経済から政治を語るスレ373

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ
経済から政治を語るスレ372
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1316457901/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 06:47:28.44
>>1
米国の奥の手で、日本円と中国元が暴落する日日本の増税論議をおままごとにする世界経済の異変
2011.10.01(土) 川嶋 諭
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/24315
日本でティーパーティー運動が起きない理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/24315?page=2
政治と癒着する日本の超大メディア
国民に原発と増税を刷り込む大新聞
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/24315?page=3
読売新聞、元財務次官の天下りを受け入れ
米国は奥の手、金本位制復帰を狙う
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/24315?page=4
日本円と中国元が暴落する日
高収益を上げながら法人税を納めないGE
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 09:45:11.49
>>1

財政政策やるなら全国のダムを水力発電できるようにするなど
有意義に金を使って欲しい
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 11:52:35.67
過去、成功したケインズ政策は残念なことに軍備拡大を伴っていたが
別に軍備拡大でなくても震災復興でも同じ。
復興事業、原発インフラ整備、新エネルギー開発など
財政政策の大義名分などいくらでも掲げられる。
戦争ではなく震災復興に反対する奴は
極悪非道の非国民に過ぎない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 11:57:59.93
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 12:16:43.61
日曜日だからさ。貧しいお前の家の父親と違うからね。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 13:25:19.46
震災後からたまにネットが重くなってかなわん
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 17:45:25.11
>>4
基本的に50年国債でも発行しておけばいいからね
後は煮るなり焼くなり勝手にしろっていうことで
9ほかろん:2011/10/02(日) 17:56:48.19
しかし野田は打たれると首を引っ込めるカメみたいな性格だなw
ついでに増税でも叩かれて長期建設国債か日銀引き受けに誘導されてほしいもんだわな。

予想どうりにロケットマンは弱かったしw
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 20:33:15.58
自民は増税反対に回ったんだろ?
だったら、もう自民が反旗を降ろせなくなったタイミングを見計らって、
60年国債発行あたりで落ちをつければいいわな。

増税強行採決なら、その瞬間に次期総選挙で
自分達だけがマニフェスト破りの極道政党として烙印を押され
野党転落→消滅のシナリオ発動は確実ですな。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 20:34:54.75
麻生が財政やって幸三が金融やればいい
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 21:53:46.03
最近の俺の趣味は、だな〜と一緒にとんちんかんな発言をバカにすること。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 22:04:58.36
>>9-10
議員板情報によると、復興財源を公債財源にして、日銀買い入れを最初に、主張したのは小沢一派とのこと。
それをマスゴミが叩いて、自民からそういう発言が出てきたから、23日の
NHK竹田解説委員、朝日、産経(岩菊の意見掲載も含む)とどんどん出ているとのこと。
これは本当?
ただ、6月の日経経済教室の浜田宏一の意見から、いきなり9月23日のNHK
まで、マスゴミでの公債発行意見が飛んでいるのはおかしいとは思う。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 22:18:44.66
「デフレ克服最優先、日銀法改正やインフレターゲットも視野=小沢氏」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17222120100914

9/14のロイターによると、先の代表選前頃には、既に小沢はリフレ政策に
シフトしている。いままで彼はこんなことは言ってなかったが
馬淵あたりの影響だろう。馬淵は党内若手には人気があるとのこと。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 22:25:53.21
>>14
しかし、小沢は、藤井と海江田を担いだのかね?
Twitterの小沢支持派でさえ、馬淵を担がないことを怒っていたぞ。
小沢、鳩山は馬淵を担ぐべきだったのでは?
鳩山もリフレに転向したという一部情報もあるし。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 22:43:20.46
>>12
最近の俺の趣味はアポロンスレでとんちんかんちんちんな事を言うこと。
17ほかろん:2011/10/02(日) 22:51:24.57
最近の俺の趣味は大井競馬場で帯封Getすること。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 23:14:21.33
>>15
ま、板違いであれだが、人もいないので戯言をひとくさりしよう。

まず小沢鋭仁を降ろして海江田を担いだのが鳩山。
もし鳩山が小沢鋭仁の方を担いで馬淵と政策案を同じくしていれば
リフレ派 vs 財政再建派の構図が出来上がって、中間派の取り込みにも
成功していたかも知れないが、そういうセンスは鳩山には期待できない。
やれば同じ負けるにしても価値有る負け方になったはずだが。

小沢一の方は参議院議長の西岡を推したが、鳩山が反対した為に
やむなく海江田で小鳩両派を統一した。小沢派の若手にしてみれば
なぜ海江田???という所だったが、例によって「政治は数、数は力」の論理に
したがったらしい。海江田なら安全だと思ったんだろう。
本当は「政治は力、力は数」の筈で、小泉のように未来を読んで予知する力が無いと
致命的に駄目だと思うが、実にアホ臭い(笑)

藤井については、どの時点を言ってるのかよく分からないが
鳩山政権時に財務大臣に推したのは、やはり鳩山だ。
この時、副大臣は野田で、現在に至っている。
この時も小沢一郎は猛反対しているが、結局、鳩山は民主党可愛さのあまり
リスクを嫌って常に守りに入ろうするし、小沢も本気で逆らわない。
それ故に、ここぞという時には全て負け続けている。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 23:21:07.35
菅前首相「関東3000万人避難も想定した」

菅直人前首相は18日までに共同通信のインタビューに応じ、3月11日の東京電力福島第1原発事故発生を受け、事故がどう進行するか予測するよう複数の機関に求め、

最悪のケースでは東京を含む関東地方の3千万人も避難対象になるとの結果を得ていたことを明らかにした。

【最悪の想定】

いくつかのところに最悪のシミュレーションを頼んでいた。いろんな段階でいろんな報告が来た。

最悪のシミュレーションはちゃんとやっておかなきゃだめだ。最悪をちゃんと想定して、そうならないように。かなり早い段階からやっていた。

(200キロ圏内の避難が必要との試算があったが)200キロといったら、もう東京が入る。250キロといえば、ほとんど関東全部だ。3千万人だ。

避難というレベルを超えている。大混乱だ。日本が社会的に機能しない状況に陥る。国が国として成り立つかという瀬戸際だった。

20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 23:27:45.02
ま、馬淵はタイプとしては小泉にも似ているし(政策ではなく攻撃的なタイプの意味)
同じ負けるなら、彼を担いどけば良かったと俺も思うな。
鳩山はひたすら退屈だし無能だ。
2115:2011/10/02(日) 23:55:48.41
>>18
小沢が藤井を担いだことは、9月4日の日経新聞に出ていた。
藤井がBS朝日の番組で発言したと出ていた。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 00:09:18.77
大田弘子の被災地復興案と産業空洞化防止案(9月9日産経新聞正論より)

○被災地復興案
・被災地で規制緩和せよ。
理由は、被災地に成長の窓をつくり、日本の他の地域のモデルになし得る。
・復興事業費支出の歩調と合わせて大胆な金融緩和せよ。
・日銀は2%程度のインフレ目標を掲げよ。

●被災地復興の認識
復興需要が積み上げることで、日本経済再生の大きなチャンス。

○産業空洞化防止案
・TPPの交渉参加、FTA交渉を進める
・法人税率引き下げと、発電者間の競争を通じて電力料金を引き下げるための電力市場改革

なんか、苺の連中みたいな発言。
金融緩和とインフレ目標以外の部分には疑問符をつけたくなる。
ここに春に書いたが、電力は難しくて分からん。
現行はダメ、米英型の自由化も米英での停電頻発やエンロン破綻の原因なったからダメだから。
岩菊の意見もここで紹介されていたな。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 00:38:56.04
反日の真実、もっと知りたいな★


>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?
>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?
>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?
>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?
>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?
>【国民が知らない反日の実態】ってサイト知ってる?


24ほかろん:2011/10/03(月) 07:12:10.79
twitterネタ

Baatarism/ちゃんぷるー
やはり財務省から国税庁を分離する必要がありますね。
RT @shinichiroinaba: 税務調査…… <朝日、読売を国税狙い撃ち
「財務省には逆らえない」と幹部談> http://nico.ms/nw123108 #niconews

せやねん。これがあんねんな。
マスゴミへの言論介入。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 08:49:06.36
事業仕分けの対象を決めてるのも、全部、財務省だとある筋から聞いたよ。
蓮舫みたいなタレントは財務省・野田ラインの指示どうりに
やってるらしい。会社組織に例えるなら会計屋が社長や専務を
動かしてるようなもんだね。しかも責任は取らない。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 09:15:41.19
見出しがここに貼るには恥ずかしいので止めたが
こんなの読むとマクロ経済学の議論なんかやっても空しくなるよ。
財務省主計局にはかなわんね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/21453
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 09:29:10.92
元々議論なんて井戸端会議なみに
馬鹿らしい行為じゃん。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 09:29:44.36
実際政策に反映されない政策議論なんてオナニー以外の何者でもないからな。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 09:31:18.81
「哲学無き政治屋」集団に、救国は無理。
国民は、ブレブレの政治に振り回されて疲弊していく。

http://big-hug.at.webry.info/201110/article_1.html
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 09:37:25.84
政策の前に政策議論がなけりゃ新しい政策は生まれないだろ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 10:13:32.38
郵政株売却は、基礎年金財源の転用や外貨準備高の活用と同じロジックに感じるのは気のせい?
うまく言えんが、政府資産の減少という点で、国債増発と同じと感じる。
ここにも載せた6月16日日経新聞大機小機では、基礎年金財源の転用や外貨準備高の活用をそう批判している。
さらに、負担なしの財源があるという錯覚を生むから、国債より悪質とまで言っている。
郵政株も全額日銀へ売却ならまだ分かる。
JT株に関してはやるべき。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 10:48:09.63
こんな朝鮮人民主党政権支持率が58%。
日本人はほんとうにおめでたい。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 11:36:33.45
捏造だろw

しかしTPPもしつこいな
また農業問題に矮小化してる
韓流並みのゴリ押しなんだがwww
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 11:42:31.05
>>29
>2011年7月4日には、岩手・宮城両県知事への発言を問題視された松本龍復興担当大臣(当時)が
>記者会見で自身の血液型と出身地を発言の原因とした弁明を行なった。海外からは「失敗を血液型の
>せいにできるのか」(欧州メディア)、「これから閣僚にはA型の人物を任命すべきだ」(南アフリカの経済紙)と
>いった反応があり[21]、BBC東京特派員ローランド・バークは松本復興担当大臣の弁明の解説として「血液型の
>せいにするなど荒唐無稽に聞こえるかもしれないが、日本では血液型は性格に影響すると信じられている」と
>コメントしている[22]。

ゴミ政党だから世界に恥をまき散らしている
35ほかろん:2011/10/03(月) 12:19:26.81
米デモにスティグリッツが参加してやがったw

日本にもそんなヤツいないもんかね。
36ほかろん:2011/10/03(月) 12:31:21.15
まぁ日本でそれやると陰湿な小役人が、学者の就職
オミットしたりするんだろうけどなw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 12:41:10.92
NYタイムズの経済コラムをクルーグマンが担当してて
あれだけ鬼の如くブッシュ政権を罵倒し続けてたんだからなー。
新聞社のレベルも全然違う。
国税庁に脅されて増税プロパガンダをやるようでは
もう北朝鮮と変わらんがな。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 12:49:17.41
スティまじかwww
ソースくれwww

マイケルムーアもいたらすぃねwww
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 12:58:55.36
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111003/t10015996261000.html

マイケルムーアは知らないがスティグリッツはいたようだ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 13:27:42.89
ふーん。"3年前の金融危機の際、金融市場を十分に監視していなかった"
つーことですか。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 13:33:42.29
米国は変わる時は一気に変わるからなあw
それに引き換え我が国は・・・北朝鮮化が進む
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 13:36:25.21
>>26
官僚もアホだけど一番アホなのは民主党や自民党の議員。
43だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/03(月) 13:37:29.96
オレもムーアが参加してたとどっかで読んだ。

しかしいかんせん我が国は世界の潮流から3年から5年遅れて
るな。
44ほかろん:2011/10/03(月) 14:02:51.15
日本でもデモが必要だな。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:08:49.09
>>43
うそだ
日本は世界に2〜^3年先行しとる
経済危機も高齢化も
日本→米→欧州(今ここ)→中国だな
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:11:33.37
鎖国したらいいじゃない。
要するにグローバルだなんだっていって
欧米の仕組み使ってるから
連鎖的にダメになっていくわけでしょ?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:14:01.10
>>39
スティグリッツ凄いなw
なんかヒッピーぽい
フリーダムな言動は、若い頃の血が未だにたぎっているせいかも
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:25:51.05
誰かがやらないもんかね

私がやる

この差
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:41:24.86
>>41
竹中先生、こんにちは。
竹中先生はメディアに登場するたびにそのセリフをはきますね。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:42:06.68
スティグリッツがデモ参加って未だに銅鑼が生きていたらこの件をどうフォローしてたんだろ
まぁ流石にフォローも辞めて延々フルボッコしそうな気もするが
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:46:01.00
>>49
竹中は最近そう言っているの?
俺の口癖をパクったかw

反構造改革派と同じ結論に達するとはw
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 14:50:41.56
>>50
1・スティの学説には賛同しますが、これはいかがなモノかと思いますよ。
スティの気持ちはわからなくもありませんが、自分の大衆に与える影響力をもっと考えないと。
2・よし!ワシもスティを見習って大衆運動を起こすぞ!
なんか熱いモノがみなぎってきた!
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:01:28.92
スティ爺さんは
世界に格差をばら撒いたグローバリズムを正すだっけ?
このデモもウォール街とそれを優遇してきた政府に向けたものでしょ
あちあちのハートと超クールな頭を持っているんだよwww

あと関係ないけど
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/23978
↑これとか面白い
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:16:09.69
スティグリッツの主張は先進国の関税を撤廃せよだけどな
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:26:57.96
自由貿易&アンチ金融グローバル化だろう
全然変わっていない
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:28:40.59
>>51
ずっと前から言っているw
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:32:09.18
>>56
おれもずっと前から言っているんだけどwww
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:34:08.71
http://twitter.com/#!/ryohal/statuses/69242135479726081
@ryohal
ハルヒ
スティグリッツの言う非対称環境下のモラルハザードの典型例な。理論通りの社会現象も珍しい
QT @taitaro629: 利益というか給料とかボーナスはちゃんともらって、賠償とかには税金使いま
しょうってのはもう会社ではないよなー。そりゃ危機感もなくなる。
5月14日
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 15:35:40.92
まぁ日本で言うとアキバのコスプレイベントに
宇沢先生が亀仙人のカッコで参加するようなもんかw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 16:13:12.58
>>だな〜
今日の日経社説の次の一説の感想を聞かせて欲しい。

 内需産業は、グローバル競争にさらされている製造業に比べ生産性が低い。
内需産業に民の創意工夫をもっと取り入れるには、参入規制をゆるめる必要がある。
教育や法務分野の社会規制も聖域視すべきではない。
 日弁連は合格者を減らす入り口規制で質向上をめざすと主張しているが、これはおかしい。
司法試験の合格者増をテコに、多くの弁護士が切磋琢磨を重ね、
質の低いサービスしかできない弁護士は淘汰される仕組みが利用者本位につながる。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 16:39:03.35
>>60
貿易品の競争力が高い国の内需産業の生産性は数字上低く出るだけなのだよ。
62だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/03(月) 17:23:35.73
>>45
今この状況で雇用流動化論とかが声高に主張されている点で
遅れてるだろ。

>>60
生産性は収益性の下落(=単価の下落)によって落ちるから
競争が激しくなれば生産性が落ちる。そして収益性の低い領域
には優秀な人材が来ないから、全体としての質は落ちていく。
はっきりいって今の即独の奴のレベルは信じられない程に低く、
そいつらはレベルの低い事件しかやらないからスキルアップの機会
もない。弁護士なんか情報の非対称性がすさまじく働く領域だ
から、過去に実績を積めた奴にしかいい事件は来ない。従って、
どんどん格差が広がっていくだけだ。また、そういう質の悪い弁護
士に当たって損する奴も増えていく。一般人には弁護士のスキル
の程度なんて判断のしようもないからだ。よって、日経のいうような
ことは起きない。日経の主張は、しょせんは中学校で習った市場
原理主義以上の知識のないバカの意見に過ぎない。

63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 17:52:08.27
士業とレモン市場について
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 18:40:46.96
どうせ政府は上手くやれないんだから
頼るのやめたほうが早いんじゃないのか
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 18:54:08.16
だな
革命だ!
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 18:57:53.67
レベルの低い奴がレベルの低い事を扱うってのは
バランスとってるって事じゃないの?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 19:04:36.53
今NHKで円高ユーロ安が追い風をやっているorz
欧州企業買収で海外展開と喧伝している。

ますます、外需依存じゃないか。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 19:08:16.19
最近、円高肯定論をよく聞くようになった
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 19:10:00.09
別にいいじゃん

円高をいくら否定しても
円安にするために自分は何をするのかってのが無いなら
見て見ぬふりをするか、
円高の良い部分を探して調整する方がマシだろ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 19:11:04.98
円高であることは紛れもない事実なわけだからな
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 19:34:07.36
NHKの受信料とか日経新聞の購読料も$にしてくれないかなwww
7267:2011/10/03(月) 19:51:58.42
>>68
何を今更。
NHK政治部・経済部、毎日系列、朝日系列、小学館はだいぶ前から。
NHK政治部・経済部はバブル期前半の円高時も歓迎論を展開していた。
毎日新聞と朝日新聞は、去年8月にぶっ飛んだ円高歓迎論の社説を書いて、あちこちのスレで叩かれていた。
朝日新聞は、小渕の時の円高も、問題ないみたいなことを言っていた。
小学館も去年8月に、週刊ポストと女性セブンで円高歓迎論を展開していた。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:01.18
>>62
これに関してはだな〜の方が正しいと思う
基本的に構造改革派との議論においては、
俺はだな〜とほとんど意見が同じだ

だな〜を裏付けるような例もいくつもある
一番わかり易いのがゲームの分野

まず、将棋
AI将棋の登場で裾野は数倍に膨れ上がった
誰もが気軽に将棋をさせるし、アマチュアの底辺は
10年前と比較にならないほどだ

では、トップレベルのプロはどうかというと・・・

相変わらず羽生時代w
将棋に詳しい奴の話だと先頭は「大渋滞」だそうだ
つまり、レベルアップには至っていない

同様なことがPCゲームの世界にも言える
俗に家ゲーと呼ばれるコンシューマー機から
最近のモバイルゲームブームで誰もが「コンピューターゲーム」を始めた
量から言えば、数倍どころじゃないだろう

ところがPCのソフトは、数は増えたものの90年代の名作を
超えられるものは出ていない
それどころかハードもPS2に毛の生えたPS3くらいで止まってしまっている
PCの方はまだ進化が速いだけ良いと言えるが、質で言えば
10年前の位のゲームを超えられないでいる

数が増えて競争が激化すればいいというものではない
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:12:57.11
「生産性」って言っても、単純に単位あたりの仕事の効率性の意味だけじゃなくて、それに付加価値がどれくらいつくか(消費者がつけるか)ってファクターが入ってくるからな。
ただ「生産性」って言葉だとその意味がいまいち通りにくいんだよな。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:02.68
俺も正の生産性ショックなんてもん全然信じられないな。
競争が激化して単価が下がって利潤率も下がる。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:45.90
>>73
ここで、「弁護士」「棋士」「ゲームソフト」について考えたが、
一見関係なさそうに見えるこの3つ
実は大きな共通項がある

それは、3つとも「人間の能力(スキル)」に直結しているからだ

しかも、専門性も高いし、「誰でも簡単に」出来るものではない
適性も重要だ

たとえば、ゲームに関して言えば、一般人が遊ぶレベルなら
何でもいいと言えるかもしれない
ところがトップレベルのゲーマーが腕を競い合うとなると
それなりのソフトが必要になる
ところがなかなか良いソフトが出て来なくなってきている

問題なのは俗に「チョンゲ」と呼ばれる韓国製オンラインゲーム
基本無料で強くなりたければ課金してアイテムを買うというシステムだが、
ほとんどが欧米のパクリで新しさがない
だがプレイヤーの数は非常に多い(特に日本w)
問題なのは彼らがゲーマーの間で底辺と見なされていること
本来ならば若くて一線級になれるはずなのだが、むしろ低レベルの
ゲームばかりやって質の低下が激しいなどと言われている

パクリゲーム乱造→反射神経だけで勝負するゲーマー量産という
状態になっている

同じようなことが将棋の世界でも起きている
アメリカのMLBでも同じことが言われた
球団の数が増えて、質が大幅に低下したと言われている

数を増やして競争すればレベルが上がるというのは幻想だ
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:35.62
生産性の向上は省力化によって経費を削減する事で一時的にもたらされるのだろうが、
経費=給与が下がれば消費が滞り、収益が下がって悪循環に陥るという訳だな。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:21:45.66
>>77
短期的な生産性の向上はデフレ要因。労働者の賃下げや解雇で実現されるんだろな、これは。
そうじゃなくて売上が増えて労働分配率が下がらなくちゃいけない。ケインズ核心はここだったのではないだろうかな。
賃金の下方硬直性は実は核心と無関係なんだよ。だからって賃下げできるようになれば解決するかといえば
そうではないことに気づいていたんではないかな。最重要なのはモノが売れることにあると思う。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:23:07.78
>>78
労働分配率が上がらなくちゃいけないではなくて?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:30:50.31
>>79
不況は実質賃金の高止まり(モノが売れない割には人件費が下がらない)による労働分配率の常勝で起こると説明するのが
古典派だろ。だから、実質賃金を柔軟に変更できれば労働投入量が上がることにより脱不況、デフレできると説くわけだよね。
ケインズの言う賃金の下方硬直性の話。でも、実際は名目賃金の下落に反応して消費が落ちるから結局売れなくて
賃金下げて、また売れなくてという悪循環になるというのが>>77さんが言ってることになる。
81島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 22:32:14.53
だな〜 ◆DaNaRmQr3Iが弁護士だって言うのはあくまで自称だけどな。
まあ、俺のように経済の真髄を理解している人間の相手にはならないね。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:39.07
あ、売り上げが増えるのに応じて分配率を上げたら、売り上げ/経費が横ばいになって生産性は変わらないか。
勘違いしていた。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:42.69
成長回帰へ野田首相は規制改革支えよ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E7E0EAE1E2E5E2E2E1E3E2E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

まったく正論だな
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:40.88
>>83
民主党のバックは連合だし、医師会や日弁連も支持してるから、
この種の改革はどれも無理だね。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:44:59.28
>>80
実際には名目利子率の非負制約が一番のネックだろうね
賃金も下げました
でも、利子はほとんど0で動きません

利子が付いているもの(債務、債権)だけが高止まりする
当然のことながら、貸出も増えない
そして雇用も消費も増えない
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:47:20.46
>>83
相変わらずだなw
それは外需(外国の需要)が強く、内需(デフレ日本の需要)が弱ければ、
相対的に生産性に差が付いてしまう

逆にバブル景気のように外需より内需が強ければ、逆転する
どちらにより付加価値が乗り易いかということで変わってくるだけの話

本当に構造改革はゴミ理論
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:49:01.09
>>85
雇用にも利子がつくよね。物価が下がっても給料は約束した名目額を払う必要がある。
だからこそ会社は倒れる。
88島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 22:50:36.85
まあ、構造改革なんてゴミ理論もいいところなんだよね。
竹中平蔵や高橋洋一なんて、確固たる経済理論を確立した俺から見ればガキ以下だよ。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:51:11.53
>>86
それは言えてる。バラッササミュエルソンだよね。あんなもん内需が強ければ
生産性上がるだけだし。売れたらそれでいいんだから。構造改革派は何がしたいんだろうね。
産業構造の転換でサービス業の生産性を上げるべきとか言ってるけど
国内で売れないから海外シフトするしか無いし、できなければ廃業というのが現実なんだよね。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:51:42.86
>>88
まぁそれは同意だけど、自演しないでね。本人より。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:52:37.66
>>86=>>89
また島本秋の自演かw
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:08.84
アジアの人口成長が止まるにつれて、
工場やコールセンターが立地するべき拠点性が薄れたら
最終的にはアフリカにまで移せば良いというゲームなんだろうな。
93島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 22:54:24.77
まあ日本の経済学者なんて、東大出ていようがろくなのがいないね。
まともに経済を語る資格があるのは、twitter論壇を牽引する俺と「くまきち」さんくらいだね。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:50.22
>>91
86だが俺を巻き込むな
というより、自演に見せかけた工作だろ?

構造改革派って最低だねw
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:35.20
>>85
マイナス金利なんて99.99%有り得ないだろうけど、
日銀を辞めて別の職に就いている白川浩道とか岩村充といった人物が
預金課税だとかゲゼルのマイナス金利を近年になって紹介したりするのは、
重圧から解放されて好きな事を言いたくなったからなのかなあとか思った。
96島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 22:58:45.10
まあ、主流経済学者の中に構造改革否定論者はほとんどいないけれども、
俺や「くまきち」さん、金子勝先生は反対だから、支持を集めるのは我々の立場だね。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:55.26
>>92
アランブラインダーがそういう本を出してたね。当時はまだ大不況に入る前だから
あんまり話題にならなかったけどアメリカも本格的な不況で終わりが見えんし。。
結局は内需が大事だと思うがな。今までアメリカに売っとけば万事おk
だったんで問題がないように見えただけで。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:01:14.20
日経社説のように、日本経済停滞の原因は労働市場の機能不全にあると考えている学者やエコノミストがほとんど。
競争が無いところに成長があるわけない。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:01:36.49
構造改革も嫌いだし、みんなの党界隈もあまりすきじゃないのも本当だけれども。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:01:41.97
>>92
焼畑農業だな
101島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 23:02:31.35
だな〜 ◆DaNaRmQr3Iには知的誠実性と、一貫した論理性が無いね。
俺のtweetをフォローするなりして、すこしは勉強したほうがいいと思うよ。


http://twitter.com/sankakutyuu
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:04.33
>>100
世界中の賃金平準化
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:03:17.21
需要と供給どっちが先かって話だけど需要に決まってると思うんだが
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:04:42.64
>>100
現実の焼畑農業は用法と用量を守れば維持できるけど、
そういう風に守る事はしないのが経済原理だから、まあ、無茶だわな。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/110925.html
「毎年焼く場所を変えながら少しずつ畑を作り、4年収穫したら放置して森に返す。
そして30年周期で山全体を一巡する。」
105島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 23:05:20.47
そこらのボンクラ経済学者には分からないんだろうけど、日銀が金をばら撒けば全てを解決するんだよね。
雇用流動化なんて必要ないんだよね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:34.55
古賀茂明『官僚の責任』(PHP新書)

●赤字の零細農家の保護をやめて農業を集約化
●正規雇用者の解雇についての厳しすぎる規制をなくす
●年金の支給開始年齢を80歳くらいまで一気に上げる
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:43.41
構想改革派はまた同じ間違いを繰り返すと思うよw
改革が足りないってね
頭の中の構造変えたほうがいいw
何度も同じ間違いを繰り返さないようにね
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:08:28.88
>>106
典型的な役人思想だよね
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:15.75
>>106
彼の出身地である長崎のような地形で集約化は無理だろうし、
そういう年金改革をするならベーシックインカムにしてしまった方がましだ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:09:39.57
雇用流動化(解雇規制緩和)

賛成
OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子
太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、古賀茂明
齊藤誠、坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文
鶴光太郎、冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎
松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕

反対
内橋克人、金子勝、森永卓郎、島本秋(中年ニート)


【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点
http://megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm

日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか〜大竹文雄・大阪大学教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/8098

『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070905_5th/
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:12:58.92
>>103
アホ。
経済学的には供給が先だ。
112島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 23:13:12.08
まあ、古賀茂明がいくら政策立案の中枢にいたからといって、
twitterで一日中経済を論じ、衆愚を啓蒙している俺からすればまだまだ青いよね。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:13.00
賛成派も胡散臭すぎだろ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:15.03
>>111
需要がないのに供給して何すんのよ?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:18.18
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-4951.html
OECDは高齢者が若者の仕事を奪うとは限らないと論じているようなので、
年齢を理由にした雇用の流動化には賛成していないように見える。
116島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 23:16:37.98
供給が先であるのは近代経済学の基本なんだけど、
それを超越した俺の経済理論では需要が先なんだよ、分かる?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:50.62
正規社員の解雇規制緩和は自分も賛成だけど
それをやるにはセーフティネット、特には職業訓練に関して
もっとお金をかける必要があると思う
それが無ければ韓国経済のような悲惨な状況になるだけかと
でも大抵解雇規制緩和を唱える人間はセーフティネット必要ねぇよ派が多くて
そういう人たちに叩かれてばかりで何かなぁと思う
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:18:16.01
セイの法則最強かw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:18:54.39
サプライサイド経済学って経済学の一学派に過ぎないんじゃないの?
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:36.89
>>115
こりゃ厚労役人の詭弁だな。
高齢者が働くことが若年層の失業を生んでいることとイコールではないにしても、
高齢者の就業を「強制」してる国がどこにあるんだか。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:19:43.98
古典派は供給が先だろ
ケインズは需要が先だけど
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:01.97
>>106
竹中の主張みたいだな。
この人は渡辺喜美とも繋がりがあるとか言われているよな。

>>111
名無し吉野家乙
吉野家は、スレまで立てたな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:20:34.68
景気向上後はサプライサイドの問題なのでサプライサイドへの問題意識はどの経済学にも存在するよ
ただサプライサイドだけ弄くって景気向上を目指すという考え方は今まで聞いたこともない
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:21:07.40
八代尚宏

先に述べたように事業主は高い技術を持つ高齢者を雇いたいのですから、
わざわざ法令で縛らなくても、いったん定年退職した高齢者でも必要と判断すれば喜んで再雇用します。
つまり、緩和措置などで玉虫色にしたものの、今回の法改正の本質は、
法令をもって企業が雇いたくない人まで無理やり雇わせようというもの、
と言わざるを得ません。これは他の求職者と比べて「60歳まで働いた人を優先的に雇え」
と言うことと同じですが、それは不公平であり、雇用機会の平等性にも反するものです。
現在、フリーターや若年失業が社会問題化しています。若年者や主婦、
他にも仕事を求める人がたくさんいる中で、なぜ高齢者だけ優遇するのか。
60歳まで高い給料をもらい続け、そのうえ高い退職金を受け取り、
手厚い企業年金が支給される人をなぜ優先的に雇わなければならないのか、
という疑問が生じて当然だと思います。
http://www.lec-jp.com/h-bunka/item/v253/pdf/200507_12.pdf

日本は若肉老食の国。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:22:18.97
インフレ不況とデフレ不況
生まれた経済学が違うってことだねw
日本人らしく多神教にならなきゃwww
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:50.83
>>110
賛成派に世銀、西水、大田弘子を追加してくれ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:27.84
>>117
>セーフティネット必要ねぇよ派

こんなこといってる奴いるか?
池田信夫だって「負の所得税」で安全網貼れって言ってるぞ。
ただ、厚くしすぎるとおまえらみたいに働かない奴が出てくるからなw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:26:54.27
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:31:43.64
大田弘子ってカスだよな
130島本秋@sankakutyuu:2011/10/03(月) 23:36:08.67
どうやら、俺はまた構造改革論者のクズどもを論破してしまったようだね。
経済政策を語らせたら、俺と「くまきち」さんの右に出るものはいないことを証明してしまったな。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:54.99
>>109
ようやく、話が分かる人が来てくれた。
農地集約化は構造改革派がしたがるよな。
小泉政権特に竹中と本間正義で普通は懲りているはずなのに。
個人的には、東京の食料事情にとっては、農地集約化は地雷とみている。
農地集約化なら、将来の食料事情がハイチみたいになりそう。
東京への食料供給地には東北南部、関東甲信越が外せず、小規模農家と兼業農家中心でないと成り立たない地域だから。
特に茨城はその例。
農地集約化で呆れたのは、>>22で書いた産経の記事で主張している大田弘子。
被災地の農業を農地集約化せよには呆れた。
こいつはろくに地域事情を分かっていないと呆れた。
俺は、どこかのスレに、六次産業化のモデル地域を仙台と新潟、
準モデル地域を山形、福島、郡山、白河、会津若松、いわき、水戸、宇都宮は最低入れろと書いた。
小規模農家を保護のしない度はG7では日本がダントツ。
ちなみに、長崎も集約化は無理なんだな。
魚沼地域は、小規模農家の成功地区だったりする。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 06:11:51.69
農地改革なんてアメ公の日本弱体化だろ、GHQと反対のことやればいいだけだろ。
133ほかろん:2011/10/04(火) 07:03:22.66
また妄想の世界の人が降臨したのかw

さすが境界型猿格障害www
13456:2011/10/04(火) 07:56:42.57
>>33
TPPに限らず、貿易論は為替と関係深いものなのに。

>>46
ある意味鎖国は正しいな。
2008年1月初比でみると、円より騰落率が高いのはスイスフランくらいじゃん。
最近持ち上がっている、TPP、EUとのFTA、日韓FTA全部地雷じゃん。
円の騰落率が最も高い。
対ドルは安倍政権末期から上がりまくり。
対ユーロは2008年1月から比較すると、60円上がっている。
ウォンは騰落率が低いし。
日本の国富が激しく食われそうで、アヘン戦争以降の清と似ている。
しかも、海外は日本をターゲットとした通商政策をしてきている。
これがあるから円高は嫌だ。

>>54
この円高だから、日本は無理じゃん。

>>57
俺も日本は北朝鮮まっしぐらだと思う。
あの外需の必死さは、外貨不足に苦しむ北朝鮮そっくり。

しかし、日本国内の変な外需信仰論は何とかならないのかね?
マスゴミは諦めたが、政治家は是正して欲しい。
平野達男がこんなことを言っている。
「日本は自由貿易で成り立ってきた貿易立国だ。TPP交渉に参加するのは一番いい」
なんで、日本は政治家も貿易立国と思っているのかよ。
そういう発想だからこのザマなわけで。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 08:18:15.98
>>132
そんなことはないだろう
GHQが財閥を解体し、工業においては品質管理の徹底をレクチャーした
もちろん米国の国益のためだが、結果的に日本は世界でトップレベルの
工業国に生まれ変わった

戦前、戦時中は劣悪な品質のモノしか作れなかった
136だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/04(火) 08:36:08.35
>>83
日経よくよむバカになるw
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 08:36:25.95
"俺と「くまきち」さん"って何なんだよw
138だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/04(火) 08:59:25.41
>>132
QC紹介はGHQがやったわけではないが。
139だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/04(火) 09:05:09.11
>>134
なぜ円高だとTPPはダメなんだ? 外国産品が安く買えて
よいだろw そこのところをもっと詰めないとただの輸出バカと
いうことにしかならんぞ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 09:07:46.86
>>137
くまきちさん乙
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 09:09:34.89
>>138
いや、品質管理はGHQが技術者を集めてレクチャーしたことから始まった
QCはそのずっと後の話
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 09:12:11.69
今回からは日本の品質管理の歴史を見て行きましょう。日本の品質管理の本格的な歴史は第二次世界大戦終了後から
始まります。当時の日本は電話を始めとした通信状況が大変悪かったため、GHQ最高司令官マッカーサーはこれらの
改善にあたらせるべくアメリカのウエスタン、エレクトリック社から品質管理者を日本へ呼び寄せました。指導に際して
通信関係の日本人技術者もプライドがあるためアメリカ人の品質管理者を前に「私たちも日本的なやり方で品質管理を
行なっています」と胸を張って答えたところ「それでは品質管理図を見せてくれ」と言われ唖然としたそうです。その
日本人技術者は当時を回想して「実はあの時、我々は品質管理図が何か知らなかったのだ」と述べています。

http://www.uvc.co.th/J35.htm

このあたりは製造業、特に品質管理担当なら入社時に受ける教育で出てくるレベル
一般にはほとんど知られていないが
143だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/04(火) 09:14:17.39
>>141
違うだろ。デミングが別件(これはGHQの仕事)で日本に来た際に
招待されて品質管理について講演したのが始まりのようだからな。
GHQのプログラムとして導入が行われたわけではない。
144だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/04(火) 09:17:39.62
>>142
何れにせよGHQのプログラムとして導入されたわけではないことに
変わりはないな。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 09:47:18.10
>>143-144
言っている意味がよくわからんが、
GHQ自身は工業と直接関係ないという話に過ぎないだろ
ものすごい屁理屈に聞こえるがw

デミングが勝手にやって来たわけでもないし、日本の企業が自発的にやったわけではない
GHQが指導したことには変わらない
146134:2011/10/04(火) 10:19:32.92
>>139
為替の安い国で生産したほうが生産性で有利だと解釈できないかね?
TPPの参加国でいえば、円の騰落率がダントツに高い上で。
それで、海外移転に拍車がかかるとみるが。
それを世界規模で狙っているのは明らかに韓国。
あのウォンの騰落率の低さを生かして、世界規模で強きの戦略を取っている。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 10:23:25.93
じっしつじっこうかわせれーとではけっしてえんだかではないのだからなんのもんだいもないのです
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 10:41:30.68
>>147
実質実効為替レートでは決して円高ではないと言いまくっているのは、毎日、朝日、元重あたりだな。
元重は、この程度の円高に耐えられないのは構造改革が進んでいないからみたいなことを言っている。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 10:45:16.04
>>83
川本裕子のミクロ論、記者の民営化歓迎論、農地集約万歳論も出ていたな。
とにかく、民営化、規制緩和、自由化のサプライサイド万歳フルセットだった。
言っていることが竹中そのもので呆れた。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 10:54:27.31
世界統一通貨にしたうえで、統一財政と、関税完全廃止、規制や制度も世界統一とするのは、日本にとってはどう?
これのほうが、世界全体の厚生を考えるとマシに思えてきた。
これなら外需信仰論でも現在の体制よりはマシだし。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:13:49.81
どうせまたドル円で円高に振れていたのが円安に振れちゃうんじゃないの?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:18:56.16
>>151
8月1日との比較では、世界規模だとドル高になったようだ。
次いで円が高い。
しかし、対ドルでの円高は4年以上も続いたわけで。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:29:12.17
ここで野田財務省傀儡総理が増税路線ですよ!w
日銀と一緒に円の信任を世界に向かって大アピール!
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:39:10.58
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/120773103977639936
私の外貨建て投信はボロボロだけど、5年後には1ユーロ=200円ぐらいになると信じて塩漬けに…
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:57:22.44
信夫バカすぎwww
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 11:59:08.66
ユーロも円もダメになってドルが実は残りましたなんて事もありうるからなあ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 12:25:42.61
昨日の日経の週目点の川本裕子の発言
 マクロ政策は金融・財政ともに手詰まり感も強い。
今こそ日米が手を携えてTPPによる貿易障壁の低減や、制度改革の加速を目指す
政策対話の強化など、成長促進のミクロ政策で協調すべき時ではないか。

マクロ否定で、ミクロがきた。
158島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 12:42:54.74
今起きたけど、いい天気だな。
今日もいつものように、終日、twitterで経済政策を論じるから、みんなついてこいよ。


http://twitter.com/sankakutyuu
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:01:04.39
誰かツイッターで経政スレの島本秋@sankakutyuuってほんものですか?って聞いてくれないか。
オレは聞くのやだけど。ほんときもちわるい。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:22:11.71
>>157
ただのアメポチじゃないかwww
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:35:29.45
島本秋ってマクロン?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:38:54.29
>>161
違うでしょ。本人じゃないから断言できんが。
http://twitter.com/#!/macron_
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:43:41.20
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00

日本のtwitterは完全に低能の馴れ合いだな。
無知同士が議論形成する、馬鹿のデフレスパイラル。
リフレ派なのにデフレとはこれ如何に。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 13:57:12.48
>>154
この人は原発事故が起こって以来、放射能は〜に比べればたいしたことはないとしきりに言っていたが、
海外に移住するつもりはあるのかねえ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 14:09:18.24
twitterは馬鹿発見器って言われてるな
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 14:18:39.17
島本秋=くまきち=派遣
じゃないの?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 15:09:10.52
インフレ否定、円高容認で、なおかつ規制緩和で、雇用を流動化して


わかるぜ、死ねって事だろ?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 15:19:34.10
インフレ容認円高否定では既に死んでいる。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 15:25:16.11
>>158
馬鹿数人でRTし合って・・・楽しそうだね(棒)

>>167
イキロってことだよ。労働需要が雇用規制の減少関数であるのは常識。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 16:46:15.46
>>152
4年以上も続いているのか。富裕層が逃げて外貨に変えたら円安になりそうだが。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 16:59:07.44
糞みたいな常識だな
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 17:30:25.90
まだまだ愚痴をいう事に時間とエネルギーを投資して
モラトリアムにハマっていても良いという事だろ
173profiler-k:2011/10/04(火) 18:01:30.02
>>145
そういってやるなよ
だな〜も間違っちまったことはわかってるんだ
ただ下っ端公務員根性で過ちを認めたくないだけなんだよw

だな〜って基本的にガキだから大目にみてやろうや
大人としてw
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:06:56.75
ウォール街デモ:主唱者「運動、予想以上の規模に」
http://mainichi.jp/select/world/news/20111004k0000e030070000c.html
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:11:33.48
スティグリッツって左翼だったんだな
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:14:47.04
何を基準に左翼と言うかによるな
お茶会から見れば間違いなく左翼だろうw
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:15:55.61
>>170
逃げるどころか寄ってたかって国債を買っているw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:20:59.01
土人が太鼓叩いて踊っているニューギニアの村では
弁護士は公務員らしいな。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 18:21:19.81
よそでは国士様が逃げやがってとか言ってるから、
こっちでは富裕層様々ですって言っておこうw
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 19:10:18.63
左翼なのか?
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:56.82
うん、レフトを守ってるらしい。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 20:04:40.42
久しぶりにきたんだが、だな〜ってまだ現役なの?
ほかろんがいるのは確認したw
183150:2011/10/04(火) 20:14:45.52
>>170
長期的にみれば安倍政権末期からずっと続いている感じ。
ちなみに、その時は対ドル120円台。
そこから45円くらい円高になった。

対ユーロは2008年1月からずっと円高で、対ユーロ160円台から現在の100円くらいまで円高になった。

正直、この数値を見るだけで寒気がする。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:11:35.53
>>157
なんで日本の経済専門家には
「マクロ経済政策はもう良いから構造改革」っていう人
が多いんだろうな。未だにわからない。

どういう理論をベースにしてるんだろ。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:17:34.69
国の経済政策とやらがことごとく失敗しているから
何もしない方がマシという結論に至るのは極普通の感覚。

次は上手くやれると行ってる奴の理論が知りたい
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:21:20.94
小泉時代はプライマリーバランスが改善し、景気も良くなり、
格差だって縮小してたやん。
187島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 21:23:17.59
まあ、構造改革なんて何もやらないのがベストなんだけどね、俺の理論から行くと。
日銀が金を刷るだけで全ては解決するんだよ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:23:23.41
そうだよな、だから日銀は何もしないんだよな。
彼らはすでに10年以上前に、何もしない方がマシという結論に達したわけだ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:24:16.94
元阿久根市長・竹原信一氏が公務員、労組(自治労)を語る
http://togetter.com/li/196010

>公務員の採用は公務員が決める。公務員の給与は公務員が決める。公務員の評価は公務員が決める。
>住民の税金は実質、公務員が決める。政治家に対する評価も公務員が決めて記者クラブがとどめを刺す。
>徹底的に守りあう意思と仕組みを持つ公務員組織からすれば、4年任期の政治家はまったく問題ではない。

>法律を作るのは役人。裁判をするのも役人。行政は裁量権という立法と執行を同時に行使する役人の独壇場です。
>役人は組織的に役人どうし、とことん守りあう。日本には三権分立などありません。

>この国は、私たちの心が知ることを拒否してしまうほど汚い。税金の使い方がひどすぎる。
>無駄な使い方をするほど儲かるというのは電力会社だけではなく、すべての公務員組織のことだ。もちろん政治家も含む。
>国民全体を犠牲にする程に地位とカネを得る。それがこの国の本質的な仕組みなのである。

>公務員労組が官製ワーキングプアを残酷なものにしている。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:24:25.11
マシなんじゃね?
大体日銀に何かさせたければ日銀法かえりゃ良い事で
それをしないのは政府であり国民だろ?
問題にしてる場所がずれてる
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:26:05.39
特殊(公益)法人 30年前 113 → 現在 4000
http://www.youtube.com/watch?v=6TnEOXvcfrg

一方、金額と言っても負担・歳出といったフローではなく、ストックで見ることも重要だろう。
実は日本は、ストックからみるかぎり極めて大きな政府なのである。近年、政府のバランスシートが作られるようになった。
資産・負債両建てのグロスの数値でみると、国内総生産(GDP)比で日本の値は米国の約2倍に達する。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index135.html
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:26:45.64
>小泉時代はプライマリーバランスが改善し、

うん、橋本→小渕時代はもっとプライマリーバランスは改善していたよね。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:29:51.71
>>186
戦後最大の好景気だっけかw
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:32:13.71
 現実の日本の基礎的財政赤字は、6年前の28兆円から近年は9兆円のレベルまで低下してきた。
もちろんこれは、消費税の増税なしに実現されたものである。したがって、このまましっかりと改革を続ければ、
消費税増税なしに、ないしはあったとしても大幅な増税なしに財政の健全化が可能であることは容易に想像できる。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=52

バラマキをはじめた麻生と民主党はA級戦犯
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:33:37.51
>>194
2008年か。
大災害が起きてしまったからねえ。
196島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 21:37:53.34
まあ、竹中平蔵や高橋洋一のような構造改革論者はクソだね。
俺に言わせれば、経済の本質はおろか、表層すら理解していないんじゃないかと思えるよ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:39:38.11
よくよく歴史を振り返れば、1ドル1円未満は本当は円高じゃないよな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:42:31.47
>>184
いや、単純明快だよ

「市場原理で100%厚生を改善させ、成長させる。
その為には資本、労働力、財を自由に移動できるような
環境を整えるべき」

つまり、ミクロ的な視点から「デフレでも低成長でも
実質的な成長が出来る」と考える

つまり、これが構造改革派の本来の考え方
「長期的に見て、構造改革によってのみ、成長が可能になる」という
考え方が基本にある

例えば「失業者は(抵抗勢力と呼ばれる)既得権益者によって市場から
退場させられているので、規制緩和によって既得権益を無くせば、
その分失業者が市場に参加できるようになり、結果的に取引される
財も増える」と考える

この場合、貨幣は中立ということになるので、デフレでも問題ないとなる
従って、構造改革派から見たら、日本は不充分ながらどんどん改善に
向かっているということになる
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:45:34.67
構造改革つーか規制緩和でしょ?
例えば電力自由化とかたくさん金蒔いてる産業・業界には切り込めないよね
(インフラはとかいろいろ意見があるけどここでは無視)
その代わりにタクシーとか派遣とか規制緩和しても
政治家とかそれほど懐の痛まない業界は流動化とか美辞麗句ならべてやってるの
唯一の例外が郵政くらいかな
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:48:43.43
電力は小泉、電波は安倍のときに自由化の議論があったが、どっちも抵抗勢力に潰された。
雇用規制と同時に参入規制も大幅に緩和しないと、実効性は限定的ですわね。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:48:45.24
つーか、竹中平蔵や高橋洋一のような構造改革論者なんて
もはや主流じゃないよ。小泉路線から上げ潮派の系統と
財政再建派の系統に分裂(?)していった結果、藤井→野田、岡田らの
財務省傀儡組が後者を受け継いで今に至ってるわけで、
派遣は3年前で時間が止まっている感じがする。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:53:31.76
>>199
むしろ構造改革論者の場合、そういう政治的なことより、
持論の経済学が絶対というところがある

構造改革論者がwktkしているように見えるのは、
今のところマクロでいろいろな問題が発生して解決に
至っていないから

ところが同じようなことは第二次世界大戦前にもあった訳だ
政治は責任を取らされるから、持論を打ち上げているだけでは
済まされない

構造改革派の政治家というが、真の意味で構造改革派はいないだろう
多くは大企業寄りの政策をするためのシナリオを実践するための
根拠として利用しているだけ

少子高齢化→少子化を問題視する→問題解決のために移民
規制緩和→経営圧迫の原因が人件費→人件費削減のために派遣労働

みたいな流れだ
古典派寄りの政策に見えるが、実は大企業に有利なシナリオを演出しているに
すぎない

だから霞ヶ関・天下り改革はやらないし、東電などの自由化には向かわない
一方で確実に賃金が下げられる方法や、海外で儲けられることを「改革」と
称して実行する
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:57:57.89
―つまり、小泉政権が押し進めた市場主義では、旧来の利権構造が温存された、と国民が受け取ったということですか。

 というよりも、市場主義の名の下で利権の仕組みの変更が行なわれただけだった、という側面が強かったということです。
「官から民へ」というスローガンのもとで、官から剥奪した利権が市場ではなく、一部の財界に移されたという一面があったわけです。
それを見て、市場主義とは大企業保護主義ではないか、と国民は反感を強め、反市場主義につながったのではないでしょうか。

 もちろん、これは誤解です。誰にでも参入できるという公平性が担保されていることが、市場主義の一番大切な点ですから、
市場主義は大企業保護主義とは無関係どころか相反するものです。
http://diamond.jp/articles/-/8098
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:59:02.83
なんでアメポチを批判してるのがGHQをマンセーするのかわからんよ。
205島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 22:00:39.54
大竹文雄か、こいつも解雇規制緩和を唱えてる時点で経済を語る資格なしだね。
まともに経済を論じることができる人材が、俺や「くまきち」さんら少数しかいない、憂うべきことだ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:03:55.44
>>203
すごい言い分だなw
機会平等なんかあるわけないのに
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:05:36.24
>>206
すごい言い分だなw
規制が無ければ誰でも参入できるのに
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:06:16.49
市場主義は大企業をも投資対象にし、効率化を要求し、究極的には
投資銀行のあるいはごく一部の技術面でのクリエイティビティあふれる人材とその他大勢の仕分けをするんだろうね。
その他大勢は日本では金が掛かりすぎるからよその国で調達しることになるから、
究極的には大企業に日本で雇用される者など殆どいらなくなる訳ですな。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:07:45.27
>>207
すごい言い分だな
金がなきゃ参入できないのに
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:09:55.70
>日本では金が掛かりすぎる

賃金水準下げればいいだけやん
つか、ここ数年、どんどん下がってるし
あと十年もすれば中国と同じ水準になるだろう


どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1108/02/news004.html
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:10:39.78
ロビー活動で参入準備しているものが勝つ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:11:00.51
>>210
下方硬直性からたやすく逃れられると?

どうやって?
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:11:11.03
>>210
それでもよその国の方が安くつくっていう流れは変わらないんじゃないの。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:12:18.33
構造改革派って規制緩和すれば下方硬直性から逃れられると思ってるのか?
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:12:45.02
>>208
> 投資銀行のあるいはごく一部の技術面でのクリエイティビティあふれる人材とその他大勢の仕分けをするんだろうね
おれはそれも無理だと思っている
(短期的には可能かもしれないが)

クリエイティビティなんて金だけでどうなるものでもない
教育も必要だし、需要も必要だ
中世ヨーロッパ程度の物は可能かもしれないが、
ルネサンス以降の高度な技術発展は難しいと思うよ

クリエイティビティを供給面で語ると「何が高度」なのかが
分からなくなっていく
結局、「消費は美徳」と言う国が笑うことになる

古代ローマ時代とその後の中世のギャップを考えれば、
とても金持ち連中の中だけで経済が発展するということは
考えられないね

行く先は北朝鮮と同じような貧困国だ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:12:51.50
>>210
全体として下がってるのに、参入規制、雇用規制、労組に守られた大手は無敵。
デフレで実質賃金は上がっていることになる。


ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない生産者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜなら労組が獲得する利益は、労組の外にいる労働者の不利益によるものであるからだ」
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:14:06.37
>>208
しょうがねーじゃん。
それを受け入れて中国に出来ない仕事を覚えなきゃ
>>210
になるだけ。

じゃなきゃ鎖国すっか?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:14:08.86
>>210
「中国と同じ水準」

というのはどうやって測るの?w
円が10倍20倍の価値になったら?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:14:26.51
ま、雇用規制撤廃するなら公務員改革から頑張ってくれwww
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:15:34.38
>>216
本来それを考えたら、真っ先にやらなければならないのが
行政改革、天下り規制、公務員改革だろう

全然やってない罠
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:16:01.99
>>215
「消費は美徳」な国だったらそこそこの品物でも売れるだろうしね。
こういう品物を作るなら不当労働でなくても良い訳だろう。
労組を無くして安かろう悪かろうの品物を増やしてもねえって感じだな。
222ほかろん:2011/10/04(火) 22:16:05.36
もーおまえら政治板に帰れよ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:17:09.59
結局よおおおおおおおおおおおおおお
自分たちがデモどころか投票すら行かないで、
政府がまともに仕事をしてくれるという
ふざけた根性が諸悪の根源なんだって
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:17:12.12
構造改革は極めて政治的
225profiler-k:2011/10/04(火) 22:18:12.50
市場は定期的に失敗するけどねぇw
例えばCDSのように金融緩和(規制緩和)すると市場の失敗リスクは高くなる
市場において規制が強ければ失敗リスク、規模も小さくなり、
規制が弱ければ失敗リスク、規模も大きくなる

まあそうことw
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:18:53.44
>市場主義は大企業保護主義とは無関係どころか相反するものです。

んなこたないだろ(笑)
市場主義の究極は、市場でゲームプレーヤーをやることではなく
審判になってゲームのルールを自分に都合のように
書き換えることだね。それが一番儲かる。
ブッシュJr時代のエンロンとか典型だ。
金融、保険、電力等々、規制緩和利権に群がって甘い汁を吸うのが
最も市場主義的な原理原則。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:19:58.93
>>217
去る者はなかなか追えんだろう。法人税sageでもする?
来る者を拒む流れはここのところ欧米であるよね。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:21:31.05
固定相場にして資本の自由な移動を禁止すればいい
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:22:34.83
>>226
日本語でok

実績ある経済学者に対する反論がそれか。
こういう馬鹿が2ch、twitter界隈には多すぎる。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:24:57.87
メリトクラシーってうさんくさいんだよね。ハイエクもそれを批判していたし。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:25:04.66
お前らみたいな馬鹿同士の経済談義は意味ないからw
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:25:07.31
人、金、情報
部分的な鎖国ってのは検討に値する。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:26:10.72
>>229
言いたいことは十分通じると思うけどwww
君は知らないと思うけど世間では学者なんか馬鹿だと思われてるんだぜw
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:47.02
>>228
固定相場は無茶だろうw
まあ、タックスヘイブンの規制とか国際協力の下で既にやられているしなあ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:57.22
>>232
日本語の壁は大きいから、人的には鎖国してるようなもんだ。
自称グローバル企業だって、外国人の割合は微々たるもの。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:03.30
必要な規制を作って必要のない規制を撤廃する
極めて政治的で客観性がない
構造改革ってのは主観である
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:05.33
構造改革って政治が民間経済から手を引くこととは違うの?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:29:41.48
>>237
経済学者の独裁ですよ
多分利用されてるだけだろうけど
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:30:46.83
おまえらみたいな、ネットに貼りついてるだけで、
まともな経済書や論説すら読んでない奴が、
知ったようなことを語ってるのは笑止なんだよw
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:33:46.20
>>229
だってお前、アメリカの議会は金融、保険、電力、石油業界などの
利益の為に議員が活動してるんだよ。それ以外に何も無い(爆笑)
カネ撒いてロビー活動をやるということ自体、
すでに市場のゲーム・プレーヤーではないということだろ。
学問だけを他の文脈から切り離して思考するなどクルクルパーでしかない。
209に倣って同じレスを返してやるよ。

>>207
すごい言い分だな
金がなきゃ参入できないのに(笑)
241島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 22:33:47.35
俺は経済書なんて読まないけどね、必要ないから。
twitter上での「くまきち」さんたちとの議論によって、経済学的真理が醸成されていく、それが全てさ。
242profiler-k:2011/10/04(火) 22:34:15.55
ある高名な経済学者が「自身の理論を証明する」といって
投資会社を作ったけど、あっという間に倒産したw

経済学なんてその程度w
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:35:19.34
経済学は他の学問に比べて、自称「経済に詳しい人」が蔓延りやすい。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:35:42.33
>>237
どういう法律を認めるかについては政治的裁量が働くだろう。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:38:47.91
>>221
一番問題なのは、貧困層が増えると市場から遠ざかるということだな
物買えないから、自分で作って仲間にも分け与える
こういう状態になっていく

すると貨幣経済は衰退し、投資の機会も大幅に縮小されるだろう

一部の人たちだけが何とか市場を形成し、残りは自給自足の
物々交換経済

規模のメリットが0だから、金融どころか機械文明すら維持できなくなる
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:42:10.55
>>240

> だってお前、アメリカの議会は金融、保険、電力、石油業界などの
> 利益の為に議員が活動してるんだよ。それ以外に何も無い(爆笑)
> カネ撒いてロビー活動をやるということ自体、
> すでに市場のゲーム・プレーヤーではないということだろ。

実際に(>>58)こういうことだから、デモも起きるわけでw
おまけにノーベル賞経済学者も参加w

247島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 22:43:37.60
俺はいわゆる主流派経済学者はほとんど論破してきたからね。
構造改革なんてクソだし、あらゆる改革は全て否定させてもらうよ(笑)
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:48:21.58
スティグリッツもデモに参加した時点で苺の連中の言うリフレ派と完全に違うと証明されたわけだけど
これからの日本のリフレ派におけるスティグリッツの立ち位置が心配で仕方ない
249島本秋@sankakutyuu:2011/10/04(火) 22:49:21.52
まあ、経済の真髄を理解したいのなら、まずは俺のtweetをフォローすることだね。
ぷろっぴんさんやマクロンさんら、俺から学んでいる人たちの論を読むだけでも、勉強になると思うよ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:53.14
リフレ派はマンキューで勉強したんじゃないの。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:53:22.89
市場のゲーム・プレーヤーが、メタレベルにたって
自分達の都合の良いようにゲームのルールブックを書き換える。
これがアメリカの生保業界が、米国政府が年次改革要望書という
形で日本に要求したことであり、小泉の構造改革なわけ。
すべてが政治というプロセスと表裏一体なんだよ。
プレーヤーが、手前らにとって不利なことなんか要求するか(笑)

どこかに天使のような善良な審判がいて超越しており
全ての市場プレーヤーが公正にゲームに参加できるよう配慮するなんて
小学生でも思わんぜ(笑)
252\____________/:2011/10/04(火) 22:54:50.61
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
253profiler-k:2011/10/04(火) 22:56:07.65
>>249
> 経済の真髄を理解したいのなら
いや別にまにあってますw
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 22:59:28.23
>>249
【くまきち】さんここに呼んで来いよ
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 23:10:05.49
test
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 23:30:49.47
>>255
くまきちさん乙
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 23:59:18.07
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< くまきちくまきち!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< くまきちくまきちくまきち!
くまきち〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 00:12:24.82
>>243
わかるわかる
経済学は完璧な学問じゃないのにねwww
259だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 01:05:03.86
>>145
GHQの指導ではない。GHQの職員等がGHQでの仕事とは別に
やっただけのことだからだ。

>>146
お前の言っていることは労働者の賃金を下げたら生産性があがると
いう話と一緒で間違い。お前に限らず、なんでこんなに我が国民には
奴隷労働をやりたがる奴が多いんだろうなw
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 01:08:10.07
>>259
国際競争を勝ち抜くためには低賃金で働かないといけないって頭に叩き込まれているんでしょう。
261だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 01:11:36.02
>>207
規模の経済・経験曲線の効果で寡占化が進むのが通常。
規制緩和で競争激化とか考える奴はただのあほ。
262だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 01:15:29.34
>>260
生活水準の向上が経済活動の目的だという基本中の基本を
理解していない奴が多いってことだな。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 01:39:44.99
生産性の向上であってぶっちゃけ生活水準はどうでもいいし
そこに拘るのは経済的に非効率
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 01:47:28.24
>>261
パンナム日航破綻とか、NTT独占から3社競合とかwww
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 06:11:59.24
>>254
日銀デフレスレで吉野家が追放したから、吉野家が謝らないと無理。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 06:18:41.80
賃金率の圧縮は企業収益の向上をもたらすが
そこで獲得された利益が研究費や設備投資に回らなければ
生産性の上昇とまでは言えない。
で、社会全体で見渡せば経済規模の縮小と言う事で
生産資本の稼働率は下がり、成長は停滞する筈なんだけどな。
とくに、大衆消費財による内需産業中心の日本社会では。
結局、タクシー会社のようなガレー船労働的
経済観しか持っていないわけだよ、この国の大人は。
267だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 06:27:39.03
>>263
お前は勝手に奴隷労働を続けてればよろしw 生活水準の
向上がもたらされないなら生産性の向上など無意味。

>>264
どちらの市場も寡占構造であることは変わらないが。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 06:35:25.12
寡占のなにがいかんのよ。

厳しい競争と淘汰 高福祉スウェーデン、もう一つの姿
http://globe.asahi.com/feature/100628/01_2.html

だな〜は相変わらずの低能だな
269だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 06:50:47.07
>>266
厳密には労働生産性は「生産された付加価値÷投入労働量」
だから、賃金下落によって企業収益が向上しようとも、それは企業
内における付加価値の配分が変わったというだけの話であって生産
性は全く向上しない。円安バカはこの基本がわかっていない。んで、
いつまでも「欲しがりません勝つまでは」の発想から抜け出せず、
「いかに楽して稼ぐか」という点に思いが至らないからホワイトカラーの
生産性はいつまでたっても向上しない。
270だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 06:52:25.04
>>268
いかんとはいっていない。規制緩和で競争市場化すると主張する
バカがいたから、それはないと指摘したまでだ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 06:58:22.83
>規制緩和で競争市場化

してるじゃない、イギリスもデンマークも
日本は規制が多すぎて競争が足りない
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 06:59:47.91
>>243
>経済学は他の学問に比べて、自称「経済に詳しい人」が蔓延りやすい。

だな〜のことですね
273だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 07:08:32.95
>>271
>>268の引用にあるように「トップ50社はすべて1970年以前の
設立」なのであって新規参入企業による入れ替わりは全く起こっ
ていないい。競争市場化など幻想に過ぎない。

改革バカ・規制緩和バカに聞くが、「多い」という我が国の規制の
例をいくつかあげてみてもらえんかね。餃子に農薬が混入していては
いけないという規制かね?w
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:12:11.74
また、NHKでユーロ安円高歓迎論をやっているorz
今度はEUからの輸入品価格低下。
これ、また内需崩壊→外需拡大→円高のスパイラルじゃんよ。
生きる気力が失いつつある。
誰か、NHKに電凸してくれ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:15:30.54
電波法、新聞の特殊指定・再販制度、電気事業法、小売店・ネット販売の参入規制・・・

思いつくだけでも一杯あるね。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:17:56.62
スウェーデン福祉国家の変容−しなやかさを求めて
http://swopec.hhs.se/eijswp/papers/eijswp0112.pdf

 民間部門に対しても、経済危機を契機として1991年の税制改革における法人税率の
引き下げや、情報通信技術関連産業の積極的な育成支援など、産業競争力強化のため
の環境作りを目指して様々な努力がなされた。また競争政策の抜本的な強化改正、郵
便事業・通信事業・運輸事業などの民営化や規制緩和は、国内市場を競争的にし、経
済活性化を図るものであった。そしてこうした努力のかいあってか、1990年代後半期
(1995年〜1999年)には1%程度インフレ率のもとで平均成長率3%という、1980年代
後半のバブル期とは対照的な「インフレ無き成長」を実現するに至った。これが一時
的なブームに過ぎないのか否かは将来の判断に委ねられるが、少なくともこれまでの
状況から見ると、リンドベック委員会が掲げた「安定性」「効率性」「成長性」につ
いて、相当な前進があったと見てよいと思われる。

厳しい競争と淘汰 高福祉スウェーデン、もう一つの姿
http://globe.asahi.com/feature/100628/01_2.html
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:20:26.06
自称弁護士のだな〜先生(笑)
法曹のレベルもここまで落ちたということか
278ほかろん:2011/10/05(水) 07:21:01.80
NHKじゃなくて政府が言わせてるんだろ。
何もアイデアが無いトウシロ安住がやりそうな事だ。

昨夜Nステでは、汚染ゴミでも焼却を引き受けるのが我われの責任とか
古館が抜かしてたしな。

報道は機密費で捻じ曲げられてるな。
もはや民主国家じゃない。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:24:49.87
というか、労働予備軍説や帝国主義論(金融寡頭制とでもいうか)
も知らないで自由化や規制緩和とかを論じているからなあ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:28:52.85
「労働予備軍説」

新学説ですね
ググっても出てこない
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 07:36:03.55
>>280
そういえば労働予備「群」でした。
産業予備軍の方が引っかかるみたいね。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:00:14.32
>>259
お前こそ、頭の中が金本位制時代か固定相場時代じゃん。
変動相場制下の円高の資本移転みたいなのは無視しているな。
なんか、日本は政治家、経済学者、マスゴミはそれ。
円高下に自由貿易推進とか、法人税減税とかあり得んことを言いまくり。
円高で自由貿易推進だと、通貨安の国での生産が効率的じゃんよ。
法人税減税は、内部留保増加→投資拡大→生産拡大→雇用増加のロジックだが、
(俺の大学時代の講義ノートより)
円高で内需崩壊下だと、内部留保増加で終わりか、海外投資になるだけ。
海外投資なら、現地法人での利子や配当がまた円高要因になるじゃんよ。
しかし、国会でそういう質疑はなかったのかよ。
本来はこれと、円高絡みで7割を占めないとおかしい。
昨日書いたが、世界統一通貨、世界統一財政、世界統一規制でいいように思えてきた。
最低でも、円、ユーロ、ポンド、米ドル、加ドル、人民元、ウォン、印ルピア、ブラジルレアル、豪ドル圏統合。
不当に通貨の安い、中韓印を封じ込め。
WTOに発言力にある韓豪ブラジルを封じ込め。
ブラジルは、アメリカに農業補助金でWTO勝訴して、韓国と豪と輸出産業補助金
をも排除の国際的世論を造ったのに、タイルと自転車の関税引き上げで汚なすぎる。
283だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 08:00:22.96
>>275
電波法に類するもの、新聞再販制度に類するもの、電気事業法に
類するものは多くの他国にも存在するが。また、小売店・ネット販売
一般には参入規制などないが。何か大きな勘違いをしているようだな
お前は。
ちなみにTOKYO MXテレビやBS!!の存在、またカリフォルニアおおきい代停電0
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:07:32.69
>>283
ソース出してね
285だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 08:12:05.38
途中で送信ボタンを押してしまった。

(283続き)カリフォルニアの大停電のことは知ってるよな?


>>282
お前の発想がおかしいんだよ。円高を受けて海外投資して利子
配当所得を得られるなら働かなくて食えるんだからハッピーだ、と
考えるのが普通だろ(もちろんそうしてる円安になるからずっとそんな
ことは続けられないが)。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:12:27.36
規制改革緊急推進プラン(素案)
http://www.your-party.jp/special/kisei0304.html
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:14:39.13
>>264
岩田先生の論調を無視して、それらを民営化や規制緩和したのはサッチャーだな。

ミクロ経済学入門/ 岩田規久男
自然独占とは需要に比較して規模の経済が大きいために(平均費用曲線が右下がり)
1企業しか存在し得ない場合をいう(電力、ガス、水道など)。
この産業を自由な競争に任せておくとやがて独占になり社会的厚生が減少する。
俺の大学時代の講義ノートには、ライフラインと交通産業と書いたのが出てきた。
その次の年に小渕内閣での交通産業規制緩和があったとは。
小渕内閣は、電力も完全自由化しようとしたな。

自然独占でもあっても競争させた方がいいと思う主張の根拠(大学時代の講義ノートより)
1 公正報酬率規制の問題点
アヴァーチ・ジョンソン効果
2 とらわれの規制理論
吉野家が協調していた政府の失敗を前提
3 技術進歩によってセット・アップコストが小さくなっている
この根拠を利用したのがサッチャー。
日本は政治家や学者やマスゴミにサッチャー万歳だらけ。
日経と朝日は特に煽る。訴訟社会やクレーム社会歓迎論までやる。
学者では、加藤寛や本間正明が公共経済学で大きな顔をしている有り様。
加藤寛は、ブキャナン研究の国内第一人者とのこと。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:15:13.40
>>271
いつも思うんだがどうやって測ったんだ?
失業保険くれるの?
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:15:14.14
>>189
竹原は、日銀批判もしていたな。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:19:35.16
 9月9日日経新聞大機小機の空洞化歓迎論。
 第1は、企業活動のグローバル化である。
空洞化が心配だからといって国内企業のグローバル化を止めることは、日本企業の成長可能性に枠をはめることになる。
 日本企業の海外進出を抑え込もうとするよりは、海外企業の日本進出を促進すべきではないか。
そうすれば、グローバル化の流れを促進しつつ、国内経済の空洞化を防ぐことができる。
 第2に、ある程度の空洞化は必要である。
今後の長期的な日本経済の先行きを考えると、一方では労働力が足りなくなり、他方では、医療・介護・福祉などの新たな需要が出てくる。
すると、ある程度は活動拠点を海外に移し、それによって浮いた分を新しく伸びてくる分野に振り向けなければならなくなる。
 第3は、制度間競争を活発化させることだ。
そのためには企業が活動しやすい制度的環境の整備が必要だ。税制、金融規制、各種参入規制などがそれである。
 もちろん日本もそうした制度間競争の渦中にある。
結果的に、企業が活力を発揮しやすい環境整備につながるだろう。
出て行こうとする企業を、出ていかないよう説得するのではなく、企業が進んで国内にとどまるような環境整備を図るべきである。
 海外投資を呼び込み、国内の資源の流動性を高め、制度間競争に応えていけば、
空洞化の脅威を経済の活性化に結び付けていくことができるのではないか。

日経新聞は、セイの法則と香港理想主義論を都合よく組み合わせているように思えたが、気のせいか?
291だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 08:23:13.48
>>284
wiki見ろ。
そもそも電波使用に規制がない国は存在せず、我が国も電力
事業への参入は自由化されている。もっとも新聞再販については
主要国で行っているのは我が国の他にはオーストリアだけのようで、
これについてはオレも廃止してよいと思う。小売店規制については、
それがあると主張するお前がソースを示せ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:25:02.60
>>285
それ、ミクロ脳じゃん。川本らと変わらねえ。
それが国内マクロ経済でどうなるか考えてみなよ。
円高加速して、内需冷え込み、外需拡大じゃん。
そのミクロに侵されているのが現在の大企業の経営者軍団。
だから、大企業は最高益も国内市場には還元されないパターンがずっと続くハメになる。
やつらは配当や利子で儲かるから外需は美味しい。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:25:21.39
お前らみたいな馬鹿同士が経済談義しても意味ないんだよ
専門家の著書はいくつも出ていて、近経なら大体のコンセンサスはとれてるんだから、
素直にそれらを読んで理解しておけ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:28:19.43
東電改革の要は電力自由化「発送電分離」し送電網開放
新規参入増やす競争政策を
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110427/plt1104271537002-n1.htm
295ほかろん:2011/10/05(水) 08:30:11.22
ウジ虫sage名無しが涌いてるな

よっぽど学歴コンプが強いんだろな
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:31:20.00
流通政策・大規模小売店舗立地法
http://www.meti.go.jp/policy/economy/distribution/daikibo/index.html

大店法は規制緩和されたけど、まだいろいろと制限が多いんだよ
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:38:52.41
民主政権で「電波オークション」 既得権奪われる電話会社と放送局
http://www.j-cast.com/2009/08/21047958.html
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:40:27.08
スウェーデン福祉国家の変容−しなやかさを求めて
http://swopec.hhs.se/eijswp/papers/eijswp0112.pdf

 民間部門に対しても、経済危機を契機として1991年の税制改革における法人税率の
引き下げや、情報通信技術関連産業の積極的な育成支援など、産業競争力強化のため
の環境作りを目指して様々な努力がなされた。また競争政策の抜本的な強化改正、郵
便事業・通信事業・運輸事業などの民営化や規制緩和は、国内市場を競争的にし、経
済活性化を図るものであった。そしてこうした努力のかいあってか、1990年代後半期
(1995年〜1999年)には1%程度インフレ率のもとで平均成長率3%という、1980年代
後半のバブル期とは対照的な「インフレ無き成長」を実現するに至った。これが一時
的なブームに過ぎないのか否かは将来の判断に委ねられるが、少なくともこれまでの
状況から見ると、リンドベック委員会が掲げた「安定性」「効率性」「成長性」につ
いて、相当な前進があったと見てよいと思われる。

厳しい競争と淘汰 高福祉スウェーデン、もう一つの姿
http://globe.asahi.com/feature/100628/01_2.html
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:42:36.61
>>293
そんなことはないな。
世に専門家と言われる人たちよりも、高い見識を持った人物は存在する。


182 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 11:30:01.19
島本秋さんの破綻の無い緻密な論理には、いつも勉強させていただいております!

183 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 11:31:32.17
今後も島本さんの経済理論を勉強し、少しでも知性溢れる顔になれるように精進します!

218 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 19:40:43.03
島本さんは主流経済学者を悉く論破されているので、経済学者の上位で「経済学王」の称号こそ相応しいですね!

320 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/05(水) 06:38:14.51
みなさん、経済学者なんかの論説よりも、島本さんのtweetを読みましょう、勉強になりますよ。
300だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 08:43:24.60
>>292
企業に利子配当所得が集まるならそれを取り上げて国民に
配る仕組みを考えればよいだけの話だ。もちろん円高になれば
GDPが減少するというマイナスが発生するのは確かだが、それ
はこれまで外需で貿易黒字を積み上げてきた結果であってやむ
を得ないことであるし、それが直ちに国民の生活水準を引き
下げる効果を生むわけでもない。貿易自由化が経済厚生を
高めること自体は間違いがないのだから、それを拒否するのは
余りに筋悪だ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:50:34.01
>>259
> GHQの指導ではない。GHQの職員等がGHQでの仕事とは別に
> やっただけのことだからだ。
それはソースがあるのかよw
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:54:50.50
>>268
寡占はよくないだろう
社会保障費が増加する
結果的に社会負担も増える

それがスウェーデン

スウェーデンの場合は、はじめに「福祉国家」ありきで
それを支えるために企業を競争させている

日本の場合は、はじめに「産業」ありきで
それを維持させるために税率を下げている
でもって、日本の場合は、企業に社会保障費をある程度
負担させていた

日本の競争力・・・を言うなら、まずデフレを何とかすべきだろう

競争力なんていうが、スウェーデン製品なんて買いたいと思うか?
中国製品よりマシくらいだろう
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:57:01.66
293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:25:21.39
お前らみたいな馬鹿同士が経済談義しても意味ないんだよ
専門家の著書はいくつも出ていて、近経なら大体のコンセンサスはとれてるんだから、
素直にそれらを読んで理解しておけ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 08:59:19.00
>>287
> この産業を自由な競争に任せておくとやがて独占になり社会的厚生が減少する。

ここはその通りだな
岩田が公共事業の自由化、民営化に反対だったのは知らなかった
勉強不足だった
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:01:27.11
>>300
また余計な一文が最後に出たな。
だから、この円高下で貿易自由化なら資本移転が余計加速すると何度言えばわかるんだ。
それと、その前の文と矛盾しているな。
やはりお前の頭の中は古典派理論が成立する金本位制の時代じゃん。

しかし、ここに来て世界的に古典派への回帰が凄まじいな。
特にアメリカの経済学会は何だこれ。
もうこうなれば、古典派の時代に回帰でいいじゃん。
金本位制も復活でいいじゃん。
俺の理想は、世界統一通貨、世界統一財政、世界統一経済システム特に規制と制度。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:02:11.78
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< くまきちくまきち!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< くまきちくまきちくまきち!
くまきち〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:04:53.92
>>303
全然、思わないね
コンセンサスがとれているというのは具体的に何なのかがはっきりしていない
それから、そのコンセンサスが本当に正しいのかも経済学の場合はっきりしない
(物理学ですら相対性理論は本当に正しいのか?なんていう議論がなされているのに
経済学のコンセンサスが絶対なんてバカバカしい)

議論に関しては2ちゃんでやる分には多いに結構
元々何の影響力もないところで「馬鹿」が騒ぐ掲示板だから
人に迷惑を掛けなければ何を書いても許される

逆に馬鹿だから書くな

なら言論統制
結局は自分が正しいと思うものを信じるだけだろう

意味がないのは他人に正しいとされるものを信じ込ませることだ

どんなに「血液型占い」がおかしいと2ちゃんで主張しても
信じている奴にとっては「血液型が全て」だからどうにもならない

議論は議論を目的にしている
お気軽なディベートだ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:05:27.74
>>184
全国紙では毎日と朝日もそう。
あいつら、アメリカやヨーロッパの事情を好き勝手に引用していて、マクロ完全否定している感じ。
309だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 09:36:24.60
>>301
お前のあげた引用自体に書いてあったが。GHQがやろうとした
のはGHQが使う電話回線の品質向上だったと。
310だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 09:37:47.39
>>302
サーブとエレクトロラックスは人気があると思うが。
311287:2011/10/05(水) 09:41:40.37
>>302
寡占は韓国のイメージがあるな。
日本のマスゴミは、韓国の集約化は国内競争に疲れずに、国際競争に専念できて良いとまで言っている。

>>304
岩田のやつは、ここに4か月前に書き込みがあったやつをそのままコピペしたよ。
俺の大学でもそういう教えだったよ。
312だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 09:42:35.74
>>305
金本位制下であろうと管理通貨制下であろうと比較優位が
妥当することは変わらないし、関税撤廃で社会余剰が増大
することも変わらない。
資本流出は、それが貸付又は投資の形で行われるとしたら、
一体何が問題なのかね?w
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:42:59.03
>>309
だからGHQが品質改良をやったわけだ
議論終了
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:47:43.94
>>311
> 寡占は韓国のイメージがあるな。
> 日本のマスゴミは、韓国の集約化は国内競争に疲れずに、国際競争に専念できて良いとまで言っている。
韓国は基本的にパクリ中心の価格が中以下のクラス
廉価商品に関しては日本より競争力があるかもしれないが、
それは日本やアメリカほど基礎研究に力を入れていないからだ
つまり、中韓は研究や技能をコツコツと積み上げるのが苦手な分、
安く作って売りさばく容量の良さで勝負しているということだな

技術者で中韓を賞賛している奴なんていないと思うぞ
2ちゃんだけ見ていても分かるが、現場はもっとシビアに見ている
自動車ならドイツ、コンピューターだとハード、ソフト共にアメリカが
ライバルであり、模範者だ
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 09:52:56.38
議員板では、小泉や自民の規制緩和はダメで、小沢や民主の規制緩和は国民のためだと出ている。
こいつらは、細川〜村山の規制緩和も褒めている。
1993、1995年の成長率が良かったと言っている。
こいつらの論拠は、三重野のインフレなき経済成長そのもの。
1993年は資産価値が怪しくて、1995年はインフレ率マイナスじゃん。
まあ、宮沢〜村山の政策は、日銀総裁が三重野の時代だったからやむを得ないかも。
1993年に林義郎の財政非常事態宣言があったから、細川〜村山の均衡財政論もやむを得ないかも。
そうなると、細川〜村山はサプライサイド政策しかなくなるかも。
しかし、細川政権の目玉政策が地ビールで、1995年の目玉政策が1000円床屋は笑える。
この時の円高対策も、政府側はサプライサイド政策による内外価格差是正中心では。

なぜ、日本人は三重野みたいなやつが多いのかね?
NHK、毎日、朝日は明らかにこれ。
議員板の言い分は、巨人の戦力補強は強奪で、阪神の戦力補強は補強みたいな感じだな。
プロ野球についてはこの通り。
316だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 09:54:22.10
>>313
そうだよ。自用のものの品質向上をしただけであって品質向上に
ついての指導を行ったわけではない。組織の行為と個人の行為は
別だということを早く理解しな。

ま、それがわからんから自分の給与を減らしてでも国際競争力
なんていうおばかな発想になるのだろうがw
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 10:25:35.14
今時規制緩和とか言ってるのって右翼位だろ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 10:33:57.19
寡占について弁護士業界を例にあげていたけど
どんな産業でもそうじゃないのかな?
まあ弁護士に依頼する当事者にとってはゼロサムゲームだから
誰が強くて誰が弱いかは致命的に重要だが国全体にとっては
重要ではない。どちらかが勝ち他方は負けるのは同じだからだ。
問題は弁護士全体としてレベルが上がるのか否かだろ。
つまり寡占がレベル向上を阻害しているとは俺には思えない。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 11:40:40.56
高橋洋一やら田中秀臣やらは正論や桜チャンネルに出てるのか。
完全に右翼じゃねーかw
このスレで「リフレと右翼左翼は関係ない!」とか言ってた馬鹿は嘘ついてた事を認めて死ねよ。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 11:43:25.33
そもそも安倍や竹中の下で「規制緩和!」とかやってた時点で右翼でしかねーわ。
321島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 11:45:22.12
俺や「くまきち」さんが構成するtwitter論壇で、経済学的真理が醸成される。
それを俺の十二使徒とも言える人たちがRTすることで、衆愚に伝道されていく。
322島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 11:48:10.12
まあ、俺は主流経済学者なんて、ほとんど論破してきたからね。
構造改革とか規制緩和なんて、俺に言わせたら児戯に等しいね。
323島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 11:52:44.41
今日も一日、経済の真髄を語るから、みんなついてこいよ。
TLを見てもらえば分かるように、俺の周囲はtwitterでの経済論議に時を捧げる覚悟の人ばかりだ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:00:44.15
>俺の十二使徒とも言える人たちがRT

まさに馬鹿のデフレスパイラル


>経済論議に時を捧げる覚悟の人ばかり

まともに働いてない人ばかり、とも言う
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:05:46.97
寡占にしても、競争にしても、
人類が生きていく上でどちらが快適かという話だけだろ。
マッドマックスの世界を望むのは勝手だが、快適ではない。
そんな奴は一人で逝ってくれ。全人類の理想にはなり得ない。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:08:37.24
>>293
そんなことはないな。
世に専門家と言われる人たちよりも、高い見識を持った人物は存在する。


182 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 11:30:01.19
島本秋さんの破綻の無い緻密な論理には、いつも勉強させていただいております!

183 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 11:31:32.17
今後も島本さんの経済理論を勉強し、少しでも知性溢れる顔になれるように精進します!

218 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/04(火) 19:40:43.03
島本さんは主流経済学者を悉く論破されているので、経済学者の上位で「経済学王」の称号こそ相応しいですね!

320 :瀧岡優 ◆pZu0F1Qjo. :2011/10/05(水) 06:38:14.51
みなさん、経済学者なんかの論説よりも、島本さんのtweetを読みましょう、勉強になりますよ。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:16:54.34
ニュースキャスターに多い在日、どおりで反日的だったんだ。

筑紫哲也、田英夫、鳥越俊太郎、古館伊知郎、小宮山洋子
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:17:46.96
>>325
寡占、独占の弊害は歴史にいくらでもサンプルがある
独占の行き付く先は、特権階級への富の集中と大多数の貧困だ
これは中世から現代独裁国家に至るまで一貫して同じだ

問題なのはどこまで寡占化を許すか
独占市場にしないためにはどうすればいいか?

という点だろう
つまり、政府の役割は何か?という古くて新しい問題に帰結する

ここで古典派寄りの主流派経済学とケインジアンが対立している
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:24:58.77
>>328
独裁国家と正反対の世界を目指した現在のアメリカは
特権階級への富の集中と大多数の貧困を抱えた国家の
サンプルそのものだろ。

あくまで結果を問うてるんだが。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:27:03.87
東電の事故だって、独占の弊害だという意見も多いでしょ。
竹原さん(>>189)の言うとおり、独占は腐敗しか生まない。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:28:44.07
アメリカは金融システムの問題が大きいだろうな。
あれを市場主義の弊害と言ってしまうのは早計だと思う。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:29:51.93
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない生産者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜなら労組が獲得する利益は、労組の外にいる他の労働者の不利益によるものであるからだ」
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:35:43.50
寡占、独占が良いとは言わない。
だが小さな政府し規制緩和を目指したからと言って
その弊害を無くせるのかと言えば、否だだし。
より新たな寡占、独占形態が出現しただけだ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:37:50.05
>>328
どこまで許すかも重要だが
いかに独占ならしめているか?の方が重要だろ。
つまり権力のバックアップがあるか否か。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:38:17.00
>>329
> 独裁国家と正反対の世界を目指した現在のアメリカは
> 特権階級への富の集中と大多数の貧困を抱えた国家の
> サンプルそのものだろ。
民主主義制で格差が無くなるとは書いていないが?w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:39:34.84
>>330
少なくとも歴史、経済学ともに独占市場の正当性を裏付けるものは存在していないね
寡占化自体を問題にする事例ならいくらでもあるだろうけれど
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:40:13.39
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:41:10.32
>>334
> いかに独占ならしめているか?の方が重要だろ。
> つまり権力のバックアップがあるか否か。
いや、独占は権力のあるなしは関係ない
独占自体が権力とも言える
なぜならば、価格決定権があるからだ
歴史を見れば分かるが、独占市場自体に問題がある
だから市場原理が必要になる
逆に政府の介入があっても独占市場出なければ
必ず過当競争になるので問題は非常に少ない
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:43:52.85
>>337
竹中のゴミ理論なんてどうでもいいよ
こいつこそ独占市場を奨励しかねない馬鹿だから
話にならない
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:45:06.65
>>332
これは市場原理による厚生を主張しているのであって、
独占を奨励していないことくらいは分かって引用しているよな?w
341332:2011/10/05(水) 12:46:41.12
>>340
分かってるよ
俺は330 331 337だから
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:47:51.25
>>338
その価格決定権も、行使したとたん価格決定権自体がなくなるという罠。
もちろん権力不介入の場合だが。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:48:52.20
まずここではっきりさせておかなければならないのは、
経済学の理想的な状態として「完全競争」があるということだ

古典派寄り(構造改革派)のモデルの大前提として、完全競争が
成立しているものがほとんどだが、ここから大きく離れてしまうと
モデルの信憑性がなくなってしまう

だから、価格カルテルや独占市場は法律によって禁止されているし、
独占禁止法や反トラスト法を廃止すべきという議論にはならない
344332:2011/10/05(水) 12:50:35.84
「電力の自由化をやろうとしたとき、一番反対したのは東京電力だった」
「独占の弊害が出ている」
http://www.youtube.com/watch?v=iVHOcK3lZzg
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:51:36.24
>>342
そんな事はないだろう
独占企業は常にプライスメイカーだ
供給を削減すればいくらでも価格を釣り上げられるし、
供給を増やせば価格を下げることも可能だ
つまり常にプライスメイカーであり続けることが出来るのが
独占企業だ

完全競争自体を否定すれば、市場原理そのものが
働かなくなる
346332:2011/10/05(水) 12:53:19.00
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 12:58:07.40
>>345
それが同業他社をいかに苦しめるか
それが国民にとって損なのかどうかだ。
一例をあげよう。
90年代マイクロソフトは独占と言っても良いぐらいの地位に登りつめたが
災いをもたらしたとは俺は思っていない。
それ以前に較べて価格は安くなっていたし、環境が絞られたので
応用製品まわりの業界は賑わったと思っている。
348332:2011/10/05(水) 13:02:29.82
>>347
「企業努力による独占」と「公的規制による独占」の違いははっきりさせとかないと。

で、マイクロソフトも独占禁止法絡みの問題は頻発してますわな。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:03:50.69
>>347
> 90年代マイクロソフトは独占と言っても良いぐらいの地位に登りつめたが
> 災いをもたらしたとは俺は思っていない。
それはお前個人の考え方だ
独占状態になってから、マトモなOSも出せない
進歩はそれ以前と比較して急速に落ち込んだ
マックやOS2、Netscapeと争っていた頃の
マイクロソフトの方が遥かに攻撃的で魅力的だった

誰もがそう思っていると思うが
PCに詳しくなければ分からないだろう

一方、ハードは逆にどんどん進化した
何故ならば、オープンなアーキテクチャで競争が
激しく、誰でも参入できる(くみ立てだけなら
アキバのショップでも)状態だからだ

独占と見られるようなCPUですらAMDという
協力なライバルがいたし、PowerPCなども
存在していた

ソフトが進化を止めたのに対して、ハードの
性能アップスピードがあまり落ちなかった
(Intelが支配力を強める以前ほどではないが)
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:05:06.81
>>343
物理学における理想的な状態(例えばエネルギー損失率を考慮しない流体工学の式)
というのはあり得ても、経済学の理想的な状態なんてあり得るのか?w
そんなの政治思想と変わらないとしか思えん。

経済「学」の領域に限定して話がしたいなら
学会内部だけでやってくれ。
351だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 13:06:38.75
>>318
弁護士業界は零細が多いから寡占ではないよ。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:07:53.27
>>348
企業努力でも公的介入でも同じだ
企業努力で独占状態になっても、社会主義と同様、長い停滞が待っている
何しろ自分が供給を辞めたら消費者が消費できない
つまり、自分のさじ加減で消費者を殺せるわけだ

努力するインセンティブはほとんどない
だからマイクロソフトはただの大企業に成り下がったし、
Windows2000が最高傑作で、それを超えるようなOSは
未だに登場していない
Windows7で大喜びしている馬鹿を除けば、マイクロソフトは
既に過去の企業になりつつある
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:09:07.22
マジかよ糞箱売ってくる
354島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 13:09:35.22
まあ経済学者はほとんど実体経済を無視して語るからなあ。
その意味で、本質的な経済を論じることができるのは、俺や「くまきち」さんなど少数に限られるよね。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:09:36.65
>>350
> というのはあり得ても、経済学の理想的な状態なんてあり得るのか?w
> そんなの政治思想と変わらないとしか思えん。
理想的な状態

が存在しなければ、理論上のモデルの話は一切できなくなるよね?
それこそきちんと物理学を勉強していれば分かりそうなものだが?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:09:47.45
>>351
素朴な質問だけど、弁護士事務所が監査法人みたいに大手化したりすることは有り得ないの?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:10:02.61
>>349
俺は社内システムのプログラマだけど、まともなOSとは一体どんなもんだ?
マルチタスクで普通に動けばそれで十分だと思うが。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:11:13.25
>>351
産業全体で入り口規制してるのだから、
寡占どころか独占もいいところだ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:11:50.03
>>353
ゲーム機はまだ競争があるだけマシじゃないか?w
ここ10年のWinの凋落ぶりの酷さと言ったらw

逆にLinux普及の隙間を与えた原因にもなっている
(まあ、主に鯖や携帯端末、AV機器だけどねw)
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:12:04.13
>>352
そのWindows2000からわずか10年で凋落したということは
たった10年の問題にすぎないということだろ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:12:22.35
資格試験の規制緩和を!ってか。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:14:27.27
>>357
一般的なデスクトップパソコンで言えば

・軽くてコンパクト
・信頼性が高い(落ちない)
・セキュア

っていうところかな?
実際にはもっと多様性があるのだが

たとえばリアルタイムOSならば、応答性能
スーパーコンピュータならスケーラビリティあたりも
必要になってくるだろう

Windows2000は未だに評価が高いよ
未だに使っている奴もいるくらいだ
しかもデスクトップではLinuxよりシェアが大きいw
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:15:15.87
>>356
自称弁護士に質問してどうすんだ。
4大事務所があるじゃんか。

>>361
フリードマンは弁護士免許は不要で、資格認定だけで十分だと言ってる。
意味が分からなかったらググってくれ。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:15:48.86
>>360
独占化がもたらす弊害としては十分すぎる話である
元々3ヵ月で次世代に移行する業界の話だから
1ヵ月でも十分なくらいだw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:16:02.37
win2000に関しては米軍に納入する関係で余計な機能を付けないようにガッチガチに仕様固められたからで、競争云々関係なくね?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:18:49.46
くまきち他「島本秋ってだれ?」
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:21:08.69
>>364-365
俺は米軍に感謝しているぞ。
うちではまだ半数がWindows2000で俺の作ったプログラムが動いている。
普通のシステム屋はそう考えるものだが。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:23:19.24
>>355
そうだよ。理想としての概念モデルがなければ
例えばベルヌーイの式のようなものは書けない。
そして現場の土木建築技師や医療機器の設計開発者達は式にはない
複雑なエネルギー損失率を計算して技術を考えているわけだ。

だがそれらはある程度、普遍的な物理的概念なのだ。
古典派経済学の理想状態なんて
時代も地域も限られた上での政治思想の影響下にあるものに過ぎない。
そんなものを物差しにされても一般人は困るだけだ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:24:18.65
>>361
日経はその論調。
あと医療行為を規制緩和して、医師が必要な行為を縮小せよも言っている。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:25:05.42
>>365
ならば、なぜ2000を超えられないのか?

という話になる
努力しなくても売り上げと利益を確保できるビジネスモデルが
確立したからでしょ

逆に言えば、消費者からは何のメリットもないわけだ

そもそも競争原理を否定する市場原理主義者(笑)っていうのが
いるのが不思議でならない
やっぱりマルクス崩れなのかな?あるいは政治思想家?
経済学的には非常に不自然なんだが?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:26:03.01
いなばせんせいとかマルクスをそれなりに勉強してたんだろうね
372だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 13:26:07.13
>>332
機会均等を実質的に保障するためには配分的正義の実現が
必須である。なぜなら出身地や親の財力等に格差が存在する
からである。

また、労働組合が存在しない場合、資本家と個々の労働者との
交渉力の格差から、労働者の不利益において資本家が不当な
利益を得ることとなる。

ハイエクもフリードマンも、反ナチスアレルギーから、めちゃくちゃなとこ
までいっちゃってるよなw
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:28:46.64
>>372
マルクス乙
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:29:33.03
>>332
フリードマンの労働組合不要論はさすがに古すぎる。情報の非対称性と不完備契約の理論。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:31:46.75
>>368
> そして現場の土木建築技師や医療機器の設計開発者達は式にはない
> 複雑なエネルギー損失率を計算して技術を考えているわけだ。
だが、その多くは量子力学や相対性理論などを用いた厳密な理論や
計測ではなく、ニュートン力学などを使った近似式を使っている
(つまり理論の時点で精密さを欠いている)

特に機械系などは近似なしには物など作れない
底には「不自然な過程」が存在し、それを人間がある程度埋めて成り立っている
だから、機械には精密な球体を加工できなくても、人間の手でそれが出来てしまう

式が必要ない

というが、式を全く必要しないところと式なしでは何も出来ないところを使いわけて
いるに過ぎない

式なしでエンジン設計は絶対に不可能だが、その設計図に基づいてピストンリングを
加工する際には式が無くてもある程度手作業で出来てしまう

ということだろう

経済にもこれは当てはまる
モデル式を用いて議論することは必要だし可能だ
しかし、そのモデルが当てはまらないものに無理やり当てはめるのは間違いだ

そして独占市場においては既に議論は終わっているだろう
賛成するものは一人もいないと思うが?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:32:23.55
イギリスでも公務員のヤミ専従発覚 労働組合って必要??
http://ameblo.jp/englandyy/entry-10641589349.html

労組に我が国は食いつぶされる
http://agora-web.jp/archives/1159844.html
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:33:25.68
>>312
それ、古典派の言い分じゃん。
世界中特にアメリカの経済学会での回帰が凄まじいけどな。
お前は固定相場と変動相場の区別さえついていないやつようだから、何言ってもムダだけどな。

世界中でこんなに古典派への回帰が凄まじいなら、古典派でやれよと言いたい。
まずは、世界共通通貨で金本位制と、世界共通財政、世界共通規制と制度にしろ。
その他経済の中身も古典派の時代のものにしろ。
それを最低50年続けろ。
それくらい古典派経済を徹底しないと、世界中の経済学者と政治家に矛盾は分からないと思う。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:35:01.52
>>370
競争原理って競争そのものが目的ではないだろ。
早い話がマイクロソフトは10年間左団扇で過ごせるだけの努力を
それ以前にした。それを公的制度(著作権)が保護している。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:36:16.42
>>375
つーか、最終的には形而上学に辿り着く他無い
完璧な経済学の理論など胡散臭し、いらないんだよ。
一般人が求めてるのは技術なんだから非体系なものでも使えりゃそれでいい。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:41:02.35
著作権を規制緩和しちゃえとかいう海賊党みたいなのはある意味面白い。
381だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 13:41:25.40
>>356
会計士は定義により客が大企業・上場企業等しかないから
(税理士業務・コンサル業務は会計士本来の仕事ではない)
弁護士業界とはちょっと構造が異なる。もちろん弁護士も
大企業・上場企業等を顧客とするところで大型化している
とこはあるけどね。

>>358
まったくもって意味不明。

>>363
大手が離婚とか過払いとか受けるわけないだろw 零細事務
所とは棲み分けがされているのだよ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:43:13.04
>>380
日本だとあり得ない現象だからな。
日本で規制緩和ガーとか金融政策ガーとか言ってる連中は右翼ばっかりだからな。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:45:16.93
>>382
池田信夫は原発事故以来は漠然とした国体を守る事に執心しているけど、
著作権に関してはあいつは多少リバタリアンな所があったわな。最近は全然そういう様子が見えないけど。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:46:46.67
>>383
東電解体、電力自由化も主張してるじゃん
385だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 13:47:39.06
>>377
比較優位・貿易自由化はミクロの基礎中の基礎の話であって、
変動相場制だかrらそれが一般的に否定される等という理論は
存在しない。あるならまともな経済学者の書いた文献を紹介して
ほしいところだ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:48:38.18
>>384
東電は賠償が済むまで解体できないんじゃないの。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:51:07.54
今日の朝日新聞の経済気象台
 多くの国は、自国の通貨価値の下落を喜び、時にはこれを目指す。
さしあたっては、工業製品を中心とした国際競争力においてプラス効果があるからだ。
しかし、中期、長期で考えれば、グローバル化が進む中で海外に打って出るには、通貨価値は上昇した方がよい。
 米国のかつての鉄鋼や自動車産業のことを考えてみたい。
貿易摩擦のあと、日本からの輸出に対し、自主規制を求めた。
次に為替による調整(円高ドル安)、そして補助金などの産業保護政策……と「対策」は繰り返されたが、それによって産業は強化されなかった。
 やはり、保護は産業を弱くする。
「当面」のはずの支援が恒常化し、その支援に頼り続け、ついには自己変革をさまたげる。
 国際的な競争の場と無縁なマスコミや批評家たちが、過剰に、脅威的に円高論を語っているようにしか思えない。
このような円高論によって無用な保護政策に傾くことが怖い。

今日のおはよう日本といえ、酷い報道。
産業保護うんぬんは前原の主張に近い。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:53:31.68
円高が5年も10年も続くとは思えないな。
輸出産業の長年にわたって発達すればその後に通貨高を招くのは当然なのだろうけど。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:53:33.09
>>375
概念モデルが必要ないとは一言も言ってないだろw

自分でも言っているように、
モデル式を用いて議論することは可能だが、
そのモデルが当てはまらないものに無理やり当てはめるのは間違いなんだろ?
そんなに普遍的なものなんか無いんだから。
古典派経済学の理想状態を突き詰めても、そのことにより、再び、新たな寡占・独占が
形として出てくる可能性だってあるわけだ。
それを無理矢理過去の概念モデルの中で閉じてしまおうとするのが
おかしいわけ。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 13:57:27.80
>>385
また屁理屈言っているのか、この野郎!
ハイハイ、ミクロか。
お前の頭ミクロか。
正体バレたな。
391だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 13:59:58.26
>>390
早く文献出せ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:01:37.98
>>385
お前こそ、変動相場制の通貨の資本移動とかわかっていないだろう、この野郎!
そう古典派の言い分のままなのも、弁護士だからだろう。
弁護士は参入障壁も高いし、グローバル競争とも無縁な産業と言われるからな。
弁護士こそ参入障壁を大幅に緩和して、外資要件も撤廃すべき。
外国人導入も大幅に推進すべき。
日本はそれが相応しい。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:03:24.79
外国人導入を大幅に推進するべきロジックは何なのよ
394だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:08:17.72
>>392
いいから早く文献出せ。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:10:54.15
>>385
お前こそ、変動相場制の通貨の資本移動とかわかっていないだろう、この野郎!
通貨の現実知らない古典派時代の脳が。
古典派時代は為替変動は小さかったが、変動相場制時代は大きいし、だから通貨安競争も起きる。
通貨安競争がどういうことか、わかっていないだろうが、ボケが。
通貨安の国に生産拠点が有利になるからだろう。
古典派時代にあり得なかったことだ。
比較優位論もそうした古典派時代のものだ。
お前の言い分を聞いていると、全ての経済学者が古典派時代なわけか。
その証拠をお前こそ出せや、この野郎!
古典派やリカードはセイの法則が大前提だけどな。
セイの法則が成り立つのは、戦争で国の大半の生産設備が壊滅した社会や、
新興国の高度成長期だけどな。
日本なら敗戦〜東京五輪時はそれが当てはまっていたが。
大震災も国じゅうで起これば良かったと思う。
そうなれば、世界中で拡大していて日本人が好きな古典派理論が相応しい社会になったし。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:12:01.54
規制緩和!とか言ってる腐れ右翼経済学者共はアメリカの反ウォール街デモの真摯な叫びを聞いて反省したりしないの?
397だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:12:34.54
>>392
ちなみに、資本流入→円高、資本流出→円安って関係は
わかってるのか?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:13:26.05
>>393
グローバル競争。
現に、看護師や介護士はそういう流れだから。
全ての面でやるべきだと思う。
香港やオーストラリアもそんな社会だし。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:15:23.75
>労組が獲得する利益は、労組の外にいる他の労働者の不利益によるものであるからだ

はそういうことだろな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:15:26.52
>>392
やはり弁護士だな。
弁護士の件に触れると火傷。
弁護士こそ規制緩和をして、外国人導入や、外資導入をしていくべき。

それと文献、文献とうるせ、この野郎!
お前の文献はミクロ脳と古典派か。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:16:56.12
グローバル競争ってなんだよ
他がやってるからってやればいいなんて理由になってねぇぞ
早くロジック持って来いって
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:18:45.26
お前の業界を規制緩和しろ、いやあっちの業界こそ・・
というように相互監視と足の引っ張り合いで唱えられる規制緩和ってあほみたい。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:19:35.39
>>397
お前こそ、分かっていないだろう、この野郎!
資本流出をただだと思っているアホが。
海外進出にはなあ、現地法人での配当や利息があるだろう。
それがまあ新たな円高要因となるのが分からないのか。
そんなのも分かっていないくせに、偉そうに語るな。
この掲示板から出ていけ、いや死ね!
ここ以外にも掲示板あるから充分だろう。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:19:56.41
結局俺も苦しいからお前も苦しくなれ
みたいなところから来てるのよね
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:20:16.04
>>398
日本の看護し資格取らないと一緒じゃねーの?規制緩和でもグローバリズムでもなんでもない。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:21:15.56
この野郎! w なんでそんなに興奮してるんだw
407だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:23:39.14
>>395
輸出を継続すると代金流入があるから円高になることはやむを
得ない。円安になるということは我が国において清算される付加
価値を安売りするのと同義だからマイナス面もある。んだから何
でもかんでも円安というのは間違い。

>>400
外国法事務弁護士は既に導入されているし、我が国に適用
されるのは日本法だから日本法についてqualifyされてない奴に
ライセンスを与えることもできない。お前の主張は完全に意味
不明。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:25:55.98
>>393
規制を産業によってまちまちで、参入障壁が低い産業に合わせるべきだから。

>>396
いいじゃん。
世界特にアメリカの経済学会は古典派回帰が現状だから。
古典派の社会こそが世界中で理想なわけで。
もう徹底した競争社会でいいじゃん。
それが資本主義だし、生物学上正しいし。
だからこそ、世界中で喧嘩みたいな社会でいいよ。
公正な喧嘩をする意味で、国連指揮下で、世界統一通貨、世界統一財政、世界統一規制制度にする。

409だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:26:09.71
>>403
んだから利子配当収入があるってことは他国民を働かせて上前を
はねるということだからそれでよいではないの。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:27:42.94
410 :可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:54:48.93 ID:iTNL3euW0

「グリーンスパン回顧録「波乱の時代 上」 P274より

わたしがアジア通貨危機に深く関与するようになったのは十一月、日本銀行の幹部からの電話で、
つぎは韓国経済が崩壊しかねないと警告されてからだ。「ダムが決壊しかかってる」と日銀の幹部は語り、
日本の銀行が韓国への信任を失って、数百億ドルの融資の更新を拒否しようとしていると説明した。

衝撃的だった。韓国はアジアの目ざましい経済成長を象徴する国であり、経済規模は世界で第十一位、
ロシアの二倍にあたる。経済開発で大きな成功を収めていたので、開発途上国ではなくなったとみられていた。
世界銀行は公式に先進国に分類しているのだ。市場のアナリストのの間では、少し前から問題にぶつかっている
ことは知られていたが、どの指標をみても経済は強固で、急速な成長を続けていた。

韓国の中央銀行である韓国銀行は二百五十億ドルの外貨準備を保有しており、アジア通貨危機の波及を防ぐのに
十分な規模だ。そう考えられていた。

だが、われわれが知らない事実があって、すぐにあきらかになるのだが、韓国政府はこの外貨準備を流用していた。
保有するドルの大半を国内の銀行に売るか貸し出していて、銀行はこの資金を不良債権を支えるために使っていたのだ。
FRBの国際経済専門家、チャールズ・シーグマンが感謝祭の週末に韓国銀行の幹部に電話して、
「なぜ外貨準備を使わないのだ」と質問したところ、

「 残 っ て い な い か ら だ 」

という答えが返ってきた。
公表されていない外貨準備はすでに、使い道が決まっていたのである。


グリーンスパン前議長が回想録に書かなければ、外貨準備高の流用は、今も韓国の国家機密として伏せられていたはずだ。
ちなみにこの暴露話、韓国銀行は不快感をにじませつつも事実関係を認めている。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:27:55.93
>>408
国際司法裁判所とか国際法の実効化の方が大事なんじゃないの。
共通通貨はまあユーロの拡大しすぎで味噌が付きそうだけど。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:28:04.03
スティグリッツ国連報告2009/04/05版
d) 先進工業国は、保護主義的政策を取らず、景気刺激策を実施する時に、市場を歪めたり、国際収支の不均衡を拡大してはならない。
e) 先進国が国内金融市場修復策として金融機関に補助金を用いる時は、途上国への資金の流れを妨げないようにすること。
この種の補助金は関税と同様に、自由で公正な貿易システムの効率を悪化させるものである。
http://homepage3.nifty.com/izumi-tsushin/ronpyou2009-05-15stigliz-2ndver.html
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:31:48.94
途上国に資金が過剰流入しないようにする方が良さそうな気もするけど。
押し寄せる津波よりも引き波の方が被害が大きいのと一緒でさ。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:31:55.72
>>402
日本の規制緩和論争の大半はそれなわけで。
特に、政治家、経済学者、マスゴミの規制緩和主張はその視点。

>>404
日本社会はそれが大半となっている。
産業別や世代別の給与論争もまさにこれ。
規制緩和同様に、煽っているのは、政治家、経済学者、マスゴミ。
いずれも参入障壁が高い連中や、グローバル競争に遠い層。

>>405
その資格取得要件を下げろが最近の全国紙の論調。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:32:35.66
途上国は固定相場制だからそうしないと発展しない
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:33:00.19
>>406
だって。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:35:13.69
>>415
資金が流入した後にモノカルチャー経済が完成して、
そのあと投資国の事情で資金が引き上げられたりしたら悲惨だわな。
418だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:35:47.04
資格取得要件を下げたら質が下がるわけだが。いやあ患者が
死んじゃいましたあっはっは、じゃ取り返しがつかないんだけど。
かかってみないと質なんかわかんないしねー。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:36:59.59
熟成したって事だからその時は変動相場制に移行すれば良いだけのこと。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:37:09.21
>>407
だから、その円高になるからこそ、経済連携協定をやっている場合でない。
国内の設備投資特に公共投資をやれと言いたい。
それで、海外に行っていた分を国内に矛先を向ける。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:38:24.86
>>414
理想だけはクリエイティブやイノベーションなんかのひらめき幻想によっかかってるから始末が悪い。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:38:59.74
>>402,>>404
書き忘れたが、その典型は小泉政権。
特に郵政選挙時の煽りはまさしくこれ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:39:14.47
>>420
円キャリー陰謀論を彷彿とさせるな
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:41:00.72
>>419
ブラジルみたいな国ならともかく、熟成よりむしろ腐敗なんじゃないのそれ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:41:57.45
第二次産業や変動相場制への移行が何故腐敗なんだ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:43:41.85
そのときは既に実質先進国の植民地みたいな形になっちゃってるわけだろ
それだけは絶対に避けなければならないこと
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:43:54.71
>>425
開発独裁が完成しないとむりじゃないのそれ?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:45:09.92
植民地?経済をパワーゲームと捉える奴が後絶たないな
経済学や自由貿易はWinWinなので政治板にお帰り下さい
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:46:27.07
>>427
比較優位、国際分業
貿易黒字は得を意味しない
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:47:06.11
>>428
まあ、チキンゲームだよね。
431だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 14:47:24.23
>>420
んだからなんでTPPがそこに関係してくるのかわからない。我が国の
輸出品に対する関税も下がるわけなのに。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:47:32.89
>>430
巣に帰れって
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:47:34.58
自由貿易はWinWinって前提がちゃんと保ているなら素晴らしい話なんだけどね
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:48:46.58
経済学や自由貿易はWinWinという前提条件が成立していると思わせる詭弁だな単に
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:49:55.96
>>432
政治スレッドでそれを言うのは難しいだろうね。
政治というのは支持者を集める力を競うパワーゲームなんだから。
経済の領域での競争者も政治を使えば上手くいくと考えるから政治なんてなくならない。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:50:02.27
自由貿易で生産が効率的になるなら、失業者は間違いなく増えるわな。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:50:17.38
関税や補助金は確かに自由貿易を歪める。
補助金や関税で先進国の消費者、途上国の生産者共に被害を被る
ただ全く取引しなかった場合よりは取引した方がお互いに得をするから貿易が
成立する。
より歪みをなくし双方によりメリットをもたらす様に関税、補助金は廃止しよう

それだけの話
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:50:51.94
どっちにしても政治のバイアスはかかるんだから机上の空論だろうね。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:51:52.82
>>436
ならない。相対価格と一般物価水準の違いを全く理解してない
マクロが堅調なら成長分野に人がシフトしてくだけ
農業にいくら補助金注ぎ込んでも就業者は増えない
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:52:25.28
そう「win-winの関係」とか「歪みない」とかいう言葉に騙されるかってのクソ右翼どもめ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:52:53.14
歪みを無くせばメリットが増えるというのがわけわからないよ
実際に歪みを無くしてメリットが増えた国はあるのかい
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:53:27.17
>>440
比較優位論は経済学者のコンセンサス
後は教科書
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:53:47.05
歪みを無くせば双方にメリットがあるという考えがおかしいんだ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:54:56.77
>>439
相対的に得意な分野に集中するわけだろ?
先進国の「相対的に得意な分野」ってそんなに人手がいらない分野のことだろ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:55:41.60
>>441
死加重を勉強しなさい
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:55:58.66
コンセンスだからそれに従うべきってどこのオカルト商法だよ
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:56:57.19
だから歪みを全て無くしてメリットを得た国は何処かと聞いているんだよ
それを出せって
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:58:05.49
「国全体」が儲かっても失業者には何の慰めにもならん。
儲かったならそれでちゃんと再分配するかってーと、再分配後に格差が増えるつー酷い国だからな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:58:26.21
>>444
機会費用
国民の余暇が増え効用が増す
労働需要がなくなる事と同義でもない
労働時間は減ったが職そのものは減ってはいない
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:59:38.73
>>448
減らすことでメリットが増えた国なら全ての国がw

歪みを増やすことでメリット得た国って具体的にどこ?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:00:02.55
その機会費用が実際に機能してるの?って話じゃねぇかな
そこはとても疑わしいと思うんだ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:00:43.49
>>450
質問に質問で返すなよ
早く国の名前あげろよ
まずはそれからだろ
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:00:45.01
>>448
労働需要を増やす事と再分配は別の話
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:28.07
>>439
「マクロが堅調なら」って時点で、今のような不景気な場合は「成長分野」が失業を吸収などできないって事自分でも気づいてるんだろ?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:32.44
この手の人は再分配は別の分野だから考慮するべきじゃないというから
話が通じないんだ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:49.26
>>452
米国、日本、欧州、アジア、中南米ETC

で死加重増やす事でメリット得た国ってどこ?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:02:58.97
>>455
別に考慮すべきじゃないとは言ってない
別の話として分けろと考えろと言ってるだけ
農家に補助金注ぎ込んでも職は増えない
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:03:00.24
>>456
おいおい日本にしろEUにしろ農家保護の歪みは残ってるじゃないか
早く歪みを全撤廃した国を教えてくれよ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:03:09.26
クソ右翼は貧乏人が何千人死のうが何兆人死のうが気にしないからな。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:03:39.54
別の話とか話にならんのよね
これだからこういう手合いの人たちは信頼出来ない
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:03:54.68
>>458
なくなった国はない。減らすことでと書いただろ?読めないのか?

で増やす事でメリット得た国の例は?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:05:19.91
>>454
分かってるじゃないか
成長分野にシフトしない問題はマクロにありミクロに非ずってことだよ
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:07:14.08
>>461
言い訳はいいから早く出せって
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:07:59.73
>>460
農家に1京ばらまくことで状況が良くなるとでも?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:08:15.41
歪みはなくならないって自分で認めちゃったじゃん……
話にならねぇな
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:09:52.59
>>463
450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 14:59:38.73
>>448
減らすことでメリットが増えた国なら全ての国がw

と書きそれに対し国の名前を挙げろとお前は言い
>>456で答えてるのだから言い訳でも何でもない

で 増やす事でメリット得た国は具体的にどこ?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:10:40.86
極論から極論に振るのは単なる詭弁だよ
そんなことはして欲しくなかった

再分配だって重要なファクタの一つだろう
再分配、構造改革、財政再建は一連の流れになっているのだから
どれも別分野と割り切ったり軽視するのはおかしい
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:12:04.83
>>465
なくなるかなくならないかは政治の問題であって
目指すべき話とは問題が全く違う

お前の論は北朝鮮の政治体制では何も変わらないから歪みはなくならない
よって目指すべきじゃないと同種同根の発想
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:12:08.87
>>466
歪みを無くせばメリットが増えるという話なんだろ
なのに歪みは無くせないはおかしいじゃんねぇ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:12:22.04
失業者が増えない、ってのも意味わかんねーな。
現在の能動就労人口260万人は競争に晒されたら簡単に減るだろ。
で、不景気な以上、その失業者を吸収できるような職は他に生まれない。

どう見ても失業が増えると思うんだが。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:12:57.22
ずっと前に政治のバイアスがかかるから論じても無駄だと言っているのに
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:13:22.03
今のアメリカを見て失業者が増えてないと認識出来る人間ならそうなんでしょ
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:13:23.00
>>489
減ることで増えたのだからなくせば増えるだろ
生産者余剰を享受したいロビイストが政治家に圧力かけてるからなくならない
農業票はどの国でも巨大な票田
それは政治的な話
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:14:18.30
>>471
じゃ北朝鮮の貧困も我が国のデフレも再分配も論じても無駄なんだな。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:14:33.10
政治的な話が絡むから無理だよねということは皆気付いてるんだよw
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:15:12.16
また極論から極論に……
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:15:46.66
取り敢えず、無駄に海外に払ってる金をカットして国内に回す方が先
インフレだとかデフレ以前の話だろ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:15:51.08
歪みというのは政治から生じるのだから、これをできる限り無くすと考えるならば、
できるだけ政治を無くさないといけない
となると、テクノクラシーが一番なんだろうな。

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:15:55.87
そこで「負の所得税」ですよ。
税制、社会保障、再分配全てを実現できる。
やっぱりフリードマン最強。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:16:26.58
>>470
>不景気な以上、

分かってるじゃないか。問題は不景気に在り不景気により失業者が増えるってことだ。
だからミクロに非ずなんだよ
マクロ対策により景気対策すれば成長分野へのシフトが進むってことだ
我が国も他先進国もそうやって農業から工業へのシフトが進んだわけだ
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:16:27.76
>>474
無駄やん、オナニーしてるだけだし・・・

そういう意味じゃなかった?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:16:35.95
TPPも「相手の国に少し車とか売れちょっと食料品が安くなるかもね」って程度のことにしとけば「そうだね」ですむものを
世界においてかれるだの、これを進めないと日本は生き残れないとか大層な効果があるような煽りがあるからかえって胡散臭くなるんだよな
自由化した国内農業が世界市場の中で鍛えられるとかにいたっては、馬鹿馬鹿しいったりゃありゃしない。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:17:17.90
負の所得税は語感が悪い。もっと良い名前をつけたほういいんじゃないか。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:18:16.89
>>478
政治をなくすんじゃなく正すだろ
根本的にワンビット脳なんだな
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:18:18.54
>>480
じゃあ景気が回復するまで自由化なんてしちゃダメだね。
景気が回復したらまたおいで。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:19:42.35
>>482
平成の開国とかアホな名前付けるのがよくない
粛々と日米FTAから始めるよで良かったと思う
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:20:08.48
>>484
政治を正すには、
全うな見識を持った者が政治家のバイアスを直さなきゃいけないから大変だなあと思う。
官僚などは有力な候補だろう。正すという目標に参加する主要なアクターとして。
488島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 15:20:25.28
まあ世の構造改革論者やリバタリアンは、貧乏人は死ねって言ってるようなもんだから。
竹中平蔵や高橋洋一は、俺からしたら経済を論じる資格すらないね。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:20:49.98
>>485
単なる相対価格の変化であって一般物価水準とは関係なし
自由貿易そのものは中立
失業者が増えるのは不景気のせいであり保護しようが保護しまいが不景気を放置する
以上、失業者は増え続ける。
中野某のトンデモ理論を真に受けない様に。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:21:22.29
結局無政府主義者と何が違うの
って問題に行き当たるんだろうね
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:21:29.83
>>486
しっかし経済語るクソ右翼共って「維新」とか「開国」とかその手の単語が大好きだよな。
どう見ても本人達は尊王攘夷派の方がぴったりなのにw
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:23:23.29
負の所得税はニクソンが始めたんだけど、日本でニクソンを肯定的に扱う
わけにはいかないんだろう。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:26:42.92
>>492
給付付き税額控除はOECDも日本で導入するように勧告してきてる
http://www.oecd.org/home/0,2987,en_2649_201185_1_1_1_1_1,00.html
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:26:46.43
>>487
官僚は国益じゃなく省益しか考えてないから有力な候補どころか害
だから民主党政権で官僚権力が強くなりにつれ増税のオンパレード
政治家が動かないのは票に結びつかないのが真因だから結局は国民に行き着く
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:28:53.62
>>494
ところが、国民に影響を与えようとしても、テレビや新聞の影響が薄いから
ネットで啓蒙するというやり方もとらざるを得ないと。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:29:12.55
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:29:44.82
OECDは「日本は社会保障削って財政再建しろ」とも勧告してきてるなw

なんで日本の右翼は外圧を利用するのが好きなんですかw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:31:03.03
OECDを取り上げるなら共に財政再建も進めることも
セットということを言わなきゃフェアじゃないな
499島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 15:31:08.38
俺くらい卓見があれば、構造改革やら雇用流動化など無用だと分かるんだけど、
そこらのボンクラ経済学者には理解できないんだろうなあ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:31:18.64
>>490
決まってるだろ。
無政府主義の後には独裁主義がくるのが定番。
グローバリズムの地ならしが終わったら世界帝国が出現するのさw
そこで外部は無くなり、人類は永遠に競争から解放されるんだよ。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:32:08.61
ポエムは自分のノートにでも書いてろ
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:33:19.82
>>389
> 自分でも言っているように、
> モデル式を用いて議論することは可能だが、
> そのモデルが当てはまらないものに無理やり当てはめるのは間違いなんだろ?
> そんなに普遍的なものなんか無いんだから。
その通りだが、だから何?
言いたいことがよく分からん

>>389
> それを無理矢理過去の概念モデルの中で閉じてしまおうとするのが
> おかしいわけ。
俺の持論そのままですが、何か?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:33:49.40
>>488
藁人形論法乙

竹中平蔵「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:34:06.03
>>495
影響が凄いからのタイプミスか?
そういうのは卵が先が鶏が先か的な話だから国民が大衆メディアを求めてるから
テレビや新聞が煽ったりする。
制作費削減でテレビ局も大分苦しい様だから悪循環にしかなってないけどな
テレビ局の制作費削減の流れでみのも引退するらしい
ネットでの啓蒙ははっきり言うと効果薄だと思ってる。
票に結びついてない
一番現実的なのは公教育を強化し地道に次世代に託す道
まあその頃には途上国レベルにまで堕ちてるかもしれんが。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:34:25.28
所で島本なんとかってのはなんでこんなに恨まれてるの?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:35:32.38
>>504
昔に比べたら凄くはなくなってるでしょう。池上彰の影響は大きいかもしれないけど。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:35:51.76
>>503
> 竹中平蔵「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」
> http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html

こんな美辞麗句はどんな差別主義者でも言うだろうよw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:36:13.29
>>496
じゃあ何故民主政権で増税ばかりしてるんだ?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:37:16.34
またクソ右翼の反増税神聖同盟かw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:37:26.04
>>505
いろんな人に絡んで、意味不明な罵倒を繰り返してるキチガイ無職だからだろw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:39:01.45
>>506
ネットの影響力なんか大衆メディアに比べたら_
そこまでは妄信出来ない。リアルでの献金>>>>>ネットでの書き込み
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:39:11.46
>>510
「だろw」とか言われても普通知らんだろそんな奴
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:39:29.13
匿名のツブヤキストを意識する人って一体なんなんだろうな。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:40:07.84
>>509
この右翼連呼厨ってデフレでの増税で好景気になるとでも勘違いしてるの?
515島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 15:41:55.59
竹中平蔵は美辞麗句を弄ぶ差別主義者だから。
とてもじゃないけど、俺や「くまきち」さんのように経済の本質を理解しているとは思えない。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:43:43.88
>>500
宇宙が残っているじゃないか。
宇宙開発競争への予算もそのうちカットされてしまうなら知らないけど。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:44:58.97
>>514
反増税神聖同盟な馬鹿右翼連中の行き着く先は常にセーフティネットの削減だろw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:46:32.89
>>517
年金維持の為に増税汁って話?
論外だから政治板に帰りなw
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:46:39.63
デフレと増税は別分野
それも分かってないアホが多過ぎる
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:47:29.66
増税しても不景気にならない(キリッ)
521島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 15:48:05.01
構造改革論者とかリバタリアンって、みんなクソだから。
twitterで一日中経済を論じ、衆愚を啓蒙している俺からしたら詐欺師みたいなものだね。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:48:19.18
歳出削減しても不景気にならない(キリッ)
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:48:35.66
与謝野信者と民主信者って何が違うんだろう
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:48:47.06
デフレでの増税で好景気になるんだよ。
政治を正すには全うな見識を持った官僚が
政治家のバイアスを直さなくてはならないんだから、
財務官僚の言うことは正しい。間違いない。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:49:10.57
デフレでの増税で好景気(爆笑)
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:49:18.38
デフレインフレは貨幣現象であって
増税減税とは全く別種のお話
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:49:55.27
増税、減税無関係と言ってる学者なんていたっけ?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:50:04.85
なんかりふれはに洗脳された馬鹿が多いな
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:50:30.36
年金をなくして負の所得税?
まあそれでも良いかもしれないけど。
与謝野だって負の所得税が良いと2009年頃言っていたような。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:50:43.83
デフレ派の望み通り相続税を増税しなきゃな。
関係ないのだから
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:51:18.18
デフレインフレと円高円安と増税減税
ここらは全部別種の現象なんだが
区別のついて居ない人間がいるような気が
後、厳密に言えば物価の上下も
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:51:50.03
>>529
どちらをやろうとそんな事しても労働需要は増えない
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:52:22.60
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:54:10.59
負の所得税もそこまで効果があると思えないがなぁ
単にる利権拡大しないということにかけて
絶大なる効果があると言うだけで
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:58:23.39
デフレインフレは貨幣現象であってって、
増税、減税は貨幣現象から排除されるのかw
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:59:12.76
増税しても別個の現象だから一気に十倍したらどうだろう
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:59:28.91
だから別種の貨幣現象だよ
相関性は少しはあるだろうけどね
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 15:59:31.19

自由市場と安全網があれば、アニマル・スピリッツ(起業、新規事業開拓)が高まる
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:00:26.12
>>533
管(小野)政権は短命だったね
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:00:37.86
竹森ですら

>税金をごっそり取って、一部を需要創出効果の高い公共事業に回せばよいのだ。

って言ってるのに反増税神聖同盟はw
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:01:25.06
>>323
もう議論はいいからゲバ棒を持って街へ駆けだせ!
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:01:30.75
誤魔化さなくて良いよ 100倍にしても不景気にならないのだからやってみれば良い
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:02:48.41
増税が良くないならウォール街いって
デモ隊と対決しとけよ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:03:03.89
相関性は少しはあるだろうけど(=あまりない?)
ということはインフレ抑制の為の増税もほぼ関係ないから、
やっても効果はないな。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:04:04.95
>>542
流石「円を1京円刷ってもインフレにならないからバンバンやれ」とか言ってるクソ右翼の仲間だ
546島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 16:04:05.55
竹中とか池田とか、日本の「けいざいがくしゃ(笑)」の戯言は聞き飽きたよ。
俺や「くまきち」さんが構成するtwitter論壇にこそ、経済の本質があるわけでね。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:05:52.36

解雇規制くん(フランスニート)の自演はいいから。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:06:30.53
一京刷ってもインフレにならないなんて誰が言ったっけ?
デフレ派は捏造何でもアリだな
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:07:54.09
ここの民主信者の戯言見て民主には絶対投票しちゃいけないと改めて思いました。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:08:23.70
リフレ派は100年前の世界に戻りたくてしょうがないんだな
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:08:27.04
みんなの党へGO!
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:09:43.21
>>550
ごめんごめん、5000兆円だったわw
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/seiji/1303366105/
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:10:26.99
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:10:45.21
>>531
結論ありきでいってる人は多いね。
そういう人は頭の中で
なんとなーく理論はあるんだけど
説明出来ないから
その部分に突っ込むと

「じゃあ増税してもいいのか」
みたいなバカは事を言い出すw
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:11:53.95
>>552
財政ファイナンスで政府債務をゼロにすると書いてる時点で明らかにリフレ派じゃないけどw
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:12:19.68
「5000兆円刷ってもびくともしない!」「増税しても大丈夫なら100倍にしろ!」

これがクソ右翼リフレ派の主張w
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:13:58.70
>>555
別に「リフレ派」でも「りふれは」でもどっちでもいいよwww
クソ右翼内部での派閥認定争いなんて知ったことかw
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:14:24.27
>>556
どうやら全く日本語が読めない可哀相な人の様だ。
そのスレ主はバーナンキの背理法を否定してるのだよ
馬鹿には分からんのだろうが
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:14:57.88
歪みがどうとか言う人も居るが、
結局の所は、国家があって税金を取るなどするから歪みが生じるだけだろう。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:15:34.94
>>557
真逆の人種をどっちでもいいとか
低学歴にしか分からん発想だわw
561島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 16:17:07.67
日銀が金を刷れば全てを解決する、構造改革なんて必要ないんだよ。
俺のように一日中経済を論じる域に達しないと、そこらへんのことが分からないんだろうなあ。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:18:13.30
まぁ再配分だって立派な歪みだからね
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:18:20.84
リフレ派=構造改革金融原理主義者
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:19:10.06
>>562
一定の歪みあるいは予測可能な歪みなら良い訳なんだろ?だから負の所得税なのか。
565インド大金持息子の弟:2011/10/05(水) 16:20:05.14
世界を動かしているのは、何か?

何となく見えて来た。ユダヤ陰謀説は破綻してる。
欧米を股に掛けたモルガン、欧州のロスチャイルド、米国のロックフェ
ラーこの3つの閨閥を調査すると、欧州の貴族、王族と親戚や遠縁とな
っているのが分かります。
米国の世界支配の手段がIMF、国連、WTO等、この理事クラス以上
は、欧米の支配階級や財閥の息のかかった人がなってる。

ロイターは国際的なニュース配信ソースとして有名だが、実際には金融
情報通信企業である。
電子決済取引システムはロイターの「ディーリング2000」とJPモ
ルガンを中核としたEBSの寡占状態になっているが実質ロイターはJ
Pモルガン傘下にあり現在の巨大電子金融市場における絶対的な覇権を
実現させた。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:20:35.41
>>546
俺と「ほかろん」さんが構成する経世スレ論壇にこそ、
経済の本質があるから他はいらないです。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:22:39.64
だな〜だとかアポロンは対象外と。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:23:40.34
>>560
こういう時に「真逆の人種」とかいう単語が出てくる時点でレイシストな内面が透けて見えるよな。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:25:13.65
リフレ派がカスであることは常識
570島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 16:25:49.33
高橋洋一や飯田泰之は構造改革推進論者だから論外ね。
日銀が金を刷り、金持ちから取れば全ては解決するんだが、そこらの「けいざいがくしゃ(笑)」には理解できないんだろうなあ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:28:49.22
253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/08(木) 10:20:35.46
学問的に一番不誠実なのは田中秀臣だろうw
かつては竹中・高橋洋一・猪瀬らの構造改革路線を「清算主義」と
批判していたのに、現在は完全に洋一に擦り寄ってる。
雇用流動化も完全否定だったが、最近は八代尚宏を賞賛。
「定見」というものが全くない。
まあ、もともと博士号すらない似非だから仕方ないが。


254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/08(木) 10:34:08.35
>>253
昔はバランスシート調整にも懐疑的だったような・・・
でもそれを言う時にいつもクルーグマン引用してたような・・・w

本家のクルーグマンが最近翻ってバランスシート不況論に肩入れしてるのみて
自分もいいかな?とか、そんなとこじゃないかと思われる。



リフレさえやれば。。。なんて人種は(一部の馬鹿以外)ほぼ全滅した。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:31:58.95
イカ先生ぐらい柔軟な方が良いんだよ
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:32:43.66
柔軟wwww
柔軟ならイケノブやhamachanあたりと仲直りでもしてみればww
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:35:35.27
そもそもイカって誰よ
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:37:40.75
>>402,>>404
でも、そういう問題は大切かと思う。
自由貿易論では、産業による参入障壁やグローバル化の遠近が密接なはずだが、そこはなぜか無視に近い状態。
その参入障壁などの違いを議論しない自由貿易論はあり得ない話だと思う。
どの産業もほとんど同一にすべきかと思う。
参入障壁の低い産業や、グローバル化と密接な産業に合わせるべきかと思う。

>>409
そう単純に行く話ではないだろうw
我が国には円高が降ってくるわけで。

>>411
最近の全国紙の報道で拡大しているように、ユーロの場合、共通財政でないのが矛盾と思った。
だから、>>408に、共通財政も入れた。

>>420
実際問題だろう。どんだけ円高していると思っているんだ。

>>431
だから、参加国の通貨騰落率を見ろって。
ダントツに日本が高いではないか。

>>454,>>462
そうそう。
最近大流行の古典派はそこを無視しているよな。
成長分野が失業者を吸収とか、成長分野に産業がシフトとか古典派の思想そのもの。
セイの法則が大前提みたいな社会だし。
そういうのが特に丸出しなのが竹中あたり。

>>467
この10年くらいの民主VS自民の議員はまさしくこれ。
続く
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:38:24.86
続き
>>491
中川秀直のことか。
こいつの意見を垂れ流しているやつがTwitterにいるよな。

ここまで世界中で古典派の社会への回帰が凄まじいなら、そういう社会システムにすべき。
まずは、古典派の時代の金本位制や固定相場を疑似させて世界統一通貨。
それを支えるために世界統一財政。
規制や制度など経済システムも同一にする。
最低、日本、イギリス、ユーロ、アメリカ、カナダ、中国、韓国、インド、ブラジル、オーストラリアに適用すべき。
冗談抜きに、現状では日本はマシ。
577インド大金持息子の弟:2011/10/05(水) 16:39:47.82
財閥の力は見えず隠蔽されてる?

ビル・ゲイツの資産は584億ドルであるが、ロックフェラー家の資産
総額は8375億ドル、アスター家の資産総額は16459億ドル、バ
ンダービルト家の資産総額は7234億ドルです。それに比べると、ソ
ロスは40億ドル。

しかし、財閥の力は見えず隠蔽され報道もされません。大手の報道機関
は財閥支配で大きな力がそこにあります。
億万長者になった人が紹介されますが、それ以上に財閥が儲けています。
年40%の利益を得たソロスのクオンタムファンドの顧客は、財閥で一
般の顧客はいません。ベンチャ・キャピタルも財閥の系列です。ベンチ
ャは50%以上他人資本で、その上場で一番儲けているのは、財閥です。

現在欧州で「ソブリン債危機」と騒がれ世界の株価が暴落中です。そこ
で一番損害を受けるのは誰か(財閥)? 明らかに金融財閥です。世界
の金融三代財閥が腰を上げました。IMF「QE3」出動も簡単です。
578だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 16:41:07.91
リフレは結果であって手段ではないから「さえやれば」は使えないよ。
リフレ=デフレから脱却する、の意味しかないから。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:42:12.63
>>576
世界市民ですねw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:42:42.06
クソ右翼vs世界市民

中身は同じ
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:43:34.21
まあ、カントの言ってた事は馬鹿にはできないと思うけどね。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:45:12.96
世界市民=リフレ派
583だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 16:47:11.08
>>575
んだからTPPは原則としてミクロの影響しかなくてマクロには影響
しないんだよ。TPPによって輸入は増えるが輸出も増えるから純
輸出が増えるかどうかはわからないというのが正解。ただ死加重
がなくなるから社会的経済厚生は高まる。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:47:34.04
しかしギリシャって相当迷惑だよなw
ケイジアン絶滅したのもギリシャのせいじゃないか?www
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:48:52.43
死加重って何?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:49:35.13
>>583
TPPは投資と人の移動が問題なんだろ
バブルになっても規制できないとかサブプラから何も学んでない
587だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 16:52:27.34
>>586
だから何で問題なんだよw お前は鎖国でもしたいのか?w
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:52:45.54
そこはTPPじゃなく別に日米FTAでもいいわけで
もっと言えば今進めてる日印FTAでもOK
何もTPPを最優先しなきゃならない理由が分からん
早く加入しないと自国へ有利なルールを作れないなんて言う奴もいるが
それこそ言語道断で途上国の植民地化を推し進めるのであれば
それこそハッキリと否定するのが国民の役目だろう
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:53:17.16
ピカー
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 16:57:57.00
TPPは自由じゃなくて自国のやり方を捨てて
どっかの国が使ってきたルールを使うってだけだろ

日本人にとって都合のいいルールを使ってくれないならやる必要なし
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:00:35.85
途上国なんてどうでもいいんだよ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:03:19.58
都合のいいルールを作ること自体が
自由貿易の根本と離れてんの
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:03:24.61
グローバルさんはあんま良いことないし
鎖国は上策。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:05:41.86
TPPは自由貿易とかけ離れているということで
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:12:21.34
鎖国が上策(笑)
ホームラン級のバカがいる
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:13:44.27
この経済状態で鎖国ってガチで戦争を望んでいると思うw
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:14:58.57
じゃ、今鎖国し始めてるアメリカに忠告してやれよ
人や金やモノや情報の出入りを制限するのは
何処でもやってることw
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:16:03.90
本物の攘夷派まで出現するとは流石経済板
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:18:00.22
世界大戦の歴史から何も学んでないんだな。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:18:43.49
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:18:52.28
最近のゆとりは経済史すらスルーだから。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:19:26.48
TPP反対者は鎖国推進と認定か
これも同じ人間だろう
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:20:51.00
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:21:04.96
TPP反対は自由貿易反対とかな
極論に走る人間とは話が出来ないという良い例だと思う
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:22:58.99
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:24:18.34
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:24:22.81
>>587
投資規制は各国別個に必要だから
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:25:16.26
TPPは全て移動を自由化しようとするお花畑だろう
日本にとってほとんどメリットはない
FTAで十分だろう
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:25:19.51
世界大戦時に保護貿易止めろと何百名もの経済学者が陳情した事実。
学者は正しかった
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:25:24.41
そもそも自由貿易を担保するには
国より上の何かが必要なのにそんなもん世界に無い。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:26:24.80
担保っつーか要はモラルの問題なんだと思う
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:27:30.72
日本人意外関税なんか興味ないだろ
ただの郵政マネー狙い
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:28:29.80
GAT
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:29:19.15
バブルを金融のみで止められると思ってるなら構造改革金融原理主義者と一緒だわな
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:29:20.93
郵政マネー(笑)
ユダヤ陰謀論の類はお腹一杯
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:30:02.24
ウォール街の敵は亀井だろJK
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:30:14.15
ってかWHOで十分っつー話なんだよ
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:30:35.15
TPPは外圧的な構造改革だろwww
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:31:13.81
>>616
はいはい(棒)
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:32:24.46
>>617
世界労働警察でも作って奴隷労働を取り締まったらいいわな
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:33:07.58
じゃあTPPじゃなくてFTAでいいだろwww
TPPの必要なし
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:34:10.64
本来なら先進国同士のFTAが最も望ましい
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:36:45.54
本当に自由貿易が誰にとっても得なら
FTAだろうがなんだろうが
実態として自由貿易に近づいていくだろ、
結果としてそうなったときにバンザイすればいい。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:37:07.63
途上国混ざると何がまずいの?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:41:46.30
>>623
国民全体にとっては得でも生産者利害が絡むせいでロビー活動で歪められてるのが現状
ブッシュも自国保護を削減しようとしたがロビー団体の抵抗で敢えなく断念
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:42:51.22
>>616
なんでそーなるの?
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:44:01.03
オバマも補助金廃止するとか言っててこの体たらくだもんな
他の問題でそれどころじゃないのかもしれんが。
628profiler-k:2011/10/05(水) 17:44:17.48
>>561
働け



と突っ込めと神がささやいたw
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:44:46.58
農業の補助金はなくならないだろうな
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:47:08.16
無視出来ないロビー団第だからな。
害虫そのもの
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:48:36.75
補助金出して自由貿易とか笑える
韓流ブームと何が違うんだ?
632profiler-k:2011/10/05(水) 17:49:00.97
>>578
変わらずバカなこといってるなw
清清しい程だ

目的は結果であって手段じゃない
それが何?w

>>583
輸出が増えるといいなw


しかし、だな〜はいつ働いてるんだ?
一日中、2chに張りついているようだが
だな〜=厨房だってのはあながち嘘ではなかったってことか
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:49:15.96
摩擦係数みたいなもんでしょ。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:52:07.49
暗黒卿も農家に金やればいいから
TPPを進めろみたいな論調をゲンダイで言っていたのを見て
物凄くガッカリした覚えがある
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:52:17.66
>>631
一方的に損してるのは米国の納税者だからそれはそれで良いんじゃね
米国民の金で我が国民の食費を補助してくれてると考えれば良い。
補助金の一番の被害者は自国民という皮肉
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:56:11.43
>>632
自称弁護士ですが(棒)
637profiler-k:2011/10/05(水) 17:56:19.52
>>635
比較優位は寡占化するという持論が言えば
単にライバル(他国の農業)を蹴落としているだけだと言える
一端寡占化になったら、そこから復活するのは不可能に近い
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:56:33.02
モンサントに喰われるインド綿花生産者

16年間で25万人、30分に1人の計算で農民が自殺
http://www.youtube.com/watch?v=sVeey_CUFW0(日本語字幕ver)
http://www.youtube.com/watch?v=Av6dx9yNiCA(英語ver)

世界の食糧管理計画は、陰謀であり、単なる陰謀説ではない
ウィキリークスが漏洩した通信によれば、米国政府がヨーロッパにモンサントGMO(遺伝子組み換え生物)を押し付けようと陰謀し、
フランスのように抵抗した国に対して「報復の標的リストを作成」していたことが明らかになった。
GMO(遺伝子組み換え生物)に限らず、米国政府は世界の食糧供給を包囲しようとしている。
http://www.youtube.com/watch?v=kmwczeLR2Uw(モンサントを疑問視するフランス人ジャーナリスト)
http://democracynow.jp/video/20101223-3(WikiLeaks: GMOを拒む欧州に米国が報復)

TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:56:58.09
一方的に損が出るようなやり方の時点で
もはやそれは自由貿易としての意義が破たんしてるんだって
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:57:47.85
>>637
安売りしかけて日本の産業潰して独占ですかwww
どんだけ平和ボケしてるんだ?
641640:2011/10/05(水) 17:58:56.92
アンカー間違い
>>635
安売りしかけて日本の産業潰して独占ですかwww
どんだけ平和ボケしてるんだ?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 17:59:36.32
>>637
到底そこまでのレベルじゃない。
そもそもそんな大量の税金注ぎ込んだら米国民が黙ってないし貿易自体成立しない。
比較優位で寡占はない
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:00:30.13
>>642
ただの感想だろ
644profiler-k:2011/10/05(水) 18:01:56.43
>>636
じゃあオレ、自称総理大臣ということでw

>>640
それが現実化したのが中国のレアアース
あれで国益がどれほど損なわれたことか…
これが食糧だったらパニック起こってたよ

大震災で被害はほぼなかった都内で
半日位で食糧の棚が空っぽになったからね
何でもパニックは恐いよ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:02:12.49
だいたい
日本の産業潰してアメリカの雇用にするって言うのに反対するアメリカ人いるのか?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:02:44.52
未だに貿易黒字が国益と勘違いしてるアホがいる事に驚き。
貿易は単なる国際分業
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:02:56.98
安売りかどうかは為替の問題だろ
一緒くたにするんじゃないよ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:03:50.08
補助金の話しだろw
649profiler-k:2011/10/05(水) 18:03:54.05
>>642
> 比較優位で寡占
なるよ。自由な貿易で完全に分業された環境では
分業による資源、人材の集中が起きて寡占化が進むんだよ
これの具体的事例が中国にレアアース
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:04:11.66
>>646
選択と集中も起こるんでしょ。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:04:15.73
TPPは構造改革派最後の砦だからな
構造改革では需要は作り出せない
だから、社会主義国の需要に頼ることになる
中国政府が紙幣を発行し、ばら撒いている間は
中国に輸出することによって、大企業が生き残れるというわけだ

一方で人手不足には、大量移民で何とかしようと考えている

それが上手くいかないのはもう見えているんだけどな
構造改革派の最後の悪あがきだろう

ケインズの勝利は目の前w
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:04:48.64
貿易「黒字」という語感がイメージが良いものと勘違いさせるのかもしれない
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:05:12.43
>>645
政治脳視点では国と国が経済戦争してる様に見えるんだな。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:05:20.58
>>644
> それが現実化したのが中国のレアアース
> あれで国益がどれほど損なわれたことか…

レアアース不足で生産が落ち込んだケースがあったかよ?w
むしろレアアースが余って都市鉱山になっているんじゃないの?w
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:05:45.96
>>646
現実的に廃れた産業がすぐ復活するわけないだろw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:06:33.75
>>653
アメリカが経済的に日本はライバルと言ってるわけだが
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:06:56.38
>>655
だからそれはお前の幻想だからw
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:07:27.21
アメリカに農業任せるとして
日本に工業任せるのかwww
ありえんし
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:07:28.87
>>653
バイアメリカンという煽りは、たとえ支持を集めたいがために行われているとしても、
結局は対抗心や敵愾心を駆り立てていると言えるだろう。
660profiler-k:2011/10/05(水) 18:07:49.57
>>654
あるよ。レアアースがあまってというのはウソ
都市鉱山というけど、レアアースを取り出すのにコストがかかりすぎて
経済的には成り立たないw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:07:52.49
アメリカが財金両用でリーマンから下支えしている時点で
ケインジアンの勝利だろ
しかしケインズから既にかなりの年数がたっているのに
ケインズ以上の案が出ないって現代経済学の敗北だと思って
陰鬱な気持ちになっちゃうんだよね
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:07:54.61
>>657
おまえの幻想だろうな
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:08:02.52
>>649
全然無関係な話。
レアアースが人為的な吊り上げで高騰すれば代替資源の開発が進むだけ
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:08:37.69
何でも開発できるわけもあるまいに
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:09:46.36
だから構造改革は極めて政治的なものだというのに
なんで政治を経済から分離させようとするのかわからんわ
666profiler-k:2011/10/05(水) 18:11:05.91
>>663
代替資源を開発するまでに不利益は確実に被る
例として船長さん釈放とかね
中国レアアース開発のために多額の拠出金に無償の技術供与などなど

不利益ばかりじゃないかw
おまけに未だに中国産に依存している
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:11.24
国同士は思ってないかも知れないが
企業レベルでは経済戦争的な考えは根強いだろう
そしてそういう企業の意向がズブズブなのが政府
どうもならんっつー話だよ
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:14.26
>>659
実証上でも国と国は経済戦争はしていない
国際競争力論は誤り
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:51.16
アメリカも保護主義に走るのか。

人口の多い先進国ならやって行けるか?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:12:26.16
自由貿易の皮を被った保護主義じゃん
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:13:34.43
>>688
政治家が献金もらってる時点で
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:14:46.62
>>666
石油ショック見れば分かる様に不利益はせいぜい数年レベル。
国内で取るより採算が取れるからってならやはり原則比較優位は成立してる
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:15:44.05
開発できるはずだって他力本願にもほどがあるだろwww
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:17:42.72
>>673
実際そうなってるから。
石炭は未だに取れる。
取らない理由は非効率だから。
それだけの理由に過ぎない
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:17:52.79
今現在の世界をみれば
保護主義の方が儲かってるんだから、
保護主義の方が正解だろ。

清く正しい取引をすれば皆幸せってのが自由貿易だが、
相手が汚い不正を働かないようにしてくれんのよ?と。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:18:18.24
いままでそうだからこれからもそうだ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:19:15.03
石油のような代替的な要素があるものと
レアアースとは同一上で論じるのはズレていると思うんだよ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:19:41.91
ちがうな
今までそうだったからこれからもそうに違いない
だから頑張ってwww
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:21:15.50
なんというか疑う心がないんだろうな
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:21:48.92
大体日本は他国と比較すれば
全然保護なんかしてない
そのぶん恩恵を受けてるハズなんだから
ニコニコしていればいい。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:23:07.66
個々の産業が儲かろうが儲からなかろうがどうでも良い
保護する事で一部の産業は儲かるがそれ以上に国民全体で損をする。
それが保護貿易
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:24:07.10
不正を働かないというか不正を働いても
メリットが殆ど無い先進国同士ならOK

途上国を植民地化させるような
歪んだグローバリズムになる可能性をできる限り
排除出来て始めて自由貿易論は成立すると思う
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:24:51.62
保護貿易論者って重商主義者と同じだからね
684profiler-k:2011/10/05(水) 18:25:31.23
>>672
そうならない。
レアアースの一部には中国のみ産出されるものもある
(無論微量ではあるけどれども他国でもコストを無視すれば産出されている)
また中国政府は代替レアアース技術の無条件提供も要求しつづけている
中国産は品質が良く、安い。これに対抗するために
品質が悪く高いコストを永遠に負担しつづけることになるので
影響は数年ではなく、永遠に被る
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:26:53.04
それこそ、お互いが自由貿易をずっと続ける
突然ルールの変更を言い出したりしないという
大前提の理屈。

そんな前提だれも約束してくれないから
何処の国も保護貿易をする事になる。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:27:32.21
>>677
昔はないと思われてたんだよ。
だから石油ショックに繋がり炭坑も復活しなかった。それ以降進んだのは原子力へのシフト
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:28:58.56
アメリカに対して性善説とか笑えるよなw
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:29:48.66
「市場への干渉を極力退けるべきだ」という干渉を
政府がやるのだから、構造改革は政治そのものでしかない。
また特定業界がロビー活動を行って議会で政治家に
それをやらせるとしたら、
目的は利益誘導以外の何ものでもなく、
もはや公正な市場競争のプレーヤーではない。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:30:21.88
>>681
一部の産業に特化するのが自由貿易じゃないの
比較優位とか言って
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:30:43.68
>>684
永遠に云々はお前の妄想。 石油でさえ競争原理が働くのに永遠は有り得ない。 イノベーションやアニマルスピリットこそ不変
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:30:54.83
日本の電気料金は米国の約2倍です
電気事業者が地域独占だからです

日本の携帯電話料金は米国の約2倍です
TV局が相応の電波利用料を支払っておらず、携帯電話会社負担分が通信費に上乗せされているからです
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:33:33.29
財務省の前で財政出動しろのデモがいいだろ

■■日銀前でデフレ脱却デモをやるべき■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1272652344/
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:33:52.92
>>689
特化じゃなく自然とそうなるってだけ。
労多く実りが少ない農業なんか誰も寄り付かないだろ。
そういう事。
694profiler-k:2011/10/05(水) 18:34:17.14
>>690
それはレアアースを必要としなくなることが大前提
現代ではそのこと自体が不可能なので永遠をいう表現は妄想ではない
また競争原理こそ永遠にあるわけではない
競争は十分な供給があって初めて実現されるもの
いつまでも供給>需要であるとは限らない
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:34:24.37
比較優位は自由貿易関係なく働く
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:35:18.44
>>687
貿易黒字は自国の得を意味しない。
百回目
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:37:32.87
>>696
資本赤字だろ

つうか
FTAじゃなくてTPPである理由を説明してくれよwww
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:38:17.88
>>694
石油ショック以降も代替資源の開発やシフトが進んだ歴史的事実
需要があれば供給もでてくる。
一人勝ち状態は長続きしないのが歴史的事実
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:38:34.73
>>693
だったら補助金与えるなよ
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:39:11.16
経済学は完璧な学問なの?
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:39:37.23
@masa_mynews
渡邉正裕
会長が電機連合、会長代行が自治労にNHKに電力総連。気が重くなるような既得権ロビー集団だ。
この人たちがバックにいるうちは日本の未来は真っ暗、改革できません。連合の古賀会長が無投票で再選
http://twitter.com/masa_mynews/status/121515426793537536
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:40:03.85
>>697
貿易黒字だよw
国際貿易論の教科書嫁
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:41:41.95
>>699
全く農協とかのロビイスト勢力には困ったもんだな。政治的圧力に負けずに解体すべきだな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:41:59.98
だから彼は補助金を歪みといって大批判してんじゃん
補助金を出してない国とか見たことも無いけど
705profiler-k:2011/10/05(水) 18:42:33.02
>>698
石油は石油ショック以降より、輸入量が飛躍的に増えてますがなw
石油ショックから数十年、今、石油が完全にストップして
代替できる資源って何?っていっていい?聞いていい?
706島本秋@sankakutyuu:2011/10/05(水) 18:42:33.79
経済学は完璧な学問ではない。
だからこそ「けいざいがくしゃ(笑)」の欺瞞を暴き、真理を追究する人間が高い価値を持つわけで。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:43:22.27
>>702
あ?貿易黒字?
輸入より輸出が多いってことだろ?
だからなんだ?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:43:38.80
>>704
歪みがあるからそれで良いんだ がヤツの主張
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:44:57.30
>>707
ワロタw もう良いよ お前
知識なさすぎ
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:45:07.30
>>704
自由貿易なんか無理じゃね?
711profiler-k:2011/10/05(水) 18:46:33.27
>>706
オマエは取り敢えず働けw
真理追求するよりニート卒業して親を安心させてやれ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:46:44.47
国内での自由化は
山田さんが儲けようが鈴木さんが儲けようが
国というスケールでみた時にはどっちでもいいって事になるが
仮に山田さんが日本だとしても自由化すばらしいのかよと
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:46:50.60
じゃあ貿易黒字ってどうやって計算してるんだ
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:48:32.75
>>705
輸入比率は減っている。
現在 石油の方がまだコスト安だから輸入が成り立っているってだけ。
人為的に価格が百倍に釣り上がれば石炭が復活するだろう。
競争原理がある以上そんな事は有り得ないがな。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:49:23.69
>>705
何と云っても石油は必需品。

代替出来るものは自然エネルギー位なものだろう。
石油二次製品には不可欠だし、発電、鉄鋼生成にも必要でしょう。

あいにく現在原油が下がってます。世界経済は逼迫中今備蓄のチャンス。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:49:43.76
結局FTAでなくてTPPである理由がわからん
経済学に詳しいい人誰か説明してくれよ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:49:54.24
全てを自由化するために手当たり次第に
色んな国と合併しまくったらどうだろう
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:50:31.97
>>717
世界政府が手っ取り早い
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:51:00.63
あぁぽっぽの同類か
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:51:40.14
世界政府が出来るまでは自由化はお預けだな
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:52:11.44
>>712
消費者余剰が増え国全体のメリットになるのが自由貿易
一部の比較劣位産業の余剰にしかならず国全体のデメリットにしかならないのが保護貿易
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:52:32.44
左翼じゃないと教授になれない
これ教授目指してる俺の知り合いの言葉
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:54:25.80
>>715
原油価格が下がってるのは需要が落ちてるから。
人為的吊り上げが成立しない事がこれだけで分かる
724profiler-k:2011/10/05(水) 18:55:42.35
>>714
> 人為的に価格が百倍に釣り上がれば石炭が復活する
まあそれが補助金ってことだな

>>715
> 現在原油が下がってます
思いっきり上がってから、若干下がっているだけだから
そんなチャンスでもないけどなぁ大体、備蓄には金がかかるんだよ
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:56:11.64
消費者余剰って貯蓄になるだけだよね
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:56:18.00
>>722
自由貿易支持のマンキューもフリードマンも右翼。
これがウヨサヨで思考停止のバカの限界
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:57:15.82
>>724
何が補助金だよアフォ
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:58:08.70
>>726
知らんがなw
日本じゃそうなんだろ?
それともあなたは教授なの?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:58:16.20
マンキュー先生とも思想的に反対の
スティグリッツ先生も自由貿易には賛成だしな
思想で分類は無理がある
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 18:58:21.42
>>725
相対価格の変化に過ぎないのでならない。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:00:53.98
貯金しちゃいけないのかよw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:03:31.52
何なん?この経済学の前提に半径5メートル視点を持ち込む馬鹿は。
他条件一定なら余剰分は他の支出に振り分けられるだけ。
733profiler-k:2011/10/05(水) 19:03:38.01
>>727
寡占化するのは地域的優位性と補助金による
一端寡占化したら、いくらつり上げても買わなくてはならない
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:04:35.24
>>733
原油
もうレスすんな
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:07:38.23
>>732
自動的に振り分けられるわけ?
ミクロ的にはそうかもしらんがなww
736profiler-k:2011/10/05(水) 19:08:09.53
>>734
もはや反論もできないほど完敗を認めたかw
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:09:46.62
相対価格の変化だからデフレではないw
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:10:02.25
>>735
余剰の話はミクロなんだからミクロに決まってんだろ
支出が減るならそれはマクロのせい。
中華発デフレはトンデモ
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:11:16.64
俺の行動が理論的に間違ってるのなら
俺が間違っていて理論が正しいのだろう
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:12:39.81
>>737
一般物価水準の下落がどの世界でもデフレの定義になってるが相対価格の下落がデフレという珍説はどこの学説?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:13:25.59
>>740
日本の学者にいるだろ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:15:07.90
>>741
業績ある学者では一人も知らないなぁ
ノーベル賞取れるんじゃね?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:16:47.95
>>742
お前は世間知らずだなwww
経済学をエンタメとして楽しめないなら2chにいるべきじゃない
744profiler-k:2011/10/05(水) 19:18:34.95
オマエら経済学なんて後付け屁理屈だって理解しとけ!
特にだな〜はなw
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:19:50.13
>>743
何だ単なる馬鹿だったのか。
機会費用の無駄だったな
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:21:44.02
>>745
ここで何回も上がってるだろw
誰がいったかしらない訳?
ソース欲しいわけ?
ググれない無能なわけ?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:22:24.57
自由貿易最高って言った奴の理論が元々
清廉潔白な二人が貿易すりゃお互い得じゃね?
と言ってるんだから、色んな奴、色んな価格、色んな価値
が介入する貿易で理論通りに行くわけがない、
本当に自由貿易をやりたいなら
現実の世界で自由貿易をやり皆が得をするために
必要な条件を列挙するところからしっかりやらんと。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:22:29.82
>>170
富裕層は香港かシンガポールに移転したらしい。

>>579
俺の理想はこれ。
実際通貨格差を是正すべきだからな。
大橋巨泉もこんなものいらないで言っていた記憶がある。
ただの自由貿易論では、残業別の参入障壁など規制やグローバル化の違いもあるから成り立たんし。
世界市民は理想。

>>717
>>576が理想。

>>452,>>627
ブラジルはアメリカの綿花栽培農家への補助金を訴えて勝訴した。
ブラジル、オーストラリア、韓国は輸出産業補助金も含めて、
補助金は財力格差が影響するから廃止すべきという国際世論づくりをした。
しかし、ブラジルはタイルと自転車の関税を上げたぞ。
最近は、ブラジル、オーストラリア、韓国は国際政治力が強すぎ。
そういう財力格差の問題があるから、世界統一財政にしろというのが持論。

最近大流行の古典派理論もある意味世界市民に近い状況下に生まれたし。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:24:08.39
世界市民ってユダヤとかチョン臭くて嫌だ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:25:21.24
>>746
さぁ知らないな。
相対価格の下落=デフレ と唱えてる業績ある学者は全然ヒットしないわ
為替はインフレ率の従属変数だしなぁ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:26:18.79
東アジア共同体ですら実現しないというのに
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:28:03.07
>>747
貿易に関してはある程度自由化できるが、
資本と労働力は絶対無理だろう

資本は国のマクロ政策に強く反応するし、
労働力はそもそも民族、宗教などの色が付いている上に
教育水準や内容がバラバラ

先進国ですら進化論を否定するような地域もあるのに、
偶像崇拝や多神教を邪教徒している国の労働者が
他の文化と上手くやれる保証なんてないだろうな
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:28:33.20
>>747
原則して比較優位は成立してる が思想無関係に幅広く共有されてる経済学のスタンダード
これほど幅広く多くの経済学者に支持されてる理論はない
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:28:45.04
>>750
ただの嫌味なんで絡んでくるのかしらないけど
あなたにとって何かそんなに絡む必要がある話題なわけ?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:30:02.03
まあ自由貿易最高だからってTPPが最高な条約でもなかろうにw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:30:27.39
>>754
嫌みになってないよ。
思いつきだけの脊髄反射はみっともないから止めとくな。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:31:49.89
>>756
相対価格の変化であってデフレではない

これが嫌味でなくて何なのさ?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:31:56.92
>>755
それはそうだが保護貿易は愚
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:33:10.14
>>758
だからTPPは保護貿易じゃないの?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:33:13.06
>>757
実際そうだから。
相対価格の変化をデフレとは言わない。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:33:55.46
そりゃ経済学者はこういうの好きだからなw
経済学はどっかの矛盾に目をつぶって理論化してみるのがお仕事だし。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:34:17.99
>>760
そう言わないよ
でも言ってるバカもいるって事
誰か聞きたいなら素直に聞けば?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:34:25.59
>>759
最終的に関税ゼロを目指すものなら今よりは自由
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:35:22.67
>>763
でも内容は何もわかっていない
なんで参加する必要があるわけなの?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:35:56.16
>>762
三橋や中野の話ならゴミなのでどうでも良い
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:36:44.22
三橋や中野が言ってるなんて聞いたことがないな
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:37:47.66
>>764
内容分からないなら賛成も反対も成り立たないだろ
関税ゼロを目指すってならそれは良い事だ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:38:49.91
>>748
だから世界統一規制にする。
このままなら、参入障壁やグローバル格差が産業によって生じるから。
最も規制の緩い産業に合わせるべき。
弁護士とかマスゴミの参入規制を下げて、グローバリズムの進展度は上げるべき。

>>749
どっからそういう思想にたどり着くわけか。

マジで世界統一通貨、世界統一財政、世界統一経済システムは必要。
最低でも、日本、イギリス、ユーロ、アメリカ、カナダ、中国、韓国、インド、ブラジル、オーストラリアに適用すべき。
世界統一通貨は、世界の通貨格差の是正のため。
最近、世界中で拡張している古典派時代の金本位制や固定相場を疑似させる意味でもある。
世界統一財政は、貿易での補助金を巡る問題など世界の財力格差を是正させるため。
世界統一通貨を支えるためでもある。
規制や制度など経済システムも同一にする。
冗談抜きに、日本は現状よりもこっちのほうがマシ。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:39:21.73
>>767
内容がわからないから反対したらいけないの?
交渉テーブルにつかないと内容がわからないんだよ
そんなのインチキじゃんか
意味が分からないけど
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:39:58.36
世界統一財政を作って
じゃあ日本に積極的に財源投入するわーっていったら
他の国がおこって内戦wにならないか?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:40:12.36
>>768
地球市民って言ったらユダヤとチョンの専売特許だろ
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:40:28.70
まぁ関税を全産業において撤廃することを
きちんと他の途上国と結べたら日本もTPPに入れば良い
早く入らないと日本に有利なルール作れなくなるぞ的な
脅しを見てるとTPPというのは自由貿易とは別種の何かに思えてならない
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:40:38.00
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:41:33.79
>>771
表向きはイマニュエル・カントとか国際連合だろうけど
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:42:54.15
ゴミとか人格攻撃に出ちゃったよ
結局そういう人なのか
色々と台無しだよ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:44:27.01
構造改革派の人格攻撃は異常だよ
社会主義的よね
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:44:41.29
>>770
国連指揮のもとでやらせる。
現在よりもはるかに国連の権限を上げるべきだと思う。
世銀とIMFは廃止が妥当。
それに、ブラジルやオーストラリアや韓国あたりが主張するように、世界の財力格差は問題。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:45:04.37
>>769
各国で決める取り決めでしかも未だ決まってさえない事に賛成も反対も糞もない
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:45:54.55
国連ってw
常任理事国最高だなwww
機能するわけ無いだろ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:46:20.66
で、どっかの国がふざけんなーっていったらどうすんのよ?
世界軍で潰すのかいな?
そうするとその組織の実権を握った奴が地球の覇者となるわけで
アメちゃんあたりがなりそうだなw
今とかわんねぇか
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:46:30.99
>>770
日本は資金を拠出する立場のような。
社会保障費を助けてくれるなら凄いけどさ。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:46:59.93
>>776
中国発デフレとか言ってるの構造改革派だろ
野口のバカとか。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:47:39.18
>>780
それは政治の話で経済的には関係ないのよ
要するに机上の空論ってやつ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:47:44.63
>>778
んじゃ全部決まってから入るかはいらないか決めればいいんじゃないの?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:48:32.78
>>771
そういう所から来るのかw

貿易自由化は、各国間の規制や制度の問題や、緩和方向が出てくるよな。
それらはここはなぜか無視しているやつだらけだが。
俺はそういう問題があるから、世界市民みたいなのが理想と掲げる。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:48:40.97
なぜバワーゲーム脳はすぐ戦争の話に持ってきたがるんだろな
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:50:01.46
デフレが戦争引き起こしたんだから
戦争の話もありだろ
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:51:18.08
経済学の理論では考慮しないからなぁ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:51:38.38
世界帝国にはもはや外部がない。それ自体で閉じる。
古典派の理想状態が「完全な自由競争」を指すなら
世界帝国は何と競争するんだ?
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:52:07.61
>>779
そういう経済問題は、すべての国が対等にして、常任理事国優位をなしとする。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:53:43.86
>>772
今の日本はTPPよりもっとやることあるだろうってのが正直なとこだな。

792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:54:04.97
戦争起こったのは保護主義でだ。
異常な関税引き上げ合戦によりトップクラスに貧しくなった我が国が戦争に駆り出された
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:54:17.66
>>790
ムリムリ
今でさえ予算の付け替え機関なんだし
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:54:49.18
ドイツに対して過剰な賠償金が要求されたのが大きいだろう。
ケインズの言う事は正しかった。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:54:55.33
>>792
浜さんお疲れ様ですw
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:55:02.74
>>789
世界帝国内部での技術的な勝負
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:56:18.12
浜矩子はTPPには反対なんだよな
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:57:36.06
フライングタイガー部隊とか知らないわけじゃないだろうに
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:57:56.17
>>795
違うだろう。それは全国紙の論調。
砂かけババアの意見は、朝日やNHKと同じだろう。
世界各国の金融緩和合戦や通貨引き下げ合戦が第二次世界大戦になったとかうんぬん。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 19:59:10.54
>>794
経済学者の誰もが認めてるんだよ
原因は報復関税にまで発展した関税引き上げ合戦にあると。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:35.90
結局デフレ不況が悪かったんだろ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:36.78
>>793
だからこそ、国連の権限を拡大させる。
すべての国家の上に国連がある位置づけみたくしないと。
つまり、本来のEUの姿みたいな感じの路線で。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:53.98
>>795
経済史専門の韓リフも書いてるからサイト見ろ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:01:05.04
最近はずっと通貨の切り下げ合戦も行われていたから余計ややこしいですわなあ
戦前は金本位制から離脱しようかどうかってな話だったから。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:03:25.97
世界大戦は世界恐慌が原因だろ
だから古典派は間違ってる
今回のアメバブだって100年前に戻した結果じゃないか
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:05:47.82
>>805
何だこの何の意味もなさないだ論理の飛躍はw
今北臭い
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:07:02.77
世界恐慌がなかったらWW2はなかったと思うよ
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:07:06.86
通貨安競争はやめましょうねというのがG20の共通意識になっていたから
これまたややこしい
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:07:39.82
報復関税が悪いわけであって関税が悪いわけじゃないんだよ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:08:36.80
資金の過剰流動と物資のブロックが重なるからややこしいんでしょうな。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:10:40.67
馬鹿フーバーが自国産業保護と謳ってどれだけ関税上げたのかを調べてからその手の馬鹿発言する事だな
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:12:27.47
>>808
今は欧米が自爆してきてて、あっちにすりゃそんなんでドルやユーロ安になっても状況の緩和にはなっても問題が解決したわけじゃないしな。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:13:33.66
>>811
警察国家を志向するやつと産業統制をするやつには親和性があるのかもな。
814profiler-k:2011/10/05(水) 20:14:10.82
>>810
何いってんだw
過剰な流動性資金なんていつの時代でもあるわい!

まったくオマエらの経済理論は根底から間違ってるなw
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:14:12.37
だからTPPじゃなくてFTA交渉すべきなんだよ
816profiler-k:2011/10/05(水) 20:15:35.86
>>813
フーバーは自由貿易論者だ

817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:15:35.87
>>806
チーム世耕は、反対派に対してはやってもいないのに、因縁づけるのが得意だよな。
それをマスゴミ使ってまでやるし。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:15:43.61
>>814
世界大に広まったのってせいぜいここ200年ぐらいじゃないの?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:16:31.17
>>813
構造改革派にも親和性が高い
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:18:06.90
>>816
電波はNG登録しとく
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:18:51.25
>>806
最近、チーム世耕は活動が凄まじいな。
一昨日の日経紙面はなんだこれは。
本当に、チーム世耕が展開しそうな理論のオンパレード。
チーム世耕も古典派理論全開だったな。
偽装だし、改革が不徹底だけど。
世界市民こそが理想。
小沢も国連主義全開だし、鳩山もアジア統一通貨だから、理論上の根拠はあるわけで。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:19:01.98
資金の過剰流動に対する歯止めがかからないのは
信用貨幣制度の構造的な欠陥なんだろう
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:19:37.76
結局TPPの話になると自由貿易論者が知識をひけらかすだけで
EPAを結ぶ理由が全くわからない
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:21:46.26
>>822
そういう通貨間の問題があるから、世界統一通貨が必要。
それを支える意味で、世界市民が理想。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:21:51.16
頭の悪さを自慢されても。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:22:32.77
アメポチ乙としかwww
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:23:55.21
世界統一通貨をやりたければEUどうにかしろよw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:24:46.68
EUは貸し手に泣いてもらうしか無いだろう。
ギリシアを過剰に叩けば、多分赤い旅団みたいなのが出てきてややこしい事になる。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:25:40.50
>>827
統一財政でないのが問題だと、最近、全国紙で大きくなってきているだろう。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:25:47.58
貸し手がEU内の銀行だから困ってるんだろ
831だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 20:26:17.57
>>632
リフレする、では具体的な政策として何をやるのかはっきりしない
のだよ。ちなみに今日は移動ばかりの一日な。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:27:18.54
ドイツの銀行とか既にカツカツなんだっけ
洒落にならんよなぁギリシャ一国のせいで
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:27:38.44
>>822
各家の水道の水圧を調節するのに町の水道局のバルブをいじる・・みたいな大雑把さがあるからな。

834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:30:25.49
倫理銀行みたいなのが大半になればいいんだよ。
http://globe.asahi.com/worldeconmy/100322/01_01.html
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:30:59.05
そろそろマネビューからクレジットビューに以降してくんだと思うよ
こうも歯止めがかからないと問題は総量ではないと気付き始めるだろう
836だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 20:37:10.04
ざっと読んだが、未だに重商主義者が大量にいることだけは
わかった。人間は本当に進歩しない生き物だな。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:38:58.65
ケインズだって重商主義を擁護するような発言をしていた位なので、
どんなに博覧強記でもそういう発想を持つということではないでしょうか。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:39:33.86
重商主義から完全に離れることが出来るのは神様ぐらいなもんだ
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:42:04.02
経済活動=「金儲け」みたいな意識がしみついとるからなぁ。
840だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 20:44:19.75
>>835
しかしそちらに移行すると打ち手がなんだかわからなくなるな。
電灯の下で鍵を探すような話だが。

保証協会の保証枠拡大とかか?w
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 20:53:08.14
>>836
お前もな。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:08:44.08
資本の急激な移動が混乱に拍車をかけているとか言いながら
発展途上国は資本がスムーズな移動を行えるようになっていないのが問題とか
各国状況が違うから財政状況がそろっていないと言いながら
EUは統一した財政政策が取れるようにするべきたとか言い放つ人がいる世の中じゃなー

あと、重商主義的政策そのものは有害なわけでも無いよ
重商主義にこだわり続けるのが有害なんだよ
手段としてはありなんだよ、目的になるとだめだけど
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:46:00.71
>>832
それこそ重商主義の成れの果てw
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:47:17.49
>>839
もっと問題なのは

経済活動=供給拡大

のような考え
これが重商主義の根源になる
これが貿易摩擦にもつながる
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:52:11.10
ドルの減価が進むってことは、貿易摩擦の概念も変わるんじゃないか?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:55:34.52
>>845
貿易摩擦なんて大半が俺たちが報われないのは悪人がいるからだーでしかないから変わらんと思うよ
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:56:10.43
空洞化した後にドル安になって、企業がアメリカが戻って来るならそうかもしれないけど
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 21:59:35.65
前例化したからなあ。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:07:03.21
ウォール街が悪いんだみたいなデモが起こっている中では期待出来ないな
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:11:03.27
ん、ハゲタカくんにはつらい出来事なのかな?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:21:07.52
ウォール街のデモって効いてるんだなw
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:30:03.61
すごい極端なことを言えば経済学で言う投資が必要ない世の中ならウォール街は必要ないわけで、
ウォール街に集まる富はどこからきているのかを考えるとあのデモはね…。

全ての物事をお金ではかれると信じる人が多くなった結果
大金を動かす人が偉いと考える人が増えるわけだわな。
そしてお金しか見ない人が経済を動かしているつもりになるというこったな。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:03.42
なんだか世界が一変しちゃったね

サブプラ前のドイツは給料のいいイギリスとかの金融系に人持ってかれて
大変みたいなニュースがあったし
日本と並んでNewly Declining Countriesとか言われてたのに
今はギリシャを生かすも殺すもドイツ次第みたいな所があるし。

アメリカ型の競争社会を目指せってモデルにしてた国で
大規模なデモが起きちゃうし。

外資を呼び込んで株価の低迷をとか謳ってたけど
外国人持ち株比率が半分くらいでも日経平均下げちゃうし。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:51.18
ここで出た言葉で言うならウォール街で行われてきたことは
歪みの全くないメリットのある出来ごとなので
その恩恵に授かれない人間にとやかく言われる必要はない
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:37:52.32
負けたらツケは納税者だけどねwww
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:43:07.60
富裕層は社会主義
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:46:31.33
重商主義的政策そのものは悪くないとか随分アホが増えたもんだな
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:47:54.88
>>852
あのデモの先にあるものは、小浜の富裕層に対する負担増。
おそらく内需はもっと下がるだろうね。
デモの目的とは違う結末を見る事になりそうだ。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:48:50.26
>>853
相当誤解があるな

> 日本と並んでNewly Declining Countriesとか言われてたのに
> 今はギリシャを生かすも殺すもドイツ次第みたいな所があるし。

ドイツも苦しいがギリシャを放置すれば自分も死ぬから
救済するしか無いというのが現状だろう

> アメリカ型の競争社会を目指せってモデルにしてた国で
> 大規模なデモが起きちゃうし。

そのアメリカ型競争社会というのが、かなりバイアスのかかったもの
だったわけで、農業や映画会社への補助などは見ていないことにして、
一方では生まれながらに競争に参加できない層があることも無視して、
あたかも自由で誰でも実力だけでのし上がれる国という演出を
東洋の島国でやっていた連中がいたというだけだろう

> 外資を呼び込んで株価の低迷をとか謳ってたけど
> 外国人持ち株比率が半分くらいでも日経平均下げちゃうし。
外資なんて来なかったバブル期、さらにはバブル崩壊直後の方が、
金融を自由化して外国人投資家が参入してきた後より株価が高い

つまり、「外国人が来れば・・・」は初めから幻想だったわけだ
(但し、短期的には需給が大きく左右するので外国人が買えば
株価は上がる)
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:49:29.16
トリクルダウンw
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:50:10.23
ウォール街デモを全否定するような経済学者が出来てもいいはずなのにな
そういうのをやらないからダメなんだよ
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:51:41.07
うむ
中途半端すぎんだよ
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:53:44.43
社会主義型に傾くと公務員が既得権益を得て、システムの寄生虫になり、

自由資本主義に傾くと金融業界が既得権益を得て、システムの寄生虫になる。

どちらも宿主が倒れるまで目先の利益しか追わず、再配分やシステムの持続性

なんて考えちゃいない。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:54:58.41
>>861
食わせろとか職を寄越せという要求はナンセンスだ
とするような言説は、アーレントみたいな政治哲学者じゃないと提示できないよ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:55:17.77
どっちにしても貧富の格差が激しくなる
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:56:43.81
>>864
経済学者の限界だな
所詮机上の空論
経済史だけでいいんじゃないかと思うわ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:58:33.98
ウォール街で行われていることは今も昔もギャンブルでしかない。
便益はギャンブルのえさにつられて集まったお金を実物経済への投資へ利用することによって生まれる。
繰り返し言うがウォール街で行われているものは不確実性にかけるギャンブルでしかない。
長期の投資を考える人はウォール街を利用はしても活動は外で行う。

金融のグローバル化でギャンブルであるマネー経済が膨らみすぎて
マネー経済の変動が実物経済への悪影響としかならなくなってきているのが現状と思うがね。

今回のデモは参加者の大半が高給取りプレーヤーよくないとだけしか考えてなさそうだけど…。
リスクを税金でヘッジしてリターンは自分のものってのはどうなのってのもあるけど
魔女裁判で終わるのか、新たな制度がうまれるのか、行き着く先はわからんなー。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 22:58:55.21
貧富の格差が激しくなろうとそれは考慮するべきことじゃないのだから
もっと言えば貧困層に金を与えれば解決するのかという話
それこそ補助金や関税なんて比較にならない歪みにしかならないのだろう
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:00:55.48
貧富の格差が激しくなろうとそれは考慮するべきことじゃないのだから

え?そうなの?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:03:49.73
ポリティカルエコノミーとかソシオエコノミクスではなくて
単なるエコノミクスなら考慮しなくても良いと言うやつなら居たりして。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:05:34.15
厚生経済学すら知らんのか。
やはり政経はダメだw
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:05:38.73
さも経済学が完璧で統一されたコンセンサスがあると思ってる時点でどうなんだろうw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:05:46.47
>>857
例えば戦後直後の日本は外貨不足に悩まされ続け
「貿易収支の天井」なんて言葉があったわけでな。
こういう状況では重商主義的な考え、外か持ち出しの制限や
外貨獲得のために注力することも必要だったわけだが
そういう政策そのものが悪だと言い切る根拠があったらお願い。
それともあれか、経済政策は状況に関係なく善悪判断できるものしかないとでも?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:06:42.56
高度成長期と今を同じに考えるのはどうかと
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:07:39.21
経済学者に善悪はなさそうだな
完璧な理論しか興味ないだろ
あるわけないけどw
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:07:44.48
ソーシャルエコノミクスって何?
宮台やら本多やらアレ系なカテゴリー?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:08:11.39
>>873の言っているのは、高度成長期以前のなべ底不況よりも前の時期なんじゃないの?
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:09:00.45
>>876
松原隆一郎とか
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:09:35.02
>>873
固定相場制の当時と同一視して何が言いたいんだろ 無駄な長文乙としか
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:10:08.57
貧富の格差が重要でないなら中国でも言ったほうが早いよな
日本でメリットだけ享受しようとするのが間違いなだけで
つかジニ係数完全否定してほしいいw
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:11:42.02
問題は絶対的貧困
上に延びてく格差の何が問題なんだか
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:12:43.95
高度成長期のジニ係数は凄い事になりそうだ
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:14:19.12
>>881
機会不均等
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:14:20.01
>>881
富裕層は社会主義だからじゃねw
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:14:23.09
上に延びてたまって行くものはそのうち紙切れになるだろうね。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:15:20.75
高度成長期と今を同じに考えていないからこそ>>842の書き込みなのだがw
手段としてはありうるんだよってだけの話
手段としてはありえても、今とるべき手段じゃないってのも同時に成り立つ

「今日日日本で重商主義ねーよwwww」は俺も否定しないから
文脈よめなかったら別にどうでもいい話だわな
個人的にレッテル張ってわかった気になってる人が多そうと感じただけの話だし
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:27:21.62
>>886
いや、重商主義ってのは「貿易黒字を増やすほどいい」という考え方だから間違ってると思うぞ。
俺が円安政策を主張するのは「需要を増やす」ためであって、むしろ輸出入は同額くらいがいいと思っている。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:30:09.49
例え話で戦後の外貨不足を出したのが悪いんじゃねーの?
極めて限定的な例を出してもそういう例もあることにはあるよねで終わっちゃう話だから
889だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 23:31:58.24
>>881
格差が拡大しすぎると民主主義が機能しなくなるが。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:35:15.92
年金所得者に選挙権なんか与えるなという極論も
普通選挙を導入する前のイギリスにはあったからなあ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:38:15.85
輸入する為に輸出があるを何故理解出来ないんだろう
輸出=輸入 を公民レベルで教えるべき
892だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 23:38:18.44
外貨持ち出し制限は重商主義ってより消費(輸入含む)の
抑制だろ。同時期に貯蓄奨励策も行われている。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:38:21.43
>>888
いや、>>842はそういう話だからw
政策は状況次第で変わるものなので
重商主義的な政策を提言していたってだけで
ダメだと決めつけるのは早計だよってこと

あと、手段と目的って書いた意図が読み取れない人はもう好きにしてw
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:39:07.28
むしろ民主主義は格差が前提でなければ機能しないだろう
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:40:02.15
グローバル主義者も保護主義者もコインの裏表だからな
発想は同根
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:42:13.64
>>891
たしかに、それがわからないと某自称弁護士コテみたいになるな。
やっぱ基本は大事だね。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:43:54.13
>>895
わけのわからん理屈だな。
898だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 23:44:00.31
>>894
ねえよ。貴族制社会に民主主義があるのか?w
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:45:03.70
格差が身分制に移行してしまえば現代世界で考えられるような民主主義ではなくなるからな。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:45:49.16
>>897
経済学で言うグローバル主義は良いんだよ
巷で溢れてるグローバリストは国際競争力強化の為やらわけわかんないのばかりだろう
貿易黒字をメリットと勘違いしてるのがこの層
同じ発想で自国産業を守れと叫んでる馬鹿達が所謂保護主義者
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:46:21.25
>>900
言葉は悪いが分りやすいなw
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:46:53.90
あえてちゃちゃを入れると「全ての輸入」と「全ての輸出」は常に「=」なのだがなw
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:49:27.94
民主党が外貨準備の運用先を韓国にしようとしてるんだが…
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:51:20.56
分散投資ってやつか?
905だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/05(水) 23:52:02.69
>>902
わかりにくい。「全」の後に「世界」を入れた方がよい。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:52:37.32
>>903
なんか、いかにも試行錯誤っぽいアイディアだな。
そんなモノになるかわからん方法より先に日銀をなんとかしようとは思わないのか?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:53:25.11
韓国で良いんだよ
ギリシャでも良いけど
とにかくリスキーな国の国債をじゃんじゃん買うのは
そんなに悪い手じゃない
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:54:35.90
メドベージェフは軽い奴だと思っていたらエリツィンの傀儡だったのか。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:56:58.11
>>907
利率がいいから?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/05(水) 23:59:30.85
日銀が動かないのは問題だと思うがそれでも円の価値希釈はしなきゃならないから
リスクのある債権を買いまくるのは悪くない
円高の有効活用とか言っている前原さん辺りよりずっとかマトモ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:01:06.65
>>907
外貨準備ってドル資産だろ。
持ってるドルで海外資産を買えばドル安要因じゃないのか?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:01:18.60
外貨準備の性格を理解してたら決して考えることの出来ない話だよ。
だいたい、2006年にウォン高救済基金で200億ドル貸し付けてんの帰ってくるのか。
それ以前にも貸し付けているんだしどうなってんだろうね。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:02:58.64
>>910
円高を利用して日本国の権益の拡大を図るのはやはり筋が悪いか
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:06:40.23
>>913
筋悪だろ。
基本的には不胎化介入と同じことだもんな。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:08:55.08
>>913
円高だーと言ってもそれは1円あたりの購買力の増加であっても
日本全体での購買力増加を意味するものじゃないからね

でもそれより酷い話がウォン買い、真正面からの売国宣言に等しいよ
建前上は「アジア通貨を持つ」であってウォンだけじゃないけど
運用を考えているなら円高対策にはまずならないよ
お金をどぶに捨てるようなことになれば円安になるかもだけどそれは売国行為そのものだからね
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:08:59.64
より円高を招くだけだからな
資源は手に入れても他は残らないんじゃ
本末転倒だろ
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:10:50.95
売国愛国どうでもいいのよ
要はそれが+になるかどうかだろ
それなら現時点でウォンや元を持つことは悪くないよ
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:17:02.48
これ以上ウォン安になったらスタグフレーションが酷いのでと泣きつかれたか
仕手戦でも行うつもりか、ただの馬鹿か、他に考えられるかなw

みごとなワロス曲線を描く通貨を持つメリットって何だろう
政府資産減らして財政危機をあおって増税したい財務省以外でなんかあるかなーw
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:41:42.81
>>903
ウォン高介入した直後かよw
分り易すぎるwww
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:43:07.97
固定相場の元なんか持つ必要があるのかw
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:44:45.83
韓国のCDSが急上昇、“リーマンショックを超える金融危機か
サーチナ 【経済ニュース】 2011/09/26(月) 10:57
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0926&f=business_0926_079.shtml
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 00:46:52.74
リーマンも韓国が火付けになったんだよな
面白い国だよなぁ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 01:04:28.42
経済って、面白いですね
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 01:05:55.03
今回の危機って何が原因?
今が底?
まだいろいろ下がるの?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 01:09:30.51
>>924
ここの経済の先生に聞いてもわからないと思うよ
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 04:09:48.40
韓国の外貨というのは投資によるものが殆どなのかな
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 07:02:10.56
だからリフレ政策は駄目だと何度言えば・・・
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 07:11:49.35
>>903,>>906
最初に言い出したのはみんなの党
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 07:32:51.05
>>842
EUの統一財政が必要なのは、統一金融だから。
2つセットでないと機能しないのは全国紙の通り。
俺は世界統一金融、世界統一財政、世界統一規制・制度を国連主導でやれ派だけどな。
少なくとも、日本、ユーロ、イギリス、アメリカ、カナダ、中国、韓国、インド、オーストラリア、ブラジルに適用すべき。
世界統一通貨を主張するのは、通貨間の格差の解消のため。
世界統一財政は世界統一通貨を支えるため。
世界統一財政は、ブラジル、オーストラリア、韓国がWTOあたりで言っている財政格差の解消のため。
世界統一規制・制度は、おまえらはなぜか触れない、貿易で問題になる
グローバリズムを受ける産業の度合いや、参入障壁の産業障壁の国内の
格差解消と、各国間の規制・制度間格差の解消のためで、これが自由貿易では最重要な視点。
俺は産業障壁が最も低い産業と、グローバリズムを最も受けやすい産業の水準にあわせるべきだと思う。
これらの条件は、最近、世界特にアメリカの経済学界で復活気配が顕著で、ここも急増している古典派の前提社会だから。
日本は東日本大震災だけでなく、国土全体の生産設備の大半がやられれば良かったと思う。
そうなれば、古典派の前提定理のセイの法則が使える社会だし。
日本は敗戦〜東京五輪は、セイの法則が当てはまる社会の典型だった。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 07:45:39.92
古典派は、クラシカル→ネオクラシカル→ニュークラシックみたいな流れ。
サッチャーは、ネオクラシカルだが、ニュークラシックは何?
ニュークラシック方面からの今回のノーベル賞授賞はあるとみるが。
931だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/06(木) 08:33:46.88
>>929
我が国内ですら利害調整が困難なのに統一政府なんか作ったら
余計に利害調整が困難。したがって実現可能性なし。お前は
アニメの見すぎw
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 08:51:36.48
>>931
国連の頭ごなしでやる。
国連が国家の存在の上に立つものと位置づけも必要。
国連の承認なしでは国家としての存在を認められないくらいでちょうどいい。
933だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2011/10/06(木) 09:00:35.36
>>932
できるわけありませんw マンガの読み過ぎw
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:12:12.06
>>932
国連って連合軍だからな
勘違いすんなよ
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:12:15.57
いまの国連の事務総長は評判わるいよ
どこの国出身かは知らないけどw

やるならIMFを通すべきだね
もうずいぶん怒られたみたいだしねw
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:12:50.48
>>868
いや、格差が大きくなると必然的に再分配が必要になってくる
格差は機会均等を歪めるからね
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:13:15.30
>>933
でも、それくらいやってようやく世界経済の条件整備が整う。
おまえさんが>>931に書いた、利害調整の困難さの視点を無視して自由貿易だの言っているのが、ここのスレの住民。
だからこそ、>>929で書いた世界統一規制・制度の視野が絶対に必要。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:13:58.73
>>872
統一されたコンセンサスはないが、その基礎理論として
経済学で認められるものを否定するのはどうかと思う
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:21:41.49
>>938
別にいいんじゃん
基礎理論だって矛盾してる理論たくさんあるだろw
ここの教科書くんのように権威にすがられたってバカにされるだけだろ
ここ2chだぜ?
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:32:27.32
>>924
直接的にはユーロ不安
ギリシャ問題に始まるユーロ圏の財政問題
ギリシャ国債やユーロ建て資産を持っている金融機関への
格付けが下がるなど信用不安が起きている

だが、問題なのは先進国の成長率が低すぎることだろうな
そのため新興国の成長に頼るという構造が出来上がった
ところが新興国はまだマーケットとしては未熟で十分な
信任を得られない

俺個人の結論だが、「構造改革布教の終焉」が最終段階に
来ているのだと思う
つまり、構造改革では何も解決できず、サプライサイドを
弄っても需給ギャップは解消されず、雇用を国際レベルで
流動化しても生活保護者が移動するようなもので財政が悪化し、
結局どの国も「輸出」に頼るような政策にならざるを得ない

元来世界レベルで「貿易黒字を増やす」なんていうことが無理なわけで
それは買う側の金額=売る側の金額という等式はマクロでも成り立つ
貿易黒字を増やそうとすれば、必ずどこかの国の赤字が増える
それが歪みを生み出してバブル崩壊で信用不安になる

儲ける=経済発展という等式に基づいた構造改革路線は終焉を迎えつつあるね
ケインズとハイエクの頃に逆戻りだw
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 09:38:08.41
ジョブズちんだ
ご冥福をお祈りします
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 10:09:46.24
世界統一通貨?統一経済?
んなもん、必要と思う人間の数が過半数にならない限り実現の可能性はない。
ただ、決済機構の決済権がこれに類した形になる可能性はある。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 10:14:52.16
>>934
名目上では、第二次世界大戦のでしょう?
だったらその名目も廃れているし、組織組み換えでいいじゃん。

>>935
IMFはもっと糞じゃん。
スティグリッツの言う通り。
IMFの姿そのものが韓国なわけで。

>>940
日本の極端な通貨高を踏まえると、内需投資特に公共投資が必要。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 10:20:19.07
国連に経済任せるわけにかないだろ
台湾とかパレスチナどうなるんだよwww
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 10:27:54.66
それ以前に国連を世界政府にした場合、財政による所得再分配を
どうするかという問題が生じるでしょ

単純に民主主義を導入すれば、人口の多い中国、インドに公共事業が
殺到するし
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 10:27:54.30
>>382
だったら、全国紙全ては右翼なわけか。
震災復興やデフレ脱却に構造改革をやれで統一されているぞ。
しかも、イノベーション論が背後にある。
とにかく、徹底的な民営化、規制緩和、自由化、特区をせよで一致する。
最近は、復興財源のための公務員人件費削減のために、政治家が真っ先に身を削れとも言い始めた段階。
こいつらの業界といえば、参入障壁高いし、グローバリズムと遠いし、給与が高いし。
こいつらの業界こそ、見本を示して、規制緩和と給与を削れと言いたい。
こいつらこそ、参入障壁は最も低い業界にあわせて、グローバリズムも最も影響のある業界にあわせろと言いたい。
マスゴミは外資導入の規制廃止しろと言いたい。

>>396
俺としては、経営者に刑事処分がないのはおかしい、ただそれだけ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:30:30.59
>>943
IMFってあの専務理事のハウスキーパーレイプ事件からちょっと変わったな
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:38:43.25
>>944
地域も国連に押し込める。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:40:15.16
>>948
お花畑w
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:49:00.63
民営化、規制緩和、自由化は世界中の大半の経済学者がイノベーションによる
投資・雇用創出効果を認めているのだから、徹底的に実行するしかない。
デフレの日本で市場の淘汰になるのは、金融緩和が足りないからだ。
強烈な金融緩和でインフレにして実行すれば問題なし。
世界の経済成長の大半はこのパターンだ。
法人税減税も本来は、イノベーションによる投資・雇用を創出するものだ。
日本で内部留保が溜まり、海外投資にわずかに行くのは、デフレと円高だからだ。
要するに金融緩和が足りないからだ。
強烈な金融緩和で、デフレと円高を脱すれば有効だ。
本来、法人税減税は、内部留保→国内市場投資→生産向上→雇用創出となるもので、
世界中の大半の経済学者が指摘している通りだ。
特に、ヨーロッパでは顕著だ。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:52:52.29
資源も食料も、そればかりか製造業も海外に頼ってる国が
金融緩和でインフレ起こせば、幸せになれるとな?

円高、デフレのうちに鎖国してエネルギーも食料も自給自足する政策でも打った方がいいんじゃないか?
って思うぜ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:56:41.78
自由貿易論者が馬鹿な事は確かだな
日本に言うより他の国で説得してこいよ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:02:49.78
基本は物々交換なんだよね。
みんな生産者で生産者同士で物を交換する。
その潤滑油が金だろ。交換する物があるなら金融は崩壊しないよ。
交換する物がないのに金融ばっかり拡大するからバブルと崩壊を繰り返す。
基本に戻ったらいいと思うんだ。多少、非効率でもね
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:09:13.70
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点
http://tpp.main.jp/home/

・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:11:32.10
グローバル化って言うのは糞だ
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:38:19.16
グローバル化と名の付くものの大半は、経済学者が無邪気に
言っている「自由貿易」とはおよそかけ離れた、乃至は対極にあるような
重商主義的な色彩の強いご都合貿易協定だということだ
957ほかろん:2011/10/06(木) 12:45:24.32
日本語でok
958ほかろん:2011/10/06(木) 12:49:51.88
経済学全否定ってここに来たアホ君達が逃げだすときの
捨て台詞だよなw
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:58:20.31
>>957
日本語だが何か?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 12:59:18.49
>>348
397 名前:名無しさん@12周年 []: 2011/10/06(木) 09:30:16.10 ID:38zb+kuW0
日本だってアメリカに潰されなかったら、30年前には安価なパソコンを小学生が一人1台づつ使ってたわ
学習用パソコンソフト日本開発と報道されたとたんに非関税貿易障壁だ。と『301条』たてにねじ込んできたのはアメリカ政府とマイクロソフト
自分達も参入させろ。といって日本のOS仕様『トロン』とOSの『BTRON』を潰して、自分達の高価格のOSを売り込んできた
昔からパソコン触ってた人間なら知ってるでしょう。古いOSの中古の古いパソコン買ってきて『BTRON』で高速化しようとしてた事あるんじゃないかな
自分は体感出来ずにやめたけど
今のソフトバンクの孫も当時、帰化前で『BTRON』潰しに奔走したし、自民党の売国代表政策の一つ
孫は世の中に出始めた頃から反日破壊工作してたんだな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:00:37.04
>>958
むしろグローバル化を主張する重商主義者の方が経済学的に見て問題があると思うが?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:02:01.88
929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 11:48:37.00
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20111005-567-OYT1T01177.html
バーナンキFRB議長「米経済息切れに近い」



>追加金融緩和策について「雇用創出や成長をいくらか支援する。意義深いが、経済への大きな支援になるとは思っていない」と述べ、効果は限定的だとの見方を示した。






リフレ派w
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:05:27.54
経済学者とか馬鹿だからいいように使うのが一番いいわね
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:05:35.20
>>938
コンセンサスは普通にある。
特にミクロ
http://www.weber.edu/wsuimages/AcademicAffairs/ProvostItems/global.pdf
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:11:12.29
>>954
Tariffs and import quotas usually reduce general economic welfare. (93%)
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:11:38.81
>>964
もう学問は学問で政治に関わってこないほうが良くないか?
合成の誤謬もコンセンサスだろ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:13:34.52
鎖国して自給自足(爆笑)
お前一人で江戸時代の生活水準マンセーしてろや
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:16:02.85
>>966
お前が感情論で自由貿易を肯定出来ない事だけは伝わった
バカの壁ってやつで。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:18:14.90

これだけ書いてもTPPの問題点がわからないの?
頭おかしいいのかわかろうとしないのかどっち?
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:20:00.91
>>968
TPPは自由貿易じゃない
お花畑はどっかに消えろよwww
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:20:32.37
ルールさえ決まってない→でもTPPは問題だ!
根拠はインボー論(棒)
これだけ書けば分かるだろ(キリッ)
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:21:18.80
くだらねえ
秘密裏でやってることなんか信用できるかよ
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:22:57.75
ネットDe目覚めた真実ですね 分かります
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:24:10.19
秘密裏でやってることなんか信用できるかよ

本当にそう思うなら談合もなくすべきだな
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:24:22.29
49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 09:59:55
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です


53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 10:05:34
>>51
そう、そして24時間体制だよ。
半年ほど働いてたけどあまりに犯罪者予備軍の擁護依頼が多くて
嫌になって辞めたわ、一応亀田だけじゃないよピックルの仕事は。
まあ一番依頼多かったのはやっぱTBS関連だけど、ほかには芸能人の
火消し依頼が多かったな。

でもやってることは火消しじゃない


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土) 10:58:22.10
変態の時に某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
「底辺・ニート=ネトウヨ」
のレッテル張りを徹底的にすることだったw
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:24:47.41
サミットも廃止と
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:25:18.13
TPP推進派必死過ぎるwww
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:26:02.25
>>975
お花畑とレッテル貼って人格攻撃してる奴はピットクルーだったのか。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:26:08.07
全部廃止だろ
情報の非対称性だろwww
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:27:29.26
なんでこんなにしつこいんだろ
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:27:41.89
外部性という概念もあってだね。
全ての会社の会議内容も商談も消費者に開示しろとはならないのだよ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:29:49.81
民主主義的にTPPの秘密交渉はない
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:31:01.39
鎖国や自給自足を主張してる奴は真性の馬鹿
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:32:01.83
だからといってアメポチが馬鹿なのは変わらない
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:33:10.48
>>982
サミットも一般公開されてないけど。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:34:54.76
政治脳の十八番→アメポチ、ウヨサヨ、ユダヤ、朝鮮人

987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:34:54.34
>>985
だから何?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:37:32.10
>>987
何故民主主義だと一般公開しないといけないの?
日本は間接民主主義だから選ばれた人が参加する事で機能してるんだけど?
政治板の馬鹿の癖にこんな事すら知らないんだね
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:42:13.11
>>951
贅沢は敵ですね 分かります
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:43:13.52
知る権利なんかないよねw
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:46:51.41
>>990
は?国民を代表して参加してる人に内容公開されてるでしょ
民主主義は機能してんだよ
国民が政治に不満抱いてるなら次の選挙で負けるだけ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:49:54.02
>>989
インフレにすると、日本人の大好きな貯金って資産が目減りするわけだが
今が一番贅沢できてるんですけど?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:50:43.73
>>991
は?知る権利は国民が憲法で保証されてる権利だぜ?
何言ってんだこいつ
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:53:34.28
>>992
貯蓄過剰は企業だから、国民貯蓄も減ってるよw
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/oguro/02.html
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:56:56.61
>>993
言葉通り受け取っちゃってるんだw?
国には説明義務しか課せられてないんだよ 
国会議員が何があったかを公表することで説明義務を果たしてると解釈出来るわけw

馬鹿でしょw? 
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 13:59:20.03
何言ってるんだ
この人は?
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 14:01:16.44
政治厨の大好きな軍事機密に関して知りたいと2ちゃんの馬鹿名無しが要求して
国が教えるとでも思ってるのかね

正にホームラン級の馬鹿w
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 14:02:15.08
ホームラン級の馬鹿久しぶりに聞いた
ずっと2chにいるよねwww
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 14:03:42.09
>>996
意味分かんない?
間接民主制によって選ばれ国民を代表する議員がサミットで色んなやり取りするとするでしょ
後に何があったかを記者会見で説明する事で、
知る権利wに対し説明義務を果たしてると解釈出来るわけw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/06(木) 14:04:09.32
日本人は誰をも疑ってはいけないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。