金地金買った俺は煽られた? 234oz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://www.mmc.co.jp/gold/market/price/daily_price.html
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報 /三菱デイリーマーケット
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
http://www.mmc.co.jp/cgi-bin/day_latest2.pl

NetDania FinanceChart(金価格推移詳細)
http://www.netdania.com/Products/FinanceChart/FinanceChart.aspx
Gold and Silver Prices and Charts in Yen(リアルタイム円建て金価格換算)
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
http://goldprice.jp/
金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/gold.html

前スレ  233oz
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1306406150/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 22:53:42.33
豊島逸夫のニュース解読 - 金価格を読むコラム
http://blog.nikkeibp.co.jp/money/gold/toshima/
亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」
http://blog.goo.ne.jp/msi021112

各社HP 田中 /徳力 /三菱ゴールドパーク /石福 /住友
http://gold.tanaka.co.jp/index.php
http://www.tokuriki-kanda.co.jp/
http://www.mmc.co.jp/gold/index.html
http://www.ishifuku.co.jp/
http://www.sumitomo-gold.com/index.html

日本金地金流通協会
http://www.jgma.or.jp/index.html
東京工業品取引所 金受渡ブランド一覧
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/bland.asp
ロンドン金市場受渡適合品業者&公認溶解・検定業者リスト
http://www.lbma.org.uk/pages/index.cfm?page_id=29&title=gold_list
金地金を売ったときの税金(国税庁)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3161.htm
「南アルプス金鉱探査センター」リンク集。
http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/07.html#2
NIKKEI NET 金投資 マネー&マーケット
http://markets.nikkei.co.jp/commodity/gold/index.aspx
投資家の広場
http://juncat.on.arena.ne.jp/user/souba/
地金取引入門
http://www.jiganetorihiki.com/
きと子
http://hilitemimi.web.fc2.com/
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 22:54:52.72
最近スレ立て規制厳しいね
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:02:32.47
前スレ>>986 なんでドル売り→金買いの取引でランドが絡むわけ?。金売って受け取ったドルをランドに両替すれば話は別だけど。そうでないなら単なるドル売りだよ
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:03:18.01
暴落の予兆があるな
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:33:32.00
キタかもwww

5月の米雇用者:5万4000人増に急減速、失業率は9.1%に上昇 (1)
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ajC9j36fUoXI
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:34:50.30
何もきてねーじゃん。商品は中国指標で叩き落とされる運命
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:55:53.31
ガートマン氏:金保有を半減、前日の大幅安で先行きに「神経質」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aRfsIVDGpvtE
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:00:34.12
>マンデルフレミングモデルはデフレ下でも有効

量的緩和を30兆円規模まで拡大してから解除するまでの間(2004年?2006年)
確実に円の実質金利は下がり120円台の円安が続いたし
都市部では不動産のミニバブルが生まれ
日経平均も18000円近くまで上昇  企業業績は過去最高 ほぼデフレ脱却状態までいったよな。


変動相場制での金融政策はデフレ下でも十分に効果があったと言える。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:09:10.93
>>9
アメリカも好調だったからじゃないの?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:14:32.75
米国債は結局ドルで償還されるため米国債を買うことはドル買いと同じこと。

中国が大規模に米国債を切り崩したドルを使い資源を買った場合
ドル売り金買いとなるのでドルの独歩安になる。
当然、人民元はドル安圧力を受けて相対的に上昇してしまう。
人民元の売りよりドルの売りのほうが多ければ対ドルで人民元高になるよな。


これで対ドルでの固定レートを維持するためには結局米国債を買うしかないのだよ。


あとバブル崩壊で緩和しなければ実質金利がどんどん上昇して通貨高デフレになる。
固定相場制度の国で緩和して輸出を伸ばすには為替レートを切り下げるのが有効。
この際買われるのはドルやユーロ。緩和効果のない金を買う意味が全くない。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:16:36.36
>>10 為替(輸出)も含めて量的緩和の成果だけど。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:32:09.75
>>12
じゃあ、今やっても成功するの?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:33:00.18
>>11 要は米国債の代わりに金を買うと、対ドルでの人民元レートが上昇して輸出の減少という形で経済減速する。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:35:16.30
>>13 今の日本に必要なのは大規模緩和。成功する。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:41:42.53
>>15
企業が金借りるか? この不況で
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:43:57.91
>>16 緩和してないから実質金利が高く円高デフレの不景気になっているわけだよ。緩和が足りなさすぎる
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:48:58.60
>>17
緩和しても無駄だと思うよ
それより、規制緩和や構造改革が先決
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:51:19.05
日本で金融緩和してもマネーゲームで数字だけが踊ってスタグフになるだけ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:52:02.91
>>18 実質金利を下げるんだから無駄なわけないじゃん。大規模緩和と緊縮財政の併用が今の日本には必要。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:27.48
実質金利ってそんなに高いの今?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:30.29

        !ヽ、
       ,r'l |  \
      ,/ | l / ゙i,    お待たせしました。
     /..::;;| |ノ   ゙!    どーも、ヨット右翼で〜す
 _ _ __, /:::;:;;;i l   ∧__∧ _ ___ ___ __ __ _ ___ _ __ __
  . .  /;;;;;;;;;;l |! ̄(,, ´∀) . .. .. . . .. .. . . .. . . .. . . ::
   ,/   |‖‐:ど   つ .、 : : : : : : :. : .: . : .. : .
  〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄^>   ''  ::.   '^
  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"
 ^  、,  ^  ^   ^^   ^^ ^ 、,
       ~       〜       〜〜
外れたらごめん、大きい下げ来るかも。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:53:33.51
>>19 新興国バブル崩壊後に緩和すりゃいい。実際に効果はあった>>9
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:54:36.77
>>21 高いから円高デフレが止まらないんでしょーが。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:55:51.68
>>24
でも、アメリカのQEでもどんどん雇用状況は悪くなってるよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 00:59:03.44
>>25 雇用統計悪化はコストプッシュ圧力と新興国減速が原因。QEやってなかったら失業率25%超えてたよ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:02:17.41
日本が破綻するとか言ってる花子信者はスパムでも買い占めるか畑でも耕しとけ。
重たい鉄くずリュックに詰めこんでどうするつもりだ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:03:51.25
>>26
公共事業じゃ駄目?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:06:27.85
>>28 クラウディングアウトが発生する。変動相場制での財政政策は短期的な効果しかない。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:14:24.26
>>29
実質金利が下がるってことは物の値段が上がるってこと?
それってインフレのこと?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:26:44.47
>>30
ちがう、レバニラ定食だよ
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:31:41.59
>>31
レバニラのレバーってブタそれとも牛?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:33:28.06
>>32
たぶんギュウ・・・牛角注意
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:41:46.06
つまり、O157の量的緩和により焼肉屋がデフォするわけですね
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:53:51.10
>>34
O157の他、O111 O121 O26 O104あたりも量的緩和されると思う
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:05:03.24
そうすると牛肉の需要減から豚肉の需要増にシフトし
コストプッシュインフレ圧力により、しょうが焼き定食が値上がりすると予想しますがどうでしょう
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:23:47.74
そもそも安い生肉とか食うから病気になるんだよ。
俺なんかガリガリに焼くぜ!
安心のパサパサ、、、
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:29:24.31
マクロで何でも説明がつくんだなぁ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:36:14.96
>>27
日本じゃない

世界のメルトダウンが始まっているのだ…
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:37:02.31
商品相場は最大75%下落も、中国経済が急減速すれば−米S&P
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ak7aHHP88.aI
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 02:54:13.86
>>40
ゴールドは商品の性格だけではなく貨幣としての価値を有する。

米国の策略に乗るな。日本人はゴールドを淡々と買い進めよ。

42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 03:10:18.20
>>41
でも左翼政権の日本じゃ、そんな緊急事態になったら安価で金を没収すると思うよ
闇で売ったら犯罪とか
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 03:16:14.58
>>39
世界がメルトダウンしてる状況で金なんか持ってどこ行くつもりだw
44ドルメルトダウン:2011/06/04(土) 06:49:03.78
533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:35:01.26
(((( ;゚Д゚))) アメリカがいよいよ

アメリカがいよいよ破産宣言にまた一歩近づいたようです。
6月1日、下院は負債の上限を繰り上げる案を否決しました。

http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2011/05/31/MN6D1JNNFL.DTL
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:22:34.63
無限にドルを刷る事が出来るダメにとって、債務上限枠なんて無意味。
つまり、ダメの破産問題なんて出来レースでしかない。破産スルスル詐欺。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:24:31.24
44 名前:ドルメルトダウン :2011/06/04(土) 06:49:03.78
533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 01:35:01.26
(((( ;゚Д゚))) アメリカがいよいよ

アメリカがいよいよ破産宣言にまた一歩近づいたようです。
6月1日、下院は負債の上限を繰り上げる案を否決しました。

翻訳記事
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2011/05/31/MN6D1JNNFL.DTL





http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&ie=UTF8&sl=en&tl=ja&u=http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi%3Ff%3D/c/a/2011/05/31/MN6D1JNNFL.DTL
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:29:09.58
>>45
アメリカは詐欺国家ということですね。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:32:13.50
金融政策で景気がうまくいくなら、何で日本は緩和しないんだろうね?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:40:51.00
与謝野が涙目にならなくても、実質金利下げればいいんだろ?実質金利下げるの難しいの?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 07:56:50.26
あ、イケメンさん乙>>1
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:03:24.11
>>48 日本の緩和は欧米にデフレ圧力をかけるからだよ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:05:13.99
>>30 そうだよ。軽いインフレが最も望ましい状態。インフレターゲットのために金融緩和を行う。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:08:00.15
>>41 ないない。金本位制でない以上、金も他の商品と同じだよ。金現需が新興国に集中しているんだから>>40のシナリオが濃厚。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:38:15.17
日本の経済はどうなると思いますか? 金持ちの国民は除く。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:41:20.03
>>54 金融緩和の度に格差が広がっていくと思います。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:43:19.53
復興名目で予算オーバー、福祉目的で増税、実際には景況悪化だ。金持ちも日本から早く脱出したもの勝ちか、老い先短い金持ちは影響無いからそのまま定住。
40未満の金持ちは 資産の大半をスイスに預けているとも聞きます。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:45:31.74
今後の日本は大規模な金融緩和と緊縮財政を平行して行っていくのだろうとは思う。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:48:26.73
緊縮財政で公共投資も年金も社会補償も大幅削減は避けられんだろうよ。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:53:39.79
緊縮財政にしても既得権益者に不利な政策は取らんさ。金融緩和にしても貧乏だと資産バブルに参加することすらできないからな。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:57:08.20
少なくとも日本では資産バブルは期待無しw>>59
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 08:59:42.73
>>60 現時点ではね。2004〜2006年に量的緩和による資産バブルは起きたよ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:02:12.44
現時点でも貧乏だと大した預金すらできず、実質金利高の恩恵を受けることができない。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:06:11.43
どうでも良いが、日本では今後数十年間は資産バブルなんて起きない。
資産バブルがあるとすれば、通貨の国際交換レートの落ち込みによる円安によってもたらされる悪性のインフレしか無いな。
例えば1元100円だとか200円だとか。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:06:11.21
インフレだろうがデフレだろうが資産家有利なのが資本主義社会。資産家は政策見て資産配分をリバランスすればいいだけだし。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:08:04.04
>>63 大規模な緩和すれば起きるよ。実質金利が下がり株や不動産に資金が流れる。通貨安で輸出伸長。なんで悪性インフレになるんだよ
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:10:17.49
いつまでも日本が世界の経済を牽引しているのではないのだがな。それは日本中心の考え方。
もう要らない。そんな不要な事は捨てようよ。これからは中国の手先である朝鮮の下請けになる日本。>>65
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:10:48.48
近いうちに>>40で国際商品市況が長期低迷に入るのだから悪性インフレにはならん。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:12:42.13
>>66 新興国はバブル崩壊で長期低迷に入る。これは避けられん
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:14:33.94
新興国への投資は継続しているから日本が先に逝きます。
規模の大きなところほど、傾き始めれば下り最速。日本復興なんて諦めな。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:15:54.11
>>63 1元100円200円なんて対円での元高をバブル崩壊後の中国が許すと思うか。為替リフレで日本国債を買いまくるだろうよ。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:16:59.07
>>69 新興国バブルは早ければ今年後半には崩壊する
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:19:07.31
>>69 実質金利差で日本円や国債への資金流入旺盛。新興国が逝ったら更なる円高は避けられん。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:20:47.72
中国は元高を望む 共産国家。日本やアメリカとは社会の仕組みが違う分、経済の仕組みも違う。
本音としては 中国政権は元の価値が$以上に国際通貨として多様される事を狙っている。
あの社会では一部の金持ち以外、人間は道具と同じなので、そこまで心配しておりません。>>70
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:23:26.45
>>73 固定相場制での為替レートの切り上げは輸出と市中のマネーサプライを減少させ、バブルを崩壊させる。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:27:01.16
そんなの無視しているのが、今の中国経済であり、お前らみたいな連中など眼中にないのが実情。実際にそのような奴が国内の主要都市にいれば拘束監禁 更正無理と判断すれば死刑処理。これが現実。
この条件下で儲けを出せば良いだけだ。日本は直ぐに荒野になるだろう。モヒカンとバギーの準備をしておけ。TNT火薬のつくりかたはネットに掲載されているから簡単に武器くらいつくれる。ヒャッハー>>74
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:29:47.48
>>75 ドルペッグというありふれた固定相場制を採用している以上、マンデルフレミングモデル・国際金融のトリレンマ・マーシャルのKは適用される。変動相場制の日本から見れば異常に見えるんだろうが
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:31:21.21
$が逝けば 次は元しかないよなWWWWWWWWWW>>76
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:33:12.44
>>77 $は世界的な為替リフレ需要があるので逝くことはない。お前はオカルト板へ行け
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:33:27.03
>>35
O104がドイツで何やら暗躍しているようだが、風向きしだいではユーロが
大変な事になるかもしれない。
ユーロの微かな希望はドイツの好調さにかかっているわけだし。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:36:01.87
ユーロも新興国の為替リフレの対象だからヤバイと見れば大量に買われる。実際に中国とか買ってる。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:41:08.86
ドル・ユーロ・円の崩壊劇は茶番。今年後半〜来年にかけて最もヤバイのは新興国・商品>>40
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:52:39.01
QE3の懸念がある限り、今年を無事に乗り切ったとしても来年は更にあるのだよW
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:56:09.68
>>82 QE3? やっても新興国・商品が低迷したまま円高が進行するだけだぞ>>40で新興国・商品のファンダメンタルズは失われてるわけだから。
>>82
QE3があると思うから円高なんだろ。 利上げならドル高に動いてるだろ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 09:58:46.00
>>84 QE3はまだ織り込んでない。指標を受けて米国が数年、緩和規模を据え置くだろうという観測からきてる
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:00:31.42
株や不動産に金を注がない>>83みたいな奴らはQE3なんて単語も知らないのだろう。>>84
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:04:44.15
>>86 まさか今まで陰謀論や勘で投資してたわけ?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:05:46.77
陰謀ではない。実際に米国債が上限に達している。バカなの?W>>87
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:06:39.59
>>86 QE3で発生する過剰流動性はファンダメンタルズのない新興国や商品には流れないと言ったのだが。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:08:27.61
新興国へは制限かかっているから、お前らや普通の手続きでは投資出来ないのwわかる?
過剰な投資、つまり通常の証券会社等で売買できるものでは 流れていないだけですw
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:08:40.77
>>88 単なるマーケットトークだと気付けよ。緊縮財政執って債務上限引き上げて終わり
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:10:12.90
>>90 だからこそ新興国バブルの債権者は新興国なんだろ。要はそこの国内問題。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:19:15.80
新興国バブル崩壊がドバイショックの1000倍だろうが何だろうが資本規制がかかってる要は国内問題なのだから、サブプラ時みたいに全世界に不良債権が飛び火することはない。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:23:33.32
>>90 バブル崩壊後の新興国がQE3に対向して為替リフレしてもデフレを免れるのが精一杯で現物資産には資金は流れないと言ってるの。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:36:16.46
〔FEDフォーカス〕米景気減速懸念でQE3観測が急浮上
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK891561120110602
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:36:42.93
今日も、楽しく追いかけっこ、やってるね。

>>51
欧米のデフレ圧が解消したら、日本も緩和させてくれるかもしれないんだね?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:41:08.90
>>95 今QE3をやるとコストプッシュ圧力で米国にとっても逆効果、新興国もコストプッシュ圧力で潰れる。やるなら>>40の後。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:42:52.84
>>96 欧米との折衝があるからそうなるだろうね。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:45:03.53
何というか 破綻しないとすれば破綻していないというのが事実だが懸念はあるからどうなのって事だな。
破綻懸念あるから増税すれば更に資金引き上げるだけ。そうなれば国を潰しても良いとは個人的に思っています。どうにもならないのは 流れに乗ったのが正解。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:19:18.23
オカルト嫌いレパトリ君と陰謀説のレパトリ君がいるんだね?

日銀の動向も楽しみになってきた。謎すぎるのは確か。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:25:59.40
>>75

ドルペッグというありふれた固定相場制を採用している以上、
マンデルフレミングモデル・国際金融のトリレンマ・マーシャルのKは適用される。
変動相場制の日本やアメリカから見れば異常に見えるんだろうが。


これに尽きる。元高なんて望んでねーよ。
国際社会からの圧力とコストプッシュ圧力を受けて
仕方なく緩やかに切り上げを進行させているだけ。


結局バブル崩壊は避けられず>>40になる







102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:37:08.08
>>90
何が可笑しいんだよ。
そもそもお金の流れわかってるか?


欧米の金融緩和が新興国への通貨高デフレ圧力をかける。

新興国は固定レートを維持するために膨大なドル・ユーロ買い為替介入を行う

その結果、新興国の市中にマネーサプライが溢れ資産バブルと高インフレになる。
これが欧米の金融緩和が新興国を加熱させる仕組み。

だが、それもコストプッシュ圧力の加速と引き締め政策&通貨緊縮の進行で
バブル崩壊を迎えようとしている。


新興国は資本規制が厳しくバブルの債権者は新興国。要は国内問題なわけ。
バブル崩壊しても全世界に不良債権は飛び火することなく新興国は自壊する。

欧米や日本から見れば新興国向けの輸出が減少する&高値で掴んだ資源の
在庫評価損を計上する程度だ。

バブル崩壊後の新興国がQE3に対向して為替リフレしても
莫大な不良債権のためデフレを免れるのが精一杯で現物資産(株や不動産や貴金属)には資金は流れないよ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:48:15.68
>>1->>102
一生懸命、経済とやらの議論をしているが、競馬新聞で馬の議論をしているのと
なんら、変らない。経済学なんて自然科学と比べたら馬みたいなものだ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:51:43.34
>>103 講義じゃなくて事実だから。ここはオカルト学を展開する場所じゃないぞ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 12:54:18.31
管理通貨制度下での経済政策はマクロ経済学に基づき行われるもの。それを無視して陰謀論やオカルト思想で投資するなんて話にならんよ。
106103:2011/06/04(土) 12:56:04.59
だからゴールドは揚がるのか下がるのか当ててみ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 13:00:29.89
>>106 結論は>>40。予想時期は今年後半〜来年内。
インタゲの禿げレ派がバブル崩壊を予測する変なスレはここですか?
枠内に調整できるからインタゲなんだろ?w
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 13:18:42.53
>>108 新興国はインタゲやってたわけじゃない。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 13:35:09.66
新興国はインタゲ無視して固定レート維持するために無限介入やってるんだから枠外は当然。それにひきかえ欧米は金融政策でデフレを免れた。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 15:22:10.93
新興国バブル崩壊で暴落と結論が出てるのにまだ不毛な議論してんのか。
売っとけよ今のうちに。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 15:40:46.38
お前が売れ
俺が買うから
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 16:13:03.96
>>111
新興国のバブル崩壊で何を持ってたら良いのかな?金地金ではなく、円、ドル
農産物、なんだろう。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 16:25:32.46
>>111
売れと言ってるのだから、円がいいのかな?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 16:39:11.35
>>113 円預金 短期国債 スイスフランが堅いね。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 17:08:09.21
金や銀の在庫量って、先物価格にどれくらい影響あるんだろ?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 17:08:40.18
金地金だよ。
早く売っとけ
シナチョンなんか日本の利上げを教訓にバブルの軟着陸を図った結果が崩壊だからな。
BRICSだって今時ターゲットくらいあっただろw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 18:20:53.58
>>118 インタゲは固定相場制放棄しなきゃ不可能なんだわ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 20:34:49.51
>>103
投資初めてから気付いたが
競馬新聞を鵜呑みにすると養分になるよなw
121GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/04(土) 21:04:41.41
「中国バブルが崩壊したら商品は暴落する」
この考えは平時に言えること。
花子は金融危機に対して対策をしているのです。
あくまでも、GOLDは金融危機に対して保持しているのです。
122GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/04(土) 21:12:44.60
この30年40年を考えても、
世界の金融は只ならぬ状況に来ています。
年を追い悪化してし、最近は加速しています。
日本は更に未曾有の津波震災と原発事故です。
金融が平常に戻ると考えるのは異常としか思えません。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:24.12
>>120 投資では金融政策を見ず、陰謀論やトンデモ思想で判断するヤツが養分になる。あとマーケットトークを鵜呑みにするヤツもな。
>>119
固定相場では不可能、変動相場では英CPIが枠から出てコアコアで勘弁して下さいって、
禿げレ派は「どこで」インタゲすんだよ、教科書の箱庭でだけオナニーして出てくんなよ。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:50.53
>>124 米国がインタゲでQEやってるだろ。英国だってそのうち枠内に治まるよ。さっさとオカルト板行けよ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 22:49:31.51
>>124 英国CPIが枠外に出たのは商品高が原因。まぁそれもまもなく終わり>>40、インタゲの枠内に治まるがな。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 00:42:58.46
IMFからみの事件って多いけど、アメリカの金庫ってもう空っぽなんじゃないの?

DSK陰謀説:
ttp://londonfx.blog102.fc2.com/blog-entry-1675.html
128シュートレン:2011/06/05(日) 00:59:51.55
さすが花子さんですね。
世界の情勢を見る洞察力が抜きん出てます。
今日は妻とオペラを見に行っていました。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 01:29:44.30
シュトーレン、嘘はつまらんぞ( ´ ▽ ` )ノ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 01:32:45.02
タイトルは?
書ける訳ないがなw
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 01:55:17.31
ドイツはまだ午前中だしな。 その時間にオペラとか時間的にもおかしい罠。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 02:03:07.46
だいたい、オペラって何か
わかってんのかよw

133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 02:32:34.17
FRBの量的緩和終了が目前、米国市場は立ち上がれるか
http://japanese.joins.com/article/502/140502.html?servcode=300§code=340
134シュートレン:2011/06/05(日) 02:34:36.92
貧乏人は人の生活を詮索して、嘘だのなんだの、つまらん奴らだな → ( ´ ▽ ` )ノ
135シュートレン:2011/06/05(日) 02:53:42.21
ドイツではオペラは庶民でも楽しむものなのですよ。
特に自慢したつもりはなかったのですが…
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 07:20:43.23
オペラは日本の歌舞伎と同じ扱いだな。
立ち見なら数百円でみれる。
( ´ ▽ ` )ノ
先月オーストリアの国立オペラ劇場に行ったよ。
まあ、時差ぼけでほとんど寝てたけどねw
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 09:38:31.02
暗号解ければ今週1週間無双
→難易度..(^^)..1 - 10..(ToT)..
→今週は7

問題は全部で4問。
どの問題も答えはアルファベット1文字。
http://photozou.jp/photo/show/1720293/83109803
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 10:45:24.57
5分眺めてたけどあきらめた。
139 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:48:05.36
忍法帖のレベルを上げて遊ぼう!
140 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:48:46.21
忍法帖のレベルを上げて遊ぼう!
141 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:51:28.75
上がったかな?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 11:09:20.62
今日は人がいないね。
出かけてる?寝てる?
花子何してる?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 11:10:14.16
天才!志村どうぶつ園 「牛乳は飲んではいけない」
http://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M&feature=feedrec_grec_index
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 11:35:04.32
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 12:15:35.65
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 12:16:06.63
みんなイロイロ不安で金塊買ったり、紙幣集めたりしてるんだろうけど、紙幣やゴールドは不安を解消してくれない。
でも知識は、多少解消してくれる。
ユダヤ人は、金に困ったときは、貴金属→宝石→自宅、最後に本を売るんだってさ。
土に埋めて守ったりするくらい本が何より大事なんだって。旧約聖書もユダヤ人の成果だし。
日本も教育は守らないといけないよね。

あと、デフレが続く限り、日銭で食べてる貧乏な人は、むしろ、大丈夫っぽくない?
今後、円高デフレが進むだろうし。
ここ数年は、リバランスできない資産家が投資で損して金吸い取られ、低金利に騙されてローンで家買ったサラリーマンが苦しんでる構図じゃない?
貧乏な人は、借金しないで、サイテロさんみたいに倹約してれば、ギリギリ生きていけそうだけどね、ただし、日本が経済大国の間は。
政府やマスコミに騙されて金吐き出したら、貧乏は即アウト。
今のうちに少しでも、金貯めて防衛しておこう……。
アメリカはインタゲしてないだろ、やっても出来ないからw
148nanalocalhostix:2011/06/05(日) 12:44:28.94
どうだ
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 12:54:55.01
個人的には、そろそろ金地金も危険な水準に入ってきてると思う。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 13:09:04.98

<ギリシャ>EU追加融資7兆円規模か IMFも支援継続

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000068-mai-int
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 13:31:01.76
>>147 インタゲはQEでやってるだろ。何回も同じこと言わせるなよ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 13:37:41.67
>>149
だからそう思う根拠を聞かせてくれない?
金価格はドル建てだと最高値を更新しているけど
円建てではまだまだ
これはドル紙幣の増刷による価値の目減りということ
世界一の債権国である日本の通貨は金に対しては
あまり目減りはしていない
これから先はわからんが…
だから今は4000円台だけど、これからまだ上昇する。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 13:38:31.40
コアCPIに金融緩和の根拠を求めてる以上、米国のQEは実質的なインタゲ。欧米は金融緩和でデフレを免れた。それだけでも政策効果はあったんだよ>>147
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 13:40:32.86
>>152 日銀が大規模緩和しない限り大幅な円安にはならないから。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 14:28:40.57
90年代から金融工学発達して、欧米は金融が景気牽引して、最終的にサブプライムみたいなクズまで作って繁栄。
産業の空洞化を金融で埋めてきたが、金融ダメじゃん、みたいになってる。
コストプッシュ圧力消えても、企業や個人が倹約志向になれば、やはり世界中がデフレになる。
バラまいた金回収したくても出来ない→どーなんの?
預金に回って、設備投資に回ったら、景気回復だが。
また資源買っとくか、みたいなノリになったら。そしたら、2008からやり直し……?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 14:49:32.55
貿易収支が赤字となっても資本収支は20年間ずっと黒字
バブル崩壊後の失われた10年 その後の20年と
言われながらも円安にならないのは
251兆円という海外資本から生み出される毎年11兆円の収入があるから
資本収支が黒字である限りは大きく円は売られること
つまり円安にはならない。
海外のファンドが度々日本売りをしかけてくるが
そのもくろみがことごとく失敗しているのはこのため
これから夏にかけて70円台の円高が来たときは金の買い時
円が強いうちに国際通貨としての「金」に交換しておくこと
国際通貨であれば円・ドル・ユーロ・元がどうなろうと十分に対応可能
ジョージソロスが11d売却してもメキシコが93d購入
紙のお札が信用できなくなりつつある今
世界中で中央銀行だけでなく、気づき始めた個人が金を購入している
円の価値が下がらないのために
世界中に広がりつつある現状の金買いの本質を見切れずに
日本人だけが金を売っているという情けない状況
バーがドルを紙くずにしてしまったからな、日本のペテン師なんてゴミだよな。
禿げレ派の嘘つきはしつこいからスルーするわwww バーは目標値を明言してないし、
言質を与える程馬鹿じゃないだろ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 14:59:14.23
今、バラまいた金で景気回復中か。
一部が資源にも回ってるのか。
まあ、バラまき政策で景気回復できず、金融政策自体がダメみたいになったら、ゴールドが復権するかも、だけど。
アメリカは、自分にお得な金融政策を捨てるくらいなら、戦争しそうな気が……。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:36.72
どうせ貧乏だし、奴隷でもいいけど、中国軍事力高めてるのが怖いな…。
世界って、見方が違えば、違って見えるね。
イロイロ面白いよ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:23.83
【中国】「中国の通貨政策、笑ってしまう」欧米の失敗に何1つ学ばない中国、世界経済最大の危機はらむ[06/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307014801/
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:17:19.05
中国経済バブル崩壊は確実なのに早く売っとけ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:23:59.31
>>157 ヘリコプター勉は生粋のインタゲ論者。通貨価値を落とし資産バブルを点火するのが金融緩和の真意。あと紙切れになどなっていない。お前はオカルト板いけ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:26:04.22
>>155 日本の場合は金融緩和をせずデフレに陥ったから倹約志向になった。要は政策の問題
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:28:20.36
>>157 目標値を明言せずともコアCPIを量的緩和の根拠に求めているのだから、QEは実質的にはインタゲ。無知は消えろ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:13.94
時限爆弾を抱え続けたまま膨脹する中国経済
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1114
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 16:38:02.03
何のために量的緩和やってるかすら理解できてないんだろうな。このバカ>>157わ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 17:20:53.98
中国バブル崩壊することになれば、中国の富裕層連中
カネにものを言わさず、金を買い漁るんじゃないのか
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 17:21:27.97
急ピードで紙くずになりゆく人民元を握りしめ続けるとは思えない。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 17:31:10.97
バブル崩壊の急激な信用収縮を食い止めるべく行った
過剰なマネーサプライは通貨の価値を希釈させるので
副作用として悪性インフレを招くことは周知の事実。

これの解消には結局、引き締め政策しかない。

過剰流動性を放置したまま経済成長を再開させることなど
不可能であることが証明された。
バーは次緩和したら「バーの政策は効果が無い」と言われ、利上げしたら景気が底抜けして「1937年を忘れたのか」と言われる。
禿げレ派が何言っても、もうどっちにしても詰んでるよ。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 17:45:31.43
>>162>>164>>166
157を必死に煽って挑発するも華麗にスルーされてレバトレ涙目www
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:28:13.87
>>169 悪性インフレの原因は新興国の資源爆食いでしょ。それがまもなく終わる>>40。米国のCPI見ても全く詰んでる気配すらない。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:31:36.13
>>168 何で強烈なデフレ圧力であるバブル崩壊で通貨が紙屑になるんだよ。実質金利がはねあがるのだから逆だ。インフレとデフレの区別ぐらい付けろ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:33:19.33
>>170 新興国バブルが崩壊して資源暴落でコストプッシュ圧力が消える。なのになぜ詰むわけ?。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:37:14.74
全く引き締めに転じる必要ないじゃん。新興国の自壊で資源暴落するんだから。これで悪性インフレの原因は完全に解消。緩和規模維持しながら待ってりゃいいんだよ。新興国の自壊は近いんだからさ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:45:32.99
>>169 過剰流動性を放置するからこそ資産バブルが発生し経済成長するんだが?。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 18:47:05.61
不動産(商品)が暴落するとなれば、資産家どもは我先にと現金化する
それがバブル崩壊だ
インフレ(物の価値が高い)からデフレ(債権の価値が高い)へ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:13:22.42
↑今日も、バッサバッサ斬りまくりのR氏←ドSなのに意外に面倒見がよい。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:18:16.76
相変わらず不毛の論議が続いてますねえ。
双方ともに経済通ぶったところで
目くそ鼻くその類としか思えないんですけど…

金スレなんだから、金に絡めて論を進めたらどうですか。
中国バブルが崩壊したとして金はどういう動きをするのか
人々の金に対する関与の仕方はどうなるのかとか

絡まれるとは思うけど
夕飯つくらなきゃ では
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:24:41.65
中国バブル崩壊を言ってる人たちは金は単なる商品でしかないとみてる
そんなの言うまでもない、バッカじゃね
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:32:01.53
暴落前夜と言う事で結論が出たみたいだな。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:44:09.68
>>180 金本位制ではないのだから金は単なる商品。新興国で現物が資産効果・インフレヘッジで買われてるだけ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:46:51.71
>>179 中国バブル崩壊で、こうなる>>40
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:49:12.56
>>179
あなた、♀ね
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:51:46.03
>>182
たんなる商品を、各中央銀行が買うわけだw

そりゃ、無理があり杉でしょう?

金の本質を忘れた(無視した)暴論に見えてしまう。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:51:54.77
暴落の予想が多いみたいですね。
来週中に全部売ります。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 19:53:40.13
>>185 インフレヘッジとして買うんでしょうが。特に緩和策を推進してきた新興国の中銀はね。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 20:25:26.91
>>186
売り煽り乙
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:43.92
中国経済崩壊で商品相場大暴落くるみたいだな。
俺も月曜に全部売るわ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 20:45:16.76
いよいよ過熱する「中国バブル崩壊観測」の真偽
日本のバブル期と重ね合わせて論じるのは間違い?
http://diamond.jp/articles/-/12488
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 20:50:25.90
売り煽る人の目的は何?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:17.32
チリ南部で火山噴火 地域住民3500人が避難

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000012-cnn-int

チリで大地震が起こったあと、日本でも大地震が起きた
なら、次はどうなるかわかるな
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 21:14:53.63
>>189
売り煽り乙
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 21:18:55.10
日本でまたユッサユッサ?つらいよ……。何とかみんなで生き抜きたいね。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:26.09
金スレだからこそ、逆にマネーの本質を教えられて面白いけどね。
最初は、金塊握り締めた変態のスレかと思ってたけど、このスレ、すごく勉強になったし、かなり面白いです。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 21:42:29.00
>>172
実需が減ってるはずなのに価格は騰がり続ける・・・。
これがスタグフレーションの本当の恐怖だ。

「無ければ生活が成り立たないもの」を人質にするべく
不動産や証券から逃げてきたマネーが商品に群がる。

鉱山、油田・・・採掘をコントロールできる者は、供給の
バルブを閉めるだけで膨大な札束を手に入れられる。
過去の戦争はそうして引き起こされて来た。

経済理論の教科書など、尻拭き紙にすらなりはしない。
ペーパーマネー以下の紙屑だ。
中国は通貨も国債も買わせてくれないからな。 まあ勝手に崩壊してもODAは返してくれよな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:30.86
>>196 欧米へのスタグフ圧力は新興国バブル崩壊で資源価格が暴落して消える。何を恐れる必要があるんだ?。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:23:23.65
>>196 実需があるから価格が上がるんだけど。供給絞っても将来の需要予測が大幅に下方修正されるのだから大暴落するわな。アホはオカルト板行け。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:14.62
それいったらいまの世界経済なんて現実資産の数十倍の金が
乱れ飛んでるわけで、オカルトそのものだが。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:16.38
>>200 その過剰流動性が向かった先がバブルになり、抜けると崩壊するだけの話。オカルトでも何でもない。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:50:26.60
インフレなら株式・不動産・商品に、デフレなら債券や通貨に資金が流れるだけの話だよ。金融緩和の度に世界のマネーサプライが増えていき、バブルの規模が年々大きくなっていくだけ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:52:02.28
資産バブルの規模に比例して崩壊も深刻なものになる。次は新興国・資源のバブル崩壊ターンなだけ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:55:47.44
新興国バブルがはじけたら新興国は終わりなんですか?
先進国はどうなりますか?
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:58:00.64
>>200 だったら金本位制時代の様に通貨供給量を増やせず全世界が底なしのデフレスパイラルに陥る道を選ぶか?。絶対ねーわ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:24.39
>>204 新興国は長期低迷。欧米は一時的な調整を経た後に資産バブル突入。日本は再び欧米向けの輸出主導で持ち直す。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:04:12.36
>>170 せめて金本位制時代じゃなくて管理通貨制時代の例を出せよ。金本位制ではデフレで金が高騰する。なぜなら金こそ『通貨』だから。単なる1商品に落ちぶれた管理通貨制度の現在とは逆だな。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:08:32.73
金本位制と管理通貨制度を混同してはいけない。 前者はデフレで金高騰。後者はインフレで金高騰。需要範囲でも前者は全世界。後者は新興国。
209196:2011/06/05(日) 23:34:34.91
付け加えておくと、だ。

証券化した不動産という錬金術バブルは不動産&証券の
ダブル崩壊を招いた。

そして日本以外の世界はインフレよりもデフレを恐れている。
つまり引き締め政策に動きたくないというのが当局の本音。

庶民の生活を破壊してでも金融システムの崩壊を防ぎたい
ということだ。生贄として体力の弱い新興国から順番になって
13階段を上っていくことになる。

弱肉強食のバトルロワイヤルは少なくとも10年は続く。
この過剰流動性の継続は、新興国という家畜を屠殺するために
肥え太らせる仕込みの期間でしかない。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:45:48.52
>>209 その新興国と共に商品も終わるだけの話じゃん>>40
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:48:16.35
アメリカの景気をみているとこの先QE3は避けられそうもないし
それに伴いアメリカの国債の格付けが引き下げられたら
ドルが売られ国際通貨であるゴールドはドルベース換算で急騰する。
夏以降1,600〜1,700ドルを目指すでしょう。
この時、ドルに対して円も上昇し77円台の円高となる・・・かもネ。
かなりの確率でそうなるでしょう。


私の予想 今までけっこう当たってきたんだけどなぁ ^^ゞ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:44.14
今、QE3をやる意味がない。やったらコストプッシュ圧力の増大で緩和の意味を成さない。当面に渡る緩和規模の据え置きがせいぜいで、もしQE3やるなら新興国・資源バブル崩壊後の話。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:56:09.29
>>211 金本位制でないのに金を国際通貨だと誤認してる時点で近い将来の良いカモだな>>207>>208
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 00:19:47.75
>>213 金本位制でないのに
 
確かに定義づけるとそうだよね
だけど金に対する人の心の中の遺伝子というか
いつの時代も、もちろん現代もだけど
中国であれインドであれ、タイやメキシコであれ
金こそ本来のお金だと思っている人が大勢いるのは事実でしょ
だから、どこの国に持っていっても買い取ってくれる
すぐに現金化できるという意味で国際通貨という表現をしたんですよ
浅はかな考えで誤認と決めつけないで下さいね。
金本位制でないので国際通貨といえないという表面的でせま〜い
とらえ方だと道をあやまるんじゃないですか
カモはあなた


言い過ぎたならごめんなさい
もう寝ます
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 00:25:45.53
どこの国でも換金できるのは金に限らず商品全般に言えること。管理通貨制度下の金は単なる1商品に過ぎない。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 00:27:42.96
>>214 しかも例で挙げた国が全てドルペッグの新興国。つまり末路は>>40だ。
217196:2011/06/06(月) 00:40:17.34
>>210
残念だが、バブルが崩壊すれば商品も下落するというのは
デフレ的な希望的観測に過ぎない。

現実にはコストプッシュインフレによって企業の収益が減り
給与所得は減り、雇用も悪化し、されどスタグフは進行して
証券も不動産も息切れし全てが失速。
一方で富裕層の資産は過剰流動性に守られた状態であり
藁をも掴む思いで商品に殺到する。

これがスタグフの原因なのだから。
日本の「失われた20年」のほうがまだマシだったと思えるような
嵐が世界経済を襲うことになる。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:11:05.76
>>217 コストプッシュ圧力で経済減速。つまり資源需要が減っていく。バブル崩壊のデフレ圧力下で買われるのは商品ではなく通貨・債券。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:14:59.98
スタグフ自体が強烈なデフレ圧力なんですけど?。いい加減、俺様経済学はやめてくれよ>>217


220196:2011/06/06(月) 01:19:53.97
>>218
それは世界が最初から日本と同じ道を辿った場合の話。

日本のデフレが恵まれていたのは外需の存在であって
今は世界中のどこにもユートピアが無い。
だから戦争需要というお決まりのパターンを始めてるが
今回はその力さえも不足している。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:23:37.13
>>220 もう黙るかオカルト板行くかどっちかにしろよ。今後、減速していく新興国指標が毎月出てくる。
222196:2011/06/06(月) 01:29:43.24
>>221
逃げようがない恐ろしい現実から目を背けたいという
心情には同情するが、そのままでいるということは
オーストリッチ症候群でしかない。

つまり、商品は過剰流動性を吸収して膨張する戦場
になるということだ。

犠牲になるのは、いつも庶民の生活。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:32:57.82
>>222お前の頭の悪さに呆れてるだけだよ。不動産(商品)が暴落するとなれば、資産家どもは我先にと現金化する それがバブル崩壊だ。インフレ(物の価値が高い)からデフレ(通貨債券の価値が高い)へ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:37:37.23
工業製品などの需要は明らかに減っていて、中国などのマネーによって装飾品
投機目的の需要で支えられている。中国経済頼みというのが現実。
以前からホールドしているのならよいが、新規に取得してもあまり旨みはない。
225196:2011/06/06(月) 01:42:59.37
ふむ、商品が過剰流動性の戦場になるという理由を
言っておこうか。
原油にしろ穀物にしろ、消費されて減るからだ。

高値で吹っかけて買わせて、資産の額面は保証されて
庶民が消費し、鉱山や油田から商品が湧き出て来る。
ドルが原油本位制で基軸通貨の地位を築いた仕組みだ。

その中でもゴールドは希少性ゆえに価値を保っている。
商品と通貨の二面性を持つと言われる所以だな。

>>223が嘘だと思うなら、己の信じる債券を買えばいい。
そもそもヘッジ以上の価値を持たない金相場になんか
儲け話は転がってないのだから。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:47:38.63
>>225 バブル崩壊で新興国の資源爆食いが消えるのだから商品暴落は必然。お前は頭悪すぎて何言ってるかわからないね。インフレとデフレの区別すらつかないようだし。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:51:55.55
>>225 いくら高値でふっかけようがバブル崩壊で実需が激減するのだから値崩れは必然。結局、低迷する実需に見合った価格に落ち着くんだよ。
228196:2011/06/06(月) 01:53:13.19
>>226が中国バブル崩壊を根拠にしてる理由がわかったよ。

だがね、商品を暴落させない方法は簡単だ。
供給のバルブを閉めること。>>196で言ったはずだ。
過去の戦争はそうして引き起こされてきた。

歴史を学べ、教科書レベルのものからな。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:57.80
>>228 供給を絞ろうが、将来の需要予測が大幅に下方修正されるわけだから暴落は避けられんのだよ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 01:59:02.13
供給絞っても実需の激減で世界的に在庫が余る、将来の世界予測需要が大幅に下方修正される。これで暴落してしまう。
231196:2011/06/06(月) 01:59:41.00
>>229
そんなもの簡単だ。

需要下落予測を基に、相場を維持できる程度に
供給を絞ればいい。
ダイヤモンドが高価な理由も知らないのかな?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:00:33.97
>>217

スタグフに成ったら、金は最初に暴落するだろ。
233196:2011/06/06(月) 02:03:52.55
>>230
簡単だよ。掘り出さなければ在庫にならない。

鉱山や油田の労働者に払う賃金も減らせるから
所有者はウハウハだろうね。
資源の枯渇も先送りできるし、さぞかし金持ちは
笑いが止まらないだろうと思うよ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:04:45.54
>>231

此処でゴルゴ13は、説得力ないだろ。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:05:47.48
>>231 無理無理。供給先も高値のうちに大量に売りたいからギリギリまでバルブ全開だよ、暴落後は在庫の山を捌くために大バーゲンセールだ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:08:03.67
>>233 今まで掘り出したものが実需の激減で大量の不良在庫になるんだよ。
237196:2011/06/06(月) 02:10:00.93
物質としてのダイヤモンドは人工的に生成できるし
黄色いものならあちこちで安いものが採れる。

問題は「高価なダイヤ」のルールを定義した上で
該当する鉱山を所有してるのが誰かということ。

博打と同じで、胴元が最も儲かるように出来ている。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:11:14.31
鉱山や油田は新興国バブル崩壊後に薄利多売を強いられる。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:12:39.81
>>233

資源輸出国は、資源輸出しないと即死の所多いぞ。
ダイヤモンドの特殊性は、お金持ちがコントロールしてるんだよ。
ただダイヤモンドへの幻想は薄れつつある事実も見つめようね。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:12:46.49
>>237 資本主義の胴元は欧米だぞ。
241196:2011/06/06(月) 02:18:23.81
>>239
それは加工産業で成り立ってる国の発想。
資源輸出国が「売らない」と脅すことが外交手段
として多用された歴史を全く勉強していない。
かつて日本も痛い目に遭ったよね、それで。

>>240
高付加価値ダイヤの鉱山の本当の所有者は誰だ?




もしもゴールドが下げると確信しているならば
売りを幾ら仕込んだか自慢すればいい。

このスレの現物アホルダーのようにね。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:21:50.36
資源輸出国が無意味な禁輸に踏みきれば外貨を稼ぐ手段がなくなり破綻確定だな。所詮、需要あっての供給なのだから。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:42.30
やはりアホ>>196はオカルト板か先物板行ったほうがいい。経済板にいていいレベルじゃない。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:26:09.13
アメリカは虎視眈々と中国の崩壊を睨んでいる。
245196:2011/06/06(月) 02:27:13.08
どこの営業に騙されたのかは知らないけれど
中国のバブル崩壊をダシにして騙された人には
気の毒な話、今のうちからポジション再構築を
勧めておこうか。

素直に言うことを聞かないと路頭に迷うぞ。
一応、言ったからな。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:28:42.98
>>245 商品の現需が新興国に集中してる以上>>40は極めて現実的な話だ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:30:52.06
>>242 となると資源国は薄利多売をしてでも外貨を稼ぐしか生き延びる道がないんだよな。
248196:2011/06/06(月) 02:31:10.47
>>246
新興国の成金から延べ棒を召し上げる釣りの手段。
としてね。

欧米が胴元だと知ってるなら簡単だろう。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:31:49.13
金生産を0にすることはできない。工業製品もこれ以上原料高騰すれば
他の材料に変更できるものは変更してくる。
そのうち投資や装飾品からまわってきたものが使えるようになる。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:33:41.75
>>248 新興国での現需が激減するのだから商品暴落は必然。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:35:11.82
>>245

日本でもダイヤモンドの需要が減って、
大きな販社が何社か潰れてるよね?
市場は君が思うよりコントロール効かないよ。
特に商品先物市場は、実需の何百倍もの勢いで
動いている。
シンジケートさえ作り上げられないのに、産出側だけの
コントロールは無理だよ。
需給とファンドの意向が最大の要因と考えなさい。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:35:11.80
>>196はいつまでトンデモ論を展開するわけ?。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 02:56:08.49
金バブルも崩壊寸前か。
アホルダーは高い授業料だったな。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 03:12:54.26
高値で掴んだ奴は中々売れないだろうなー
結局傷口が深くなるだけなんだが
日本のバブルが全盛だったころ高掴みした株を、まだ持ってる友達がいるよw
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 03:13:17.58
金はどう見ても、異常だよ
パンクする
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 03:14:29.56
>>253
売り煽り、乙
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 03:29:22.70
>>254-255
売り煽り、乙
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 04:30:24.52
最低限、買わないことだな
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 06:28:15.09
ごちゃごちゃ言わずに、今要らないお金で少しでも良いから
ゴールドを買っておけ。
チャートを見れば上に来る可能性が高い。
それを感じない者は相場物には手を出さない方が良い。
それも当たるも八卦当たらぬも八卦。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 06:54:33.65
今更買っても手数料分にしかならない。
売り豚は少しでも値を上げて売り抜けたいので買いを煽る。
261しん:2011/06/06(月) 06:59:58.41
今日の日経の1面
「日米欧 政府債務の罠」 財政の持続可能性に疑問符が付いた
途端、長期金利が跳ね上がりかねない。
 21面 
「政府債務の拡大どこまで」  一生に一度の出来事を正確
に評価するのは難しい。財政限界に達すると、突然大きな
インフレが到来する。 
 これらはもはや陰謀論では無い。かなりな確率で予想される
普通に経済紙に載るハナシである。  買っとけよ。
 
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 07:06:03.83
む、難しすぎるであります。
胴元の欧米さんは、実は、商品の蛇口も握ってて、甘い汁吸うために、庶民を苦しめてるという話でありますか?
まだまだ苦しめてやるから、覚悟しろよ畜生ども、ということでありますか?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 07:14:08.70
>>261 経済大国の債券は世界的な為替リフレ需要があるのだから債務不履行になんぞならんのだよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 07:16:55.94
十分な金融緩和と緊縮財政を並行して行えばいいだけの話なんだがな。しかし>>196は稀に見るアホだった
265 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 07:27:44.07
test
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 07:59:35.58
>>265
忍法帖LV=10になるまでがんばってね。なったら次スレ立てて下さい。
この板忍法帖の適用されているのかよく分からないけど。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 08:16:24.45
まあ、新聞とテレビは嘘ツキだからね……。みんな商売だから、仕方ない。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 09:52:15.69
2chで買い煽りが沸いたら売り、売り煽りは買い
これで勝率9割
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 09:55:21.69
しかも独身だから、孫どころか子供も居ないのばっか
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:14.62
マジか!
今か買いか
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:16:19.29
今更買っても手数料分にしかならない。総楽観状態
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:32:05.47
>>269
子ども3人、孫4人です。
このGOLDは孫子に残そうと思っている。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:41:37.27
子ども達も私の支援で家を建てたし、
私はGOLDを十分に持っているし、
我が一家は万全じゃわ
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:43:27.58
なんやかんやと言っても、
人生 カネの持った者の勝ちじゃわ
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 10:59:18.62
↑こんなおじいちゃん欲しいな。

まあ、含み益分くらいは、ちゃんと確定したほうがいいよ、って話だし。
インフレヘッジに金ってこと自体、よく考えりゃ古臭いんだよね。
その金が資源のなかでも異常に上がるのは、新興国を叩き潰す陰謀にすら見えてきた。
って感じで見ると、かなり面白いけどね。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 11:21:11.36
>>275
ドルペッグ制度の新興国では高インフレが付き物なので
昔から金がインフレヘッジとして買われてきた。


ところが911以降の欧米の度重なる大規模緩和
に対抗して新興国が為替リフレを行なった結果
2001年頃から新興国で資産バブルの胎動が始まり
この10年間、高インフレとバブルの資産効果で

新興国での金需要は飛躍的に伸びてきたわけだが。



それが近い将来、新興国バブル崩壊という形で終わる。


陰謀ではなくて欧米の大規模緩和に対抗してきた新興国の自己責任。
要は新興国の通貨政策の失政。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 11:32:08.62
過剰流動性を抑制する通貨政策が企業の資金圧力強める=中国


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0605&f=business_0605_008.shtml


マンデルフレミングモデルでいう
固定相場制度下での通貨政策効果が確実に効いている。


引き締め政策+通貨緊縮政策+コストプッシュ圧力。
この三つが同時進行しているのだから
今後の経済指標には到底期待できず成すすべもなくバブル崩壊を迎えるのみ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 12:52:18.86
米国経済減速、ギリシャ危機で金急騰
http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNMSFK0600C_06062011000000
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 13:19:56.66
確かに『先進国』では債務危機という演出を受けて金が買われている。が、それも新興国需要あってこその話。新興国需要が全開から全閉に向かうのだから無意味。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 13:58:48.41
それにしても、去年は2月と7月が買い時だったが今年は福島大爆発のとき以外は高値安定してるな
あのときカンガルー2枚買ったけど、ついでに三菱マテリアの株も少し買っておけばよかった
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:10:37.48
新興国が全閉に向かうってのがわからん。先進国が全閉に向かってるだろ?

新興国需要は国民性のもんだからお前さんが言うようにはならない。

先進国が核でも落として絶望させるのか??
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:16:39.22
>>281
その国民性は新興国の通貨政策の失政がもたらしたもの。
バブル崩壊で高インフレと資産効果が消え新興国の商品需要は全閉へ向かい長期低迷必至>>40


一方、先進国では一時的な調整を経た後にコストプッシュ圧力から開放され
資産バブルの胎動が始まり欧米経済は全開方向へと向かい始める。



>先進国が核でも落として絶望させるのか??

さすがトンデモ君w  アホ過ぎて返す言葉がない
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:18:08.62

  今週、史上最高値を更新します。

  今月〜7月初頭 までに 1650j まで吹き上がります。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:25:41.64
>>282
商品の高騰=新興国需要っていう短絡思考がカスなんだよw

BRICsとか本気で信じちゃってたタイプだろ。
あんなの証券会社と投資銀行が仕掛けたキャンペーンでしかない。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:27:20.83
>>284
金現需の6割が中国インド。
他の商品も似たようなもの
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:36:08.28
ただのキャンペーンでマーシャルのKが300%近くまで膨らむか?。バカだろお前>>284
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:37:11.76
金現需の6割が中国インド ← 有望な投資先がないため
金現需の4割が上記以外  ← 金以外の投資先(利回りの良い新興国へ投資)

つまり、中国を代表とする新興国がアボンすれば、先進国は投資を金にシフトする。
R氏は間違っています。 皆さん気をつけてくださいね。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:39:28.83
        , -―‐- 、
   _|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
  _>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
  く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
  l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ
  !ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ
  └ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/ 賛否両論出てるうちはまだまだ上昇局面ね。
     レ^'~! じ   弋ノ V`}/ 新興国でゴールドを買えるのはそれなりの人なの。
        | '' '   ''   _'ノ 誰もが気軽に買える日本に居るとわからないかも。
    !| 「! 丶、 -   イ
  rrj.U |    >、.. </\   私の時代!
  ||kr‐.}   x‐イi、レ'´  /,> 、
  { / /  / l-!,ィ'キヘ//./   \
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:39:43.54
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:24.30
新興国というファンダメンタルズが消えるのだから先進国が金に投資シフトするわけないじゃん。新興国だけでなく先進国からも叩き売られるよ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:41:38.68
>>289 お前の脳内だけ2000ドル逝ったか? 現実はボックス圏の値動きだ
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:41:51.96
>>290
ファンダメンタルズは先進国自身がつくる おわかりかなR君?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:42:58.59
俺の感覚ではインフレヘッジは、株や不動産で、先進国の一般の人の感覚もそうだと思うんだよね。
それをバーナンキは、狙ってるって事と理解したが。

前回のゴールド最高値は80年ごろ 50年チャート↓
http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F30%2Feb%2Fyada7215%2Ffolder%2F1722508%2Fimg_1722508_55410244_0%3F1252745090

その頃のドル
1971 ニクソンショックで金本位制廃止
  (米、ベトナム戦争でいろいろ苦しかった)
   変動相場制へ。
   ドル刷りたい放題時代が始まる。
1978 一ドル170円の最高値

その頃の原油
1973 オイルショック
1974 日本の高度成長トドメさされる。
1979 第二次オイルショック

この後、世界はスタグフヘ
→アメリカは、インフレ、引き締めたらドル高になりすぎ、超困って、85年プラザ合意。

結局、原油が上がれば、世界中が不況でスタグフの危機。
ちなみに今は第三次オイルショックって言われてるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
BRICsが元気でいる以上、投機マネーも流れるし、非常に困る。
まあ、自滅するなら、致しかたないが、原油高とともに死んでくれないと欧米(+犬)も心中……。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:44:06.94
>>291
R君のボックス圏の値 明かせよ 上限いくらで想定してんだ? 
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:44:29.93
>>292 商品のファンダメンタルズは新興国の現需。それをつくったのは新興国の通貨政策の失政。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:45:31.11
>>294 前に1400〜1500台って言ったじゃん。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:45:36.28
トンデモはお前さんだろ?

大企業は甘い考えをしてないから工場を中国よりも人件費が安い国々に移してるじゃねーか
先進国は終わったんだよ あとはつたない内需で暮らしておしまい
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:46:10.99
>>295
それは今までの話 これからは買う主体が先進国に変わる おわかりかなRちゃん
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:47:26.64
>>297 アホか。新興国なんて欧米への輸出頼みじゃねーか。つまりドル・ユーロの奴隷。経済規模の差を考えろよ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:48:17.46
>>296
アール君 既に1500超えてるだろが  
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:48:19.64
経済理論なんてパチスロ攻略法と一緒だよw

いくらルールを研究したところで無駄。
ルールを変えられる者の掌の上で相場は動かされているのだから。

だから、ルールを操っているのは誰か、そいつらが何を考えてるのか
を探らないと相場を読むことは出来ないね。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:48:35.59
>>298 新興国・先進国から投げ売られ>>40になる。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:49:29.15
>>300 いつ1600台に突入したんだよ?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:50:38.55
>>302
>>40は間違っている 買う主体が新興国から先進国へシフトすることを加味していない
Rちゃんの負け
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:51:14.96
>>301 管理通貨制度の仕組みすら知らないバカはオカルト板いけ。お前>>196だろ。バカは懲りないね。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:52:48.77
>>304 新興国というファンダメンタルズが消えるのだから先進国も投げ売る。その状況で先進国が買う理由が皆無。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:52:58.99

 Rにいちゃんが今日も元気だから今夜は1564j  ありがとRにいちゃん
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:54:18.64
>>307 来週中国指標だぞ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:54:35.03
レパトレ君は最強の逆神だなw
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:57:04.53
>>306
おまえの 唯一最大の間違いが その解釈。
新興国という おいしい投資先がなくなれば、マネーは彷徨い Gold に向かう。

わかったか Rにいちゃん。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 15:59:13.97
>>310 デフレでは通貨・債券に資金が集まる。株・不動産・商品は叩き売られる。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:00:23.83
Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則Rじじい が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:03:37.81
>>312 暴落しても俺のせいにすんなよ。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:04:32.74
デフレでは通貨・債券 Gold に資金が集まる。 株・不動産・商品は叩き売られる。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:10:06.93
<結論>

新興国という おいしい投資先がなくなれば、マネーは彷徨い Gold に向かう。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:22:08.92
>>315 金本位制じゃないんだから新興国のデフレで金が上がるわけないだろーが。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:30:16.14
>>316
金本位制じゃないから上がらない?
ではお聞きする。

現在、金本位制でないにもかかわらず、何ゆえ人類は いまだに金を買っているのか?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:33:15.64


  R氏の負け確定しました
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:36:51.23
>>317 管理通貨制度下では単なるインフレヘッジとして1商品である金を買っている。デフレ下で暴落は必然。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:38:29.79
では、 金は なぜ インフレヘッジ できるパワーがあるのだね?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:48:46.70
a
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 16:55:22.14
金買いだけがずっと勝ち組なのは間違いない
金/ドルチャートを見れば誰でもわかる
ぐだぐだいってる奴はチャートも見たことがない馬鹿
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:02:09.64
>>320
別にインフレヘッジは金に限らない。
株や不動産でもインフレヘッジになる。

まずインフレ(通貨・債券価値の下落  現物資産・物価の上昇)
  デフレ(通過・債券価値の上昇   現物資産・物価の下落)

これの区別が付くようにしてくれよな。

金本位制ではデフレで金が高騰する。なぜなら金こそ『通貨』だから。
1929世界恐慌で金が高騰したのも通貨である金へのレパトリが起きたからだ。


一方で管理通貨制度ではデフレで金が暴落する。なぜなら金は通貨ではないから。通貨は貨幣。
リーマンショックでもやはり通貨へのレパトリが起こり貨幣価値が高騰し金は下落した。

金本位制と管理通貨制度を混同してはいけない。
前者はデフレで金高騰。後者はインフレで金高騰。
需要範囲でも前者は全世界。後者は新興国。


つまり現在の金高騰は1929の時とはメカニズムが根本的に違うのさ。

324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:03:21.83
>>322
過去10年間はね。
でも今後10年はどうだろうね。
チャートなんぞ過去の遺物だし
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:05:53.95
>>323
バブル崩壊で資金が株や不動産に殺到する、なんて
どんだけデタラメトンデモ理論だよwww
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:08:30.28
>>325
そんなことは一言も言っていない。

金本位制下でのバブル崩壊時には通貨(金)に資金が殺到する。
管理通貨制度下でのバブル崩壊時には通貨(貨幣)に資金が殺到する。


こう言ったのだが?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:09:04.31
レパトレ君いい加減に負けを認めろよw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:11:56.21
>>325
お前日本語読めるか?
金だけでなく株や不動産でもインフレヘッジにはなりますよ、
と言ったのだが。


当然、バブル崩壊時(デフレ)には株も不動産も商品も金も叩き売られる。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:18:53.40
        , -―‐- 、
   _|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
  _>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
  く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
  l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ
  !ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ
  └ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/ 当面、気になる指標はGSRかな。
     レ^'~! じ   弋ノ V`}/ 米議会が揉め続ける向こう2ヶ月間で
        | '' '   ''   _'ノ どうなるかがゴールドの行く末を示すわ。
    !| 「! 丶、 -   イ
  rrj.U |    >、.. </\   私の時代!
  ||kr‐.}   x‐イi、レ'´  /,> 、
  { / /  / l-!,ィ'キヘ//./   \
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:19:57.50
>>323の文章中のどこに
『バブル崩壊(デフレ)で資金が株や不動産に殺到する』
なんて文脈があるのだろうか。。。。ないよね。


失笑ものだね本当に>>325
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:24:22.03
リーマン後に決済資金確保のための投げ売りはあったが
上げトレンドを変えるようなものにはならなかったな。

レパトレ君は思考のバイアスで自分の殻に閉じこもってるだけで
残念ながら現実は違う方向に行くだろう。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:27:46.51
>>331
>決済資金確保のための投げ売りはあったが
これこそ通貨(貨幣)へのレパトリ。

そりゃあリーマン時は新興国が健在だったからな。
今度は新興国発バブル崩壊。よって結末は>>40
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:30:29.05
健在だったとはいえ、金価格が700ドルまで下がった時の中国GDPは6.8%まで低下していた。結局、金価格は中国経済頼みだね。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:32:32.25
>>333
700ドルの当時さえ、バブルだからもっと暴落するなんて
言われてたものだが現実はどうだw
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:34:38.09
>>334 当時は米国発、今度は新興国発。新興国の状況も政策方針も全く違う。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:37:32.15
レパトレ君は言ってることの根拠が全部日経新聞(笑)だからなぁ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:37:36.00
しょ、商品価格75%ダウン…
ばっかじゃねーの!
下がっても別にいいけどね。
そん時は買い増しじゃ!
間違いなく現物はないだろうが
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:39:18.06
>>336 俺の根拠はマクロ経済学。視点は政策・需給・ファンドの意向。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:40:57.23
>>337 アホか。新興国から吐き出された現物が世界的に余りまくるから最大で75%下がるんだよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:41:58.90
マクロ経済学(笑)
マンデルフレミングモデル(笑)

あとお得意のアレ何だったっけ?w
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:43:01.30
>>340 さっさとオカルト板行けよ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:45:39.39
>>341
それじゃなくてさ、あともう一つのアレw
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 17:47:09.03
>>342 マーシャルのKだ。 まぁ頑張れよ肥やし君。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 18:15:13.96
今日も仲良しだよね。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 18:22:27.65
過去10年で4倍、
今後10年で4倍になれば、
ウシシ(=´∀`)人(´∀`=)

346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 18:37:43.27
R君の言い分で固定相場の国の量的緩和策は効果がないって言ったけど
中国の4兆元の緩和策は単に資産資源バブルを引き起こしただけって評価でいいの?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 18:42:30.59
>>346 それは量的緩和でなくて4兆元の財政政策なんだけども。
348うんこ:2011/06/06(月) 18:45:15.54
さて、コロッケでも食うか(^O^)
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:10:25.00
>>347
日本(変動相場制)では財政出動は効果なくて量的緩和が効果がある
固定相場制の国はその逆ってこと?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:10:40.59
朝倉慶先生×小山敬子先生×人見ルミ01
http://www.youtube.com/watch?v=07MWmdmWitg&feature=channel_video_title
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:22:50.57
このスレの意見は金価格は暴落するでまとまってきているみたいだな。
後は一部信者だけだな。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:24:10.25
>>349 そーいうこと。あと固定相場制では為替レート操作が効果大。リーマン後の中国は1ドル6.83元に1年半以上固定した(為替リフレ)。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:33:19.55
米国のゼロ金利政策&QEによる強烈なドル安・人民元高圧力に対して中国は膨大な為替介入で相殺し1ドル6.83元の固定レートを維持した。 この間、膨大なマネーサプライが市中に供給され続けた。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:41:25.64

 2chのR君の言うとおりになるのなら、
 世の中に、経済大臣も経済学者も経済紙も必要ないだろ。

 実際の、国際関係や経済は、変数がたくさんあって、もっと複雑だって事さ。
 
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:46:34.42
>>354 政策の効果は既に新興国の各指標で確認されているんだよ。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:50:07.91
>>354 まぁ管理通貨制度で行われる経済政策の根拠は全てマクロ経済学なんだけどね。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:50:58.58
新興国のバブルが弾けるということは、失業、社会不安や地域間紛争、
国家間の戦争のリスクが増大するということだ。

たとえばこういう変数一つとっても、R氏の考えの中には 
まったく加味されていないんだよ。

たとえば印パで紛争がおこってみろ。 印中でもいい。
金の価格は大暴騰するだろが。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:52:19.93
財政政策も金融政策も通貨政策も、全てはマクロ経済学に基づいて行われている。要は欧米ルールで世界金融が動いてるってこと。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 19:53:59.23
>>357 大規模な財政政策と為替リフレで瀕死ながらもかろうじてデフレを免れると思うけどね。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:00:48.46

 有事の金。
 金を買うのは、この一言で十分だ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:01:38.61
>>357
社会不安や紛争は高インフレ下で起きること。
デフレ下では起きないよ。


財政政策と為替リフレで瀕死ながらも
支えることができるわけだから。


もしそうなっても買われるのはドル 米国債 円  
新興国というファンダメンタルズを失った金が買われることはない。
実際に911や湾岸戦争や90年代の紛争時の際には金は全く買われなかった
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:04:52.04
ソ連のアフガン侵攻の時はどうだったかね?
金は大暴騰したはずだが。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:05:18.55
>>351
いつかは、暴落するだろう。問題は”いつ”だ。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:07:17.25
>>362
当時はニクソンショックの後で
管理通貨制度(緩和)への道が開かれ
過剰流動性が発生していたために高騰した。


それ言うならソ連崩壊の際には全く高騰しなかったな
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:07:41.13
地中の産出量に限界があるのに、なんで下がるんだよ。
何が ‘いつ‘  だよww
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:08:27.03
>>363
俺の予想だと早ければ今年後半
遅くとも来年内には暴落すると思う
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:10:05.38
俺の予想だと早ければ今年後半
遅くとも来年内には大暴騰すると思う
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:10:26.73
金が上がろうが下がろうが関係ないが、あまり高騰して株式市場の落ち込みが
さらに進み経済に影響がでるとスイス銀行の金放出が有り得るかもしれない。
今まで新聞で取り沙汰されたことはあっても、一度も実行されたことはないが。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:10:33.84
>>365
産出量や保有量より


需給を見ないとね。

新興国バブル崩壊で新興国・先進国、
要は世界中から現物が投げ売られるから暴落する
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:11:20.22
>>354
私もそう思うよ
頭で考えて損得計算をしたところで
現実は必ずしもそうはならないってこと
無駄なエネルギーを消費してるってこと
どうしてわからないのかなぁ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:13:10.42
>>367
新興国が減速している以上、大暴騰する要素がない。


>>370
ここは経済板ですよ?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:15:49.46
商品相場は最大75%下落も、中国経済が急減速すれば−米S&P
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ak7aHHP88.aI


現実にこういう論調がようやく出てきた。
今だ殆どが総楽観状態であることに変わりないがな
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:18:40.10
世界中の人がゴールドホルダーを夢見ている。
ただ買えないだけ。

安くなれば買う人はいくらでも居る。
今より50j安いと買おう思う人。 今より100j安いと買おう思う人。今より150j安いと買おう思う人。。。。。 
だから、大暴落などということは絶対に起こらない。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:20:41.42
金の潜在需要者は60億人いる。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:23:06.87
>>372
それと正反対の 2000j 3000j 6000j 12000j 大暴騰 の論調もありますよ。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:23:07.25
>>373
現需分布を見る限り新興国に傾倒してるし
買えないのではなく先進国は高インフレでないので買う必要がないだけ。
まずインフレ(通貨・債券価値の下落  現物資産・物価の上昇)
  デフレ(通過・債券価値の上昇   現物資産・物価の下落)

これの区別が付くようにしてくれよな。

金本位制ではデフレで金が高騰する。なぜなら金こそ『通貨』だから。
1929世界恐慌で金が高騰したのも通貨である金へのレパトリが起きたからだ。


一方で管理通貨制度ではデフレで金が暴落する。なぜなら金は通貨ではないから。通貨は貨幣。
リーマンショックでもやはり通貨へのレパトリが起こり貨幣価値が高騰し金は下落した。

金本位制と管理通貨制度を混同してはいけない。
前者はデフレで金高騰。後者はインフレで金高騰。
需要範囲でも前者は全世界。後者は新興国。

金本位制下でのバブル崩壊時には通貨(金)に資金が殺到する。
管理通貨制度下でのバブル崩壊時には通貨(貨幣)に資金が殺到する。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:24:25.31
>>374
デフレ下の新興国で金を買うヤツはいない。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:24:57.18
>>375
それを総楽観状態と言うんだよ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:25:15.76
紙幣も債券も株券も、所詮は 紙 だという信者が世界中に何十億人も居るんだよ。 
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:26:20.28
>>379
管理通貨制度なのだから当然だろ?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:27:35.22
最後はやっぱり 金 という信念の人が何十億人も居るんだよ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:28:42.38
>>381
それは金本位制での話。


金本位制下でのバブル崩壊時には通貨(金)に資金が殺到する。
管理通貨制度下でのバブル崩壊時には通貨(貨幣)に資金が殺到する。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:29:43.86

 では、なぜ世界中の中央銀行が金を買うんだよ?

 おら、言ってみろ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:33.94
いつなにがキッカケで暴落が起こるかはわからないが、著名な投資家が手を引いたり
大半を売却しているのを見てもいつ起こってもおかしくないと誰もが思っている筈。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:50.85
>>383
単なるインフレヘッジだ。
ドルペッグ制やってて緩和的な
通貨政策採ってる新興国の中銀は時にな。


これがバブル崩壊後に猛烈な不良債権になるんだぜ
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:33:31.25

 基軸通貨ドルの米国自身が金の保有量No1の理由は何よ?
 お前の言ってることと矛盾してるだろが。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:33:42.03
>>384
バブルの最前線にいる新興国の人間は暴落など夢にも思っていない総楽観状態。


先進国においても債務危機の演出を受けて総楽観状態です。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:35:53.80
>>386 単なる金本位制時代の名残だよ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:43.70
>>388
まったく説得力ないな。
要は自分の理屈と相反するから答えられないんだろ? 素直に謝れ。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:38:32.80
管理通貨制度下でドルの価値を支えているのは
金準備ではなく

世界最大規模の経済力、世界最大規模の軍事力だよ
欧州のユーロにしても然り。

391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:39:46.70
じゃなんで 先進国の全てが買い増し してるんだよ?
おら、ちゃんと答えろ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:40:57.19
>>389
相反などしていない。
金本位制下で胴元であったアメリカは
最大の金準備を持つ必要があったから。


今の世界最大の金準備はその時の名残だよ。


近年、新たに買い始めたわけじゃねーんだぞww
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:41:47.87
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:43:14.36
ひまじん 私も仲間に入れて
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:44:25.39
著名な投資家達は今あるルールの中でしか闘えない。
今、起こっている危機は管理通貨制度システムに対する限界感なのだ。

所詮、人の信用を基とした通貨制度など無理だったのだ…

396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:45:34.32
>>392>>393
なんども言わせるな。
売らないどころか、買い増ししてるんだよ。

お前の理屈が正しければ、もうすぐ暴落するなら、売ってるだろが。

実際は、いまだに買い増ししてるんだよ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:46:19.45
>>390
世界GDPの60%という超巨大な市場を持つ欧米に対して
他の世界が輸出を伸ばそうとするならば
為替レートを切り下げるしかない(特にドルペッグの新興国は)。
つまり米国債やユーロ圏の国債をしこたま買うしかない。


金準備など全く関係ありません。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:49:09.00
>>396
先進国の中銀は新興国の中銀のように
高値でしこたま買いこんでいるわけじゃない。
単にインフレヘッジとして買っているだけでな。
暴落すれば中銀からの売り物も当然出てくるだろうよ。


そもそも金需要に占める中銀需要なんて知れているし。
大半が宝飾用 投資用需要
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:49:28.31
中国、ベトナム、メキシコ、etc etc  どの国も金買ってるよ。
先進国もな。

この数年、十年でもいいいよ
新興国、先進国で金準備を減らした国はありますか? ないだろが。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:52:28.27
>>399
お前が実名を挙げた国は全てドルペッグだ。


金バブルが続いた10年スパンで見ればならそうだが
20年?30年スパンで見ればどうよ?

90年代後半の金価格低迷は中銀の売り要因もあったんだぜ
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:54:53.20
>>400
全ての先進国も金を買ってますよ。
暴落するのに変ですね〜  
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:57:56.37
>>401
単なるインフレヘッジの一環。


安心しろ。新興国バブル崩壊で全世界から投げ売りされる
金現物を各国中銀が買い切ることなど不可能だし、しないから。


中銀の使命は物価の安定であり、お前の救済ではない。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:01:45.40
新興国をアボンするのと、米国が金を買い占めるのは、
予定されたシナリオです。
このスレ住人の何人かも困窮して売ることになるでしょう。
米国が買い占めるのです。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:02:46.75
>>403

米国も不良債権なんぞ買い占めんよ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:03:48.49
>>404
短期スパンで言わんで下さいな。
米国は長期で考えてますよ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:06:56.47
>>405 今後10年の話してるんだが。金準備を減らさずとも不良債権である金を買い占める必要性が皆無。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:09:11.55
>>406
安いときに買う。 君は当たり前のことも判らないんですか。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:11:41.59
>>407
政策転換して上がり始めた時に順張りで買う。



お前は落ちるナイフを小刻みに掴み続けるのが得意みたいだね。


バブル崩壊後に不動産や株式に群がったバカと同じだよ。
要はインフレ デフレの区別が付いていない。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:15:42.19
>>408
今もせっせと先進国は金準備を増やしていますがね。
変ですね〜
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:18:44.58
>>409
しこたま高値で買ってるのは新興国の中銀だろ


そもそも中銀の金需なんてしれてるしな。


g4000円以上で買い込んだヤツは
今後20年間の塩漬けは覚悟しとけよ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:21:16.14
コストプッシュとやらが低減するのに、
今もせっせと先進国は金準備を増やしています。

R氏の明確な説明がありませんね〜 変ですね〜
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:22:03.91
>>411

アメリカは増やしてないだろ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:01.84
さあ諸君!
ゴールドを買おうではないか!
金持ちは大量に、庶民はコツコツと。
Rなる者がほざいているが、あえて言おう奴はカスだと!
ジークゴールド!
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:24:31.81
>>413

お好きにどうぞ。
新興国と運命を共にしてください
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:24:34.69
苦しいですか? そうですか。
まったく説明になっていませんが?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:25:08.18
今夜が山田!
417しん:2011/06/06(月) 21:26:06.70
 米国債、短期間のデフォルトの可能性。 そんなんあるの??
ムーディーズ格下げ検討は7月中旬。

田中宇 (原発推進派として評判を落としたが。)
http://tanakanews.com/110605debt.htm
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:26:22.34
>>415

資本主義の胴元である基軸通貨国の中銀が
金購入に積極的に走ってないんだぜ?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:26:42.47
今後10年で5倍になれば、セミリタイヤします。( ´ ▽ ` )ノ
農業で余生を送ります。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:26:53.53
>>412
先進国が金準備を増やしている理由を説明しろよ。

先進国はコストプッシュインフレから解放されるんだったよな?

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:28:11.96
>>420

保有してる米国債の目減りに対するインフレヘッジだよ


何回も言わせるな
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:29:26.80
>>421
米国債は上がるんじゃなかったのか?
お馬鹿さん。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:30:18.24
>>422
米国債の価値が上昇するのは
新興国バブル崩壊後の話だ
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:31:50.79
金より原油の方が、大事だよ
30年ぶりに資源のターンが来てるんだけどさ
金は、原油のカモフラージュみたいな気がしてきた。
原油が下がらないとみんな死ぬんだよね
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:32:30.86
上昇するのわかってて金でヘッジするのか?
変ですね〜
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:32:39.32
>>424
問題ない

商品はこうなるから>>40
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:33:15.98
>>425  >>408
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:46:02.89
仮に暴落しても、プラチナコインみたいに
店に無い状態もあり得るから、売らない。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:53.66
お前らって暇なときどのサイトを巡回してるの?
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:49:40.87
ああw 誤爆ったwww
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:11:14.68
格付け会社はサブプライムも3Aだったろ
あんなもん大人の事情にすぎない

自らの危機を感じる野生の嗅覚を研ぎ澄ますのだ…
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:16:48.03
>>429
ロリコン系
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:18:37.38
金地金アホルダーにロリが多いのは結構有名だよね
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:19:24.63
>>431 その記事が出る前から俺は新興国バブル崩壊で金暴落説を展開してだがな。ようやく>>40みたいな論調が出てきた。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:29:12.65

 勃起してまいりました

 R君 みてる〜?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:31:17.28
最後の逃げ場だね
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:26.10
新興国バブル崩壊は成金どもからゴールドを取り上げる
国際金融資本主催のイベントととして執り行われる。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:37:20.34
金バブルを主催したのは他ならぬ新興国の通貨政策の失政なのだが。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:39:11.14
金相場、2000ドルの可能性も 通貨に代わる投資先として需要増
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110511/mcb1105110506018-n1.htm
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:41:29.95
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:42:00.49
もはや総楽観状態だな
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:43:48.10
英銀のスタンダード・チャータード銀行は3年後には2107ドルになるだろうという見通しを発表した。
それどころか、20年には4869ドルもありうるという。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:47:25.75
米イーグル金貨の販売量、1年ぶり高水準−さらなる金相場上昇示唆か
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aeJb4XnD1sqM
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:49:29.67
アナリストやトレーダー、投資家31人を対象に実施した調査によると、
金相場は年末までに17%上昇し過去最高値の1オンス当たり1750ドルに達すると予想されている。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:50:57.43
ご参考までに
 地上在庫 プール3杯強   166,600d
  うち宝飾品         84,200d(51%)
  公的保有(各国中銀など)★ 29,000d(17%)
  民間投資用         31,100d(19%)
  工芸品など         18,700d(11%)
  不明             3,600d( 2%)
注目は中銀!
ああ言えばこう言う
わざと議論を楽しんでるというところかな

上がるかのか
下がるのか
変数が多くて予想は難しいけど、結局は2つに1つだよね
人の不幸を喜ぶ邪心まみれで最悪な妨害者か?
それとも人々を破綻の危機から救おうとする善意の正義の味方か?
これも2つに1つ
どちらかを選択するとしたら
このしつっこさ
そしてこの方のお人柄から考えて… 結論は… 決まり!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:54:26.21
中銀需要など知れてるのに自分で出してきた数字見て気付かないかな普通。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:56:06.27
公的保有(各国中銀など) 29,000d(17%)

<解説>

→冷戦が終わり平和で、尚且つ世界中が好景気で金を買う必要がなかったので17%

→平和が続き、好景気が続くなどと思う人は、さっさと売ってくださいな。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:56:27.38
たった17%の中銀需要にすがるしかないバカ(笑)
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:59:59.22
今までは 金 以外の投資先があったので17%止まり

これからは投資先がなくなり マネー が安全資産の 金 に向かいます。
各国中央銀行も競って保有量を増やします。

450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:00:01.38
やばい。このスレで楽観論が支配的になってきた。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:02:01.91
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:03:18.68
>>449 せめてインフレとデフレの区別を付けろ。デフレ下の新興国で金が買われることはない。宝飾・投資・工芸用の現需が激減する。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:04:17.59
>>450 世間は総楽観状態
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:04:47.36
【 金価格とNYダウは《4000ドル台》で等価になる 】
http://blogs.yahoo.co.jp/xsw2xcv2/4521388.html
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:50.14
金は2400ドル、さらにオーバーシュートして4000ドルになる
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/121.html
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:07:17.13
   しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_ 
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ! 
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´ 
         i||         i||
         ━━        ━━ 
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:10:21.37
だから決して少ないとは言えないということよ

も〜っ しねえ ばか〜っ ばかばかばか
あんたなんかねえ 大嫌い!
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:10:48.99
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
 R氏が騒げば騒ぐほど、金価格が上昇するという法則
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:13:22.23
>>458 お前は先物板行ったほうがいいよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:29.33
これから毎月の中国指標が楽しみだぜ
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:35.15
R氏が負け惜しみを言っR氏が負け惜しみを言ってます
てますR氏R氏が負け惜しみを言っR氏が負け惜しみを言ってます
てますR氏が負け惜しみを言ってますが負け惜R氏が負R氏が
負け惜しみを言ってますR氏が負け惜しみを言ってます
け惜しみを言ってますしみを言ってます
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:17:08.78
一度金を手にした者はあの魔性の美しさの虜となり二度と手放せなくなる
よって、騰がり続ける
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:17:10.55
まあ、基地外どうしやな( ´ ▽ ` )ノ
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:17:23.23
工業製品はまだリサイクル資源を余らせている状況だが、価格が高騰すれば
本腰をいれてやるから需要は減る。
宝飾品もこれから売ることは増えても買いが増えるかな?
投資用は塩ずけ?・・・。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:31.09
資本家のペテンとインチキで経済は引き回されてることを
ゴールドは教えてくれてるんだよ。

何故なら、彼らが信用する唯一の資産だから。
466シュトーレン:2011/06/06(月) 23:18:58.80
>>463
あなたが一番のキチガイですよ  はい次
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:21:11.21
暴落するはずなのに
誰が買ってるんですかね〜? R君さ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:23:58.04
>>464 宝飾品も新興国バブルの資産効果で買われてるわけで、バブル崩壊すりゃ叩き売られるしか道はない。
アメリカがいつ金本位制から離脱したか知らない痴呆がいるようだが、きっと禿げレ派だろ。
小浜とローズベルトやってること同じだと言う人多いぞ。日本だって井上みたいなのおるだろw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:50.63
>>469 管理通貨制度に関してはニクソンショック以降の話をしてたんだが?
アホはオカルト板行けよ
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:27:02.09
小浜とローズベルトやってること同じって何?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:27:51.62
博士号( ´ ▽ ` )ノ


ヘラヘラ
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:29:05.11
金が騰がるとイライラするR君 金が騰がるとイライラするR君
金が騰がるとイライラするR君 金が騰がるとイライラするR君
金が騰がるとイライラするR君 金が騰がるとイライラするR君
474GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/06(月) 23:29:51.46
個人・企業・国などの債務者が膨大な債務をまともに返済できると思いますか?
永遠に成長し続ければ、理論的には返済可能だが、現実にはムリなの。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:30:31.65
別にイライラなどしていない。結論は>>40なのだから
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:31:18.08
>>472
子供はここから消えろよ ここは経済版だぞ
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:34:26.16
Rに聞く、
君はゴールド現物、日本株、不動産、定期預金
どれが一番有望だ?
こ難しい理屈は要らん
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:35:58.92
>>477
おまえなんかに教えないよ
479GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/06(月) 23:36:14.84
世界のペーパーマネーは一度紙くずになる運命なの。
このデフレに騙されてはいけません。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:36:25.07
>>477 円預金・国債・スイスフラン。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:37:34.94
>>480
そこまで理解してて何でゴールドに関して
踏み外すかね。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:37:46.63
あえて言おう
カスであると!
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:38:28.95
>>482
おまえがな
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:39:35.79
>>481 新興国バブル崩壊で商品は暴落するから。円やスイスフランはその時に通貨高が進む。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:41:16.01
ドルとドル資産 米国不動産って言ってたくせに
コロコロ意見を変える奴だわ
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:42:55.77
>>485 ドルは政策転換してから買えばいいだけだろ。何回も言わせるな。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:43:50.69
>>486

うるせえ馬鹿 ( ´ ▽ ` )ノ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:45:54.59

  フェラーリのボンネットに朝刊乗せた写真UPしろや ( ´ ▽ ` )ノ
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:48:53.09

  俺が怖いか? ははは〜〜〜  ( ´ ▽ ` )ノ
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:49:02.96
シュトーレン、ウザイぞ!( ´ ▽ ` )ノ
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:51:14.96

  今夜も俺が勝ったな 2ちゃんでは 向かうところ敵無し  ( ´ ▽ ` )ノ
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:52:21.31
2ちゃんではな…
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:54:53.84
勃起が止まらない
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:38.91
今夜も金を枕にいい夢をみ〜ようっと!
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:06:22.31
原油ならまだ生活必需品としての価値があるが、宝飾と投資が大部分を占める
とはまさにマネーゲームやな^^;
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:06:30.99
だから単なるドル安だって。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:07:16.33
1560までいくな
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:16:34.96
>>495
そうやない
本当はゴールドがマネーなんや

一時的に人間の手によってその座から引きずり降ろされただけだ…
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:22:58.80
穴の開いた大きな石がマネーだった頃もあるぞ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:28:43.00
金の偽物本物って何でわかるの?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:32:37.06
スペクトルだな たぶん
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:34:15.73
よく噛めば味でわかる。時代劇でやってるだろ
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:36:11.06
たしかにタングステンは苦いな
金は甘酸っぱい
 
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:40:34.49
人の肉はザクロの味に似てるらしいな
兵隊さんが言ってたよ
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:45:14.98
中国人って昔は普通に人肉食ってたんだってね
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:47:13.80
今でも食ってるよ
高級品だよ
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:49:26.44
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:49:49.46
ゴキブリか人肉かを選ぶなら、人肉を選びます
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:51:53.79
漢方でも人肉はありますよ 部位はしらんけど
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:53:54.72
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:57:20.09
明日の金属相場はどうなるか PART 150
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/deal/1305937709/

先物板ですが、新スレ立てれる人間がいないのでどなたか
スレ立て出来る方ご協力いただければ幸いです。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:07:21.59

 胎児スープ の画像検索でぐぐってみろ 中国人が理解できるから
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:11:10.23
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:13:13.73
値段は一杯3500元から4000元。調理されているのはほとんど女児である。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:16:38.35
中国人を我々と同じ人類だと思わないほうが良いよ。
奴らは二足歩行する動物だよ。 中国行けば分かるよ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:25:14.79
金地金持ちは中国の事にやたら詳しいな。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:29:13.11
俺は世界中 行ってるからな。
極々近い将来に、日本人は3000万人以上殺されるよ。 
518 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/07(火) 01:30:43.44
>>511
あと5分したら立ててあげよう
519511:2011/06/07(火) 01:39:56.75
>>518
スレ立てありがとうございました

明日の金属相場はどうなるか PART 151
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/deal/1307378100/
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 06:18:40.89
30年ぶりの資源のターン。原因をまとめると、

新興国の成長
+投機マネー
+新興国のインフレヘッジ

こんな感じ?
今の資源危機は資源ブームとか言われてカモフラージュされてるが、金より圧倒的に原油危機だと思うよ。
原油が下がれば多分ゴールドも下がる。
逆に、原油が下がらないままだと、金も上がるかもしれないが、戦争が起きたり、預金封鎖とかいろんな危機が起きる。
金(原油)が上がるほど、リストラ、倒産、社会不安が大きくなる。
ゴールドの含み益に喜んでるかもしれないが、実際は危機なんだよ、原油高で。
有事の金がホントになったら、困るよね。って考えたら、単純に含み益で喜んでる人は、呑気なんだよな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 06:59:07.77
真面目になりすぎた……。
まあ、変態さんたちが元気な間は、大丈夫そうだな……。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:20:03.44
>>520 残念だが原油も新興国バブル崩壊で大暴落は避けられない。経済急減速で実需が激減するのだから
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:23:02.69
先月、中国の弱い指標を受けて原油が96ドルまで下がったのは記憶に新しいところ。これから、このような弱い指標はどんどん出てくる
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:23:04.78
副島はg1万を予想
ジョブズは4000ドルを予想
ふたりの予想はg1万円で一致している。

よって、g1万が山だな
1万を超えたら、徐々に処分するぞ

それまでは、アホールド
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:33:18.15
金や原油が下がりきる頃には新興国内で莫大な不動産絡みの不良債権が示現しているため、新興国は今後10年の深い長期低迷は避けられない。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:52:46.30
過去10年で最強は金だよ。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 08:58:29.54
ダラダラとヨコヨコが続くねぇ
上でも下でもいいから、どっかーんと跳ねて欲しい
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 09:00:50.33
ここで先物の実況すんなよ。場違いだ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 09:15:54.91
>>522
うん、信じとく、ありがとう。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 11:16:48.40
中国の地方財政を脅かす地価下落
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10205
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 11:30:11.19
バブル崩壊が始まってるね。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 11:44:27.14
>>530 不動産収入が激減するバブル崩壊後、赤字国債頼みのデフレ経済に長期間沈む。まさに日本と同じ。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:07:42.23
日本のバブル崩壊後にずーっと金は上昇してるよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:12:39.13
>>533 いや、(金現需の総本山である)中国の話だから。日本は関係ない。デフレ下では通貨・債権に資金が集まるのは世界共通だがな
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:19:43.51
日本の場合、為替介入と量的緩和はどちらが効果ありますか?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:21:35.98
>>535 量的緩和。小泉時代は通貨政策と併用してたけどね。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:22:59.35
わかめ酒とは、芸者によるお座敷芸の一つ。
花電車や女体盛りと同じく日本の伝統的な性文化とされる。
もともとは好事家が遊郭の芸者に正月などの慶事にお祝いとしてさせていた遊びの一つである。
女性を裸にし、正座させ上半身を背中側に反らせ、太ももと下腹部にできたくぼみに酒を注ぎ込み、女性自身を酒器として楽しむ。
痩せている女性では隙間から酒がこぼれてしまうので肉づきの良い女性が適当である。
名前の由来は「陰毛がゆらゆら揺れてわかめのように見える」とされている。
その歴史は古く、明治時代に伊藤博文が好んでいたと言う説もあるが、一般的になったのは1950年代半ばであるとみられる。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:23:53.79
>>536
為替介入は実需に直結して、この方が雇用も改善され効果があるように感じますけど
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:26:40.31
>>538 変動相場制での為替介入は短期的な効果しかない。単発介入しても相手に大規模緩和で返されたら無意味だしね。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:28:33.00
>>539
なるほど
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:30:58.73
国債発行で公共投資などによる直接刺激策は何で悪いんでしたっけ?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:32:00.15
>>540 単発介入を繰り返しても外貨準備が積み上がるだけなのさ。変動相場制では大規模な量的緩和を行えば通貨安に誘導できるのだから単発介入を繰り返す必要はない。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:36:02.96
>>541 クラウディングアウト。変動相場制で大規模な財政政策を行うと通貨高になり輸出の減少という形で乗数効果を削ってしまう。財政政策だけでは短期的な効果しかないんだよ。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:39:17.90
>>542
為替介入は批判されますけど量的緩和はアメリカ自身がやってますからね
でも、日本って既に低金利で銀行に金が余ってる状態じゃないんですか?
不良債権処理も終わったようだし
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:43:27.89
>>544 流動性の罠に陥ってる場合は公定歩合の操作は効果がない。その場合、大規模な量的緩和を行い実質金利を下げてやるしかない。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:51:02.37
>>545
無理にお金を貸して使えってことですか?
ほとんど海外の金利が高い新興国や投機の利ざや稼ぎに使われ
今回のQEのようなバブルを産むだけで国内的には円安になるって程度の効果しかないのでは?
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 12:58:33.74
具体的な量的緩和の方法ってどんな感じだろ
まさか、企業の株を直接買い取るとか?
それならかなりの効果がありそう
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:00:33.46
>無理にお金を貸して使えってことですか?
そーゆーこと

>ほとんど海外の金利が高い新興国や投機の利ざや稼ぎに使われ
過剰流動性は、その時のファンダメンタルズのあるものに向かう。
新興国バブル崩壊後に一時的な調整を経た後、コストプッシュ圧力から解き放たれた
欧米の株や不動産に向かうだろうね。


>今回のQEのようなバブルを産むだけで国内的には円安になるって程度の効果しかないのでは?
通貨安は輸出を増大させる。国内でも都市部不動産や株式のミニバブルは発生するだろう
2004?2007年のようにな。

549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:02:47.29
>>547
公開市場操作には
短期国債 不動産証券 株式投資信託等の買い入れ等の手法がある
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:07:16.01
勉強になるスレだなあ
みんなthx
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:11:13.78
>>548
今まで渋ってた日銀が新興国バブル崩壊後に動くかもってこと?
だとすれば、やっぱ日銀って欧米とつるんでるんだな
絶対に独立性があるとは思えない
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:12:10.55
>>550  固定相場制国で大規模な金融緩和を行なった場合



固定相場制国の金利が世界基準金利を下回るために、
国際資本が固定相場制国の通貨を売ることになる。固定相場制においては、
国際資本の流出は通貨安をもたらすのでなく、

国内のマネーサプライの減少をもたらし金利を上昇させる。
この金利上昇により民間投資が減少し国民所得が減少する。
金利は世界基準金利に一致するまで上昇し、金融政策の効果を100%相殺する。

553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:14:40.92
>>551
政策運営に欧米との折衝があるのは確か


それとも現行のコストプッシュ圧力に耐えるために
通貨高を容認してるのかもしれんがな。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:19:02.95
>>552
よく理解できます thxです
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:34:01.34
日銀のQEとアメのQE3が同時に行われるってことはあるのかな?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 13:36:46.22
>>555 新興国バブルが崩壊して国際商品価格が十分に下がってからやるかもしれない。
557でべそ:2011/06/07(火) 14:09:00.04
いたこのお告げでは今月に1700ドルを突破するらしい
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 14:42:27.44


アメリカは 日本やドイツのきんを独り占め
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/?mode=m&no=1032
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:00:08.62
管理通貨制度下でドルの価値を支えているのは
金準備ではなく

世界最大規模の経済力、世界最大規模の軍事力だよ
欧州のユーロにしても然り。

世界GDPの60%という超巨大な市場を持つ欧米に対して
他の世界が輸出を伸ばそうとするならば
為替レートを切り下げるしかない(特にドルペッグの新興国は)。
つまり米国債やユーロ圏の国債をしこたま買い続けるしかない。


金準備など全く関係ありません。

>>558
米国債を全て売却すると円が対ドルで猛烈に切り上がり
対米輸出が完全に潰れるどころか猛烈なデフレが日本を襲います。
これは日本だけでなく全世界共通事項。陰謀でも何でもなく
管理通過制度の世界ではそういう仕組みになってるの。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:06:21.67
>>558
>じゃ米国はなぜ、日本の政府を含む世界政府に「ゴールドを買わせないのか?」 

インフレ率の低い先進国 特に基軸通貨国である米国やデフレに陥っている日本では
インフレヘッジ資産であるゴールドの買い増しは全く必要ないからだよ
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:12:27.86
ゴールドは多国籍通貨だから、基軸通貨ドルの奴隷から解放したくないんだよ。
金を買う位ならアメリカ国債を買わせるさ!
政府が買えないなら、民間人が金を黙って買えば良い。
自由に金が買える国民なのだから。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:13:29.67
地上在庫 プール3杯強   166,600d
  うち宝飾品         84,200d(51%)
  公的保有(各国中銀など)★ 29,000d(17%)
  民間投資用         31,100d(19%)
  工芸品など         18,700d(11%)
  不明             3,600d( 2%)


このうち宝飾品・民間投資用・工芸品需要(全体の80%以上を占める!)が
新興国バブル崩壊で高インフレと資産効果が消え大幅に減少するわけだ。


中銀の需要はたったの17%。金バブル崩壊後に
90年代のように金準備を減らす中銀も出てくるだろうし
減らさずとも中銀の新規の金需要は激減するだろう。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:16:04.05
>>561
金本位制じゃないんだからゴールドは通貨じゃないよ。
もしもゴールドが通貨であるならデフレで高騰するはずだからね。


管理通貨制度下でのゴールドは単なる1商品に過ぎない。
インフレヘッジとしては優秀だがデフレ下では暴落する。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:32:38.94
金貨と銀貨は法定通貨です。
イーグルやメイプル、パンダ、ウイーン等限られますがね。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:38:04.10
>>564 極めて限られるのだから、それは金本位制ではない。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:43:10.02
新興国バブル崩壊で金は暴落する(法定金貨は除く)
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:45:34.42
まぁ法定金貨も金バブルで乗ったプレミアム分が剥落するわな。ただ法定レート以下には市場価値は下がらないというだけの話でね。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:49:48.85
部分的な金本位制やん
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:53:52.66
>>568

全く違うよ

管理通貨制度下の

法定金貨は本位貨幣ではなく

単なる補助貨幣だ


要は他の硬貨と同じ
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 15:57:37.80
全部金貨におき替われば、、

金本位制(=´∀`)人(´∀`=)
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 16:00:45.38
>>570ないない

金本位制なんぞに復帰するわけないじゃん。
適切な金融政策が行えない大欠陥制度なんだから
572GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/07(火) 16:57:13.96
金本位制が復活するなどと思って買っている人は、
極一部でしょう。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 17:07:28.69
中国の地方財政を脅かす地価下落
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10205


各国のGDPの内訳
http://debuo02.seesaa.net/article/153863677.html


この2つの資料を見比べると
今後、中国バブル崩壊を決定的付ける
重要指標となりそうなのがGDPだろうと思う。


574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 19:48:32.70
アメリカのヘリテージ財団って所が分析したところ
中国のGDPに占める固定資産投資割合が70%だって
http://www.heritage.org/Research/Reports/2011/01/China-Grows-10-Percent-Again-Is-This-Believable
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 19:56:44.19
中国のGDPって低賃金を求めて来た先進国の工場生産と不動産バブルで世界第二位なんだな
張子の龍そのものだなw
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:04:54.85
GDP内訳を見ると、バブル崩壊後の新興国はストック調製が巨大すぎて、膨大な為替リフレや財政政策やったとしても日本以上のデフレに沈むかもしれない。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:08:31.23
中国は日本の二の舞いを回避する公算大−モルガンSのローチ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aG0q41tQixa8
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:16:25.29
>>577


引き締め政策(利上げ・預金準備率引き上げ・総量規制)

通貨緊縮(自国通貨上昇)

コストプッシュインフレ(企業や家計を圧迫、つまりデフレ圧力)



この3つが全ての新興国で同時進行してるのだから
新興国バブル崩壊はもはや回避不可能な状況にあると言えよう。


579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:19:15.71
マーシャルのKは300%近くまで膨れ上がり
GDPの半分が固定資産投資という異常


かつての日本の二の舞どころか、それを上回る可能性のほうが高い
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:24:34.34
>>577

バブル崩壊を防ぐため
金融政策や通貨政策は当局がコントロールし
緩和的措置に戻すことはできるだろう。


しかし、ここで緩和的な措置を取ると
コストプッシュ圧力の増大で結局バブルは崩壊してしまう。


もはやバブル崩壊に向かって制御不能に陥っている状態です
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:49:30.73
>>552
変動相場制では、円キャリートレードみたいに通貨安効果で、輸出増効果?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:53:56.54


金、暴落きぼんぬ



583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:58:07.95
アメリカが中国の崩壊を裏で画策している。

う。。誰か来た。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 20:58:22.00
ドルの通貨切り替え前に、金に対して猛烈な売り仕掛けるとみた。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:02:01.22
>>581 だいたい合ってる。

変動相場制国が金融緩和を行った場合、
国民所得とマネーサプライが増加すると同時に金利が低下する。

さらに、自国の金利が世界基準金利を下回るために、
国際資本が自国の通貨を売ることになる。変動相場制においては、
国際資本の流出は国内のマネーサプライの減少をもたらさず、通貨安をもたらす。

この通貨安により純輸出(総輸出−総輸入)が増加し国民所得が増加し、金利が上昇する。
金利は世界基準金利に一致するまで上昇し、金融政策の効果をさらに高める。

586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:02:43.03
投資小僧氏 なんか目先ネガティブだな どうした?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:06:52.97
>>584
切り替え? アメロ?


世界で最も自由に金融政策を行えるアメリカ(ドル)が

金融政策に制限がかかる統一通貨に移行するメリットが皆無



所詮はトンデモの域だよ
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:13:52.67
>>585
国民所得というのは企業所得も含まれる。
要は企業所得が上向いても労働分配率を下げて
分配しなければ労働者の所得は増えない。


2007年頃まで実感なき好景気と言われたのはこのため。


現在の米国ではコストプッシュ圧力が
労働分配率に強い下値圧力をかけている状態。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:19:10.06
でも今日も金は上がる。

下がる時は起こしてね
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:20:46.89
>>584
金融政策が制限される統一通貨に移行するメリットがない
世界中に米国債の為替リフレ需要がある中で、ドルのデノミを行う必要が全くない。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:25:46.62

CPIやPMIみたいな中国指標は毎月出てるが


GDPは7月(4〜6月期)10月(7〜9月期)1月(10〜12月期)発表。


このどれかでバブル崩壊がGDPに表れるんじゃないか>>573
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:40:28.05
スイスって平和な国のイメージあるが、実は軍事力が、スゴい。
町が要塞レベル。いつでも戦えるように、民間人に自動小銃が配布(2007まで)。
民間レベルで、戦争待機してるらしい。
高い軍事力で永世中立国を保持(最近、国連に参加だが)。
有事のフランは、ここに理由があるのかな。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 21:44:30.60
>>592
スイスフランってそもそも円と同じで大規模緩和してないから
世界的に見て実質金利が高いわけでしょ。
だから危機の度に逃避需要でスイスフランや円が買われるのがリーマン以降の流れ。
なんで禿げレ派の話って説得力ないんだろな? 歴史上の事実や数字の裏付けが無いからだろな・・
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:07:15.48
暴落くるうううううううううううううううううううううううう
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:12:22.91

おれは無敵だ このスレのキングだ ( ´ ▽ ` )ノ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:26:57.01
偽物が出るとは、俺も人気者よのー
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:11.62
あと半年以内にはじけたら、ソロス氏は崇め祀られ買い煽ったアナリストは
身を隠す。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:28:20.05

 ユーキンキン ユーキンキン ユーキンキン ( ´ ▽ ` )ノ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 00:37:46.57
いつも同じ時間に落ちたり騰がったりだな、どうせ元に戻るんだが
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 01:46:52.07
>>594 管理通貨制度と金本位制、インフレとデフレの区別すらつかないバカは経済板から消えたほうがいいよ。お前のことだよ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 01:49:28.64
自営だが、新規設備投資も「インフレ・預金対策」なわけで、
金と比率に困るな。

完全無担保資産の不換紙幣は全く信用してない。
それ以外の何か実物となると金しかないってだけ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 01:55:16.19
>>602 要は単なる1商品でインフレヘッジでことでしょーが>>563。区別を認識したほうがいい。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 01:58:00.65
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:03:57.65
今時、不換紙幣とか言ってる時点で思考停止してるね。管理通貨制度での本位貨幣は紙幣。金は単なる1商品。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:08:57.98
管理通貨制度=不換紙幣制度
なにか間違ってる?

不換紙幣は嫌、金は実体資産でバカ左翼政治家の都合で「チャラ」にされることはない。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:12:18.68
金は暴落して欲しいな。
もっと買えるから。

まあこないだろうな。もうじきアメロになって1グラム150万円くらいになっちゃうかと。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:12:23.25
>>606 金本位制=本位貨幣が金、管理通貨制度=本位貨幣が紙幣。不換紙幣も何も、そもそも管理通貨制度は本位貨幣が金じゃないんだよ(笑)前提からして間違ってる。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:13:47.09
>>607 さっさとオカルト板か先物板で実況してこいよ。経済板のレベルじゃねーよお前
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:15:02.86
>そもそも管理通貨制度は本位貨幣が金じゃないんだよ(笑)前提からして間違ってる。

じゃあ管理通貨制度の担保って何?
「担保なし」は論外な。無担保ってw銀行も1円も貸さないレベル。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:16:02.49
>>610 >>559をよく見とけ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:17:54.38
>>609
10M波高の明治三陸津波もオカルトだし、物価350倍の70年前のインフレもオカルトと。
波高15Mなんてオカルトな東日本大震災が起きた以上、
金4200円→147万円(350倍)は「ありうる」こと。

不換紙幣はいっつもこんな感じ。
不換紙幣って言われるの嫌なの? 事実なのにw

不換紙幣
不換紙幣
不換紙幣w
不換紙幣制度ワロスw
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:20:53.53
>>612 ドルもユーロも円も世界的な為替リフレ需要があるのだから紙屑になんかならねーよ。新興国と運命を共にするんだな
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:24:16.55
70年前は通貨制度は金本位制、しかも日本は敗戦国で超弱小国。要は当時の日本円は経済規模的に市場で扱われるレベルの通貨ではなかった。よって為替リフレ需要が起きずハイパーインフレが起きただけの話。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 02:44:32.26
>70年前は通貨制度は金本位制
戦中は今と同じ不換紙幣制度です。

1931年12月13日、犬養内閣が発足して高橋是清が再度大蔵大臣に就任すると、
その日のうちに金輸出を禁止(前回と同じ、名目上は許可制)とする大蔵省令が出されて、
12月17日の緊急勅令によって日本銀行券の金貨への兌換は全面的に停止[2]されて日本の金本位制の歴史に幕を閉じる事になっ

不換紙幣→物価350倍突入ー

なーーんも知らない無担保無保証不換紙幣厨。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 03:02:48.44
金は単なる一商品だろうか?
マイケルジャクソンが一個人でないように
金の魅力は人を虜にする
それは決してマクロでは説明できない
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 03:19:34.73
君の心はコストプッシュインフレに潰されようとしてる
だからボクが切り上げてあげるよ
確かにアイツとのバブルは弾けて消えてしまうかもしれない
でもボクが君を包んであげる
デフレと言う名の愛で
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 03:28:02.48
>金は単なる一商品だろうか?

ヒント:各国中央銀行が金の準備高を上げようとしているんだけどね。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 03:56:13.89
銀行預金って担保なんかある?

あれって無担保なのでは?
「さーせん倒産しました」で最悪0円になるのでは?
無担保預金おそろしす
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 03:56:30.84

 ユーキンキン ユーキンキン ユーキンキン アリスだよ〜 ( ´ ▽ ` )ノ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:06:03.85
無担保・無保障・さーせん経済がここまで進展したことに驚きを感じる

「担保なしには融資もなし」「返せないなら娘をもらう」
質屋経済が正しいでしょ。
ローマでも借金返せなければ貴族だろうがたちまち一族みんな奴隷市場に並んだ
「有担保融資」だった。

「金は命より重い」
「すいませんと思うなら焼け鉄板で土下座しろ」
あれが真実ではないかと。そこを誤魔化すからこうなったわけで。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:15:15.78
>>619
預金は基本チャラになり得るのですが、ローンはチャラにならないところが不思議ですね。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:16:04.02
>>619
ペイオフで一千万までは政府が保障してくれる
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:18:01.21
>>623
それって、チャラになる可能性がでてきた、というフラグですよね?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:23:29.17
>>623
政府関係者が何の保障? 金返せないと焼け鉄板で土下座をあいつらがするとでも?
総理大臣が約束破ったり脱税する国で何の保障かとw

無担保預金ってアホかと
銀行で1万円預金したら1万円分の担保物をよこせってのw
おまえらアホかw 無担保で1万円銀行に貸すとかってw
損を甘受しても、担保は最低8000円分だな。
100万預金したら80万円分の担保寄こすべき。
1000万預金したら家の所有権を担保に寄こすべき。

無担保預金ってアホすぎw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 04:30:12.69
>>625
”円”自体が政府保証で成り立ってるんだから
それを否定した時点で終わりでしょ
あなたの預ける1万円も政府保証でその価値が成り立ってるんだからw

627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:09:58.30
>>585
ありがとう、よくわかった。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:17:09.34
>>626
そういう「無担保系」を信じるマヌケは定期的に紙切れ吹雪津波にさらわれて終わり。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:28:56.45
>>628
って言うか、政府保証通貨を信じないなら
あんたは仕事して何を対価として受け取るんだい?
このスレは大人のスレだ、オカルト好きのガキは消えなw
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:47:46.93
なにを言い合ってるのか知らんけど、このスレ的には受け取った
紙幣を金地金に変えれば政府の保証なんか必要ないし、問題解決だろ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:49:58.59
何を言い争っているのか知らんけど、オトナは俺だ。俺だけがオトナさんだ。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:51:43.58
いいや、オラがオトナだ。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 05:59:43.53
実は私もかなりのオトナですよ。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:05:43.03
いやいやいや、オトナ3段の黒帯だよ、俺は。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:21:38.70
確かに預金は無担保だ……。超怖。このスレって、本音でぶつかると、何か真実を探れる場所なんですかね……。
とりあえず、オトナのスペシャリストのみなさん、よろしく。

金本位制はマネーに対する信用がない時代の手段。
ニクソンショックの脱金本位制は、マネー(ただの紙)が独り立ちした瞬間。
アメリカさんが、金本位制やめるよ、って宣言したとき、マネー(少なくともドル)は、信用されなきゃいけない通貨になった。いやだけど、怖いアメリカさんが言ってるし、仕方ないし。
ドルが紙切れになったら、うちの通貨も紙切れだね、紙切れの強さは、互いの国の力で図ろう、ってことで、変動相場制に移行。
金本位制をやめて、40年余り。
そろそろ、マネーが紙切れだなって、大人のみなさんが、気づき始めたのでしょうかね?
まあ、まだ、みなさん、普通のお風呂より、札束風呂に入りたがってる気がしますがね……。
ま、大人なら、恋人と入る風呂が一番………、あ、地雷踏んじゃった?さーせん。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:34:03.06
200年前の人間が今の「銀行預金」なんてふざけた制度を見たら
笑い転げると思うw
そしてそれが正しい判断ではないかと。

現代人はおかしいよ。担保無しの資金提供とかw 完全に洗脳されてる。
銀行から融資してもらう→担保+利息を銀行に出す
銀行に預金(融資)する→銀行が俺に担保+利息を出す
これが当たり前だが、
銀行に預金(融資)する→銀行が俺に無担保+利息を出す<<これは変

こっちが銀行に貸すときだけなぜ担保がないのかとw
不公平でしょ「貸し倒れリスク」を預金者は金利0.3%で甘受しろと?
じゃあこっちも3000万円無担保+金利0.3%で貸してくれよ。それでやっと公平だわ
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:37:59.12
法律が1千万円はタンポポしてるよ。
銀行を複数に分けたら良いがな
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:47:07.83
昔は融資は全部担保ありきだった+高利息もとってた

大名・旗本=札差 米が担保
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B7%AE
庶民=質屋=質草が担保
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E5%B1%8B

無担保=ヤクザの高利貸しくらい。
お金が動けば担保も動く、 担保無しの金の貸し借りなど論外。
江戸時代の人が今の銀行とか見たら笑うよw
「それって無担保だろw 銀行が逃げたらどうすんの?」ってさ

実にまっとうな意見。現代人の方がどうみても間違ってる。
「銀行・政府が潰れたらどうするのか?」
これに答えられる現代人は誰もいない。
つまりリスクを無視してるマヌケ共だな。

金・銀がなぜ貨幣なのかというと、それ自体が担保を内蔵してる担保内蔵融資だから。

江戸時代以前は実にすばらしい時代だな。現代の方が劣化してる。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:47:11.46
今の銀行システムを作ったのは誰だよ?
全く…、そいつの先祖が基軸通貨である米ドルの
発行権を手中にしてしまったんだし…ブツブツ…
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:53:39.42
>>593
スイスはなぜ、大規模緩和しないの?
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:56:11.07
>>615 『世界』は金本位制だったろーが。日本だけ見てどーすんだよ。バカはオカルト板行けよ。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 06:58:50.40
大きすぎてつぶせない
大きすぎて救えない

銀行・巨大金融機関の倒産リスクが迫ってる世界の現状。
つまり江戸時代が正しく、21世紀の無担保無保証経済は欠陥であったと。
無担保融資=銀行預金 は銀行が吹っ飛んでしまい預金=「無担保」の真実が表面化するかと

昔の人の方が全然正しいってことも相当ありますよ。
(世界史1000年間の膨大な金融リスク・政情不安の元に構築された制度は、それなりの理由があるわけで)

「高き住居は児孫に和楽 想へ惨禍の大津浪 此処より下に家を建てるな」=無担保で他人に金を貸すべからず!
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:02:00.00
管理通貨制度は>>559で成り立っている。要は国家の経済力と軍事力が担保だ。金本位制度は適切な金融政策行えない大欠陥制度。江戸時代の例を出してる基地外はオカルト板行けよ。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:03:49.97
ガキがうぜーんだよ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:04:39.45
経済大国の債券は世界的な為替リフレ需要がある。つまり世界中に買い手がいるのだから紙屑になどなりようがないんだよ。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:06:56.70
どうせMoney As Debtとか最近知って、感化されたガキだろ
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:11:11.76
Money As Debt君は財政破綻スレに帰れ。電波基地外すぎるわ。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:27:53.97
教科書で聞きかじった様な知識で延々とレスしてる
その絶望さに感服すますた。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:33:06.29
せめて管理通貨制度と金本位制、インフレとデフレの区別ぐらい付けようよ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:40:43.17
>>640 金融緩和はしてるみたい。でも他国がそれ以上に大規模緩和してるから、相対的にスイスの実質金利が押し上がってフラン高になってるようだ。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 07:47:37.57
>>638 貨幣制度がどうあれ本位貨幣に資金が集まる=デフレなんだけど。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 08:05:28.52
まあまあ、グラム1万までは下がる下がる叫んでください。
653GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/08(水) 08:35:27.11
価格に一喜一憂していてもかまいませんが、
動揺して売却してはいけません。
ペーパーマネーではこれから来る未曾有に危機を乗り切ることは出来ません。
少子高齢化で空洞化する日本、
増税と歳出の削減で1000兆円もの公的債務を乗り切ることなど出来ません。
654GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/08(水) 08:40:17.81
デフレの極はハイパーインフレの始まり。
陰の中に陽が有り、陽の仲に陰が有る。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 08:45:13.57
>>638  江戸時代に現実逃避してないで、今の現実を見つめようぜ。


世界の金需要(中国インドで60%を占める・新興国だけで70%を占める。要は新興国頼み)
http://www.nikkei.com/news/ranking/article/g=96958A96889DE0E3E6E7E7E2E7E2E3E3E2E3E0E2E3E39C9C91E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

地上在庫 プール3杯強   166,600d
  うち宝飾品         84,200d(51%)
  公的保有(各国中銀など)★ 29,000d(17%)
  民間投資用         31,100d(19%)
  工芸品など         18,700d(11%)
  不明             3,600d( 2%)

          中銀の需要は僅か17%

中国の地方財政を脅かす地価下落(新興国バブル崩壊の始まり)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10205


各国のGDPの内訳 (構造的に不動産バブルが弾けたら終了。ドルペッグである他の新興国も同様の経済構造)
http://debuo02.seesaa.net/article/153863677.html


商品相場は最大75%下落も、中国経済が急減速すれば−米S&P (結論)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ak7aHHP88.aI


656GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/08(水) 08:46:30.95
生き残る為には中庸を保つこと。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 08:46:57.82
>>654 金融政策が転換しない限りインフレにはならん。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 08:53:51.09
>>653
大規模な金融緩和と緊縮財政を並行して行えばいいだけだろ。
1000兆は抱えたままでいい。全て返す必要もないし。

要は大規模な金融緩和で景気を高揚させ税収を増やす
それと並行して緊縮財政を行い歳出を削減し収支均衡まで持ち込めばいい。

それに日本国債は世界的な為替リフレ需要があるしな。
現に中国が対円での人民元レートを抑えるために日本国債大量に買ったじゃん。
国内で消化できなくなったら海外勢が消化してくれる。
659GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/08(水) 08:58:17.75
インフレにならなければ、それはそれで良いではありませんか。
この10年で金価格は4倍ですよ。
最高の商品としか言いようがありません。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:02:30.05
利回りが低い日本国債なんぞ海外勢が買うはずがないという意見もある。
しかし、日本国債は名目金利は低くても実質金利は世界1高い。

あと個人レベルなら表面利回り重視だが、
国家レベルでは表面利回りよりも対円での(要は経済大国への)為替レートの安定のほうが遥かに重要事項。
よって利回りに関係なく為替レートの安定のため
経済大国の債券は為替介入により世界中に買われてしまう。
これが国家の経済力と軍事力を担保にした紙幣を本位貨幣としている現在の管理通貨制度の仕組みだ。
単に金を本位貨幣としていた金本位制とは全く違うのだよ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:04:17.29
>>659
その最高な商品バブルも近いうちに
終わるのですよ>>655
662GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/08(水) 09:10:40.40
1980年の金暴騰は3日間で終りました。
10年も続くこの右肩上がりは、当時とは事情が違います。
当時の人口は45億人、今は65億人。
そして、インド・中国がこれほどの成長を続けているのです。
残る埋蔵はわずか、 
現実には十数年で採掘不能でしょう。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:15:06.90
>>9
不動産は、
REITつくって官製誘導的に投機目的のお金を流し込んだからでしょ
それでも駅前の一等地だけ局所的に値上がりしただけで、
マスコミと一緒に騒いだわりにそれ以外のほとんどの土地は逆に値下がり。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:20:11.14




>>663
>官製誘導的に投機目的のお金を流し込んだからでしょ

それが量的緩和策の効果だって言ってるの。
公開市場操作の手法は短期国債以外だけでなく
株式投資信託やREITの買い入れという手法があるんだよ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:24:15.38
>>662
1970年には35ドルだったわけだから1980年頃まで
約10年間の高騰は続いたわけでしょ。


それに新興国で資産効果を産んでいるのは沿岸部に住む1割の人間だけ。
どれだけ通貨供給をしても内陸部の残り9割に資産効果が波及することは
永遠にないんだよ。人口が増えても貧困層が増えるだけだから
要は分配格差のある超階層社会に世界は向かっているわけで


総需要は低く抑えられる。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:41:30.92
>>663
公的資金注入などで不良債権が大幅に減少した。

量的緩和&為替介入で円安となり輸出が続伸し企業所得が増えた
実質金利の低下により海外からの資金が株や不動産等のリスク資産に向かった。

中央銀行が量的緩和政策で35兆円規模の資産買い入れを行い資産ミニバブルを後押しした。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:44:23.78
今でも海外からの資金は旺盛に流れてるよ(実質金利高で円と国債に流れてるけどね)
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 09:45:13.20
超格差社会の頂点を見たいな。
誰が画像もってないかい?
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 10:14:48.00
>>650
なるほど。日本と似てるな。ありがとう。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 11:09:44.13
http://d.hatena.ne.jp/video/google/-446781510928242771
↑Money As Debt
47分くらい。ガキのみなさん、感化されてください。信用創造について、何となくわかる。
(多少、陰謀論っぽい)

みんなが借金やめればいいってことかな?

671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 11:18:55.33
1グラム3950円くらいになるまで買わないほうがよいと思う。
今は買うには高すぎる。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:51.95

ソロスの金売りに追随すべきか?
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_246822
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 11:39:27.57
<ウォール・ストリート・ジャーナル6月7日>
金にも売り時はあるのだろう。しかし、あと1年以上先だ。
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_246822
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 11:50:39.99

 QE2継続するようだな 継続ってのは体裁いい言葉だよ  なし崩しにQE3って意味さ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 12:09:36.17
>>674 緩和規模を現状維持するだけで、緩和規模を拡大するわけじゃない。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 12:56:33.16
さあ、どうかね
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 12:58:46.08

 ユーキンキン ユーキンキン オマエハ バカのユーキンキン  ( ´ ▽ ` )ノ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:20:37.09
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:24:56.44
役人のやることは遅いね〜〜
1500j台でやっと気づくなんてね 所詮人の金だから

役所のお前ら ユーキンキン
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:28:45.72
あかん
年金が入ったら絶対に下がる

高値でつかみさせい時に、必ず年金を呼んでくる
株で知った
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:30:37.03

役人と靴磨きが金を買ったら暴騰します
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:32:17.17
円高が進んでるね
政府の重要な経済会議に経団連の親方が出席を拒否してるようだし
菅の狭量で卑屈な性格から判断すれば、意地悪感覚で介入を拒否するだろうな
よって、暫くこの政権が続く限り円高は進行すると読んだ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:36:26.18
>>682 このままだと介入も金融緩和もしないのだから、新興国バブル崩壊の際には大暴落していく商品とは対称的に円高が進むだろう。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:42:45.89
R君は 冷静に経済を語っている と言うよりは、

金が暴落して欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:44:19.87
買いたいんだろ

それいがいないやん
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:47:27.50
>>684 先物の実況とオカルトの演説は他所でやれよ坊主。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:50:01.21
>>685 まーグラム1000円台になったら買ってもいいかなとは思ってるよ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 13:58:50.82
R君は 冷静に経済を語っている と言うよりは、

金が暴落して1000円になって欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して1000円になって欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して1000円になって欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
金が暴落して1000円になって欲しく欲しくて たまらないという執念を感じます。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:00:52.81

 R君 ユーキンキン
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:02:08.99
>>688 今日も先物板で実況頑張ってこいよ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:59.99

  R君も金信者だと吐露しました
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:59.81
金は単なる1商品でしかないという認識。インフレヘッジなら株でも不動産でもできる話だからな。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:06:17.70

 おっさんの強がり おっさんの強がり おっさんの強がり おっさんの強がり
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:08:01.34
>>693 これから中国指標見とけよ。通貨緊縮(人民元上昇)が止まらない。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:09:28.98

 このスレの住人で 一番 金を愛しているのは R君です
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:19.61
中国ってクソみたいな狭いゴミ家が6億円だっけ?
どうみてもバブルです。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:11:32.44

 R君は 逃げられた 妻と住宅と金 を 憎んで愛しています。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:13:38.05
 
 妻と住宅と金  カミバー カミバー カミバー カミバー カミバー カミバー
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:14:05.02
>>696 こーゆーことだ>>655
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:18:15.58
>>698 お前、笑いのセンスだけは少しあるな
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:18:42.62
R君って可哀相な奴なんだな
発狂する前に病院いけよ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:20:11.68
下水の汚泥の焼却灰1トン<<タダみたいなものというかゴミw
から金2キロだと
すげーな。
長野県の下水汚泥灰から金検出 1500万円の副収入に
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000381.html
>長野県諏訪建設事務所が管理する同県諏訪市の下水処理施設で、
>汚泥の焼却灰を処理する過程で生じる
>「溶融飛灰」1トン当たりに約1890グラムの金が含まれていることが29日、分かった。
>同事務所は「汚泥から高濃度の金が検出されるのは例がなく、全国初では」としている。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:21:14.33
>>701 お前の居場所は先物板・オカルト板だろう?。場違いだ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 14:38:57.85
仲良しだなー
粘着仲間ですか
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:22:06.62
中国は日本国債など6カ月連続で売り越し、中長期買いは過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aOE4mosuHbg8
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:25:58.44
>>705 やはり日本国債は世界的な為替リフレ需要があるね。買い手がいるのだから紙屑になんぞなりようがないんだよ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:34:44.17
灰は灰に、チリはチリに、紙くずは紙くずに
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:39:35.58
国債市場の「Xデー」、4年後から到来リスク高まる−SMBC日興証
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=ayrv51iSGXHw
国債暴落時、日銀には買い切りオペ大幅増額など期待=自民党部会 2011年 06月 1日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21475720110601
余震に身構える日本国債の投資家2011.04.01(Fri)  Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5779

ひたひたと迫り来る国債市場のXデー。4年ももつでしょうか。疑問ですね。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 15:44:44.75
>>708 大丈夫だよ>>658>>660
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:03:48.96
今日も楽しそうだな……。つか、トム氏に吹いた。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:20:54.33
世界経済の不透明感が高まりつつある中、国債の価格は上がりこそすれ
下がる心配はない。国債暴落より世界の株価暴落を心配すべきなのにこの人たちは
高い給料貰いながら一体なにを見ているのだろうか・・・。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:32:58.26
維持可能な国債発行額はせいぜい25兆円以下
今は50兆円で維持可能ではない水準。

維持可能ではないので、破綻する。
これ単純な理屈。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:36:47.03
>>706
で、短期債は中長期債の買い越し額以上に売り越されてるんだけど?何でそこはダンマリなの?
それに中国なんかに首根っこ掴まれるリスクは何も感じてないの?ネトウヨみたいに705の様なニュースに
無邪気にホルホルしてられる馬鹿って或る意味羨ましいね・・・。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:56:32.62
>>713 短期債から中長債へ切り替えを進めてるだけじゃん。バカかお前
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 16:58:53.92
>>711 確かに。インフレとデフレの区別も付かない人が投資やってるのが驚きだよ。市場の肥やしでしかない。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:06:44.94
>>706から抜粋。国際通貨基金(IMF)によると、世界の外貨準備は10年末に前年比13.4%増の9兆2582億ドル。円は46.6%増え、1950億ドルとなった。特に新興国による保有が78.5%も増えた。
717716:2011/06/08(水) 17:08:37.21
>>705だった。日本国債は為替リフレで世界中に特に新興国に買われてるってことだよ。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:20:34.68
長期的に円高が見込まれてるんだから、他国から見れば
円で持っていた方が特に決まってる。
で、同じこと考えてる奴が世界中から殺到して円高になる。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:42.79
>>714
だから現実に売り越し額が買い越し額を上回ってるんだが?それに何ドヤ顔で断定しきってんの?
705読む限りそれは飽く迄も経済アナリストの憶測なんだけど?
それと、713の2行目以降については何でダンマリなの?都合の悪いことには答えられないんだなw
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:45.93
何だここ、いつの間にか破綻スレになってんな・・・まあここんとこ金価格が退屈な動きだったからな
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:39:53.74
>>719 この半年売り越しされてるのは中国は通貨緊縮政策(人民元上昇)を進めているからだよ。 

ここ読めよ。文章も読めないのか?

>国際通貨基金(IMF)によると、世界の外貨準備は10年末に前年比13.4%増の9兆2582億ドル。
 円は46.6%増え、1950億ドルとなった。特に新興国による保有が78.5%も増えた。
 通貨が判明している額に占める比率は3.8%で、1年前の2.9%から上昇した。



為替レートの安定のために日本国債は世界中、
特に新興国から購入が殺到してるんだよ。


バブル崩壊後の新興国じゃあ財政政策と為替リフレしか有効な緩和策がないんだよ。
よって日欧米への輸出を伸長させるため米国債 ユーロ圏の債券  日本国債を買いまくるんだよ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:46:41.52
日欧米だけで世界GDPの70%を占める。


この巨大市場に対して他の世界が輸出を伸ばそうとするならば
為替レートを切り下げるしかない(特にドルペッグの新興国は)。
つまり米国債やユーロ圏の国債や日本国債をしこたま買い続けるしかない。
例えば日本がこの先、大規模緩和して大幅な円安に振れてたとしても
世界は対円での自国通貨高を嫌うため猛烈な為替リフレを行い
為替レートを安定させるために日本国債を買うんだよ。
今の米国と新興国を見てればわかるでしょ。輸出のために米国債買い続けるしかないように。


管理通貨制度では経済規模が全てに置いて最優先されるんだよ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:46:44.39
少なくとも民間金融資産が足らなくて、
国債が消化できないとか言うアレは、
完璧に出鱈目だったな。

724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:50:56.26
>>711
kwsk
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 17:56:00.00
>>724
信用収縮の際は必ず実質金利の高い国の通貨や債券が買われる
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:00:41.74
>>713
>それに中国なんかに首根っこ掴まれるリスクは何も感じてないの?

何のために中国が日本国債買ってるかわかってる?
対円での人民元レートを抑えるためだよ。
例えば手持ちの日本国債を全部売却したら対円での人民元レートが
猛烈に切り上がってしまい対日貿易が潰れるどころか
中国国内でのマネーサプライが減少して資産バブルが潰れる。


通貨政策の仕組みを知らないから単純にリスクだと思ってしまうのだろうな。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:10:31.14
>>712

大規模な金融緩和と緊縮財政を並行して行えばいいだけだろ。
1000兆は抱えたままでいい。全て返す必要もないし。

要は大規模な金融緩和で景気を高揚させ税収を増やす
それと並行して緊縮財政を行い歳出を削減し収支均衡まで持ち込めばいい。

それに日本国債は世界的な為替リフレ需要があるしな。
現に中国が対円での人民元レートを抑えるために日本国債大量に買ったじゃん。
国内で消化できなくなったら海外勢が消化してくれる。



ただし緊縮財政で社会保障や年金の大幅カットは避けられない。
公務員や民間労働者の給与も緩やかに下がっていくだろう。
そんな中、金融政策に乗れた者だけが富を増やし資産効果を発揮していく。

分配格差のある超階層社会の世界的な流れに巻き込まれていくだけだ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:26:57.93
>>722
優れた電化製品や自動車が日本製である必然がなくなりつつある。
十年先の未来を見据えると良い

ゴールドが組み込まれていないポートフォリオなど考えられない…
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:29:03.67
>>728 新興国→世界の70%を占める日欧米への輸出の話をしてるんだが?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:38:55.89
十年後
日本円が今と同じだけ世界を買う力があるだろうか?

とても考えられない…
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:46:08.56
>>730
またトンチカンなこと言ってるね。
新興国→世界の70%を占める日欧米への輸出の話をしてるんだが?

10年後も日欧米で世界GDPシェアの過半数を占めているのは確実
新興国バブル崩壊により新興国・資源国が没落する(中国など固定資産投資がGDPの半分を占めている)。
よって相対的に日欧米の存在感は大きくなっていくだろうね。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:54:37.11
BRICs NEXT11 VISTA MENA


日欧米の債券の買い手はこんなにいるんだぜ
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 18:58:54.87
恐らく..日本は一時は衰退するかのように見える。
厳しい道のりではあるが、15年後ぐらいには原子力対策および制御技術、
自然エネルギー技術などが飛躍的に向上していると思われる。
これらの技術の派生から、新しいカテゴリの産業や製品が生まれる。
これらは完全循環型のフリーエネルギーと呼ばれ、世界的に需要が見込まれるだろう。
フリーエネルギーの実現は世界的な争いの終焉の始まりであり、
20年後には日本は新時代を築くトップリーダーとなるのである。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 19:34:57.69
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 20:30:34.25
なんで下がるん?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 20:46:24.97
またレバトレが独演会みたいに電波垂れ流し捲ってんな・・・やれやれ
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 20:48:00.33
暴落くるぞ。
早く売っとけ。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:06:07.94
>>733
夢見てないで、まずは今日の被曝を生き抜けよw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:08:55.36
>>720
バカだなおまえ、元々金スレは破綻スレだったんだよ。
元の状態に回帰しただけw
しょっちゅう食糧備蓄の話とかになってたんだからw
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:09:29.19
中国経済が崩壊しない10の理由―米エール大教授が分析
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0608&f=business_0608_085.shtml
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:13:03.31
>>736 電波はお前だろ。さっさとオカルト板行けよ。場違いなんだよ。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:18:24.53
>>740 それ完全に精神論の域だな。バブル崩壊して貯蓄に資金が流れるから問題なんだけど(デフレ)
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:25:42.97
だいたい貯蓄率が高いからバブル崩壊しないというのがトンデモ。日本したじゃん。貯蓄率が高まるほどデフレも深化したし。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:33:48.60
>>741
なあレバトレ、もう少し煽り文句ぐらい工夫出来ないの?w
何で毎回そんなワンパターンなことしか言えんの?w
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:36:50.19
金地金信者は大変だな。
仕事が終わったら速攻買い煽らないと鉄くず持ち過ぎで精神が安定しないんだろ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:49.86
>>744 煽りじゃなくて事実だからね。お前は経済板にいていいレベルじゃない。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:24.65
>>746
事実wwwはいはいお前にとっちゃ自分の脳内妄想と現実との区別も付かないんだろうからね。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:52:50.95
みんなで一緒に幸せになりたい。無理なの?
無理なら、せめて真実を知りたい……。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 21:57:44.11
R君は ドルのキャリトレの巻き戻し を言わなくなったけど なんで?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:00:52.69
R君は、最近ジャブやストレートだけじゃなく
クリンチ(暴言)も使うようになったな。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:02:13.00
クーラーないから いらついてんだろ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:04:43.46
養育費を滞納しているから いらついてんだろ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 22:06:40.72

<ベラルーシ>「欧州最後の独裁」…経済危機で反政府デモ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000091-mai-int
禿げレ派のみなさん、緩和してみたけど、インフレでしゅか? デフレでしゅか?www

Consumer Price Index - All Urban Consumers:
ttp://data.bls.gov/timeseries/CUSR0000SA0?output_view=pct_1mth
バーナンキの見てるだけ公演はスルーでいいのか?
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307535449/-100
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:59.86
>>747 脳内妄想じゃなくてマクロ経済学に基づいた事実だからね。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:39:46.99
>>755 緩和しない日銀に問題がある。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 23:55:33.34
R君は ドルのキャリトレの巻き戻し を言わなくなったけど なんで?
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:15:35.38
>>733
自然エネルギー技術などが飛躍的に向上←まあ想定される。

20年後には日本は新時代を築くトップリーダーとなるのである。←それは願望であって
リーダーとなれるかは根拠がない。

日本民族万歳信仰のオカルトでしかない。
現実と妄想の区別がつかないのなら相場なんて止めて純金積立をお勧めする…
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:27:03.25
>>756
R君・・・マジで頭大丈夫か?俺何か怖くなって来たよ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:31:03.87
マクロ経済学(笑)
マンデルフレミングモデル(笑)
マーシャルのK(笑)
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:45:10.71
>>760 管理通貨制度の仕組みを教えてやっただけだろ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:46:44.67
>>761 そう思うなら、せめてまともに反論してくれないかなぁ。経済学無視してトンデモ論展開したり、煽るだけなら猿でもできるんだから。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:48:29.34
R君は ドルのキャリトレの巻き戻し を言わなくなったけど なんで?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:52:11.80
>>764 ドルってゆーか商品→通貨に巻き戻りだから。その中でも特に実質金利の高い円とスイスフランにね。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:55:11.89

横レスだが、「経済学のマクロでは」とか「○○理論では」とか言ってる連中は
間抜けにしか見えない。
その通りになるなら、景気対策は簡単だろ。
確かにある程度の基礎知識は必要だが、現況見ながら自分の頭で考えて
推測してる無銘の連中の方が、経済学振り回してる連中より、
余程賢く見える。
権威にしかすがれない連中は、己の無脳を晒してるだけだろ。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:58:57.82
>>766 俺もマクロ経済学を応用して自分で考えてるよ。実際その通りに動いてるしな。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 00:59:53.10
サルでも分かるマクロ経済学の本を薦めてください
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:02.97
>>767

マクロ経済学をどのように応用して、何をどのような推測をして当てたのか書いてみてくれ。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:18.84
まず管理通貨制度下の金融政策・財政政策・通貨政策がマクロ経済学に基づいて行われている事から覚えたほうがいいぞ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:03:29.18
>>769 日銀が緩和しない限り円安にはならないと言っただろ。事実、震災後も円高が進行している。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:05:52.36
>>771

それは単に、現状を言ってるだけだろ。
マクロを利用した分析も糞もない。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:07:52.88
>>772 日米の緩和規模の差。つまり両国の金融政策を見ればすぐわかることだがな。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:10:25.47

R君 ユーキンキン
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:11:20.45
これからも日銀が緩和しない限り、もしくはFRBが出口戦略を取らない限り、対ドルで円安になることはない。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:02.91

 キンキンのR君 ステキ〜〜
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:14:31.73
>>772 今後、新興国バブルが崩壊して円が高止まりしたまま商品が暴落したら俺が正しかったって事だよな。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:16:49.97
>>773

真面目に書いてるのか?
其れも単に現状を書いてるだけなんだが・・・。
>>769 のレスに >>771 のレスしてきてる時点で、
経済学を話すより、国語・算数・理科・社会の勉強した方が
良いと思ったんだが・・・。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:17:02.30
こんだけ時間を費やして お前の予言はそれだけか?
こんだけ時間を費やして お前の予言はそれだけか?
こんだけ時間を費やして お前の予言はそれだけか?
こんだけ時間を費やして お前の予言はそれだけか?
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:18:57.02
>>777

マクロ経済学の何を応用して、そのような結果になると推測してるんだ?
ただ言うだけなら馬鹿でも出来る。
理由書けよ。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:19:09.16
国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会
国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会
国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会
国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会 国語・算数・理科・社会
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:20:03.33
>>780 新参か? 今まで散々言ってきたろーが
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:21:14.03
古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ
古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ
古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ
古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ 古参だよ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:21:17.19
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:21:55.49
>>780 こーゆーことだ>>655
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:22:58.14
ツッコミが薄いな
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:23:21.75
そして日銀が緩和しないのだから円は高止まりする。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:23:55.67

 R君 つっこみ薄いってさ
 R君 つっこみ薄いってさ
 R君 つっこみ薄いってさ
 R君 つっこみ薄いってさ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:25:34.63
>>785

其れの何処がマクロ経済学なんだ???
見つけた需給の記事並べてるだけで、応用して
推測(分析)してないよな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:27:07.25
R君は記事並べてるだけ
R君は記事並べてるだけ
R君は記事並べてるだけ
R君は記事並べてるだけ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:28:17.55
>>789 ドルペッグというありふれた固定相場制である新興国の金融政策・財政政策・通貨政策と、その効果についてはマンデルフレミングモデルと国際金融のトリレンマを応用した。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:29:52.74
>>791

ならその式見せてくれないか?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:30:21.70
みせろ みせろ みせろ みせろ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:32:22.01
R君 キンキン やめるん?
R君 キンキン やめるん?
R君 キンキン やめるん?
R君 キンキン やめるん?
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:33:28.23

経済学者は小声で予想を言って、当たった時だけ
大声で叫ぶ。
経済は生き物で絶対はないし、ファンドの跋扈する現在
どちらかと言うと心理学が大きく寄与する思うけどね。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:35:28.80
>>795

補足すると、ファンダメンタルは中期的展望に影響を与えると考えてもいる。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:37:57.50
中国バブルが仮に崩壊したとして、共産党が成金どもを粛清して借金もなかったことにしたらどうなるの?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:38:30.82

 ヒソヒソ ヒソヒソ ヒソヒソ   うおーーーーー当たった〜〜〜〜〜〜!
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:44:53.58

なんか、長いレスが帰ってきそうだ・・・寝ようかね?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:50:12.19
長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いの 嫌か? 
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 01:53:26.27

嫌い。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 03:23:55.66
>>792 教科書に載ってるしググればネットでも出てくるよ。金の性質・需給を見た所、新興国でインフレヘッジ・資産効果で買われている。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 03:30:55.92
その新興国の経済政策の推移をマンデルフレミングモデルを用いて分析すれば、新興国の高インフレ&資産バブルが持続不可能だと見えてくる。外からのデフレ圧力(コストプッシュ圧力)も考慮しての話な。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 03:34:20.99
>>795 その心理は政策から生まれるものだよ。例えば新興国では通貨政策によって溢れたマネーサプライが高インフレ・資産バブルを起こしてるわけでな。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 03:38:08.17
>>797 その成金どもから生まれていた資産効果が消えて空前のデフレスパイラルに陥る。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 04:03:50.24
日本のバブル崩壊の後は高くなり過ぎた賃金のせいで企業が海外に逃げ出して空洞化が生まれた
しかし、中国の場合は低賃金を維持しているし、仮にバブルが弾けても世界の工場の地位は失われないように思う
空前のデフレが襲っても、案外回復は早いのでないだろうか
807GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/09(木) 05:28:56.35
経済学は、過去の経済を数値化したり、現在の経済状況を把握するものです。
未来を当てる学問では有りません。
あえていうなら「もしこうなれば こうなる」ぐらいのもの。
「3%の経済成長が10年続けば、10年後のGDPはこうなる」だけ。
もし3%の経済成長をしたとしても、社会保障費が幾らに成るかは政策が決めるものです。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 05:30:37.77
金銀プラチナについてはvix見てればわかるものだがな・・・。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 05:31:58.91
>>806 多分、世界の工場に戻ろうとすると思う。要はバブル崩壊の不良債権で内需が壊滅するので結局、外需に依存するしかなくなる。
810GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/09(木) 05:36:16.61
20年前のバブル以前に、2011年に日経が1万円を割っていると誰が予測したでしょう。
20年後の為替が、日経が、年金が、誰にも分りません。
811GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/09(木) 05:42:04.58
花子は、3年後の海洋放射能汚染がいか程に成っているのかが心配です。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 05:47:08.02
半年後、東京が死の都市になっている確率を心配したのが喫緊の心配事項ではあるが?wwwww>>811
813GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/09(木) 06:18:36.00
福島第一原発は圧力容器に穴が開き、格納容器を壊れている。
建屋の冷却循環を作り上げるしか有りません。
しかし、建屋も壊れ高濃度汚染水が地下に漏れているようです。
閉じ込めはムリかも知れません。
10年も、20年も、放射能汚染水が地下から海へと漏れ続けるのでしょうか?
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 06:42:39.87
霞ヶ関の上空から地下まで核を落とすポイントはいくらでもある>>813
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 09:11:58.35
>>780
金の性質(金本位制では本位貨幣なのでデフレヘッジ資産、管理通貨制度では1商品なのでインフレヘッジ資産)
現在は全世界が管理通貨制度だよね。
金の需給(世界の金現物需要の70%はドルペッグの新興国)

つまり、性質と需給を見る限り金は新興国で高インフレと資産バブルによる
資産効果でこの10年間需要を伸ばしてきたわけだ。
要はこの金需を支える新興国の高インフレと資産効果が今後も
持続できるかどうかが国際金価格を決定付ける最重要要素と判断。

新興国が好景気が持続可能か判断するには経済政策を見る。
現在新興国で進められている引き締め政策は主に3つ。

@金融政策(利上げ 預金準備率引き上げ)
A通貨緊縮政策(例・人民元の上昇)
B総量規制等

マンデルフレミングモデルによると
固定相場制での金融政策は無効  財政政策と通貨政策は有効。
金融政策は無効とあるが、例えば通貨緊縮や通貨緩和と併用して行うと
変動相場制の性質に近づくため金融政策も有効となる。
新興国の当局は上記3つの緊縮政策を同時進行させている以上、
市中のマネーサプライは減少していくためバブル崩壊は避けられない。

そして国際商品市況の高止まりによる輸入インフレや国内資産インフレを緩和するため、
これらの緊縮政策を進行させコストプッシュ圧力を緩和しなけれならない。
かと言って緊縮政策から緩和政策に転換した場合、コストプッシュ圧力が大幅に増大して
経済を急減速させバブル崩壊させてしまう。
コストプッシュ圧力は企業や家計を圧迫して購買力や資産効果を削ぐためデフレ圧力となる。

つまり新興国の当局がどのような政策舵取りを取ろうが近いうちにバブル崩壊する運命にある
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 09:23:18.81
国内金価格を決定付けるドル円レートについて


日銀が大規模緩和するか FRBが出口戦略を取らない限り
実質金利が高止まりして円高が続くだろう。
どちらも当面は可能性が低いだろう。


信用収縮の際は本位通貨(管理通貨制度下でいう紙幣)が買われるため
新興国バブル崩壊の際に金に対して全ての通貨が上昇する(金暴落)。


その時に、実質金利の高い円やスイスフランが特に好んで買われて
相対的に殆どの通貨に対して値上がりするだろう。

これらの理由から新興国バブル崩壊の際には円が高止まりしたまま商品が暴落すると予想する。



個人的な結論としては>>655
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 09:38:55.40
米デフォルト危機、世界経済に最大の脅威=地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-21606420110608
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 10:17:58.40
金は4000円割るまで買わないほうがいいかな?
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 10:23:16.59
三年でグラム1万円だから、今のうちに買え。
余剰資金でな( ´ ▽ ` )ノ
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 10:49:17.82
さげそうだな。
今日売っといた方が懸命だな
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 10:55:24.77
安く買いたいんだろ
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 10:56:49.84
中国企業は粉飾決算で株価つり上げてたの?
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 11:38:15.89
今日は、欧州中央銀行(ECB)定例理事会、
米週間新規失業保険申請件数、4月の米貿易収支など
重要な指標の発表が続きます。
 昨日はドル高の流れになりましたが、
今日発表される指標では、ドル安の流れになりそうです。
先週発表された雇用統計は、惨憺たるものだったので、
それが改善しているとは、とても思えませんし・・・。
 ということで、今日は上げると予想しています。
できれば、少し値動きが大きくなってほしいと願っています。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 12:51:59.01
レパトレプッシュ圧力強すぎワロタ
執拗に同じ事ばかり書くな馬鹿
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 13:33:06.80
しかし、商品市場って小さいんだな。昨日の日経に書いてあった。
債権、株式市場がでかい。このカネが商品に流れてくるのをじっと待つのが俺たちアホルダー。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 13:37:46.11
電車通勤のサラリーマンが商品の話をしだしたら売りだな( ´ ▽ ` )ノ
キング保守である主婦が買い出したら頂点でOK?
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 13:53:42.67
親が金もってない
コネがない
で、バイトフリーター、ブラック中小になったら
人生の夢の90パーセントは実現不可能社会です。

親が金持ち
コネがいっぱいある
一流大学卒で大企業に新卒、もしくは公務員に幹部候補で就職。

こうなれば、人生の問題のほとんどは金で徐々に解決します。
夢も90パーセントは解決し、結婚して子どもをもっても
育ちのよい有人知人が一杯できてよい教育を与えられます。
できれば外国語を教育させ国外に出しましょう。これであなたのDNAは脈々と続きますw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:01:58.00
>>824 そう思うならまともに反論したらいい。煽るだけなら猿でもできるわけでな
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:07:04.19
>>825 株・商品はインフレ資産だが、債券はデフレ資産だぞ。区別ぐらい付けなさい。流れるわけないんだがな
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:07:20.14
猿って煽れるん? 見たことあんの? 証拠ある?

ワンワンほえる犬も人間を煽ってるのか? くわがた虫も煽ってるぞ。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:12:00.55
>>830 猿乙
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:13:54.12
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:17:37.35
日本人は約30人に一人が自殺で死亡する
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:21:29.15
>>780 >>815>>816に対して具体的な反論頼むよ。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:53:33.98
良かった( ´ ▽ ` )ノ
親が金持ちで。
一生困らんわ
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 14:57:50.56

 キンキンはこの俺だ〜〜〜 ( ´ ▽ ` )ノ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 15:48:09.31
本当にこの二人、面白いのだが。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 16:23:27.63
借金のバタフライ効果で中国不動産市場に変調?
ttp://markethack.net/archives/51738817.html
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:29:38.24
ドルが売られて金も下がった。
なぜ金も下げたんだ?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:33:50.08
いいこと思いついた
米国債買わないで米政府に円を貸し付けてやりゃいいんだよ
そしたらあいつら円を売ってドルに替えるから円安になるし
本当の意味での日本からの借金になるから
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:35:14.88
マネーゲームになぜかはない。ただ敗者と勝者のみ。
中国経済減速懸念?米の油田発見?ww
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:51:02.56
おいおいまだ売ってないのか。
暴落くるぞ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:54:04.89
来ないってw
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 17:57:28.50
買いたいのか、そうか、グラム1万円まで待て。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 18:25:01.55
>>840
いろいろ知恵をつけ始めた俺たちだが、それはどこかが違うような気がする。
円売り↓
http://qa.mapion.co.jp/qa6187758.html?order=DESC&by=datetime
それだと貸した円は、中央銀行で、交換されて、ドル札で市場に出るから、ドル安?
経済通の、オッサ……、お兄さん、説明頼む。
846Stollen◇ ◆AW.o7y.CYM :2011/06/09(木) 18:43:45.06
愚かにも未だ日本でくすぶって被曝し続けている方がいるのですね。
日本にはもう旨みがありません。国土は汚染され食材も汚染されています。
国の借金はただでさえ多かったのにも関わらず原発事故でボーダーラインを越えています。
高税金低福祉、汚染国土では海外の企業も逃げだします。
可哀相な貧民は汚染されていても逃げる事が出来ずいつまでも学歴やプライドにしがみ付いた
まま没落していくのですね。最後まで分からないなんて本当にバカですよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 18:47:00.96
>>845
>それだと貸した円は、中央銀行で、交換されて、ドル札で市場に出るから、ドル安?

それを変動相場制で為替介入という
アメリカが円の外貨準備を高めたってことだな
848Stollen◇ ◆AW.o7y.CYM :2011/06/09(木) 18:49:58.02
あの世へ向かって歩き続けるあなた方にぴったりの手土産を差し上げましょう。

"Taten sagen mehr als Worte"
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 18:55:33.09
無言実行
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 18:59:06.92
オッサ、あ、お兄さん、ありがとう。残念ながら、駄目なようだ>>840

シュトちゃんも、イロイロ勉強して、レベルアップしてるね。
851Stollen◇ ◆AW.o7y.CYM :2011/06/09(木) 19:00:19.21
>>849
そう、『言葉でなく行動で示せ』ということですね。
いざという時、自分やその家族を守れるのは自分だけですよ。
放射能が拡散している日本で今、唯一国民ができることはデモ行進でも
政府批判でも、政策批判でもありません。
安全な土地に一刻も早く退避することです。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 19:02:14.87
50円位の円高になるのなら、海外の不動産を買い放題やん!
ちがう?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 20:28:59.26
ロイターサミット:新興国市場、重大なリスクに直面=バーンスタイン氏.
http://news.livedoor.com/article/detail/5622156/



中国・香港株式市場・大引け=上海反落し4カ月半ぶり安値、ハンセン6日続落
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK892607120110609



お前らシートベルトの準備はいいか?
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 20:43:10.71
>>834

予測される結果に不満は無いんだ。
ただ、マンデルフレミングモデルの以下の式に、どのような数字を入れて
計算してるのかがわからない。
-------------------------
Y = C(Y,A / P) + I(r) + G + T(e,Y) ≪IS曲線≫
M = L(r,PY) ≪LM曲線≫
r=r^*+\frac{E(e^+)-e}{e} ≪利子裁定式≫

但し、Y:生産量,A/P:実質資産,I(r):利子率に対応する投資量,G:政府支出,T(e,Y):経常収支 M:貨幣供給量,
L:貨幣需要量,PY:名目所得,r^*:将来の利子率,e:現在の為替レート,e^+:将来の為替レート
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 20:56:55.10
R君 こたえろ こたえろ こたえろ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:00:32.52
>>854 式に全てを当て嵌めてミクロな計算したわけではない。が、緊縮政策が進むにつれ新興国の流動性は逼迫してきているわけでな。それだけで十分だと思うが。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:01:06.88
実質金利の話しは面白いな( ´ ▽ ` )ノ
円が10円になれば、ハーレーが20万円で買えるわけだな!
円預金最強やん。
円が10円になるのが早いか、金がグラム3万になるのが早いか
どちらでもハッピーだ

858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:09:30.25
>>854
幼稚な式





859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:11:34.67
爆上げくるぞーーーーー
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:12:53.05
>>854 あと構成式より教科書等に載ってるケース別の曲線グラフ見て当て嵌めたほうがいいぞ。流動性が逼迫すれば効果あり、流動性が逼迫しなければ効果なしって話。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:18:51.98
>>856
>>854 式に全てを当て嵌めてミクロな計算したわけではない。が、緊縮政策が進むにつれ新興国の
                    ^^^^^^^^^^^
>流動性は逼迫してきているわけでな。それだけで十分だと思うが。

自分で言い出しておいて話が可笑しくないか?
マクロな評価を評価する為の式なのに、ミクロな計算と言われたらマンデルさんが悲しむよ。
本来俺が言いたいのは、経済は生き物で基礎的な知識は必要としても、
○○論とかが万能じゃ無いということなんだけどね。
君が  >>815>>816 で書いてあることは、単なるファンダメンタルの評価で、
尚且つ基本的で大事なことだと思うよ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:19:46.48
やはり下がるの?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:20:13.63
マンデルさんが悲しむよ
マンデルさんが悲しむよ
マンデルさんが悲しむよ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:27:45.93
>>861 人民元弾力化以降、実際に流動性が逼迫して不動産販売や価格が崩れてきているのだからマンデルフレミングモデルは有効だろ。政策効果が指標として出てるんだよ。
「MFは前提が多すぎるんだよ」って総裁が言ってたなw
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:30:18.78
>>861 だから教科書等に載ってるケース別の曲線グラフを見ろよ。構成式だけ出してきてどーすんだよって話。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:00.59
どーすんだよ
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:35:00.95
>>865 重要なのは政策の効果があるのかないのかだ。それを測るためにマンデルフレミングモデルを使ってる。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:41:49.43
>>864

別にマンデルフレミングモデルとは関係ないと思うけど。
人民元弾力化が通貨バスケットの事を指してるのなら、
不動産下落と関係は無い。
単に欧米先進国の需要減退に拠る貿易収支の悪化で、
支那国内の需給バランスが崩れたせいで、普通に
バブル崩壊の予感と言う奴。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:42:04.44
で、暴落はいつだ?
そこが知りたい
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:42:48.00
ファンダメンタルズをつくるのは政策。その政策効果を測るためにマンデルフレミングモデルを使ってる。そんだけなんだが>>865
米国債ガーって禿げレ派がポジってるのかね?www

「米国債デフォルトの場合、世界的な金融危機の再来も」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21615520110609
ttp://www.w-index.com/bond/
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:31.03
>>869 固定相場制での通貨上昇は輸出を減らし市中のマネーサプライを減らす効果がある。関係大有りだろ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:46:16.79
>>866

グラフは出せんから、こんなので良いか?
-----------------
マンデル・フレミング・モデルでは、積極的な財政政策を実施すると、
財政出動→所得増加→金利上昇→資本流入→為替レート上昇→純輸出減少となるはずであったが、
実際の日本経済は異なった。財政再建派はマンデル・フレミング・モデルを論拠に
財政出動→財政赤字が急拡大→高金利為替レート上昇→純輸出減少の到来を予測し、
日本経済はそこから破滅に向かうと警告していた。しかし、現実は異なりで、政府債務がGDP比で急増する一方、
金利は大幅に下落し、現在も国債の利回りは人類史上最低水準のままである。90年代初頭まで円高が進んだが、
その後は円安で推移していった。日本に限って言えばマンデル・フレミング・モデルは適用されなかった。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:51:43.60
R君は コピペーマン コピペーマン コピペーマン
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 21:57:18.36
仲良しだなー( ´ ▽ ` )ノ
で、いつ下がるんだ?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:09.60

 ( ´ ▽ ` )ノ ばかでーーーーす
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 22:30:46.15
ちょっと待て、せっかくだから、核心を衝こう。

@金融政策が、金価格を支配する→新興国バブル破綻があり、金価格はさがる
A所詮、マクロ経済学は過去を説明するツールで、未来を語るには、予測できない変数があり、政治や社会情勢からすると、金の高騰はありえる
Bシナ人は、民度が恐るべしだから、先進国の常識では考えられないことが起き、金は高騰する

まとめてみたが、こんな感じか?

それぞれの立場から、真剣に討論しよう、気恥ずかしさを捨てて、今一度、真剣に向き合おうではないか。
面倒なら多数決しよう。
俺は、A
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 22:32:00.93
おまえらまだやってるのか。
金なんか中国人につかませといてバブル崩壊でいいじゃん。
トリレンマってこれのことだろ? 小国の過程やら利子率なにそれ?の禿げ鷹の存在やら、想定外がいっぱいあるぜ。
中国国債だって買えないって豚が嘆いてたしな。

ttp://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~iwamoto/lecture2008/kokukin06.pdf
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 22:44:31.99
>>813
この事態はすでに、とある板(プログラム板)ではお見通しの事態だったようですよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1296387672/837-839
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 22:45:57.79

今は一時期に比して、支那の元は安くなってるはず。
貿易収支の悪化と、未知数ではあるが、元の通貨総量の
増大で。
ま、相変わらず元高圧力は有るが、一時期ほど為替との
乖離よりは減ってると思う。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:12:27.32
で、いつ下がるの?
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:14:18.10

其れが分かったら、今頃俺も大金持ち。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:15:59.94
結論がでました。

つまりは、無意味な議論でした。

886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:35:12.13
>>874 ドル円レートは日本だけでなく米国の金融政策(当時は強いドル政策)も大きく関係するわけでな。それだけでマンデルフレミングモデルが適用されなかったとは言えないだろ。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:36:58.27
以上、競馬の予想でした。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:39:59.49
>>869 バカが。GDPにおける輸出の割合など知れてるんだよ。中国GDPの50%を固定資産投資が占めている。固定相場制ではドル買い人民元売りの事実上、無限介入が必要なため市中に人民元のマネーサプライが溢れてしまう。
889888:2011/06/09(木) 23:43:59.38
その溢れたマネーサプライが不動産市場を加熱させていたわけだが。人民元を上昇させるという事はドル買い人民元売りの為替介入を減らし市中のマネーサプライを減らすのと同じこと。通貨緊縮のおかけで流動性が逼迫し不動産市場の崩落が始まったんだよ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:44:52.13
4コーナーを回って、先頭はレバトレ!
このまま逃げ切れるか!
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:47:01.29
>>886

マンデルフレミングが、悪いと言ってるんじゃないんだ。
色々知ってる事は良い事だし、総合的に判断できるだろ。
ただ、どんなモデルも万能じゃ無いし、時々の情況は基本的な
ファンダメンタルの解釈や自分なりの野生的な感が大事と
言いたいんだけどね。
なんか、○○論とか持ち出す連中の如何わしさは、
石頭の権威主義に見えてしまうんだ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:50:04.96
>>888

お前さ、支那が輸入大国と知った上で其れ逝ってるの?
支那はあの人口抱えて資源不足で苦しんでるんだぞ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/09(木) 23:57:07.45
>>870
管政権の崩壊がきっかけになるんじゃないかな
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 00:04:45.96
残り200メートル!
レバトレの脚色が鈍ってきた!
外から>>891>>892が突っ込んできた!
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 00:15:24.44
結論なんて出さなくていいんだよ。
というか、出ないだろ?

めいめい自分の持論を述べたら、それで良いんだよ。
参考にする人はすれば良いし、でなければ聞き流したら良いんだよ。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 01:40:50.70
勃起が止まらない
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 02:44:28.38
>>892 いつの時代だよ。中国GDPの内訳見ろよ。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 02:47:13.15
>>874 財政政策が活発化した92〜95年にはモデル通りに円高が進んでるだろ。95年以降は橋本政権による財政政策の停滞と強いドル政策によってドル高円安が進んだだけの話。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 02:50:03.12
>>892 輸出の話してるのに何で輸入の話にすり替えるんだよ(笑)。資産効果で資源爆食いしてるのは沿岸部の1億人だけだっつーの。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 02:55:59.62
>>882 ? ドル/人民元レートちゃんと見てるか?元高進んでるぞ。貿易収支は関係ない。輸入インフレ抑制ツールとして当局が通貨緊縮政策を進めているからだよ。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 03:07:09.36
>>882 為替レートを決めるのは貿易収支ではなく金融政策と実質金利差。あと通貨バスケットは1日の変動幅が±0.5%に収まるように当局が為替介入して調整してるわけで性質上、固定相場制と変わらんよ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 03:14:28.99
>>892 輸入大国だからこそコストプッシュインフレが致命傷になるんだろーが。今からバブル崩壊を恐れて全開で緩和してみろ、猛烈なコストプッシュ圧力で、すぐにバブル崩壊するわ
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 03:19:01.39
>>891 俺は主要国の経済政策の推移を見て総合的に判断している。その政策効果の根拠にしてるのがマンデルフレミングモデルってだけ。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 03:37:41.48
もうすぐ 紙細工工芸=世界経済 は終わり。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 04:18:44.62
>>904 需要があるんだから終わるわけねーじゃん>>721>>722
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 06:16:36.35
金価格が落ちないな・・・。いよいよだな。
ここまで長期的に金が騰がり続けるとなれば 金価格が定着しつつあるって見せたい連中がいるからだ・・・。
国債が先に暴落すれば金価格は維持か再度騰がる。金が落ちて国債が暴騰するイメージは無いし。いよいよだ。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 07:15:40.14
>>906 実質金利差から見て日本国債は危機の度に世界中から買われるしかないのだよ。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 07:28:19.48
世界中ではなく 中国が大量に買っているのですw>>907
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 07:30:39.94
円が10円でハーレーが20万円位になり、原付感覚で買える時代がくるわけだな!
輸出企業は全滅してそうだが、、
( ´ ▽ ` )ノ
円預金最強
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 07:48:26.08
>>909 世界中、特に新興国がしこたま買ってるよ。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 08:43:20.61
中国の巨大な不動産バブルの崩壊、始まった可能性も
http://jp.wsj.com/World/China/node_247868
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 09:20:34.15
>>869 貿易収支厨はこれ見とけよ。中国GDPの50%近くが固定資産投資によるもんだ。
GDPに占める輸出なんぞもはや無視できるレベルだろ。そこから理解しろ。

各国のGDPの内訳
http://debuo02.seesaa.net/article/153863677.html

固定相場制ではドル買い人民元売りの事実上、無限介入が必要なため市中に人民元のマネーサプライが溢れてしまう。
その溢れたマネーサプライが不動産市場を加熱させていたわけだが。人民元を上昇させるという事はドル買い人民元売りの為替介入を減らし
市中のマネーサプライを減らすのと同じこと。この通貨緊縮のおかけで流動性が逼迫し不動産市場の崩落が始まったんだよ。
これはマンデルフレミングモデルで言う『固定相場制での為替レート操作の効果』に該当する。

弾力化で通貨バスケット制度に移行しても1日の変動幅が±0.5%に収まるように
当局が為替介入して調整してるわけで性質上、固定相場制と変わらんのだよ。
ただし現実的には通貨緊縮政策により緩やかに人民元は上昇している。
よって変動相場制に近づいたと見なすことができ、完全な固定レート下では無効であった金融政策が次第に効力を増してくる。

あと中国は10年前に輸出国から輸入国へと転換しているよ。
輸入大国なわけだから輸入インフレに対して非常に脆弱な経済構造。
よって現在、輸入インフレ抑制ツールとして当局が通貨緊縮政策を進めている。
このままでは流動性が逼迫して不動産バブルは崩壊してしまうよな。
かといってバブル崩壊を恐れて通貨緊縮政策から緩和政策へと一気に転換しても
輸入インフレが猛烈に増大しコストプッシュ圧力で経済が大減速して結局はバブル崩壊に至る。
経済政策見ても外部環境見てもバブル崩壊は避けられない。もはや制御不能。
これがマクロ経済学に基づく俺の見解。




913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 09:30:53.67
と、
10年前から言われてます
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 09:39:55.74
>>882
これは酷い。ドル/人民元のチャートから見たほうがいい。
輸入インフレ抑制ツールとして当局は基準値を緩やかな元高方向に
設定して通貨緊縮政策を進行させている。今年に入ってから特に顕著だ。

貿易収支は関係ない。
変動相場制での為替レートは金融政策と実質金利差で決まる。
固定相場制・通貨バスケットでの為替レートは当局の通貨政策で決まる。


>>874 これも大きな勘違い。
バブル崩壊後、公定歩合は下がり続けたにも関わらず
財政政策が活発化した92年〜95年頃まで
クラウディングアウト効果で円高が進んだ。まさしくモデル通りの動きでしょ。

95年以降の橋本政権で財政政策の大幅な縮小でクラウディングアウト効果が消滅した。
米国で強いドル政策が行われたため実質金利差が逆転し円安ドル高となった。
大規模な為替介入が実施された(95年に5兆円 99年に4兆円強の円売り介入)
この3つが90年代後半に円安に振れた原因であり、モデルを否定する根拠にはならない。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 09:44:14.96
>>913

10年前と現在では
経済構造も違う。経済政策の方針も違う。


だいたい政策推移を無視してファンダメンタルズを語る時点で
わかってないね。ファンダメンタルズをつくるのは心理じゃない。
政策が心理を誘導しファンダメンタルズをつくり需給を形成するのだよ。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 10:09:33.36
気づいたら日本は格差社会だよな。
資本家に騙されて小泉を支持したばかりに、派遣法が成立して、今後は消費税増税だとよ!
ホームレスにすら税金を払わせる制度だ
知ってるか?
公務員は消費税分の手当が付いて、増税は痛くも痒くもないんだぜ!

労働者は生産調整の道具になってしまった。
サラリーマン全てがゴイム家畜人となる世の中だ。
資本家が次にするのは、革命を妨害するための世論操作と、警察権力の増強だ。
すでに警察は増加されてる。
奴隷が持っている最後の武器である選挙権を公使しろ。
俺は金をアホールドする
917GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/10(金) 10:17:44.69
2017年に迫った未曾有の金融危機。
ペーパーマネーだけでやり過ごす自信は、花子には有りません。
918シュートレン:2011/06/10(金) 10:22:28.97
おはようございます。
さすがは花子さんといったところです。
昨日はパブで深酒したせいか二日酔いで頭が痛い…
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 10:30:39.03
パブですか
( ´ ▽ ` )ノ
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 12:58:04.49
>>909
パッキン女に乗り放題。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:19:36.83
おー( ´ ▽ ` )ノ
円高大歓迎
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:24:49.80
経済通の方々、いつも詳しい見解をありがとう。
また、意見を聞きたい。

http://nocs.myvnc.com/study/ind/oil.htm
↑世界原油の使用量の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4714.html
↑原油価格推移

使用量の増加と価格の推移を見ると、
投機マネーがかなり原油の値段を上げているのがわかる。

http://netnavigate.net/kikinzoku/
真ん中のほうに、10年金価格。

原油は高値を更新せず、金だけが高騰している。
リーマン以後は、金が、商品市場を牽引しているように見える。

http://www.atmarkit.co.jp/im/cits/serial/erm/04/02.html
↑ドル、マネーサプライ

つぎはぎで申し訳ない。

新興国破綻した後、いったん下がっても、
出口戦略が見えてこないままだと、また、商品市場(特に、金相場)に、
あまったドルは戻ってくることはある?
それとも、新興国破綻で、商品市場のファンダは強烈に消える?
原油と金の動きの違いが気になる………。
923 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:34:40.02
このところ円高で儲けを見越したドル買いが進んでいるようです。
この買い残高を投げさせるためにこんご円高が進むでしょうね。
70円くらいまで想定してますが。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:38:55.24
中国人が現物で買い支えてるから、暴落はないな。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:40:38.77
>>922
自己レスです。申し訳なかった。
そういうのは、新興国が割れた後に出てくる指標を見ないとわからないよね。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:52:34.65
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_31719
↑バーナンキが、出口戦略を囁き始めている。
こら、新興国の破綻と一緒に、商品市場ファンダを徹底的に潰す作戦?
原油が高い限り、先進国経済も困る。
バーナンキさんも、確実に新興国バブル破綻を見据えている(待ってる?)としか思えない。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 13:58:03.94
↑ごめん。昨年の記事だった。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 14:04:45.89
今晩、ヤン・ポールションが金を100トン売るんだって
こら、金暴落しますなー
なんでもある理由でユーロが暴落してドルが上昇するんだって 円も買われるんだって
円建て死にますな かわいそうに
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 14:23:26.58
米市場で中国企業株急落、ブローカーが購入資金貸し出し停止
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21607520110608
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 14:24:47.58
>>924 中国でバブル崩壊(デフレ)すると、インフレヘッジ資産である金現物は必要がなくなり叩き売られる。今日も上海・香港株が不気味な程弱いな。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 14:31:22.46
928は風説の流布だからな。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 14:40:07.75
933ヤン・ポールション:2011/06/10(金) 15:47:37.55

 ハーイ ヤン です。

 カリブ海のヨットから書き込みです。
 
 パーティーに出かけます。 ではまた。
934GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/10(金) 15:54:23.28
この震災・原発事故で、
何故か財政・公的債務に対する危機感が薄れています。
でも、着実に金融危機に向かっていることを忘れてはいけません。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:08:00.03
>>922
金は、商品とは違うから、原油とも違う動き。金買って飯食って寝ろ、ボケ。
経済学は、机上の論理。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:20:39.06
>>935 管理通貨制度下での金は本位貨幣ではなく単なる1商品。デフレで暴落しインフレで上がってるのが何よりの証拠。金が本位貨幣であるならインフレで暴落してデフレで高騰してるはずだ>>815
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:22:57.27
( ´ ▽ ` )ノ
シュトーレンはヤンに改名かい?
俺もヨットに乗るから、ヨットについては詳しいよ。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:29:15.68
>>937
うそつけ ひきこもりの小僧のくせに

甲板みがきのバイトだろ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:36:31.44
>>936
お前、もしかしたら、ヴァカ?
じゃあ、商品で、金だけが異常に高騰する理由を言えや、コラ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:37:24.86
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:39:04.47
こぴぺ乙
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:55:51.81
釣り船からよそ様の船の写真を撮ったんだよ〜   てへっ ( ´ ▽ ` )ノ
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:57:17.38
>>939 金しか見てないのかお前は。株も原油もその他金属も新興国不動産も高騰してます。要は金はインフレヘッジ資産で単なる1商品。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 16:59:36.81
単なる一商品と言う割には 異常に興味を持っているようだね?

隠れ信者さんなんだろ? はははははーーーー  
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 17:03:31.88
ヨットレースの中に釣り船は入れないんだよ( ´ ▽ ` )ノ
事前に漁協に申請するからね。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 17:04:22.91
嘘つきは他でやれ
947ヤン・ポールション:2011/06/10(金) 17:21:16.71
人って奴は    構われなくなり 孤独になると 嘘をつきたくなるんだよ

こいつみたいに ( ´ ▽ ` )ノ   哀れだな〜〜
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 17:45:28.08
( ´ ▽ ` )ノ
自分の世界を超えたのは全てが嘘かい?
まあ、そういう世界もあるんだよ。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 18:15:33.09
13 名前:名無しさん@12周年 []: 2011/06/10(金) 16:10:30.70 ID:1EGcackf0 (3)
大阪の教員の9割以上は朝鮮の帰化人なんだから、
朝鮮国旗の掲揚と朝鮮国歌の斉唱も一緒にやるべきだろう


370 名前:名無しさん@12周年 []: 2011/06/10(金) 17:02:52.55 ID:+Kgu2IJ30 (6)
>>13
真面目な話、大阪の公立小学校の音楽の時間に君が代ではなく北朝鮮の国歌を教えていた教師も実在する
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 18:33:05.36
金は、商品じゃない。だから、10年間、一直線の暴騰を続けている。
株や原油と比べるな。金の高騰に、中国も新興国も関係ない。以上。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:03.09
>>950 原油も新興国不動産もこの10年間同じ動きだろーが。単なるインフレヘッジ資産。関係ありまくり>>655>>815
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 19:28:33.06
金がダイアモンドフォーメーションって言ってたけどどんな意味か教えて!
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 19:37:56.91
次スレ立てて
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 19:42:25.50
掲示板で自慢
写真貼り付けてまで、、、

充実してないんだろうな、本当は
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 19:45:49.23
悩みはみんなと同じにあるよ。
写真の貼り付け機能を覚えたから使ってみたかった。
自慢に見えるならやめます。

956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 19:55:06.06
次スレ立てて
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:45.47
>>955
反省してんなら許してやるよ
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:19:59.68
つまらない話で現実逃避するのは辞めて早く金なんか売れよ。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:23:12.50
うらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:45:28.10
グラム1万円で半分売るかな。
グラム2万で全部売却する。
ていうか、グラム1万円までは買い足す!
実質金利で最強通貨円の更に4倍の強さは無敵艦隊

961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:50:18.60
貴金属商は2005年ぐらいから金をかなり買い込んで仕掛けていたが
アメリカやIMFに邪魔されてやっと目論見どおりになった。
今度は暴落がきて売り買いを大きくして手数料で稼いで、また大量に買い込んで
暴騰にそなえる。儲かりまふww
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 20:54:48.73
お前は誰だよ?
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:08:33.24
いつの間にか、暴落の流れ……。少し前は、20年かけてゆっくり下がる、じゃなかったか?
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:31.26
次スレ立てて
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:29.14
暴落してないし
10年で4倍になるよ。
黙って買ったら?

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:03.04
たのも〜〜〜う。




スレ建てを、たのも〜〜〜う。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:50.60
>>965
黙って買えるのか?どうやったら、黙ったまま買えるんだ?
身振り手振りか?顎で指せば買えるのか?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:28.69
えーっと、ETF
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:50.39
ネット
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:13.38
スレの立て方教えて
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:40.18
>>951
10年前、金が高騰し始めた理由は何だ?あ゙?
胸に手を当てて、よく考えてから、言ってみろ
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:46:02.38
通貨の信用が無くなりはじめたのが911
有事の金と石油
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:51:24.92
一生に一度の大相場かもしれないから
最後まで見届けよう。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 21:53:02.14
グラム2万カモン!
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:31.88
金急落中、何かあった?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 22:24:29.55
次スレ立てて
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 22:36:38.41
まだ売ってない奴が居るのか。
おまえらがくたばっても下がり続けるぞ。
黙って売っとけよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 22:44:29.96
>>977
売り煽り、乙
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:50.83
次スレ立てて
980フェニックス禁じ金:2011/06/10(金) 22:53:52.18
>>978
うっせ。
買いあおりだまれ
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:34.62
>>971 10年前から新興国の不動産バブルの胎動が始まったからだよ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 23:30:53.73
来週は中国指標だ。
983GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/10(金) 23:35:18.00
皮肉な話しですが、デフテが金融の崩壊を早めるのです。
国債をこれだけ垂れ流した罪は重い。
国といえど、これほどの巨額債務の塩漬けはムリなの。
アメリカが駄目なら中国も駄目になると思うんだよね。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 23:43:16.54
何いってんの?
986シュートレン:2011/06/10(金) 23:43:46.71
まさしく花子さんの言う通りだと思います。
みなさんも花子さんの言う通り金の比率は3割程度持っておいていいと思います。
987GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/10(金) 23:47:06.45
巨額債務の自重でデフレはスパイラル化し、
最期は爆発的なメルトダウン。
円キャッシュ65%・GOLD35%の花子は、当分 高みの見物ね。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 23:48:52.94
次スレ立てて
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/10(金) 23:52:32.14
どうやればたつの?
990GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/10(金) 23:56:36.49
世界的な金融破綻も考えられます。
その場合、為替はそれ程の意味が有りません。
今はこのポートフォリオで動きませんが、やはり戦いです。
991GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/11(土) 00:00:46.73
”メルトダウンは2017年”
と言ってはいますが、一寸先は闇
心の準備だけは怠りの無いようにね。

992GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/11(土) 00:05:01.44
戦う前に潰れたりしないで下さいね。
目先の細かい動きを気にしていてはダメよ。

必ず動く時が着ます。
その時は勇気を出して大胆に。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:05:17.17
次スレ立てて


994GA花子◇ ◆b5E8Z05uGA :2011/06/11(土) 00:20:12.46
勝負をしたい方は多少のキャッシュを残して置くことよ。
勝負はデフレの極
本当の価値とは別に、大衆の動きも見ること。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:28:57.13

R君 ガンバ 好き





うそぴょーーーーーーん
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:50:55.31

 偽者多いからニューバージョンだよ〜〜〜 ヽ(。・ω・)ノ゛
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:52:04.43
( ´ ▽ ` )ノ
ふざけろシュトーレン
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:30.67

  フェラーーーーーーーリ 欲しいぞーーーー ヽ(。・ω・)ノ゛
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:58:35.85

 ヽ(。・ω・)ノ゛ おいそこのくず どけ     ( ´ ▽ ` )ノ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 00:58:54.15
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。