日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■108

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>933はもう少し考えてからレス返すべきじゃね?

>>951
名目GDPが上がる事での名目収益増の効果はともかく
他条件一定と仮定し 少ない人員で上げたら という仮定は
多くの企業に当てはまるの?
>>943
おそらく、脳内のリフレ後の経済状況の相違があるのだろう。
自分はそれほど景気が良くならない悪いシナリオを描いていて
新産業が創出されない場合、雇用はそれほど増えない以上
現状産業の福祉と介護を利用するしか無いと思った。
制度改革の手間と時間も省略できると思う。

また、職業訓練はあまり現場で役に立たない現状からそう思う。
ワークシェア等の制度改革でもいい。ただ、それなりの政府支援は必要だろう

介護と福祉を外人労働力に頼るとすると、それなりの在留制度や治安関係も
コストがかかるだろうからトータルで見るとどうなんだろうか?
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 15:20:09
政治家がやらなきゃ仕方ないぜよ
その記事に関連してだけど、実際にアメリカでそういう結果が出てるんだよね
だから直近の失業者を限界生産性0のうんこだとコーエンは言った
それにクルーグマンが噛み付いてドンパチやったわけだ
>>954
そうか
職業訓練は民間委託すれば良いし効果的じゃないのは雇用慣習の問題もあるから。

移民をトータルで見ると負の外部性が大きいと思われる
どちらにせよ一番良いのは女性と高齢者の活用
>>956
限界生産性ゼロは有り得ないわ
経営者の生産性が論点にならないのも不思議
ありえなかろうが失業者が減らなくてもGDPが増えてる

タイラー・コゥエンは労働者が失業してるのは文字通り彼らにできることがなんにもないからだと示唆してた
――彼らの限界生産物はゼロだっていうわけ
コゥエンの主張によれば,GDP がだいたい危機以前の水準にまで回復したのに雇用はそこまで回復してないってことから,失業中の
労働者たちが必要とされてないことがわかるんだそうだ

http://econdays.net/?p=2789

これだな
>>936
IT化が進めば進むほどフェイスツーフェイスの産業が発達してるとクルーグマンが書いてたけど。
産業革命以降も労働人口は減るどころか増えてるよね
>>960
単なるジョブレスリカバリーの初期段階なんじゃないの?
それが成り立つならリフレする意味すらなくなるけど。
第三次産業の労働人口が増えれば増えるほど出生率下がってるけどね
>>959
無能な経営者と失業者が淘汰された結果とでも言いたいの?
>>962
>それが成り立つならリフレする意味すらなくなるけど。
何で?
>>964
いや別に
データはそうなってるというだけ
>>963
違うでしょ 単に先進国化しただけ 
どの国も同じ
先進国の比較優位が常に第三次産業とも限らないし
GDPが増えるのも一つの経済指標だが、失業率のほうが優先的な経済指標と言えないか。
もちろん両方共増やす必要があるし、そうしないと現実的でない。
経済厚生を考えるとそう思う。
>>963
先進国化って何?
>>965
どの時代でも失業中の労働者達が必要とされてないから失業してるが成り立つんでしょ?
経済政策の目標は失業率の改善でしょ
それが成り立たないなら単なる重商主義でしかないけど。
>>969
技術水準及び生活水準が高く経済発展が大きく進んだ国の事
>>970
それは今のGDPを維持するのには必要は無いというだけで
失業者の生活やらは別の話だからね
新産業とやらが起きるためにもリフレする意味はあるでしょ

>>966
クリントンの頃も雇用が遅れて改善したねデータ上は。
>>971
すごく曖昧で何の反論にもならない目安だね
>>972
少子高齢化したのは先進国化したからという話から何故今のGDPを維持する
のには必要はないという話に飛躍すんの?
新産業を興す為にリフレする意味がある
その新産業は何の為に必要なの?
977くまきち:2011/02/06(日) 15:53:04
>>970
>経済政策の目標は失業率の改善でしょ

その意味にもよるんじゃないの?というかそもそもイマドキの経済学者は
雇用の最大化を最優先目標とはしないよ。(RGDPの成長のほうじゃね) 
失業率下げたいなら政府が雇用しまくればすぐ下がるでしょう。
だからイマドキの経済学者は雇用の最大化を、RGDPの拡大を通しての
結果としては考えるけど、雇用の最大化そのものを主要目標とはしない。

それが現実に何を産みだすのか、まぁ論点はいろいろあるだろうけど。
>>973
OECDの定義なら加盟国が先進国。
移民除き少子高齢化は全ての加盟国で進んでる。
反論にならないってのは何?
>>976
>>962>>960へレスした流れで何の飛躍も無いわけだが?
新産業は失業者吸収でもGDPのさらなる増大でもお好きなように
?をたくさん語尾に付けるのも、荒らしのようだ。
>>978
そのままの意味
自分のレス読んでるの?
無能なリフレ派はインド人並の給与で働くか死ねと言うことw
>>977
経済政策の話をしてんだけど。
失業率タ―ゲットはスティグリッツが言ってたかな。
そもそもイマドキの学者で良いならRBCで良いし。
984くまきち:2011/02/06(日) 15:57:27
まぁ、あくまでストレートに俺が思うことを言うならば、
失業統計に載らない実質失業(余暇を選好する人々)が延々と減らずに
労働供給が減少して最終的にはRGDPの成長も下がるんじゃないの?
とか思うけどね

単なる素人の感想だけどさ
反経済学!
>>979
元レスは>>963
馬鹿なんじゃないの?
>>817
まあ、リフレ派はデフレで食っているようなものだからなw
1000万人移民で構造的失業率を引き上げたりしてw
リフレはエリートの物だ素人は黙っててくれないかな?
経済学は擬似科学
963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 15:35:13
第三次産業の労働人口が増えれば増えるほど出生率下がってるけどね

967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 15:38:43
>>963
違うでしょ 単に先進国化しただけ 
どの国も同じ
先進国の比較優位が常に第三次産業とも限らないし
969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 15:40:14
>>963
先進国化って何?
デフレを脱却すると
預貯金が引き出されて国債を消化できない
というのが日銀のロジックなのかもしれない
992くまきち:2011/02/06(日) 16:01:31
>>983
だからね、「失業こそが最大の問題であり、最優先目標」という
スティグリッツや小野先生とかのほうが

少 数 派 で す

リフレというかインタゲは、この学者(の主流派)の制約を回避する
為のもの、という側面が絶対あると思うなぁ、俺は。 
素人を食い物にしてボロ儲けするリフレエリート(合掌)
>>981
で OECDは定義にならないと。君の先進国の定義は?
先進国とは何ぞや?

これがリフレの永遠のテーマです
>>992
多数派で良いならRBCで良いじゃん
>>992
> だからね、「失業こそが最大の問題であり、最優先目標」という
> スティグリッツや小野先生とかのほうが
>
> 少 数 派 で す

まあ、でも一番まともではあるな
結局リフレ派は口でこそ構造改革で失業率を下げるなんて
言っているが、本音は失業率なんてどうでもよくて、
金融で儲けたいだけでしょ?
リフレ派はエリートじゃないよ
単なる宗教家
少数派のリフレなど必要無い、日銀法改正の無様な有様を見ろw
結局、藻谷ごときのせいでまたリフレーションが遠のくのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。