1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2011/02/23(水) 10:54:31.53
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 11:09:28.98
乙
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 11:39:51.25
1990年GDP G7+BRICs+韓国 5兆8005億ドル アメリカ 3兆0330億ドル 日本 1兆5470億ドル ドイツ 1兆2485億ドル フランス 1兆1355億ドル イタリア 1兆0177億ドル イギリス 5827億ドル カナダ 5077億ドル ブラジル 3902億ドル 中国 3259億ドル インド 2704億ドル 韓国 1995年GDP G7+BRICs+韓国 7兆4146億ドル アメリカ 5兆2643億ドル 日本 2兆5249億ドル ドイツ 1兆5723億ドル フランス 1兆1574億ドル イギリス 1兆1266億ドル イタリア 7697億ドル ブラジル 7279億ドル 中国 5905億ドル カナダ 5311億ドル 韓国 3677億ドル インド 3134億ドル ロシア
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 11:41:29.20
2000年GDP G7+BRICs+韓国 9兆9614億ドル アメリカ 4兆6674億ドル 日本 1兆9057億ドル ドイツ 1兆4805億ドル イギリス 1兆3332億ドル フランス 1兆1984億ドル 中国 1兆1005億ドル イタリア 7249億ドル カナダ 6424億ドル ブラジル 5333億ドル 韓国 4798億ドル インド 2597億ドル ロシア 2005年GDP G7+BRICs+韓国 12兆6383億ドル 米国 4兆5521億ドル 日本 2兆7932億ドル ドイツ 2兆2828億ドル イギリス 2兆2569億ドル 中国 2兆1477億ドル フランス 1兆7807億ドル イタリア 1兆1337億ドル カナダ 8900億ドル ブラジル 8448億ドル 韓国 8907億ドル インド 7637億ドル ロシア
新興国強すぎる 人口も資源も技術もあるしもう先進国用無しだわ
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 16:58:52.16
>>1 2022年に米中逆転するって根拠はなに?
10年先のことなんて断言できるわけないでしょ。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 17:16:52.83
2005頃のアメリカの借金でGDP膨らましまくったのは よくわかるw 国が背負わず個人が背負う このからくりはいまも猛烈に続いているから また再度破綻するな
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 17:20:56.14
>>6 根拠。
それは日本人にできることは、
だいたい中国人にもできる。
これで、十分だろ。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 17:46:09.29
そういう前提でなおかつ 成功できる人間が勝利者というわけだ。 夢を見ながら落ちていくのも結構だが。
>>9 特別な国民や民族はいないってことだろ。
ユダヤ人だって天才を輩出しやすいな族ってわけじゃない。
あれは流浪の民でいつ何時迫害されるか分からないから、
絶対に必要とされる職業や技術を身に着ける教育を何台にも
わたって続けてきた結果に過ぎない。
中国人だって金があれば教育や設備に投資する。
となれば、日本人がしていたことくらいできるだろう。
シンガポールなんていい例じゃない?
子供には絶対に手に職か、みっちりしたスパルタ教育ってのが、これから大事になるだろうなぁ。 国がしてくれないんなら、それこそ韓国みたいに全財産を子供に投資してするしかないかもな。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 17:56:28.24
あまり重圧かけると子供が潰れることもある。 成人して出ていき親子断絶もあるかもね。 あと病気や事故など何があるかわからないしね。 5人くらい作ればプレッシャーも少なく伸び伸び育ちそうだが。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 18:04:40.05
一人っ子だと、親は守りにはいるらしい。 やはり子供は複数がいいよ。
1人っ子だと、もし万が一親が先に死んだりしたとき、近い血縁が いなくなったりするから、確かにその方がいいんだろうな。>複数 助け合えるし、仲が大してよくなくても、いるといないじゃ大違いだしね。 ってこれ、少子化の話題になるか。 それにしても、シンガポールみたいな政治家って出てこんものかね。 まあ、大分条件は違うから一概に比較はできないけどさ。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/23(水) 22:41:26.08
韓国の大手求職サイト『ジョブコリア』は23日、国内の男女会社員932人を対象に行った「もっとも暮らしたいと思う国は」というアンケート調査で、
「移民が可能であれば韓国を離れたい」との回答が76.1%に達すると明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。
調査によると、「自由に移民できれば、もっとも行きたい国は」という質問には、
オーストラリアとの回答が14.3%で1位を占めた。続けて
スイス10.9%、
日本9.7%、
カナダ7.7%、
フランス7.6%、
イギリス7.4%、
アメリカ7.1%、
ニュージーランド4.5%、
フィンランド3.9%、
スウェーデン3.6%などの順だった。
一方、韓国を離れたい理由としては、「不十分な福祉政策」と、62.5%の人が国内の福祉に不満を持っていた。
そのほかの不満点として、「貧富の差」が49.5%、「深刻な失業率」が47.8%、「過大な教育費」が35.5%、
「戦争に対する不安感」が18.2%、「環境汚染」が11.1%となった。
今回の調査で、韓国の会社員たちが思う理想の国は、福祉や自然環境、市民意識のよい国であることが分かった。
2011/02/23(水) 14:56
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0223&f=national_0223_118.shtml
17 :
766 :2011/02/23(水) 23:18:10.72
>>16 聞いていいけ。
何で韓国の話題ばかりなんだ?
中国は分かるけど…。
18 :
766 :2011/02/23(水) 23:40:48.86
>>16 サーチチャイナソースの上、リクルートサイトならそりゃそう言う傾向あるだろうよ。
元々海外転職とか煽ってるとこじゃねーの?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 00:43:30.90
>>11 いつ日本がアメリカを抜いたの?
しかもお前のレスは未来の事を断言できる根拠になってないぞw
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 02:06:45.36
人口 GDP 中国 1,345,750,973(1位) 4,908.98(3位) インド 1,198,003,272(2位) 1,235.98(11位) 米国 314,658,780(3位) 14,256.28(1位) インドネシア 229,964,723(4位) 539.38(18位) ブラジル 193,733,795(5位) 1,574.04(8位) 人口とGDPはほぼ比例するようになる。 日本は今後、中国だけではなくなくインド、ブラジル、インドネシアにも抜かれる予定。 大胆な少子化対策と大幅な移民の受け入れを行わない限り、中国の奴隷国として生きて行かなければならなくなってしまう
まだ人口だけを取り上げて能書き垂れてる馬鹿がいる インドネシアを抜かせば日本よりも遥かに国土が広く物価の安い国ばかりじゃねーか こんな子供騙しをいつまでもホザいてるから誰も相手にしねーんだよ馬鹿!
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 02:56:30.58
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 03:55:26.11
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 03:58:51.62
『2020年頃に中国が日本のGDPを追い抜く』 by日本のシンクタンク(2000年発表) 『2016年頃に中国が日本のGDPを追い抜く』 byゴールドマンサックス(2003年発表) 結果は2010年に達成 確かに未来の予測はなかなか当たらないね。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 04:16:28.86
昨年のGDPが 米14.62兆ドル 中5.74兆ドル 今世紀に入ってから、G7のどこかの国が年4%以上成長したことは一度も無い バランスシート不況であることを鑑みて、仮にアメリカが平均2%ずつ経済成長するなら、10年後にはGDPが17.82兆ドル 中国は今世紀に入ってから9%を下回ったことが一度しかないが、今後減速するとして8%で計算しよう。 10年後には12.39兆ドル ドルは人民元に対して過去5年で22%下がった 10年間同じペースで進むなら中国のGDPは20.35兆ドルになる。 これだと10年経たずに逆転してしまうな 中国の平均成長率を1%下げても同じだ 2%下げると逆転が一年延びる
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 04:22:13.90
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 04:29:54.22
中東の騒乱がアルジェリア、サウジ、イランのどこか1つにでも本格波及すれば原油高から世界中でスタグフレーションがはじまる イラク、スーダンも危ない 中東以外だとベネズエラ、アンゴラ、カザフスタン、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなども強権支配で不満が溜まってるからどうなるかわからない ナイジェリアは宗教対立が高まってるし、最近下火だが産油地帯の反乱で時々輸出が滞る メキシコは麻薬カルテルが調子に乗って石油施設にちょっかいかけようとしている ロシアは安泰そうだが例によって輸出ルート上のウクライナやベラルーシに問題がある 安定してるのはアメリカ・カナダ・イギリス・ノルウェーだけか。ノルウェー以外は自家消費で消えるがな・・・
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 04:35:46.63
カザフスタン、ウズベキスタン、ニジェールなどのウラン産出国も革命連鎖を警戒している モロッコ、ヨルダンは有数のリン産出国で世界の食料生産に影響する リチウムで儲けるといっていたボリビアは食料高騰から暴動が多発、白人と先住民の対立が高まっている 資源豊富な南アはワールドカップも終わって食糧高騰、ガソリン高騰から暴動の気配が漂っている こうしてみると世界経済は砂上の楼閣もいいところだな
>>26 1980年頃には2000年に日本がアメリカを抜くって世界中で言われてた
でもバブル弾けてこのざまだ
中国はどうだろな
歴史上弾けなかったバブルはないからね いつかは弾けるんだろうけどなんせ国がでかいから後5年から10年位は持つかも
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 06:02:40.45
>>29 日本と中国では180度違うからな。
アメリカに勝つには
日本は一人当たりでアメリカの3倍近くにならないといけない。
中国は一人当たりアメリカの4分の1なればいい。
日本はアメリカの250%が必須条件、中国はアメリカの25%が必須条件。 10倍簡単。
それも今後は人口大国が圧倒的に有利な時代。
>>29 それに1980年に日本が抜くというのは100人に1人くらいの奇形レベルの推測だからな。
韓国がドイツを抜くっていう専門家が出てきてそれが流行ったような感じだ。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 06:18:06.09
あと、日本はアメリカのGDPが抜ける勢いがあったが、『プラザ合意』という政治的な決めごとでアメリカが日本を越えないように、日本が圧倒的に不利益になるように、日本があわよくば崩壊するように、システム作りを強要されたんだよね。 喧嘩(経済戦争)では日本がアメリカで勝てても、アメリカは不利になれば隠し持ってた銃を突きつけて脅して勝つからな。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 07:13:49.82
>>31 同じこと2ちゃんに数百回書く奴は精神崩壊してるって
ついこの前言われて自粛してたのに、もう持たなくなったのか。
こりゃほんとヤバいや。禁断症状出ちゃうんだろ?
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 08:37:56.62
後からみて弾けたのを「バブル」、弾けなかったのを「経済成長」って読んでるだけでしょ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 13:36:42.74
>>33 書き込みが全部同一人物に見えるお前のほうが
精神状態ヤバイかと…
>>31 は別に間違ったこと言ってない
現実逃避もほどほどにな
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 16:47:05.23
>>25 インフレがあるから2020年のアメリカのGDPは25兆ドルくらいになるだろ。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 16:58:23.64
ブラジルは06年の時点で出生率が1.8まで下がり、当初の予測よりも40年早く2を割った。 インドネシアは、まだ2を超えてるが、当初の予測よりも出生率がかなり低くなっている。 世界中で、出生率が当初の予測よりも低めに出る傾向になってきたので 「○○のGDPは将来は日本を越える」という書き込みに騙されないように。 少子化が世界的な現象となりつつある。
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 17:03:43.91
>>31 当時は普通にシンクタンクとかも日本がアメリカ抜くって予測してたぞ
なに勝手に「そんな予測は100人に1人の奇形予測」とか作り話ししてんの?
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 21:22:42.26
>>35 お前語彙少なすぎるんだよ
文章のスタイルも全く同じだし。
>>37 日本の出生率が2を割り込んだのは1975年あたり。そこから実際に人口が減少しだすまで
約35年かかっている。
実際、人口の増減は40年くらいラグがあるので、現在の出生率の低下が即人口減につながるわけではない。
>「○○のGDPは将来は日本を越える」という書き込みに騙されないように。
10年で中国のGDPが4倍になるくらいだから、30年もあれば、どうなるかなんてわからんぞ。
それに国際比較はドルベースだから為替レートの動き次第によっても大きくかわってくるだろ。
一応医者の端くれとしていわせてもらえば、分裂病っていうのは支離滅裂に誰にもわからないようなことを 次から次に口走る(過剰に多様)だと一般的には思われがちだけど、実際は真逆なんですよ。 入院患者は毎日同じくらいの時間に一字一句違わない発言をするし、話の振れかたが小さくって 会話のシークエンスを無視するかのように判で押したように「いつものあの話」を するので他者と会話がかみ合わない傾向にある。 独自に構築した他人には理解できない世界観や解釈体系があって、それに疑問を 挟まれるのが何よりも嫌い。要するに過剰に単なのね。典型的な分裂病だと思いますね。
43 :
42 :2011/02/24(木) 21:40:42.97
42は「毎度同じこと書いてる」といわれてる方に対してです。念のため
>>31 >アメリカに勝つには
>日本は一人当たりでアメリカの3倍近くにならないといけない。
>中国は一人当たりアメリカの4分の1なればいい。
>日本はアメリカの250%が必須条件、中国はアメリカの25%が必須条件。 10倍簡単。
昨年漸く一人当たりGDPが4000米ドルを超えた。
しかしこれが天井だとは、中国人の限界だとは到底思えないのよね。
あと中国は外交が上手。
ソ連の子分から始まり、アメリカと東アジアでぶつかるも、
ソ連との関係が悪化して、国内のソ連派+α大粛清(文化大革命)で滅茶苦茶になりながらも、
アメリカとの関係改善で生き延び、徐々に資本主義を導入し足腰を鍛え、現在に至る。
崩壊論者は、中国人の一人当たりGDPの天井をいくらだと見ているんだ。
あとベトナムも、相当なレベルまでは来るよ。
一人当たりGDPで、タイを抜くくらいまでは、普通に来る。
国民全体の勤勉さでタイ人はベトナム人に及ばない。
今時東アジア勤勉真理教の奴っているんだ 知らなかった 団塊?
勤勉かどうかってそんなに関係あるんかね
何十年も前は開発経済論(当時は経済発展論)の教授でさえ 真顔で「儒教精神の勤勉な韓国は発展するが南方の土人は」みたいなことを いってた時代もあるw
権威や階級などを持ち出す時点で勤勉さは皆無 大学の教授なんてその最たるもので世の中に役立つ教授の方が遥かに少ない
予測なんてほんとあたらねえよ。 「成長のアジア 停滞のアジア」とかが売れてる時代に インドが高度成長始めるなんて誰もいってなかった。 インド通だっていう奴ほど、怪しげな文化論持ちだして インドは永遠に発展しないっていってた覚えがある。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/24(木) 23:06:00.96
大学教授はそこそこ高給取りだし、平凡なサラリーマン以上の税金は払っているだろ。 少なくとも昼間から2ちゃんに書き込みをしているような社会の寄生虫である ニート共にくらべれば十分に社会に役立っている。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 00:42:42.07
短期予測でもしょっちゅう外すのに、長期予測なんてのは占いと同じレベル 「2050年には・・・・」とかいってる奴は「今日のラッキーカラーは・・・」とかいってる馬鹿OLと同レベル
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 00:47:00.40
>>42 あとそういう奴ってさあ、生活の優先順位が変だよな。
部屋がグチャグチャで蜘蛛の巣張ってるのに掃除もしないで占いしてるとか
朝起きるとシャワーも浴びず歯磨きもせず天気予報もせず2ちゃんチェックするとか。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 00:47:22.55
まやかしw
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 01:12:51.07
技術が国境を越えて簡単に移転する時代には、 人口が多い=GDPが多くなる。 2050年の推計では、日本はインド、ブラジル、ロシア、インドネシアなど にGDPが抜かれるが、それはすべて日本より人口が多い国だ。 最近はパナソニックやユニクロの新卒採用の8割が外国人。ソニーも3割が外国人。 日本が需要が減少し内需に期待できない以上、日本語しか話すことができない日本人は不要となる。 外国人留学生の新卒採用は過去最高水準。日本人の学生の内定率は過去最低水準。 日本企業が外国人学生を採用したがっているのは事実。日本はどんどん外国人を受け入れて行くことになるだろう
>>42 フラット化する世界 一冊しか読んでない
老いるアジア 一冊しか読んでない
それでこの世界におこること全てがわかったようになる中二病がいるのかもね。
そういう奴のカキコは精神病じゃなくても超ワンパターンになるのかもよ。
ああ、でも、それを毎日毎日書いてるとすれば立派な病気か。
スレにいる一同に飽きられて気持ち悪がられるってことくらい常識的な想像力が あればわかると思うんだがねえ
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 02:07:36.63
>>51 未来を完全に予測できる人はいない
でもここは世界のGDPを語るスレ
当然今現在〜将来のGDPを語るスレである
あなたはこのスレにむいてないかも
こないほうがいいよ
痛いトコを突かれたから出てけとはね 実際、軽いノリで語らないとバカバカしいくらい当たらん予想だから仕方がない そんな事も判らずに狭小な視野で語るから馬鹿にされる
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 03:17:25.24
ホントに毎日同じこと書いてるな 俺はどちらかといえば人口GDP比例論者だが、だからこそ毎日同じことを書き込まれても読む価値を感じない もっと人が多いところでやれば?
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 03:19:58.34
ネタがないならスレ終了か書き込み無しのフリーズ状態でいいんだよ どうせ暇つぶしの1つなんだから もっと別のネタ振ろうぜ サウジに革命波及したらどの国の経済が打撃を受けるかとかな
>>60 それだけ危機感を持ってるんだと思うよこの人は
実際日本の人口構成は目も当てられないくらい酷いからね
>>61 >もっと別のネタ振ろうぜ
>サウジに革命波及したらどの国の経済が打撃を受けるかとかな
そりゃ通貨価値が低く石油をそれなりに消費する隣国の韓国やらインドやら
現在、経済的な問題を抱えている欧州の連合体が解体しちゃうかもな
>>58 >当然今現在〜将来のGDPを語るスレである
何かってに仕切ってんの?
自治厨はウザイから消えろ
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 07:50:28.29
>>61 全く同感ですね。ボケ老人の介護をしてるような切ない気分になる。
同じスレをパート15までやったら、しょうがないのかもしれないけど
それにしても酷いよね。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/25(金) 13:59:07.96
この経済板は移民を入れたい勢力の工作掲示板として使われている。
何度も何度も同じコピペが貼られたりする。
>>54 もコピペ。
でもブラジル、ロシア、インドネシアなど は出生率が当初の予測より
大幅に低くなってるので、今の人口動向ならGDPで日本を抜くのは難しくなってきた。
それなのに、そういう点は無視して、同じ主張のコピぺ。
>>41 日本は世界一の長寿国だからな。
>>61 >サウジに革命波及したらどの国の経済が打撃を受けるかとかな
中国でお願いします。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 00:08:47.49
サブプライム危機の時は、日本の政治家が蜂に指された程度といってたのに、 結果、震源地のアメリカやヨーロッパよりも日本の経済的な打撃が大きかった。 今回もしサウジあたりが混乱すると、日本が一番打撃を受けるだろう。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 01:05:33.63
1人当たりGDPが高い国は、 @金融立国 A資源国 となっている。 日本は資源国にはなれないから金融立国って道もありだと思うがな。 大手製造業の平均年収は700万円程度 大手金融機関の平均年収は1000万円程度 大手投資銀行の平均年収は2000万円程度 金融が強ければもっと1人当たりGDPが高くなるけどな。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 03:03:26.89
>>66 頭のおかしい人をダシに変な話を広めるなよ
若者が人口の半分くらいいる国で出生率が3から2程度になったところで、次の世代で人口が激増することに変わりはない
逆に若者が1割くらいしかいない国で出生率が1から2に倍増しても総人口の5%くらいしか変動しない
総人口1億、男女比1:1で計算してみようか
若者が5000万人ならば女性は2500万、次の世代は出生率2で5000万人、出生率1でも2500万人
若者が1000万人ならば女性は500万、次の世代は出生率2で1000万人
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 03:10:07.79
>>70 人口の小さい国なら国民の3割くらいが金融に従事しててもおかしくないが、
日本で人間は何千万人もいらない
日仏独英伊は一人当たりGDPで団子状態なので非資源国で中程度の人口の国はこんなもんだろうよ
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 03:10:52.84
やべ、ひでえこと書いたw 日本で人間は何千万人もいらない ↓ 日本で金融に従事する人間は何千万人もいらない
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 03:11:56.73
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 08:51:41.15
>>71 しかし、イタリアのGDPはなぜあんなに高いのだろうか?
英仏独に比べて大企業が少なく、昔ながらの家族経営会社が圧倒的なシェアを占めているのに。
それほど観光業が儲かるのかねえ?
>>74 観光業なんてGDPシェアでいったら極僅か。
イタリアは北部ならビジネスが相当強いだろ。イタリア北部はロンドンやスイスと並んではEUで所得水準が相当高い地域。
北部はドイツレベル、中部はスペインレベル、南部はポルトガルレベル。
イタリアってよく誤解されるけど北イタリアは優秀だからな
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 12:04:15.67
どっか探せばイタリアの州ごとのGDPのデータが落ちてるはず
英語版のwikipediaにも書いてあるぞ
>>70 >若者が人口の半分くらいいる国
それ、どこの国よ??
アフリカのニジェールとかコンゴ民主とかがそうだな
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 16:49:34.81
アフリカとか中東を見れば 人口増加+若者が多いことと、経済成長の関係は必要十分 じゃないことがわかると思うんだがね。 北アフリカもブラックアフリカも中央アジアも人口は凄い勢いで 増えてるし、極端なほど若者に人口構成が偏った国。 その結果起ったことはあり得ない程の若者の失業率。 チュニジアの大卒失業率なんて85%くらいある。 今後もよっぽど有力な産業が新規で立地しなきゃ状況は悪化の一途だ。
>>84 アフリカは若いのは多いけど、HIVやエイズ率が20〜30%くらいある国がたくさんあって労働寿命が短いし、治安も病気も最悪だからな。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 16:57:21.64
>>82 殆どのLLDC(底辺途上国)はそんなもんだ。
もともと多産多死なのに、最近になって外国の援助で乳幼児死亡率が
激減してるから。
インド以西の途上国のユースバルジ(若者の膨張)のせいで
これから何十年も紛争や政治的な騒乱の種にこと欠かない。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 17:01:49.60
>アフリカは若いのは多いけど、HIVやエイズ率が20〜30%くらいある国がたくさんあって労働寿命が短いし だからこそ、アフリカ大陸で一番経済的にマシだといわれてる マグレブとエジプトから真っ先に混乱してるわけさ。 サハラ以南に生まれてたらとっくに死んでた多数の 若いガキが死を免れて、全然規模が拡大してない労働市場に 参入しようとしてるから。
ニジェール国の平均年齢16歳ワロタwww 若すぎだろ
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 22:43:11.91
アフリカは国の未来を背負うエリートが、若い時に引き抜かれている。 エリートは、自分の才能に対する対価が払えない後発開発途上国が、先進国に成長するまで待っていられない。 自分を受け入れてくれる先進国があればそこに移り住む。 こうなると欧州や北米が、到底受け入れられないエリートの卵を数多く生んでしまうってのも、 対策のひとつではある。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/26(土) 22:57:04.61
やっと新しい話題が出てきた! 人口大国中国がどうこうが数千回繰り返される糞スレには 二度と戻らないでおくれ・・・・
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 00:39:56.37
GDPは人口と比例するということに ほとんどの人は同意すると思う
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 00:48:34.88
人口が増えないと成長できないというわけでもない
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 00:51:03.05
企業が海外に行ってるのは生産コストを下げるためだろ →ユニクロや外食など製造業でもない産業すら海外移転している。 これはコストを下げるためではなく、市場を獲得するためだ。 中国は車販売は1800万台で日本の4倍以上の巨大市場だ。 今やコストのためではなく、市場を獲得するために日本の企業は海外移転している。 昨年、世界中の企業が中国に投資した額は日本の50倍、雇用創出数は日本の数百倍だ。 人口が多い国や都市に企業が集中する。売上利益が伸びるからだ。東京に企業が集まり地方に企業がないのは人口が激減しているからだ。
>>91 今現在のトレンドは人口だからな
これから先はわからんが
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 01:38:51.10
>>74 グッチ、ヴィトン、フェンディ…
値段を高く設定すればするほど日本人が喜んで買うから
>>92 経験的には偽ですね。理論的にはありですが。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 02:11:44.76
>>84 途上国は大卒のほうが失業率が高くなりやすい
高度な産業の発達が不十分だからだ
中国も大卒は相変わらず蟻族だが、農民工は完全な売り手市場で、沿岸都市は甘粛省や雲南省などの最貧地域まで出向いて奪い合いをしている
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 02:34:41.87
要するに人口問題は絶対数よりピラミッド型になってりゃいいんだろ。 底辺が上を支えるからな だからむやみにを作るとそれが成長した時が大変だから慎重にな。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 02:41:06.19
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 03:01:59.42
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 03:17:51.59
エジプトやチュニジアでデモやってた人たちには普通に公務員とか会社員とか商売人と答える人が多く、失業者は政府に金で雇われたりしていた 日本メディアの報道は若年失業率に焦点を当てすぎてる気がする。 ガマルや与党の経済派と呼ばれる人たちが小さな政府路線をとって食料の補助金を減らしたり国営企業や官庁で賃下げや解雇したりしたのが下地をつくったんじゃないか そのくせ民営化で大株主になったり経営者報酬だけアメリカ並にしたりと、ロシアのオリガルヒみたいなことをしてたから・・・ 加えて、軍人ではないガマルが大統領を世襲しそうなことに、もともと軍では反発の声があがっていた
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 03:59:42.06
その昔日本は中国を侵略して女を犯しゴミのように殺した。 2025年のGDPは中国35兆ドル、日本6兆5000億ドルですな。 2025年の軍事費は1兆4000億ドル、日本650億ドル、 つまり2025年の中国の軍事費は日本の20倍になる。 ・・・中国の報復に覚悟しなさい。
゛ (⌒) ヽ ((、´゛)) ||||| ||||||| ドッカーン!! . ∧ ∧ /,_ヽ─/.ヽ /┏╋┓ .ヽ ,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、  ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄ /┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!! 差別アル! !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/ 人として許されない妄言アル! >┃,k.,.,!,.┃,r.|.く 中国人を侮辱しているアル! /..┃<ニニニノ┃ \ 最大の屈辱アル! 謝罪アル!賠償アル!
2025年の軍事費20倍・・・今度は日本人が中国人に強姦される番なのか?
2ch外にも拡散!ネット民の報復開始! ネットを挙げて、腐った既存マスゴミを叩き潰そう! …パチンコ宗教詐欺売春麻薬世論誘導捏造偏向報道洗脳東京偏重悲観無力感煽動不埒享楽中共スパイ韓流強要コネ独占護送船団中間搾取汚職脱税外資押し紙視聴率ヤクザ枕整形無芸茶番自己満足番宣文化破壊…… 公益性とは程遠い、日本のマスゴミの状況に怒りを感じている人は、 国民の正当な対抗措置として、以下のたった5点を、できることから行おう! 【重要1】新聞を解約しよう! (大手新聞社は、それぞれ民放テレビ局[日テレフジTBSテレ朝テレ東]と不当な資本関係を持っており、押し紙などの明らかな違法行為を堂々と行なっている。番組表もチラシもネットで閲覧可!解約は、電話一本、一言で簡単。節約もまず新聞解約から!) 【重要2】NHKを解約又は支払い拒否しよう! (持ち合わせがないと言って一方的に切ろう。無利息だし最後通牒みたいのが10回くらいこない限り、わざわざ訴えない、皆やってる。引越しした人は、テレビ無いで言い通そう。職員に家に入る権限は無い。) 【重要3】テレビCMで見る企業や商品を不買しよう! (私達がCMで見た商品の価格には、莫大な広告費が加算されている。その広告費は、もはや国民の生活を害し、脅かすものでしかない。テレビ広告=ダメ企業 という認識をさらに広げ、むしろライバル社の商品を買おう!) 【重要4】映画、特にテレビが推す映画は見にいかない! (最近のテレビ局の重要な収入源は、自主制作映画。これを強引に番宣して不当な利益誘導をする。また、東映、東宝等と、密接な資本関係があり、映画の売上が、局の収入に大きく影響している。) 【重要5】マスゴミが信用ならない旨、また上記の対抗措置を、できるだけ多くの人々に伝えよう! 1人1人の行動に、それぞれ確実な効果がある。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 06:26:52.73
>>92 > 人口が増えないと成長できないというわけでもない
そうあって欲しいが、気が邪魔をする。
どう見たって、成長軌道に乗っている開発途上国の方が、投資対象としては魅力的。
日本国内だけじゃ、身内(従業員)を斬らないと企業は生きていけない。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 09:51:11.54
>>97 >経験的には偽ですね。理論的にはありですが。
経験的には偽ってなんだよ?
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 10:21:08.89
>サブサハラ48ヶ国中21ヶ国が世界平均(4.6%)以上に成長し、残りのうち19ヶ国が3%以上成長した(サブサハラでも人口増加率が3%を超えるのは10ヶ国程度) >昨年はアフリカにとってはよい一年だったようだ この程度の成長じゃ到底賄いきれない速度で人口増えるんだけどね。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 10:28:17.57
>普通に公務員とか会社員とか商売人と答える人が多く、 公務員→民間セクターが伸びないアラブ圏では無理やりに ほとんど業務のない公務員ポストがどんどん作られるのが普通。 商売人→定職がないから、たまに無店舗のバザール商人、行商人を して辛うじて生きてる奴がたくさんいる。チュニジアの デモが野菜売りの自殺からはじまってることを想起せよ。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 10:40:28.90
>>94 日本で流行ってるけど、世界的な趨勢で見たらカバレッジの恐ろしく低い議論。
日本・韓国・台湾+アセアンの2〜3国程度のサンプルだけで展開されてる
話題だからね、あれ。
好きな戦国武将ランキングに上位に入ってくる人物は「凄いけど負けた」という人が多い 真田信繁(大阪の夏の陣で活躍するが討ち死に) 明智光秀(信長を討つが10日後くらいに討ち死に) 真田昌幸(上田城を徳川軍38000人からたった3500人で守りきるも、関ヶ原は東軍の勝ち、その後信繁とともに幽閉される) 山本勘助(天才軍師と言われたが、川中島で自分の作戦が失敗し敵に突っ込み討ち死に) 島津義弘(日本最強という人も多い猛将、しかし関ヶ原では西軍につき負ける、関ヶ原での敵中突破は有名) 日本も負けつづけの道を歩んできて、これからも同じ
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:34:40.67
人口増の国すべてが順調に経済成長するとは思わんが、 人口減の国の経済が縮小していくのは必然じゃないの? 人口減で減っていく内需をどうやってカバーしていくの?
女が、どんどん子供を生んでるのはラオスやカンボジアやアフリカなど 数えるくらいの国しかないぞ。 ブラジル、中国、タイ、ベトナムのように既に少子化の途上国も多い。 途上国=出生率が高い=人口が増える という安易な発想は止めよう。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:38:29.09
今現在がどうあれ、モメンタムの逆転には数十年かかる。 お前、2020年時点でのエチオピア、ナイジェリア、パキスタン、 バングラディッシュ、イエメン、イランの人口予測どれくらいか知ってる?
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:43:40.80
たとえばもともと東南アジアの富裕国で人口増加が緩やかだった マレーシアなんかを見ても 2000年時点で2000万人を切ってた人口が2800万人まで 増えてるし、1990年代前半には150万人だったクアラルンプール の人口も今は周辺にスプロール化して600万人くらいまで増えてる。 お前がハナ糞ほじってる間にも、世界の巨大都市十傑は 南アジア・アフリカ勢が急進してる。で、ダッカが香港やドバイ みたいに成長したとか、そんな話聞いたことある?
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:47:28.22
>>108 人口減少下での経済成長が実証されてないっていいたいんでないの?
>>109 人口増加率3%って書いてるだろ・・・
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:52:31.81
>117 なあ、お前算術級数と幾何級数の違い 限界収穫の逓減って知ってる? 高校の政治経済でも習う話だけど。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:53:20.36
ダッカは発展してるだろ 香港ドバイには程遠いけど つーかドバイはただのバブルじゃん・・・ まぁ10年後にはダッカもプノンペンも見た目では福岡や名古屋より都会って感じになるよ
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:53:21.72
>>116 ダッカも15年ぐらい前と比較すると見違えているが。
昔は街に人間以外、色が無かった。
商業広告が、大量に増えている。消費文化が始まったって事じゃないかね。
むしろ日本の街並みの方が代わり映えしない。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:54:04.67
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:55:26.65
>>119 お前アガエ・ラジャーパヒトの当たりとか見たことないの?
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:56:54.68
>>121 ギャグでいったと思っておく。
一次関数でしかモノを考えられない程馬鹿な子ではないと信じておく。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:58:55.62
アフリカの大半の地域の農業は1000年前のレベルで生産性が極めて低い しかし最近は情報化による知識拡散と、外資による企業化が急速に進んでいる ただ、アフリカの経済成長を牽引してるのは農業よりも軽工業とサービス業 ここでもやはり携帯電話の役割は大きい
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:59:10.54
>>119 プノンペンも90年代後半は、夜は真っ暗だったな。
最近はどうなんだろう。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 11:59:41.15
ヒント 限界効用の逓減率、関数形は要素によって異なる 線形で示せる事象はほとんどない 池の上のハスの葉っぱ
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:00:55.76
>>124 ヒント 収穫とは農産物の収穫を意味しない
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:02:26.54
>>125 カンボジアの15年前(1995年)といったら和平成立から
間もないだろ。そんな頃と比べることに意味はないと思うよ。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:03:07.33
>>125 高層ビルが建設ラッシュでコンビニが流行してる
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:06:51.27
幾何級数的な演算を25回行う インプットは24期前に行われている。 現期のインプットは24期前と異なるが 来季の帰結は24期前のインプットに依存する。 これが今のアフリカを説明するために 国際的なジャーナルで使われるロジックな。
アジアや中南米の人口が減少に転じるころ、アフリカの人口爆発がピークを迎えるのではないか 40年後の広州は黒人ばっかりかもな アメリカへの移民一位はメキシコからエチオピアかナイジェリアに・・・・
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:12:08.84
カトリック教会だって昔はイタリア人、ドイツ人、スペイン人が牛耳っていたが 今はラテンアメリカ勢ばっかり、そしてだんだんアフリカ勢がそれに取ってかわってる。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:14:04.58
タリバーンを抑止するためにパキスタンの雇用創出とか やってるけど、あんなペースじゃ全く追いつかないだろうな。 1千万人くらいあっという間に増えちゃうんだから。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:14:26.55
ジャーナル【journal】 1 日刊の印刷物。日刊新聞。 2 定期刊行物。雑誌・週刊誌など。 3 軸受けの中に入っている軸部分。軸頸(じくけい)。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:19:31.20
お前ら、まともに経済の話なんかするとマーチが 「そんなのググっても出てこないぞwwwwwwwwwwwwwwwwww」 とかレスしかねないからやめとけ(苦笑)
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:20:05.53
余剰人口は外に出すだけっしょ 人口増加率の高いマリやブルキナファソの人は、人口増加率の低いコートジボワールやガーナのカカオ農園で働いてる
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:21:41.52
で?コートジボアールは抱えられなくなって内戦はじまって 無政府状態寸前ですが何か?
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:26:44.97
>アフリカの大半の地域の農業は1000年前のレベルで生産性が極めて低い 典型的なモノカルチャープランテーション経済だったアフリカの 農業が1000年前と同じねえ(呆) 無文字社会の多いブラックアフリカの1000年前の農業形態って 誰か正確に把握してんの?(呆) マーチってこんなレポート書いても単位くれるんだ? そりゃ就職してから屁の役にも立たないわけだよな。
アフリカの人口増加により 2050年 北米(墨含) 7億人(一人当たり82000$くらい)5740兆 欧州 7億人(一人当たり67000$くらい)4700兆 アフリカ 20億人(一人当たり12000$くらい)2400兆 ヨーロッパは2100年までにGDPでも抜かれそうだな
訂正 北米 6億人(82000$)4920兆
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:43:19.39
>>138 アフリカで行われているのが全部プランテーション農業だと思ってるの?
ギニア湾沿岸やエチオピアの高原地帯がアフリカの全てですか
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:49:36.47
>>141 批判のポイントはそこじゃないんだけど。
1.植民地化と奴隷貿易で世界で社会変動があったアフリカにおいて
千年前と同様の農業体系が維持できるのか?
そうであるならば、その根拠を明示せよ。
2.そして、その千年前の農業形態、及び生産性の水準とは
いかなる方法論に従って測定したものか
史料または測定の方法論を明示せよ。
はい、どうぞ。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:53:23.57
世界で→ 世界で最も極端といえるような ちなみにヒントとしてたとえばアルゼンチンの事例を出そうか。 パンパでしか商業的な農業は 行われなかったんだけど、それに伴って労働移動と人口動態と 資金の循環の体系が全部変わって内陸の生産構造が大きく変わってる わけね。これはMITプレスのラテンアメリカエコノミーシリーズ あたりを読むとよく出てくる議論。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 12:59:18.51
>>142 1000年前ってのは生産性や技術がヨーロッパの中世の水準って意味だよ
1000年前のアフリカと同じって意味じゃない
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 13:01:40.79
で、ヨーロッパの中世の水準っていうのは具体的な数値では どれくらいの生産効率があるわけ? 具体的にアフリカのどの国のどの農業の生産性がそれと 近い水準にあるわけ? 指標で出してくれる?
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 13:05:31.73
ちなみに欧州は植生として地中海〜亜寒帯 アフリカの農業は地中海〜熱帯に分布するわけだよね。 それで、何を持って生産性の近似値を示すわけ? 金融の体系が違うわけだから貨幣水準での生産性を示すことには たぶん何の意味もないと思うけど、何か補正できる方法はあるの?
中世ヨーロッパと同レベルの技術で当時の世界人口より多い人間を 養えるアフリカは神だなw
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 13:20:00.02
>>147 アフリカの広さなめてないか
スーダン一国で西ヨーロッパと同程度、
大陸全体ではEU+アメリカ+インド+中国の広さがある
小さく見えるのはメルカトルのせいだw
まぁ砂漠と熱帯雨林で面積の半分は耕作不能だが
あと養えてなんかいない。足りない分を輸入しているんだ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 14:23:25.58
107の言うとおり。 どう見たって、成長軌道に乗っている開発途上国の方が、投資対象としては魅力的。 日本国内だけじゃ、身内(従業員)を斬らないと企業は生きていけない。 →これが現実。少子高齢化、人口減少する日本は、売上利益が激減することが予想されるため、 大量の首切りが行われるだろう。現在は新卒採用が過去最低水準になって、できるだけ若者を採用しないで人減らしをしているが、 今後は、大幅に首を切っていかざるを得ない。 他方、外国人留学生の新卒採用は過去最高水準。今後海外移転していかざるをえない企業の人事政策をみれば今後の日本経済の行方を占うことができる。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 14:33:20.93
人口が減少しても売上が減るとは限らない
107のいったとおりじゃんっていうか、お前が107じゃん。 いい加減ワンパターンすぎるんだよ。お前の存在自体あきた。
>>149 アホかいな。
少子高齢化、人口減少は、これから、ほとんどの国で起こる。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 15:34:24.09
10年も非正規続けてたらマトモな精神状態のはずがない。
じゃあ人口が減ること前提でどうやって食っていけるか考えようじゃないか
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 17:26:41.01
>>152 俺は
>>149 ではないが疑問に思ったので。
>少子高齢化、人口減少は、これから、ほとんどの国で起こる。
少子高齢化は経済が発展すればどこの国でも進むだろうが、
すべての国で一様に起るわけではない。地域によって10年単位でタイムラグが
あるだろ。
で、ほとんどの国で少子高齢化、人口減少が起るからどうなんだ?結論はなに?
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 22:52:22.32
>>149 社内で会議してみると、どうしても日本国内だけでは生き残れない現実にぶち当たる。
売り上げ増の土台になっていたのが、人口増だったから。
こうなると利益率に目が行かざるを得ず、当然人件費も聖域ではなくなってしまう。
社員一丸となってこの難局を打開しようと思えば、海外展開って意見がでてくるでしょう。
個人的に日本のGDPの成長を阻害する意志はさらさら無いのだが、
今後企業は、ますます海外に注力していくわな。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 23:07:58.57
日本の場合、実感なき景気回復だからな。企業が儲かっても それが従業員に還元されず、内部留保や役員報酬になる。 今後、拠点の海外移転が進んで企業自体が儲かっても、GDPなど数字の 見栄えだけがよくなるだけで、一般人はどんどん貧しくなっていく。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 23:19:23.11
それは全世界的というか先進国では共通のトレンドだと思うが。 韓国はそのあまりにも極端な例としても、 今は西欧もどんどん米国流経営になって従業員の待遇が悪化してるしな。
英国民の所得は1998年がピーク。
その昔日本は中国を侵略して女を犯しゴミのように殺した。 2025年のGDPは中国35兆ドル、日本6兆5000億ドルですな。 2025年の軍事費は1兆4000億ドル、日本650億ドル、 つまり2025年の中国の軍事費は日本の20倍になる。 ・・・中国の報復に覚悟しなさい。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 01:21:03.90
156のいうとおり。 社内で会議してみると、どうしても日本国内だけでは生き残れない現実にぶち当たる。 売り上げ増の土台になっていたのが、人口増だったから。 こうなると利益率に目が行かざるを得ず、当然人件費も聖域ではなくなってしまう。 社員一丸となってこの難局を打開しようと思えば、海外展開って意見がでてくるでしょう。 →これが現実。日本企業は売上増が見込めない国内から利益を出すために首切りをせざるをえず、 国内の雇用が激減していく。企業は、売上・利益が見込める海外にどんどん移転せざるを得ない。 実際、物凄い勢いで海外移転が進んでいる。外国人を採用し外国政府に税金を収めざるを得ない。 それだったら、国内に外国人観光客や外国人留学生や少子化対策などして消費が増えれば、 企業も国内に投資して雇用を増やしていくだろう。
>>160 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 02:17:43.29
完全に病気だなぁ
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 02:26:23.47
>>152 の言うとおり将来的に全世界が少子高齢化、人口減少に向かう中で、経済成長を続ける、または成長できない中で水準を維持することが可能なのか、
その試金石となる人類的使命が日本、韓国、台湾に課せられているのだ
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 02:28:05.12
この使命を果たすため日本は大規模移民受け入れ政策を断固拒否しなくてはならない なぜなら移民送り出し国も少子高齢化し移民を送り出せなくなっていくからだ
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 07:33:28.71
>156のいうとおり。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前ほんと大丈夫か? 別に無理して複数いるように見せる必要ないぞw
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/28(月) 20:24:24.68
【ソウル1日聯合ニュース】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000004-yonh-kr 韓国の1人当たり国民所得が2040年には世界4位を記録するとの見通しが出された。
国際金融センターが1日に明らかにしたところによると、シティグループは2010〜2050年の1人当たり国内総生産(GDP)上位10カ国統計で、
韓国は2020年に世界10位に入り、2030年に5位、2040〜2050年には4位に上昇すると予測した。購買力平価(PPP)で換算すると、
2020年の4万4740ドルから2030年は6万3923ドル、2040年は8万6109ドル、2050年は10万7752ドル(約883万円)と拡大する見通しだ。
一方、韓国の経済規模順位については、2020年まで上昇勢を示すが、人口減少などの影響でその後は上位10位圏外になると分析している。
2010〜2050年の経済規模上位10カ国統計では、韓国の経済規模は2020年に世界10位と初めてベストテン入りするが、
2030〜2050年はインドネシア、メキシコ、ナイジェリア、エジプトなどに、圏外に押し出されると見通した。
金融センター側は、韓国は高い技術力と優れた人材を有し速い成長をみせているが、次第に労働力が減り競争力も落ち込むため、
こうした結果が出たのだろうと説明した。またシティグループは、北朝鮮も政治体制が変化すれば急速な経済成長が期待されるとしている。
4位て
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/01(火) 11:15:13.98
ヨタ話だな
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/01(火) 11:56:52.66
>>170 なってからいってくだしさいo(^o^)o
>>170 30年も先だと、何があっても不思議じゃないって話じゃないだろうか。
>>170 だから長期予測は占いと同じだとなん(ry
>>174 日本も一時期1位になったことあるくらいだから
瞬間風速で4位はありかもな。
しかし長期予測は、多数の要因が複雑に関連しあうので、たしかに占いみたいなもの。
まあ、願望込というか希望的観測ということだろ。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/01(火) 21:29:34.66
世界都市圏経済規模(単位10億ドル) 1位 1277,4 東京圏 2位 776.9 ニューヨーク圏 3位 684,6 大阪圏 4位 535.6 ロサンゼルス圏 5位 469.0 ロンドン圏 データブック・オブ・ザ・ワールド2007(二宮書店) (財)国土地理協会住民基本台帳人口要覧H18年版等より
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/01(火) 23:47:22.43
>購買力平価(PPP)で換算すると これがインチキ。 PPPの国民1人あたりのGDPでは、台湾は既に日本を抜いたが、PPPでは台湾の平均月収と 日本の平均月収が、ほぼ同じ額になってしまう( 実際には日本は台湾の3倍) PPP(購買力平価)でのランキングは、インチキ以外の何物でもない。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 04:59:13.87
購買力平価なんだから通貨レートで計算すると乖離するのは当たり前 日本の生活物価が台湾の3倍なら購買力平価は正しいってことで、そうでないなら正しくないってことだ それが購買力平価の考え方だろうが
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 05:05:16.02
1台湾ドル=2.7円だから 台湾で100台湾ドルのものが日本で270円なら為替レートが適切、810円ならPPPが適切ということになる まぁ一人当たりGDPは平均所得でもなんでもないので、たとえ名目ドルベースの数値がまったく一緒であっても、平均月収は差が出る可能性が高いけど。
韓国はむしろ名目値の方が世界の上位に来る可能性が(比較的)高いと思う。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 05:35:09.87
>>177 台湾で暮らす台湾人より、日本で暮らす日本人の方が生活が貧しいと云う事だ
解ったか?カス
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 06:29:20.42
台湾にしばらく(2月くらい)いたけど、給料がものすごく安かったよ。 日本の半分くらいかなあ。ジュース類は日本の半値くらい。 住居は日本の1/3くらいでかなり安かった。 食品類は少し高めで日本の60〜70%くらいじゃないかな。 見てると、みんな明るい。日本みたいに沈んではいなかった。 台湾人に日本のことを聞くと、日本は大好き!っていってくれる。 最近は日本の元気がなくて残念がっていた。でも韓国が代わりに 頑張ってるので、それでもいい。って言ってた。 恥ずかしながら、モレはUSBメモリーを買ってしまった。 日本より安かったから。何ということだ!
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 08:27:51.38
>>177 為替レートGDPを基準にしてしまうと、人民元は不当に安いってのも、
指摘としてはおかしなことになる。
やはり購買力平価GDPの数値と余りにもかけ離れている為替レートGDPは、
疑ってかからないと、日本は不利益を押し付けられる。
>>181 物価が安いから、普通の生活ではいい暮らしができるということだな。
タイやトルコもそんな気がする。
ただし輸入物は高くなるなり、買いにくくなる。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/02(水) 17:17:19.22
>>181 アホ?
台湾で暮らしているが、そんなことを思っている台湾人なんて皆無だけど。
みんな日本のほうが上だと思ってるよ。
それと台北は物価は、そんなに安くないよ。
一人当たりのGDPなんて雑魚のオナニーだろ。GDPが国力のすべて。 一人当たりのGDPだと まぁまぁ成功した農家(利益3000万円)>>>>>>>収益1000億の大企業(従業員4000人)
■2040年 GDP per capita (2010 PPP USD) ← 購買力平価レート
1. Singapore 118,049
2. Hong Kong 96,871
3. Taiwan 93,382
4. South Korea 86,109
5. US 82,254
6. Saudi Arabia 77,018
7. Canada 76,971
8. Switzerland 72,620
9. UK 71,932
10. Austria 71,431
■2040年 Nominal GDP per capita (current USD) ←為替
1. Singapore 214,757
2. Norway 202,492
3. Switzerland 173,423
4. Canada 166,403
5. Sweden 145,793
6. Korea 145,321
7. Australia 144,941
8. Netherlands 137,728
9. US 135,144
10. UK 130,062
http://www.scribd.com/doc/49384876/Moving-beyond-EM-BRIC-Citi-21-fev-11 韓国さんパネぇっす
ちなみに84Pに世界GDPランキング予測がある 他の予測に比べて数字が高いな
nominal GDP 予測 単位:兆ドル
http://www.scribd.com/doc/49384876/Moving-beyond-EM-BRIC-Citi-21-fev-11 2015
1 18.2 アメリカ
2 13.1 中国
3 5.8 日本
4 3.8 ドイツ
5 3.3 インド
2020
1 23.1 中国
2 23.0 アメリカ
3 6.7 日本
4 6.4 インド
5 4.5 ドイツ
2030
1 57.1 中国
2 35.7 アメリカ
3 24.8 インド
4 9.2 日本
5 8.7 ブラジル
2040
1 115.6 中国
2 75.9 インド
3 54.8 アメリカ
4 20.1 インドネシア
5 17.5 ブラジル
6 17.3 ナイジェリア
7 12.8 ロシア
8 12.4 日本
2050 1 205.3 China 2 180.4 India 3 83.8 US 4 45.9 Indonesia 5 42.4 Nigeria 6 33.1 Brazil 7 19.6 Russia 8 16.3 Japenis 9 14.7 Philippines 10 13.8 UK
2020年まではそれっぽいけど2020年以降の数字があやしすぎる 日本の2050年のGDPは1639兆円で米国のGDPが8380兆とかw 他のところの予測の2倍はあるな 一人当たりも190000$とかだし
なにげにカタールとかデンマークが含まれていないね
GDPシェア Source: Citi Investment Research and Analysis 2010 北米 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 26% 西欧 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 25% アジア |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 18% 日本 ||||||||||||||||||||||||||| 9% ラテンアメリカ |||||||||||||||||||||||| 8% CIS ||||||||| 3% アフリカ ||||||||| 3% 中東 ||||||||| 3% 中欧東欧 ||||||||| 3% 豪州NZ |||||| 2%
2030 アジア |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 40% 北米 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16% 西欧 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13% ラテンアメリカ |||||||||||||||||||||||| 8% アフリカ ||||||||||||||||||||| 7% 日本 |||||||||||| 4% 中東 |||||||||||| 4% CIS |||||||||||| 4% 中欧東欧 ||||||||| 3% 豪州NZ ||| 1%
2050 アジア |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46% アフリカ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14% 北米 |||||||||||||||||||||||||||||| 10% 西欧 |||||||||||||||||||||||| 8% ラテンアメリカ |||||||||||||||||||||||| 8% 中東 ||||||||||||||| 5% CIS |||||||||||| 4% 日本 |||||| 2% 中欧東欧 |||||| 2% 豪州NZ ||| 1%
Global Cities Index 2010 1 New York 2 London 3 Tokyo 4 Paris 5 Hong Kong 6 Chicago 7 Los Angeles 8 Singapore 2030 1 Shanghai 2 New York 3 Hong Kong 4 Beijing 5 London 6 Mumbai 7 Singapore 8 Seoul
2050年 アジア太平洋54% ヨーロッパ14% アフリカ14% 北米10% 南米8% って感じか
>>197 そこまで来るとG8や西欧なんかはどうでもよくなってきそう。
西欧は永遠に自分たちが世界のルールメーカーでいるつもりみたいだけど。
2015年予想 アメリカ 18.3兆ドル 日本 7.3兆ドル 中国 7.0兆ドル 中国バブルが弾けているんじゃないかなあ、と予想。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 00:05:51.55
>>185 タイに住んでいるやつがいたりシンガポールに住んでるやつがいたり、
台北に住んでるやつがいたり、このスレはえらく国際的だなあ。
いつも論調が一緒だけど
>>201 不思議はないと思うが。このスレってどんだけのPVあるんだろう。
そんな未来までドルはもたないと思う
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 02:15:23.76
>>185 日本人もアメリカ人のほうがいい生活をしていると思い込んでるよ
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 02:27:52.02
ASEANがドルベースで日本のGDPを抜くのは何年後だろうか 昨年は3510349百万ドルで日本との差は1880548百万ドル
2050年のGDPなんて予測できるわけない。 2020年頃まではまあ理解出来るけど。
>>205 いや思ってないよ。
ニューヨークでも中央値の所得だと日本より低いし糞みたいな生活をしてるし、比較的治安がいいとされる都市でも殺人発生率は大阪の5〜10倍以上あってギスギスしてる。
生活の質がいいって最悪スイスとかだろ。
現在の中国の所得水準や一人当たりのGDPは韓国の80年代後半や日本の70年代前半と同じレベル。 日本もバブル大崩壊とか長期経済低迷とかあってもなんだかんだでGDPが50倍になってる。(1971年1060億ドル → 2010年5兆4000億ドル) 1971年の日本のGDPは現在のベトナム並み。 中国も2050年にはバブル崩壊とか金融危機とかあっても30〜50倍なり、その前の2018〜2020年頃に名目GDPで米国と並ぶ。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 07:03:27.95
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 07:24:59.40
2000年頃、中国が2015年にドイツを超え、2025年に日本を抜くって予測が笑い話になってたのに似てるね。
あの当時は笑い話になって当然 中国がこれだけのスピードで経済成長するとは思わなかったからな 1950年頃に日本が60年後半にはイギリスやフランスを追い抜くなんていったら大笑いだったろうよ でもこれだけネガティブな要素が見えてるのに、中国が2020年頃にアメリカと並ぶと信じてるのはアホ
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 07:48:12.92
ドルの威信も低下して案外並ぶのは2016年くらいじゃないかな
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 07:59:14.91
日本の1970年代はさらにネガティブで2度の石油大危機、イタイイタイ病など公害問題さらに80年代からバブル大崩壊、失われた20年、借金1000兆円を経験したのにドルベースのGDPが50倍になったね。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 09:01:00.38
>>210 70年代の日本では、今の中国ほどの経済格差は無かったからな。
底上げがどこまで出来るかかな。
労働者の賃金が上昇してチャイナリスクだとか言われているが、
上げないと、安定はしないだろうし、日本より厳しい舵取りじゃないか。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 09:05:21.76
>>214 2010年がリーマンショックからの立ち直りの年であり、
米ドル刷りまくりの影響もあってか、米ドル換算でのGDPは、
各国で大きく伸びた。
中国は4000ドル台に突入し、トルコも10000ドルを超えた。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 09:42:20.46
韓国が4000ドルを突破したのがソウル五輪の時の1988年だからな。1万ドル突破が1995年。 やっと23年前の韓国のレベルになったというわけか。 中国の省で最も進んでいる広東省や江蘇省の一人当たりのGDPが韓国の1990〜1991年と同じくらい。これで20年遅れ。
本当にまだ経済危機から回復してないのは独・北欧を除くヨーロッパくらい
元高が進めば輸出業あぼーんだし、外資は東南アジアにシフトするじゃん そしたら過去の日本みたいに産業転換しなきゃならんのに、相変わらずパクリ文化が蔓延中 これじゃクリエイターは育たないから日本みたいにはいかないよ かといって権利関係厳しくすると職を失う奴も多数出てくる 北京の秀水ぐらいの規模ですら、移転の時にテナント入れなかった奴が大騒ぎしてたしね 偽ブランドや模倣品を中国全土レベルで取り締まったら、失業者はハンパな数じゃないよ 2020年とか2050年とかの予測は、このまま推移してけばの話しでしょ? 世界が元安容認&特恵関税維持しなきゃ中国の経済成長は難しいと思うよ
■世界ブランドトップ500■ ランクインした国別のブランド件数 1位・米国(237) 2位・フランス(47) 3位・日本(41) 4位・英国(40) 5位・ドイツ(25) 6位・スイス(21) 7位・中国(17) 8位・イタリア(14) 9位・オランダ(10) 10位・スウェーデン(8)
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 13:25:38.93
>>220 >元高が進めば輸出業あぼーんだし、外資は東南アジアにシフトするじゃん
そもそも東南アジアは自国通貨高を制御できなかったから、輸出業が東南アジアから中国に移った。
また東南アジアに戻っても、通貨高で早々撤退する事になるでしょう。
>>221 アメリカ最強だな…。
フランスは、水に軍事航空、あとファッションか?
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 15:08:27.65
世界の大企業ランキング 時価総額 2010年12月
http://media.ft.com/cms/253867ca-1a60-11e0-b003-00144feab49a.pdf 1 PetroChina (中国)
2 Industrial & Commercial Bank of China (中国)
3 China Construction Bank (中国)
----------------------------------------------------------世界10位内
4 China Mobile (香港)
5 Bank of China (中国)
6 Toyota Motor (日本)
7 Samsung Electronics (韓国)
8 Agricultural Bank of China (中国)
9 CNOOC (香港)
10 Sinopec (中国)
-----------------------------------------------------------世界50位内
11 China Life Insurance (中国)
12 Reliance Industries (インド)
13 Mitsubishi UFJ Financial (日本)
14 NTT DoCoMo (日本)
15 China Shenhua Energy (中国)
16 Ping An Insurance (中国)
17 Honda Motor (日本)
18 Canon (日本)
------------------------------------------------------------世界100位内
19 Nippon Telegraph & Telephone (日本)
20 Taiwan Semiconductor Manufacturing (台湾)
21 Oil & Natural Gas (インド)
22 Bank of Communications (中国)
23 Tata Consultancy Services (インド)
24 Sumitomo Mitsui Financial (日本)
>>222 は?
以前は東南アジア産の安物が世界中に溢れていたと?
なにそれどこ情報よ?w
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 16:40:46.73
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 16:50:52.74
>>226 縫製業は、中国製の前はタイ製だったが。
特にインナーなどは。
今回も移動し始めているのは、縫製業からだな。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/03(木) 17:32:32.00
北京五輪前にバブル崩壊 北京五輪が終わったらバブル崩壊 上海万博が終わったらバブル崩壊 また崩壊崩壊詐欺かよ・・・・
>>228 2000年以前にタイ産の衣料品なんて見た事ないんだけど
あったとしてもごく一部だろ
エネルギー制約なんてなくなるだろ
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 00:16:18.64
今でこそ上海は邦人長期滞在者数が世界で1位を争い都市だけど、10年前の上海はバンコクの半分程度だった。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 02:38:57.95
中国ぐらいのインフレで大騒ぎしていたらやっていけない
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 02:40:33.40
仮にエネルギー制約が問題になるとしても資源は経済成長するところに回っていくから、日本や欧州の取り分が少なくなることで「調整」される
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 02:51:50.29
日本ではメジャー神話が根強いが、石油メジャーの生産シェアは合計1割に過ぎず、中国系石油会社3社にも劣る イラクの油田も大半は中国・ロシアの会社が浚っていった メキシコ、ブラジルの油田開発が盛んだが、自家消費量が増えて近い将来輸出に回らなくなるのは目に見えている ナイジェリアも自国消費が急増している 中央アジアのガスも近隣の中国、インドに吸い尽くされる イランが「解放」されれば生産量が革命前の水準に戻るかもしれないが、制裁解除で消費も急増する 少なくとも石油に関しては欧米の支配は終わっている
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 03:05:32.90
鉱物資源はどうだろうか 鉄は知ってのとおり英豪系2社とブラジル1社の3社に寡占されている 豪州はいずれ中国系とインド系の国になる 銅は産出がチリとザンビアに偏ってて、リチウムはボリビアとアルゼンチンに偏っている 資源ナショナリズムを最大限発揮して、もっとも利益が望める市場に売るだろう 穀物においては急速にブラジルとロシアの存在感が増している。 穀物メジャーが支配する米仏豪アルゼンチンの生産増は限界に近い 既に食肉ではブラジル企業が世界最大だった米国企業を買収した これからもっとも有力だとされるのはアフリカの開拓だが、欧米は出遅れた イスラム圏にはアラブ諸国やイランが、東アフリカにはインドが、南部アフリカにはブラジルと南アが、残りには中国が、既に土地を押さえにかかっている
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 03:11:59.24
2009年のホンジュラス政変の不様な展開は、アメリカがもはや中米のバナナ共和国1つすらコントロールできないことを露呈した (そもそもニカラグアにオルテガが居座ってる時点でそうなのだが) しかし中東情勢にまつわるやり取りをみていると、上から下、左も右も、依然アメリカ万能論に染まっているのがよくわかる
軍事が無くなったら アメリカ尾張やん
その軍事力も財政難で縮小に・・・ 欧州ほどじゃないけど。 対照的に中印露ASEAN中東南米は軍拡してるから、軍事力でも英仏独あたりは中堅に転落確定
でもまぁ、アメリカは自前の資源が豊富だ 産出量では世界最大の産油国だ 全部自分で使っちゃうけどw 日本と欧州は・・・
少なくとも、現段階では消費側で問題ないし どうしてもっていうなら原発でもつくりまくったらエエジャナイカ
他国はどーでもいーから、普通に成長して欲しい。
「普通に」って馬鹿の使うことば
他国がどうでもイイと日本も成長しないんだけどなー
90年以降日本は十分成長してる
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 19:53:29.26
1980年のGDP *1 アメリカ *2 日本 *3 西ドイツ *4 フランス *5 イギリス *6 イタリア *7 カナダ *8 スペイン *9 メキシコ 10 アルゼンチン 11 中国 12 インド 13 オランダ 14 オーストラリア 15 サウジアラビア 16 ブラジル 17 スウェーデン 18 ベルギー 19 スイス 20 インドネシア 21 トルコ 22 イラン 23 南アフリカ 24 オーストリア 25 ベネズエラ 26 デンマーク 27 韓国 28 ノルウェー 29 ナイジェリア 30 ポーランド
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 19:54:32.39
1980年の一人当たりのGDP *1 カタール *2 UAE *3 クウェート *4 ルクセンブルグ *5 サウジアラビア *6 スイス *7 スウェーデン *8 ノルウェー *9 アイスランド 10 デンマーク 11 フランス 12 リビア 13 ベルギー 14 オランダ 15 アメリカ 16 オーストラリア 17 フィンランド 18 カナダ 19 西ドイツ 20 オーストリア 21 イギリス 22 日本 23 バーレーン 24 イタリア 25 ハバマ 26 アルゼンチン 27 ニュージーランド 28 アイルランド 29 イスラエル 30 スペイン
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 20:21:09.27
>>248 へぇ〜、当時のソビエトって大した事なかったんだな。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 20:25:31.52
ソ連とか共産主義国は当時GDP測定不能っていう 風に表現されてた覚えがある。 地図帳とかでGDPの水準で色分けしてる奴も白になってたと思う。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 20:41:37.44
ソ連崩壊後初めてGDPが表に出た1992年のGDPは 韓国>>>>>>>>>タイ>>>ロシアだった。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 20:49:19.96
それはルーブルの暴落による一時的な現象だと思うよ。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 20:57:16.34
でも中国とポーランドは載っている。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:09:46.44
ソ連はずっと西側諸国に公表してない。 西ドイツ抜いて42年世界2位もソ連が存在してないこと前提で。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:14:39.83
でも崩壊直前までGNPで上だったらしいから、日本が世界2位だったのはせいぜい1985〜2010年の25年くらいか。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:16:48.27
俺が興味あるのは1950年前後に 朝鮮の南北、ドイツの東西がそれぞれどんくらいのGDPだったかだな。 実験として共産主義をやった結果、どれくらい成長の速度に差があったか 実に興味ある。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:25:44.61
>>254 でも旧ソ連の中核国ロシアが四流の小国タイにGDPで負けていたって(笑)
2000年頃も韓国の半分もなかったしね。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:27:58.99
>>258 昔は資源で勝る北朝鮮が一人当たりのGNPでも上だっただろ。
韓国の60年代頃までの一人当たりのGNPはアフリカの貧乏国並みだった。
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:27:59.41
韓国なんていう雑魚の話はしてない。汚らしい。
韓国が雑魚って思ってるのは日本だけ
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:29:25.50
>>260 ほんとアメリカと日本が雨のように援助しまくったんだな。
韓国の話題を書き込むと、法則が発動する。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:33:20.47
>>262 アメリカの主要大学で「韓国研究」の専門講座がある大学を
十あげてみな。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 21:48:12.02
韓国も日本も欧米の東洋史では中国やインドのわき役みたいな存在だし、今後アジアの急成長で日本は今の韓国みたいなポジションになるよ。 産業革命以前は韓国と日本はほぼ同ランクの小国だったが、明治以降は欧米から効率よく技術や思想を学んだ日本の圧勝だった。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:00:42.47
でも日本学はコロンビア、プリンストン、ミシガン、オックスフォード、SOAS と素人の俺でもしってる有名どころがいっぱいあるわけだが。 韓国研究は結局どこが やってるんだ?
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:14:21.30
韓国古典文学、韓国美術の代表作って何? 隣国の俺さえ知らないんだけど。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:15:03.13
中韓日の税収 中国 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 105兆円 韓国 ||||||||||||| 12兆円 日本 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 37兆円 日本はやっぱり凄い。韓国に圧勝している。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:16:49.82
人口13億とはいえ、日本とGDPが同規模の中国の税収が日本の 3倍以上ってどういうことだよw
■人間開発指数2010年 ランキング *1. ノルウェー *2. オーストラリア *3. ニュージーランド *4. アメリカ *5. アイルランド *6. リヒテンシュタイン *7. オランダ *8. カナダ *9. スウェーデン 10. ドイツ 11. 日本 (順位-1) 12. 韓国 (順位+14) いつのまにか韓国ってここまできてたんだね スイスやフランスより上
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:33:37.67
>>270 月1万以下で雇える奴隷がいっぱいいるから、購買力平価で言えば中国の税収は500兆円くいらいだろ。
さらに日本は税収は年金と生活保護と公務員の給料と借金の利子で消えるから何もできない。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:33:39.39
逆に労働者の人権が無視されているに等しい日・韓がそんなに高いと 指標の意味そのものが疑われるな。 ま、所詮ワクチンと識字率でほとんど説明つく程度の指標だが。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:39:29.80
アメリカは殺人発生率が日本の10倍、韓国の5倍くらいはあるだろ。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:47:26.05
人民元は円の4倍ぐらい出回ってるからとくに違和感はない
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 22:53:14.08
GDPも本当は3倍以上なんだよ
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/06(日) 23:19:48.39
成長すればいいというものではないよ
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 02:58:48.42
>>249 サウジとリビアの没落が酷い
2010年
35 チェコ
36 マルタ
37 台湾
38 オマーン
39 サウジアラビア
40 トリニダード・トバゴ
41 スロバキア
42 エストニア
43 バルバドス
44 クロアチア
45 ハンガリー
46 アンティグア・バーブーダ
47 ウルグアイ
48 リビア
49 チリ
50 ポーランド
IMFの予測みるとチェコとスロバキアはこれからグングン伸びそうだな 特にチェコさんすげえ
>>279 >サウジとリビアの没落が酷い
共通点、産油国+イスラム国
イスラムは産児制限を禁じられている、お金があるから
産めや増やせやで人口急増
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 14:48:52.45
サウジアラビアはG20に唯一中東から選ばれているし、中東1だろ。(トルコはEUに入りたがっている自称ヨーロッパだから別として) カタールやUAEだって自国民の人口が2000万人以上いたら一人当たりのGDPは1万台まで下がるだろ。
>>280 90年頃のIMF予測では日本は1人あたりGDPが10万ドルぐらいになってる
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 15:13:10.17
>>.284 だから?1985年のプラザ合意が1990年時点での予測があてにならない事を否定する事実なのか? 予測なんて本当にあてにならない。
ベラルーシって独裁国家のわりには凄いな この国資源あったっけ? 2010年 一人当たりGDP 5607$ 2015年 一人当たりGDP 9838$ 成長率予測(IMF) 2009年-0.2% 2010年 7.2% 2011年 6.2%
しかも失業率1%て
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 17:14:39.14
2000年 『中国が仮にこのまま経済成長を続けると、2015年にドイツを抜き、2025年に日本を抜く』 2003年 GS 『中国が2016年に日本を抜く』 予測が外れることはもう過去に語りつくされてるだろ。はい次〜?
>>288 レスターサローの『大接戦』(1991年刊だっけ)では、
中国が日本を抜くのは22世紀までかかることになってた。
しかもそれは歴史上最高の長期高度成長と最低の低度成長の組み合わせ。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 17:29:41.86
>>289 1991年以降に仮に中国が歴史的な高成長率と日本が最悪の低成長率だったら2000〜2005年には抜けた。
日本は異常な円高で過大評価になりすぎて2010年まで抜かれなかったが。
>>290 いやあるスパンでの史上最低/最高成長ってことですよ 日本の1960年代といった
そりゃ単年でみればマイナス30%とかだってプラス30%とかだってあるでしょう
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:02:58.25
>>291 1991年の日中のGDP差は約8倍。
日本は1970年から1980年の10年間でドルベースGDPが10倍になっている。70年代の日本と言えばもう既に低成長率時代。
たかが8倍の差なんて日本の70年代程度の緩やかな成長力でも10年で逆転できるレベルだよ。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:11:05.52
しかし、シンガポールにまた抜かされたし、今後追い抜けることって あるんかなー。 どうも悲観的なものの見方しか出来ない。
>>292 計算おかしいだろ
60年代日本のような平均9%成長でも10年で1.09×1.09… まあ2倍ちょっとぐらいにしかならんぞ。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:21:22.14
シンガポールって出生率が東京都並みだし、隣国で不仲のインドネシアに既に3倍のGDP差をつけられているしやばいんだけどね。
近似させると 貧しい国 10%成長 金持ち国 3%成長 だった場合、 1年に7%ずつ差が縮まる。 8倍差=700%差あったら追いつくのに100年かかる。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:32:52.46
>>294 ヒント:為替相場
まぁ日本は1970年代は円相場も相当安定してたけどね。1970年代、年平均5%も上がってないし。
途上国並みのそこそこの成長力があれば、10年で10倍になるなんていくらでも例があるだろ。
10年で8倍以上ドルベースGDPが伸びたって自慢されても途上国なら別にふ〜んだろ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:34:35.79
>>294 インドネシア?マレーじゃないの?
シンガポール見ていると、最盛期の自民党政治を思い出すんだよなぁ。
あの開発独裁的なやり方がね。
シンガポールは出生率については移民が来るからいいんじゃない?
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:35:45.03
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:35:53.44
バブル崩壊以降から、当たり前の政策が当たり前にされていないよねぇ。 教育といい、経済政策といい、やっておかしくないことがぜんぜんされてない。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 18:42:58.59
>>296 【途上国】そこそこの成長と自国の経済力アップによるそこそこの自国通貨の値上がりで10年で10倍くらいは別にすぐなる。
【先進国】10年間平均3%の経済成長(通貨変動は±20%で安定)
GDP差8倍でも10年後には抜かれる可能性が高い。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 19:06:46.02
日本 1970年から1980年 1970年代前半は高度成長時代、70年代後半は安定成長時代 通貨 超円安 → 円安 GDP 1970年 約1100億ドル 1980年 約1兆1000億ドル 日本は70年代すでに先進国入り、成長率時代突入、円相場少しずつの通貨切り上げ時代で 10年で10倍 真の途上国なら10年で20倍も30倍も可能。
>>297 恣意的なものを後出しで。
それだって予測出来る物ではないでしょうに。
為替はどっちの方向にだってぶれる。高度成長=為替高は前提ではない。
しかも中国元はドルペグ。
ちなみに実際は円高でしたね。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 19:15:33.15
ごめんね、為替も知らなくて10年で10倍を簡単に逆転されることも知らないこと指摘して。 ちなみに中国も10年で多少の切り上げはあったし、元々80年代とかはすごい元高だった。
この連投の必死感は何?
これだけ投稿して
>>292 の計算過程はせつめいできないまま。
>>292 逆転出来るレベルだよ→
>>297 いくらでも例がある→>301可能性が高い と言う事変わってるし。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 19:19:46.63
あっGDP差10倍なら、途上国平均10%成長、先進国3%成長で100年かかるんでしたね(笑)
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 19:24:57.08
>>>計算おかしいだろ
>
>>60 年代日本のような平均9%成長でも10年で1.09×1.09… まあ2倍ちょっとぐらいにしかならんぞ
(笑)
おお、やっぱり
>>299 も
>>292 氏か。凄い連投っぷり。
具体的な反論出来ない時の常套句 → (笑)
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 19:57:45.43
>1年に7%ずつ差が縮まる。 >8倍差=700%差あったら追いつくのに100年かかる。 @N期後のアウトプットは初期値の関数。 パラメーターの設定からして間違ってる。 Aあのね、ここで必要なことは引き算じゃなく掛け算 一次関数じゃなくって、指数関数ですから。念のため。
>>310 >>296 冒頭の「近似させると」を抜かしてる。意識した無視。
>一次関数じゃなくって、指数関数ですから。念のため。
>>294 にかけ算であることはまさに書いてある。これまた意識して無視してる。
1.09の10乗は2.36か。
>>292 って追いかけられる側の成長をゼロとしてるのか。70年代日本の成長率分からないけど。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html より、
日本の
1956-1973年の平均成長率9.1%
1974-1990年の平均成長率4.2%
前者を貧乏国の高度成長、後者を金持ち国の低度成長とすると
だいたい9.1-4.2=4.9%ずつ年々差が詰まる。繰り返し書くが「近似」ね。
700%差があったら100年程度かかるかな?まあ、オオハズレな概算ではないだろう。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 20:42:05.41
>>313 700%差程度だったら経済成長と為替次第では5〜10年で追いつかれるし、日本と中国は人口差が10倍もあるから全く意味のない論理。
>>314 トートロジー。「追いつかれるから」ではじまってるんですけどw
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 20:56:20.48
>>>前者を貧乏国の高度成長、後者を金持ち国の低度成長とすると >>>だいたい9.1-4.2=4.9%ずつ年々差が詰まる。 ちょっと小学生レベルの算数もできないんじゃないか。 二カ国のGDP差も全然違うのに年々だいたい4.9%ずつ差が詰まるとか。
その後の「割り算」を抜かしてる。しかも「近似」だとことわってるし 毎度一部省略でしかアラを探せないな。
700%を割るから4.9%が縮まり度/年として意味があるのに、
4.9%だけ取り上げ「年間の縮まり度」と捉えるってどんだけ算数できないんだろ?
やはり恣意的な引用をした
>>310 に対する
>>311 のツッコミにも反論出来ずと。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 21:27:05.80
日本は1970-1980年の10年間の平均成長率は約25%(ドルベース)。 ざっと10年で10倍。 その後ペースがぐっと落ちて、1970-1990年の20年単位だとドルベースGDPが30〜40倍。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 21:40:24.54
日本のGDP成長率 ドルベース 1970年から1990年の20年間 30倍〜40倍 1990年から2010年の20年間 1.5倍〜1.6倍
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 21:50:15.47
>「近似させると」を抜かしてる。意識した無視。 数式で「近似させる」とは、何を何に対して近似させてるのか書いてごらん。 >1年に7%ずつ差が縮まる。 >8倍差=700%差あったら追いつくのに100年かかる。 君のやってることは P@=A・δ@^t PA=B・δA^t であるときに、 (δA‐δ@)*t ならば P@‐PA=0 っていう式じゃないの? 小学生がよくやるんだけど。
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/07(月) 21:56:50.19
あるいは 初項と公差が異なる等比数列R(a)、R(b)において 公差の差のn倍ならば第n期の数列の値は等しい っていう命題を述べてることになるよね。 機能法でも背理法でもいいんで証明してくれる?
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 04:12:21.55
先進国側が0%成長でも、GDP1/8の国が10%成長で追いつくには22年かかるよ
先進国が3%成長だったら22年間でGDP1.9倍になる
>>296 の条件で追い抜くのは32年後だよ
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 05:04:12.20
馬鹿をいじくって遊ぶのはやめろ。 スレの無駄だ。 犬や猫に念仏を教えようとする人は、どれだけ頭が良くても馬鹿にしか見えんぞ。
>>320 なんでそんなおおざっぱなの? 30〜40倍って。
ぶっちゃけ支出に占める生活必需品の割合が 下がった国にとってはGDPで語ること自体が下らないんだけどね。
>>321 8×1.04のa乗-1×1.09のa乗=0 のaを求めるとき
a=7÷(1.09-1.04)よりちょっと小さいかな…ぐらいの近似できるだろ。
1.01の10乗
≒1+(0.01×10)
=1.1よりはちょっと大きいかな、と近似するだろ。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 14:24:07.43
>>328 全く違う。皆が君の間違いを分かってて恥ずかしいから書き込むな。
算数の勉強を5年くらいしてから来い。
>>328 >>近似させると
>>貧しい国 10%成長
>>金持ち国 3%成長
>>だった場合、
>>1 年に7%ずつ差が縮まる。
>>8 倍差=700%差あったら追いつくのに100年かかる。
お前これ書いた低能だろ?(笑)
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 17:56:19.68
>>328 式立てる前提のところで完全に間違ってるって言われてる側から・・・
しかも四則演算(爆笑)
もしお前が大学生なら本当に日本は終わってしまったのかもしれない。
こういうヒントが出てるのに >一次関数じゃなくって、指数関数ですから。念のため。 二本の直線が脳内で絶賛交差中ですw
>君のやってることは >P@=A・δ@^t PA=B・δA^t >であるときに、 >(δA‐δ@)*t >8×1.04のa乗-1×1.09のa乗=0 のaを求めるとき >a=7÷(1.09-1.04)よりちょっと小さいかな…ぐらいの近似できるだろ。 ご名答! 爆笑して死にそうになった。 >>小学生がよくやるんだけど。 うんうんw ただし、やるのは低学年の子供な。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 19:45:28.28
彼はlogって何のためにある記号か知らないと思う。
民間予測は年率1.73%増=1〜3月期の実質GDP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000098-jij-bus_all 時事通信 3月8日(火)17時0分配信
内閣府所管の社団法人経済企画協会が8日発表した民間エコノミスト43人による1〜3月期の実質GDP(国内総生産)予測は、
平均で年率換算1.73%増となり、2010年10〜12月期の速報値(1.1%減)から大幅に改善する見通し。
その後は13年1〜3月期まで2%前後の成長率で推移すると見込んでいる。
10年度の実質GDPは前年度比2.99%増と予想。11年度は1.63%増に減速するものの、
12年度には2.01%増と、2%台の成長を回復するとみている。名目GDPの成長率は10年度が1.13%、11年度が0.86%、12年度が1.79%。
3.9%成長は夢となるのかな
日本のGDP2次速報では下方修正が基本
8×1.04のa乗=1×1.09のa乗 対数を取り、log8×1.04のa乗=log1×1.09のa乗 log8+a×log1.04=a×log1.09 a×(log1.09-log1.04)=log8 a=log8÷(log1.09-log1.04) a=44.28
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 20:56:28.41
こんな生き恥2ちゃんの中とはいえ晒したくないな、俺は。
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 21:05:48.07
底が8っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 苦しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/08(火) 21:32:03.37
マーチが「近似すると」(数理思考の冴えわたる知的エリートの俺様(キリっ) とか思っちゃったのかね。あまりにも痛ましい。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/09(水) 02:29:43.36
log習ってない中学生でも間違いに気づきそうなものなんだが とりあえず8*1.04^100と1*1.09^100ってgoogleに入れてみろよ
何か、どうでもいい
■2010年 GDP成長率 確定値 判明分 スウェーデン +5.5% ポーランド +3.8% ドイツ +3.6% フィンランド +3.1% エストニア +3.1% デンマーク +2.1% リトアニア +1.3% イギリス +1.3% スロベニア +1.2% スペイン -0.1%
>>343 なんだかんだで財政赤字の少ない所が成長してるな
世界一の財政黒字は石油国のノルウェー。 EUに入らないのも、EUに搾取されたくないため。
>>345 産油国なのは知っていたが、
そういうことだったのか、なるほど
ノルウェーは世界で一番成功した国だからな
人口少なくて産油国ならカンボジアだって今頃カタール級だよ。 中東でも運なく石油の出ないイエメンはカンボジアより貧しく、アフリカの底辺国家級だしね。カタールやUAEも石油が出なかったらジンバブエ以上カンボジア以下の国だっただろう。
カンボジアはねーよww
HDIはカンボジア>バングラデシュ>カメルーン>イエメン。 石油に頼れない中東国はカンボジア以下でアフリカ貧国級。
カンボジアにも原油があると言われている。 採取能力もまた国力。
カンボジアは地雷しかない
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/09(水) 19:03:46.11
小学生だとしても恥ずかしい学力なのに、よくこんなこといえるよwww
凄いな。どうも今年2ちゃんで見た中で一番頭悪い人間みたいだ。
317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 20:57:48.99
その後の「割り算」を抜かしてる。しかも「近似」だとことわってるし
毎度一部省略でしかアラを探せないな。
318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:41.85
700%を割るから4.9%が縮まり度/年として意味があるのに、
4.9%だけ取り上げ「年間の縮まり度」と捉えるってどんだけ算数できないんだろ?
やはり恣意的な引用をした
>>310 に対する
>>311 のツッコミにも反論出来ずと。
日本だって石油は出るし莫大な設備投資比当たりの量の問題。 ラオスやカンボジアでもUAEみたいに陸から溢れんばかりに石油が出たらカタールやブルネイ級。 UAEやカタールもイエメンみたいに油に恵まれなかったら、カメルーンやガーナ級。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/09(水) 19:17:20.49
そういえばブルネイって全然経済成長してないし、今でも豊かには 違いないんだけどUAE、カタール、バーレーンあたりと比べると 金融とか観光が全然出遅れてるよね。
鳩山由紀夫首相は14日、シンガポールでブルネイのボルキア国王と会談し、 「国民に税金が課されていないと聞いた。日本国民もブルネイに移住したいと考えるだろう」 と、「所得税は無税」(国王)という同国の税制をうらやむような発言をした。
鳩山ってホントに東大卒なのか? まるで小中学生みたいな事をサラっと当然の様に言うんだな・・恥知らずとは怖ろしい
ベルルスコーニやサルコジ、ブッシュJr.あたりも言っちゃいそうな内容ではある
ブルネイの産油量なんて全然大したことないからな 日本よりちょっとだけ多くて、イタリアより少ない 産ガス量はそこそこだがカタールの1/6くらい
日本経済指標 (更新:03/10 08:50) ( )は事前予想 実質GDP-4Q(確報値):-0.3%(-0.3%) 実質GDP-4Q(前期比年率/確報値):-1.3%(-1.2%) 名目GDP-4Q(確報値):-0.7%(-0.7%) 国内企業物価指数-2月:0.2%(0.4%) 国内企業物価指数-2月(前年比):1.7%(1.9%) やや下方修正
>>355 ブルネイなんてGDPだと熊本市のGCP(gross city product)の半分しかないからな。
一人当たりのGDPも2万7000ドルと人口50万以下の資源国としては雑魚すぎる。
まぁ所詮マレー民族は平均IQが80くらいだし仕方ないか。
でも医療・教育がタダで住宅も無償提供されて国民一人ひとりがBMW等を2台持ってるような国でしょ? 一人当たりGDPじゃはかれんよ
168 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2011/03/10(木) 12:05:39.01 ID:w69o+sUI0
中国経済指標
(更新:03/10 12:02)
( )は事前予想
貿易収支-2月:-73.00億USD(49.00億USD)
輸出総額(前年比):2.4%(27.1%)
輸入総額(前年比):19.4%(32.6%)
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/ 中国の貿易収支が赤字に、全般的にドル高=不均衡が是正
【市況速報】【ドル全般】 03月10日 12時1分
10日東京外為市場では全般的にドルが上昇。
中国の2月貿易収支は73億ドルの赤字となり、予想の49億ドルの黒字から悪化した。
不均衡の是正がドルを支援している。同時に中国当局の引き締め強化を受けた輸入
の減少と、人民元の切り上げなどを受けた輸出の減少により、中国経済の鈍化懸念が再燃。
リスク回避がドルの買い戻しと欧州通貨売り、資源通貨売りの材料となっている。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/10(木) 16:06:34.91
>>362 ブルネイは生活水準自体結構低いんだけどな。周辺国のインドネシアより相対的に高いだけで。
ブルネイはHDIでも韓国よりずっと下だし、ハンガリーとかエストニアとか東欧の貧乏国にも抜かれている。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/10(木) 17:07:57.63
ブルネイの国民よりも日本の生活保護者のほうが国から毎月何十万円ももらえて恵まれているよ。 中国人や韓国人も日本に来たがるわけだ。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 00:13:46.70
結局人口の多い国が勝つんだよね 民族の優秀性とか幻想じゃね?
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 01:19:05.46
2011年版フォーブスの個人資産10億ドル以上の富豪数 全世界1210人 ★北米(437人) 413人 アメリカ 24人 カナダ ★欧州(300人) 101人 ロシア 52人 ドイツ 32人 イギリス 15人 スペイン 14人 フランス 14人 イタリア 19人 スウェーデン 9人 スイス 8人 ウクライナ 6人 オランダ 5人 オーストラリア 5人 アイルランド 4人 ノルウェー 4人 ポーランド 3人 ベルギー 3人 チェコ 3人 デンマーク 3人 ポルトガル 2人 キプロス 2人 ギリシャ 2人 モナコ 2人 ルーマニア 2人 フィンランド
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 01:23:48.62
★アジア太平洋(332人) 115人 中国 55人 インド 36人 香港 26人 日本 25人 台湾 17人 オーストラリア 16人 韓国 14人 インドネシア 9人 マレーシア 5人 カザフスタン 4人 フィリピン 4人 シンガポール 3人 ニュージーランド 3人 タイ ★中東アフリカ(89人) 38人 トルコ 16人 イスラエル 8人 サウジアラビア 8人 エジプト 6人 レバノン 4人 アラブ首長国連邦 4人 南アフリカ 3人 クウェート 2人 ナイジェリア
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 01:24:44.36
一人当たりのGDPが日本の10分の1の中国で115人もいるってのはスゲェな
あとインドとかも恐ろしいわ 格差社会とか言ってるけど、日本なんてたいしたことないだろ
>>371 中国は正規分布でなく、べき分布ね
自然にできる分布でなく、人為的な強制力が働いた場合になる分布
いつかジャスミン革命コースだな
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 03:04:40.64
富豪数 中国 > ロシア 中国 > 英+仏+独 香港 > 日本 香港 > イギリス 香港 > ブラジル 香港 > カナダ 香港 > ASEAN 台湾 > フランス 台湾 > イタリア 台湾 > スペイン 台湾 > アラブ石油組(サウジ+UAE+クウェート) 台湾 > 豪州+NZ 香港+台湾 > インド 香港+台湾 > 中南米
>>367 そもそもGDPという指標自体が
贅沢品の割合の増えた国では
指標として意味を成さなくなってる
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 11:57:29.43
GDP3%下落
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 14:59:18.21
近似すればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww恥
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 15:29:46.54
DQNが自分を大きく見せようとして赤っ恥かいた典型だね。
今回の震災で莫大なインフラ需要ができてGDP上がる、ということだが違うよな。 何で日本だけこの20年成長しないんだ。
欲しいものもサービスもないのに、 いらないものを売ろう、売らせようとばかりしてるから
福島の原発がヤバイんだけど、これ受注に支障をきたすんじゃないの?
>>381 →ないよ
今回はマグニチュード8.8と言う有り得ない力が働いて起きた事故だからね
尤も原子力発電の安全性そのものを問う声は出てくるだろうがね
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 20:54:31.42
逆に40年を経過して、マグニチュード8.8の地震に晒されても なお崩壊しなかったとすれば賞賛に値すると思う。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 21:09:53.74
草食男子が増えて女に金を使わなくなった図 草食男子が何になら金を使うのか研究がたらないね
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 21:13:10.39
太陽の熱も光も核反応だからね 原子力が悪いなら太陽も悪い
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 22:18:32.92
>>379 日本の2010年度の成長率は先進国で最高の数字。
しかし国際比較する場合は、この成長率の実質GDPではなく、名目GDPを使う。
日本はデフレだから、物価の変動を考慮に入れる名目では伸びない。
しかし、名目で伸びないことは悲観することではない。
俺が住んでるアジアの某途上国でも、インフレで政府への不満が高まっている。
インフレでは国民の生活が苦しくなり暴動が起こるが、デフレで暴動が起きることは無い。
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 22:47:07.23
また自称海外在住 また崩壊するする詐欺かいな
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/12(土) 22:58:32.62
>>386 >インフレでは国民の生活が苦しくなり暴動が起こるが、デフレで暴動が起きることは無い。
ナチスが党勢拡大したのはデフレ下では。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 23:13:55.78
>>385 太陽は神様が作られたもの、その存在があったからこそ人類も
生まれた。
原発は人間が作ったもの。
その差はでかい。
デフレの何が悪いのかさっぱりわからん 物価下がるなら消費者大助かりじゃん
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/12(土) 23:35:09.82
年金とかの社会保険は緩やかなインフレを前提に制度設計されてるから デフレが続いたら維持できなくなる
デフレが続いたら支給を減額するように制度変更すればいいだけ
インフレで物価上がって給料上がるならいいんだけど、 ここ15年ほどの先進国は、インフレ・経済成長下でも大多数の人の給料は物価ほどには上がらないか、むしろ減った それだと貯蓄が目減りするだけ損。 米国の中間所得層の人口は、総人口の増加にも関わらず30年減り続けてる 脱工業・IT化やグローバル化、小さな政府で「中間所得層」というものがイレギュラーになりつつあるのが先進国 殆どの先進国民にとっては、「物価も給料も下がる」か「物価は上がり給料は下がる」の二択しか用意されていない だとすると、どっちがいいかね
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 08:51:32.99
>ナチスが党勢拡大したのはデフレ下では。 戦間期のドイツがデフレ???はあ????
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 09:42:23.19
中国、台湾、タイ、シンガポール、ベトナム、アジア某途上国、 脳内転勤は大変ですな。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 11:14:33.61
近似すれば全ての問題は解決する
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 12:47:18.92
■2010年 GDP成長率 確定値 続き
>>343 スロバキア +4.0%
マルタ +3.7%
ベルギー +2.1%
デンマーク +2.1%
オーストリア +2.0%
オランダ +1.7%
フランス +1.5%
ポルトガル +1.4%
イタリア +1.3%
ハンガリー +1.2%
ブルガリア +0.2%
ラトビア -0.3%
ルーマニア -1.3%
ギリシャ -4.5%
首都圏は明日から輪番停電だがいつまで続くか分からない GDPの予測なんてできなくなったな 臨時予算で国債発行するかと思ったら谷垣が増税提案して政府も呑みそうな流れだし
大地震による東北のGDP減+計画停電により首都圏関東社会混乱したためのGDP減 どれくらいになるのか -10兆円 ってニュースあったが、そんなものじゃすまない気がする
東北・関東からの部品や原料が来ないから他地域の工場も動かせない 商業とサービス業の中心地である東京が麻痺してるのは痛い。
>>400 それ全然違う。ソース見るべし。あおられんなよ恥ずかしい。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/17(木) 13:10:03.28
2000年 『2025年に中国が日本を抜く』 → あははw 北京五輪前に中国は崩壊するw 2003年 『2016年に中国が日本を抜く』 → あははw 北京五輪後に中国は崩壊するw 2008年 『2010年に中国が日本を抜く』 → 中国はバブルで大崩壊w リスク高すぎw 結 論 大 崩 壊 し た の は 日 本 で し た 。
まさかシナチョンより先に神国日本が倒れるとは思わなかった 俺達憂国志士の必死な宣伝は無駄だったのか
人口 資源 国土 軍事 金融 中国はどれも強いから伸びる要素しかない
もう中国は日本を抜いたんだから4位以下の国の話しようぜ
英仏独伊がいつまでGDPトップ10にいられるかな
2010年 GDP 独>仏>英>伊>露 2050年 GDP 露>英>仏>独>伊
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/18(金) 13:40:53.77
2025年GDP 1. アメリカ 20兆 2. 中国 18兆 3. 日本 5兆6000億 4. インド 4兆3000億 5. ドイツ 3兆6000億 6. ロシア 3兆3000億 7. イギリス 3兆3000億 8. フランス 3兆0000億 9. ブラジル 2兆8000億 10. イタリア 2兆3000億 11. メキシコ 2兆3000億 12. 韓国 1兆9000億 13. カナダ 1兆9000億 14. インドネシア 1兆0000億 15. トルコ 9700億 16. イラン 7200億 17. ベトナム 4600億 18. ナイジェリア 4500億 19. フィリピン 4000億 20. パキスタン 3600億 21. エジプト 3200億 22. バングラデッシュ 2100億
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/18(金) 13:41:40.71
2050年GDP 1. 中国 71兆 2. アメリカ 39兆 3. インド 37兆 4. ブラジル 11兆 5. メキシコ 9兆3000億 6. ロシア 8兆5000億 7. インドネシア 7兆0000億 8. 日本 6兆7000億 9. イギリス 5兆1000億 10. ドイツ 5兆0000億 11. ナイジェリア 4兆6000億 12. フランス 4兆6000億 13. 韓国 4兆0000億 14. トルコ 3兆9000億 15. ベトナム 3兆6000億 16. カナダ 3兆2000億 17. フィリピン 3兆0000億 18. イタリア 3兆0000億 19. イラン 2兆7000億 20. エジプト 2兆6000億 21. パキスタン 2兆0000億 22. バングラデッシュ 1兆5000億 だって
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/18(金) 13:42:38.62
すまんUSD アメリカドル の単位
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/18(金) 21:44:56.67
>>409 > 2010年 GDP
> 独>仏>英>伊>露
> 2050年 GDP
> 露>英>仏>独>伊
イギリスよりフランスの方が合計特殊出生率が高いわけだが、
イギリスは英連邦からの移民が多く、フランスより若い世代が多いのか?
独仏逆転は当然の帰結だろうけど、英仏逆転もやはり堅いのかね。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/18(金) 22:26:13.84
まあ、だとするとだ。 戦勝国でありながら弱体化した英仏は、本国は落ちぶれても コモンウェルスとか言語で緩やかに植民地システムを維持したがために 長期的には生きながらえたという風に総括できるだろう。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/18(金) 22:29:59.63
冷戦後しばらくアメリカがぶっちぎりの首位 2〜7位くらいまでアメリカの同盟国(日独英仏伊西加)がズラっと 並ぶっていう状態だったが、本当に予測が当たるんだとしたら 世界は液状化するわな。戦争が起きないほうが不思議。
>>411 それ古いというか、実際の数字はもっと大きくなってるだろうな
アメリカも2050年には一人当たりGDP100000$超えてると思う
日本も80000$は行く
2050年には中国は民主化するか崩壊するかのどちらかです。
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/19(土) 10:55:37.44
日本なんてここ20年ほとんど成長してないんだけどね。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/19(土) 11:00:39.88
今回の震災や原発事故はどれくらい影響あたえるのだろう
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/19(土) 14:15:08.51
>>411 は今年のプロ野球優勝予想、センバツ甲子園優勝校予想よりも
的中率が低いだろうな。
上位のほうに、途上国がいくつか入ってるけど
それらの国では、既に少子化か、少子化が進みつつある国。
データが古いよ。少子化は、もう世界共通の現象となりつつある。
ラオスやカンボジアやアフリカのように、子供をぼんぼん生む国のほうが
これからは例外。
人口予想はそんなに大きくは外れないもんだよ 合計特殊出生率の予想が変わっても、現在生きている人口や出産年齢人口は確定しているから 未来が見えないのは1人当たりの所得の伸びな
いくら少子化が進んでても2030〜50年までは安泰でしょう 生産年齢人口多いし、人口ボーナス的に(ブラジル、インドネシア、ベトナム、トルコなど) ロシアは資源があるから問題ないし、むしろ減ったほうが一人当たりは増える 高い成長率を保てるのはアメリカイギリスフランス 詰んでるのはドイツ日本イタリア
今のG7を超える未来の大国達 中国 インド ブラジル ロシア インドネシア メキシコ トルコ ナイジェリア 韓国 美しい・・・
知っていてやってると思うので取り敢えずツッ込んどく 最後の韓国だけは違うと思うw
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 04:12:14.03
>>423 その中で中国、インド、ロシア、ブラジル、インドネシア以外は大国ではない。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 04:13:18.73
このまま共産党一党独裁が続くとは思えない。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 05:42:00.94
日本は中国とは比較にならないほど危険リスクが非常に高くて想像以上に脆いことがこの1週間で証明された。 放射線を撒き散らすという北朝鮮以上に地球に迷惑かけたし、東京がマニラにも劣る電力インフラなのも証明された。
>>421-422 あまりにも幼稚すぎて、反論する気にもならないよ。
自分で自分が書いた文章のどこが間違ってるのか、気づけよ。
>>423 の中にもG7を越えられない国が、多くあるぞ。
おいおいいつ日本が「世界に」放射線まき散らしたよ。東京よりもローマの方が放射線の量は多いんだぞ
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 12:41:36.18
アメリカには届いたらしいね
体に害のない微量がな
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 19:07:12.39
>>430 体に害のある10億分の一な。
第五福竜丸の水爆実験に比べれば遥かにマシだろ。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 20:59:49.14
微量ならまき散らしてもかまへんかまへん こまけえこたいいんだよー
>>425 メキシコとトルコは英仏独を抜く可能性が十分にあるし、
ナイジェリアはイタリアやカナダを抜けるほどの人口を持っている
一人あたりGDPの変化率の上限ってどれくらいなの? 10年で2倍はあったし、100年で5倍もありそうだけど ただしマネーも水増ししているから、世界平均の何倍かで比較しないといけないけど
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/20(日) 22:41:34.68
後発開発途上国だと、20年で3倍ぐらいはあり得る数字。
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 22:44:11.75
>ナイジェリアはイタリアやカナダを抜けるほどの人口を持っている 人口厨きめえよ
>>437 人口だけであれば、とっくに抜いています。
現在カナダの10倍くらい
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/20(日) 22:51:31.84
平均IQはアフリカ黒人75、アメリカ黒人85、白人103、東洋人106、ユダヤ人113、京大生130、東大生134、MIT生138、カルテック生142
>>434 アフリカの黒人に自分たちだけで国を発展させる能力など持ち合わせていない。
IQとか人口以上に怪しいものだしやがったきめえ
白人基準の話だされてもね
>>439 一括りにしすぎだろww
白人、東洋人てw
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/21(月) 07:28:03.50
資源に乏しい韓国の一人当たりGDPに、他のアジアの途上国が追いつけるかどうか。 例えば中国人は、一人当たりGDPで、韓国並みになるまでのポテンシャルがあるか。
中国インドは一人当たりは限界があるだろうな 中国は経済的に漢人はポテンシャルはある、が、少数民族が足を引っ張る チベットやウイグルなんて日本のアイヌ人琉球人とかアメリカのネイティブアメリカン移民黒人以上に金持ちになる要素がない インドは中国より民族問題が深刻だし、一人当たりGDPは伸びないだろう
>>444 中国は、人口の一割そこらの少数民族だけならいいが、
半分以上を占める農村部がボトルネックだな。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/21(月) 19:51:12.78
韓国の農村部って、どうだったんだろうな。 建国当初から都市化していた国ではなかったろうし。
>>446 韓国の農村は中国みたいに制度上国が二分されてないからいいでしょ。
代わりに北朝鮮という極端な落ちこぼれがいるが。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 23:07:54.14
1ドル76円の最高値を更新したが、 昨年の1ドル平均は87円だった。今年は1ドル80円くらいまで上昇するだろうから、 名目GDPがほとんど成長しなくても480兆円くらいにはなるから、今年の日本のGDPは6兆ドルは突破するだろう。 1人当たりGDPは、50000ドル近辺まで上昇することになり、独仏英などをはるかに超える豊かな国となることが予想される。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 23:48:51.88
大震災なのになぜ76円まで円高になったのか? 普通の国家は被災や戦争が起これば通貨は下落するのに日本はなぜ通貨が急激に上昇したのか? 上記テーマについて、欧米メディアでも盛んに論じられている。 日本は経常収支黒字国なので日本在住の者が海外の株や債券や貨幣を買わなければ円高になる。 また圧倒的な世界最大の債権国である日本(250兆円以上の純債権国で2位を圧倒的に上回っている世界最大の金貸し国日本) が海外資産を売り円に換えればもちろん円高になる。 今回の円高は日本株の大幅下落によって損失を出した外銀などが、手持ちの海外資産を売って 円に変え、日本の銀行に円を借りていたものを返済したためだろう。 外銀は円を日本の市場から借りて日本の株などに投資しているため、世界の資産が大幅に下落すると円高になる。 これはリーマンの時も同じ現象が見られた。つまり円キャリー(安い円を借りて世界中の資産を買いあさっており、円が高くなるとパニック的に 海外資産を売って円に交換し円で返さないとデフォルトになってしまう)ためである
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 00:05:40.96
非識字率4割の国が日本を追い越すとは思えん
人口だけでGDP語るもんじゃないと思うんだが… ナイジェリアの現在のGDPって、北海道のGDPと僅差だった記憶が…
日本豊かすぎww アメリカも一人当たりでは抜けるな 世界で7位くらいに上昇できる
>>451 人口だけでGDPの全てが決まるなんては思わないけど、
GDPの大きさを決める原因の中で最も大きなのは人口だと思う。
2011年成長率予測 米 3% 日 1.3〜1.8%前後 EU1.8% アメリカは衰退してる(キリッ
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 06:10:40.15
>>437 出鱈目。ナイジェリアはカナダの約4.5倍。
>>436 >>後発開発途上国だと、20年で3倍ぐらいはあり得る数字。
はぁ???馬鹿??
途上国で20年で3倍なんて低成長率の負け犬だろ。
元LDCのベトナムはここ20年でドルベース15倍、中国も15倍、経済効率が悪いナイジェリアが6倍。 伸び悩んだ負け組フィリピンが4倍。(1990-2010)
ちなみに日本は1955〜75年の20年でドルベース20倍以上、1955-95の40年だとドルベース200倍以上の経済成長。
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 08:34:12.21
みんなUS$で予測してるが50年後もUS$が基準となっているんだろうか? もちろん、現状ではUS$に代わりうるような通貨はほとんど見当たらないことはわかっているが…
>>455 ナイジェリアは2050年にはイタリアやカナダのGDPを抜けるほどの多くの人口がいるってことだろ
2050年
ナイジェリア 2億5000万〜3億人
イタリア 5500万〜6200万
カナダ 4300〜4400万
2010年のスウェーデンGDP成長率は+5.5%となった 2011年のスウェーデンGDP成長率は+4.8%の見通し (10月時点の見通しは+3.7%) 2012年のスウェーデンGDP成長率は+3.5%の見通し (10月時点の見通しは+3.4%) 2013年のスウェーデンGDP成長率は+3.2%の見通し (10月時点の見通しは+3.3%) ノルウェーもフィンランドも2011〜2012年は3%以上の成長率が予想されている(デンマークは2%前後) 北欧強すぎる
OECDの2008年基準PPPが発表されてる
http://www.oecd.org/dataoecd/18/46/47359870.pdf 3年ぶりに3000品目の物価を測り直した購買力平価の基準
2008年1人当たりGDP(PPP) USD
49,807 アメリカ
45,545 オランダ
41,292 カナダ
41,153 オーストラリア
39,099 英国
39,474 ドイツ
36,354 フランス
36,003 日本
35,332 イタリア
35,229 スペイン
28,542 韓国
21,611 ロシア
19,181 ポーランド
16,238 メキシコ
15,890 トルコ
PPPってよくわからん アメリカ圧倒的じゃん
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 19:41:55.64
>ナイジェリア 2億5000万〜3億人 お前は中国のイメージが強すぎる(あるいはガチで中国人)だけ。 パキスタンを見てみろ。人口は増えてるが大貧民がどんどん増えて 原理主義がはびこってるだけだ。エジプトを見てみろ。 人口は増えまくったが雇用はちっとも増えずにあのザマだ。 ナイジェリアやエチオピアにマトモな国づくりができるかと 云われれば、俺には非常に疑わしい。 東南アジアだって、インドネシアとフィリピンで人口が凄い勢いで 増えるが、ジャワとバリ以外のインドネシアとか、 フィリピンの南部とかどんな状態か知っててもの言ってるのか?
資源があるナイジェリア、インドネシアと世界の敵パキスタン、エジプトと一緒にするべきじゃない ブラジルだろうとロシアだろうとひどいところはひどい状態だ
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 23:58:52.38
インドネシアは今年のフォーブスの10億ドル以上の大富豪の人数でフランスやイタリアと並んだからな。
新興国の勢いなんて所詮はバブル そしてバブルは所詮バブルでしかないので脅威を感じる事自体が滑稽
>>465 貧しい人は比較にならないほど多いけどね。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 01:30:42.45
>>464 逆に考えてみ?
今現在でもあれほどの資源があるにも関わらず、そして今現在でも人口大国で
あるにも関わらず、なぜインドネシアやナイジェリアはあの程度の国なのか。
同じことはサブサハラアフリカのあちこちに当てはまる。
経済を論じる前に、必要条件、十分条件、必要十分条件、必要でも十分でも
ない、の区別をつける練習をしてこいよ。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 01:40:46.30
だから時間のもんだよ、おっさん 簡単に技術やノウハウが移転する時代は人口が多い所に企業が集中し投資して雇用を創出する。 東京に企業が集中し、地方から企業が逃げるのも人口が激減していたら売上利益が減るからだろ。 昨年世界中の企業が中国に投資した額は50倍以上、雇用創出数は数100倍以上だ。 これからの時代は人口が多い国や都市が栄えて行く時代になる。 2050年までに日本がGDPで抜かれるのはインド、ブラジル、インドネシアなどすべて人口大国。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 01:42:03.83
昨年世界中の企業が中国に投資した額は「日本の」50倍以上、雇用創出数は「日本の」数100倍以上だ。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 01:53:17.43
>>470 で、人口は経済成長の必要条件、十分条件、必要十分条件、
どちらでもない、のどれに該当するわけ?
必要条件とか言ってる奴って前いた近似くんと同じっぽいな
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 01:59:51.45
いや、俺は近似君が数学的に成立しない議論してるって指摘した人w まあ、要するに直感的な帰納法でしかモノを語ってないわけだけどさ。 この子は。 人口大国Aが経済大国となった。人口大国Bがそうなるといわれている。 ゆえに人口大国nは経済大国となる、だろ。骨格は。 そこで、その帰納法にあてはまらない国の例を出されると、 いやAを見ろ、に逆戻りしてるだけ。問題は事象Aがどうかじゃなく ロジックとして、その一般化が成立するかどうかなんだけどね。
しつこい男は嫌われる まで読んだ
人口予測が、どんどん外れて少子化が世界的なものとなりつつある。
途上国でも予測よりも50年くらい早く少子化が起こってる国も多い。
よって40〜50年先のGDP予測なんて不可能。
既に出生率が先進国並みとなっているブラジルや、出生率がまだ2を少し
超えてるが当初の予測よりも大幅に低くなっているインドネシアなどを
遠い将来も人口大国だとか、日本は抜かれるとか言う
>>470 はアホ過ぎる。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 09:00:18.80
良くてマーチだと思う。私大文系臭がプンプンする。高卒かもね。
私大文系
>>474 おれ理系だから経済学の詳しいことは知らないけど、
GDPは人口に比例する
ちゅうだけの話じゃないのん?
外れる予想があれば当たる予想もあるってだけなのに 現実逃避したいが為に予想は全て外れると予想しちゃってるのが痛々しいな 日本の凋落なんて普通に予想されてたし アメリカ国内向けの煽りだったジャパンアズナンバーワンが予想の全てだとでも思って舞い上がっちゃったのか?
>>474 科学や哲学じゃないんだから難しく考えんなよw
人口で全てが決まるわけじゃないんだから落ちつけよ
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:07:51.26
>>479 人口に比例するならパキスタン>>>>>>>>スイスだろw
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:31:23.66
スイスも5年前はインドネシアにも圧勝だったけど、今は抜かれ大差をつけられ完敗。 ヨーロッパ諸国は津波に飲み込まれるように途上国に次から次えとごぼう抜きされてる。
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:33:40.60
で?スイス人はインドネシア人の生活を羨んでるかい?w スイス人の初任給はインドネシア人の年収の何倍か知ってるかいw
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:44:45.42
ここの人口厨は気持ち悪いわ。 将来は人口の多さでGDPが決まるということにして、日本に移民を入れさせる ためのどこかの国の工作員でしょ。 今人口が多い国も遠い将来は人口減少になる国がほとんど。そうなったら またGDPでも再び減少に転じるの?ww だんだん相手にするのがアホらしくなってきたわ。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:45:09.10
個人資産10億ドル以上の富豪は今やスイスよりインドネシアがはるかに多い。 インドネシア人がスイス人の富豪すら下にみる時代になったんだな。
test
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:50:39.36
>個人資産10億ドル以上の富豪は今やスイスよりインドネシアがはるかに多い。 一般人の月給が6000円の国に10億ドルの富豪がいたって ふう〜ん、ひでえ国としか思わんね。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:52:06.57
まあ絶大な格差に慣れた中国人の貴方にいっても、その違和感は わからないだろうけども。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:54:24.43
もしかしてカタカナ読めないのかな、この人。やりとりがおかしいんだけど。
482 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:07:51.26
>>479 人口に比例するならパキスタン>>>>>>>>スイスだろw
483 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:31:23.66
スイスも5年前はインドネシアにも圧勝だったけど、今は抜かれ大差をつけられ完敗。
人口が大きな鍵なのは確かだけど、だからといって人口最強説を唱えられてもね・・・ 社会はもっと複雑でしょ
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:58:33.18
人口で劣るヨーロッパの先進国がどんどんGDPで途上国に抜かれまくってる。 スイスでもインドネシアにあっさり抜かれたしトルコにも簡単に抜かれた。 どんどん人口比例に向かっている。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 16:59:04.83
何百回とその点は指摘されてるのに、また同じこというからね、 こいつ。精神以上なのか、本当に職業としてやってるのか、 はたまた極端なほどに頭の悪い人なのか知らないけど。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:04:17.90
もう一度事実を言おう。 人口で劣る先進国が人口で勝る途上国にどんどん抜かれいる。 より人口比例に向かっている。
途上国バブルの一時的なデータに過ぎん そんな煽りをする前にハロワへ逝けw
>>482 しょーもないことでレス消費するなよ
1人当たりの付加価値が同じ条件でね
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:08:23.40
バブルという論理的な根拠は? 頭が弱すぎて説明できない? 低脳さん。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:11:22.07
>>497 あれ、この文面、近似君と同じだwww
やっぱり極端に頭悪い人だったのか。
>>497 バカはスグに煽るなw
今は途上国に過剰な資金が流れ込んでいるだけバブルになれば弾けるまで利用して次の途上国へ
資金が流れるだけ、人口云々なんて現段階における単なる結果論だよ
解ったかい、ド低能君?
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:14:12.45
頭が弱くて説明できないから逃げてるんだね。 でバブルという論理的な根拠は?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:15:21.13
近似して出直せチンカスw
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:16:45.80
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:17:12.44
>>500 で、人口は経済成長の必要条件ですか、十分条件ですか、
必要十分条件ですか?
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 17:22:52.73
>>499 論理的にも全くの間違い。
単純な思考力しかないことがよくわかった。いい子いい子。
中国みたいに貧しいけど影響力のある国は増え続ける インド、ブラジル、ロシア、トルコ、インドネシア、メキシコなどがそうだ スイスがいくら豊かだろうとG20のような集まりには入れない
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 18:12:34.46
中国は税収100兆円以上で日本の3倍、外貨準備高は250兆円で世界断トツ。米国債世界一の保有国。国家レベルでは超大金持ち。 米粒に過ぎない一般庶民が貧乏か裕福かなんかどうでもいい。 欧州の小国みたいに平均年収数百万のアリが多少いても国際社会ではカスみたいな影響力しかない。
>中国は税収100兆円以上で日本の3倍
そりゃあ米粒中国人の
>>506 さん税金高くてお気の毒だね
…と言いたいところだが、日本も地方税があるからそんなに税金安くないべ
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
日本はミニ中国って思われてるからな 人口が多かった
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 21:24:16.15
韓国も一時は世界トップ10に食い込んだのに、今じゃ15位か。 近いうちにトルコとインドネシアが抜くだろうし20位以内に踏みとどまれるのも 時間の問題か。
>>511 ああ、俺が見たいのは毎年4月と10月に公表する今後5年くらいのGDP予測だから (
>>510 のApril 2011版)
予測とは言え見るのは楽しい
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 21:35:48.33
それもう出てなかったっけ 日本が2011年くらいにギリシャとスペインに抜かれるっていう2007年の予測が 2015年にはベルギーやオーストリアを抜くに変わってたと思う。 なんてあてにならんのだとつくづく思った。
先進国の順位は為替次第だからね
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 21:56:08.31
いや、むしろ先進国通貨はボラタリティー小さいだろ。 リーマンショック後のユーロは特殊な状況なだけで。
成長率も5年位でころころ変わってるから、今調子が良い国が2011〜5年に好調かというと微妙。 1980〜95年のブラジル、メキシコなんかも全然成長してないなくて、この頃だけ見れば、永久の停滞国に見える。 資源高の効果が一巡すると、オーストラリア、カナダ、ロシアや中東、アフリカの資源国の成長率は落ちるかもね。
>>516 ユーロは導入の頃から落ちたり上がったり変わりまくり
国の数でいえば先進国の大部分が欧州にあって、欧州の多くの通貨もユーロにつられるから、結果上下を繰り返す
インドネシアって凄い成長してそうなイメージがあったけど、成長率だけを見たら6%くらいなんだな 8%くらいいってるかと思ったら
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 22:09:18.24
>1980〜95年のブラジル、メキシコなんかも全然成長してないなくて、この頃だけ見れば、永久の停滞国に見える。 この時代のブラジルといえば、制御不能なインフレでめちゃくちゃだった。 ついでにこの時代のインドは永久に停滞すると思われてた国の筆頭。 人口爆発で滅びるといわれてた。 ほんと国の成長の説明なんて後付けばっかりで全然当たらないよ。
1990年代初めにウクライナのGDPが7割近く減っててワロタ
外れた予想ばかり取り上げてりゃそうなるわな 予想不能だと思うならこの予想スレを除く意味ないやん 外れてほしいと願望を書き込んでも全然当たらへんでw
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 22:49:28.29
すまん、日本語で書いて。 Excuse-moi, mais litez en Japonaise s'il vous plait
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 22:52:57.29
だいたいの傾向くらいのことはわかっても、 途上国なんか大統領が変わるだけでガラっと良くなったり悪くなったり するからな。ソ連崩壊もサブプライムも中東の動乱も日本の津波も、 予測に織り込めるようなもんじゃないから予測に入ってないし。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 22:56:45.76
>>522 Your language seems to be an East-Asian language, yet
I confess that it's extraordinarily unfamiliar to us.
Fortunately, I can understand either Chinese or Standard Japanese.
I appreciate you if you would write what you tried to say in either of them.
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:01:20.87
>>521 1992年のロシアのGDPはタイ以下だった。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:01:53.31
>>522 むしろ、世界銀行様やらIMF様やらの「期待」に応えて長期で発展してくれた国が、東アジア、東南アジア以外ではあまりないんだな。
昔の予測結果と照らし合わせてみたらいい。
サブサハラアフリカでは1980〜90年代に1人当たりGDPが落ちていたし、
ラテンアメリカで80年代は「失われた10年」、旧ソ連・東欧は1990年代前半に経済的にも大破してる。
こういう地域では、チリやボツワナのように高成長を続けた「優等生」の方が珍しい。
アホが英語や仏語で誤摩化しても意味ないねん それに歴史的に近畿の言葉こそ標準の日本語や 関東弁なんて近畿の言葉がなまった言葉やんw
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:07:10.86
>>529 May I ask which language are u speaking in?
Sorry, but simply out of my curiosity. It's my very first time
to see it.
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:10:15.13
>>528 東南アジアもフィリピンがここまで落ちるとは誰も思ってなかっただろ。
1970年代くらいまで東南アジア1豊かだったんじゃなかったっけ?
今じゃベトナムにもいつ抜かれるかわからない。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:11:13.77
>>519 日本は1960年から1980年の20年間の平均経済成長率は17%。
20年で24倍になった。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:19:18.80
フィリピン>マラヤ>ビルマ>ベトナム>タイ くらいだったんだよね。昔の東南アジアは。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 23:49:30.87
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 00:25:19.47
G20の10年間での成長率(2000-2010) ドルGDP @ 469% ロシア ------------------------------- 5倍に成長 A 379% 中国 B 321% インドネシア ------------------------------- 4倍に成長 C 215% ブラジル D 204% オーストラリア ------------------------------- 3倍に成長 E 198% インド F 174% トルコ G 168% 南アフリカ H 130% サウジアラビア I 115% カナダ ------------------------------- 2倍に成長 J 91% フランス K 85% イタリア L 84% 韓国 M 73% ドイツ N 59% メキシコ O 52% イギリス ------------------------------- 1.5倍に成長 P 46% アメリカ Q 23% アルゼンチン ------------------------------- 1.2倍に成長 R 15% 日本
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 00:28:24.00
大の先進国のオーストラリアが10年で3倍になるなんて。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 00:40:55.91
現地通貨建てで比較しても意味ないよ
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 01:06:35.90
G20の一人当たりGDP 2010 米ドル @ 54,868 オーストラリア A 47,131 アメリカ B 45,887 カナダ C 42,325 日本 D 40,591 フランス E 40,511 ドイツ F 36,298 イギリス G 33,828 イタリア H 20,164 韓国 I 16,641 サウジアラビア J 10,521 ロシア K 10,470 ブラジル L 10,206 トルコ M *9,243 メキシコ N *8,661 アルゼンチン O *7,100 南アフリカ P *4,282 中国 Q *2,963 インドネシア R *1,176 インド
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 01:22:48.35
>>538 小泉チョン一郎で一気に落ちたな、、
それまではそのなかでは1位!!
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/24(木) 09:48:16.09
超初心者以外には言うまでもないが、成長率は実質GDPだが 国際比較をする場合は名目GDPとなる。 日本の去年の成長率は先進G7の国の中でトップだというニュースは既出。 ただし第4四半期の数字が速報値よりも改定されたら、もしかしたらトップではなくなるかもしれないが。 名目GDPは物価の影響を受ける。日本はデフレなので名目GDPは伸びない。 インフレにして名目GDPを伸ばし、GDPランキングや1人あたりGDPランキングで しょうもない自己満足するよりはデフレのほうが良いよ。 結論:GDPや1人あたりGDPのランキングは気にしないこと。
豪ドルは遠からず暴落するよ
1995 阪神大震災 国債225兆 GDP比45%
2011 東北大震災 国債699兆 GDP比140% 地方債は除く
>>541 単に名目GDPといったら、現地通貨建ての名目GDPな。
500兆円から4%減って480兆円になったり、戦後インフレで1000倍になったりする。
一方、国際比較で使うのはドル建てに換算した名目GDPで、固定相場制以外の国では、為替の影響を受ける。
デフレ下で、500兆円から480兆円に減っていても、100円が80円になれば、5兆ドルから6兆ドルに増えている。
国内のインフレで名目GDPが1000倍になっても、通貨価値が下落するため、ドル建ての名目GDPはほとんど変わらない。
また、為替相場は、長期的にはインフレを相殺するが、中期的には金利差の影響が強い。
従って、金利を上げまくれば、一時的には1人当たりGDPランキングは上昇するが、景気が悪化して失業者だらけになったりする。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/25(金) 10:02:06.68
>>541 デフレだと公債残高が相対的に積みあがってしまうのが最大の問題点。
>>545 為替の影響を受けることは、みんな知ってるだろうし
インフレなのに、ドルに対し通貨価値が上がってる国も別に珍しくないよ。
そういう国は、見かけ上(統計上)は名目GDPは、かなり増えている。
このスレには
>>397 でフシアナした俺を始めとして海外在住者がかなり書いてるようだから
君みたいなレスは、すぐに反論されるよ。
韓国経済強すぎる・・・ 政治外交面でもも力を増してきたし軽視はできないな 文化はクソだけど
【北京時事】 中国国家統計局は24日、世界全体の国内総生産(GDP)に占める中国の割合が、 2005年の5.0%から、10年には9.5%に拡大したと発表した。 06〜10年の5年間のGDP伸び率は平均11.2%に達し、 日本の0.4%、ユーロ圏の0.8%、米国の0.9%を大幅に上回った。 GDPの世界順位は06年に4位に浮上。07年に3位、10年には日本を抜き2位に躍進した。 中国の時代だな
>>547 >君みたいなレスは、すぐに反論されるよ。
いや、俺が理論考えた訳じゃないし。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/25(金) 20:57:46.58
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 03:09:00.03
2011年の日本のGDPは480兆円前後、1ドル80円として6兆ドル突破するだろう。 1人当たりGDPは50000ドル近辺となり、英仏独などの主要国をはるかに上回って 日本は2011年に世界で最も豊かな国の1つとなるだろう。 なぜか? 原発事故、大地震、津波で崩壊した日本の通貨がなぜ劇的に円高になったのか? 世界中のメディアで議論になった。普通の国は通貨は下落する。日本だけは劇的に円高。 これはなぜか?日本は実質的に1人当たりGDPは世界トップクラスだったからというのが正解。 今まで円安バブルで円の価値が低すぎたため、1人当たりGDPが23位や17位になったりしていたのだ。 しかし、これはすべて円キャリーによって人為的に円安にされていた結果だ。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 03:13:45.72
普通、原発事故、大地震、津波で崩壊した国の通貨は大幅に売られて、 通貨は下落する。 なぜ、日本は76円という戦後最高値を更新したのか? なぜ円は、世界のすべての通貨に対して劇的に円高になったのか? この原因を追求すれば、日本の真実の姿を見ることができる。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 03:47:20.21
企業の円需要増大を当て込んだただの投機だろ
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 06:08:30.27
銀行の時価総額ランキング 2010年12月 1位 2,333億ドル 中国 中国商工銀行 2位 2,222億ドル 中国 中国建設銀行 ---------------------------------------------------------- 2,000億ドル 3位 1,802億ドル イギリス HSBC 4位 1,658億ドル アメリカ JPモルガン・チェース 5位 1,626億ドル アメリカ ウェルズ・ファーゴ 6位 1,399億ドル 中国 中国銀行 7位 1,374億ドル アメリカ シティグループ 8位 1,350億ドル 中国 中国農業銀行 9位 1,345億ドル アメリカ バンク・オブ・アメリカ -----------------------------------------------------------1,000億ドル 10位 975億ドル ブラジル イタウ・ウニバンコ 11位 885億ドル スペイン サンタンデール銀行 12位 806億ドル 豪州 オーストラリア・コモンウェルス銀行 13位 765億ドル 日本 三菱UFJフィナンシャルグループ 14位 765億ドル フランス BNPパリバ 15位 761億ドル ロシア ロシア貯蓄銀行
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 06:34:31.75
時価総額 2,333億ドル 中国工商銀行 2,222億ドル 中国建設銀行 1,399億ドル 中国銀行 1,350億ドル 中国農業銀行 765億ドル 三菱UFJフィナンシャルグループ 320億ドル 三井住友フィナンシャルグル 300億ドル みずほフィナンシャルグループ
不動産バブルが落ち着くまで中国株は買いたくない
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 10:24:32.22
>>554 が正解。
阪神大震災のときに、日本の投資家が海外資産を売却し日本円に換えたため急激な円高が起きた。
今回もそれを当て込んでヘッジファンドや機関投資家が円を買ったため円高になった。
1人あたりのGDPがとか日本の国力がとかまったく関係ない。
>>552 今の為替相場(1ドル81円)で予想される2011年1人当りGDPは↓の程度
オーストラリア 66400 カナダ 50800
アメリカ 48400 日本 46400 ドイツ 45400 フランス 45100
イギリス 39300 スペイン 32600
韓国 22900
ロシア 12900 ブラジル 12200
中国 5000 インド 1500
ヨーロッパそんなに高くないでしょ 少なくともアメリカと独仏との差はもっとある
オーストラリアなんでそんなに伸びてるの?
資源国は強いよ まだしばらくは伸びる
765 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]投稿日:0000/00/00 00:00:00 今回の地震と原発問題で一番評価を落としたのはドイツ もともと勝手なイメージと幻想で語られていた国だけどw ◆ヘタレチキンなドイツ ・国の天気予報がまるで当たらない ・何もせず救助隊真っ先に帰る ・責任逃れ全開の「反省」で、相対的に「反省していない日本」を生み出し、貶める(←世界に拡散) ・為替協調介入拒否。嫌々応じる ・東京の花粉症のマスクを放射能除けと勘違い(いまだ続行中) ・原発真っ先にとめるも電気不足でフランスから電気を買うアホ ・100キロの間違いは誤差の範囲内 ・リビア情勢のフランスやる気満々を見てびびって手を引く(アメリカとイギリスが介入) ・日本オワタ報道を繰り返す ・日本製品排除
ヨーロッパは財政とか金融問題で今ズタズタだから 日本の地震とかに構ってられる余裕無いんだよ
>>563 なんかvip臭がするんですが・・・
日本の将来は電気供給的な意味で東電にかかってるな
アイヌ土人www 犯罪者の子孫www 南風GOwwGOww 特技は自殺www ____ 標準語喋ったら殺されるwww マットwww / \ 東北の仙台www ふぐすまwww ピカwww / ⌒ ⌒ \ グンマーwww 餃子www お前ら同じだからwww チバラギwww / o゚( ●)( ●) \ 味噌www 未来の首都www 滋賀作www またBルートwww | 、"::::⌒(__人__)⌒::::| _________ 死体水www ぶぶ漬けwww\ 。` ||||==(| | | また大阪かwww 大阪民国www__/ |||| | | 犯罪都市大阪www | ヤクザの街神戸www 大都会www | | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 阪神大震災 .| 砂以外何があんのwww うどんwww | | / / ヽ回回回回レ| | は笑ったwww .| 島根にパソコン 四国www | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|___________| あるわけないだろwww 修羅の街www ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l_|_|__|_ とんこつ土人www 淫行ハゲwww 佐賀って何があんのwww ゆすりたかりの名人www <トンキン(ボソッ ____ /_ノ ヽ、_\ . / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!! / ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!! | ノ( |r┬- | u | ________ \ ⌒ |r l | / .| | | ノ u `ー' \ | | | /´ .| | | | l プルプル u | | | ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 00:35:53.70
GDPは人口に比例する時代。 どれだけ外国人を大幅に受け入れるかが日本の経済成長に直結する
外国人ほとんど帰国したから無理 しばらくこないだろう せめて持ち帰った資産を売却して円安にしてほしい せっかく世界中から寄付された通貨を円に交換したくても円高でたいした金にならない
韓国って結構凄いよな〜 ・人口4900万となかなかいい数字 ・一人当たり20000$(PPPでは2015年までに抜く) ・安定して高い成長率 (ただし今後は高齢化の影響で落ちるし、日中の景気に左右される) ・好調な輸出により黒字 ・都市化率85% ・その国の顔であり消費地として魅力的な人口1000万の首都ソウル ・工業においては世界的に知られた存在(特に電子、車、造船など) ・日本よりは悪いが、欧米先進国よりは良い治安 ・世界有数の学力(OECD調査) ・特許申請は世界4位(1万人以上での割合ではアメリカ以上、日本以下) ・アジアの中では日本に次ぐサッカー大国 ・インターネット回線速度ランキング1位 世界で一番速い(国土が狭く都市化が進んでいるため有利) ・兵力69万人、武器もそこそこ近代化 ダメなところ、不安定な面も多いが新興国の中ではダントツ強いな
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 02:49:33.01
ソウルは10年後には東京を凌ぐ国際金融センターになっているだろう。 インチョン空港はシンガポールチャンギ空港をしのぎ毎年世界一の空港に選ばれている。
>>569 どうして韓国はノーベル物理学賞が一人もいないの?
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 02:51:38.45
アジア凄すぎ ヨーロッパはオワコンだな
2010年のGDP、中国5兆8000億ドル、日本5兆4000億ドル、韓国1兆ドル
有力候補者数w 道理で日>英になってるわけだ
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 03:02:07.10
その候補者が高等機関で教育を受けたのは30〜50年前。昔の日本がアジアダントツだった頃の国力や教育力が現在に反映されるだけ。
>>575 当たり前だろ。
日本の科学者の数はイギリスの5倍、科学技術研究費は4倍です。
日本はハイテク王国です。
ノーベル賞は20世紀(特に初頭)は人種差別があり東洋人はなかなかとれなかった。
21世紀に入って人種差別がなくなり業績順になった。
日本人は21世紀になってぞくぞく授賞している。
※ただし米英の教育機関で
>>578 アメリカは今でもダントツで凄いが、
イギリスはたいしたことない。
イギリスは過去凄かった国。
ノーベル賞を受賞する学者さんの研究自体が、最新の実績というよりは、 何十年か前の実績に基づいてというのが多いけどな。
>>580 韓国人でそのうちノーベル賞を受賞しそうなやつを上げてみ?
ノーベル賞どうでもよくね? 自分は今回の地震と原発で東京が金融センターの地位を下げるであろうことが不安だ。
>>579 いやそれでも独仏その他に比べれば英は凄いだろ
今もまだ受賞者出してるんだし
電気のありがたみをしみじみ実感するわ 計画停電が丸一年続いたらマジで経済大幅マイナス成長だぞ うちみたいに24時間フル稼働させなきゃならない工場はおしまいや〜
>>583 科学系のノーベル賞は・・・大体ですが
アメリカが200人、イギリスが60人、ドイツ人60人、
フランス人30人、ロシア15人、日本人15人か・・・
イギリス人はノーベル賞専攻でエコ贔屓されているのでは?
GDP、国力から考えてアメリカ300人、日本人60人、ドイツ人50人、ロシア40人
イギリス30人、フランス人30人くらいが妥当だ。
ノーベル賞は、基礎研究のすごさは反映するけど、実用的な工業力とは違う
>>585 イギリスの基礎科学は強いぞ
それにロシアとドイツを過大評価しすぎ
1990年代初めって英国やフランスよりイタリアのほうが豊かだったんだな そして今・・・どうしてこうなった
・・・ってドイツよりも高いな たった2〜3年の間だけだけど
>>588 5年後PPPで韓国に抜かれたらネトウヨ・・・うーん、この言葉嫌いだな
右翼の人もいい加減気付くかなぁ。
3年前シンガポールに抜かれたときも、5年前一回イギリスに抜かれたときも
自分すごいショックだったのに、なんか最近当たり前みたいな雰囲気になって
きてやな感じだ。
>>584 原発が駄目なら他の手段考えなくちゃならないんだけど、今のところ
効率的で易くてってあんまりないよね。
いまさら貧乏になれとか日本人には無理だろ。
原発反対派の若者なんかは贅沢を控えてエコに暮らせば〜とか言って
いるが、その語り口調からして単純で間違えた正義感だけで動いてて
今の生活を捨てる覚悟なんて何もないのが分かる。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 21:32:31.87
このスレはこれからの世界各国のgdpを語るスレであって いかに日本の衰退から現実逃避するかというスレではないよ 気持ち良くなりたい人にはおすすめできないスレッド
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 23:05:55.06
>>590 PPPでは台湾の1人当たりGDPは、もう日本を抜いたけど、PPPでは台湾と日本の平均月収が同じ程度
になってしまう(実際には日本は台湾の3倍ある)ので、台湾でもPPPの1人当たりGDPで
日本を抜いたからといって、それで台湾人のほうが良い生活をしていると思っている現地人なんて皆無。
台湾でもPPPでの国際ランキングは意味のないものだという世論が、ほとんど。
5年以内にPPPで韓国の1人当たりGDPが日本を抜くなんてことを強調しているのは
韓国内のマスコミと、2chの反日勢力くらい。
日本よりも出生率が低い韓国に期待することは少ない。
強調してるとこなんて少ないだろ 抜きますよー程度のもの
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 01:18:59.31
原発事故、大地震、津波で崩壊した日本の通貨がなぜ劇的に円高になったのか? 世界中のメディアで議論になった。普通の国は通貨は下落する。日本だけは劇的に円高。 これはなぜか? →企業の円需要増大を当て込んだただの投機だろ ではスリーマイル原発事故の時にドル高になったか?大幅なドル安になっている。 →の理屈でいうと米国企業のドル需要を当て込みドル高になるのに大幅なドル安になっている。 つまり事故や災害などが起これば通常その国の通貨は売られるのになぜ円高になったのか? それは日本が経常収支黒字国で世界最大の純債権国であることが前提で初めて円需要が高まるだろうと予測して円を買うことが外資系ができたことに起因する
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 02:09:51.67
福島原発は廃炉確定で、代わりの炉をつくるのにかかる年月考えると、手っ取り早く火力や変圧設備増強するほうが簡単 まぁオール電化はもうダメだろうから、人口減少と産業空洞化で電力需要がどんどん減っていくシナリオが現実になりつつあるが
日本のGDP予測 2010年 12800万人 42500$ = 543兆円 2020年 12500万人 56000$ = 700兆円 2030年 12000万人 67000$ = 804兆円 2040年 11400万人 78000$ = 889兆円 2050年 10500万人 87000$ = 913兆円
>>597 あほか。GDP予測なんて5年くらいが限度。
40年先が予測できるか。太平洋戦争後、フィリピンは日本より豊かだった。
しかしこのザマはなんですか?スラムの子供たちはゴミを荒らして生活してる。
一人当たりのGDPでインドネシアにも抜かれる始末。
太平洋戦争って40年前だったっけ?
>一人当たりのGDPでインドネシアにも抜かれる始末。 あほか
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 18:54:55.77
いい加減日本人はアジアに学ぼうとしろよ 日本がアジア一の時代なんてもう終わってるんだよ それなのに今だに中国や韓国の欠点ばかり探してる日本人がたくさんいる
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 19:11:57.67
>>566 【東日本大震災】
日本人の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」との指摘も 米研究機関討論会
【ワシントン=古森義久】米国の大手研究機関AEI(アメリカン・エンタープライズ・インスティテュート)は23日、
東日本大震災が今後の日本社会や政治にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ?」を開いた。
討論会では米側専門家たちが日本国民の抑制された対応を礼賛する一方、菅直人首相が指導力を発揮できていないという考察を表明した。
討論会ではAEI日本研究部長で日本政治の専門家のマイケル・オースリン氏が「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、
米国内ではイデオロギー面でまったく異なるリベラル派のニューヨーク・タイムズ紙から保守派のFOXテレビの評論家まで一様に感嘆させた」と述べ、
「日本人がこうした状況下で米国でのように略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性であり、社会の強固さだ」と強調した。
オースリン部長は「この種の危機への対処には国家指導者が国民の団結をさらに強めることが好ましい」と指摘したうえで、
「しかし、菅直人首相はその役割を果たしておらず、枝野幸男官房長官に代行させているようだ」と語った。
さらに「大震災直前には菅首相は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻(ま)痺(ひ)の状態にあったのだから、
リーダーシップを発揮できないのも自然かもしれない」と付け加えた。
一方、日本の文化や社会を専門とするジョージタウン大学のケビン・ドーク教授は
「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は広い意味での日本の文化を痛感させた。
日本の文化や伝統も米軍の占領政策などによりかなり変えられたのではないかと思いがちだったが、
文化の核の部分は決して変わらないのだと今回、思わされた」と述べた。
同教授はまた「近年の日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が表面に出ていたが、
震災への対応で示された団結などは、本来の日本文化に基づいた新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」とも論評した。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 19:15:51.97
『菅総理(中韓思想)はヒットラーの亡霊』と、海外メデアィが強く批判。 世界中から批判されている民主党。 一方、日本人の高い精神性は高く評価された。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/28(月) 20:18:16.13
>>602 > 【ワシントン=古森義久】
ここ見ただけで、ニュースの中身が眉唾物だと分かる。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 20:21:22.67
ヒットラーは当たり◎
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 20:24:07.63
発電所を新設できないとGDPも伸びなくなっちゃうな。 でも、作れないような気がしてる。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 21:36:26.44
>>594 >事故や災害などが起これば通常その国の通貨は売られるのになぜ円高になったのか?
>それは日本が経常収支黒字国で世界最大の純債権国であることが前提で初めて円需要が高まるだろうと予測して
>円を買うことが外資系ができたことに起因する
ヘッジファンドや機関投資家の思惑買いが原因。ただそれだけ。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/28(月) 21:57:33.96
住金、石炭火力発電を再開し、すべてを東電に供給:茨城県全世帯分に相当
住友金属工業は26日、鹿島製鉄所(茨城県鹿嶋市)敷地内にある同社の石炭火力発電所の稼働を再開したと発表した。
発電した47万5千キロワットすべてを東京電力に供給する。
発電量は茨城県内の全世帯の電力需要をまかなうことができる規模という。
この発電所は、11日の東日本大震災直後に稼働を停止していた。
設備の一部も損傷したが、設備の修理や点検を進め、25日午後5時前に発電を再開。
26日未明に100%稼働を達成したという。
また、同製鉄所では第1高炉(内容積5370立方メートル)も同日、炉内への送風を開始し、稼働を再開した。
第3高炉(同)は20日から送風を開始しており、東日本大震災直後から停止していた高炉が2基とも稼働したことになる。
http://www.asahi.com/business/update/0326/OSK201103260083.html
>>601 アジアから学ぶというのには同意だが、最後の一文はアホ過ぎて笑うしかない
中国にしても韓国にしても、欠点は探さずとも見つかる
つーか、行けばそこらへんに転がりまくってるから、嫌でも目に付くだろ
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 03:57:23.02
>>606 当然のごとくLNG火力や石炭火力が増えるよ
プルトニウム食って落ち着こうぜ
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 04:24:06.04
>>600 おめーはあほか。マジで抜かれているだろ。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 06:06:18.18
オール電化を禁止すれば2割削減できるらしいw とんだマッチポンプだな
原発作るにはもう東京湾しかねーなw トンキンのために地方が破壊されてたまるか
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 12:05:45.50
東電だけでも3年で原発2基分の電力需要を生み出したらしいなオール電化w もう売れないし、あとは人口と一緒に電気の需要減ってくだけじゃね? 地震と計画停電で工場の海外流出も加速しそうだ
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 12:39:29.05
>>607 >ヘッジファンドや機関投資家の思惑買いが原因。ただそれだけ。
そんな単純なものではない。まあここでも読んでみな。他のサイトの資料も出してもいいけど。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110316-09411058-scnf-column 大震災の日本、なぜ円高になるのですか?=為替王
Q: 震災で日本経済が壊滅的な被害を受けて、実際に日経平均株価も大暴落しています。なのに、為替レートは、なぜ円高に動いているのですか?
A: 海外の企業・投資家が日本からマネーを引き揚げれば円安要因になります。しかし、日本の場合は、海外マネー動向より、国内の企業・投資家のマネー動向の影響が強いと考えられます。
Q: 国内の企業・投資家のマネー動向について詳しく教えてください。
A: 日本は今まで世界第2位の経済大国でしたから、不景気とはいえ諸外国と比べれば莫大なマネーを抱えており、国内の企業・投資家は海外資産をたくさん保有していることはよく知られています。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 12:39:59.25
Q: 日本が海外に投じているマネーが、震災が起きて、どうなるのですか? A: これほど甚大な被害を受けると、企業の経営判断や投資判断として、海外投資など余剰リスクをとりにくくなります。 また、実際に海外の資産を処分して円に戻して使う必要に迫られている企業も多いと思われます。 わかりやすい例が保険会社。保険の支払いのために、国内資産の売却だけでなく、海外の資産を売却して円に戻すことが考えられます。 Q: 国内企業・投資家は、もう円に戻しましたか? A: いいえ、そんなすぐ終わる話ではありません。潜在的には相当な円高圧力があると思われます。 今後、徐々に顕在化して、円高が加速することが心配です。 Q: 円高になると、さらに日本企業が苦しくなりませんか?もっと株価が暴落しませんか?復興の足かせになりませんか? A: おっしゃるとおりです。もし、円高が加速して止まらないようであれば、政府・日銀には、為替介入を含むあらゆる手段で、為替市場を徹底的に支えることが求められます。
こんかいの震災で急激な円高になってFXで大儲けした奴いるんだろうな。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 19:44:15.93
日本はアジア1ではなくアジア3位の国に転落したといえる 衆愚政治に陥ってるからまあ当然だろう 中国の一党独裁にも利点はある 民主制が必ずしも良い点ばかりではない
1位が中国だとして、2位はどこなんだ まさか隣の劣等クズ国と言わんよな
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/29(火) 21:23:44.85
シンガポールじゃねーの。何の1位かは知らんが。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/29(火) 22:06:26.64
そりゃインドでしょ。
インドだとしてもありえないがな 日本は2位
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/29(火) 23:00:14.76
IMFによる購買力平価GDPだと、日印間の差は、数年あるいは今年逆転もあり得る差だ。
PPP(笑) GDP(笑) インド人はまず文字を読めるようになりまちょうね〜
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 01:33:46.73
>>622 シンガポールはタイやマレーシア以下。
フィリピンにほぼGDPで追いつかれたし、10年以内にベトナムにも抜かれるだろう。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 01:43:05.09
2000年のGDP 日 4兆6774億ドル 中 1兆1985億ドル 10年で「4倍」の差を逆転。 2010年のGDP 日 5兆3908億ドル 印 1兆4300億ドル 現在「3.7倍」の差。
衆遇政治は昔からだと思うけどな
シンガポールはフィリピン人やインドネシア人を家政婦として奴隷のように扱ってる時点で勝ち組だよ アメリカにもいえるが、不法移民を最低賃金以下で農家で働かせてるから 食料品が物凄く安い そのおかげでアメリカ人(中産階級)が裕福な暮らしができる 日本人も豊かな暮らしを望むなら合法的な奴隷制度も必要 一億総中流社会の時代はもう戻って来ない
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 02:07:49.91
シンガポールはG20に加盟できるようになること。話はそれからだ。現状では国際的な地位があまりに低くてG20にさえ参加できずに雑魚扱いされているが、インドネシアは東南アジア一の大国として参加していて世界中から重宝されてる。 シンガポールよりインドネシアのトップが待遇いいもんな。現実はそんなもん。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 02:16:19.57
シンガポールは第2の北朝鮮。意見が自由に言えず、政府を批判したたけで逮捕される。 報道の自由度ランキングでも北朝鮮よりややましで世界100位以下。 この前も死刑制度を批判した外国人がシンガポールで逮捕された。 ちなみにシンガポールの人口当たり死刑執行率は中国やサウジアラビアを凌ぎ世界最悪。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 06:10:09.25
PPP(購買力平価換算)は、ほとんど意味の無い指標。
例えば平均月収だと日本が37万円で台湾が12万円で3倍もあるが、PPPで平均月収を測ったら日本と台湾がほぼ同じになる。
経済産業省も購買力平価(PPP)は問題のある算出方法だと言っている。
(ページ4)
PPPレートGDPを為替レートGDPと比較すると、日本のGDPが約3割減、中国のGDPが約4.1倍となり、中国が日本の約2倍の経済規模であることとなる。
PPPは日本が相対的に高い非貿易財の価格に引きずられ、我が国産業の競争力を過小評価するものとなるおそれがある。
PPPは、主に物価水準で生活実感を比較するために作られた人工的な指数であり、作成の方法により様々なPPPが存在する(内閣府、OECD等)。』
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70419a07j.pdf
PPPが意味のない評価基準なのはわかったから何度も同じ説明をしないでくれ。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/30(水) 07:34:21.18
意味の無い数字かどうかは人それぞれの判断だが、 各機関がわざわざ計算して発表している入手し易い数字であるのも事実。
>>627 シンガポールは国というよりアジア広域のハブ機能都市として重要。
ライバルは、東南アジアでバンコク、クアラルンプール、
アジア太平洋で香港、シドニー、上海といったところか。
人口は確かに少ないが、増加の勢いはすごい。
隣国の都市まで巻き込んでぐんぐん伸びてきてる。
シンガポール 2000年403万人 → 2010年508万人 (10年で25%増えた)
ジョホールバル 2000年38万人 → 2009年137万人 (10年で3.5倍!マレーシアのシンガポール隣接市)
バタム島 2000年46万人 → 2010年95万人 (10年で2倍!インドネシアのシンガポール近接島)
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 08:52:09.67
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 09:09:12.28
>>636 シンガポールからみたらバンコクやKLなんてライバルにならないだろ。東京からみた名古屋や仙台みたいなもの。
なんと言っても宿敵は格上香港。
香港がやっぱりシンガポールよりは上。世界三大金融センターといったら欧米ではNylonkong(NY, London, HK)が常識だし、シンガポールはいつも香港の下のbQ。
香港にはGDPでも負け、金融でも負け、富豪数でも負け、観光地としても負け、エンターテインメントも近くにマカオがある香港に負け、海運でも香港深セン組がシンガポールの1.5倍もある。
ちなみに香港の衛星都市に過ぎない深センでも証券取引所の売買代金はロンドンより上。香港は最近人民元オフショア市場、外為市場としてさらに急成長してシンガポールを引き離している。
まぁシンガポールもカジノ作ったりオーストラリア証券所と合併したり必死だけど。
イギリスの植民地はやっぱ伸びるな
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 13:36:28.43
韓国と北朝鮮が統一したらGDPトップ10入りも決して不可能ではないだろう 人口も7000万人ぐらいになるだろうから
>>640 北の方が韓国より合計特殊出生率高いから、二世代くらい経ったら北の子孫の方が多数派になって、
1人当たりGDPでマレーシアに抜かれたりして。
一人当たりで抜かれてもGDPの合計で勝ってれば問題なし イタリアやスペインより中国インドロシアのほうが影響力持ってるだろ?
>>640 北朝鮮の一人当たりのGDPは1000ドルだぞ。
>>643 国が他国に対してどれだけ影響力があろうとも、国民が貧しい生活を余儀なくされるんじゃ意味ないだろ
どーかんがえても一人当たりのGDPの方が重要だ
お国のためならエンヤコーラ
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 21:09:15.65
>香港は超格差社会だし、実際のところ一人当たりのGDP1万5000ドルくらいのレベルだな。 えらく都合のいい一人当たりGDPだな。日本でも中流階級の年収が目に見えて落ちてきてるし、 年収300万円未満が全体の4割をしめている。 日本でも富裕層を除いたら一人当たりのGDPなんてガクッと落ちるだろ。
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 21:21:53.54
日本の中央値の世帯月収は37万円 香港の中央値の世帯月収は18万円 世帯月収10万以下の割合は香港が日本の数倍もあり、青森や沖縄なんかより遥かに所得水準が低い。これで不動産価格は東京以上。 上位1%以内の比較なら香港人が日本人より金を持ってるけどね。
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 21:37:48.92
香港は17年連続で自由経済ランキング世界一、小さな政府で世界一の自由経済、真の資本主義地域だから過激な自由競争にさらされ、一部の勝ち組以外の大半の香港人は日本のフリーター並みの実質所得に甘んじている。 日本のように分厚い下層への保護もないし、弱肉強食の世界。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 22:16:20.13
>韓国と北朝鮮が統一したらGDPトップ10入りも決して不可能ではないだろう あれ?韓国は以前トップ10にいなかったっけ? 勝手に5つだか6つだかおっこっただけで。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 22:43:20.93
今年から日本のGDPは凄い勢いで落ちるだろうね。チャートをみるとサブプライムから始まった円高も終わった様だし震災の影響も凄まじそう。 財政問題も更に余裕がなくなって円安に拍車をかける。 正直これを否定出来るだけの材料がどこにも見当たらない。
先日、君がしてた東証5000円割れの予想はちっとも当たらんね。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/30(水) 23:15:01.59
韓国は、一人当たり為替レートGDOPで、20000米ドルを超えたんだ。 アジアの開発途上国にとっては良い目標。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/30(水) 23:17:10.35
>一人当たり為替レートGDOP すまん 一人当たり為替レートGDPだ
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 23:21:49.20
>>651 人口5000万以下の国はトップ10が無理な時代。
スペインが最近脱落して、カナダも今年にインドやロシアに抜かれて人口5000万以下の国が全滅危機。
>韓国は、一人当たり為替レートGDOPで、20000米ドルを超えたんだ。 俺の記憶だと1981年くらいにも数字は違うけど全く同じような ことをいってた気がする。30年間「これから益々伸びる新興国 =先進国グループの最下位」 っていう位置付けがある意味不動だったんだな。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 23:40:03.57
1980年代前半は韓国はともかく香港やシンガポールも先進国にかすりもしなかった時代。
こうやって皆であーだこーだ言って未来を予測してる間は平和なんだなって思ったりする
だろ?韓国って当時から先進国の最下位だったと思うんだよ。 それが今現在も一人あたりGDPでいったらギリシャポルトガル級だし、 2008年くらいになってやっとサムソンやヒュンダイが目立つように なったけど、当時言われてた程伸びてないよなあって印象なの。 30年たってもカナダやイタリアにも勝てない、G7入りもロシアに 先を越されるなんて思ってもなかったし、ソウルと香港にあんなに 差がつくなんて想像もしてなかったよ。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/30(水) 23:53:25.20
1980年の韓国の一人当たりのGDPは中級途上国のマレーシア以下だった。 今はポルトガルと比較できる下級先進国だから結構出世してる。
90年代の前半には、NIESで韓国が筆頭、次席が台湾、それから 落ちて香港シンガポール、かなり及ばずASEANだったと思うんだが、 今じゃ少なくともNIESグループの序列は完全に変わっちゃったね。 韓国が下位になってしまった。
結局また人口が国力を決める時代か・・・
だとしたら香港>シンガポール>台湾>韓国にならない。 韓国はむしろ鉄だとか白物家電とか時代おくれな製造業にこだわりすぎ。
時代遅れだの流行だのだなんて関係ねーだろw
あると思うよ。日本も韓国も同じトラップにハマってるじゃん。 韓国とシンガポール、金融とか差つきすぎじゃないの?
その日本と韓国とドイツは経済好調じゃん
オリンピックからこれだけ時間がたっても、 ソウルが金融の世界でアジアの中で6位くらいの力しかないのは ちょっと予想外。バイオもナノもITも韓国発の有力技術が出てくる 気配はない。米系ファンドに配当貢ぐために国民の所得犠牲にしま くってるし、そして少子高齢化。 良くも悪くも日本と問題群がよー似とりますわ。
北京大精華大に途上国留学生がいっぱいいたり、NUSに欧州からの 留学生が結構いるのは知ってるが、ソウル大や高麗大に外国人留学生って 韓国語・韓国研究以外の分野でどんくらい来てるの?
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/31(木) 00:32:31.60
ベトナム人留学生の韓国留学は、相当数いるけど、投資絡みかね。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 00:52:40.57
GDPは@韓国A台湾B香港Cシンガポール 一人当たりGDPも元々台湾より下だったが抜いた。 政治力はダントツ1位で唯一のG20参加国。 企業もサムスンやLG並みにグローバルに発展した企業はシンガポールにも香港にもない。 韓国はオリンピック、ワールドカップ両方開催経験あり、他の国は何もなし。
いや、そこからのインプリケーションが逆なんだよね。 オリンピックを開催できると世界から認定される国力を持ったのはもう 遥か昔のことでしょ。その時期、今の中国と同様に留まるところを知らない 昇り竜と思われてたわけだから、その勢いでいえば当然のように イタリアだのカナダだのを抜くのは時間の問題だと思われてたわけさ。 それが、今でもあんなもんじゃん?人口がまるっきり少ないオランダや豪 と大してかわらんでしょ。 なんかドラフト1位で期待の即戦力として入団したのに30歳で まだ打率2割3分でレギュラー取れてませんみたいな位置づけでしょ。 どうしちゃったの?
>GDPは@韓国A台湾B香港Cシンガポール そりゃ人口500万に満たないシンガポールよりGDP多いの あったり前じゃないの?
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 01:24:19.91
GDP
東京都>韓国
愛知県>台湾
神奈川県>香港
埼玉県>シンガポール
雑魚同士仲良くやってろ。
>>673 シンガポールは最近500万人超えた。 国民は350万人くらい。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/31(木) 01:56:31.71
>>662 > 90年代の前半には、NIESで韓国が筆頭、次席が台湾、それから
> 落ちて香港シンガポール、かなり及ばずASEANだったと思うんだが、
> 今じゃ少なくともNIESグループの序列は完全に変わっちゃったね。
> 韓国が下位になってしまった。
IMFの統計を見る限り、一人当たりGDPは、韓国は2003年までその4か国(地域)中では最下位だが。
2004年になって、初めて台湾を上回った。
当時そう感じたのなら、それはおそらく人口差が影響しているんじゃないか?
要するにアジアの奇跡みたいにいわれてたけど韓国は昔っから三流国だってことか。 次から次によくもまあ韓国はどうしょうもなかったっていうデータが出てくる もんだね。
>>672 オリンピックに選ばれるには話題性とかタイムリー性が必要だからね。
北京がベルリンを破ったときは中国の伸びていく勢いが強烈すぎた
ロンドンが誘致に成功したときは金融でイギリスの力が凄いことになってた
リオが東京に勝ったのは南半球初の話題性と絶好調で伸び盛りの国だということ
韓国も当時は飛ぶ鳥を落とす勢いで、全世界で一番早く途上国から
先進国入りをした夢の国と思われてたし、マハティールなんか
アジアから西欧主要国と互角以上の力を持つ2つ目の国が出てきたと大喜び
してた。
このスレを見るようになるまでそんなに気にしてなかったけど、
まさか今でもコルク樫程度の特産物しかない西欧最貧国のポルトガルと
競ってるなんてなあ。当時のイタリアの崩壊ぶりを見てたら、間違いなく
韓国と入れ替えになると思ってたが。
>>657-662 香港とシンガポールの成長した時期は、アジアでは日本の次に早い。
台湾がその次で、韓国はアジアNIESの中では一番後発。
韓国が台湾を追い抜いたのは2004年なんだが、為替次第ではまた逆転してもおかしくない。
1980年の1人当たりGNI
ギリシャ$6240 香港$5740 シンガポール$4910 マレーシア$1,830 韓国$1810
1994年の1人当たりGNI
香港$21740 シンガポール$20690 ギリシャ$11110 韓国$9270 マレーシア$3580
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 08:51:08.46
>>679 話は変わるが、なんでノーベル物理学賞が一人もいないの?
韓国なんかでは、理学やら医学やらは役に立たないと軽視してたんでしょうね。 韓国系の論文でも、外国の大学の所属いなってる割合が高い気もするし。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 10:49:59.80
別に韓国を擁護するわけじゃないが、今の自然科学系のノーベル賞は30年以上前の業績に対して与えられるのがほとんどだし、ノーベル賞の選考では過去の受賞者の推薦、つまり人脈が重要だから偏る面がある
tes
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 11:07:24.75
ポルトガルってさぁ・・・ユーロのおかげでドルベースのGDPがかなり大きめに出てるんじゃないか 下手するとポーランドより貧しいぞ、あの国
tes
イタリアは意外と実力あるし、北部だけを切り離せば仏独レベル でもスペインとと南部イタリアは本当にまだまだ実力不足 韓国に抜かれても仕方がない
インド、経済大国トップ10にランクイン:産業統計年鑑2011
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000007-indonews-int 30日付のビジネス・スタンダード紙(4面)によると、インドは経済大国として世界9位にランクインした。
国連産業開発機構(UNIDO)が発表した産業統計年鑑2011によると、トップは米国、
次いで中国、日本、ドイツ、韓国、英国、フランス、イタリア、インド、ブラジルと続く。
世界経済の低迷が続く中、産業国の米国、日本、ドイツ、英国などのシェアは下がる一方、
中国、インド、ブラジルなどの新興国の台頭が顕著だ。
今後ロシア、メキシコ、スペインが高位置にランクインする見込みだという。
インドは特に化学製品、金属加工品、繊維産業が成長している。
たばこ、電化製品、自動車産業の成長は、生産性の向上や産業構造の変化、輸出業の増加につながっている。
報告書は、今後インドの輸出業はさらに拡大するとしている。
韓国は素直に凄いと思うよ。工業が強いと製品を通してのブランド力向上にもなる。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/31(木) 12:18:46.31
>>678 >香港とシンガポールの成長した時期は、アジアでは日本の次に早い。
>台湾がその次で、韓国はアジアNIESの中では一番後発。
>韓国が台湾を追い抜いたのは2004年なんだが、為替次第ではまた逆転してもおかしくない。
台湾は、陳水扁政権時代に、中国市場への食い込みに乗り遅れた事が、
台韓逆転の遠因だろう。
美味しいところは香港が持って行き、韓国にすら後れを取った事が、
低迷に繋がった。馬英九政権になって、そのあたりは改善してきたので、
再逆転の可能性は高い。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 12:52:38.87
>>686 スペインはマドリード&バルセロナ組ならローマ&ミラノ組よりも上だよ。
世界都市ランキングや経済規模、金融センターランキングでもだいたい上。
スペイン語圏の中南米の国がまず海外進出するときには、最初にスペイン、特にマドリードに進出するからね。スペイン語圏にとってのニューヨーク的存在になってる。
世界的な大企業の本社数もマドリードはローマ、ミラノ、ベルリン、フランクフルト、ミュンヘンあたりにも勝ってる。
都市GDPもEUナンバースリー都市。
>>682 じゃあ韓国人でノーベル賞をそのうち取りそうな人は?
韓国人で南部陽一郎さんや湯川秀樹さんに匹敵する物理学者がいますか?
今はノーベル賞に政治的な差別はないよ。
20世紀初頭は露骨にあったらしいが。
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 14:34:00.91
●●●●韓国は実質破綻状態●●●●
●●大災害時の日本にたかろうとする韓国●●
いくらピンハネ大韓赤十字に寄付してくれても、これじゃあね!
大震災の日本に韓国が金を要求
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886395420110316 16日、日中韓外相会議を予定通り19日に京都で開催すると発表した。
松永健国際報道官は「日本政府自体は機能している。重要な会議をとりやめることはできない」と述べた。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に申し出ています。
民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?
心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです。
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:07:10.61
●●●●韓国は実質破綻状態●●●●
●●大災害時の日本にたかろうとする韓国●●
いくらピンハネ大韓赤十字に寄付してくれても、これじゃあね!
大震災の日本に韓国が金を要求
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886395420110316 16日、日中韓外相会議を予定通り19日に京都で開催すると発表した。
松永健国際報道官は「日本政府自体は機能している。重要な会議をとりやめることはできない」と述べた。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に申し出ています。
民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?
心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:22:02.91
まあそのうち韓国や中国の科学者が続々とノーベル賞とる可能性もあるな ネトウヨの誇れるものは何もなくなるわけだ
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:23:31.60
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:26:35.37
日本が支援をしなければ韓国、即破綻。 大地震で支援なんて無理に決まってんだろ。 どこまで図々しいんだよ。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:26:48.72
しかしネトウヨも哀れだよな 日韓共催ワールドカップ2002年の頃はまだ 日本は中韓よりかなり上だった しかしそれから日本は相変わらず低迷を続け逆に中国、韓国は急成長して 日本を超えてしまった つまりネトウヨの理想とは正反対の結果になってしまったわけだ
>>697 GDP2010年、日本5兆4000億ドル、韓国1兆ドル・・・?
一人当たりGDP日本43000ドル、韓国20000ドル。
いつ韓国が日本を追い抜いたのですか?
俺は左翼もネトウヨも嫌いだから。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 16:47:09.43
GDPじゃなくて学力、やる気などが韓国が日本を上回ったってこと
気持ち悪い
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 17:05:25.90
>>699 韓国人の学力やる気が高いなら、どうして韓国の製造業はいまだに車の
エンジンを作れないのか?
やる気がないからではないのか。
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 17:08:50.78
あとオリンピックのメダル数も韓国のほうが上になっちまったな 日本もやる気出したほうがいい
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 17:39:13.42
>>702 韓国はスポーツは得意かも知れないが、韓国は車のエンジンが作れない
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 17:44:05.56
韓国の強みは徴兵制度とキムチ食。 いざとなったら徴兵で全男性を徴兵できるし、ニンニク、朝鮮人参、 ヌタウナギなどを常食しているので精力もある。 ただし韓国のテコンドーは日本の空手を韓国人が真似て作った。
気合いとかどうでもええわ
国別の高被引用研究者数 #ISIのHigly Cited Researchersで検索 4150 アメリカ 374 イングランド(+スコットランド40、ウェールズ4、UK 68) 265 日本 263 ドイツ 197 カナダ 166 フランス 28 中国 17 台湾 9 インド 4 韓国 ・・・韓国、ホントにいないな。
×Higly → ○Highly
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 18:42:09.35
>>693 韓国は日本にたかるな。勝手に破綻してくれ!
災害中まで日本に依存してくるな!気持ち悪い。
バ韓国wwwwwww
韓国の大手求職サイト『ジョブコリア』は23日、国内の男女会社員932人を対象に行った「もっとも暮らしたいと思う国は」というアンケート調査で、
「移民が可能であれば韓国を離れたい」との回答が76.1%に達すると明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。
調査によると、「自由に移民できれば、もっとも行きたい国は」という質問には、
オーストラリアとの回答が14.3%で1位を占めた。続けて
スイス10.9%、
日本9.7%、
カナダ7.7%、
フランス7.6%、
イギリス7.4%、
アメリカ7.1%、
ニュージーランド4.5%、
フィンランド3.9%、
スウェーデン3.6%などの順だった。
一方、韓国を離れたい理由としては、「不十分な福祉政策」と、62.5%の人が国内の福祉に不満を持っていた。
そのほかの不満点として、「貧富の差」が49.5%、「深刻な失業率」が47.8%、「過大な教育費」が35.5%、
「戦争に対する不安感」が18.2%、「環境汚染」が11.1%となった。
今回の調査で、韓国の会社員たちが思う理想の国は、福祉や自然環境、市民意識のよい国であることが分かった。
2011/02/23(水) 14:56
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0223&f=national_0223_118.shtml
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 20:39:15.90
>>709 移住したいが7割以上。
移住したい国の3位に日本w
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 20:43:42.25
ウジテレビパチンコ反日思想ごり押し中傷嫌がらせストーカー
>>709 いつもながらこの手の調査はドイツが人気ないな
まっわかるけど
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 20:50:22.35
韓国といえば、東北大地震がおきたとき 『日本沈没!!』と喜んだ奇特な国でしたね。ええ、忘れません。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 21:14:18.73
ちょっと煽られて韓国がつい最近までいかにショボい六等国だったかの 秘蔵データを続々と披露するなんてw 在日ってそういう単細胞な奴多いの?
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 21:39:56.62
アジアの拠点として日本はインド以下と見られているけどな。 外国から見た日本と日本人が見る日本では評価に相当な落差がある。 まあ、韓国はその日本以下なんだけどね。 経済産業省 欧米アジアの外国企業の対日投資関心度調査 2009年度 ※回答企業180社(欧州・米・アジア 各60社) アジア統括拠点 中国42% シンガポール16% 香港13% インド・日本10% 製造拠点 中国64% インド14% シンガポール・香港2% 日本1% R&D拠点 中国33% 日本21% インド20% シンガポール8% 香港2% 物流拠点 中国63% シンガポール11% インド8% 香港6% 日本3% 金融拠点 中国30% 香港23% シンガポール21% 日本10% インド9% 販売拠点 中国50% 香港13% シンガポール11% インド・日本7%
対ヨーロッパ版も知りたいな
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 22:00:21.83
>>693 日本沈没ニダーー!!(`益´嬉)ウェーーー""♪♪
韓国破綻ニダーー(`益´#;;怒)゚゚ケッ
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 22:55:00.96
日本世界第3位 東京都市部3位
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさ :2011/03/31(木) 22:58:14.49
>>715 出世を夢見る多国籍企業の社員で、アジアのどこかに赴任するとするなら、日本は選ばないだろう。
先進国だが、少子高齢化で、成長が止まっている売り上げ増が厳しい市場だから。
出世したければ、大きくなる可能性を秘めた国を選びたくなる。
しかも、家政婦の費用がバカ高い上に、英語の出来る家政婦は稀だから。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/31(木) 23:13:33.11
製造業の拠点に日本選ぶわけがねえw ラインの単純作業に2000ドル払わなきゃいけない国に拠点おくわけねえだろw
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 00:15:44.45
日本に外資系製造業ってコカ・コーラ、P&Gくらいか ミシュランは最近撤退した
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 03:42:44.25
>>692 これいろんなとこに貼られてるけどバカウヨの捏造だよ。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 04:05:39.13
>>678 台湾が韓国抜き返すのはもう無理じゃね?
ウォンは最近が底値じゃん
>>698 日本43000もあったらシンガポール超えたことになるぞw
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 04:44:34.84
シンガポールの4万ドルって実は少なすぎる。 小国過ぎて守るものが何もないから、農業とか本来重要だけど付加価値の乏しい産業は全部捨てて、高付加価値な産業だけに特化してその程度って。 到達難易度は 一人当たり4万ドル(5000万人の国)>>一人当たり7万ドル(500万人の国) 農業を全部捨て金融とかに特化している超小国(シンガポールやバミューダ島)は8〜9万ドルになって初めて一人前だろう。
>>725 金融やらのサービス系の高付加価値産業に特化してるのは香港。
シンガポールは金融と工業の二本立てな。
農業に関しては、先進国はどこもGDPの1%程度だから、無視していい位の規模しかない。
イギリスって海外直接投資の収益率が1位なんだ 凄いな
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 08:33:29.32
経済へのダメージが 地震<計画停電<自粛ムード になりそうだな
2010年度 海外直接投資先信頼度指数調査 (米経営コンサルティング大手のA.T.カーニー調査) 1位 中国 2位 米国 3位 インド 4位 ブラジル 5位 ドイツ 6位 ポーランド 7位 豪州 8位 メキシコ 9位 カナダ 10位 英国 全部で26位まで順位づけされたが、日本は圏外w
国別の高被引用研究者数 #ISIのHighly Cited Researchersで検索 4150 アメリカ 374 イングランド(+スコットランド40、ウェールズ4、UK 68) 265 日本 263 ドイツ 197 カナダ 166 フランス 28 中国 17 台湾 9 インド 4 韓国 これを考えるとアメリカのノーベル賞受賞者は少ない気がする。 500人くらい授賞しても良いと思う。
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 12:09:47.98
【東日本大震災】 日本人の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」との指摘も 米研究機関討論会 【ワシントン=古森義久】米国の大手研究機関AEI(アメリカン・エンタープライズ・インスティテュート)は23日、 東日本大震災が今後の日本社会や政治にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ?」を開いた。 討論会では米側専門家たちが日本国民の抑制された対応を礼賛する一方、菅直人首相が指導力を発揮できていないという考察を表明した。 討論会ではAEI日本研究部長で日本政治の専門家のマイケル・オースリン氏が「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、 米国内ではイデオロギー面でまったく異なるリベラル派のニューヨーク・タイムズ紙から保守派のFOXテレビの評論家まで一様に感嘆させた」と述べ、 「日本人がこうした状況下で米国でのように略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性であり、社会の強固さだ」と強調した。 オースリン部長は「この種の危機への対処には国家指導者が国民の団結をさらに強めることが好ましい」と指摘したうえで、 「しかし、菅直人首相はその役割を果たしておらず、枝野幸男官房長官に代行させているようだ」と語った。 さらに「大震災直前には菅首相は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻(ま)痺(ひ)の状態にあったのだから、 リーダーシップを発揮できないのも自然かもしれない」と付け加えた。 一方、日本の文化や社会を専門とするジョージタウン大学のケビン・ドーク教授は 「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は広い意味での日本の文化を痛感させた。 日本の文化や伝統も米軍の占領政策などによりかなり変えられたのではないかと思いがちだったが、 文化の核の部分は決して変わらないのだと今回、思わされた」と述べた。 同教授はまた「近年の日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が表面に出ていたが、 震災への対応で示された団結などは、本来の日本文化に基づいた新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」とも論評した。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 12:18:01.51
●●●●韓国は実質破綻状態●●●●
●●大災害時の日本にたかろうとする韓国●●
いくらピンハネ大韓赤十字に寄付してくれても、これじゃあね!
大震災の日本に韓国が金を要求
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886395420110316 16日、日中韓外相会議を予定通り19日に京都で開催すると発表した。
松永健国際報道官は「日本政府自体は機能している。重要な会議をとりやめることはできない」と述べた。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に申し出ています。
民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?
心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 13:13:44.81
もう個人ブログの妄想貼るなよ
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 02:03:20.08
同じ文章を3回も貼るのは立派な荒らし
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 05:26:14.91
3回くらいなら許容範囲だな。 ほぼ同じ内容・語彙で何百回も同じこと書く奴なんか、このスレにもいるし。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1192769321/213 ■1940〜41年頃の一人当りGNP(国勢調査より)…●は全植民地含む資産を本土人口で割った
●英:550j、●米:500j、●仏:450j、独:400j、伊:300j、
ソ:200j、
中:10j、亜爾:150j、伯:100j、南ア:50j、●蘭:400j、
●日:60j(本土100j、台湾100j、朝鮮20j)、満州100j
1947〜48年の一人当りGNP…●は全植民地含む資産を本土人口で割った
●米:2000j、●ソ:200j、●英:400j、●中:40j、亜爾:500j
●仏:300j、伯:200j、●伊:200j、西独:100j、南ア:200j
●蘭:300j、東独:100j、日:4j、
この頃は、朝鮮半島の方が一人当たりGDPが高かった。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1192769321/213 ■西暦1967〜68年頃の一人当りGNP
米:5000j、ソ:1000j、西独:4000j、【日:2000j】 英:3000j
仏:3000j、 伊:2000j、伯:1000j、中:100j 亜爾:1000j
東独:1500j、蘭:3000j、 南ア:1000j
西暦1987〜88年頃の一人当りGNP
米:20000j、ソ:3000j、西独:20000j、日:20000j 英:15000j
仏:15000j、 伊:15000j、伯:3000j、中:600j 亜爾:3000j
東独:6000j、蘭:20000j、 韓国:6000j
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 08:54:20.69
>>736 技術が簡単に移転する時代云々って人の事ですね
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 09:40:47.05
日欧の原発離れ→化石燃料需要の増大→価格の上昇 通貨の価値を低め誘導してる国とか、すでにQE3でインフレに晒されて 揺らいでるあたりとか、大丈夫かね。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 11:11:09.82
なりすまし日本人の妄想書くなよ
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 11:14:14.33
アメリカはシェールガス革命だから関係ないな
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 12:47:14.24
●●●●韓国は実質破綻状態●●●●
●●●●大災害時の日本にたかろうとする韓国●●●●
いくらピンハネ大韓赤十字に寄付してくれても、これじゃあね!
大震災の日本に韓国が金を要求
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886395420110316 16日、日中韓外相会議を予定通り19日に京都で開催すると発表した。
松永健国際報道官は「日本政府自体は機能している。重要な会議をとりやめることはできない」と述べた。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に申し出ています。
民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
まさか、「なりすまし日本人の民主党」は世界監視の中で韓国に「日韓通貨スワップ協定」を再度締結しないでしょうね?
心配です。もしそのような事をすれば日本は世界の笑いものです。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 13:00:50.72
>>738 ああいうのは重度のパチンコ依存とか出会い系ツーチャットで
毎日特殊な条件で部屋を作って、結局誰とも会わない奴と同じ。
毎日毎日、同じ単調な刺激を与えないといけない変な回路が脳に
できてしまってる。しかも、その刺激を受けてるとき以外の
脳の活動が鈍化する症例が多いから、日常生活に支障が出てることが
多い。部屋がありえないほどグチャグチャとか、すぐにモノを
置き忘れたりなくしたりとか、そこらが軽微な段階。
あんまり重篤に習慣化してる場合には
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 13:04:05.38
★EUの合計特殊出生率1.60 08年、23カ国で日本上回る 2011/4/2 8:55
欧州連合(EU)統計局は1日、域内平均の2008年の合計特殊出生率
(女性が一生の間に産む子供の数)が1.60になったと発表した。
出生率の上昇は現在の統計としてさかのぼることができる03年以降で6年連続。
大半の国で日本の09年の実績(1.37)を上回った。
国別では09年の出生率も発表しており、最も高かったのは、アイルランドの2.07。
以下はフランス(2.00)、スウェーデン(1.94)と続く。英国は08年実績で1.96だった。
これらの国は仕事と子育ての両立支援など少子化対策に積極的だ。
EU統計局は移民に頼らずに域内人口を維持するのに必要な出生率(2.1)に近づきつつあると分析している。
日本の出生率を下回ったのはドイツ(1.36)、ポルトガル(1.32)など4カ国で、23カ国は上回った。
ルクセンブルク、ポルトガル、マルタを除く24カ国は前年より上昇し、上昇が止まった日本とは好対照の結果となった。
EUでは日本と同様、高齢化が進んでいる。
ただ、移民の増加を主因に人口は10年1月に5億人を突破し、着実に増え続けている。
中長期的には出生率上昇も人口増に寄与するとみられる。(ブリュッセル=瀬能繁)
日経新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E3E2E4828DE2E0E2E6E0E2E3E39790E3E2E2E2
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 21:17:14.20
>日:60j(本土100j、台湾100j、朝鮮20j)、満州100j この数字の精度もかなり怪しい気がするが、一応正しいという前提でいうと・・・ 朝鮮って領有してるメリットなんかあったの?
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 21:39:40.15
イメージがよい=よく売れる とは限らないのが難しいところだけどね。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 21:57:38.83
>>746 >EU統計局は移民に頼らずに域内人口を維持するのに必要な出生率(2.1)に近づきつつあると分析している。
本音が滲み出ているね。
だから出生率が低迷している国は、移民受け入れしか延命策が無い。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 22:21:35.55
>>750 韓国、台湾、シンガポールなどは日本より出生率が低いし
途上国でもタイ、ブラジル、中国など多くの国では既に少子化。
出生率が2を超えてる途上国も、当初の予測より大幅に出生率が低下しており
世界中で少子化なので、移民受け入れは必要ない。
目指せ名目一人当たり3万ドル
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 23:48:29.07
>>751 移民は必要ないのではなく、移民制度を上手く確立している国が今後有利になる。
その代表はアメリカ。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/02(土) 23:54:27.27
他国も将来、人口減少へと向かっているから心配するなと。 秋田県民が、青森県を指して、人口減少なんぞ心配するなと自分自身に言い聞かせているかのようだ。
>>750 技術が簡単に移転する時代云々ってやつですか?
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 02:54:57.54
>>748 朝鮮半島が他列強(というかロシア)・ソ連の手に落ちると日本はかなり危険になる
その防波堤として意味があった
ただ結局は朝鮮の防波堤として満州、満州の防波堤として北支や蒙古という話になって、拡張主義の国が自滅する典型的パターンに陥ったが
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 03:03:07.55
災害や戦争があると出生率はあがるという俗説があるが、 原発事故で関東地方の出生率は下がりそうだな 福島以外の東北は上がるかもしれんが5県合わせても千葉県程度の人口だし、高齢化率高くて殆ど寄与しそうにない
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 05:40:14.67
でも何十年か前は人口爆発は良くないってあれだけ騒いでたのに 今や世界中で産めや増やせやですか。 あれはなんだったのだ。
また10年ぐらいすれば人口が多いのは不利とかいう様になるだろよ
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:03:19.40
>>758 自分達は増えたほうがいいが他国や地球規模で人口が増えたら、自分達の相対的な地位が低下するから。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:06:43.34
全然違うだろ。普通に貧困を悪化させる懸念が強烈だったからだよ朝鮮人。
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:12:09.43
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:13:15.95
次のレス予測 「技術が簡単に移転する時代には・・・(以下略)」 「中国への投資は日本のX倍 人口大国は(以下略)」 「第二次大戦で中国人をゴミのように(以下略)」 「インドネシア、トルコなどが2040年には(以下略)」 つまんねえ奴。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:17:14.55
>>763 お前の下らない書き込みがつまらないに一票。
今回の震災が日本経済に与える影響なんて微々たるものです。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:22:13.16
なんでもいいや。いつ見ても同じことしか書いてない水戸黄門スレ ほど最悪なものはない。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 06:34:52.66
>>766 お前、お母さんにオモチャを買って貰えずにすねてる子みたいだな。
>>764 >>767 「技術が簡単に移転する時代には・・・(以下略)」
「中国への投資は日本のX倍 人口大国は(以下略)」
「第二次大戦で中国人をゴミのように(以下略)」
「インドネシア、トルコなどが2040年には(以下略)」
で、お前はどれよ?
>>768 あ〜あ2025年には中国は日本のGDPの4倍になるな。
軍事費は20倍くらいかな?こりゃ併合されるな。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 14:23:23.45
ワンパターンすぎ 歌舞伎より型の文化。
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 14:57:35.77
>>763 「購買力平価では○年後に韓国が(以下略)」も追加ヨロ
日本GDP防衛軍の方たちはこんなスレにコピペしたりカキコしても 日本のGDPとは無関係であることをそろそろ気付いてくれ
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 18:22:09.86
基本的に1冊か2冊の本の受け売りを何十回も吐きだすマーチ脳ほど 2ちゃんでみていて見苦しいものはない。
馬鹿の象徴という意味ではわかりやすいだろ。 たしかにそこらの経済学部卒なんて人間の言葉が通じないようなのが多いし。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 04:31:53.59
人口厨は鬱陶しいが、本人が出てくる前から噛み付くのを繰り返してる奴は、自分も同じことをやってると何故気付かないのだろう・・・
ブリックスに抜かれる原因は人口にある
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 12:16:34.32
ドイツ、イギリス、フランスに抜かれない原因も人口。
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 12:33:19.36
(((((( 株口コミ 金富子 当たり屋ブログ書いてるね
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 12:55:03.99
まだそんなの信じてるのかよww
>>731 韓国人がノーベル賞が取れないもの納得。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 21:20:33.36
次のレス予測 「技術が簡単に移転する時代には・・・(以下略)」 「中国への投資は日本のX倍 人口大国は(以下略)」 「第二次大戦で中国人をゴミのように(以下略)」 「インドネシア、トルコなどが2040年には(以下略)」 「購買力平価では○年後に韓国が(以下略)」
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 21:28:03.85
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 22:09:02.08
>>782 >
>>731 > 韓国人がノーベル賞が取れないもの納得。
そうすると中国人が韓国人レベルに達するのが、無理難題ではないとも言える。
まあノーベル賞なんて30年くらい前の研究成果が評価されるものだからな
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/04(月) 23:56:56.16
韓国で思い出したけど 明日からセシウムたちが西日本や韓国に伺うみたい。 6ヶ国の画像をチェックするけど ロス、ニューヨーク、ブラジル、地球全体に拡散中。 安全なとこがみあたらない。インドくらいか。 海外も火山大噴火と大地震が予測されてるから移住はないな。
>>787 それでも、昔の水爆実験一回分より放射能の総量は少ないんじゃないかな
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 03:49:34.49
マイクロシーベルト毎時レベルの放射線を気にするくらいならタバコや酒を断てよ
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 07:02:59.38
去年の夏、マジュロ環礁とビキニ環礁でダイビングしてきた俺が通りますよ
セシウム137の降下量 ------------------------------------- 中国の核実験 2000 Bp/m^2 (1年間で) 今回 12000 Bq/m^2 (1日で) ------------------------------------------ ヨウ素131 ------------------------------------------ 中国の核実験 日本の原乳から 5.6 Bq/L 今回 日本の原乳から 5200 Bq/L ------------------------------------------
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 21:35:14.83
>>786 さすがに最近ではオーストリアとかウィーン大出身のノーベル賞学者が
出なくなったな。戦前はたとえば経済学ならハイエクやシューンペーター、
政治学ならハンスケルゼンみたいな歴史に残る大学者を生んできたところだが。
それに、このごろフランスの学者の受賞もめっきり減ってる。
30年以上前の、パリ大>>>>>絶対超えられない壁>>東大京大
だと思われてた時代の業績でこれだから、現在の30代くらいの
世代がノーベル賞候補を取る時代になると、フランスなんて
本当に日本や中国の大学に手も足も出なくなるかもしれないね。
ヨーロッパはもうだめだろう アメリカ中国の二強+インドなどって時代になる ノーベル賞もいつまで持つやら
>>791 同じ距離で比較したのは無い?
中国の砂漠−日本は5000kmくらい、今回は50kmくらいだから
距離の二乗に反比例するとすると、ヨウ素131は
中国の核実験=56000Bq/L ってなる
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 22:51:29.69
中国の強烈すぎる白人崇拝が持続する限りは、結局できる中国人は みんな欧米留学するから、結果的に欧米の大学はすたれないんだがね。
中華思想って言われたり白人崇拝って言われたり中国は忙しいな
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 23:06:40.34
名誉白人
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 23:24:39.73
中華思想が砕かれたから病的な白人崇拝になったんだろ。 アヘン戦争の前はイギリスを野蛮人扱いしてたくらいだ。
南蛮人と名誉白人か
>>795 距離の二乗に反比例するのは放射線
ヨウ素は物質
だからその計算は意味ないよ
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/05(火) 23:40:54.81
日本で最近いわれてる中国韓国と比べて米国留学者がどうとか ハーバード入学者がどうとかも、結局根っこの部分では同じでしょう。 白人の大学は凄いっす、アジア人は白人の大学にいかないとダメっす からはじまってる議論。 でも日本の米国留学者は、仏独伊などより多く、しかも今、 日本と大陸欧州の大学のレベルを比べたら日本が上。でも欧州から 米国への留学が少ないことには殆ど誰も言及しない。
それて日本と欧州が落ち目っていうよく言われてることやん
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 00:13:29.63
Parlez vous Japonais? Je ne connais pas votre language
>>802 >アジア人は白人の大学にいかないとダメっす
世界から学生が来るため、実際にレベルが高い
日本にもそういう大学があればいい、作ればいいのだが
反能早いなあ 早う正統な日本語理解できるようになりや 原発も満足に扱えん土人の訛りやのうてな
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 00:29:21.83
Comment? Est-ce-que langue hummane?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 00:31:15.60
>世界から学生が来るため、実際にレベルが高い 世界から × 貧国から ○ ちなみに国きってのエリートがアメリカ留学するのは アジアでは韓国、日本、フィリピンくらいだろ。 いまだに英領のオックスブリッジ崇拝半端ないし。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 00:49:05.56
地球上のほとんどの場所で、 アメリカンアクセントで得意満面でしゃべるアジア人に対する視線の冷やかさ ってそれはそれは凄いもんがあるよな。
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:25:27.47
>>808 国別のアメリカ留学数ランキングは中国が1位でインドが2位だぞ。
もちろん将来国を担うエリートも大量に含まれている
http://www.hyib.jp/study/data/survey1.htm ちなみに日本は総留学生数は6位の24800人だが、語学留学生は2位の7600人。
韓国は語学留学生数が13000人でダントツトップだが、総留学生数も72000人と多い。
日本の総留学生数はここ3年で15%も減っているのに語学留学生はほぼ横ばい。
ようするにお気楽留学の割合が他国に比べて多い。
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:31:06.94
日本人がノーベル賞を受賞したといっても、ここ最近のノーベル賞受賞の研究成果は アメリカの大学に帰属していることが多いんじゃなかったっけ? 去年のクロスカップリングはパデュー大学で一昨年の対象性の破れはシカゴ大学だったはず。 日本人(南場さんはアメリカ人だけど)が受賞したからといって、日本の研究機関が 優秀だと素直にはいえないのが現状じゃないか? 研究成果を見たらアメリカの大学や機関だったということが案外多いぞ。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:32:32.13
馬鹿だなあ。インドのそれ二軍だから。 日本的にいうなら、技官だらけ。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:38:55.64
中印はそもそも母数が膨大なんだけど、 他の上位国みてみ?カナダは隣だからわかるとして、 韓国、フィリピン、日本、メキシコだろ。 共通していえることは、属国乙wだよ。 世界的にみたら、米語アクセントで教育してるのなんて 日韓フィリピンとミクロネシアくらいで、ものすごーい異端派 なんだよ。イスラムでいえばシーア派。 インド人は話すと何しゃべってるかわからないけど、書かせてごらん。 絶対に英国綴りと英用法でしか書かないから。 しかもその日本でさえ、どんな大学でも選べる若手のトップエリート 研究者が、留学先に全然アメリカ選んでないってしってるか? SPDクラスの米国留学は最近まず見ないよ。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:46:51.52
>>812 技官こそ英連邦圏だと共通資格が取れるから、アメリカには行かないんじゃないの?
アメリカ留学組は、アメリカに移民したい人たちの選択肢。
大学の質も勿論あるが、教育システムが似通っていて、留学する際の学力認定が、
容易に取れるのが、英連邦圏諸国民が英連邦圏に留学する理由じゃないの?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:48:53.05
お前らどんどん流れがずれてるが、 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/05(火) 22:51:29.69 中国の強烈すぎる白人崇拝が持続する限りは、結局できる中国人は みんな欧米留学するから、結果的に欧米の大学はすたれないんだがね。 これからはじまった話。行き先がエゲレスだろうが汚らしいアメリカだろうが この結論は同じじゃん。要するに、日本にも中国にもこうやって必死に 白人崇拝してる連中がいる限り、GDPの量が増えても根っこを白人に 握られたまま。留学がえりのアジア人なんて、行った先の国に必死で 同化しすぎて変ちくりんな人間になるのは、「ミーはおフランスがえり ざんすー」の時代以来変わってない。思想も価値観も方法論も行った国の にどっぷり漬かって帰ってくる。 そういう風潮がある限り、チンチョンチャンがどんなに粋がったって 白人の天下は終わらないんだよ。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:54:36.40
ここは白人の天下を終わらすにはどうすればいいかを論じるスレじゃないから 単にGDPについてやいやいいうスレ ヘンな政治性はいらない
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 01:54:59.34
白人が植民地で教育制度を構築して、それが継続しているから、 大学選択で旧宗主国になるのは、旧宗主国が落ちぶれていない限り、 普通なんじゃないの? ヴェトナムも、フランス留学が多いのは、フランスが教育制度を作ったから。
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:00:24.13
そうは思わないな。 結局さ、GDPが大きくなる→だから新興国の力が絶大になる って話してるんだろ。 だけど、そういう状態が続く限り、結局のところ新興国が 持てる力なんて限界がありまくるってことだよ。 インドがイギリスの十倍くらいの経済規模になっても、インド人は イギリスで勉強しないと支配層に入れない、っていう状態が 続く限り、イギリスはいくらでもインドの操縦管を握れる。 日本だってアメリカで国際政治や経済学を学んできた日本人の多くは、 米国のスポークスマンみたいになって、米国の国益にかなうような 政策をしきりに主張するだろ。
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:01:32.18
818は>817ね。
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:14:54.25
>留学する際の学力認定が、 >容易に取れるのが、英連邦圏諸国民が英連邦圏に留学する理由じゃないの? そもそも、もっと早い段階でAレベル受験校に入れないとエリートになれないし インドのエリート層は、Aレベル受験校かつ疑似パブリックスクールに子供を 入れるし、そっから出てきた奴以外、いまのところ、まず支配層には入ってない。 インドの米国組を二軍だと呼ぶのは、必ずしも能力の問題だけじゃなく、 そういうWell connectedの閥にそもそも入る機会を与えられてない子供たち だから。米国組はいまんとこ、大抵は技術者(文系テクノクラートも広義の技術者ね) になって、アッパーミドルクラスに成り上がるとこ止まりだから。
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:19:53.02
大学のレベルなんて大体は経済規模によるよ ズレがあってもそのうち是正される インドの経済規模がでかくなれば教育に金を突っ込んで大学のレベルも上がる たいしてにする必要はないよ
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:27:56.13
そうだとは思うけどね。 俺が関心があるのは大学の話だけじゃなく、ソフトパワー全般の話。 経済が予想通り成長していく過程で、一言でいえば「白人崇拝」の状態から、 アジア各国がどこで脱するかってことね。 たとえば、中国映画がアメリカのマーケットで上位を総ナメする時代とか インドネシア語をフランス人が一生けん命学ぶ時代がくるのかということ。 でも、それに輪をかけて難しいのはアジア内部だと思ってる。 たとえば韓国人なんかが、ドイツ語を学ぶことよりもベトナム語やタガログ語を 学ぶことのほうが格好が良いと思うようになる時代とか、カントやヘーゲル を学ぶのではなく、イスラムの思想家の著作から哲学の方法論を学ぶように なるとか、そうそうおこることとは思えない。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 02:33:28.06
それに >大学のレベルなんて大体は経済規模によるよ だとすれば、今現在でも韓国の大学に欧州の小国の学生が 韓国語を必死で学んで留学してくるとか、あっても全然おかしくない けど、実際はそうじゃないだろ。俺はギリシャ人やスロバキア人が 必死に韓国語を学んで、韓国の思想や科学技術を学ぼうとしてるのなんか 見たことないけど。 知の流れって、18世紀も今も大してかわってない一方通行 なんだと思うよ。
劣等国の言語を好き好んで学ぶやつはいない
>>823 韓国の人口が10倍、経済規模が10倍なら、学んでいると思うがな。
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 09:48:41.64
時価総額で日本1の大企業が韓国1に抜かれたね。 10年前は10倍くらい差で日本が勝っていたのにね。
トヨタとサムスンのこと?ソースくれ。 なんか最近ニュース遅いんだよな。 株とかしてないから、その辺つかめない。 しかし日本は財務省と日銀が本当にガンなんじゃないか。 なんであんなに家計や経済悪くしたのかわからない。
>>823 英語の時代だからね。
英語さえできればいいみたいな風潮があるじゃんかよ。
わざわざ韓国語、というか日本語も覚える気にはならないんじゃないかね。
自分も英語しているけど、いくら経済発展しても韓国語やろうって感じ
にはならないもんなぁ。
円安キター またGDPはドル換算で減少確実か?
>>818 中国やブラジルやタイ等では既に先進国並みの出生率。
人口は、やがて減少に向かう。インドなども、少し遅れてそうなると思うけどね。
インドが、もし仮に今の出生率を維持できたら、中国は将来は人口減少でGDPが減少に向かうだろうから
インドが中国を抜いてしまう。
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 11:20:38.06
2010年12月にトヨタが1368億ドル、サムスンが1362億ドルで0.4%差。1日の株価変動で逆転されるレベル。 でそれからサムスンは株価最高記録更新+ウォン高、トヨタは3月に株価大暴落+円安。 逆転は確定だけど要はどれだけ差がついたか。 サムスンが20%成長してトヨタが20%ダウンしたら1.5倍差か。
韓国の場合、韓国経済が破綻してもサムスンは潰れないが、 サムスンが潰れたら韓国経済は破綻するって韓国人が言ってるほど。 日本はトヨタが潰れても日本経済は破綻しないから意味が全然違う。
影響力は落ちてるだろうが、 ノーベル賞 オリンピック ワールドカップ NATO 等の重要な文化機関の本部は欧州だからな 根元を押えているのは大きい
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 13:40:28.47
残念ながら円安が止まらないね。3/30は円安が始まった記念すべき日だと思ってここに書き込んでみたんだがどうやらそのとうりになりそう。 年内に1ユーロ170円突破もあり得ると思う。 ただ USドルは日本も多くの資産を持っているのでそれほど円安にならないと思う。 結局2008年前半の資源価格が騰がり続けた時と似たような状況になるんだろうな。それに円安も加わると。
170はねーよw 130くらいで止まるだろ
世界のGDPは9年後には100兆ドルくらいになる 日本は相変わらず5兆ドル前後で停滞ってとこか 原発次第では最悪の事態もありうるな
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 17:23:37.00
原発事故のGDPに与える影響はどのくらいなんだろ
>>837 v即じゃ(放射能の風評で輸出ができなくなる!!)って喚いている連中が
おるんだけど今の所日本製品にたいする大きなキャンセルだのボイコットだの
は起きてないよね。
中国が紙おむつだの断ったのがそれに一番近いか?
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 21:02:09.68
インドが全面禁輸してるしシンガポールも農作物で禁輸がある 台湾も何かしてたはず 自動車の工場が止まったり停電でマイナス影響がでるんじゃ? 直接的な影響もあるし見えない間接的な影響も結構大きそう
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 22:11:24.11
>>825 それにあてはまる国はアフリカ、オセアニア、中米あたりにいっくらでもある。
でも韓国留学なんか誰一人してない。
経済規模がデカくなれば国際的地位が上がるなんて、そうそう甘いもんじゃない。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 22:18:46.60
>英語の時代だからね。 >英語さえできればいいみたいな風潮があるじゃんかよ。 それが続く限りは、いっくらBRICSがでかくなろうが インドネシア、ベトナム、ナイジェリアが伸びてこようが、 結局永遠に世界の中では二軍だと思うよ。 WWT前の勢力均衡時代の欧州みたいに、経済や軍事の面で互角な だけじゃなく、言語とか文化とか制度とかの面でも並立してるような 時代になるのか、単に中国やインドが巨大な下請け工場になるのか によって世界の景色は全然違う。
>>840 なぜ具体的な国名を挙げないの?
大韓民国の10倍の人口 4億8000万人
大韓民国の10倍の経済規模 9兆8600億ドル
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 22:59:17.07
>>842 逆だろ。韓国と比べて人口10分の1、経済規模10分の1以下の
小国なんかいっくらでもあるのに、誰一人韓国留学なんかしないってこと。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/06(水) 23:05:16.09
「韓国文学科」とか、全世界の大学探しても韓国国内以外に一個もないんじゃないの? せいぜいSOASみたいな外大で韓国語学科があるくらいで。
日本人ならアメリカの大学に留学するしかメリットはない。 日本からわざわざ格下のヨーロッパの大学は留学する価値がない。
早慶文系とかのレベルの奴だとまだそうなのかもな。 若手のエリート研究者が、まかりまちがって留学先にイエールあたり 選んじゃったら、あと10年は吐けないほど在庫がありあまっててゴミ屑みたいな 扱いになってるよ。それをみんな知ってるからアメリカ留学者なんて ここ数年でガタ落ち。奨学金も軒並み定員割れで絶賛追加募集。 日米会館のアメリカ人はあまりの不人気に顔真っ青で売りこみ必死だけど どんなに頑張っても昔みたいなレベルの人材は取れない。 あ、でも経済学はまだアメリカだわな。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 00:42:16.45
もっと前からじゃないの?UCLAあたりだと確実に(ぷ って反応がくるようになったのは。
韓国はかわいそうな国だよ 経済規模が小さくマイナー言語な為 お金を稼ぐ為に必死で英語を勉強しなきゃならない 自国の文化が小さすぎて商売にできない 日本語を捨てたのは勿体なかった 中国人にすら漢字を捨て勿体ないと同情される始末
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 03:01:45.00
昔は圧倒的な差で絶対的な余裕があったが、現在では天下のトヨタでもサムスンに抜かれて、韓国を懸命に叩かないとやっていけなくなったのね。 弱体化した日本は随分と器が小さくなったものだ。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 03:44:06.70
最近のスレの流れは、GDPで欧州上位脱落が我慢できない欧州信者が、国際的地位なる別の概念を持ち出して必死、ってことでいいのか?
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 07:48:59.31
人口厨にみんな心からウンザリしてなんでもいいから別の話をしたいっていう流れ だろ
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 08:25:32.98
GDPは発展度×人口にほぼ比例している。 発展してても人口が少なければGDPはしょぼい。 例ノルウェー 人口が多くても発展してなければGDPはしょぼい。 例ナイジェリア でも発展度はどんどんグローバル化でフラット化していくから、やっぱり人口勝負になる。 結局人口トップ3の中国、インド、アメリカだな。 人口上位3ヶ国=GDP上位3ヶ国にどんどん向かっている。あとはインドだ。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 08:32:03.97
まぁ昔は先進国と途上国の発展度合いがあまりに差があって、 GDP上位3カ国=先進国の人口順位だった。 一番人口の多いアメリカがGDP1位、二番目に人口が多い日本がGDP2位、三番目に多いドイツがGDP3位。
20世紀半ばの先進国と途上国では識字率に差がありすぎた 国民の半分以上が読み書きすら出来ないようでは工業化など無理だった
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 10:01:13.87
そもそも1900年の時点では、 ロシアを除いた欧州の人口>英領インド(印パキバングラ)の人口 ロシアを含む欧州の人口>清の人口 だった ブラジルの人口は1700万でイタリアの半分だったし、 ナイジェリアの人口は1600万でオーストリア・ハンガリーの半分だ 現インドネシアで4500万、フィリピンは800万で今の1/10以下、エチオピアは400万で今の1/20だ ヨーロッパ人が世界を席巻したのも当然だな
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 10:07:32.55
熱帯では病気による死亡率が高すぎて、知識や技能をもった人材を育ててもすぐ死んでしまう 食糧生産も不安定で子供を学校に行かせる余裕はなかったし、 機械を導入しても暑さですぐ壊れた しかし科学の発展によってこうしたハンデの殆どはなくなったか大幅に軽減されたので、 中緯度地帯の国と同じ条件での競争に近づいたというわけだ
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 13:04:27.85
小日本のことなんて誰も注目してないよ 時代は中国と韓国
>>855 へえ、そうなんだ
どっかに資料あれば教えて
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 15:07:45.45
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 16:41:39.58
アルゼンチンと日本の没落は似ている
むしろソ連と日本の没落が似ている 官僚腐敗、経済停滞、無責任主義、原発事故・・・
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 22:54:53.45
日本の原子力技術とは一体なんだったのか? 少し前に、濃縮過程でバケツをつかっていて臨界事故をおこした時点で 怪しいとは思っていたが。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/08(金) 03:52:37.43
日本の原発は安全ってのが大前提だから、事故に対応する組織もないし、事故のときのマニュアルもないし、事故で活躍すべきロボットもロクに配備してない
>>863 人口は、
狩猟→農業で10倍、
農業→工業で10倍、
工業→IT社会で10倍
らしいから欧の工業化が早かったということ
なんだ、最後のは
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/08(金) 11:38:46.22
>>858 中国は良い意味でも悪い意味でも注目されているが
韓国に関しては日本以上に注目されてないぞ
ある意味では北朝鮮より存在感薄い国だし(笑)
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/08(金) 13:05:54.99
韓国はそこそこの勢いで伸びているから、あまり目立たない。 日本は沈没の象徴として、急速に弱体化しているから目立つ。 なんでも最上位と最下位は目立つけど、普通とかそこそこは目立たないんだよね。
正直日本のGDPが今年どうなるか全く分からない・・・
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/08(金) 14:34:13.37
急激な円安になっているぞ。GDPで目減りする。
世界の高級住宅市場でモナコが3年連続首位[社会] 世界の高級住宅市場でモナコが昨年、3年連続のトップとなった。 高級物件を扱う英不動産会社ナイト・フランクのデータで明らかになった。 それによると、モナコの物件の平均価格は1平方メートル当たり6万5,600ドル。 2位のロンドンでは5万6,300ドル。5位のパリでは4万500ドルとなっている。
>>869 つまり、韓国はいらない子という事ですね。
わかります。
>>873 今勢いがあるモノに引っ付いてそれで(オレも勝ち組)と錯覚する事で自尊心
を満たしている連中なんだから相手にしちゃダメだよ
・・・まあネット空間ではありふれたタイプだけどさ・・・
韓国なんてどうでもいい。 必死に持ち上げてる連中も必死に叩いてる連中もハタから見たら滑稽
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 02:16:12.68
同意
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 08:27:23.93
>>875 > 韓国なんてどうでもいい。
> 必死に持ち上げてる連中も必死に叩いてる連中もハタから見たら滑稽
そうか?
アジアの発展途上国のいい目標なんじゃない。
日本は第1次大戦時からすでに列強の一国で、
一人当たりのレベルで、追いつけ追い越せの対象としては不適当。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 09:05:08.49
>必死に持ち上げてる連中も必死に叩いてる連中もハタから見たら滑稽 ほんとだよね。たまたま隣にあるから日本では話題になるだけのことで 全くもってどうでもいい国。オランダのことなんか別に誰も必死になって 語らないけど韓国とオランダのGDPってどっこいどっこいだし。
韓国って日本の衛星みたいなもんだろ 単体しゃ評価されないさ 地球と月みたいな関係じゃね?
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 11:42:18.13
韓国は凄いよ。 コンテナ貨物取引量とかも1777万TEUで世界5位、インドの2.5倍の規模があるし。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 13:18:38.38
>>878 結局、世界10位が瞬間最大風速だったしね。
インドネシアとトルコには間もなく抜かれるだろうし。
そりゃそうとブラジル勢いあるね。
イギリス、イタリアあたりは程なく抜き去りそう。
GDPで抜いても影響力で到底抜けない 所詮資源国
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 13:49:59.87
つまり途上国からの留学生が全然こない韓国は永遠に影響力がないと、まあ こういうことですな。
韓国とか興味ないんで、別スレ立ててそっちでやってもらえるかな
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 17:03:51.45
それでも8万人以上が、韓国に留学している。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 18:02:38.25
>>881 今の時代、人口5000万人以上はいないとトップ10は無理。
スペインもトップ10じゃないし、唯一のカナダも今年には脱落するだろう。
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 18:04:27.12
>>885 国別の韓国入国者数は年間300〜400万人の日本人が断トツ1位。2位が中国。
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 18:16:26.59
時価総額 中国4大 2,333億ドル 中国工商銀行 2,222億ドル 中国建設銀行 1,399億ドル 中国銀行 1,350億ドル 中国農業銀行 米国4大 1,658億ドル JPモルガン・チェース 1,626億ドル ウェルズ・ファーゴ 1,374億ドル シティグループ 1,345億ドル バンク・オブ・アメリカ 日本3大 765億ドル 三菱UFJフィナンシャルグループ 320億ドル 三井住友フィナンシャルグループ 300億ドル みずほフィナンシャルグループ 韓国イジメかっこ悪い(笑) スネオみたいだな日本は。
>>888 日本がバブル最盛期だったころの時価総額知っている?
今の中国が日本だった
GDP<<米 なんだから、バブルが収まれば中国の時価総額は急落する
2011年4月6日、英紙フィナンシャル・タイムズは記事「アジアの都市、富豪を
引きつける魅力が急上昇」を掲載した。8日、新華網が伝えた。
先日、2020年時点で世界の富豪の居住と投資をひきつける都市トップ10が発表
された。うち6都市がアジアからランクイン。アジアは急激なペースで欧米との
差を縮めると予想されている。
2020年時点でもニューヨーク1位、ロンドン2位という順位は不動と見られるが、
その後は3位上海、4位北京、5位香港、6位シンガポール、8位東京とアジア勢が
ずらり。パリは9位にまで落ち込むと予想され、10位はモスクワとなっている。
◎
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50509
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 20:35:01.80
>>889 全然違うね。
総時価総額は上海+深セン+香港でもNYの4割もないし、日本よりやや大きい位。現在のGDPにほぼ比例している。
日本のバブル時期は東証がNYSEを遥かに凌ぎ、ロンドンの10倍前後あった。当時のGDPからしても異常な数字だった。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 21:43:59.61
ここはGDPのスレなのに10人に1人以上はGDPは人口との関連で書き込みされている。 と言うことは多くの人が人口が国力を示す=GDPと思っている。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 22:08:40.99
>>892 のようなのは日本に移民を入れて日本を乗っ取るための工作員。
いつも簡単に反論されてるだろ、馬鹿。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 22:12:34.48
2005年 2010年 2015年 米国 12,638.375 14,624.184 18,029.317 日本 4,552.192 5,390.897 6,517.481 ドイツ 2,793.232 3,305.898 3,728.766 フランス 2,147.773 2,555.439 2,945.204 英国 2,282.888 2,258.565 2,885.407 中国 2,256.919 5,745.133 9,982.076 インド 809.723 1,430.020 2,412.368 ブラジル 890.050 2,023.528 2,789.275 ロシア 763.704 1,476.912 2,498.978 インドネシア 285.856 695.059 1,111.053 中国、インド、ブラジル、ロシア、インドネシアなどの人口大国が猛烈な勢いでGDPが成長している。 2015年にはインド、ブラジル、ロシアは英独仏と肩を並べる。2020年にはこれらの国に日本はGDPで抜かれているだろう。 人口=GDPの時代。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 22:19:27.22
>>892 別に人口に依拠したインド方式を否定するつもりは無いよ。
あんなやり方もあって良い。
まあユーロ安、ポンド安のままで予測されてるからヨーロッパは総じて低くなってる
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 22:21:18.70
米国 12,638.375(2005)14,624.184(2010)18,029.317(2015) 日本 4,552.192(2005) 5,390.897(2010) 6,517.481(2015) ドイツ 2,793.232(2005) 3,305.898(2010) 3,728.766(2015) フランス2,147.773(2005) 2,555.439(2010) 2,945.204(2015) 英国 2,282.888(2005) 2,258.565(2010) 2,885.407(2015) 中国 2,256.919(2005) 5,745.133(2010) 9,982.076(2015) インド 809.723(2005) 1,430.020(2010) 2,412.368(2015) ブラジル 890.050(2005) 2,023.528(2010) 2,789.275(2015) ロシア 763.704(2005) 1,476.912(2010) 2,498.978(2015) インドネシア 285.856(2005) 695.059(2010) 1,111.053(2015) GDPは人口に比例する時代になっている。GDPが人口に比例するのは上記をみれば明らか。
wikiのURLだけ載せればいいのに
あとそれもうじき更新されるだろう 4月だし
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 22:32:23.88
なぜGDPは人口に比例する時代になったのか? 過去においては、共産主義、戦争、内戦など様々な政治リスクや内政問題等が存在した。これがGDPに影響したのは事実。 しかし、現在のようにほぼすべての国が資本主義となり自由競争が行われ、技術も人材も資本も情報も簡単に国境を超える時代となった以上、 人口(需要)が多いところに企業が集積し、雇用が創出され、賃金が上昇するので、人口(需要)が多い国や都市が益々反映する時代となった。 日本国内でいえば東京圏は益々栄え、地方は人口が激減しているので、企業が工場、店舗、オフィスなどを次々と閉鎖して雇用も縮小して、若者も東京を目指し、地方はゴーストタウンへまっしぐらに進んでいる。 昨年、世界中の企業が中国に投資した額は日本の50倍、雇用創出数は数100倍だった。 これは人口が多い国や都市に企業が集積して益々栄え、人口が激減する国(日本)や都市(日本の地方)は益々衰退していくこととなる。 これを防ぐには、少子化対策とともに大幅な移民を受けいれることが不可欠だ。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:01:02.73
>ここはGDPのスレなのに10人に1人以上はGDPは人口との関連で書き込みされている いや、過疎スレに粘着して毎日ボケ老人のように同じこと書いてる奴が いるだけのことだから。900とかもう何百回同じこといってんだか。
>>900 >なぜGDPは人口に比例する時代になったのか?
昔(石器時代ー15世紀以前)から基本的にはそうだよ、
16-19世紀、欧はマヤ・インカ征服でうるおい、その利益を原資に
アフリカアジアにも支配を拡大し、膨大な利益が産業革命を
可能にし、軍事、経済面で世界に突出しただけ。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:11:12.73
902のとおり。人口がGDPに比例するんだよ。 だからこそ、大幅に移民を受け入れ日本の人口を増やしていくことが 必要不可欠なんだよ。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:12:41.16
経済を回復するには、国内消費を増やさなければならない(国内消費が増えないと国内投資も増えない。) 国内消費を増やすためには、@所得(賃金など)が増えて消費を増やす、A資産(土地や株など)が増えて消費を増やす、B人口が増えて消費主体が増える。 の3つしかない。もちろん借金して消費することも可能だが持続性はない。 @については、平均年収が減り続けている以上、突然平均年収が上がることはないので所得を増やして消費を増やすことは困難。 2001年 454万円、2002年 447万円、2003年 443万円、2004年 438万円、2005年 436万円、2006年 435万円 Aについては、バブル崩壊後、日本の平均地価は一貫して下落しており、東京などの一部地域を除いて下落し続けている。株も3万円台から今や1万円割れ なので資産を増やして消費を増やすことは困難。 B少子化対策や移民の大幅な受入により消費を増やす。日本の場合1人年間約300万円国内で消費する。 移民を1000万人入れれば約30兆円の国内消費を増やすことができる。 約30兆円の国内消費が企業の国内投資、雇用創出、賃金上昇を産みだす。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:21:40.49
日本は移民を受け入れない限り衰退していくだろう 中国や韓国やフィリピンや南米から移民を受け入れるべきだ 国民の30パーセントくらいが外国系でも構わない やる気のない日本人の刺激にもなるし
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:24:51.91
>今の時代、人口5000万人以上はいないとトップ10は無理。 だけど、イギリスフランスも人口6千万なんだがな。 一人あたりGDPで3万5千くらいいったら、イタリアのちょい下くらいには 当然くるわけだろ。 人口2千万人いるかいないかの豪州と競ってるのがおかしい。
ロシアって人口多いか?1億4000万人くらいかな。 2020年に日本よりGDPが上の国は中国とアメリカだけだ。 2025年にインドに抜かれる。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/09(土) 23:53:36.57
日本の原発事故で、しばらく新興国は苦しいだろうな。 下火だった火力発電が復活することになるだろうから、燃料価格は 高止まりするだろう。当然物価高食糧高。これで飴がQE3をやろうもんなら 途上国は家計の負担増に耐えきれなくなる。 中国や東南アジアもしばらく原発建設は 慎重にならざるを得ないし、エネルギー需要がどんどんひっ迫してくる だろうな。
GDP自体が終わってる指標なのに、移民受け入れてGDPアップとかバカス
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 00:10:11.00
負け犬はGDPを否定する。 負け犬は日本が中国にGDPで抜かれたら1人当たりGDPとか持ち出す。 GDPは貧富を表す大事な指標。それ以外の指標があるなら出してみろ。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 00:15:01.93
たしかに これまでの歴代首相が施政方針演説で、世界第2の経済大国って演説していた根拠はGDPだからな。 抜かれた途端にその指標を否定しだすのは、まさに負け犬。
>>905 しかし、欧では逆に移民見直しが始まっているらしい、
もともとある社会と別の社会ができて、社会が不安定化する。
移民を減らす、流入を制限する方向。
ドイツ、フランス、イギリス、北欧、みんなそう
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 00:19:00.25
日本人はそろそろ意識を変えたほうがいいと思うね 中国の悪いところばかり指摘するのではなく、見習うべきところは見習うべき いい加減アジア蔑視はやめよう
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 00:23:32.63
>>913 >しかし、欧では逆に移民見直しが始まっているらしい
域内居住の自由が保障されているEUから脱退した国は無いのだが。
そんな兆候があるのか?
無い
>>911 人口が日本の10倍で今まで日本以下のGDPだったのがバカ丸出しだろ。
一人当たりのGDPでは日本の10分の一です。
スイスはインドよりGDPが少ないから貧しいなんて考えるバカはいないだろ。
大事なのは一人当たりのGDPですな。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 03:30:58.03
移民厨はどこまでバカなんだ? 福島原発のせいでもう移民どころか訪日観光を増やすことすら絶望的だよ だいたい、インド人やナイジェリア人すらヨーロッパに移民するより自国にいたほうがチャンスがあるって考え始めてるのに、日本なんかに誰が行きたがるんだ
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 03:38:57.66
>>915 EU自体がEU外から人が入ってこないようにしている
EUの規制で加盟国のビザ発行を厳しくし、
隣接国に資金供与して不法移民を片っ端から刑務所に入れさせている
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 07:46:30.68
EUから脱退すれば、EU加盟国からの移民の流入を防げるがそうせず、 移民の自由を堅持し続ける各国。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:30:53.70
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:35:02.28
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:40:24.82
EU各国は、新しい加盟国を増やす事で、移民を確保しており、移民積極受け入れとも取れる、方法を採用している。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:40:27.43
EUは経済ブロックだから各種協定を破棄することは自分に経済制裁を課すようなもの スイスだってEUとの人の移動の自由を維持しながら移民規制を強化している 東欧諸国がEUに加盟する度に、非加盟の隣国との往来や貿易が劇的に落ち込む だからセルビアみたいな国でも必死にEUに加盟しようとする
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:46:35.39
>>923 EU新規加盟国は就労ビザを取らなければ旧来の加盟国で働くことはできない
08年ごろまでは実質無制限だったがリーマンショック以後かなり取りづらくなり、
トルコが加盟しても労働者の移動は30年ぐらいは保留にするなどと言いはじめた
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:51:44.28
だいたい入国審査無しに国境を通過できるシェンゲン協定の参加はEU加盟とイコールではない 新規加盟国は数年の猶予期間を押し付けられる 英国とアイルランドは勝手に国内に入って欲しくないので未だに協定に参加していない 逆にスイス、ノルウェー、アイスランドはEU非加盟だがシェンゲンには参加している
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:52:53.72
自営業には規制が無いけどな。 そもそも流入を規制していないのだから、移民は増える。
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 08:55:24.77
シェンゲン条約脱退国って、いまだ出ていないよな。 なぜでしょう。
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 09:33:41.54
>>917 一人当たりのGDPは単に人口が少ないほうが有利なだけだからな。
一人当たりのGDPは従業員数千人を抱える年商1000億の大企業よりも、年収数千万のお百姓さんのほうが上だからな。
一人当たりのGDPだと そこそこ成功したお百姓さん>>東証一部上場企業 になる。
一人当たりのGDPで勝るお百姓さんは東証一部上場企業より凄いの?
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:22:10.95
移民を大幅に受け入れる(+子供を増やす)など人口を増やす以外に GDPを継続的に成長させていく手段があるなら示してほしい。 904のように所得も資産も継続的に増やすことができない上、人口も減っていく中、 どうやって政府に頼らずに継続的にGDPを成長させるができるのか?
>>911 なるほど、では中国よりGDPが少ない国は、中国より貧しいということですな
馬鹿なのかwww
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:40:28.10
931 機械を増やして技術をあげるというのは、生産性が向上すればGDPが増えると言うお馬鹿なことかい。 あいかわらずおバカだね。生産(供給)ではなく消費(需要)が増えないから問題になっているんだろ。 なんで需要がないのに機械を増やして技術を増やせばGDPが上がるんだよ。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:43:11.00
GDPが減っても一人当たりGDPが増えればいい
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:47:58.42
今まで政府は生産性向上し、国際競争力を強化すれば、企業が売上利益を伸ばし所得が向上して消費が増えるというウソを言い続けてきた。 しかし、2002年から2007年まで生産性が向上し、輸出が増え、企業は売上、利益を伸ばしたが、所得は増えなかったため、消費は増えなかった。 このときのドル換算ベースでほとんどGDPは成長していなかった。 おまけに総賃金も平均賃金も円ベースで下落基調。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:52:05.70
934 一人当たりGDPが増えるには、どうしたらいいのか記載してみろ。 所得も資産も過去数十年間継続的に下落している(→国内消費が増えていない)中、 どうやって一人当たりGDPを増やすんだ。ボケ。
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 10:54:07.48
円高により、ドル換算ベースで一人当たりGDPを向上させる以外に選択肢がないのが現状だ。
>>894 >中国、インド、ブラジル、ロシア、インドネシアなどの人口大国が猛烈な勢いでGDPが成長している。
それらの国々の中で、インド以外の国々は出生率が当初の予測よりも、大幅に低くなっている。
特に中国、ブラジルは、もう既に先進国並みの低い出生率になっている。(ブラジルは当初の予測よりも
出生率が、ここまで下がるのが40年も早かった)
古いデータを基にして、途上国はこれからもどんどん人口が増え続けると主張する
このスレの人口厨のインチキさには呆れてしまう。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 11:12:35.96
少子化は先進国だけのものではなかったということだね。 途上国でも、普通に避妊の方法を知り、コンドームやピルが気軽に買えるようになると 普通に少子化になる。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 11:19:55.06
938 「途上国はこれからもどんどん人口が増え続ける」と主張している文面はないと思うが? 人口大国がたとえ出生率が低くなっても人口減少するまでには、数十年も先の話し。GDPは当分増え続ける。 日本は既に大幅に人口減少時代に突入している。大幅に移民を増やして行かない限り、 毎年1兆円以上もの社会保障給付を担う人材は、若い外国人に期待せざるをえない。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 11:28:56.74
>>940 >日本は既に大幅に人口減少時代に突入している。
大幅にではない。それは今より低い出生率だった時の数字で計算してるから
大幅に減ると勘違いしてしまう。
それに今から20年くらい経ったら既に少子化になっている途上国のGDPも減り始める
だろうから、今だけその場しのぎに移民を入れても意味はないわ。
>>940 のような馬鹿は工作員だろ
どこの国の人?
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 12:29:02.61
>>938 先進国がさらに出生率が低いから、相対的な出生率はやっぱり高いんだな。
人口差がますます開いてBRICsの経済規模がますます圧倒的になるな。
>>933 需要サイドはマクロ政策の問題で、生産性やら人口やらとは別に考えれ
不景気の時勢に外国人受け入れまくっても職がないわ
出生率が2.0を切っても人口が減るには20〜30年かかる 中国でさえ人口減が始まるのは20年先と言われてる 出生率1.5〜2.0なら人口はまだ増える
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 13:21:49.99
>>931 >
>>930 > つ機械を増やす、技術を上げる
赤字ローカル線に対しての処方箋にはなりえない。
根本的に、地域住民が増えない限り、対策は無いのよ。
しかも赤字が常態化していて、投資を行う原資もない。
>>945 >出生率が2.0を切っても人口が減るには20〜30年かかる
中国、ブラジル、タイなどは既に1.5〜1.6だ。
ベトナムでさえ1.9くらいなので、多くの途上国では、すごく少子化が進んでいる。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 13:46:06.09
出生率が低い分、一人当たりの教育費が多くなり、高学歴や知識層が増え、国力は案外増大するんだよな。シンガポールみたいに。 中国みたいに元々圧倒的に人口が多くて、一人当たりの教育費が増え精鋭化も進めば、鬼に金棒、最強ってことだな。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 13:57:14.33
シンガポールは500万人の人口のうち、約200万人は移民で構成されている。 シンガポールこそ日本のような少子高齢化、人口減少による国力の衰退を防ぐために 大幅に優秀な移民を受け入れて発展した国。(首相が日本のような人口減少国になって衰退してならないと明言している国) 世界中からバイオや医療技術を持つ優秀な外国人を受け入れて競争させ、そこで蓄積した医療技術によって、 アジアの高齢化を見据えて、多くの富裕な外国人患者を観光とセットで受け入れている国。 つまり外国人によって技術やノウハウを習得し、豊かな外国人を入れてお金を落とさせて発展した国と言える。 日本もシンガポールのように3000万人くらい若い優秀な外国人移民を受け入れていくべき。
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 13:59:47.73
つまりシンガポールは外国人を使って技術やノウハウを取得し 豊かな外国人を訪問させてカネを稼ぐ。 シンガポール人はマネジメントしかやっていないのに、日本人より1人当たりGDPが高い。 日本も積極的に優秀な若い外国人を入れて行くべきだな。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 14:15:00.73
不動産を除く100万ドル以上の資産を持つ富裕層人口 @アメリカ286万、A日本165万、Bドイツ86万、C中国47万 219,000人 シンガポール(人口500万) 179,000人 イタリア(人口6000万) 174,000人 オーストラリア(人口2000万) 147,000人 ブラジル(人口1.9億) 143,000人 スペイン(人口4000万) 128,000人 韓国(人口5000万) 127,000人 インド(人口12億) 118,000人 ロシア(人口1.4億) シンガポールは富裕層人口が多いな。
移民なんかいらねぇよ そんなに途上国の未来が明るいなら、そもそも日本に移民なんてしねぇだろ 移民厨バカス
似非ウヨクの連中よりは移民厨の方がまだ現実的だな
資源制約と経済成長の関係がどうなるかがほとんど語られていないのが不思議だ。 中国がこのまま成長すれば、どう考えてもエネルギーや原材料の地下資源が足りなくなる。 そうなったときの世界のGDPはどうなるか、世界的なゼロ成長になるのか、資源がなくても 成長が続くのか、どうなるのでしょうか。
資源は無限です
人口厨は、いつも同じコピペをして、同じ主張を繰り返してるから工作員だと言われるんだよ。 日本語が少しできるくらいの外国人でも、コピペならできるからな。 中国には25万人以上の国が雇っているネット工作員が居るそうだな。 当然、韓国や北朝鮮にも居るだろう。アメリカにはCIAがあるので、当然居る。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/10(日) 23:14:41.38
移民制度を採用している国は多いからね。 イタリアやスペインにしても、出生率低迷によって急遽移民を導入して、 日本より先んじていた高齢化の先頭を日本に譲り、 日本の高齢化に遅れて10年ぐらい対策取れる余裕が出来た。 ここからは日本のお手並み拝見なのでしょう。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 02:24:46.83
政治状況と世論をみれば、日本に移民なんか妄想に等しい 移民を入れないと日本は終わりだと思うなら自分が海外へ移民するといいよ 移民が無理でも観光客が来ればと思っていたが、もう絶望的だな
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 02:32:51.40
>>954 中国だけじゃないがな
まぁエネルギーの2割程度はクリーンエネルギーで賄えるし、北米のシェールガスは米国需要の100年分とかいってるし
鉄や銅はまず枯渇しないが、
問題は食料生産とそれを支える水だろうな
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 02:34:17.87
最悪CO2を気にしなければ石炭で1000年ぐらいはエネルギー供給を支えられる
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 02:39:27.80
先進国に来ると移民の出生率も二代目から劇的に下がる 結局移民を受け入れ続けなければならないが、送り出し国も少子高齢化していくので半世紀後には移民がどこからも来なくなる 移民はただの時間稼ぎにしかならない 愚かな選択だ
石原は移民推進派の方だな。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 02:58:08.26
移民大反対です。日本の治安が悪くなる。
治安は、現状を放置していても悪くなるからそんなに気にしても仕方がない。
在日日系ブラジル人の凶悪犯罪はに筆舌に尽くしがたい。移民大反対。
かなり絶望的状況だからね…
>>967 何言ってるの?
日本の人口あたりの凶悪事件発生率は、世界トップクラスの低さで
昭和の終わり頃と比べても、今のほうが低くなってる。
日本の治安は良い。それも今現在の治安は。
だから治安を悪化させる移民には大反対。
移民以前に、日本の状態が今のまま悪化し続ければ 普通に犯罪が増えるから、現状の治安維持は無理だろう。 衣食足りて礼節を知ると言うのは確かだからな。
治安は多少悪い方が経済は成長する 清濁併せ持つ社会こそ正常
>>974 原因と結果が逆でしょ
× 治安は多少悪い方が経済は成長する
○ 経済が成長すると人口流入のため治安が悪化する場合がある
とにかく移民入れたい奴が必死すぎ 入れたいというか、入りたいなのかもしれんが
経済成長しない北朝鮮はさぞ治安がいいんだろうなあw
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 19:39:15.83
>>963 > 先進国に来ると移民の出生率も二代目から劇的に下がる
> 結局移民を受け入れ続けなければならないが、送り出し国も少子高齢化していくので半世紀後には移民がどこからも来なくなる
雇用次第で移民は、途上国から来るんじゃないの?
東京と地方の関係みたいに。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 19:53:01.14
>>977 北朝鮮の治安自体は悪くないんじゃないのか?下手なことをすれば
殺されかねないからね。
ただ、北朝鮮の場合、軍とか政治とかそっちが問題なのでは?
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 20:08:51.29
人口が少なく英語が公用語のシンガポールや北欧の国ならともかく 高齢者列島日本で移民を増やしても焼け石に水 まぁ介護医療福祉分野ならわかるが、それでも今後日本以上に高齢化が進む中国や韓国にASEAN東南アジアの優秀な人材は流れていく。 日本で移民を増やしたら、子供の教育やインフラ設備など税金投入で余計に赤字になる。 オランダがいい例 移民を受け入れても、彼らがオランダ語や英語を話すわけでもなく移民同士で固まって過ごしており 警察も介入できない位に治安が悪化w おまけに母国から、家族親戚を大量に呼び寄せる。 結果、安い労働力といって安易にアフリカなどから移民を受け入れた欧州各国は重い財政負担に悩み喘いでいる。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 20:26:39.64
>>980 だったらEU脱退すればよいじゃん。
流入の多くは根幹になっているシェンゲン条約だろ。
なぜ脱退しないのよ。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 20:44:43.21
単に比較考量の問題だろ。
日本に移民を入れたい外国の工作員のあんた 時々、日本語がおかしい時があるから、あんたの、お国の言葉で書いてください。
つーかオランダは日本人が思ってるほど移民で困ってない やたら移民を受け入れた失敗の代表例みたいにあげられるけど それはドイツだろと言いたい
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 21:57:05.22
英仏もベルギーも酷いことになってるが。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 22:02:35.17
それでもシェンゲン条約を手放そうとはしない。 そのデメリットで酷い事になっているのなら、普通抜けるでしょう。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 22:04:18.62
EU共同市場やコモンウェルスには代えがたいだろ。英仏なんて もうどうあがいてもピン芸人としては国際的地位を維持できない国だ。
989 :
985 :2011/04/11(月) 22:17:39.87
ちなみに俺自身は別に移民反対論者じゃない。短いスパンで 見れば弊害はあるだろうが、あって当たり前だと思ってる。 もともと日本とか日本人なんて、そんな自明な存在じゃなかろうに。 奈良時代くらいまで遡ってもとをただせば、大陸や半島から流れてきた 人種もいるし、南のほうにはインドネシアやフィリピンから 流れてきた人種もいるしで、混血してできたのが今の日本人だろ。 長いスパンでみれば移民があるのが当然だよ。 まあGDPとは関係ないけど。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 22:23:32.88
ヴェトナムが、旧宗主国フランスから新幹線や原発を受け入れず日本を選んだのは、 フランスが人の交流を制限したから。フランスへの憧れもめっきり衰えたってところか。 一方モロッコは、フランスに移民を送り込んでいる事もあって、フランスとの結びつきが強く、 新幹線や原発もフランスから導入される見通しだ。 内政には多大な悪影響があるのだろうが、それでも受け入れているメリットもあるという事だ。 英連邦やフランコフォニーなんてシガラミを、いつまでも保持しようとしている背景も同じ理由。
距離の違いは大きい
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/11(月) 22:56:16.39
日本は隣人に恵まれない国。 まあ、あの程度の国だからこそ侵略されなかったわけだが。
隣国に恵まれた国なんてないだろ
ヨーロッパでトルコ成長率一位
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110401_085727.html トルコは昨年の第四四半期、及び通年でもヨーロッパで一番の成長率を記録した。
EUの中で、昨年の第四四半期に最も成長率が高かったのは7.2%増のスウェーデンであった。
スウェーデンに続くのは6.6%増のエストニア、5.0%増のフィンランドであった。
ヨーロッパの経済を支えるドイツは第四四半期に4.0%増、フランスは1.5%増、イギリスは1.5%増であった。
ドイツは通期前年比3.5%増、イギリスは1.5%増、フランスは1.5%増、イタリアは1.3%増を記録した。
ヨーロッパの27カ国が加盟しているEUは昨年第四四半期では前年同期比2.1%増、
17カ国が加盟しているユーロ通貨圏は、同期比2.0%増となった。
2009年では4.1%減となったユーロ通貨圏は、通年で1.7%減、EUは2009年に4.2減であったが2010年は1.8増を達成した。
前年にEU及びIMFから1.1億ユーロの資金援助を受けたギリシアは6.6%減となった。
■トルコ成長率8.9%
トルコ統計局(TUIK)は、トルコ経済が前年比8.9%伸びたと発表した。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/12(火) 03:31:45.98
>>986 ある日東日本と西日本の間で国境検査必要になったら経済どうなると思う?
一度一体化したら手遅れなんだよ。
離脱には大きな痛みが伴う。外国人が暴動を起こすよりもはるかに大きな打撃が。
特にオランダやベルギーなんかそう。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/12(火) 08:52:37.66
それが分かっていながらも、EUへの加盟申請は後を絶たない。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/12(火) 10:23:57.34
日本は移民の大幅な受け入れなくして生き残ることはできない。 毎年1兆円の社会保障費増加を賄うためには、 @25%以上の消費税を選択するか、A若い優秀な移民を大幅に受け入れて担ってもらうか。 の選択肢である。 生活が物凄く苦しくなっても外国人を入れるべきではないという人もいるが、 これだけ消費税を上げて、年金給付を大幅に下げれば、国内消費が大幅に減り、 企業が売り上げが伸びない日本から脱出するので、失業率も増大し治安は劇的に悪化する。 失業率と犯罪率はほぼ一致する。
移民を入れたら失業率も上がるだろ
>>997 しつこい
お前みたいな糞外国人は日本にいらん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。