政治から経済を語るスレ SeasonV Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
165シベリア代行
11日の毎日新聞での森の発言と閣僚人事が不愉快。
馬淵を追放で、与謝野が閣僚人事は酷い。
与謝野は村山の税制を、村山さんが決断してくれたと大絶賛している。
95年度からの流れみたくなりそう。
先行減税として、所得税累進課税緩和と減税と消費税増税になりそう。
村山も95年に法人税減税を主張していたから、法人税減税も実行されそう。
アメリカもアイルランドに企業が流出しまくっているから法人税減税。
世界各国でサプライサイダーが台頭して、ビルトイン・スタビライザー
低下させまくり、労働需要超過させまくりで困る。
世界中で経済学者は何をやっているんだ!
森は、高速無料化はともかく、戸別所得補償と子ども手当を社会主義呼ばわり。
戸別所得補償の社会主義呼ばわりは、竹中と石破に続くもの。
森は札刷りやヘリマネを理解できていないやら。
自民もこんなんばっか。
森と閣僚人事は、ねらーに挑戦状を叩きつけた感じ。
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■100
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1294805766/135
これを実行せよ。