tes
オペックが増産否決したやろ、またアラブの王様に貢ぐ日は近いな。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 11:20:53.20
サタデーフィバー キンキン だぜーー ( ´ ▽ ` )ノ アイキンキン!
7 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/11(土) 13:01:31.75
金は「バブル バブル」と言われながら1500ドルを超えました。
400ドルを超えた時などは「この価格は維持できない」と思ったものです。
800ドルを超えた時、1000ドルを超えた時などは「蟹 蟹 ワイン」と騒いでいましたね。
原油が50ドルを割ればともかく、1500ドルを大きく割ることはありません。
原発がこの様なことになり、一部の国は廃止を決めました。
原油の下落は考えられません。
原油の埋蔵とは違い、金の埋蔵量の先は見えているのです。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 13:09:03.82
カニ カニ ワイン カニ カニ ワイン ( ´ ▽ ` )ノ アイキンキン!
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 13:48:30.55
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 13:56:15.96
金の性質(金本位制では本位貨幣なのでデフレヘッジ資産、管理通貨制度では1商品なのでインフレヘッジ資産)
現在は全世界が管理通貨制度だよね。管理通貨制度での金の分類は『新興国資産』
金の需給(世界の金現物需要の70%はドルペッグの新興国)
つまり、性質と需給を見る限り金は新興国で高インフレと資産バブルによる
資産効果でこの10年間需要を伸ばしてきたわけだ。
要はこの金需を支える新興国の高インフレと資産効果が今後も
持続できるかどうかが国際金価格を決定付ける最重要要素と判断。
新興国が好景気が持続可能か判断するには経済政策を見る。
現在新興国で進められている引き締め政策は主に3つ。
@金融政策(利上げ 預金準備率引き上げ)
A通貨緊縮政策(例・人民元の上昇)
B総量規制等
マンデルフレミングモデルによると
固定相場制での金融政策は無効 財政政策と通貨政策は有効。
金融政策は無効とあるが、例えば通貨緊縮や通貨緩和と併用して行うと
変動相場制の性質に近づくため金融政策も有効となる。
新興国の当局は上記3つの緊縮政策を同時進行させている以上、
市中のマネーサプライは減少していくためバブル崩壊は避けられない。
そして国際商品市況の高止まりによる輸入インフレや国内資産インフレを緩和するため、
これらの緊縮政策を進行させコストプッシュ圧力を緩和しなけれならない。
かと言って緊縮政策から緩和政策に転換した場合、コストプッシュ圧力が大幅に増大して
経済を急減速させバブル崩壊させてしまう。
コストプッシュ圧力は企業や家計を圧迫して購買力や資産効果を削ぐためデフレ圧力となる。
つまり新興国の当局がどのような政策舵取りを取ろうが近いうちにバブル崩壊する運命にある
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 14:19:01.40
新興国でのマンデルフレミングモデル。
固定相場制ではドル買い人民元売りの事実上、無限介入が必要なため市中に人民元のマネーサプライが溢れてしまう。
その溢れたマネーサプライが不動産市場を加熱させていたわけだが。人民元を上昇させるという事はドル買い人民元売りの為替介入を減らし
市中のマネーサプライを減らすのと同じこと。この通貨緊縮のおかけで流動性が逼迫し不動産市場の崩落が始まったんだよ。
これはマンデルフレミングモデルで言う『固定相場制での為替レート操作の効果』に該当する。
弾力化で通貨バスケット制度に移行しても1日の変動幅が±0.5%に収まるように当局が為替介入して調整してるわけで
性質上、固定相場制と変わらんのだよ。ただし現実的には通貨緊縮政策により緩やかに人民元は上昇している。
よって変動相場制に近づいたと見なすことができ、完全な固定レート下では無効であった金融政策が次第に効力を増してくる。
あと中国は10年前に輸出国から輸入国へと転換している。輸入大国なわけだから輸入インフレに対して非常に脆弱な経済構造。
よって現在、輸入インフレ抑制ツールとして当局が通貨緊縮政策を進めている。このままでは流動性が逼迫して
不動産バブルは崩壊してしまうよな。かといってバブル崩壊を恐れて通貨緊縮政策から緩和政策へと一気に転換したとしても
輸入インフレが猛烈に増大しコストプッシュ圧力で経済が大減速して結局はバブル崩壊に至る。
経済政策見ても外部環境見てもバブル崩壊は避けられない。もはや制御不能。
各国のGDPの内訳
http://debuo02.seesaa.net/article/153863677.html(経済構造から見て不動産バブルが崩壊したら終了)
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 14:21:25.12
日本でのマンデルフレミングモデル。
バブル崩壊後、公定歩合は下がり続けたにも関わらず財政政策が活発化した92年〜95年頃まで
クラウディングアウト効果で円高が進んだ。まさしくモデル通りの動き。
95年以降の橋本政権で財政政策の大幅な縮小でクラウディングアウト効果が消滅した。
米国で強いドル政策が行われたため実質金利差が逆転し円安ドル高となった。
大規模な為替介入が実施された(95年に5兆円 99年に4兆円強の円売り介入)
この3つが90年代後半に円安に振れた原因であり、モデルを否定する根拠にはならない。
貿易収支は為替レートに対して殆ど影響を与えない。変動相場制での為替レートは金融政策と実質金利差で決まる。
固定相場制・通貨バスケットでの為替レートは当局の通貨政策で決まる。日銀が大規模緩和するか FRBが出口戦略を取らない限り
円の実質金利が高止まりして円高が続くだろう。 どちらも当面は可能性が低いだろう。
よって新興国バブル崩壊の際には円が高止まりしたまま商品が暴落すると予想する。
これら
>>10>>11>>12>>13がマクロ経済学に基づく個人的見解である。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 14:40:16.92
日欧米だけで世界GDPの70%を占める。
この巨大市場に対して他の世界が輸出を伸ばそうとするならば
為替レートを切り下げるしかない(特にドルペッグの新興国は)。
つまり米国債やユーロ圏の国債や日本国債をしこたま買い続けるしかない。
例えば日本がこの先、大規模緩和して大幅な円安に振れてたとしても
世界は対円での自国通貨高を嫌うため猛烈な為替リフレを行い
為替レートを安定させるために日本国債を買うんだよ。
今の米国と新興国を見てればわかるでしょ。輸出のために米国債買い続けるしかないように。
管理通貨制度では経済規模が全てに置いて最優先されるんだよ。
つまりドル ユーロ 円等の経済大国の貨幣価値は世界中から保証されていて無価値になどならない。
管理通貨制度と金本位制を混同している人間 管理通貨制度をまるで理解していない人間が
ドル ユーロ 円が無価値になるというトンデモ論を展開してしまうのだよ。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 14:48:29.16
バブル崩壊後は需要のない固定資産投資(箱物)が莫大な不良債権となり資産効果の消滅で個人消費も大きく減少して新興国(金)は長期間デフレに沈むだろう。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 14:55:24.02
金の需要は新興国が70% →
これまで先進国は、金以上に魅力的な投資先が沢山あった。特に 対 新興国投資。
新興国のバブルが弾けるとどうなるか →
新興国に投資していた先進国が投資マニーをシフトせざるを得ない。
行き場の失ったマニーは金へ向かう。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 16:18:04.91
>>10>>15ありがとう。過去ログをざっと見てきました。
ドルキャリートレード論、非常に面白いです。
バブル経済に対する不信があったのですが、
その不信は、あなたの論の、債務者転換の部分にあるとわかったよ。
世界がうまく回るには仕方のないことなのだろうが。
今まで読んだどんな本より、勉強になったし面白かった。
まさか、2ちゃんで、こんなレベルが高い経済の本質を学べるとは思わなかった。
ドルキャリートレード論は、あなたの持論なの?マクロ経済学の通念なの?
2ちゃんをばかにするなよーーーー ( ´ ▽ ` )ノ おれは天才 アイキンキン!
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 16:47:49.34
>>17 恐縮です。需給要因の分析とマクロ経済学を応用して導き出した結論>>10-
>>15です。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 17:04:57.85
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 17:09:48.69
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 17:29:32.75
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 17:52:32.57
バブル崩壊後の新興国はGDPの50%近くを占める固定資産投資(箱物)。
これが莫大な不良債権となるため深刻なデフレ圧力に見舞われるだろう。
日本と同じく不良債権処理で莫大な公的資金を注入し
バブル崩壊で生じた需給ギャップを埋めようと赤字国債による財政政策に依存した経済構造へと変化していくことだろう。
その結果、公的負債は爆発的に増えていく。この通りバブル崩壊で内需が長期低迷に陥るので
世界シェアの70%を占める日欧米向けの輸出を伸長させようと
かつてない規模の為替リフレを行い膨大な量の
日欧米の債券を買うので外貨準備は今後も膨らみ続ける。
それでも到底バブル崩壊前の成長率を取り戻すことはできず、
新興国は長期的なデフレに沈んでいくだろう。
24 :
沈太郎:2011/06/11(土) 17:53:34.98
活動家のス窟スレに
なってしまたね(笑
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 17:56:05.52
金信者は東電信者と似ている。狂信者はたとえグラム1000円になろうとも
売ろうとしないだろう。価格の上下はもっともらしい解説がつけられるが、
それも相場を大きく変動させ商いを大きくして儲けようという者達の情報操作
に思えてならない。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 18:07:14.76
>>24 ここまで暴落説を展開してきたわけだが
今後20年間ホールドしていれば仮に今の高値で掴んでいても報われる
とは思っている。今後始まる欧米のバブルも10年程度が限界だろう。
バブル崩壊すると当然、また大規模な金融緩和が行われるわけでな。
10年経てば新興国も不良債権処理の目処が立ち反転し始めるだろうから。
イメージとしては今後10年かけて底値を探り、その後反転して
今後20年で史上最高値を伺う展開にはなると思う。
R君はグラム1000円で買いたい 言いたい事はそういうこと ( ´ ▽ ` )ノ アイキンキン!
自分は海外商品先物トレーダなので、金価格が上がろうが下がろうが、動いてくれさえすればどちらでもいい。
ただ、金の現在の値段はあまりにも騰がり過ぎていると、個人的には思っている。
1トロイオンス=1532ドルなんてバカげた値段だ。(1グラム=4千円換算になる)
バブル全盛時の銀座の土地が、1畳だか1uだかが1億円したとかいうものを、思い出させる。
金に余り幻想を抱かない方がいいよ。
戦後の焼け跡で流通したのは、金や銀ではなく、高インフレで人々に嫌われてるはずの、円(貨幣)だった。
コメやスルメが使用されたとかいう伝説もあるが、真偽は不明だし、もし本当であったとしても一部での話しであって、
全国でスルメが流通した訳ではない。
第一そんなに沢山のスルメがあるはずがない(笑)。
当時の価格を知りたければ、色々な資料が残されているが、一般庶民目線としては、山田風太郎の一連の日記類が、
一番生々しく、真実を伝えてくれる。
貨幣は信用性と流動性があって、初めて人から信頼される。
金は希少性ゆえに人々に価値あるものとして選好されるのであって、貨幣としては流動性が余りに少ない。
これでは通貨の役目は担えない。
実際、通貨に不安がある発展途上国でも貴金属「での」売買など行われていない。
貴金属「の」売買は行われるが。結局は大量の自国インフレ通貨か、ドル、ユーロなどを代替通貨として使っている。
貴金属に価値があるとすれば、ストックとしての価値であり、客家を例とする中国人の金好きも、他国に渡った時の
ストック資産として選好しているだけだ。(それだけ自国を信用していないということだ)
そもそも客家という特殊な国境を横断するネットワークがなければ、換金だけでも相当苦労するだろう。
ボートピープルや密航して海外へ脱出する前提ならともかく、日本という厳格な先進国から海外へ脱出する事を
考えた時、現実的に言って、金の持ち出しはほぼ不可能。そもそもインゴットでは重過ぎて持っていけないよ。
ベトナム、中国では、家や土地の価格を Gold の量で表記して、
実際の決済、支払いも Gold で行ってますよ。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 18:41:44.39
>>30 そんな超ミクロな極例出されても困るんだけど。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 18:42:11.02
>>19 了解です。こっちは、経済がわかって楽しかったです。
新興国(金)破綻言ってる人(複数?)は、かなり経済に詳しい。
理解したら頭すっきりするよ。
ちなみに経済詳しくない俺は、四月に売ってる。
頭と尻尾はくれてやれでね。(一部はアホルダー)
まあ、いろんな視点があるから、先はわからないけどね……。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 18:45:12.46
完全に暴落寸前という結論がでてるみたいだな。
今売っとかないと20年逃げ場なしの状態に追い込まれるぞ。
>>31 おまえが → 貴金属「での」売買など行われていない って言ったんだろ。
間違いだろ。釈明しろよ。
売り煽り うざすぎ
ミニカー集めようが、Goldを買おうが個人の勝手だろが
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 18:58:12.73
>>35 20年アホールドしときゃいいよ。暴落説を唱える俺が言うのもなんだが確実に報われる
>>26
いやだからさ 20年アホールド する人が多いんだよ ここの住人は
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:11:27.83
>>38 個人的に金融政策の推移を見て資産バブル発生とその崩壊を事前に予見できるかどうか試行錯誤している。売り煽りや親切心とかではない。
あまり独善的になるなよな
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:34:13.62
>>34 自分に都合の悪い例を持ち出されると例えそれがどんなに厳然たる事実でも
「極論」「極例」なんかのレッテルを貼って取るに足らない特殊な例外として
片付けようとするのは31みたいなのの常套手段だからね。
「極論」て言葉は自分にとって都合の悪い事例を突き付けられた際、その一言で
都合の悪い議論を封殺、思考停止出来る何とも便利な魔法の言葉だからね。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:36:32.98
>>41取引範囲や取引規模から考えて完全に無視できるレベルでしょ?
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:39:43.22
>>30 それは単なる補助貨幣の1つとして流通してるだけで本位貨幣として流通してるわけではないんだよ。
>>42 Gold での支払いは極々一般に行われてるんだよ
お前は海外旅行に行ったことないから知らないんだよ
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:41:32.19
田舎に伝わる風習みたいの持ち出されてもな・・・
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:42:04.15
お前が かっぺ なんだよ
たまには海外いけよww
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 19:46:27.76
>>47 金が本位貨幣として流通している国は世界中どこ探してもない。これが厳然たる事実だ。
だから何?
延々と持論述べたんだから、用すんだだろ?
消えろよ。
機嫌よくアホウルドしてるだけなのに、
何ゆえR君みたいなストーカーに毎日ケチつけられんきゃならんのだ?
このスレは何時からケチつけられるだけの場になったんだ?
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:05:15.97
早く売っとけ。
ここまで高値なのにどこまで欲深いんだ。
東電アホルダーみたいになりたいのか
オンス1000ドルの時にもいたよww
オンス1200ドルの時にもいたよww
危険だ 売れってね
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:10:51.80
これから20年利息も付かずにただアホウルドしているだけならいいが、
買い煽って他人を巻き添えにするのはどうしたものか。
54 :
うんこ:2011/06/11(土) 20:13:03.71
わははは(^O^)/
全員集合のDVDでも見るか
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:20:27.53
ばばんば ばんばんばん ばばんば ばんばんばん
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:26:49.32
これからは、妬みオーラ全開のヒッキーが
このスレに全員集合するな。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:30:43.12
ばばんば ばんばんばん ばばんば ばんばんばん
金売ったか〜 ばばんば ばんばんばん
暴落くるぞ〜 ばばんば ばんばんばん ばばんば ばんばんばん
58 :
うんこ:2011/06/11(土) 20:31:30.65
おまえ、それは無いだろう(^O^)/
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:36:32.02
いやじゃありませんか
花子さん
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:38:43.70
ムゥワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ムゥワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 妬みオーラ全開だよ ( ´ ▽ ` )ノ
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 20:57:00.76
よーし買ってみよう。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 21:02:58.73
工作員だョ! 全員集合
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 21:13:49.22
20年泥棒におびえながらアホールドするのは疲れるぞ。
売っときゃ楽になるじゃないか。
早く売れ基地外信者ども
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 21:15:58.70
ばばんば ばんばんばん ビバ ノンノン ばばんば ばんばんばん
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 21:21:53.62
どうやら中国人工作員が買いあおりしてるようだな。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 21:27:15.65
R君さ 働きに行けよ 1日2g買えるよww
金って自宅に保管する人多いの? キャッシュでさえ置かないのに。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 22:17:02.53
俺は自宅に保管してるぞ。
ただし、保管場所は俺しか知らない。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 22:17:36.39
利確済みの俺がアホルダーしてる金貨は、30年前の資源バブルのとき、お袋が買ったものなんだよね。
>>26を今まさに体験してるよ。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 22:20:31.46
下がり続ける金に20年間保管量払い続けるつもりか。
ここID出なかったんですね。初めてで知りませんでした。スレの雰囲気を含めて。
>>10-15さんが面白い書き込みをしていたので、つい自分も書いてしまいました。
>>30さんへ
>>31さんや他の方々は私ではありません(みなさんとばっちりすいません)。
ベトナムや中国でGoldでの支払いが出来るというのは寡聞にして知りませんでした。
両国とも共産党による一党独裁の国であり、特に中国は元という通貨を軍事力と共に重要視しているので、
もし金現物による売買を許しているのが本当なら、どういう意図なのか非常に興味があります。
また、土地価格(厳密には借地権)の変動と金価格の変動を、どうマネージメントして、価格を決めているのかも。
更には個人的には金価格の下落は避けられないと思っているのですが、その一つ要因として、中国の動きを
考えているので、益々興味深く感じられます。(チベットにはレア金属とともに大きな金鉱があると言われています)
よければ情報元、ソースを教えて頂けませんか?
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 22:54:39.13
73 :
71:2011/06/11(土) 23:13:12.11
>>72 これ両方ともベトナムの会社で、一つは貴金属店、一つは銀行謙両替商ですね。
>ベトナム、中国では、家や土地の価格を Gold の量で表記して、
>実際の決済、支払いも Gold で行ってますよ。
これの「家や土地の価格をGoldの良で表記して、実際の決済、支払いもGold
で行って」いる、
という部分のソースが欲しいんですが・・・。
特に71で書いたように中国に関しては、元政策とのからみで非常に興味があるので。
自分でもぐぐってみたのですが、見当たらないので。
二次情報でもなんでも結構です。
よろしくお願いします。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:13:17.64
日本では、東京大阪などの大都市しか 金 が買えませんし、
買う人も一般的ではありませんが、(ここの住人は除外して)
アジアでは ホーキを売っている雑貨店も貴金属店も 同じように並んでますよ。
工場の女子工員さんや、農民の人も買いに来てますよ。
彼らが買うのは 1/10テール(3.74g)の指輪が多いですね。
指にはめるのではなく、貯蓄として買っていますので、お金持ちの女性は、
金の指輪を100個も200個も、持ってますよ。
本当のお金持ちはインゴット(37.4g)で蓄えます。
ちなみに私は50枚もってますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:21:54.87
>>72 本位貨幣じゃなくて単なる補助貨幣の1つなだけじゃん。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:24:24.66
>>73 貼り付けたHPはベトナムの政府公認の金販売元締めです。
小売店はここから仕入れてます。
「家や土地の価格をGoldの量で表記して、実際の決済、支払いもGold で行っている」
→
ソースは自分で探してください、私は実際に住んでいるので知っているだけです。
Gold での支払いは、現金、ドルとならんで3通りの支払いの内の一つです。
ワンオブゼムですが、Goldを特に指定する人もいます。
77 :
71:2011/06/11(土) 23:29:16.76
>>76 ベトナムに住んでおられるのは分かりましたが、中国の土地や家の売買にGoldが使われている、
というのはどこからの情報なんでしょうか?
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:30:42.27
79 :
71:2011/06/11(土) 23:31:55.93
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:33:38.79
文句あるの?
実情知っただけでも、感謝されて良いと思うけどね?
>>79 言葉は丁寧なのに本当は失礼な奴。
慇懃無礼。女だろこいつは。日本に多いねこのタイプ。
金で取引するなら、試金石セットと精密な秤は必需だ那。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:50:08.84
寡聞にして知りませんでした。教えてくださいませんか。
とかいってHPにケチつけるは、ソース出せとか、・・・・ああ、そうですか・・・・とか、
何様なんだよテメーは? 今すぐ死ねよ。
だからソース厨やビット脳やコピペ厨は禿げレ派だと何度言えば・・・
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 23:57:14.10
<ソース厨>
掲示板などで、情報提示に対し無駄にソースを求めてくる情報処理能力が乏しい閲覧者
禿げレ派は朝鮮人だから「負け」とか「感謝」とかいう言葉は存在しない。 負けても「勝手に勝利宣言」して「逃亡」あるのみ。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 00:01:04.75
自分でもぐぐってみたのですが、見当たらないので。
二次情報でもなんでも結構です。
よろしくお願いします。 ←礼もいわない糞
ソースは無いより有ったほうが良いと思う。
無くても、過去のかすかな記憶なら其れを
申し添えれば良いジャマイカ?
ただ、ソース見ても人其々考え方が有るから、
そこから先は其々の考え方でよいだろ。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 00:03:42.51
>>79 ←こいつのせいでせっかくの土曜日が不愉快な気分になったよ
はやく死ね はやく死ね はやく死ね はやく死ね はやく死ね はやく死ね
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 00:05:49.12
>>88 なんでそこまでせなあかんね?
礼もいわない糞みたいなやつがいるのに
>>90 まあ礼を言われるの期待してレス書いてると、
イライラするかもしれないが、言われないのが普通と
思えば胴と言う事もない。
ただ意味も無く絡まれるより余程ましと考えてる。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 00:51:15.28
なんか発狂してるやつがいるな
新興国の不調はほぼ予言され認知された様な物だから、
後は今後の金の値動きに対する予想が気に成るよな。
世界的な株価の下落は、全ての信用マネーの収縮だから、
デフレになるだろ。
リーマンショックの時と同じと考えれば、商品先物全般の
下落を招くし、金も例外ではない。
でも現物ホールドは気にせず続けるのが良いとは思う。
高く売って安くなったら買うのも有りだと思うが、
先物投機と同じように博打する必要は無いでしょ。
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 01:40:27.50
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 01:43:55.66
>>93 リーマンショックの時と決定的に違うのは、今回は新興国で現物が叩き売られ、潜在成長率を宛にした現需も激減する。ということ
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 01:44:46.55
>>79 ・・・・ふう・・・・
・・・・つかれますね・・・・
>>94 何の反論するんだ?
お前の言ってるのはファンダメンタルで、マンデルフレミングを理解して応用した
解析内容じゃ無いのはもう分かったよ。
式に数字入れて解析出来ないの見て分かった。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 01:57:50.78
>>97 >>12-13見ればマンデルフレミングモデルは有効だとすぐわかるはずだけど。貿易収支厨は懲りないね。
>>99 そこに書かれてるのは普通にファンダメンタル的な解釈だと思うんだ。
俺もマンデルフレミングを理解しきれてるるわけじゃ無いから何とも言えないが、
その内容の何処にマンデルフレミングの独自性が有るのか分からない。
色々な前提条件が必要なマンデルフレミングの式に現実の数値を入れて
其れが未来を予言してると言うならば、それがみたい。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 02:12:27.29
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 02:14:44.19
>>100 管理通貨制度におけるマンデルフレミングモデルは独自性ってか普遍的なものだと思うけど。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 02:19:40.60
【ブエノスアイレス9日AFP時事】アルゼンチンの国立農業先端技術研究所は9日、
ヒトの遺伝子を移植した、人間の母乳を出すクローン乳牛を世界で初めて
作ったと発表した。
>>102 大抵の経済論は管理通貨制度を前提としてるし、
マンデルフレミングの特徴はそのモデル式に有ると思うんだよね。
工学系の解析が仕事だし、信頼性の統計解析遣ってる身には、
式に当てはめて計算しないと確認しづらい。
しかし、式に代入する為に其れを数値化する為の統計データの
設定が今一つ分からん。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 02:33:08.38
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 04:18:27.96
私は三菱商事の積立をしているが、やはり日本の財政破綻対策である。
要するに、日本国債・日本円が危なくなった時の保険である。
日本国債が片付くまでは、金を手放すつもりはない。
また、中国が金1万トン購入すると言っているが、1万トンを10億人で
割ると、1人当たり、たったの10グラムである。今の価格でたった4万円である。
これから、更に中国人が金持ちになり、中国人またインド人や他のアジア人が
大量に購入することを考えると、金1グラム当たり1万円は軽く突破すると思う。
今、金を保有している人は手放すべきではないと考える。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 04:29:56.89
ヘイ そこのお前 ↑ 朝一番に R君にからまれるぞー ( ´ ▽ ` )ノ
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 04:34:39.61
106ですが、ロシアは国家破産時、貸金庫の物は没収された。
しかし、私は日本が万一、破産した場合、現物の没収はないと推測する。
なぜなら、憲法で財産権について明記しているので、このようなことがあると
明らかに憲法違反になるからである。
また、このようなことを政府が実行した場合、関わった与党、または賛成に
投じた議員は選挙で当選することはもはや不可能になる。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 04:43:39.20
日本が破産したら 中国様が鉄砲持って1000万人押し寄せてくるよ。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 04:53:11.73
106,108ですが、三菱商事純金(プラチナ)積立をやり始めたきっかけは、
浅井隆氏の「2003年日本国破産」という書物でした。
金・プラチナで儲ける気など毛頭なく、ただ、国家破産対策でした。
結果的に2002年前後から積立をしているので、かなりの含み益に
なっていますが、別に金・プラチナが暴落しても気にしません。
今となっては、むしろ、定額積み立てで多くの量が買えるように
なるので嬉しいです。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 05:25:58.74
>>110 2002年からというのは凄いですねえ。5倍近くになっているんじゃないですか。
例え暴落したとしても、まだ益が乗ってそう。うらやますぃ。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 06:01:33.54
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 06:07:43.53
>>104 なるほどね。とりあえず今後の中国指標見てれば、政策効果は数字として出てくるよ。
BDIがまた1500を割り込んでるな。
実体経済の息切れ感は明らかだ。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 06:55:35.17
最も注目してる指標は中国GDP
GDP内訳の50%以上を占める不動産投資が官需の自作自演で
民需関係なく推移してるからいくらでもヤラセが利く。
中国の指標はデタラメだらけだから、劇的に良い数字でない限り
内情は苦しいと見るべきだろう。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 07:45:30.96
>>116 GDPに占める政府支出は15%程度だから。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 07:48:42.05
高濃度汚染地域・福島市の高校生の絶望聞いて
ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」
内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。
こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 08:37:30.36
>>104 マクロ経済学の教科書に1度ゆっくり目を通してもらえると、こちらとしても話がしやすいのだが。
121 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/12(日) 09:27:37.24
金は石油のように消費されないから価値がある。
さびず、腐らないから価値が有るのです。
金には利息が付かないから意味があり、消費寄託は問題外。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 09:46:09.31
123 :
シュートレン:2011/06/12(日) 09:54:16.04
とにかく花子さんの言う通りでしょう。
124 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/12(日) 10:20:41.30
花子にとっては、この円高・デフレが続いてくれれば最高なのですが
ムリでしょうね。
5〜6年後には世界中が行き詰るでしょう。
125 :
シュートレン:2011/06/12(日) 10:24:18.15
私も花子さんの見立てと同意見です。
暴落厨は「いつ」暴落するのか聞くと巧みにスルーするからな。
>>21 これって第三次世界大ドンパチ祭りのトリガーな気がしてならない
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 11:44:05.94
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 12:09:43.94
>>126 早ければ今年後半、遅くとも来年内って前から言ってるじゃん。文盲か。
暗号解ければ今週1週間無双
→難易度..(^^)..1 - 10..(ToT)..
→今週は3
法則をみつけて、□にあてはまる
数、文字を入れてください。
問1
1、4、12、52、□
問2
□、鹿、狐、狼、蝟
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 14:12:07.68
仮にバブル崩壊後の商品市場暴落が来るとするならば
まず銀が先行して下げGSRが急上昇することになる。
今のところ戦争シナリオが悉く不発に終わっているので
そのまま「有事の金」というお決まりのパターンに流れる
ほど単純ではないが、火種は世界中で燻り続けている。
さらに中国から引き揚げが始まってる外資の次の行先は
東南アジア諸国や南米諸国。
たとえ中国バブルが弾けても織り込み済みとなるだろう。
一方で中国は21世紀のナチスドイツともいうべき状況にある。
世界的なデフレの中でインフレを抱え、独裁政治体制であり
周辺諸国に対する獰猛な領土的野心を持つ点において。
今後の中国は経済指標よりも戦争リスク指標の一つとして見る
のが妥当だろう。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 16:17:09.91
ありがとう。みなさんが、いろいろな経験やお立場から、真剣に語ってくれているのに感動する。
資産家なら、今からもどんどん金を買っていけばいいが、
中長期投資で食ってるような奴には、R氏の論は、間違いなく参考になる。
俺も、格差社会は大嫌いだ。だが仕方ないんだよ。
先進国の人たちは、商品市場の高騰に耐えられるが、途上国では、不況、貧困、飢え、になる。
中東や北アフリカ情勢不安で、商品高なんじゃない。その逆で、
商品市場の高騰が、社会不安を作り、一連の革命や騒乱を招いてるんだよ。
赤旗で2008で申し訳ない。↓投機マネー暴走で飢餓。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-09/2008070903_01_0.html 洞爺湖サミットなどポーズだったんだ。
アメリカは貧困な人をさらに貧困に陥れてでも、自国の繁栄のために紙を刷りまくっているんだ、
最近じゃなく、ずっと昔から。
やめられないんだよ、やめたら、アメリカが、アフリカになる。
でも、商品市場が下がるにつれて、社会不安も減り、平和な時代が来るんだよ。
マクロ経済が少しでもわかると、世界が見えてくる気がするよ。
世の中ピラミッド構造だ
自分が楽したいと思えば誰かが奉仕しなければならない
日本だってトップではないが、下に支える国があるからこの程度ですんでる
かわそうだと思って野良猫にエサをやれば、
その内増えてエサ代のために働くようになっちまうよ
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 16:55:02.00
金は、残りの埋蔵量が少ないのが嬉しい
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 17:00:02.53
金は採掘は新興国に多い。
賃金の伸びが大きいから、利息より生産コストの伸びが大きいのでわは。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 17:03:30.70
債権が暴落すれば、円を輪転機で刷ることになるだけ。
日本の戦時国債と同じ。
国内消化だから大丈夫とは言えない。
>>133 R君の言ってることは、金融危機が片付いた後の話だよ。
金融というものは常に金利を得ていないと成り立たないわけで
世界中で積み上がってる不良債権の処理が進まないことには
債券や不動産価格が回復軌道に戻ることは無い。
素直にリセッションを受け入れる気が無い以上、体力の弱い
新興国や企業をクッション代わりに潰して椅子取りゲームをする
ことになるだろう。
リーマン後にGSがCDSを逆手に取って荒稼ぎしたようにね。
一方でゴールドは通貨の信用度を図るバロメータとして機能してる
から、金相場がどうなるかっていうのはドルの命運がどうなるかって
いう側面から推測していくのが適切だろう。
まぁ、ドル建てで爆騰しても、円建てでは大して上がらないと思う。
円建て債務は円で解決できる
経常収支が黒字のうちは心配ない
問題は国際間決算でのドルの価値がなくなったら日本はかなりアウト
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 17:47:10.72
>>132>>137>>138>>139 めちゃくちゃだな。
>さらに中国から引き揚げが始まってる外資の次の行先は
東南アジア諸国や南米諸国。
たとえ中国バブルが弾けても織り込み済みとなるだろう。
何で織り込み済みになるんだよ?。他の新興国もドルペッグで経済構造なんだけど。
つまり中国だけでなく他の新興国もほぼ同時期にバブル崩壊するんだよ。
現需が中国に集中している以上、中国指標が最も重要だと思うがね。
>R君の言ってることは、金融危機が片付いた後の話だよ。
新たな資産バブルの発生
>>22で資産価値が上がり不良債権は消えていく。
そもそも欧米のGDPは個人消費の割合が60〜70%と高いんだよ。
不良債権の素になる固定資産投資の割合は極めて低い。
欧米の景気は個人消費次第なんだよ。
>問題は国際間決算でのドルの価値がなくなったら
なんで世界一、為替リフレ需要のあるドルの価値がなくなるんだよ?
なくなるわけないじゃん
>>14 >>10-15 >>22>>23をよく見とけよ
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 17:55:09.05
中国だけでなく他のドルペッグや通貨バスケット制である新興国も同じ経済構造で
同じ問題点を抱えていて同じ政策と進めている。
中国と他の新興国 資源国は同じバブル崩壊という運命を同時期に辿る。
新興国バブル崩壊と言っているのはこのため
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:02:23.57
>>136 主に原油や鉄価格等の商品価格上昇がゴールドの採掘コストを上げている。
新興国バブル崩壊後には人件費を含めて採掘コストは下がるよ。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:13:16.88
>>133 でも、商品市場が下がるにつれて、社会不安も減り、平和な時代が来るんだよ。
俺もそう思う。新興国と商品価格の長期間低迷で欧米主導の好景気になる。
90年代のように。まぁ、今から10年間ぐらいの、
つまり欧米のバブルが持続できる間だけだけどね。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:25:53.92
新興国の長期低迷は避けられん。何せGDPの半分を占める固定資産投資がバブル崩壊後に莫大な過剰設備&莫大な不良債権となるのだから。
>>140 同じ新興国でも現在の経済規模と将来性はまちまち。
その辺を細かく分析せずにマクロ経済学の一本槍で
理屈をこねてると失敗するよ。
中国は既に人件費・物価の高騰・不動産市況の悪化を
抱えており、日本のように切り上げを受け入れなければ
バブル崩壊の瞬間まで米国債を購入し続ける。
中国バブル崩壊で大打撃を受ける企業もあるだろうが
時流の読めない馬鹿者だから淘汰されて然るべき。
商品相場の下落だが、残念ながら期待は出来ない。
アラブの施設は老朽化が進み、増産が難しい状況にあるから
中国の需要減などが発生すれば、生産調整に動き出す。
サウジが原発の大量建設に動き出した意味を考えよう。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 19:03:16.19
>同じ新興国でも現在の経済規模と将来性はまちまち。
中国だけでなく他のドルペッグや通貨バスケット制である
新興国も同じ経済構造で 同じ問題点を抱えていて同じ政策を進めている。
中国と他の新興国 資源国は同じバブル崩壊という運命を同時期に辿る。
新興国バブル崩壊と言っているのはこのため。経済規模ではなくて経済構造がキーポイントな。
>中国の需要減などが発生すれば、生産調整に動き出す。
http://nocs.myvnc.com/study/ind/oil.htm ↑世界原油の使用量の推移 (現需は伸び悩んでいる)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4714.html ↑原油価格推移(新興国の将来的な潜在成長率を根拠に投機で上げている)
減産しようが将来の潜在成長率が失われるわけだから価格は低迷する。
そもそも石油の現需って伸び悩んでて投機で上げてるだけだけど?
>中国は既に人件費・物価の高騰・不動産市況の悪化を
抱えており、日本のように切り上げを受け入れなければ
バブル崩壊の瞬間まで米国債を購入し続ける。
バブル崩壊後は通貨緩和のため輸出のため更に多くの米国債を購入することになる。
147 :
146:2011/06/12(日) 19:04:22.95
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 19:17:38.51
>>146 そもそも供給サイドだけで一方的に価格をコントロールすることはできない。
価格を決めるのは需給とファンドの意向でしょ。
原油の生産を0にすることはできない。
そして資源国は価格が高騰しようが低迷しようが
資源を薄利多売でも輸出して外貨を得なければ破綻してしまう。
149 :
148:2011/06/12(日) 19:18:33.78
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 19:23:49.47
要は資源国の減産にも限度があるんだよ。
新興国バブル崩壊でその限界ラインより需給が下回るので価格は長期低迷する。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 19:57:09.38
>>143 いろいろ面倒看てくれて、ありがとう。やっと答えが見えた。謎解きが、最高に楽しかったです。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 20:05:44.53
日本の増税議論が盛んになると、決まってIMFらが、
増税論を擁護する動きが活発になるのですが、なぜなのでしょう。
(日本の財政再建のためという、決まり切った建前を抜きにして)
裏にIMFらに実利があるから、増税を日本に進めてきているのでしょうが。
それはなんですか??
どなたか考えがある方がいたら教えてください。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 20:08:49.28
>>152 わからんが、今の日本には大規模な金融緩和と緊縮財政の併用政策が必要なのは確か。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:55.78
わからん。IMFの内政干渉もいいとこだ。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:01:36.31
>>138 R氏は、マクロのマクロを見てる。ここまで深い洞察力には、なかなか出会えないよ。
2008の世界恐慌に捕らわれるからダメ。あれも騒いでるだけ。
ドルはヘリコプターでバラまきさえすれば立ち直るってわかってんだよ、ベンは。
超マクロで見るとマネーの仕組みは簡単なんだ。
いや、真面目な話、過去ログ、220あたりを読んでみて。もし、投資で生きてるなら死ぬなよ。
>>146 どうも「中国が世界経済を引っ張ってる」という幻想に
囚われて思考のバイアスに嵌ってるようだな。
いくら経済学を勉強してても基本がそれではね。
学者の言った通りに経済が推移した試しはない。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:02:21.98
米エクソンモービルが7億バレルの油層発見。
すぐには生産できないかもしれないがOPECへの圧力にはなるだろう。
またサウジの単独増産の可能性が高まったことから米経済や日本経済に少しは
好材料ということか。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:09:01.02
>>156 何でそーなるんだよ(笑)。世界経済を牽引してるのは欧米の個人消費だよ。あと原油は新興国の潜在成長率(つまり皮算用・幻想)を根拠に投機で上げてるの。
>>157 発見というより、採掘技術の発達で掘れるようになった
というのが正解だな。
>>158 欧米と言っても、アメリカとEUじゃ全然事情が違うぞ。
一緒くたにしてるような奴の言うことなんぞアテにならんわな。
161 :
158:2011/06/12(日) 21:23:14.91
新興国バブル崩壊で将来の潜在成長率が大幅に下方修正され原油投機の根拠(ファンダメンタルズ)が無くなる。つまり大暴落、その後長期低迷。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:26:30.34
>>160 EUでも同じ。最大経済国のドイツでもGDPに占める個人消費の割合が高い。
163 :
シュートレン:2011/06/12(日) 21:37:28.71
ドイツと言えば私ですね。
今日はポルシェでアウトバーンをぶっ飛ばしてきました。
YMOのアウトバーンを聴きながらポルシェをぶっ飛ばすときもちいいんですよ。
そもそも、原油が100ドル近辺の高値圏にあるのだから
多少は下がってもらわないと困るんだがw
>>162 ドイツは地域通貨ユーロの最大受益国なんだが。
同じ通貨圏に先進国と新興国が併存するメリットを活かして
儲かってる一方、PIIGSみたいなのも居る。
この歪みに対してドイツはカネを出す気はない。
それが何を招くかも想像つかんようではなぁ。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:44:07.11
>>164 まず先進国はGDPに占める個人消費比率が高い。あとEUのGDPにおけるPIIGSの割合は10%程度なんだわ。お前の妄想通りにはならんよ
今回の金融危機が何事もなく過ぎ去って
リーマン前のような世の中に戻るとでも?
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 21:58:25.54
トキオ トキオ トキオ トキオは空をとぶ〜〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ アレレ?
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:01:21.07
日本の輸出の2/3はアジア向けです。
中国がポシャルと日本もアボンです。
賄賂と人権無視で動かしてる国に経済学を当てはめて風説の流布とはね。売国奴はなんで捕まらないのかね?w
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:44:48.08
R君のことじゃないかな〜〜〜〜?
呼んだか?
シュトーレンよ?
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:35.82
よんでないよ〜〜〜 おれはキンキンだ〜 ( ´ ▽ ` )ノ
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:22:18.08
>>73 私もベトナムに住もうと思った時期に現地で不動産屋からいくつも新築と中古の住宅販売情報を
集めましたが価格がテール、ベトナムドン、その両方で書かれているものと、さまざまでした。
恐らく売る側が決めれるんだと思います。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:24:26.77
当時のそれらの情報誌やパンフはすべて捨ててしまいましたが間違いないです。
中国はどうか分かりませんがこういった話は「ソースがどう」とかいった話ではないです。
本当のことを知りたければ自分が現地に行くしかないです。
その手間を惜しむ人のために有償のコーディネーターや調査代行会社が成り立ってるわけで、、、
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:28:26.76
>>166 そうなってくれるんだったら本当にそうなって欲しいんだがな・・・
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:25.39
ITの世の中で、金はただの黄色い金属。
これだけ金融が発達した世の中で、金なんて意味が有ると思うの。
過去の遺物
と思って売却したが、、、、
円も、ドルも、ユーロも、、、、、ちっと
第一に 腐れ金が1500ドルを越えることわ
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:41:01.21
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:43:32.13
>>178 俺が思うに
問い1は 366 だな
問い2は 雅子 だな
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:47:15.50
>>176 99年から911直前ぐらい迄はまさに世界中がそんな空気に覆われてたって感じだったからな。
21世紀はアメリカ一極支配による半永久的世界平和が実現するのはもう間違いないってばかりに
親米保守連中は大はしゃぎしてたもんだったな。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:52:21.70
>>169 お前だろトンデモ論かざして風説流すバカわ。ドル・ユーロ・円が無価値になるとかありえないから。あとGDPの内訳ぐらい見とけよ。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:54:18.19
>>166 資源価格が暴落して先進国の個人消費に点火すればそうなるだろうね。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:57:50.30
>>168 日本もGDPにおける個人消費比率が高いんだけど。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:58:27.06
「絶対に安全!」と言われながら、福島原発はこのざます。
円は本当に大丈夫なのかよ
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:00:00.36
>>184 原発と貨幣価値は関係ない。むしろ地震でデフレが加速して実質金利が上昇して通貨高が進んだ。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:00:23.74
円の価値の裏付けは工業力。
それが低下すれば円も低下する。
結論いえば、円は下がり続けるよ。
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:01:11.60
『管理通貨制度の破綻』という風説を垂れ流すバカ
>>169
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:02:19.24
>>186 変動相場制での為替レートは金融政策と実質金利差で決まる。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:03:31.95
復興債を考えると、後2年が限界。
来年の年末はどうなっていることか
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:05:37.96
>>188 円の真価のことを言ってるんだよ。
デノミして100円を10円にしたら 真価は10分の1になったと言わないだろ?
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:08:08.21
>>185 原発が長引けば、デフレが加速し通貨高ということですか?
円は安泰と言う事ですね。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:14:24.37
通貨量で変動する貨幣価値と、国力の裏づけの貨幣価値。
R君や
>>191 が言っているのは前者。
前者で日本は安泰とか言ってるのは間違い。
正確には安泰なのは預金者。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:15:01.03
>>185 今が円高なのはガキでも分る。
問題は、このままデフレが続くのか?このまま円高が続くのか?
ということよ。
まあ「日本がギリシャみたいになる」って言うのが総理大臣になれる国だからなw 民度の問題だろ。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:20:10.69
バブル崩壊後二十数年、円預金者は安泰だった。
これからも安泰でしょう。
(結果は自己責任で)
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:21:39.63
国力が急速に落ちてるのに円が大丈夫なわけないだろ。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:25:18.16
>>193 ユーロにしたって5年前今の空中分解瀬戸際の惨状を予想出来た奴がどんだけいただろうね?
>>196 今の円高は国力が増してるわけじゃなくてデフレを押し付けられてるのw
だから日本が通貨安政策に動くとEUのPIIGS爆弾が炸裂するw
IMFが消費税上げろって横槍入れてきたろ?
日本に一層のデフレ地獄を押し付けるためさwww
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:26:56.76
1億人ぐらいいたよ
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:27:10.43
デフレで二十数年も安泰でいられるなら、
このままデフレでいいのじゃないの?
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:29:15.85
だからさ、デフレで安泰なのは限定された人だけだって。
預金者、年金者、公務員
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:31:16.86
限定された人でも安泰なら
いいじゃないの。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:32:56.57
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:34:35.42
デフレのまま の訳がねえだろ。
食い潰したら悪性インフレよ。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:36:37.82
そういうことだね。
5年10年20年のスパンで言えば超円安だよ。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:41:21.92
デフレを二十数年も続けてこれたことは奇跡。
戦後の奇跡的成長とその遺産が有ったから安泰でいれた。
その遺産もそろそろ尽きるでしょう。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:43:05.38
遺産の 取り合い 奪い合い 殺し合い が始まってますよ。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:44:16.02
逃げるが勝ち
金ですよ
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:48:55.35
団塊の世代は親からの相続と子への相続での税金対策には抜かりないよ
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:01:30.94
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:01:43.72
>>201 日雇い労働者は、デフレの方が得なはず。
インフレより、デフレのほうが、社会的弱者には得な気がする。
デフレは、いいよ
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:05:46.84
>>192 貨幣価値は金融政策と実質金利差決まる。そもそもGDPが極端に減少しない限り大丈夫
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:06:16.32
デフレだと仕事が減る。
仕事が約束された日雇い労働者には得だが、総体的には失業者が増える。
デフレは雇用機会という面から言えば社会的弱者には損だよ。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:08:21.98
>>212 おまえは本質がわかってないね。
馬鹿で尚且つ文盲だろ?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:10:41.34
>>212 これからの日本はGDPが減っていくんだよ
前提条件からいきなり間違ってるからな〜 R君は現実をしらない教科書ばかだな〜
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:11:33.30
>>214 変動相場制での為替レートは金融政策と実質金利差で決まる。例えば財政ファイナンスやっても他国がそれ以上の緩和してりゃ円高デフレになる。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:13:13.28
>>215 いきなり10分の1とか100分の1にはならねーよ
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:13:24.92
>>216 おまえには何度言っても通じないみたいだな。
やっぱり馬鹿だな、おまえは。
何でレパトレ君がこのスレで嘲笑の的になっているかというと
学術の権威を振りかざして反論を封じようとする気の小ささにある。
要するに、自分なりの見立てをしてないわけだな。
このスレの住人は金融工学(笑)の破綻を目の当たりにしてるから
経済理論を前提に理屈を組み立てる奴は「ああ、またか」なんだよ。
ニューエコノミーと言ってることが同じだしね。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:30:48.56
>>219 学術の権威を振りかざした覚えはないね。それを活かしてやっていると言ってくれるかな。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:33:28.50
>>219 ついでに言っとくが、おれはここの薄学な住人をエンライトメントしてやってるんだよ。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:37:12.81
資源のない日本の円の信任の裏付けは、
国際収支の貿易黒字。
本来自民が維持してた90〜95円を維持して、
国内の輸出産業を守り続けるべきだったんだよ。
今の円高は投機筋や欧米思惑の円高で、円高のせいで
輸出産業が衰退すれば、一気に円安が進む。
今は、円を刷る時期を失してしまった。
>>220 >それを活かしてやっていると言ってくれるかな。 (キリッ
>>221 >おれはここの薄学な住人をエンライトメントしてやってるんだよ。(キリッ
言ったそばから自分で証明してどうするw
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:40:53.08
>>222 そうなんだよな。
ところがR君は円の信任は通貨量だけで決まると言うんだよ。
部分をみても全体が見えてないんだよ、奴は。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:42:55.97
>>223 おまえもエンライトメントしてやろうか? 馬鹿そうだから無理だな。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:49:13.43
>>224 生き残るには高速増殖炉や海洋ウラン採取等の、
エネルギー資源国になるしかない。
メタンハイドレートの埋蔵量は知れてるし、藻の方も
養分的に難しい部分があるみたいだし。
原子力の安全運用のシステムや技術確立する事が、
将来の新エネルギー獲得に繋がると思う。
其れが出来なければ、獲得する前に衰退するだろう。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:49:46.22
>>226 てめえ、マンデルフレミング光線で焼き殺ろすぞ。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:52:43.79
>>227 無理無理。
衰退するのみ。
国民自らが中国との併合に走るというシナリオはあるけど。
ま、皆殺しにされる可能性のほうが高いと思ってるけどね、俺は。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:58:21.22
頭が弱いので、みなさま、もう少し詳しく。
>>227 資源国は採掘権を持つ大富豪と、命がけの貧困採掘労働者の
二極に分かれるぞ。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 02:05:45.52
今歴史は、数十万人の富豪白人と、59億人の奴隷に分化していってる過程だよ。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 02:06:23.33
左巻き連中は、原子力に対するアレルギーを、上手く植えつけたよな。
50年以上安全に運用してきていたのに、1000年に一度の災害を
上手に利用してると思う。
政府も東電も問題あったが、今後の対応が不可能な内容では無いのだが・・・。
人類が「火」を手に入れて以来、危険を克服しながら文明を発達させた。
交通事故死や自殺者の数を考えれば、異様に騒ぎすぎだと思う。
低量放射線でもDNAは傷つくのだが、それ以上に免疫力が
強くなるのは、チェルノブイリの被害研究でも結果が出てるんだがね。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 02:56:50.43
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:17:03.74
>>219 嘲笑の的はお前でしょ。あんまり笑わせるなよ。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:18:47.44
>>222 通貨供給量と実質金利差で決まるよ。貿易収支とか殆ど関係ないから(笑)
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:20:55.19
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:22:59.04
>>237 現に地震後に貿易収支が悪化しても円高が進んでるじゃん。通貨供給量と実質金利差だよ。
レパトレ君は外務省で言うところのチャイナスクールみたいな人物かな?
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:25:41.55
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:26:07.73
おまえは通貨の価値の、根本、本質がわかってないね。
よーく考えてみろよ。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:28:23.37
>>241 財政ファイナンスした場合、通貨供給量が溢れて実質金利が著しく低下するから通貨安になるんだが?
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:31:11.33
その国の通貨価値の裏付け、本質のことを言ってるんだよ。
ま、こんだけ言っても、お前に理解できない事が、理解できんわ。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:35:35.26
つまりだ、国力がないと、通貨量も金利も、意味がないという事だよ。
国力がまず初めにありきなんだよ。
おまえさ、GDPなんか通貨価値に関係ないとか言ってたけど、馬鹿じゃねーの?
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 03:39:33.65
子供銀行券(ジンバブエドルでもいいけど)の発券量、流通量を絞って金利上げたら、
世界中のみんなが買ってくれるのか? そういうことだR君。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 04:29:20.84
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 04:31:29.52
>>245 少なくともジンバブエドルの通貨価値は今より上がるよ。それでファイナンスできればの話だがな。そもそも日本とジンバブエじゃあ経済規模の桁が違いすぎる。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 04:32:30.68
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 04:36:18.96
豪ドルをやってると全く円高という気がしない。リーマンなどで一時的に乱高下はしても。
むしろユーロや米ドルが安くなったという感じ。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 04:47:24.92
>>248 通貨価値に関係あるかないかと言ってるんだが。
もちろん関係あるだろ。
ジバブエドルは輸出するものがないから価値がないんだろ
輸出できれば交換レートだって決まってくると思う
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 05:43:42.28
>>250 現に地震後に貿易収支が悪化しても円高が進んでる。為替レートは通貨供給量と実質金利差で決まる。貿易収支は関係ない。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 05:47:20.42
>>251 日本とジンバブエを同列に扱う時点で基地外だよ。経済規模・経済構造に天地の差がある。それに経済規模が極端に小さいジンバブエでは為替リフレ需要が生じない。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 05:51:34.45
>>251 ジンバブエドルでも天文学的な額だが交換レートは存在するし貿易決済も可能。通貨供給量が溢れ実質金利が猛烈に低下した結果だよ。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 05:59:36.71
>>252>>253 俺は普遍的、通貨の価値について話をしているんだが。
お前の頭には、現在の円から考察した通貨価値しかないのかね?
貿易収支は通貨価値を決定する大きな要素だよ。
地震か何かしらんが、寝ぼけた事いうなよ。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 06:15:58.61
R君はデイトレーダー的な観点からしか通貨を捕らえられないんだよ。
経済通ぶってるけど、所詮、無知な小者ってことさ。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:01:13.85
>>255 アホか。貿易収支がどうあれ変動相場制では実質金利差が逆転しない限り通貨安にならんと言ってるんだよ。
R君は為替リフレで米国債が買われ続けるって言ってるけど
政府が法律で決めた上限があるわけで、それを無制限に緩和できるものなのかな?
つーか、それが出来たとしても無制限に米国債って発行できるものなの?
政府予算のほとんどが利払いで消えてしまうって自体にならない?
米国債発行っていうのは弾けることのないバブルってこと?
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:18:15.68
>>258 世界中に買い手がいるのだから債務上限を引き上げればいいだけの話だろ。利払いだって発行した米国債を原資にして賄うだけ。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:22:42.75
幼稚園児顔負けの説明乙
261 :
258:2011/06/13(月) 07:24:47.68
がっかりしました
もしかして知能指数低いですか?
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:24:57.53
>>260 世界中に債券の買い手がいる以上、破綻はしない。アホでもわかること
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:26:27.92
>>261 買い手がいるのに何で破綻するんだよ?。まずそこに至る前に緊縮財政だってやるだろうし
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:27:20.50
永久機関とか、まじ馬鹿だよな
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:29:13.57
>>264 永久とは言ってない。ただ、今後数十年は問題ない。世界中に買い手がいるしな。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:29:33.25
買い手がいるって断言して、そこから論を進めるところからして、
人の話を聞いていないというか、アホ丸出しというか。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:32:06.90
>>265 質問者は今後数十年なんて条件つけて聞いてないだろが?
あほかお前は。 答えるならちゃんと答えろよ。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:47:14.62
>>266 現実に為替リフレ需要があるんだよ。あと買い手(実需)があるのだから永久機関でもバブルでも何でもない。買い手がいる限り破綻しない。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:48:46.34
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:53:22.71
>>268 買い手がいる限り の限りって何だよ?
お前の論はいつもこうだよ。
質問者は限りの先の話をしてるんだろが。 あほだなーーー
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:55:00.98
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:57:21.25
>>271 おまえの脳って閉じてるんだな。
広がりがないというか、なんというか。
枠内で考えるタイプ。 小粒君だな。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:58:10.90
PIIGSの債券すら為替リフレで新興国中心に大量に買われてる現実。それなのに米国債の需要がなくなるとかトンデモ過ぎてワロタ
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:01:36.39
リーマンショック以降、新興国の米国債保有量は飛躍的に伸びた。これが為替リフレというもの。新興国バブル崩壊後は緩和のたまめに更に今の倍ぐらいには保有量が増えるだろうね。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:01:47.43
発想、思考がここ数年の枠内なんだな
経済版じゃなくて投資版に行けよR君
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:03:55.59
>>275 俺は20年予想を打ち出してるんだがな。お前こそ先物板行けよな
R君はもう少し経済の勉強してからこの板に来いよ。
幼稚過ぎて聞いてられないよ。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:05:40.46
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:06:05.12
>>276 なにが20年だよww
お前の発想、発言、すべて、プラマイ数年レベルの話しだろ
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:08:15.05
>>278 あんな幼稚な文章は読んでないよ ただの言葉の羅列
読む価値あったのか? 住人は誰も読んでないよ ご苦労さん
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:08:39.22
>>279 今後10年は欧米の時代。その後、10年は新興国の復活。と20年予想を言ったはずだが?
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:10:34.82
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:11:29.81
>>281 20年以降の話はできないのかね?
乏しいねえ やっぱり先物板に行ったら?
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:12:28.26
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:13:42.25
20年以降は発想できないんだろ?
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:14:39.72
>>283 分単位の値動きに一喜一憂する君こそ先物板に行くべきだ
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:18:19.17
これからは中国の時代、欧米は没落。白人がアジア人の下僕になるかも。
為替リフレで新興国がドルで米国債を買わないで資源等を買い漁ったり、他国への投資で傘下を広めたら
欧米の覇権が脅かされて、最終的に立場が逆転して基軸通貨の地位を明け渡すことにならない?
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:35:09.52
>>288 欧米への輸出を潰して、需要のない資源を買い込んで何するの?。市場(需要)あっての資源(供給)なんだけど
>>14
>>289 言いたいのはアメリカがこのまま貿易赤字を垂れ流して
新興国にドルが溢れかえれば、日本みたいなポチは米国債しか買わないだろうけど
中国のように戦略を持ってる国はBRICsなどの投資で市場規模を拡大して
いずれは欧米覇権が追いやられることになるんじゃないかって思ったの
そうなると金融政策だけで米国債を刷る続けることは不可能になっていくんじゃない?
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:46:34.71
>>290 この先、欧米(GDP30兆ドル強)より大きな経済大国が出現しない限り欧米の覇権は揺るがない。あとPIIGSへの投資は単なる対ユーロの為替リフレだよ。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 08:50:09.56
固定資産投資のバブルでGDPを大幅に水増ししてる新興国では到底覇権は無理。バブル崩壊後に莫大な過剰設備と不良債権に押し潰されGDPは急減。今後10年は再起不能。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:06:21.66
見てきたみたいな言い方はよせよ
みっともない
〜と思う 〜だろう ぐらいにしとけ 聞き苦しい
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:08:59.86
物言いに謙虚さがないな R君は
自分がまるで経済学者かタイムトラベラーみたいな言い方をするよ
レパニラは偽博士号だからしかたないよ。
他人の論文を自分の論文だと発表する位だから、学会関係者で無い事は確か。
そんな事したら、一生学会から干されるからね( ´ ▽ ` )ノ
大学院もいってないやつだよ。
まあ、図書館に朝から居座るアマチア経済オタクだね。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:21:14.39
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:23:15.95
>>295 そういや君はヨットが趣味だなんてほら吹いてたよな (笑い)
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:25:54.48
>>295 ま、せいぜいシュトーレン君とフェラーリ論争でもしていたまえ
趣味ですよ( ´ ▽ ` )ノ
自分の世界が全てと思わない方が良いよ。
ヨットハーバーにいる人は宇宙人じゃないんだからww
同じ人間。
ただ、趣味がヨットだというだけだよ。
石原軍団やタモリもヨット持っているよ。
ここは金スレだろ?
プール付きの別荘や、自家用車ヘリコプターくらいを所有してる住民はいるだろ。
俺は持ってないけど。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:34:41.60
シュトーレン君とフェラーリ論争でもしていたまえ
おーーーい ドイツはどっちだ〜〜〜〜? 西か東か?
どっちでもいいいや だって地球は丸いんだもの! ( ´ ▽ ` )ノ
シュトーレンはフェラーリ持ってないからつまらん。
偽博士号の話しを続けてくれ( ´ ▽ ` )ノ
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:38:27.89
おはよう、みんないつ寝てるん………?やはり海外?
R氏はエンライトメントしてくれてるよ、いつもね。
基本に戻ろう。通貨の強さを決めるのは国力だよね?
根っこは、軍事力だ。
今、世界大戦しても、グローバル資本主義が終わるとは思えない
つまり、マネーの勝ち、マネーを使って世界を支配する欧米の勝ちだ
ゴールドは、マネーを生かすための宗教だ。
基本に戻ったが
そりゃ、中国が何するかわかんないけど、今の中国では、欧米に立ち向かうのは無理。
何もかもマネーに支配されてる。
ニュースや新聞からは真実は見えない。
ニュースは嘘つきなんだ。故意じゃなく、無自覚で、つまらないことに大騒ぎしてるんだ。
世界はそうやって回ってる。
単純だが、世の中、マネーが全てなんだ。ミクロにもマクロにも。
同時に、マネーなんかどうだっていいって人は、一番強いがね。
みんな気づいてるはずだが、本気で世界中の人に気づかれたら、ヤバいレベルの話だってこと。
多分、そういうことだと思うよ。
マネーや人、世界を信じればわかる。誰も戦争は望んでない。
社会不安のターンは終わった。次は平和のターン。ゴールドは下がり、世界中のみんなにいい時代になるんだよ。
それを経済的視点で、今後、確認していきたい。レベルの高い話が出来て非常に満足だ。
過去に戦争がない期間は存在しない。
それは人間の本能だから、
ただ、規模が大きくなってるだけ。
科学は発達しても人間の理性は進化していない。 てか進化できるものじゃない。
ずーーーっと同じ。 ま、あるとしたら滅びる事だな。
アイアイアイシュデート サワヤカナ〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ
米国債は無限に発行できるとして、では日本国債ならどうなの?
つーか、国債ってどの国でも無限に発行できるの?
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:52:27.09
何となく最近感じるけど、金投資に対して熱が冷めつつあるような・・・
三億さんも全然こなくなっちゃったし・・・
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:53:24.55
>>304>>305 武力戦争から経済戦争に取って代わっただけのこと。経済戦争は望んでも誰も武力戦争は望んでない。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 09:54:32.70
>>307 買い手がいる限り発行できる。日本国債も同じ。
市場最高値の時はそんなもん。
毎日高値更新で飽きてくる
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:00:17.86
>>307 無限に発行できると言ったわけじゃない。
経済大国である限り必ず為替リフレ需要が発生し
世界的に買い手がいるので発行できる、というのが正しい。
だから各国ともに何としてもGDPを伸ばそうと躍起になる。
日欧米が今の経済的規模・経済的地位なら問題ない。
経済大国で世界CDP70%なら、なんで国債はっこうするんでしょーかね R君
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:04:00.55
>>303 >通貨の強さを決めるのは国力だよね?
GDP(経済規模)を前提条件とした
金融政策と実質金利差で決まる。
というか実質金利が高く通貨高の国は基本的にデフレなのだから健全ではないがね。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:05:33.78
>>313 それ以外の世界から資金を調達して更に大国の経済を発展させるためだよ。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:07:01.87
>>311 >毎日高値更新
どこに目をつけてんだよwww
あれ〜〜〜〜 ( ▽ )ノ
似たようなもんだろ
ドルベースで最高値付近に張り付いてるやん
暴落したら燃えるんだろ!
ツンデレかよ
( ▽ )ノ おれの目探してクレーーーー
´ `
( ´ ツンデレ ` )ノ おおきすぎて食べられないよ〜〜〜〜〜〜
>>308 それは単なるこのスレが糞レバニラの自演スレに成り下がったからじゃね?
つまらん自己満足オナニースレに成り下がってしまったからな
読む気もせん
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:14:21.36
>>321 ま、言い返せない論敵が憎いのはよくわかるよ
( ´ オナニー ` )ノ はずかし〜〜〜〜〜〜
買い手がいる限り発行できると言ってるが
米国債の60%以上はFRBが持ってるらしいじゃない
中央銀行の買いオペが無限なら、やはりどの国も無限発行が可能なはずだけど
何か違うような気がする
( ´ ○ ` )ノ おまえのウインナーくわえるぞ〜
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:27:03.54
>>324 海外に買い手がいれば新規で発行できるでしょ。FRBがやってるのは公開市場操作で市中から既発債を買ってるだけなんだけど。
買い手がいれば新規で発行できるでしょ →
Q:人間は飛べますか? A:飛ぶ事ができれば飛べるでしょう
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:40:49.31
>>324 @公開市場操作→市中から既発債を買い市中に通貨供給しマネーサプライを増やす金融政策。
A中銀引き受け→新発債の買い手がいないので中央銀行が新発債を買い市中に通貨供給しマネーサプライだけが国内で増え続ける現象。
FRBがやってるのは@。
俺が
>>14で言いたいことは経済大国の新発債は世界中から為替リフレ需要があり
その国が経済大国で有り続ける限り買い手が正解中にいるので新発債を発行できると言っているの。
市場から仕入れるにしろ中銀が発行数の大部分を持っているのに
需要があるから、いくらでも発行できるって言われてもなー、納得しづらいよなー
経済大国で有り続ける限り新発債を発行できる →
Q:人間は飛べますか? A:飛んでいる限りにおいて飛べるでしょう
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:43:32.04
>>327 新発債の買い手が世界中にいるので
管理通貨制度下での経済大国は破綻しない。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:44:34.89
>>328 日本はどうなの?
何だか2番のような気がする
Q:人間は飛べますか? A:飛ぶ事ができれば飛べるでしょう
Q:人間は飛べますか? A:飛んでいる限りにおいて飛べるでしょう
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:47:11.76
>>333 @だよ。
現に新興国が日本国債(新発債)を為替リフレのために買っているじゃないか
じゃあFRBが売りオペで国債を市場に流したら全部売り切れるの?
>>336 R君の代わりに答えよう → A:買う人がいればうりきれるでしょ
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:52:35.88
>>329 >市場から仕入れるにしろ中銀が発行数の大部分を持っているのに
FRBは金融緩和政策のために『既発債』を市中から買っているだけ。
>需要があるから、いくらでも発行できるって言われてもなー、納得しづらいよなー
海外に新発債の需要があるのだから発行できるでしょ。
海外に新発債を買ってもらい資金調達して大国経済を更に発展させる。
大国の新発債を買った他国は大国に対しての為替レートが切り下がることで
大国向けの輸出が伸長し経済発展の恩恵を受ける。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:57:00.08
>>336 まず全部売りオペするなんてことをする必要がない。
市中のマネーサプライが激減して超ドル高になり
底なしのデフレスパイラルに陥るぞ。
それはそれで当然デフレで通貨や債券価値が上がり投資冥利が跳ね上がるため
いくらでも市場で買い手が付くけどね。
Q:人間は飛べますか? A:飛ぶ事ができれば飛べるでしょう
Q:人間は飛べますか? A:飛んでいる限りにおいて飛べるでしょう
Q:なぜ飛べますか? A:飛んで欲しいと 飛んでもらわないと困ると
>>340 日本は緩和しないからデフレってことらしいけど
何でやらないの?
Q:人間は飛べますか? A:飛ぶ事ができれば飛べるでしょう
Q:人間は飛べますか? A:飛んでいる限りにおいて飛べるでしょう
Q:なぜ飛べますか? A:飛んで欲しいと 飛んでもらわないと困ると
Q:なぜ飛べますか? A:うるせえ 飛んでもらわないと困るんだよーー!! ゴラッ!!
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:01:32.55
>>342 今、大規模な金融緩和をすると
回復途上の欧米に対して対円での通貨高デフレ圧力をかけるからだよ
今日の質問はこれくらいで勘弁してやる
なーんて、ありがとうございました
紅茶のおいしい喫茶店〜 グッバイ バイ バイ ( ´ ▽ ` )ノ
さ〜〜〜〜今日も一日 元気に無職だーーーーー ( ´ ▽ ` )ノ
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:16:54.07
FRBによる米国債保有高が急増、保有額第2位に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21644020110610 >一方、FRBの保有額は2010年第4・四半期の7766億ドルから1兆3400億ドルに急増した。
米国債を保有する最大の投資家は外国人で、保有額は第4・四半期に比べ676億ドル増加し、4兆4450億ドルに達した。
米国債の発行残高は9兆6210億ドルで、第4・四半期の9兆3620億ドルから増加し、過去最高に達した。
FRBが持ってる既発債は全体の14%に過ぎない。
為替リフレ需要などで新発債を買ってるのは主に外国人で全体の46%
残りがFRB以外の米国国内で40%。
この外国人が為替リフレ需要で米国債(新発債)を買い続ける限り破綻はないの
>>14。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:24:47.98
朝まで生テレビってさ 最初と最後に局の司会者の渡辺さんと女性がいてしゃべるじゃん
何でか知ってる? 田原さんだけでいいようなもんの。
あれはね、部落問題とか政治とか、センシティブな問題で、
パネリスト(出演者)が何を発言しようと、局は責任ありません
田原を含めてあいつらが勝手に言ってたんです という第三者的な たち位置を保つためなんだよ。
351 :
348:2011/06/13(月) 11:26:00.11
>>324 60%も持ってないぞ。FRBが持ってるのは、たった14%で、しかも既発債がメイン。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:29:18.41
そして誰も居なくなった・・・・
おれも消えます
さよなら
今までありがとう
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:33:34.43
マクロ経済学は、R氏視点なら、マクロ社会学だよ。
世界を動かすのは、政治じゃない。経済だよ。
サミットは世界を変えない。変える力もない。
世界を変えるのは、マネー。
ドル余りは、2008からじゃない、もっと昔から。
過去ログで、R氏は何度も教えてくれてるよ。
第一、マネーが死ぬはずない。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:37:54.88
ハルナノニーーーーーオワカ〜レデッスカ〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:45:21.88
↑この人、むちゃくちゃ面白いね。R氏とは別視点で、達観してるように見える。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:52:13.62
いや、勉強になった。
インフレリスクやディフォルトリスクに備えてゴールドって人が多いが、
マネーの視点からのこの議論は多いに参考にさせてもらう。
積立は継続するけど、もうスポット買いはやめておく。
そんな金があったら別なのに投資することにした。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:53:23.97
( ´ G ` )ノ スポット
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 11:54:25.75
買い豚逝ったああああああああああああああああ
やべええええええええええええええええええええ
買い餅幾つか処分じゃあああああああああああ
空売りで儲けたから+−で爆益だったが。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 12:14:21.04
( + ▽ − )ノ みにくいよーーーー
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 13:43:58.97
マシュー・リンは自分が底値で金を保持してるから買い煽っただけ。
祖ロスは読み間違ったとか言ってたけど。
下がらんな〜
買いませんだろが
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 15:00:44.21
>>10-
>>15>>22>>23 これだけ丁寧に書いてくれてるのに……。
投資家なら、分析の仕方を学ぼう。なかなか拾えない知識だよ。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 17:04:51.76
マジ売ってこよ
はよ下がれ
かうから
銀行の住宅ローンの金利は、今後騰がりますか?それとも↓ですか?
詳しい方、教えて下さい
出来ればその理由も・・・
369 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/13(月) 18:41:53.67
買っても不安 持たないとより不安
笑えますね。
ポートフォリオをキッチリと決め、固定しなさい。
円も金も売りはダメ、追加加算するだけよ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 19:56:04.58
>>338>>348 他国に新発債を買ってもらい世界中から資金調達して大国経済を更に発展させる。
大国の新発債を買った他国は大国に対しての為替レートを切り下げることで
大国向けの輸出が伸長し経済発展の恩恵を受ける。
つまり他国は大国向けの輸出を伸長させるために
大国の新規債を半永久的に買い続けなければならない。
そして半永久的に新発債の実需が生じる大国が破綻することはない。
よって大国の中央銀行は既発債を使って大胆かつ最適な金融政策を行うことができる。
管理制度通貨の仕組みはこれに尽きる。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 19:56:14.37
1520がサポートラインって話だけどやっぱり割れたら一気に爆下げくるの?
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:06:51.96
>>338>>348 他国に新発債を買ってもらい世界中から資金調達して大国経済を更に発展させる。
大国の新発債を買った他国は大国に対しての為替レートが切り下がることで
大国向けの輸出が伸長し経済発展の恩恵を受ける。
つまり他国は大国向けの輸出を伸長させるために
大国の新規債を半永久的に買い続けなければならない。
よって半永久的に新発債の実需が生じる大国が破綻することはない。
そして大国の中央銀行は潤沢な既発債を使って大胆かつ最適な金融政策を行うことができる。
管理通貨制度の仕組みはこれに尽きる。
※ 大国=日欧米 他国=欧米以外の世界(日本も含む) 新発債=日欧米の新規発行債券
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:20:41.78
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:25:20.28
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:34:30.41
>>375 お前にきいていない
記事の人が 「金と穀物は別だ(下がらない)」 と言ってます といってるんだよ
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:37:56.27
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:50:29.45
商品は例外なく『アジア30億人の将来的な潜在成長率(潜在需要)』を根拠に上げている。要はバブル経済に基づく皮算用・幻想。バブル崩壊で、この根拠が根底から崩れ去る。
379 :
トゥールビヨン:2011/06/13(月) 20:54:07.94
金価格、12年には1600ドル突破=ニューモント・マイニングCEO
[ジャカルタ 13日 ロイター] 世界2位の産金会社ニューモント・マイニング情報,
レポート)のリチャード・オブライエン最高経営責任者(CEO)は13日、
金価格が今年1600ドルまで上昇し、来年はその水準を上回る、との見通しを示した。
世界経済フォーラムの合間行われたロイターとのインタビューで述べた。
同CEOは「来年、しばらくの間金価格は1600ドルを上回るだろう」と述べ
「長期的には、今度のドル相場やインドおよび中国でどの程度中間所得層が拡大するかにより、
上昇の余地がある」と語った。
また、銅については、インドと中国の状況が変わらない限り、この2カ国が引き続き
主要消費国になると指摘し「(1ポンド当たり)4─4.5ドルは今後2年の妥当な価格だろう」
との見方を示した。 同CEOはまた、現在予定しているインドネシア部門の新規株式公開
(IPO)について、来年半ばに延期される可能性があると明らかにした。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 20:55:56.26
産金会社のポジトークだね。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:12.51
>>376 穀物にしても世界生産は年間20億トン余りで
120億人分ぐらいの量が生産されているんだが。
完全に『アジア30億人の将来的な潜在成長率(潜在需要)』を根拠にした投機で上げてるだけ。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:05:58.80
>>379 >インドおよび中国でどの程度中間所得層が拡大するかにより
これは無理だね。新興国はGDPにおける固定資産投資の割合と
マーシャルのKが高すぎてバブル崩壊後に莫大な過剰設備と
莫大な不良債権を抱え押しつぶされて猛烈な逆資産効果が発生するから。
先進国と違って個人消費比率も低いし今後10年は再起不能だろうよ。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:07:39.74
自分の会社に不利な事を言う経営者はいないよな。
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:23.20
1524から速攻で1531戻しやがった
買えないじゃん
一日一回の値段表示じゃ
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:19.90
グラム4160円で買えたのに
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:08.94
388 :
しん:2011/06/13(月) 22:23:07.35
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:57.17
>>282 R先生(←格上げ)は確実に君よりすごいことを知ってる。期待して体当たりしてみよう。世界が変わる。
大体、投資家は、金利しかみない。国力見ないよ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 22:48:03.74
ニュージーランドで地震が起きたら日本も警戒
ニュージーランドM6.3 2月22日 → 日本M9.0 3月11日
ニュージーランドM6.0 6月13日 → 日本M?.? ?月??日
6月末までに金地金を買っておかないと、関東で大地震が襲ったとき
交通機関がマヒして、金地金を買いたくても買いにいけなくなる
早く買っておかないと、あの時買っておけばよかったという後悔の念に
苛まれることになる
>>390 良く分からんが金だけじゃなくて資源採掘全体の話じゃないの?
国 「資源掘らせてやるから金払えよ」
又は
企業 「お金あげるから資源掘らせて」
↑
この部分が不透明って事かな?
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 22:51:02.91
泣きながらーちぎっいっーた写真を〜〜〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ
>>392 資源国は田中角栄みたいな利権政治家が多いだろし開示しないやろね。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:55.84
経済理論の効用は否定しないが、囚われてはいけないと思うんだよね。
確かに合致する場合も有るが、生き物で絶対が無い。
心理的要因やファンド・国家・金融マフィアの意図が絡んで動く。
式に対して再現性が有るのは物理だけだと思う。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:33:19.12
>>395 まったく同意見です。
変数が多すぎて計算通りに行かないのに
自分の理論こそが正しい
それが理解できないのは馬鹿だ!
みたいな考えはずっと読んでいて違和感を感じていました。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:39:45.84
十人十色・百人百様と言う様に其々の考え方が有るのだから、
披瀝はしても押し付けなければ大変効用がある。
皆其れを期待して、すれ眺めてるんだろうし。
俺は畑違いで経済論は見た事も無いが、良い事も言ってると思う。
ただ長い事当期遣っていて思うのは、理屈に合わない部分が有るのが
相場だと思う。
生き残る為の術は、余力と自分の中にある。
>>395 経済理論とはルールブックであって、世界の経済はルールブックを
書き換えられる者の力で動かされる。
R君みたいなのは単なるスポーツ解説者でしかない。
誰を表彰台の1位に立たせるかという背後のルール改変や賄賂合戦
を見なければ理解できない。ノルディックスキーなんかいい例だ。
ゆえに政治的要因も重視しないと経済を理解できないんだな。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:56:49.73
通貨に対する考え方も人其々有るね。
俺は外交・資源・軍事力・人材等総合的な国力と、
政治姿勢で決まると思う。
今の円は高すぎ。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:17:29.18
薄学の君たちには経済理論は所詮無理なのかね。オカルト板かスポーツ板にでも行ってくれないか。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:20:07.32
IDが出ないから別人が成済ましてレスする可能性もあらから、
注意して欲しい。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:20:58.88
新興国の崩壊と金の暴落は物理法則と同じだよ。だんども言わせないでもらいたいな。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:25:02.88
R君がアホなお花畑脳であるという証明になる端的な主張が
「中国バブル崩壊→商品暴落→先進国資産バブル→証券ウハウハ」
というトレーダーの願望丸出しのバイアス思考なんだなw
新興国という下請け工場がコケたら、彼らにモノを作らせた上に株主利益で
巻き上げた利益で旺盛な消費を楽しむという欧米主導の奴隷経済の基礎が
破綻するってことを理解してないw
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:35:08.28
>>404 欧米主導の奴隷経済の基礎が破綻したとしたらどうなるというのかね?教えてもらいたいね。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:40:26.98
R君がお得意のマンデルフレミングモデル(笑)で反論してくれるそうです。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:42:14.89
>>406 教えてもらいたいねと言ったはずだがね。反論はそれからでもかまわんだろう。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:43:12.84
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:46:38.50
>>407 あれ〜?このスレの住人をエンライトメント(笑)するんじゃなかったの?
マクロ経済学(笑)
マンデルフレミングモデル(笑)
マーシャルのK(笑)
を駆使してさw
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:49:36.82
>>409 その3でじゅうぶんだろ?あまり多いとおまえらをエンライトメントするのに時間がかかるからな。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:51:47.31
あなたは銀のスプーンで 私のアナルをクルクルまわーすーーー ( ´ ▽ ` )ノ
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:52:15.75
>>410 だからさっさとエンライトメント(笑)してみろっつってんだろーが!w
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:54:21.68
>>412おまえは無理そうだな。馬鹿はエンライトメントに時間かかるからやめとくわ。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:55:23.77
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:56:30.03
後ろから前からどーーーぞ ( ´ ▽ ` )ノ
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:56:42.46
413
そんな必死に冷静を装わんでもw
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 02:59:41.03
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:00:16.76
417
で、なんでこんなトコで必死にレスしてんの?ww
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:01:47.84
>>418原書は目が疲れるからな。馬鹿相手に息抜きだよ。
R君は根本的なことを理解してないね。
毛唐の宗教だと労働って罰なんだよ。
そのくせ不労所得は7つの大罪に入ってるという彼らの歪んだ教義
を基にした教条主義が経済を牛耳ってることを。
そして同じ神から派生した3つの宗教が金利に関して異なる行動を
取りつつ国際ルールとやらの上でひしめいてる。
正直、経済学の教科書なんぞより旧・新約聖書とコーランの3冊を
読んだ方が経済というものの本質を理解できる。
このスレはそういう金融の根本的なペテンを疑うことから始まってる。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:05:35.64
>>420おれはタルムードも読んだが、経済学は趣味みたいなもんさ。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:09:22.26
>>421 お前、友達居ないタイプだなw
些細なことでムキになって反論して周囲から煙たがられる。
いざ自分が間違うと素直に認めずに言い負かそうとするので
イジメの標的になる人生を繰り返してきたw
だんだん性格が読めて来たわwww
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:11:55.42
>>422ムキになったことはないがね。友達?風かな。風が友達だよ。
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:13:03.69
>>423 >友達?風かな。風が友達だよ。 ←←←(爆笑)
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:19:48.81
北風小僧の寒太郎〜〜〜〜カンタローーー ( ´ ▽ ` )ノ
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:24:26.08
ヒューン ヒューンヒュルルンルンルンルン冬でござんすヒュルルルルルルン ( ´ O ` )ノ
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:30:16.45
423
そうか、まあまず肩のチカラ抜いてリラックスしような。
カキ粉するにも人の気分を害するような言い方は辞めナ。
そしたら、風さん以外にも友達できるよ。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:33:11.60
>>427友達欲しいって言ったつもりはないがね。風だけで十分だよ。
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:37:37.60
ギンギンラギンでさりげなくーーーさりげなくいきるだけさーーー
I got you baby, I need you baby
I want you baby, Right on! ( ´ ▽ ` )ノ
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:37:37.98
428
わかった。じゃあとりあえず人の気分を害するような言い方だけは
気をつけようや。便所のカキ粉かも知れんけどやっぱ、実際にカキ粉
してるヒトはいるんだし。煽るようなヤカラもおるけど、そんなもん
スルーしとったらええし。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:38:11.59
>>400 欧米はGDPに占める個人消費比率が60〜70%と高い。過剰流動性に溢れたまま、新興国バブル崩壊で資源が大暴落し長期低迷するのだから、コストプッシュ圧力から完全解放された個人消費に点火し新たな資産バブルの胎動が始まる。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:41:18.98
>>431 その個人消費の原資は何だ?
と考えれば危機的状況が見えてくるはずなんだがな。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:42:29.95
新興国バブル崩壊で世界的に一時的調整はあるがね。しかし
>>400は何度言ったらGDPの内訳を理解できるのかな。欧米の固定資産投資の割合なんて極めて低いのに(笑)。個人消費がキーマンなの。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:44:01.65
はいはい キッコーーーーーーマン ( ´ ▽ ` )ノ
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:44:10.48
>>432 個人消費を抑圧している最大要因はコストプッシュ圧力。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:46:45.05
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:48:51.37
はいはい タルタルソーーーーーース ( ´ ▽ ` )ノ
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:49:18.77
>>432 原資(笑)。何も株や不動産だけが原資じゃないぞ。預金や債券だって原資だよ。
個人消費を抑圧している最大要因は”欲望の枯渇”
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:53:54.54
グラム4136円まで安くなって来ました
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:59:10.06
>>436>>439 コストプッシュ圧力は企業・家計への実質的な大幅増税に等しい。個人消費を抑圧してる最大要因である。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 04:01:22.33
今日は中国指標だな。
金マジで下がってきてるね
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 04:13:37.52
4126円
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 04:15:07.56
, -―‐- 、
_|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
_>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ 本当の富豪がゴールドをどう捉えてるか
!ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ 考えればいいだけなの。
└ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/ 時として成金から取り上げるためのイベントが
レ^'~! じ 弋ノ V`}/ 行われるのは珍しくないわ。
| '' ' '' _'ノ
!| 「! 丶、 - イ
rrj.U | >、.. </\ 私の時代!
||kr‐.} x‐イi、レ'´ /,> 、
{ / / / l-!,ィ'キヘ//./ \
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 05:02:55.63
今日はマインドがどっちに向かうか、一度火が点いたらどうなるか見物しよう。
某会社のCEOがわざわざ出てきて会見したのが何故か?。
分かるかもしれない。
変動相場制で財政政策しても意味がないって、どういったメカニズムなんですか?
日本は最近貧乏人が多いからバラ撒きやれば景気がよくなるような気がするんだが
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 05:29:45.93
国内販売価格現時点 4127円
底か?
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 05:36:50.49
R氏は、すごく親切な人なんだよ。苦労して得た知識を披露してくれてるんだよ。
意味がわからなくても、>>10-
>>15>>22>>23の分析を、Wikipedia引きながら、ちゃんと読んでみよう。
クラウディングアウトもWikipediaにある。
ちゃんと自学もしながら、R先生に体当たりだ。賢くなるよ。
しかし、日本の国債発行高からして金利が高くなるクラウディングアウトが起ってもおかしくないのだが
何故、起らないのか
もしかして、政府関係の国債の買い入れが多いから?
もしそうだとすれば、郵貯が完全民営化して株が市場に流れれば、資産運用バランスからいって国債が放出されるだろう
その時クラウデキングアウトが起きるんだろうか?
それとも震災で発行される赤字国債が引き金か?
日銀の量的緩和は、この非常時を待っているのかもしれない
なんてね
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 05:59:27.10
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:06:09.27
>>445 バカはお前。コストプッシュ圧力で圧迫された企業・家計が消費や投資を控えるために預金・債券に資金が流れるんだよ。原資が消えたわけじゃない。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:08:22.33
そして、コストプッシュ圧力から解放されると再び預金・債券から消費・投資への資金の流れができるんだよ。
>>453 通貨高デフレもクラウディングアウトなの?
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:20:09.33
>>456 円高はそれも1つの原因だろうね。円高の最も大きな原因は日欧米の金融政策の差が生む実質金利差だろうけど。本来、財政政策は金融政策とセットで行うべきもの。
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:27:47.66
財政政策と同時に十分な金融緩和を行えばクラウディングアウトで生じる通貨高圧力を相殺できるからね。
財政政策で金利が高くなることがあるってウィキに書いてあるのは
国債が売られるから?
今の状態はギリギリ保ってるって感じなのかな?
それを越えると スライディングアウト! なんてね
先生、何で財政支出が増大すると利子率が上昇するんですか?
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:39:17.55
>>450 大量に発行された新発債が買われるからだよ。変動相場制では金利上昇ではなく通貨高になる。
462 :
461:2011/06/14(火) 06:40:35.83
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:44:31.78
>>460 新発債に資金が集まるから実質金利が上昇する。利子率ってのは実質金利のことだよ
>>463 実質金利のことなんだ、なるほどthx
でも一つ分からないのは財政出動で市場の流通量が減少して金利上昇圧力になるって言うけど
財政出動で民間に流れたお金って結局は銀行に預金として戻るんじゃないのかな?
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:58:29.17
>>464 本来はそのお金が消費や投資に回らなければならないんだよ。それがデフレだと預金・債券に戻ってしまい乗数効果が削がれる。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:02:26.30
よって金融緩和を並行して行い実質金利を下げ預金・債券→消費・投資の流れを手助けしてやるしかない。
金融緩和で貸出増大を期待し銀行の金庫にねじ込んだ札束は国債購入に回り
財政出動で消費増大を期待しバラまいたカネは企業の内部留保と個人の貯蓄に回る。
散々流動性の罠に苦しみ、余ったカネは新興国バブルを引き起こした。
んー、ややこしいな
わかったようなわからないような
結局日本はどうすりゃいいんだろ?
政府が財政出動やりまくったんだから、日銀の緩和策が一番有効って結論になっちゃうな
つまり、こここそが日銀批判になってるんだな
少しわかったような気になってきた
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:06:36.57
>>467 流動性の罠を回避するために量的緩和政策があるんだが?。少なくとも日本は十分に緩和できてない。他国の大規模金融緩和に押し返されて通貨高デフレに陥っている。
>>468 実のところ、日本は20年間のデフレ不況の間に財務体質が健全化されてて
バブルの後遺症を克服し積極的な財政出動が出来る唯一の先進国。
しかしながらバブル崩壊の古傷を恐れ、ダイナミックな行動が出来ない。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:09:57.42
>>468 大規模な金融緩和政策と緊縮財政を並行して行えばいいと思う。
>>469 しかし量的緩和が国内のマネーを潤沢にせず海外に流れていったのは
ここ10年の歴史が証明してる。財政出動をセットにして国内経済の活性化
を同時に行わないと意味が無いんだな。
しかしながら、今はコストカッター大好きの民主党政権と財政再建派の日銀が
デフレの両輪となって日本経済をド貧血に追い込んでる。
>>471 この震災で財政出動が必然なのに?
しかも放射能汚染で経済活動も停滞してるのに緊縮財政なんてやったら
本気で自殺者が4万人越えるよ
それって何のための政策だよ
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:15:52.47
>>472 いや、新興国バブルは新興国の通貨政策が原因だから。先進国の金融緩和は間接的な遠因。海外に流れたわけではない。海外に伝播したという表現が打倒。量的緩和は効果あるよ。何せ貸出だけでなく、ETFやREITを中銀が買うんだからね。
ただし、日本が今すぐ金融緩和+財政出動を積極的に行うと世界中のデフレを
引き受けてる円が安くなってしまいEUの金融爆弾が炸裂するw
円が95円以下になったらヨーロッパも新興国も顔面蒼白で血の涙を流すだろう。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:17:34.79
>>473 だから大規模な量的緩和を並行して行い景気を高揚させるんだろ。復興予算は別の話。それ以外を緊縮する。
>>474 いや、円キャリーで散々美味しい思いしてきたら量的緩和停止で
梯子外された北国とかあったろうw
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:18:54.91
>>478 規模は小さいが、破綻が与える影響力は十分だw
世界経済はムカデ競走みたいなもんさ。
たとえチビでも一人がコケれば全員がコケるw
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:27:53.93
>>479 PIIGSの新発債は新興国を始めとする世界中から対ユーロの為替リフレ需要があるのに何で破綻するの?
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:30:05.50
>>477 それは単なる海外投資の話で、自分とこの通貨政策が原因の新興国バブルとは別の話。
>>476 財政出動が円高なら財政緊縮は円安だよね
プラス量的緩和でかなりの円安になるわけだ
ただ問題は緊縮のやり方だろうな
どんなやり方でも緊縮財政ならいいと思ってる?
>>480 ドイツがカネを出す気が無いからねw
ユーロで儲けるだけ儲けて逃げ出す可能性が大きい。
ただ、反原発でエネルギー問題を抱えたから事態は流動的。
フランスに電力供給の命綱を預けたからねw
>>481 財政出動をせず国内に有望な投資案件が無いんだから
マネーはグローバルに駆け巡っていたんだよ。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:33:14.85
>>482 円安は輸出を伸長させる。個人的には社会補償と年金の大幅カットは避けられないとは思ってる。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:35:27.18
>>483 演出だと気付けよ。ドイツが出さなくても世界が通貨政策でPIIGSの新発債買うんだよ。
>>485 まんま経団連の言い分だなw
輸出で儲けて福利厚生を削って莫大な内部留保を溜め込む。
>>486 「世界」ってどこの国がカネを出すのよ?w
最も安全な米国債があるのに。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:41:33.82
>>488 中国とかが通貨政策でしこたま買ってるじゃん。ユーロ圏はGDP16兆ドル。米国を僅差で凌ぐ世界最大の経済圏。当然、ユーロは世界から為替リフレ政策の対象となる。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:43:27.29
>>487 内部留保を使わせたかったら大規模な量的緩和やって実質金利を下げてやればいいだけの話。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:46:30.37
>>490 ユーロったtって通貨と国債は一致してないって知らないの?
ユーロ札には発行国が刻印されてて、いざという時の保証は
発行国内に限られるという付帯事項付きの「統合」通貨なんだからw
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:47:08.70
>>491 小泉政権時代に失敗だったって証明済みだろw
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:48:09.31
緊縮財政やってるPIIGSでさえコストプッシュ圧力から解放されると景況は大幅に改善するよ。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:49:55.45
>>492 PIIGSの債務不安がユーロ安を誘発してるのが現実。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:50:52.15
>>495 そして通貨安はコストプッシュインフレになるわなw
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:51:48.59
>>496 新興国バブルが崩壊して資源暴落した後の話をしている。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:56:54.42
>>497 ぶっちゃけ、資源・食糧共に商品は暴騰が収まるって程度だよw
小麦の作況は危機的状況で、爆食の中国需要が低下すれば
需給バランスがある程度改善される、という。
円高の日本国内でさえ輸入小麦の価格上昇を実感する時期に来ているし
相変わらず通貨安政策を多数の国が諦めない以上スタグフは継続する。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:57:24.41
>>492 一致していなくてもPIIGSの債務不安はユーロ安を誘発する。これが現実。ユーロ安に対抗して新興国を始めとする世界で為替リフレ政策が行われPIIGSの新発債が買われている。こんだけの話だ。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:58:58.97
>>499 その果てに待ってるのは通貨の希釈だわなw
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:59:27.12
>>498 実需ではなく新興国のバブル経済に基づく潜在成長率を根拠に投機で上げてるだけじゃん。穀物って120億人分の供給力があるんだけど。
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:01:01.26
>>500 『通貨』も投資先となりえる。これがわからんから通貨が無限に希釈するという錯覚に陥るんだよ。
>>501 120億人分の定義って、年間一人当たり何sのことを言ってるの?w
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:02:20.45
>>498 国際商品市況が低迷してれば通貨安でも輸入インフレにはならんよ(笑)
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:03:42.56
今日から終末までギリシャの格下げで騰がるぞ!
さぁ買うぞ!
結局金価格は今年1600$いくの?ユーロ債券なんてこのさいどうでもいいけど
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:04:42.47
>>502 つまり実体経済の与り知らぬところで金融が回ってるってことだよw
雇用も所得も改善しない「実感なき好景気」は日本も経験したはず。
>>504 タラレバ定食やめようぜw
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:06:10.51
>>503 年間20億トンを120億人で割り返した量。1人あたり167s
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:08:15.11
>>507 企業所得は大幅に向上したがな。タラレバじゃなくて新興国バブル崩壊で現実になる。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:09:16.01
>>498 >>11からの分析読んだほうがいい。資源は、投機マネーがかなり流れてるんだから、中国ショックで、商品市場から、すぐにマネーは逃げる。
ただ、ゴールドだけは、市民が買ってるから、他の資源よりは、ゆっくりさがると思う。
↑先生、合ってますか?
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:14:21.97
>>510 明確な時期まではわからんが、新興国で高インフレが消滅し逆資産効果が明確になる頃だと思う。
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:14:23.64
ギリシャが影響与えるかとか1600いくとか、今日からの値動きみれば
自ずと分かる。
, -―‐- 、
_|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
_>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ
!ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ
└ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/ ドルとユーロの基軸通貨を巡る抗争は
レ^'~! じ 弋ノ V`}/ まだ終わってないの。石油利権と脱石油利権も。
| '' ' '' _'ノ ゴールドは静かにペーパーマネーの行く末を見守るの。
!| 「! 丶、 - イ
rrj.U | >、.. </\ 私の時代!
||kr‐.} x‐イi、レ'´ /,> 、
{ / / / l-!,ィ'キヘ//./ \
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:18:29.74
>>507 企業所得は向上 株価も上がり、不動産ミニバブル発生で資産効果が生じてデフレ脱却状態まで行っただろ。雇用だって売り手市場だったじゃん。量的緩和の効果はあったと言える。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:22:04.79
>>515 日経新聞の言い分はそうだなw
労働者の所得は減り非正規雇用が増加、株価上昇は海外投資家に
配当として吸い上げられ、ミニバブルは80年代バブルの古傷を再発させ
金融緩和は流動性の罠に陥ってたけど。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:31:17.11
>>516 量的緩和によって流動性の罠から抜け出したから株価上昇と不動産ミニバブルが起きたんだけど(笑)。本当に経済学が嫌いみたいだね相場勘クンは。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:32:38.38
格差は避けられん。世界はこれから分配格差の広がる超階層社会に向かってるのだから。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:34:50.60
>>516 株価上昇も配当も株主利益で資産効果を生む。つーか配当して吸い取られたのは株価ではなくて労働所得だから(笑)
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:35:49.04
>>517 で、「株主利益」を正当化するために庶民にも小銭をくれてやった
株式と不動産の市場が今はどうなってるかね?
いいように禿の食い物にされて終わったんだよw
レバニラは偽博士号は風が友達か、、( ´ ▽ ` )ノ
ドンマイ
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:37:34.83
>>520 もう一回、量的緩和すりゃいいだけだろ。弾けないバブルはないし永遠に上がり続ける資産はない。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:43:55.62
>>522 >弾けないバブルはないし永遠に上がり続ける資産はない。
その現実を受け入れずに日本以外は通貨安政策で先送りし続けてるのが
世界の現状なんだが。後でどういうツケが回って来るか考えたくもないねw
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:45:59.39
>>523 アホか。適切な金融緩和ができず全世界が底無しのデフレに陥った金本位制と違い、管理通貨制度では適切な金融緩和で景気を高揚させ対処できるんだよ。
ずーっと金投資をしてきました。
10年で4倍にはなりました、
でも、商売をすれば、元手を一年で倍に出来る事に気づきました。
他力本願の投資よりも、自分でリスクを調整出来る事業の方が私には向いてるみたい。
今後の4年で10倍に増やせそうです( ´ ▽ ` )ノ
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:46:56.28
>>524 じゃあ日本も通貨安政策に動けばいいよねwww
世界中が、日本にデフレを押し付けてるだけやん
日本が金融緩和したら、世界中がデフレだよ。
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:48:09.38
>>523 もう一度言うが日欧米は個人消費比率が高い。不良債権や過剰設備の原因となる固定資産投資の割合は極めて低い。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:49:28.50
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:49:32.08
>>527 そこを分かってないでご高説垂れてるアフォが多いんだよねw
R君を筆頭にwww
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:51:10.60
>>530 バカかお前。俺は金融政策には国際的な折衝があり欧米以外は常に最適な政策を行えるとは限らないと前々から言ってきただろーが。
>>531 つまり、経済理論ではなく政治決着で経済が回ってるということで
R君の主張は論破されたということで宜しいかな?
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:58:32.83
>>532 政治は経済政策の方針に影響するだけであって経済政策の効果には影響しない。何で論破なんだよ(笑)
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:07.60
>>532 経済理論というのは方針ではなくて『経済政策の効果』のことだよ(笑)
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:57.00
ギリシャ国債はロールオーバーでやり過ごすつもりのようだねw
それでいて格下げ来てるし、米欧の金融戦争は過熱しているなw
この勝者無きチキンレースを対岸の火事で見守れる命綱は
やはりゴールドをおいて他にあるまいwww
まあまあ、
レバニラのおかげで勉強出来たし、良しとしよう( ´ ▽ ` )ノ
デフレが続きと仮定したら、何に投資したら良いかな?
やっぱり日本円か?
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:07:09.13
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:09:05.61
>>536 金融危機を生き残れる通貨は円・ドル・スイスフランだけだよw
他の通貨は上記3通貨のいずれかの庇護下でのみ生き残ることになるw
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:13:46.23
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:19:34.39
>>539 残念だけれどドルは基軸通貨から動かないよ。消去法的にねw
アメロとか夢見れた頃は幸せだったかな?
新興国は通貨安を武器に輸出で稼ごうとする限りは米国債を
買い支えするしかないからね。
円のように大幅切り上げを受け入れて初めて一人前の通貨になる。
まぁ、50年後もドルが基軸通貨を維持してるかどうかは知らないがw
541 :
539:2011/06/14(火) 09:20:16.82
現状はそう。あとは主要国の経済政策の推移を見て資産配分をリバランスしたらいいよ。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:22:19.70
>>540 ドルは日米が政策転換してから買えばいいだけだろ。大規模な量的緩和中の通貨を買うバカがどこにいる。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:23:32.15
要するに、最強の資産防衛は円預金+現物ゴールドっていう
以前からのこのスレの主張は揺らいでないのよ。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:24:14.70
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:25:29.80
>>543 だがゴールド神話は新興国バブル崩壊で跡形もなく崩れさる。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:35:50.13
>>542 それが「基軸通貨特権」というチートなんだなw
そのオイシイ特権が欲しいから、ユーロはドルにケンカ売ってる。
イラク戦争の発端が、EUにそそのかされてドルが独占していた原油の決済に
ユーロの使用を許可したフセインを始末するためだったんだから。
排出権取引とか脱CO2の枠組は全てドルの原油決済独占による
基軸通貨体制を切り崩したいEUの思惑によるもの。
中露がルーブルと人民元の直接取引を相互承認したのも同じ理由。
貿易決済にドルを使う以上はドル基軸体制は揺らがないわけだから
覇権ゲームに挑戦してきたということ。
その陰で、ちゃっかり円でも原油が買えるようになってたのが日本らしいんだがw
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:39:55.10
>>545 あれ?日米欧で世界のGDPの70%を占めるんじゃないの?
残り30%の新興国バブルが崩壊したところで影響力あるの?
それとも金は新興国しか見向きもしないって言うの?
現物の金塊の大半はアングロサクソンの支配下にあるというのに。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:39:58.74
>>546 ドルもユーロも円も世界中に新発債の買い手がいるのだから破綻はしない。欧米は仲間だよ。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:42:08.44
>>548 金需の大半は新興国
>>10。新興国バブル崩壊では不良債権は世界には飛び火しない。サブプラのように世界に債権をバラまいてるわけじゃないから
550 :
549:2011/06/14(火) 09:42:45.16
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:45:48.65
>>549 んー、その理屈だと新興国の投資家が自国の不動産や証券よりも
世界的な相場に影響するほど金に投資する意味が見えて来ないね?w
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:48:15.30
>>551 >>11 高インフレと資産効果で買われている。そもそも金も、新興国の潜在成長率を根拠に上げてるわけでな。それが全てバブル崩壊で崩れさる。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:51:45.13
>>552 ハッキリ言って資産効果で見れば金なんか商品市場では
ショボイ方だし銀のほうがよっぽど良いんだがw
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:55:29.90
>>551 >>10-
>>15>>22>>23を真剣にWikipedia引いて読んでみて。
ここの先生は経済に本当にお詳しいから。
何度も説明させるのが、お気の毒だ……。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:56:55.61
>>551 証券はリーマンショック以降、海外投資家が抜けた。不動産は総量規制がかかってきた。最後の逃げ場が金だって話。それも終わるがな。
>>553 『不動産バブルの資産効果』で金が買われてる。あと銀は市場規模が小さ過ぎる。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:04:01.92
>>554 読んでるってばw
それでも商品相場の下落を前提にしたポジショントークの
理屈だから納得いかないのよね。
ソロスがゴールド売り払ってからレパトレ君がやけに理屈っぽく
粘着してるからますます怪しいのよw
昔からこのスレには暴騰説も暴落説も両方居るんだから。
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:12:44.96
ソロスは先物を手仕舞いしただけで、水面下で現物を買い漁ってる
とも言われてるしな。
先物と違って証券じゃないから申告の義務が無いw
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:14:24.20
>>556 昔から? 通貨政策を転換してから中国経済が減速し始めたのは、ここ1年ほどの話だが。
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:15:47.94
いつが買い増しにはいいですか?
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:16:06.91
>>556 だって商品相場は新興国経済頼みだし。そう考えるのが最も合理的。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:16:55.36
>>559 リーマンショックが1年前か?w
700ドル台だった当時は上がるか下がるかで侃々諤々だったんだがw
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:20:10.40
>>562 中国のリーマン時の減速は外部要因。今回の減速は内部要因。それに当時はQE1が始まったのだから俺は上がると踏んでたが。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:05.32
>>563 急いで取り繕ってんじゃねーよw
ボロが出たな、最近来たばっかりの工作員さんよw
このスレが立てられた10年前から暴騰説と暴落説は定番なんだよw
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:26:07.18
>>564 日欧米と新興国の政策推移と経済構造の推移を見ればすぐわかる話。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:27:14.32
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:30:42.76
ソロスの親戚の友人から聞いたがソロスは現物も売り抜けた
笑いながら暴落の歴史がはじまると
いっていたそうだ。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:32:22.02
>>566 俺は経済政策・経済構造・需給を見て今年に入り暴落説を展開している。単に上か下か騒ぐだけならお前みたいなバカでもできよう。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:36:51.20
ソロスの親戚の友人から聞いたが(キリッ
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:45:30.30
>>566 この10年で金需が新興国に極端に集中してしまった。つまり新興国バブル崩壊での暴落は避けられんのだよ。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:46:49.08
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:56:24.52
んで、今後は上?下?
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:57:31.07
俺もこんなこと言いたくないけど、24時間こんなけしつこいと工作員なんかじゃないかと思ってしまう。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 11:01:28.32
>>573 いつの間にかage進行にされちゃってるのも奇妙だしな。
金の産出国の中国にとっては金価格上昇はおいしいんだよな。
これだけドル不信が広がっている現状では、NY価格がさがれば、がめつく買うだろう。
庶民レベルで中国が買いだしたから、アメリカが打てる手は金の爆上げで対抗するしかないだろう。
中国の庶民が買えないレベルまで上げるしかない。
あまりに高すぎて、買えない、いや、買っても、下げた場合の下げ幅が大きすぎてビビッてしまうレベルの爆上げしかない。
俺並みにバカだ
少量買うだろ
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 11:51:23.91
>>576 そんなことしなくとも金需を生む資産効果の源泉である不動産バブルが崩壊したら終わる。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 12:06:05.08
>>578 政府の高官が公金ガメて海外に高飛びしてるような国で
そんな素直にバブル崩壊を受け入れるはずは無いw
580 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/14(火) 12:08:25.10
5年先、10年先の日本がどうなっていると思います?
言えることは「激動」
その激動で一番大変なのが、不安に耐える精神でしょう。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 12:10:02.86
582 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/14(火) 12:14:20.20
GOLDは持ち続けることに意味があるのよ。
目先の価格は問題外。
GOLDを持つのには哲学が必要なの。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 12:56:38.00
◎金先物市場
ニューヨーク金先物相場は続落。
株式相場の下げで生じた損失を埋めるための金売りが出され、
3週間ぶり安値に沈んだ。
損失を埋めるための金売り
振り落としが始まったな。
最後まで現物を握ってた者が勝つ。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 13:07:07.21
古代エジプトじゃねえんだ金抱えて死ねるかよ!
庶民は価格が大事なんだよ。先物はもっと下げてるじゃねえか。
金はマインド次第なんだろ。とりあえず今のうちに利確して、下げきったらまた
考えるわ。じゃあの。
QE3で飛ぶさ
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 13:24:21.35
>>583 そのうち金需の70%を占める新興国で不動産下落の損失を埋めるための現物の叩き売りが始まるぜ
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 13:35:30.20
>>587 まだ訊いていい?
通貨が、経済大国小国の前提条件として、金融政策と実質金利で決まるっていうのは、
要するに、実質金利で決まるってことでいいの?(金融政策が金利を調節するなら)
589 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/14(火) 15:57:52.52
古代エジプトも現在も同じ
金抱えて死ぬ覚悟を持ちなさい。
愚者は目先の利益に目が眩み、数年後に迫り来る危機を見失う。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 16:03:20.82
南国土佐を後にしてが ヒットすると世界恐慌
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 17:07:13.36
30分間限定重大情報】国債市場暴落の仕掛け...2011年6月14日 16:45
日本の経済状況には暗澹たるものがあるが、海外の経済状況も同様であることには変わりない。
昨夜もギリシャの格付けがトリプルCに格下げされ、ポルトガル、アイルランドのCDS保証料が
急上昇し、過去最高を更新した。
米国も再三指摘してきているようにデフォルト懸念が増大している。
そして、中国であるが、本日5月の消費者物価指数(CPI)が発表され、前年同月比で5.5%の
上昇となり、伸び率は08年7月の6.3%以来の高さとなった。中国人民銀行による月内の追加
利上げの公算が高まっており、景気が失速する懸念が増大している。中国国内では、暴動や
デモが相次いでいることが伝わっており、政情不安が増している。背景には高度インフレによる
生活と賃金格差があるようだ。
さて、日本に立ち返れば、世界の動向に如何によって日本経済が立ちゆかなくなることになることは、
想像できよう。ネガティブなインパクトが生じれば、世界経済は総崩れとなるが、とりわけ日本の市場も
ターゲットにされている。それが、国債市場である。
利回りから言えば、世界のどの国債よりも低く、"安全資産"となっているが、これが崩れ去る時が来るのだ。
これまで膨大な借金を抱えながら、国家破産もせずやり過ごせたのは、国債が国内で95%消化されている
からに他ならない。そのほとんどが金融機関であり、たとえ外国勢が国債売りを仕掛け、国債が下落しても
手放さなかったからである。
だが、今、画策されているのは、日本の金融機関が日本国債を手放さなければならない状況へ追い込むことである。
すなわち、金融株売りである。自己資本の低下した金融機関は資本増強のために国債を売却せざるをない仕掛けが
進行しているのである...。
594 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/14(火) 17:38:13.33
今、東京大震災が起こったらどうなる事でしょう。
超高層ビルが傾き、都内は火の海と化し、
ガタガタの福島原発もどうなるか分りません。
決して絵空事では有りません。
595 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/14(火) 17:43:55.27
東日本大震災による地殻の歪み
この1〜2年は特に警戒が必要でしょう。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 18:39:55.62
>>588 そうだよ。中長期的な為替レートは実質金利差で決まる
世界のGDPランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html 世界全体 60兆ドル
欧州連合 16兆ドル
アメリカ 15兆ドル
中国 6兆ドル
日本 5.5兆ドル
トンデモ論者がよく引き合いに出す国
↓全世界に占める割合0.5% 欧州連合に占める割合1.9%
ギリシャ 3000億ドル
↓全世界に占める割合0.0001167%
経済規模から見ても、もともと市場で扱われるレベルの通貨じゃない。
当然、経済規模が小さすぎて為替リフレ需要など生じない。
ジンバブエ 70億ドル
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 18:48:42.80
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:05:22.58
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:08:38.64
デフォルト濃厚(笑)、なはずなのに欧州株式は順調に上げてるじゃん。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:34:14.10
601 :
シュートレン:2011/06/14(火) 19:38:04.67
花子さんの言う通りですね。
私もドイツから東京の事は気にかけていました。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:27:24.62
>>556 気持ちはわかるよ。でも、投資家なら、マネーに詳しい人から学んだ方がいい。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:31:16.32
はあー
九月からまたアメリカ出張かよ、、
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:49:38.70
>>600 日本とスイスが世界のデフレ引き受けるのは、何故だろう?実体経済が強いとか、対外純資産とか関係あり?あるいは、単に折衝?
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:56:14.11
>>605
スイスは世界の銀行
日本は世界のヘイポー
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:00:20.02
与作〜〜〜〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:25:22.10
>>605 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9 >IMFによると、2010年のスイスのGDPは5224億ドル(約45兆円)であり、世界第19位である
>スイスフランの利子率の低さに目を付け、東中欧を中心に、フラン建ての住宅ローンが多く組まれている。
このため、もしスイスフランが不安定となると、他国の家計にパニックを起こすリスクが生じている。
>外国為替市場における取引量はアメリカ合衆国ドル、ユーロ、日本円、イギリス・ポンドに次ぐ取引規模を有し,
また国際決済通貨(ハードカレンシー)のひとつであるため、自国の通貨が不安定な国では海外との貿易にスイス・フランが使われることも多い。
日本の場合、欧米への折衝だろうけど。
スイスの場合、日本の10分の1の経済規模だけども
通貨取引量が多く世界で多く使われているため容易に緩和できないのかもね。
まぁ、こっちも折衝と他国への配慮でしょう。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:32:12.49
スミス曰く
金は1000ドルまでさがる。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:34:15.88
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:49:02.41
>>605 戦略的に、日本はドル円を戦前のレートに戻そうとしてる。
1ドル1〜5円の時代にね。
デフレの引き受けは相互の利害が一致してるということ。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:50:13.39
ニトリ・マガホニー・ブラウン曰く 金は3000ドルになる ヽ(゚∀゚)ノ
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 22:05:09.83
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 22:08:56.00
1ドル1〜5円になったら底無しのデフレスパイラルに陥る。しかも戦前と現在では世界の通貨制度も経済規模も通貨供給量も違いすぎるわけでな。。。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 22:16:59.64
ニトリ・ブックスタンド教授は1ドル5円になるって言ってるよ ヽ(゚∀゚)ノ
実際のところ、日本はデフレ対策を真剣に考えてないな。
いくつかのボトルネックやリミッターを解除すると日本が世界中のマネーを
集積する国家になるんだけど、そのスイッチに触れてない。
わざとなのかどうなのか理解に苦しむところだ。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 22:53:27.29
>>608 詳しくありがとう。フランが、安定してる訳がわかったよ。ウィキもニュースにも見方があるんだね。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 22:56:44.82
インフレ好況
インフレ不況
デフレ不況
↑
足らないものがあります
ここに答えがあるのか?
>>618 デフレで好況
デフレで景気回復
そんなふうに考えられてたこともありましたorz
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:03:04.04
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:06:16.36
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:11:15.21
国によってはデフレ好況はありえるよ
視野がせまいなー
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:17:57.25
キン、フル勃起
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:20:59.57
>>622 今は狭い。早く内容を説明して広くしろ。
>>621 無理かどうかは、世界で一番日本人が知ってるだろw
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:30:45.43
NHKが中国経済の危機と日銀の中国リセッション容認の見解を報道w
レパトレ君はやっぱり一連のキャンペーンのために派遣された工作員だなw
なんか下がってきたけど暴落厨は6月に暴落したら前半後半で言ったら前半だから負けだよなw
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:51:34.11
トンデモないのは米国や日本の債務残高だろうが!
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 23:53:28.17
>>627 お前は、デイトレ?なのに現物も買ってんの?
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 01:29:21.89
ズカズカ入り込むつもりはなかった。
ここの人たちが金を信じ込んでいるのが不気味だったから、探ってた。
先生のお陰で、思った以上の答が見つかったがな。
匿名2ちゃんだから、本音でぶつかるのもいいかもしれないぜ。
人生相談とかじゃなく、金価格でさ。
金持ちはいいが、投機でやってる奴は特にな。
変な本じゃなく、自分なりに判断しろ。では。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 01:51:23.23
バイバイ アイシューデート ( ´ O ` )ノ
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 03:33:27.83
おいおい大暴落きそうだな。
なに、大爆笑がきた?
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 05:33:33.47
>>631 自分のこと先生ってw
R君は工作にしても自演にしてもお粗末だな。
他人からの尊敬が欲しかったら、その歪んだ性格を矯正することだな。
そのうち風にも嫌われるぞw
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 05:46:25.86
>R君は工作にしても自演にしても...
禿げ堂
1430ドル近くまで下げてもじぇんじぇん驚きましぇ〜ん
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 05:50:41.37
まあ 暴落はありそうで無いのが不思議な相場だ・・・。
ここから500ドル落ちてもまだ1000ドル割らないんだからなぁw
株で10%落ちたって言ったら大暴落だけど、金相場だったら1350ドルくらい。
全然余裕じゃね?って感じだしパニックにならない最大の理由は心理面だと思うw
今週の標語
大暴落 みんなで損すりゃ だいぶ楽
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 06:44:25.50
>>627 >>636 誰と戦ってるんだお前ら(笑) まずは歪んだトンデモ思考を改めたほうがいいぞ。ここは経済板なのだから。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 06:49:00.37
>誰と戦ってるんだお前ら(笑)
がんがれよぉw
, -―‐- 、
_|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
_>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ
!ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ
└ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/ 有事が無いから「有事の金」モードに
レ^'~! じ 弋ノ V`}/ ならないけど、むしろ望ましいわね。
| '' ' '' _'ノ 中国が南沙で暴れると相場どころじゃなくなるから。
!| 「! 丶、 - イ
rrj.U | >、.. </\ 私の時代!
||kr‐.} x‐イi、レ'´ /,> 、
{ / / / l-!,ィ'キヘ//./ \
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 07:19:13.47
>>640 積立で良かったよ。
零細投資家でそんなに買えないのもあるが、
基本的にゴールドのポジションが「ある」ことが重要だと思ってるので
価格に一喜一憂するより、定額積立コツコツの方が良いよ。
もっとも、g3000円から積立てるから含み益が数十万あるよ。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 07:40:17.30
明日は満月!今日か明日は爆上げくると読み買います!
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 08:08:22.76
上がった時に買うのか。普通爆上げ読んでたなら下げた昨日買うだろ。
まあ今日はリバで少し上げるかもしれないが。
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 08:42:16.70
>>636 俺は先生じゃない生徒1だから。お前は生徒2になったほうがいいゾ。
まあ、トンデモ論より先生の論理的な予想の方が信じられることない?
数年後のことも予想してくれてるから、投資家ならじっくり読んだ方がいい。
プププw
レバニラは自己分析からはじめたが良いよ
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 09:11:40.22
スミスの顧問弁護士から得た情報です。
17日にスミスは75%の金を売り抜ける
652 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 09:16:46.18
日本の国債を買うのは、日本の金融機関だけ。
郵貯と年金基金の買い付け余力は底が尽きかけています。
銀行と保険会社がかろうじて買ってはいるが、その原資は中小企業への貸しはがし。
貿易収支・経常収支の黒字も非正規の低賃金労働で維持している。
国債の国内消化は数年で限界にくるでしょう。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 09:24:44.76
ていうかあw今年の7月8月が彼岸へGOですの大手がチラホラw規模が大きくて身動きとれず 中国企業に負けていくザマw
654 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 09:33:25.65
国債が限界に達すると、
@国債の日銀引き受け
A大増税
しかありません。
政府日銀は意図的なインフレ政策@を取らざるを得ないでしょう。
もし、通貨に対する信認を失えばハイパーインフレを経験することになるでしょう。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 09:35:41.57
656 :
シュートレン:2011/06/15(水) 09:41:46.51
花子さんの言う通りハイパーインフレに備える必要があると思います。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 09:49:33.17
暴落に備えとけよ。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 10:25:06.92
ポールスミスが手放すならへたすりゃ3000円きるぞ
情報くれて感謝
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 11:24:54.34
ハイパーインフレ?
やはり芋を植えます。
660 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 12:18:26.51
今がいくら円高だからといって、そんなものは何の保障にもなりません。
過去は未来を保障しない。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 12:20:54.49
花子は何故、円高になっているかすら理解できてないようだね。
覇権国が日本に不景気を押し付けるために、量的緩和をさせないからじゃないの?
日銀は全く動かないのは、欧米のポチだからだろ!
違うか?
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 12:45:40.02
>>10の内訳を見ると、
19%の投資が先に売りぬけ、
51%の宝飾品が売られはじめ、
一番足が遅い中銀が売って底を打つ感じだね。
市民も、資産防衛、インフレデフレに敏感なの?
それとも、債務不履行などのせいで、半ば強制的レパートリーになるかな?
市民が関わってる分、原油よりは緩やかな下降を描きそうだね。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 12:48:39.17
2012年に向けて中国は政治の季節に入った。
北京の大学生の間で「ヒトラー待望論」――ヒットラーのような独裁者に出てきてほしい――
が高まっているという
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 12:51:18.18
センセイ センセイ それは センセイーーー ヽ(゚∀゚)ノ
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:10:23.97
>>12 やはり、リーマンショックの欧米の大規模緩和が、バブルの関節要因になってるよね。
ブラックマンデー後の大緩和は、日本のバブルの遠因になってるのかな?ウィキでは、プラザ合意後の円高のために行った緩和が過剰と書いてあるけど、アメリカの大緩和に合わせて為替介入してたなら、いまの中国と同じだね。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:28:34.04
>>667 消失する。保有量じゃなくて需要量見ろって何回も言ってるだろ。
>>667 他の貴金属系に比べて金だけが突出して値上がりしてきたなら、あなたの言うとおりだろうな
実際はそのあたりどうなの?
あってもよさそうな資料を見たことないんだけど
銀やプラは下がって、金だけが上がるなんてあり得るのかな?
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:32:10.37
>>669ないよ。何回も言わせるんだったらオカルト板にいけよ。
銀、プラも、武器だよ。
紙幣通貨に対するね
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:33:37.34
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:35:19.22
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:35:30.44
とんでとんでとんでとんでーーまわってまわってまわって まわるー ( ´ ▽ ` )ノ
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:40:10.31
>>666 ブラックマンデー後の大緩和は日本バブルの根本的な原因だよ。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 13:40:43.63
全米で5本の指に入る富豪のキャサリンときのうラブホに行ったんだけど、
Goldはグラム1万ドルになるって言ってたよ。
677 :
675:2011/06/15(水) 13:49:56.49
>>666 プラザ合意以降、急伸した円高に対抗して日銀が大緩和を行ったのがバブルの原因。君の言うように欧米の大緩和は遠因だね。
678 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 13:54:17.61
金融機関の資産構成がかなり歪んでいます。
これでは民間の需要があっても 銀行の資産が劣化すれば貸し出しはムリ。
資産の劣化は簡単に景気を後退させます。
日本は財政も異常、金融機関の資産構成も異常なのです。
事があれば、一気に金融不安が起こるでしょう。
679 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 14:03:12.89
ここに張り付いている多くの方は破綻を恐れている。
恐れていなければ張り付くことはない。
金の暴落を叫ぶのは嫉妬でしょう。
資産が無いのか、買いそびれているのか、売却をしたのか、??
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:05:47.99
>>662 グローバル経済は、経済規模順に優先されるから、まず、欧米の回復がないと日本の回復もないからじゃないかな。
>>22の下の方、
欧米の内需回復後に、欧米に向けての輸出で日本も回復するらしいし。
これが、欧米胴元ルールの正体だと思うよ
↑先生、合ってる?
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:07:08.88
センセイ センセイ それは センセイーーー ヽ(゚∀゚)ノ
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:09:46.91
>>679 嫉妬ではなく冷静に分析した結論です。
>>680そう思う。管理通貨制度は経済規模が全てと言ってもいいぐらい。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:12:33.77
>>679原書を読んで風と戯れる 汲々とした君にはわからんだろうな
684 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 14:15:49.10
政府に有効な対策はもう有りません。
政府に残された策は、とにかく限界が来るその日まで、
国債にお金をひたすら集めるしかありません。
増税をしてもムリ。
難しくなったらデフォルトかインフレで、債務をチャラにして終わりです。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:18:40.14
>>684汲々とした君にはわからんだろうなと言ってるんだがね
ハイ、レバニラ定食一丁、おまちぃっっ!
・・・・・?
あれぇ、誰も頼んでないぞ?
687 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 14:25:38.38
この巨額債務に、
そして津波大震災、福島原発事故。
日本政府には有効な対策はもう有りません。
後は個人的に危機に対処する方法を探すだけです。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:27:31.02
>>687せいぜいオムツの買いだめでもしとくんだな。
頼むから暴落してくれ!
買いますから
690 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 14:35:35.13
このまま日本の経済金融が、そこそこに平穏に10年も20年も続くと
お思いですか?
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 14:42:23.17
>>690思わんねー。ま、おれはそんな時でも原書を読んで薔薇の手入れでもしているよ。
692 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 14:49:00.44
これだけ金利に弱い財政構造・金融機関の資産構成は異常なのです。
限界に来ているのです。
「インフレにすれば救われる」と唱える新興宗教に、無知な者が不安に駆られ飛びつく。
末期の表れと思います。
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 15:03:35.74
日本は経済大国として新発債の需要が海外にあるのだから、大規模な金融緩和と緊縮財政の並行政策を行えばいいだけ。花子騒ぎすぎ(笑)
694 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 15:59:00.85
1、新発債の需要が海外にあるのだから
2、大規模な金融緩和
3、緊縮財政
1は、中国頼みですか? ムリ
2は、お金は余っているの ムリ
3は、困難
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:05:51.29
>>694ムリムリ困難って言われてもね〜。経済のイロハから説明するのもなんだしな。
696 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 16:23:24.83
中国が日本国債を買い出したら、その先の想像がつくでしょう。
札割れしている状況でどう金融緩和をするの?
市場を無視し、日銀が株でも買うしかないのです。
それとも 株主にお金をばら撒くとか。
緊縮財政ですが、何を削減するのですか?
総論賛成 各論困難
697 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 16:29:29.57
借金は血のにじむ様な努力をして返すか、
倒産してチャラにするしかないのです。
もう一つ、国にはチャラに替わり、インフレと言う手段がありまが。
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:35:23.21
老女相手に経済論議してもなー まずはおれの過去ログでも読んでくれるかな。
699 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 16:35:47.39
このデフレは当分続くと思いますが、
非常に危険な兆候なのです。
楽観論に飛びつきたくはなりますが、どれもムリ。
備えあれば憂いなし。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:38:21.43
その備えがGoldだというのはいただけないね〜。新興国のバブル崩壊とともに暴落するといってるんだがね〜。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:40:10.33
>>696 日銀が既発債・ETF・REITを買いオペすりゃいいだけ。札割れとか関係ない。新発債は中国だけでなく新興国・資源国を始めとする世界中に需要がある。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:42:05.33
>>694 緊縮財政は社会補償・年金を大幅にカットするしかない。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 16:50:26.07
これからの日本人の平均寿命60になって
社会補償・年金問題を大幅に改善されて
再び日本が生き返るかな・・・・・・・・
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:12:32.90
>>682 いつも、ありがとう。先生のお見立てはこう?
今後10年は、欧米では、幸せな好況の時代が続き、対照的に新興国はデフレ沈む。
その後の10年は、先進国は、債務を膨らまし続け、新興国は、発展する。
しかし、債務を膨らまし続けたアメリカが崩壊したら(ショック)、その後、債務を移転し、新興国ショック。
つまり、この20年の繰り返し……。
マネーサプライはショックごとに激増。よって、この次の金の高騰は、また最高値更新する。
今は、新しいサイクルの幕開け前夜。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:17:54.41
消費税を15%にしても財政は改善しない。
だって毎年30兆円以上借金しながら運営している
だから20%にすると計算上は収支が均衡する。
でも景気が悪化しGDPが下がるから税収も下がる
だから25%くらいまでは上げないと均衡しない
全ての物が20%価格がUPするわけだ。
給料は当然今より下がるし、リストラの嵐になる。
政府が毎年30兆円お金を刷って使ってもインフレには
ならない。だって40兆円のデフレギャップがあるから。
確かにインフレはきつい、でもデフレでも物価が上がるなら
インフレ政策をとるしかないだろう
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:26:35.70
既成概念にとらわれてると駄目なんだよな。
ここで高い知性に出会えたことに驚きだ。
マクロ視点で世界が見て、ここ数日、興奮覚めやらない。
前の資源ブームは、今より、悲惨だった。
アフリカ飢餓とか、難民とか。
だが、今回は、エジプト民主化etc。
地球規模で、少しずつ、向上している気がする。
それを知れたことは、かなりの満足だ。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:33:19.77
地球規模でどんどん悪くなってるんだよ。なに言ってるんだww
708 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 17:36:57.62
公的債務を甘く見てはいけません。
数年後、借金の恐ろしさを知ることになるでしょう。
もしればの空論をいくら論じても、現実は進行する。
デフレは民衆が音を上げるまで、まだまだ続きます。
借金とはそう言うものなのです。
そして、円キャッシが最高に輝く時、そこが地獄が始まりです。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:41:12.24
>>707 うん、そういう見方でもいいと思うよ。
だけど、見え方が違うと、世界はまた違って見えるんだ。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:10.69
公的債務=国民の資産 子供や孫の代まで貯金をしてやってんだよ。
理解できる → この板に住んでよい
理解できない → ほかの板に行け
711 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 17:48:13.75
公的債務は、一部の富裕層の資産、みんなの債務
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:50:40.56
政府の国債が大きいことは日本国を構成する家計、企業、銀行の資産が多いことを意味する。
まあ、つまりは日本は鎖国してるんだな。
例えるなら、殿様が越後屋に借金してるんだね。
問題は、殿様がルールを変えれる事さ!
今度は、徳政令という、インフレで借金を踏み倒すのさ。
歴史的にも有ったしね。
その時は、インフレーションに合わせて、円安になるよ。
格差社会は決定的となる。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:53:21.93
>>711 花子さんは、なんで日本の公的債務が多いか考えた事ありますか?
ヒント→税金 こたえられますか?
国債は税金の先送りだよ!
格差社会は決定的に広がるしかない
716 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 17:56:27.88
債権債務とは、それが維持出来ての話し。
維持が出来なければ、債権はただの空証文
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:56:32.81
>>715 そうだよ。国債は税金の先送りだよ。
だから子供や孫の代が、その税金分をもらえるんじゃないか。
馬鹿な!
子供が払うんだよ
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:58:39.49
>>716 日本が国債で税収を補っているのは、つまり、
日本国民が税金を逃れているという事なんだよ。
1泊1万円のホテルに、3900円で宿泊してるようなものさ。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 17:59:31.39
>>713 海外に新発債の為替リフレ需要があるのだから、ハイパーインフレにも踏み倒しにもならんよ。
国債の償還を税金で払うのに馬鹿なの?
金利つけて子供が払うの!
国債を間接的に保有する、金持ち預金者に払うの!
格差は絶望的になるよ、
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:56.29
>>719 1泊1万円のホテルに、3900円で宿泊して、子や孫が6100円分貯金してるんだよ。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:01:43.91
>>721 アメリカ見てみろ国内だけじゃとっくに償還不能だが海外需要で余裕で償還しているじゃねーか。
3900円で親が宿泊して、残りの6100円と金利は子供が成長したら払う。
まさに、世代間闘争
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:02:57.09
>>721 国債の所有者は 銀行=国民(預金者)だよ。
レバニラは工作員だな!
嘘をつくな!
親の借金を子供が払うんだよ!
何が貯金だ!
資産じゃない、
親の借金だろうが!!
返済義務が有るんだよ( ´ ▽ ` )ノ
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:32.16
>>724 つまり今の世代は税金が安い、正規の宿泊料を支払ってないという事だ。
おまえ、お前のことだよ。
預金者は更に金持ちに、
貧乏人は増税と福祉の切り捨てで、二度と這い上がれない。
そうだよ、だから今の若者に未来は無いんだよ!
子供にゴールドや収益不動産を残す必要がある。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:39.63
>>726 国の借金の貸主は誰よ? 国民だろ? 貸してるのは国民なんだよ。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:02.56
>>726 新発債の海外需要が有る限り返済する必要はない。要は借金し続けられるんだから借金を無理に全部返済する必要はないんだよ。アメリカ見てみな。
一部の金持ち国民ね。
733 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 18:12:46.55
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:17:49.69
>>733 お前だろ 3900円で1万円の部屋に泊まり続けたのは?
反省しろよ
735 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 18:22:23.90
大量の国債発行で、一部の国民は巨額の資産を得た。
しかし、
数年後には、債務がまともに履行されない事がほぼ確定する。
いかにその資産を守ろうか必死なのです。
今は円と金が輝いています。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:24:16.35
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:07.63
>>735 税収が足りない、国債で国家予算の65%を補うってことは、
そもそも、お前も含めた国民が、収めなければならない税金を65%逃れているということなんだよ。
国民が行政サービスをただ食いしているの。
まぁ、実際のところ国債はロールオーバーでいくらでもやり過ごせるわけだがw
そこに禿の手が入り込んでいると生かすも殺すも自由自在ということになる。
特にギリシャ国債は利回りのいい債券ですよね〜。国を潰さない限りはw
739 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 18:28:28.72
確かに、税金を払わな過ぎでした。
野党も、国民も「減税 減税」の大合唱でした。
若い方には本当に苦労をかけると思います。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:31:56.83
>>739 大部分の国民は、国債発行=自分が税逃れしている に気づいていない。
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:33:33.12
>>738 ギリシャ国債ですら海外勢から対ユーロの為替リフレ需要があるんだけど。何回も言わせるな。
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:34:40.03
じゃあ 国債発行しなきゃいいじゃない 要は公務員減らせばいいんでしょ
税務署員とかさw
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:37:05.05
>>742 違うよ。
お前が1泊1万円の部屋で寝たら、ちゃんと1万円払ってくれれば良いんだよ。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:37:31.27
>>742 新発債を発行しなきゃ、他国が為替リフレできんだろ。
>>741 うふふふふふ、やられたらやり返すの通貨安合戦w
いつまでもこんなことが続くと考えるほうがどうかしてるけどねw
少なくとも、ドルから見ると奴隷が増え続けてるんだがw
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:42:14.58
>>704 だいたい考え方としては合ってる。
10年ごとに欧米と新興国のバブルとバブル崩壊のターンを繰り返す。
バブルの間は収支均衡もしくは公的債務が若干改善するも
バブル崩壊の度に大規模な緩和政策や財政政策が行われ世界のマネーサプライと公的債務が増えていく。
増えていくマネーサプライはバブルの巨大化を意味する。
増えていく公的債務は破綻を意味しない。なぜなら緩和の度にバブル崩壊の度に
経済大国の新発債は半永久的に買われるからだ。
つまり、この20年の繰り返し……。
マネーサプライはショックごとに激増。よって、この次の金の高騰は、また最高値更新する。
今は、新しいサイクルの幕開け前夜。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:46:51.09
>>746 リセットの世界同時ドンパチが発生してないから延々と続けることになる。
どっちに転んでも金価格を高騰させる要因にしかならないけど。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:02.44
>>745 いつまでも続くよ。10年サイクルでバブルが巨大化していくだけ。
あとお前の最大の勘違いなのは
世界のマネーサプライの増加=商品高騰っていうトンデモ思考。
商品は実需ではなく投機で上げているのだから。
商品というのは新興国のターンでしか高騰しない。欧米のターン中は長期低迷する。
つまり欧米がバブル崩壊して新興国のバブルが始まると高騰を始め
新興国のバブル崩壊と共に暴落し欧米のバブルが始まる。
これからもこの繰り返し。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:48:04.12
>>747 商品は新興国がバブルでない限り高騰しない。
>>748 投機資金が商品に雪崩れ込む時は有望な投資先が見つからん時だなw
その理屈で言うとファンダメンタルズに関係なく商品は高騰できることになるが?
あと、消費者物価指数見ても悪い傾向しか見えない欧米でバブルだなんて
今までの法則がそのまま繰り返されるだろうっていう短絡思考に過ぎないなw
751 :
748:2011/06/15(水) 18:53:49.54
このサイクルの果てに待っているのが
分配格差のある超階層社会。
次回の金は史上最高値を間違いなく更新するが、
まぁ新興国が完全復活する約20年後の話だよ
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 18:58:14.62
>>750 商品は新興国の潜在成長率(つまり皮算用・幻想)を根拠に投機で上げてるの。
つまり新興国ファンダメンタルズが復活するまでは商品の高騰はない。
あと欧米はGDPにおける個人消費比率が60〜70%と高い。
コストプッシュ圧力の開放は流動性に満ち溢れた欧米の個人消費を点火させる。
お前何回言ったらわかるわけ?ww
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:51.10
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:25.64
20回くらいかな〜〜〜 (;´Д`)
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:10:44.54
花子さんは、一旦売って、安くなったところで買い増すようなことはしないのですか?
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:12:39.47
頑固な老婆がそんなめんどくさい事しないよ
>>751 あとな、おまいの致命的なミスは「新興国」というと中国・インド辺りしか
想定に入れてないことだw
先進国でバブルを起こすには莫大なマネーが要る上にコストパフォーマンスが低い。
おまけにリーマン後の不動産価格低迷を未だに引きずって立ち直れていないw
だから新興国から資金を還流させるより新しく投資の対象を作り出すのがいいんだな。
今、その対象が中国からどこに移りつつあるのかピンと来ないようじゃダメだな。
>>753 S&Pの声明は投資という羊の群れを中国から追い立てる狙いだなw
これから中国がバブル崩壊で手傷を負えば、露骨に領土的野心をむき出しにする
ことも読みの内に入ってるだろうw
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:17:48.64
>>757 よく読めよ。固定資産投資の割合なんぞ14%だ。
各国のGDPの内訳
http://debuo02.seesaa.net/article/153863677.html 欧米のGDPの内訳を見ると個人消費の割合が60〜70%と高い。
欧米ではコストプッシュ圧力は個人消費を低迷させている最大要因となっている。
中国だけでなく他のドルペッグや通貨バスケット制である新興国も同じ経済構造で
同じ問題点を抱えていて同じ政策と進めている。
中国と他の新興国 資源国は同じバブル崩壊という運命を同時期に辿る。
新興国バブル崩壊と言っているのはこのため
何回も言わせるな。1回で覚えろよ
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:18:22.62
757はR君よりも上だと思います
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:19:30.96
>>757 >これから中国がバブル崩壊で手傷を負えば、露骨に領土的野心をむき出しにする
ことも読みの内に入ってるだろうw
アホかバブル崩壊後の中国は赤字国債に依存した
財政政策頼みの内向きな国になるだけだぞ。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:23:14.89
<世論調査 問:中国がバブル崩壊で手傷を負えば>
露骨に領土的野心をむき出しにする 97%
内向きな国になるだけだ 3%
>>758 中国の固定資産投資の比率が異常なだけだw
そもそも個人消費を高めるための所得増加がどこからやって来るのか
逆算できていないと理屈が成り立たんぞ。
新築住宅着工件数や新車販売台数が指標になるのはそのためだw
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:25:38.84
R君の負け ヽ(゚∀゚)ノ
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:25:49.24
>>761 その露骨な領土的野心の原動力はバブル経済による資産効果によるもの。
バブル崩壊後は需給ギャップと莫大な過剰設備・莫大な不良債権への要は内向きの対処に追われる
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:28:01.81
何度でもいう R君の負け ヽ(゚∀゚)ノ
766 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 19:28:15.23
>>755 花子の金は金融資産の約35%。
時価ですと値上がりしているのでもう少し割合が高くなっています。
一旦売って買い戻すことはしません。
金は長期の保険、100歳金年金と考えています。
年金程度の生活なら100歳までもつ量ですからね。
デフレが続き、金が半値になるなら、花子にとってはこれが最高よ!
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:29:06.57
>>762 中国の固定資産投資の比率が異常なだけだw
>だったらバブル崩壊語に莫大な不良債権と過剰設備で
長期間再起不能になるのは理解できるだろ。
>そもそも個人消費を高めるための所得増加がどこからやって来るのか
逆算できていないと理屈が成り立たんぞ。
新築住宅着工件数や新車販売台数が指標になるのはそのためだw
本当にアホやのうお前は。
コストプッシュ圧力が企業や家計を大きく圧迫して
投資や消費を大幅に削いでいるんだよ。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:25.16
本当にアホやのうお前は本当にアホやのうお前は本当にアホやのうお前は本当にアホやのうお前は本当にアホやのうお前は
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:31:17.01
30分間限定重大情報】バーナンキ議長の暗示2011年6月15日 19:00
米政府の債務上限引き上げ問題で、バーナンキFRB議長が警鐘を鳴らしたようだ。
米債務上限めぐる争い、危機もたらす恐れ=FRB議長
この債務上限問題については、これまでも何度か採りあげてきているが、進展がみられていない。
バーナンキ議長の発言は、超党派のフォーラムが行われ、バイデン副大統領を中心にこの問題を
協議し、解決しようとしているが、それに向けてのものである。
バイデン副大統領は「実質的に前進している。われわれは困難な問題に取り組んでおり、
誰もあきらめていない」と述べているが、共和党は増税を受け入れる姿勢を見せておらず、
民主党は高齢者向けのメディケアの民営化に反対しており、隔たりが埋まっていない状況である。
8月2日に上限に達すると見られているが、市場でもこの問題をどう消化していくか、
織り込んでいくかを模索している状態といえる。
バーンナンキ議長が述べているように、協議が暗礁に乗り上げ、なにも措置が講じられないような
観測が流れただけでも、8月2日を待たずして<米国の信任に対する基本的な不信感を呼び起こし、
国際市場でドルと米国債が果たしている特別な役割が長期的に損なわれる恐れがある>わけである。
つまり、市場の反乱が起きることになるのだ。
バーナンキ議長の発言には、<米国の格下げ>と<ドル基軸通貨の終焉>という米国のリスクが
示されているが、それは結果であって、その主因となるのは債務上限問題ばかりではない。
昨日も触れたようにサイバーテロや、有事、天変地異まで含まれる。
言い換えれば、様々なシナリオが進行しているといってもよい。
バーナンキ議長の発言は、暗にそれを示しているのだ。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:34:52.81
>>762 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 03:59:10.06
>>436>>439 コストプッシュ圧力は企業・家計への実質的な大幅増税に等しい。個人消費を抑圧してる最大要因である。
おいおい昨日言ったばっかだぜ?
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:36:17.21
あちゃーーー わすれてた ( ゚ε゚;)
773 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 19:36:46.30
でもデフレはもう長くは続きません。
政府の言う「1〜2%のインフレ」はムリ。
今後は政府日銀に期待をしてもムリ。
個人的に危機に対処する方法を探すだけでしょう。
774 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 19:38:56.67
日本に残された時間は、あと5〜6年です。
その後は地獄でしょう。
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:50.35
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:40:04.63
>>772 領土拡大に乗り出すにしても
国内の莫大な不良債権処理と需給ギャップを埋めるのが先決。
領土拡大狙うにしてもまずは要は体制を立て直さなきゃならない。10年はかかるがなw
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:41:47.28
>>776 新興国の世界での影響力はバブル崩壊後、急速に失われていく。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:41:56.63
779 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 19:41:57.44
「1〜2%のインフレ」
そんな上手くは行きません。
額にもよりますが、借金とは残酷なものよ。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:46:31.20
日本人は少なくとも3000万人殺されます。彼らの悲願です。
残酷で冷酷な殺し方ですが、奴らはそんな時にニヤニヤしている事でしょう。
本当に近い将来のことですよ。
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:17.60
>>772 バブル崩壊後に高インフレが解消されて
物価が大幅に下がるのに何で内乱になるの?
もともとバブル景気を謳歌してたのは沿岸部の1億人だけだし
残りの蚊帳の外の12億人は物価が上がるだけで大迷惑だっただけだろ。
不良債権は公的資金で埋め
雇用や需給ギャップは赤字国債に依存した大規模な財政政策を行い下支えする。
そして為替リフレを行い欧米向けの輸出を伸長させる。
バブル以前の成長率の面影すらなく長期低迷は避けられんが
バブル崩壊後の日本のように失われた10年になるだけだよ。
>>776 中国ってのは野心の達成のためには人命すら考慮の余地もないって
考えがまかり通る国だぞw
打ち上げ失敗で墜落したロケットが500人の村を地上から消し去っても
全くお構いなし。
不動産開発だって行政府自らが地上げに乗り出し、土地の所有権が無いから
もし立ち退きを拒否しようものなら「ころしてでもうばいとる」を文字通り実行する
滅茶苦茶な連中だから経済理論なんか有って無いようなもの。
おまいのそういう甘いところがダメなんだよw
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:51:07.93
>>781そうなってくれれば良いが、現実は違いますよ。勉強認識不足も甚だしいですな。
784 :
781:2011/06/15(水) 19:53:02.57
莫大な財政政策がどこの国でも官僚に対して大きなメリットがあるのは確か。
日本でもそうだったじゃん。民主化してない新興国なら尚更そう。官僚のやりたい放題できる。
新興国の官僚達は海外戦略よりバブル崩壊後の大規模な財政政策を心待ちにしているよ。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:38.28
>>782昨日あれほど言ってやったのにお前は痴呆か
532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:54:10.66
>>531 つまり、経済理論ではなく政治決着で経済が回ってるということで
R君の主張は論破されたということで宜しいかな?
533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 08:58:32.83
>>532 政治は経済政策の方針に影響するだけであって経済政策の効果には影響しない。何で論破なんだよ(笑)
534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:07.60
>>532 経済理論というのは方針ではなくて『経済政策の効果』のことだよ(笑)
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:56:17.97
新興国バブル崩壊 → 有事 → 金暴騰
信じない人はどーぞご自由に。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:57:37.27
>>786 仮に有事になったところで
その時点で既にバブル崩壊してて
新興国ファンダメンタルズが消えてるわけだから商品に資金は向かわない
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 19:58:27.28
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:00:06.93
>>782 新興国の官僚達は海外戦略よりバブル崩壊後の大規模な財政政策を心待ちにしているよ。
>>785 「人は理論に従って当然」っていうその優等生思考がダメなんだよw
都合の悪いルールは幾らでも変えようとする。
リーマンショック後にアメリカは時価会計を凍結して飛ばしを合法化
しただろうがw
日本を散々苦しめたくせに、我が身に降りかかった途端に掌返すw
経済理論だって同じだよwww
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:01:40.79
R君 わかったかね? ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:15.85
>>790 ?
>リーマンショック後にアメリカは時価会計を凍結して飛ばしを合法化
しただろうがw
全く経済理論とは関係ない話。
793 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/15(水) 20:03:17.27
このユダヤ金融は利息から成り立っている以上、
成長とインフレを続けなければ成り立ちません。
戦後、ここまで金融が大きくなると必ず限界が来ます。
デフレでは金融は成り立たず、崩壊が待ち受けるのです。
>>792 関係あるっつーのwww
「理論通りならこうなる」ってのをルール変更で捻じ曲げるのさw
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:04:52.99
R君 わかったかね? ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:05:35.21
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:06:50.78
>>794 経済理論というのは『経済政策の効果』のことだよ。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:07:56.98
R君 一本負けだな 完敗
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:53.32
<今週の名言 特賞>
経済理論というのは『経済政策の効果』のことだよ。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:15:03.94
>>792 >リーマンショック後にアメリカは時価会計を凍結して飛ばしを合法化
しただろうがw
そういうことじゃなくてさ。
そのリーマンショックに至った原因は
FRBの利上げ 住宅市場の規制強化 商品高によるコストプッシュ圧力
利上げで流動性が逼迫し 規制で住宅価格の上値が抑えられた
そんな中、コストプッシュ圧力が進行し流動性の逼迫とともに
住宅価格が下がり始めサブプライム問題が示現し始めた。
その結末がリーマンショックだったって話じゃん。
俺が言う経済理論とはこういうことだよ。
教科書通りの動きじゃないか。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:04.95
マンデルフレミングモデルによると
変動相場制での金融政策は有効。
ITバブル崩壊の原因も利上げだったしな。
ITバブルでも住宅バブルでもFRBの引き締めは強い効果があったということだよ。
池水氏は、ゴールド価格を見ていく上でのポイントを「米国の金融政策」「欧州の
ソブリン問題」「中東・北アフリカ(MENA)問題」などに加えて、「中国」が
大きな存在感を示していると解説する。「現在、中国は世界の産金国のトップを
占め年間350トンの金を採掘している。一方で、年間250トンの金を輸入もしている。
すなわち、年間600トンの需要が中国にはある。この600トンという数値は、日本の
金の備蓄量が765トンであることから、いかに大きな数字であるかがわかるだろう」
として、この中国による金需要があるために、金価格の下値は限定されるとした。
また、中国の金需要の大きさを示すエピソードとして、中国の4大商業銀行の一角を
占める中国工商銀行が、2010年8月に「純金積立」のサービスを開始したところ、
同年12月末までに口座数が100万口座を超えたという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0611&f=business_0611_047.shtml
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 20:58:13.22
金信者は安心して持ってればいいんだろ。そんなに必死こいてつなぎとめなくても
いいじゃん。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:04.85
アユ大量死:金沢の川で1万匹 原因不明
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110615k0000e040073000c.html 今のうちに金貨・金地金を・・・・
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 買
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ え
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 21:18:40.94
大地震の前触れだな まじで
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 21:25:42.19
津波でおらの金が流されるぅ〜。国が破綻して銀行は閉鎖金の国外持ち出しもできない〜。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:56.83
副島信者のスレになったようだな。
副島を信じるかソロス、バフェットを信じるかだ。
明日売っとけよ。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 21:45:28.20
>>806 500年後にトレジャーハンターが
君の金を見つけてくれるだろう。
>>808 今から全部の金塊にマジックで住所と名前と電話番号を書いておく。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:39:18.48
キタ━(゚∀゚)━
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:41:54.73
AAまだ?
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:45:04.85
勃起上げきたーーー
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:47:13.15
最近金チャート見ているが
1510以下には絶対させない
勢力がいるみたいだ
何回も1510以下チャレンジしたが
鉄壁のディフェンス跳ね返されっぱなし
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:47:25.17
>>746 サイクルの一回目は、日本も混じってたんだね
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:48:06.21
(⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 喰らえ売りd
(⌒) | | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:49:12.08
>>813 違うよ。上げさせない勢力がいるんだよ。
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:49:59.19
現在日本金販売価格
グラム 4205円
円安と勃起上げ進行中
勃起が止まらない
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:12:08.27
止まったよ
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:39:46.60
支那バブル崩壊と金バブル崩壊が同時にくるみたいだな。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:46:18.62
まあ崩壊しそうなときは
教えてくれ
あっ崩壊した!
あー、ほうかい
アホーかいな
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 00:45:13.01
資本主義崩壊?
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 01:05:42.44
仕掛けだったの?最後っ屁みたいだったね。
金は消費されないし利息や分配金もないから上がり続けないと、
誰かが儲かればそれだけ誰かが損するからね。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 01:08:40.39
シナはインフレ懸念で金融引き締めするらしい。
当然金は一時期は下がるだろうが、これは海馬だろう。
全然OK
>>820 これだけ以前からバブルだバブルだと言われてるのだから
実際に崩壊したところで誰も驚かんだろう。
中国をアジアの盟主に据えようという国際金融資本の計画が
過去のものとなった以上、中国の足掻きが息切れするのを
待つのみ。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 02:32:14.16
NY爆下げ
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 02:55:15.11
原油爆下げ こりゃドル高の独歩だな
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 04:52:46.71
海皇爆下げ こりゃドリアンの独歩だな
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 04:59:12.41
原油刃牙下げ こりゃドリアンの独歩だな
こっちの方がえんじゃない?
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:17:57.37
おまえらの早起き、価値ないな。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:30:03.59
おれ、日本に居ないけどw
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:34:57.83
おまえら何処にいても、価値ないな。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:37:03.30
>>834 おれ日本との時差 −2時間差 だけど おまえは時差何時間?
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:37:32.08
昨日でわかった!今日から金と銀の時代到来だ!爆上げ待ってます!
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:42:03.36
俺アメリカにいるお
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:43:05.11
835
お前もなぁーww
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:43:41.33
アメリカのどこの都市?
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:55:21.88
LAだよ
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 05:56:29.40
ラか 調理人だな
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 06:02:27.12
そういや日本人はLAXのことラックス ラックス っていうお。
日本人以外はエル エー エックスっていうお。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 06:02:35.37
ただいま
販売価格 4210円
買い取り価格 4147円
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 06:10:19.75
これからは金の時代や〜
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 06:40:48.93
国債は、格差社会を広げる側面があったのか……。
国としての経済力を維持するには、格差は絶対に必要なの?
総中流の昭和時代
↓(←サイクル中)
格差←今
↓
大格差
↓
超格差
↓
超絶格差
・
・
革命勃発→グローバル共産主義へ
こんな感じか?
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 06:43:07.17
総中流の昭和時代
↓(←サイクル中)
格差←今
↓
中国侵攻 日本消滅(END)
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 07:05:17.07
全力投資で金買います!
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 07:36:15.22
>>848 マジでえええ?
ちょ、ま、今から、急いで中国語勉強するわ
中国人になりすましたら、ナントカなるだろ
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 07:47:43.16
金買って欧州に逃げるよ
つまり、
日本は国債の買い手がいなくなったら、ギリシャみたいになるんだな?
金利の上昇と不景気が同時にくるスタグフレーションだね。まあ、国家破綻だな。
破綻までは円高が続くから、円預金と
金を買うのが正解だな。
853 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/16(木) 08:41:31.43
日本を含め世界金融はこのままではすみません。
これから毎年深刻になります。
世の中には
「金融緩和と緊縮財政で・・・」と平和な方もいますが。
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 08:44:22.02
日本が破綻前には銀行も破綻し預金も保証額だけになるなら金を買って金貯金。
855 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/16(木) 08:48:24.61
>>852 ズバリピンポン
借金をしている者は追い込まれ、お金のためなら何でもします。
お金の価値があがるのです。
しかし、その価値も永遠と続くわけでは有りません。
せいぜい5〜6年でしょう。
固定金利で借金して住宅ローンだな。
しかも収益不動産ね
金と預金に振り分けます( ´ ▽ ` )ノ
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 08:51:00.52
いや、だから、お前ら、先生の話、全然、聞いてないよな。
先生の話、ちゃんと聞いとかないと、女子に怒られるぞ。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 08:52:04.95
>>855 良い加減に円高になってる仕組みを覚えろよ。あと日本国債の新発債は海外に買い手がいるんだよ。わからんヤツだな。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 08:54:24.25
>>856 デフレ下で借金して投資用不動産とかトータルリターンで見ると最悪の選択肢。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 08:54:56.82
>>858 あ、先生おはようございます。男子がふざけてばっかりで困るんですぅ。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:12:18.56
↑あ、自演じゃないからね。タイミング的に自演っぽくなったけど。
花子さんの根性はすごいね。
俺の兄貴も最近、地金買ったらしくて(多分、最後の肥やし)、近いうちに売れよ、と説明しても、全然売る気なしだった。
地金持ちは根性がすごいと思う。今は、高値だから、魅力的だけど、下がり始めると、途端に魅力がなくなるものなんだけどね。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:15:08.99
>>852 統一通貨ユーロ下のギリシャでは独自の金融政策ができない。よって緊縮財政しか手段がないが、日本は金融緩和と併用できる。
日銀がポチだから金融緩和はしません。
インフレ転換までの5年後までには投資不動産を買います。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:20:41.70
>>863 新興国バブル崩壊後(商品暴落後)、欧米が本格的な回復が始まると日本も金融緩和をやらせてもらえるだろうよ。
865 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/16(木) 09:38:39.30
1980年から2000年にかけての20年間の下落がトラウマになっている
ようですね。
有史以来こんなことは、初めての出来事なのです。
この20年間は、有史以来掘り出した量と同じ7万トンを
技術の進歩で掘り出した異常な期間でした。
866 :
GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/16(木) 09:43:42.78
札割れの状態で、
日銀に金融緩和は出来ません。
やりようが有りません。
花子もそうですが、お金はジャブジャブに有るの。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:45:11.47
>>865 価格を決めるのは保有量や採掘量ではなくて需要量だぞ。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:47:50.09
>>866 何トンチンカンなこと言ってるんだよ(笑)。日銀が札割れしてる既発債を買いオペするんだよ。札割れとか関係ありませんから。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:50:35.60
>>866 お金が十分にあるのなら実質金利は高くなりませんし円高デフレには陥ってません。つまり金融緩和が足りてないのです。
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:51:10.75
今のままでは頼みの綱の宝飾も需要が減ると予測されている。
宝飾が需要を盛り返すには800ドルくらいになる必要があると。
これからは投機者どうしの駆け引きの勝負になってくる。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:54:16.95
新興国バブル崩壊後に宝飾が需要を取り戻すためには価格ではなくて新興国経済の復活が必要。10年以上先の話ですよ。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 10:18:46.68
>>863 日本はポチじゃないってば。不動産なら、俺は、インデックスリートをゆるーく積み立てるんだ。
新興国、先進国、日本×株、リート、債権
で、無敵の分散投資を考えていたけど、新興国は、今はやめることにした……。
相場勘がなくて、損してばっかりだったけど、イロイロ教えてもらったお陰で、大まかの相場観が持てた。
ここで、貴重な経験をした。
日本は独立してない植民地です。
日銀は株主の議決権割合の半数が欧米人の外国企業です。
事実です。
お調べになれば分かります。
小沢一郎の派閥が田中角栄時代から赤なのも事実です。
一部の愛国者は消されました、、
中川さんのよう、、
あ?
誰か来た
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 10:28:20.46
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 10:31:17.65
>>871 その結果に至るには、かなり研究してきたんでしょう?
何で、ここで簡単に教えてくれるの?
20年サイクルの相場観は非常に貴重だと思うんだ。
俺は、今までは、新興国は、やがて、先進国になる、
だから、新興国は長期に持っていれば必ず値上がりする、という考えに取り付かれていた。
だが、いつまで経っても新興国と先進国の隔たりは、大きいまま。
それこそが、管理通貨制度、欧米胴元ルールの所業だとすれば、非常に納得する。
こんな視点で経済を見たことがないし、ほとんどのエコノミストも気づいてないと思う。
>>864 もしかしてアメリカが日本のTPP参加に執着してるのは、その時に両国同時緩和策を行いたいためだったりして
日本の投機マネーが参加各国中心に流れて、新しいブロック経済圏を構築する狙いかも
TPPの議論は面白いな
続けてくれ
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 10:45:14.15
>>875 先進国というのは個人消費の割合が高い。
新興国が先進国になるためには、まずドルペッグを廃止して
GDPにおける個人消費比率を高めていかなければならない。
だが、現実はどうだ?
新興国はドルペッグ制度下での通貨制度下で資産バブルによって焼け太り
個人消費比率は低いまま固定資産投資がGDPの50%を占めるような極めて不均衡な経済構造になった。
変動相場制に移行すれば通貨が猛烈に切り上がりバブル崩壊どころか底なしのデフレスパイラルに陥る。
よってドルペッグを続けるしかない。いつまで経っても欧米離れできない。
欧米ルールに乗って焼け太ったのだから当然か。
固定資産投資はバブル崩壊後に莫大な不良債権と過剰設備に化ける。
個人消費比率が低く固定資産投資比率が高い、いわば不均衡な経済構造では
バブル崩壊をモロに受けて最低でも10年はバブル以前の成長率を
到底取り戻せず再起不能になるだろうというのは容易に推測できよう。
結局、新興国は先進国にはなれない。
教えるなんて滅相もない。単に個人的考えを述べただけです。
879 :
878:2011/06/16(木) 10:48:54.58
訂正
通貨制度下で資産バブルによって焼け太り→通貨政策によって資産バブルで焼け太り
わかった( ´ ▽ ` )ノ
日本の量的緩和とTPPは交換条件か!!
すると、アメリカは日本の金融緩和で円安になっても、対日輸出は減らないから円安に反対しないな!
おい!
日本のTPP参加が、円安の転換点じゃないか?
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 10:53:11.25
>>880 どちらにせよ
日本で大規模な金融緩和政策が打ち出されてから
もしくは欧米が引き締め政策に転じ始めてから
動けばいいと思うけど
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 11:09:11.09
欧米は後数年は引き締めには転じないと思うよ。
1980年代の日本を例えに出すと
当時、資産価格は高騰していたが一般物価は全く落ち着いていた(国際商品市況の低迷で)。
中央銀行は物価の安定が使命であるが、一般物価が落ち着いていた当時
金融引き締めに入る根拠に乏しく結局緩和政策を続けてバブルを膨らませてしまった。
欧米の場合でも新興国バブル崩壊後、国際商品価格が長期低迷するため
金融引き締めに入る根拠が見いだせなくなるからだ。
日本のTPP論議の中心は、その矛先が第一次産業に向いているので
関係者がこぞってアメリカの日本侵略説を唱えているが
アメリカからすれば、たかが4兆円産業の何分の一かに入り込むために、
そこまで大掛かりな仕掛けを作る必要はないと不思議に思っていた
そこで参加国を見渡して見ると南シナ海を中心として中国と領海侵犯で揉めてる国々がある
ベトナム、マレーシア、ブルネイなどだ(フィリピンも参加に興味を示している)
この海域の南沙諸島には海底地下資源が大量に眠ってるらしい
10日間しかもたない石油備蓄の中国もこれを狙っている
これらの小国はアメリカの軍事介入を望んでいるが、アメリカが介入する必然性がない
ところがTPPに参加すれば、紛争解決といった作業部会もあるほど、参加国への干渉が可能になる
アメリカはこれを理由に新たな資源利権を手に出来る
これと最近の米のリビアへの介入による中国追い出しなどをプラスすると
米中による資源争奪戦は加熱してきてるなと予想できる
更に発展して考えれば、QEも米の仕組んだ共産党壊滅作戦のひとつかもしれない
ここで不思議に思ってたのが日本の役割だ、何のために日本が必要なのか
そこでフと気付いたのが876というわけ
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 11:37:11.30
>アメリカはこれを理由に新たな資源利権を手に出来る
まぁ、これは正しいかも。
新興国バブル崩壊後に安くなった資源を大量に内需(個人消費)に供給できるから。
>QEも米の仕組んだ共産党壊滅作戦のひとつかもしれない
まぁ、バブル崩壊で共産党壊滅はないと思う。
むしろ高官達はバブル崩壊後の莫大な財政出動を心待ちにしている状態。
ただしバブル崩壊後、中国を始めとする新興国・資源国の
世界的な影響力は急速に失われていく。
日本でもバブル経済の資産効果で世界を買い漁ってた時期があった(経済的な侵略行為)。
それもバブル崩壊とともに消え失せ、不良債権や過剰設備の国内問題への対処に終われ
内向きの公的部門を焼け太りさせるような財政政策を連発するようになってしまった。
世界は欧米主軸体制に再び?ると思う(10年程の間)
885 :
884:2011/06/16(木) 11:40:42.42
世界は欧米主軸体制に再び?ると思う(10年程の間)
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 11:43:23.51
?→戻
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 11:47:52.78
>>878 詳しくありがとう。
マクロ経済の教科書読んだだけでは、欧米ルールには、気づかないでしょ。
あなたの洞察力に敬服します。
欧米ルールに気がつくと、世界が変わって見える。
本当にいろいろ教えてくれてありがとう。感謝してる。
>>878 ドルペッグからの離脱が先進国への道となる。
日本は戦後の荒廃で国力が落ちていただけで、それを元に戻す
プロセスが進んでいただけ。
だが、発展途上国が新興国と言い換えられた頃から経済発展した
国家群はどうしても欧米ルールから抜け出せない宿命にある。
一方で欧米も資産バブル崩壊直後で決して状況はよろしくない。
新興国からの巻き上げで食いつないでいるが、莫大な金融緩和を
以ってしてもデフレ圧力に晒され続けている。
過剰流動性がもたらすのはスタグフのみであり、資産価値も雇用も
所得も一向に回復することは無い。
ゆえに体力の弱い新興国から順番に食い殺して糊口をしのぐのが
向こう10年の欧米ルールとなるだろうね。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:20:44.23
>>888 欧米のメインは個人消費。新興国バブル崩壊で国際商品市況が長期低迷するため欧米はスタグフにはならずコストプッシュ圧力からの解放で個人消費に点火し再び資産バブルの胎動が始まる。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:24:04.74
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:29:35.85
つまりコストプッシュ圧力からの解放=企業・家計への実質的な大幅減税に等しい。要は金融緩和で過剰流動性が溢れてる中でGDPの70%を占める個人消費に対しての大幅減税となるのだから。スタグフどころかバブルの始まりだよ。
>>889 雇用と所得が持ち直さない限り個人消費が牽引するバブルは
発生しないよ。リーマン前のアメリカみたいな状態にね。
あの時、消費の原動力となったのは右肩上がりの不動産を
担保にしたクレジットカード消費だったが、復活の見込みは無い。
商品相場の低迷だけで解決すると思ってるのはオメデタイ。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:04.28
>>892 米国の固定資産投資比率は僅か14%。不良債権はQE1でFRBが買いオペした。こうなる
>>891
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:41:56.62
>>894 雇用も所得も
>>891で上向く。そもそもGDPの個人消費ってのは企業消費・家計消費の総称なわけだが。
新興国バブルの崩壊をけしかけて欧米が生き残る、という
展望に関しては読めているが、再び欧米資産バブル点火
という結論が願望まみれになってるのがイタタなんだな。
欧米は新興国を食い物にしてデフレ圧力をやり過ごすのが
せいぜい出来ること。
過剰流動性に対してはいずれ引き締めに動かざるを得ない。
>>895 コストプッシュ圧力解消の利益は企業が抱え込む上に
人件費の増大を忌み嫌うので雇用と所得の回復は無い。
その利益は株式市場を通して吸い上げられ超格差社会
を招くことになる。ゆえに個人消費の拡大は起こらない。
おまい自身も言ってることなのに、自己矛盾してるぞ。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:49:14.83
>>896 おい、まともな反論になってないぞ。願望ではなく分析だよ。 引き締めは当面はない
>>882。中銀の金融政策の根拠は資産価格ではなく一般物価だ。
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:51:33.26
>>897 >その利益は株式市場を通して吸い上げられ。←資産バブルの胎動
>>898 各国の通貨安政策が問題の先送りであるという絶対的な現実から
目を逸らしニューエコノミー理論を展開してるようなものだな。
いわばこれは金融引き締めというジョーカーを巡るババ抜きだ。
最初からゲームから降りてる日本は論外として、今はひたすら
誰に皺寄せを食らわすかという最中なんだよ。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 12:55:45.34
>>900 論理的にまともに反論してくださいと言ってるのよ俺は。
>>899 その資産バブルの胎動には、大衆にも分け前をくれてやる
カネの流れが必要なのだが雇用と所得の回復が見込めない
以上は一部の金持ちが潤うだけで終わる。
日本でもあった「実感なき好景気」が欧米で起きるだけだ。
>>901 おまいが雇用と所得の回復に関するシナリオを示せてないから
理屈に欠陥があるって言ってるんだが。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:01:23.73
>>902 アホが。資産バブルが始まるってことは資産価値が上がり不良債権が優良債権に変わるってことだよ。つまり債権者の資産効果が再び戻ることを意味する。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:04:16.49
>>902 そもそも日本は当時を見ても明らかに金融緩和の規模が足りてない。ずーっとデフレだったし。それにひきかえ米国は日本の10倍規模の量的緩和をしている。
>>904 残念ながら、そうはなってないんだけどねw
欧米ルールはその「不良債権を優良債権に変える」シナリオを夢見て
リーマン以降の金融政策を続けているのだが、御覧の通りだw
欧米とてリセッションを受け入れ不良債権処理を進めなければいけない
現実からは逃れようもなく、新興国バブル崩壊を踏み台にして資産バブル
を再点火させるなんてムシのいい妄想でしかないんだがな。
それを経済理論で詭弁を並べ立てアーアーキコエナイしてるのがR君と同じ
金融当局者の実態なんだよw
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:08:55.19
企業は利益を最初に所得や雇用より投資に振り向けるだろう。それが資産バブルを誘発し不良債権は優良債権へ、債務者は債権者へと戻り資産効果が復活する。資産効果で個人消費が活発化し雇用や所得も改善していく。
>>905 供給したマネーが国内で回らずに海外で金融バブルを
引き起こしてた現実を規模のせいにするかw
右肩上がりが約束された投資先が無いと資産価値は
回復しないんだよw
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:10:45.55
>>906 俺は現時点ではなくて新興国資源バブル崩壊後、つまりコストプッシュ圧力から解放された後の話をしてるんだよ
>>907
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:12:57.35
>>908 ファンダメンタルズのある新興国に一時的に向かってるだけじゃねーか。それがバブル崩壊で消え失せる。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:15:00.48
>>908 アホか。日本の緩和が欧米のバブルを起こしたわけじゃない。欧米のバブルは911以降行われた大規模緩和が原因。
>>907 んで、企業の投資先がどこになるか、だw
今までは新興国だったが、国内の雇用と所得を回復させるには
生産拠点を本国に引き上げることになる。
するとブロック経済まっしぐらでWW3にご案内〜♪ となる。
これは世界が最も恐れてるシナリオで、グローバル経済を逆流
させてはならないというコンセンサスは既に形成されている。
つまり、新興国からの資本の引き揚げは非現実的なんだな。
R君の言い分で経済が運営されたら世界に悪夢が広がるぞ。
もっとも、金価格の高騰要因にはなるだろうけどw
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:18:41.29
>>912 アホ? 欧米は元々金融業がメインなんだけど。投資先は国内の株式や不動産になるだろうね。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:19:06.17
>>911 日銀の政策転換がアイスランドをコケさせたのをお忘れ?w
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:19:45.68
>>913 ああ、そういえば金融立国(笑)なんて戯言もあったっけねぇ。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:21:28.02
レパトレ君にはダウが下落し続けてる理由について説明してもらいたいな。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:21:54.67
>>915 それは単なる海外投資の話であって、日本の緩和がアイルランドに直接的にバブルをもたらしたわけではない。
>>919 さっきから場当たり的な言い訳ばかりで見苦しいぞ。
欧米の個人消費回復に必須である雇用と所得の回復について
どういうシナリオがあるのか説明が出来てないぞ。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:25:51.46
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 13:54:37.56
欧米のメインは個人消費。新興国バブル崩壊で国際商品市況が長期低迷するため欧米はスタグフにはならず
コストプッシュ圧力からの解放で個人消費に点火し再び資産バブルの胎動が始まる。
コストプッシュ圧力からの解放=企業・家計への実質的な大幅減税に等しい。
要は金融緩和で過剰流動性が溢れてる中でGDPの70%を占める個人消費に対しての大幅減税となるのだから。
スタグフどころかバブルの始まりだよ。
企業は利益を最初に所得や雇用より投資(株式)に振り向けるだろう。
それが資産バブル(株式・不動産)を誘発し不良債権は優良債権へ、
債務者は債権者へと戻り資産効果が復活する。
資産効果で個人消費が活発化し雇用や所得も改善していく。
>>922 国内株式や国内不動産への投資だよ 何回も言わせないでくれないか
個人消費とは企業・家計の消費活動の総称。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:00:10.48
>>917 お前間違えといて開き直るなよw
「個人消費支出」
「耐久消費財」 自動車や家具など
「非耐久消費財」 食品や衣類、ガソリンなどのエネルギーなど
「サービス」 住宅費(家賃など)、交通費、医療費、リクリエーション費など。
「固定投資」
「非住宅投資」
「構造物」 工場の建屋など
「設備機械・ソフトウエア」
「住宅投資」
まずは個人消費支出と固定資産投資の区別を付けるところからはじめようか
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:04:31.06
女も浮気がばれると開き直ります ( ゚ε゚;)
>>923 株も不動産も資産デフレ圧力に負けてるのに投資ってw
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:06:48.25
現実の市場を見るとR君はアテの外れたトレーダーの断末魔のようだ・・・
>>924 で、雇用と所得の回復についてのシナリオを提示してもらおうか?w
さっきからはぐらかしてばっかで答えてないがw
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:08:50.33
>>908 株価も不動産価格も上がり企業業績は過去最高でバブル期以来の就職売り手市場。
どう考えても量的緩和で生み出されたマネーは流動性の罠にも陥らず国内に回ってたぞ。
>>922 >>897で自分で言ってるじゃん
>その利益は株式市場を通して吸い上げられ
つまり資産バブルの胎動ですな
金とプラチナは価格が逆転しそうだね。
レバニラは必要だよ。
へそ曲がりだけど、考える機会にはなる
ハイ次( ´ ▽ ` )ノ
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:10:48.03
>>926 俺は現時点ではなくて新興国資源バブル崩壊後、つまりコストプッシュ圧力から解放された後の話をしてるんだよ。
>>928 >>923見とけよ。
個人消費を牽引するのが雇用と労働所得だけだとでも思ってるのか?
資産効果を忘れてるぞ
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:11:37.18
>>930君のような うすのろ には言われたくないがね。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:16:25.79
>>926 コストプッシュ圧力は企業・家計への実質的な大幅増税に等しい。
要は企業や家計を大きく圧迫し消費・投資意欲を削ぐ。
これぐらい理解してから発言しろよwww
レバニラ節炸裂( ´ ▽ ` )ノ
金を買って10年で4倍にはなったぜ!
結果を残してる俺の勝ち。
ハイ次( ´ ▽ ` )ノ
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:23:20.77
新興国バブル崩壊→資源価格暴落(鉄、銅、ゴム、etc etc)
<結果> 車や家電 etc etc が安くなって先進国の景気が良くなるということかい?
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:25:35.66
>>934うすのろは消えてくれないかな。経済議論で忙しいんだがね。
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:26:55.27
>>935 欧米でGDPの70%を占めるのがこれ
「個人消費支出(企業・家計)」
「耐久消費財」 自動車や家具など
「非耐久消費財」 食品や衣類、ガソリンなどのエネルギーなど
「サービス」 住宅費(家賃など)、交通費、医療費、リクリエーション費など。
そういった原材料だけでなく エネルギーや食品価格の大幅な下落は
個人消費支出に対して大きな好影響を与える。
ちなみ株式は固定資産投資には含まれません。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:29:36.45
お金のかかる子供二人が大学を卒業して、夫婦の可処分所得は上がるって感じかい?
経済論?
偽博士が?
しかも貧乏人なの?
レバニラがうすのろヤン( ´ ▽ ` )ノ
まあ、考える機会にはなるから許す
ハイ次( ´ ▽ ` )ノ
間違いだらけの議論は聞くだけ害悪なんだよなー
参考にしたらあかんよ
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:35:19.60
>>939無料で経済講義が聴けて良かったな、うすのろ君。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:35:45.16
>>939>>940 間違いだらけなのは君でしょ。
雇用と労働所得しか発想が出ない時点で貧乏人確定だがw
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:37:19.69
>>940 どこが間違っているのか具体的に指摘したらいいだけでしょw
トンデモ論は勘弁してくれよ
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:37:24.93
貧乏人→( ´ ▽ ` )ノ
レバニラの間違い経済論探しには最高の教材だね( ´ ▽ ` )ノ
ライブだから臨場感が良いな
ハイ次
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:39:49.09
>>945経済トークライブ会場から出て行ってくれないかな、うすのろ君。
貧乏人だよ( ´ ▽ ` )ノ
ヨット位しか買えないよ
ジェット機所有者には嫉妬しまくりだよ
ハイ次
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:41:59.36
量的緩和の議論になると
必ず 雇用が〜 労働所得が〜 って連発するヤツいるよね約1名。
資産価値上昇がもたらす資産効果こそバブル景気の真髄なんだけど、そーいう発想はないのかな?
よほど不遇の人生を送ってきたと見える。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:29.63
一応
スポーツでは全国制覇の経験があるんだけどね( ´ ▽ ` )ノ
俺はうすのろさ!
世界には通用しなかったからね
ハイ次
写真を探してみろ( ´ ▽ ` )ノ
俺の携帯電話にしか保存されてないからな!
絶対にネット上には無いぜ!
ハイ次
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:45:03.90
不遇人生の達人 → ( ´ ▽ ` )ノ 職業:ほらふき
おっと、
気づいたら自慢話になったぜ!( ´ ▽ ` )ノ
バイバイ
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:50:36.56
R君の主張まとめ
新興国バブル崩壊→資源価格暴落(鉄、銅、ゴム、etc etc)
<結果> 車や家電 etc etc が安くなって先進国の景気が良くなる まいうーー!!
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:54:53.82
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 14:58:07.61
>>955 おまえの理屈を突き詰めると、
新興国経済は、歴史上、地球上、必要最低限で良い とならないか?
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:01:55.54
>>956 そうは言ってない。だが、新興国の経済構造の50%は固定資産投資が占める
「固定投資」
「非住宅投資」
「構造物」 工場の建屋など
「設備機械・ソフトウエア」
「住宅投資」
これらはバブル崩壊後に莫大な不良債権と過剰設備に化ける。
つまり原理原則から見て新興国の長期低迷は避けられんと言ってるだけだよ
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:27.61
第一次産品と安い労働力だけ提供して、低い分相応に甘んじてチョボチョボ長続きしてろ!
と言いたいわけ?
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:20:10.74
>>958 経済構造上、仕方ないと言ってるだけだよ。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:22:47.83
新興国経済がアップダウンされると先進国も困るでしょ?
低空飛行で長距離が良いって事か?
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:26:08.54
チャンコロのくせして2億のマンション 一人で二軒も三軒も転がしてるんじゃねーよ! ってことさ。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:26:54.73
>>960 世界経済を牽引するのは欧米の個人消費支出だよ。てか10年サイクルでバブルとバブル崩壊を繰り返すのは仕方ない現象。
もう終わりだよ・・
外は放射能に汚染されているし避けたくても避けられない食材も。
政府にたてつきたくてもたてつけないチキンな俺。
ドンドン体が汚染されて資産も奪われて死んで行くんだなあと思うと空しさだけが残る。
酔っぱらいでごめん、有給取っても飲むしかないんだ。
逃げるに逃げられない東京人を笑ってくれ。。。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:42:17.12
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ おまえはとりだーーー
あれれ?よく私が居酒屋『羽鳥』で飲んでいると分かりましたね。
もしかしてピザ食べてるお隣さんですか?
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:45:56.80
( ゚∀゚)毒を食らえ〜〜 お前の資産を奪ってやるぞ〜〜〜〜〜 アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あああああああんん!!
肉棒が疼いちゃうわ!!
そんなに胸の谷間を見せないでええええええ
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:48:11.00
( ゚∀゚)羽鳥のストロンチウムピザ 沢山食べろよ〜 アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:48:34.67
ちょい待てよ。同じ東京人で、禁酒中の俺はどーなんのよ。お前一人墜ちてくなよ。
九州は佐賀県の土地を買えば良い。
現在、富裕層の投資が入って値上がりしてるぞ!
佐賀平野に来んシャイ
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:50:21.15
( ゚∀゚)おまえも羽鳥のストロンチウムピザ 沢山食べろよ〜 アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ストロンチウムピザいっちゃうwくぁああああああああああ
やべ、マジであの世に召されそうwww
ってかあの世に召される前にロシアの美男子と肉棒なめ合いたかったぜwwww
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:57:44.67
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:39.83
( ゚∀゚)おれのストロングチンチンピザどーぞ
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:00:15.27
>>897 そもそもだ、資産バブルを下支えしているのは
雇用と労働所得じゃない。雇用と労働所得なんつーのは
バブル景気のオマケでしかなく盛り上がるのも中期以降だ。
バブル景気の根幹は資産価格上昇による資産効果。
コストプッシュ圧力から開放されれば君の言うように
企業は増えた利益を雇用や労働所得には投資せず国内株式やREITに
投資し株価や不動産価格が上昇し企業に資産効果が生まれ始めるだろう。
家計も、コストプッシュ圧力から開放されゆとりが出てくる。
そんな中、手持ちの株価や不動産価格の上昇で家計にも資産効果が生まれる。
その結果、企業と家計の資産効果により欧米の60〜70%を占める個人消費支出が伸長し
欧米は再び内需主導の好景気に沸き上がることだろう。
うまいわあああ
ウクライナ人のイケメンフランクフルトがたまらないのおおおおおお
やっぱり放射線で汚染されているわ
ドンドン女になって行く気がするわ
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:03:07.47
マンデルフレミングさんのフランクフルトじゃだめなの?
アメリカの金融引締めが始まったら、金を売り払うから起こしてくれ。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:04:38.10
>>979 新興国バブル崩壊が始まったら、の間違いだろ
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:06.82
無理よオオ行きたいの白濁液出ちゃいそうううう
どうしてそんなに胸板露出しているのォおお
タンクトップの隙間から見える脇毛に行きそうよォおおおお
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:05.82
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:22.57
先生、男子たちが頭おかしくなってますぅ。ぶん殴ってやってください。喜びますからぁ。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:09:14.34
有給なのよお
汚染されているからどうにでもなれと思ってダメもとで有給申請したらどういうわけか
通ったのよおおお。
ホモだとばれないように繕ってきたけどもう我慢できないわ
ロシアのイケメン男性とセックルしたいの!死ぬ前に!!!
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:11:26.32
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:14:38.59
6月末のQE終了と相乗効果で世界大恐慌に突入するかも
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:31.84
もう、お前、先生に、人生相談してみれば?先生なら、きっと、答えてくれる。マンデルフレミングモデルで答えてくれる……
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:19:56.13
なんだよお!そんなにげいが嫌いなのかよォ
俺だって好きでゲイやってるわけじゃあないぞ
生まれながらに精神がおかしいのだから仕方ないじゃないか
ロシアの男性もそうだが広島や長崎の男性にげいが多いのももしかしたら
放射能の弊害かもしれないな。ちなみに俺は被爆3世
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:31:56.90
>>986 新興国バブル崩壊では不良債権は世界には飛び火しない。
リーマンの時のように世界にバラまいてるわけじゃないから。
ただし、今年後半〜来年にかけて世界的に一時的な調整はあるがね。
その後は欧米の復活とともに世界は好景気へ向かうだろう。
新興国は10年は長期低迷するだろう。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:41:37.36
好景気にはならないよ。
経済は死んだ理屈じゃなく、生きたマインドで動くんだよ。
新興国バブルが崩壊すると、世界が凍り付いて世界経済不況がやってくるんだよ。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:44:00.44
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:48:23.38
>>990 世界的なデフレになるということか?。それならそれで金や商品は叩き売られるがな。
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:48:35.92
一時的な調整っていうのはポジティブシンキングだな。
おれはそうは思わんよ。
大雪崩がおこって街を完全に破壊するって感じだな、
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:50:44.53
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:10.20
>>993 欧米に新興国の不良債権が飛び火するならそうなるが。資本規制や金融システムの遅れから、飛び火しないので調整だけで済む。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:58.63
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:53:43.92
>>995 マインドが大事だと言ったはずだがね。
経済氷河時代がやってくるのさ。
そして戦火という火山が世界中で噴火するんだよ。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:55:51.89
>>988 お前、全然おかしいわけじゃないから。そんなの、いくらでもいるから。きちんと家に帰れ。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 16:57:28.84
>>993 資本規制や金融制度の遅れなどから
新興国は欧米のように不良債権を証券化して世界中にバラまいてるわけではない。
新興国バブルの債権者の殆どが新興国内にいる。
よって新興国の自壊というかたちで幕を閉じる(かつての日本のように)
欧米は 新興国向けの輸出減少・売上減少や
商品暴落で一時的な在庫評価損計上などの被害を受けるだけだ。
市場も一時的には世界的な調整は避けられんが
その後、欧米主導で持ち直す
>>976 新興国は長期低迷のまんま。
確かにいくらでもいる。
他人に迷惑かけないなら問題ない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。