日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
テンプレートは2で
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 03:24:19

しょーもない荒しはスルーで
■[経済]経済問題に関心のある人は必聴!
 片岡剛士「いまやるべき経済政策」in 麻木久仁子のニッポン政策研究所

 片岡さんが麻木久仁子さんのTBSラジオ「麻木久仁子のニッポン政策研究所」(略称:アサケン)に出演して、日本の経済政策について詳しく話されています。
片岡さんは現在の日本の経済政策についてリアリティを持って話すことのできる若手論客の第一人者であると思います。
今回は片岡さんの経済政策についての展望を長時間にわたって詳しく、かつ具体的に、麻木さんとのコラボレーションで非常にわかりやすく話が展開されています。
経済に詳しくはないものの関心が高い方は必聴でしょう。
http://www.tbsradio.jp/asaken/
ポッドキャストで放送を聞くことができます
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3
主な内容(初心者から理解できる内容です!)

いまの日本の景気の現状
 なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?
 過去20年というスパンで観る日本経済
 日本特有の「緩やかなデフレ」の背景

なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?
 そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?
 米・英の経済政策と日本の政策の違い
 長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?
 菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?

ttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110207#p1

デフレ脱却までのプロセス

1. 中央銀行が客観的な目標を持ち、ベースマネーを増やし続けることにコミットする
2. 期待インフレ率が上がる(=物価連動債の価格が上がり始める)

→ここからタイムラグ発生
※ベースマネー増加に期待インフレ率が反映しても、マネーストックとインフレ率そのものがあまり動かない期間



この後タイムラグ期間が終わり、効果が表れるフェーズスタート

1. インフレを予想した人々(法人も含む)が、デフレ時代に死蔵していた現金で株や土地や外貨など値上がりしそうな資産を買い求める。
(=普通預金から資産市場に資金が流れ始める。)

2. デフレ時代に貯め込んだお金は相当な額なので、しばらくの間はこのお金を回転させるだけで資金が賄える。
いきなり銀行の貸し出しが増えることはない。
つまり、デフレ脱却に際して、当面は貨幣の流通速度が増加する。

3. 景気が良くなってくると貨幣の流通速度を上げるだけでは資金が足らなくなる。
この状態になって初めて銀行貸出の出番になる。
マネーストックという意味での貨幣量が増加するのはこの段階である。
【講演】
日本経済の復活に向けて
日本外国特派員協会における講演
日本銀行総裁 白川 方明
2011年2月7日
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2011/ko110207a.htm/

景気悪化なら基金増額、中銀の資金供給だけで解決せず=日銀総裁 2011年 02月 7日 17:08 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19427820110207
[東京 7日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は7日、日本外国特派員協会での講演と質疑応答で
「景気は今、踊り場から出つつある」としつつも、景気が悪化する場合、
資産買い入れ基金の増額による追加緩和を行う可能性があるとの認識を示した。
 日本のデフレが長期化している背景については「根源的な原因は成長力のすう勢的な低下傾向にある」とし、
デフレ脱却は「中央銀行の潤沢な資金供給だけで解決する訳ではない」と指摘。
日本の成長力を引き上げるためには、労働参加率の引き上げや生産性の向上、
財政バランスの改善などに向けた取り組みが重要と語った。

 総裁は、日本経済復活に向けて
1)高齢者や女性の労働参加率の上昇など急速な高齢化問題への取り組み、
2)開かれた貿易体制の整備など海外需要の取り込みも含めた日本経済全体の生産性の向上、
3)歳出入改革による財政バランス改善に向けた取り組み
──などの必要性を強調。
このうち、財政バランスの改善に関しては「インフレによって達成される課題ではない」とし、
「実質的に歳出を減らし、歳入を増やす努力なしには実現しないことを十分に認識する必要がある」と語った。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 10:59:38
与謝野大臣、名目成長率に頼る経済は悪魔という発言

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2043
>「景気は今、踊り場から出つつある」

もう何度聞いたかわからんな。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:06:24
>>8
大本営の転進と同じだろ

大半の期間で(1年定期)預金はインフレをヘッジしてきた
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090426/19/adventure123/b8/28/j/o0280023010171543621.jpg
>デフレ脱却は「中央銀行の潤沢な資金供給だけで解決する訳ではない」と指摘

そりゃそうだろうが、「中央銀行の潤沢な資金供給」がなされていないだろ。
民主の有志会合発足、「日銀のありかたを考える議員連盟」 鳩山前首相に顧問就任を打診中

7日、民主党の山岡賢次副代表らが「日本銀行のあり方を考える議員連盟」の発足を発表した。
混迷する日本経済に的確な対応をする為、有志によって参加を呼びかける。

「政府・日銀の政策協調はデフレ脱却に欠かせない」として発足された同連盟。
物価目標の達成の義務付けなどを具体的に検討している方針。
今回の代表発起人は山岡副代表、川上義博参議院議員ら5人。鳩山由紀夫前首相に顧問就任を打診中。
党派は問わず。近日にも会合を開く予定。

会合では「国家戦略室にデフレ対策の権限を与える」、「政府の責任で日銀と金融経済政策を共有する」、
「CPI上昇率、GDP成長率、失業率などの目標値やその達成期限を課す」といった具体的な対策にまで言及する見通し。

http://www.spotlight-news.net/news_dCbVwbWRKc.html
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:19:08
政財界や官僚と同じで日銀も社会ダーウィニズム信奉者の集まりさ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:23:20
【発言】永久に財政赤字続けられない…日銀総裁[11/02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297129296/

日本銀行の白川方明総裁は7日、日本外国特派員協会で講演し、日本の財政赤字について、
「現役世代を中心に将来の所得増加期待を低下させ、支出を抑制する要因になる」として
懸念を表明した。

その上で、「歴史が示すように、どの国も永久に財政赤字を続けることはできない」とも述べ、
財政再建の必要性を強調した。

白川総裁は、財政再建の道筋について、
「実質的に歳出を減らし、歳入を増やす努力なしには実現しない。インフレで達成される課題ではない」
と指摘した。

一方、長期のデフレについては、
「根源的な原因は、日本経済の成長力の低下傾向だ。中央銀行の潤沢な資金供給も重要だが、
これだけでデフレの問題が解決する訳ではない」と述べ、日本経済の成長力を高める政策が必要
との考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110207-OYT1T00950.htm

あばばばばばばば、テンプレにこのキチガイ発言を載せといて
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:27:41
>>14
このペテン師日本から追放しろよ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:33:56
経済学博士号がない中央銀行総裁
ついこの間まで法学士が総裁につくのが日銀の伝統だった
>>6
いつも通りだな。
講演時の図表の充実ぶりだけは良い。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:40:48
白川の仕事は静観することのみ
>>4
麻木久仁子は芸能活動やってたのか
知らんかった
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:54:35
EUがインフレだから日本ももっとインフレ政策しろよって奴はさ、
そのEUがインフレ抑止に動こうとしてる現状をどう考えてるん?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 11:57:20
>>20
EUはインフレ、日本はデフレただそれだけ
>>20
EU諸国はデフレなのか?
>>20
トリシェが利上げ示唆を撤回してユーロ安になったとこ。
>>20
いつも情報が古いな
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:05:32
>>21-22
日本はデフレなん?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:08:00
>>21-22
日本がインフレに動いて、しっかりインフレが行き過ぎないようにできるの?という意味なんだけどな
日本はデフレではないよ
IMFの定義でデフレとは2年以上に渡る継続的な一般物価の下落
デフレにみせかけるためにあれこれ条件を緩和してデフレだと騒ぎ立てているのがリフレ派という集団
白川氏が非難されているが、責任なしの放言に過ぎない
浜田や岩田に責任のある立場を打診したら断るのが現実だ
結局外野から好き放題言っているだけの連中
俺様提言に責任を持つ覚悟は無いが、他人には押し付ける
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:17:55
>>26
ハイパー厨乙
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:20:12
何もやらない白川も外野と同じや
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:21:35
>>28
批判する奴は大抵がそうだよな
経済なんてぶっちゃけちゃえば、しっかりコントロールするなんて不可能に近いんだからね
日銀の立場からすれば、あくまで安定を重要視するのは当然のこと
自ら余分なことをリスクをとってしようなんてーのは有り得ない
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:23:21
クルーグマンみたいに正直なのは極少数だよなw
自分なら出来ないwそんなに簡単で単純なものではないw
そう正直に打ち明けた上で言っているわけでw
ほとんどの連中は唯一神の如くインタゲを崇拝し、確立された不変の真理だと吹聴しているw
日銀は「独立性」を勘違いするな、政府が金融政策の目標設定に
介入するためにも日銀法改正を進めるべし

長いデフレのトンネルから抜けられない日本経済。その最大の原因を作っているのは
日本銀行の“怠慢”である、と筆者は考えている。

 2009年の秋、米・ニューヨークに視察に出かけたのだが、現地の金融マンや政治家からは、
「日本は面白い国ですね。いったい、中央銀行は何をやっているの?」と言われた。
間接的に筆者をはじめとする国会議員に対する嘲笑である。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3ef669ca1932787d67ad48cbe38097af/page/1/
いつも疑問なのは、日銀は無能だ無能だ言う奴に限って、
リスクのある方法を取らせようとするんだよな
無能だと思うなら、余計な事はするなよっとなるのが普通だと思うんだがね
>>33
分かってると思うが勘違いじゃないよ
RBCは糞だとか言って憤る子が居るけど、君らの尊師も何も変わらんと思うよ
日銀叩きで一儲けしているだけの存在
俺を日銀総裁にしろという森永の方が何百倍も立派
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:54:18
エリートは生活のために働いてるわけじゃないのさ
もともと裕福な家の子女ばかりなんだから
庶民感覚なんかない
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:55:25
>>34
逆噴射するな余計な事はするなって常々言ってきてますが
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 12:59:52
バーナンキ司祭も威勢の良さが消え失せたよなw
あれだけ言っておいて、やった事は福井日銀と大差無いのw
バーナンキはインタゲ制定したいのに反対大きいよなぁ
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:21:58
>>38
リフレ派はさ、日銀は無能だと言うのになんでそこだけは信用するんだい?
無能なら、余計な事もしちゃうだろうと考えるのが普通だと思うが?
>>41
だから日銀法改正と言っているのでは?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:30:36
バーナンキは「物価上昇率を2%以下に抑えることはできますか?」
とテレビで質問されて「できる。100%だ」と答えた。

これは事実上インフレ・ターゲットだろう。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:31:04
>>27
ドアホw
GDPデフレーターでは一貫してデフレ。
2000年を100としたら2010年は88だよ。
お前、脳味噌ついてんのか?

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index03

45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:32:54
欧州中央銀行のトリシェ総裁はユーロ圏の消費者物価が2ヶ月連続して
2%を超えているにもかかわらず、金利の引き上げを見送った。

これは欧州中央銀行がインフレ目標から政策の軸足をリフレに移したことを
意味する。リフレが憎い人は欧州中央銀行を批判しましょうw
2、3人でスレ荒らすのやめてくれないかな
荒らし相手してる奴も荒らしだと自覚してくれ
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:37:39
先日のプレス・カンファレンスを見るとバーナンキは意気揚々。
なんどもチャレンジという言葉を繰り返していた。

ただ日本でリフレと呼ばれているQE2の影響で物価が上がっているのではないか?
という指摘に対しては新興国の需要が増えたためだと苦しい答えをしていた。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:37:49
バーナンキよくやってるな、株に関しては完全回復したと言っていいレベルだ
NYダウ、2年8か月ぶり高値
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000126-yom-bus_all
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 13:44:39
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
家計の金融資産 1442兆円 負債365兆円
企業の金融資産  777兆円 負債996兆円
政府の金融資産  469兆円 負債1042兆円
合計      2688兆円 合計2403兆円
対外純資産    256兆円

この金融資産を2%薄める:約50兆円の紙幣を発行する
これでOK?w
消費税率「10%超が必要」柳沢元厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000128-yom-pol
「国民は増税されたら、財政もそれなりに良くなることを期待する」と述べ、消費税率を引き上げる場合は社会保障の強化に加え、財政再建にも活用すべきだとの考えを表明した。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:04:03
国民は財政が良くなることを期待してんじゃなく
生活が良くなることを期待してんだがな
社会保障などほぼ無関係な層は無視ですか
老人だけで国まわしてろよ
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:05:11
>>50
金融自由化以前の経済を学んだおじいちゃんは違うな〜w
閉鎖経済前提で物事を考えるクセが付いているんでそ?>柳沢
年齢は殆ど関係ないでしょ
石原やら塩崎やら片山にしても変わらんよ
ゴミだ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:09:08
老害政治屋たちは景気回復させて税収上げる発想が微塵もないな
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:09:42
地方は凄く景気悪く感じるけど、増税が必要というプロ
がこれだけ多いんだから、もう増税しちゃえば良いんだよ。

やっぱ、教科書と逆のことやると失敗する可能性高いと思うけどね。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:09:45
増税で社会保障強化するつもりなのか
どんだけ先延ばししたいんだか。全く理解できない
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:13:15
米国は税収の3%を紙幣発行益で賄っているって聞いたけどホントかね?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:13:30
増税が必要というプロ=日銀、財務省の犬
>>55
プロって政治家のことか?テレビのコメンテーターのことか?
少なくとも経済に関する識者は増税には反対してると思うが
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:16:38
>>59
東大の伊藤先生だったり慶応の土居先生だったり新聞に論説
を投稿してるような経済学者はみんな増税賛成派だよ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:18:13
伊藤とだけ言われても2人いるが
まぁ、両方とも増税賛成だけど
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:19:44
長期無成長を実現した日本のマイナーな経済学者か
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:22:28
伊藤先生は土居先生よりタカ派なんじゃないの
土居先生はデフレ脱却後が望ましいと言っているけど、伊藤先生は時期を問わない感じだし
緊縮財政で長期金利が下がる経路もあるから中立だと観てるんだろうね
>>62
不毛な議論の扉を用意するのはやめな
>>50
柳沢は元大蔵官僚で女は産む機械の失言した爺さんだな
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:27:50
海外は賛否両論あるけど、日本の学者内では増税はコンセンサスがあるでしょ
大御所から一線級の主力までほぼ増税派じゃね?
マイナーはどっちだよという話だ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:28:49
経済学者は基本的に消費者の感情を無視して結論を導くからな
学術的には正解だとしても、政策的には失敗するんじゃね?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:29:47
そのコンセンサスってのはどこで出来たんだよって話だ
学者の中でも権威ある奴が言ってたから他の人もみんな賛成ってか?
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:30:24
クルーグマンとスティグリッツとマンキューは最近増税を批判していたぞ
>>69
そんなw
リフレ派じゃないんだからw
>>70
マンキューは増税派だろw
財政再建しろと言ってるだろw
単に増税に対して肯定的ではなく
法人税、所得税減税の穴埋めとしての増税に肯定的なだけだろう
法人税や所得税減税には莫大な効果があると言われており
そのために消費に関して負の要素の少ない消費税を上げることは何もおかしいことではない
大なり小なり経済学者は殆どこの考えに賛成だと思うぞ
>>73

再分配昨日の低下で消費を不活性化させる可能性も十分に考えられるな。
投資ばっかり増やし過ぎなんじゃね?
赤字企業が多いのに法人税減税の効果があるとも思えないが
マンキューはカーター政権のCEAだったシュルツの発言を引用して財政再建を説いているよ
既に米国財政は持続可能な域ではないと述べている
あんまり適当な事を言うな
嘘を付けば誤魔化せる時代は終わったんだよw
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:39:31
といわけで、海外でも割れてるのよね
やさしい経済学‐マンキュー論文‐

http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yasashii3/03.html
2chで啓蒙されて都合のいい話だけを追いかけてきた層には信じられない展開だろうなw
現実は嘘吐きリフレ派の話と全く違ってるw
そうやって5年前やら10年前の話を持ち出すしかないんだよなw
今何と言っているかには触れないw
触れられたら誤魔化すw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:48:16
元々マンキューはドーマー条件に関わる甘い見通しで財政赤字を積み上げるのに反対だからな
deficit gambleで言っていることもそういう事だし
>>76
>タイラー・コーエン
マンキューのコラムは、そもそも現行の限界税率が道徳的に正しくない可能性を提示しているのかもしれない。(Thomaが言うような)自我の問題は、その問題とは無関係である。
それでも現行税制を擁護するとすれば、以下のような理屈が考えられる:
実際には、皆は短期的な自我の満足のために短期的視野で働いており、そのために、長期に亘る高い税金というものが機能する。
税金は、長期的視野で働く人と短期的視野で働く人に対し、効果的な価格差別化を行っている。前者は高い税金を避けようとするが、後者は素直に納税する。
また後者は、税率の変化に応じて労働供給を変えることをあまりしない人でもある。
マンキューの批判者は、前者に属するマンキューを、無理に後者に押し込めようとしているように見える。
>>82
お得意の論点ずらしですかw
最近のマンキューは投資減税・所得税の最高税率引き下げを提言して
それを補う財源として付加価値税増税を謳っているのは確かだよ
控除などのタックスエクスペンディチャーをできるだけ無くすのにも賛成してる
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 14:53:15
スティグリッツの時もそうだが、ネットリフレ派って往生際の悪さが凄まじいな
手法も悪いよなw
権威でゴリ押し&多数派の印象操作しか無いんだものw
だから議論そのものが不毛だし、尊師が違う事を言い始めたら狼狽えてしどろもどろw
無駄だ、話が通じてない。
>>73
法人税はともかく所得税に関してのお前の意見は最適所得税理論の結論と全く違うな
岩本ですらそんな馬鹿な発言はしない
Saez のThe Elasticity of Taxable Income参照
>>83
http://gregmankiw.blogspot.com/2010/07/are-stimulus-skeptics-logically.html
「もし政府が金を借りて使うなら最終的にはそれをいつか返さなければならなくなる。
これは将来の増税を意味し、その見通しがいくつかの理由によって今日の需要を減らすことになる。
一つ目にリカード効果と呼ばれるもので、生涯年収について増税をいれて考えるので節約するとゆうもの。
二つ目に将来の増税が一律に一括でとゆうわけにはならず市場に歪みをもたらすと考えられるので今投資する気を失わせることになるとゆうもの。
先例のないレベルでの増税が将来に控えるとなれば大きな歪みが市場にもたらされるのでその分投資は冷え込むだろう。」
マンキューの他の投稿を見ても増税には批判的だと思うが
というか、財政はよくも悪くも中立だという前提がある。
リカードバローはそういうこと。
摩り替えるなってばw
リカードバローが成立するならドーマー条件目指す理由もないので
RBCで良い
マンキューはローマー夫妻の研究に基づいて減税の乗数は3、
Valerie Rameyの研究に基づいて財政支出の乗数は1.4で話を進めるのが好きだ
「私の基本的な主張:もし我々の現在の税体系(個人の所得税、法人税、雇用税、および相続税を含む)をVATで置き換えられるならば、私は喜んでそうする。」
だそうだ

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100221/thoughts_about_fiscal_commission
1. 支出の大幅な削減
* 委員会は収入を上げるのと同じくらい政府の規模縮小に取り組むべき。
* 個人的には、社会保障とメディケアの受給年齢引き上げが良いと思う。徐々に引き上げていって、最終的には平均寿命と連動させるべき(最初からそうすべきだったのだが)。
 
2. ピグー税の活用
* オバマ大統領候補はキャップ・アンド・トレードを100%オークション方式にすると約束していたが、オバマ大統領はこの問題に頬被りをしている。彼は、かつての約束を財政健全化の手段として復活させるべきだ。単純な炭素税の方がもっと良い*1。
 
3. 所得税よりも消費税を活用
* 付加価値税(VAT)は、悪い選択肢の中で最良のものだ。保守派が一般にVATを嫌うのは、経済的というよりも政治的な理由だ。他の取引条件が満たされるならば、彼らも喜んでVATを受け入れるだろう。
 
4. 個人の所得税の最高税率と法人税率の引き下げ
* VATによって、最も歪み効果の大きい税金を削減すべき。両税率はたとえば25%まで引き下げるのが良い。
 
5. 相続税の恒久的な廃止
* 今は一時的に停止されているが、その間に皆死ぬわけではない。
* 保守派はVATよりも相続税をもっと嫌っている。相続税廃止とセットになれば、VATも彼らに取って受け入れやすいものになるだろう。
その要のローマーが公共事業>>減税 と主張しマンキューが噛み付いてた件について
>>91
全くすり替えてる気はないんだが
俺にはマンキューちゃんは増税派には見えん
増税についてネガティブなことばかり言ってるから
>>93
実証上はそうなってないのでマンキュー涙目w
>両税率はたとえば25%まで引き下げるのが良い。

これな全然違うから
税制学者のコンセンサスと真逆の結論 
まぁマンキューが今回の菅内閣の税制改革に賛成する可能性は高い
英エコノミスト誌並みに賞賛するかも

99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:29:05
マンキュー??もう、どうでもよくね?共和党の犬だろw
今はサムナ―、ベックワースの時代さ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:29:36
なんでやねん!ビシッ
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:30:09
バーナンキのQE2は どう考えてもリフレだろ
今はサムナーの時代さ(キリッ)
次々に葬り去られるリフレ派w
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:31:56
みんなの党柿沢VS与謝野 23:50〜インフレを引き起こすとまじめな人の貯蓄が減る
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40768&media_type=wb&lang=j&spkid=20027&time=06:38:59.0
マンキュー=増税派ではないが
「付加価値税は増税・他の税は減税」推進派ではある。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:32:40
バーナンキのボンドコンバージョンとかクルーグマンもデロングも
みんな財金併用しろ、ってことでしょ。
このご時世に増税なんて気が狂ってるわなw
>>104
歪みが生じるのでマンキューはアホですねw
>>103
まじめな人は定期預金で回避するだけなのにな
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:37:35
よさのはインフレ時には預金金利が付くことを知らないのか?
さすが政策通wwwハチの一刺し、痛いっw
そもそも資産家の養成が経済政策の目的ではないしな
 預金をする人は真面目という概念がすでに駄目だろ。単なるヘッジできないバカに過ぎない。
>>103
資産を外貨とかゴールドでヘッジしないのはまじめな人ではなく馬鹿な人だろ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:43:58
デフレだから預金は正解だろ

ゴールドも1400あたりからいったん下げてる
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 15:48:49
貯金する人はまじめで株などに投資する人を不真面目扱いする
国が成長繁栄するはずない
日銀と大蔵(現財務)省が、日本経済を破壊した。今も・・。

平成2年バブルが破裂。平成4年8月、最高値の約3分の1、1万4309円まで暴落。
1年遅れで資産バブル破裂。バブルは破裂して初めてバブルとわかる。
破裂の衝撃は大きいからなるべくソフトランディングが望まれる。が、三重野靖日銀総裁は
「日本の株価と地価を半分に下落させる」と言って実行。

http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/280.html

日銀って基地外だ!
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 16:14:24
株も貯金も大して変わらん
銀行に貯金するんなら、結局その金は投資に使われるんだし
一番足りないのはプレーヤーだろ
株にしても貯金にしても、個人でする程度じゃあ傍観者でしかない

結局ね、経済なんてーのは民間がどれだけ売れる商品を作れるか、だと俺は思うけどね
不景気なんてーのは言い訳にすぎない
今の日本だって、不景気言いながら儲けてる所は儲けてるしな
116くまきち:2011/02/08(火) 16:15:36
スティグリッツもクルグマンも「富裕層実質税負担増派」だと思うわけだが…
別にこいつらに限らず増税には必ずしも反対じゃないだろ…。

事務屋稼業さんが「リフレ派はみんなデフレ脱却まであらゆる増税に反対だと
言ってたのに、タバコ増税には反対する人が周りに殆どいないから混乱した」
って言ってたのを見た時、俺は「事務屋さんはフラットだなぁ」って感心した。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 16:16:26
>>115
ワタミ社長のファンですか
>>116
同意
俺は反対したけどな リフレ「派」じゃないけどw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 16:27:20
放置論者の登場
バブル崩壊でも何もせず
リーマンショックでも何もせず

そんな実験をしてみてもいいかもしれない
派遣じゃん
飯田も岩本も井堀も所得税の最高税率上げる事に賛成だから
最新の税制論勉強してみな
昨日のNHKでも消費量の落ち込みと価格下落にあえぐ納豆業界で
デフレに挑むべく立ち上がった納豆メーカーが紹介されてたぞ。
なんでも、社運を賭して高付加価値商品の開発に乗り出し、
「納豆入りドーナッツ」などの画期的な新商品で勝負に打って出るという。
デフレだと泣き言をいってる連中にも見習って欲しいね。
自身も嗜好で発言してる事に自覚のないカルト
それが リフレ派軍団w
>>121
相変わらずにミクロ根性だな。NHKの取り上げ方は
納豆が売れた時に他のものが売れなくなるからデフレ不況だってのに
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 16:58:38
ちまちま頑張っても全体の大きさに問題アリだから
とっとと海外に展開するのが吉
納豆入りドーナツか・・・売れねえだろうな
>>121
どうして日銀はデフレ政策を堅持するのかを考えるスレで納豆の話をされても・・・

納豆は納豆スレでやれ
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:02:50
使える所得が増えてないんだからさ、誰かが笑えば誰かが泣いてるんだよ。
それがゼロ成長ってもんだろうが・・・。
ホントにミクロ根性論は吐き気がするなw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:11:11
>>127
民間が銀行からどんどん金を借りれば供給量が増えるだろ
>>121

納豆で作ったドーナツにどんな付加価値があるの?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:17:36
>>129
味や栄養じゃね?
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:22:08
デフレ下のイス取りゲームでその納豆屋が売り上げ伸ばしたら
どこかの納豆屋が売り上げ減らして倒産するだけだよ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:23:08
粘っこいドーナツという新食感
そんな意味不明な努力をさせてしまう経済をどげんかせんといかん
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:24:13
>>131
負けないように他も努力すればいいじゃん
その相乗効果がつまりは日本の成長になると思うんだが・・・
少なくともそれが資本主義的な考えじゃね?
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:28:39
>>133
それがミクロマンがおちいりやすい罠、つまり日本国民
みんながイチローになればデフレ不況が解消するという

価格ショック・賃金・名目GDP スコット・サムナー
http://econdays.net/?p=3045

英国は興味深いジレンマに直面している。
BOE(the Bank of England)は明らかに物価でなくNGDP(名目GDP)が需要の指標としてベストであると分かっている。
彼らは12月の総合インフレ率3.7%(年次)という数字に反応して金融政策を引き締めるのは間違いだと分かっている。
しかしほとんど全ての人々が中央銀行の仕事はインフレ率をコントロールすることだと(間違って)考えているという事実にBOEは制約されている。

対照的に、財政政策はほとんど常に実質GDP成長との関連で評価される。
そのような二分法は意味をなさない。
金融政策で需要をシフトさせてインフレーションをコントロールするとか、財政政策で需要をシフトさせて実質GDPをコントロールするなどと主張するマクロモデルはいかなるな学派の考え方にも存在しない。
けれども英国のQ4の実質GDP成長が残念ながらマイナス0.5パーセントだとわかったとき、ほとんどの論者はBOEのことには触れず、新政府の緊縮財政のことを指摘した。
先日のAEA meetingでNGDPの重要性を強調していたブラッド・デロングでさえ英国の実質GDPの記事を引用している。
実質GDPは需要刺激についての情報を何らもたらさない。
公平を期して言えば、私は英国のNGDPの問題がラグ期間を置いて、しかしずっと深い問題として露わになっていくと思っている。
報道メディアはなべて財政政策は実質GDPの、金融政策はインフレの問題と捉えている。
両方をNGDPの問題として捉えない限り、財政と金融政策にそれぞれふさわしい役割を割り当てる適切な政策レジームに到達することはできない。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:32:44
>>134
そりゃあ、イチローみたいなゴキブリじゃあ無理だろうけどさ・・・
金融原理主義者
ゴキブリ同士のバトルロワイヤルですね
マッチポンプな自演だから。
昔のネタはメロンパン屋。
>>4
この内容テレビでやって欲しいな
何が問題なのかさえ分からない人でも分かりやすい
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:56:41
自然利子率の上昇か、期待インフレ率の上昇かってことだろ?
無理やりインフレ期待を上げる方が早いし、近道だよ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:57:50
>>135
たしかに市場はオーバーに反応してるかもしれない。見てるものもBOEと違う気がする
ただBOEはNGDPもRGDPも両方コントロールすべきと考えてるだろうな
RGDPが1四半期少々マイナスに陥るくらいなら許容するが今後も続くようなら
国民を苦しめるのでなんとかしようとするだろう
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 17:59:51
円安誘導すれば円建ての自然利子率は上がる。
これは効くよ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:01:52
もう高額商品しか作らない、売らないでいいんじゃまいか
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:06:27
イギリスはラグの違いじゃね?
金融緩和の継続、緊縮財政ってありだと思うけどな。
あとは潜在GDPの問題じゃないか?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:37:25
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:41:30
>>146
円安ならもっともっと凄いだろww
現地生産乙
>>146
日本=トヨタ?

日本ってずいぶん生産性高そう
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:45:55
円高を天災とか、神のお告げかなんかと勘違いしてるバカがいる。
円高とデフレに誘導してる奴がいるんだよ、政府と日銀に。
そいつらを換えればいいだけ。
ゆでガエル国家日本
鍋から飛び出すと怪我するかもしれないからと
ビビッて茹で死ぬ哀れな小動物
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:51:19
今こそ、紙幣増刷のチャンス
>>152
それ、ずーとだから
為替レートが82付近で止まったのは日銀が積極的に緩和したおかげですね
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:55:57
私はこのリーマンショックで失業した毒男30代初代氷河期ジュニアの者なんですが
民主党さん最低時給1000円はいつ実現するんでしょうか?アルバイトだと
なかなか一人で暮らすのはきつくて。親元に戻ろうとしたら
相続税が増税されるらしく家も売らないといけないらしいんですよ。
増税分は子ども手当に当てるとか。行くあてがなくなりました・・。
近所のコンビニにはいったらカップラーメンも値上がっててビックリしました。
消費税値上げとかで。
聞くと消費税があがった分は子ども手当にあてるそうで・・・・。
鳩山さんは夫婦子ども連れで銀座の寿司屋によくいってるみたいですね。
いいですね〜。なんか無性ににやりきれない怒りがテレビをみると
こみ上げてきます。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 18:56:06
みんなの党柿沢VS与謝野 23:50〜インフレを引き起こすとまじめな人の貯蓄が減る
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40768&media_type=wb&lang=j&spkid=20027&time=06:38:59.0

>>154
> 為替レートが82付近で止まったのは日銀が積極的に緩和したおかげですね

さぞかし日銀のバランスシートは膨らんだんでしょうね
残念だけど日銀のせいならそうなるはずだよw
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:02:19
>>145
緊縮財政の与える負の効果が緩和策でカバーしきれないところに及ぶと思う
投資が干上がり失敗するんでないかと・・
与謝野は不真面目なんだから問題ないんだろ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:07:16
日銀擁護してる安定安定いってるけど今は就職氷河期は異常だぞ?
これは日銀が長年円高対策を怠ったせい。
そもそも日本の生産力に比例して需要の少なさ、これがデフレを引き起こし生存競争を激しくしてる。
なのにさらにデフレ対策をしなければ
⇒企業は人員削減やコストを削減する
⇒雇用不足におちいる
⇒消費減退、という悪循環
日銀によるデフレ放置による行き過ぎた生産力と需要の差を更に広げた結果がこれ。
今の日銀の政策は余計日本の生産力をそぎ落としてるだけにすぎない。

政府が公共投資して需要をつくったところで、新たに別枠の市場に生産力を生み出しただけで日本そのものの市場への需要を与えることにはならない。
これは長年公共事業をつづけた日本の政策が証明している。

今日銀がしないといけないのは直接市場の供給力(生産力)を緩和する需要を増やすこと。
これはインフレにより緩和できる。
そのためには、政府紙幣発行。これに抵抗あるなら海外見たく国債を日銀が買い取ればいい。
そうすれば円安から得た潤沢な資金により需要が生まれ、本来の供給能力まで需要を引き上げることができる。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:08:21
誤字脱字ごめんなさい。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:11:48
新株発行の増資では、現在の株数+新株発行=合計株数が明瞭にわかる

金融緩和を説明する時も、もっと明瞭に新規に何%の発行量が必要で
どの程度の影響力があるのか説明する責任がありそうだ。
不明瞭な説明が多いから、受け取る方が不安に感じ拒絶するイメージがある。
得に「金刷ったらいい」との表現は「無茶したらいい」と感じる人も多い。w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:18:27
>>161
生産力を削減してもデフレによって需要が減りさらに生産力の削減を求められるもんね
実験場としての日本の役割りは立派だよ
デフレへの突入はなんとしても止めるという今のFRBの姿勢は日本の存在がなければどうなっていたかわからないよ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:28:01
高橋洋一が orz とか使ってたw

YoichiTakahashi 高橋洋一(嘉悦大)
日銀法改正をさきにしないとダメだな。自民党はデフレ・増税派が執行部だからorz RT @Jiji_newsRSS: 財健法案を再提出=11年度の恒久財源求める−自民 http://dlvr.it/G3X1m
4分前
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:31:28
あーあ
 増税ばっかり。タバコ、子育て支援とか言って扶養控除を切ったから
 結局増税になってる。
 そして消費税増税か。またデフレになるな。
 

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:40:12
デフレは金持ちに金が集まるからな

デフレ長者だらけだ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:40:53
今日の高橋洋一ではこっちの方が重要だな

YoichiTakahashi 高橋洋一(嘉悦大)
官僚機構は適切なガバナンスがなければ官僚利権を極大化し、組織保身に走る行動をとる。
財務省の利権は増税すると増大する。消費税については http://bit.ly/fUmiU7 など。
日銀は金融業界支配。そのために情報優位、無謬性が必要。インフレ目標は日銀の権威を失墜させるおそれ
1時間前
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:46:16
消費税を上げたら、即座に消費が冷え込むけど
良くわからない増税の場合は、それが無い。
例えば所得税をこっそり上げても景気に影響は出てきにくいんじゃなかろうか?
消費税は、奥様達の買い物姿を見てると、絶対買い控えになるよな。
男は買い物に付いていくと、もううんざりしゅる。
いいじゃんか、10円くらい。!また戻る?もうカンベンしてーーー。

170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 19:54:08
財務省は他の官僚からしてもよく円高誘導してる諸悪の根源みたいに言われるよね。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:08:54
円高を諸悪の根源みたいに言う馬鹿はなんとかならないのだろうか?
円高はプラスとマイナスがあって中立だ
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:13:26
>>171通貨安を拝見に中韓がかなり稼いでますけど?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:13:27
はぁ?バカ?中立なんかないよ

マイナス
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:14:21
円高デフレ礼賛のバカがマジウザイな
あからさまな煽りや釣りに引っかかって相手してる馬鹿の方がウザイよ
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:19:16
円高マンセーバカの言い訳だなw
円高はGDPのマイナス要因なんだっけ
円高だと輸出企業にダメージを負わせるのに加えて海外から安い輸入品が
入ってくることになるから日本の農家なんかも厳しくなるとか飯田本で言ってたな
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:29:39
円高不況に対応する為に、従業員の給与と利益を削っている。
円安になればかなり楽になる。
>>177
> 円高はGDPのマイナス要因なんだっけ
> 円高だと輸出企業にダメージを負わせるのに加えて海外から安い輸入品が
> 入ってくることになるから日本の農家なんかも厳しくなるとか飯田本で言ってたな

そう
輸出産業だけでなく
輸入競争産業にもマイナス
>>171
お前クー信だろ?
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:03:23
日本人の思考法は江戸時代から変わっていないのでしょう。
節約が好きでインフレが嫌い。

荻原は小判の金の含有量を落とし、インフレ政策で景気を良くしました。
元禄の繁栄はそのおかげでしょう。
荻原を追い落とした新井白石は、デフレ政策で大不況を引き起こしました。

昔の教科書には荻原は悪人、新井白石は偉人としてのっていました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351905903
増税とバラマキしか念頭にない官僚内閣
経済の足引っ張らずに金融緩和だけやれ
財政馬鹿のバカメイはホント役に立たねーよな
享保の改革で経済が立ち直ったという風にも習ったな
インフレデフレは貨幣現象だからインタゲ+金融政策を
訴えてる政治家を応援してくしかない
次は自民に代わるだろうから上げ潮派がどれだけやれるか・・・
円高なんかどうでも良いと言ってたのはリフレ派だったんだがな
とは言え自民の時の麻生も酷かったから増税馬鹿とバラマキ馬鹿をどれだけ抑えられる
かにかかってる
諸悪の根源は日銀なのにどんだけ馬鹿なのかと。
愚民に合わせる衆愚政治だから仕方ない
日銀は江戸の金座の跡にあり
とりあえず財政政策なんて寝言を言っている人間をどれだけ淘汰出来るか
そこにかかっている
小沢の時に子供手当てや農業バラマキを煽ってたマスゴミが悪いんだよ
TPPも地方のアホのせいで潰れる
金融政策も国家戦略もゴミな日本は世界の孤児
現閣僚のメンツはアウトだろ
上手く逃げ切るとしたら海江田とくらいか
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:25:34
>>190
多くの人は日本の財政については、多少の心配をもって見ているから
上手く説明する事が重要だと思うけどな。
学者同士の議論とは違うんだし。
人間を淘汰とか言うのがカルトデフレ信者なんだよな
マスゴミは洗脳してるからな
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:27:09
>>190 は 財政出動の話だった?・・・・勘違い
バラマキで国家経済を潰そうとするキチガイは潰れて当然
増税馬鹿と財政馬鹿がタッグ組みマスゴミがマッチポンプでバックアップ 
それが日本
日本を救えるのは金融政策のみなんだよね
そのためなら財出をしようとするたびに借金がどうとか言い出すのは
それはそれで大目に見よう
リフレ派は金融のみだな。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:32:49
金融に偏ってるよな
そういうスレか。
経コラ信者見てみろ 財政馬鹿の見本
リフレは金融のみだな。
元々ここは金融原理のスレだからな
それ以外を軒並み淘汰してきて今に至る
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:34:56
日本銀行の白川方明総裁は7日、日本外国特派員協会で講演し、日本の財政赤字について、
「現役世代を中心に将来の所得増加期待を低下させ、支出を抑制する要因になる」として
懸念を表明した。

その上で、「歴史が示すように、どの国も永久に財政赤字を続けることはできない」とも述べ、
財政再建の必要性を強調した。

白川総裁は、財政再建の道筋について、
「実質的に歳出を減らし、歳入を増やす努力なしには実現しない。インフレで達成される課題ではない」
と指摘した。

一方、長期のデフレについては、
「根源的な原因は、日本経済の成長力の低下傾向だ。中央銀行の潤沢な資金供給も重要だが、
これだけでデフレの問題が解決する訳ではない」と述べ、日本経済の成長力を高める政策が必要
との考えを示した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110207-OYT1T00950.htm
確かに日銀擁護の財政馬鹿達は本当に酷い
日銀に出来る事はないとか書いてたからな
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 21:35:34
経コラは亀井タイプの大型財政出動を大絶賛だからなw
大型なら大型ほどいい・・ドンドンヤレの一点張り。
ここってそういうスレだっけ?
ターゲットレンジ宣言して札刷るだけ?
増税馬鹿とバラマキ馬鹿は表裏一体
吉川と小野もケインジアン
そういうスレだ アホは去れ
20年間デフレを放置してきた日銀は成長してるの?
殆どの学者はリフレ派ではない事になるなw
馬鹿が多いからな
>中央銀行の潤沢な資金供給も重要だが、これだけでデフレの問題が解決する訳ではない

するに決まってんだろ JK
これだけで世界最低の中銀という事がよく分かる
白川は市中引き回しに値する
御用学者が多いのでマスコミや日銀に買収されたのだろう
真の構造改革は記者クラブの廃止
それだけで増税キチもバラマキマンセーも少なくなる
全国民にIQテストを義務付けるべきだな
諸悪の根源は日銀をどれだけ理解してるかのIQテストを
日本国民としてのリトマス試験紙になる
報道機関としてのマスゴミの罪は重いのでパス出来なかったら懲役刑
TPPも重要だが平成の開国は日銀法改正 空き管は気付けるかな?
それだけで歴史に残る名相になるのにな
ただ上は軒並み馬鹿だから孔明並の参謀が必要だろよ

TPPが最重要優先だろ
これさえ通せば最悪の事態は回避される
現状は増税仙石とバラマキ小沢の争いに乗じて増税谷垣が乗っ取ろうとしてる
状況
自民、民主の中堅派が水面下で維新活動の準備をしてるってとこかな
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:06:48
TPPは絶対参加したらいかんぞ。
あれは中国を引き入れてないことから明らかに米国の策略の一つ。
無関税でいきていくなら生産コストが低いアメリカの農業と対抗するため、日本の大量生産化が必然となる。
それをすると日本の農作物の物価が下がる、つまりデフレ化余計デフレ悪化。
TPP参加はないわ・・・
>>222
財政馬鹿乙
TPPはなぜ日本にメリットがあるのか 誰も損をしない「貿易自由化の経済学」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572
デフレが悪化しようがそんなことはどうでもいいんだよ
それは日銀の仕事なわけだから
抵抗激しいから無理だろ
インフレデフレは貨幣現象
GDPの殆どを食い潰してる日本農業もいらね
何兆も注ぎ込んで支出以下の付加価値しか生み出さない比較劣位産業
増税にしたってそうだが優先順位てもんを知らんのか
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:12:29
>>225
デフレ退治は日銀の仕事なのに、なぜか日本じゃ中小企業の
おっさんがデフレと戦ってるんだね
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:12:47
>デフレが悪化しようがそんなことはどうでもいいんだよ

何を言いたいのか意味不明すぎ・・・・
>>208
いや、違うと思うぞw
経コラ信者乙
結論
TPPも金融緩和も同時進行でやれば良い
>>224
さすが高橋は良い仕事するな
妄想
TPPも金融緩和も同時進行でやれば良い
現実
日銀法改正失敗w
まだ財政馬鹿がいるのか よほどスルーされたいらしいな
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:21:23
>>189
ヘタにそういう伝統の地にいるから胡座かいて偉そうにしたくもなるんだろう
財務省の土地にプレハブ建てて現員を移して金融政策業務はAI化してしまえばいいのに

リフレ派の書き込みもニチギンガーなんだから自動化すればw
デフレの真実突きつけられて悔しいのうw
>>232
リフレ派にコンセンサスなど無い
>>240
はいはい 自演は良いから
リフレ派は現実を突きつけられて悔しいのうw
コンセンサスが無いから何時まで経っても纏まらないんだよ
いい加減リフレ派は変わるべき
>>241
何の何に対する自演だね?
コンセンサスが無いのにみんなリフレ派にしてたんだろうw
長期金利上がったらと思ったらこんな記事が・・・
金利上がって給与一緒であぼーん続出ですか?

「国債が暴落すれば、真っ先に被害を受けるのは、変動型の利用者であることだけは間違いない。」
http://diamond.jp/articles/-/11031
>>240
リフレ派ってのはインタゲ派
インタゲ派という名称にケチつけられたからリフレ派と名乗る様になっただけ
お前はそんな事すら知らないのか。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:36:59
>>224
結局農業は萎縮するが、そのマイナス分は別の産業で補填できるってことだろう?
今の通貨価値で実際どれだけ差があるのか教えてくれよ?それだけ上から目線ならわかるよな?

インフレしてからなら俺も全然反対派しないが、
先にデフレ改善しないと世界的不況で輸出先が少ない今、国防に必要以不可欠な国内農業が確実潰れる。
しかもどんどん原油高食料高になってる今これしちゃまずいでしょ。
国防に必要不可欠な国内農業がにPgr
うんこでも投げるのか?
>>247
古い。
>>251
元来リフレ派はそういう意向のグループだ
財政馬鹿乙
財政バカのクルーグマンとか死ねよもう
1)日銀 金融政策の目標をあくまで自分で決めたいため、
裁量的な金融政策にこだわる。また、金融緩和は円安を招くが
これは日銀の商品である円を辱める行為との意識がある。

2)財務省 インタゲによる金融関係者のインフレ期待の発生が、
長期国債の暴落を引き起こし、国債借り換えがしにくくなる事を
恐れる。そのため、財務省コントロール下で国債シンジケートに
根回しがすんだ上での裁量的金融政策を望む

3)財界3団体 財界団体は基本的に勝ち組クラブなので、デフレ
で何も努力しなくてもシェアが上がる現状に満足している。景気が
良くなるとせっかく下げさせる事ができた社員の賃金が増える事を
恐れている。

4)建設族議員 インタゲで景気回復されてしまうと、せっかくの
公共事業推進のチャンスが無くなる。景気対策をインタゲでやる
事になると、公共事業で景気対策という伝家の宝刀を失ってしまう。

5)朝日・毎日 基本的に、日本に壊れてもらいたいためインフレ
ターゲットに反対。「景気が回復したら構造改革が進展しないから
不景気でなければならない」とか、「日本はもう駄目」などと主張。
仲間に在日がいて、多くの掲示板で工作員として活動中。

6)金融コンサルタント業
日本経済に関してあること無いこと不安を書きたて、経済復興を
遅らせ、人々の金融資産防衛に対する意識をかきたてるのが目的。
マスコミ出演回数、公演回数、出版物の売上を稼ぎながら、金融
指南役として、自社の商品を売り込む事が目的。代表に木村剛氏
があげられる。
>>253
クルーグマンの理論は残るから良い
人物で考えるのが愚民 理論で考えるのが選民
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:50:07
派閥別けの好きなこのスレの住民は愚民ってことですか
理論が派閥に見えてしまうデフレ派
日銀に雇われてる工作員だろ
日本にFRBがあればもっと早くデフレ脱却出来たし失われた15年もなかった
どう考えても諸悪の根源は日銀
ピットの相手すんな
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:57:21
俺もリフレ派デフレ派言って選民目指す
デフレ派は印象操作ばかりだなw
自演して楽しいの?
馬鹿じゃないのか
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 22:59:47
デフレ派の称号を得て選民入りを果たした
リフレ派って日銀叩いて小銭稼ごうとしてる奴らの集まりだよね
しかも上手く言ってないのが笑える
リフレ=通貨再膨張策
どう見ても財政政策の出番はないからな
まあデフレ派が愚民である事だけは確か
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:08:13
とリフレ派の低能がほざいております
デフレ派って日銀擁護して政府にばら撒いてもらおうとしてる奴らの集まりだよね
しかも上手く言ってないのが笑える
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:08:59
紙幣増刷しかあるまい
乞食のリフレ派がごまかそうとしているねw
日銀FAQテストやることでデフレ派の低脳ぶりが明らかになる事だろう
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:11:18
デフレ派の代表ホリエ、ひろゆき(笑い
>>254
それ良いな 次回からテンプレに入れよう
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:11:50
リフレ派の頭よりはマシだろう
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:12:33
>>272
彼らは、派と言うより無知なだけww
インタゲで景気回復されちゃまずい乞食のデフレ派がごまかそうとしてるねw
>>275
派?
おまえよりよっぽど金持ってるよデフレ派は
連日の荒らしが酷いな
クー様と経コラ著者はお引取り下さい
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:30
デフレ派の頭の中身を見てみたい
くさそうだ
>>277
闇金業者乙
Q.日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?
A.団塊様が余生を居心地の良いデフレでエンジョイするため
そのあとは幾らでもインフレにしてやるよ。終わりのないハイパーインフレをなwww
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:15:57
>>277
考え方について議論しているのに・・頭大丈夫?バカなの ?
リフレ派はイカ臭そうだイカ娘とかアイコンにしてる奴がいるし
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:16:51
ようやく安定的インフレ達成の目処が立ちつつある
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:18:55
デフレ派っていろいろ見てきたけどミクロとマクロの違い
が基本的にわかっていないまたわかろうとしない
個別物価と一般物価もわからず頓珍漢なデフレインフレ観
をもっている
イカ見るとそれしか連想出来ない童貞チックなデフレ派
どうやらリフレ派のコンプレックスをついてしまったようだw
どうやら図星だったようだw
そりゃ高利貸しはデフレ派になるだろうね
グレーゾーン無くなったし
そう言えば、リフレ派はワープアとか言ってサラ金のリンク張ってた奴もいたっけ
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:21:47
>>286
wwww茶ふいた
圧倒的なスキルのリフレ派に粘着するダメデフレ派
スキルって時計泥棒のスキルかw
現実で全然相手にされて無いリフレ派のスキルが高いw
イカ臭く見えてしまうんですね 分かります
まあ現実は愛知県で増税派が惨敗をきっしたわけですが
>>265
あれ?財金併用派が主流じゃなかったっけ?
また金融原理主義者が発生してるのか
インフレ=増税
デフレ=減税
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:48:03
>>296
圧倒的な民意で、中央政界に大きな影響を与えたね。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:48:29
デフレ派って、理論では太刀打ちできないから茶化してばっかりw
ホントに害悪そのものだなw
うるさいから、消えてほしいんだけど、ゴミは。
>>298
デフレは将来的な増税でしょ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:49:06
なんでここ最近発狂してんだか
てかそんなくだらない争いはデフレ脱却してからやって欲しいんだがな
学者だろうがブロガーだろうが現状がデフレであるという認識が足りない論者が多すぎる
>>297
ここ財政馬鹿のスレじゃないから
Reflation=通貨再膨張
日銀が緩和すれば解決すること
http://reflation-jp.net/?p=553
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 23:55:52
確かにデフレ脱却が至上命題
それはあるけどね、いつまでデフレ続けるんだか・・・・・
アイケングリーン日銀に好意的だけどな

日銀の対応を見れば明らかなように、3つのケースはいずれも為替レートの操作ではなく、いわゆる量的緩和政策だ。
日銀はまず9月15日に穏やかな為替介入を行った後、
10月5日には国債やコマーシャルペーパー(CP)、社債、上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(REIT)など多様な資産を5兆円規模で購入すると発表した。
イングランド銀行も量的緩和を継続すると率直に認めており、FRBも徐々に同じ方向に向かっている。

産業政策の6つのステップ
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110204/Growth_Identification_and_facilitation

ロドリック「産業政策の復権」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100415/The_Return_of_Industrial_Policy
産業政策に対するお決まりの批判は、政府には勝者を見分ける能力はない、というものだ。
もちろん政府にその能力は無いが、それは基本的に関係ない。
産業政策の成否を決めるのは勝者を見分ける能力ではなく、敗者を去らしめる能力だ――後者はより難易度が低い。
不確実性の存在は、最適な政策でさえ過ちをもたらすことを保証している。
政府が成功するコツは、そうした過ちに気付き、それが金食い虫になる前に支援を引き揚げることだ。

政府の基礎研究援助は経済成長に不可欠
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100513/Sparking_Economic_Growth
また土建が来てんのか
民主「新成長戦略」のお粗末 産業政策なんかもうやめろ
http://www.j-cast.com/2010/01/14057771.html
日本の産業政策は一度も効いた試しがない
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/05/20066971.html
>>303
デフレスパイラルで-10%のデフレとかになれば、すぐにやれという話になるんだろうが
-1%のマイルドなデフレでは即危機的な状況にならないからな。
ゆっくりと社会が荒廃していく。
アイケングリーン軍事費の乗数効果は2とか言ってるんだけどw
日本の戦後成長の歴史を見ても、通産省(現経産省)がターゲットにした産業は、石油産業、航空機、宇宙産業などことごとく失敗している。逆に、通産省の産業政策に従わなかった自動車などは、世界との競争の荒波にもまれながら、日本のリーディング産業に成長してきている。
竹内弘高教授(一橋大学)の研究でも、日本の20の成功産業についても政府の役割は皆無だったようだ。要するに、国に産業の将来を見極める眼力があればいいのだが、現実にはそんな魔法はない。
必要なのは、国による選別ではなく、競争にもまれることだ。
>>304
「財政馬鹿」とは、金融緩和を否定して財政拡大のみを主張する者を指す言葉ではなかったのか?
MF効果等の財出の副作用は金融緩和を併用すれば打ち消すことができるはずだ
ちなみに高橋氏は
ttp://twitter.com/YoichiTakahashi/status/24177785172
>一国で財政拡張と金融緩和を同時にやれば他国の協調なしでもいい。
と発言している。
ということは、お前的には高橋=財政馬鹿ということでOK?
ECB、流動性支援措置の解除前に利上げ可能=ルクセンブルク中銀総裁

[ルクセンブルク 7日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのメルシュ・ルクセンブルク中銀総裁は7日、
流動性支援措置を解除する前でも、インフレ抑制に向けて利上げすることは可能、との認識を示した。

 インフレ圧力が高まっていることに疑いの余地はないとし、商品(コモディティ)価格の上昇が主な要因だと指摘。
それに対し、ECBにできることは限られているとした。

 「その一方で、物価上昇が二次的影響の形で経済システムに波及することになれば、
インフレ期待の抑制に対する危機であり、ECBとして精力的に介入せざるを得ない」と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT884896720110207
高橋洋一が何を言おうが関係無い
財金両用でも正しいだろうが
それを大っぴらに言うと統制が取れなくなるだけ
>>314
金融緩和のみで可能 わざわざ負担のでかい財政やる必要なし
巣に帰れ
レントが拡大してくだけ
亀井なんて財政やりたいがために国会でインタゲに疑問とか言ってんだから
金融原理主義者は苺にお帰りください
> * そういえば、Monga論文の共著者である世銀チーフエコノミスト兼上級副総裁Justin Yifu Lin(林毅夫)は、
>かつて別の論文で、中国の1950年代の産業政策が失敗したのは、比較優位ではない資本集約型産業の育成に取り組んだため、と書いていた。
>その後、1979年には正しい政策を選択した。

> * また、米国のイノベーションの多くは産業政策のお蔭、という研究が最近出された(Gulzar経由)。
>iPhoneも癌治療器具も元はと言えば政府の資金援助のお蔭、との由。
>これについてはロドリックも以前似たようなことを言っていた。

> * 産業政策に関する議論が終わることは無さそうだ…。
お前たちは土建の人だな
>>317
314だが、世論からの反発が多すぎて政治的に負担がデカいという意味なら同意
ただ政治的な障壁を除いて考えれば財金併用は良い選択肢だということも分かっておいた方が良いと思う。
新興国、利上げラッシュ、インフレ受け
http://newscatch.net/news5plus/1295963940/
資本流入でインフレ加速新興国の利上げが止まらない。
20日にブラジルが利上げしたのに続き、インドも25日、2010年春以降7回目となる利上げを決定、即日実施した。
先進国から資本が流入している上に食品価格が上昇し、沈静化しつつあった同国のインフレ率を再び高め始めているためだ。
ただ利上げが景気を冷やす懸念もあり、各国は経済成長と物価安定のはざまで難しいかじ取りを迫られている。
スティグリッツの危惧したとおりの世界になっちゃったよ
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 00:39:42
日本に他国のインフレを心配する余裕があるのか? 
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:00:11
あるんだなそれが
ルービニ教授:中国などに「ハードランディング」のリスク(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a98Yd1z_PD8M

信用危機を予想したことで知られる米ニューヨーク大学のヌリエル・ルービニ教授は3日、
中国など新興市場国・地域がインフレ抑制で利上げを開始するのに伴い、
「ハードランディング」に直面するリスクを抱えていると警告した。

ルービニ教授はモスクワでの会議で、一部の「新興市場国・地域で景気が過熱している」とした上で、
インフレが加速する中で、金融引き締めの対応が後手に回っていると指摘。
「インフレ抑制よりも成長に重点を置くロシアや他の多くの新興市場国・地域は
インフレが手に負えなくなれば、今年半ば以降に追加的な引き締めを迫られる」と予想した。

同教授は、成長が過熱し、物価上昇スパイラルの制御が利かなくなれば、
「ハードランディングのリスクがある」と語った。

中国経済、来年は「ハードランディング」の公算−シリング氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aVltCiO_R0.w
米住宅市場の崩壊を予見した投資調査会社A・ゲーリー・シリングのシリング社長は、
中国経済は来年、「ハードランディング」に直面し、それが商品バブルの破裂を招き、
世界経済を新たなリセッション(景気後退)入りさせる恐れがあるとの見方を示した。
リフレ派は構造改革で貧者からむしり取ります
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:21
アメリカの戦略で日本が潰れてるのに気付かない国民
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:05:09
自分だけ儲かることが大切
>>313
それは正しい
競争に揉まれるというより、試行錯誤を死ながら、
最終的に競争で勝った産業が生き残ればいい

官僚が考えるのは「優秀な産業」
実際に栄えるのは「勝ち残った産業」

この2つはまったく異なる

なぜならば、勝ち残った産業には、天才クラスの人が
開発したものから、「たまたま当たっただけ」のギャンブラーまで
存在するから

つまり、優秀かどうかはあまり重要ではない
もし、優秀な人が必要になると考えるのであれば、
それは産業政策の仕事ではなく、教育の仕事だ
>>331
> 死ながら、
しながら
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:10:46
どんな会社が将来成功するなんて誰にもわからないわけで
わかったら官僚やめて、株式投資してるだろ
優秀な人は勝ち残らないんだな
>>334
だれがそんなことを言った?w
たまたま生き残らなかっただけなので税金垂れ流しても問題なし
競争を勝ち残ってきたというより
競争に勝った後で競争のない社会になってそのまま居座り続けているような
高度成長期には競争がなかった
今でも競争してるよね民間は
過当競争なぐらいに競争してます
ダニ・ロドリック
産業政策に対するお決まりの批判は、政府には勝者を見分ける能力はない、というものだ。
もちろん政府にその能力は無いが、それは基本的に関係ない。
産業政策の成否を決めるのは勝者を見分ける能力ではなく、敗者を去らしめる能力だ――後者はより難易度が低い。
不確実性の存在は、最適な政策でさえ過ちをもたらすことを保証している。
政府が成功するコツは、そうした過ちに気付き、それが金食い虫になる前に支援を引き揚げることだ。
日本の20の成功産業についても政府の役割は皆無だったようだ。
それが金食い虫になる前に支援を引き揚げることだ。
農業の事だな
ロドリック「産業政策の復権」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100415/The_Return_of_Industrial_Policy
産業政策の採用の動きは、分別ある経済成長の分析者が常に知っていたことが公に認知された、という歓迎すべき動きを意味する。
即ち、新しい産業の発展は、しばしば政府からの一押し(nudge)を必要とする、ということだ。
その一押しは、補助金、融資、インフラ、そしてその他各種の援助という形態を取り得る。
しかし、新規に成功したどこのどの産業においても、その表面を少し引っ掻いてみれば、政府の支援が影に隠れていることに気付くだろう。

産業政策の真の問題は、実施されるべきか否かではなく、どのように実施されるべきか、なのだ。

産業政策に関する三つの原則

1. 産業政策は特定の政策の集合ではなく、雰囲気作りである。
2. 産業政策には飴と鞭の双方が必要である。
3. 産業政策の実施者は、産業政策は社会全体に奉仕するものであって、
  監督する官僚やインセンティブを受ける対象企業に奉仕するわけではないことを肝に銘じる必要がある。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:21:02
中央銀行なんかいらん
竹内弘高教授(一橋大学)の研究でも、日本の20の成功産業についても政府の役割は皆無だったようだ。
日本は金食い虫に金注ぎ込んでるな
独法とか公益法人とかそれらにぶら下がるファミリー企業とか
>>342
自動車もGMやフォードが国内に参入してればどうなったかは分からないが
>>337
日本はそうなりつつあるね
実力社会から封建社会に逆戻りw
>>348
都市伝説乙
通算省が護送船団でやったのはホンダの締めだし
規制と歪んだ金の使い方で国内では競争力の低いゾンビ企業が生き残り競争力のある企業は国外逃亡w
日本で商売してるなら政府の役割が皆無な訳がない
インフラ・教育だけでもかなりの役割
土建みたいに癒着するのは論外だが
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:28:23
ホリエはライブドアみたいな会社がたくさん日本にできれば
日本復活すると思ってるんだよ、トヨタや松下助けるなって言ってたからな プッ
>>350
実際参入してないんだから規制に守られた側面はあるわけだ
ライブドアはM&A会社としては優秀だっただろ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:31:34
アメリカと日本の違いは

日本航空 と GM の処理の差かな。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:32:24
>>353
ある意味では正しいと思うけどな
助けられなきゃやっていけない企業は潰したほうが良い
だって、まず助けなきゃいけない時点でその企業はダメでしょう、というのが1点
特定の企業が仮にダメになっても助けられるんじゃあ下克上がないじゃん、というのが1点
>>350
は?意味不明。
成長企業のソニーもホンダも潰されそうになったのに何が守られてって?
224 名前:ドラエモン 投稿日:2010/01/02(Sat) 16:57

公共財(教育を含む)は別にすれば、産業政策ってのは何か将来儲かる商売(産業)を
政府の方が民間よりよく知っているという前提なしには成り立たない話。欧米の産業事情
を英語やドイツ語読めるから、あるいは官費留学したから、官僚が知っていてそれを民間
に教えられるという時代ならともかく、今時になんで大学出て民間で勝負する気のない人
の集団である(別にそれは悪いことではない。自分自身の利益や一企業の利益じゃなく、
公共の利益に奉仕したいというなら立派な心がけ)官僚に、なんでそんな産業の選別の目
があると信じるのかが全く理解できない。民間だって、多産多死の死屍累々の上に成功者
がいるわけで。ソニーやパナソニックやトヨタやホンダあるいは京セラはたまた日本電産
は別に政府の支援なんか受けていないでしょ。ホンダなんか、暑苦しい官僚に殺される所
だったわけで(笑)事実かどうかは別にして、世界最初のワンチップ・コンピュータを開
発したビジコンの社員は「通産省に殺された」と信じているくらいなんだから。
208 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2010/01/02(Sat) 11:59

産業政策って、市場で供給されにくい公共財をメインに据えるか
市場で供給されやすい産業の選定・支援をメインに据えるかで、全く違うよね。

教育へのテコ入れや、投資環境全般を改善するための法令整備を産業政策と呼ぶなら
カバレロハマー命題を重視する人も反対はしないと思うよ。

209 名前:ドラエモン 投稿日:2010/01/02(Sat) 12:14

>>208

公共財の供給という概念は、日本のやっていた(やっていたと思われていた)ことに対する名称である
「産業政策」より古いでしょ?つまり、教育とかは産業政策と呼ばないのが普通でしょ
210 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2010/01/02(Sat) 13:05

公共財の供給は、必要でしょうね。
どこからが公共財なのか線引きが難しいけど。

まぁ、どちらにしろ、需要不足解決を
産業政策や公共投資に求めても無駄だろう。

NHK(民主党意見)では公共需要で埋めるのは財源がなく
何故か産業政策で需要創出が第三の道らしいからな。
212 名前:ドラエモン 投稿日:2010/01/02(Sat) 13:14

>>210

(実は中身はどうでも良くて、大義名分があればよいという極めてシニカルなのが本性であるが)竹森さんも
産業政策に同情的なことを言うからなぁ。ドバッと出すのに都合が良いということで。で、吉川さんは露骨に
産業政策支持だし、日銀系は「デフレ脱却は政府の任務」だからw産業政策でもなんでも、金融緩和以外なら
支持。もちろん、自分所に利益誘導が狙える産業は大賛成。小野さんも、竹森さんとは違いE田同様に在庫調整
とか無視だけどとにかく有用なものを作るという理由で(だけどお勧めだったダイオキシンでない焼却炉は純粋
にムダになってるみたいだけどw)産業政策的な公共事業を支持。ということで、リフレなんかと違い、多くの
人が立場を超えて賛成する産業政策。
とりあえずドラのレスは一々貼らなくていいよ。
小野さんも、竹森さんとは違いE田同様に在庫調整
とか無視だけどとにかく有用なものを作るという理由で(だけどお勧めだったダイオキシンでない焼却炉は純粋
にムダになってるみたいだけどw)産業政策的な公共事業を支持。ということで、リフレなんかと違い、多くの
人が立場を超えて賛成する産業政策。
小野さんも、竹森さんとは違いE田同様に在庫調整
とか無視だけどとにかく有用なものを作るという理由で(だけどお勧めだったダイオキシンでない焼却炉は純粋
にムダになってるみたいだけどw)産業政策的な公共事業を支持。ということで、リフレなんかと違い、多くの
人が立場を超えて賛成する産業政策。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:49:58
日銀は大幅に利上げすべき
金融緩和で余ったカネが資源や食糧に向かい高騰。
日本は不況下でインフレになってしまうという最悪な事態、2008年の再来となる可能性がある。
日本は資源の99%輸入し、食糧の60%を輸入しているので
日本企業にとって、資源や食糧価格の高騰はコスト負担が増えまくり、人口減少でモノが売れないから価格が下がって
利益が出ない最悪な状態となる。今すぐ利上げすべし。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:52:29
円から資源や食糧の投機に向かった金は殆どありませんが?
>>364
枝野タン乙
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 01:55:36
ワタミが都知事選に乗り気らしいww
消費税20パーとか言うてる
>>367
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000501-san-pol

ワロタwwww
さすがいっちょかみ経営者、経済界の品川さんww
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:02:21
狂ってるなこの国は
従業員を食い物にしてるワタミが知事だと
みん党にこういうミクロミクロマンが溢れるのがイヤなんだよね。
暗黒卿もそのうちハブられそう。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:04:45
落選→国政出馬→ミクロマン当選でみん党\(^o^)/オワタ
そうやってどんどん小泉初期に近づいていくのがめっちゃ怖い。
消費税増税と合わせて株価5000円台あるかもな。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:07:55
ここはバカの集まりか
国政も当選しないだろ
「バイトは友達になったりつながりを求めてるのか。それならもっと時給下げても大丈夫だな」
[青年社長]より
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:10:53
もう民主に票が集まらないから
売名さえ上手く行けば後は連鵬みたいに余裕だろ
ワタリの語原は世渡りかよ、超むかつく
>>370
経営者として当たり前の判断
だからインフレにする必要があるんだろ
何言ってんだ?
ほんと馬鹿が増えたよな
ミクロ視点でミクロを批判してんだから
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:17:58
>>364
デフレすれば雇用は減り
インフレすれば雇用は増える。
これは日本の過去のデータから分かること。
さらに資金を流入させたところで絶対値は変わらない。
それに加え資金も当然増え需要が創設できるから、生産力はアップし、通貨は余計強くなる
絶対値以上に資源買いあさることができる。
韓国なんかみてみろ!基幹産業はほとんど日本に寄生しているけど、通貨安で一掃儲けてるだろ?
ミクロミクロンは首長で十分。
インフレになったら和民はどうなるの?
みんな懐寂しいから低価格の和民に集まってたでしょ
インフレしてもネオリベ的政策で格差は広がるから下級財商売は流行る。
確かワタミはバブルの頃から成功してるはずだが
愚かな経営者なら潰すだけ賢い経営者なら高級路線に転向して客単価上げるだけだろ
そんな事も分からんのか
わたみなんて勝手にしてくれたらいいんだけどさ、マクロ政策はわたみの経営とはぜんぜん違うということに気づくんだろうかな。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:26:01
石原よりはマシだろ
>>348
いつの時代の話だ?
構造改革で否が応でも格差が広がるのは避けられんからな
雇用の流動化は必要だと思うが
それには今以上に貧困層が増大する可能性もある
そうなれば低価格商売は今よりやりやすいだろうな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:27:02
柳井にも政界に進出してもらわんとなww
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:28:23
構造改革派はイギリスやアメリカのような階級社会にしたいわけだ
>>367
また経営者が政治に出てくる訳だ
堀江と同じように潰されるんじゃないか?
>>390
バラッササミュエルソンやストルパーサミュエルソンでそれはある程度確からしいことは認められるね。
そこは同一賃金同一労働や所得税増税での負の所得税などで解決すべきなんだけどさ、そのへんが
政策的にはニューケインジアンの暗黒卿とマネタリストというかミクロミクロンの議員たちにすきま風が吹いてると思うんだよな。
日銀の中原も経営畑出身だから人によるんだろ
>>390
だから、流動化なんていうのは、インフレになれば自ずからそうなるって
デフレで職を探しても無いのに辞めるわけないでしょ
派遣法改正と同じように若年労働者が割を食うだけだよ
名ばかり管理職なんて見てみろよ
何のキャリアの無い奴を名ばかりの役職につけて
低賃金労働と同じような作業をタダ働きでさせているだろうが

日本ではこういうのがありなんだよ
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:33:14
ワタミが理事長をやってる学校の教師の髪型が気に入らないから
バリカンで髪を刈るという事件を起こしてるはずだが・・・
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:34:16
日本は先進国じゃあないよ
渡辺ヨシミはどう出るんだろうな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:35:22
税制を変えないと経営者は好景気になっても従業員に還元しないぜ
>>396
制度も関係するに決まってんだろ
デフレだからそうなってるだけでインフレになりゃ非正規の給料も上がる
高橋や飯田が言う様に雇用の流動化そのものは必要なんだよ
>>394
NKとマネタリズムは同種だよ
ミクロと無関係
リフレすれば完全流動化するとか止めてくんねーかなリフレで全て解決するとか言う誤解されるだけだから
リフレ抜かせば構造改革派と言ってる事は変わらんよ
長期的な経済成長はサプライサイドなんだから
>>401
流動化では上がらんと思うわ俺。
揺り籠から墓場までとか懐かしいw
今もイギリスの金持ちは高い税金取られてるのかな
>>402
そらちがうとおもうんだわ。NKはミクロ基礎を持つケインジアンだけど、所謂ネオリベラリストほど乱暴じゃない。
飯田も暗黒卿も所得税増税提案してるし。そういう感覚がミクロミクロンには無いんだな。
高橋先生はオーストリア学派的な色が強いから
彼の判断=ニューケインジアンとするのはちょっと早計だと思う
独特な考えであることは確か
>>404
それは狭い視点で見てるだけ
経営者が搾取する資本論の世界でも何でもないんだよ
制度が阻害する必要なし
グレーゾーン規制みたいな余計な規制は要らない
リフレ政策の是非と構造改革の是非は関係無い
リフレ派の学者が言ってようが構造改革のほとんどには反対
>>407
飯田はNKだぞ
構造改革そのものには肯定的なんだけど
日本でそれを行う場合
重商主義の人たちの錦の御旗として扱われそうなのが若干不安
>>409
アンチリフレの学者も言ってるので流派問わずほぼコンセンサス
教科書無視なわけですね
>>407
高橋の一体どこがオーストリアンかと。真逆じゃないか。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:46:37
バカは優秀なヤツに食い物にされるのは当然
>>408
市場で所得分配が適切にできるなら労組も政府の再分配も存在してないから。
>>415
それ以前に企業に再分配求めるとか馬鹿じゃね
お前は教科書読む方が先
>>412
>教科書無視なわけですね
どのへんが無視なんだ?
構造改革が経済に良い影響を与えたという実証分析でもあるの?
>>416
>>415では企業に分配を求めてるんだけどね。でもそれで格差が広がらず、
どの所得層でも歪みなく名目賃金が上昇するなら政府による再分配政策や労組も不要なわけで
そんなもん存在してないだろうね。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 02:52:07
経営者は給料なんか上げないってww
>>416
端から見てると話噛み合ってないね
わざと?
つかね小宮先生のオイルショック分析読んでも分かる様に
第一次オイルショックでスタグフ気味になったのは
日銀の金融政策は勿論労組が力持ってたからなんだよ
労組が賃下げ同意しなかったから価格高騰招いた点も大きい
戦後賃金が需給に連動する様になったのも労組の弱体化が寄与した
>>421
むしろ日本の場合は労組が企業と労働者の賃金調整の潤滑油として機能したとさえ云えるんじゃないかな。
海外と比べると。
>>417
墓場からゆりかご時代の英国の構造改革が必要だったのは学者のコンセンサス

流動化や構造改革でおそらく実質GDPは上がるだろう。でもパイの配分はさらに歪むだろう。

アメリカやイギリスの構造改革は全く無駄だったでしょ
>>422
ないわ
賃金の硬直性が著しく高い欧州と比べるのも間違い

構造改革と再配分は全く別の要素なのよ
企業は利益拡大を目指せばいいし
それとは別に政府は再配分を目指せばいい
ただそれだけのこと
>>423
例えば誰が言ってるの?
>>425
俗説は良いから
アメリカは分らないがイギリスの構造改革の失敗は
構造改革のみに注力したって話で
それは誰が見ても失敗するのは当たり前
構造改革の是非以前の問題なわけだ
>>428
銅鑼や岩田
サッチャーも構造改革で不景気にして金融緩和で景気回復しただけだと思うが
>>430
その通り
サッチャーの高金利政策が致命的に駄目だった
セーフティネットを削りすぎたのは賛否両論て事
規制緩和そのものは是だったけど
>>432
緩和したのはメージャー
サッチャーがやったのは構造改革
長期的な成長策やる一方で短期で引き締めてたら成長するはずがない
>>426
アメリカはなんで日本以上のスタグに悩んだんだろう。
インフレで失業が回復するまではまだいいが、分配の問題まで解決すると考えるのは楽観的すぎる。
>>429
サプライサイド経済学以上の俗説は無いだろ
分配は政府がきちんと責任を持って行うべき話だと思う
ただ日本の場合構造改革が率先してそちらが後になりそうなのが怖いんだよね
教科書通りの順番としては逆なんだけど
NKもサプライサイド経済学やがなw
>>435
日本以上に賃金の硬直性が高かったから
当時の賃金上昇率は物価上昇率を遥かに越えてた
70年代、80年代のスタグフも構造的要因が強かったと銅鑼が書いてた
>>438
同時にやるのが筋だろうさ。職業訓練や最低所得保障をセットにしないと死人出まくるぞ
>>440
それは日本の御用組合とアメリカの戦う労組の差と違うかなってね。
>>437
お前アホ過ぎるだろ
サプライサイドを否定する近経なんていねーよ
>>443
しかし最近ツイッターでも話題だったけどそれにどれほどの意味があるんだろうな。
効果的な失業率改善に繋がるなら何も文句言いませんですだ
サプライサイドをあまりにも重要視するのもどうかと思うけど
ここで良く名前の挙がる白川総裁はモロにそっち系のタイプなわけだし
>>442
賃金そのものは至極伸縮的なので雇用の流動性を阻害する必要なしという結論になる
セイの法則信じてるアホがまだいるのか
>>444
意味がないならクルーグマンやスティグリッツもトンデモになるな
>>447
日本のか?
>>448
制度の話してる時にセイの法則とかw
馬鹿丸出しのオールドケインジアンは消えてねw
クルーグマンとスティグリッツはもろサプライサイド経済学反対派
>>449
クルーグマンはRBCクソミソだしもうNKの長期の想定さえ捨て去ったように見えるなぁ。
エッガートソンクルーグマン論文もNKの標準モデルから大きく逸脱して、動学マクロで
オールドケインジアンを肯定しましたって感じ。
サプライサイダーを皮肉っているだけであって
サプライサイドの重要性は理解してるってニュアンスが正しいんじゃないのか
セイの法則から導き出してる制度だろw
>>450
勿論 
リフレなんてのはインフレ誘導するまでで後の成長率はサプライサイドの話になるんだから
飯田や高橋が言ってるのもそれ
>>455
アホ臭えな、
誰一人短期的な需要対策と言ってねえだろ
馬鹿は巣に籠もってろよ
>>456
今の日本の雇用市場は賃金は伸縮的だが流動性がないと思うんだがなぁ。
>>457
では構造改革は需要には何の寄与もしないの?
>>453
連中が言ってる最低賃金上げろも長期の概念だろ
逆ベクトルのw
>>460
そういう意味ならある意味同意だが彼らはそれを意図してるのか?
アメリカでは、1970年代の政策迷走の時代を経て、「強いアメリカの復活」を標榜するレーガン政権が誕生する。
政権は経済再生策として、サプライサイド経済学に大きく傾倒したレーガノミックスといわれる一連の政策を発表した。
アメリカ経済は1983年に戦後最悪の不景気を脱出したが、現在ではその復活は、ケインズ的な減税とマネタリスト的な金融緩和によるポリシーミックス政策による消費の拡大が要因であり、
レーガノミックスの成果ではなかったとされる。
実際、1980年代の実質民間投資の伸びは1970年代の伸びを大きく下回っている。
結果的に、アメリカ経済は慢性的な財政赤字及び経常収支赤字の二つの赤字、いわゆる双子の赤字に陥ることとなった。

アメリカ経済は1990年代に、低い物価上昇と高めの実質成長を達成し、1998年には財政黒字へ転換した。
しかし、これらは、グリーンスパンによるFRBの低金利政策と、クリントン政権の財政再建によるものであり、
サプライサイド政策とは無関係である。
サプライサイダーたちは、90年代以降のインフレなき経済成長を、サプライサイド政策の成果と主張しているが、
ほとんどの経済学者から支持は得られていない。
ポール・クルーグマン「経済政策を売り歩く人々 エコノミストのセンスとナンセンス」
>>459
構造改革の定義が効率性追求という意味でなら
TFPや自然失業率に寄与するのが構造改革なので生活水準や失業率を下げることで
間接的には寄与するだろな。
短期の政策では勿論ないにせよ

構造改革反対=リフレ じゃないからな
過去に敵の敵は味方的感覚で勘違いしてる奴がたくさんいたがw
↑生活水準を上げることで
>>463
わざとわかってて聞いただけ。ありがと。
でも俺は自然利子率の上昇なんてあんま信用してない。
クルーグマンは需要が非常に不安定なものだとして長期でもセイの法則を放棄したように見えるんだよな。
>>461
確信犯でやってるかもしれないしやってないかもしれない
左派イデオロギーを割り引いて見る必要あんのは確か
>>467
クルーグマンはマクロ政策以外は俺はあんま好きじゃないかな。
賃上げリフレとか。
>>458
同意 よって一刻も早くデフレを解消し
流動性を高めてけと言ってるのが所謂リフレ派学者
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 03:34:50
デフレ脱却に向け「日銀議連」発足へ 民主党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000502-san-pol

デフレ脱却議員連盟はどこいったんだよwwww
雨後のたけのこみてーにポコポコ生み出して何もできてねーじゃねーかw
ほんとバカばっかだなwwww
>>468
ぶっちゃけあれはなあ
構造改革でデフレ解消せよと言ってる連中と違いが見出せないんだよな
>>471
生産性に負のショック与えてどうするんだと。実質所得落ちるじゃないかと。
>>469
デフレを解消し制度もいじることで流動性を高めてけと言ってるのが
所謂リフレ派学者 に訂正
>>472
俺は解雇しづらい連中の実質賃金が上がるだけだと思う
その他大勢が失業する事で。
俺は財政は累進高めて給付付き所得税額控除でいいと思うんだよな。
それで景気回復しなくて貧乏人が貯蓄したって生活は守られるだろ。
>>474
だろうな。生産性ショックインフレ論だよな。要はスタグ。
景気回復しなくても良いとかの珍説は小野シンパと存分に語り合って下さい
>>477
そりゃ景気回復はしなければならないよ。でもさ、それって完全雇用が目標だよな。
なぜかというと所得ゼロが増えるのがまずいからだよな。それなら所得だけあたえたって問題ないと思うんだわ。
>>476
そう言われてみりゃスタグフそのものだわ
ほんと無意味
>>479
スタグでもなんでもいいからインフレに一度引っ張り上げてみて後はそれからかんがえろという
乱暴なインフレ論にしか聞こえないんだよな。実は俺もそのクチなんだけどwインフレを起こした後なら相対価格の調整を
容易にできるからね。つまり実質賃金下げも緊縮財政もしやすくなると。なぜなら名目で下げる必要がなくなるから貨幣錯覚が生じる。
>>478
金さえ与えときゃ良いと思わないからリフレ学者はサプライサイド改革も訴えてるわけ
どうしても働けない人は別として制度で改善出来る部分を改革するのは当たり前
政策で生産性が上がった例があるのか?
>>481
自然利子率の上昇に真面目に期待してる人(林 W伊藤)と、そう言わないと経済学者が相手してくれないんだもん派(苺、クルグマンとか)と二通りに分かれてる気がするw
>>480
一旦制度として根付いたものを調整できるわけないだろ
最低賃金1000円なんかにした日にはフランスの様に硬直的になるだけ
賃金が伸縮的な以上やる必要すらない
痛みに耐えて改革を と何が違うんだ?
>>484
インフレ期待に強制賃上げでコストプッシュは俺もちがうとおもうんだけどさ、要はなんだっていいから
インフレさせてから考えたらいいんじゃね?的なスタンスには共感覚えるw
>>483
いーや全く違うな
高橋、飯田に限らず岩田なんかリフレ抜かせばゴリゴリの構造改革派
若田部、竹森、浜田も昔から主張してる
浜田なんて超初期は構造改革しか主張してなかったんだから
サプライサイド経済学について教えてください
http://unkar.org/r/economics/1102999537
>>486
そうなの?ドラえもんは?
>>488
どらもそう
デフレ対策じゃないと言ってるだけ
>>489
え?ドラエモンはやっぱ構造改革はデフレ対策じゃないの?他の人もそうなの?
>>485
それで良いなら財政政策バンバンやって長期高騰するの待ってりゃ良いじゃん。
俺は支持しないけど。
>>491
俺は負の所得税と時間軸効果かな。
>>490
当たり前
そもそも一言もデフレ対策と言ってない、勘違いしてるだけだ
リフレと同時に長期的な供給面にも取り組めと言ってるだけ
人によって同時進行と景気回復後の違いはあるにせよ
>>492
インフレさせてから考えたら良いなら
財政赤字膨張による長期金利高騰でも良いわけだろ?
>>493
やっぱりそうでしょ。だから>>483の俺のレスは正しいじゃないの。
保守派の経済学者は構造改革と自然利子率の向上がデフレ脱却策になりうると考えるわけだからさ。
>>494
それでもいいとは思う。長短金利差が拡大すれば銀行の収益は改善するだろうし。
>>495
そもそも完全雇用時の話してる時に何言ってんだ?
ついでに言うと同時進行でやれと言ってる奴もいるよ
>>497
同時進行でもいいし、どっちが先でもいいと少なくともDSGE触ってる飯田や矢野は言うだろうね。
つか完全雇用時ってのも違うな
デフレ脱却後に訂正
そもそも>>493のようなドマクロ思考で、ザモデルにシバカレたわけだよね。
現実との整合性がどれだけあるかはともかくね。
>>498
ああ確かに
飯田や矢野はそうかもしれんな
>>500
ザモはインタゲ支持派
>>501
それが主流経済学の作法。飯田はどうも本音ではあんまり信じてない臭いが、
本音を言って相手されなくなるのを恐れてる。斉藤との言い争いでそれを強く感じた。
コメントでポストケインジアンでよくね?って突っ込まれてたし。
>>502
今のはインタゲの話じゃないよ。声楽マクロ批判の話。
PKとかマジ勘弁
飯田はさ、ニコ生シノドスでもOECDのNAIRUまでしか金融政策は効かないって言ってた。
でもかなり遠慮した発言に聞こえたんだよね。3くらいまで下がるだろって多分思ってるはず。
>>503
宇沢やロビンソン婆と同じなわけないだろ
よく考えろよ
要はさ、クルーグマンの需要エントリでのRBC批判は実はニューケインジアンに向けたものだと俺は思った。
苺的なドマクロスタンスが悪いか?ってね。どんなに上等でも使い物にならなきゃ意味が無いし、需要を神聖視して
それを異時点間の代替と考えるのは無茶じゃないかってね。
>>507
需要が不均衡で貯蓄は将来の消費との代替という仮定に疑問を示したら
もはや主流マクロとは言えないよ。ケインズに戻ってるじゃん。
>>506
NAIRUまでしか効かねーよ
自然失業率の考え方が違うだけ
自然失業率を3近辺と考えてるのが飯田
>>496
つまり発散のリスクはどうでも良いんだなお前は
>>510
でもOECDなら4まで。自然利子率も自然失業率も極度に過小評価しなければならないのが
現代主流経済学の作法。
>>511
まぁこのままデフレ続けるくらいだったら一時的な混乱によるコストは許容できる。
>>509
ばーか NKは短期の硬直性も短期的な景気対策も認めてんだろが
>>512
モデルによって違うし4が自然失業率ならそれで良い
後は供給サイド改革やって下げてくだけ
>>514
長期はセイの法則。でもその長期という概念が非常に不安定なものだとする説が長期デフレ不況のたびに顔をもたげるわけさ。
今の状況でTFP上げてデフレ脱却をはいそうですねって100%受け入れられるだろうか。
>>515
でも飯田は総需要政策で3程度まで下げられると考えているような気がしてならないんだよな。
俺もそう考えてるし、現に小泉時代に4を割ってもインフレは加速しなかった。
>>516
短期で逆噴射しまくってて長期も糞もない
下段は単なる論点のすり替え
>>517
当時の自然失業率は3〜程度とリフレ派が算定してたはず
今はサプライサイドの劣化も進んだんはずなので難しいかもしれない
>>518
そうかな?長期では自然利子率の上昇を通して構造改革はインフレ圧力をかけますって経済学者は真顔で言ってるんだけど?
>>519
生産年齢人口も減ってるし中立だと思うんだけどな。
>>520
それはRBCだし短期的な政策効果を無視するNKもいない
お前は印象操作が過ぎる
>>522
短期政策は今でも十分だという自称ニューケインジアンが山ほどいるわけで。
>>521
段階的に定年が引き上げられてるので中立とは思えない
makotosaito0724 齊藤 誠
自民党部会で「良い供給政策とは?」答:当然の基本を実施。例えば、@鉄鋼合併環境の整備A山中教授を特許雑務から解放
B「税と社会保障をやる」とした首相を全面支援する器量。東進HSのCM気に入っている。「基本の基本が大切」「いつやるか、
今でしょう」そう踏ん張って政党政治を守らないと。



結局ミクロの産業政策と。もうアホかと。
>>524
寿命も伸びてるから一人当たりの消費量も増えるのでは?
>>523
自称ケインジアンの吉川に習って増税&歳出減らして財政再建の必要もあるな
>>527
そうだな。緊縮財政・年寄り優遇の社会保障・緊縮金融・産業政策がこの国の自称ケインジアンの特徴だな。
単純なRBCよりタチが悪いかも知れない。
>>528
自称PK金子や福祉マンセー神野みたいなのもいるぞw
>>525
斉藤はとうとう御用学者に成り果てたな
齋藤の昨日の朝のツート爆笑したわ。あんじょう削除されてたw
>>521
それは自然失業率に無関係な話
>>532
そうかな?生産年齢人口が少なくなれば必然的に労働市場はタイトになると思うけど
>>533
自然失業率そのものに需給は無関係
>>531
確実に非難続発したんだろうな。
>>534
そうなの?それはどうもおかしな仮定だと思うのだけど。
>>536
正確にはマクロ政策無関係
つかさ長期に渡る不況によるサプライサイドの劣化で自然失業率に影響あるとするなら
摩擦的失業の方
自然失業率が上がっててもおかしくない
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 07:56:47
ワタミが都知事選におまえらが大好きなみんなの党から出馬だって。
ワタミはタックルのスペシャルで竹中の主張丸出しだったな。
みんなの党もまともな金融政策も含めて、小泉・竹中路線。
竹中で共通しているじゃん。
しかし、都知事選はろくなやついないな。
東国原、蓮舫、石原or猪瀬、小池。
小池はインタゲ否定、他はサプライサイダー。
同じ巣穴だのう。
サプライサイドは劣化し続けている
でも供給過剰
引き続きシバキあげていこう!が合言葉なんだろ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 09:35:47
アメロが出たら、どーなる?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 10:32:42
藤井元財務大臣がテレビ(ケーブルとかだけど)に出て
日銀の独立性は絶対守らなければならないと繰り返し連呼している

インフレ政策は戦前の軍国主義に繋がるので断固阻止だそうだw

>>539
東京維新か。ワクワクするぜ。
ワタミさんなら、不況のせいだデフレが悪いと
泣き言を言ってる俺ら都民に喝を入れてくれる。
維新だの改新だのいうやつにろくなのはいないからなあ
まあ悪魔とか言っちゃう与謝野とか藤井とかは
もっとたちが悪いけど
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 10:52:15
機関銃に大和魂の銃剣突撃で勝てると思って銃剣特攻した
国だからな、デフレ不況も精神力があれば克服できると考えてる
んだろな、日本の文化だな
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:02:53
アメロ、本気で導入されそうなんだけど……
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:18:17
日本でサッチャリズムなんか無理だということだ
イギリスでも無理があったんだけどね
消費税で雇用回復は政治的に無理っぽい
理論が正しかろうが
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:31:06
イギリスの長期停滞は階級の固定化が原因
生まれで全てが決まってしまう
サッカーとか芸術系の才能がなければ浮上できない
だから頑張っても無駄だからやらないということ
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:32:40
消費税で雇用崩壊だろうが
公務員の削減も同じ
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:35:20
都心の5千万以上のマンションの住人は公務員が多いぜ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:43:10
エリートのとっちゃ消費税増税のほうが都合がいい
累進課税の強化は竹中平蔵が言ってるが、乞食にカネをくれてやるようなもん
そう言って金を惜しんだ結果が現状なんだよね
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:50:05
だから消費税増税は間違いないということかい?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 11:58:35
消費税は一気に物価が上がったように感じるからなあ。
しかし、デフレなのに何で税金だけ上げるんだ?
節約ができていないんじゃないか?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:00:28
年間13兆円の天下り費用を削ればいい
特別会計を見直せば湯水のごとく財源は出てくる
増税・デフレ・名目ゼロ成長・失業個人責任・天下り容認・日銀財務省擁護・権威主義・御用学者という一連の言葉には密接な関連ありそう
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:07:29
二世三世の政治家を当選させると階級固定化になるんや
カネが無くても国会議員になれる制度が必要
乞食の愚痴大会か
剥き出しの民主主義ならもっと酷くなると思うが
エリートの生かさず殺さず管理の方がたぶんマシ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:22:04
江戸時代の農民支配でいいだろ
>>555
消費税増税は金を惜しむ政策の一種だ
おかげで税収は下がる一方
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:28:06
財界には竹中信奉者が多いからな
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:34:19
衆愚衆愚言う人間に限って民主主義の徹底を叫ぶ不思議w
当局の知能・教養水準を今より引き下げる事を声高に叫ぶw
結局ただの愚痴だからね
俺様以外はみんな馬鹿というだけの話
なら俺様が責任者を目指せばいいわけだが、それはゴチャゴチャと理由を付けて拒む
他の人が代わりにやってくれるならそれで十分
とりあえずデフレ脱却を第一目的に据える政党が
次の統一地方選で勝つことが重要
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:39:59
その愚痴に混ざっている時点で同一人種
・・・・・・・・俺もな
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:41:21
リフレ教幹部の浜田と岩田も打診されたのに断ったもんなw
責任は取りたくないんだよw
高橋も日銀法を改正する気なんて更々無かったからな
支持も数もあってちょっと吹き込めば何でもできたんだけど
で、外野になれば勇ましくなる
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 12:51:16
国民はインフレバブルより増税デフレを支持してますよ
愛知で増税派が負けたばかりだけどね
あれを増税減税の枠で見ている奴はセンス無いと思うよ
仮にムラムラコンビがausterityを前面に押し出した無所属だったとしても結果は変わらんよ
結果は減税派の勝ちで変わらないよね
投票の動機とは思えないがね
単に公務員シバキの受けが鉄板なだけだ
みんなの党の躍進にも同じ事が言える
そこにくっ付くいてくるものは選挙時点ではどうでもよい
( ´∀`)<おまえん中ではナー
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 13:20:03
みんなの党は選挙後にインフレターゲット反対運動が起こったw
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 13:21:09
デフレつづければ公務員シバキの世相に拍車がかかるだろね
そういう意味で公務員もリフレ支持しないと身分は安泰じゃ
なくなってくるだろね
>>576
じきに大阪で現実を思い知るよ
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 13:27:17
白川は格付け会社の犬か?
581くまきち:2011/02/09(水) 13:28:13
>>120
岩本さんは随分前から「累進的最適税制理論」をやってるよねぇ。
正直マンキューとかアホに見えるんだけどなぁ
通貨供給は電気、治安、水道、法律、以上の
根源的インフラだぞ

なにがコジキだ無知晒すなよ恥ずかしい。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 13:30:42
乞食派の言い訳乙w
日本は経済規模に比して既に十二分過ぎるほどの通貨が溢れているのだよw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 13:31:38
デフレなのにwww白川言い訳乙www
うちの得意先みんなピーピー言ってるよ
失業率と不景気なんとかしてくれ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052715220110209
自民党はハイパーインフレを招く金融緩和には反対です
自民党は国債暴落を避けるために規律ある財政を心掛けます
土建ケインズ付帯の利権が無くなったらただのゴミカスだな
推定5人弱以外ジャンクだ
ケインズ否定したら新たな地平線が広がると
すげぇな、20年我慢したから、あと一息とでも説得したいのかな。
零細小売業の不況型倒産顕著…1月企業倒産集計

民間調査会社の帝国データバンクが8日発表した1月の全国企業倒産集計(負債額1000万円以上)によると
倒産件数は前年同月比2・8%増の976件で、1年5か月ぶりに前年同月を上回った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000889-yom-bus_all
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 14:06:51
銀行がまた貸し出し絞ってるからな
>>588
???
今まではショボイながらも常に片輪付いてたろう
今2大政党が言っているのは両輪とも外してワッショイワッショイで進もうという話だw
あと一息の我慢ではなく、根本的に気合いと元気が足りないという話だw
>>591
「先輩ーこいつは動かせそうにありません」
「よし、みんな手を繋げ!こいつを囲め」
「動けと祈るんだ、せーの・・・・・」


「動きませんね」

「じゃあしかたがない、みんなで何とか運ぼう、あ、そっちに梃子かませて」
「なんで車輪外したんですか?」
「民主主義さ」
>>587
また経コラ系のバカメイ信者が荒らしに来てんのか
ゴミスレに帰りな
しかし消費税に子ども手当入れるなんて民主党はまじ狂ってるな。
実質独身税みたいなものじゃないか。
財源は耳にタコができるほど聞いたのだが。
これ以上売国民主に居座られたら日本が壊滅する
キチガイ民主信者は死ね
本来なら8年前に導入されてたはずのインタゲ
財政出動目的のドケン族議員によって露と消えたデフレ脱却
これがドケン族クオリティ
>>403
> 完全流動化
完全流動化(笑)
寡占や情報の非対称性すら解消できねえのに
笑止
民主党が存在しなかったら日本はスムーズに成長しただろうに
間違っても中国に抜かれる事は無かった
民主に擦り寄る国新の罪はでかいな
>>597
福井の時の話だな 党内争いで道路族議員が強硬に反対したんだよな
>>442
うん、違うと思う
流動性の問題も労組が雇用維持より賃金上昇を優先するような場合には
重要なファクターになると思う

生産性に見合わない高い賃金を要求する底辺労働者が増えれば
それ自体がコストプッシュインフレになる

何度も既出だが、日本は十分に流動性が高い上に、コストプッシュに
なるような賃金引き上げ要求はない(アメリカと違ってゼネストがほとんど無いだろう)

俺から見れば、日本で流動性を高めてデフレにしにくくするという議論は、
津波対策に「溺れないように競泳の練習をする」というような話に見えるね
泳ぎが上手ければ死ぬ確率は下がるだろうが、議論の方向としては、
ほぼ90度ずれているように見える(つまり大して効果無い)



日本は欧米とは構造自体が違うし、問題の箇所も違うだろう
>日本で流動性を高めてデフレにしにくくするという議論は、

誰もんな事言ってないから読解力つけた方が良いぞ
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 15:38:18
>>589
NHKに納豆屋のミクロ話ばっかりもちだすなと言ってやれ
2000年代後半で上げ潮派を潰し都市と地方の共生の道を切り開いた
麻生さん、与謝野さん、亀井さん、

夢をついだ鳩山さんと管さん

皆素敵です
ワタミと橋↓みんなの党の正体がはっきりしたな
麻生インフレターゲット論に我々が反対してきたのもそのためです。実際、金融をいくら緩めたって景気は回復しませんでした。
http://www.yosano.gr.jp/article/0806bungei3.html
よさの悪魔だな
日銀の逆噴射に協力して不況に後戻りさせたんだろが
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 15:49:34
麻生・与謝野 が経済オンチだって事は皆が知ってしまったな・・・
>>608
麻生:インフレ下の不況には、旧大蔵官僚も一般企業も経済学者も処方箋を持っていた。
だが、デフレには対応できなかった。それが「失われた10年」です。
いまや社会の格差感、将来の不安感を同時に解消する新しい経済手法をみなの知恵を絞って打ち出す必要があるのに、やはり古い発想の根が深い。
インフレターゲット論に我々が反対してきたのもそのためです。実際、金融をいくら緩めたって景気は回復しませんでした。
麻生さん麻生さん言ってマンセーしてるアホはかなり多いけどな
(3)勤労大国を目指せ

与謝野さん麻生さんハンパねぇ
クーや三橋、経コラ系だろ
決め台詞は流動性の罠(笑)
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 15:53:29
麻生って日銀や官僚の説明にコロって騙されてしまうよな人だったのね・・・
党派議論ぽくて悪いけど、もう自民はダメだと思うよ
どこを切り取っても糞しか出てこない
何の可能性も希望も無い終わった組織
しかし希望は自民の上げ潮派しかいないわけだ
麻生は昔から
首相になる前からバランスシート不況の一転ばり
つまりクー
>>616
2人しか思い浮かばないが
片っ端から増税の金融引き締め派閥だからな
町村派、古賀派、伊吹派、高村派・・・
自民に期待するぐらいなら馬淵や小沢鋭仁に期待したほうがマシ
管内閣の不支持率8割いきそうで長く持たないだろうし最近次の代表選に向けての動きも活発になってきた
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:01:06
クーのバランスシート不況は彼の一発芸で、
経済学者からは無視されているよな

ネタとしてサラリーマンが知ったする時に使うギャグだろ?w
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:01:59
インフレっつーけどさ、日銀が金融政策しても景気がよくなるんかい?
現状でも銀行が貸出先がなくて困ってる状態なのにさ
貸す相手がいなきゃダメじゃん
もうその議論飽田
民主も大半は小沢派の新米でただの数合わせだけどな
財政再建議連とのかけもちも居るし、スパイも多いだろう
デフレや日銀が問題だという組織があるだけカス自民よりマシだけど
小沢系はTPP反対とか農業バラマキとか国新とか余計なもんがついてくるんで
暗黒がついてるみんなで良いわ
>>547
サッチャリズムはハイエキアンだぜ?
構造改革派と言ってもノビー、竹中などとは違う
RBC系やマネタリズムはイラネ
>>621
> クーのバランスシート不況は彼の一発芸で、
> 経済学者からは無視されているよな
ん?誰かブログか記事で引用していたと思うが、
誰だったかな?クルーグマン?
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:10:05
>>622
よくある質問)日銀のマネタリーベースを拡大しても、資金需要がなく銀行貸出しが増えないから
デフレダ脱却には有効な手段にはならないのでは?
答え)日本には家計・企業とも十分な資金がるので、予想インフレ率の上昇によりまず最初に株価上昇
円安になる(この段階で日銀は何度も引き締めをやり失敗した)。
企業はまず内部資金で設備投資を行うため、しばらく(景気回復初期から3〜4年)は銀行貸出は増えない。
貨幣の流通速度が上がり、貨幣の流通速度が限界になって初めて銀行貸出が増える。
よって、日銀の当座預金残高が積み上がるだけで、デフレからの脱却が不可能だとする意見は間違っている。
世界恐慌・昭和恐慌もこのメカニズムによって不況から脱出した(貸出は遅れてやってくる)。
池田や竹中の政府が成長産業育成とか政府がゾンビ企業淘汰論
どう見ても社会主義
最近ノビーがQE2に賛成してて意外だった
池尾が転向しつつあるからだろ
どうせ緊急処置なら良いとか後付けの理由つけてんだろうけどw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:14:31
>>628
>予想インフレ率の上昇

まずここを説明してくれ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:16:42
>>632
将来インフレになるぞ!!って予想する事
金融のプロが最初に行動に起こす。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:17:27
>>633
予想すんの?
しなかったらどうするん?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:21:42
麻生は麻生セメントの御曹子だろ、金融で景気回復するなんて
いったら自社のコンクリート使って公共工事できんがな
察してやれ、与謝野は日銀、財務省の悪魔犬だま
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:23:58
>>934
金融のプロは日銀の行動を常に観察しているから日銀が行動すれば、
予想インフレ率は上昇する。もっと言えば上昇するまで日銀が行動すればいい。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:24:55
予想なんて簡単にコントロールできない
金持ちが特定市場でバブルを引き起こして潰れて終了
マネタリストは馬鹿
やはり利権が絡むと歪な結果にしかならんな
>>637
日銀理論乙!
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:26:16
>>636
全然反応しなかったら、どんどん金融市場に金が回ることになるけど平気なの?
>>634
それがマネタリズムの限界
つまり、期限がわからない
「長期的にはどっかで」
という大雑把な議論になってしまう
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:27:23
予想インフレ率は常に数字で出ている。 
人の心を読んでいる話じゃないからなw
>>635
関係ないよ
アホーは延命のためだけに第二次補正案を棚上げして年越しした屑
経済を与謝野に丸投げして延々と増税の道筋議論をしていたドアホ
>>627
ドラがバランスシートの部分はクーのオリジナルじゃなく
昔からあると言ってたはず、ただクルーグマンがそれを知らなかったのかは疑問
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:28:46
>>640
反応しないなって事はない。w 
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:29:05
>>645
その根拠は?
引くことは出来るけど押すことは出来ない(キリッ)
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:30:05
ほんと与謝野って日本経済潰すときには必ずでてくるな

649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:31:00
>>646
根拠は過去のデータ。 妄想で言っているわけじゃないから。
650くまきち:2011/02/09(水) 16:31:56
>>647
(キリッ)じゃなくて流動性の罠なんだからそのとおりだろうが
この前もワルラス則の件で思いっきり突っ込まれてんだから、いい加減
プリミティブな貨幣数量説みたいなノリは捨てれ。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:32:12
>>649
過去はそうだったから未来もそうなるという根拠は?
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:33:16
期待インフレ率が上がらないんだったら
無税国家目指そうで
麻生は最近も金融政策に効果がないことがわかった20年だと言ってたぞ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:34:07
>>651
そんな因縁を付けるような言い方をするなら議論は終了。バイナラ 
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:01
無理だなぁ
金融原理主義者は特定の技を繰り出したら議論は終了だと思っているw
バーナンキの背理法、フィリップス曲線、ワルラス法則、マンデルフレミング
これらを繰り出したら相手は秘孔を突かれて飛び散るとでも思っているんだよw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:40
>>652
そーだった・・・無税国家が誕生するなw
札刷ってバラマキ放題だもんなw
>>653
この20年、金融政策に少し効果がでたらインフレになると日銀が
過剰に恐れ逆噴射した20年ですか?
>>641
ケインジアンだと具体的にいつかが分かるのか?
そういう単純な奴らだから気に入らない人にデフレ派等とレッテルを張って馬鹿扱いするんだよね
>>644
基本がデットデフレーション理論なんだからそりゃ昔からあるでしょ
知らない経済学者はいない
金融政策は無効という結論が意味不明なだけ
結局モデルも作らず文章のみの説明だけだし
>>659
ピットは日銀にいくら貰って工作してんだ?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:38:48
阿呆は土建利権のロビイストの親玉、金融政策に効果あるなんて
歪んだ口が裂けて言えません
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:39:52
>>654
えぇ?どこが因縁なの?
日銀を否定するってことは、正解を知ってるってことだと思ったんだが・・・
古賀も野中もインタゲに反対派だったしな
財政出動しか頭にないのは見え見え
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:42:02
いつまで経っても陰謀論から脱却できないリフレ派
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:42:31
日銀工作員の印象操作乙
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:48:59
金融政策無効、期待インフレ率は上がらない
しかし日銀が刷すればハイパーインフレだと叫ぶ
デフレ派の頭の中はどうなってんだ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:51:44
>>669
嫌がらせなのかね? 不思議だ
日本全体が良くなるならいい事だと思うのに
>>669
http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20091110/1257778911

コメント見ると最終的には相場師の勘らしい
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:54:29
インフレになれば財政破綻だぁ〜って叫ぶヤツもいる。
デフレで財政再建が出来るのか?と聞くと答えない。
デフレ派とはなんぞや?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 16:57:42
>>672
人格破綻者だろ、言ってることが支離滅裂
単なる愚民
リフレ派でググるとトップがこれ
http://agora-web.jp/archives/452944.html
>>674
愚民とかそういう上から目線の態度は止めた方が良いよ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:05:49
>>671
常にマーケットの動きを見る事は大切だけど
「日本は終わる」とか書いている人の話って聞く意味があるのか?w

リーマンショックで株価が暴落して、金融機関のほとんどが含み損になって
「オワター」って熱狂していた市況。今ではあの話は無かったようになっている。
熱狂の中に常にいる人間の話はエキサイティングだけど意味ないと思うw
ブレーク・イーブン・インフレ率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/bukkarendou/bei.pdf
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:09:50
札をすればすべて上手く行くと考える単細胞の馬鹿がリフレ派
期待をコントロールできる道理は無い
末端の雇用と賃金に波及するまでバブルを起こさずに安定させる術も無い
そもそもリフレ派とは株や土地が上がったら景気はどうでも良い集団の総称だからな。
景気が良くなろうがバブルが弾けて悲惨を極めようがどうでもいい。
バブルで一儲けする事しか頭にない。
>>679
で、デフレのまま失業率を下げて賃金を上げる方法を教えてくれ
あんたの言ってることって要するに
「失業者とかフリーターみたいなワープアは諦めて死ねばいい」
としか聞こえないんだけど
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:17:03
>>678
リーマンショック前までは、完璧にコントロールしているよねw 
コントロールする能力は非常に高い(目標が頂けないけどw)

リーマンショックの急変から立ち直りを日米で比較すると米国の方が素早い・・
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:17:44
デフレの底でバブルのリスクを説く(笑い
豚摘みマネタリズムの問題は、その経路云々の問題よりも、

それで本当に投資が増えるのか?

ということだ。

そりゃ豚積みすれば低コストで資金調達が可能になるから、
その分だけ資金は回るだろうけれど、これだけでは
名目金利の非負制約は解消できない

そこでインタゲ登場となるが、実質金利をマイナス維持して
十分な投資が得られるのか?という問題が起きる訳だ

つまり、株価は上がりました。投資も増えました。
雇用も増え物価もある程度下げ止まり増した。

さて、マイルドインフレをキープできるでしょうか?

おそらく投資が減り始めて、再びデフレが始まり、
失業率が上がり出す。または投資が減っているのに
インフレ率が上昇するという投機的な動きに左右される

結局、雇用流動化などの構造改革の話が出てくるのは、
こういったマネタリズムの問題解消策になるという
期待からなんだろうな
だが、この問題は解消できないと思うよw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:20:24
>>681
 そうだな。何ら動きもしないで、死んで行けって感じだ。
 ゴム印の系列じゃないか?荒らしてるヤシは。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:21:53
リフレ派によるとシニョリッジを2000兆利用してもマイルドインフレで収まるそうだよw
インフレターゲットを宣言したら大丈夫らしいw
ムーディーズも日本国債の格下げを検討中らしいね
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:34:14

 だから、消費税を増税したいんだよねーー^^。

689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:28
リフレ派にかかればS&Pもムーディーズも財務省の手の者
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:36:34
>>686
なぜ2000兆円必要なの?根拠は?

はやくいえよ
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:39:15
リフレ派を攻撃して、増税を正当なことだと植えつけるんだよね。

692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:40:42
日本政府は潰れても日銀だけは生き延びさせるような政策
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:41:38
御前らキチガイの『デフレ推進派』は
「これだけ一度に供給すればハイパーインフレが起こるだろう」という額を
『リフレ派の前提』として捏造す事で、


「だから通貨は膨張政策は否定されるべきだ」と
逆説的に証明した気になって勝利宣言したいだけなんだよなw
■ガソリン、7週連続上昇で7カ月ぶり高値 1円超高で137円台

ガソリン価格の上昇が止まらない。

石油情報センターが19日発表した
17日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、
前週に比べ1リットル当たり1円20銭上昇の137円10銭と、
7週連続で値上がりした。
世界的な需要拡大や投機マネーの流入を背景に
原油の国際価格が上昇し、元売り各社が卸値を引き上げたためで、
同センターは「今後も値上がりが続く」とみている。

都道府県別では、44都道府県で値上がりした。
ハイオクは1円30銭上昇の147円90銭、
軽油も1円30銭上昇の117円70銭だった。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110119/bsd1101191623020-n1.htm
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:07
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/eco/1296673125/801-900#847
君らの仲間が言っていた事なんだがw
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:26
冷え切った湯船にコップ一杯の指し湯を続けるだけなのに


「100度の熱湯を一滴でも加えたら湯船の水が核爆発する!」

「100万トン加えれば、湯船は溢れ返るはずだ!!!」


とかキチガイ理論を並べてるだけだろ


697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:28
デフレギャップが500兆とかリフレ派は嘘も大概にしておけw
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:49:16
日本の預金・債権・株などの金融資産を合計すると2688兆円もあります。

日銀は35兆円の枠を用意しながらビビッテ5兆円しか使っていません。

2688兆円に対して5兆円って・・アンタ・・・ハイパーインフレっすか?w
そうなんだよね
日本は経済規模に比してマネーの量が多すぎるくらいなのが現実
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:51:43
>>695
 デフレ派は恐ろしく勤勉なんだな。張り付いたままなのか?
 驚いたね。どうも。マトモとは思えんのだが。

701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:53:56
基本的に誘導好きなだけだろ
出来る事と言えば都合悪い書き込みを無視する事くらいだろ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:54:26
まぁ、デフレ派の論法は、

「1円でもハイパーインフレが起きるから辞めろ!」と言って妨害し

「なら1000000000000000000000000000000円でも良いだろ!」

とか絶対ムリな額を言い出す



絶対大丈夫な額を否定し、絶対ムリな額を逆提示


数字の多い少ないはあっても、結局言ってる事は全部コレ
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:54:33
>>696
それは違うだろ
卵を焼くが例として正解
卵は火が通るのが速いから、やりすぎたと思った時はもうお終い

だからこそ慎重になるんだよ
そして日本人は卵を生で食べる習慣もある
こういうことやね
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:54:35
>>699
 それは、感じるな。
 国民性なんだろうな。貯金して使わない。死ぬまで使わない。
 困ったもんだけど。でもそういう国民性を考慮に入れて政治を
 しなきゃしょうがない。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:55:35
>>700
リフレ派が不勉強なだけw
それに平日の朝から晩までずっとグチグチ言っているリフレ派とは違うよ
俺はせいぜい昼休みと課業後にしか来ないよw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:56:05
インフレを制御出来ないと言う大嘘
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:56:38
増えすぎた金は何時でも減らせるんだ

通貨を供給してるのは銀行だから
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:57:27
>>705
 昼休みと課業後?
 夜もじゃないの^^。別に恥ずかしがらなくていいからさ。
>>695
子供のケンカかよ・・・
アホが言った揚げ足とってそれで満足なのか?
ちょっとついていけないんだが
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:41
>>698
日銀やデフレ派のインフレ感度はX10くらいとおもっていい
やつらにとってマイルドインフレは0.1〜0.2%
2%のインフレはやつらにとって悪性高インフレ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:51
これが家業だろ?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:55
日本の経済規模から見て、政府がこっそり毎年30兆円くらい刷って
内緒で使っても大きな変化がないだろ?って言った人がいたな・・・
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:28
ほうほう30兆円?
今国債を40兆円刷って使っていてもデフレなんだろ?
堂々と刷ってつかってるじゃないか。30兆円じゃ足りないのかもね。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:48
銀行の貸し出しもまた3%近く減った
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:07:28
銀行が貸し出しを減らす額と平行するなら国債を刷ってもインフレは起きない
マネーサプライが増えてないから


まぁだから、90年代から貸し出し減の倍ぐらいの額で通貨介入や財政出動してれば良かった
でなきゃ意味がない

ATMの手数料とかふざけ過ぎ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:14:37
>>716
電気代だけだよなあ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:18:34
諸悪の根源は日銀と財政ばーか
>>718
そういうのもういいから
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:41:14
>>719
財政やらなくてもインフレになる。
財政やっても日銀が引き締めてるので効果なし
政府が財政やらないからインフレにならないと言う奴は日銀を擁護してる事になる
諸悪の根源は日銀と財政ば―か
>>720
来ましたね
キチガイリフレ派w
土建なんかそうだよな。
>>716
ATMの維持にだって金かかっているんだよw
>>707
貸出を止めれば市中の通貨はすぐに回収できる
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 18:53:09
>>721
財政ばーか
ミクロなんてどうでも良いから、さっさとインフレにしろや
不動産価値が右肩下がりで家賃収入がサッバリだろが。
>726 なんというメシウマ
参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋

財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgb.htm
財務省>国債>国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(2010年9月末現在:954兆億円)
http://www.mof.go.jp/gbb/2209.htm
財務省>予算・決算>平成23年度予算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h23/h23top.htm#zaimu
財務省>国債>国債管理政策>平成23年度国債発行計画
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/policy/heisei23/yoteigaku221224.pdf
財務省>予算・決算>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tenbo.htm
財務省>予算・決算>「日本の財政関係資料」(平成22年8月版)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014_22.pdf
財務省>国債>債務管理リポート2010−国の債務管理と公的債務の現状−
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2010/saimu00.htm
財務省>国債>国の債務管理の在り方に関する懇談会
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/top3.htm
日銀>資金循環統計(2010年Q3速報)(日本国の)部門別の金融資産・負債残高(2010年9月末=一般政府債務1042兆円)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf

>>727
最初から持たない下層には分からんだろうがなw
要はリフレ派は富裕層
種銭守る事しか頭にないデフレ派とは違う
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:14:46
>>727
このままデフレ続けてれば、公務員も安泰じゃないよ
名古屋見たらわかるだろ、全国に飛び火するよ
年金受給者は年金減額繰上げ、飯うまとかいつまで
いってられんのかね
ゴム印と土建は国を蝕む腫瘍
運命共同体
みんなで清く正しい禁欲ロードを選択するならそれでいい
公務員と土建の廃除は高橋の意を汲んでヨシミがどれだけ頑張れるかにかかってる
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:23:19
デフレ受益者公務員をどないかしないとな
こいつら増長しすぎ
日本には衆愚政治を軌道修正できる仕組みも賢者もいないんだな
他国も大概衆愚のはずなんだが
だからそれは利益誘導の構造が出来上がってるからだよ。
暗黒の言う様に税源委譲すれば土建も公務員も好き勝手出来なくなる
>>731 いや、名古屋は素晴らしい結果だったw 
自民も民主もさんざんこんなのはたいしたことはないとうそぶきつつも、
関係改善に必死で走りまわってるw 

旧既得権層も売国奴も全て否定されてる流れを見誤ってる連中こそが滑稽だわい
土建も孫請けは凄惨よ
上ばかり肥え太ってる
消費者物価指数が1%下がる毎に公務員給与から百万ずつ減額してく仕組みを作りゃ解決
今までの罰としてインフレになっても昇給なし退職金なし年金なしにする
土建も公務員もジジババ利権程の聖域ではないよ
ここだけは選挙制度に踏み込まないと微動だにしない
目糞鼻糞
こう言うと高齢弱者を盾に姑息な議論展開になるんだがね
別途対処すりゃ済む話でしかない
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:43:32
日銀引き受けが始まったら外貨成金、ゴールド成金、
株成金が次々と生まれるだろうな。
成金の大量発生はバブルに繋がるのが定番。

745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:43:36
日本外国特派員協会における講演白川 方明
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2011/data/ko110207a.pdf

なぜ、長期に亘ってデフレが続いているのか
続いて、「1930 年代のデフレなど、よく引き合いに出されるデフレの事例
に比べれば緩やかなものだとはいえ、なぜ、日本のデフレは長期に亘って続
いているのか」という第2の質問について考えてみます。物価が下落する直
接の原因は、マクロ的な需給バランスの悪化です(図表7)。この点、最近の
物価下落については、リーマン破綻をきっかけとする世界的な需要の落ち込
みの影響が大きいと考えています。しかし、90 年代末以降における緩やかな
がらも長期に亘るデフレ傾向は、短期・循環的な要因だけでは説明できませ
ん。より根源的な原因は、日本経済の成長力の趨勢的な低下傾向にあると判
断しています。成長率が長期に亘って低下する状況の下では、人々の所得増
加期待は低下し、企業や家計の支出活動が抑制されてしまうため、物価下落
圧力が続きます(図表8)。
デフレについては、中央銀行がもっと積極的に資金を供給しさえすれば解
決するとの見解が聞かれることもあります。潤沢な資金供給は重要ですが、
これだけでデフレの問題が解決する訳ではありません(図表9)。米国でも、
FRBのバランスシートは、2008 年後半以降、約2.5 倍に拡大しましたが、
物価上昇率は低下傾向を続けています。デフレの克服のためには、粘り強い
金融緩和と成長力を高めるための努力の2つが不可欠です。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:45:58
しかし民間の苦悩を尻目にメシウマとかいってる輩って
どういう職業なんだろね、やっぱり公務員
全国のニート400万人に、ニート税100万円/年をかけたら素敵なことになるよ!
>>739
リフレ派は馬鹿だからそれが理解できないw
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:49:51
この不景気の根本を見れば解りそうなもんだが
要するに日銀を含めた貧縮財政推進でこうなったワケだろ
バブルが怖くて手が打てないってのが表向きで
日銀には金がジャブジャブなわけよ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:50:13
今アメリカではFRBの追加緩和で物価は上がってるわけだけど白川はなんて言い訳するんだろうな
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:50:23
>>745
図表9 日米の物価グラフw セコイ誤魔化し方
日本は+3〜−3 米国は+3〜0 にならべ誤解させるテクニックか?w
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 19:52:22
諸悪の根源は日銀と財政ばーか
子ども手当って独身プア層から比較的成功してる家族組への所得移転だろ?
麻生の給付金やらエコポイントの方がよほど効果あったわ。
不公平再分配の最たるものだな。
ミンスは反論してみろよ?ここにもいるんだろ。
>旧既得権層も売国奴も全て否定されてる流れを見誤ってる連中こそが滑稽だわい
 
あーこれはわかるわ。
衆愚政治ではなく、新保守の誕生かもしれない流れを
官僚も自民も民主も媚米派も媚中派も草加も理解できてないんだよね。
で、ネット工作員諸氏も公務員や老人叩きで話をすり替えられないw。
で、話についていけないボンクラどもがまたニチギンガーに戻るわけだwww
まあ民主党は3月で終わるからどうでもいいが^^
地方選8割で負けた党はさっさと消えろゴミが。
>>753
そんなのは初めから分かりきってた
子供手当ては給付金以下の政策
>753 結婚しないことのデメリットを理解してない独身プ麻生が多かったんだよ。
アラフォー婚活女子たち見てりゃわかるだろうに。あいつらに独身税かけろよ。
女性の社会進出で職が食われたら、あぶれる男が出るのは当然。
本来ならこうした男は主夫として家庭に入れば問題なかった。
本当は社会進出した女性には余った男性を扶養する義務があるのさ。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:04:08
ヘリマネの効果は薄い
子供手当てだろうと給付金だろうと同じ
麻生がやった事で良かったのはエコポイントだけ 根本的対策取らなかったので話にならんのは同じ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:06:10
与謝野重宝した点でどっちも屑
一応指摘しておくと、給付金もエコボインヨも公明党の策ね
自民は景気対策など興味になかった
リーマン対策に福田の残した原油高対策一本で閉会
蜂に刺された程度らしく、二次補正出さないなら解散しろとの声もシカト
解散寸前まで延々と増税時期の議論をしていました(笑)
日本貧乏
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:07:40
>>759
イケメン限定だが
誰かこの20年の婚姻数の低下と離婚率の増加のグラフと初婚年齢推移を貼ってやれよ。
あれ見りゃ何が問題なのかアホでもわかるわ。
 
「高等教育を受けていない層に早く職を与え、早く結婚させる。」
これをやる余裕があったのが80年代まで。結局、それが出生率を高く保つ秘訣だった。
その部分を安い労働力の国家に持っていかれ、雇用余力を無くしたのさ。
で、高等教育を受けないと職にあぶれる時代になり、それでも最近は就職難。

このサイクルを解決すりゃ全ては丸く収まるっつーの!
何故だか経済政策を人質にとって延命を図っただけの糞が人気だね(笑)
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:10:35
>>762
公明党は日銀叩いてたけど最近擁護にまわってんね
なにがあったんだろ
あ、予算委員会で漢字テストやったりバーだホッケだと下らない議論をけしかけた民主も糞だけどね(笑)
どのみち自民には何の用意も無かったから有意義な議論にはならなかったろうね
>>767
日銀法改正で経済が立ち直ったら立場が微妙になるからじゃね?
民主党とくっつけば賛成に回ると思う
諸事情で出来そうにないが
>>765 高卒、中卒の労働者は、国家にとって本当の「金の卵」だったってわけね。ふむ。
>>765
FRBは雇用の最大化を目標と明言してるが
日銀の目的に雇用には触れていない

http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10484803899.html

これが問題だろうな
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:20:39
麻生信者って与謝野の事はどう整理をつけているんだろう?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:24:25
与謝野とか藤井世代の老害政治屋が死に絶えるまで
日銀法改正もインタゲも絶望的
インタゲやってるはずのイギリスが、インタゲ値の2倍のインフレ物価上昇と
一方でGDPマイナス成長というダブルパンチで失神寸前じゃねーかw
どうすんだよ、あれ。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:28:56
>>774
デフレの日本よりはるかにマシじゃね〜か
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:30:20
>>774
財政ばーか
日本はもうすぐ金融政策の下支えがない英国状態になる
その時に比べようぜ
>>774 イギリスごときがどうなろうと知るかよw ばーか
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:34:34
>>777
もう20年もマイルドデフレの経済実験やってるから
もういいよもう限界だよ
>>779
これからがメインの実験だぞ
デフレ下で金融緩和無しに増税で財政再建だ
ついでに経済成長もできるそうだ
>>776 さりげなくキング総裁を馬鹿にすんじゃねーよw ばーかw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:39:16

「デフレだからモノが売れない」のか?? - 「デフレと円高の何が「悪」か」感想(1)
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20100915/1284585804

デフレは中国のせい? - 「デフレと円高の何が「悪」か」感想(2)
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20100916/1284673646

インフレ恐怖症は過剰反応なのか? - 「デフレと円高の何が「悪」か」感想(3)
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20100920/1284976280
デフレなのは全ておまえが悪い。みんなに謝りなさい。 

↓ ↓ ↓
竹中平蔵
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:41:18
リフレ派の極論に手短かに反駁する
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20101214/1292352197

リフレ派の極論に手短かに反駁する - 2
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20101216/1292498456

リフレ派の極論に手短かに反駁する - 3
http://d.hatena.ne.jp/abz2010/20101219/1292764050
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:41:36

クルーグマン「エコポイントはやってみる価値はありました」
http://www.youtube.com/watch?v=wxB1ntDEfNg

誰や?エコポイントに反対しているとか捏造してたアホは!
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:42:52
>>780
それって大和の片道燃料の沖縄特攻だろ
>>786
アホ乙
クルーグマンが反対してたのは給付金
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:46:32
CNBCにハーバード・ビジネススクールのポーター教授が出てる。
>>786 クルーグマンは一度本気で日本に土下座するべきw
>>791
こりゃすごいな。リフレ派の低能っぷりがよくわかる。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:56:44
>>791
いつもの展開だね
冷静な懐疑派の提案を口汚く罵る事で勝ちに見せかけるリフレ派の構図
リフレ派のがどう見てもアホだなw
>>785
良いブログだね
フィリップス曲線神話とワルラス法則の乱用についてもしっかり指摘している
三橋貴明教授は日本は破綻しないって言ってたぞ。破綻するわけ無いだろw
リフレ派の三橋が言うんだから間違いないなw
消費税上げたの知らないだろバーカ

相手は英国在住

ワロタw
>796 そのコメント見る限り、おまえの脳味噌は破綻してるがなw
あららデフレ要員といってたのに
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:05:51
サムナー尊師がマンセーしているイギリスが悲惨な事になっておるね
また財政馬鹿が荒らしてるのか
クー損師をマンセーしてろ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:13:02
諸悪の根源は日銀と財政ばーか
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:15:33
>>802
ん?
札刷れば全ては解決するんでしょ?
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:15:53
>>801
どう考えても20年デフレの日本のほうが悲惨だろ
ゴミはゴミ箱の中で寝てな >>802-803
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:16:29
>>804
それは金融政策だ
ちね
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:18:51
>>807
だからやってるじゃん
で、結果は不景気とインフレ
リフレ派はクーとほとんど変わらない藤井聡とか嬉々として貼ってたよなw
>>808
量が足りないし逆噴射もしてるだろ
損師が次々に財政派に転身しているからな
見ていて哀れだ
お得意の量が足りない来ましたw
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:21:36
>>806
財政ばーか
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:22:51
>>810
量が足りないの?
B/S5倍くらいに膨らませればいいの?
10倍?
インフレはどこまで許容すればいいの?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:24:28
質問君は 因縁君 嫌がらせが目的だから
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:25:02
札を刷れば解決するという嘘がきっちりと証明されましたね
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:26:21
証明(笑) 
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:27:21
>>817
そういう詰まらない抵抗をしない方が見栄えが良いよ
見苦しいだから
>>785
は良いな、あえて極論で対抗してるんだろうけど
>>814
約三倍
暇人がどこまでコメント消すのかは楽しみ
彼は輸出も棄却してたはずだし。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:38:19
言葉遊びにすぎないな
日銀は精一杯やっている 財政やらない政府が悪い(キリッ)
札刷れば解決するはずなんだけど英国はどうなの?
まさか効果が無い財政政策の片棒を日銀に担がせるなんてフザケタ事は言わないよねぇw
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:47:51
そう言えば金融危機の時銀行支援に使用した
金融支援金は国庫返済されたのか
されたとしたら国債発行で当時対応したのだから国庫から
国債を買い取らねばならぬの
それこそ日銀の方が信用されて無いらしいから
イギリス以上の緩和がいるだろうな
今のイギリスはリフレ派にとって理想の路線なんだから
今後あの国がどうなっていくかは見る価値があると思う
俺は財政もやれと言ったらここでデフレ派のレッテル貼られてフルボッコされたから
財政も一緒にやるって回答は無しな
もちろん金融政策のみでいいんだよねw
構造改革に決まっているJK
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:52:16
利上げの速きこと風のごとし、デフレ維持する事、静かなる林のごとし
インフレ潰しは火のごとく、緩和しないこと山のごとし
>>827
だな
デフレ派や財政ばーかのレッテルを張られた奴は多いだろう
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:54:32
>デフレ派のレッテル貼られてフルボッコされたから

怨念だけかよw フルボッコに値するよなヘンテコな事言ったんじゃね?ww
残り二つは知らないんですねさすがリフレ派
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:58:42
財務省のスカタン野郎の事か?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:08:46
英国(笑)
経常赤字 25年連続 
対外純債務 GDP比20%以上
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:12:50
経済の基礎的な条件が違う英国を持ち出す時点で池沼だからw
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:14:22
長引くデフレや税収の低迷などを踏まえて
日本国債、格下げリスク高い=米ムーディーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000112-jij-bus_all
問屋がIT化と流通革命の後減ったのはいったかった。
チャネルではよく中抜き産業と批判されるが実は昔はあれに事務男の職があったのだ。
就職板ではあまり理解されてないようだけど。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:16:53
古館、インフレ危機煽ってる、コーヒーが飲めなくなる・・・
いったかった×
痛かった。○
コーヒーが飲めないなら緑茶を飲めばいい
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:22:24
古館、インフレで飢え死に発言
>>836
ファンダメンタルズを無視して都合の良い話だけを一般化するのはリフレ派の得意技ではなかろうか?
インフレに対して過剰に反応するのなら
同じくデフレに対して過剰に反応すれば良いのにな
TV見てないからもしかしたらデフレに対しても
過剰に反応しているのかもしれないけど
>>838
実は卸売は流通をコントロールするノウハウがあるので
IT化は大きなプラスになる

問屋が減ったのは一部、時代の変化についていけなかったのと
デフレの影響によるもの
>>727
地価下落→担保価値下落→貸し渋り・貸しはがし→景気悪化→雇用減→持たざる者も(ry
俺も若い頃は英国に憧れたもんさ
あとスウェーデンと中国
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:34:52
>>845
おれとこ食料品の商売やってたけど中小卸屋は壊滅状態じゃ
ないかな、高度成長期は中小卸屋は全盛期繁栄してたぞ
>>835
構造改革を進めて金融市場をグローバル化してこのざまだ
小さな政府にするだけでは問題の解決にならない
底値情報が誰でも簡単に割り出せるからな
また敵の敵は味方の財政馬鹿が来た
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:44:10
>>849
英国は小さな政府じゃないよ。
国民負担率48%
>>847
スウェーデンは今回も楽勝で危機から回復、マジぱねぇなあの国
保険料も含めての税でそれだけの数字だろ
その点日本はと言うと
極論言う奴って馬鹿だよね
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:51:53
>>853
与謝野は予算委員会でスウェーデンはインフレにたよる
悪魔の国と批判してたよ
与謝野も信念持ってんなら柿沢の質問にちゃんと答えてスウェーデンは悪魔の国とでも言ってやればよかったのに
フィリップスカーブを勝手に普遍化するリフレ派ほどの馬鹿は少ない
若者アル中、老人マンセー国家に夢見る北欧厨
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 22:55:39
>>856
スウェーデンはマネタリーベースを4,5倍に増やしたから目の敵か?w
90年代に日本と同じように金融危機で相当痛い目を見た後
覚醒して復活したんだから見習えばいいのに・・与謝野はアホだ。
一時期は構造改革派の最後の砦みたいな扱いだったのにな
北欧って国は
反構造改革派の管が目指す国家像はスウェーデン
>>861
小泉全盛期に市場原理主義者士ねとか言ってた連中がスウェーデン目指せとか盛んに言ってたが。
どっちにしても北欧ってものに幻想を持ち過ぎているような気がしないでもない
ゴム印ばかりの国なんて勘弁
好景気でもあの自殺率ってどんだけ
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:03:19
国民所得は330兆円です
現在170兆円くらい使ってますけど
国民の皆さんはどの程度まで払う意思がありますか?って聞けよw
現在の税金は合計131兆円です。

こまけぇ〜話が大杉
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:04:37
平成22年度 日本の実態
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy2202n.pdf
国民所得(NI)336、4兆円(個人+企業が1年間に得た利益)

国   税 :39,3兆円(所得税、法人税、消費税など)
地 方 税 :33兆円(住民税、地方税、固定資産税など)
社会保険料58,8兆円(年金保険料、健康保険料、労働保険料など)
税金総計131,1兆円(国民負担率39%)(企業と個人が支払った税金の総合計)

国+地方出費総額175,9兆円(負担率52,3%)税金総額との差額44,8兆円は赤字国債等により補填
与謝野一人で何もできやせんだろ、jk。
リフレ派って何かしたっけ?
日銀法改正失敗w
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:24:02
日銀がなぜデフレを堅持してるか、今日
確信した。トヨタをはじめ,日本の製造業
を潰すためだ。もちろんアメに嫌われない
ようにするためだ。とにかくアメありきなんだ。
>>856
しかしスウェーデンあたりはインフレに雇用や実需要がちゃんとついてきてるからなー
アメリカやイギリスとは大違い。アメは投機マネーで大批判、英は財政止めたら一瞬で即死

この差はなんだ
あれ緊縮はサムナーでもマイナスなの
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:34:39
消費税増税ほど悪税はない
なんとしても阻止せねば
新年の希望への絶望 Joseph E. Stiglitz
http://econdays.net/?p=3099
(抜粋)
 不幸にも、アメリカとヨーロッパの指導者がたてた新年の抱負は間違いだ。経済危機の原因になった、民間セクターの失敗と浪費の問題に、政府は公共部門の節約で解決しようとしたんだ!
こんなことをしたら、経済の回復ペースは鈍るし、失業率が適正値にもどるまでもっとかかる。経済競争力も下がるだろう。
中国が教育、技術、インフラに投資をしている一方で、ヨーロッパやアメリカは節約をしている。
 苦難を耐え忍ぶ美徳を説く、これが政治家の最近の流行である。一番苦しんでいるのは、間違いなく声の小さな貧困層や、未来の世代だ。
経済を前進させるためには、だれかが何らかの痛みを引き受けなければならない。収入格差の拡大をみれば、だれ引き受けるべきかよくわかる。
大半のアメリカ人の収入は12年前よりも減ったというのに、全体の四分の一の収入がたった1%の人々にあつまっているんだ。
 ようするに、アメリカ人の大半はいわゆるGreat Moderationの恩恵をちっとも受けてない。

 我々は経験則として、死後の世界ならぬ「破産後の世界」と言うやつがあるのを知っている。
1999年から2002年にかけて、アルゼンチンが他の国にやった、あのトラウマを誰も望んではいない。
経済危機は高い失業率と貧困率に加え、マイナス成長が引き起こした。アルゼンチンはIMFが救済に乗り出して、緊縮財政を敷く以前からその危機を経験していたのだ。
 債務の再構成と通貨の切り下げを行って以来、アルゼンチンは驚異的なGDP成長率を見せた。2003年から2007年まで年平均9%もの数字である。
2009年までに国民所得は、2002年の経済危機の底と比べると倍に増えていた。また、危機以前のピークと比べてもプラス75%に増えていた。
 同様に、アルゼンチンの貧困率は、危機の間のピークと比べて四分の三にへっていた。
世界的な金融危機をアメリカよりも遙かに上手に乗り切ったわけだ。アルゼンチンの失業率は高いとはいえ、8%程度だ。
もし、アルゼンチンがデフォルトを遅らせたり、遅らせようとしたりしていたら、何が起こったか想像する術はない。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:47:44
>>870
おれはドル円為替のレベルは明らかにアメリカと裏協定
あると思うよそれがデフレ引き起こしてる原因になってる
と思う、それと長期金利もアメリカを上回っていけない
裏協定があると思う
>>857
日本以外は悪魔の国ですよ
神国日本に生まれてよかった
日々荒らしに励む財政馬鹿達
新アポさん最近不発だね
場違いな財政馬鹿達はスレタイ嫁
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:03:20
日米の金利差は裏になんかあるだろうな。
金利が魅力的な米国債にしておけばアメリカに海外から資金は入るし。
日本は永遠に低成長低金利にしておけば競争相手にならないし、
いつも資金源にできるから

しかし、日本はどうしてこんなに経済のボラが低くなってしまったのか
金が政府にのみ吸い上げられる変な国になってしまった
国と国は競争してないのに何言ってんだこの馬鹿は
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:08:51
銀行が金貸さないからだよ
ID再導入を頼みたいところだ
少なくとも今よりは落ち着いた板になるだろ
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:10:52
競争しまくってるだろ
輸出競争、資源獲得競争など経済拡大競争、他にもたくさん競争分野がある
そもそも国同士が競争してないってどんだけお花畑なんだよ
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:08
>>884 
名目GDPが500兆円に戻ることはないのかな?
IDが欲しいなら経済学板にいけばいいと思うが
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:14:58
でたぁ〜〜〜競争君・・・・
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:20:02
>>882
戦後高度成長期でも日本の長期金利がアメリカを1回でも上回ったことあるか?
>>886
珍説乙
国際収支にプラスもマイナスもない
比較優位ぐらい勉強しとけドアホ
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:26:11
競争が事実なら、リーマンショックで超リッチになった国があるなw
>>888
あそこは人いないのが問題
アンカーつけても2、3日放置は当たり前
競争力という名の危険な妄想
ポール・クルーグマン  スタンフォード大学経済学教授
ttp://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/199405/krugman.htm
 
経済学版でどっかのアホが論文(笑モドキをあげてて、みんなからスルーされまくった
のはワロタw本人は本気だったんだろうなw
財政馬鹿達が引き上げれば全て解決
リフレ派さんガンバだよガンッバ!
ここは金融政策を話し合うスレなのでどうぞお引取り下さい
バラマキも思想も無関係 日銀法改正が成就した時こそが日本の夜明けである
問題はそれがいつかだが
利権政治家達と官僚を粛清しないと無理
901くまきち:2011/02/10(木) 00:41:20
なんか宗教だなお前ら。
見てて引くわ。
当人等に自覚が無いのが凄いと思う
自覚ないの?ネタ前提でやってたんじゃ



・・・え?違うの?
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:44:57
インフレの国は悪魔の国ならデフレの日本は妖怪の国だな
与謝野の正体は妖怪だな
工作員乙
>>903
マジでしょ
最近になって高橋とかがアジってる影響じゃね?
もうまともに話ができる相手ではなくなってきている
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 00:47:03
財務官僚も富裕層の出であり、嫁も名門の令嬢がほとんど
デフレのほうが都合がいいわな
ピットの工作鬱陶し杉
デフレじゃ何やっても無駄という事実を認識出来ないデフレ派
>>901
それがまずいと感じている人もいるし
ひと括りにするのは間違っていると思う
まあ言いたいことはわかるけど

後それが治る見込みは微妙に無いとも思う
ID導入すべきだな。まぁ結果はリフレ派さんにとってアレなんだけどさw
912くまきち:2011/02/10(木) 00:50:23
>>902>>903
マジだろ。
リフレ派は上から下まで宗教みたいな理屈通じない連中だらけでかなわんな。
まともな人はそのうち皆抜けるだろう。
ここまでしつこいと金貰ってるとしか思えんな
貧困ビジネスで稼ぐDQNか既得権益層の公務員かもしれんが
与謝野は異教徒だからな
>>913
そうだな。2chは影響力があって危ないからな。
デフレ派は印象操作しかしないな
917くまきち:2011/02/10(木) 00:53:12
>>910
もう「リフレ派」なんて集団は解体したほうがいいんだと思うよ。本気で。
そりゃ日銀理論バックアップするぐらいだからw
自己利益の為なら何でもありなんだろ
高橋統合政府っておまえさあ
第三の道(笑)

それが善意で舗装されているとは誰しもが予想してなかった End
>>917
正直、その過剰反応もベクトルが違うだけで駄目だと思うがねぇ。

人権派もさ 本当に救済考えてるんなら日銀法改正すべきなんだよ
なのにインフレ絶対反対だから人権詐欺師やプロ市民と呼ばれる
>>917
リフレ派など無いw
>>911
アレでもいいよ。
煽り合いやら自演が少しは減るだろうから。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:02:08
日本格付研究所の内海孚社長(元財務官)
日本の財政状況はギリシャやアイルランドより「はるかに悪い」
「もう待てない状況だ」
与野党の一部から日銀法改正の必要性を指摘する声が出ていることには、実現すれば
「通貨としての円の信用にかかわる」と強く非難した
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-19451820110208
>>922
ゆとり教育で致命的だったのは金融政策が何たるかを教えなかった事
連中が投票に行かない様に仕込んだのは日教組の狙いだったのかも・・・いや何でもない
高橋なんかがやってるのはマスコミの財務省・日銀べったりの報道に対するカウンターで
学者相手に同じような乱暴な議論はしてないんじゃないの?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:06:02
日米構造協議に関わったコロンビア大学の教授が証言してる
日本の官僚は自分たちの好ましい国に日本を変えるために
アメリカの外圧を利用していたと
その見返りに日本の情報などを提供したいたらしい
アメリカの日本への要求の中にはメイド・イン・霞ヶ関が少なくなかった
>>917
もう自分には何がベストなのかよくわからん
まともなリフレ派が発言してもアンチリフレ派は無視するしその逆もそうだし

結局これは政治問題なんだというところまでは確かなんだけど
イカ娘先生とか見てるともやもやするしね・・・

派遣さんにはわからないかも知れないけど、それでも一番「偉い」のは上念さん達だと思うよ
自分が別口で政治活動してたからそう思うけど
結局行動しないと何も変わらないからね
学者相手に逃げ回ってるだけだろw
>>925
これでまた天下り先の電波利権のマスゴミが古館使ってインフレ危機煽るのが目に見えてる
曲がりなりにもモデル作った矢野と飯田だろ
飯田は突っ込まれすぎだが
933くまきち:2011/02/10(木) 01:08:21
>>921
過剰反応ではないよ。個人的に腹立つ点は多いが、それ以上に信者が多過ぎ。
頭が多少回る奴はB氏やニャンコ氏やラスカル氏みたいにどんどん抜けるだろ。
そしてその後に残る「リフレ派」というのは、一体どういう集団になるんだ?
その未来をちょっと考えたらわかるだろ。劣化イカ先生の群れみたいなものだ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:09:06
消費税の導入が派遣社員を増やしてるんだがな
企業にとって派遣社員を使うほうが税制がかなり有利になる
格差社会を強引に構築するために税制を変えたんだ
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:10:20
みのもんた、古館らが庶民の味方なのかな?ww
何だくまきちって奴は官僚に吹き込まれた口か
借金大国日本で、この国の維持存続は、『円』を死ぬほど刷ること。円の供給量(市民生活レベル)のところにもっと供給し、それにより内需拡大とはだって、この通貨の流通量を増やすことによりからだよね。

日銀が色々なものを背負うそういう役割でいいんだわ。財とサービスの動きを活性化させ、インフレ傾向でいいんだと思う。
938くまきち:2011/02/10(木) 01:14:06
政治運動として見た時、偉い、というならイカ先生も偉いだろうな。
が、例え偉くても俺はもう絶対にそれに参加する気はないけど。
とにかくデフレ派は自演止めろ お前達が何言っても日銀法改正の動きは止まらん
日銀法改正って無様に失敗したやつかw
イカ臭乙
>>929
同意。

多くの賛同者を得るために簡単な説明をすると、理論的に怪しくなるのは仕方ない面もあるしね。
細かいリスクを語ってる間に現状のデフレの実害が進んでいく面もある。
Bに丸め込まれた奴がここにも・・・
BってB層?
それともB落?
どんなにリフレ論が荒唐無稽に見えても
サプライサイド経済学派よりは理論も実証もマトモ
まぁリフレ派学者のほとんどはサプライサイド改革にも熱心だけど
B落擁護のDQN官僚
すでにそれが宗教だけどな
>>938
政治活動するのは自分の時間を捧げてするものだし
献金もあるから金もかかる
それを「部外者」がノーリスクで色々言うのは
当事者からするとかなりイライラするもんだよ

コストが掛かるものだからそれに参加しない人を非難するつもりなんかさらさらないが
外野が偉そうに講釈たれるのはやってる人から見たら見下されてもしょうがないと思うよ
1にインタゲ 2にインタゲ 34 がなくて5にインタゲ
とにかくやってみろ そうすりゃ下らない争いもなくなる
うむ日銀からしてみれば見下されてもしょうがないねw
クルーグマンとか無責任な奴がいたなあ
デフレの最中にバブルを危惧するデフレ派
>>938
本気でどうにかしようと考えてる奴にとっては外野でヤジ飛ばしてるだけの奴は邪魔なだけだからな
日銀や政治家に行動してもらうには批判ばっかりやってても駄目だしな
リフレ派を客観的に見たらネトウヨと大差ない位置に居る集団だろうな
ちょっとアレな人しか近付かない
>>948
くまも感情的になってるようだししかたない
ただ彼らがリフレ派に対しては細かいリスクにまでうるさいが、
明らかなデフレ推奨派を野放しにしてるのがよく分からないけど
サヨク乙
細かいリスクがもう宗教だねw
デフレ派を客観的に見たらブサヨと大差ない位置に居る集団だろうな
ちょっとアレな人しか近付かない
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:36:06
http://deztec.jp/design/07/05/02_society.html
自分が責任を取るのは嫌なんだよなw
で、他人に俺様理論の正しさを立証せよと迫るw
泳がせておいて日銀・官僚叩きビジネスで儲ける高橋のようなお利口さんも居るけどw
そのビジネスの餌になる信者の愚かさw
本人に直接聞くのが一番早いが何せイカ先生、
いっつもあの調子でありましてー
ワタミと橋下を高評価してるみんなの党かもうね
白川法皇は自ら実証されてますねw
マイルドデフレの維持をw
ここで何言っても国新はないからw
低所得者は共産党にでも入れとけよw
リフレはエリートの物だ
965くまきち:2011/02/10(木) 01:41:18
まあ、確かに「インフレにするための政治運動」ならば、実にコスト払ってると言えるし立派だろう
立派だからそれが正しいとは微塵も思わんし、批判されないで済むとも思わんがそれもまあいいだろう

…で、お前達の目的は「インフレにすること」なのか?
何を今更
>>965
君にはもはやデフレ脱却というコンセンサスすらないの?
>>965
そこなんだよな
自分も今のリフレ派と呼ばれる人間から感じる疑問は
目的と手段があやふやになっているというか
消費税でインフレにしちゃうぞw
>>968
何でこんな奴がこのスレ来てんだ?
くまきちの言いたいことはリフレ自体が目的になってないか?ってことだろ
情報が錯綜してるな
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110209/biz11020916160035-n1.htm

>>964
今の共産党支持者は金持ちが多いよ
別にインフレにすれば万事解決なんて誰も思ってないよ
茶々いれるアンチリフレ派はそう思っているみたいだけど

それよりも実際に行動を起こしているのかどうかのほうが遥かに重要だから
そこから逃げたらどうしようもないよ
>>969
アホの子はコアコアCPIとデフレーターからお勉強しましょうね
コアコアしか見ない奴は馬鹿
権威主義が宗教化したんだろうな
本来なら本職の先生や日銀を馬鹿扱いするのはそれなりに勇気が要る事だけど、尊師様がバックに居る事で大胆になる
ハバードがジャンクだと言った
クルーグマンが銃殺しろと言った
サムナーが陰謀論を唱えた
暗黒卿が気持ちの良い事を言った
そうやって血気盛んに論戦を繰り返して少しずつ狂気じみてくる
そいつらの目的はたぶんこんなもんだよ

・日銀を叩く
・公務員を叩く
・リフレ教を信仰しない愚民をやっつける
・インフレを起こす

たぶんそれだけ
デフレ脱却に対する方向性は大なり小なり同じだろ
ただそこに至る過程がバラバラなのは当たり前であったのに
いつの間にか物凄く統制されていくようになってきた
この違和感がどうにも気味が悪い
>>971
当たり前だろ
デフレでリフレやらないで他に何やれってんだ?
好ましマイルドいインフレに持っていくための手段でしか無いだろって話。
980くまきち:2011/02/10(木) 01:50:13
>>968
まあ俺も時々「死ねよ」みたいなブラックな感情を感じてきたのは事実だが、
結局それは対個人相手のものだよ

「解散したほうがいいんだろうな」というのは感情で言ってる訳ではない
だが既にまとめ役が故人となった以上、もうそれすら不可能なんだろうがな
デフレ派は増税汁と言いたいのだろう
法改正一点張りですかうんまあそらそうですよねええ
デフレ脱却にすら合意できないなら話す意味が無いような。
それ以外の政策もデフレのままでは先に進まないし。
>>974
BOEは馬鹿だからコアコアとデフレーターだけ見て無いんだよねw
結局あれだろ。
くまきちは津西にディスられたのが気にくわなくて
ワゴン派になったんだろ。そういうのをこういうところで吐き出されてもしょうがないんだけど。
またゴム印が暴れてんのか
ったく増税すんならこいつらの給料カットしろや
なぜ津西は娘にインセンティブ的な設計をしないかは気になるw
ツイッターでブロックされた腹いせしてるだけだなw
>>984
BOEの本音はデフレータだろう。
別に誰もデフレを容認しているわけじゃないのに
自分たちの考えに合わない人間をデフレ派としてレッテルを張る
昔はこんなこと無かったと思うけど
この傾向が顕著になってきてからどうもスレ内部が異質化していった気がする
齋藤さんガチでわろたよ。
雇用責任とインタゲとか馬鹿は多かった
>>990
ツイッターもブログも変わらんよ
デフレのままでは駄目→リフレ派
デフレのままでも良い→デフレ派
これぐらいの区別しかないだろ
リフレのための経路とかは各々考えがあって良いじゃねーか
bewaadなんて陰謀論に懐疑的だっただけでデフレ派になっちまったからな
デフレを容認してない割りにはリフレ派攻撃ばかりしてるのが不思議
確かにリフレ派には考えが足りないようなのも多々いるが、
反対派に利するような言動ばかりされてもねぇ

997くまきち:2011/02/10(木) 01:59:40
…行動することがそれ自体に意味があるなら、それもまたかまわんがな。
事実、俺も今まで我慢しながらも、そう評価してきたのだから。

まあ「個人の勝手」で好きにするしかないんだろうな
ゴム印がいくら印象操作に励んでも無駄だ
管(官)栄えて民滅ぶ が現状

官僚政治止めない限りインフレは永久の夢
>>995
くまきちなどとbewaadを同列にはとても扱えない
くまきちは単なる私怨
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。