【格差は】TPPに賛成しよう!【自己責任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
競争のない社会主義はダメな制度だ。
競争力強化で豊かになろう!
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 15:43:09.33
競争どころか一方的に食われて終了
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 15:43:36.16
>>1
重複。

TPPで拓ける輝かしい日本の未来!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1299041406/
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 15:47:05.43
>>2
負けるほうが悪い。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 16:04:59.52
すぐ消されるらしい!急げ!!

【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 1/3 東谷暁【アンカー】
http://www.youtube.com/watch?v=qMHMICZZu4Q

【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 2/3 東谷暁【アンカー】
http://www.youtube.com/watch?v=D8xkojjmCLc&feature=mfu_in_order&list=UL

【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 3/3 東谷暁【アンカー】
http://www.youtube.com/watch?v=Z74NGORL0hU&feature=mfu_in_order&list=UL
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 23:47:57.09

TPP=郵政売国化(簡保)+JA売国化(共済)+保険売国化 である。

国を滅ぼすTPP推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=K4n4xtOTjCw

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/14(金) 23:50:24.74
どうぞ、お引越しを。
日本は金融資本や大企業のための国ではないのでね
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 00:13:06.11
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
TPPの問題とは、農業の事ではなく、外国人が日本に大量に流れ込む事にある。
これがまかり通れば、民主の最終目的であった外国人参政権を、地方の外国人労働者の手によって、いとも簡単に実現できてしまうのだ。
【超危険 外国人参政権! 乗っ取られたオーストラリア】 http://ameblo.jp/fx-kuririn/entry-10463444052.html
【外国人参政権 なぜいけないか】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【人権侵害保護法案がなぜいけないか? 】 http://hamusoku.com/archives/5696495.html 【も一つ】 http://netaatoz.jp/archives/5671254.html
暴動を起こしてでも、これを止めなければ、なんだかんだで、これは決定されてしまうでしょう。
また、この件に関して、多言語で散布し、これを全世界に否定させる事も、良い手かもしれない。
また、日本だけではなく、韓国をも陥れる為に、TPPは存在する。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1318426972/

アメリカという国が、いかに汚いか。http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 08:37:20.32
>>7=共産主義者「大企業は出ていけ〜金融資本は出ていけ〜搾取を止めろ〜」 ←バカ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 08:43:19.41
>>8=百姓
11バカ一筋:2011/10/15(土) 11:17:46.34
TPP開始の2年後の予想  こんな筈ではなかつた.表.と裏 
閣僚(政治家の言う事)表で言う事
こんな筈ではなかつた.予想外.想定外.思いもよらなかつた.考えもしなかつた.不況.失業.賃金引き下げ.医者に罹れない.インフレ.

財界  同上
裏 閣僚(本音)
これで一族安帯.末代まで政治家で居られるぞ(外国人投票で)
財界 (本音)
これで安く.働かせる事が出来るぞ.日本人は要らないぞ
6反百姓


12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 12:01:42.13

アメリカに利益を得させ、そのリベートを貰うのは、その一例である。
竹中はクレディスイス銀行ジュネーブ支店に100億の預金が在り
検察に取り調べられたが、小泉が10億検察につかませ、難を逃れた。
その代償として議員辞職したのが真相である。

純一郎の選挙対策本部長は稲川会の竹内清である。
純一郎は己の出自に鑑み若くしてCIAの工作員になり、それが暴力団
と、より深く結びついていく。

その系譜を息子進次郎に受け継がせ、コロンビア大学、CSISと
CIAのジェラルド・カーチスの斡旋で工作員の王道を歩ませている。
進次郎は選挙中稲川会の竹内清に挨拶に赴き、撮影されている。

小泉純一郎が自分のした事、する事に対し、何の後悔も無い事が
窺い知れる。
日本国、日本国民を裏切り、利益を貪るのは、小泉の目指す所である。

我々国民はこの様な売国奴を支持し、賞賛していたのである。
今さらながら、我々日本国民はバカである。

13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 12:04:57.31

>>11←こいつは消費税スレで暴れている共産党員。

結果の平等を盲信するバカです。 スルーでw
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 12:08:20.59

竹中が100億なら前原は10億くらいかな?
15バカ一筋:2011/10/15(土) 12:09:14.62
イヤア―  俺も有名になつたもんだ. 
16バカ一筋:2011/10/15(土) 12:11:19.46
13))ヘ
イヤア―  俺も有名になつたもんだ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 12:17:52.59

働いても働かなくても同じ収入なら、誰も働かない。

共産主義者はバカ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 12:50:59.52
女の子は結婚相手を探す為に働かなくてはいけないのさ。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 13:41:55.46
【社説】米韓FTAを重く受け止めよ 日本経済新聞[11/10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318647719/
【経済連携】自民・谷垣総裁、TPP交渉「参加すべき」 [10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318653068/
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 13:42:35.35
食ってけなければ年収120万円でも喜んで働くのが日本人さ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 14:27:06.12
競争に勝てないクズ共が反対してるなあ
輸出してる農家も大勢いるのにな
TPP入ろうが入らなかろうが潰れるだろ
とっとと自殺しとけよボケ共が
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 14:38:40.70
TPP(環太平洋経済連携協定)への交渉参加問題で、政府が工程表を作成し、
11月、「参加を表明する」と明記されていることがわかった。

FNNが入手した工程表では、11月中旬の「APEC(アジア太平洋経済協力会議)で
TPP交渉参加を表明」と明記されている。

参加表明後に「地方での説明会を検討する」としているほか、交渉参加を前提に
最大の障害となっている農業分野については、10月21日ごろに「食と農林漁業の
再生推進本部」を開き、農業強化策の「基本方針」と「行動計画」を決定する方針を掲
げている。

▽ソース:FNN 10/15 07:10
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209554.html
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 14:38:52.11
CIAやNSAの下部組織は2ちゃんねるに老人は死ね、農家は死ね、失業者は死ねと書き込むことで有名
どうぞ、アメリカにお引越し下さい
日本は金融資本や大企業のための国ではありませんから
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 15:04:46.85
TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。

英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。

住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学
だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。

25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 15:05:02.36
TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。

TPP24項目 1.主席交渉官協議 2.市場アクセス(工業) 3.市場アクセス(繊維・衣料品) 4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制 6.貿易円滑化 7.SPS  8.TBT 9.貿易救済措置 10.政府調達 (公共事業)
11.知的財産権 12.競争政策 13.サービス(クロスボーダー) 14.サービス(電気通信) 15.サービス(一時入国) 
16.サービス(金融) 17.サービス(e-commerce) 18.投資 19.環境 20.労働 21.制度的事項 22.紛争解決 
23.協力  24.横断的事項特別部会

『TPPで日本を押し潰すことができる。それがわれらの長期目標だ』 
〜ウィキリークス公電 米国文書〜


英語話して読めないと大変な世の中になるな。裁判も医療も保険も英語が
読めない奴はどうなっちゃうんだろうね?

26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 15:30:57.63

日本の強さの秘密は日本語が世界で最も優れた言語であるという事

英語を使うとフィリピン人みたいに単純作業しかできなくなるwwwwwwww
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 15:36:37.29


◆米韓FTAの内容を見ても日本がTPPに加入しなければとまだ思うか? 10月14日 

米韓FTAは不平等条約であり、韓国は米国に最恵国待遇を与えてしまった!

以下、FTAの内容を記します。

01.サービス市場は記載した例外以外全面開放

02.牛肉はいかなる場合であっても輸入禁止処置は行わない

03.他の国とFTAを結んだら、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える(互恵待遇)

04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る

05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する

28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 15:40:17.88
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する

07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置

08.米国企業にはアメリカの法律を適用する

09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する

10.公企業を民営化

アメリカで狂牛病が流行ろうが輸入の停止は出来ないし、
韓国に投資をしたアメリカ企業が損害を負ったら
韓国政府に損害賠償を請求できたり、更なる制裁も可能になり国際機関に提訴できるそうです。
これらは金融や医療にも適用されるから韓国企業が負けてアメリカ企業が一人勝ちすることが決められたようなものだ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 16:22:34.30
【TPP】共産党、参加反対を決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318661694/
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 16:59:55.85

百姓は怠け者。
補助金うめえwww
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 17:24:50.83
平均年齢65才以上だろ。

それでも働いてるんだろ。働き者だ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 17:27:35.97
>>31
辞めてくれたほうが農地集約できる
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 17:30:15.81
段々畑をどうやって農地集約すんだwwwwwwwwww

34インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 17:37:25.89
TPPの論点を抽出。

非関税同盟に出遅れれば、その国の産業の空洞化が一気に加速して結果的
に、その国の経済を萎縮してしまいかねない。
日本の農業政策は、冷静にTPP加盟を前提にした善後策を探る方向で
考えるべき。
35インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 17:38:14.90
2・TPPの論点を抽出。

TPPにより利益を得る人の方が圧倒的に多い。だったらすぐさまTPPに参
加を表明し、交渉なんかせずとも輸入関税を全部廃止してしまえばいい。

それによって一部の農家は失業するかもしれないが、過去の牛肉やオレ
ンジの輸入自由化の時がそうであったように、多くの農家が創意工夫を
重ねて、より付加価値の高い農産物の生産をはじめるだろう。
36インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 17:39:50.09
3・TPPの論点を抽出。

日本が生産で優位に立つのは製造業だ。他国に日本の良質で安い工業製
品を販売し、日本は他国の安い農産物や必要な資源を買う。

そうすることによって日本と貿易相手国の双方がメリットを受けられる。
37インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 17:41:25.87
4・TPPの論点を抽出。

論点とすべきは、日本の農業の現状と将来を冷静に見つめながら、貿易
自由化を梃子にして農業を含む全ての産業を活性化させる。

従って短期的、中長期的に何をすべきかという点である。
38インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 17:43:12.36
5・TPPの論点を抽出。

とにかくこのTPPは日本の今後へ向けての大きな試金石になる。
既得権益の打破という意味でも。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 18:23:13.42
日本の問題は輸出産業が国内に有ること。

トヨタやキャノンを追い出せば日本経済は復活する。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 18:59:31.64
>>33
例外をもちだして本質を隠す卑怯な農家ニート乙。
グーグルマップの航空写真をみれば
日本の農地がどれだけ日本の平野を独占してるか、
それがいかに虫食い状態か、
そしてアメリカやヨーロッパの農地がどれだけ集約されてるか
一目瞭然なんだよ。
百姓のごまかしはIT革命で通用しなくなった。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 19:01:48.80
水田は段差が無いと水を引けないんだ。

集約なんて不可能。

そんなに中国の水銀・鉛入りの米を食いたいのか?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 19:12:38.44
>>41
じゃあ水田そのものもイラねえな。
平地で邪魔だし。
マンションとかオフィスビルにしようぜ。
米はカルフォルニア米を選ぶから心配すんな。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 19:17:32.39
TPPで
地方米農家が全滅したら
いかに貴重な土地を占有して日本経済の邪魔をしてたか
すぐにわかるぜ。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 19:29:33.58
新潟なんかは集約されてるんだけどな
確かに都市部の小さい趣味レベルの田んぼはいらんわな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 19:36:32.00
いつも新潟の米みたいの食えたら
こんだけTPP推進なんて言う奴がいるわけねーだろ。
都会の新潟魚沼産なんて混ぜ物だらけの詐欺商品しかねー。
まずいボッタクリ商品を散々買わされて
いまさらTPP反対で米農家の保護だあ?
おとといきやがれ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:23:10.07
百姓w
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:29:05.41

中野剛志:自由貿易を考えるシリーズ・TPPに見る「自由貿易の罠」
http://www.youtube.com/watch?v=NvqX5dbG77M&feature=fvst
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:38:15.32
TPP大賛成。
米はあと10年しないうちに関税撤廃で
10`1,000円で買えるし。
さっさと3大都市圏の市街化調整区域を
即刻解除して宅地にでも転用してしまえばいいんじゃない。
ちなみに都市近郊農業だからありがたいこと限りない。
あとは耕せる範囲内で「生産緑地」にでもして
自分ところだけ食べられればそれでもいいし。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:44:45.95
>>48
おまえ政治を甘くみるなよ。
農地転用売却益は特別税法で没収だからな。
TPPはなんのためにやってるかわかるだろ。
税金取るためだよ。
そんな旨味があるとか妄想してるなよ。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:46:56.61
>>49
「特別税法?」
おもいっきり財産権侵害なんですけどwww.
それとも支配者階級の人ですか?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:35.53
>>50
税制の改訂は毎年やってるが。
農地転売による売却益課税強化に
財産権の侵害要素なんてこれっぽっちもないね。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:53.74
今年はタバコ税増税とかな。
あったろ。
取れるとこ狙い撃ちは当然の政治判断だわな。
世の中そんな旨い話があるわけねーだろが。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 21:02:20.93
>>52
俺の所なんか調整区域の解除が
まもなく実施される予定なんだけど(減歩はアリ)。
売却益課税強化?譲渡所得20%から具体的に
何%に増えるわけ?
民主党政権が実施しようとしているのか?
とにかく具体的な話を頼むよ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 21:17:06.31
>>53
まあ政府内部の話だから確定的なことは言えんが、
バブルのとき不動産短期譲渡益が2倍の40パーセントに設定されただろ?
あれが目安になるんじゃないの?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 21:20:10.83
40%?
そんなもんかよ。
価値が調整区域時より12倍増えるらしいから
たいした事ねーな。
まあ民主党なんぞ次の総選挙や参議院選挙で
解体するぐらい敗北するだろうからwww.
56バカ一筋:2011/10/15(土) 21:25:54.59
米は60kg.12000円だぞ.農協渡し.
それが.ナゼ.60kg20000円何だ.しかも.混物だぞ
中間詐取サレテル.金kg8000円だぞ
米は高くない.中間詐取が多過ぎるんだ
6反百姓

57バカ一筋:2011/10/15(土) 21:41:31.24
TPP開始の2年後の予想  こんな筈ではなかつた.表.と裏 
閣僚(政治家の言う事)表で言う事
こんな筈ではなかつた.予想外.想定外.思いもよらなかつた.考えもしなかつた
財界  同上
裏 閣僚(本音)
これで一族安帯.末代まで政治家で居られるぞ(外国人投票で)
財界 (本音)
これで安く.働かせる事が出来るぞ.日本人は要らないぞ
6反百姓

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:05.04

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 22:21:32.26


96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:32.16
北海道あたりは、ヤンキー夫婦みたいのが、フリーターを小屋に
済ませて、農奴みたいにピンハネしているようなケースもあるようだが。


97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 22:17:56.61
>>96
北海道民だが、事実だよ。

もっと酷いのは、東南アジアや中国から騙して連れてきた研修生を、納屋にぶち込んで
無給で酷使している。

これはマジだぜ!


98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 22:19:48.55

>>97のつづき

なぜ、奴隷外国人を使ってる農家に批判が出ないかというとだな、

北海道の教育では、「農民は弱者、被害者、被搾取者」と徹底的に教え、
「食料を作っている農家は偉い」という思想のもと、農業批判を一切禁じられるからだ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 00:40:04.31

ハワイはオバマ大統領の地元
11月に行われるAPECで日本のTPP交渉参加を
オバマ大統領は自分の手柄にし、来年の大統領選挙のポイントにしたい
交渉参加を急いでいるのはそのため

仮に交渉参加をAPECで表明し、後で条件が合わないので
交渉参加を取りやめた場合、オバマはせっかくのポイントを失い、
地元ハワイでの面目がまるつぶれになり、激怒することで
大事な日米関係がおかしくなるのではないか

それが予想されるとTPP反対派がおじけづいて
反対しづらくなる

さらに、絶対に抜けられないとなれば、
どんなに不利な条件になったとしても受け入れなければならなくなる

それがTPP推進派の真の狙いなので、交渉参加はNG

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 07:29:06.10
要するに、アメリカのルールで商売させろって話なんだよな。
これは1989年(宇野内閣)の日米構造問題協議からの流れなんだけど、
アメリカが提案・要求して日本が受け入れるというお約束のパターン。

アメリカにしたら、日本の薬価制度や病院経営・皆保険制度などの医療分野は
障壁に守られた非常に旨みのある市場なんだよね。
62バカ一筋:2011/10/16(日) 08:18:51.61
  百姓は貴族
↑百姓は貴族なら.皆百姓を遣りたがる.奴隷だから.皆百姓を辞めていく
貴族は.中間詐 取さ
百姓貴族に成り対なら坪.3000円で幾等でも分けて遣る
百姓貴族に成りたい者は来い.奴隷の苦しみが.良く解るぞ
6反百姓
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 08:21:47.36
まあ 東京23区の法人税を45%
消費税を40%
にして 決して輸出企業に消費税を還付しない仕組みをつくる事だね。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 08:24:32.18
それ以外の関東地方は法人税30%
消費税10%

大阪府愛知県京都府等は法人税20%
消費税7%

それ以外は法人税5%
消費税3%で平等になるよ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 09:20:20.33
>>64
「結果の平等」は社会主義思想。

格差はあったほうがいい。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 09:33:02.43
結果の平等も機会の平等も社会主義思想だよ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 12:06:17.10

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 12:07:12.35
社会主義の共産国家である中国では平等なのか。そうか。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 14:32:53.54
>>66←TPPアンチはこんな馬鹿です

>>68←屁理屈しか言えないTPPアンチ。恥ずかし連中だ
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 14:54:00.31
>>69
俺は>>68だがTPPに賛成であればな。日本人の賃金を最低時給を100円にしろ。という側だ。
競争すればコスト優位性になるから当然だが、マスコミはそこだけ外すよね。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 14:55:04.27
日本人の最低賃金が時給100円になれば 財政支出も抑制できる。全く目出度い限りだ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:01:01.12
>>71
最低賃金は政治判断で決まっていること。
数千万人の労働者と闘う用意があるなら是非やってくれw
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:10:43.86
TPPで労働者が流れてくれば実際にそんな労働契約も結べるのでは?
現在でもかなりの金額で労働可能ならしいぞ。衣食住与えれば後は小遣いやっておいて良いらしい。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:27.70
日本企業が韓国企業に敗北し続ける最大の理由は、韓国政府よる思い切ったウォン安円
高誘導政策にある。IMFの購買力平価統計から計算すると、韓国ウォンは円に対して
80%強割安に評価されていると計算できる。

これは市場原理で決まった為替レートではない。韓国の外貨準備は3034億ドル。日本の
1兆2000億ドルよりかは少ない。しかし、外貨準備の対GDP比率をみると韓国は29%、日
本は22%。韓国は日本より大規模なウォン安誘導を行っているのだ。

日本企業は優秀なのだが、80%もハンディのある国に対しては、自助努力で補うことは不
可能である。そしてまた、同様なことが、中国、香港、台湾、シンガポールに対しても、言
えるのである。

現在、日本政府に最も求められる政策は円安誘導政策なのである。円安誘導を行わなけ
れば、日本企業は相変わらず韓国を始めとするアジア企業にやられっぱなしの状況が続
くことは間違いない。

TPPに加入して2.5%のアメリカの自動車関税を廃止してもらっても、誤差の範囲なのであ
る。マスコミもエコノミストも、TPP加入を主張するよりは、市場原理主義のイデオロギーを
捨てて、円安誘導政策を、もっと強く主張すべきである。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:30:03.26
>>74
格差は甘え。
社会主義者は出ていけ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:39:39.44
なんで自国の通貨が高くなって自国民が嘆いているのかいまだに分らんね
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 15:54:39.21
今は通貨高を望んでる国は皆無だよ
78読んでね:2011/10/16(日) 16:10:45.99

女は東大出でも思考力・判断力・知性すべてゼロ _ 通産官僚 宗像直子は何故こんなにアホなの?
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/544.html

池田信夫の逝かれっぷり
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/543.html

トヨタの為に毒塗オレンジを食べさせられている日本人 _ 日本を農業の無い国にして良いのか?
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/518.html

79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:14:02.41
単純に解説すると企業内でのブルーカラーとホワイトカラーの対立が進化して
労働者側と資本家側とにくっきり分類されかけているって事だ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:16:18.37
だからTPP賛成導入して失敗するのは大手でも有り得るな。
日本従来の企業文化やシステムが終演を迎えているって事。
大手企業であっても安定ではなくなって事だな。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:24:00.11
>>1
そんなに言うなら詳しい詳細な説明をしてくれないかな?TPPに加盟に関するあらゆる情報を
米国ですらハッキリした参加要項を理解していないというTPPを
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:36:04.10
韓国女の価値観

自分>>>>>>>お金>>>>>>彼氏>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>

>>>>>>アボジ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>赤子(自分の子供)
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:36:48.63
在日韓国女はアボジのチンポでよくもみほぐしてもらった上に、

売春で膣の筋肉を鍛えているから名器です。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:43:10.46

TPPアンチは反米・反資本主義。駆除せよ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:08.96
競争するのは良いことだ

農業利権撲滅!
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 17:56:43.20
537 名前:名無しさん@12周年 []: 2011/10/16(日) 17:49:31.21 ID:S25GmgnHO (7)
>>456
ブラジル・インドを入れてしまうと、オーストラリアと共闘されて、砂糖の関税でアメリカは包囲されるからなぁ。
メキシコからはこれ以上移民を入れたくないだろうし。
カナダからの乳製品の関税も無くしたくないのだろう。
メキシコ・カナダとはNAFTAでアメリカの保護したい部分を保護しながら都合よくやってるしな。

87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:25:46.35
それじゃTPPに参加しなかった場合を考えてみようか?

TPPに参加しなければ本当に日本は貧しくなるか?
答えはもちろん「No」だ
但し条件がある
きちんと景気対策を行って、内需拡大を行った場合だ

実は外需対策と思われている円安だが、むしろ内需の
方に重要だ
外需産業は様々な国の様々な人を相手にしているので
いがいと柔軟に出来る
内需は日本国民が対象なので、国民が買えなければ
なくなる
円安になると外国製品の方が価格競争力がついてしまう
すると国内の生産者は(農業も含めて)賃金を抑えながら
雇用調整などで人件費を抑えてしまう
当然のことながら個人消費が伸び悩む

では円安にするにはどうすればいいか?
為替介入という方法があまり効果が長続きしない
円の価値が上がりすぎているということだから、
これを下げるような政策がいい

したがって、金融政策はインフレターゲットを導入し、
目標インフレ率を4%に引き上げる
一方で個人消費を喚起させるために、雇用を生み出すような
公共投資を行う
これだけでも日本の経済はかなり成長率が上がるだろう
ならば、TPPなどははじめから必要ない
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 18:39:18.36
勤務医だけど日本はTPPに参加しないほうがいいと思う。
アメリカに住んでたことがあるからどうなるか想像がつく。
個人的には給料増えそうだけど、へるなら又渡米するまで。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 21:11:33.36

>>88
勤務医なら、開業医の税金泥棒っぷりを分かってるはず。

なぜ、医師利権を擁護するのか意味不明。

今の医療制度で一番搾取されてるのが勤務医だぞ。

地方だと40代でも1000万以下だしw
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:31:18.87

225149714461.tumblr.com
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 23:32:41.50
>>67

NAFTA 後 の GDP 推移
https://docs.google.com/document/d/1bvqgK5cU0hRJ9OGn2lE2ipdWuj4viOBxF7x9KPayaqs/edit?hl=ja

北米自由貿易協定=NAFTA 発効後、すべての参加国でGDPが増えている。

乗っ取られたはずのカナダが一番成長してるね。
アメリカより成長してるよ。

カナダは一人当たりのGDPも日本より多い。

92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 01:37:01.52
鎖国しよう
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 06:11:03.29
若い世代は糞老人たちに言い様に摂取されて続けている
若者は言い様に食い物にされていることに気付け
法律を盾にし、さも当たり前の様に振る舞い知らぬ顔するのだ
糞老人たちは自分の食い分を減らぬように仕向けているのだ
今逃げ切る世代は何所だ、痛みを分かち合わないのは何処だ
今あるものを利用し若者の未来を日本の未来を考えない国賊は誰だ
地の利経験でまだ目の出ぬ若者を抑え込み反論させない仕組みを構築するのだ
その構築は何か見てみろ、法改正の中身を見てみろ、言論すらも奪われる
全ては秩序を維持するという名目で可笑しな無秩序に成り下がるのだ
若者は老人の診なければいけないという奴隷なのだ、男も女も食い物にされるのだ
糞老人どもが票を動かし政治を動かし法を改変するのだ

94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 06:21:18.60


  まだ言ってんのか TTPは USAとNZの 

  日本と韓国 つぶし と ばれてるはずだが

95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 17:34:15.72
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である


・・・こんなもん検討する価値もないだろ。馬鹿なの?死ぬの?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 20:51:21.25

TPP反対者は補助金で食ってる貴族農家。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 21:36:42.51
1989年の「日米構造協議」から始まったアメリカ政府による日本改造の総仕上げがこのTPPなのね
あくまでアメリカは国益を追求して日本はそれに従ってるという流れだな
98sage:2011/10/17(月) 22:37:56.39
変わらなきゃ。
それがたとえ悪い方向に、であっても。
これまでそれでやってきたじゃない。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 22:49:58.39
自分は農業関連の資材.飼料を販売してる会社に勤めてるんですが、TPPに参加する事で農家が激減するのは間違いないと思います。現状ですら農家を辞めたい。辞めたくても辞めれない人がたくさんいるのですから。
広い視野で見ておらず、私ごとですがTPPには絶対反対の立場です。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 23:03:34.19
>>42
日本で米すら食料まかなえないようになると外交カードで
じゃあ食料輸出しねーわ
っていう圧力をかけられるぞ。
不平等条約万歳になる。