リフレ派とはいったいなんだったのか? part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:12.02
>>1
負け犬でFA
スレ終了
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:44.12
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:50:24.53
フィラデルフィア連銀総裁:緩和策は効果ない、FRBの信用問題に
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_9.YjQWYyvo

ミネアポリス連銀総裁:回復期の金融緩和、FOMCへの信頼低下に
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ag2rX5Ns4X94
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:56:05.69
なんだったのか
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:36.36
米ブルームバーグ消費者信頼感指数、過去最低付近での低迷続く
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aD4FJa7VL_Dw
> 13日発表された9日終了週のブルームバーグ消費者信頼感指数はマイナス50.8と、
>前週のマイナス50.2から悪化した。マイナス50を下回ったのはこれで4週連続。
> 1985年の統計開始以来、4週連続のマイナス50割れはこれまで3回しかない。

米消費者マインド指数:10月は低下、先行きは31年ぶり低水準
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0dTFfPp8kI0
> 6カ月後の先行き景況感を示す指数は47と、1980年5月以来の低水準
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:03:22.22
反格差デモはイタリアで70人超負傷、NYでは5000人規模に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23647120111016

>イタリアの首都ローマでは数万人がデモに参加。

>ニューヨークでは同日、デモの主催者らによると少なくとも5000人が、
>マンハッタン地区南部の公園からタイムズスクエアまで行進。
>ワシントンでも数百人規模のデモが行われたほか、ロサンゼルスでは約5000人が市内を行進し、
>市役所前に集結。その他、ボストンやシカゴでもデモが行われた。

> また、カナダのトロントでは、2000―3000人が金融街付近に集結し、抗議した。

>ニュージーランドでは、同国最大都市クライストチャーチで約3000人がデモに参加。
>オーストラリアのシドニーでは労働組合員ら約2000人が集まり、同国中央銀行前で抗議を行った。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:07:59.47

リフレ派、本格的に逝ったーーーwww
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:27:36.53
高度経済成長という国民総参加のドラッグパーティが終了し冷静さを取り戻した国で
国民が増税や社会保障の削減を連想せざるをえないバラマキは効果も薄いし持続性もないんだよ
こんな常識を感覚的に理解できないのはヒキニートだけ
ヒキじゃなければ5歳児でもわかる理屈
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:32:20.27
財出は、意見別れててちょい前だと異端視されてたっぽかったのに
最近は財出こそがリフレみたいな論調になってきてるし

リフレ派って節操ないな
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:37:53.92
前スレの共産主義者を苛めてやろうw

>>996
人件費が上がった前提での経済成長だの財政再建だのとか机上の空論だから、
本質的に変わらんな。

相変わらず人件費についての突込みには何も反論できないわけね。
アカ丸出しだなお前。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:38:33.47
976+1 :デフレ派の真実 [↓] :2011/10/16(日) 15:29:15.41
>>969
実質成長率の累計

年度  1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010    累計
日本  -2.05 -0.14 2.86 0.18 0.26 1.41 2.74 1.93 2.04 2.36 -1.17 -6.28 3.96  8.1
アメリカ 4.36 4.83 4.14 1.08 1.81 2.54 3.47 3.07 2.66 1.91 -0.34 -3.49 3.03  29.07
イギリス 3.61 3.47 3.92 2.46 2.1 2.81 2.95 2.17 2.79 2.69 -0.07 -4.88 1.35  25.37
フランス 3.41 3.18 3.87 1.79 0.95 0.89 2.35 1.87 2.65 2.23 -0.21 -2.63 1.38  21.73
イタリア 1.4 1.46 3.69 1.82 0.45 -0.02 1.53 0.66 2.04 1.48 -1.32 -5.22 1.3   9.27

日本はデフレ後、先進国中最低!

財政の継続性を考えるドーマー条件では成長率<長期利率なら、財政発散する可能性が高い

デフレ派はデフレを容認することによって、成長率<長期利率を容認し財政破綻させようとしている
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:39:55.39
>>11

共産主義の定義

生産施設の国有化、市場の解体と国家管理等々

日本に当てはまるか?


デフレ派は当てはまるという
要するにデフレ派は基地外である
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:41:06.51
GDPデフレータで95年からデフレになっているので、累積実質GDPを計算した
データは同じもの

日本   14.18
アメリカ 39.78
イギリス 34.62
フランス 27.21
イタリア 15.07

やはり、長期で見るとデフレは経済成長率を落とすことは間違いない

デフレ派はそれを容認しているので、ドーマー条件からしても財政破綻に手を貸しているといえる
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:42:38.85
ユニクロやくら寿司は売れているだろう。
リフレ派は「物の値段が下がれば物が売れなくなる」という
では物価上げれば売れるようになるのかという電波に対しての擁護が全く出来ていない。

物価と全く関係のない賃上げに言及する頭の悪さ。やっぱり共産党員だな。


998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:35:46.69
>>990

全般物価が下がって売れているか?

実際はそれほど売れてはいない
デフレ派はこの段階で現実を見ていない

大企業も子会社への出向やらで実質的に賃下げが行われているのも知らない
中小は賃下げが無理なので廃業になっている

デフレ派は現実や統計を見ない馬鹿主義
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:43:26.19
>>12
90年頃までの日本のバブルでみたらどうなんだよってさっき質問したじゃん
なんでバブル崩壊後の日本と、バブルにまっしぐらの他国比較してんの?意味不明なんだが

それにあっちはこれからバブル崩壊して、長期低迷トレンドだよ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:44:35.65
>>13
上層階級を妬ましく思い国の介入によるフリーランチを期待する乞食という点で同質だが?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:45:20.94
>>14
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1980&e=1991&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=FR&c5=IT&c6=&c7=&c8=

日本成長率高かったね、この間も他国よりインフレはきつくなかったんですが
なにか?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:49:34.48
>>16
欧米のバブルは何時から何時まで?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:03.75
オーストリア学派は、究極的にはバブルは崩壊したら、その事後に政府・
連銀が財政出動や金融政策を動員して金融危機の回復に努めることを全面的に批判する。
人為的な介入を行うことで、なおいっそう危機は長引くということを明らかにしたからである。

 そして、オーストリア学派は、バブルをそもそも興したのも中央銀行の金利政策
による「人為」であると考える。だから、グリーンスパンが低金利を長く続けて住宅
バブルを引き起こしたことを批判するのである。

 要するに、オーストリア学派は、自然な金利を超えた低金利は投機的な過剰な投資を
生み出すと考えるのである。人為的に中央銀行の金利政策によって起こされたバブルの
破裂よりも、中央銀行なしで定期的に起こる好況不況のサイクルの方がまだ健全であり、
それは経済の自然な新陳代謝であると考えるわけである。

大恐慌脱出の経済政策として、「何もしないでおくのがいい」という考えを支持する人は
少ないかもしれないが、そもそもバブルを起こすような人為的な金融政策を中央銀行が
とったのは間違いであるという意見にはだれしも賛同するだろう。
まさに「コロンブスの卵」的な発想なのだ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:49.00
>>19
サブプラ弾けるまでか
リーマン・ショックまでじゃね?

それで低迷はこれからw
この先10年くらいかな?w
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:56:33.95
>>21
95’〜2005’
実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 36.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

これで満足かな?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:08.08
>>22
不満だろw
日本の80年代の累計はいくつなの?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:01:42.24
>>17
要するに定義に当てはまらないので、印象操作逃げといったところだな?

デフレ派は情けないな!
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:02:18.70
統制経済馬鹿はデータを重視するんだな。
先進国が経済成長とかもう無理なんだよ。
ちなみにリフレ派がマンセーするアメリカよりは
日本のほうがマシ

アメリカ116位 カナダ114位 日本93位
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:03:32.64
>>23
日本がデフレの期間でインフレの諸外国との実質成長率の累積がどうなったかを調べたわけで。

要するにデフレは実質成長率を長期的に落とし、税収を減らし財政を破綻させる

デフレ派は財政破綻派と同義
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:06:00.27
急進的な構造改革ならまだしも、経済の混乱の危険性をはらんだ介入による
劇的な経済成長を切望するっていうのは一種の革命思想なんだよ。
その成長の果実に俺たちリフレ派があやかろうってんだろ?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:07:58.85
デフレ派というより人為的なインフレを起こさないのは
原則として当たり前のことだから。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:09:09.06
金すってもゼロ金利じゃ物価の上昇は起きないんだが
そこら辺すら理解できてないんだもんな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:10:02.88
>>26
インフレでリストラしまくってるアメリカは無視?
破綻しちゃうからって慌てて消費税上げたイギリスは無視?

財政破綻つっても日本の場合は国内でストックになってる分とどうやって相殺させるか
の話だから、究極的には消費税上げれば済む話
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:10:34.95
リフレ派にいわせると物価の上昇とは人件費総額の上昇とイコールらしいw

阿呆すぎて突っ込む気にもなれない。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:11:47.84
また糞スレ立てたのかw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:11:52.57
あんまりダイレクトに論破するとまたリフレ派泣いちゃって居なくなっちゃうからな

リフレ派って赤ん坊とおなじなんだものww
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:12:05.81
>>27,28
他の国はデフレ回避のために金融緩和を行なっているが、革命思想があるのか?
人為的なインフレは諸外国が金融緩和で起こしているが、そういう原則はどこにあるの?

デフレ派はデータやら現実を見ない自己利益第一の我田引水主義者
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:13:15.65
>>31
どこにイコールと書いてある?

言ってないことを印象操作するなよ?
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:15:28.38
ようするに何も言っていないんだろw
なにかいうと論破されちゃうからw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:18:16.35
>>36
だからイコールであるといったところを示せよ

論破されているのはデフレ派ばかりだろ?
データすら見ない、文字をまともに読まないのはデフレ派だな
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:21:03.82
リフレ派は大震災特需でディマンドプルインフレでウマーとかいってる
アホというか詐欺師の集まりだからな、恣意的なデータ捏造してどうしようもないな
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:22:20.87
>>30
動学的視野がないな

消費税を上げれば、名目物価が上がるので消費が減りGDPも下がる
その結果税収も下がる可能性もある
実際98年の消費税増税では総税収は下がっている

リフレ派はインフレ転換で実質債務負担が減り、自然に消費を増え自然増収にもなるので
両面で債務減少は早くなる
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:23:29.49
>>37
デフレで実質賃金がより下がっていたってことですか?

で、インフレでも下がるの?

そんじゃ比べても意味ないじゃんw

共に不況ってことで終了だな
41再度、デフレ派の真実!:2011/10/16(日) 17:26:59.26
インフレとデフレで実質成長率の累積が変わるかを計算しました
期間は欧米と日本のバブルの期間を除く、95〜05です

実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 36.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす

デフレ派はそれを容認しているので、ドーマー条件からしても財政破綻派であるといえる
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:11.10
>>40
短期では下がり中長期では多少上がって回復する

嘘ばかりつかず統計データ見ろよ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:22.28
なんでリフレ派はアメリカとかイギリスのデータ持ってくるの?w
そこは捏造して書かなきゃいいのにw
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:56:03.29
ユーロは国ごとの金融政策できないから
独自通貨持ってる国同士のパフォーマンス比べないと
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:03:03.78
適当に抽出して計算してみた、インフレ率と実質経済成長の関係はありや?

インフレ率ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpiepch.html

インフレ率3%台15カ国(フィリピン〜オマーン)の平均実質成長率・・・4.49%

インフレ率2%台15カ国(セント・・〜ドミニカ)の平均実質成長率・・・2.34%

インフレ率最下位15カ国(セント・・〜ドミニカ)の平均実質成長率・・・4.94%



統計上、経済成長率とインフレ率は相関が見られておりませんが、なにか?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:10:09.77
>>45

高成長率になり得る発展途上国と成長率が低下している先進国をごっちゃにする時点で
判断の材料とはならない

>>41の場合は、先進国ということで条件も揃えてあるしバブル時期も考慮している

日本も60〜80年代で良ければそれと同等程度の成長率はあった

同じ事を何回も言わせんなよ

財政破綻促進デフレ派さんよ!
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:20:32.39
>>46
先進国で実質経済成長くらべたら
こんな感じ

1位 日本   3.94%
2位 ドイツ   3.50.%
3位 カナダ  3.07%
4位 米国   2.83%
5位 スイス   2.55%
6位 デンマーク 2.08%
7位 ベルギー  1.97%
8位 オーストリア 1.96%
9位 オランダ  1.75%
10位 フランス  1.49%
11位 イタリア  1.30%
12位 イギリス  1.25%
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:21:11.37
>>45
まずマイルドインフレ2〜4%中心くらいからの乖離度でみてみたら?

高インフレがいいなんて言うやつはいないんだから

あと基本的なことだけどランキングで統計分析できないよww
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:22:37.96
>>47
何それ、いつと比べての数字?


50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:25:52.67
>>48
統計のランキング見てるんだけども、基本的なことだけど

>>49
2010年に決まってるじゃんwww
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:26:38.39
ソース出さなかったり検証できないようなデータ出したり

何がやりたいんだ?

52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:27:39.57

> >>49
> 2010年に決まってるじゃんwww

単年で見ても意味ないでしょww

デフレ何年続いてると思ってるわけ?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:28:10.64
前提条件とか期間とか無い数字を出す時点で、まともな議論になるわけがない

デフレとインフレの期間を比べないと意味が無い
インフレ率と成長率の話をしているわけでもない
現在はまだデフレ脱却していない状況でインフレ率と経済成長率が
相関するとかしないとかの議論は無意味

デフレとインフレで成長率がどう変わるのかを考えたほうが
デフレ下の現実に合ってる

デフレ派はこういうように話をそらそうとしている
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:28:50.54
日本が80年代も他の国よりインフレ率低かったのに経済成長率高かった件は無視して
バブル崩壊後デフレになってるの見てインフレターゲットしたらマイルドインフレになるつっる池沼ってなに?

コントロールできんならなんで他の国はうっかり高インフレとかになっちゃうの?w
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:30:21.71
>>52
てか80年代くらいからなんで見ないの?
なんで都合のわるいことには一貫して目を背ける?
どこでそんな変な癖つけてきたの?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:32:04.25
>>54
> 日本が80年代も他の国よりインフレ率低かったのに経済成長率高かった件は無視して

デフレじゃないな

> バブル崩壊後デフレになってるの見てインフレターゲットしたらマイルドインフレになるつっる池沼ってなに?

インタゲだけじゃだめ金融政策も重要

> コントロールできんならなんで他の国はうっかり高インフレとかになっちゃうの?w

どの国のこと

そんなくにOECDにはないでしょ

ましてインタゲしてる国ではいわずもがな
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:32:43.22
たまたまマイルドインフレになってる時に経済情勢よくて成長率高いだけとかねw
デフレでゼロ金利やってるからその時点でできることないわけだよ結論でてるけど

それで無理にインフレにしても経済情勢がかわるわけではないので
酷いことになると、結論でてるけどもw
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:34:43.49
>>54
インフレ率だけが経済成長率を決めるわけではない
当時は円安で発展途上でもあったので経済成長率は高かった

デフレ派はそういう前提条件を無視した話を良くする
リフレ派はそういう無茶な話はしない

今リフレ派が脱デフレを言っているのは80年代よりインフレ率は低く
10年単位で見ても低成長だからである
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:38:36.84
>>57
それは結論ありきのただの思考停止
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:40:51.10
>>56
コントロールできてる国のほうが少ないんじゃね?
http://www.newsweekjapan.jp/joyce/2011/08/post-46.php

そりゃ細かい事言わなきゃ「上手く行ってる」って言ってればいいわけだろうけど
でも長期停滞トレンドに入って、しばらくデフレの日本より低成長になるらしいからそもそも
インタゲ自体が意味なくね?

結果論だけで持ってるインタゲ、意味のないインタゲ
そんな終わった理論を日本に進めてどうするの?

中銀には金利下げる以上に実行力のある政策なんてないんだよ
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:42:18.64
>>58
日本のデフレって為替関係ないの?前提がおかしいな
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:43:00.29
>>1
池沼にはお似合い
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:43:33.22
成長率に関係ないインタゲ

景気をよくすることのできないインタゲw

インタゲってなに?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:46:22.77
>>60
VATの影響 done

BOEのサイト言ってリポート読めば

暗黒卿も解説してるよ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:47:38.27
>>64
知ってるよ
意味ないの分かった?w
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:48:42.85
>>65
> >>64
> 知ってるよ

嘘つけw

知ってるなら説明してみ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:50:52.04
> コントロールできてる国のほうが少ないんじゃね?
> http://www.newsweekjapan.jp/joyce/2011/08/post-46.php
>
> そりゃ細かい事言わなきゃ「上手く行ってる」って言ってればいいわけだろうけど
> でも長期停滞トレンドに入って、しばらくデフレの日本より低成長になるらしいからそもそも
> インタゲ自体が意味なくね?
>
> 結果論だけで持ってるインタゲ、意味のないインタゲ
> そんな終わった理論を日本に進めてどうするの?
>
> 中銀には金利下げる以上に実行力のある政策なんてないんだよ



これと整合性のある説明は不可能だなwwwwwwwwwwwwww
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:52:08.53
>>1
後期高齢ゴキブリの無駄な抵抗
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:58:35.52
>>66
消費税が長期でみてデフレ要因になるかどうかはしらないけど

インフレ分の2%くらいはVATの影響だったりするんだろ?違う?

でもインフレ率がレンジ超えてるじゃん、なんで金利上げないのかね?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:59:20.01
>>60
それって経済学者でもない、ましてや実際に詳しく勉強したこともない
ただのコラムニストでしょ?

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%EA%A5%F3%A1%A6%A5%B8%A5%E7%A5%A4%A5%B9

ジャーナリスト。1970年、ロンドン東部のロンフォード生まれ。
オックスフォード大学で古代史と近代史を専攻。
1992年来日し、神戸で日本語を学ぶ。埼玉の公立高校の英語教師、『ニューズウィーク日本版』勤務を経て、英高級紙『デイリー・テレグラフ』の記者となる。現在、フリージャーナリスト。
2007年からニューヨーク在住。

もちろん、だから経済を知らないとまでは言わないけど、内容を見てもそこら辺の素人レベルでしか無い


銀行の金利が低い? 嫌なら証券やら債権に投資しろ、それが資本主義だ

低金利のお陰で住宅ローンの人たちが助かっていることも書いてあるな
金利が戻ったら手放さなければいけないような無理なローンは組むべきじゃないだろう

また、そうなったら景気も回復している可能性も高いので収入も増えているだろうから
確実に住宅を手放さなければいけないということもないし、土地やら住宅の価格が上がっている
ので、売却益が出る可能性もある

また巨額の財政債務はそういう手段でしか返せないと、サージェントやら元IMFの
ロゴフも言っていたことを知らないんじゃないかな
そういう対案もこの人は持ち合わせていないし。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:59:46.99
>>67
なんでインフレなのにVAT上げてんの?
インフレ税で取れないの?

なんで?w

やっぱインフレって意味なくね?w
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:02:02.50
>>70
インフレで返せってのは、極端にいえばハイパーインフレでも返るからな
なにもいってないのに等しいな

日本はロゴフが言うようにとっとと消費税上げればいんだよな

それでしばらくしたらインフレになるんだろ、な
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:04:14.66
>>72
消費税でインフレにはおそらくならないよ

デフレ期待をレジームチェンジするようなものじゃない
やはり日銀国債引き受け財政政策が必要

イギリスも単なる金融緩和のみでなく引き受け財政をやれば、
暴動も起こらなかったとも言える
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:04:32.71
量的緩和やっちゃった時点でインタゲも終わったけどな
FRBもこの先物価維持するために延々と資産買い入れるんだろうか?

反対のデモ起こってるのにやれるのか?有り得ないと思うけども
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:07:08.82
イギリスが、引き受け財政やれば上手く行った?はあ?
アホだわ、足し算も引き算もできないアホが来てる
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:14:30.48
まあこの辺の話に関係あるのを
こんどやるよね
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67278377
ニコ生×Voice「激論!野田政権の『増税』は必要か!?」若田部昌澄VS土居丈朗
2011/10/18(火) 開場:20:20 開演:20:30
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:18:30.12
>>67
これを見ても、少なくとも5%以下に抑えられており、インフレ率は安定しているといえる


http://reflation-jp.net/?p=540

2003年、ジョンズ・ホプキンズ大学教授のL・ボールとIMFのN・シェリダンは、「インフレ目標は有効か」と題した論文を発表。
インフレ率、成長率、利子率について、OECD諸国でインフレ目標採用国とそれ以外の国とを比較し、インフレ目標採用国の経済パフォーマンスが
改善したようにみえるのは、単にそれまでのパフォーマンスが悪かったためだと指摘した。


しかし、IMFのS・ロジャーがまとめるように、「採用国のインフレ率は非採用国よりも安定しており、より高い経済成長率を実現している」
という研究も多い。
 ニュージーランドがインフレ目標を採用してから20年後の2009年、ノルウェー中央銀行はドイツのゲーテ大学と共同で、インフレ目標を評価する会議を開催。
その成果は『インフレ目標の20年』(未邦訳)として出版された。
本書のなかでアイスランド中央銀行のチーフエコノミスト、T・ピエトゥルソンは、内生性やその他の変数を考慮しても、
インフレ目標は経済パフォーマンスを改善する、としている。


ということで、インフレターゲット採用国ではインフレ率は安定しているというのが通説


経済成長率に対する影響の議論はあるが、これも有害であるという論拠は見当たらない
少なくとも日本のデフレ10年の統計で見るとデフレは有害であるのは明らかであるので
インフレターゲットはやるべきであるといえる
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:19:26.28
インフレで財政再建って上手くいくんですのか?
だったらデフレでも全然上手くいくわなww
7977:2011/10/16(日) 19:21:15.60
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:21:22.90
>>77
物価の安定度から行ったら日本にはかなわないでしょうよw
そこに書いてあるとおりインタゲ採用国の経済成長率抜いちゃったで?
日本だって先進国なのになw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:23:44.87
ここには高橋洋一こないの?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:27:51.51
>>77
お前らのリフレ政策は日銀直受けによる財政出動の大盤振る舞いなんだろ
財政悪化は明らかに有害だぞ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:34:41.09
>>68
高齢者は労りましょう
何れあなたも高齢者になるんだから。
デフレ派は親カラ勘当された親不孝者だからそういう主張をするんだねw

>>72
インフレターゲット国でハイパーとやらが起こっている事実はない
ほらデフレ派は嘘つきだ!

>>74
コンソル債で引受財政出動をして、格差是正やら景気対策をやれば格差是正デモなんか起こらない
>>75
どういう訳でうまくいかないと断言できるのかな?
>>78
デフレ下で上手く言ってるなら現在の財政赤字の累積はないよね
>>80
物価の安定が経済成長を阻害しているならそれは意味が無い
あくまで目的は経済成長である

>インタゲ採用国の経済成長率抜いちゃったで?
どこに書いてあるのかな?やっぱり嘘を平気で・・・

>>82
日銀直受けは財政赤字にはならない

こういうことすらデフレ派は知らない


嘘と悪印象づけだけのデフレ派!
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:36:13.29
>日銀直受けは財政赤字にはならない

なるよ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:36:40.07
獲物がきた

じゃない釣れたw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:10.10
>>84
具体的に書かないと嘘としか思われないよ

デフレ派さんw
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:27.08
>>85
お前ひょっとして国庫納付金を拡大解釈してるんじゃないのか?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:39:59.20
>>86
まずお前が具体的に書けよ
まさか日銀と政府のBSを脳内連結させるてるのか?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:44:16.16
>>88
チョンは正しく日本語を打ち込む練習してからカキコしようねw
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:44:59.62
そもそも論だけど
インフレ税なんか宛てにしてて
国のサービスが賄えないことは昨今の英米みてればわかるだろうに
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:46:02.04
>>89
いいから発行した国債が財政悪化に繋がらないスキームを具体的に書いてみろよ
具体的に書けないと嘘なんだろ?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:46:36.86
>>87
ごめん俺はリフレ派ウォッチャーだ
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:47:36.11
>>92
おいおい嘘かよ
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:49:57.35
>>93
いや濡れ衣w
おれは赤字にならないと吠えた人ではない
ただの見物客
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:51:25.00
>>94
>>85の真意はなんだったの?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:53:12.64
相続税増税要請のメールを今日も財務省と官邸、日銀、民主党に出した。

デフレ派が落胆するのを楽しみに待ってるよw
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:54:30.19
>>95
それ>>83へだな
アンカーつけなかったから
煽ってすまんな

俺も知りたいな、引き受け厨が何考えてるのかというのは興味あるので続けてくれ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:55:23.61
>>96
やれよ
なんでも実行しないとはじまらない

デモもやればいいんだよ
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:55:23.90
>>91
日銀は政府の一部門にほぼ近い
統合政府として考えるとコンソル債は債務にはならない
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:56:45.43
>>97
>>86とも別人なのか?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:57:36.17
>>100
まったくの別人だよww
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 19:58:56.27
相続税上がったら長生きしないと痛いな
103ムクノキ:2011/10/16(日) 19:59:00.29
>>77
もともとインフレ率の高かった国で、インタゲを行い引き締めた状態にあり、デフレ予想に直面した場合、それを緩和すればよいわけだからインタゲが有効であるのは当たり前ですね。
日本とは状況が違うわけだから、これを日本の状況に当てはめた場合、必ずしも普遍性のある手段と捉えることはできないよね。

そもそも政策金利と物価や経済成長率との関係は、個々の国ごとの本来的水準の上に追加的要素として働いているという意味において。
絶対的な要因じゃない。
つまり、5%でもインフレが収まらない国もあれば、0%でもデフレが収まらない国もある。

事実、日本では、量的緩和でも成果を出すことができなかった訳だから。
金融政策以外の選択肢を考慮するべきじゃないかな?

こうした長期停滞の情況に直面しながら、その原因を分析するでもなく、単に金融政策一本やりの発想にこそ、疑問を覚えるね。

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:00:08.34
>>99
つまり脳内で相殺してしまってるお花畑でFAだな
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:02:00.82
もうリフレ派の劣化が著しくってどうしようもない状態だなw

これじゃたんなるアホの集まりだよ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:05:04.92
>>103
つ 日銀国債引き受け財源財政政策 + インフレターゲット(日銀に国債引き受け額決定権と政府に対する要求権付与)
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:06:11.56
>>105
元来のクオリティです
劣化は正しくない
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:09.64
>>104-105

幾ら国債と書いてあっても、返さないと国会で決めた分は債務にはならない
そのぶんマネーサプライが増え、インフレ率が上がるだけ

反論する理屈を書けない場合、デフレ派は決まって印象操作をする!
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:08:58.80
日本でインフレにしたら
日本国債買う人いなくなって財政破綻するだけだろうな
財政どうするのか?というプランもなしにインタゲとかいうから
話がおかしくなる
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:12:02.02
インタゲで先んじてとっとと破綻させるか?

それとも税収が予測できる消費税増税をいっとき上げて
クリアな状態に先にするか?

二つに一つなら私は後者を選びます
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:12:18.91
そもそも先進国における過去20年のインタゲはインフレ抑制に主眼が置かれてるんじゃないのか?
「好調な経済→インフレ」の流れをリフレ派が持ち出すなんてかなりの悪臭だよ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:13:38.48
>>109
インフレになったら国債を買う人がいなくなるという人がいるが、
ギリシャでも買う人は居なくなってはいない

この時点で印象操作とわかる

もちろん金利は上がるのは仕方ないが、そういうことだ

日本の場合は企業も内部留保を大量に持っており、銀行も同じくであるから金利が上がる要素は少ない
ある程度のインフレ目減り分を保証(保有国債の一部をインフレ連動債等に交換するなど)で
混乱なく事態を収められるだろう

デフレ派は嘘つきである!!!!
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:15:20.46
>>108
国会でなにを決めようが発行した時点で財政悪化だから
期間が永久だろうが同じ事だ
>>99と別人なの?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:16:19.50
>>69
やっぱわかってないじゃん

VATの影響なんて短期で消えるでしょ

日本の消費税引き上げのときのこと考えてみよう
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:17:36.70
>>111
中央銀行が積極的にデフレに誘導するという行動を経済学者は予想出来なかったw

自爆テロのような行動と言えるからな

経済学者はほとんどがデフレは良くないという合意はできている

「悪臭」とかいう印象に訴える言葉を使う時点で・・・デフレ派はダメだなということがよくわかる
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:19:52.69
>>113

返さなくてよいと決めたものを債務と考える時点で終わっている

財政悪化というのはあくまで返す予定のある債務の増加をさす

さすがデフレ派論理すら無いw
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:20:02.36
>>112
日本はギリシャだったのねw
てかギリシャってほとんどデフォルトしてんのと同じなんだけども
ユーロの信用がなきゃもう完全にデフォルトしてる状態

それからアメリカなんか税収減っちゃってすでに公的サービス止まってるけど
日本がインフレになったらもちろんそうなるだろうな、いやもっとひどい状態になるな
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:22:25.46
はなしにならんアホのあつまり
市場で引き受け手がない状態想定して発行するつってる時点で
ハイパーインフレ状態想定してるらしいとこまでは理解できるんだけど

なにが楽しいの?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:28:12.81
>>116
その考え方はグローバルスタンダードなのか?
脳内スタンダードか?
マーケットにポジティブに受け止められて好インフレになるとは思えんがな
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:30:21.34
>>117

ギリシャと日本では圧倒的に産業の競争力は違うし、日本が高インフレになった時点で
円安になるだろうから相当輸出が盛んになり景気は回復するだろう

短期的には物価高だろうが、10年ぐらいで回復する

やはりデフレ派というのは財政再建の具体策すら提示できず
いたずらに破綻を煽る人種だったw
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:34:27.75
>>119
もちろんマーケットがどう取るかは完全には予想はできない
大体デフレになることが世界的に見て異常なのだから。

最終的にはコミットメントと後の成績次第だろう

仮にデフレをこのまま継続しても、ドーマー条件から増税しても財政再建は困難だよ
増税しても長期のGDPの減少を抑えられないからね
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:36:57.95
>>120
輸出が回復すれば円が買われて円高
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:37:26.60
>>118
引き受けてがないことはあまりない

なぜなら日本は世界第三位の経済大国であり、かつ先端技術等も以前よりは
落ちたが所持しているから。

ドーマー条件が示すとおり、金利と成長率次第といえる
デフレ継続だと>>22のように成長率>長期金利は無理だろう
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:38:34.62
>>121
たぶんお前が泣いて頼んでもマーケットは財政悪化と受け止めるぞ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:39:01.62
>>122
中国のように国内のインフレ率を高めに出来れば円高は防げるし、貿易収支よりも資本収支のほうが10倍
多いので、必ずしも円高にはならない
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:40:15.81
>>124

マーケットが財政悪化と受け止めてもらえればある意味
なにもしなくても円安誘導になる

そうしたら輸出が増加し景気は回復するだろうし、国内需要産業だって回復する
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:49:09.99
>>120
あのさ、財政破綻で円安になったら輸入インフレってやつになるから
とりあえず原材料買えなくなっちゃうよ、競争力低下しちゃって大変だわな

そういうインフレを知らないから安直な発想で適当なこと言えてるだけではないの?

もし財政破綻が競争力の向上に無条件につながるなら破綻国は軒並み高成長してないとおかしい
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:49:41.91
あいかわらずリフレ馬鹿は時系列での思考ができてないな、
常に都合のいい時代に存在している。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:56:11.35
リフレ派の大きな勘違いは、「デフレの今が最悪だから、インフレになれば必ず良くなる」という理屈。
今の日本が最悪だという証拠なんてどこにも無いし、日本が良くなる保証なんてどこにも無い。

こういう話もある、日本はデフレによって救われていた。

某生命保険の研究所のチーフエコノミストの人が書いてるが、

「(91年から)デフレによる景気低迷が続いてきたため、金利が低下したためで、もし金利が
低下していなければり払い費は42.7兆円にもなっていたはずだ。」
「2011年の発行額で金利が1%ちがうと1.7兆円のり払い費が増加」

実際は、国債残高は91年度末の172兆円から3.9倍になったのに、
長期金利の低下で利払いは9.9兆円に減少。

日本の税収は40兆円ない。
つまり、デフレになってなくて、物価が下がらず、長期金利がここまで下がっていなかったら
金利の支払いだけで日本の財源はゼロになってたってこと。
つまり、デフレで名目金利が下がり、それで日本が救われたってこと。

日本のデフレ脱却は日本の金利の上昇につながるから、実は危険なんだよ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:56:21.07
>>127

コストプッシュインフレというが、それすら知らないとは・・・

まあそれは置いといて、日本の輸出品は高付加価値品が多い
なぜならそうじゃないと現在までの円高に対応出来なかったからだ
原材料の費用の比率は多くはない

財政破綻すると確定しているわけでもないし
むしろ実質的に財政負担は減るし、税収は増えるので財政再建はむしろ加速される

日本のような企業競争力の強い国と発展途上国の産業基盤が未発達な国を比較するのは
やはりデフレ派というべきだろう
為替が安ければ日本の場合は高成長するのは誰が見ても同意するだろう
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:59:20.30
>>126
市場原理とマーケットに不意打ちくらわすような話だからな
普通に信用なくして円売りだろうな
日本の金融機関も国債投げ捨てるだろが日銀が全部買うから問題なしなんだろうな
よかったね
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 20:59:23.16
>>130
http://diamond.jp/articles/-/13340?page=2

> 仮に将来円安になるときがあるとすれば、それは日本国内でインフレが起きたときだ。
>しかし、インフレを原因とする円安は、円の実質価値を低めることにはならないので、
>日本の輸出の価格競争力を高めることにはならない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:05:31.01
日本って、もうそんなに特別な国じゃないんだがな
たしかに素材分野なんかはまだ強いけど海外に移転しようと思ったらいつでもできる
国内でやらないといけない理由がないだろ

産業競争力でいうと研究開発をやってるからというのがあるけど
こういうのは円安で競争力上がるとか、そんなんじゃないだろうし
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:12:30.20
>>128
んで、君は具体的に反論書けないんだろ?


>>129
やはりデフレ派というべきだろう
都合のいいデータを継ぎ接ぎして作った結論有りきなもの

経済成長率の累積で見ても諸外国よりは相当悪いが、現実を見てもいない


利払いが問題なら、極論するなら高インフレ率を覚悟して日銀引き受けをすればいい
日銀のバランスシートが心配ならその国債はインフレ率連動債を使えば良い

税収が減ったのも、日本銀行がバブル後に金融緩和を絞り名目GDPが増えなかったことによる
所が大きいし、財政のみで景気対策をした結果マンデルフレーミング効果で相殺され
円高を促進することにもなった。

税収弾性値を調べてもそう言える(名目GDP1%増加に付き税収がどのくらい増えるかの値)

金利増加にしてもすぐに上がることは、企業や銀行の内部留保の厚さから考えにくい

財政の継続条件であるドーマー条件からすると経済成長率が落ちなければ問題ない
(税収弾性値の計算よりそうなる。少なくともインフレでも1.1はある)

デフレ派というのは最初から結論が決まっていて議論にもならないようだ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:13:35.77
>>125
資本収支が貿易収支の10倍だとだとwww
あまりワロワスナwwww
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:14:26.52
財政を破綻させて競争力アップとかってネタとしては面白いけどな
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:14:41.25
>>132

その野口は最近ドーマー条件を再発見したと馬鹿にされている電波経済学者だな
そういえば、需要でも経済が動くという当たり前の事実も最近発見したという

さすがデフレ派の学者なだけはあるw
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:16:15.79
>>136
破綻はしないよ
ドーマー条件を遵守している限りにおいてはね

イギリスだってGDP比250%から色々あったが立ち直ってきた

デフレ派は税収が下がっているのを無視するトンデモ派であるな
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:16:51.53
>>137
書いてある事に反論はないみたいだな

つまりお前の負けだよ、負けたんだよw
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:17:37.39
>>138
はいはい世界中を植民地にすれば万事解決でつね
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:18:20.98
>>133
理由はないかもしれないが、円安になれば日本でもやれるだろう?

仮に30年前の為替レートになればもちろん生活は10年ぐらいは苦しいだろうが
景気は良くなるよ

そうじゃなければG8とかで為替安競争をしないような申し合わせはしない
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:20:02.88
>>139
反論はあるけど、やっても変な解釈しかしないんだろ?

大体、>>137で書いたことすら理解できていない電波学者は突っ込みどころが多すぎて
徹夜しなければいけなくなるしな

それを引用している時点でお前もその程度ということだろう
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:21:14.23
ドーマー条件の条件はプライマリーバランスの均等なんだが
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:22:19.71
>>140
国民が政府を信用する限りにおいては破綻しないだろう

万が一破綻しても発展途上国とは違うので、回復も早い

イギリスの植民地はそれほど経済には影響しなかったんじゃないか?
インドも既に独立していたしな
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:27:26.63
>>134
無邪気な馬鹿。
>>143
よくある嘘だな
http://hatano1113.blogzine.jp/blog/2011/09/post_5ce0.html

しかしながら、公債残高の対GDP比が安定または低下するために、プライマリーバランスの均衡は必要ではない。
多くの図書・論文・記事でプライマリーバランスの均衡がドーマー条件成立の前提(必要条件)として記されている(例)のは明白な誤りだ。””

 ドーマー条件を導出するための簡便な式として以下の2つがある。

1つは、平成18年度・経済財政白書と同様に、

bt=pd +[(1+i)/(1+g)]bt-1   (1)

と表される(導出)。ただし、bは政府債務のGDP比、添え字は時点を表す。
pdはプライマリバランスの赤字のGDP比、iは名目金利、gは名目GDP成長率で、いずれも時間を通じて一定としよう。

2つめの式は、

Δbt=pd-(g-i)bt-1   (2)

と表される(導出)。ただし、Δは変化を意味し、Δbt=bt-bt-1である。
 (1)式と(2)式の意味するところは同じで、pd=0ならば、g>i のとき時間の経過とともにbが低下していくことを確認できる。

つまり、(1)式ではbtがbt-1よりも小さくなっていき、(2)式ではΔbtがマイナスになる。

しかし、pd>0、すなわちプライマリバランスが赤字でも、g>iであれば、長期的にbの値は安定する。
 横軸をbt-1、縦軸をbtとして、(1)式を図に描いてみよう。まずpd>0だから切片はプラスである。次にg>iであるから、傾きは1より小さく、45度線よりも緩やかな直線となる。
このとき、A点ではbが上昇しているが、次の時点ではA点は直線に沿って右上へ動き、最終的にはB点に到達して安定する。
B点ではbはこれ以上変化せず安定する。際限なく上昇したりはしないのである。
ただし、pdの値が上昇すると、C点のように、より高いbで安定する。

デフレ派は嘘つきでもあり、不勉強でもある!
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:30:30.56
>>145
悪意のあるデフレ財政破綻主義者w
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:32:36.29
>>142
やっても変に解釈するからやらないプイッって
かわいくもなんともない

消費税5%では2年分しか改善しなとかの記事のことだろ?
そういう趣旨とドーマー条件は別に関係ない
もっと高率で上げたらもうちょい先送りできるんだろうし

それとドーマー条件ってそもそも絶対じゃないんだろ?
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yasashii3/02.html
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:34.06
>>131
極論だが、一旦破綻したアルゼンチンも何とかやっている

日本の場合は更に早く景気が回復するだろう
何しろ円高回避のため円転しなかった海外資産を、政府も民間も大量に持っているから当座の資金には困らんし。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:36:26.75
>>148

>また、外国の研究では、ドーマー条件は満たしていないものの財政は維持可能状態にある他の先進国も少なくない。
>それも念頭におけば、この条件を固定的に考えなくてもよいのかもしれない。

なおさら日本は破綻しないだろうな

デフレ派は嘘をつく!
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:45:11.86
>>146
その式はよくわからないけど
今の日本だったらドーマー条件が成立する財政赤字は最大いくらなの?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:48:04.80
破綻しないならこのまま円高ですねwww
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:49:12.22
ドーマー関係なくこのままだと破綻するって小黒がいってたよ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:00:15.82
>>151

>>146をせめて理解しようと心がけるんだ。
そんなに難しい話じゃない。
アレでわからなければ、ドーマー条件でググればもっと簡単な説明もある
財政赤字額は最大幾らぐらいという質問が出る時点で・・・なのだがw

すべてを人に聞こうとする前に自助努力しような



デフレ派は人には自助努力を迫るくせに自分は努力をしないフリーライド派
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:00:57.63
>>154
どうせg上げるためにインフレにしろって言ってるんでしょ?
金融システム等に悪影響が出ない根拠は?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:06:44.14
リフレ派ドーマーかんけいないじゃんw

どうやってインフレにするの?って聞いたときに破綻させてインフレにするって言ってるんだからwww
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:44.89
財政御用学者はドーマー条件も課税平準化理論も

増税に都合のいいことしか書かない
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:09:47.51
消費税って上げたり下げたりできるから
とりあえずガバッと上げて、それでかなり改善しましたって結果になったら
そうとうマインド楽になると思うけどな
頑張ったらあとで下げられるわけだし
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:10:07.09
>>154
リフレを一般に流布したいんだろ
門外漢はあんな式見てもわからんだろ
いいからわかりやすく解説してみろ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:11:22.80
>>152
MBを引き受け財政で増やせば、白川総裁が発見した為替予測式から円安になるよ
何しろ現総裁が発見し、検証もうけて合格しているようなものだからねw

>>153
 小黒 一正 (おぐろ かずまさ) 一橋大学経済研究所世代間問題研究機構准教授。
1997年、京都大学理学部卒業、一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。

大蔵省(現財務省)入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、(財)世界平和研究所主任研究員などを経て、
2010年8月より現職。
経済産業研究所コンサルティングフェロー。専門は公共経済学。



財務省の直系だな。破綻すると言わないと増税できないからそう主張するだろうな。
ドーマー条件から考えないと増税するだけじゃそうなるだろう。アタリマエのこと。

>>155
現状のデフレ下で、金融システム等に悪影響が出ていないと言われるのか?
インフレ転換したら・・・は金融システムの歪みそのものだろ?
輸出牽引型でも景気が良くなるとインフレになり・・・になるからね。
景気が回復するとダメなのならあからさまに歪みといえる
またその財政が赤字なのもMF効果から財政のみの景気対策に原因の大部分がある

デフレ派というのは自己矛盾しまくりw
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:14:01.45
>>160
白川の論文よんでないし読む気もないが、ちょうどいい
ブタ積みでもおkって書いてある証拠を見せろよ

出来なかったら嘘つき認定な
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:12.27
こんどやるよね、ミシュランと財政学者が

http://live.nicovideo.jp/watch/lv67278377
ニコ生×Voice「激論!野田政権の『増税』は必要か!?」若田部昌澄VS土居丈朗
2011/10/18(火) 開場:20:20 開演:20:30
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:37.44
>>161
またデフレ派の印象操作かw

日銀国債引き受け財源財政政策なら豚積みそのものがない


デフレ派は少し前のこちらの主張すら故意に忘れて、わざと誤解させ
印象操作するのが大好き!w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:20:03.00
>>158
GDPが下がり、すぐには元に戻らないことを忘れている
潰れた企業はすぐに再生できないしね

税収は弾性値からある程度予想できるから、名目GDPを一時的にでも
下げるのは愚の骨頂

デフレ派は現実を見ていない脳内妄想派
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:21:27.32
日銀引受が借金じゃないならドーマー関係ないだろ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:03.38
>>160
PB改善してなくても良いようなgはいくらだよ?
今のデフレ水準と同じ絶対値で収まるのか?無理だろ
景気回復が伴うなら実質で成長するだろ?
その場合インフレが緩くてもgは伸びるわな
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:25.68
20兆引き受けないと破綻ってリフレ派がいってたなあ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:51.23
>>165
マネーサプライを増やす目的で永久債にするのなら、返す必要はない
利払いも日銀事務費を除いて国庫に行くだけ

それでもインフレ率とのバーターは発生するから限界はある
だからドーマー条件は関係するし、できるだけ遵守する必要がある
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:26:06.99
>>165
俺も同じこと思ってたw
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:28:37.00
>>163
MBを増やすって書いてあるが?じゃあこれはマネサプの間違い?

そら破綻しそうになったらインフレになるだろうが、コントロール放棄するということでしかない
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:30:01.35
>>166
>>154

理解しようと努力しような、もしくはググッて
簡単な説明を見つける努力をしような
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:31:24.05
>>170
失礼した。MB→MSに変更な
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:38:42.29
>>170

仮にMBでも、準備預金にマイナス金利をつければ
必死になって貸出をするから、豚積みは起こりがたいとも思うが
引き受け財政のような財政経由の方が有効需要を直接増やすので効果が高いだろう
174 ◆FIjWGiuelk :2011/10/16(日) 22:41:40.42
いろいろある
175 ◆KHcgtQylyBvA :2011/10/16(日) 22:42:36.18
しらない
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:43:49.96
しるかばか
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:43:59.93
>>171
はあ?
PB改善しないで今のデフレ率と
同じ水準で済むのかって聞いてるんだが?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:46:19.12
>>146
最期まで読んだ?

>【第3の誤解】
>ドーマー条件が満たされていれば財政は破綻しない・・・わけではない。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:48:15.73
>つまり、たとえドーマー条件が満たされていても、政府債務/GDPが現実に維持可能な水準に収まる保証はないのである。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:48:55.11
>>178
発散しなければ破綻はしないだろ?

そこをどう見るかによって意見は別れる

NGDPターゲットでインフレ率+実質成長率を増やし続ければ
税収弾性値(最低でも1.1はある)から破綻は起こり難い

もちろん再建には50〜60年ぐらいを覚悟しなければいけないだろう
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:49:22.51
NGDPターゲットw
182180 訂正:2011/10/16(日) 22:53:19.55
インフレ率+実質成長率を増やし続ければ → NGDP増加率を一定に保てば
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:55:20.08
ドーマー条件だして自己論破したんかな
引き受け財政とかにこじつけるからますますドーマーで破綻しそうじゃん
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:55:54.98
>>168
は?借金じゃないなら債務は一円も積み上がらないんだから、なにかを尊守するひつようがないだろ
ぐだぐだとドーマー云々言わなくてもインフレ率だけ見てたらいいことじゃん
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:55:58.02
結局、オーソドックスな手法(規制緩和、構造改革等)で実質成長を伸ばすしかないなw
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:05:07.49
>>183
見る人によって違うというのが先ほどの伊藤隆敏氏の

http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yasashii3/02.html
>また、外国の研究では、ドーマー条件は満たしていないものの財政は維持可能状態にある他の先進国も少なくない。
>それも念頭におけば、この条件を固定的に考えなくてもよいのかもしれない。

と、畑教授の>>146
http://hatano1113.blogzine.jp/blog/2011/09/post_5ce0.html
>つまり、たとえドーマー条件が満たされていても、政府債務/GDPが現実に維持可能な水準に収まる保証はないのである。

という2つの見方があるというだけだ


逆に問うが、デフレ下での増税では時間稼ぎにしかならずGDPは減少し長期的には悪化するのだが対案とやらはあるのか?
ドーマー条件を理解しようともせず妄想を語るな

>>184
インフレ率とのバーターだと書いただろうが。人のレスを読まないのか?
それと市中の既存債はどうする?
お前馬鹿すぎるだろ?

>>185
デフレ継続では増税しても無理だよ

所詮、デフレ利益厨には理解しようともしないな
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:06:36.92
デフレ厨はまともに考えられない奴が多いな

というか、印象操作のみだな
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:10:00.60
>>186
だから実質成長が必要って言ってるんだが
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:12:00.77
統計・確率思考で世の中のカラクリが分かる (光文社新書)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4334036457/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1318327581&sr=1-1

こういうの待ってた

ほかのリフレ派も素人に受けるように
もっとシンプルにテーマ絞ってで攻めたほうがいいとおもうな
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:12:44.98
インフレにするまで財出やってたら破綻するけどな
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:17:27.05
188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/16(日) 23:10:00.60
>>186
だから実質成長が必要って言ってるんだが

ドーマー条件を読めよ
どこにも「実質」とか書いていない

理解しないで議論できるその厚顔さが羨ましくもあるw

>>190
馬鹿は寝たほうがいいよ

そういうことはまずありえない
引受財政だから金利が上がることもほぼ無いし、債務総額も増えない

インフレ率を上げてもいいのなら引受財政で必要が無かった額があれば買い切りOPで
金利を下げることもできるかもしれない
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:20:09.94
>>189
そういうふうに簡単に教えるほうが難しいんだ

パラドックスだなw
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:21:49.83
>>191
馬鹿に馬鹿っていわれたくない

もうなにいってんのかすらわかんないくらいの馬鹿だから会話にならないけど
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:23:08.03
>>191
じゃあもう一回聞くわ
実質成長無しPB改善無しで債務/GDPの変化率マイナスにするにはgはいくら必要ですか?
iは1%か2%で計算してくれ
それは今のデフレ率と絶対値が同じですか?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:23:10.86
>>193
なぜインフレになるまで財政出動をしたら破綻するのか説明してごらん?

できたら褒めてやるから。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:29:13.29
>>195
税収がすぐには増えないだろ、というかインフレになったからといって
税収増えるかどうかはまったく別の話

で、今の日本の歳入と歳出の状態しってる?
それを札スリで賄うようになると財政ファイナンスの状態になるわけでしょ?

それでインフレ率が一定にとどまることはありえない
インフレを抑えるにはギリシャみたいな感じで
短期間で相当過激な歳出のカットを余儀なくされるだろう

ようするにこれは最悪のケースなわけだ、こういうのを破綻っていう
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:29:41.25
>>194
まず説明なしでgとかかれても何のことかわからない

また、引き受け財出は債務にならないので目標に達するになるまでとしか言えない
目安はGDPギャップの20〜25兆円ぐらいになるのかな

利率は1%利払い上昇なら、国債整理基金等で1〜2年は凌げるし
中長期的には増税自体も考慮しないわけではないし
その頃なら増収でバランスが取れてきている可能性も高い
60年ぐらいでGDP比半減を目安にしている

とにかく税収弾性値から名目GDP(インフレ率+実質成長率)を上げないと
どうしようもない

税収が下がりまくる状況を改善せず増税しても悲惨な状況を生むのみ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:31:40.72
>>196
税収弾性値すら知らないのね

統計からそういう実績があることがわかっている


破綻厨に説明してもどうしようもなさそう

自分から勉強する気もなく、人の意見を考えることもしないのだから。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:34:28.03
>>196
結局、全てマネタイズでやると思っている時点でダメダメw

そういうことは誰も言っていない

インフレターゲット国はほぼすべて5%以下に抑えられていることはすでに書いてもいる


デフレ厨は破綻厨でもあるということだな
そちらのほうが本人にはいいのだろう
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:35:50.90
>>198
税収弾性値w
どう考えてもそんな呑気な話じゃないだろ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:36:29.33
>>196
既に引き受け財政出動は実質的には行われて居ることも知らないようだな
現実に混乱は起きていない。

それを増やそうと言っているだけなのだ。
きちんとしたコミットメントと対策で混乱少なく軟着陸する
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:37:37.00
>>200
馬鹿すぎる意見だ

統計的事実を無視するということは現実を無視するということになる


デフレ派は現実無視の財政破綻促進派である
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:37:52.27
人間結局は利害じゃなくて思想だな

プアホワイトがティーパーティー応援したり

ソロスが反ウォール街のデモ応援したり


デフレ派は日本のティーパーティーみたいなもんかな
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:38:06.24
>>199
てかほぼ全てマネタイズでやるんだろ?そういう主張に読めるんだけども
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:41:05.10
>>197
もういいよ
実質無しPB改善無しじゃインフレ率4%以上は要るだろ
そのレベルで他に悪影響が出ない保障が無い

引き受け財出云々のレスは俺じゃない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:46:22.16
引き受けで債務増えない厨はそろそろ薬のんで寝なよ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:47:03.48
>>206
買いオペを言ってるのかな?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:49:26.02
>>207
え?俺が言い出してんじゃないんだが
なんかさっぱりわからんかったww
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 00:07:24.48
直受けでレジームチェンジとか言ってるやつもいたなそういえばw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 00:10:00.17
正しい政策
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 01:15:00.09
>>144
>万が一破綻しても発展途上国とは違うので、回復も早い

リフレ派はなんの根拠も無しに、自分勝手に思い込みごっちゃにするから信用されない。

発展途上国よりも先進国の方が財政破綻による不況から脱しやすい、という事実は無い。
現実は逆だ、日本がいい例だし、アメリカもQE2前の水準に落ち込んで未だに回復できていない。
先進国ほど、不況は長引いている。

逆に、発展途上国は経済成長の余地が大きいので急回復が期待できる。
現に、破綻したロシアやアルゼンチンはV字回復に成功した。

また、財政規模が小さいので、債務減免、融資など大国の支援が期待できる。
現に、ギリシャは50%の債務減免をされた。
日本は、デフォルト危機において生じる数百兆円もの債務減免ができる訳は無い。
だから銀行の破綻は避けられない、企業の連鎖倒産も続出する、
財政破綻による、さらなる長期不況に陥るのは自明である。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 01:15:24.13
>>186
>インフレ率とのバーターだと書いただろうが。

だからインフレ率だけ見てりゃいいって言ってんだろ
借金じゃないならドーマーを絡める必要はないし
財政悪化はしないのにドーマー条件尊守で破綻回避って完全に支離滅裂でしょ
尊守と言ったりけできるだけ守ればいいと言ったり頭悪すぎ
嘘に嘘の上塗り重ねて操縦不能になってる感じ
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 02:19:44.53
>>1
何だったのって、わかんないのに文句言ってたの?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 05:18:06.58
>>212
既発債の利払いや償還を無視したらいけない

引受分は借金にならないが、市中流通分の既発債は償還するか買いOPしない限り
そうならないのでそれを何とかするためにドーマー条件の遵守は必要

デフレ派と言うのは理解力すら無く誤解してデマを振りまく根っからの基地外
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 05:26:20.89
>>211

馬鹿の意見としか言えん
日本は未だに金融緊縮でデフレの前提条件だろ
そういう条件では諸外国で金融・信用危機の影響で落ち込みやすくなっている
だから実際の回復は諸外国に比べ遅かった

先進国との比較でそれぐらいしか違いがないのだから要因もそれしか考えられない
債務規模が大きければ逆に言えば、助けないと自国も被害が大きすぎるので救援をせざるを得なくなる
また、対外債務が少なく債権が多いし、内国債が多いので高インフレを覚悟すれば自国でなんとかなる
銀行の破綻はインフレ連動債との交換等で起こらないし、企業も輸出主導型の回復でV字回復になる

短期のショックを回避できれば問題なく破綻すら起きない

デフレ破綻厨は現実を見ていないし物事を逆に考えているw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 05:30:40.76
>>205
デフレ下で1〜2%は実質GDPがある以上、インフレ下でもその程度はあると思うのが普通
実質無しと思う時点でトンデモ
比較するとデフレ継続よりははるかにデメリットは少ない

デフレ派はデフレのデメリットは都合よく無視するくせにインフレのデメリットは強調するご都合主義者
おまけに統計やら現実を把握しないし、論理やら経済・財政学を学ぼうともしないくだらない人達
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 08:40:12.31
>>214
>引受分は借金にならないが、市中流通分の既発債は償還するか買いOPしない限り
>そうならないので

すればいいじゃん
利払いと償還財源だけ日銀に出させたらあかんルールの思考ゲームか?
それとも唐突に倫理観に目覚めちゃったの?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 08:50:11.84
>>217
そうだな、それができない理由を聞いてみたいもんだなw
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 11:53:11.82
ここがデフレ派同士が自演オナニーするスレですか
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 14:10:17.91
日銀に永久国債?政府紙幣じゃだめなの?
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 16:43:05.69
ここがリフレ派が自演自慰行為晒すスレだね
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 17:50:36.09
>>217,218

さすがデフレ派、経済を混乱させることを喜んでいるね

リフレ派はそういう必要のない混乱は望まないから、すべての市中国債を買い切るとか言わない
そうしないとショックと高インフレになるからね
だから60年ぐらいの長期にわたって、成長による増収で徐々に市中国債を償還しようと言っている
もちろん短期的なアクシデントなどの状況次第で時限増税も考えないこともない

あくまでデフレ脱却とインフレ率維持のための日銀引受用の国債と市中国債は別の扱いにしないと
上記の可能性が高まるのでリフレ派はそれは言わない

インフレ転換後も経済状況次第ではあるが、できるだけ日銀国債引き受け財政分を早めに減らして
インフレ率維持のためには市中国債買いきりOPに転換し、市中国債流通額を減らし利払いと金利を下げる
目的に変換するのがいいだろう

政府紙幣でもいいと思うが、せっかく独立性を増した日銀があるのだから有効活用するべきだろう
過去の軍部の通貨増刷暴走の経験もあるし、政府紙幣だと短期的な政治的マターで無意味な発行をする可能性もある
一応歯止めはあったほうがいいと思う

日銀法に政府が提示するNGDPターゲット率を遵守する義務と罰則、達成する為の一手段として日銀主体での
国債引き受け財源額を政府に提案する権利等を追加することによって、中央銀行が全般物価をコントロール出来ない
という言い訳をできないようにするのがいい


デフレ派は財政再建に対し、具体的な対案を持たないし仮に語っても、具体的な案がない構造改革とかで
どの程度のデフレ改善効果があるとか財政再建効果あるとかもある程度証明できない粗雑な意見しか持たない

これがデフレ派の真実である
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 17:55:59.05
>>213
リフレ派にもわかってる人居ないだろwww
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 18:14:36.75
>>222
では具体的な数値をどうぞ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 19:47:11.94
>>146
素朴な疑問なんだけどな

>bt=pd +[(1+i)/(1+g)]bt-1   (1)

だと今年の利払い費が今年の金利で決まってしまうことにならないか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 19:49:42.96
>>222
一言に要約すると行き当たりばったりね
227島本秋@sankakutyuu:2011/10/17(月) 19:55:24.35

経済の真髄を理解したいなら、それを知る者から真摯に学ぶのが第一。
君たちも大いに学んだらいいと思うよ。



人類予備校 経済の部 講師 島本秋
http://jinruiyobikou.web.fc2.com/profile1002.html
228島本秋@sankakutyuu:2011/10/17(月) 19:58:00.69
俺自身はリフレ派から「持ってる奴から取って貧乏人に渡せ」派に転向したけどね。
構造改革派とかクズだから、これからも容赦なく論破させてもらうよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 20:08:44.91
島本秋

こいつ何者なんだ?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 20:38:54.93
>>226

そりゃ神様じゃないから完璧にはできないけど、具体的な反論がないと
また印象操作と思われるよ?


それで、きみの対案は立派なのかな?
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 22:34:02.08
225の>bt=pd +[(1+i)/(1+g)]bt-1   (1)だけど

債務残高〔A年〕=利払い費を除いた財政赤字〔A年〕+債務残高〔A年の前年〕+名目金利〔A年〕×債務残高〔A年の前年〕

が元式だろ?
てことは

利払い費〔A年〕=名目金利〔A年〕×債務残高〔A年の前年〕

が前提だろ?
でもA年の名目金利でA年に発生する利払い費は導けないだろ?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 22:41:28.04

>bt=pd +[(1+i)/(1+g)]bt-1   (1)

は名目金利が永久に変化しない経済モデルでしか通用しない方程式と思うが如何?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:00:28.42
大丈夫、物価が上がっても金利は変動しない前提の話だからw
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:05:06.86
中長期金利は談合が続かない限り制御不能なんだが
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:09:20.09
大丈夫社会主義者は銀行を国有化するから
金利は常に一定
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:18:06.57
>>232
財政赤字でもドーマー条件成立する説が嘘だったてこと?
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:21:04.18
>>235
へえ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:43:03.85
>>236
物価の上昇に大半を負わせるとキリが無いんじゃないかな?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:05:39.26

りふれは「ドーマー条件があるから破綻しないんだあああああ!」←?

では、日本がドーマー条件が成立するために必要な名目成長率は?

りふれは「・・・」

で、ドーマー条件が成立してんの?今の日本は?

りふれは「・・・」
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:07:59.05
>>239
>
> りふれは「ドーマー条件があるから破綻しないんだあああああ!」←?
> ↓
> では、日本がドーマー条件が成立するために必要な名目成長率は?

4%
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:14:04.54
金利が上がって来るともっと大きな名目成長が必要になるんじゃ?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:14:48.60
ドーマー条件まだやってんのか
よくしらんけど、あれって一番肝心の税収の変動とかが
考慮されてないだろ?意味なくないかね
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:43:09.45
税収は名目成長率に左右される
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 01:05:34.98

【文化】 「ピザの起源は韓国」「イタリアは謝罪しろ!」…米ピザチェーン店のCMが話題に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318853102/
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 02:01:56.92
>>215
>債務規模が大きければ逆に言えば、助けないと自国も被害が大きすぎるので救援をせざるを得なくなる

それは、後進国が外国に債権ばら撒いた場合だね、内国債なら誰も助けてくれないw助ける義理も無いw
そもそも欧米先進国も同じ、デフォルトリスクを抱えているので自国の維持だけで精一杯。
もしかして「中国様が助けてくれる〜」とでも思ってんの?バカじゃねーの?

>また、対外債務が少なく債権が多いし、内国債が多いので高インフレを覚悟すれば自国でなんとかなる

ハイパーインフレなら事実上の破綻だろアホw
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 07:34:22.95
第3四半期の英経済はほぼゼロ成長、リセッションのリスクに直面
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK802070320111012

>英商工会議所(BCC)は11日、第3・四半期の英経済はほぼゼロ成長で、
>再びリセッション(景気後退)に陥るリスクに直面するとの見方を示した。
>製造業の失速と消費者の厳しい家計状況が背景。

>2009年に終了したリセッションからの回復は第1次世界大戦以降で最も弱いという。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:33:40.14
>>240
あざ笑ってやるから論理的に証明してみろリフレ豚め
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:39:51.13
ポンド下落でイギリスの製造業がなんでさらに失速してるの?
リフレ派さん?インフレになったら為替安で製造業が伸びるっていってたよね?
なんでですのん?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:41:16.52
ヒント
緊縮財政
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:47:40.38
ってことは為替安で外需振興とか嘘だったのね
リフレ派の嘘がばれちゃった
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:49:34.95
>>249
インフレにするための財政ではなかったのかな?
インフレであれば好景気で財政など不要なはずだが?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 08:52:09.62
<年平均経済成長率1929〜1939年> (昭和4年〜昭和14年)
1位 ソビエト連邦 6.1%
2位 日本 4.8%
3位 ドイツ 3.2%
4位 イタリア 2.1%
5位 イギリス 1.8%
6位 フランス 0.3%
7位 アメリカ 0.2%
 Monitoring The World Economy 1820 - 1992 OECD(経済協力開発機構)

これが本当なら、
経済成長率というのがそれ自体ではいかに当てにならない指標か
よくわかりますね?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 09:38:20.50
>>248
イギリスの製造業は全体の13%しかない
ポンド下落の影響は金融業のがでかいだろ
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 09:51:44.67
>>252
満州事変が1931年だったか
そんな時代のデータ持ってきても説得力ないな
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 10:39:18.66
>>253
原因はなんであれマイルドインフレ&通貨安で輸出産業は復活するはずだっただろ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 14:30:08.19
原油やレアメタル等の原材料高騰は無視かよ
しかも通貨安で輸入価格↑だし
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 14:48:01.91
資源価格の高止まりも金ばらまいたからだろ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 16:04:32.39
>>254
この時代はいずれの国々も似たような条件にある時代だろう。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 18:52:13.61
>>258
>258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/18(火) 16:04:32.39
>>254
>この時代はいずれの国々も似たような条件にある時代だろう。

大嘘だろう!

この時の日本はソ連のGDPの5分の1?ぐらいしか無かった発展途上国

アメリカに対比してもそのぐらいは楽にあるし7?分の1の差があった

似たような条件? 笑わせるよなw
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:14.58
 別の数字もある.インフラに関するこれらの数字を見ても,日本の「豊かさ」のレベルが知れる.

1939年時の主要幹線の道路舗装率

アメリカ 39%
イギリス 44%
フランス 31%
ドイツ  36%
イタリア 28%

日本   0.9%

主要国交通機関概要表
鉄道延長(万m) 1万人当たり鉄道(m) 機関車数(万台) 客車数(万台) 貨物車数(万台) 自動車台数(万台) 人口千人当たり自動車台数
アメリカ 63.3 34.1 4.5 2.4 179.0 2616.7 213
イギリス 8.1 12.0 2.0 4.2 61.9 202.8 45
フランス 6.6 15.8 1.9 3.2 49.4 218.0 52
ドイツ 13.8 11.9 2.0 6.3 57.3 110.0 17
イタリア 2.9 4.9 0.6 0.7 12.5 39.0 10
ソ連 8.5 - - - - 34.5 2
日本 3.7 3.9 0.4 1.1 7.3 20.9 3
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:01.86
>>255
一旦潰れた企業がすぐに為替安で建てなおされると考えるデフレ派のほうが馬鹿だろう

通貨安の環境でも新規起業ができるには時間がかかるし、だからゾンビ企業とか言って
デフレ派が主張するみたいな精算主義的行動をしてはいけないのだ
現在、仮に条件が悪くて赤字であっても、通貨安等で利益を出し黒字化する
それが失われてからでは、再生は遅くなるのは誰が考えてもそうなる

だから本当は2000年頃に引き受け財政をやるべきだったのだ
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:08.40
>>251
だからインフレになっても60年ぐらいの期間を見ないと短期で削減は無理

デフレ派は増税でGDPが下がらず税収も長期的に落ちず
財政が立て直せると考えている妄想主義者だろう
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 19:12:00.47
>>232,233,236

馬鹿だな。名目金利が変化してもドーマー条件の式は成り立つだろ
それは一般式ということを考えなければいけない
iとgは毎年変わる
理解できていないことがよくわかる

>>238
少なくとも現在の状況で増税すべきでないことは誰が見ても理解できる

ある程度経済が回復し安定してきたら、その時増税も考慮に入れたほうがいいだろう
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:18.24
>>224
では、デフレ派が具体的な数字を使って財政再建の道筋を書いてみろ?

少なくともリフレ派の案は一応の筋は通っているよな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 19:40:20.44
>>224
必要な成長率は何%でもいいし。それで変わるのは債務償還期間の長短だけで、
後はインフレ率を何%まで耐えられるか、政治的に許されるかという政治的マターでしか無い

個人的には高いほうがいいと思っている、例えば5%(実質2とインフレ率3)ぐらいあっていいと思う


デフレ派はリフレ派の具体的な償還案すら出せず悪印象操作するしか無い脳無し!
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:38.79
>>263
増税しなかったらデフレのままだぞ
海外見てみ、消費税上げたとこのほうがインフレ加速してる
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 21:18:53.75
消費税増税したら需要不足が解消されてインフレになるか
なんでこんなことに気づかなかったんだろ
素晴らしい!!
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 21:31:46.66
先々も増税しないとやっていけないと皆が思ったらインフレになるんじゃないか?
イギリスみたいにな
毎年1%づつあげていけばいいんじゃん?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:17:17.66
>>266
海外は債権の買い切りでデフレ回避策をとっているだろ
消費税よりもそちらのほうが大きい

消費税だけで増税なんて、さすが国民負担を最大化するデフレ派だ

>>267
馬鹿らしくて話しにもならないが、普通は消費が減るだけだろう?
印象操作しかできない基地外に議論は無理のようだが。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:17:28.60
>>253
ニュース読む限りだと
ポンド下落前と比べて、下落後に失速してるらしいけど・・・
シェアが低いとか関係なくて、業績の推移を見てるわけだが
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:19:04.57
>>269
消費税増税して増税前より消費減ったのか?
ちゃんとデータで示してくれよ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:21:49.42
消費税率引き上げの経済への影響をどう考えるか 片岡剛士

ttp://synodos.livedoor.biz/archives/1667611.html
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:22:28.17
お手盛りだな
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:32:32.32
税率上がることで買えるものの質は減るだろうが
消費の額自体は減らないわなw

馬鹿でもわかる理屈だが
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:39:51.14
金融緩和余地あるときに増税する必要なし

増税するならデフレ脱却し名目物価水準が軌道に乗ったときだな

そのときは予想より実質成長率も高くなってるかも知れないし、逆に低いかも知れない

どちらにせよ、そのときまでどれだけ増税すべきかすらもわからない
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:42:58.55
>>274
消費税である物の物価が上がったら、消費が増えると申すか

馬鹿にしかわからない理屈だな

俺は馬鹿じゃないようだw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:47:35.86
>>276
増えたらおかしいだろ
たいして減らないつってる

短期でみたら駆け込み需要があるから一見減ってるようにみえるけど
消費税収ってすごく安定してるからな
会社からしたら費用増えるようで、所得にも反映されないし徴収されるだけだから
いいことないけど、でも取られた文は再配分に使われるわけで
景気にそんなに影響あるとは思えない
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:56:34.16
消費税の税収は安定してるからいいなんて話があるが、むしろ逆じゃないの?
それって自動安定化装置が働かないってことだろ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:00:02.69
税制だけで自動安定化なんて機能しっこないじゃん
社会保障がスカスカのままでいいならそれでもいいけど
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:06:46.92
>>279
社会保障には税金が必要なんだけどな?

税制の累進性を強くすれば自動安定化は強化されるだろ?
その上税収があれば社会保障に回せるよな?
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:10:05.22
>>280
税金ってのは短期的な収支の帳尻があってないといけないから
不況期に税収減っちゃうと社会保障がかなり滞る
いま世界中で起こってることな
増税しなくてやれればいいけど、インフレになるとそれも難しい
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:16:23.28
>>274
>買えるものの質は減るだろうが

実質的に消費は減ってないか?

>>277
>大して減らない

わずかでも減ってるだろ?

再配分に使われると決まったわけでもないし(単に赤字削減に使われる可能性大)
98年の時の増税でもその後景気は良くなってないだろ

景気が微妙な時にマイナスの心理効果を与えるのはヨクナイ
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:19:56.57
医療介護はおいといて
生活保護とかの支出は増えてるよな
で、財源は?

財源ないとかこまるだろ
赤字削減しなくてどうするんだよ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:21:00.85
シニョリッジ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:25:02.99
時計を泥棒して売るw
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:25:14.69
>>283
シニョリッジで成長率を上げるしか無いだろう?

7%ぐらいの高インフレを覚悟してな
デフレ脱却にもなる

成長率が上がれば景気も改善し、景気要因の生活保護の受給者も減る
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:30:02.36
途上国でもあるまいし
シニョリッジってアホみたいなこといってる
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:20.70
途上国のほうがシニョリッジに頼りにくいってのw

国債が自国通貨建てかどうかをまず考えてみようねwww

289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:36:47.99
>>288
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8

>経済にはタダ飯(フリーランチ)は無いのが普通であるが、経済成長に伴う通貨発行益は数少ない例外で
>あり、通貨発行益を主な財源としてあてにするのは大きな間違いであるが、経済成長が続くかぎり(とくに
>発展途上国にとっては)安定的な補助的財源としては優秀なものだとする。中国の経済構造はこの点で
>特筆すべきものがあり、中国政府の財政における通貨発行益は非常に高く、GDP比5%を超えている。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:37:53.60
>>236
それどころかドーマー条件でもある年の利払い費がその同じ年の名目金利で計算されてるだろ?
ドーマー条件からして如何わしいと思うが如何?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:41:30.33
>>289
中国は大国でいまや債権国

その意味ではもはや途上国ではない


あと自国通貨建てってヒント出してあげたでしょうにw

勉強不足、やり直し
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:43:22.23
>>291
経済成長続く限りシニョリッジはないんだって

で、一般に経済成長率が高いのは途上国ですか?先進国ですか?

てかねシニョリッジで財政再建なんていってる経済学者なんているの?
それとも独自理論?
293292:2011/10/18(火) 23:44:18.08
>経済成長続く限りシニョリッジはないんだって

続くかぎりでないとないんだって、に訂正
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:50:07.41
>>263
はるか昔に発行した国債の金利負担を今の金利で計算したら普通におかしいだろ?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:53:55.46
>>292
レトリック上の問題かも知れないがフリーランチはない、例外もない

途上国でシニョリッジつかいたがるのは政府の機能が弱く所得の把握ができず税収の確保が難しいし
産業が育ってないと政府は持ち出しばっかり

だが同時に発展途上国は普通債務国でもある
なおかつその債務も外国通貨建てだから為替の安定も考えないといけない

金融政策のトリレンマで検索して勉強しようね

そこまで飛ぶより
もっと基礎から勉強したほうがいいけど
296295:2011/10/18(火) 23:55:01.11
訂正

国際金融のトリレンマ
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:55:25.08
>>295
は?
基礎から通ならシニョリッジで社会保障やるとかアホみたいなこと
そもそも言うはずないんだが・・・
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:26.99
>>297
政策論に行く前の経済学の基本
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 23:58:02.15
>>298
じゃあソースあるわなw

貼ってくれよ、シニョリッジで社会保障とかのトンデモソースを
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:01:38.59
日本国債の変動金利型の割合ってどれくらいなの?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:02:45.25
>>299
短期と長期の問題分けて考えること

なんのことやらわからんなら素直に勉強すること
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:45.83
勉強したくてもな、教科書にもどこにもない珍説だからなw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:14:43.21
>>300
変動金利ならドーマー条件は成立するか
ソースはないが日本国債はほとんど固定金利と聞いた覚えがあるのだが如何?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:21:36.62
もう寝るが最後に

「シニョリッジで社会保障」とは一言も言ってない、ただの妄想

デフレの時に財源が問題になったらまずシニョリッジを考えるということ

景気循環を押さえ自然失業率の状態にしないと必要な支出額がわからないから適正な税率も出せない

一言で言えば政策割り当ての問題


経済音痴はゴチャゴチャいってないで基礎を勉強して出直せ

どうせ言い訳ばっかりでしないんだろうがな

まあ一生同じところで足踏みしてるんだなww ご勝手に
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 00:25:57.09
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 05:42:20.95
>>281
財政というのは短期的な収支で考えると行き詰る
特にこれだけ債務額が積み上がった場合は特に

インフレになると少なくとも成長率は落ちないし、債務負担は実質で減り
税収は税収弾性値からしても増える
その僅かな増収が長期で「累乗」で増えることになるので、PBが一定であるなら
長期で償還ができる
デフレだと成長率が落ちるのは既にわかっており、自国通貨高も相まって
償還を難しくする

デフレ派というのは短期の出来事で長期を把握しようとするのな
世界中で起こっている減少は長期では収束するために行なっている政策での一時的な混乱でしか無い
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 05:48:19.91
>>295
永続的にシニョリッジで社会保障をやるとか誰も言っていないが、またおまえの印象操作か?
短期的にインフレ転換に伴う混乱を最小限にするためにそういう経路でのインフレ誘導もあるということ

長期ではターゲット次第でシニョリッジも選択に入れることもあるが、社会保障はそれで賄うことはない
インフレ転換後であれば収支は長期的に徐々に改善するし、仮にそうすれば削減できなくなるからね


デフレ派はわざと誤解し、悪印象操作するが検討に値する対案は示せないくだらない人種
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 05:52:28.29
>>294
しかし、固定債が主なんだから、インフレ転換したほうが実質負担は減るよね?
増収も確実だし、景気対策費は減る

ドーマー条件はあくまで目安だよ
それすら満たさなければ財政が継続するわけがない
デフレ継続では成長率が低下するのは既にわかっているので、なおさらドーマー条件すら満たさない
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 05:56:07.36
税収弾性値が財政の専門家である土居先生が他の先生の厳密な検証であっても1.07はある
その.07があれば短期の大赤字は覚悟するとしても、長期で見れば累乗で税収を増やす

増税や緊縮財政ももちろん償還を早めるが、成長率を落としては意味が無い
少なくとも今やるべきではない、せめて短期の景気安定化がなされてからになる
310309:2011/10/19(水) 06:05:27.73
更に言うならデフレ脱却後、数年〜5年?は税収弾性値は3〜4になる
更に償還は早まる
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 06:56:53.96
短期の財政出動で長期的インフレなんかおきねえよ
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 07:42:54.03
>>307
返信先間違えてない?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 08:00:42.93
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 08:20:02.17
>>259
似たような条件というのは戦争の時代という意味でだ。
君が満州事変だというからね。
経済の外的条件において君は違うと言いたかったのだろうが、
その点においては似たようなものだっただろうということだ。

> この時の日本はソ連のGDPの5分の1?ぐらいしか無かった発展途上国

通常、発展途上国のほうが成長率が高いものだろう。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 08:37:07.93
>>1
鎖国頭
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 09:02:21.23
固定金利でドーマー連呼するのは2chの馬鹿だけw
さすがにそこはコピペされたブログ主もわかってるだろ?w
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 10:46:44.08
デフレ頭wwww
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 10:49:00.61
>>317
わかってたなら人より先にかけよwwww
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:08:40.47
今日やっと生まれて初めてこのスレに到達した316です
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:32:17.97
消費税増税にアレルギーは
貧乏人の社会主義者だという事がよく分かる。
そもそもゴキブリフレ派の持論は物価が上がればものが売れるようになるだろw
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:48:56.05
>>320
物価が上がれば企業の利潤が上がって
それがそのまま被雇用者の賃金の上昇に反映される「はずだ」
という経営者性善説はたしかにあるかもね。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:50:42.94
需要増 物価増 利潤増 賃金増のどこかで滞れば、うまくいかない。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:52:56.71
そりゃ完全にマルクス経済学だなw
人間性善説を前提にするって共産主義者の特徴だし。
雇用が良くなれば景気がよくなるとか訳のわからん
共産主義を唱える菅直人のブレーンの小野と本質的に同じ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 11:56:45.78
マクロ経済学者及びマルクス経済学者と言った
共産主義者は机上の空論を好み実体経済や市場原理を無視する。

雇用が良くなれば景気がよくなるといった机上の空論
も因果関係を逆にした共産主義の焼き直し。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 13:05:10.30
>雇用が良くなれば景気がよくなる

これも間違いなの?
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 13:14:33.49
>>325
市場原理を無視している。
再三度外視で国家が民間に対して
「ボランティア経営やれよそうしたら景気良くなるから」
といってるようなもの。
中小なんか現在でも殆どがボランティア経営状態の現実もスルーしている。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 13:26:01.67
>>306
インフレで成長率落ちてない国が

昨今先進国には少なくとも存在しておりませぬ

以上w
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 13:34:38.34
リフレ派はインフレになれば賃金が上がるというより
インフレになれば貯金の価値がどんどん落ちるので
デフレ状態より消費が活性化するという方向性だろ。
329インド大金持息子の弟:2011/10/19(水) 13:41:55.43
>>325
景気が良くなれば雇用は改善される。

しかし雇用だけ良くなっても景気は良くならない。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 14:45:35.17
>>329
雇用が改善したのなら景気もよくなったって事だろ
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 14:53:38.93
円安になって輸出で優位になり生産活動が増えて雇用が増えて賃金上昇で・・・・・

賃金が上昇すると円安効果は相殺され生産活動の回帰は見込めないでつ
原材料費のインフレは世界共通ですが人件費のインフレは輸出のデメリットでつ

ばらまいてインフレになって景気回復したら税収増で財政再建で・・・・・

輸出増による日本の雇用増加は外国では雇用減少でつ
日本がやれば外国も対抗措置を取らざるをえないのでインフレ通貨安を維持するには財政再建などおかまいなしでばらまき続けるしかないのでつ
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 14:58:10.49
でつでつでつでつうるせえなあ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 15:07:00.11
>>331
円安で材料費も上がるがなにか?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 15:14:33.74
リフレ派ww

通貨価値を毀損しろ!が合言葉w
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:17:19.07
>>326
雇用が良くなれば所得が増え、そこから有効需要経由の景気回復が始まる
一種の財政政策での景気対策と言える
経済政策として考えれば、市場原理とかと直接は関係ない

低賃金でも国債引き受け財源等で、政府が助成して需要インフレが起きれば中小も赤字から黒字に転換できるし
デフレも脱却できるし、景気も改善される
また、バラマキ批判も



>>327
短期的な成長率はインフレ下でも財市場の需給で増減するのは当たり前
現在はリーマンショックやらからの回復過程であり、低成長率が当たり前で
その前と比較するのは間違い
雇用が以前と同じレベルに戻った時の成長率で比較するべき


>>331
円安のメリットは現在円高で海外移転をしようかどうか迷っている企業を押しとどめ雇用を守れる点と
国内需要を主にしている産業が輸入品との価格競争で有利になるのでそこでも雇用が守れる点

雇用が守れれば、そこから国内消費が増えることになり内需による経済成長が図れる
過剰な輸出が問題なら輸出税という対策もありうる

>>333
材料費は日本の輸出品が高付加価値品が多いので、影響が少ない
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:31:21.15
>>315
単なる財政政策でMF効果無視で景気対策する方がよっぽど鎖国頭
だからリフレ派は金融緩和を財政政策経由で行い需要インフレを起こそうと言っている

>>316
固定金利だとインフレになれば、短期的には税収も少しは増え国債の実質金利も下がり、
実質債務総額も下がるわけだが
それが国債償還に役に立たないと考えるほうが池沼

ドーマー条件は簡略化した最低基準であると言えるがそれすらデフレ下では困難

デフレ派は今までリフレ派の論理に対する対案すら無いクズの集団

>>320
消費税増税で景気悪化と総税収減少の現実の歴史があるから、現在は止めといたほうがいいと言っているだけ
デフレ脱却し、成長路線に入ってある程度の期間経てば増税の選択はありうる

全般物価と個別物価をわざと知らないふりをして印象操作するデフレ派のほうが屑の存在
財政再建を主張する癖に相続税増税を嫌がっているデフレ派の方がよっぽどゴキブリ以下の存在といえる

>>321
景気が良くなれば、企業もより利潤を追求するために労働力を欲するようになるし、そうなれば労働市場で
労働者側の力が強くなり賃金も上がる
経営者性善説と考えるのはそういう内容を知らないか知ってて自演していると思われる

>>323
マルクス経済学を実行していた国でノルマという言葉があったが性善説なら要らないだろ?
小野教授が共産主義を唱えていたという話は聞かないな。
共産主義の定義は私有財産の否定、生産手段の公有化等だろ。どれにも当てはまらないな。

おまえ、嘘付きデフレ財政破綻促進派だろ?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:40:53.00
>>314
要するに具体的に言わず、経済成長はいけないという印象操作がしたいだけなんだろ

そうじゃなければ「何」に対して当てはまらないかをかけるはずだ

経済成長が無いと年金や保険等の成長を前提とした社会制度が成り立たなくなる
少子化もデフレからの名目成長が落ちたから所得に反映され、起こっている
高齢化も人口の成長が少なくなると自動的に起こる。それと同じだ。
そしてそれは経済成長による税収増やインフレによる債務軽減が無いと支えられない。

また経済成長があるから社会階層間で争いを少なく再分配などもでき
それが社会の融和を促進することになる

経済成長を否定していると、弱肉強食的な経済になり、昔の封建時代のような貴族制社会になる
それは民主主義の否定でもある
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:46:29.41
>>1
頭が悪いのに負けず嫌い
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:52:49.43
>>336
固定金利のケースではドーマー条件が適用できないってことでデフレ下で困難とかいう問題じゃないからw
ドーマー条件を守れば〜とかいってしまう時点でなにも理解できてないのねとw
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:53:41.12
>>338
それってわけわからん理屈を言って論破されても論破されても、ゴキブリのように復活し
建設的な議論も出来ずくだらないことしか言えない印象操作しまくる

デフレ派のことだろ?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:56:46.08
>>339
一般式だから、固定金利でも使えるように具体式に変えるだけでいい

ドーマー条件の考え方は十分参考になるし、目安にもなる
そういうことが理解してない時点で・・・だろう
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:57:44.43
まんでるふれみんぐ効果って金利の話じゃねーの?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:27.25
>>305d
意外と多いな
1%くらいと思ってたよ

>>316
>>339
素直に考えるとそういうことになるよな?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:04:16.73
固定金利にしても昔のほうが高いので、ドーマー条件ぐらいは最低満たしておかないと
GDP比の債務比率は増えるのは当たり前

一般式という意味すら・・
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:15:29.82
>>316
>固定金利でドーマー連呼するのは2chの馬鹿だけw
>さすがにそこはコピペされたブログ主もわかってるだろ?w

固定金利でもドーマー条件使えるだろ? 何言ってるんだ?
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:18:25.20
>>323
> 人間性善説を前提にするって共産主義者の特徴だし。

逆だろ。新古典派のほうが人間性善説に立っていたんじゃなかったか。
「見えない手」なんて理屈をもちだした古典派経済学の人間性善説を
もっとも継承しているのが新古典派じゃないか。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:24:35.91
>>336
> >>321
> 景気が良くなれば、企業もより利潤を追求するために労働力を欲するようになるし、そうなれば労働市場で
> 労働者側の力が強くなり賃金も上がる

そうだろうか。19世紀的な資本主義がかくも労働者を酷使したのはその時代が
一貫して不景気だったということを表わしていたせいだろうか。
デフレでもなかった米国でネオリベ旋風が吹き荒れて、ミドルクラスの没落が
問題になったのはなぜだろう?
労働力を欲するようになるというのは経営者主体の意思決定行動(選好)に対する
ある種の楽観視を反映した、一種の単純な行動学モデルの適用に依拠しているとしか思えん。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:40:24.83
>>341
その具体式を書き込んでみろよw
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 19:45:13.14
>>347
一貫して不景気なら有効需要を創出するしか無い

財源としては税収とシニョリッジの二本立て
高インフレは甘受
税制の累進率を高くして安定化作用を高くし、再分配を強化し
永続的な成長を目指す
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:02.22
御用一般人:政府機関と同じ主張をすることによってなんの関係もないのにその組織の
      一員になった気分になって精神の安堵を保とうする人、デフレ派などもこの類

351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 20:54:28.26
>>335
だからそれがマル経の机上の空論だっていってんだろ。
小野理論の因果関係が逆だと言うのはリフレ派の勝間や洋一ですら指摘していたこと。

そもそも企業を経営してるのは経営者であり国家ではない。
リフレ派が統制経済志向丸出しの国家社会主義者であることは散々指摘されているし、
もし労働者全般の待遇が利潤追及に合致するならそれで一時的に赤字経営に成ろう
とも経営陣はそうしてる筈だがそうはなっていない。
それが机上の空論だから労働力が安い海外に移転してるんだろ。


352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:01:28.81
リフレ派とは要するに雇用というフリーランチが欲しいだけの
阿呆ケインジアンとなん等変わらない。

実際に政府は財産バラマキまくっているが自分には利益誘導してくれないのを
察知して金融バラマキ派に転向したにすぎない。

その証拠にケインジアンとなん等変わらない市場経済無視の机上の空論を繰り返している。
しかも散々吠えているデフレ=悪の根拠が
「もの値段が下がればものが売れなく成る」という
洋一のトンデモ発言だったとはね。バカを通り越したオカルトというわけだ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:02:32.11
>>352
誰のいってることが正しいと思う?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:07:10.83
全体主義者じゃあるまいし正しいだの間違ってるだのは誰にも決められないんだよ。
ただ社会主義者の欺瞞だけは追及させて貰うよ。
リフレ派は全くのキチガイだ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:18:01.87
>>354
正しいか間違ってるかはわからないんだ

じゃあ君が間違ってるのかどうかもわからないわけだ

それじゃ説得される奴はいないだろうな
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:30:49.90
>>355
お前マジファッショバカだな。
個人の消極的自由を尊重できない全体主義者には
消極国家という概念が分からないらしい。
なにかに導いて貰わないと不安か?市場は全く信頼出来ないか?
ヒトラーをマンセーした奴等と本質的に一緒だね。
ちなみにオーストリア学派は金本位制度の復活と中央銀行の廃止を唱えている。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:35:35.09
ものの値段が下がればものが売れなく成るとかトンデモ間に受けちゃう
ヤツが多いのは異常だね。
洋一やカツマーやモリタクはいい加減に妙な煽りやめればいいのに。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:41:37.13
>>356
> >>355
> お前マジファッショバカだな。

バカだからファッショの定義知らない
非難したい相手をうむをいわすず全否定する言葉というイメージしかないわ
多分にバズワード化してると思う

> 個人の消極的自由を尊重できない全体主義者には
> 消極国家という概念が分からないらしい。

わからないわ、教えて

> なにかに導いて貰わないと不安か?市場は全く信頼出来ないか?

漠然としずぎて何を言いたいのかさっぱり

> ヒトラーをマンセーした奴等と本質的に一緒だね。

ヒットラーか、彼が具体的に何を言ってたのか我が闘争とか読んだこと無いから知らないけど
やったことは典型的な軍事独裁国家ってとこなんでしょ
そういうの嫌いだわ、自由が一

> ちなみにオーストリア学派は金本位制度の復活と中央銀行の廃止を唱えている。

金本位制が良いとあなたも本気で思うの?

それならそれをまずいうべきなんじゃない の

それを聞いて無視する人は増えるかもだけど
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 21:51:12.07
>>349
だから、19世紀の資本主義時代は一貫して不景気だったの?
そうでもなければ、>>321は信用ならない。経営者主体に対する楽観論・性善説だろう。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 22:27:09.48
ドーマー条件の具体式とやらはまだですか?
今世紀中に間に合いますか?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 22:44:44.02
>>349

>税制の累進率を高くして安定化作用を高くし、再分配を強化し
>永続的な成長を目指す

最適解はベーシックインカムでしょう。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 22:46:27.81
名目成長と名目金利が数十年ちょうど2〜3%開き続けて
インフレ率も経済成長や金融システムに問題無い範囲でとどめられるらしい
根拠はバーナンキがインフレを抑制できると言ったかららしい
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:21:44.43
ドーマー条件ってなに?

ttp://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903/p1
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:32:14.30
ドーマーのなんとかが達成するには?

人口減少が今後20年は最低でも続く(明日突然出生率が急増しても成人するまで約20年)→経済成長するのは絶望的

財出する→国債乱発で2、3年で滅亡

財出しない→経済衰退する一方なので徐々に滅亡

移民1000万人募集しかない
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:34:41.69
>>364
> ドーマーのなんとかが達成するには?
>
> 人口減少が今後20年は最低でも続く(明日突然出生率が急増しても成人するまで約20年)→経済成長するのは絶望的

んなこたない

> ↓
> 財出する→国債乱発で2、3年で滅亡

ないない

CDS調べよう

> 財出しない→経済衰退する一方なので徐々に滅亡
> ↓
> 移民1000万人募集しかない

すぐにトンデモにはしるのはB層の悪い癖
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:35:45.68
>>356
オーストリアンも中央銀行を廃止して通貨発行権の自由化し市場競争させろとか、
中央銀行は裁量的な金融政策をすんなとか、一枚岩って訳じゃねえけどな
Youはロン・ポール信奉者と見た(・`ω・´)
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:37:28.14
移民1000万人入れても1000万人分の札日銀が刷らなかったら
デフレのまま、インフレデフレは貨幣的現象
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:43:09.58
下振れ1%→ダメ絶対
上振れ3〜4%かそれ以上→マンセー

通常の増税→景気を冷やすからダメ絶対
名目GDP増加に伴う実質的な増税効果→景気に影響無い(?)からマンセー
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 23:51:43.72
>>365
理論じゃなくてファンタジーだから
具体的な反論ができないよなw
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 00:23:02.62
とにかく、債務圧縮のためにもっと国債増やして名目GDPあげようぜ!!
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 04:44:14.49
バーナンキもお遍路とかそろそろ行かないと・・・
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 04:52:06.88
バーナンキって剃髪っぽいし
お遍路スタイルすごく似合いそう
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 05:38:28.12
>>360
単純に期間を限定すれば、残存額と金利を総額との比率で重み付けをし
全体の金利を決めれば今直ぐでもできる。
できないと言い張るおまえでもできる。
ドーマ条件は別に難しいことを言っているわけではない、内容そのものはシンプル
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 05:44:32.96
>>369
人口減少国でも経済成長を起こっており、>>364の方がファンタジー
CDSは市場の信頼を示すが日本は3%台で非常に低い

移民はドイツやイギリスの例を見ればそれほど成功していないのが理解できるし
社会問題をより複雑にするだけ
社会混乱を起こし衰退を早めようとする何処かの諜報員の意見のようだ

デフレ派は市場の信頼を強調するが実際は現実を見ていないファンタジーが好きで
現実の自分に絶望していて政府と一体感を得ることで自己肥大欲求をみたす悲しい人種
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 06:24:41.51
確かに、ギリシャもずっと昔からCDS高かったもんな
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 10:57:55.14
>>374
それお前等ネット右翼=リフレ派のことだろ。
ネット右翼だから左翼扱いされたくなくてリフレを革命思想の隠れ蓑してるだけだろ。
ネトウヨみてるとハイルヒトラーと右手を上げていたドイツ国民とダブルよw
民族平等主義とか貧乏臭い幻想抱いてて日本人は皇族以外はみんな平等なんだもんな。
お前等底辺ウヨと同列認定されちゃ叶わんなw
あと市場を信頼できない、実体経済を無視するのは社会主義者の典型だから。

377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 11:14:07.34
リフレ派なんか2chでも経済板にしか生息しない天然記念オカルト宗教
なのに多数派だと思ってるとこがいたいね。大衆思想にはまちがいないけど
あまりにもオカルト過ぎだろ。
素直に雨宮とかと一緒に内部留保を吐き出せ!とかデモしとけ。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 12:34:24.12
ファシズムがファックなのは同意だけど、ハイエクみたいなゴリゴリの教条主義に
正直ついていけない部分もあるけどなw
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 15:52:49.45
>>374
>人口減少国でも経済成長を起こっており、

なんで肝心な所隠すの?どこの国か言ってみろ卑怯者w
当然ドーマー条件とやらが成立してる成長率でだぞw
リフレ派遣は平気で嘘や妄想を混ぜる卑怯者だから質が悪い
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 17:28:35.00
>>1
極度の妄想癖
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 17:29:58.49
リフレ派ってイングランド銀行のことだろ?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 17:58:19.25
ちょっと考えれば矛盾だらけでインチキなリフレ論が一部のものに熱狂的な支持があるのは
一発解決を望むような楽観主義者およびフリーランチ派の社会主義者を引き付けるからなんだろう。

デフレスパイラルの解説を見たらここがネックになっている。
よって処方箋はどうみても解雇や賃下げの規制緩和でしょ。
ものの値段が安いのが悪いなんて的外れもいいところ。
高くすると売れないから安くしているわけでそこは市場を尊重しなければならない。





>賃金はあまり下げられないので利益が減り(減益)


>「デフレ・スパイラル」とは、以下のような悪循環をいいます。
不景気で需要が落ち込む。物価が下落(デフレ)。企業は価格が
下がり収入が減る(減収)が、賃金はあまり下げられないので利益が減り
(減益)、減収減益という最悪の状況に陥る企業はリストラを行い工場閉鎖、
人員削減。さらに不景気になり需要が一段と落ち込む。物価がさらに下落(さらなるデフレへ)…
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 18:16:38.74
リフレ派は安値戦略で成功しているくら寿司やユニクロを冒涜している。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 18:33:32.60
インフレで景気も債務も解決って本気で信じてるんだよな
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:17:06.40

ネットリフレ派は金すって巻いて欲い建前でデフレ叩きなんだろうけど
絶滅寸前のリフレ派学者は「お前等値下げし過ぎだもっと高くても売れるだろ」
と経営者全般にいちゃ文をつけているわけ。
経営者は全般的になってない。全知全能な国家が是正してやろうという、
身の程知らず、有り難迷惑のパターナリズムを唱えているにすぎない。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:18:48.72
>よって処方箋はどうみても解雇や賃下げの規制緩和でしょ。

これがデフレ派の処方箋か?

賃下げや解雇は既に行われておりそれをひどくすると国内需要はさらに冷え込むだろうし、
デフレを解消しない限り円高も止まらない

不景気にしてどうするんだろう?
デフレでGDPギャップがあるのだから財政経路での金融緩和で、有効需要を創りだすことをやればいいだけのこと

解雇や賃下げをしても円高は止まらないから外因での回復も考えにくいし、景気悪化も国内需要要因では起こりえない

デフレはというのは結局、論理的でない政策を提唱し社会を混乱に陥れ、その中で自己利益を図る輩にすぎない
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:24:39.53
>>386
名目GDP上げるために余計に債務増やすのか?
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:28:49.98
>>376,378
統計や経済学的に具体的に反論しろ。印象操作しかしないデフレ派
>>380
それはデフレ派のことだな
論理がなく偏執狂的なのも宗教じみている
>>382
矛盾を指摘できない時点で馬鹿をさらけ出している

>>383
誰も冒涜なんかしていない。
彼らは厳しい経済状況に適応したまでのこと
デフレ派はリフレ派が批判してもいないことをしたようにいう大嘘を平気で言う扇動家

まるでデフレ派の非論理的主張のような大躍進政策を死人が出ても止めなかった毛沢東みたいな偏執狂

>>384
だったら、それ以外の立派な対案がおありなのだから言えるよな?

>>386
そういうように言ったリフレ派経済学者はいない
ソースを示せ、この扇動者
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:32:30.13
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:35:09.39
>>387
長期で見ろ、乗数効果で償還は可能だ
短期で無理をすると、逆に経済が大衰退してむしろ返し難くなる
391390:2011/10/20(木) 19:36:09.39
訂正
乗数効果→税収弾性値累乗効果
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:36:23.28
>>388
自分の案が最善だと本気で思ってるなら公の場で言えばいいだろ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:44:08.98
>>379,389
ロシア実質経済成長率

年度 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999
成長率 n/a n/a n/a -8.70 -12.70 -4.10 -3.61 1.38 -5.35 6.35
年度 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
成長率 10.05 5.09 4.74 7.25 7.15 6.39 8.15 8.54 5.25 -7.80
年度 2010 2011
成長率 4.00 4.29

ロシア人口

年度 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999
人口 147.70 148.70 148.80 148.60 148.50 148.30 148.30 147.30 146.30 145.60
年度 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
人口 146.30 146.30 145.20 145.00 144.20 142.80 142.20 142.00 141.90 143.00
年度 2010 2011
人口 142.90 142.41

もちろん全然人口と経済成長が無関係だとは言わないが、経済政策で改善できる
デフレが続いたので未婚率が最近増え少子化が懸念されているが、そういう状況もデフレ派は認識していない
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:45:03.73
>>390
395390:2011/10/20(木) 19:46:04.03
更に訂正 税制弾性値によるGDP累乗効果
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:51:40.67
http://twitpic.com/6k6d4q
http://d2-03.twitpicproxy.com/photos/large/396686330.jpg
この図は世界197カ国(地域)のデータをプロットしたものだが、日本以下の人口増加率の国は20カ国。

そのうち日本の成長率は19位。日本は人口のせいで低成長ってのはかなり怪しい

日本は原点あたり。日本より人口増加率が低いのに日本より成長している国はたくさんある。

横軸が人口増加率、縦軸が実質経済成長率だが、相関係数が0.17。

これで人口減少だと経済成長できないとはいえない。経済成長には人口以外の要素が重要
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 19:58:47.50
>>393
はいはい油田のあるロシアは原油バブルで羨ましいね。で?
経済政策以前の話だろアホw
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:07:17.13
財出を増やした分だけ将来利子付きで返済しないといけないんだが、
それを超えるほど税収が増えるという実証研究があるなら見せて欲しい
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:14:14.15
>>393
酷え国だなw

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060621/104822/?rt=nocnt
 ロシアでは1965〜66年平均の69.5歳をピークに寿命の低下が進行しており、
90年に69.2歳、2000年に65.36歳、そして2002年には64.8歳となりました。

ロシア人男性は日本人男性に比べて20歳、米国人男性に比べて16.2歳も寿命が短いことになります。
男性の平均寿命の短縮化は、成人男性の死亡率上昇によるところが大きいと考えられます。

 さらに、自殺率の上昇も男性の平均寿命を縮めています。世界保健機関(WHO)の調査によると、
ロシアの自殺率は、90年の10万人あたり26.5人から95年に同41.5人と急上昇した後、
2000年が同39.4人、2002年が同38.7人と高原状態にあります。

2002年の国際比較をすると、ロシアはリトアニア(自殺率は44.7)に次いで世界で2番目に自殺率が高くなっています。

http://www.brics-jp.com/russian/oil_money.html
2004年度の実質経済成長率が7.1パーセントに上るなど、近年ロシア経済は好調です。
実はこの好景気の原因は、原油高をはじめとする、近年のエネルギー資源の価格高騰によるところが大きいのです。
つまりロシア国内の産業が、順調に発展しているというわけでもないようです。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:20:00.24
リフレ派の理想郷=ロシアwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.erina.or.jp/jp/Appear/opinion/2009/Russia/hidai1.htm
ロシアにおける失業率の動向を国家統計庁発表のデータ(ILO方式)でみると、2009年11月時点で8.1%となっている。
これは、2月時点の9.4%よりは下落しているものの、9月時点の7.6%、10月時点の7.7%よりは高くなっている。

11月時点での失業率関連データを年齢別にみると、24歳以下の平均は26.7%と、全体平均の約3.5倍となっている。
内訳をみると、10代後半(15-19歳)で都市部26.3%・農村部30.5%、20代前半(20-24歳)で都市部16.2%・農村部18.7%となっている。

20代後半(25-29歳)になると、都市部7.3%・農村部11.8%となっており、10歳代後半〜20歳代前半と比べて失業率はある程度低くなっている。
30代(30-39歳)では、都市部6.3%・農村部9.1%となり、40代(40-49歳)では、都市部6.0%・農村部8.1%と、さらに低くなっている。

ここからいえることは、現時点で10歳代後半から20歳代前半の世代は、かなり高い失業率に悩まされており、
「ロシア版ロスジェネ」となる可能性が高い、ということである。

しかし、失業率の動向で目立っているのは世代間格差だけではない。地域間の格差も目立つ。
例えば、失業率の都市部平均が7.4%であるのに対し、農村部平均は10.4%と、3%ポイントも上回っている。
特に、15-19歳の農村部での平均失業率は30.5%にのぼっており、農村居住の若者の多くが失業状態にあることがわかる。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:21:18.43
>>397
ドイツ人口
年度 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989
人口 76.78 76.93 76.87 76.61 76.30 76.11 76.16 76.17 76.64 77.40
年度 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999
人口 78.89 79.91 80.41 80.88 81.30 81.62 81.84 81.95 82.00 82.03
年度 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
人口 82.08 82.15 82.31 82.39 82.38 82.34 82.26 82.18 82.01 81.77
年度 2010 2011
人口 81.60 81.44

2005年から減少

実質GDP

年度 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
成長率 3.30 1.64 0.03 -0.39 0.70 0.83 3.89 3.39 0.81 -5.08
年度 2010 2011
成長率 3.56 2.73

2005年以降を見ると、人口は減少しているが、経済成長率は世界的な信用不安の09年を除き増加している
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:28:33.69
日本も社会保障削れば人口減ろうが成長できるのにな
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:29:24.70
>>399
関係無いだろ?
ここで話しているのは下記の人口減少国で経済成長が起こることを示したまで

>379+2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] :2011/10/20(木) 15:52:49.45
>>374
>>人口減少国でも経済成長を起こっており、
>なんで肝心な所隠すの?どこの国か言ってみろ卑怯者w
>当然ドーマー条件とやらが成立してる成長率でだぞw
>リフレ派遣は平気で嘘や妄想を混ぜる卑怯者だから質が悪い

>>364の「> 人口減少が今後20年は最低でも続く(明日突然出生率が急増しても成人するまで約20年)→
"""経済成長するのは絶望的"""」

はデフレ派の恒例の嘘を事実で否定したまで




>>400
どこにもロシアが理想とか書いてないわけだが、
いつものデフレ派の妄想や扇動だな
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:36:13.49
>>374
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B

GDP    1995年    2007年
日本   5,277.9億j  4,383.8億j  17%減
ドイツ   2,524.9億j  3,322.1億j  32%増
イギリス 1,141.4億j   2,772.6億j  140%増!

で、どこが失敗なの?
日本が失敗国家なのは一目瞭然だがw
人口が増える=人口密度が高くなれば多少の軋轢など当たり前の話。
何の副作用も無い特効薬など存在しない。暴動の一つや二つ起きるなら破綻の方が良いとか本末転倒。
人口減少で経済成長絶望なんだから、ドーマー云々などそれこそ夢物語。
日本はそこまで追い詰められていると考えるべき。

これだけでもリフレ派は、現実を見ていないファンタジー野郎だってことがわかる
理論はいつも妄想、思いつきで、都合の悪いデータは見ない探さないから簡単に自爆するオマヌケさん
リフレ派=ネトウヨ=移民反対派は、実は日本破綻を願う反日売国奴だろ?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:37:34.74
財源についての誤解を解く

若田部昌澄

ttp://www.youtube.com/watch?v=3nUEG6np78Y
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 20:46:02.96
>>404
ドル換算は検討に値しないし、
それは逆に言えば05年から07年は日本のみデフレで後の国はインフレであるので
インフレの経済成長率に害しない、それ以上に益があるということがよくわかる
リフレの方が移民を入れるよりはるかに問題は少ない

デフレ派は移民をものか何かのように考えているようだが、彼らにも人権はある
ようがなくなったら使い捨てをするわけにはいけないし、そうなったら暴動の一つも起こる

また、>>382の処方箋でも書かれているように、景気が悪化して生活保護が増加しているのに
「よって処方箋はどうみても解雇や賃下げの規制緩和でしょ。」
というように、更に財政悪化する方向に誘導しているし、どう考えてもデフレ派は人権を軽視している
>>404
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/nishimura%2807-2-3%29
<移民問題>

 移民の増加がフランス人の失業率の元凶と考えられていることや、シテ(居住区)が、盗みや暴力事件の温床となっている
ことが、フランス人との摩擦を生み、社会問題をもたらす要因となっている。
移民の滞在長期化・定住化は、母国から家族を迎え入れる結果となり、フランスの移民人口を押し上げている。
 現在、移民労働者の多くは、3K(きつい・汚い・危険)で低賃金の仕事に従事し、フランス人と比較した
所得格差や失業率の高さ、劣悪な居住環境も問題となっている。

「イミグレ」排斥の心理は国民の間に根強く、1970年代以降、特にアラブ人に対するフランス人による暴行・殺害事件
が頻発した。2005年10月27日にも移民の死傷事件が発生した。

<移民政策>
非合法移民への規制政策として、1981年に法律で移民の入国を取り締まる一方で、すでに入国している移民について
一層の権利を保障した。
1993年には「パスクワ法」と呼ばれる改定移民法により、国籍法が改定され、出生地主義の適用に制限が設けられ、
また、国籍を取得する際に旧植民地出身者を優遇する制度も廃止された。
1997年の「シュベヌマン法」では、技術者・高等教育機関で働く者という資格が創設され、
1998年の「ギグー法」では国籍申請制度が廃止され、外国人の両親を持つフランス生まれの子供は成年時に達した時に
自動的に国籍が付与されるが、拒否権を持つことができるようになった。
 ミッテラン政権、シラク政権においては、新規移民や不法入国の阻止という移民政策が実施された。

3.まとめ
移民の問題はフランスだけにおける問題ではないことがわかってきた。
日本もその1つである。
 どの国も移民政策を実施しているが、簡単に解決できるものではなく、暴動など次々に発生してくる問題もあり、
解決が難しいものだと感じた。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 21:07:41.86
>>401>>403
ヒント:労働人口

日本:生産年齢人口は1995年頃をピークに下がり続けている
ドイツ:生産年齢人口割合は日本より多いし、減少率も日本よりマシ
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/z_3.html
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpyi200601/img/fb1.2.gif

日本ほど、「生産年齢人口」が急減している国は無い。だからデフレに陥った。

それだけの話。

さらにダメ押し、人口増加率とCPIがほぼ連動しているグラフ
http://crossroad1984.blogspot.com/2011/07/blog-post_26.html

またリフレ派が、データ選り好みして自爆した訳だがw
元々、生産年齢人口が減少するって話だったのに、全体人口の話に摩り替えたり、
リフレ派は、詭弁、屁理屈の名人。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 21:09:40.59
生産年齢人口 年齢別人口のうち労働力の中核をなす15歳以上65歳未満の人口層
で15歳以上の人口が働くようになるまで何年かかると思ってんだ?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 21:30:26.84
>>408
生産年齢だけが消費するという、デフレ派しか妄想できない特殊な社会を想定して言っているのか?
普通にそれ以外の年齢層も消費しているだろ?

その時点で反論になっていない
また、議論の原点は人口と経済成長率だったよな? 話をすり替えるなよ
日本においても人口が減っているのに実質経済成長率は比例して下がってはいない

http://crossroad1984.blogspot.com/2011/07/blog-post_26.html
のどこにそういうグラフがあるのか?
主張を補足するグラフは見当たらない
かつ経済成長率という論点からずれている


こういう論点をそらすことからもデフレ派の欺瞞性がよく現れている

>>409
人口は急には増やせない
しかし、通貨は増やすことができる

通貨を増やせばデフレを脱却できる
財政経由の金融緩和を行い、有効需要増大からのインフレで問題なく景気も改善される
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 21:35:08.85
何で揚げ足取れたと判断したら最後に飛躍した結論書くんだリフレ派さんよ?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 21:54:04.59
>>410
生産年齢が一番消費するんだが?
子供が家を建てるか?老人が車を買うか?
教科書レベルの話だろ?
もしかして学校行って無いのか?

>日本においても人口が減っているのに実質経済成長率は比例して下がってはいない

人口増加率とGDP成長率はほぼ連動している。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/himaginary/20090919/20090919171025.jpg
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:06:08.08
>>373
とりあえず名目金利と財政はほとんど無関係ってところまでは学習できてたんか
アホなサイトのリンク貼りつけてるのは別のアホかw
極端な例では、利払いだけ発生して国債を発行しないケースだってありえるわけだ
国債を発行しない年の金利と財政は関係ないしw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:15:25.19
>>412
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090919/
がネタ元のようだが、就業人口は変動が多すぎてなんとも言いがたい

 総人口というなら

>408+1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] :2011/10/20(木) 21:07:41.86
>>401>>403
>ヒント:労働人口
>日本:生産年齢人口は1995年頃をピークに下がり続けている、ドイツ:生産年齢人口割合は日本より多いし、減少率も日本よりマシ
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/z_3.html
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpyi200601/img/fb1.2.gif
>日本ほど、「生産年齢人口」が急減している国は無い。だからデフレに陥った。

>412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/20(木) 21:54:04.59
>>410
>生産年齢が一番消費するんだが?子供が家を建てるか?老人が車を買うか?
>教科書レベルの話だろ?

という発言とも矛盾する

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/himaginary/20090919/20090919172813.jpg
の図や説明をしない所が、デフレ派のご都合主義が伺えてほほえましい

>この図を単純に解釈すると、1997年の金融危機に端を発した経済低迷が無ければ、
>現在の名目GDPは100兆円高かったことになる。

ちなみにGDPデフレータでデフレが始まったのが95年、コアコアCPIだと98年になる
人口要因があっても、従来の緊縮でない金融政策だと名目GDPは上記のようになるので経済成長率も下がらなかった

要するに金融緊縮による日銀のコアコアCPIや需要デフレータでのデフレ政策は
人口要因よりも経済成長を落としている
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:23:18.92
就業人口は変動が多すぎてなんとも言いがたいこそご都合主義で無いのかね
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:24:00.78
>>413
国債を発行しなくても、償還しなければ国債は残存している

>>373では
>単純に期間を限定すれば、残存額と金利を総額との比率で重み付けをし
>全体の金利を決めれば今直ぐでもできる。
と書いてあり、発行するしないというのと関係がない

あくまで式に当てはめるために計算して出す金利である
だから、過去の金利が高かったことを考慮してドーマ条件以上に名目経済成長率を上げれば成立する

また、あの式は考えやすくするために、式を単純化しているだけで内容が間違っているわけじゃない

一般式の意味から説明しなければいけないとは、デフレ派は理解しようともしていないことがよくわかる
また、成立しないなど理解不能な言動をしている

最低ドーマ条件を満たさないと財政の継続性はありえない
だから実質成長率が低ければインフレ率を上げても名目成長率を高めに保つことが、財政継続の条件となる
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:28:19.65
>>415
グラフを素直に読んでも本当に大まかにしか相関が感じられない

それに比べて総人口の方がまだ相関率が高く感じられる

それでも量的緩和期間を除く、デフレ期間は人口要因以上に名目GDPが落ちており、
金融緊縮要因が成長率低下に働いていることが逆に認識できる
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:18.75
>>415
人口は急には増やせない
しかし、通貨は増やすことができる

通貨を増やせばデフレを脱却できる
財政経由の金融緩和を行い、有効需要増大からのインフレで問題なく景気も改善される
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:35.19
>>416
国債を発行しない極端な例って書いてあるだろよ
償還は借金以外の収入でロールオーバーなしに決まってんだろ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:35:04.26
>>416の後半
だから理解できてるねって褒めたんだけど
アホっていわれたの別のやつだよ
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 22:46:24.05
>最低ドーマ条件を満たさないと財政の継続性はありえない

このままでは日本は破綻するといったんだな?
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 23:07:57.31
>>419
「決まってはいない」
あくまでその時の経済状況による

無理に早めようとするのはむしろ長期的に害がある
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 01:28:28.98
>>386
だから市場経済の実態を無視して労働者クレクレでみんな潤うみたいな
机上の空論はマルクス経済学の真骨頂だといっているだろう。
アカ丸出しゴキブリフレ派の言ってることって矛盾だらけだよ。
要するにまず乞食ありきで後付に屁理屈をつけているのが良く分かる。

規制で人件費が下げられないから収益が減るのがデフレスパイラルの一環にあると書いてあるのに
人件費を下げ収益が上がることを「不景気」とレッテルを貼ってデフレスパイラルを
改善するのを否定する矛盾。

まさにないものねだりの共産党員と瓜二つ。
資本主義社会が労働者中心にまわっているずがないだろうこの共産主義者が。
リフレ派は労働者の保護規制と労働需要が反比例するというミクロ経済学の基本中の基本も
理解できていないのか・・・

>賃金はあまり下げられないので利益が減り(減益)
>「デフレ・スパイラル」とは、以下のような悪循環をいいます。
不景気で需要が落ち込む。物価が下落(デフレ)。企業は価格が
下がり収入が減る(減収)が、賃金はあまり下げられないので利益が減り
(減益)、減収減益という最悪の状況に陥る企業はリストラを行い工場閉鎖、
人員削減。さらに不景気になり需要が一段と落ち込む。物価がさらに下落(さらなるデフレへ)…
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 01:34:48.24
>>386みたいなのはケインズかぶれの典型
だけど実態の企業経営とか完全に無視した
全く頭の悪い机上の空論だ。

労組脳や共産主義運動の動機を「嫉妬や階級闘争」から
誰もが反論しにくい「経済成長や脱不景気」に置き換えているだけ。

これこそが共産主義の焼き直しであるケインズ経済学の真骨頂だ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 01:40:18.94
新しいマルクス経済学派であるリフレ派の目的は
底辺救済の底上げ完全雇用であることは明白だが
こいつらは頭が悪く市場がどうやって動いているのかが
全く理解できていない。

共産党や社民党と思想が変わらないので奴らのいう
派遣禁止や最賃1000円の規制強化にも賛成するんだろうな。
規制強化で人件費総額が上げられないのも知らずに、
失業を増やすだけの規制強化を唱える頭の悪い共産主義者だ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 01:47:16.49
更にマル経やケインズ経の社会主義連中の特徴として
生産活動を資本を中心に考えるのは当たり前のことに対して
「サプライサイダー」などという笑止千万なレッテルを貼ることにある。

リフレ派をはじめとする頭の悪い共産主義者は市場経済がどういう
風に動いているのか良く考えてみろ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 01:56:30.57
これなんかまさに阿呆なマル経の典型。利潤を追求するには人件費は切り詰めるんだよ。
だから企業は海外に逃げていってるの。そもそも日本人の人件費は高すぎる。
フリーランチ欲しいだけのマル経だから不都合な真実は徹底するーですか?w
普通好景気って株価が上がるこというんじゃないんですか?ww
その意味ではお前の憧れる労組とか景気の足かせでしかないんだけどw

マル経の脳内では株主配当も内部留保も切り詰めて
労働者に分配して赤字経営で倒産に追い込まれるのを「好景気」っていうんでしょw

そんな企業に誰が投資すると思ってんだバーカ。




336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 17:31:21.15
>>321
景気が良くなれば、企業もより利潤を追求するために労働力を欲するようになるし、そうなれば労働市場で
労働者側の力が強くなり賃金も上がる
経営者性善説と考えるのはそういう内容を知らないか知ってて自演していると思われる
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 02:00:54.89
まったく赤すぎて呆れちゃうよリフレ派って
共産党員とチャットしてるみたいだなw

それでいて阿呆なくせに妙なプライド持っていて共産主義者のレッテル貼られるのは
断固拒むんだよなw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 02:08:38.49
労組脳のリフレ派に質問。

大企業は過剰雇用600万人以上も抱えていて、中小企業は
殆どが赤字経営の現状から、1000歩譲ってオメエらの机上の空論
で収益が少し改善したくらいでなんで下層労働者が劇的に潤うと思うの?
そもそも身分保障のない非正規とか中小ブラック社員ってバッファだからポイ捨て要員でしょ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 02:30:25.10
ケインジアンとかリフレ派って修正資本主義者とか自称してるけど
その修正資本主義国家の本家アメリカは上位1%が25%の富を独占し、
上位4%が8割の富を独占している格差社会。
財政バラマキまくり金融緩和しまくりでこれだ。
若年層の失業率もかなり高い。生ぬるい社会を望んでいる君たちの理想とは
随分かけ離れてるんじゃないのかね?

といっても「日本とアメリカは違うんだ〜」でお決まりの現実逃避だろうな。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 02:57:37.53
リフレ派批判してる奴って勝手に自分の都合のいい
レッテル貼りして批判してるだけじゃないか
まあ自分でスレ立てて一人でわめいてるんだろうが
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 03:24:08.96
>>431
レッテル貼って勝手に都合のいい妄想してるのがリフレ派に見えるが?
未だに80年代の高度経済成長の幻想に縋り付いてる化石右翼にしかみえんぞ。

経済成長の果実を下々の人がそのまま受け取れると言う前提も全くの幻想だし。
御花畑の前提を重ねた矛盾だらけの出鱈目理論がリフレ論だろ。

433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 05:39:09.82
だから財政再建
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 06:01:01.95
再度掲載

インフレとデフレで実質成長率の累積が変わるかを計算しました
期間は欧米と日本のバブルの期間を除く、95〜05です

実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 36.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす

デフレ容認は、ドーマー条件からしても財政破綻派に近い
>>423
リフレ派の主張はマルクス経済学の提議に合わないようだが、印象操作したいだけなんだね

>>424
企業の経営者はマクロ経済環境に順応して行動している

リフレ派は労組脳や共産主義の定義に当たらないところで、デフレ派の嘘、印象操作であることがわかる
ケインズ経済学が共産主義の焼き直しであると通説に逆らって主張するなら、ソースを持って来るべきだろう
もちろんそういうものはないから提示できないだろう

>>425
>>426,427,428
上とほぼ同じ反論でいいし、かつ外貨建て人件費は金融緩和による為替安で下げられる
また、長期的にはTPPのようなものや農業や生産性の低い産業の保護を徐々に外していくことで
対応するしか無いだろう

株主配当はインフレで業績は上がる可能性が高いので増える
内部留保自体が積み上がっているのは、投資が行われていない異常な常態である
無理無理に労働者に分配しろとも言っていない

主張していないことをしているというように嘘をつきまくるのは止めたほうがいい
デフレ派の品格(あるのか?w)が疑われる
>>429
デフレ派のように何もしないよりははるかにいいだろう
波及効果で消費や投資から中小も黒字化する
>>430
アメリカは再分配の点では参考にならないが、金融政策の点では未だに参考になりうる
全てにわたって賛成してはいない
>>432
逆に言えば景気回復の波及効果が全くないと考えるほうがトンデモとなる
通説に逆らっているのはデフレ派であるから立証責任もある
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 08:04:56.51
ドーマー厨はいろんなスレで「名目金利が!名目金利が!」と迷惑かけまくってる厄介者なんだけどね。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 09:36:16.58
鼻つまみ者
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 10:10:00.95
>>435
相変わらず机上の空論に縋ってるだけだな。
規制緩和に反対してなにもしないよりはいいとか笑えるね。
お前等マルクス主義者は御花畑の国家主導のプロレタリアート独裁で市場が回ってる
と妄想して企業がどうやって生産活動してるのか分かってない。
人件費は一定であることすら分からない。

パイは年初に決められまず既得権労働者に振り分けられ
残りカスが下層労働者振り当てられる。大企業は中途では取らないので
下層労働者が一生雇用のバッファ=都合のいい使い捨てであり続ける。
これは企業収益とは関係ない構造的な問題。

金スリで中小が黒字に転換とかいう妄想はもう阿呆を通りして病気だなこりゃw
10000歩譲って黒字に転換しても従業員はクビが繋がっただけで待遇が改善する訳がないだろ。
利益はリスクを背負っているオーナーに行くのは当然のこと。ボランティアでやってるんじゃねえんだよ。

痛みの伴う構造改革に反対して余計なバラマキをして市場を混乱させ人様の私有財産を侵害しようとしてるのは守旧派社会主義者のリフレ派だろ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 10:20:34.61
人件費が高過ぎて企業が海外にでて行ってるのはスルーかよ。
これはアメリカの企業も普通に行っていること。

フリーランチ派の御花畑社会主義であるリフレ派はノーリスクハイリターンの市場が
国家の介入により実現するみたいな口ぶりだが、そんなものは詐欺か利益誘導つまり
搾取の世界でしかありえないことだ。投資家は常にリスクを背負っている。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 17:39:29.04
>>438
>人件費は一定

脳内以外のソースくれ?

経済学やらを学ばないとこういうトンデモ意見で凝り固まることになる

リフレ派は別に長期的な生産性向上のための規制緩和に反対はしていない。
ただ、現在は景気が悪くなりかかっているのでやらないほうがいいと言っているだけだし
デフレは財政や経済に良くないのは経済成長率の累計からも理解できること

10000歩もなにも、黒字になるのは少し調べればわかるような事実なんだが。
 企業オーナーも景気が良くなって、人手が足らなくなれば否が応でも給料を上げてでも
労働力を調達して儲けようとするし、そうしたら普通に賃金上がるだろ?
そういう常識的な理屈を理解出来ない方がおかしい

相違立派なご意見をお持ちなら経済学会に論文でも出されたら?
多分一笑されるだけだろうね
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 17:44:15.17
>>439
だから、金融緩和や非不胎化為替介入を大々的にやれば円は安くなるだろ?
そうしたら外貨建ての賃金は安くなる

中国も元々人件費は安かったが為替操作も相まって、現在の地位を作った

リフレ派はノーリスクハイリターンの市場が国家の介入で実現するとも言っていない
現在の金融政策や税制等の歪みがあるから修正したほうがいいと主張しているだけ
歪みが改善すれば普通の資本主義を行う
歪みで利益を得ているデフレ派にはわかりたくないよな
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 17:46:50.35
>>439
リスクは労働者も経営者も誰も持っている

「投資家」に異様に重点を置いている時点でお前の背景がよくわかる

国家経済運営は国民の大多数の厚生を向上させるのが目的であって、
少数の投機家の利益のためにあるわけじゃない

デフレ派は利害が絡んでいるから、白を黒と言い張り、嘘を山ほどついても平気な人間
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 17:53:24.20
>>437
デフレ派のことだな
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 19:50:56.67
円安になっても給与水準が上がったらコストは下がらないだろ?
エネルギーや原材料費は上がるから逆に給与にしわ寄せがいくんじゃないのか?
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 20:07:47.78
>>444
原材料は稼いだ外貨で買えばいいんじゃね?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 20:47:22.64
トヨタの労務費は純利益の1/10くらいだったよな?
今さら日本に帰ってこねえべw
447カダフィ私は死んでない:2011/10/21(金) 20:51:14.81
>>446
もう帰って来てる。

お前らは安い労賃で働け。

云うこと聴かなければ死刑だ。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 20:57:54.67
デフレ派はいずれカダフィのように責任を取る事になる
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:17.85
>>440
主張してるのはお前らなんだから発表すべきはお前らだろ?
一笑されるだけだけどね
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:36:46.28
リフレ派は今日も妄想してるなw
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:36:47.74
>>449
要するに「人件費は一定」のソースはないと。

デフレが良いとか言っている経済学者はほとんどいない
デフレ派はそういう点でも終わっている
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:37:30.56
>>451
まあ俺が言ったわけじゃねーからなー
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:38:05.10
リフレ派はすでに死んでいる
地縛霊だ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:38:16.11
>>452
お前はどう思う>「人件費は一定」
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:41:38.98
>>454
流れが分からんしな
場合によるだろ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:46:26.77
>地縛霊
脳の血管切れちゃうよwとか言ってたら
自分の脳の血管が切れちゃった人もいたなあw
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:53:43.25
>>456
まあ、お前よりは何倍も生きている価値がある人間だったみたいだな
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:30.12
http://www.cbfcf.org/%E8%A3%81%E5%88%A4-%E5%BE%A1%E7%94%A8%E5%AD%A6%E8%80%85%E7%99%BA%E8%A8%80%E6%92%A4%E5%9B%9E%E8%A8%B4%E8%A8%9F/
口ばっかりじゃなくてリフレ派もこのバカみたいに訴訟したら?
相手にされないだろうけどw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 21:55:14.56
>>455
ふーん、「人件費が一定」という事実が流れによって変わるのか

普通ありえんだろ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 22:00:53.24
>>459
人件費なんて場合によるって意味で言ったんだが?
話の流れが分からんから突っ込まれてもしらん
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:25.07
付加価値云々言ってるけど海外から取り返したいのは簡易組立みたいな仕事だろ
誰にでもできる簡単な仕事は日本人も後進国の国民と天秤にかけられるんだよ
リフレ派にはこの視点が欠けているかあえてスルーしている
円安になったとしても賃金インフレならコスパは改善せずに生産は戻ってこない
円安になれば求人が増えて給与水準も上がるなんて完全な錯覚だよ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:05.35
>>461
紙幣なんてただの紙。
日銀の発行している借用証書に過ぎない。

そのただの紙に価値を与えているのは・・・

日本の生産能力や技術力。
それこそが次代へ継承する為に守らなくてはならない宝物。

しかし、円高デフレで産業空洞化と技術流出に歯止めが掛からない・・・
日銀は紙切れの収支に汲々として日本の宝を破壊している。

インフレ、デフレは問題の本質に非ず。
名目成長をさせずに、高止まりの実質金利で資金需要を押さえこんでいる日銀が
次代へ渡さなくてならない日本の宝を壊していっていることが本質的な問題。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:47:46.96
企業に海外移転を決意させるインセンティブは為替リスクの軽減なんだ
為替リスクとは円で材料を仕入れ給与を支払い売上げをドルで受け取ること
これでは事業がうまくいっても為替動向次第で赤字になる可能性があるだろ
アメリカ人に車を売るなら材料費も給与もドルで支払う
これが為替リスクを軽減させるということなんだ
これが地産地消のメリット
それに現地雇用を創出すれば企業イメージはアップし政治にも食い込める
円安にすれば帰ってくるなんて単純なものじゃないんだよ
「1円の円高で〜億円の為替差損が」としばしば報道されるからな
ピントのずれたマスコミ報道を鵜呑みにしないように
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 23:54:44.64
円安にすれば為替リスクが消えてなくなるわけではないから
金融政策で円安になったからといって現地生産から撤退するようなセンスのない企業には投資したくないな
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 00:09:18.33
>>463
円安になれば国産品の競争力があがる
日本は85%が内需
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 00:25:09.87
>>461-4
ダメリカ見てたら分かるだろ、やり方はいくらでもある
金融緩和+弱インフレ=通貨安→世界中の組立流出先は競争力維持の為超緩和+強インフレ=超通貨安
だが人件費上げたら競争力低下、上げなきゃ生活苦で人民が暴動
金利上げれば通貨高+採算割れの投資増加+雇用創出能力減退、内需も冷える
呼び戻すっつーか出てった企業への懲罰だろ半分

為替なんて必要ならいくらでも安くできる、為替リスクなんてのは比較優位/自由貿易と同じ幻想
政治的に必要ならご覧の通り
重要なのは金融緩和/為替安/インフレへの耐性
高度成長中の国とバブル崩壊後のダメリカ、金融緩和とインフレが直結し難い=緩和競争に強いのはダメリカ
…本当は日本も同じなんだけど
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:28:14.66
>>440
だからマクロ経済学なんて国家介入でのフリーランチ模索する社会主義者のオナニーなんだから
お前みたいな派遣ワープアの貧乏ウヨ位しかいないだろ。底辺。
大企業の人件費は既得権労働者は終身雇用年功序列でいじれないから
ほぼ一定で大部分をしめてるの。残りかすはお前みたいな使い捨て派遣に巻かれるだけの
同でもいい部分だよ。収益下がれば問答無用で切り捨て。

大企業は新卒でしか取らないし、中小はすぐに倒産する。
お前みたいな高齢フリーターが経済成長の果実を受け取れるわけがないだろこの負け犬が。
いい加減に諦めろよ。他力本願でクチを開けて待ってるだけの負け犬くん。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:31:45.20
>>441
だから東南アジアは年収30まんでやとえるんだよ。
市場で決まったレートに関して国家が操作するというのは社会主義者の考えだし
そんなレベルの開きではない。アメリカはドル安でも海外逃亡してんだろ。
机上の空論に溺れてんじゃねえよ。ひきこもりネット右翼が。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:35:06.55
>>462
製造業だけに固執してんのがおかしいって言ってんだよ
何も高度な技術が必要なのは製造業だけじゃない

かつて製造業大国だった英国は金融、米国はIT、薬品など知的産業に活路を見出した
ロンドンは世界一の金融センターだし、HSBCも世界一の金融グループ。
ITのアップルやグーグル、MS、薬品のファイザーなんか、トヨタよりも株式時価総額が高い
特許でガチガチに守られてるから為替変動に強い

日本だけが何故か為替変動に弱い(機械)製造業にしがみ付いてアタフタしてんだよ
だから日本は、金融、IT、薬品工業など知的産業で立ち遅れてんだよ
所詮、機械の組み立ての大量生産は賃金安い国に勝てないのに
このままじゃ日本は没落していく一方 、もっと頭を使いなよ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:36:28.74
>>442
はいはいマルクス主義者の本性がでたね。資本家がいなければ
雇用そのものが生まれない。
オマエの脳内では日本は全部国営の共産圏なんだろう。

結局根底には階級闘争史観があるんだろ。
オメエ等アカにとっての「景気回復」って赤字経営で労働者潤して
株主が離れて行って次々と倒産することだもんな。アカ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:48:47.66
底辺ルサンチマン丸出しのリフレ派って、
100000歩譲って仮に矛盾だらけの机上の空論の金スリで経済成長しても若年貧困層は所詮雇用のバッファであって果実は受け取れないという指摘に対してなんの反論も出来てないよね。
雇用が海外に逃げるのは圧倒的に人件費が安いからであって、アメリカもしていることなのに
バカの一つ覚えのエンダカガーだもんあ。

全く反論しないで「貧乏人の俺様は社会主義オナニーであるマクロ経済学を窘めてる。どうだ参ったか」だもんな。リアルで身分低い負け犬の癖に虚勢だけは一丁前。

共産主義者って嫉妬で全員を貧乏にすることしか考えてないんだよ。
企業が赤字拡大と引き換えに人件費総額増やしたらそれが「景気がよくなる」
と解釈するような労組脳だもんな。よっぽど不遇な境遇で生きてきたんだろうな。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:52:12.99
リフレ派批判してる奴っていまの日本が正しく
未来も明るいと本気で思ってるんだろうか。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 01:57:36.77
>>472
思ってるわけねえだろバカ。こんな国とうの昔に詰んでるね。
ネトウヨとかサヨクとかってはいまだにこんな泥船国家に縋り付いて哀れだね。
リフレが特攻薬なんて絶対にありえないのは確実だ。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:01:02.28
そもそも人為的にインフレにしろなんてファッショや共産主義者の危険な匂いがプンプンする
破壊工作は批判されて当然。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:06:28.84
そもそも日銀は統制経済やギャンブルのツールではない。
偏った共産主義者や国家社会主義者の圧力に晒されないように
日銀の独立性が確保されている。

ケインズやフリードマンシンパのマクロ経済キチガイはオナニーするだけなら自由だけど、
他人を巻き込んじゃいかんよということ。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:06:50.31
>>472
だからってインフレにしてリセットしろとは思わない
財政危機でインフレになるのはそれが耐えられなくなった結果でしかない
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:08:44.92
>>473
詰んでるんならリフレでもなんでも勝手にやらせとけばいいだろ。
要するにリフレ派は無駄無駄と批判するだけで自分が賢いと
思ってる無能ってことか。よくわかったよ。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:11:07.83
>>476
リフレ派の主張はハイパーインフレにして借金チャラにしろって
ことだとか思ってるわけ?
ミスリードしようとしてるのか単に馬鹿なのかハッキリしてくれ
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:13:48.63
財政危機によって起こるインフレは制御できない
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:14:15.06
>>477
国家の危険性を分かっていない。国の介入は個人の消極的自由を侵害するんだよ。
詰んでるからって弾圧が許される筈がなく、特に私有財産を侵害する介入は最悪だ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:16:26.96
リフレなんて私有財産侵害のサヨク的な発想だよ。
ウヨのヒトラーもユダヤ人の財産侵害したけどね。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:23:19.79
リフレなんて唱える奴は基本的にパターナリステイックな介入大好きのファシストだから
権力握らせたら歯止めがきかなくなり暴走する危険性をはらんでいる。
日銀法改正なんて言語道断だ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:23:48.79
反リフレ派ってアメリカに洗脳されたリバタリアンだったのかよw
馬鹿すぎてわろた
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:28:55.81
バカはどうみても負け犬リフレ派だろw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:31:15.39
現状を打破する方法を何も提示せず、他人の意見をすべて否定するのが
勝ちだというのなら、確かにリフレ派は負け犬だろうな。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:40:33.49
反リフレ派は他人が何か現状を打破する方法を例示すると
「そんなのやっても無駄なんだよ、この共産主義者orファシストが」
と相手にレッテル貼りしとけばいいんですね。
自分の意見を言わずに済む上、相手を見下して優越感に浸れる。
ホントどんな馬鹿でもできるのが反リフレ派
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:09.60
現状を打破???

一人当たりGDP2010主な国
9位 アメリカ アメリカ 47,283.63 北米 国 −
11位 カナダ カナダ 46,214.91 北米 国 +6位
16位 日本 日本 42,820.39 アジア 国 +2位
18位 フランス フランス 41,018.60 ヨーロッパ 国 -3位
19位 ドイツ ドイツ 40,631.24 ヨーロッパ 国 -3位
22位 イギリス イギリス 36,119.85 ヨーロッパ 国 -1位
23位 イタリア イタリア 34,058.72 ヨーロッパ 国 -1位
56位 ロシア ロシア 10,437.49 ヨーロッパ 国 +3位

この中で若年層の失業率が悪化してない国があるか?
所得格差が広がっていない国があるか?
国の借金が増えていない国があるか?

単純労働賃金低下は世界的な流れ
その上で悪性インフレが起こったら最悪だぞ

日本だけが悪くなってると勘違いするなよ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 02:58:41.53
>>487
その中で最近20年間庶民が一度も豊かさを実感できなかった
国ってのは幾つあるんですかい?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 03:10:06.41
世界16位で不況だー貧乏だーって言うなら
それ以下の170カ国の人たちにごめんなさいしないといけないね
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 03:18:05.56
>>489
質問に答えろよ。
その中で最近20年間庶民が一度も豊かさを実感できなかった
国ってのは幾つあるんですかい?
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 03:41:31.36
>>488
アメリカ 暴動、大規模な反格差デモ発生
カナダ  暴動、大規模な反格差デモ発生
フランス 暴動、大規模な反格差デモ発生
ドイツ  大規模な反格差デモ発生
イギリス 暴動、大規模な反格差デモ発生
イタリア 暴動、大規模な反格差デモ発生
ロシア  暴動、大規模な反格差デモ発生

日本 反格差デモに100人(笑)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/8/b8519504135b8bba54da8bf3abd517d2.JPG

日本は過去30年、失業率最低レベルを維持
http://ecodb.net/group/XC/imf_lur.html

これで「豊かさを実感できなかった」のは日本だけだとさw
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 05:24:05.00
豊かさを感じるとか感じないとかは指標としてあいまいだから
どっちの主張の正しさを裏付けるにも足りない 視点がミクロ的だし

一人当たりGDPは為替によって変わってくるのでどうでもいいとして
リーマンショック以降の世界的な景気低迷で短期で見た若年層失業率増や
所得格差はあるが、それ以前どうだったのか?っていう視点が抜けてる

10年〜20年ぐらいのスパンのGDPデフレーターと
成長率の比較をしないのでは意味が無い
あと国の借金とかはどうでもいい
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 06:28:23.67
>>469
>>かつて製造業大国だった英国は金融、米国はIT、薬品など知的産業に活路を見出した

生産能力や技術力を蔑にした国の代表例がイギリス。
次代へ継承する為に守らなくてはならない宝物を
放棄した結果があの様。

日銀が今の超円高を放置してると日本も産業空洞化と技術流出に
歯止めが掛からずイギリスの二の舞になるのは確実。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 06:56:09.99
>>491
国民性も違うし、生活保護や雇用助成金等で緩和されていることもある

>>487をデフレ馬鹿はコピペしまくっているが、一人あたりのGDPでも
それが一人ひとりがあると思うほうが基地外といえる

経済成長が無いと資本主義では貧富の差が開く傾向がある
諸外国よりはましだから良いという意見は意味が無い
悪い方に合わせるという考え方をする方がまともに考えていないことが理解できる

常に拡大しないように努力するのがまともな政府である
その結果が少子化(将来の経済悪化要因)や経済成長率低下で現れても居る
 常に経済成長と格差縮小に取り組めば誰も文句をいうやつはいないし
社会問題も起こりえない
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:04:05.36
ほんとリフレ派って貧相だなww
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:10:40.55
>>470
全然リフレ派の主張を理解していない
資本主義の欠点を改善し永続的な成長を図ることを主張しているが
国営化するとか言った人はいない
デフレは債務者が強すぎて、起業が起こらないので改善しようと言っている
起業が起こらなければ新規雇用は生まれない
赤字経営を強要もしていない
景気改善で全体経済規模が大きくなれば企業も資本家も労働者も利益を受ける
そういうことを主張している

>>475
共産主義の定義を知らず、その上でレッテル貼りをしている
要するに馬鹿の発言
>>476
リフレ派はそういうことは言っていない
リセットするわけではないし、徐々に償還するためにいっているだけ
デフレ派の無策が将来的に大混乱を生む
>>479
それは嘘だね
そういうならソースを出せ。
デフレ派が一回もまともなソースを出したことはない
>>480,481
私有財産は公共の福祉を阻害すれば制限を受ける
デフレで景気・財政悪化を引き起こしている現状は公共の福祉を阻害している
デフレ派は嫌なら外国に移住しろ
欧米は金融緩和を行なっているが、私有財産が侵害されているか?
誰が見てもそう思わないぞ
>>482
全部定義が当てはまらない
マクロ経済をよくするために言っている
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:15:05.90
>>467
マクロ経済学者に同じ事を言ってみろ
数時間は説教されるか、単に馬鹿としか思われず相手にされないかのどちらかだ

既得権益者も業績が上がらなければ給料は下がる
そうしないと企業は継続できない

「人件費は一定」というのは要するにソースを示せない脳内理論であると自白するわけね
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:18:49.19
人件費をただのコストと考えている時点でデフレ派は詰んでいる

その人件費は消費に貢献し経済を支えている

要するにデフレ派というのは全体経済マクロを考えられないオバカさんといったところか
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:37:31.52
アリストテレスは「民主主義は一般市民が参加するべきものであり、その目的は公益でなければならない」
「極端な貧富の差がある社会では民主主義を真剣に語ることはできない」と2300年前に言った。

デフレ派は無政府主義者
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:51:48.31
>>498
払う側からしたらただのコストだろ。
給料幾ら出すか決めるときにマクロ経済のこと考えて決めるのか?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 07:59:19.64
>>487
それはUSドル換算
円高の時点でドル換算名目GDPは増えるよな
だから本当はもっとランキングは低い

http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
の方がまだ真実に近い

イギリス、フランス、アメリカ、ドイツ等の先進国以下
これが15年デフレ継続の結果
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:04:38.26
そしてインフレで景気回復と何故か飛躍するのですね分かります
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:11:50.35
>>496
「財政危機によって起こるインフレは制御できない」は正しい
最近ではジンバブエ、ロシア、アルゼンチン等々、過去数百例の歴史が物語っている
リフレ派は一回もまともな教科書を読んだことはないの間違いではないか

内債だからハイパーインフレにならない、というのは大きな間違い

理論的には自国通貨建て債権で破綻するかは、内債であるか外債であるかは、
どちらにしても国が際限なく紙幣を印刷すれば償還できるので、関係が無い。
ジンバブエもハイパーインフレにはなったが「破綻」はしていない

しかし通貨の増発はハイパーインフレ(実質ベースの破綻)をもたらし、
これを適度な水準で止めることはできない。なぜなら、通貨の発行を止めると債務不履行が起こるからだ。

財政破綻による最大の影響は金融危機である。
欧州のように財政危機が国債の暴落を引き起こし、それを保有する銀行の資産が毀損して金融危機が起こり、
その救済によって財政危機がさらに拡大する・・・という悪循環に入ると助からない。
よって、不況とインフレが同時進行する、悪性インフレになってしまう。

それによって起こる長期金利の上昇は、事実上コントロールできない。
不況では金利を下げなければならないが、インフレを抑えるには金利を上げなければならない。
デフォルトリスクが上がっている金利上昇局面では、金利の上昇を抑えようとすることは、
ハイパーインフレ(実質ベースの破綻)に繋がる、
そしてハイパーインフレを抑えるため金利を上げる事はさらなる国債の暴落を招く。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:12:23.57
>>500
ここで言われているのは全体経済の改善
賃金が高いと言っている奴は競争力について言っている
為替である程度補正できるし、国内経済無視しちゃいかんだろ


リフレ派が過剰に賃金を上げろとは誰も言っていない
全体経済の改善で自然に上がるようにしろとは言うし
雇用も自然に改善される

>>502
インフレとデフレで実質成長率の累積が変わるかを計算しました
期間は欧米と日本のバブルの期間を除く、95〜05です

実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 36.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす

デフレ容認は、ドーマー条件からしても財政破綻派に近い

デフレで景気回復しているか?現実がおまえの嘘を否定している
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:17:10.07
>>504
またその無意味なデータか

>デフレで景気回復しているか?現実がおまえの嘘を否定している
実際に実質成長してるが?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:22:49.18
>>503
極論だが、逆説的に言えば破綻すれば制御はできるだろ?
「制御できない」というのは間違いだ

ロシアやアルゼンチンのその後を見てみろよ
もちろん全然デメリットがなかったわけではないが、経済成長している
金利だけが操作手段ではなく、預金準備率操作もある
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:25:55.16
>>505
3倍近くも実質成長率で格差が生まれているわけだが理解したくないのかい?

また、アレは単純な積算だから総額の変化で見るともっと差は激しくなる
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:34:17.09
>>503
日本の現状とロシア、アルゼンチン、ジンバブエを比べるほうが間違っている

日本の場合、それらの国に比べ企業競争力は強く、税収捕捉率も高い
デフレと不況、円高等で生産施設の稼働率は低く、労働力も有効に活用されていない
資本も国債のようなリスク回避の投資しかなされてもいない

こういう状況で多少金融緩和したところで害が出るはずがない
特に財政経由であれば有効需要を直接増加させるので物価上昇は悪性にも成り得ない

一般論と日本の現状から言えることはぜんぜん違う

デフレ派はそういうふうに間違った印象操作を行うのが定番
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:36:52.61
>>505
実質経済成長率はデフレ率の嵩上げがあることを知らないのか?
それを考えるともっと日本は成長率が低い
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:42:15.87
リフレ派に質問!

1、出身大学と学部
2、経済学を学ぶのに使った本のタイトル
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:49:35.33
>>466
やり方ってなんのやり方なのかさっぱり?
レス先とコミュニケーション成立してる?
円コストで生産した商品(資産)を外貨と交換するという事は外貨投資と同じなんだ
外貨投資に為替リスクが存在しないという方が幻想だよ
長期的に適性価値に収束するはずって話なら現実を知らない卓論
世間はそれほど悠長に動いてない
変動リスクは確実に存在してる
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:56:16.63
>>494
>諸外国よりはましだから良いという意見は意味が無い
>悪い方に合わせるという考え方をする方がまともに考えていないことが理解できる

インタゲ実行国との比較は非常に有意義
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:57:31.79
デフレ派は断じてリバタリアンではない
不換紙幣+中央銀行と言う中央集権極まる方式を"デフレ"志向だから容認する、等というのはあり得ない
インフレで特定層への利益誘導が可能な様に、デフレでも"恣意的な"利益誘導が可能だからだ
大抵のリバタリアンは複数民間通貨の競争・バスケット/保守志向なら金・銀本位制だろう
そしてリバタリアンは恣意的な税制による特定層への利益誘導をも許さない
要は市場本位を貫き、中央集権的要素を排除し、社会主義に陥らないという事

議論を見ていると偽リバタリアン=デフレ派はデフレで利益、インフレで損失被る人間というだけじゃないか
消極的自由という言葉を汚すのは止めていただきたい
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 08:59:28.99
>>508
>日本の現状とロシア、アルゼンチン、ジンバブエを比べるほうが間違っている

だからGDP2倍でもまだ破綻してないんだろうが
だから破綻するまで借金を増やし続けるんだよ
破綻させずに「引き返す」ことに成功した国はない
緊縮増税に反対しない国民はいない
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:02:50.43
>>498
グローバル企業にとっては消費者は日本人じゃなくてもいいんだよ
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:08:08.64
>>512
>>501,504,507
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:11:22.14
>>516
こういう話もある、日本はデフレによって救われていた。

某生命保険の研究所のチーフエコノミストの人が書いてるが、

「(91年から)デフレによる景気低迷が続いてきたため、金利が低下したためで、もし金利が
低下していなければり払い費は42.7兆円にもなっていたはずだ。」
「2011年の発行額で金利が1%ちがうと1.7兆円のり払い費が増加」

実際は、国債残高は91年度末の172兆円から3.9倍になったのに、
長期金利の低下で利払いは9.9兆円に減少。

日本の税収は40兆円ない。
つまり、デフレになってなくて、物価が下がらず、長期金利がここまで下がっていなかったら
金利の支払いだけで日本の財源はゼロになってたってこと。
つまり、デフレで名目金利が下がり、それで日本が救われたってこと。

日本のデフレ脱却は金利の上昇につながるから実は危険。

そこまで考えての金融政策だとしたら、日銀は思った以上に優秀だったんじゃないか
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:12:25.31
>>514
だから、名目経済成長率をあげてGDP比債務を安定化させろと言っている
税収弾性値から名目成長率が上がれば少しずつ税収も増え長期的には償還が進む
というリフレ派の主張である

それが緊縮増税をできるだけ避け破綻を防ぐ唯一の方向でもある
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:14:09.26
>>515
企業の行動と国家の経済運営は違う
国家は企業のように転出できない
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:15:40.15
>税収弾性値から名目成長率が上がれば少しずつ税収も増え長期的には償還が進む

トンデモw
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:16:03.08
>>517
反論されまくっているコピペはやめろ
名目成長率を上げればドーマー条件から償還は進む

長期で成長率が先進国比較でデフレの期間で下がっているのは
既にわかっている
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:17:09.98
>>520
具体的に反論しろ
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:19:47.43
>>518
日銀に永久国債買わせれば借金じゃない理論が前提なんだろ?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:32:09.44
>>522
名目成長率上げてんのに、金利上がらないわ、インフレにはならないわ、そんな脳内お花畑理論披露されてもw
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:41:06.15
アメリカも完全に出来上がったなw

これからいろいろとバッドニュースが入ってくるたんびに大騒ぎだぜ
日本の90年代だな。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:43:51.66
リフレ派は経済学を捻じ曲げようとしているのかw
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:44:29.80
>>524
ほら具体的に国名をだして言えない所が印象操作好きなデフレ派
いつでも逃げられるからな

金利が上がらないのは財政的には良いよな

自爆か?w
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 09:47:12.38
リフレ派に質問!

1、出身大学と学部は?
2、経済学を学ぶのに使った本のタイトルは?
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:01:39.66
>>519
企業の行動原理について話してたんじゃないの?
一企業や個人は慈善活動はしてもマクロ経済の犠牲になるようなことまではしないだろ
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:10:53.84
>>511
流出した低付加価値産業の移転候補先に本国を入れる方法だが、分かりにくかったか

輸出・外貨投資に伴う為替リスクっていうのは変動するからこそ、政治的意志で下がる一方ならあり得ない
これは上がる一方でも同じ事だが、低付加価値産業含めた絶対的な雇用数維持の観点からは異なる
資源の輸入コストも上がると分かっていればヘッジ可能
そして通貨安競争/インフレに強いのがダメリカ・日本という話

国内景気浮揚+流出した組立(雇用)を国内に戻す/再開させる為に通貨安・緩和競争仕掛ける
すると流出先・潜在的流出先含めた世界中でインフレに対応した人件費上昇ペースが加速する
資源・コモディティにも資金流して高値誘導併用で更に加速
例えばあと数年で中国の人件費優位は失われるが、その後の移転先も長期的には同様
要はダメリカが世界中の人件費・法人税・為替等含めた条件を中短期で均衡させると企業に対し意志表明した
すると政治的リスク・インフラ整備費・移転毎の設備投資節約の観点からも本国帰還・再開が視野に入ってくる
こういった方法の話で、別に移転先の内需捨てて戻ってこいという話ではない
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:12:55.28
>>529
ヒント:神風特攻隊
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:14:47.29
>>468
質が同じではない
また、現在までも円高基調ではあったが採算があっている間は、人件費が海外対比で高くても企業の流出は少なかった

為替市場はある程度操作はできるし、デフレであるなら尚更金融緩和経由で可能でもある
為替で半分にでもなれば相当改善される
全く同じコストにならなければ勝負ができないと考えている時点で現実を知らない池沼としか言えない

机上の空論はそちら
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:19:46.22
>>529
ここではマクロ経済をどうしたら良いかを議論している
企業や個人はそうだが、マクロ環境を変えれば行動も変わる
為替を安くすれば外貨建てコストは下がる
国内消費を増やすには人件費を削るのは良くない
かと言って無理に上げろとまでは言っていない

人口要因にしても不適切な金融緊縮により景気悪化後の所得減少に
原因の大部分がある
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:25:43.35
>>485
現状打派?てめえの現状が悲惨なら
てめえが這い上がれば良いだけだろ負け犬。
他力本願でしかも他人を巻き込もうとしているクズがリフレ派。
負け犬になる筈だ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:29:32.38
>>485
普通に対案を提示してるだろ?
嘘つくなよ
>>534
日本国全体が悲惨なのですがなにか?

デフレ派はリフレ派の主張が嫌なら外国でもいけばいいんじゃないか?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:33:37.87
>>496
欠点を改善しとかまさに革命戦士の言い草なんだが。
私有財産侵害してのパターナリズムはファッショやアカそのもの。
上層階級は私有財産侵害して欲しくないだけ。

アメリカは私有財産侵害しまくりだろ。1ドル76円だぜ。
お前がなにも持ってない貧乏人だから鈍感なだけ。
例えば年収2000万ドルで億万長者のイチローなんかは
円単位では数十億単位で侵害されている。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:35:00.35
>>530
とりあえず「通貨安で実質的に豊かになるか?」というテーマで議論してたことを把握してくれよ
インフレで実質的に豊かになるということは給与は上昇するはずだが

>要はダメリカが世界中の人件費・法人税・為替等含めた条件を中短期で均衡させると企業に対し意志表明した

話す相手を間違ってるんじゃないのか?
資源価格高騰は世界共通だし
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:35:41.49
>>531
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:42:02.80
>>497
マクロ経済学者はただのアカだから。
共産党と大差ないキチガイ。

大企業の人件費はほぼロックされて居て、お前の様な高齢フリーターの付け入る隙などない。
大企業は新卒でしかとらない。これに反論してみ落ちこぼれクン。

人件費を投資と考えるのは頭の狂ったマルクス主義者の特徴であるが、
実際に企業は安い人件費を好み海外に出て行っている。アメリカにおいてもそうだから
円高云々とか筋違い。
商品やサービスが魅力的ならば売れる。貧乏人への再分配はむしろ足かせにしかならない。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:44:12.94
>>533
>為替を安くすれば外貨建てコストは下がる

あんたはドル建てでGDPを比較しても無意味だと言ってた人じゃないのか?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:48:17.89
>>535
下層階級が恵まれないのはどこの国も一緒。
日本の下層階級は下層階級としては世界一裕福だ。
世界中で年間何人餓死してると思ってるんだ?
どこの貧困層がインターネットで日々、負け犬の遠吠えを書き込めると言うのだ?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:54:01.78
>>537
リフレの本質を貧困化政策と見抜いてる530はまだましなほう
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 10:56:16.42
そもそも考えてみて欲しい。リフレ派はインフレを人為的に起こせ、
つまり国民の金融資産の価値を意図的に毀損しろといっているのである。

自然権リバタリアンが殆ど居ないせいか
私有財産の軽視という社会主義者の一番
非難されるべき点がおざなりになっている。

あえていおうリフレ派は私有財産侵害の共産主義者の奇形(金融共産主義者)であると。

リフレ派は社会全体のため(?)に私有財産を平気で侵害するといってのける共産主義者である。
こんなルサンチマンの塊にみたいなオカルト左翼連中に「ハイパーの心配はない」とか言われて
納得するマゾがいるのだろうか。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:09:06.41
>>337
民主主義云々って革命戦士みたいなことを言うのは矛盾している。
票田に利益誘導して票を貰うのが民主主義の衆愚政治の特徴で
お前の言う世代間格差、年金、少子化などはまさに「民主主義」の結果でしかない。
現実逃避癖のある負け犬は民主主義の結果をデフレ悪玉論に摩り替えてるわけ。

お前のような国家社会主義者にはわからないだろうが、経済成長は国家が主導するものではなくあくまで
民間の経済活動の結果に過ぎない。国の介入は個人の消極的自由を侵害し、むしろ成長を妨げるものが殆ど

>>543
禿げ同。リフレ派は共産主義者。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:13:34.51
老人への利益誘導は小さな政府の観点からも好ましくないが、
政治家は票になる高齢者が大事で、票にならない若者はどうでもいい。
これは厳然たる事実だ。

民族平等主義のネット右翼にとっては見たくない現実だろうな。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:31:34.79
まぁ正社員ならたった3%前後のインフレなんて
大して気にもならないけどな・・・

それを共産主義だ乞食だと必死になってる奴は
どのくらいの年収なのか興味がある。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:41:48.40
また貧乏ウヨお得意の印象操作か。

デフレ悪玉論とか的外れだし、貧困層のルサンチマンがプンプンするんだけど。
他にも共産主義的な介入をやりまくるだろう。
ファシストに権力握らせたら際限がないんだよ。
中小の正社員とか大企業の非正規と大差ないし。そもそも3%のインフレ操作とかできるわけないだろ
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:11.13
机上の空論大好きなリフレファッショの脳内には
なぜインフレ=好景気と決めつけスタグフの可能性には全く言及しないのか。

市場を無視したお花畑の計画経済脳は、
現在の価格全般は下げすぎで価格全般を上げても売れ行きは落ちない、
即ち経営者全般が馬鹿で俺らが正義みたいな笑止千万な根拠のない
パターナリズムが根底にあるからだ。
物価が上がれば更に消費が冷え込むという想定はない。
さらに売り上げが上がった利益で下層労働者に絶対分配されるという
根拠のないマルキシズムも根底にある。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 11:56:55.55
ルサンマンチン
>こうしたルサンチマンの表れの例として、敵を想定し、
>その対比として自己の正当性を主張するイデオロギーにある。
>こういったイデオロギーは、敵が悪の元凶とし、
>だから反対に自分は道徳的に優れていると主張する。
>「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」というわけである。

Wikipediaより
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:03:50.52
>>546
昇給のないアルバイトか生活保護受給者だろ。
年収100万〜200万の底辺層じゃね?
551カダフィ私は死なない:2011/10/22(土) 12:09:31.87
昨日、円が最高値を更新した。

日本と通貨スワップ協定を締結したばかりの韓国が日本から手に入れた
大量のドルを売った。

輸出振興のためウォン安政策を進める韓国では過度のウォン安を防ぐた
め外貨を準備しているが、不足分を日本の外貨で補おうとしている。

日本から融通してもらったドルを売り、円を買ったとしたらスワップ協
定の趣旨に反する。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:10:43.29
>>550
お前みたいな底辺ウヨの自己紹介などどうでもいい。
雑魚は雑魚らしく身分をわきまえて暮らしていけばいい。
てめえで這い上がろうともしないで国の助けを乞うてるだけの乞食が。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:16:41.14
「貧困ビジネス」という点で、派遣村とリフレ派とカツマーには共通点があり、支持層も重なっている。
民主党が食いつきそうなビジネスモデル。http://bit.ly/8UAUrM
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/6956591550
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:28:48.76
>>550
なるほど年収が低いだけでなくベアとか定昇がない連中が
インフレに反対してるのか。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:34:08.20
例えば、ベーシックインカムは個人個人がお金の使い道を決め政府の裁量は減るので小さな政府といえるだろう。
政府支出が大きいと大きな政府で共産主義という発想は勉強不足によるものということ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:38:40.07
>>554
逆だろ。大企業正社員や公務員は基本的に解雇や賃下げはない。
円で貰ってるんだからインフレなになったら目減りする。
資本家やイチローなどの高所得者も当然反対。リフレなんか支持するのは
ちゃぶ台返したい貧乏人だけ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:40:13.02
>>555
ベーシックインカムは国の介入であり国民負担率の重い重税国家になる。
フリードマン信者のマネタリスト崩れが出鱈目言うんじゃないよ。
フリードマンなんかリバタリアンでもなんでもない。ただのケインズ崩れだから。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:44:00.48
>>554
いつもおもうんだがなんでニートウヨって上層社会のことしらないくせに背伸びしたがるの?
リフレ派って貧乏臭い民族平等主義を唱えるネトウヨかマネタリズムの出来損ないを唱えるサヨク崩れしかいないね。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:50:33.83
フリードマン自身は中道右派のつもりだったんだろうけど
露骨な社会主義政策や理念をとなえたもんだから左派に悪ノリされまくって今にいたっていする。
ベーシックインカムとなえたのもパレースというマルキストだけどこれも
マネタリズムの悪ノリだといえる。
560カダフィ大佐:2011/10/22(土) 12:51:23.61
昨日、円が最高値を更新した。

日本と通貨スワップ協定を締結したばかりの韓国が日本から手に入れた
大量のドルを売った。

輸出振興のためウォン安政策を進める韓国では過度のウォン安を防ぐた
め外貨を準備しているが、不足分を日本の外貨で補おうとしている。

日本から融通してもらったドルを売り、円を買ったとしたらスワップ協
定の趣旨に反する。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:54:24.51
>>556
>>資本家やイチローなどの高所得者も当然反対。

ソースは?そんな珍説聞いたことないwwwww
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:58:17.48
>>561
どこが珍説なのか説明してみ、ニートウヨ。
小学生でも分かる論理だろ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 12:59:49.35
イチローは円にして数十億はバーナンキという共産主義者に侵害されてるよ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:00:05.18
>>561
やっぱり脳内ソースかwwwww
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:02:12.51
ニートウヨってマジでゴキブリみたいだね。とっとと死ねばいいのに。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:44.66
そもそも考えてみて欲しい。リフレ派はインフレを人為的に起こせ、
つまり国民の金融資産の価値を意図的に毀損しろといっているのである。

自然権リバタリアンが殆ど居ないせいか
私有財産の軽視という社会主義者の一番
非難されるべき点がおざなりになっている。

あえていおうリフレ派は私有財産侵害の共産主義者の奇形(金融共産主義者)であると。

リフレ派は社会全体のため(?)に私有財産を平気で侵害するといってのける共産主義者である。
こんなルサンチマンの塊にみたいなオカルト左翼連中に「ハイパーの心配はない」とか言われて
納得するマゾがいるのだろうか。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:05:59.09
とベアも定昇もない低所得者が嘆いておりますwwwww
普通に正社員として働いていたら
3%とかのインフレなんて大して気にならないのにね。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:07:21.99
>>567
どんな底辺職やっててどんなブラック企業に勤めてるのか紹介してごらん。
ニートウヨ君。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:08:51.52
見栄っ張りの貧乏ウヨ君は資産ゼロなんでしょ。
若年層の金融資産みたらペーペー過ぎて笑えるわ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:11:09.52
「若者の貧困化」本当だった 20代2割が「預金ゼロ」
エキサイトニュース [2009/06/28]

預貯金や株、投資などの保有金融資産が「ゼロ」という20代は2割弱、25万円未満と合わせると4割に上るーー。
「若者の貧困化」を裏付ける、こんな調査結果が出た。毎日の生活もままならず、「預金どころではない」という実態がうかがえる。
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が全国の20歳から29歳までの男女に行った「生涯設計に関する意識調査」によると、
保有金融資金について 17.7%が「ない」と答えた。6人に1人という割合だ。
25万円未満は19.3%、25万〜50万円未満が10.3%で、半数が50万円未満だった。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:01.49
人にものを尋ねるときの礼儀すら碌に知らないんだねwwwww
だからベアや定昇のある正社員になれないんだよ。

一回、正社員になってみ。インフレ率3%なんて
大した事が無いってわかるからさ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:21:01.98
正社員で仕事してたらインフレにしてくれとか
そんな事考えるわけ?だれが?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:24:38.11
現状に満足なら日銀に乞食しなくていいだろw
自称ブラック企業の資産ゼロの貧乏ウヨ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 13:49:07.35
金融緩和でインフレ率コントロールとか無理。
リフレ論みたいな阿呆な空論はスルーとしても
歳出と歳入がアンバランスなので消費税は3%上がるのは必至。
そうしたらネトウヨ君の願望も叶って一件落着だね。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 14:10:04.77
2015年には個人金融資産に公的債務が追いつくし
大規模な日銀引き受けは避けられん。
リフレが是か非かはともかく
いずれはインフレで過去の清算をしなくてはならない。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 14:20:57.53
>>575
ネトウヨがアホみたいに役に立たない財政出動煽るからだよ
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 14:43:51.22
>>542
貧困化政策に決まっているが、円高デフレ低税率社会実現の為、インフレにより国民全体の貯蓄を量的に増やす時期が必要
それに今存在する資産を世代間分配したら大して豊かじゃない、産業の生産性も低すぎる
少なくとも赤字国債の全償還が済むまではデフレ社会に相応しい時期とは言えない

>>537
前提条件の共有・そういった具体的な議題提示なしで主張が飛び交ってただけに見えたが
+各国固有の条件無視して特定の前提により豊かになれるか否かは論じられない
+資源高は世界共通じゃないと意味がないし、それが重要
途上国の実需と投機=消費税と同じく資源高は生産性低い国に負担逆進的
だからこそ途上国のインフレ・人件費上昇を重点的・無意味に速められる
結果、左翼・スティグリッツみたいな学者無視すれば均衡までの期間短縮になる

「インフレ・通貨安で実質的に豊かになるか」
これも前提条件次第、まず世界的に人件費他のコストが均衡途上にある現時点での話をする
インフレ・通貨安で現状資源輸入・加工輸出国の日本は豊かになる
少なくとも雇用が増え、税原資による社会保障・公共事業への寄生者減+自立した納税者/消費者増は確実
社会保障維持・赤字国債償還するための高所得者への増税、これが避けられるだけでも実質豊かになるのは明らか
一時的・恒久的に低所得者が貧しくなる可能性は高いが、それは税制・再分配で対処すべき問題

製造業・農業の生産性がサービス業並みに高まり従事者は最低限で競争力最高、内需維持用の輸入位は賄える
エネルギー自給自足、都市鉱山+リサイクルで一次資源輸入極小、赤字国債無し、世代間会計独立で人口構造棒状、政府極小
他国無視で安定したデフレ社会維持ですらこれ位が必須、今のデフレ社会は持続不可能
自国優先他国無視なら議論の余地なくデフレが良いに決まってる
ただデフレ派は現実的な時期・前提条件考えろという事
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 15:22:37.86
>インフレにより国民全体の貯蓄を量的に増やす

なにこのオカルトフリーランチ妄想。
国家の介入によるフリーランチとか、国家は民間より万能だとか
そういうの革命戦士の幻想だから。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 15:37:38.19
リフレ派は経済学を捻じ曲げようとしているのかw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 15:44:05.86
>>441
だから金融緩和の介入により全体のパイが増大するみたいな
公開オナニーしてんだろ?ノーリスクハイリターンのフリーランチ理論じゃん

税制のゆがみって資産税とか富裕層増税のことだろ?
共産主義者じゃん。

そもそも資本主義社会では物の値段の多くは経営陣に委ねられる。
歪んでると思うなら経営者が自己責任で変更すればいいだけ。
価格統制みたいな発想は共産圏のやること。

>リフレ派はノーリスクハイリターンの市場が国家の介入で実現するとも言っていない
現在の金融政策や税制等の歪みがあるから修正したほうがいいと主張しているだけ
歪みが改善すれば普通の資本主義を行う
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 16:46:56.15
>>578
だがマネーサプライは何としてでも増やさなくてはならない。
2011年度末の政府債務は1000兆円超えるからな。
このままだと2015年には公的債務が追いついてしまう。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 16:54:18.12
>>440
全く経営ど素人の労組脳の妄想の典型だな。恥ずかしいからあんま突っ込まないほうが良いよ。
事業はボランテイアじゃないんだから利益はリスクを取っている株主やオーナーに行くのは当然のこと。また社債の返還や設備投資にもふり当てられる。
人件費総額は利益を見込んで年初で決められ業績に関わらずほぼ一定。
利益が上がっても頭打ちな代わりに赤字経営でも給与は支払われる。


雇用創出とは事業拡大の場合で、事業拡大とは新たなリスクをテイクすることを意味する。
お前はフリーランチ主義だけあって都合よく妄想し過ぎ。


 >企業オーナーも景気が良くなって、人手が足らなくなれば否が応でも給料を上げてでも
労働力を調達して儲けようとするし、そうしたら普通に賃金上がるだろ?


学会については社会主義者だらけの学会とやらが嘲笑の的なんだが。
ケインズみたいな後先考えない浪費貧乏人の阿呆な屁理屈家を教祖的な
存在にしている時点で詰んでいる。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 16:56:03.80
>>581
はあ?金スリで財政再建とかばかじゃねえの共産主義者。
フリーランチ妄想もいい加減にしろ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 16:59:15.70
>>440
おいみたかよコイツのバカカキコw
7割以上の赤字経営の中小が金スリで全部黒字に成るんだとよw

フリーランチ妄想もいい加減にしろ。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 17:11:03.52
金すりは金融緩和ですが?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 17:21:25.58
>>583
財政再建以前の問題。
刷らないと破綻するからな。
まさかとは思うがマネーサプライ以上に
公的債務を積み上げられるなんて考えてないよね?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 17:29:05.93
2011年3月時点で924兆円の政府債務が
2012年3月には1000兆円を超える見込み。
震災があったとはいえたった1年で
80兆円近くも増えてる状況下じゃ刷らない限りどうしようもない。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:26:07.87
>>1
五臓六腑まで腐りきっている
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:31:50.41
どこがフリーランチなのか…レッテル貼りしてる暇あったら議員に献金の一つもした方が良いぞ、デフレ派
金が無理なら知恵出せ、デフレのまま金刷れる方法を捻り出さないと否応なしにインフレだ
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:35:09.56
>>577
水槽に石を投げ入れるのだから!魚にあたるのは確実!
みたいな気持ち悪い文章の羅列
君は人前で喋らないほうがいいよ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:38:45.96
>>577
とりあえず俺は賢い・・・まで読んだ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:58:14.59
連投乙と言わざるを得ない。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 18:58:34.23
「ばらまきで経済成長は加速する」

こんなことは誰も否定しようのない正論なんだよ
ただしメリットだけひけらかして悦に浸ってる馬鹿だけど
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 20:41:02.91
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 21:33:04.18
>>498
それは実態経済を無視したマル経の机上の空論だと言っているだろう。
人件費は安いほうがい良いのは当然のこと。他にも様々なコストがかかるし。
そもそも日本の企業の大部分は外需頼みで、そんなマル経理論を採用している経営陣は皆無に等しい。
実際に実態にアメリカの企業も日本の企業も安い人件費を好み海外に出て行っている。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 22:58:45.40
反リフレ派って今度はインフレにしたら人件費が上がるとか
言ってるのか……こいつらの頭はどうなってるんだ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 23:12:14.72
>>1
2020年前に必ず起こるであろう大規模日銀引き受けの影響を
少しでも緩和しようとする思想である。
個人金融資産1400兆円があるとはいえ限界は必ず訪れる。
ならば円高デフレのうちに札を刷っておき
来たるべき時の悪影響を最小限に留める思想家の集団。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 07:20:52.97
>>507
あんな無意味なデータから何を理解すれば良いのか?

>>509
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 11:07:48.31
>>591
どこが?
ひたすら根拠無く結論に至るイタイ人にしか見えないが?
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 11:27:37.39
とりあえずリフレ派は市場経済がどうやって動いてるのか
理解した方がいいよ。

そしたらリフレ論の根底にある「収益が上がったらその果実の殆どが下層労働者に行く」
なんていう根拠のない妄想は打ち砕かれるから。

勿論カネスリで収益が上がるんだったら誰も苦労しないんだけどね。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 11:40:39.26
>>596
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 12:07:43.60
>>577
>貧困化政策に決まっているが、
>インフレにより国民全体の貯蓄を量的に増やす時期が必要


>少なくとも赤字国債の全償還が済むまではデフレ社会に相応しい時期とは言えない
赤字国債全償還とか本気か?
あと、反リフレ派はデフレが望ましいと言ってるのではなく変な政策イラネと言ってるだけ

>産業の生産性も低すぎる
>資源高は生産性低い国に負担逆進的
>インフレ・通貨安で現状資源輸入・加工輸出国の日本は豊かになる


>少なくとも雇用が増え
そんな都合よく増えれば良いけどな

>税原資による社会保障・公共事業への寄生者減+自立した納税者/消費者増は確実
>一時的・恒久的に低所得者が貧しくなる可能性は高いが、それは税制・再分配で対処すべき問題


>製造業・農業の生産性がサービス業並みに高まり


>自国優先他国無視なら議論の余地なくデフレが良いに決まってる
デフレが良いことに決まったのか?
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 12:17:36.61
財政破綻についてはIMF管理下の構造改革でしか回避のしようがない。
議員も有権者も社会主義者ばっかで既得権死守だからね。
日本は外圧でしかま改革できない。

ネバダレポート
1.公務員の人員の総数を30%カット、給料も30%カット ボーナスも全てカット
2.公務員の退職金は100%カット
3.年金は一律30%カット
4.国債の利払いは5〜10年間停止
5.消費税は15%引き上げて20%へ
6.課税最低限の年収100万円までの引き下げ
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税 債権・社債については5〜15%の課税 株式は取得金額の1%課税
8.預金は一律ペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30〜40%カットする
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 12:29:54.86
要するに底辺リフレ信者どもは日本国を神格化しすぎ

国家といえど家計や企業と同じで限界はある

通貨の発行とは所謂増資である

どこまでも永遠にマーケットが許容し続けるわけではない

底辺で想像力のない情弱リフレ信者どもには国家が無限に見える

鯨の体内に巣くう寄生虫のごとく
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 15:24:54.21
>>578
日本は経常黒字国なので〔政府の財政出動=民間貯蓄の増加〕です。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 15:50:50.78
まあ今確実に言えることは、インフレになったら成長率が鈍化するということな。

そうやって、景気とインフレは関係ないことを認めたら、インタゲは意味ある。
債権整理の意味の上では効果があるということな。

ただどうやってインフレ起こせばいいかは、だれにもわからない。
人々が、国の財政危ないと思ったらインフレになるということ。
そしてその時は、増税されてるのと同じ事だから、デフレの時より経済成長は落ち込む。
財政政策もできなくなるわけだから。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 21:11:08.40
アメリカも向こう4,5年は低空飛行だそうですよ
ということは自然成長率が低下したってことでFA?

ありがとう、そしてさようならリフレ派w
あなたがたの嘘八百はきっと歴史に残るだろう

だから、安心して成仏してくださいww
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 22:26:19.20
バーナンキはバカナンキだったな
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:34.00
どうしても対外的な競争力を高める必要があるというなら
解雇規制の緩和、最低賃金の引き下げという手がある。
通貨価値の毀損が必須条件とは思えない。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/24(月) 01:34:33.85
エンダカは企業がドル決済にすればいいだけだし既にそういう動きは起きている。

社会保障の大幅削減と公務員人件費の大幅カット、解雇や賃下げの判例法を無効にする法改正
こういう既得権にメスを入れることこそ財政破綻回避のためにもやらなくてはいけないことだが
日本のヘタレ政治家じゃ無理だから的外れの「デフレ脱却を!」とか言って仕事しているふりをしているだけ。
金スリでなんでも一発解決とか絶対ありえない。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/24(月) 01:35:24.74
訂正。ドル決済を止めればいいだけ。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/24(月) 21:05:35.00
終わったね
絶滅したね
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 02:45:17.80
>>595
日本のGDPに占める輸出入の割合は確か15%しか無かったと思うし、円建てでどの程度決済されて
居るのかどうか知っているのか?
金融緩和で円安になれば、ある程度は外貨建て人件費は下がるのはわかりきっている

最近のTV国内生産撤退のニュースでもわかるように為替は外貨建てで決済されている
し国内雇用も円高で失われている
逆に言えば円安になっていれば未だに人件費のコストが高くとも国内生産が残っていた可能性が高い

人件費ももちろん企業移転のパラメータにはなるが、それが絶対じゃないという証明になる
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 02:58:20.98
>>606
統計でインフレになっている実質GDP

>>610
まず円建て決済を受け入れてくれる企業がどの位いるかを考えてみよう
そうしたら自ずからわかる

下段は政治的に不可能だし、財政経由の金融緩和である程度なんとでもなること
「人件費は一定」のソースはまだか? やはり脳内ソースなのだな


デフレ基地外は印象操作だけ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 03:23:49.53
>>606
>まあ今確実に言えることは、インフレになったら成長率が鈍化するということな。

インフレとデフレで実質成長率の累積が変わるかを計算しました
期間は欧米と日本のバブルの期間を除く、95〜05です

実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 36.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす
デフレ容認は、ドーマー条件からしても財政破綻派に近い

現実の統計で否定されているようだが?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 03:34:19.70
>>364,369,379,389,397,404,408,409
人口減小国、ロシア、ルーマニア、ベラルーシ、ウクライナ等。
この4ヶ国は8%以上のインフレ率。

その他の多くの国はインフレ率が高く、日本を除く最低はドイツの1.85%。
ドイツは最近まで比較的経済が安定していたから、人口減少してもインフレにしなかっただけだろう。

普通は人口減少すると、中央銀行はインフレにしようとするので、人口減少国のインフレ率は高い。
人口減少はインフレ要因であって、デフレの原因では有り得ない。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 03:42:37.70
少子化対策には子供手当は有効だった。
日銀が国債を買い取って子供手当を実行すべきだった。
国民に直接お金を配るから、デフレ対策にも良い。

子供手当は直接国民にお金を配るから役人に潰されたのでは。
定額給付金や子供手当のように国民にお金を配る話は、官僚やマスコミに袋だたきにされる。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 04:35:55.35
そうか。国民に直接お金を配ればいいのか...

アホか。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 04:51:25.07
>>616
デフレの原因は財政赤字

ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授らの最新研究−「公的債務GDP比が90%を超すと成長力は4%低下」
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/be6e917bad0ba72e14571bd692b5dfb0
驚くべき研究結果が出ています。
日本政府の厖大な債務は周知の事実ですが、
公的債務の巨額さそれ自体が成長率を抑制するという
日本にとって致命的な傾向が明らかにされたそうです。

もしこれが本当であれば、日本経済は既に終わっている。

ハーバード大学の財政学の権威ケネス・ロゴフ教授らの最近の研究によると、
公的債務のGDP比が90%を超すと、その国の成長力は平均して約4%も低下してしまう。
44カ国の財政史を200年にわたって精査した結果である。

まいったなあ。意味するところは重大だ。
日本の公的債務のGDP比は国際通貨基金(IMF)によれば今年219%。
公的債務から政府資産を差し引いた純債務残高でも105%なのである。
平均で4%も成長が押し下げられたら、日本はプラス成長すらできなくなる。

国債を増発して成長をめざす時代は終わった。
国債を出せばそれだけ、日本は低成長国家に向かうのだ。(論説室)”
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 05:10:18.91
>>615
欧米のバブルの時期と比べてるけどもしかしてバカ?

http://file.m0nch1.blog.shinobi.jp/090429-1.png

あっちの住宅バブルは90年代後半から始まってるの知らないとかありえない
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 05:21:42.67
経済成長率比較するんなら、欧米も日本も89年まではバブルだったけど
総じて日本の方がこの時期のバブルの規模は大きかったので比較しにくい

そんで89年以降は日本はバブル崩壊の後遺症の時期だからつい最近までは参考にならんだろ
その間あっちはバブルだったから比較してもしょうがない

あとロゴフが言ってる債務が大きくなったら経済成長鈍化するってのはそらそうだよ
というか経済成長が鈍化するから債務を返せなくなって借金まみれになってるわけだからね

だから逆に財出しなければ成長率が高くなるか?というと必ずしもそうでもないよね
景気が良くて借金しなくていいという状態と、景気は悪いけど慎重になって借金しないでいる状態は
あたりまえだけど違うからな
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 05:23:48.29
あとこれ、イギリスがどうやって高債務を返していったかという記事

日本経済新聞「やさしい経済学」
北村行伸 一橋大学経済研究所
「国債管理の歴史と教訓」
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~kitamura/PDF/A234.pdf
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 05:34:22.13
まあ借金はしたら返さないといけない
高インフレでのデフォルトに近いような形での債務の圧縮は下策だが
かといって徴税を高率で課すようなことも大きく厚生を損なうからね

結局100年スパンでの安定操作をやるしかないよね
ということは少なくとも、新発でポンポン財出をやるのは控えないとな
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 05:48:09.78
>>621
ポイントはそこじゃなくて、赤字国債が増えると”金融緩和が効かなくなる”ということでしょ
経済成長が鈍化すれば、当然各国もなんとかしようとしたはずだけど、それが効いていない。

赤字国債が増える→経済成長が鈍化する→財出する→効かない→さらに赤字国債が増える

↓だから、こういう事を言っている
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_35441
(IMF)元調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授は23日、都内でインタビューに応じ、
日本の財政状況について「電車の衝突事故を待っている状態だ」との厳しい認識を示した。
その上で、財政再建のために消費税を含む増税、歳出削減に早期に取り組むべきだと強調した。

ロゴフ教授は、先進国で突出した規模の政府債務残高を抱える日本が、
長期金利の急上昇といった経済危機を避けるには、
増税と歳出削減による財政健全化以外に「選択肢はない」と明言。

さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 10:29:14.89
>>614
ほれド素人。収益が上がろうが下がろうが殆ど反応してないだろ。
オマエど素人丸出しのクレクレ労組脳の下層階級の癖に企業経営に
これ以上突っ込まない方がいいよ。恥ずかしいから。
労組脳って株主がボランティアで投資してるとでも思ってるのかよ。おめでたいねえ社会主義者って。
現状で過剰雇用だからこれでも雇用調整助成金等で水増しされてるんだが。
リフレ乞食の脳内は規制強化で人件費総額が上がると妄想している
共産党や社民党のド素人左翼と大差ない
http://www.garbagenews.net/archives/990472.html
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 10:42:55.63
仮に収益が大幅に上がったとしても新卒採用が若干増える位しか若年層にメリットはない。
65歳定年延長するからその分圧迫される事になる
人件費が一定なうえ、何故赤字だらけの下請け中小企業や非正規の人件費は元々残りカスのバッファに過ぎない。

リフレ派って現実逃避癖のある負け犬だから
都合の悪い現実は否認する。一発解決の魔法があると信じる。
カルトのカルトたる所以。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 10:58:55.83
>>613
これも現実否認。ドル安のアメリカも海外に出ていっている。
東南アジアでは年30万円程度で人が雇える。
雇用リスクが段違いであって為替レートなどみみっちいことと天秤
にかけること自体がおかしい。
大変だなオマエの信じる一発解決の魔法を正当化する為には現実否認しまくらなきゃならないんだから。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 11:11:06.49
>>625をみるとバブル絶頂期までは人件費総額は上がっていたが
90年以降はほぼ変わっていない。

もしかしてリフレ派ってカネスリで新たな高度経済成長期みたいな
トンデモ妄想してるの?
外需の伸びも期待できないし、少子高齢化で老人の既得権だけ守られて赤字だけ膨らんで
衰退していってるのに?
量的緩和なんかつい最近やったばっかなのに?
新興国が台頭してきて中国にGDP抜かれたばっかなのに?
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 11:16:09.10
勝間とか高橋とか森永とか貧困ビジネス連中が
霞ヶ関で物笑いの種になっているのが良く分かるよ。
ないものをあるといって空期待抱かせる点で
共産党と手法が同じだもんな。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 11:21:59.56
これらリフレ貧困ビジネス連中は、赤字がいくら膨らんでも
財政は破綻しないみたいな根拠のない楽観論も共通している。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 17:07:55.61
結局野口先生に一掃されちゃいましたねw

超円高に挑む:成長モデルの転換急務、製造業依存から脱却を=野口悠紀雄氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23636720111014?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 19:13:55.85
>>631
同じ事を書いて反論になるw

その野口は最近ドーマー条件を再発見したと馬鹿にされている電波経済学者だな
そういえば、需要でも経済が動くという当たり前の事実も最近発見したという

さすがデフレ派の学者なだけはあるw
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 19:31:23.47
>>621
バブル処理は最悪でも量的緩和時に終わっている
それ以降も低成長を続ける時点でデフレの悪影響が出ている

統計で05〜10までの実質成長率の累積を見ても

     2005 2006 2007 2008 2009 2010 累計
日本   1.93 2.04 2.36 -1.17 -6.28 3.96 2.84
アメリカ 3.07 2.66 1.91 -0.34 -3.49 3.03 6.84
イギリス 2.17 2.79 2.69 -0.07 -4.88 1.35 4.05
フランス 1.87 2.65 2.23 -0.21 -2.63 1.38 5.29
イタリア 0.66 2.04 1.48 -1.32 -5.22 1.3 -1.06
ドイツ  0.83 3.89 3.39 0.81 -5.08 3.56  7.4

となり、日本はイタリアの次に成長率が低い
またこれは単なる足し算なので2倍以上に開きがあることになる

デフレ以後5年以上の実質成長率を積算すれば期間がどこであっても大体のところ日本はほぼ最下位
この事実で君の意見、バブルがどうかとか言うのは否定される

デフレは経済成長を制約する。インフレは制約しないので財政再建を望むならドーマー条件からしても
名目成長率を上げるのが最善となる

そのためには日銀国債引き受け財政による5〜6%名目成長を目指すのが一番確実
否定するなら統計などのデータで示すべきだ

634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 19:39:20.89
>>619
バブルは定義がないので、単なる土地価格の上昇でもそう言い張ることができる
よってその表はあまり意味が無い

仮に言えばその表の09年の150位からはバブルといえるかもしれない
なぜならトレンドで見ると120〜130ぐらいには確実に上がると予想できるからだ
よって>>615はそれほど間違ってはいない

 景気回復するには固定資産価格は確実に上昇するわけだが、デフレ派は
正常な景気回復すら否定する不景気愛好家とも言える
635634:2011/10/25(火) 19:40:42.83
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 19:52:50.09
>>624
だから日銀引き受け財政政策でディマンドプルインフレを起こし、デフレを解消し
需要増大から投資が増え経済成長率が上がる成長戦略を目指すべきだ

大体その発言は2010年1月に個人ブログに書かれているもので、最新のロゴフ教授の意見は
以前このスレにも出ていて、デフレ派が沈黙を余儀なくされた下記のものだ



167+1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/09/28(水) 21:00:02.23

http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/f87889149381e3114e79834b3234b134/
欧米経済の病名は大不況でなく大収縮――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授(1) - 11/09/27 | 10:13
しかし、本当の問題は、世界経済がひどくオーバーレバレッジ(借り入れによる投資の行き過ぎ)になっていることだ。

デフォルト(債務不履行)、金融抑圧、””インフレ””などによって

””債権者から債務者に富を移転する” 計画なしには、そこから簡単に抜け出すことはできない。

デフレ派 涙目ww


 ロゴフ教授の古い発言、それも個人ブログでフィルタリングされているものを提示する時点で
デフレ派の悪印象操作がよくわかる
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 19:55:52.12
>>624
リンク元の公表時間は1年以上前になるし、全文が書いてあるわけではないので
不適当な引用と言える

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_35441
>日本の財政赤字、「崩壊寸前」=増税、歳出削減が不可避−ロゴフ・ハーバード大教授
> 2010年 2月 23日 18:14 JST
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 20:01:00.18
>>623
国と個人は通貨発行権の有無で大きく違う

債務も完全返済する必要はなく、長期維持可能であれば問題はない

デフレ下で償還はドーマー条件すら満たさない時点でまず不可能
インフレ転換と長期で名目成長率からの税収弾性値の税収増で何とかするしか無い

引き受け財出ならデフレ解消と景気安定化、円高是正、有効需要増大それに伴う投資の回復からの成長率底上げ効果が見込める
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 20:55:12.76
>>632
>その野口は最近ドーマー条件を再発見したと馬鹿にされている

それって頭の悪そうなブログでだろ?

野口は野口はって言ってるやつらってほんと頭の悪そうなやつばっかだなw
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:00:26.93
改善効果わずか2年!
消費税を5%引き上げても、財政状況は悪化する
http://diamond.jp/articles/-/11024

これがリフレ派にはなぜか
野口ユキオがドーマー条件を発見しました
という論文に読めるらしいねw
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:02:55.79
>>620
http://p.tl/sLKP

の3pに地価比率の国際比較があるが、日本のバブル期と全然上昇度合いが違う

日本は3倍程度に対しイギリスでも1.5倍、アメリカは1倍程度でこれはバブルと呼べるのか?
また、土地価格上昇よりも他の要因で経済成長が起こっていることがこの図からも読み取れる

このようにバブルの定義というのは曖昧で、デフレ派が欺瞞でリフレ派を貶す良い避難所になっている
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:08:24.30
ググったら出てきたw
リフレ派なのこれ?
あたまの悪そうな人がかいてるブログ記事ですことw
さらしとくでww

野口悠紀雄氏が「ドーマー条件」を再発見されたようです
http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20110204/1296812323
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:11:42.99
>>641
だから日本のバブル期と比べてないからなw

バブル期の欧米とバブル崩壊後の日本を比較してるから
誰が見ても「は?」で終わりになっちゃうのねw

なんでじゃ、欧米の経済成長が今年から低下してんの?
日本と変わらないだろ?バブルだったからだよ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:18:42.75
>>643
バブルの定義は?

単年度で経済成長率がたまたま低くなることは日本もよくある
5〜10年で見てどうなのかで評価するしか無い

実質経済成長率が3倍以上差が開いているおり、それに比例して土地価格が連動していない以上バブル要因は限定される

デフレは経済成長を阻害する
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:18:44.01
>>641
それ地価の上昇度じゃないじゃん
名目GDPで割った値ってなってんじゃん

でも、ちなみにグラフ見るかぎりだと日本とイギリスあたりは
バブる前の2倍水準だから、上昇度だけみたら
ほとんど変わらんようにしか見えないけど・・・
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:20:35.76
日本の地価が国際水準でみて高いか安いかの話じゃないからな

バブルになる前と後の差がどんだけあるか?という話なんだが
それが理解できないのかな?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:21:50.36
>>644
日本もバブルのころは実質経済成長高かったもんな
なんかい指摘されてんだよwアホだろ?
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:28:02.18
で、さんざん既出だが、インフレデフレだけ見てても意味無いですよ論文貼っとくね

http://www.econ.umn.edu/~kehoe/papers/AKaer2004.pdf
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:29:53.33
>>642,640
>野口氏は「日本企業にとっては日本の若い人を雇用するよりは、中国の卒業生を雇用したほうが能力は高いし、
>多分安い賃金で雇える」と指摘した。
>こうした状況を招いたことについては同氏は「教育に責任がある。特に大学、高等教育。我々の責任だ」と話した。

日本人は中国人の2倍勉強をして、2倍以上働けというのか?
教育でやれることを超えている
できもしないことをいう時点で普通にトンデモだろう

こういうトンデモを愛好するデフレ派
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:32:22.05
>>647
欧米のバブルと言っている03〜07でみても
日本は実質GDPで先進国中真ん中位

85〜90のバブル時期は日本が一番上位

欧米は本当にバブルだったのか?
単なる景気がいい状態というだけじゃなかったのか?

デフレ派は嘘をつく
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:35:43.26
>>639,641,642

具体的に反論できないから罵倒しかしないわけですね

さすが悪印象操作マスターのデフレ派
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:41:54.37
欧米はバブルじゃなかったのかーww

新鮮www
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:47:39.33
>>648

>で、この野口モデルでは、「 r = 1.83% 」「 g = 1% 」で一定と仮定されてるから、どうしたって分母のほうが分子よりも大きくなる
>(「 r > g 」だから)、つまり「国債残高/GDP」比率は時間が経てばたつほど大きくなっていくってことだ。
>消費税を5%ぽっち増税をしたって結局は財政破綻します残念でしたねさらに増税ですよ
>覚悟しなという結論を出したくなるが、ちょっと待ってほしい。

>消費税増税とか関係なくね?

>つ ドーマー条件「名目GDPの成長率が国債の名目利子率を下回る状況では、対GDP比で見た国債残高比率は改善されない」
>この分析を通じて野口氏は「仮に消費税増税を行っても、プライマリーバランスはよくならない」と主張されているが、
>野口氏の定義にしたがって数式を操作した経緯を見てもらえばわかると思うけど、これ別に消費税増税とか社会保障費とか
>地方交付税とかわざわざ計算しなくても、最初の定義からこの結論はすぐに導き出せるよねえ?

>この記事って、「ドーマー条件にしたがってモデルを作ったら、ドーマー条件が成立しました」以上のことを言ってなくね?


野口先生・・・・
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:18.68
>>652
デフレ派
>647+1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/25(火) 21:21:50.36
>>644
>日本もバブルのころは実質経済成長高かったもんな
>なんかい指摘されてんだよwアホだろ?

反論
>650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/25(火) 21:32:22.05
>>647
>欧米のバブルと言っている03〜07でみても日本は実質GDPで先進国中真ん中位
>85〜90のバブル時期は日本が一番上位


デフレ派は嘘をつく
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:52:30.89

リフレ派どしたん?

発狂したの?www

656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:56:19.63
>>648
ANDREW ATKESONってシカゴ大学助教でガチガチの淡水派だろ

そりゃそういう論文書くよ
そういう立場の学者さんだから。

意見が分かれてて完全に正しくはなくともね
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 21:57:43.35
>>655
いつもデマや嘘を流して、常に発狂しているのはお前だろ?

デフレ派のお前の嘘>>>>>>リフレ派の間違い
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:03:28.84
>>657
リフレ派ってなにを間違ったん?ちゃんと謝罪しろよw

みんなリフレ派の間違いを指摘してるわけだから、嘘つき呼ばわりはよくない
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:06:26.87
>>658
デフレ派のお前の嘘はこのPart1から今まで山程あるんだが?

同じような口調の嘘で調べればよくわかる

まあ、自分は間違えないという脳内妄想から話している時点で終わっている
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:08:23.19
リフレ派に向かって本当のこと言ったら嘘つきになるのかw

そうですかw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:11:42.24
>>659
欧米はバブルだったのか?ここはどこ、私は誰?

とか言ってるリフレ派につける薬はないですねw
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:13:00.75
>>661

デフレ派のバブルの定義?

>647+1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/25(火) 21:21:50.36
>>644
>日本もバブルのころは実質経済成長高かったもんな
>なんかい指摘されてんだよwアホだろ?

反論
>650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/25(火) 21:32:22.05
>>647
>欧米のバブルと言っている03〜07でみても日本は実質GDPで先進国中真ん中位
>85〜90のバブル時期は日本が一番上位


デフレ派は平気で嘘をつく
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:18:30.22
>>662
意味分からん、頭でも打ったの?救急は119番ね

www
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:21:15.66
>>663
君のデフレの定義の主張が事実で否定されたわけだが?

ちゃんと薬飲んでいるか?
665664:2011/10/25(火) 22:21:48.23
デフレ→バブル
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:26:33.41
バブル後の金融緊縮で95年にデフレになるまでは、日本の実質経済成長率は大体3〜4%はあった

それがデフレ転換後は1〜2%に大体なっている

この時点で日本のみ単独で考えても低成長であり、デフレは経済成長率を下げるといえる
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:27:16.06
>>664
ちょww

意味分からんよまじでw

どうやって否定したのか説明よろしく
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:29:53.99
90年代後半から2000年代前半の
あっちのバブルの時期と、同時期のまだバブル調整してる状態の日本と比べてる時点で
頭おかしいんでしょ?
って、全うな批判をしてるだけなんだが

はじめからああいうアホな事言えるだけの頭だけあって
なにがあっても理解できないんだろうなw
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:32:48.94
ああわかったわ

サブプラバブルとか欧米のバブルは存在してないってのが論拠かw

だからかーw

それじゃあ誰にも理解できないわなww
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:37:13.87
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=FR&c5=IT&c6=&c7=&c8=

日本がバブルってるときは日本の方が実質成長高い
あっちがバブルってるときはあっちのほうが高い

そんでインフレ率は一貫して日本の方が低い
だから為替も一貫して円高傾向で推移

これがまあ常識的な範囲の結論だと思うけど

そうじゃないといいながら、論拠を示せずに今夜もリフレ派は自己論破ww
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:41:18.78
>>668
日本単独で考えてもデフレ前とデフレ後では明らかに経済成長率のトレンドが違うわけで

さすがデフレ派
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:43:58.94
>>671
単独で考えたら意味無いじゃん
比較してんだろ?

不景気でデフレになった
でも好景気のときからインフレ率低いからな

そんで不景気になったらインフレ諸国もデフレの日本と変わらん実質成長率の落下を見せてる
しかも失業率なんかは日本の比じゃなく上がってしまった

デモも起きない日本とは対照的だよねw
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:44:15.84
>>670
だから欧米のバブルの時は別に欧米のほうが日本より明示的に実質経済成長率が高いということはないだろ

その時点でおまえのバブルの定義は破綻している

で、バブルの定義はまだ答えられないんですか?
定義がない以上、まともな議論はできないでしょうね

要するにデフレ派は単なる批判のための批判しかできない
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:46:58.28
>>672

もともとはデフレとインフレで経済成長率がどうなるかを考察したのが発端

バブルの補正で日本のみで考察してみただけ

それでもデフレでは低成長が続いていることは明らか
長期的に続いているのだから、コレは確定事項であるといえる
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:48:09.08
>>673
>だから欧米のバブルの時は別に欧米のほうが日本より明示的に実質経済成長率が高いということはないだろ

高いだろw
この人、どこ見てんだろw
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 22:54:36.25
>>669
2004 2005 2006 2007 累計
2.74 1.93 2.04 2.36 9.07  日本
3.47 3.07 2.66 1.91 11.11 アメリカ
2.95 2.17 2.79 2.69 10.6  イギリス
2.35 1.87 2.65 2.23 9.1  フランス
1.53 0.66 2.04 1.48 5.71  イタリア
0.7 0.83 3.89 3.39 8.81  ドイツ

明示的に高いか?
嘘を付くならもっとましな嘘を・・w
677676:2011/10/25(火) 22:55:32.08
>>669 → >>675
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 23:06:15.42
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 23:12:15.78
>>674
インフレ率と経済成長が関係ないことは周知の事実だから
なんで低成長になってるか考えたほうがいいよ

インフレ率だけ上げても低成長は変わらないのでね

ってアホでもわかる結論ですねw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 23:37:23.14
【特別対談】高橋洋一vs若田部昌澄(後篇)

ttp://diamond.jp/articles/-/14527?page=6

「例えばフィリップ・アギオンというハーバード大学の教授が、
経済成長に影響を及ぼす要因をリストアップすると、
技術、教育のある労働力、発達した金融市場、
柔軟な企業組織、競争的な市場など、いろいろとあるが、
やはりマクロ経済の安定性も重要と言っている。

 では、マクロ経済の安定性とは何かというと、
基本的には実質金利が安定的であまり高くないことです。
だから、今のように、マクロの経済状況がメタメタのときは、まずはデフレ脱却し、
マクロの経済環境をきちんと立て直していくことが重要です。」
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 00:26:33.17
嘘つくって言ってるリフレ派がいっつも嘘つきまくりな件w
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 00:41:34.28
アギオンって再分配肯定してるけどなあ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 00:43:05.75
若田部 大田弘子とベタベタなのか
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:03:57.60
野口悠紀雄ってリトマス試験紙だなwwww

標準的なことも野口がいうと
必死になってdisろうとして喰いてくる情弱が
墓穴掘ってるとこ見るのは楽しいわ
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:33:46.02
>>678
それはわざわざ日本より成長率が高かった国をわざと抽出して、かつ日本がデフレかつ不況で
量的緩和で対応していた時のデータ
特に01〜02の日本の落ち込みはそう言える。
デフレ脱却のための量的緩和の効果が出てきた03〜07は殆ど変わらない

05〜07にしても1%ぐらいしか変わらないのでバブルといえる?
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:35:24.94
>>684

デフレ派の馬鹿さ加減がわかるリトマス試験紙でもある

他にも突っ込めるところはある

お前の嘘やデマを過去から全てほじくりだすと両手の指の数では
収まらない位あるが、印象操作できればいいからどうでもいいんだろうな
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:38:57.49
量的緩和は2001〜2005年でしょ
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:38:57.83
>>679
同一国でのインフレ率の比較では全く関係のないわけではない
デフレになっている先進国が日本ぐらいしか無いからデータの比較による
立証が難しいだけ
最低でもデフレは成長率を落とすことは周知の事実

また、財政経由の金融緩和だと有効需要増大が必ず起こるから
成長率も上がる

またまた、定番のデフレ派の嘘だな
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:46:57.84
>>685
あのさ、バカのあなたにレスしてあげるけど
日本より成長率の低い国を抽出したらデフレのほうがインフレより成長率が高いってことになるぞ?w
だとしたら、結局どうやっても自己論破じゃんか

もう一回論点整理して出なおしてこいよww

80年代に日本はバブルってなかったらその時点ですでにデフレになってた可能性大
そういうのも踏まえて論じた方がいいだろう
結局インフレデフレと経済成長率に有意な差がないということでしかないというオチでしかないね

日本は、景気が良くなればマイルドインフレ、悪ければデフレ
というだけのことでしかないからね
景気悪いのに無理にインフレにしても失業率も上がるし、成長率は伸びないから
なにも意味ないわけだよ

景気の良くなるインフレというのは企業が収益をあげられる形で投資先を見つけること
というか企業が収益を上げることだからな

それは中銀の金融政策でどうこうなるような問題じゃないのな
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 06:53:53.67
一目瞭然、日本って一貫して低インフレだよね
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PCPIEPCH&s=1985&e=2006&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=

もともと日本のバブルへの対処が遅れたのも、インフレ率低かったからなわけだしなw

なんでこんな基本的なこと再々いわせんのか理解出来ないけど
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 07:02:18.11
ドル円みるとよくわかるけど、日本ってずっとディスインフレ傾向なのな
金融政策どうのこうのとかより自然水準がそもそも下だし
http://fxbigin.up.seesaa.net/image09-/USDJPYA5C9A5EBB1DFC4B9B4FCA5C1A5E3A1BCA5C8.gif

逆にいうと、投資が預金に対して増えて、その値が欧米並みになれば
円高傾向も収まるし諸外国に比べてのデフレ傾向も収まるということかと
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:04:14.16
>>689

さすが馬鹿のデフレ派だは

それまではインフレ下で諸外国よりは確実に成長率が高かったのに
デフレ下では諸外国より低いということはデフレが成長率に悪影響を与えているのは
一目瞭然

日本単独の成長率を見ても、デフレで1〜1.5%はインフレ下より下がっている
このことを見ても、他の先進国がバブルだからそのデータはあてにならないという
デフレ派の恒例の嘘がわかる

要するに数字で現れていてまともな反論がないから、そういうふうにごまかすしか無いんだろ?
景気が悪くて10年以上デフレが続いた時代はないから

デフレ派は嘘に嘘を重ねている
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:11:21.78
>>689
マクロ条件が改善されると投資は増える

逆にプラザ合意後などの急激な円高は、金融緩和などのマクロ条件の改善をしなければ
企業の自助努力では無理

>80年代に日本はバブルってなかったらその時点ですでにデフレになってた可能性大

あほすぎる意見だろう、根拠や論理がない時点でトンデモとしか言えん

デフレは金融緩和でどうにでもなることは諸外国の例で明らか
また、それが財政経由の金融緩和であれば有効需要の増大から、成長率も伸びる条件ができる

>日本は、景気が良くなればマイルドインフレ、悪ければデフレというだけのことでしかないからね

日本の景気悪化で10年もデフレが続いた事例を上げてみてよ?
そんなの無いから

要するに印象操作したいだけなんだろ?

まともに話の通じない嘘多すぎのデフレ派
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:15:18.63
>>690
バブルというのがわかってれば普通対処するだろう

当時の政策や金融責任者がわからなかったから対応しなかったんだろう
インフレ率が低いことがその理由になるという、脳内妄想自体が意味不明
インフレ率が低ければ、むしろわかりやすいだろう?

で、バブルの定義はいつだすんですか?
定義を出さずに印象操作しかしないんですか?
定義を出さなければごまかすなどしてどうにでも言い訳できますからね

基本的なことがわかっていないのはデフレ派の方だろう
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:21:39.87
リフレ派の主張を整理しよう

まず景気はインフレデフレの振幅が原因であるとのこと
(普通は景気がインフレデフレに影響及ぼす、と考えるのが普通だが、リフレ派は
そのような意見は断固拒否してインフレ率だけに注目している・・・バブルやソブリン危機などの
外部条件も一切無視)

次に海外と比較してインフレ率が安定している日本が、海外諸国と連動してディスインフレ傾向
海外諸国はまだインフレだがバブル崩壊後は日本の成長率を下回りつつあることに関しては、
それは幻想であって、そんなことは起きてないという

さて、上記2点がリフレ派の主張のようですが、みなさんはどのようにおかんじですか?w
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:23:40.48
>バブルの定義はいつだすんですか?

そんなことから始めるの?
普通に経済ニュースのソースとか、直近の教科書とか
不動産指数見ればいいんじゃないの?

サブプラバブルといえば2007年頃までにあったあれだし
日本の不動産バブルといえば90年頃までにあったあれ

定義なんか必要ない、たんなるタームだから
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 17:59:32.46
>>696
定義がないどうにでも言える言葉なら、普通の景気回復に伴う物価上昇でもバブルって言えるよね?

さすがいい加減なデフレ派だね
そういう言葉で景気回復を阻害している
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:06:23.40
>普通の景気回復に伴う物価上昇でもバブルって言えるよね?

これはもう定義云々の話じゃないな
さがしてくればいいじゃん、そういうふうな用法をw

初めて聞いたわw
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:10:31.41
>>697
定義がないわけないじゃんか
バブルとはなんぞやなんて話してないからな

それだけのことだが
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:22:06.17
>>695
>リフレ派の主張を整理しよう
>まず景気はインフレデフレの振幅が原因であるとのこと
>(普通は景気がインフレデフレ影響及ぼす、と考えるのが普通だが、リフレ派は
>そのような意見は断固拒否してインフレ率だけに注目している・・・バブルやソブリン危機などの外部条件も一切無視)

リフレ派がそういうことを言ってもいない以上、捏造で批判しているといえる
仮に言っていると主張するならどこで言っているかを示すべきだろう

>次に海外と比較してインフレ率が安定している日本が、海外諸国と連動してディスインフレ傾向
ディスインフレとデフレは違う

>海外諸国はまだインフレだがバブル崩壊後は日本の成長率を下回りつつあることに関しては、
>それは幻想であって、そんなことは起きてないという

バブル後の実質経済成長率は
   90'〜10累積
日本   19.35
アメリカ 49.86
イギリス 39.88
フランス 30.76
イタリア 18.63
ドイツ  28.49
であり、イタリアを除く先進国より劣っており、この主張も嘘であることがよくわかる

デフレはというのは嘘を付くのが習性のようだ



であり、後のすべての諸外国が日本より下回っていると断言している

デフレ派は嘘を付いている
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:24:21.80
>>699
曖昧な定義なら無いのと同じ
バブルがどのような状態かを決めないと厳密な話はできない

どうにでも言えるから否定のための否定には、とても便利だし印象操作にも便利。
デフレ派がよく使うのもわかる
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:26:02.69
>>701
曖昧な定義ってなんすか?ww

サブプラバブル、90年バブル

って固有名詞出してて、バブル論なんて論じてないんだけど
それが曖昧だと思う根拠はなに?w


てか頭悪すぎwwwwww
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:26:04.28
>>698
ミニバブルとかよく使われているようだが?

要するに定義を示せず、批判のための批判に使っていると認めるわけね
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:28:24.82
>>700
実質成長低くないよって言ってるリフレ派も上の方にいるね>>676

さて、なんで根本的な主張がここまでハチャメチャになるのか、なんでだろ?ww
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:29:03.75
>>703
なんすかミニバブルって、どこ?アンカーつけて示してよ
俺はそんなこといってないし
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:35:06.69
>>702
要するに定義を示せないから話を変えようとしているんだね

バブルの定義が曖昧なら、普通の景気回復でもバブルということができる

言葉の定義や議論なんてどうでもいいという
印象操作しかしないデフレ派
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:36:49.35
>>705
日本語が読めないことを自白している

よく読め
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:42:27.27
>>706
だからタームだつってるのにw

なんで定義にこだわるの?バブルの定義論ぶってないって言ってる意味理解できないの?アホでしょアンタw
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:43:00.05
>>707
はいはいミニバブルなんてここでは誰もいってませんね
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:44:21.06
>>706
あと話しを変えようとしてるのはそっちな

「バブルの定義を示せ」

それ示さなくても議論になってるんだが
それで、その議論であなたが粉々に論破されてるんだが、なにか?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:45:25.81
>>709
>>698
>さがしてくればいいじゃん、そういうふうな用法をw

と書いてあるだろ
だから例示したまで

日本語読めていますか?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:46:38.72
サブプラバブルと日本の不動産バブル(90年)について

今更一々説明されないとわからないって言ってる時点でwww

ようするに自分が言ってることを自分はよく理解してませんという告白でしかなかったですねw>>701
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:48:00.39
>>711
さがせよ
ググればいくらでもあるでしょ、 お 前 の 仕 事 な w

一人でやってろよw
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:49:41.99
>>710
定義が固まっていないのに議論をすると、どうにでも言えるだろう
議論になっていると思っているのは結論有りきで議論しているから

批判のための批判にはちょうどいいだろうけどね

論破されているのはそちらだろう?
統計すら出して議論せず、その統計もまともに読んでない時点でそう言える
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:51:28.74
>>712
だからバブルという現象の定義をはっきりさせろよ

その具体例について述べよとは誰も言っていない

また、言っていないことの捏造で印象操作ですか?
さすがデフレ派
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 18:53:48.63
>>713
わかっているんだろ?示せよ

批判する以上その責任がある

それが嫌ならバブルだからとかミスリードに誘うのはやめろよ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:01:36.82
>>627
タイの洪水や中国のカントリーリスクを考えると人件費だけが移転要素ではないよ
大きな要素の一つではあるけど。

それに企業の社会的責任もある

 もし今まで1ドル100円台にするように、金融緩和なりで為替介入していたら
企業も海外移転とかを言わないよ

もちろん単純労働は移転することは確かだけどね
718デフレ派の嘘(自爆)発見!:2011/10/26(水) 19:11:54.21
>>625
http://www.garbagenews.net/archives/990472.html

そのソース読んだが、
>まずは日銀レポートにも掲載されている、売上高に対する、配当金総額および人件費総額の比率推移。
のように売上高に対する人件費総額の比率だろ?

人件費総額そのものじゃない以上、答えにもなっていない

http://www.garbagenews.com/img/gn-20090906-13.gif
>このグラフからは、
> ・1960年度以降、概して売上高に対する人件費の割合は増加している。
> ・利益に対する配当の割合は1960年代前半は大きく、以降は減少。2000年度以降再び増加し、
>   1960年前半と同水準に。
>などの傾向があることが分かる。


「人件費は一定」というのは嘘だろ?

デフレ派は大嘘つきだな
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:13:40.54
リフレ派の情弱度って際限ない、底なしなのがよくわかるよねw

「バブルってなんなんですかあ?はじめてききましたわあwっw」byリフレ派w
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:15:21.79
バブルってなんなんすかあ?つっててQEQE叫んでるリフレ派は、焼きが回ってるなんてもんじゃないわ
未開社会の住人そのものだな
721デフレ派の嘘(自爆)発見 補足:2011/10/26(水) 19:17:21.56
>>625,626,628

http://www.garbagenews.net/archives/990472.html

(引用)
 日本企業は「配当に支払うお金を重視するあまりに人件費を削減している」のではなく
(むしろ「売上」「利益」に対する配分率は増加している)、
日銀のレポートでも指摘しているように「企業のゴーイングコンサーン(企業が将来にわたって永続的に事業を続け、
廃業や財産整理などをしないことを前提とする考え方)への不安が高まり
(そして投資家たちも同じ認識を持ち)、
結果として似たような状況下にあった1960年代前半と同じような姿勢を取っている」のではないかと思われる。


書いてある内容を理解せず、逆のことを書いて印象操作するデフレ派!
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:20:28.57
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090906-14.gif

どう見てもコレを一定とは言わんだろ?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:23:14.54
一般人がデフレ派だという嘘ついてるのがリフレ派な

自分の気に入らない者はデフレ派とかいって
経済学否定してまわってるのがリフレ派なw
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:27:51.59
とっても恥ずかしいリフレ派の自己論破シリーズが続いてますねw



700 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:22:06.17

バブル後の実質経済成長率は
   90'〜10累積
日本   19.35
アメリカ 49.86
イギリス 39.88
フランス 30.76
イタリア 18.63
ドイツ  28.49
であり、イタリアを除く先進国より劣っており、この主張も嘘であることがよくわかる
デフレはというのは嘘を付くのが習性のようだ

701 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:24:21.80
>>699
曖昧な定義なら無いのと同じ
バブルがどのような状態かを決めないと厳密な話はできない

どうにでも言えるから否定のための否定には、とても便利だし印象操作にも便利。
デフレ派がよく使うのもわかる
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:29:27.47
なんでバブル後の日本と

バブル真っ最中の他国の経済成長率比べてるのよ?

アホのリフレ派www


おかしいとこ指摘されても、なにが変なのかすら理解出来ない能なしwwwww
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:35:38.55
>>724
それはデフレ派であるお前がバブルの影響があるから、それを考慮しないと
と言ったから、大体この時期なんだろうということで例示したまで

厳密にバブルを定義しなければいけないといったのは、欧米の04〜07は
世間では確かに言われてはいるが、本当にバブルであったのかを決めないと
デフレとインフレの経済成長率の差を考察する事ができないからだ

また何かといえばバブルになるとか批判するデフレ派が多いが定義もしないで
悪印象操作するのはいかがなものかと思ったから聞いてみただけ

結局誰も答えず、批判のための批判の道具に使っていることが判明した次第
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:37:50.42
>>725
だから期間を変えて色々比較してるだろ?

先進国のバブルとやらの+1%位の差を累積しても先ほどの表から引いても
まだ日本は下位なんだけど
そういう事実がわからないデフレ派はどうしようもないな
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:43:03.34
はいはいまだやってんのね
日本のバブル期は、あっちもバブルだったけど、総じて日本のほうが資産価格の高騰が激しかった
そのぶん日本の方が経済成長率高そうですね

そんであっちのバブル期は、日本もちょっとは景気よくて兆候くらいはあったみたいだけど
あっちほどではなかった、よってあっちの方が経済成長たかそうですね

http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1985&e=2006&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=


そんで、崩壊の度合いが激しいとこは落ち込みも激しそうですね

以上ですが
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:44:49.99
>>726
もうね、指摘されてコロコロとバブルの時期変えてるくらいのレベルじゃあ
そら自分はインフレ率の推移しかわからないとか言っちゃうわけだよね

レベルひくすぎw
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:47:03.79
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:48:15.77
>>729
>自分はインフレ率の推移しかわからないとか言っちゃうわけだよね

どこでそう言っているのか? アンカーを付けて証明しろ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:50:50.22
>>731
バブルの定義をはっきりしろって言ってるじゃんアホが

インフレ率の推移しかわからないと言ってるのと同義ですよねw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:55:19.18
>>729
だからバブルの定義が要るだろ?
時期を勝手に変えられたら表を作りなおさなければいけないからね

だいたいどういう時点でも日本は実質経済成長率の累積が最下位もしくは下位決定なんだけどね

それを無視する時点でデフレ派は終わっている
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:56:32.90
はいはいバブルですよ、バブルじゃないなんて誰も思ってもないですよ

池沼は勝手な独自理論で粘着しないでくださいねww

http://www.gscape.com/images/econ/charts/HPC0811.gif
http://www.gscape.com/images/econ/charts/HalifaxPERatio0811.gif

http://stat.ameba.jp/user_images/20110930/13/inouefp/03/29/p/o0746060611516683482.png
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:57:55.90
>>732
同義じゃないだろ?
バブルの定義は定義
インフレ率の推移と関係無いだろ

嘘つくなよ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 19:58:01.29

>厳密にバブルを定義しなければいけないといったのは、欧米の04〜07は
>世間では確かに言われてはいるが、本当にバブルであったのかを決めないと
>デフレとインフレの経済成長率の差を考察する事ができないからだ


どこまでレベルが低いのさwww
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:01:05.61
>>736
んで定義は言えないの?

言えないのならバズワードそのものだろう
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:04:18.70
>>737
バズワードなん?お前にとっては

>>734出してるのに反応できないのはなぜ?

答えはお前がアホだからw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:07:11.44

バブルってなんなんですかあ?

byリフレ派www

740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:07:44.14
>>738
匿名で適当な掲示板での表を出されてもね
データーの妥当性や正誤すら評価できないよ

それで、「バブル」の定義もあなたはできないの?
頭がイイんだろうからできるんじゃないの?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:09:30.46
>>739

正常な価格上昇というのはすべて無く
全て”バブル”であるから金融緊縮すべきだ

by デフレ財政破綻促進派
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:26:16.02
>>740
ちょww

ハリファックスとかケース・シラーが匿名情報なのかよwwwwwwwwwwwwwwww
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:27:06.06
734 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 19:56:32.90
はいはいバブルですよ、バブルじゃないなんて誰も思ってもないですよ

池沼は勝手な独自理論で粘着しないでくださいねww

http://www.gscape.com/images/econ/charts/HPC0811.gif
http://www.gscape.com/images/econ/charts/HalifaxPERatio0811.gif

http://stat.ameba.jp/user_images/20110930/13/inouefp/03/29/p/o0746060611516683482.png



740 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 20:07:44.14
>>738
匿名で適当な掲示板での表を出されてもね
データーの妥当性や正誤すら評価できないよ

それで、「バブル」の定義もあなたはできないの?
頭がイイんだろうからできるんじゃないの?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:31:18.64
>>743
よくデフレスレで反論できなくなったら、レスをコピペしていたな

具体的に反論すれば?
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:31:49.88
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:34:29.05
>>734
それを信用するとしても、地価が下がったとは読めるが
バブルだったとは読めないのだがね

資本主義は価格変動があるのが当たり前
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:34:38.31
>>744
めちゃめちゃ具体的なんだが
なにを言ってるのかすらわからないってこと?

どうしたん?薬飲むか?

そんで?あとバブルじゃなかったっていってる経済学者って誰?
できたらソースもさらしてよ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:36:32.56
>>746
ちょww

地価が短期の間に急騰して、そのあとボロ下げして半減状態になったらバブルでしょw

だれだよバブルじゃなかったっていってんのはさ、そういうこといってるエコノミストをさらしてみろよアホw
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:37:53.42
サブプライムバブルは存在してなかったという新説w

単なる価格変動であるとのことw

しかしそれならデフレも資本主義なら問題ないってことになるなw

一体何が言いたいのかわからないよ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:39:35.07
サブプラバブルが日本では起きなかったとはいいうるけども・・
同時期の価格の変動が小さいからな
http://www.fudousan.or.jp/mlit/vol30/images/img01a.gif
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:39:58.87
>>748
そういう価格変動もあるだろ?
逆に言えば半分は自然な土地価格上昇だったわけになる

バブルの定義は君の考えでは
>地価が短期の間に急騰して、そのあとボロ下げして半減状態になったらバブルでしょw
というわけだ

要するに土地限定?
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 20:41:33.62
きみら情弱だからリフレ派なんかやってんだね
ほんとよくわかる流れだな
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 21:07:27.42
>>749
全般物価の下落であるデフレと個別物価・土地価格の下落を一緒にする時点で

デフレ派の経済知識のなさがわかるレス


全般物価が下落することを問題視している経済学者は多い
財政問題でもロゴフは物価を上げて、実質負担を下げよとも言っている
最近ノーベル経済学賞を取ったサージェントも同じ


デフレ派の経済認識なんてそんなもの
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 21:11:06.53
>>753
またきたw

全般物価の変動と個別物価の変動が無関係であるなんてだれも思わないけど

あなたバカだからどういうふうにお勉強したのね、かわいそうに

だからバブル崩壊とか不景気がデフレに関係ないとか言い出す始末で自己論破してるわけなのかww

なるほどwww
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 21:12:14.54
全般物価が下落してるのをデフレつうなら日本はデフレじゃないってことになるし
微妙ですなーww

何が言いたいのかさっぱりわからんw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 21:40:59.52
経済学者、野口悠紀雄とか伊藤隆敏のデフレ論は無視ですか
そうですかそうですか

日本は産業構造に問題あったからデフレなんだけどね

でもそれもアメリカのバブル崩壊後の動向見るかぎりだとどうなるかわからんけども
あっちもサービス業のリストラ進んでるしな・・・
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:00:58.66
なんか他にマクロネタないの?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:02:50.10
>>755
GDPデフレータでもまだデフレだろ?

CPIのような数字で見てるんじゃないだろうな?
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:09:05.02
>>754
何言っているんだ?
バブルとか言っても、一応は価格変動の一種だろ
ただその時間が短いだけだ

>しかしそれならデフレも資本主義なら問題ないってことになるなw

全般物価の下落は・・問題おお有りだろ

だからといって個別物価が全般物価に全く影響を与えていないとも言っていない

>だからバブル崩壊とか不景気がデフレに関係ない

これも言っていないな


またデフレ派得意の捏造かw

デフレ派は言っていないことを勝手に捏造する悪い癖がありますので気をつけてください
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:12:15.64
>>756
もちろんそういう面もあるがマネーサプライ増加で、短期的には対処できる

短期を改善しデフレを脱却した後、生産性の向上やら構造問題に取り組めば政治的な反対も少しは減り
副作用も減る


野口先生は本当に経済学者なのか?それにしてはあまりひどい論説が目立つが。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:16:00.56
>>755
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index03

デフレは続いている。

嘘が大概お好きなようだが、何れそれは自分の身に振りかかる事になるよ
運というのはそれほど長くは続かない
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:54:08.30
たしか2000年頃だったっけ?
野口ゆきお叩きで印象操作してた人たちが自壊したのがなw

もちろん経済学者にはリフレ派はすでに皆無だけど

ここのバカたちってほんと笑えるわwwwww
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:56:43.35
>>761
デフレは続いてるよ

ただリフレ派がなんでデフレになってるのかをぜんぜん正確に理解してないのが問題なんだよね

一般物価の下落が原因ならアメリカとの間で個別価格の比率が同じ割合で動いてないとおかしいけど
そうなってないのにもかかわらず金融緩和が足りないと言ってるリフレ派が自壊してるのが現実です
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 22:58:06.70
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 15:34:29.12
白川いいぞ、ポピュリズムに屈するな
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 16:56:07.52
ポピュリズムというかこういう詐欺みたいなフリーランチ論に乗せられるやつって
追い詰められて現実に絶望したとかそういう切羽詰った人だけだから。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 17:00:42.22
>>718
バブル崩壊後は人件費総額は一定で
あって増えたのは高度経済成長期という時代背景があったから。
大幅に人件費総額を増やすのは事業を拡張する場合のみで
今は拡張しても海外に拡張するから国内の人件費総額が増えるというのは
常識的な範囲で考えてありえない。

底辺のひきこもリフレ派は80年代の復活でも夢見てるのか?馬鹿なネット右翼の成れの果てだな。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 17:03:44.32
>>717
「企業の社会的責任」とか貧困ビジネスマンの湯浅みたいなこといってんなよ。

やはりリフレ派は貧困ビジネスに煽られた下層階級のネット右翼。経済にフリーランチはありえない。


769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 17:07:29.28
リフレ派って共産党員のネトウヨ版だろ?国家依存マル出しの乞食。
あるものをないと妄想しできないものを出来ると妄想する。
リフレ派の言うところの日銀と共産党員の言うところの経団連はなんら変わらない。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 17:12:11.31
カネスリさえすれば高度経済成長期に逆戻りで人件費総額は増え続けるんだとよwww

これがフリーランチ妄想じゃなくてなんなの?

市場に参加さえできない雑魚の癖に上層社会を分かったような面して
リフレ論みたいな社会主義者に走るクズには路上で物乞いがお似合いだよ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 19:26:30.69
リフレ派の一匹が株に塩漬けさえしていれば資産は値動き関係なく
どんどん増えていくというトンデモ発言してますw
本当にリフレ派のカキコは阿呆ばっかw


881 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/10/27(木) 17:58:48.66
>>878
デイトレーダーと投資家と同じにしてもらったら困るわ、株価が低迷
すればするほど長期投資じゃ配当再投資の複利効果で資産増えるんですが
複利効果理解できます?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:38.70
株価低迷ってことは771の881はむしろデフレ派なのではないか
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 20:02:11.72
>>772
本スレ見てみ。
上層階級が金融緩和頼みで株を塩漬けにしていてリフレを支持しているとか
陳腐な捏造に必死な阿呆が1匹居るんだよ。
いろいろ突っ込まれたら追い詰められてファビョリだしたの。

あと株価が金融緩和の度合いで決まるとか思ってる統制経済脳はリフレ派だけだから。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 20:25:50.46
そんなリスクの無いウマイ話があるならカネスリしまくっ
てる国に投資すれば良いだけなんだけど例えばダウに連動するetfとか長期塩漬けにしてる奴がどれだけ居てそいつ等は儲かってるのかと。
国内からも海外株に容易にアクセスできる時代なのに其れすらも知らないし。

その阿呆な妄想を前提にするしても日本に拘る必要はないわけ。
妄想株ロンガーと日銀憎しのリフレ派に結びつけるのには論理の飛躍があり過ぎる。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 04:51:36.79
そもそもの話だけどさ、ドル換算して同じ動きだったら
円高で経済悪化したって言えないと思うけどな
GDPもおなじで、ドル建てで悪化してないと悪化とはいえないはず

なにを根拠にデフレでおかしくなってるといってんのかがまず謎
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:16:50.80
>>774
あんたダウが今いくらになってるか知らないだろw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:17:59.40
ドル安で、情弱ビューでみるとちょっとたかくなってるような気がするダウ平均のことかw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:21:56.19
アメリカもだいたい想定通りの展開で、来年くらいからまたゼロ成長に鈍化するらしいなw
可処分所得の低下と、家計貯蓄の切り崩し傾向、失業率の高止まり、企業業績の頭打ちなど
だいたい出揃ったでしょ
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:30:43.94
米GDP:第3四半期2.5%増、個人消費寄与−可処分所得は減少
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aWF.Sx6UITeQ

>第3四半期の貯蓄率は4.1%と2007年第4四半期以来の低水準。
>またインフレ調整後の実質可処分所得は年率1.7%減と、09年第3四半期以来で最大の落ち込み

>今年上半期の米経済成長率は平均で0.9%。09年6月にリセッション(景気後退)を脱して以来で
>最も低いペースだ。スイス再保険の主任エコノミスト、カート・カール氏(ニューヨーク在勤)は、
>失業率を押し下げるには2.5%超の経済成長率が必要だと指摘した。

ってことは来年からまた0〜1%水準の成長率に落ちる見通しなら、失業率が拡大しないかぎりは
デフレになっちゃうよねw

アメリカもデフレですか、そうですかそうですかw
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:38:25.05
ブルームバーグ米消費者信頼感指数は低下−95%が景気に悲観的
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKEeJAipICB8
> 27日発表された23日終了週のブルームバーグ消費者信頼感指数はマイナス51.1と、
>前週のマイナス48.4から悪化し、1カ月ぶりの低水準となった。調査対象者の95%が経済に対して
>悲観的な見方を示した。これは2009年4月以降で最悪。過去最悪まであと1ポイントとなっている。

> 消費者信頼感指数を構成する3つの項目別指数はすべて悪化。景況感の指数は前週の
>マイナス85.8からマイナス90に低下した。家計の指数はマイナス7.7からマイナス11.6へ、
>消費環境の指数はマイナス51.5からマイナス51.8にそれぞれ下がった。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 05:39:42.41
というわけで、証券市場は、騙し上げの色合いが強いねw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 07:53:53.77
「まずは成長するニダ!経済成長が重要ニダ!」って五月蝿いけど
アメリカは成長率加速してるのにデモやってますよ
視点が間違ってるんじゃないの?
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 12:53:40.68
アメリカ成長率加速してねーwww
2%で加速とか言われてるアメリカに同情
しかも来季はまたゼロ成長からのスタートだし
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 15:16:17.26
リックペリーが大統領になったらバーナンキ解任ですかそうですか
ご愁傷様です
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 15:26:13.82
ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwww
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 15:40:31.21
バーナンキ解任が公約で
レーガノミクスの再来パフォーマンスしてる件で
リフレ派の意見聞きたいなww
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 17:16:05.51
バーナンキがリフレをやってることを、やっと理解したようですね
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 17:34:43.62
アメリカのfrb議長って大統領が指名するのか。
それで小浜→バーナンキのアカラインなのか。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 17:51:01.54
大統領の指名と議会の承認が必要でしょ

fedの委員になるためにも議会承認は必要
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 17:54:36.97
バーナンキを指名したのはブッシュ

バーナンキは共和党
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/28(金) 19:00:18.96
吉野屋でデフレ派見つけた
http://gs-lab.up.seesaa.net/image/up107686.jpg
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 13:15:01.38
そういや某駅ビルの吉野家でリフレ派が無銭飲食するとこちょくちょく見かけるよ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 13:46:48.01
リフレ派=(みんす)

増税に賛成:資産税、相続税、累進課税増税しろ!(消費税増税)
バラマキに賛成:ベーカムクレクレ働きたくない(こども手当て)
国債増発に賛成:日銀が全部引き受ければ無限に刷れるでしょw(復興債)
TPPに賛成:日本の製造業は世界イチィィィ、兼業農家羨ましい氏ね(賛成)
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 15:06:51.24
バーナンキはグリーンスパン以来の流れでしょ
バブル上等ビューのw

ブッシュも軍需とか戦争で焼け太りしてたから
財出オバマとたいしてかわらない嗜好だからね

まあどの道それでも
サブプラ崩壊後の対応で無理なのが暴露されて
敗北して終わったみたいだけども

ま、歴史的な必然でしょうな
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 18:53:09.10
>>1
うんこバーガー
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 19:00:22.94
フェルドスタイン「共和党支持の学者から議長を選ぶんであれば、
バーナンキより政治経験の豊富なワシの方が、もっと上手くやれたのに」

と思っていないかしらw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:11:32.88
>>778
それもこれも共和党とティーパーティが財政出動を抑制したからだろ?

金融緩和も財政緩和が伴わなければ効果は少ない
だから中央銀行引き受け財出しかないということになる
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:38:37.15
財政出動しまくったらまたまた期待成長率低下で
こんどはマイナス成長が確実になるねw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:41:02.66
>>798
大恐慌の後の財政大緩和で期待成長率下がったか?

ありえないだろ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:41:45.68
まあアホでも分かる理屈だけども、QEとか財出が効果あるなら
一回やればそこそこ持続するはずなんだが
ところが実際は財出に関してはやった瞬間だけ
QEなんてほとんどなにも起こってないし
そんで財政赤字が成長率を押し下げるわけだ
税収が伸びないから増税もしなければいけなくなると
ケインジアンによって作られる官製不況のできあがりですねw

クルーグマンも責任転嫁にいそがしいみたいだけどなww
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:45:30.32
>>794
少なくともバーナンキはにほんのようにデフレにはしなかったし、低いが経済成長もしている
財政緊縮の中、あれだけの信用収縮を抑えてだから評価は高い

軍需で景気が良くなることはあまりないが、それすら知らない
既にそういう時代は終わっている

印象操作しかできないな
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:47:54.22
>>800

財政も金融も規模が少なければ効果はでない
財政が緊縮していたので更に効果は少なかった

財政赤字が成長率を押し下げるという珍説のソースは?
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:53:56.41
>>802
財政赤字が成長率を上げるの?
これって一時的な話してないんだわ、ちゃんと中長期でみて成長率が上がる根拠を示さないと

長期では死ぬとかいって逃げるのはだめだよ
借りた金は返さないといけないわけなのな

最近なんてすでに、高インフレでマイルドなデフォルトを起こすしかないとか
そんなとこまで切羽詰まってるのに、なんでここまできた財政が効果あったとか
そんなアホな結論、誰が言ってるの?
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:55:19.02
>>801
QEやる前と後で成長率ボロ下げだったなww
なんの効果もないんだよねQEってw
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:58:30.04
>>803


>>800で「財政赤字は成長率を下げる」と君は主張したわけだから、ソースぐらい示せるよね?
まさか質問に質問で答えて逃げようとは言わないよね?

逆に長期的に成長率が下がる根拠も同時に示さないといけないね
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 21:58:54.84
ケインジアンの理論って結局
景気の悪化が一時的なものである前提でしか通用しない犬小屋理論だよね

財出にも限界があって、一回日本にみたいになったらもう
あとは何十年もかけて安定操作して借金じょじょに減らしていくしかないわけで
そうじゃなくて、あるいはデフォルト的なことにもならずに済んだことなんて
かつて歴史上起こったためしがないわけですがね
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:00:18.32
>>805
下がってるじゃん、日本がいい例だろ

財出って長期的に成長率あがるの?なんでそう思う?
なんか経済学に挑戦でもしてるわけなの?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:00:53.34
>>804
QEはあくまでデフレや信用不安を抑えるためのもので、短期の成長率を上げるまでの効果は最初から想定にない
長期的に成長率を上げる環境を作るのが主目的
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:02:27.47
>>807
他の国も同じように長期で下がっていないだろ

それで、ソースぐらい示さないとデフレ派は脳内妄想派だと思われるよ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:03:21.91
>>808
短期でも成長率ボロ下げだったけどなww
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:03:59.35
>>809
他の国ってどこだよ
これからだろ他の国は、なにをいってんだよ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:05:12.66
>>807
成長率の内訳を列挙して、それぞれごとに出してみたらいいんじゃね?
でないと総合的に下がっているだけからは何も言えないと思うが。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:05:23.76
>>807
だいたいそれはデフレ継続によるもの

名目経済成長率がデフレで低くなっているから、税収弾性値から計算しても
税収が減少することは予想できるし、高齢化等で支出は増えているのだから
財政赤字は増えることはわかりきっている

デフレが主因
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:08:54.61
>>811

>811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [↓] :2011/10/29(土) 22:03:59.35
>>809
>他の国ってどこだよ
>これからだろ他の国は、なにをいってんだよ

要するに今現在はそうでないことを自白している
またこれからはあくまで本人の予想であり、どうなるかはわからないというのが
正しい意見

この時点で思考にバイアスがかかりまくっていることがわかる
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:10:03.57
>>812
>>813
財出を肯定した瞬間に、90年代以降の日本が高成長してない現実で簡単に論破されちゃうから
だめだよねw

デフレが主因ってw
それも財出が原因なんじゃん
公共事業やりまくる政策をやったら成長率鈍化するのは
すでに田中角栄の列島改造以来の常識なんですがw
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:12:50.27
>>814
短期記憶に障害ある人とは議論したくないからここまでだけど

財出やり続けたら日本みたいになる、ただそれだけのことだよ
というか経済持ち直してたらそもそも財政出動なんかしてないわけでな
一回そのサイクルにはまると、容易に抜けられないわけだ
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:17:12.94
>>815,816
つ MF効果
つ バブル後は金融緊縮
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:21:44.94
>>779でデフレ派が貼っている記事を見れば
貯蓄と可処分所得が減っていることと景気の先行き予測がリンクしていることがわかる

>>780もほぼ同様の記事

だから家計に財政経由の金融緩和を行い、有効需要を創出かつ金融緩和を同時に行えば
解決する
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:22:32.23
経済学は理解していないけど、聞きかじった断片的な知識を披露しているアホが一匹いるわけですね
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:22:38.83
そんでね
増税もしないで財政拡張するとかありえんのだけどもね

失業がまずいから再分配だつってんならちゃんと財源示さないとね
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:26:53.11
>>818
アホか
そもそも不況ってのは企業が金余りになっておこるわけだが
そこで政府が公共事業しても
家計の貯蓄率は改善しないし企業がますます金余りになるだけで意味ない
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:27:14.60
>>819,820
>だから家計に財政経由の金融緩和を行い、有効需要を創出かつ金融緩和を同時に行えば解決する

この文読んでわからない? 理解したくないという意思はよくわかる

デフレ愛好者は理解したくないことは悪印象操作で返す
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:30:27.95
>>822
インフレになったら財出止めないといけなくなるってのは理解してるの?
不況から脱しなくても財政が危うくなるとインフレになりますよ
そんでますます不況に落ち込むダブルコンボだけどw

しかしデフレの限りは日本みたいにゾンビのように財出打ち続けられるがw
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:30:57.93
>>821
不況は起業が金余りになって起こる?

さすがデフレ派

公共事業すれば金余りだからクラウディングアウトは起こらないし、
企業も確かに儲かるが、企業が支払った賃金は貯蓄やら消費に向かうだろ

デフレ派はわざと無知なふりをしている
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 23:27:46.61
財出で不況切り抜けたことなんていまだかつて世界史でなかったよ
たいがいは外部条件が改善してソフトランディングするとか
そんなところだろ?
財出で長期の問題も解決って、どんだけだよw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 23:28:38.87
>>824
実際にそうなってるしw
そうならないとは何を見て言ってるんだww
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 23:39:08.50
ヘリマネを訴えるようになるとリフレ派もボロが出るねw
家計になんの意味もなく直接補助金なんて配り出したらそれこそ経済成長なんてしなくなるわなー

汗水垂らして働くことしないでなにが経済成長なんでしょうか?

トレードオフを理解してないとそういうイミフなことを言い出す始末に陥る
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 01:25:03.59
>>823
だから、高インフレをターゲットとするのがこの場合良い
ある一定の期間、高インフレを続けその後徐々に縮小すれば問題ない
要するに好景気・インフレ期待を作るのがこの場合の目標になる

不況から脱していないが財政が危うい現状はインフレになっているか?
事実に否定されているな

長期的なものと短期的なものは違う 故意に混同しようとしている
現状を長期的に続けるとむしろインフレが抑えられなくなる可能性が高い
今のうちにやっておけばコントロールできるし、その実例も多数ある

引き受け財出でやれば市中公債は増加しないし、高インフレのデメリットを除けば
有効需要増大から好況になる
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 01:34:20.58
>>827
あくまで景気安定化の期間限定になるし、永続的にはやらない
結果として景気回復すればその必要が減るので縮小・停止することになる

デフレ派はヘリマネに効果があると知っているから倫理的問題にすり替えて批判する
景気回復すればいいのであって、倫理を問うこと自体がおかしい

それを言うなら金融機関への資金注入をやるべきでなかったことになる
現実は社会経済への波及を食い止めるために倫理を超えて行なった

デフレ派は世界恐慌を促進する無政府主義者である
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 01:34:59.09
>>826
因果関係が逆だろ

ソース?
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 01:36:28.56
>>825
大恐慌時のアメリカは戦争という形ではあったが、財政支出で不景気を脱却しただろ

嘘つくなよ デフレ財政破綻無政府主義者!
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 06:29:39.69

高インフレターゲットとかアホなこといってる人また来てるw

足し算できないのね、わかりますw
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 06:31:22.72
>>829
永続的にやらなかったら意味ないのよ
嘘でも永続的にやりますっていわないと意味ないの

だからようは財政を破綻させてインフレにするっていうのがヘリマネな

そんなんで経済成長なんてするわけないだろwww
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:26:33.34
>>833
長期的に名目経済成長と税収弾性値による税収増から償還はできる

金融併用の財政政策で長期的に見て名目と実質成長がないという事実は観測されていない

むしろ低成長の今の状態を持続させるデフレ派のような有害な存在が居る限り財政危機は続く
ドーマー条件からしてもそう言える
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:28:08.64
>>833

財政政策を永続的にやらなくても普通に経済成長が起こっているのは
諸外国と日本の例で見られる常識的なもの

デフレ派は嘘ばかりつく
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:38:14.53
>>835
いや違う
財政政策を景気対策で永続的にやってる国なんてない
やったら破綻するからねw

借金は返さないとだめなのよw
今世界中で既にそのターンwww
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:44:51.44
>>836
>>835では「財政政策を永続的にやらなくても」と書いてあるが、日本語も読めなくなったのかい?

デフレ相続財産乞食クレクレ派かつ財政破綻促進主義無政府主義者さんは
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:51:11.76
>>837
そうか財政政策やって経済成長が低下してる昨今の世界情勢が前提になってるわけで
じゃあリアルで自己論破して土下座してるのか>>835

そうだったのかw
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 07:52:16.04
おれも財政反対派だから>>835とは同じ趣旨だわw
百害あって一理なしだよねw
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:14:43.46
>>838
長期的には財政政策が経済成長を低下させていない
統計を見ればわかる

「財政政策で経済成長率が下がる」という珍説のソースを示せ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:15:00.79
>>840
マンキュー
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:16:53.15
>>839
永続的にやらなくても良いと言っているだけで財政政策に反対していない
短期の安定化のためには必要だし、財政の継続性さえ担保されれば長期に行なっても問題はない

デフレ派は話を故意に逸らしたり、わざと日本語を間違えたりするよう嘘をよく付く
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:19:13.45
>>841
本の題名と内容の一部、ページ数を示せ

また、マンキューが必ずしも真実でない可能性もある
経済学者の間で主流である証拠も示せ

事実の裏付けと共にね
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:26:28.43
>>843
いやマンキューとかいわなくても全部そうだからねw
教科書で、長期での財政政策の有効性なんて今時かいてるのないだろ?
てかあるの?

そういうことをかいてる教科書の方がめずらしいんじゃん?だからそっちを晒してみろよ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:28:22.26
>>844
根拠が無いことを自白したな
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:31:38.24
>>845
だから全部だっての
マンキューもそうだし
おまえも教科書もってんだろ?書いてるでしょ?そこに

で、長期で財出して大丈夫って論じてる
オールドケインジアン?
あなたの教科書はどういうのなの?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 08:33:27.49
>>844
デフレで不況である日本は金融緩和も行なっており、クラウディングアウト経由の
財政政策の有効性否定はない
引き受け財出なら財政赤字も増えないので有効性否定もない

インフレ下でも引き受け財出なら同様なので同じく財政政策の有効性否定はない
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:23:44.62
>>837
全部的外れなレッテル貼り。
遺族が遺産相続するのは当たり前のことで誰にも迷惑はかからない。
赤の他人の私有財産に目を光らせること自体が乞食だろ。
財産破綻促進とは貧乏人に浪費させようとするケインズ社会主義者に他ならない。

リバタリアンはアナルコキャピタリストだけではなく
治安国防警察消防は国がやるべきだという最小国家論や
それ以外にも若干介入を許容する古典的自由主義もある。

ま、リフレなんかに縋る下層貧乏人マクロ経済ヲタにリバタリアニズムは理解出来んだろうな。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:25:38.59
リフレ派は共産党員と同じで宗教じみてるから
まともに議論するのは不可能。
根底には下層階級のルサンチマンがあるんだから。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:30:44.56
フリーランチ妄想が
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:36:49.82
現実主義者は介入によるフリーランチ妄想などしない。
リフレ派は搾取なしのフリーランチというお花畑が根底にある。
詐欺やねずみ講、マルチ商法の世界だ。
貧乏人ほどおいしい話があると信じたがる。国家主導で搾取なしでノーリスクの
フリーランチとか究極のペテンだ。

あえて言おうリフレ派は切羽詰まったワーキングプアなどの若年貧困層が大半だ。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:38:07.50
カツマーはリフレだが、若年貧困層ではないぞw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:40:44.73
カツマは貧困ビジネスウーマンだろ。
最初解雇規制に言及していたが受けが悪いと見るや
リフレやベーシックインカムを声高にいいはじめた。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:55:53.69
カツマはリフレ教組と確定。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 11:59:27.71
相も変わらず生活保護受給者が騒いでるなwwww。
インフレになったら生活保護止められちゃうもんなwwww
そりゃ必死でデフレと日銀擁護するわ。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 12:13:09.23
日銀は魔法の杖だとかお金さえすれば何とかなるとか単細胞のワープア
風情は政治にくち出さない方がいいよ。
下層階級のルサンチマン主導で国家運営なんか
されたら消極的自由が弾圧されて国全体が貧しくなるのは
歴史が証明している。

若年層に冷や飯食いが多いのは民主主義の結果でもあるから諦めなさい
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 12:20:21.76
リフレ派なんか経済板にしか居ないじゃん。
ツイッターでも半分以上は小馬鹿にした意見。
デフレ派とか造語作っちゃって阿呆丸出し。
なのそのデフレ派とやらは介入によるフリーランチを妄想してるの?w
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 12:46:43.98
ビジネスニュース板にはリフレを求める声が多数
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 13:25:46.99
嘘つくな。ビジネスヌース板で日銀デフレ叩き系のスレなんて皆無だし
リフレらしき書き込みも殆どないぞ。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 15:36:27.80
中古PC君必死すぎて笑う
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 13:29:04.31
ダメリカも失業率このまま高止まりのままだそうで
リフレってまったく意味ねーなw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 18:43:25.99
>>848
本来、本人の財産で非相続人のものでなく、財政赤字なんだから相続税増税は社会的には是だろう
 貧乏人は逆さに振っても増税に耐えられないのだから、棚ぼた財産である相続財産に対する課税を
強化するべきだ

相続は当たり前ではない、あくまで恩恵的な制度である

能力がある人間なら相続財産に頼ること無く自分で財産を作れるだろうし、そうした方が社会や経済を
活性化させる

リバタリアンであれば能力かつ個人主義であるだろうから、相続税増税には賛成するはず

しないのは単なるクレクレ乞食で能力がないことを自分から告白している

デフレ派は名目経済成長をせずに財政再建ができると思っている時点でトンデモ財政破綻促進派
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 18:45:40.79
フリーランチは確かに無いが既にデフレと不況でコストを支払っているので
そのランチは苦しんだ人のためにある

デフレで不当利得を得ているデフレ派のためにものではない
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 19:02:14.10
デフレ派カスニートの日常2011/10/31(月) 17:34:49.63
そうそう、で親が死んだら生活保護貰えばいいんじゃんw 楽勝楽勝w
さてと...これから飯食いに行ったあとにヌキキャバ行って来るよ親の年金でね
その前に親とスキンシップをはかって親孝行の為風呂掃除してから行くかな、さーて

865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 19:06:43.70
>>862>>863「色々屁理屈こねましたがフリーランチが欲しいっす」
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 19:09:29.36
>>863
デフレのおかげで他国より失業率も低くて、インフレコストも払ってないんだろうが
どこまで乞食なんだ、りふれ派遣は
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 19:32:50.66
>>865
それでは、所得関係なくみんなにインフレ率が3%程度になるまで、毎月3万円程度を給付し続けたらどうかな?

みんなが喜び、そして有効需要も増えデフレを脱却できる

景気も改善する
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 20:19:00.83
>>867
財政に十分な余力があれば政府は喜んでもっとばら撒くだろう
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 20:30:58.30
>>862
>名目経済成長をせずに財政再建ができると思っている時点で
名目成長を伸ばす手段としてインフレを考えているのだろうが、
インフレで財政収支が悪化する恐れがある。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 21:30:13.15
中古PC君こっちにもコピペか必死すぎるw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 23:12:50.39
>>866
元々日本は失業率は構造的な要因で低いので
デフレだから低いわけではありません

むしろ職探しを諦めている人が多い現状では失業率の数字では低く見えるだけです

実際の景気も良くないでしょう?

デフレ派の主張
「嘘をついてでも相続税をあげられると困ります。それを充てにしているので相続税増税では生活ができません」
「働いていても、物価が毎年3%程度上がったら生活できません。」
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 23:15:22.35
>>868
まずは景気回復だよ。
財政再建は100年単位で考えなければ失敗する

5%名目成長があってこそ、税収弾性値の僅かな増収を毎年積み重ねて
100年ぐらい(実際は70?)で税収が累乗的に増加して財政再建はなる
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 23:18:53.34
>>868
日銀国債引き受け財源財政しか無い
財政赤字には基本ならない

>>869
短期はそうなるが、毎年税収弾性値の割合で徐々に税収が増えるから
長期で見ると財政再建はできる

デフレを続け低成長だと、同じ理屈で債権はほぼ不可能になる
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 23:29:34.14
インフレにすると失業率上がるけどな
景気がよくなってインフレになったら下がるわな
それだけの違いだろw

インフレで景気回復しないってのに気づこうよw
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 06:57:43.68
>>874
量的緩和の際は外需要因はあったが景気回復した

それ以前のインフレの期間を見ても、失業率は現在より低い
だから失業率は下がる可能性が大きい

需要インフレならば確実に景気回復するだろう
デフレ派というのは経済学の常識に挑戦する非常識な人達
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 07:16:10.40
リフレ派はコストプッシュインフレおこそうとしてる連中じゃないの?
需要インフレなんてゼロ金利で起こせるわけねーじゃんw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 07:33:47.10
たくさん税金払って、それで残った財産でしょ?
それ死んだら全部没収するなんて賛成する人いないわ

って思う、相続税だって現状バカ高いのに
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 19:28:42.04
本スレはなんであんなにペースが早いの?w
何匹もの粘着引き篭もりフレ派が24時間体制で貼りついているのか。

2chでもリフレ派が屯してるスレってあのスレしかないもんな。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 19:32:13.20
リフレ派のデフレ派レッテル張りって共産党員の新自由主義
者レッテル張りに似ている。自分たちが現実離れしたマイノリティだという自覚がない。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 20:32:43.15
>>872
>まずは景気回復だよ。
>財政再建は100年単位で考えなければ失敗する
景気回復が大切なのは同意するが、財政に余力が無いため、
リーマン破綻後のような大幅なリセッション期でもないのなら
むやみに財政を悪化させるべきだとは思わない。

>5%名目成長があってこそ、税収弾性値の僅かな増収を毎年積み重ねて
>100年ぐらい(実際は70?)で税収が累乗的に増加して財政再建はなる
どういう試算なのかがよくわからないが、
仮に財政再建が可能な財政収支が実現されれば、
長期的なスパンであり従って単年度あたりでみれば緩いものだとしても
それは財政引き締めと同じであり
景気回復が重要ゆえ財出を拡大すべきであるという
前半の意見と整合的ではないように思える。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 20:38:20.37
>>873
>日銀国債引き受け財源財政しか無い
>財政赤字には基本ならない
直受けは例外を除いて選択肢に無いと思われる。

>短期はそうなるが、毎年税収弾性値の割合で徐々に税収が増えるから
>長期で見ると財政再建はできる
どういう試算なのかわからない。

>デフレを続け低成長だと、同じ理屈で債権はほぼ不可能になる
これもよくわからないが
収支を改善しなければ確かに一層苦しくなっていくだろう。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 20:41:45.90
勝間が家電なんたらとかやっててワラタ
死ねよ
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 00:34:33.97
インフレで経済成長とかまだ言ってる人いるのかな?

円高デフレの日本がなんで成長率一番高いん?それに答えてからにしてもらいたいわ
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 12:10:52.53
虚言癖、妄想癖、盗癖がリフレ派の特徴です
見かけたら通報よろしくお願いします
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 13:16:01.43
インフレとデフレで実質成長率の累積が変わるかを計算しました
期間は欧米と日本のバブルの期間を除く、95〜05です
批判された欧米のバブルの04〜05の期間は
大きめに見積もって−3% × 2年で補正しました

実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 30.01
イギリス 26.74
フランス 17.79
イタリア 10.79

基本的にバブル時期に実質GDPが上昇したといえるのはアメリカとイギリスで
補正しても、デフレの日本よりは2倍近くの差があります

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす
デフレ容認は、ドーマー条件からしても財政破綻派に近い

現実の統計で否定されているようだが?実質GDP成長率の累計

日本   13.27
アメリカ 3.01
イギリス 32.74
フランス 23.79
イタリア 16.79

長期で見るとデフレは経済成長率を落とす
デフレ容認は、ドーマー条件からしても財政破綻派に近い

現実の統計で否定されているようだが?
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 14:18:31.59
8月のOECD消費者物価指数:統計概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=anMyeYsuba.I
10月4日(ブルームバーグ):経済協力開発機構(OECD)が4日発表した10月の消費者物価指数の概要は以下の通り。
================================================================================
   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
   2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 1年前
================================================================================
-----------------------前年比(%)--------------------------
OECD 3.2% 3.1% 3.0% 3.1% 2.9% 2.6% 2.3% 2.1% 1.6%
---------------------------------------------------------------------------
米国 3.8% 3.6% 3.6% 3.6% 3.2% 2.7% 2.1% 1.6% 1.1%
日本 0.2% 0.2% -0.4% -0.4% -0.5% -0.5% -0.5% -0.6% -0.9%

経済成長の影で貧富の差が拡大して暴動が起き、バブル崩壊の挙句にスタグフに陥る欧米。
インフレ抑制して失業率も低くリーマンの影響も少なく、淡々と経済成長する日本。

主要国成長率2010年

1位 日本   3.94%
2位 ドイツ   3.50.%
3位 カナダ  3.07%
4位 米国   2.83%
5位 スイス   2.55%
6位 デンマーク 2.08%
7位 ベルギー  1.97%
8位 オーストリア 1.96%
9位 オランダ  1.75%
10位 フランス  1.49%
11位 イタリア  1.30%
12位 イギリス  1.25%

現実の統計で否定されているようだが?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 17:32:53.23
>>886
震災の混乱からの回復で超短期で見れば成長率が高く見えるだけ
中期・長期で見るとダントツで日本が悪いという
いつもの数字トリックを使った大本営発表

日本の総雇用・実質GDP指数はG20中最低…2011-1Q
http://www.excite.co.jp/News/education/20111011/Resemom_4553.html
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 19:11:21.04
REAL-JAPAN ≫ デフレ派御用一般人を語る(上):上念司×田中秀臣
http://real-japan.org/2011/11/02/625/
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 23:26:16.29
>>888
カンカンになって粘着しそうだなデフレ派
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 23:36:10.51
妄想語ってご満悦w
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 00:11:40.23
>>884

つ 鏡
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 00:13:50.07
>>287

知らないようだが既にやってたりする。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 00:14:58.67
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 00:31:56.35
どうして同じ条件ならマイルドなデフレのほうがうまくいくのか?その理論的な説明

「標準的な経済理論によれば、デフレーションは最適な金融政策が必然的にもたらす結果である」
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/kobayashi/14.html

895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 01:10:32.09
>>894
439 名前:ドラエモン 投稿日:2009/12/12(Sat) 17:39
確かにどんな資本設備にしろ、人的資本にしろ、経営資本にしろ、それが効率よく
機能するためには、それに相応する条件が必要であり、その条件が満たされないな
ら効率は低下し、資本は価値を失う。西側の相対価格体系に、東側の相対価格体系
の下では最も効率的であった東ドイツの経済システムを突っ込んだらたちまちスク
ラップの山と変じたことがそれを端的に示している。あるいは、単に科学的・技術
的にはアメリカに匹敵する(部分もあった)旧ソ連のシステムもゴミの山となりは
てたのも同様。だから、一般論としては小林さんの書いていることの前半はありう
る話。ただし、東ドイツやソ連ほど、日本の「旧体制」が「新世界」からかけはな
れた環境で形成されたものとは思えない。実際、ロシアの自動車には西側では誰も
乗らなかったけど、日本はそうじゃない(笑)

しかも、その「ずれてしまった相対価格体系」なるものの正体が、デフレ的金融
政策と、それに対応する過度の円高の結果だとするとすると、どうなるか?(w

440 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2009/12/12(Sat) 18:50

>>439
デフレは深刻だ、解決すべき問題だという問題定義の前半は正しいけど、
方策が何とも具体性に欠いており、実践的でないという点では、ネットで
偉そうに経済学を騙っている何とか派みたいだなw

441 名前:ドラエモン 投稿日:2009/12/12(Sat) 19:03
>>440
具体的に、コアコアインフレ率2%になるまで、(1)長期国債毎月3兆円買いオペ、
(2)3ヶ月してもBEIが2%に達しないなら、それに加えてETFも3兆円毎月購入、
(3)また3ヶ月してもBEIが2%に達しないなら1ドル120円まで外国債を毎月
3兆円購入
くらい具体的でも駄目かね?なにか実践的ではない点がある?
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 01:19:58.82
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 04:53:02.61
>>896
97年頃ならまだそんなもんなんじゃん?
その後の量的緩和政策とかいろいろやった結果
そして昨今の欧米の金融政策的な失策とその帰結をみてれば
フリードマンも意見変えてたろうね、その他大勢の経済学者と同様でしょ

フリードマンルールってフリードマンの議論の敷衍でしょ?
理論的な帰結だからね

そしてデフレが経済成長に影響してないのは実証面からも
あるいは経験からも、そして毎年の世界各国のマクロ統計比較しても明らかでしょう?
インタゲとか名目GDPターゲットとか、すでにとっくに終わってる議論なのよw
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:04:55.18
>>897
前提条件が崩れているので、意味が無い

>名目金利がゼロになれば、債券の収益率がゼロとなり、資産保有者にとって、現金と債券は無差別になる。
ゼロ金利にしても実際、債権の収益率がゼロになっていることもない。
国債がこれだけ買われているのという現実をみれば前提条件にも達していない
また、現金と債権が同じように流通するはずもなく机上の空論

デフレ派は過去否定されたものを何回も持ちだしてくる馬鹿
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:07:01.41
>>997
欧米の金融政策は結果をそれなりに出している
効果の大小は短期では大きく財政も絡むということ改めてがわかったぐらいかな

否定するための否定の理屈しか考えない、現実を見て考えもしないデフレ派
900899:2011/11/03(木) 06:07:40.31
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:30:13.75
>>898
>>899
はいはい終わった議論ですよw

終わった議論として相手してあげると
もう完全論破されてるんだからおとなしくしてろ

としか言えない
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:33:41.27
>>901
完全論破されているのは前提条件を無視しているデフレ派
現実の統計のデフレは経済成長率を落としている結果を無視しているのもデフレ派

御用一般人ってやっぱりいるんだなと感心
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:50:05.12
>>902
そんじゃあちゃんと現実の統計で実証してみろよw
恣意的な引用でなく、OECDとかのデータで数十カ国を網羅して
ちゃんと長期のデータでやってみな
それで、インフレ率の低い国が経済成長率も低いという関係が実証されたら
そのときは嘘つき認定してあげるからw
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:52:10.27
リフレ派って、ろくに反論もできないからって
いっつも歯を食いしばって金切り声上げてるだけだけど
涙目すぎて気持ち悪いww
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:53:07.88
>>903
>>885で概算はすでに出している
2〜3倍も差が付いている時点でもう結論はできている
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 06:56:38.49
>>904
デフレ派って統計も見ないし、見ても超短期の都合のいいデータしか出さないし
見ていて無理矢理感やら哀れさを感じるんだけど。

反論できていないと妄想するしかできない
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 07:27:19.02
デフレ派ってインフレ=好景気を証明しろみたいなこと言ってるけど
インフレにもいろいろあること知らんのか
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 07:28:48.32
リフレ派って歯ぎしりと恣意的な捏造以外になにかできることないの?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 07:52:04.22
>>908
捏造しているところを指摘してごらん?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 08:19:39.01
こんなんでリフレ派は反論してるつもりなの?
捏造してないとこを指摘してみな?一つでもあるの?>>909
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:18:53.82
>>862
はあ?リバタリアンが相続税みたいな共産主義を唱えるわけがないだろう。
阿呆すぎだな下層貧乏人。
下層階級で蠢いてるクズが他人に嫉妬してんじゃねえよ低身分。

912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:23:07.20
>>862
お前相当貧乏人だろ?wなんてったってリフレ派だもんなw乞食w

お前みたいな他人に嫉妬してるだけの下層貧乏人のゴミクズにリバタリアニズムは理解できない。
そもそもアナルコキャピタリズムなら無税国家で税をとるなんて発想すらでてこないはずだ。
財産に税をかけるなんてのは論外中の論外。

もしかして人間が平等だと思ってる共産主義者?多いんだよな貧乏人にそういう奴が。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:29:41.64
下層貧乏人がリバタリアニズムを詐称するのは虫唾が走るな。
リフレ派は人生詰んでるんだから大人しく冷や飯食ってろよ。
下層階級の奴はルサンチマンが根底にあるんだから
そんなやつに参政権を持たせると碌なことにならない。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:33:27.61
リフレ派は勝間やモリタクに煽られたネットカフェ難民だよ。
底辺層は十中八九共産思想が入っている。

ジャップはただでさえ平等主義教育に洗脳された奴が多いんだし。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:34:57.81
リフレ派って貧乏人なんですか?w

リフレ派って下層階級なんですか?WW

リフレ派って派遣肉体労働でしのいでるんですか?W

寝床はネットカフェですか?WWW
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:40:08.10
>>862
リバタリアンが個人主義だから国家の収奪を支持するってどんな
トンデモ捏造だよ。

個人主義だからこそ国家の介入は断固反対するんだろバーか。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:46:30.52
>>910-916

相続税を増税しなければ〜となったのも結局はデフレによる不況と税収減少からなんだよね

そういう所を考えると、相続税増税反対デフレ派も被害者なんだけどわかっているのかな?

バブル後、金融緊縮しなければ現在よりははるかに経済に余裕があり、そこまで行かなかった可能性が高い
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:47:37.46
リフレ派とか共産党員の底辺層ってどこまで甘ったれれば気が済むんだ?
お前らが底辺なのは日銀や経団連のせいじゃないだろう。

日本ほど豊かでかつ格差のない国がどこにあるんだよ。
流動性もあり成りあがりもいつの時代も居る
古今東西人間社会の格差はすさまじいし身分は固定されている。
黒人なんかは奴隷として身売りされてたんだぞ。

デフレガーって逝ってんのは勘違いした甘ったれジャップだけ。
ギリシャのゼネスト公務員と同じレベルのクズ。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:47:53.56
そんでもリフレ派がホームレスになるのは
さすがに忍びないなw

フードスタンプと最低家賃補助くらいやればいいんだよ
リフレ政策としてww

リフレ派のためにやる社会保障政策w
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:50:09.72
>>917
また底辺様の計画経済オナニーですか。
俺が貧乏なのはデフレガーw
そんなに統制経済がすきならソ連に行けよ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:50:11.80
>>917
リフレ政策やったからでしょw

そんでその負担は他人様の財布からって状況についてなんかいうことある?
日本の財政が失敗したんだから、欧米も日本の後追いしないように祈ってるけどもね
アメリカでケインジアンがこれ以上跋扈したら行き着く先は、第三次世界大戦だね
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:56:05.86
>>921
バブル崩壊後00年までの間にいつリフレ政策やったの?
量的緩和の期間ならインフレ率3%ぐらいまで止めなければもっと景気は良くなってた


根拠のない優越感と差別発言、暴言罵倒、人格否定がデフレ派の特徴
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:57:13.63
>>920
所得統計とかみたことないだろ

みんな全体的に貧しくなっているんだよ
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:57:16.90
ギリシャ破綻でケインジアンの勢いは確実にそがれるだろう。
それとも財政バラマキと金融緩和は別だとか言って開き直るのかな。馬鹿は死ななきゃ治らない。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 17:58:39.10
>>924
デフレ下の日本とギリシャは構造が全く違う

産業構造も社会の生産性も全て違う

一緒くたにする雑な思考しかできないのがデフレ派
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:00:11.66
ギリシャのゼネストDQNみる限り
社会主義者はないものをあると思い込む傾向がある。

リフレ派の場合はできないものを出来ると思い込んでいる社会主義者だ。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:00:34.98
>>918-921
君が泣こうと喚こうと毎日各所にメールを送っているし、あらゆる所で
宣伝をするからそのうち実現するよ

その時が楽しみだな
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:01:19.68
>>926
>>925

所詮、印象操作のみのデフレ派
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:02:44.00
プロパガンダの必要ないじゃん。リフレ派なんて2ちゃんの経済板にしかいない
珍種なんだから。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:04:29.32
>>923
というか、欧米先進国全体が貧しくなっているんだが
全体が不景気になっている中で、日本が好景気になるとか言うのはお花畑妄想

一人当たりGDP2010G8
9位 アメリカ アメリカ 47,283.63 北米 国 −
11位 カナダ カナダ 46,214.91 北米 国 +6位
16位 日本 日本 42,820.39 アジア 国 +2位
18位 フランス フランス 41,018.60 ヨーロッパ 国 -3位
19位 ドイツ ドイツ 40,631.24 ヨーロッパ 国 -3位
22位 イギリス イギリス 36,119.85 ヨーロッパ 国 -1位
23位 イタリア イタリア 34,058.72 ヨーロッパ 国 -1位
56位 ロシア ロシア 10,437.49 ヨーロッパ 国 +3位
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:07:20.67
カネスリで何でも解決。デフレが諸悪の根源とか言ってる時点でオカルト杉なんだよ。

世の中そんなに甘くない。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:07:37.15
>>925
ギリシャは日本と経済的に大差ない先進国だアホ
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PPPPC&s=1980&e=2011&c1=GR&c2=JP
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:11:09.31
ギリシャのパパンドレウ首相はマル経学者らしいなw
労組脳に配慮して国民投票とか基地外字見た決断をするのも頷ける。

マル経だからきっとリフレ派だろう。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:19:51.25
>>930
日本だけデフレだろ?
要するに金融緩和の余地が大きいということになる
インフレ率が一定になるまで引き受け財出で使えば有効需要が増えて景気回復は可能

外国の影響もなくはないが、これは日本のみで実行できるしその余波が他の国の
経済をも改善する
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:20:32.32
マジで一回破綻するしかないんだよ。日本は。
公務員を養うための経済システムと化している点でギリシャと同じなんだから。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:20:44.36
>>930
貧しくはなってない
好景気でもないけど実質でなんとか成長してたら貧しくなったとは思わない

生活実感としても貧しくなったとは思ってないよみんな
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:22:19.14
>>931
何でもとは言っていないが、改善できることは多い

企業や家計と国の経済では通貨発行権の有無が多く違う
デフレだったら、通貨発行量を増やしても弊害は少ないしデフレ脱却にもなる
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:22:45.08
>>934
数%でも金利上昇すると、止められなくなって破綻
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:26:40.85
>>936
デフレで日本が貧しくなったと言い張ってるけど、日本が一番マシなようですが?

アメリカ 暴動、大規模な反格差デモ発生
カナダ  暴動、大規模な反格差デモ発生
フランス 暴動、大規模な反格差デモ発生
ドイツ  大規模な反格差デモ発生
イギリス 暴動、大規模な反格差デモ発生
イタリア 暴動、大規模な反格差デモ発生
ロシア  暴動、大規模な反格差デモ発生

日本 整然と100人(笑)程度が反格差デモ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/8/b8519504135b8bba54da8bf3abd517d2.JPG

日本は過去30年、失業率最低レベルを維持
http://ecodb.net/group/XC/imf_lur.html
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:29:13.83
>>932
人口が違うだろ、日本のほうが多い
また、産業は観光が主のギリシャと先進技術や生産性の高い産業を持つ日本とはぜんぜん違う
その差が
 http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=LUR&s=1980&e=2011&c1=GR&c2=JP&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
 http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=BCA&s=1980&e=2011&c1=GR&c2=JP&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
の失業率や国際収支にも現れている

一人あたりのGDPの統計にはそういうのは現れないからね
日本はそのグラフでもはるかに多いだろ?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:30:17.14
>>933

ま〜た、デフレ派は根拠のないことを言いふらして!

書いて証明せず逃げるのがすきだな〜♪
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:31:29.97
>>935

ふむふむ、君は破綻することをお望みか。

デフレ派は破綻選好者でもあった・・・
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:35:00.91
>>938

止められなくなることはない
何しろインフレによる痛みは直接選挙民を襲う
そういう因果関係がわかりやすいのは止められやすい

税収も100年ぐらいの長期で見れば、累乗的に増加するので破綻はしないだろう

して欲しいようだが、そういうのを望むのは良くない
人の不幸を望むこととおなじになる。デフレ派であってもそういうことをするのは良くない
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:36:42.91
>>939
それは生活保護や雇用援助金等である程度抑えられているし、失業率もそういう諸国よりは
本質的に少ない

ただ、このままいけば失業率も増加する恐れがあり大規模なデモが起こらないとは言えないだろう
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:37:43.21
デフレ派は1人あたりのGDPと成長率好きだよな
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:42:43.14
>>939
あそうだアンカみすったみたい>>923あてだったね
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:43:01.85
>>940
だから生産性でも日本はギリシャと大差ないってのアホ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gamella/20080211/20080211003019.png
日本は生産性が高いって思い込んでたな?w
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:44:20.23
>>945
その2つをdisったら、論争終わる勢いだぞw
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:44:41.74
>>947
えらく古いデータだな
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:47:05.41
>>936
所得階層によるだろうね

物価下落率以上に賃金が下落しているのは統計でわかる
所得が上の層だとあまり感じないだろうが、下の層は雇用危機にもつながる

だから、安いサービスをみんな求めるし、そういう企業が業績を上げる
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:47:09.30
ギリシャとかイタリアって、文化遺産も豊富だし
みんな憧れるところじゃん?貧しいわけないよね
フェラーリの国だろ?
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:48:25.75
>>947
資本生産性は?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:49:57.13
>>949
わかりやすいグラフになってんのがそれしか密柑なかったんだよ
リフレ派がアホだからいけないんだからねw
というか最新データじゃさらに下がってんだがwww

ttp://www.j-cast.com/kaisha/2010/12/29084733.html?p=all
先日発表された「労働生産性の国際比較2010」(日本生産性20+ 件本部)によると、
日本の労働生産性20+ 件はさらに低下し、OECD加盟33か国中22位となってしまった。

「俺は一生懸命頑張っているのに!」と憤懣やるかたない人も多いだろう。
というか、僕自身、日本のサラリーマンほど真面目に働く労働者を知らない。
では、なぜ日本人は一生懸命働くにもかかわらず生産性が低いのか。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:51:27.76
>>951
国民が豊かだったら財政危機というのも起こらないはずなんだがw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:56:29.38
>>953
日本って労働生産性は元々低いんじゃん?
会議とか手続きとか意味ない業務が増えると低下するんじゃん
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 18:58:39.09
>>953
労働生産性はそれほど変わらないのは誰でもわかる

資本生産性が日本が大きいからこそ、貿易収支等が大きいし企業競争力が高くなるので失業も少なくなる

デフレ派というのはそういう常識的なことを〜(略)
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:01:19.78
結局のところ1人あたりのGDPや労働生産性ってのは
人口が少ないけど、労働人口(若者)が多い国の数値が上がるわけだろ
インフレ率とは関係ないんじゃまいか
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:03:16.46
>>947>>953
2008年だとギリシャに生産性抜かれてますねw
http://jinzine.img.jugem.jp/20100325_610094.jpg
ttp://jinzine.jugem.jp/?eid=616

リフレ派「日本は生産性が高いからギリシャとは違う」キリッw
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:07:38.19
>>958
労働生産性しか言えない所が、デフレ派のデフレ派たる所以

国債の格付けでもぜんぜん違うだろ

デフレ派というのは都合のいい統計しか出さないし〜(略)
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:10:29.87
>>958
また自己論破して自爆したのかリフレ派w
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:12:20.93
>>960
都合の悪いデータを隠す時点でデフレ派は自爆しているw

デフレ派というのは真実はどうでもよく嘘でも自分の主張を印象づけたいだけの連中
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:22:51.98
イギリスやアメリカの失敗はスルーのリフレ派がねえ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:24:26.46
相続税リフレ派ってw

「だって、稼ぎがある人は財産いらないでしょ?」ってww

それどういう屁理屈だよwwwwwwwwwwwwww
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:29:45.60
まあ、相続財産クレクレするよりは、自分で稼いだお金のほうがより
誰に気兼ねすることもなく気持ちよく使えると思うけどデフレ派は違うみたいだな
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:33:12.23
>>962,963

ギリシャと日本が先進国で同じとか言うデフレ派にはかなわんよ
結局、資本生産性の違いの説明は逃げまくってるしね
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:42:53.61
>>964
財産に課税されるのは所得税の累進をさらにさらに上げられてるのと同じことだからな
ショックだわな
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:01:11.28
>>965
そう言いながら資本生産性が違うからどうだとかいう説明全然しないもんなリフレ派は
そもそも全体の社会で見て生産性が低いから金融緩和に効果が薄いって話から逸らすもんなリフレ派は
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:29:18.94
>>967
ギリシャと日本の資本生産性の違いがわかる実証は?

逃げるのが好きなデフレ派

総生産性でギリシャの方が日本より高いと言っているが実証すら示せないデフレ派


デフレ派って情けない(T_T)
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:30:15.14
>>966
昔は所得税の累進率は現在より高かったんだよ

でもそんなに問題は起こらなかった
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:38:55.37
>>968
http://jinzine.img.jugem.jp/20100325_610094.jpg

都合の悪いソースは無かったことする、リフレ派でしたw
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:41:45.85
>>970
それも労働生産性だな
http://jinzine.jugem.jp/?eid=616

ギリシャと日本の資本生産性の比較はだせないのか?
だすと自分の嘘がわかるから出せないのだろう
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:48:16.83
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 20:55:57.79
まだ>>885みたいな無駄無意味なデータ出してるのか
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:00:44.60
失業率の高い国ほど、労働生産性が高いってだけの話だろ
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:04:01.44
>>973
具体的に反論できるか?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:04:57.41
>>972
資本生産性とか全生産性とかでググれば?

デフレ派は初心者なのか?
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:06:41.10
>>972,967
全生産性の比較を出せ

出せないなら、ギリシャと日本は先進国で同じというデフレ派の主張は嘘と確定する
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:14:00.50
>>975
飛躍してることが分からないのか?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 21:20:18.13
>>977
だからこれだってのw
http://jinzine.img.jugem.jp/20100325_610094.jpg
日本は製造業の生産性が高いって言ったってこの程度なんだよw
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 00:55:04.18
>>969
問題有りましたよ
だから止めたんだろw

バカだなキミはw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 04:33:02.16
努力して稼いでなんぼつってる元気な人がなんでおかみの補助金をあてにするんだろうな
金持ちの相続税云々より、補助金をあてにするという生き方のほうに違和感を覚えるけどもね

金持ちも社会的なな弱者にだったらいくらでも私財を提供するだろうし、現にたくさん寄付なんかは
してるじゃんな

ところがここのリフレ派ときたら、そういうのは認めないし、弱者救済よりも景気対策に蕩尽すべきだ
とかのたまう始末

元気な人間に補助金を積極的に国策で出すべきだという考え方は
どっちみち、70年代に既に終わった社会福祉思想だけどね
まじで、リフレ派はもうちょっと経済学とか福祉政策について勉強したほうがいいよ

なんで社会福祉政策は最低限にとどめないと失敗するののか?というのをね
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 16:10:17.30
ギリシャバカにしてるリフレ派w

日本なんて外国から債権買ってもらえないんだから
ある意味完全にギリシャ以下だよね
あんだけ借金できるってことはまあ信用あったからなわけでな
文化遺産とか観光資源とかだろうけども
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 18:51:19.14
>>980
バブルの好景気の税収増で緩和したのと95年の円高対策で
景気対策のために更に緩和しただけで問題がそれほどあったわけじゃない

むしろ今となってはその制度が税収弾性値を落とし
財政赤字の原因ともなっている
984983 資料:2011/11/04(金) 18:53:08.61
985983 資料:2011/11/04(金) 18:56:52.31
>>978
具体的に書いたら?
そこまで言うならかけるだろう
986デフレ派の真実:2011/11/04(金) 19:08:40.60
>>981
>金持ちも社会的なな弱者にだったらいくらでも私財を提供するだろうし

そういう事実はない
東北大震災ですら十分には資金は集まっていない
ましてやホームレス支援とかの財政事情を調べるとそういう例はない

嘘しかつけないのか?

 弱者対策といって低所得者層にばらまけといえばクレクレ乞食とか
言うし基地外としか言えん
 景気対策に使えば弱者にも景気回復で効果があるのにそれを無視する
し、元々やる気すら無いデフレ派

本当に財務省や日本銀行からお金をもらって書き込みをしていないか?
 そういう政治的意図か、自分の国債かFFで円高予想で投資しているから
事故の利益のため論理が無く、その場限りの無茶な言動をしているとしか思えん

元気でも貧しければ弱者だという事実も知らない。
貧困は世代間で継続されるという事実も知らない。

社会福祉がないともっと世相がすさみ、治安が悪くなりスラム化し投資や消費
が悪くなることがわかっても居ない
国内需要が落ち込んでいるのも所得が減っているからだが、それも故意に無視をする

大体>>981の内容も、反対派を弱者を救わないと批判していて、最後で福祉は最低に留めるべき
と矛盾したことを述べている
 デフレ派というのは言っていることが論理矛盾しているし一貫していないのだ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:00.87
デフレ馬鹿は家計簿つけてる主婦レベルの知能しかないみたいだな
国の支出減らして増税すれば国の借金減って財政再建すると考えてる
んだからアホらしくて相手にする気にもなれんな

988デフレ派の真実:2011/11/04(金) 19:12:20.80
>>983
金利次第では買ってもらえることを知らない馬鹿なデフレ派

日本が円安で10年継続したら企業業績が回復し、税収増から
財政赤字が大幅に減ることもわかっていない
989デフレ派の真実:2011/11/04(金) 19:16:21.83
>>979

元サイトは
http://jinzine.jugem.jp/?eid=616

「■OECD加盟国の労働生産性
- 購買力平価換算USドル -」
の下に掲載されているのがおまえが示した表

どこが資本生産性になるんだ?

要するにデフレ派で嘘をつきまくるおまえの主張は嘘!!

デフレ派は嘘つきばかり!
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 20:16:25.13
と必死な時計泥棒派でした
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 22:17:15.78
>>986
はあ?なにをもってそういう事実はないっての?
ビル・ゲイツは財団やってるし、バフェットはあの資産のほとんどを寄付して子供に残さないんだろ?

日本だってNPOへの寄付が控除になるようにってんで改革やってんじゃん

長文で管巻いてないで勉強しろ、カス
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 22:22:24.08
虚言癖はリフレ派の特徴です、見つけたら通報してください
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 11:00:30.00
>>989
>>967に答えられないお前が一番資本生産性わかってないw
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 11:54:58.02
流動性の創出を財政出動に頼らざるをえないのは
金を使う人も使わない人も、人を雇う企業も雇わない企業も税率がフラットだからなんだよ
財政出動の限界はとっくに見えてるから別の方法を模索する段階なんだけどね
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:34:12.55
>>964
遺産相続はクレクレじゃなくて国がアカの他人から侵害さ
れないように遺族にちゃんと相続されるように保障してるんだけど?
欲しがらなくても自然に入ってくる。

貴族の子供が貴族になるのはクレクレか?
王子が王と成るのはクレクレか?皇太子が天皇になるのはクレクレか?
当たり前のことだろ。人間の歴史を否定したい革命戦士なのか君は。

低身分丸出しだねリフレ派は。やはりリフレ派は共産主義者。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:38:46.59
広辞苑で「共産主義」を引くと「私有財産制の否定と共有財産制の実現によって
貧富の差をなくそうとする思想・運動」とあります。

ここのリフレ派はまさにそういう主張をしています。

共産主義の根底には他者への嫉妬があります。
20世紀にこの貧困思想により1億人以上が虐殺されました。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:46:45.07
やはりそうなのか・・・・・
リフレ派はマル経やマル経崩れが多いとは聞いていたが・・・・

リフレ政党の国民新党とかは共産党のウヨバージョンとしか思えないんだよね。
同じくみんなの党は新共産党みたいな感じ。

独善的なところや妄想的を狂信的に叩いて善悪二言論とかもそっくり

日銀=経団連 デフレ派=ネオリベ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:51:33.73
世の中を白黒を単純化させたがるのはカルトや全体主義者の特徴。

共産党やリフレ派も同じ。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:52:32.07
リフレ派はお花畑。頭が悪すぎる。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:52:59.93
>>999
禿げどう。このスレに限らずリフレ派って馬鹿ばっか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。