日本はTPPに参加すべきではない#10

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>950
948だけど別に反論しているわけじゃないよ。
ただ哀れんでいるだけw
>>951
だってTPP参加で日本の農業は壊滅するんじゃなかったっけ?
農家がないのに農協が残るわけねーだろ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:27:23
田舎の貴重な就職先である農協をつぶすな
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:29:12
>>952
レベル低いよw
哀れなのはおまいら工作員w
>>953
TPP参加はまだ決まってないけど( ゚Д゚)ナニカ?
>>955
じゃあ何で農協に外資が参入するんだい?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:32:51
ここにいる、推進派からは一切建設的な大人の議論が聴けないよねw
まるで外交で翻弄されるミンス政権の中の人たちと話してる見たいw
程度が低すぎてw
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:34:13
>>956
βακα..._φ(゚∀゚ )?
ヒント:巨大な貯金
反対派は被害妄想的な陰謀論からの発想だけで話にならない
まるで認知症の老人と話してるようだ
陰謀論を振り回したりジャイアニズムを振り翳す相手とはノーコンタクトが正解w
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:37:22
>>959
推進派は妄想的なお花畑論からの発想だけで話にならない
まるで厨2病のニートと話してるようだ
>>958
農協を外資がどうやって乗っ取るのか、方法を教えて
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 10:38:12
>>960
陰謀論なんて一言も言ってないけどなw
GSは陰謀でつか?w
おまい真性厨2だろw
金融サービスってことだろ、農協つぶれたらまともな農業者も金が借りれなくなって廃業だな
2兆円もぶっこいた金融機関は潰すべきだろうなw
オーストラリアは2000万人程しかおらず、中国、インド、インドネシアが台頭する中では、あの人口ではどうしても対抗できないだろう。
大々的な移民を受け入れるのでは?
白熱する議論の裏で見えぬTPPの「実体」(2) - 10/11/11 | 09:00
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/80e462c65ab98e774c8170571e4351cb/page/2/
>ここで言う政府調達は、公共事業などの入札も含む。日本は世界貿易機関(WTO)の政府調達協定に参加しており、
>一定金額以上の公共事業で海外企業を除外できない。だが、TPPの内容次第ではその金額が一段と低くなる可能性があり、
>「国内の建設業などにも影響が及ぶだろう」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

244 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:00:01 ID:n2fDveik
>>191
TPPは政府調達の部分が問題。
政府調達(地方自治体も含めて)の入札を
外国企業にも国内企業と同じ条件で参加を認めないといけない。

600万円以上の入札で該当しちゃうんで、それこそ学校給食の年間契約でさえ
外国企業が持っていってしまう危険が。
(地産地消の推進、なんて条件付けても「非関税障壁」って言われて無効化される危険が)

これやっちゃうと、「国債発行で公共事業で景気浮揚」っていうのが
事実上不可能になってしまう。
公共事業やっても外国企業が落札して持っていってしまったら、
国内に金が回らなくなる。

特に、地方自治体の発注で生きてる地方の中小企業とか
存亡の危機に陥るよ。
ジャイアニズム全壊フルスロットル
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:07:04
>>965
おまい日本人か?
じゃなきゃ、売国奴だなw
>>969
オーストラリアは中国、インド、インドネシアと対抗する気が無いよ
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:08:33
>>917
農業で家を継げるのは、普通子供のうち一人だけ。他の産業と比較して年齢分布が高齢側によるのもそのため。
幾らでも就業者を増やせる仕事と一緒にしてるのは間違い。

例えば一子相伝の場合、師匠と弟子一人だから1/2は高齢者になる。
落語とかで弟子がいっぱい取れる場合は高齢者の割合が1/10とかになる。
だったら一子相伝に近いものは消えてもいいてわけだな。伝統芸能たいへんだな。
出鱈目もいいとこだなw
米農家に比べて野菜農家の平均年齢は若いが?w
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:14:48
>>959
素敵なポエムですね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:14:57
>>971
高齢化の原因は採算にあるんだよ素人君
>>967
TPP賛成派の人も反対派の人もこの部分に注目してね

>日本は世界貿易機関(WTO)の政府調達協定に参加しており、
>一定金額以上の公共事業で海外企業を除外できない。
>だが、TPPの内容次第ではその金額が一段と低くなる可能性があり、

TPPに参加していない今でも公共事業の入札に海外企業を排除できない
そして海外企業も入札に加える金額がTPPで下がるという話は憶測にすぎない
心配するな政府支出に頼る時代遅れのお貰いさんはじきに絶滅する
既に海外の企業を入札に参加させる義務があるんだ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:19:10
>>975
じゃあTPPかんけいないじゃんw
>>975
WTO違反はダメリカの方が酷いんだよクズw
農業補助金の削減ができないから協議中なんだよβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
TPPに入ったらそうしたところが問題になるんだよド素人w
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:27:32
ディスインフォメーション推進論だらけのクズスレッド工作員がいるというのはこのスレですか?
なんで年金貰いながら暇つぶしに農業やってる老人に補助金までやるんだ?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 11:49:47
>>974
専門家じゃないよ、2chで書き込みにたいして素人て、ここって専門家が議論する場所なの?
じゃ、自称専門家さんの立場として、採算性と就業者年齢の関係を示したサイト教えてくれないかな。

それと米農家には会社勤めと違って定年制がないし、定年制がないけど商売のようにいくらでも新規参入、
そして同じくらい消えていくのと違って高齢者の割合が増えるだろ。

>>972
米農家と野菜農家の平均年齢(平均年齢は適切でない)のデーターは知らないな。
素人の妄想だけど、米農家は機械化が進んで少ない人数でいけるけど、野菜農家は都市近郊型で米農家と比較して
規模が小さいのが多くあり、葉物とかだと取り入れの機械化が進んで無く人手が多くかかるからじゃないか。
果樹とかだと山の斜面になるので、年寄りには無理てので、平均年齢が下がるとか。

だいたい定年制がなく、親から子へ引く継いでいく(しかも機械化進んで通常子供のうち1人だけ)で年寄りが多いからて、
JCBのTVCM石油のぼけたじっちゃんでも1人とカウントされるんだろ。
>>981
補助金を他先進国並みに出し、日本の農業の輸出が可能になると自然にそういう農家は淘汰されていくと思う
逆説的だけど、そういう効率の悪い農業は現在、日本の農業が儲からない体質であるからこそ存在できている
先進国平均よりはるかに低い日本の農家に対する補助金は、日本の農業の発展、改革意欲を失わせている
まずは他国と同じ立場で競争できるまでに補助金を引き上げるべきだ
>>967
国内に金が回らなくなるなんて経済学にありえない話。
輸入が増えるのと同義だから、ISバランスで決まるところまで
輸出が増える形で金は回る。
もっとも、財政政策自体が変動相場制では一時的で軽微な影響しかないから、
もともと意味のある話ではないけど。
外資が受注するかどうかに関係なく公共事業なんて地方の景気対策にならないでしょ
東京に本社がある大手ゼネコンが受注して儲けるだけで
地元には一切金が回らないんだから地方の景気は良くならないよ

と言っているのと同じくらいバカな理屈
アメリカのゼネコンが日本の公共事業を受注すると

白人や黒人のガチムキアニキが建設作業員として大挙来日
重機はアメリカ製を日本に持ち込み
鋼材もアメリカ製を日本に持ち込み

そーゆー妄想にとりつかれているのかな?
生コンもアメリカから持ち込むのかなwwwww
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 12:51:00
TPPに参加すれば、産業ごとに日本の企業合併が進んでいいんじゃない?
自動車、家電、食品メーカーなどは二つずつあれば十分だろう。
日本は、建設会社が多すぎ
企業のやりたい放題になるな
給食センターのオバチャンもアメリカ人になるとかwww
英語に弱い国はTPPには絶対参加してはならない
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:03:31
>>984
NHKだったかの番組で「日本のODAで橋とか作っても、日本企業が工事を請け負って地元は
低賃金労働だけで金が落ちないで、日本企業が持っていくて」地元の人がぼやいてたけど、アレ全部ウソなんだよね。
NHKだったかの偏向番組で日本の企業は悪い奴だて印象を植え付ける番組なんだよね。
あちらの建設会社がやったのと同じだけ、その国にお金が落ちるのだよね。それでこそODAの意味があるってものだよね。

日本は援助してインフラ整えても、日本の企業が持っていくとか、日本の企業を儲けさすためにODAやってるとか、
海外のインフラ受注して儲けを日本の会社の利益にするのじゃなくて、その国に利益を還元するのだよね。安心したよ。

当然、韓国とかアメリカの企業も同じですよね。TPP推進すべしだな。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:05:52
>>985
>>986
まーた、ディスインフォメーションかよw
少額の入札まで入札の対象として害資が入る可能性があるっつってんだろクズw
東京に吸い取られるだけなら再配分ので国内で回るが、害資なら結局回らなくなるんだろがクズ。
( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ!
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:07:31
>>992
おまえ頭いいなw
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:10:22
973 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/01/26(水) 12:46:30
http://democracynow.jp/video/20100716-1

下落をみこんでいた住宅ローン担保証券を優良商品として顧客に販売して証券詐欺で訴えられていたゴールドマン・サックス(GS)は、
5億5千万ドルの罰金を支払うことで証券取引委員会(SEC)と和解しました。SECは米国金融史上最大の和解金と自賛しましたが、
傍から見れば首をかしげるような少額です。この程度ならゴールドマンは2週間で稼ぎ出すでしょう。市場の反応は正直で、
ゴールドマンの株価は和解発表後5%も上昇し、時価総額の増加分だけで和解金を上回りました。同社の衝撃的な経歴をあばいた
マット・タイビ記者に話を聞きます。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:12:12
>>987
そんなに寡占状態が好きなの、死ぬの、βακα..._φ(゚∀゚ )なの?
外国のゼネコンが公共工事を受注しても日本から持ち出しになるのは
受注金額の1割未満の利益と
設計の技術者の給料分くらいだよ

作業員は日本人
現場監督も日本人
重機は日本でレンタル
資材は日本で調達
資材や重機の運搬も日本の運送業者







998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:16:41
>>943
笑った
すでに日本は外国企業の公共事業への入札を拒めないんだ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/26(水) 13:18:32
1000ならTPP不参加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。