱い
だわな。普通に
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:17:58.55
生産性は上がってるのに賃金が上がってないのが悪い
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:22:03.41
>>378
>>日本史上最も豊かな時代
それは、明治時代が平安時代よりも豊かな時代である。というのと同義だよ。
第二次世界大戦中の貧困状態でさえ、奈良時代とは比較にならないほど豊かな時代だった。
天保の飢饉でさえ縄文時代と比べれば、なんと豊かなことか。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:22:38.72
GDPちょっと増えたかも知れんが株や不動産は2000兆くらい
目減りしただろ、この逆資産の負の効果はとてつもなくでかい
三重野は株価や地価は景気に関係ないとかいってたが株や地価が
右肩下がりのこの20年好景気なんて1度もない、株や地価が上がる
政策やらないと半永久的にデフレ不況だから
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:27:35.14
人口が激減するのに地価があるわけねーだろ。タコ。
1990年から日本の全国平均の地価はずーっと下がり続けているんだよ。
一部東京とか除いてな。10年で1000万人も減る日本の居住用の地価が上がるわけねーだろ。
もちろん事業用の地価も下がるけどな。投資用ってのもありかもしれんが、
これだけ人口が減る国の土地に投資する馬鹿は少ないだろう。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 19:56:42.99
>>385
地価が人口の増減で決まると思ってるんだ、そんなこと誰がいってるんだ(笑い
地価ってのはインフレ率に比例して上がるんだが人口が減ってもインフレになれば
上がり続けるんだよ情弱さん
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 21:51:21.28
今から土地投資は怖くて出来んわなw
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 22:07:42.72
いくらデフレでモノの価格が下がっても非正規雇用や失業中の人にとってはキツイわな
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 22:11:45.36
家賃自体はデフレで大幅に下がっているわけでもないしな。
学費なんかも相変わらず変化なし。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 22:12:30.93
税金もデフレで値段が下がってくれるといいんだけどw
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 22:36:26.88
モノの価格が下がるってことは給料も下がるってことだよ。
三面等価でググれ
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 23:01:32.94
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 23:37:16.99
大企業だけ肥えてるからだよ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 03:11:30.96
>>389
家賃はリーマンショック以降さがってるよ
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 03:41:51.42
先のバブルで上がったのは元々都市部だけだろ。
地方まで波及するまえにバブルが崩壊した。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 07:46:32.72
>>390
税収はきっちり下がっているじゃないか。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 09:34:16.75
>>393

大企業も軒並み下り坂だろ
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:03:40.61
非正規雇用が増える→企業が内部留保が膨れる→不景気、税収が減る
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:28:03.56
任天堂もパナソニックも赤字、大企業は軒並み赤字。
円が増加しない限り、株価は上がらない。
円で借金すると、実質金利が高すぎて話にならない。
このまま名目GDPが増加しなければ、日本企業は軒並み倒産だ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:32:18.44
日本の会社はどこも赤字だけれど、長年の慣行で借金の取り立てを待ってもらっているだけ。
名目GDPが増加しなければ、利子の分だけ国家全体が債務超過になる。
政府と日銀は資本主義の基本も分からないのか。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:56:38.78
>>399
円高云々以前に、3DSと3Dテレビが大コケしたからだろうがw

これからは3Dの時代だ!とか頓珍漢なことやってるからダメなんだよw
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 23:39:02.95
>>399
所詮関西の企業だからレベルが低い
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 04:40:27.04
為替評価損だけで数千億なのになに言ってんだか。

関東人は馬鹿すぎなんだよ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 07:01:42.91
今の経済構造って、一部の経営者だけ巨万の富稼げる仕組み。
零細企業とはいえ正社員雇用していた個人商店・飲食店がつぶれて
契約社員に依存する大手チェーン店が市場独占。
大手とはいえマクドもワタミも正社員は店長一人。
ほかの契約社員には昇給、ボーナス、退職金、雇用保険が無い。
低収入なので消費しない。車も買えない。
一人の金持ちが1000万円買うよりも10人の人が安い車買うほうが
ガソリンスタンド、自動車用品、整備工場が潤う。
一人の金持ちだけ高級車買って、残りの9人が車の免許も取れない格差社会こそ
不況の最大原因。要は非正規雇用で大多数の人に購買力が消えて、企業の売り上げ激減になったということ。

405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 07:07:17.53
非正規雇用従業員で購買力否定しておいて、
「日本人は駄目だ。海外で勝負」と言う経営者は何だろうね。
ワタミの会長なんて「僕は外国から移住を誘われている。
優秀な人間を優遇しないと日本は駄目になる」とほざく。
その優秀でない人間の客のおかげで金持ちになったんだろうが。(怒)
結局、従業員を購買力の無い労働機械とみなして
車や家を買えない下層階級にした経営者達こそ日本衰退の元凶。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 07:12:16.27
不況の最大原因は海外生産、非正規雇用の激増。
国内の雇用、収入が激減して、一般大衆の生活悪化。
解決策は国内生産、正規雇用の企業をよく利用すること。
海外生産、非正規雇用の企業をよく利用して「不景気だ、生活が苦しい」と文句言うのはおかしい。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 08:38:07.05
>>389
それどころか、国立大学の授業料と入学金は毎年代わりばんこに上がり続けているよ。
学費の高騰が少子化の一因でもある。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 15:04:34.90
>>405
高度経済成長期には皆が正社員だったために労働組合が経営者と掛け合って
労働者のために厚い社会保障と定期昇給を保障させてたんだよな。
経営者もストライキを起こされてはかなわないので労働組合と労働者を大事にした。
しかし、いまの日本社会は「非正規」と呼ばれる奴隷階級が激増している。
労働組合はほとんどが非正規を締め出しており、正社員の雇用と定期昇給を守るために
奴隷階級の非正規は見殺しにして構わないと考えている。
ここに経営者と労働組合の利害関係は一致する。
経営者と労働組合の癒着は今も続くが、非正規という名の低賃金で結婚もできない奴隷を
人権無視の酷い労働条件のもとに置いておきたい点でどちらも共通しているわけだ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 15:35:06.79


  デフレが起きているのは日本だけ。

  なぜなら日本だけが、消費税を、長期失業手当などに当てられる社会保障目的税にしてないから。

  つまり、日本だけが、消費税収の使途が、低所得層の消費に結びついていないということ。

410NHKの民営化大賛成。:2011/11/25(金) 16:15:46.63
NHKを民営化して国民への無駄な電波の押し売りを止めさせましょう。
NHKの年収は公務員の2.8倍!。

NHK職員の年収は公務員の約2.83倍だ。
NHK職員達は現在でも「みなし公務員」であるが早急に完全国有化して国家公務員にすれば良い、そうすれば受信料を年間1,000円に出来る又、NHK職員の40歳平均年収が驚愕の1700万円から600万円に削減できるのですよ。
政府は国民に無駄な電波を無理矢理押し売りして受信料を強要しているNHKを民営化してNHKの体質を変えて下さい。
NHK職員夫婦では驚愕の超高額年収の3,400万円にもなるのですよ其れも国民から無理矢理徴収した受信料なのです。
その後は、徹底的に人員削減をして早急に民営化して行く事が急がれる。

411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 17:19:18.88
>>378
ネトウヨはこれだから困るな
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 20:39:32.41
マスコミが異様に高給の特権階級なのも問題。
テレビ局なんて放送法で寡占、新規参入禁止が保障されている。
記者クラブで利権独占する報道関係者が裕福すぎて下層階級の苦悩が伝わらない。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 00:40:41.15
>>411
お前海外旅行の経験ゼロだろ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 02:16:52.94
イタリア、エスパーニャ、中南米の貧困層(庶民?)はどういう生活してるの?
失業した若者がサッカー場で暴れるのが日常なのか。
イタリアじゃ公立学校の便所のトイレットペーパーが予算不足で廃止され、自宅から持ってくるようになったが。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 02:48:29.82
貧困激増の要因は、暴利むさぼる大手チェーン店の激増。
ツタヤ、ユニクロ、マクド、ワタミの正社員は一店舗で、店長一人だけ。
こんな契約社員だらけの社会になったらそりゃ多くの人が貧しくなるよ。
あらゆる業種で大手寡占化が進み、一人の金持ちが99人の貧乏人を支配する社会になった。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 02:50:10.23
西欧南欧は大昔っから今にいたるまでずーーーっとそうだけどね。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 07:30:01.87
ヒューレッド・パッカードやワタミの経営者の糞どもが選挙に出たら惨敗したね。
庶民を解雇、奴隷労働させておいて
庶民の支持受けようとしたカーリー、ワタミの汚い考えは笑われただけ。
民主主義には、格差社会を否定する力があると日米の市民が証明した。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 09:04:28.01
>>416
お前海外旅行の経験ゼロだろ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 09:26:11.24
>>418
海外旅行ねぇ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 09:45:04.73
老人:お前ら文句ばっかりのワープア層は海外旅行もっと行けよ…
421~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/26(土) 20:55:38.01
>>380
それオレの友達も言ってた。二年前に
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 21:36:48.05
>>418
いや、あわせて11年ヨーロッパ住んでた
423413:2011/11/26(土) 21:51:07.81
>>420
俺は老人と言われる年じゃないし。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 02:53:52.51
>>422
長崎のハウステンボス?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 05:22:55.66
原因は、雇用流動化に尽きる。
契約社員ばかりの大手チェーン店が、正社員雇用していた零細企業駆逐。
昇給、ボーナス、退職金、雇用保険の無い契約社員だらけの国に変化。
経営者が暴利むさぼり、多くの労働者が低賃金にあえぐ。
ワタミみたいな「格差万歳。俺は金持ちで幸福、契約社員は貧乏人で苦しめ」という
暗黒企業の利用を拒否するしかない。
426~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/27(日) 08:08:58.19
すべて自由化とか言ってる連中は、牧場の経営者なのさ。
自分たちは悠々自適で、人、モノ、金、のすべてを羊のように扱いたいのさ。
金はもともと国境を越える。産業も今は簡単に国境を越える。
そして問題は人。なかなか移動しない。
人が土地に居つく理由は愛着。それは自由化にとって最大の問題だな。
人々の地域や土地に対する愛着をなくす。これは戦略上必要不可欠な事なんだよ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:44:27.15
ワタミ、マクド、ユニクロ、ドンキ、イオンみたいな非正規雇用・海外生産に依存する
ゴミ企業を利用しなければ、雇用も景気も回復するだろう。
雇用流動化を主張するお坊ちゃま達は、低所得層の苦しみを知らな過ぎる。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:50:36.33
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1987年3月卒 2.34   608,000人  259,500人
1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←バブル景気
1990年3月卒 2.77   779,200人  281,000人←バブル景気全盛
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人←バブル崩壊の影響が始まる
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←求人倍率の極端な低下
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08   390.700人  362,200人←求人倍率の極端な低下
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人←就職協定廃止
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人←求人数の回復は派遣・請負の激増
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010年卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:50:58.09
文部科学省 学校基本調査

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594


新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々も使える。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:51:20.47
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:51:41.44
実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。

文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
次年も約30万人の就職が見込まれている。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1994年と今年を比べても、
前者が39万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
 
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、
採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人も、採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 09:52:42.61
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 10:25:23.67
地価が人口の増減で決まると思ってるんだ、そんなこと誰がいってるんだ(笑い
地価ってのはインフレ率に比例して上がるんだが人口が減ってもインフレになれば
上がり続けるんだよ情弱さん

↑ばかまるだし
インフレなど当分あり得んよ。20年間も資産デフレや物価デフレなのに。
君がいくら札スレ、日銀のきちがいと叫んでもどうにもならんよ。
434(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/27(日) 11:23:30.20
>>428->>431GJ
まともに永久凍土に閉じ込められている感はある。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 12:41:08.34
俺の半径の話だけど、いざなぎ越えの間
確かに会社は利益過去最高を更新し続けたけど
俺の給料は上がらなかったし、同僚の給料も上がらなかった。

経済成長したら給料あがるのかってのが、どうも怪しい。
米国だってずっと成長してたけど、8割の人は90年代からは
実質所得が増えてないというじゃない。

経済成長で、みんなハッピーって理論は、正直わからんでもないが
でも、なんかどっか怪しいわ。

436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 13:05:50.79
>>435
統計では少しだけ上がった。
そもそもインフレで給与が下がった例は過去にない。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:47.09
リフレ推進の人らも、俺らのこの不信感はわからんでもないだろうよ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 13:14:02.71
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 13:15:27.05
ほとんどインフレになってないのに、当時は日銀が量的緩和を止めてどんどん金利上げたからなぁ。
学生が売り手市場になったのに、日銀が金利をどんどん上げるから、
世界中にバラ撒かれた円が逆流してしまった。デフレ、不景気に逆戻り。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 13:31:45.12
原油は20年位前は1バレル、10ドルしなかっただろ。
原油や鉄鉱石など原材料の価格が爆上げしてるから、それに食われてんじゃね?

資源国の富裕層や欧米の金融屋に元々あったはずの利益が食われてる。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 15:10:41.52
自分都合でお偉いさんが作り出した表す数字統計が現代に当てはまる訳がないだろ。そんなの基準にしてて良くなる訳もない。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 15:55:27.55
>>435
雇用は確実に増えていたよ。
賃金には下方硬直性があるから不況の時に下げられなかった分
好景気になっても企業としてはなかなか上げられなかったんじゃないの。
成長していなかったらもっと下がってたかもしれない。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:03:51.04
>>433
というかデフレーションの定義は「総合物価の継続的下落」。
地価がCPI等の物価指数に直接反映されるわけじゃないよ。(反映されるのは家賃を通じて)

そしてインフレといっても全ての財・サービスの価格が一斉に上がるわけではない。
だから地価が横ばいか微減傾向でも他のサービス価格が上昇して
全体で見たらインフレって場合も十分有りうる。

cf.相対価格
http://agora-web.jp/archives/821176.html
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:24:27.23
435 円安バブルで戦後最長の好景気、輸出が激増した時代の年収

2000年 461万円
2002年 448万円
2004年 439万円
2006年 435万円
2008年 430万円

円安バブルで、日本からの輸出が激増し、戦後最長の好景気の結果、年収はずーっと下がり続けた。
なぜなら、円安バブルの利益は、ほとんどアジアなどの工場や支店網や販売網や研究開発設備などに投資され、現地で外国人を雇ったからだ。
なぜそうなったのか?
1995年以降、日本は生産年齢人口が激減し今や600万人も激減。1996年以降小売総額は減少し続け、1997年以降外食の売上総額も減少し続けている。
この戦後最長の好景気の時期ですら、小売総額も外食の売上総額も減少し続け、年収も減少し続けた。

企業は生産年齢人口が激減する日本で売上・利益が激減し、人口が多いアジアを中心に海外に移転した。日本に人口(需要)が増えない限り、日本は衰退し続ける。
地方の状況を見よ。デパートはなくなり、スーパーは閉鎖され、コンビニは消えていく。人口が減って儲からないところに誰も投資も雇用も増やすわけない。
日本は若い優秀な外国人をどんどん受け入れて人口を増やして、企業の投資を増やし雇用を増やすしか生き残ることができない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:29:47.87
パートタイマー労働者が増えていたから。
平均年収で見ても全く意味がない。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:29:55.28
製品価格が行政コスト(インフラ、許認可、規制)により押し上げられているからだよ。

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 17:02:35.37
446はウソ。この時期行政コストなど増えていない。
≪戦後最長の好景気、輸出が激増した時代の「利益」は、ほとんど外国への投資と現地の外国人雇用にカネが回った。≫

日本人の年収 日本企業の海外への直接投資額の推移
2000年 461万円   70,460
2002年 448万円   98,102
2004年 439万円  119,744
2006年 435万円  139,055
2008年 430万円  217,345
円安バブルで、日本からの輸出が激増し、戦後最長の好景気の結果、日本人の年収はずーっと下がり続けた。
なぜなら、円安バブルの利益は、ほとんどアジアなどの工場や支店網や販売網や研究開発設備などに投資され、現地で外国人を雇ったからだ。
1995年以降、日本は生産年齢人口が激減し今や600万人も激減。1996年以降小売総額は減少し続け、1997年以降外食の売上総額も減少し続けている。
この戦後最長の好景気の時期ですら、小売総額も外食の売上総額も減少し続けた。これは生産年齢人口が激減したことが原因だ。

企業は生産年齢人口が激減する日本で売上・利益が激減し、人口が多いアジアを中心に海外に移転した。日本に人口(需要)が増えない限り、日本は衰退し続ける。
今の地方は、デパートはなくなり、スーパーは閉鎖され、コンビニは消えていく。人口が減って儲からないところに誰も投資も雇用も増やすわけない。
日本は若い優秀な外国人をどんどん受け入れて人口を増やして、企業の投資を増やし雇用を増やすしか生き残ることができない。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 18:28:45.62
>>447
おえま経済学馬鹿にしてんのか。なに恣意的にデータ抽出してんだよ?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 05:30:30.91
バブル時代・・・・・・・・正社員雇用
今・・・・・・・・・・・非正規雇用

ワタミ、マクド、ドンキ、エービン、ユニクロ、イオンが正規雇用の商店街を駆逐して
低収入の非正規雇用だらけにした。そりゃ消費も低迷するよな。
こういうクズ企業の利用をやめよう。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 22:05:27.94
大店法あたりからはじまって、ことごとく糞米の押し付け政策で破壊される
日本経済。1980年代後半くらいからは露骨に悪影響のあることがわかっている
政策を日本の競争力をそぐために押しつけてきた。アメリカが心から憎い。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 11:00:45.82
>>449
商店街が正規雇用していたのではなくて
商店街は基本的に自営業な
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 11:56:04.48
>>450
はあ?アメ様におんぶにだっこ
で何とか体裁を保てるのが日本だけど?
無能な日本だけで、何かできるとでも思ってんの?
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 13:06:31.81
アメリカw汚らしい
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 13:13:05.95
>>452
韓国はアメ様におんぶにだっこでもなにもできない子だけどなw
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 17:33:17.77
アメリカがくしゃみをすると肺炎になる日本

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247641274/
1 名前:とほほ・・・[] 投稿日:2009/07/15(水) 16:01:14 ID:gLakumZ6
サブプライムがどうしたって?なぁに蜂に刺された程度(笑)とか嘯いてた日本が世界一の大不況
戦後最悪の今年1-3月年率換算マイナス15.4%成長、日本以外ではとっくに回復基調に入ってる中、まさにひとり恐慌。

日経平均株価下落率も世界ワースト2位(アジア断トツワースト1位)まさにひとり負け状態
金融危機の発信源のアメリカやバブルの恩恵を受けていたヨーロッパアジア以上に、
なぜか日本が影響を受け自慢のトヨタも結局大赤字、下請け犠牲にしてワープア大量生産してただけ
貧富の差もバカにしてたアメリカ以上に悪化、挙げ句の果てにありえないほど自殺者(世界ワースト8位)も失業者も急増。

で、景気対策でここ数年くらいで国債地方債200兆は激増する予定。大台1000兆円ですね。
でも景気対策を辞めるわけにも行かない。選挙に負けるから。
アメリカでは、財政困窮したほとんどの州で、刑務所廃止、公務員、警察官リストラまでやってるが。
それでも日本の都道府県よりマシな財政状態だったりする。日本は、そういう話すら出てこない(出せない)ところが終わってる。

この国の政治家は、選挙が怖くて誰もこの問題にまともに向き合おうとしない。終わっている。
国債、地方債を際限なく増やしていくことだけしかできない。現在、借金利息だけで9兆円、税収は40兆円程度。

アメさんも他の国も国債増発してるから金利は上昇、5%になれば1000兆に対して利息だけで50兆円。で、税収は40兆円程度。
国債の利息が税収を上回ると、日本政府が国債の利払い停止せざるを得なくなる=デフォルト状態

デフォルトとなれば、国債は規模の大小問わずほとんどの銀行が相当の額を保有しているので、現行の破たん処理スキームは全く機能しない
日本の国債は、日本が財政破たんするとそれらが一気に紙くずになり銀行経営が極端に悪化し、
多数の金融機関が倒産することにより預金引き出しが不能になる、それにより
貨幣の流通が滞り、第1次産業以外の産業従事者が生計を維持できなくなる=猛烈な恐慌になる
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 20:42:59.78
日本の日銀が量的緩和を止め、金利を0.5%まで上げたら、
アメリカのリーマンブラザーズが倒産しました。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 13:48:17.39
【復興需要】 仙台の歓楽街は今、空前のバブル景気・・・水商売のお姉さん悲鳴 「休む暇もない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322785741/
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 17:08:42.37

   【ハロワの「有効求人倍率」は真っ赤なウソ】

  ハロワでは、一定期間を過ぎた求職者データは理由なく廃棄される。
  (長期失業者は、カウントすらされていない。)
  そのため、
  長期失業者が増えると、「有効求人倍率」は、実情とは逆に、好転する値を示す。

  それを鵜呑みにしたマスコミのバカどもは、雇用が改善したと報じる。

  政府は、実態から、目をそらせたいだけ。無責任極まりない。

  『先進国の中で、日本だけが、長期失業補償がない』ことを
              国民に知られまいとして必死に隠している。

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 17:44:54.29
日本は、失業率が改善しても総雇用者数が減るなんて普通だからな。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 17:59:48.66
人口増加率を考慮しないとだめ
アメリカは毎年1%ペースで人口増えてるから
300万くらいのペースで就職口が増えてて日本と同ペースだから
そういうの知らないと失業率がイカサマなんじゃないか?とか
疑うはめになるw

GDP成長率とかにも言えるけどねw
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 18:03:25.96
考慮してもだ。
おまえはまず目薬さして、老眼鏡かけて、しっかり日本の統計を見ろ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 18:07:04.36
正確に言うと人口増加率ではなく
人口動態だけどね
団塊の年代の人がどんどんリタイアしてるからね
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 18:16:05.32
富裕層への累進課税率引き下げ続けてるからだろ
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 18:16:40.47
円高だから
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 19:42:37.13
>>461
お前こそしっかり統計を見てないだろ。
日本の生産年齢人口の減少ペースは凄まじいことを知らないのか?
http://www.jil.go.jp/event/ro_forum/resume/041130/g20041130ishida1.pdf
2002年:8570万
2015年:7730万(840万人減)

ここ十数年で年間65万人も減っている。特に2012年以降の数年間は
団塊世代が65歳になるから毎年100万人ペースで減っていくぞ。

日米の失業率の統計の取り方の違いは多少あるだろうけど
その誤差を考慮してもアメリカの方が雇用情勢は悪いことは明らか。
http://d.hatena.ne.jp/ktetsu/20111028
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 20:01:56.15

20年間デフレ経済だから
物価下落がGDP数値を押し上げただけ
例えば給与が一定なのに物価が下がればその分、所得は増えるのと同じ
この危険数値を越えると失業者が増える
今はデフレスパイラルに嵌まってしまった日本経済
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 23:10:23.97
物価下落と言うけど、下落しているのは贅沢品ばかりな気がして仕方ない。
食料品は、特に原発事故以降安全なモノはかなり高くなった。
そうでなくても、原油価格高騰とかで値段はそのまま量を減らしているものが多い。
何より問題は、教育費の高騰。毎年国立大学の入学金と授業料上がり続けている。
学校崩壊により、中学高校は私立しか選択肢はない。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 01:10:20.23
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 01:33:34.79
物価安くなったと思うょ
中国生産のおかげでね
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 04:36:52.19
中国生産の機械なら壊れるだけで済むが、食料品は毒物だからな。
中国産ニンニクなんて、青森産の10分の1でも誰も買わない。
中国産と表記があればな。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 12:23:05.43
>>1

1990年のGDPは実質成長を名目成長に置き換えた数値だろう
10年ごとに数値が変わるからそのまま比べられない
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 12:35:21.12
>>465
供給力の減少が凄まじいのにデフレ加速してるんですか?w

ほんと財務省と日銀職員は馬鹿ですね。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 15:53:00.56
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 16:09:43.01

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

   豚の脳ミソ
    「増税したら税収が減るので、減収分は増税して補えばいいノダ。」

   キチガイ増税豚のせいで、大量失業、大量倒産時代がやってくる

   ブヒヒヒ・・・

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 19:43:08.32
>>472
日本語でよろしく
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 20:47:35.12
>>472
実際、馬鹿だけどな。凄まじく馬鹿だからな。やってのけても不思議じゃない。

というか、そもそもデフレってのが需要の減少であるわけだが、通常、生活必需品の
需要は減らない。だから消費税が安定財源と言われるわけだけど、デフレが行き
過ぎると生活必需品の需要すら減少する。生活必需品の需要が減少するってことは
どういうことかというと・・・
日銀のデフレ政策に順じて供給が減る。そして日銀のデフレ政策はまだ終わっていない。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 21:07:26.87
『デフレの正体』とかデタラメだらけの本を信じてる馬鹿がいるのか。

日本以外の少子化の国はすべてインフレなのにほんとアホすぎる。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 21:35:04.85
お金刷ればいくらでもインフレに誘導できるのに、
人口減だからデフレとか言ってる奴は算数できない馬鹿だろう。

いくらなんでも頭がおかしい。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 21:48:22.40
デフレは意図的以外に有り得ない。
人口減がデフレの原因であるはずないが、生産性の低下がデフレの原因というのはもっとおかしい。
生産性が低下するとインフレになる。
中国が原因なら、日本以外の国がデフレでないことが説明できない。
円を刷らないからデフレ。
日本以外の国は、経済的に苦しいとお札を印刷するからインフレになる。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 21:51:14.46
供給力減も需要減もけっきょく循環しているわけだからどっちに原因が
あるとかないとか厳密な意味で言えるのかなあ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:01:40.08
日本は構造的にデフレ圧力があるけれども、
すべては中央銀行の些事加減でどうにでもなる。

今、日本がデフレなのは、日銀がデフレターゲットをしているから。
これに反論するまともな経済学者は一人もいない。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:02:13.89
>>479
急速に人口減、高齢化すれば需要が減るのは当然。
年よりは消費しない。田舎の商店街や駅前に行った事ある?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:10:44.35
デフレになると経済自体が縮小するから、需要減供給源となり、縮小均衡する。
デフレを解消すると全て良くなるわけではないが、デフレ下で構造改革しても不況になるだけ。
例えば公務員をリストラしても、受け皿が無くて失業者が増え、デフレが悪化する。
リストラした公務員にお金を印刷して退職金を払えば、財源がいらずデフレ対策になる。
円をどんどん印刷すれば、財務省、厚生労働省、文部科学省などを解体しても、退職金が払える。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:12:59.19
田舎の大型総合スーパー行ったことある?
高齢者でも駅前商店街に行くわけがない。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:29:18.51
デフレ圧力があるのに、お金だけを増やしてもバブルにしかならない。
欧米がどうなったかを理解すべきだね。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:36:29.06
未だに金融緩和するとバブルになるとか言ってるアホがいるんだな。
歴史すら勉強しようとしない老害はさっさと死んでほしい。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:39:43.10
>>485
真性の馬鹿だな。お金増やせばバブルになる前にインフレになるのに、
バブルにしかならないとか幼稚園児並みの思考だな。

馬鹿かキチガイか。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:56:44.56
いや日銀職員だろう。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:58:41.23
>>465
これをみて考えるに日本は労働者が減るペース以上に
雇用が減るペースが大きいわけだな

労働者増加>雇用増加で失業率増加でもしんどいのに
そう考えるとものすごい大変な話だよな
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:37.60
ここの連中は、バブルとインフレの区別もつかないのか。
欧米のバブルを見習えだとさ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 23:01:10.16
>>485
ほんとこういう馬鹿が日銀にいっぱいいて、デフレがいいって言ってんだろうなぁ。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 07:39:29.83
人口減少で市場が小さくなる日本の哀れな姿。

韓国・米国ビッグ3も離れて…みずぼらしくなった東京モーターショー

GM・フォード・クライスラーなど米ビッグ3が参加せず、欧州のフィアット・フェラーリも展示場を出さなかった。
韓国自動車企業も背を向けた。わずか4年前まで北米デトロイト、独フランクフルト、仏パリモーターショーとともに
各大陸を代表する世界4大モーターショーと呼ばれてきた地位が大きく落ちたのだ。

大幅に縮小した東京モーターショーではかつての活気が見られなかった。
参加企業が減り、展示場も従来の幕張メッセの半分にもならないビッグサイトに移った。
モーターショーの花である未来型コンセプトカーも、1、2年以内の商用化が可能な試作モデルがほとんどだった。
開発費を減らした結果だ。今年1−10月の日本の新車販売台数は347万台で、前年同期に比べ23%減少した。

昨年の中国の新車販売台数は1年間で1800万台。日本の市場の4〜5倍の規模となっており、日本は中国の足元にも及ばない状況。
外国人を日本に大幅に受け入れるしか新車販売が大幅に増えることは期待できない。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 08:06:03.14
人口減少がデフレの原因でないのは明白ですが、不況の原因とはなります。
デフレは貨幣現象ですから、その対策をしてから人口減少および不況の対策をするべきです。
デフレ対策をするとインフレになる、バブルになるというのは白川の脅しです。
何もしないことを正当化しているに過ぎません。
普通の人が起業しようとすれば、どうしても借金しなくてはなりません。
つまり資本主義は本質的に自転車操業ですから、インフレやバブルは必要なのです。
日本の場合は、日銀のバブル潰しが極端すぎただけです。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 08:19:43.74
≪中国バブルが崩壊すれば、日本の自動車産業は大打撃≫

日本にとって重要な輸出国である中国は、日本経済が復活するための大きなカギとなっている。
中国バブルが崩壊すれば、日本の自動車産業は大打撃を受ける。

もし中国経済が本当にバブル崩壊した場合、日本の自動車産業は壊滅的な打撃を受けると指摘している。
たとえば、日本を代表する自動車メーカーのトヨタの2010年度の世界における新車販売数は730.8万台で(日野、ダイハツを含む)、
そのうちアジア地区は134.4万輌と全体の18.3%を占めている。もし中国経済が停滞すれば、販売額は15%程度減少すると予測される。

日産の中国市場でのシェアはトヨタ以上に大きい。同社は11年の世界新車販売数を475万台と予測している。そのうち中国は125万台と全体の26.5%を占める。
もし中国のバブルが弾ければ、日産の総販売額は1/4ほど減少する可能性がある。

自動車産業だけでなく、鉄鋼業も同様だ。新日鐵とJFEスチールはそれぞれ、宝山鋼鉄、広州鋼鉄と合弁会社を成立させて中国市場でのシェアを高めようとしてきた。
中国における鉄鋼業の規模はすでに日本の8倍に達している。

日本は人口大国の中国なくして経済成長できない国となってしまった。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 11:25:43.31
121 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/22(月) 20:39:06 ID:8HtA2q6Q0]
6月に入り 梅雨が始まると こいつ等が何をしたか 国民全てが体感するよ。

 こいつらは 森林整備予算を仕分けしたから


 今年は 洪水がそこ等で起きるからね。 兵庫の佐用町の様に。

 兵庫の見解 「森林整備予算の少なさが被害を拡大させた」なんだけど こいつ等全部切ったから。

 近くに山と川がある人間は覚悟きめとけよ てか そいつらに投票したジジババは、自業自得か
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 11:55:47.79
>>491
> ほんとこういう馬鹿が日銀にいっぱいいて、デフレがいいって言ってんだろうなぁ。

デフレがいいと言っているインタゲ懐疑派はいないんじゃないか?
いまのデフレはマネタリズムでは根本的に解決するような単純な問題ではないと
考えているんじゃないだろうか。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 11:58:45.26
>>493
デフレ自体は単純に通貨現象なんだろうけど、通貨関係だけにその因果関係が
すっぽり収まるものかなあ。
リフレ政策はインセンティブに働きかけるわけだけど、それは通貨量にとっては
すでに外部因子に働きかけていることじゃないかと。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 13:38:55.94
>>493
原因は、莫大な赤字国債、少子化人口減少、不良債権処理の遅れ、構造転換失敗、将来不安。
社員賃金を減らして、役員利益、企業利益へというモラルハザード、そういう複合的な問題だろ
上記の問題が解決されない限り、札刷っても何も解決しないだろ
事実、バラ撒いても、減税しても、消費はさっぱり増えなかっただろうが

札刷れば何でも解決って言って、自分は、転職、移住を嫌う、資格の勉強とか、面倒なことから逃げてるだけだろ
それって、政府が税金でどうにかしてくれ〜努力したくね〜、っていう考えから来てんじゃないのか
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 15:39:09.37
生産性が上昇するとそれだけで経済が発展するということが証明された

だが、それ以上に・・・

需要が無くなると成長スピードは遅くなり、非自発的失業者が増え、
結果的に生産性の向上も難しくなる

ということもわかったわけだ
だからバブル時代より成長率がずっと低い
バブル以前の「不況」と呼ばれた時期の成長率とほぼ同じ
だから失業者が町に溢れ、「失われた10年」になったわけだ

生産性が問題になるのは失業率が低い完全雇用の状態での話だ
生産性が悪くなれば構造的失業率が高くなる
日本の場合は、これに該当しない
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 19:17:39.42
>>498
札を刷れば全て解決ではないけれど、札を刷るのは解決の第一歩。
不良債権や赤字国債は解決できる。
構造問題に手をつける事も可能になる。
例えば公務員をリストラしても再就職先が必要です。
お金を十分に印刷していれば、起業する資金の調達も容易になり、公務員の再就職先も増えるのです。
不利になるのは年金生活者、生活保護受給者で、働く人にはむしろ有利。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 19:54:08.71
デフレは俺たち年金受給者にはたまらん。最高。
いざとなったらこの世田谷の土地売れば2億はするしなあ。
若者には年金、保険料、上げ、受給開始年齢繰り上げ。
とことん働いてもらわないと。女房は専業主婦だったが
夫婦で月に40万もらえとるよ。日本は老人天国じゃ。
医療費も1割だしな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 20:48:35.92
札を刷れと言ってる連中の考え方がだいたいわかった。
連中は、インフレ圧力があるのに札を刷らないからデフレになってると思い込んでるわけだな。
今はデフレ圧力が強いから、札を刷ってもバブルにしかならない。
デフレ対策には課税の累進を高めるしかない。
札の問題じゃなく、税制の問題。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 20:48:48.43
ブルーバードを追ってgdpが世界一になっても幸せになれなかったから
また青い鳥を探しに旅に出て見つけたのがユトリだったがこのトリもダメだった
本当のシワワセとは何かまだ探し続けてる
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 20:53:29.06
>>502
おまえどんだけキチガイなんだよw
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 20:59:00.05
>>504
まともな反論もできないのか?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:00:39.58
仕事するから日曜がシアワセなんや

人間は働かなシアワセに成らんように神様が作ったんや

わかったか


507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:09:13.32
>>505
バブルでもなんでもいいじゃん
札刷ってもインフレにならないなら刷りまくればいい
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:25:17.63
>>476
>そもそもデフレってのが需要の減少である

いや需要の減少は一因ではあるけどそれだけではない。
実物的な要因で言えば生産性の上昇などによる供給曲線の右シフトでも
デフレ圧力となる。だから中国からの安い商品の輸入の増加はデフレの要因の
一つとみて間違いないと思う。実際にアメリカも一部の財の価格は下落傾向だった
わけだし。

>供給曲線の右シフトは均衡価格を下落させ、均衡取引量を増加させます。
http://psuke.hungry.jp/micro/microintoro2e.html
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:31:04.55
>>505
インフレ圧力があるのにデフレになるとか、おまえ頭狂ってる。

経済板でもそんなの言ってるのおまえだけ。精神病だと思う。病院池。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:32:30.10
>>1
デフレ経済だから、物価下落が実質所得の向上となる理屈と同じ現象
一見したらプラス成長のようにみえるが実態はマイナス成長
企業の倒産や失業者が増え所得も確実に減少傾向にある
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:55:59.16
>>507
バブルでもなんでもいいじゃん
と言ってる時点で論外。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:59:42.76
>>509
お前は、現在の日本にインフレ圧力があると思ってるのか?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:04:40.54
>>512
馬鹿かおまえ。頭狂ってる。おれがいつ日本にインフレ圧力があると言ったんだ?
ほんとおまえ精神病だよ。全く日本語も理解できてない。誰と話してかも理解できてない。

どうみても精神分裂状態。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:05:36.29
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:01.93
>>513
日本語がわからないのか?
>>509を見てこい
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:09:33.50
>>514
>>502
>>502
>>502
>>502
>>502


を見てこい
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:12:35.70
>>502
おまえかw

日本にインフレ圧力とか言い出したのはw


あほすぎ。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:12:53.84
>>502
wwwwww

頭のお病気?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:13:49.27
>>502 以前にインフレ圧力って誰も言ってないww

こいつ頭おかしいww
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:18:50.04
>>519

言ってるに等しい。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:32.27
>>502
インフレ圧力って言い出したのは誰でもなく、おまえ。
そして連中って言ってるのもおまえの脳内にしかいない妄想の人々。

すべておまえの脳内の出来事。だからログが存在しないw
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:29:42.60
デフレ圧力
供給力が需要を上回っている状態

札を刷っても変わりません
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:31:30.11
>>521
インフレ圧力って言ってるに等しい。
そして、連中とは、お前のこと。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:33:47.16
>>523
脳内でなければこのスレにログが残ってるはず。
その言ってるに等しい文章のレスはどれですか?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:35:31.50
札を刷って改善するのは、潜在的インフレ圧力があるのにデフレになっている場合。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:39:09.48
すなわち、札を刷れと言ってる時点で、インフレ圧力があると言ってるに等しい。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:42:46.51
>>523
回答まだ? どのレス?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:46:06.75
>>527
日本語がわからないのか?

札を刷れと言ってる全てのレス。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:50:53.55
>>528
いやおまえの日本語が分からない。
白川は否定しているが、札を刷ることはインフレ圧力になるのはわかるが、
札を刷ってないのにインフレ圧力があると言ってるのは、おまえだけなんだか。

頭の病気か?
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 02:07:05.90
>>529
お前は、日本語がわからないか論理的理解力がないかのどちらか。
インフレ圧力とは、供給力が需要を下回る状態。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 08:58:13.52
>>511
なんで論外なのか詳しくplz
つーか、デフレ下で札するとバブルになる理由も教えて欲しい
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 12:40:07.92
>>502
リフレ派は課税の累進性を高めることに反対しているんだろうか。
金融政策だけという極端なマネタリストを除いて。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 12:55:50.51
>>530
>>502は、デフレ中(需要が供給力を下回る状態)にインフレ圧力があると言っているが?
お札を刷ればインフレ圧力。供給力<需要ならインフレ圧力。こんなのは経済学の常識、

だが>>502だけは、「インフレ圧力があるのに札を刷らないからデフレになってる」と言ってる。
連中がというが、誰もそんなこと言っている連中が存在しない。彼の妄想上の連中。


認知症か精神分裂症だと思う。
534~~-y(`-ω-´)ー(禁煙四年目):2011/12/05(月) 13:03:47.45
インフレに誘導しないと、管理通貨制度は金本位制と同じになる。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 13:14:47.69
>>533

>>502が言っているのは、現実には「インフレ圧力があるのに」もかかわらず、
連中つまりリフレ派は、「札を刷らないからデフレになっていると思い込んでいる」
ということじゃないかと。私にはそう読解できる。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 13:16:03.51
失礼。リフレ派と一括りにしてはいけなかった。
この場合のリフレ派とはマニタリスト的リフレ派と限定したほうがいいだろう。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 13:19:00.70
>>535
その通り。デフレなのにインフレ圧力があると言っている。
もう白川病。言ってることが矛盾しまくり。

日銀でさえ需給ギャップが30兆あるといってるのに、インフレ圧力ってw
リフレ派、デフレ派とも日本にインフレ圧力があると思ってる奴なんていない。

そんな主張してるいるのは経済板で >>502だけ。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 13:29:50.31
>>537
いやだーから、通貨現象面ではデフレだが、潜在的にはインフレ圧力があるという
前提で物を言っているということを、>>502がおそらく言っているのではないか、と。

お札を刷ることによってインフレ圧力を解放せずに抑圧している日銀が悪いと「連中は」
主張しているのだ、と。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 13:30:59.81
訂正:
・・・インフレ圧力を解放せずに、お札を刷らないことでかえって抑止している日銀が悪い
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 14:04:13.62
発展途上国に日本から効率のいい機械が届いても、企業はあえて使わないらしいよ。雇用が減るからね。
昔日本が苦しかった時、企業は給料を減らさなかった。
今の日本は身勝手な人間が増えたからこうなったと思うよ。 人間教育の劣化が原因でしょ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 06:00:31.59
なぜ民主党は貧困層救済に動かない?
給食費払えない欠食児童、健康保険未加入世帯は激増しているが。
そのくせ世界に珍しい豪華議員宿舎(総工費1700億円)新設など
自分達の生活向上だけ異様に熱心なんだよな。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 08:26:46.71
やっぱり、ここの連中はインフレ圧力があると思い込んでるみたいだな。
今はデフレ圧力が強いから、札を刷ってもバブルにしかならないのだよ。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 08:32:28.28
デフレ圧力に対処するには、労働者の賃金削減、公務員の給与カット、地価の引き下げ、食料品価格の引き下げ、累進税制の強化をするしかない。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 12:42:10.09
>>542
インフレ圧力があると言ってるのはおまえだけだよ。
いいかげん、その脳内の連中とのやりとりをここで書かないでくれ。

いい病院紹介しようか?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 12:46:31.23
>>543

つまり、リフレ派は、無職で、公務員が羨ましくて、土地を持ってなくて、
食料品価格にすら困窮してて、金持ちが羨ましい、負け組みニートだって白状してるようなもんだなw

>労働者の賃金削減、
>地価の引き下げ、
>食料品価格の引き下げ、

このあたりデフレ化政策が、ごっちゃになってるのがリフレ派の頭の悪いところ
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 12:50:32.85
>>545
キミの主張は事実の基づかない間違いだらけだな。
なぜそのような事実のない嘘を並べるのか。

答えたまえ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 13:38:25.12
デフレ派は捏造ばかり書き込む。だから質問すると必ず逃げ出す。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 13:45:05.99
何派とかいう前に馬鹿ばっかり
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 03:36:52.92
>>542
だからデフレ下で札するとバブルになる理由をスルーしないで教えてくれよ

550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 18:06:00.00
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作を行っていた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 2009年3月


551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 18:54:57.79
そのネット工作員は、さすがに正社員ではないと思うんだが。
もちろん監督する奴は年収1500万だろうけど。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 23:39:50.45
供給>需要
だからだろう。

少子高齢化だから仕方ないよ。
自動車離れやら酒離れやら言われてるけど、
つまりそれって高齢者の消費行動なんだよ。
国内の経済が
供給>需要になれば、余った生産物は輸出しないといけないけど、
欧米にはもうそれを買い取る余裕がない。
日本は世界史上経験のない社会を生きてるのさ。
対策はない。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 02:32:38.82
少子高齢化ももちろん大きいけど、最大の原因は若者が金を稼げない事だよ。
今の20代は、年収200万台のまま定年80歳くらいまで働かされ続けるだろうな。
定年前に放射線障害で早死にする確率の方が遥かに高いな。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 09:11:12.89
人口減少だからデフレなんじゃなくて、デフレだから人口減少するんだよ。
お金は規定のインフレになるまでなら、無制限に刷れるのだからデフレが
原因にはなっても、結果にはなりえない。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 11:28:53.31
>>554
ダウト
バブル崩壊前から既に年少人口の低下が始まってる。
つまりバブルインフレ好景気で、かえって女性の社会進出が増え出生率の低下が起きたと考えられる。
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/zu3.gif
それ以降成長率が停滞しているのを見れば、人口減少が成長率低下、デフレを招いているのは明らか。
子育て奨励政策、移民等、人口増対策をしなければ、成長率は上がらない。

派遣ニートでネットヲタのリフレ派は、日銀が札刷れば結婚するの?しないでしょ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 11:46:05.91
>>534
> インフレに誘導しないと、管理通貨制度は金本位制と同じになる。

激しく同意します。

アメリカがなぜ金本位制を止めて変動相場制へ移行したのか,
白川君にはよーく考えてもらいたいものです。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 11:50:29.32
554はウソ。生産年齢人口の減少がデフレの一因になっている。
のであって、デフレが人口減の要因になっているわけではない。

出生率の低下は1970年代からずーっと続いており、晩婚化、未婚化はその当時からずーっと続いている。
1980年代のバブルの時代でさえ、少子化は続いており、インフレの時代でさえ、少子化は続いていた。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 11:53:04.43
       1990年GDP、2010年GDP、GDP増加率  人口順位     
日本      3,058,038、5,458,797  1.8倍  10位 
ブラジル      507,784、2,093,314  4. 1倍   5位 
中国       390,278、5,878,257 15. 0倍   1位
インド      323,527、1,631,970  5.0倍   2位  
インドネシア   125,722、 706,752 5.6倍   4位
メキシコ     287,803、1,034,308  3.6位  11位
人口が多い国のGDPの伸び率は劇的に増えており、人口が多い国の方が、若干の違いがあるがGDPの伸び率も高い。
この20年間の平均増加率のペースでいけば、数年後、十数年も経たないうちに日本はGDPでこれらの国々に抜かれてしまう。
世界中から外国人などを入れて人口を増やさない限り、日本は世界の国々と比べて相対的に貧しくなっていくのは確実。
世界中の資源や食糧は限られている。これらの新興国が急激にGDPや所得が伸びて大量に消費しているので、
今後も資源価格等が高騰していくだろう。実際数年前まで1バレル20〜30ドルだったのが、今や100ドルが当たり前の時代になっている。
特に日本のようなGDPの伸び率が極端に低い国で、かつ所得の伸び率も下落して(実際、10年以上も平均年収が下落して)いる 国は、
1日2食とか、1食しか食えない時代になっていくだろう。もちろん車なんか金持ちしか乗れない時代が来る。
中国だけでなく、インドや東南アジアなどの人口大国のGDPおよび所得の伸び率は凄まじく、日本人は、人口を増やしてGDPが急激に増えない限り、
今後相対的にどんどん貧しくなっていくだろう。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 12:05:58.23
GDPが過去より良い数値なのに何故?平均所得が下がっているか解る奴いるか?
所得分配機能が低下している事は明らかだよな?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 12:45:18.50
1日1食なんて、それこそソマリアやレソト、エチオピアレベルだろう。
食事の回数は変わらんよ。1食にかけられる金額は減るかもしれないが。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 13:38:29.18
1日1食なんて、それこそソマリアやレソト、エチオピアレベルだろう。

→日本はそのくらいまで落ちる可能性は十分あるよ。
ご飯に醤油かけるだけ、マヨネーズかけるだけで過ごすとか、牛丼屋以外にはいかなくなったり。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 13:44:23.98
GDPが過去より良い数値なのに何故?平均所得が下がっているか解る奴いるか?

→所得とGDPとは直接的には関係ないからだよ。貯蓄率が急激に下がっているだろう。
貯蓄を取り崩して消費に回している、あるいは消費性向が高まっているということか。

所得分配機能が低下している事は明らかだよな?

→所得税は最高税率70%だったのが40%まで下がり、相続税の最高税率も劇的に下がっている。
日本の所得配分機能は米国より悪く世界最低レベルだよ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 17:30:40.87
>>559
>GDPが過去より良い数値なのに何故?平均所得が下がっているか解る奴いるか?
ソースは?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 18:04:03.68
>>557
生産年齢が減少していて、なんで供給力過多になるんだ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 18:07:32.40
それに、日本の人口が実際に減少したのは最近だ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 19:29:21.44
人口動態はデフレ要因になりうる。
住宅の耐用年数は数十年だから主要な購買層の人口が減っても住宅の供給はすぐには
減らない。住宅の売れ残りで値下げ圧力が働き得る。

>http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sokuhou/kekka/toukei/toukei_top.html
>民間住宅投資(実質額、単位:10億円)
>1996年 26,687.3
>2010年 12,376.7
>
>民間住宅投資は消費税引き上げ前の駆け込み需要があった1996年に比べて
>去年は半分以下に落ち込んでいる。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 19:34:37.66
公共事業が極端に減ってる
からじゃないのかな?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 19:48:07.44
労働人口が減り建てる人が少なくなっても、住宅の供給は減らない。理屈が無茶苦茶だろ。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 20:07:10.21
GDP増やすのは簡単
例えば、製造業や小売業、不動産業など

「売れようが売れまいが在庫を増やせば必然的にGDPは増加します」
倉庫に在庫品が積み上がり例え商品が全然売れなくても、それでも生産していればGDPはどんどんと拡大します。
実際には破棄処分したり、国内で売れないから海外に輸出してる。

不動産は輸出できないから、眠ったままw
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 20:19:19.97
>>569
そーいや、ウンコを売買してもGDPは上がるという説を唱えた中国人の話が昔上がってたなw
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 21:01:43.27
>>564
大きい買い物をする(できる、必要がある)のは働いて給与を得て家族が増える生産年齢だろ?
老人が車を買うか?家を買うか?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 21:54:13.93
資源の値上げで使う金が
増えただけとか?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 22:14:12.17
需要が無いのに水増し製造したり、講読者が激減してるのに販売店に押し売りノルマ化する新聞社があったり必要のない企業への月末融資を頼み込んだり、郵便局員が年賀状販売のノルマをこなせず自腹こいたり。
せまい島国でいらないものを押し付け合いながら経済を保ってる。そんな中で企業も守りに入り、給与は上がらない。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 00:13:47.79
病院行くと70超えるジジィとババァばっかりで、暇にまかせてきてるのが
半分はいる。生産性の強い若者は混んでるから病院いけないんだよ。
70以上は医療費は倍にすべき。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 00:26:44.46
564生産年齢が減少していて、なんで供給力過多になるんだ。

→生産年齢人口の消費額は平均月33万円。非生産年齢人口の消費額は平均月20万円ほど。
生産年齢人口はピーク時から600万人も減っており需要は大幅に減っている。
1995年から生産年齢人口は減り、小売総額は1996年から減り、外食総額は1997年から減り続けている。
これは生産年齢人口の激減のためである。供給は生産性や合理化で需要が減少するほど供給は減らないから需要不足に陥るんだよ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 17:56:59.35
生産年齢層の需要は、生産年齢層の供給を上回っているというのか。
例えば、家のローンは退職後も払い続けているとでも。

それに生産性の向上や合理化で供給が大して減らないから〜、とするなら、
デフレの原因はそっちで人口減少が起因じゃなくなるじゃないか。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 23:10:37.13
単に悪貨は良貨を駆逐するというグレシャムの法則で、悪貨=ユーロ・ドル・元が流通し、良貨=円は流通しなくなる

という事が起こっていると思うんだがw

ここらで、デフォルトするのも一計かもしれんが
578(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/12/16(金) 00:02:07.33
>>574
孤立化のなれの果てだよ。
社会を崩壊させるために、家族を崩壊させた。
それを守らず、乗ったのは当の老人たちだから、自業自得ではあるけど…。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 00:16:21.22
>>555
他の少子化の国でデフレの国がない。

人口の増減で実質GDPが影響するのは当然だが、
名目GDPの増減は金融政策の結果に過ぎない。

算数できれば分かる話。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 00:55:26.36
つうか、何で日本が稼いでも稼いでも暮らしは楽にならざり、じつと手を見つめる羽目になっているのは、
アメリカの国債を引き受けさせられているからに決まっているだろ。
昔、小渕恵三元総理がバブル崩壊で厳しいので米国債売りたいと言ったら、宣戦布告とみなすと返された。
小泉政権で郵政民営化したのは、日本の最大の資金源だったゆうちょをアメリカのものにする為だったろ。解散総選挙で、完全にはその形にはならなかったが。

日本は、次の戦争で戦勝国にならない限りアメリカ国債を永遠に売れないよ。
戦争よりアメリカデフォルトが先だろうけどな。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 08:33:26.35
必要なのは、金じゃなくて職だけどな。
ドイツはギリシャなんかに金をたかられてても、それで通貨下落で
職が増えてウハウハだよ。まあ、これは勤勉な国民性の国だけに当てはまるけどな。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 08:39:13.77
時給1ドルじゃ、日本では食っていけないw

583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 09:43:04.87
>>580
企業利益の労働者還元率が下がってるだろ。
米国債を売れば国の財政は楽になって公務員は大いに富むかもしれないが、
一般国民への恩恵はほぼない。
企業が正社員を減らし、非正規を大いに増やしているのだから、
豊かになるはずもない。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 10:31:45.57
日本は金が余ってるんだよ。
だから円高になり、それによって職が減ってる。

これはどういうことかというと、
金が余れば余るほど、通貨高になって金持ちが豊かになり、
職が減って中流以下が貧乏になる。

問題の根本はここにあるわけだから、
米国債売って日本に還流させたりしたら、円高で職がまったくなくなり
中流以下は壊滅するよ。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 10:56:58.97
>>584
円高になる理由は円の信用が高いから。
ギリシャ危機などでユーロの価値が下がっているから尚更だろ。

通貨が余っているだけならインフレになるから、
デフレの日本でそれはない。

円高で困っているのは輸出で稼げない大企業経営者だよ。
円安になって輸出が伸びれば経営者は大助かりだが、
結局労働者に還元されないので庶民までは行きわたらない。
大企業経営者は円高でも自分のポケットだけは膨らむ
TTP導入に必死で、円高対策など求めていない。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 11:02:32.12
中国の皇帝が不老不死の薬を必死で探したそうだけど、
「老いるが死なない」薬は恐怖だね。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 11:15:40.42
商品のとしての労働力ですら、安価勝負という時代

市場経済に乗らない、公務員は叩かれるのは必然
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 11:31:40.95
>>585
じゃあ、もっと円高にすれば良いだろう。

通貨が上がって得するのは、すでに資産を持ってる人間だけだから。
これからその通貨を稼がないと行けない人間にとっては難度が高くなるばかりだ。

通貨が高くなれば、その国で人を雇うこと自体が難しくなるんだよ。
その国で行うあらゆる生産活動が割高になる。
輸出だけじゃないから。
通貨高になると、あらゆる職がなくなる。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 11:42:12.65
>>586
「死ぬけど老いない」薬のほうがいいね。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 17:25:18.83
アメリカ企業はドル安の恩恵で企業業績が良い。
日銀はさっさと金を刷れ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 18:59:24.89
>>590
あの中国ですら元買い支え、通貨安が良いなんてのは嘘だな

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BF01020111216
市場関係者によると、大手国有銀行が大量のドル売りを出しており、
中国人民銀行(中央銀行)が介入を実施している可能性がある。

人民銀行はここ数週間、元相場の下落観測を退けるため、元高水準に基準値を設定している。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:38.58
輸入できなくなると困るからかなあ
競り負けたり
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 20:10:59.23
通貨が上がって得するのは金持ちや年金受給者。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 20:35:37.91
物価下がったら、マクロ経済スライドで年金支給も減るんだけどな。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 21:37:46.05
今生活必需品や食料品の物価ものすごい勢いで上がっているよね。
下がっているのは自動車とか高額な品ばかりだよね。
物価スライドの基準って何なの?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 09:24:40.43
2012年に投資したい金融商品
http://www.nikkei.com/news/research/vote/q=9694E2E7E3E0E0E2E3E3E7E6E4E5
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 09:40:00.27
GDOの推移を見ていて、ふと疑問に思った。
日本の今の国内総生産はバブル期なんかよりも20%も多い。
マクロ経済で考えた日本は、おそらく日本史上最も豊かな時代と言えるだろう。

しかし現実は日本の経済はダメだダメだと言われる始末である。

→日本は少子高齢化、人口減少で企業にとって国内での売上・利益が激減し、
国内の支店網や販売網などが閉鎖され、人口が多いアジアを中心に海外移転が加速しており、
この流れは人口が日本に増えたりしない限り続いていく。つまり国内の雇用は激減し空洞化は加速していく。
その上、少子高齢化で年間1兆円以上も社会保障負担が増大しており、現役世代が大幅に負担せざるを得ないので、
日本人1人1人の負担感は劇的に増えており、将来はもっと暗い。
外国人を大幅に受け入れない限り日本はゴーストタウンと化す。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 09:55:37.24
>>597
妄想はお前の頭の中だけで展開してくんね?
いちいち披露しなくていいからよ
なんの根拠もねーのに何がゴーストタウンだ
そう思うならお前が外国に移民しろ
日本人は移民に反対してるんだからな
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 11:12:55.54
>>597
だから日本人は2008年まで増加していたのになぜ不景気なんだと何度言ったらw

国民の数が増えれば増えるほどモノが売れて雇用が生まれるのならば
失業者なんて一人も出ないだろう?
なぜ20年間も労働力過剰なのかよく考えろよ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 14:50:24.41
>>599
高度経済成長期は急激な生産年齢人口の伸びが支えていた。
しかし1990年頃から生産年齢人口の伸びは急激に鈍化していった。
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/zu3.gif
2008年まで全体が増えてるのは老人増で相殺されてるだけだ、
森を見て木を見ずでは、この急激な変化が見えなくなる。

さらに、バブル崩壊前から年少人口の低下が既に始まってる。
インフレバブル景気で、かえって女性の社会進出が増え出生率の低下が起きたと考えられる。

1990年頃以降、日本の成長率が停滞しているのを見れば、
年少人口減少が、デフレを招いているのは明らか。
子供が生まれなければ、住宅需要、車需要、食料需要などあらゆる物は伸びなくなる。
子育て奨励政策、移民等、人口増対策をしなければ、もう成長率は上がらない。

ネットヲタのリフレ派遣ニートは、日銀が札刷れば彼女探せるの?結婚するの?しないでしょ。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 15:28:12.29
生産年齢人口が減って、生産よりも需要が減るって、その年齢人口はどういう区分なんだよ。
消費年齢人口かよ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 15:37:58.76
人口説厨は実質GDPと名目GDPが区別できない馬鹿。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 15:53:04.82
>>600
だからそう思うんなら沈みかけてる船に乗ってないで
お前が外国に移民しろと何度言えば(ry
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 13:00:46.18
生産年齢人口の消費額は平均33万円。非生産年齢人口の消費額は平均20万円。
1995年から600万人も生産年齢人口が激減している。
1996年から小売総額は激減し、1997年から外食総額は激減している。
戦後最長の好景気、円安バブルの時でさえ、これらの総額は激減している。
つまり生産年齢人口の激減が企業の売上・利益の激減に繋がり、支店網や販売網等の国内の閉鎖につながっている。
他方、人口が多いアジアでは、日本企業の投資、雇用が激増している。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 15:46:02.95
      年少人口 生産年齢人口 老齢人口 (1000人単位)
1990年 22487    85904       14895
1995年 20014    87163       18261
2000年 18473    86219       22006
2005年 17521    84093       25671
2009年 17010    81493       29007 (2010年資料未発表)

生産年齢人口33万円、非生産年齢人口20万円の消費(このソース不明だが)とすると、
1990年 3657236
1995年 3718429
2000年 3735765
2005年 3725293
2009年 3701643

ピークの2000年からは下がっているが、1990年から言えば消費は増えている。
2000年から比べても1%以下の減少だ。話が合わないよ。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 18:19:30.59
外国人観光客の増加(特に消費志向旺盛な中国人)もあるでしょう。
訪日外国人が日本国内で消費したお金は、2008年で1兆円前後
2001年の4千億円から倍以上になりました。

首位の米国は11兆円超、中国やイタリアは4兆円超
豪州やトルコは2兆円超、都市国家シンガポールでも1兆円超で日本より多い。

今年は日本を訪れる訪日観光客が大幅に減っているから、国内消費も大幅に減少してる。

607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 18:34:24.88
>>606
逆に聞きたいんだが、海外で日本人が年間に消費している金額はいくらなんだ?
1兆円はないにせよ、数千億円は行ってるんじゃないか?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 00:18:54.94
>>605
減る一方のリーマンの平均所得も考えろよ
http://nensyu-labo.com/fireworks/heikin_suii22.gif
どうしてリフレ派って奴は単純にしか考えられないんだ?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 00:23:16.93
>>608
グラフも見れない馬鹿乙。

計量経済学を勉強してないのがバレバレ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 09:56:17.87
>>608
平均所得の減少がデフレの原因なら、人口減少関係ないじゃないか。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 10:24:08.55


  日本はすごい。
  自殺率、貧困率は、先進国で常にトップ

612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 15:43:22.56
>>600
非生産人口も消費活動はするから、人口が増えれば消費が増えるという
お前の論理は通らない。

そもそも、子供も非生産人口だよ?
子供が多ければそれだけ社会負担は増える。
労働者を増やすのが目的ならば、子供を無制限に増やすのも考え物。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 04:07:27.25
PPP換算なら、日本人の給与所得は既に韓国以下
つまり、平均的な日本のリーマンの生活水準は韓国以下
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 04:10:43.60
>>610
デフレスパイラルって知ってる?

デフレになると物価だけでなく売上、所得も
落ちるんだよ

デフレの意味や説明が物価についてだから、売上や所得の減少は
副作用的に感じるかもしれないけど、GDPの統計的には同時に発生している

つまり、デフレによる物価下落と売上減少と所得の減少は
3つあるけど例えるなら「たまごが先か、にわとりが先か」
みたいな関係にあるんだよ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 07:34:22.64
物資は上昇しているから、スタグフレーション状態ですね。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 08:27:28.43
デフレスパイラルに唐突に陥るわけではない。デフレスパイラルになった理由はあるわけで、
たまごが先か、にわとりが先かの話では全くない。インフレから通常デフレを飛び越えて
デフレスパイラルになるとか、無理矢理も過ぎるぞ。
まあ、金融緩和をしたらインフレは起きないがハイパーインフレは起きるって言う人がいるので、
頭の中ではそういう無茶が当たり前なのかもしれないが。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 11:57:13.01
デフレスパイラルがある以上、デフレの原因は人口減少というのはデタラメだと分かる。
人口減少は実質GDP減少に大きくは関係するが、
名目GDP、物価の要因に関しては、日銀の金融政策が一番でかい。

他の少子化の国見れば簡単に分かる話。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 13:21:01.39
デフレスパイラルの引き金は、消費税増税。

消費税は、逆進性により格差をもたらし、消費抑制効果によりデフレをもたらす確信犯。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 13:29:49.25
日本は、法人税収の凹み分を、ただ「取りやすい」という理由だけで、消費税で代打させている。
消費税は、物価影響力が強いから、基幹税としての法人税の代わりは勤まらない。
日本政府の消費税の使い方は、まさにヤク中患者そのもの。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 23:24:32.39
>>617
スイスもデフレに突入する気配あるし、欧米もたぶんこれからそうなるんじゃないかな
成長するほど成長率が下がり、インフレ率が下がる傾向は同じ
要は成長のネタが尽きてきてるんだろ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 03:25:56.12
GDPは経済の規模を示しますね。
バブル時代より富は増えたのは間違いないのです。

しかし

労働分配率(給料)が下がったのが、豊かさを実感できない
理由ではないでしょうか?

さらに、将来不安が助長され、消費できずに、貯蓄する
貯蓄された銀行は大手企業に貸す事はできず、世界的に運用
する金融ノウハウもないわりに、扱う金額は大きいので
結局、日本国債などを購入するという政府部門にお金が吸収
され、循環しないという現象で、デフレになっています。

ここから脱するには公共投資しかなく、大震災も起き、心置きなく
政府支出を増やせるにも関わらず、もたもた。景気が回復する
わけがありません。みんちゅの政権担当能力のなさは証明された
ような気がします。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 04:18:35.50
>>620
アメリカもスイスもデフレになる気配、気配って全部おまえの妄想じゃねーか。
デフレになってから言え。

1980年代のアメリカのダウはいくらか知ってるか?
名目GDPと実質GDPをごっちゃにしちゃいけない。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 18:49:03.24
実際デフレになってるよ
これが定着するかどうかで問題になってる段階なので気配と言ったまで
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 20:00:13.52
スイスはデフレだな。アメリカは3%越えなんだが。

デフレ回避のため、各国ともに必死で刷っている。
震災を除けば前年比+5%くらいで、ほとんど刷っていない
日本はきっちりデフレが定着したが。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 06:28:39.05
インフレにするために民間企業である東電が電気料金を上げるのは素晴らしいことだな
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 08:18:41.33
供給インフレと需要インフレを混同するなよ。
供給インフレになるから需要デフレでなければいけないとか、
もういいよ。そういう理屈は。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 13:11:29.08
民間企業は利益を最大化させればいいのだから、東電は電気料金をもっとも利益の得られる領域まで上げるべき
何倍にすべき、そしてインフレで問題解決
今までが政府によって不当に安くされすぎた
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 13:12:27.15
民間企業は利益を最大化させる料金に設定すべきなのだ
それを政府が不当に停止することで社会が乱れる
電気ならば誰も逃げれないのだからできる限り値上げしてインフレにする
そうして日本はインフレで復活
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 14:27:05.14
自家発電という逃げ道があるわけだが。工場のような自家発電しても採算が合うような大口利用者には電気料を安く供給している。
それが困難な民家には電気料を高く。
太陽光発電に外部電源必須なのも、さてどういう事でしょうね。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 00:03:02.05
個別価格と一般物価の混同
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 00:26:21.86
612 非生産人口も消費活動はするから、人口が増えれば消費が増えるという
お前の論理は通らない。

→意味わからん。
非生産人口も消費活動をするから、人口が(生産年齢人口であっても非生産年齢人口であっても)増えれば消費がふえるだろう。
君の頭はどうなってるのかね?


632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 00:32:14.27
>>631
君の頭こそどうなってるのかね?
移民増やせば需要と同時に供給も増えるから
ただ受け入れただけではデフレの根本的解決にはつながらない。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 01:49:56.35
移民政策なんか世界中で失敗してるのに馬鹿じゃないの?
民意は移民反対だから
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 01:54:36.04

黄河の水も乾いた喉を潤すには一杯の水で足るの例えだろうね。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 06:13:22.57
>>1
ピンハネ無限の派遣企業が日本の富を奪っているからだよ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 10:04:00.71
>>633
経団連くらいだよねえ。賛成しているのは。彼らが日本国籍捨てる方が早いだろう。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 12:56:32.21
★外国人を大幅に日本本社に採用し続ける日本企業群

日本企業は職場改革を図っており、優秀な外国人は引く手あまたとなっていると伝えた。

近年、日本企業は優秀な外国人人材の獲得に積極的になっている。
社員の半数が外国人となっている企業もあるほどだ。
かつては外国人社員といえば海外に派遣されることが多かったが、今では本社勤務というケースも少なくない。
外国人社員は日本企業に新たな変革をもたらしている。

2011現在の労働市場でも外国人の需要は旺盛だ。今後、日本人と外国人の仕事をめぐる競争はさらに激化していくものとみられる。
638 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/25(日) 13:58:56.32
     ∧_∧
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 屍ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 10:44:38.34
>>1 日本は国会議員からして、不景気面をしている。不景気の原因は不景気面だな。
良く遊び、良く遊ぶことだ。そうすれば、不景気は飛んでゆく。

640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 16:57:48.53
★外国人大学生日本企業に大人気 雇用傾向に変化

これまでずっと、日本企業が外国人留学生を新卒で採用した場合、母国に派遣して業務に就かせるパターンが多く、
日本の本社で仕事をするのは、ほとんど日本人だった。
しかし、この形態に最近変化が生じ、母国の大学を卒業した学生をその国まで行って採用する日本企業が増えている。
その場合、「日本の本社勤務」が採用条件のひとつとなる。

日本本社での勤務を条件とした就職説明会を北京と上海で開催、日本の金融機関や大手メーカーなど22社が参加した。
「ハイレベルの外国人大卒者に日本のグローバル企業での就業チャンスを提供できるよう望んでいる。
今後も引き続き、外国人採用関連業務を展開していく方針だ」と述べた。
日本の大企業(従業員数5千人以上)のうち約4分の1が、外国の大卒者を日本勤務で採用する予定があるという。

日本企業が外国に直接出向き、外国大学の卒業者を採用するケースは、今春かなり増加し、
社会では、「外国人雇用元年」と言われた。この傾向は、来春ますます高まると予想される。
ある分析によると、外国の大卒者を直接雇用することについては、多くの企業にとってまだ試行錯誤の段階という。
このようなやり方が今後一般的になれば、外国人学生が大量に日本に押し寄せる。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 17:14:05.84
バブル以降GDPの算出方法を途中で変更したりしたんだよな。

日銀の国内物価に対する実績
日本の暦年GDP(単位:2000暦年連鎖価格、10億円)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084/jikei1.pdf
     名目  デフレーター 実質
1996/1-12 504,261.9 -0.6 492,340.1
1997/1-12 515,249.1 *0.6 500,072.3
1998/1-12 504,842.9 *0.0 489,824.1
1999/1-12 497,628.6 -1.3 489,130.0
2000/1-12 502,989.9 -1.7 503,119.8
2001/1-12 497,719.7 -1.2 504,047.5
2002/1-12 491,312.2 -1.5 505,369.4
2003/1-12 490,294.0 -1.6 512,513.0
2004/1-12 498,328.4 -1.1 526,577.7
2005/1-12 501,734.4 -1.2 536,762.2
2006/1-12 507,364.8 -0.9 547,709.3
2007/1-12 515,804.9 -0.7 560,816.3
2008/1-12 507,371.3 -0.9 556,710.1
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 17:16:56.92
外国人コピペ秋田ああああああああああああああ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 19:34:38.52
ヒント在日
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:48.76
日本人は無能だからな。在日や外国人の優秀な社員に給料を払うだろ普通
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/27(火) 18:07:53.75
GDPが増えてるのに、税収が増えない理由は、在日や外国人が日本人ほどには税金払ってないからか。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/27(火) 20:54:56.36
>>644
 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ   
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ   
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|   
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すメガネ
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ
               ̄ ̄               .,,il!!!゙,iiill"
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 01:14:52.21
移民増やせば需要と同時に供給も増えるから
ただ受け入れただけではデフレの根本的解決にはつながらない。

→需要も供給も増えれば経済は成長するんだよ。
移民が増えれば需要も供給も増え経済は成長する。
経済が成長すれば税収も増え、毎年1兆円も増え続ける社会保障負担の一翼も外国人が負担してくれたらラッキーだと思わんかね。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 02:00:30.72
相対的な話でしょ。

その間世界全体のGDPは3倍くらいにはなってるしね。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 02:09:36.78

  ∩∩ マ ス コ ミ と ネ ッ ト の 工 作 は ま か せ と け !
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                   ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧      ∧_∧  _ <`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<丶`∀´> ―--<丶`∀´> ̄      ⌒ヽ<`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ自治労 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i日教組  /
    |民団  | |総連   / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 14:38:29.26

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、一年間で3兆円以上、国民の税金から支払われているの。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 15:12:30.00

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
            , ' r、'´    _ _      ヽ
         /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
        ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
         iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
      ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
      ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |    
     ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  ちびまる子ちゃん一家は6人中5人が無職なのよ。
     ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
      /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが
   /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
    /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 日本人の収めた税金から生活保護を
  ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
  ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、平均で毎月17万貰ってるの。
 ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
/     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:00:43.44
★外国人高度人材を日本で就労を促すための優遇制度発表−法務省★

法務省は、12月28日、外国人高度人材を日本で就労を促すための優遇制度を発表。
学歴・職歴・年収・日本語能力等をポイント制で評価し、合計70点以上の外国人を政府は「高度人材」と認定。

政府が「高度人材」と認定した外国人には、
(1)原則10年以上の在留が必要となっている「永住許可」要件を5年に短縮。永住権を取りやすくした。
(2)高度人材の配偶者が就労時間の制限なく日本で働けるようにする。
(3)親や家事使用人の日本への帯同を許可
して日本で暮らしやすくすることとする。

政府は昨年6月の「新成長戦略」で、専門知識や技能を持つ外国人を積極的に受け入れる方針を打ち出した。
人口が減少する日本の研究開発力や企業の競争力の底上げにつなげる考え。

日本政府は次々と外国人を受け入れる政策を実施しているが、
今回は、大学教授、医師や企業幹部など対象が狭すぎるので、今後、国内の企業で働く一般の外国人にも永住権を与えていくことが重要。
そうすれば移民1000万人も夢ではなくなる。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:23:03.61
>>652
最悪な政府だ
さすが民主党だな
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:40:01.90
いや、最高の政府だろ。
民主党はさすが素晴らしい。

今年だけで、民主党政府は、
(1)中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃。原発事故があったにも関わらず昨年比より中国人観光客は既に大幅増加に貢献。
(2)中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。昨年比より中国人観光客は既に大幅増加に貢献。
(3)従来、原則大卒のみ日本で就労が可能だったものを、日本の専門学校を卒業した外国人についても日本での就労を認めることとなった。外国人労働者増加に貢献。
(3)フィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受け入れを実施。タイやインドとも受け入れを検討。

今年だけでこれだけ外国人を受け入れる政策を実施した民主党は素晴らしい。
また、企業もどんどん外国人を採用し、今や外国人留学生の新卒採用は過去最高水準。
外国人労働者は昨年比15%増の65万人以上も採用。
政府も企業も私と同様、外国人を日本国内に大幅に受け入れることが必要だと思っている。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:44:39.19
>>654
>いや、最高の政府だろ。
>民主党はさすが素晴らしい。

キチガイ移民厨は民主党支持者だった!
これで移民厨は在日チョンか左巻き決定だなw
まあ、次の選挙じゃ政権の座から引き摺り下ろされるだろうけどなw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:46:48.62
>>654
日本は日本国民のものだ
企業や政府やお前が外国人を入れたがっても、日本国民は反対してる
次の選挙が楽しみだな
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:05:19.68
次の選挙が楽しみだな

→お前はアホやな。選挙で移民政策が変わると考える愚か者。
自民党時代に、日系人は日本での就労を自由に行うことができるようになったんだよ。
それだけではない。悪名高き外国人実習制度を創設して外国人の単純労働を解禁させ、外国人をどんどん受け入れた。

自民党になろうが民主党になろうが、多かれ少なかれ移民推進派になるんだよ。どの政党が政権をとっても移民推進派は変わらない。
2chのアホだけだよ、反対しているのは。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:06:14.43
<<救世主ポルポトが団塊を全員焼却炉へ>>
ヒットラーは全滅こそさせられなかったが、ユダヤをかなり始末して
その後罪を全部しょってくれたから、本当は中欧人にとっちゃ
ありがたい存在だよ。一般ドイツ人もヒットラーは最悪な極悪人だ
善良な俺らはだまされたんだととりあえずいっておけば、
逆に同情されちゃうからな。本心ではどう思ってようと。

日本に再来したポルポトが団塊を大虐殺した後、世紀の大悪人の
汚名を着て処刑されてくれたりしたら、実は日本人ウハウハw
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:07:56.99
>>657
アホはおまえだw
反対してるのは国民の半数、賛成してるのはたったの2割なのが現実
2ちゃんは関係ねーんだよw
おまえも2ちゃんばっかやってないでたまには外に出ろ外にw
http://j.people.com.cn/94474/7591248.html
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:35:00.38
バブルってのはプラザ合意後政府がおもいきり金融緩和しまくっておこったもんだろ
外需が落ちて実体経済をともなわない緩和しまくったせい
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 04:54:50.19
>>656
自民党こそ移民1000万人に積極的だぞw
経団連の犬だからw

自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/?rt=nocnt
 自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、人口減少問題の解決策として、
今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。

外国人材交流推進議員連盟は中川秀直・元幹事長を会長とし、自民党の国会議員約80人で構成する。
移民受け入れのために、外国人政策を一元化する「移民庁」の設置、
永住許可要件の大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、今後、自民党内で論議が始まる。

自民党、「移民庁」設置検討…外国人定住・強化を目標に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1121449.html
自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。
日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、
不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。

少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。
来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 09:39:01.76
>>660のように考える人が多いから日銀は今でも金融緩和には二の足をふんでます。
そういう人にとっては円高不況なんて存在しないものなんだろうね。

人はストーリーに酔うのであって金利に酔うなんて無いんだけどね。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 10:32:17.48
バブル時代って消費税0〜3%
国民年金は今の半値以下

今より年20万円以上負担が少ない
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:47:56.65
今年だけで、民主党政府は、
(1)中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃。原発事故があったにも関わらず昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(2)中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(3)従来、原則大卒のみ日本で就労が可能だったものを、日本の専門学校を卒業した外国人についても日本での就労を認めることとなった。
(4)フィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受け入れを実施。タイやインドとも受け入れを検討。

今年だけでこれだけ外国人を受け入れる政策を実施した民主党は素晴らしい。(高笑い)

次回の選挙で自民党政権になったら、@外国人の定住を推し進めるための基本法制定、A移民庁の設置、B永住許可要件の大幅な緩和政策など
大胆に外国人を受け入れ、移民を1000万人以上にしてくれるだろう。(大笑い)民主でも自民が政権とっても移民推進派続くよどこまでも・・。(わっはっは)

このまま人口減少、少子化で自滅するより、外国人を大幅に受け入れて日本の国内需要を創出し、それに基づく国内投資を増やしていくことが重要。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:49:20.12

スレ解説:反射
パブロフの犬の実験で知られるように、ある一定の刺激を繰り返すと
生物の中枢に形成される回路。反射には脳内麻薬の合成と結びついている場合が
あり、特定の行動がいかに無意味でも不思議な快感となり無限に反復
してしまう。パチンコ中毒のメカニズムとしても知られ、人格障害による
私生活の荒廃を伴う立派な精神病である。

2ちゃんねるで同じ書き込みを無数に繰り返し、しかもその書き込み時間が
早朝や深夜である者には総じて精神医学の格好の症例である。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 16:07:05.26
>>664
とりあえずマルチコピペをキチガイの様に貼り付ける
おまえみたいな奴が移民受け入れ推奨してるということはわかった
まともな日本人は移民反対するのがデフォ
66721:00:2011/12/31(土) 00:57:01.86
9.11はトリックテロなのでアメリカが悪い

テロリストさん頑張れ〜^^ノシ  本当に頑張ると面白いよw

世界に流れてしまうのに、無関心な国民が多い。同盟国って何なんでしょう??? 日本で対応すればいいのかよ(笑)
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/31(土) 09:54:50.08
★★2011年を振り返って★★

日本は生産年齢人口の激減(既に600万人も激減)や少子高齢化で、企業にとって国内での売上や利益が激減する市場となった。
そのため、デパートや外食等の販売網や支店網が閉鎖され、働く場が減り、多くの若者が働く場がなくなった。
加えて、現在働いている中高年も首を切られた。企業は人口が多いアジアを中心とした国外にどんどん移転し、外国に投資し、外国人を雇い、外国政府に税金を納めるようになった。
企業が日本に投資して雇用を増やしたいと思わない限り、日本は衰退し続ける。そのためには、外国人観光客や外国人留学生などどんどん国内に受入れ、カネを国内に落とさせる仕組みを作ることが重要。

今年だけで、民主党政権は、
(1)中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃。原発事故があったにも関わらず昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(2)中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(3)従来、原則大卒のみ日本で就労が可能だったものを、日本の専門学校を卒業した外国人についても日本での就労を認めることとなった。
(4)フィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受入れを実施。タイやインドとも受入れを検討。
と外国人を受け入れるために大きな成果を上げた。来年も引き続き、外国人をどんどん受け入れる政策を実現してほしい。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/31(土) 09:56:21.67
★★2012年は外国人受け入れ元年としたい★★

法務省は、12月28日、外国人高度人材を日本で就労を促すための優遇制度を発表。
学歴・職歴・年収・日本語能力等をポイント制で評価し、合計70点以上の外国人を政府は「高度人材」と認定。
政府が「高度人材」と認定した外国人には、
(1)原則10年以上の在留が必要となっている「永住許可」要件を5年に短縮。永住権を取りやすくした。
(2)高度人材の配偶者が就労時間の制限なく日本で働けるようにする。
(3)親や家事使用人の日本への帯同を許可
して日本で暮らしやすくすることとする。

政府は昨年6月の「新成長戦略」で、専門知識や技能を持つ外国人を積極的に受け入れる方針を打ち出した。
人口が減少する日本の研究開発力や企業の競争力の底上げにつなげる考え。
日本政府は次々と外国人を受け入れる政策を実施しているが、
今回は、大学教授、医師や企業幹部など対象が狭すぎるので、今後、国内の企業で働く一般の外国人にも永住権を与えていくことが重要。
移民1000万人を是非実現してほしい。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/31(土) 11:12:09.80
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。

JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。

東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。

東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/

671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/02(月) 07:57:59.82

大正時代は暗黒時代だった
昔は良かったなんて嘘

61: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 19:51:20.26 ID:qGPt/ofaO
大正時代の猟奇事件は異常…

88: 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 19:55:02.59 ID:vywAzj+I0
そうは言うけど関東大震災だってあったし
大文学が現れる一方で労働者の悲惨を描くプロレタリア文学の最盛期でもあったし
暗部も暗部で結構深いだろ


94: 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 19:56:40.82 ID:D1xZkgn/0
明治〜大正〜昭和前期は一貫して貧富の格差が極大で
それが後の戦争に繋がる

かなりの割合が貧困層で1日の生活費は現代で換算して数百円
「残飯屋」が賑わってたと何度も言ってるじゃん

札束燃やして「ほら、明るくなったろうwww」ってのが冗談じゃすまない時代
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/04(水) 19:06:18.97
ヨーロッパ諸国はすでに「同一労働同一賃金原則」を推進していて、
フルタイム従業員とパートタイム従業員との1時間あたり賃金格差はEU平均で100/85。
つまり、全く同一の労働を1時間おこなった場合に、フルタイム従業員が10ユーロ受け取っている場合、
パートタイム従業員は8.5ユーロ受け取っている。

一方、日本のフルタイム/パートタイムの賃金格差は100/45。
言うまでもなく、先進国で最悪の状態。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/04(水) 21:33:13.53
>>672
日本は主婦パートを低賃金で雇う代わりに正社員夫には賃金を上乗せする、
世帯単位で見れば均一になるという給与体系だからね。
最近は主婦パートの領域に就職できなかった男までが入り込んできたから
格差社会になったが。
パートタイムの賃金を上げれば正社員の待遇は落ちる。
それを正社員の待遇だけを守る労働組合が必死に止めている。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 06:13:23.11
最近は中高年男のバイトってよく見掛けるからなあ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 18:17:42.86
せっかく進学した女子大生が
親の支援が足らなくて風俗で働いていたりする
社会へ出た若い連中にルームシェアが流行っているとか
したり顔でテレビは放送する
普通に自分の稼ぎで賃貸できたほうがいいに決まっている
若い奴らが金持っておらず先行きも不安なので
社会を金が循環しない
経済界の偉い人達ですら
景気がよくなったり悪くなったりするのはどうにもならず
明日晴れるといいなあくらいの意識で
今年の景気がどうなるのか、今くらいの時期には語っているが
そんな体たらくならダメに決まっている
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 06:18:19.02



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な







677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 09:45:03.62
中国のバブルなら2008年にはじけている。
バブルがはじけたからと言って、経済破綻するわけではないんだがな。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 13:01:45.59
ドアホ発見↓
598 名前:日本昔名無し :2012/01/10(火) 06:43:18.56
1991年のバブル崩壊以降は低成長(平均0.9%)が続いています。
これは、バブル崩壊の後遺症と見ることもできますが、実は1980年代を境に日本社会は質的に変化したのです。
つまり、電化製品も車もマイホームも十分に普及したわが国では、もう大量生産・大量消費の時代は過去のものになってしまったのです。
モノが不足していた時代にはモノを購入したいという欲望によって経済は高成長しました。
が、家庭にモノが溢れている現代では、このような欲望が低下しています。
要するに、日本は成熟した消費社会になったということです。
この社会では消費者が高い商品知識を持っていて、価格や品質、必要性などを総合的に判断してモノを買います。
もう作れば売れる時代ではないのです。


599 名前:日本昔名無し :2012/01/10(火) 06:44:23.36
バブル時代は、概ね、1986年12月から1991年2月までの4年3か月(51か月)間を指します。
不況だ、格差だ、と言いますが、数字を見る限り、バブルが始まった1986年はもちろん、バブルがピークを迎えた1991年よりも2010年の方がGDPは大きいのです。
86年は360兆5,274億円、91年は462兆2,420億円、これに対し2010年は539兆8,807億円です。
2010年の一人当たりGDPも、フランスやドイツ、英国よりも多い。
名目GDPを見ても、86年は340兆5,595億円、91年は469兆4,219億円、これに対し2010年は479兆1,725億円。
つまり実質GDPは1991年の1.16倍、名目も91年とほぼ変わらない、これが今の日本なのです。

成長が鈍化し、賃金もあがりませんから豊かさを感じないのかもしれませんが、日本も日本人も
思ったほど貧乏になっていないということです。
ただ、それほど豊かにもなっていない、だから不況と感じるのでしょう。
が、国内市場は縮小することはあっても飛躍的に拡大するなんてありえません。
消費も同様です。
つまり、企業の売上や個人の所得が右肩上がりの時代はもう来ない、ということです。



679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 13:04:27.00
600 名前:日本昔名無し :2012/01/10(火) 06:47:42.44
問題なのは、何をもって「好況」と判断するかです。
既に述べたように、少子高齢化が進行し、家庭にモノが溢れている現代では高度成長など無理です。
よくて2%。3%も成長すれば御の字でしょう。
つまり2%の成長で好況、3%を超えれば大好況ということです。
で、この2〜3%という数字は、今のわが国にとって達成不可能なことではありません。

仮に「好況」が成長率5%超を指すというのであれば、それはもう難癖です。
妄言といってもよいでしょう。



↑未だに存在した清貧大バカwww
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/11(水) 01:21:25.15
規制緩和し景気のよかった時代…そうパチンコの一発台の復活!
2012年度 ニュースーパーコンビ等…
民に小銭をつかませ、景気の底上げをするべし。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/12(木) 15:56:33.83
米国/中国 「日本の"失われた20年"は大嘘。バブル期より更に資産は爆増、世界制覇している」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326349256/
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/12(木) 21:48:52.72
>>681

んな訳ないだろ。ドアホwww
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/12(木) 21:50:28.42
>>681
債務省の社員がスレを建てたに違いない。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 01:02:23.76
>>153
金融機関に預けてある預貯金を、国債という手形を発行してヒッカキ集め、我が国の優秀な御上達が、世のため人のためだと抜かしてすっちゃかめっちゃかに使いまくる。それを長年続ければ利息の支払いに苦しむわな。だから増税なんだろ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 01:13:19.31
パチンコ屋を全部潰してくれ!
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 10:04:54.09
>>204
株価を意図的に下げたいのですよ。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 10:07:21.90
アメノウズメ塾中級編G 原子爆弾、第二次世界大戦は何の為?
http://www.youtube.com/watch?v=R88OxZYpQMM
日本人はアメリカを同盟国と勘違いしていますが、実際は同盟国ではありません。

貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメ塾H秘密結社 フリーメーソン
http://www.youtube.com/watch?v=GDAp3TXOT_E

貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメ塾G戦争ビジネス国家米国
http://www.youtube.com/watch?v=uUoz2iBYarc

アメノウズメ塾中級編L ヒットラーのホロコーストと自決
http://www.youtube.com/watch?v=6IR5ZPTHnsU

つまり、ヒトラー(=ユダヤ人)によるユダヤ人虐殺もユダヤ人の自作自演だった!
ちなみに、この目的は、イスラエルの建国と許されたユダヤ人だけが世界へ散らばって
世界をコントロールするためだった。。
そもそも第二次世界大戦自体ユダヤによって作られた戦争であり、枢軸国の敗退もユダヤの陰謀だ。
原子力自体がユダヤの特権を
守るために開発された。
世界の貧困、南北格差、ワープア、経済危機はすべてユダヤによってプログラム
されていた。

また、東條英機は実は日本人ではなく、ユダヤによってコントロールされた朝鮮人だった疑いも強い。

これだけユダヤは、世界の害悪であるのだ。

ユダヤ人は自作自演の天才であり、同情を得たり、世界を支配するという目的のためには自民族すら殺す民族なのだ。
銀行という高利貸しビジネスモデルを考案し、世界を不幸にする天才のユダヤ人。
この世のすべての不幸の99%はユダヤ人に起因する。

さて、今後の世界はこいつらをどう始末していけばいいのか検討すべきじゃないのか?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 11:04:21.89
>>1
ヒルに吸われてるから
日本が普通の独立国家なら今頃世界一の金持ち国なんだが。

日本は他にもう一つの巨大国を養ってる、いや巨大国に富を吸われてるからなんだよ。
特別会計や思いやり予算がなければ日本は本当に遊んで暮らせる国なんだぜ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 16:19:49.68
50年のGDP、首位は中国 日本は4位 英銀予測
2012/1/13 12:08
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E58A8DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 23:43:08.39
不景気だが実生活は豊かだと思う
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 00:46:41.15
>>690
物はバブル時代より豊かにあるのにデフレで買う金がないのが日本の
悲劇なんだよ
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 01:10:15.77
>だいたいニートや生活保護者を何百万も養える経済力あるんだから、
>裏返せば豊かなんだよ今のこの国は。

ニートになれんかった
生活保護の申請通らなかった

・・・という人も含めて毎年人口を3万人ずつ
自発的にに削減してるから(大まかに言うとね)

結果としては、養えてないかもよ
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 01:12:54.45
>>691

同感だお!

他にも、デフレじゃなくて
スクリューフレーションという言葉を思えたお!
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 01:20:10.41
逆にバブル時は好景気だってテレビとかで言ってたけど、
俺の周りは今と変わらん生活(ネットとかはなかったけど)してたけどな
今も特別に生活が苦しいってわけでもないし
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 01:20:59.81
693

でも、「覚えた」と「思えた」と打ち間違えるくらい
深刻なミスも時々するお・・・
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 01:37:28.09
平等に痛みを分け合ってないから
生活水準が変わらない奴は変わらない
その分の痛みはどこかで失業者や低賃金非正規が受けている
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 14:04:38.63
付加価値はGDPに出てないからね。
薄利多売商売が増えればGDPが増えるかもしれんけど、
生産が国外に出て、中間業者が消えて、小売りだけが残って売上が増えたとて
雇用は消えて、利潤は投資家や経営者に集まる。
下っ端社員は中間層ながら減少していくし、生産現場は国外に移って消滅、
高卒や3流大の椅子は無くなっていく。マクロでみると、GDPが増えて、
万歳かもしれんけど。親の年金でパラサイトしてるやつが団塊世代の死亡時に
どうなるか見物というわけだ。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 15:56:06.92
物も豊かになってないだろ、別に。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 05:57:58.10
景気というのは変化率だからだろ。アホか。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 08:36:47.43
平均年収100万落ちたら、そりゃ貧しくなったと思うだろうな
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 08:50:56.22
バブル時代、ネット、携帯、PCなかった。
今の生活で携帯、ネット解約してみるとお金が浮いて楽になるのでは。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 08:53:12.39
税金で取られまくってるのだよ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 09:04:52.00
所得分配機能が低下した為だ!
派遣解禁とともに企業収益の大半は内部留保に消え
人件費圧縮に成功した企業は株主の配当金にまわり
庶民は実感がない好景気w
当たり前だなw
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 09:15:20.56
更に税金を取れという乞食
税金を取れと叫ぶけど使い道には無頓着な乞食
その乞食をいいように使い私腹を肥やす役人

この負の連鎖がずっと続いてる。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 10:28:50.28
>>701

んなもんで済むんなら、とっくに景気回復してるわw
この国、20年不景気やってるんですけど。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 10:50:46.10
糞みたいなもの作ってる奴が
売れなのは買わない奴のせいだと叫んでるからな
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 11:34:13.93
政府発行の電子マネー(期限1年)を発行する
この電子マネーの手数料は無料とし、原則として全ての事業者や店舗は電子マネー対応機器を導入しなければならない(補助金有り)
登録事業者(店舗)は電子マネーを日本銀行券(現金)に交換できる
年金、生活保護、子供手当、公務員のボーナスなどは全てこの電子マネーで渡す
電子マネーを日本銀行券に交換できるのは政府指定の窓口(銀行)だけ(不正に現金化するなどの行為は重罪)

これで景気はだいぶ良くなるはず
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 11:34:44.61
作り手にとってはマシに見えるかも知れないが、消費者に選択されない時点で駄目だわな。
売れない理由を自社の営業の人間と顧客のせいに。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 11:48:42.08
>>707
はまさに
>>706
の発想なのだが多分気がついてないと思う。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 11:52:14.85
>>709
なにがまさになのか説明してみろ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 11:59:59.07
707だけど、国内でしか使えず、有効期限1年だから貯金もできない電子マネー案のどこがダメなのか教えてくれないか?
煽りとかじゃなくてマジで
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:22:39.41
その予算はどっから出てんの?
誰のポッケからかすめ取るのか考えよう
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:34:31.28
>>711
収入の全てが期限付き電子マネーならともかく、無期限マネーと期限付きマネーの2種類の収入がある場合、期限付きマネーを優先的に使い、その分だけ無期限マネーを貯金すれば、何の意味もない。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:55:06.21
>>712
電子マネーとして払う分はこれまで現金で払ってきてるわけだから、予算って導入コストのことだよね?
ポイントの償却って一般的に70%程度なんだよね
これはもうちょっと良いだろうけど、絶対に100%にはならないから、発行総額にもよるだろうけど数年でペイできるでしょ

>>713
そしたら公務員のボーナスじゃなくて給料を期限付きマネーにするのは?
期限付きマネーだけじゃ生活できないようにすればいいだけでしょ
上でも言ったけど、ポイントの償却考えたら絶対に期限切れになる分があるから、その分国債償還できるし
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 13:05:28.99
>>714
違うよ。
期限で区切るという事はそもそも貯めておいてはいけないという事で
その理屈をきっちり説明出来るのならそもそも払う必要がない。
そこまで証明できたら
カットしてそのぶん減税すればいい。

結局君が言ってるのは
>売れなのは買わない奴のせいだと叫んでるからな
だから国がなんらかの圧力を持って
買いたくないものを無理やり買わせようという話に他ならない。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 13:48:00.26
>>715
なるほど
言われてみりゃ確かにそうだね
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 14:16:33.43
>>706
パイ拡大とシェア競争とごっちゃになってないか。
ご近所だけの話ならミクロでもいいが、そうでないならマクロで物事を考えないと。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 17:10:28.23
>>711
バラマキって、地域振興券とか定額給付金とかいろいろやって全部失敗してるんだけどねぇ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 18:47:06.45
>>717
どこかなってる?
無駄なものはどこまで言っても無駄、
穴掘って埋めてる奴に税金渡してもだーれも得しない。

マクロだなんだっていってばらまいたり
様々な規制やら何やらをしたり
特定の産業に肩入れしたりした結果
民間の足を引っ張っただけだったろ?
そうならなかったから今がある訳よ。
自民党の成長政策はことごとく失敗しているし 
民主党はそれ以下だしな。

やらん方がマシな訳、
税金として取らなければそのぶん皆の手元にある訳で
それで何かを買うことも投資する事も出来る、
またそれを狙った産業というものだって起きる
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 19:35:28.76
その、みんなの手元にあるものを使わないからこんな様で。
トリクルダウンか?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 07:55:35.79
使わないって事は
要するにそれはいらないって事なのわかるかな?

いらないから買わない、いらないものを無理やり買わせれば
君の貯金には余裕があるからといって
欲しくもないもの、つまりゴミだが・・・
を買うことを強制する、
君の貯金は減りゴミが増える

で、どこが良くなったの?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 08:50:05.82
個人的だな。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 09:23:33.89
ゴミを作れば国が税金で買い上げる仕組みをつくるw
そうするとみんなゴミを作ることに熱心になり
ゴミ生産業に携わるものがどんどん増える
買い上げるためには増税が必要になる、
みんなこんな事じゃ先細りだと薄々はわかっているけど
カネが貰えるからゴミを作る事をやめられない、
そうこうしているうちに皆貧乏になっていく。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:36.93
ミクロの話になるが、任天堂3DS。ほぼ売れなかった。所謂クズ。
しかし値段を下げたら馬鹿売れした。
売れないのは価格に問題がある。つまり「デフレ」が問題。
不要なモノだから売れないのでなく、「円」が高くて売れない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 10:06:16.91
円が高くて売れないのなら
円を持ってる日本人にはバカ売れしてないとおかしいな
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 10:34:12.49
日本円で高すぎるからだろ。
アメリカで1000ドルの物が日本で30万とか平気で売ってる。
為替や価格高騰で値上げはあっという間なのに、値下げはほとんどやらないし。
先日はうまい棒の短さにがく然としたよ。俺の子供の頃の記憶の半分くらいしかない。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 10:34:47.77
だから、「円」そのものがバカ売れしているんだよ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 10:41:50.26
値下げは無い説と
値段が下がっているからダメなんだ説
両極端の理屈がある訳だが
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 15:43:42.98
自由貨幣

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%A8%E5%B9%A3

近年の物が売れない状況をお金が回っていないからとするか
ほしいものがないからとするかで処方箋が違うのだろうが
デフレや家計貯蓄の減少などを考えるとどちらなのだろうねーと
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 18:15:55.76
>>728
スタグフレーションか。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 01:19:29.01
いや、このスレの中で真逆の主張をしている人がいるといってるだけ。
>>726
は高い、インフレだと言ってるし
>>724
はデフレだといってる。
まぁ724がいってるのは円高のような気もするけど。

デフレと円安って言葉だけ覚えたんだろうか
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 09:04:55.80
>>300
内部留保とやらも高齢者の溜め込んでいる貯金も、赤字国債という手形になって、官僚達が使いまくっているわけだが。。つまり、官僚達が正しい再配分をせずに、自分達の懐だけに入れているのでは?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 09:39:31.32
そういう事、
一部の怠け者は高所得者や資産家から取れ取れと叫ぶけと
とった後役人がどうしているかについてはスルーだから
どんどん浪費されてるだけになる。
1950年からの無駄遣いだけで1000兆を超えてると思う
ようするに赤字国債無くせてるw
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 11:17:04.13
結局さ、徹底した行革、公務員改革が必要なんでしょ?
でも民主党じゃ無理だろ? 自民だって無理だわ…
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 11:46:38.96
デフレって言ってるけど、スタグフレーションじゃないのか?
食料品など身近な物はことごとく値上げしたり、同じ値段で量が減ったりしているぞ。
安くなっているのは電化製品だけじゃないか?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 12:04:46.34
電化製品だけが例外的に下がっているのならデフレじゃない
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 12:10:08.90
公務員そのものもそうだけど使ってる金に無駄が多すぎる。
百万円ネコババするために
一千万円溝に捨てるし。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 13:06:40.14
スタグフレーションは不景気なのに物価が上がる状態だが、
供給インフレと需要デフレが同時に起きると考えればいい。
だから、生活必需品が値上がりし、それ以外の家電等が値下がりする。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 15:30:26.48
現在の統計を見ると生活必需品が下がり
他が下げど待っているわけだから真逆だね
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 15:58:55.62
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
 (1) 総合指数は平成22年を100として99.4となり、前月比は0.6%の下落。前年同月比は0.5%の下落となった。
 (2) 生鮮食品を除く総合指数は99.6となり、前月比は0.3%の下落。前年同月比は0.2%の下落となった。
 (3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は98.7となり、前月比は0.4%の下落。前年同月比は1.1%の下落となった。

教養娯楽用耐久財(テレビ等) -25.5%
生鮮野菜(キャベツ等) -15.6%
家具家事用品(電気冷蔵庫等) -16.4%

前もって言っておくが生鮮野菜も下がっているじゃないかってボケかますなよ?
何故コアCPIでは生鮮食品を除いているかって、基本的なことも知らないわけじゃないだろ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 16:18:43.29
えーそんな短期の話をするのなら
買い替え強制イベントが終了した事とか
技術革新とか色々加味してよw。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 17:01:04.92
データを見る気はないのか。

     CPI  コアCPI  コアコアCPI
2006年 100.7  100.8    102.3
2007年 100.7  100.8    102.0
2008年 102.1  102.3    102.0
2009年 100.7  101.0    101.2
2010年 100.0  100.0    100.0
最新   99.4   99.6     98.7

2010年を100基準。
インフレは国際では+2が適正、日銀は+1と言ってるけど。
あと、過去をもっと見たければ、自分で探せ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 20:33:24.39
値下がってんのは確かだと思うよ
飛行機代や贅沢品以外は
円高還元はまだだけど
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:26.86
供給力がある日本でスタグフは起こらないと何度言ったら・・・
住宅てもお米でも肉でも野菜でも車でもテレビでもすべて人口分供給できる。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:48.06
原油がなあ・・・
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:29:22.14
>>729
欲しいものがないから買わないんじゃない
何を買えばいいのかわからないから買わないんだよ
例えば栄養ドリンクが売られてても見向きもしない
でもそこに「飲む点滴!」ってPOPつけるとバカ売れする
昔と違って物が溢れかえってるのが原因なんだとおもう
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:47:14.88
預貯金0世帯がどれだけ増えてると思ってんだ。
金がないから買わないんだよ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:52:11.83
預貯金どころかマイナス
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:53:48.55
過去より増えたとかそんな事言い出したらなんでもいえる。
金が無く欲しい物があるのなら
日本人の労働時間が減るなんて現象は起きない。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:55:16.39
仕事がないから労働時間が減るんだ。仕事がないからお金がないんだ。

社会常識のない馬鹿が。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 22:56:35.22
社内引きこもりを大勢抱え込んでるからね、大手
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:02:59.69
あのな、今労働時間が減ってるのは
大卒が増えて更に大学院にいったりしてるから。
〜〜という条件でないと働きません〜なんて言ってるのは
仕事が無いんじゃなく高望みしてるって言うんだよ。

お前の言うような状況だと
欲しいものが足りてない、つまり供給不足があるってことだ。
なんで供給不足があるのに
デフレになったり新しい供給つまり仕事だがw無いの?

お前の言うような状況になったら
働いているが全然お金が入ってこないという状況になるよw。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:06:55.39
教養も雑学並みの扱いになってきてるのに、院までいって何したいんだろうね
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:08:06.95
金がないから買わないなら、金持ってる年寄りはなんで買わないんだ?
欲しい物がないんじゃない、何を買えばいいのかわからないから買わないんだよ
机上経済論を語るのもいいけど、マーケティングの勉強もしような
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:14:31.76
就職したかったら、それなりの専門学校に行ったほうが
遥かに求人多いんだよね5倍とかザラなんだから。

学生が大学は基本的に研究したり
知を追求する場であって
高く売れる技術や資格は手に入らないことを
認識しないとな。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:18:31.34
もはやアメリカ以下の労働時間なのに
ここまでやってる日本人すげーと見たほうがいいのかもしれない。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 07:58:42.59
若者は金が無くてものは買わない。
一生懸命働いて稼いだ金に代わる価値がないから。(価値があれば買う)

中年は金があっても物は買わない。子供の教育に金がかかるし
老後にいくらかかるか不安だから。

老人は小金があっても物は買わない。
介護がどうのとなれば最後は金だから。
(子供に面倒を見てもらう算段で買う二世帯住宅なんかは、
 糸目をつけない)

新たなる価値の創造、教育・老後にかかるコスト、介護のコスト、
さらには安楽死を認める。
課題はこんなところにあると思うよ。

あとは、鬱で会社休んでる人間が大勢いる会社の場合、
大半は嘘鬱だから首切っちまえ。社会のゴミだ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 09:13:47.40
しかし、有効求人倍率は1倍を越えないのでした。近年だと2008年の1年程度か。これじゃあねえ。
自分の周りだけで語ってるだろ。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 09:53:40.63
なぜ労働力だけは自分が希望する価格で買ってもらえて
当たり前だと思うのだろうか?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 10:17:36.50
有効求人倍率がどういう指標かを知らないのか。価格は関係ないぞ。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 10:59:28.88
知ってるよw
求人そのものに必要なコストを無視しるから
潜在的な雇用需要とは乖離する指標とも言えるし。
元を正せば従業員として雇われる以外の事を全部切り捨ててる指標なw
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 11:09:21.36
一つ例をあげると
中央工学校の倍率は10倍を超えてる。
他にも専門学校の倍率は総じて高い

大学と産業のミスマッチ
大学のカリキュラムの失敗
学生の選択ミス
色んな考え方が出来るが、
結局は供給側の問題。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 12:15:32.25
局地的に考えるなと言ってるのが理解できないか。仕方なし。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 12:56:09.29
>>763
さて有効求人倍率が1を超えたのは
ここ50年でどれぐらいあるのか知ってんの?ww

何が言いたいのか謎だw
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 14:06:08.48
>>754
お前も机上の空論乙といわれないようになー
>金持ってる年寄りはなんで買わないんだ?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 19:41:00.10
>>765
俺に言われて悔しいお前とかぐらいしか言わないから心配ない
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 20:19:28.27
>>766
高齢世帯の貯蓄額推移とか社会不安とかいろいろあるけど
それらを無視できるほどのものがおありですごいなーと
ぜひ詳しく語ってほしいのだけど
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 20:27:59.21
>TPPなんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に関空に閑古鳥が鳴き、
関空の存続がマジにヤバくなることは必定?
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 20:55:24.77
>>759
そりゃ企業が究極的に求めるのはタダ働き奴隷だろうがw
でも、そんなことやってたら物も売れず日本経済にとっても良くないから、
法律や制度で歯止めをかけてんだろ、今の日本は企業の言いなりで、
規制緩和や法律無視で、給料が下げられても文句言えなくなってる、
からデフレになっている
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:10:10.45
>>767
資産1400兆円のうち60代以上が占める割合は?
将来もなにもあとどんだけ生きれんの?
そんなことじゃない、欲しい物がわかってないだけ
年寄りだけじゃなくてみんなそうだ
だから売れない商品がPOPひとつで馬鹿売れするんだよ
例えば都内で一人暮らしのOL、残業が多くて休日出勤もよくある、こんな人が欲しい洗濯機ってなんだ?

771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:19:56.89
不況では新製品開発する余裕なし
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:26:35.02
>>436
>統計では少しだけ上がった。
>そもそもインフレで給与が下がった例は過去にない。

スクリューフレーションといって、生活必需品は弱いインフレの傾向
一方で給料の方はどうよ・・・?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:40:24.80
>>735
>>736
>>740
>>772

去年9月の段階では、第一生命経済研究所経済調査部によると
スクリューフレーションだったんだよな。

今はどうなんでしょうね?

774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:44:01.55
>>769
え?お前の国では職業選択の自由が認められてないの?
よりよい待遇の所に移ったり交渉する自由は許されてないの?
転職は許されてないの?
個人事業主としてやっていく事は許されてないの?
自分が経営者になることは許されてないの?

どこの国の話をしているの?w
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:45:31.33
日本の失われた数十年は作り話か? 経済危機直面の欧米で議論
2012年1月18日
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/world/newsengw-20120118-01.html
The Myth of Japan’s Failure
http://www.nytimes.com/2012/01/08/opinion/sunday/the-true-story-of-japans-economic-success.html

米国/中国 「日本の"失われた20年"は大嘘。バブル期より更に資産は爆増、世界制覇している」
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51846956.html
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 22:02:12.49
>>774
会社「給料下げたいんだけど」

中国人→ふざけるな!ストライキするぞ!

米国人→ふざけるな!訴えるぞ!

欧州人→ふざけるな!全員で辞めるぞ!

日本人→不景気だから仕方ないよねー
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 22:11:54.52
>>776
何が言いたいの?
日本人が依存的で幼稚だって事?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 22:12:07.79
>>776
ワロタ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 22:17:24.91
事実だわなw
団結力がないのが一番痛い
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 15:22:38.56
>>400
資本主義っていうけど、日本は実は共産主義ですが何か?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 18:27:10.19
TV報道は@だけ、なぜ???
煽るよな〜www

@タルビッシュ6年契約46億円!!!

A介護士経験10年年収290万円!!!
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 21:01:46.59
>>777
60年代から80年代にかけて、当初は戦闘的だった日本の労組は
やがて経営陣と共に自社を成長させてライバル社を蹴落とす
方針になりました

成長の季節が終わった頃には労組の姿勢は
賃金上昇や年功者の解雇を抑制する方向に作用しました

776はそれを面白く風刺してる
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 21:15:39.23
>>780

共産主義の定義は?

日本は戦中戦後を通して計画経済が上手くいったことなかった気が・・・

池田隼人や佐藤栄作、田中角栄が首相の頃の経済計画では
今頃は地方間格差是正されているはずじゃないかい?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 22:43:33.68
◆第3期花王デモ ☆明日開催☆ http://www.uproda.net/down/uproda425707.jpg
開催日時:2012年1月20日(金) 集合場所:新宿 かしわぎ公園(西新宿7−14)  
集合時刻:ボランティア参加者 11時00分 一般参加者 11時30分  
出発時刻:12時00分 ルート:かしわぎ公園→新宿駅周辺→かしわぎ公園(左回り 2.5km前後)
地図:http://i.imgur.com/GAEgs.jpg
チラシ:http://www.uproda.net/down/uproda428848.jpg

●有志作成告知動画●
youtube: http://www.youtube.com/watch?v=u9SgVeK3ddU
ニコニコ: http://www.nicovideo.jp/watch/sm16545172
ネタ:   http://www.youtube.com/watch?v=YM7uaNRvbLk
●テレビCM放送回数●
累計:  http://twitpic.com/7tlt6u
●著名人が語るスポンサーへの抗議の効果●
テキサス親父 「テレビ局は君たちの抗議なんて聞きやしない、広告主からの圧力が有効」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8#t=5m8s
三橋貴明 「「マスメディアを叩くのは意外と簡単で、スポンサー狙えばいいんですよw」
http://www.youtube.com/watch?v=6_TAhp7jzVM#t=6m27s
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 23:24:41.50
実質見るのはインフレのときだけ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 23:54:36.94
東日本大地震、原発放射能漏れと同様のの震災が首都圏もしくは
関西圏に起こり、中東戦争が本格化になったらスタグフになりそうだけど
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/23(月) 19:06:17.13
デフレだから
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/24(火) 07:28:58.37
金持ちが牛耳る世界に貧しい人間の幸せは無いだろう

そもそも金持ちとは貧しい人間が居るから存在する

金持ちはウソをつく、貧乏人は努力が足りない、などと、努力しても這い上がってこられないようにしているのに
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/25(水) 17:42:16.82
名目GDPの指標ではなく実質GDPの指標を持ち出すところに
作為的なものを感じるわ!
名目GDPではむしろ下がっていますがw
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 00:40:09.06
>>789
>名目GDPではむしろ下がっていますがw

ここ20年、概ね横ばいだろ。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 01:11:18.36
忘れてた
>>770の洗濯機の答え
「とにかく静かな洗濯機」
別に新開発する必要なんてない
今あるものの中で一番静かな洗濯機を「業界トップクラスの静音性!」って売ればいいだけ
欲しいものがないんじゃない、なにが欲しいかみんなわかってないだけ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 02:10:06.32
やってるよ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/26(木) 19:02:30.64
つか平均所得なり所得の中央値考えれば明らかやん。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/27(金) 00:35:48.89
エアコンもパソコンも住む場所も洋服もあって
月々のネットや携帯電話、フィットネスジム
やら何やらの定額課金サービスに加入していて

そのほとんどが無かった高度経済成長期のがマシという
子供みたいな理屈を語ってるんだから仕方ない。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/27(金) 13:37:35.16
アメリカが狂いだしてから日本は貧しくなったな。
植草先生や宗男先生は正しいよ。日本の国益を糞国家アメリカから守ろうとしたんだから。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/27(金) 16:39:32.40
本当に貧しいのは負け組だけ
普通の人は貧しい気がしてるだけで世界平均でみたら上位の暮らししてる
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/28(土) 22:01:34.18
携帯もネットも無い時代、別に不便に感じる事は無かった。
今となってはそれらが無いと不便に感じてしまう。しかも安くはない。
そう言う意味では不幸だな。そして不幸は続く、と。

今実現していない技術を使えないから今は不幸だ、とか言ってたら頭おかしい。
当時の人達もそう、その当時は全然幸せだと思ってた。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 08:46:13.53
今が良くないという人に
じゃあ具体的にどうなったらよいのか?と聞くと
自分は怠けていても
誰かが食わせてくれるようになったら良い、
という答えしか返ってこない。

日本人の総労働時間はアメリカに配慮して
減らしまくりで先進国で下から数えるレベルになっちゃったんだから
その分経済的な豊かさが無くなるのは仕方ない。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 13:16:11.61
>>798
総労働時間なんて少なくしたほうが、ワークシェアがうまくいくので
失業率が減り、日本が豊かになる、という考え方もある。

問題なのは、会社、人によって、労働時間に格差があること。

オランダ、ベルギー、フランス、ドイツ、ノルウェーなんか未だに日本より労働時間が少ないけれど
国民のほとんどが豊かだし、

メキシコなんか仕事の掛け持ちもあって労働時間がOECDで最高だけど
平均は日本より遥かに貧しいでしょ。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 13:35:18.17
総労働時間w
サービス残業とかのタイムカード押してからの残業、タイムカードなしで休日出勤・風呂敷残業、なんてカウントできないものがどんだけあるか・・・
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 14:00:25.28
縦構造作って中抜きしているから給料にも差が出てくる。
下の方はワークシェアなんてしたら生活出来なくなる。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 14:08:05.56
本当にバブル知ってたら
「パソコンやケータイがあるから、今の方がいい」なんて恥ずかしい事
口が裂けても言えないよなw
恥を知れ。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 18:12:21.67
>>799
その考え方は経済的な豊かさや
経済的な成長は捨てるという前提w
もしくは、どっかの国から上前をはねるという話。

もしくは文化的な活動をする時間が増えることが
長期的に見て更なる成長に?がるとかい気の長い話だ

>>800
具体的にどれだけあんの?
もっといえば過去や海外では無いとでも思ってるのか?w

>>802
現在バブルまっただ中の国へドーゾw
もしくは借金して豪遊すれば個人的にバブルの再現がデキルヨw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 19:40:31.89
実は大企業内部留保が前年度比9兆円増、10年間で90兆円増加。
労働者賃金は50万円減が不景気に思わせる原因。

特定の企業の中ではカネが大量にだぶついている。
それが消費には回っていない、税金にも回ってこない。
今の変な経済状況を招いている一因。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 20:06:34.94
その特定の企業が極少なんだろ。
世界に一切通用しない物ばっか造って、何やってんだろうな。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:18.64
資本金10億円以上だけど極少数とも言えないだろうな。
具体的にはトヨタ自動車の内部留保は前年度から5874億円増の13兆8630億円。
キヤノンは3271億円増の4兆3141億円、三菱UFJフィナンシャルグループは2009億円増の8兆6804億円。
特に酷いのが銀行で三菱UFJ、みずほ、三井住友は儲けながら、この10年間法人税を払っていない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 00:44:49.87
>>804
ここ10年ぐらいで
大企業がいかに脆く脆弱なのかが明らかになって
その体質が批判されているのに
もろくしないと許さないってのはなぜ?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 00:52:56.82
>>807
脆く脆弱なくせに必要以上に溜め込んでいるからじゃね
負担を重くじゃなくただ溜め込むなってだけで倒れるような企業なら
それこそ近年言われ続けたゾンビ企業ってことでしょうよ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 01:07:34.71
1.必要かどうかは国や他人が決める事じゃない
(正しい水準を証明できるのなら学会や産業界に発表すべきw)
2,ゾンビ企業は真逆で
内部に資力が無いのに銀行や社会的影響から
潰せない企業の事www
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 01:15:02.22
簡単にいって脆弱というのは
すこしばかり売上や利益が減ったり為替が変動したりすると
直ちに倒産の危機になったり
キケンな企業運営を迫られるような体質の事を言う。

これに対処するには
どっかから借りる、
経費節減=リストラ
蓄えで凌ぐ
ぐらいしか無いが、カネは借りられない、
蓄えるなというなら、バンバン首切っていくしかないね
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 08:54:26.90
>>803
失業率が減れば、国民一人当たりの労働時間は減っても、国民総労働時間は増える。
国際競争力では、北欧は世界のトップです。


812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 09:06:39.94
>>807
>大企業がいかに脆く脆弱なのかが明らかになって
どこが脆く脆弱なんだよ。
この急激な円高でも倒産の危機にあるような大企業なんてほとんど無いじゃん。
むしろ内部留保を増やしてるでしょ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 09:16:40.14
必要最低限にして十分の満足が得られるから
オプション商品いらん
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 09:47:20.18
1989年所得税26.7兆
2009年所得税12.6兆
1990法人税 18.4兆
2009法人税 5.2兆

GDPは447兆→539兆

GDPが増えてるのに法人税が1/4に何で減るんだよwww
所得税が1/2に成ってるのは賃金の減少が50万ぐらいだから、金持ち減税の影響が大きいよな。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 10:05:31.52
大企業内部留保 前年度比9兆円増
10年間で90兆円増加

増えたGDPは内部留保分か?
内部留保が90兆増えて、法人税が1/4に減る、なんて恐ろしいマジック。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 10:09:15.13
>>807
10年で90兆も内部留保を増やしてるジャン
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 10:10:09.60
GDPの個人消費部分は4700万世帯分の1万世帯か10万世帯でのアンケート調査
総計を片寄らせることなど簡単。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 10:12:58.00
>>816
ただ、リストラ進めて貯めた内部留保だからな・・・
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 10:31:37.22
派遣・アルバイトを増やして首切り合理化で儲けた分を、投資有価証券に回す。
企業活動は社会的に制御すべきだよね。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 19:04:53.67
だから、さっさとインフレを起こすがよろし。
そうすればみんな金を放出するようになる。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 22:53:31.44
>>812
どこが?wwおいおいおいおいww
IRみなさいよ。
>>816
も??個人の財布と勘違いしてないか?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/30(月) 22:56:02.11
>>814
それみるとわかるのが所得税の方の減りが鈍い
つーことは所得として従業員に還元されているって事だなw
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 04:22:12.00
本当に従業員に還元されていると思っているならwはつけないよな。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 05:13:56.18
どこまでも他責で
「あいつがなんとかしてくれない」
「あいつには責任がある」と喚く。

昔はそんな事をやっていたら死んだし、
少し前までは社会から叩かれたが
今は死にはしないし
叩かれもしないからずーっと喚くだけのクズが増える
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 08:51:25.86
合成の誤謬と言ってミクロで見たら合理的な行動でも
マクロで見たら非合理的になるものもあるわけでな
理想は合理的な行動をミクロとマクロでそろうようにすることだけど
次善の手として規制などによって行動を抑制することもありうる

公的な機関がなぜ必要なのか(夜警国家だとダメなのはなぜか)って話なのだが
>>807>>809のような人間はそういう難しい話はわからないのだろう
>>821にいたってはそういうことをするからだめなんだとまで言いたげな始末
変に溜め込むとハゲタカに狙われてよけいに経営が不安定化する話もあるのだが
株価至上主義者にとっての脆く脆弱な状態ってのは己の都合でころころかわりそうな話だなw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 11:19:12.42
内部留保が90兆増えたということは、資産が90兆増えたということ。
有形固定資産は増えていないから、投資有価証券などに化けたかな?

因みに、今の手元流動性資金は60兆円な
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 13:15:55.80
>>825
無駄遣いしているという事もありうる。
というかほとんど無駄だったということは明らかで
国が国内経済に手を突っ込む度に
成長しつつあった産業は潰され、
外資の食い物になって来たよね?
しかも、第一義である外交防衛は放ったらかしな訳だ。

政府が50年で公式に使ってきた金は3000兆ぐらいだが、
このうちの何割が無駄だったか、
それが手元に残り例えば国際分散投資にでも回っていたら
果たしてどうなっていたかw。

出来もしない事を上手くコントロールできればという前提で
語る馬鹿さにいい加減気がつくべきだろw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 13:18:59.69
>>827
>>825をよく読めば無駄遣いという話が無意味なものだということが判るだろうよ
判らないからそんな書き込みしてるんだろうから無理な話かw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 13:21:58.04
はえーw

あー使わない橋でも帳簿上は価値があるとか
自分は具体的に指摘する事は逃げるけどとか
そういう類の話?ww
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 19:04:12.45
バブル以降での税収比較
      2000年          2010年
所得税 19兆0470億円  38.2% 12兆6140億円  33.7%
法人税 10兆8160億円  21.7% 5兆9530億円  15.9%
消費税 9兆8560億円   19.8% 9兆6380億円 25.8%
合計  49兆8950億円 100% 37兆3960億円 100%
GDP 503兆 540兆
内部留保172兆 266兆

所得税が約6.5兆円 30%以上の減
法人税が約5兆円 40%の減

所得税の減収分は金持ち減税が大きそうだな
法人税の減収分は?
2010年も内部留保が10兆ほど増えてるのに利益率が低いのか?
法人税がたった6兆円なんだけど、税率40%とすると日本全体で企業の上げた利益は15兆円以下になるんだが・・・
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/31(火) 23:14:01.53
>>828
バカぞろいだから、もう日本はダメだと思う。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/01(水) 04:09:53.50
経済モデルは全てどこかにこの部分は都合よく進む前提ですという
前起きがあって、現実の経済はその通りにならなかったから
様々な問題が発生しているのに
未だに都合よく進めば上手くいくんだとブツブツ言ってるw。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/01(水) 04:48:44.82
合計特殊出生率が2を切ってから、統計取るたびに、
厚生労働省が今後は合計特殊出生率が回復すると言い続けていた犯人を探したい。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/02(木) 11:59:03.52
資本主義の制度自体が今の経済に合わないのだろうな。
制御不能の国際経済・破綻すると解っているバブルの形成・貧富格差の増大。
円高も制御不能、貿易赤字でも・財政破綻直前でも止まらない円高。
見ざる神の手(笑)
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/02(木) 22:34:44.64
どんどん自分がクズな事を社会や環境のせいにして
モラトリアムにはまるようになっている
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/03(金) 10:46:23.71
>>835みたいな島国根性丸出しの奴がいるから
日本はよくならない。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/04(土) 20:20:33.84
金持ちは自分が儲けること最優先だからな。じゃないと金持ちになれない。権力者もそう。
経済なんてのもそう言う奴らが動かしてるんだから後はわかるな?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/04(土) 20:36:39.32
・仕事への慣れや、偶発的技術革新だけでも労働生産性は上がってく。それに見合うだけの経済成長が無ければ、失業が出てるということ。
・失業が増えれば、「代わりの人間」が増えるということでもある。替えの効く大半の仕事はそれが脅しになって労働強度が悪化。
・GDPはその名の通りグロスの生産。実は償却・陳腐化されていってるものが多い。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/04(土) 23:47:41.71
フォードは、工場の組立工の賃金を世界一高くした。
彼らが経済を回し、巡り巡ってフォードの自動車を買ってくれると期待していたからだ。
そしてその通りになった。

金の流れを自分のところでせき止めようとする奴は、トヨタのように
今の若者が車を買わない理由がわからないなどとほざく。
金がないから買えないんだっての。内部留保吐き出せや。
期間工を正規雇用すれば、彼らが社員価格でトヨタ車買うだろjk
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 03:12:07.39
>>837
奴らがいなくなったら
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/05(日) 03:12:44.94
>>839
お前がそういう優秀な連中を高い金だして雇えば?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 15:31:43.68
>>839
非正規、期間工が買えるようになると、価値が下がると言って正社員が怒り出します
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 15:33:10.65
物価が上がり続けてますから
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 17:59:09.02
車が売れないのは単純な話。
結局、価値が多様化しすぎてみんなが同じ目標を持たなくなった。
いい女とやりたい、ナンパに車が必須、車走らせるのが好き。テレビにステレオ
これが、
ネットにはモロ動画、車はゲームで充分、ネットサーフィン 二次元にフィギュアに、
ネトゲ、選択肢は無限大。少しでもマーケットが大きいところはすぐに価格破壊。

俺は昔、パイオニアの社長が大型のプラズマTVを発表をした会場にいたが、
「32インチを買えば満足できなくなり、40インチ、それも小さくなり50インチに
どんどん要求は大きくなり・・・100インチも」と言っていたのが印象的だった。
「あ、この会社駄目だ。」と思ったんだ。経営陣はバブル脳、ニッチを複数つかもうとしない。
日本のTV画質勝負は欧米人には全く評価されなかった。あっちの連中は色彩感覚が鈍いんだ。
結局のところ、市場を完全に誤って今日まで来てしまった。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 19:25:20.56
 いいかい?

 マクロ経済の問題は全て元をただせばインフレとデフレの問題なんだよ
 バブル期はデフレではなかったけど今はデフレでしょ 

 俺たちが「なんか最近不幸だな〜」って感じ始めた時期と日本でデフレが始まった時期は
 驚くほど一致してる

 とりあえずばかばかしいデフレスパイラルから抜け出して失業率が下がれば
 日本経済は復活するさ

 そのためには仕事ないなら作るまで!!政府は公共事業で失業者にめぐみの雨を降らせよ!!
 政府は公共事業をおこして若者に仕事をプレゼントせよ!!

 

 

846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 19:40:26.82
>>845
その若者の上、もしくは親の世代にプレゼントしまくってな・・・
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/06(月) 20:22:39.48
今やらなければいつやるんだ公共事業を

どう考えても福島を見捨てるわけにはいかないだろう

それに4年以内に70%の確立で地震が来る

どう考えても地震対策でのインフラメンテナンスが絶対的に必要だろ



848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 05:37:01.91
>>844
、、、実際出来なくなってるじゃんw
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/07(火) 06:16:48.89
東京の土地が売れる間に、逃げろと
「経済倶楽部」
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 02:49:54.17
このスレ初めて来て全部レス読んだ訳じゃないけど・・・

>>1で、日本のGDPがバブル期より20%も多いと書かれているけど
欧米先進国は日本のそれ以上に経済成長しGDP規模も増えてるだろ・・・いくら現在先進国が軒並み不況の時代とはいえ

実際、バブル期の日本のGDP規模はイギリス+フランス+ドイツのそれを全部足したぐらいの規模だったけど
今ではドイツ+フランス程度の規模だよ。日本は国家を一つ失ったに等しい程相対的に経済が衰退しているよね

確か今現在の所得水準も地価も80年代前半の水準、国内の新車販売数も90年代初頭は700万台だったのに
現在では450万台程度、生活保護世帯数にいたっては、戦後最悪だし
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 04:16:17.41
会計基準を変えられて、バブルを派手に弾けさせられたからな。
そのダメージが30年経っても後を引き続けている。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 10:22:40.05
>そのダメージが30年経っても後を引き続けている。

20年だろw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/08(水) 22:41:36.80
>>142
そんなもん示したところで多数の訴訟起こされてることには変わりはないだろ。
別の指標持って来て話逸らすとか、糞喰うと妄想でも見えんのか?チョウセンゴキブリは
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:53.79
産業連関表の生産額等で考えてみたら どんなもんじゃろ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/23(木) 19:17:48.76




【サッカー】ロンドン五輪予選 日本、マレーシア4−0勝利! 酒井宏樹を口火に大迫、原口、齋藤が決める★7



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329965884/




856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 03:09:54.14
仕入れのない産業がいいよ!人件費だけで済む業種など、、、
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 03:17:13.63
856それは配信しかないやんw
ムリムリなりたたないよ
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 04:27:35.99
国債ばかり買ってるんだからw
しかたがない
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 08:44:30.28
>>845
猿に本質的な話しをしてもムリ。
猿はデタラメでないと納得しない。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 11:27:05.61
→新卒採用主義を崇拝する
→再就職が難しくなる
→正社員をの社会的地位が無駄に上がる
→フリーターの社会的地位が下がる
→就活時に正社員の倍率が無駄に上がる
→正社員が企業に弱みを握られる
→ブラック化する会社が増える
→まともな人間が正社員を辞める
→残った人間のクズの正社員がフリーターを必要以上に見下す
→正社員以外は社会のお荷物という価値観が広まる
→正社員が企業に弱みを握られる part 2
→企業がデフォルトでブラック要素を持ち始める
→それでもフリーターになるのが怖くて辞められない正社員
→退職するくらいなら自殺する正社員まで出てくる
→フリーターの社会的地位が完全に無くなる
→以下無限ループ
→中華人民共和国日本省誕生
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/29(水) 17:25:09.57
なんで独立しねーの?w
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 23:19:12.20
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/19(月) 02:30:10.29
財務省が増税実現の為に、工作活動中。

「景気より増税」
864官僚こそ、真の敵!:2012/03/23(金) 21:23:37.30
財務省にも見放された野田首相
http://news.livedoor.com/article/detail/6326277/

<もはや利用価値なし>
野田内閣といえば、増税を遂行するための「財務省カイライ政権」というのが衆目の一致するところ。
シャカリキになって増税路線を突き進む野田首相は「勝栄二郎事務次官の操り人形」とヤユされてきた。
ところが――。財務省が力量不足の野田を見限り、距離を置き始めているという。
後ろ盾を失ったドジョウは、泥に沈んでいくだけだ。

総選挙になれば、増税を掲げる野田・民主党が勝つ見込みはゼロ。
どこも過半数を取れなければ、政界再編が視野に入ってくる。

財務省がもくろむのは「民自公の増税派で大連立」のシナリオだという。
何でもかんでもアノ役所の思惑通りに進むとは思えないが、
早期の解散・総選挙の結果、
次の政権が財務省のお膳立てによる「増税大連立」なんてことになったら悲惨だ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/24(土) 20:41:56.21
・以下を参照に検討

・民間給与実態統計調査 平成22年分(平成23年9月 国税庁 長官官房企画課)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2010/pdf/001.pdf
民間の給与は減り続けている傾向ですね。
6ページぐらいからグラフあり。

・生産年齢人口が増えないと収入も増えない (らくちんファンド)
http://luctinfund.jp/column/details.aspx?columninfoid=120
↑によると
「私たちの収入が一番多かったのは実は1994年(平成6年)〜1996年(平成8年)の頃だった」 
だそうです。その後は下落傾向

・日本のGDPの推移 (世界経済のネタ帳)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
実質GDPの推移 2006〜2008がピーク
名目GDPの推移 1996〜1998がピークであとほぼ横ばいの後、2008以降下落

あと2000年以降の実質GDP増加分は企業の借金の返済や内部留保にまわされたのかな?
その分派遣でやりくりしてと定期昇給を抑えていたのではないかと。

グローバル化に対抗するためには企業も借金返済、内部留保に回さざるを得なかったのかな〜
それを政府が後押しして日本企業を保護したのかな〜
以上推測です。企業の借金や内部留保の変動の年毎の時系列ソース見つからなかった(..)ノ

・他参考まで
バブルと人口動態 (2011年10月17日 みずほ総合研究所)
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt111017.pdf

日本の将来の人口構成 (損害保険料率算出機構)
http://www.nliro.or.jp/disclosure/risk/risk66-3.pdf
866865:2012/03/24(土) 20:47:08.16
あ、GDPのソース 1にあるね すんません
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/04(水) 23:29:10.98
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 16:21:18.28
戻りたい
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 16:30:11.26
実質成長率=名目成長率−GDPデフレーター
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 デフレの状況の下では、GDPデフレーターはマイナスになり
ます。例えば、名目成長率がマイナス2%とし、GDPデフレー
ターがマイナス4%とすると、実質成長率はプラス2%というこ
とになるのです。
 そうすると、新聞は「日本経済は順調に成長」などと書き、名
目成長率の数値を省いて報道することがあるのです。理屈は物価
が4%下がるということは、一年前に100円だった商品は96
円で買えることになり、実質的にはプラス成長であるということ
なのです。
 しかし、名目成長率はマイナス2%なのですから、現在がデフ
レ下にあるということを考慮しないと実態を間違って認識してし
まうことになります。
 財務省の役人などは、このあたりを巧みに使い分けて実態をよ
く見せようとする場合があるので、注意が肝要です。デフレの場
合は名目値が悪くなるので、国民の目を実質ベースに向けさせよ
うとするのです。
http://www.intecjapan.com/blog/cat39/
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/07(土) 11:01:33.43
バブルボブル
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/08(日) 02:19:55.54
バブリー
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 13:16:29.99
単純に失業率じゃないの?
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html
下のほう



873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 11:31:26.99
少なくとも、団塊世代が若いときよりは、ロストジェネレーションのほうが裕福だってことだよね?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 16:41:26.17
貨幣価値の問題
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 21:01:03.22
富の偏在と単純に貧富の格差の拡大だな。
国民の大多数の所得が減り消費が低迷で不景気。
でも極一部のセクターには金が集積し滞留しているから、見かけ上の経済規模は大きくなる。
バブルの頃の大企業の内部留保と今のを比べて皆、明らかだろ?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/12(木) 22:27:50.68
>>875
GDPはストックではなくてフローだぞ。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 10:18:53.66
結論はGDPの上がり方が足りないってことかな。人類は進歩していて同じ量を生産するにもより少ない人で作れるようになった。
事実、失業率も80年代の倍になってる。もっと雇用が必要ということは、もっとGDPを増やす必要があるということか。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 10:28:02.50
GDPという数値で見るのが
そぐわなくなってるという事だろ

雇用が問題なら雇用をみたらいい
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 10:29:37.30
デフレ放置による経済損失額は、
2000兆円〜4000兆円の規模
http://www.youtube.com/watch?v=-3GFwXHGD0E#t=19m08s
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 10:33:22.23
雇用が増えると言うことはGDPが増えるということだろう。最低賃金が保証されるとして。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 10:37:16.93
GDPが大事なら週休2日とかくだらない事しなかったらいいわけですよ、
補助金やら景気対策やらで産業を弱体化させたりするのもやめたらいいわけですよ。
社会保障も切ったらいいわけですよ。

働け働けエコノミックアニマルに戻ろうぜ!というのを国が掲げるべき
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 11:27:13.30
エコノミックアニマルに戻ろうぜというのは同意です。
ただ、雇用が無い。

不景気には金利を下げて公共事業をやって、好景気には
金利をあげて政府支出を削減するという当たり前のことを
すればいいだけの話しなんですけどね。
公共事業はバブル期の半分で30年前と同じ金額です。
東北の復興や国土全体の耐震化といった事業をバンバン
国がやるべきだと思います。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 13:47:19.88
ストック・フローで思考停止w
観念が現実に優先するw
ストック・フローなんて現実分析の単なる手法だろうwww

これだから経済学は・・・
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 13:51:01.84
去年のGDPは21年前の1991年と同じだからバブル時代より
GDPが多いとは言えないのでは
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 16:52:44.98
無駄づかいが多いってこと。
わかっているけど、誰も怖くて咎められない。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 19:51:02.83
昔は公務員は給料安かったよな。なんで超高給になってるんだよ。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 21:54:59.87
日本は成長しきったから天井。
20歳超えたら背は伸びませんよ
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/13(金) 23:05:45.06
>>885

逆だろ。どんどん金使やいいんだよ。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 11:27:17.21
おいおいバカかよ
その結果がガラクタは大量に買ったけど
全部ほしくないものだったから幸せを感じれないっていう
今の生活だろ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 12:11:45.74
何も欲しく無いなら孤島で洞穴にでも住んでろよ。
現代の日本に住んでいる意味も価値も無い人間だからな。

そんな奴にも日本人の税金が注ぎ込まれてるんだから無駄の極み。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 13:21:14.80
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 14:58:07.47
いやあったら使うよ
金ががあればほしいなと思ってるもの買う

所得おちてるから消費を控えてるだけだと思うな
平均所得が倍になるまで国が国民全員に金ばらまけばいいんじゃね?
日銀にすらして配れば貯金もするだろうが消費もするだろうさ
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 15:02:14.00
は?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 17:14:33.33
たいしてかわらん
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/18(水) 22:28:38.15
清貧思想こそ
最大の糞思想
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 15:40:19.42
>>892
あったら使うは乞食
乞食が増えても意味が無い
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 19:05:13.17
人々が慎重になったから
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:23:11.97
正規雇用だがブラックで薄給。しかもとにかく遊ぶ暇が無い。フリーターだった時の方が金は使って経済に貢献していた。


将来も不安でマジでサイレントテロリストになるしか無い。自分も同業者もいつもほとんど同じ服、自分も美容院にさえ行く暇が無いわ。金もだが時間くれよ。むしろ給料ちょっと減っても時間くれよー。ちゃんと金落とすからさ。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:29:24.84
勤勉なのは良いけどね。遊ぶ時間くらいやらないと、遊ぶ金も使えずの悪循環じゃね?
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 23:30:10.26
デモ起こせよ。
日本人はほんと自主性がない。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 03:09:46.95
>>898
フリーターやっててスキル身につけなかったクズが
貰える報酬なんて少なくて当たり前だろw
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 07:36:55.30
>>900
就活なんて糞食らえなデモやったけどなにも変わらんかった
政権に対してのデモもあまり聞いてないような

暴動じゃないと効き目ないかもね
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 07:38:55.85
当たり前だろ
自分に価値があると思うなら起業せーよ。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 08:36:04.12
暴動しないもんな
国民は
毎日渋滞毎日薄気味悪い笑み
毎日ストレス
M体質なんかねえ(笑)
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 08:39:57.53
大体仕事なんて、要はものつくりを効率的に進めるためのフォーマットだろ
部品溶接で機械が一台しかないのに、何人も必要はないだろ
だからそうなると受注増やせ
納期 コストを安く早くやれ
でクレーム
体質が変わらないんだから
雇用は増えんよ
雇用増やしたいんならタイムマシーンでも作れば(笑)
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 09:05:31.73
>>900
ネットがあるからだろ。
正直、就職氷河期の若者は暴動を起こすレベルだったが、
ネットでガス抜きしたお陰で何も起こらなかった。
ネットがなくなれば、暴動が起きてたと思うよ。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 12:54:49.35
>>906
誰に対してデモを起こせば就職できたの?
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 13:15:44.13
まあネットのおかげでデモも人の集まりがよくなるけど

恐れ多い鬼女さんなら・・・・あるいは
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 13:40:05.57
韓国はパチンコ廃止でGDPが2〜3%上がったといわれている
日本だと20兆円産業だからな。
20兆の金の流れが変わる。
ある程度の景気回復の兆しはあるだろう。
パチンコに消えていた金が、飲食業や旅行レジャーや車や電気製品に回る。
内需拡大になるから良い事ばかり。
税収が一時的に減るが、他の産業が活性化するから長期的に見れば問題なし。
一時的な雇用問題が噴出するが、底辺層なので問題なし。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 14:21:04.37
>>909
別の楽しみみつけてくれたらいいが たぶん貯蓄じゃね

てかパチンコって送金は問題だけどそうじゃないところは別によくね?
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 14:38:56.62
最新のGDPでは円高補正なくすと日本はドイツと変わらない
1人当たりでも韓国と同じ
そら不景気だわ
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 21:04:01.58
@デフレで消費が冷え込む
→ A赤字企業がいっぱい

@とAが主な理由じゃない?
だからデフレを脱却する必要があるって話になる
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 01:58:07.08
パチンコ業界が、モバゲーとグリーを潰そうと戦争をしかけるらしい。
モロに客層がかぶるんだそうだ。
ここは一応日本企業であるモバゲーとグリーに勝ってもらい、パチンコを潰してもらいたい。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 02:05:04.30
潰しあって両方消えればいい
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 09:22:31.28
モバグリは子どもからも金を搾り取るからより悪質や
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 13:27:34.46
生産側の都合で語っても
誰も欲しがってないものを
国が無理やり買わせろというだけの話にしかならない。

労働力含む、誰も欲しくない商品を無理やり買わせれば
俺が儲かるという理屈の裏には
自分が欲しくもない商品を無理やり買わされる、
その結果GDPが増えるんだという事忘れんなよw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 21:26:59.61
それでも景気がよくなれば何の問題もないけど
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 00:36:17.24
こういうバカがいるわけですよ
よくならねーから問題だっつーのw
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 02:31:10.01
例えばそれでGDPが2倍3倍に増えても景気は良くならないかな?
ならないとしたら何故?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 02:33:10.97
>景気
額面が増えるような状況にはならないような
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 02:44:01.69
>>919
例えば俺の使るAをお前が書い
お前の作るBを俺が買ったとしよう。

それでどうなる?
家にAやBが増えた。
AやBをつくったから疲れた。
AやBを作るのに色々使って無くなった。
元々いいものをつくってた奴が税金等の関係でAやBを作る仕事に転職した。

AやBは元々いらなかったものだから、いわばゴミだ
もちろんゴミを買う外人なんかは居ない。

で、ここから何がどうなって良くなるの?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 02:58:53.44
なんで貨幣を介在させない物々交換で考えるの?
誰もが無駄なモノしか買わないわけではあるまい
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 03:04:11.69
最初は無駄な物を強制的に買わせるとしても
金が強制的に循環させられることで無駄な物以外の消費も活発になるはず
そうすれば雇用も増え無駄な物作ってた人も無駄じゃない労働にシフトするのでは?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 03:09:42.40
全部じゃなくても結局同じ事だよ、

皆が必要な物なら
なんで今(金借りて)買ってないの?という単純な話に答えないと。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 10:23:46.95
はっきり言おう。
バブルの頃よりも今の方が明らかに豊かだよ。
テレビ画面は40インチが当たり前で、一件に1台だったテレビも今は1部屋に1台。
エアコンもリビングだけだったのが今や1部屋に一台。
電話も今では1人に1台が当たり前。
昔の携帯電話を見たら噴くよw
じゃあなんで不景気に感じるのかと言えば、資産価格が下がっているから。
ようは心理的なもので実際は豊かになっている。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 10:59:30.45
つまりもっとデフレ進めるべきだな
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 11:03:54.52
>>925
景気を成長率で見てるから、豊かでもゼロ成長だと不況ということになる。
逆に、貧しくても、成長率が高いと好景気とみなされる。
ゼロ成長だと、借金返せないからなw
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 12:19:11.16
最新のGDPでは円高補正なくすと日本はドイツと変わらない
1人当たりでも韓国と同じ
これで豊かw
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 19:40:22.57
>>924
>なんで今(金借りて)買ってないの?という単純な話に答えないと。

ホームレスは何も必要としないから(金借りて)何も買わないってことになるのか?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:04:15.60
あとで働いて返すぐらいなら要らないって事になるな。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:27:05.20
ホームレスは何も必要としないし、ワープアは家も車も結婚も必要としない
中流は広い一戸建てや快適な高級車も必要としないし、富裕層は自家用ジェットやクルーザーを必要としないってことかな
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:32:11.44
昔はほぼ誰もが中流レベルのものは必要としたが
最近ではワープアレベルでも現状以上何も必要としないから
消費が伸びず景気がよくならないってことを主張してるんだね
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:39:18.95
それら全てのものは手に入れる為に差し出さなければいけないものがある、
労働とか転職や起業によって収入が減るリスクであるとか
能力を上げるための勉強であるとかだが、
これらを拒んだという事だな。

高級車屋の中流が広い一戸建てが欲しいのなら
高級車が欲しい一戸建て屋と取引がなされるはずで、
あるいはクルーザー屋やジェット屋かもしれんが・・・
それを円滑にするのが貨幣であり経済が回るって事。

あるいは浮いている労働力があらたに
一戸建て屋や高級車屋をはじめるというのもある。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:50:27.41
ああ、そういう主張なんだ
努力不足。自己責任。そういうやつね

労働人口全員分の正規雇用が数的に足りてないのだから
全員が努力しても必ず非正規ワープアは生みだされるのだが
ワープアは現状以上を望んでいないってのは何を根拠にしてるのか
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:51:15.74
>>932
それらに価値を見出す人が減ったというのはそうだろう。
単に縮こまったというだけでもなくて、
例えばお父さんが高級車を買って気持ちよくなるより
早く家に帰って息子と遊ぶほうが良いとかそういう変化が起きた場合、
貨幣を中心に見れば無くなった訳だけど、
お父さん中心みれば
貨幣取引から別の取引に変わっただけ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 20:54:37.27
>>934
望むのは結構だが、
お前の言ってるのは要するに略奪だろ?
略奪する側だけから見てされる側の事を見ないんじゃ意味が無い。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:00:08.91
>>934
非正規ワープアの定義や
正規雇用が足りないという根拠
具体的な数やらなんやらを明示してほしい所だが、

仮にワープアが何かをもっと欲しているとしよう、
ワープア同士でその穴を埋めあわないのはなぜ?。

そこに大きな需要があるというのなら
お互いが供給しあえばいいじゃない。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:00:48.28
>>935
例え話につっこむのもアレだが、ワープアは明らかに家庭持ち少ないんだが
少子化も進んでるしな

>>936
あなたはワープアは現状以上を望んでいないと考えてるんでしょ?
それは何を根拠にそう思ってるのか聞いてるだけだよ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:06:15.80
>>937
ワープアは起業資金なんて持ってないんだから現実的に無理
仮に起業したとしても大規模組織化された既存の企業以下の品質で高額なものしかできないだろう
そういう現実を無視して、なら自分でやれってのは無意味な暴論

>正規雇用が足りないという根拠
派遣やバイト含めた有効求人倍率でさえ1に届いてないよ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:06:41.06
いや、お前のいってる望みとは
タダで貰えるなら貰ってやるという事で
それじゃ意味ないよといってる。

タダなら貰ってやるという事は
タダで持っていかれたという事、
そこに何の意義をみてるわけ?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:07:49.40
>>940
そんなこと言ってないから勝手に拡大解釈しないでね
ワープアが現状以上を望んでないという根拠は何?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:12:04.75
>>939
あら、例えの話が急に具体的な
重箱の隅の話しになったが、

金のかからない事やれば?フルコミッションの営業とか。
あるいは転職や企業内起業で、何らかの商品を売る代わりに
売上の一部を頂く契約をするetc
どれもこれもダメというなら
そのワープアは能力が低くて結果給料が少ないという事になって
こりゃ福祉の話しになる。

有効求人倍率が1を超えたのは
この50年でどれぐらいでしょーか?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:12:56.42
>>941
臨んでないってのはお前が勝手に言い出したんじゃんw
俺は最初から、労働力等の対価を払う気がないといってる。
>>933
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:21:07.62
>>943
職が足りてないから労働力等の対価を支払いたくても支払えない
これは個人の努力ではなく経済政策の失敗という認識はないの?
>>942
つまりずっと経済政策を失敗しているということだね
それでいいの?

その例であげたことやって人並みに稼げるのであれば
ワープアに限らずみんなやってるでしょうね
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:28:37.78
>>944
俺の考えとしては、
日本のやってきた経済政策は尽く失敗していると思うけど
なんでつまりなのかその因果関係が良くわからん。
もしかして有効求人倍率の話をしてんのか?
だとしたら世界的にみて日本は優秀な数字を出してるよ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:30:50.30
>>945
そう、有効求人倍率の話

世界と比べるのは無意味だよ
落第生の中で良かった悪かった言っても無意味なことであって
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:31:31.82
>>944
誰も出来ないのなら、
お前のいうワープアの望むものは
一体どこから生まれてくるの?

ワープアには何にも作れません、
何も生み出せませんというなら
一体誰が生み出した価値を受け取ろうとしているのか。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:33:21.58
>>947

労働力を提供することで対価を受け取るんでしょ?
自分で生み出した価値を受け取るんでしょ
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:34:35.88
>>946
じゃ何処の国も誰も出来なかったことを実現させよといってる訳ね。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:35:45.20
>>948
ワープアが価値を生み出せるのなら、
ワープア同士で価値を交換しあえばいい。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:36:13.36
>>949
もちろんでしょ
良いことをするのに2番手3番手でなければいけない理由はないだろ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:37:41.48
>>950
何故既存の企業組織の中で生み出させず
ワープア独自に生み出すように仕向けようとしてるの?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:42:51.72
既存の企業組織が生み出せてないから、

お前の主張ではそこに需要があるといってるだよな?
で、現状ではその需要を満たせてないといってる訳だ、
要するに入れ食い状態な訳で
だったらワープア同士で埋めるのが一番だと思うけど?

お前が求人倍率=つまり労働力に対する需要を問題にするから
その労働力の需要はワープアが埋めたらどうなの?といってるんだよ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 21:56:21.35
あのさ、現実を無視して寝言言ってても時間の無駄なんだよ
ワープアが既存の企業が販売してるものを買えないなら
自分達で起業して、設備投資から何から全部一からやって、新たに経済圏を作れって
そんなことするよりも、公共事業なり補助金なり出して
既存の経済圏に組み込むほうが、よっぽど経済的合理的だろう
ただそれをすると、既存の経済圏に生きる人達の利益が損なわれるから
これ以上人は増やしません、切り捨てますというイス取りゲームをしたいのなら
それも一つの考えだから仕方ないかもしれないが
そんなことを考えてる奴が経済がどうとか景気がどうとか言ってても
説得力なんて言葉とは無縁ですよ
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:02:40.80
>>954
あぁ・・・やっぱり福祉と経済成長がごっちゃになってんだな。
お前が言ってるのはずっと
何も出来ない、あるいはする気がないワープアを
他の人が税金で食わせてやりましょうよって主張。
だから、お金は欲しいリスクはとれない、努力も嫌だ
向こうが頭下げて雇に来ないと嫌だ、となる。

別に設備なんて全部やる必要ないじゃん
そこに需要があんだから
俺たちが口利きしてやるよって言えばいいだけ。
既存の企業に作らせてワープアが利益乗っけて売りゃいいだけなのにw
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:10:06.97
>>955
ワープアは既存の物を買えないから自分達で生産し消費しろっていってるんでしょ?
既存の企業に作らせても買えないので無意味でしょ

結局あんたの考えは、金持ちはより金持ちになり
貧乏人は死んで当然て考え方なんだよね
イス取りゲームのイスを増やそうとする考えはないんだよね
この考えを突き詰めると最後に残るたった一つのイスを取る勝利者と
その他全員の貧乏人しか残らないのだろうけどそれを目指してるのか?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:22:02.78
>>956
あのなぁ、その為に貸借契約とかがあるわけなのはわかる?
んでそれについて、金は借りられないとか
既存の企業じゃないと出来ないとか、
サービス業みたいな元手がほとんどかからん分野は無視したり
色々ケチをつけて
あれは嫌だこれは嫌だと言い訳したじゃん?
そうしたらワープア同士でやれよって話になるのは当たり前だろ。

ワープアがワープアじゃなくなるには
ワープアが何かしらの価値を生み出さないと行けないわけよ、
んで、生み出したものの価値の値段は
基本的に消費者、買う側が決めるわけ。
それに対してはお前は、あれはリスクが高いから嫌
これは面倒だから嫌、大変だから嫌、怖いから嫌といったわけ、
リスク取らずに大変な思いもしなくていいもののの価値は
簡単につくれる訳で低くなりがちなのは当たり前だろ?
あげくワープアが生み出したものの価値はワープア決めさせろと言ってる訳だな。
だったらワープア同士でって決め合えば?ってなるよね。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:24:58.38
>>956
イスを増やす気が無いのはお前
お前はイスを増やす提案に対して無理を連呼してる。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:26:55.59
お前のいう満たされていない需要はまさに開いてるイス、
君がみつけたんだからイスに座りなよと言ったら
そのイスは壊れているかもしれないし
イスまで歩くの面倒だし、
他の人に座らせてくれよと言ってる訳だな。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:28:29.52
だから現実的なのは多少の補助をして既存の経済圏に組み込む方法
非現実的なのはワープアだけで一から経済圏を新たに作る方法

現実的な方法を略奪というあんたの考えだと後者しかワープアの道はないんだが?
後者はイスを増やす提案ではなく、別のイス取りゲームを始めろって言ってるだけ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:30:11.71
多少補助とか既存の経済圏とか意味不明
君の脳内だけでは出来るんだろうが、
上で経済政策が失敗したといってるのに
次は万事うまく行くという根拠もわからんw
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:30:15.82
>>959
現実を見ずに語ることは無意味だと思わないの?
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:32:31.00
>>961
意味不明ならもう一度流れを読み直せば?
わからないことを書いてるわけじゃないだろう
あんたも経済政策が失敗しているという認識なら
現状維持で良し、もう何もしなくていいと考えているわけではないだろ?
次で上手くいかなければその次をやるだけのこと
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:33:32.81
ここにはもっと働きたいワープアと
ワープアの需要とやらしか出てきてないから
ワープアが直接埋めろといってるが
他のやつに需要の一部を取られてもイイのなら
そうすりゃいいだろw。
w今の企業の中で提案するなり転職するなりして結果だして昇給せーよw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:35:47.72
>>963
読み返しても
具体的な事をいってないからわからん

俺は政府は何もすんなとおもってるよ、
政府が何かするってことはそこにコストが発生して
それを民間が支払う事になるし
民間の予想を強引に裏切っていくから
民間経済の足を引っ張る。
それを上回る何かがあればいいが、無いと思う。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:21.87
しかし仮にも経済板にいるのだから
貧困は個人の責任、経済政策は関係ないとは思ってないだろ?
なぜ経済政策のほうを語ろうとせず、個人の努力ばかり主張するのか不思議
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:39:00.87
お前は多分生産者都合、
つまりワープア都合の経済学の話なんだよな
ワープアの労働力はこれぐらいで売れるべきで
現実との差額は税金で補填しろという話、
これは単に税金で穴埋めしろってだけで
他のやつは損しかしてないわけだが、
なんか勘違いして得になると思い込んでるんじゃね?。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:39:42.24
>>965
>>954読めばわかりそうだが一応説明すると
既存の経済圏と言ってるのは昔ながらの高待遇正規雇用のこと
そこから弾き出されてるのがワープア
多少の補助ってのは>>954で書いたように公共事業なり企業への雇用補助金
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:40:43.95
経済政策について考えることは
政府の領域大きくする事だけではないから。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:42:54.88
例えば補助金を出せばそこに利権が発生するし
誰が払うのか?将来的にそのワープアさんが返済してくれなければ
他のやつが払う事になる。
過去の例で言えば補助金だよりの産業になって
補助金を切ったら産業が崩壊して失業、
みたいのが今までのパターンだわな。余計悪い
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 22:47:37.95
>>967
車も買えないワープアが増えれば当然車の売上が減り
自動車会社で働く人も減給、失業などの損をする
その人たちがまたワープアの仲間入りしてさらに売上が減る
こういう状態になるほうがよっぽど困ると思うけど
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:00:56.12
別に高待遇だろうが正規雇用だろうが
良い面もあるのだから
好きにやればいいと思うけど
現実問題として今はワープアレベルの人材を高待遇で雇って
膨らんだ人件費は誰が払うの?
民間が払う税金?増税されたら堂々巡りじゃん。
ワープアが正社員にしてもらえれば
今よりバンバン働いて利益だすぜーって事なら良いが、そうなるか?

>>971
あ、それは完全に
>>967
これだね、勘違いしてる。
その現象だけでいうと自動車会社は
取られた税金の一部が帰ってきただけだから損。

>>940
で指摘したんだけどなぁ
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:03:09.44
職種によるだろ、そういうのは
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:07:47.91
よらない
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:10:34.51
>>972
勘違いしてないよ
単なる意見の相違でしょ?

あんたの考えは政治による干渉はいらない、全てが自由であるべき
金持ちがより金持ちになり、貧乏人がより貧乏になるのも問題ない
弱者が野垂れ死にしようが知ったことではない
なんだからそもそも景気が良かろうが悪かろうが関係ないのかね
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:12:10.75
社内乞食増やすようなことはやらんだろ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:13:21.30
>>972
あと俺が生産者都合というのはなんか違う気がする
庶民都合と言ってくれ
あんたのは何都合だろうね
富裕層都合とでもいうのかな
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:20:34.80
>>975
いや、そこは見解の相違ではない事実。

というか結局、
税金で面倒見てくれという福祉政策であって
経済成長には関係ないと認めてるじゃん。
他の人から金を恵んで欲しいけど
なるべく自尊心の傷つかないような理屈をこねてたいってところか?

弱者と叫べば自助努力もしなくていいし
過去、そういう言い訳せずにリスク背負いって
勉強し、たくさん働いた人が経済発展させてきたのに
自分はやりたくない、だがそういう人達がつくった豊かさだけは欲しい!!
だろ?なら最初からそういえよ。

>>977
違わないよw
俺のつくったものは俺の都合にあわせた値段で買え
ただし、他のやつのつくったもんは値切るけどな!っていってるだけ
自分で気がついてないなら重症
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:29:31.09
>>975
金持ちがより金持ちになるという根拠が無い。
貧乏人がより貧乏になる根拠もない
君のようにあの待遇じゃ働きたくない、
あれは怖い、あれはリスクがだの言い訳して
人的資本を使うことから逃げ回れば貧乏になるだろうが
そこまでいったら単なるニートだから
どうしようもない。
必要なのは補助金がどうのこうのより
ニートの依存的な精神構造をどう治療するかだろう。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:32:18.84
>>978
なんか税金を使われるのが相当嫌みたいだけど
あんたはいったい何に税金を使ったらいいと考えてるの?
もしかして税金も政府すらいらないと考えてる人?

>勉強し、たくさん働いた人が経済発展させてきたのに
これは半分しか正しくないだろう
政策も寄与したし、平凡な庶民の労働力も重要だった
自分だけで成し遂げたと思うのは思い上がり
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:34:12.22
>>979
ああ、結局ニート・ワープア叩きに持っていきたかったわけねw
ワープアが独自に起業しワープア同士で経済圏を作るなんて
まさに人的資本の無駄以外何物でもないんだが
目的がニート・ワープア叩きならそういう考えがでてくるのも仕方ないかw
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:38:40.42
>>980
税金を使うのが嫌というか
税金を使う背景には税金を取るという事が必要なわけ。
だから民間で使うより効果的に使えないのなら意味ないわけ。
そしてお前の言ってるような事をするには明らかに
中流からも税金巻きあげないと出来ない訳よ。

そんで俺が言ってる頑張った人は平凡な庶民のことな
日本は元々資源は持ってないし資本もなかっただから
だから庶民が人的資本、
自助努力で頑張ってここまで来た、
でお前は自助努力は怖いよいやだよーって言ってるわけ。

後は他人に寄生するしかなかろ?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:41:27.92
結局誰かに寄生して生きていきたいんだーというのが図星だったんだな
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:44:18.05
>>981
別に、お前がワープアには需要があって
ワープアは労働を欲しているという前提をつくるからそういってるだけで
別に経済圏なんて御大層なもんじゃないがw

謎の税金をつかった効率的経済圏があって、
ニートを飼うと他の皆がハッピーになるって類のニートの理想郷を頑張って作れよ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/22(日) 23:48:41.19
結局そのしょぼい煽りがしたいだけなんだろ?
あんたは景気のことなんかまともに考えてないのはわかった
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 02:59:37.74
おちつけ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 03:27:24.48
ニートの言い訳
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 08:58:02.47
あー
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 17:57:52.93
ニートが今だけ助けてくれれば将来頑張るよというなら
ニートに一時的な猶予を与えるのは意味があるが、
現実を見れば、一時的な猶予を与えれば
労働の方を手抜きして効率化をはかろうとする。
一人前にならない事で養って貰う権利を維持する訳だな、
そんな事してたら、
アメリカみたいに自分の力で稼ごうという中流が
どんどん貧民に落ちぶれていって、
後は武力で世界中から強盗するぐらいしかなくなる。

経済や景気について考えてないのはニート
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 18:00:31.46
効率化すると困るサラリーマンがいっぱいいるんだけど
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 18:08:18.25
んじゃお前は効率化の恩恵である
お腹いっぱいの食べ物や家や洋服を捨てて
自給自足生活したらいいじゃない。
朝から晩まで働いてもお腹いっぱい食べられるかどうか
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 19:08:00.34
いいな
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:23.66
効率化を推進してどんどん失業者を生み出しましょう
失業は自己責任なので失業保険は必要なし
もちろん生活保護等の公的扶助も必要なし
弱者はどんどん餓死させて日本を素晴らしい国にしよう!
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:01:52.53
ワーキングプアとニートの区別がつけられていない人がわめいているのこれ?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:04:47.40
ニートを考える時の一般的とされている話は労働と対価
労働意欲がないから(どんな対価でも)働かないのか
労働に見合う対価が得られないから働かないのかが問題
この視点なくわめくのは無償労働が大好きできっと自分から無報酬で働くすごい人なのだろう
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 22:08:15.63
ここ数十年日本のGDPは横ばい→三面等価なので所得も横ばい
実質で上昇だから仕事量そのものは増えているはず
で、労働者の所得は減少、企業売り上げも減少
こういう状況になっている理由はどこにあるんだろうね
ニートやワープアといった労働者が働かないからというなら
どういうロジックで説明できるんだろう
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:11:29.74
>>993
皮肉のつもりだろうがその通りなんだよw
その失業者、あるいは失業しそうだと危機感を覚えた連中が
別の価値を生み出すから経済が成長する。

経済成長を捨てて、ニートを救うために
頑張った奴が損をするように圧力をかけて
皆が仕事をしないようにして
皆で仲良く困窮しようというなら
ちゃんとそう主張すればいい。
それはそれで一つの考え方。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:20:07.34
>>995
働いても税金や社会保障に取られるだけだし
昼寝して他の働いてる奴から金もらった方がマシって事だな。
>>996
非貨幣取引にシフト。

量が増えてるとは限らない。
というか労働時間減ってるし
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:24:51.70
>>998
効率化したら時短と増量は両立できるよー
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/23(月) 23:26:27.39
何が言いたいのかよくわからん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。