前スレ:経済から政治を語るスレpart366

このエントリーをはてなブックマークに追加
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>172>>181>>183
つかそれ以前の問題。
教科書嫁。岩田御大に学べ
ミクロ経済学入門/ 岩田規久男
自然独占とは需要に比較して規模の経済が大きいために(平均費用曲線が右下がり)
1企業しか存在し得ない場合をいう(電力、ガス、水道など)。
この産業を自由な競争に任せておくとやがて独占になり社会的厚生が減少する。