ベーシックインカムを日本にも普及させよう54

このエントリーをはてなブックマークに追加
ベーシックインカム(Basic income)とは、
政府が全国民に、毎月最低限の生活費を無条件に支給する制度。

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
ホリエモン
http://www.j-cast.com/2009/08/18047581.html
新党日本 田中康夫 マニフェスト
http://www.love-nippon.com/basic.htm
評論家・山崎元
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27
公共通貨(社会信用論)の場合、財源は問題ないとされています。
http://bijp.net/transcript/article/79
http://bijp.net/transcript/article/27

前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1290437371/
Q1. ベーシック・インカムって何ですか?
A1. すべての個人に、無条件で、毎月渡される最低生活費です。 政府が渡します。

Q2. 何もしなくても生活できるようになれば、働かない人が増えてしまうのではないですか。
A2. 予想されるベーシック・インカムは月に8〜10万くらいです。 その額で仕事をやめる人は
少ないでしょう。
 バブル時代の人々が、生活に不安がないからといって必要最低限の労働や消費しかしなかった
かといえば、そんなことはありませんでした。多くの人々は自分の目標や欲を叶えるために、
積極的に働いていました。

Q3. 働かない人がお金をもらえるなら、働いている人はバカらしくて働かなくなりませんか。
A3. ベーシックインカムは働いた人にも出ます。 働いた人は働いたぶんだけ収入が多くなります。
 「働いても働かなくても同じ」となることは、あり得ません。 ベーシック・インカムがあると、
働く理由がお金のためからやりがい重視へと移ってきます。 多くの人にとって、むしろ生き生きと
働ける社会が生まれます。

Q4. ベーシック・インカムが出るかわりに社会保障がなくなるのではありませんか。
A4. いいえ。
 ベーシック・インカムで豊かな経済ができ、医療、教育、福祉などの社会保障はいっそう充実します。
 ただし失業保険、生活保護、基礎的な年金はしだいにベーシック・インカムに置き換わります。

Q5. どうしてお金持ちにもお金を配るのですか?
A5. ベーシック・インカムはすべての人の生きる権利に基づいています。 お金持ちだからといって
差別しません。
 貧富の差の是正については、税や社会保障で行います。 また、ベーシック・インカムからお金持ちを
除外しようとすると、面倒な申告や審査が必要になりますが、どんなに手間と経費をかけても、
「なんであいつが…」という不公平をなくすことはできません。
Q6. 「働かざる者食うべからず」ではないのですか。
A6. 科学技術の発達により、全員を無理に働かせなくても必要な生産ができる時代になっています。
 人間の代わりに機械が仕事をするようになったとき、仕事がなくなった人はどうやって食べて
いったらいいのでしょうか。
 実際に仕事を主にしている人たちは、日本の全人口の約4割にすぎません。
 働いていない人も食べているから、われわれの経済はうまくいっているのです。 みんなが
そこそこ食う収入をもらうほうが現実的です。

Q7. 財源はあるのですか。
A7. 代表的なもののひとつとして、所得税を財源にする案があります。
 '08年度、総所得総額は約257兆円ありました。
 BIの所得補償によって現在の所得控除は不要となりますので、ここに一律45%の所得税を
かければ115兆円を捻出できます。

Q8. 景気はよくなるのですか。
A8. 貧しい人や働けない人にもお金をあげるベーシック・インカムを導入すれば、たちまち景気は
回復します。
 貧しい人は、お金をあげれば、すぐに使うからです。 お金持ちも、警戒心を緩めて、いままで
蓄えたお金を使ってくれるでしょう。

Q9. ベーシック・インカムによってインフレになりませんか。
A9. インフレにはなりません。
 人々の生活を保障する程度の額であれば、需要が生産を超えることはありません。 むしろ、
休眠していた供給能力が目を覚まします。

Q10. 社会主義国みたいになりませんか。
A10. なりません。
 ベーシック・インカムは、自由経済に干渉しませんので、社会主義国のように沈滞することは
ありません。

Q11. 自分の能力や才能を磨かなかった人が、磨いた人と同じでいいのですか。
A11. ベーシック・インカムを超えてどれだけ稼ぐは、その人の力量と運しだいです。 才能を
磨いた人と才能を磨かなかった人は同じではありません。
 そもそも、努力や才能があるから確実に収入になるというものでもありません。 ベーシック・
インカムで、最低限を保障したほうがいいです。

Q12. どうして不真面目な人にタダ乗りを許すのですか。
A12. 真面目でも不真面目でも、生きることの最低限だけは、すべての人で保障し合いましょう。
不真面目な人が消費しないと、真面目な人が生産したものは無駄になってしまいます。

Q13. ベーシック・インカムがあるぶんだけ、会社が給料を下げるのではないですか。
A13. ベーシック・インカムが定着するまでの間、それは法律で禁止されるべきです。
そうでなければ給料を国が肩代わりすることになってしまいます。 最低賃金法も維持されます。

Q14. 会社が社員を解雇しやすくなってしまいます。
A14. 不当な解雇が規制されることはいままで通りです。
 しかし、すでに企業をとりまく経営環境はよくありません。 ベーシック・インカムと社会保障で、
失業が怖くない社会を作るほうが、企業にとっても労働者にとっても現実的です。 産業構造の
転換が容易になりますし、労働者のスキルアップもしやすくなります。

Q15. 社員がすぐに辞めてしまうようになりませんか。
A15. 労働者を使い捨てるような職場は、淘汰されていくということです。
 いやいやながらの労働がなくなるので、生産性は飛躍的に高まります。
Q16. ベーシック・インカムが導入されると、3K労働をする人がいなくなりませんか?
A16. ベーシック・インカムがあれば、3K労働は労賃が上昇し、それによって応募者が増えます。
 3K労働に対しては、報酬と尊敬で報いるべきです。

Q17. 画一的な社会になりませんか。
A17. ベーシック・インカムがあれば、多様な生き方が可能になります。
 起業家や芸術家や社会活動家が増えます。 現在は、生活費を稼ぐために、人々の生き方が
画一的になっています

Q18. 日本人の美徳である勤労の精神が失われます。 日本社会が混乱しませんか。
A18. 人々の本質的な勤労精神が変わることはないでしょう。
 むしろ勤労の美徳が、金を稼ぐことから解放されて、より社会的な価値を生み出すことに向かって
いきます。

Q19. ベーシック・インカムを渡しても、競馬やパチンコでスッてしまう人たちが多いのではない
ですか。
A19. 個人の所得の使い道に制限を付けないことは、自由な社会を維持するための大事な原則です。
ベーシック・インカムの使い方に社会的な価値を持ち込む必要はありません。
 また、浪費癖のある人々の多くは手持ちのお金がなくなったからといって浪費を控えることは
なく、サラ金・ヤミ金などでお金を得て、再び浪費します。ベーシック・インカムの有無が
彼らの浪費の有無を大きく左右するわけではありません。

Q20. 犯罪が増えませんか。
A20. ベーシック・インカムにより、貧困が理由で犯罪を犯す人も減るので、国全体の犯罪率が
極端に上がるということはありません。
Q21. 「お金をあげるから犯罪をやめて」という理屈はおかしいのではないですか。
A21. 現在貧困が理由で多くの人々が犯罪を犯し、彼らの逮捕・収監後の管理などに多くの費用が
かかっています。その費用はみなさんが払っている貴重な税金でまかなわれています。
 はじめから彼らにベーシック・インカムを与えて犯罪をやめてもらえば、犯罪への対応のために
無駄に税金が使われることも少なくなり、治安も良くなります。

Q22. ベーシック・インカムという考えを世の中に広めるにはどうしたらいいですか。
A22. 大手新聞社やテレビ局に、ベーシック・インカムを取り上げてもらうよう投書するのが
有効な手段の一つです。
 投書先の記事や番組を褒める一文を加えるとより効果的です。
 インターネットの影響力は、まだそれほど大きくはありません。既存の大マスコミにも積極的に
アプローチしていきましょう。



このQ&A集は、以下のサイトの内容をコピペ改変して作成しました。

ベーシックインカム・実現を探る会「BI入門/Q&A」
ttp://bijp.net/studybi
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|ニートに生活費を付与することに
 レイ ⌒\ /⌒ |||何の意味があるのでしょうか。
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/ いったい何時になったら働き出す
 (Y  |    レ| のでしょうか?
 O|  (_   Oノ
  丶〈―――〉 从
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ


ニート「・・・・」

   __ __
  /  ゙  \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||     | |
 |/ -― ―- 丶| 仕分け人全員の一致で
  Y -・-) -・- |イ ニートへの生活保護費は
  ハ ( /   ) ハ 廃止と判定させて頂きます。
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜( ∧
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ < ∧
  \ |/ |/ /

>2-6

すべて何年も論破されきったものばかり。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 16:25:03
負け犬から這い上がるにはベーシックインカムなんかに
縋らないで現実を直視することだな。
実際這い上がった奴でベーシックインカムなんか貰ってた奴は居ない。

これはベーシックインカムを共産主義革命や完全雇用に置き換えても同じ事。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 16:35:05
非現実的なバラマキ政策の可能性を模索する。
これこそ人生の無駄だ。
時は金なりという有名な諺が有るが
何年経ってもベーシックインカムが導入されずに気
が付いたら年老いて、容姿も醜くなり派遣やバイトすら
採ってくれないというのがオチだ。
ガンバッ
麻生案の国債買切りで急激なインフレになった時に
給与がインフレに追いつくまでの間
ベーシックインカムを短期的に導入するのはありな気がする。
BIじゃないものをBIだと言い張る馬鹿
ガンバッ
今のシステムだと急激なインフレになったら
底辺労働者は生活できなくなって
生活保護の無職は助かるみたいなことになる。
麻生案を実行するならBIやら負の所得税みたいな底辺労働者保護のシステムは必要になるかと。
いらねぇし、必要なら生活保護でいい。
生活できない水準の給与になった労働者は全部無職になって生活保護うけろってこと?
強制はしないけどな、そうしたければすれば?

予算がどうたら言うなら、その時小さな修正をかければいい
支給額を下げるなり何なりでね。

まぁそもそも日本で投資が活発になり、
尚且つ生活するだけの職が無い状況ってのは考えにくいがね。


BIだのなんだのという派手な行動をとれば
投資家が萎縮して、事業のような撤退や変更に大変な所に
資本を投じるのをビビる可能性はあるが
>>まぁそもそも日本で投資が活発になり、
>>尚且つ生活するだけの職が無い状況
になって落ち着くまでの短期的な追加処置に使ったらどうかってことだから
現行のシステムはそのまま継続と思ってもらったほうが。
BIじゃないものをBIだと言い張る馬鹿
だという事を自覚してください
生活に最低限必要な額を全員に配る制度でしょ?
短期であろうとBI扱いにはなるんじゃないの?
短期だろうと?じゃ、やめる時どうすんのw?
それに頼って生活していた人に
これからは自己責任で飢え死にしてくださいと誰が言うの?
はじめから短期でやるって言ってはじめるのに
完全にそれに頼る生き方する人を想定してもしょうがないのでは。
その期間に仕事につけなかったら生活保護はあるし、
仕事についてたらもう生活出来る給与が出るようにはなってる時期のはず。
じゃあ、はじめから生活保護で賄えよw
しょうがないと喚こうが絶対に
それをあてにする人は発生する。
それを無駄に増やすだけで誰も得しねぇw
生活保護は働いたら出ないでしょ?
自分から現状を変えようとも何もしようともせずに、人に頼ることしかない存在って
この世に必要なのかね。
労働的や給料的に底辺だろうがそうでかなろうが、少なくとも働いても居ない寄生物とは
同じラインには立ってないからなあ。
労働ありきの世の中で労働しない存在って存在価値無意味ぽ。
唯一やってる事は、無駄にCO2の排出増やしてるだけか。
>>24
働いたら給料が入るだろ。なんか問題あるか。
急激なインフレでインフレに給与が追いつかない段階の話でしょ?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:56:04
>>26
働く意味が無くなるじゃん。
ワーブアするよりもなまぽのほうが収入高いし、
>>27
どんなインフレ想定だよ?
年率何%?

そんなインフレのときに生活保護の支給金額だけはきちんとあがってくわけないだろ。
国債買い切りだったら年50〜100兆くらい分インフレになるんじゃないの?
買い取る額わかってればそれに連動して保護費は変えるでしょ。
>>30
お前の想像はどうでもいい。しかも自分の都合のいい。
> 国債買い切りだったら年50〜100兆くらい分インフレになるんじゃないの?
じゃあ、これで何パーセントぞのインフレになるんだ?
それがわかんなきゃ事前に上げるわけにはいかないぞ。
予想聞いておいてお前の想像はどうでもいいとか。
何聞きたいの?
実状じゃないから想像でしか答えられないよ?
とりあえず予想としては買い取った分最低でも年5%以上〜10%くらいを想定で。
後はもう実状見て変更していくしかないのでは。
生活保護の方は今のところ余裕ある額配られてるみたいだから
10%程度のインフレでも平気かもしれんけどね。
にちゃんで過度に一般化された情報だけを集めて作ったロジックなんだろうな、
具体的な数字や割合、細かい事象についての検討はナシ。

仮にスタグフレが発生したとして
エンゲル係数がここまで下がってるのに
生活が立ち行かない人が出るなんて思えんw
そしてそうなるなら生活保護で救えばいい。
>>32
根拠がない妄想はいらねえんだよ。無駄無駄。
> とりあえず予想としては買い取った分最低でも年5%以上〜10%くらいを想定で。
この文章何が言いたいんだろ?
めろめろで意味がわからん。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101208/biz1012081410011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101208/biz1012081410011-n2.htm

「超氷河期」とはいえ、職を求める側に厳しい見方も少なくない中、
《(東京)都内で建物設備の管理、改修などを行っている零細企業》を経営する40歳の男性からも、
厳しいご意見をいただいた。

男性の企業では、《一貫して経営上の問題となっているのは人手不足。職安や就職情報誌などに
募集をかけていますが、ほとんど応募はありません》という。

職安からは《「夜勤あり」「休日出勤あり」では応募は見込めませんよ》といわれ、その通り、2カ月で
問い合わせはわずか2件。
応募した人からも《「土日は必ず休みに…」などといわれ、電話口でお断りした》そうだ。

この男性は《「ミスマッチ」とぼかした表現を耳にしますが、何より今、国内に不足しているのは
「働かざる者、食うべからず」の基本的な意識だと思います》と辛辣(しんらつ)だ。

リラクゼーション業界で《以前、人事担当者として面接を行っていました》という37歳の女性も、
《面接者の私は、本当に採用されたい、働きたいと思っているのか?と思ったものです》と疑問を呈する。

この方の会社も、新しい業種であり、体力がいる仕事で福利厚生も良いとはいえない状態のため、
慢性的人手不足で、《アルバイト希望者はほぼ採用し、社員希望者も意欲さえあれば採用としていました》。

しかし、《希望の職種ではないのか、自分勝手な条件や、わがままな希望を述べる方も数多くいました。
本当にどこでもいいから就職したい、と思っていれば熱意だけでも伝わると思います》と嘆いている。

>>34
今ぎりぎりの人なら立ち行かなくなってしまうんでは?
> そしてそうなるなら生活保護で救えばいい。
って書かれてるジャン。
労働者減っちゃうじゃないか
>>35
では根拠のある予測お願い。
1年で国債100兆買い取ったって前提でインフレ率何%になるか。
>>41
ぜーんぜん。想像もできないねえ。

そんな想像もできない状態を前提にして
「生活保護支給額を事前に上げるから大丈夫!」なんて
よほどの白痴でないといえねえだろ。
>>ぜーんぜん。想像もできないねえ
でしょう?
こちらもも実状見ないと無理だと思ったもん。
月単位くらいで細かく額変更するとかそれくらいは最低やる必要があると思う。
国債買い切りは相当いろいろ想定しとかないとやばいよ。
>>40
別にいいじゃん。
いったい実数でどれだけ減るの?
>>43
そんないい加減なことやれるかよw

それを支持するのは必死でBIをほしがるニートくらいなもんだろ。
間隔あけて実状に即さない額渡すよりはまだましじゃない?
>>46
何と何を比較してるんだよ。
今の生活保護の支給額は年度毎で改訂とかだから
それとの比較では?
>>44
貯蓄無しの世帯が25%とからしいから
そこら辺がもたない可能性が高い。
生活不能にならない人も生活レベルは確実に落とさなきゃならないから
消費低迷とかが懸念されそう。
で、何%のインフレになると
現在年収幾らの人が生活不能になって
それで何人の労働者が減るの?

これはもう現在の生活必需品の物価と
世帯収入別の人口がわかれば出る数字だね。教えて
>>50
ほほう、それだけの情報から計算で出せるとは思いもよらなかった。
出せるならインフレ5%と仮定した場合の数値出しといて。
その情報から実数が出るんだよね?
すごいなぁ、抱えてるローンとか家族構成とか考慮しなくても出せるもんなんだねぇ。
俺には各家庭の例出してもらってここは成り立つとかここは無理とかくらいしか計算できないわ。
わからないなら、お前の意見すべてに根拠が無いって事だよねw
実数は出せないけど
そういう問題が起こりそうってのは予測できるでしょ。
だから、その被害規模の予想を明らかにしろと言ってるんだよw
想像だけでも結構被害出そうじゃない?
ぎりぎりで生活してる人って多いと思うんだけど。
つーか数値理解してる人なら数値出せばいいじゃん。
不安に思った人がイメージで不安だして
数値に詳しい人が根拠示して否定する感じでさ。
堂々と悪魔の証明をしろと言い出したw
そっちが計算で出せるって言い出したんだから出せばいいだけでしょw
その数値によってBIほどのことをやる必要があるのかの話に繋がるんでしょうに。
不安に思ってる人間が実数を計算できないからそれは根拠が無いんで心配無いとかどういう理屈かと。
本気でいってるのか?w
だとしたら大爆笑だ。

お前が言ってるのは無人島に
もしかしたら人が住んでいるかもしれないから
莫大な金をかけて電線と上下水を引くべき、みたいな事だよ
そして、人が住んでいない証明をしろ、数字を出せ、だな

>そっちが計算で出せるって言い出したんだから出せばいいだけでしょw
ゼロ
>>58
せいぜい地震が起こるから地震後の救済策を考えておこうってくらいの話だと思うけど。
被害総額が正確に予測できないから救済策なんか考えるなってのはおかしいだろ。
>>59
0だったらそりゃいい世の中だろうけどw
実際ぎりぎりの人間は居るんだから0はありえないと思う。
どういう計算で0になったのか知りたいので計算式示してみて。
無いことを証明しろ=悪魔の証明というんだよw
被害人数が0になることを証明しろなんて言ってないだろw
予想人数がものすごく少ないだけでもBIみたいなでかいことやらなくていいんだから。
こっちは一人も居ないと言ってる。
>>64
計算でだしたんでしょ?
だから計算式教えてって。
正しいかどうかの証明はしなくていいから。
なんで悪魔の証明なんてしないといけないの?w
>実際ぎりぎりの人間は居るんだから
いない
あ、ちなみに稼いだ金を使いきる奴はいるよw
いるよ
インフレになりました、食い物の値段を上げます
買えなくなりました、値下げして売ります。
終わり。
モノ余りの世界では消費者の方が上
まず円が下がるから輸入品全般は値段上がるよ。
そして燃料、電気代、
投資の対象になるであろう土地も上がって、家賃も上がる。
食料品なんか特に高いからって買わないわけにいかないんだから
消費者の方が強いなんてありえない。

ちょっと楽天家すぎるんじゃないか?
その中で実現するのは土地ぐらいだが
日本では家賃を急激にあげるのは不可能、よって実害ナシ。
円安の影響も、「円高還元セール」と名前をつけた
セール自体は無くなるかもしれないが
実際の変動はたいした事ナシ。
円安になったのなら、国内の
現場仕事が増えるから即収入につながる。

生産側も同じ、誰かに買ってもらわないと商売にならない。
誰かが日本中の食い物買占めを出来るわけでもない、
(買い占めたらまた作れる)
流通を止められる訳でもない、情報操作できる訳でもない。

影響が出るとしたら、中が下に
一時的に下落するとかの方がまだ現実味がある。
そうそう、基本的には将来的に景気がよくなるのは予測できる話ではあるんだけど
わずかに給与が上がるのは遅れるんだよ。
そのあいだの僅かな期間にBIやったら一気に景気を盛り上げられるんじゃないかって話。
数ヶ月だけとかでも結構効果が期待できるんじゃないかな。
意味不明
>>インフレになりました、食い物の値段を上げます
>>買えなくなりました、値下げして売ります。
この状況を回避するのに使えるってこと。
物を値上げして売りやすい環境を作ってやるのに一時的なBIが役立つ。
物を値上げしても売れる環境を作ってやれば給料も上げれるしな。
回避する必要なし。
もはや手段の為に目的をとっかえひっかえしてるだけ
>>インフレになりました、食い物の値段を上げます
>>買えなくなりました、値下げして売ります。
この状況回避しなかったら給与上げられないだろw
とりあえず最初から言ってることは一緒だぞ。
インフレになって物が買えなくなる人の救済処置だから。
世の中の商品は
安さが売りの食い物だけじゃないんですよ。
>>74
一時的なBIってなんだよ?

つーかお前が考えるBIをまず定義しろ。
そのBIの目的は何だ?

これをはっきりさせないで都合のいいことばっかりいっててもダメだろ。
> インフレになりました、食い物の値段を上げます
> 買えなくなりました、値下げして売ります。
> 終わり。

きちんとメカニズムを整理してみろよ。
まともに理解してないで適当なことかいてるだけでしかない。

食い物の値段を上げるのはインフレが原因だからあげるんだろ。
『値下げして売ります』っていってるけど根本原因であるインフレはぜんぜん解決していない。
なんで値下げできるんだ?

お前の発言見てるとほんっとーに頭が悪いと思う。
>>78
スレ最初から読み直したら?
あと波及効果に言及したところで元の効果が消えるわけじゃないからね。
>>80
短期に金ばら撒くのはBIでもなんでもない。
あほか。
> あと波及効果に言及したところで元の効果が消えるわけじゃないからね。
なにがいいたいのかさっぱりわからんよ。
具体的に言え。
>>81
それはお前の定義でしょ?
どこに永久的に続けることがBIの定義だって書かれてるの?
必要なくなったらやめればいいじゃん。
>>82
じゃあ都合のいいことって何を指してるんだ。
波及効果に言及してることじゃないのか。
>>83
必要ってそもそもどういう必要だ?
生活保障の代替、置き換えって言うのが一般的だろ。
生活保護とかも廃止だし。

お前の言う「必要」をはっきりしてもらわんと話は進まんね。
今一般的なBIの話題じゃないでしょ。
>>85
今の話を進めたいならスレ読みなおしてこい。
一般的なBIの話題がしたいなら話題をふればいい。
> >>インフレになりました、食い物の値段を上げます
> >>買えなくなりました、値下げして売ります。
> この状況を回避するのに使えるってこと。
> 物を値上げして売りやすい環境を作ってやるのに一時的なBIが役立つ。
> 物を値上げしても売れる環境を作ってやれば給料も上げれるしな。
そもそもこの前提がBIじゃなかったのか?

BI支給をするために通貨の大量発行
→インフレ
→インフレを上回る購買力を与えるために一時的なBI
→より大量の通貨の発行
→よりいっそうのインフレ


都合のいい面しか見てないだろ。

きちんと全体像を考えていけば矛盾がぼろぼろ出てくる。

だから、
「改めて整理してくれるか」
っていわれると
答えたくないんだろ。
>>87
進めたくはねえよ。

馬鹿の寝言はやめろっていってんだ。

いいか。
以後、腐れニートの寝言は禁止だ。
>>88
短期なんだから普通に税金でやればいいじゃん。
なんで発行してやる前提なの?
>>90
だから、そのあたりを整理しないとわけわからんだろ。

お前が言ってる一時的BIの目的、規模、財源をはっきりしてくれる?
>>90
インフレを上回る購買力を与えるためにBIをやって
その財源は税金って。

どの税目でやるの?

消費税?アクセル踏みながらブレーキ踏むようなもんだわな。
所得税?短期にそんな大規模な増税するきか?数十兆円規模だろ。現状の所得税の規模考えてみろよ。
タバコ税でも上げるか?
>>91
国債買切りでインフレになったとしたらという前提で
労働者がインフレで値上がった物が買えなくなる状態を防ぐのが基本目的。
今の5万くらいの価値のお金を全員に配る感じで。
実施期間を2〜3ヶ月程度と想定すれば20兆以内くらいの予算かな。
緊急対策的な用途だから利子付きの国債発行あたりで財源にしたらいいんじゃないかと思うが。
インフレになるのが前提だから普通に税収が増えるのを期待してそれで返していく感じだろうね。
> 国債買切りでインフレになったとしたらという前提で
> 労働者がインフレで値上がった物が買えなくなる状態を防ぐのが基本目的。
このインフレの規模が想定できないのに
対策がなんで具体的に決まるのさ。

そもそも大前提の国債買いきりの規模も何も決まってないでしょ。
>>93
あれ。

増税してざいげんにするっていってた人とは別人?
増税するっていってたやつはどこいったの?
死んだの?
逃げたの?
> 麻生案の国債買切りで急激なインフレになった時に
これをきっちりとしないで「対策が必要だからBIだな」
って言う意見が頭わりいんだよな。
> 給与がインフレに追いつくまでの間
> ベーシックインカムを短期的に導入するのはありな気がする。
> 緊急対策的な用途だから利子付きの国債発行あたりで財源にしたらいいんじゃないかと思うが。
急激なインフレになるのが前提なんだよね。
その際に国債って誰が買ってくれるの?
日銀に買い取らせる?
一層インフレが進むじゃないの。

そうしたら、低所得者が困るから国債増発で3ヶ月間んじょBI支給する?
それで、またインフレが高進して…。
インフレ時でも率に見合った利子付けたら国債は売れるよ。
>>98
年率100%とかかい。

その国債利率を上回るような税収増は可能?
インフレ率Aと
国債利率Bと
インフレによる税収増加率C

A>Bだと買ってもらえないから、A<B
A=CだからC>B

利払いで損してない?
> A=CだからC>B
A=CだからB>C
インフレになれば好景気も期待できるからその分の税収増もあるかと。
>>102
国債利回りも上がるだろ。
払えるのか?
>>102
インフレになれば好景気になるか?
年率数パーセントのインフレじゃないんだろ。

労働者の生活が困るくらいのインフレだぞ。
購買力が落ちるのに好景気になるわけがない。
>>104
その購買力が落ちないように下支えするって話じゃないの?
>>105
下支えしなきゃいけないような好景気って
景気いいのかい。

普通は景気が悪いから下支えすると思うがね。
好景気にする為に最初の下支えが有効なんじゃないかって話。
インフレの懸念って基本的に給与がインフレに追いつかなくて購買力が落ちることでしょ。
そこを給与が上がるまで下支えすることによって
給与が上がるまでの購買力低下を乗りきれるんじゃないかってこと。
値上げせざるをえないのに値上げすると物が売れない>給与上げられない>給与上がらないから物買えない
のスパイラルはとりあえず回避できるんじゃないかと。
>>107
悪いけど最初から整理してくんない?

なんでインフレになるの?
その原因は?
その目的は?
国債買切りで円が一気に増やされたらというifのお話ですな。
> 給与が上がるまでの購買力低下を乗りきれるんじゃないかってこと。
基準年を物価100とするね。
1年目 インフレ率20% 物価120 給与100 その差額をBIで埋める。
2年目 インフレ率20% 物価144 給与120 その差額をBIで埋める。
1年目 インフレ率20% 物価172 給与144 その差額をBIで埋める。
1年目 インフレ率20% 物価207 給与172 その差額をBIで埋める。
(以下同じ)

いつまでたっても給与は追いつかないんだけどw
いつまで極短期のBIで支え続けたらいいのかなー。
 
>>109
その、思いっきりぐらぐらした前提の上でBIの必要性を主張するむなしさよw
> 値上げせざるをえないのに値上げすると物が売れない>給与上げられない>給与上がらないから物買えない
> のスパイラルはとりあえず回避できるんじゃないかと。
値上げはできる、っていうかしなきゃいけない。インフレなんだから。

インフレってものを理解してないんじゃないの?
その流れはデフレの流れだw
>>112
だから値上げはしなきゃならないのに
値上げして物が売れなくなったらインフレが要因の不景気になっちゃうでしょうに。
>>113
だから、ってなににつながる『だから』なの?
>>113
ものの値段が上がっていないインフレってどんな状態を指してるのかな。

インフレって何か知ってる?
インフレ時のスタグフレーション予防ってことでしょ?
>>116
あえて、BIを選ぶ理由はないよね。
必要金額はほかの手段よりも格段に大きい。

増税するにしても国債をさらに増発するにしても影響がでかすぎるから。
他の手段というと?
>>118
必要とする層にだけ支給すればいいじゃん。

逆に聞くね。
なんで目的を達成するためにBIでなきゃいけないと思うの?
必要な人の判別方法はどうするの?
インフレの値上がりで普段通りの買い物ができない人なんて言ったらほとんど当てはまる気がするが。

>>逆に聞くね。
>>なんで目的を達成するためにBIでなきゃいけないと思うの?
全員に幅広く金を配る制度で有名なのってBIくらいしか提唱されてないような。
他に何かある?
> 全員に幅広く金を配る制度で有名なのってBIくらいしか提唱されてないような。
> 他に何かある?
そもそも目的はなに?
全員に金を配らなきゃいけない理由があるか?
インフレ時のスタグフレーション予防でしょ?
> 必要な人の判別方法はどうするの?
> インフレの値上がりで普段通りの買い物ができない人なんて言ったらほとんど当てはまる気がするが。
インフレだもん当然ジャン。
じゃあ、最初からインフレにしなきゃいい。

「普段どおり」というのが「インフレ以前と同じような感覚で買い物をする」という意味だったら
いつまでその金額を支給しなきゃいけないことになるのさ。
>>122
誰に言ってるのかね?
俺の質問に答えたのか答えてないのかがわからないんできちんとレス版指定して解答してくれよ。
>>122
そのためには全員に金を配らなきゃいかんのかね。
値上げしても今まで通りに物が売れれば給与を上げられる。
給与が上がったらもう後はBI無しでも普通に買い物できるという流れでしょ。
>>126
インフレと給与上昇のタイムラグを防止って話じゃないんだな。
> 給与が上がったらもう後はBI無しでも普通に買い物できるという流れでしょ。
そのときにはもう一段インフレになってるが。
ブラジルでやってるEITCも日本の生活保護、緊急雇用対策も、すべて「働くこと」が前提になっている。
労働者としての意欲喚起・能力向上なら、国の未来につながる。どんどん支出
すればいい。しかし、これらの政策は、ここにいる馬鹿ニートにとっては敵だ。
こいつらの目的は、ただ一つ。国の金で引き篭り生活を続けることだから。
本物の屑人間だな。

ニートは金が欲しかったら、農林漁業でも介護でも、就労支援のプログラムを
受けろ。日本の納税者が馬鹿親の変わりに、お前のネット代や食費を出すことは
絶対にない。

介護施設定員増は7割止まり、人手不足などが背景
目標11.5万人、達成8.1万人
 全国の自治体が作成した特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設、居住系サービス整備計画(2006〜08年度)で、
11・5万人の定員増を図る予定に対し、7割の8・1万人分しか整備できなかったことが10日、厚生労働省による初めて
の集計でわかった。(2009年9月11日 読売新聞)
>>127
それは大量に円が増えたとかの要因での急速なインフレじゃないから
インフレ率低いんじゃないの?
>>129
わるいけど「それ」はなにを指してる?

日本語が苦手ですまん。
わかりやすくしゃべってもらえんかね。
>>129
あ、わかった。

「そのインフレ」は「BI支給のための一段のインフレ」をさしてるのね。

自分が言いたいのはBI支給しなくてもインフレって一年で終わるわけじゃないってこと。
原因がなくならなければ継続してずっとインフレになるでしょ。
もともとは「麻生の…」っていうのが原因なんだからインフレは継続しますが。
>>131
急激なインフレになる一刻以外は別に対策とらんでいいでしょ。
ゆるやかなインフレなら歓迎なんだし。
>>132
なんで、急激なインフレが一時期であとは緩やかだって決め込んでるわけ?
>>133
なんか激しくインフレになる要因がありそうなら挙げてくれるとありがたいが。
>>134
急激にインフレになる原因(麻生の政策だったよな)が変わらないんだから
継続してその状態になると考えるほうが当たり前だと思うんだがな。
>>135
それは対策とって一気に刷った分の水準までインフレを進めるから
それが要因のインフレは終わっているはず。
> 麻生案の国債買切りで急激なインフレになった時に
> 給与がインフレに追いつくまでの間
> ベーシックインカムを短期的に導入するのはありな気がする。
これがスタートなんだから急激にインフレになって
(2、3ヶ月のBI支給で何とかなる程度の)短期間で収まる理由はない。
>>136
その原因になってる麻生の政策とやらを具体的に教えてくれよ。

一気に、通貨増刷→急激インフレ→通貨増刷はしない→インフレ収束って政策なのか?

だーれも知らない政策の対策を考えるなんてアホなことやってるんじゃないんだろw
>>136
麻生の政策について詳しそうだな。

どのくらいの期間でいくらくらいの増刷することに決まってるの。
つーか、日銀じゃなくて日本政府がお金を増刷するってことは
政府紙幣を出すってことかな。
>>140
で。なに?
いくら発行すんの?
そもそも急激なインフレになるの?
その後は急速にインフレが収まるってどこに書いてある?

おれ、日本語が苦手なんで読み取れないので教えてほしい。
>>140
経済対策としての公共事業を推奨してるんだね。

経済対策としてはBIよりも公共事業をやるほうがいいってことはみんなそう思うんだね。
>神戸港の大水深化や電柱の地下化、耐用年数が迫る橋の改修工事を挙げ、
>「必要性があり、雇用など経済波及効果の大きい公共工事は多い
すべてが無駄な公共事業ってわけじゃないんだしね。
>>142
そうだよな。
無駄な公共事業なんてものがあるんだったら教えてほしいわ。
>>141
国債買切りで急激なインフレになったら、
までが前提だからならないならもちろんやる必要は無いですよ。
もし急激なインフレになるなら景気をブーストできる可能性があるって話で。

その後って言うけど国債分刷り終わったらもうインフレの要因がないでしょ。
金刷らないでいたらインフレにするのは難しいってのは日本人ならわかってるはず。
>>144
ねえねえ。
結局どういう政策なの。

> その後って言うけど国債分刷り終わったらもうインフレの要因がないでしょ。
800兆円現金するの?
償還分って意味なら毎年すらないとダメ=毎年インフレになってくよね。
> 国債買切りで急激なインフレになったら
これって単なる思い込みなのでは…。

そこまで必死にBIに結び付けようとしてるのは痛々しいよ…。
ここ十年くらいで数百兆円刷って払う話になったらインフレは連想すると思うけどなぁ。
>>147
一気に急激にインフレになってその後は落ち着く、っていって人とは別人?

その人は
死んだの?
逃げたの?
> ここ十年くらいで数百兆円刷って払う話になったらインフレは連想すると思うけどなぁ。
これってどこソース?
神戸新聞の記事にはそんなことかいてなかったけど。
もちろんやるとは書いてないよ?
国債の返済期限が来る分全部刷ってたらそれくらいの額になるだけ
>>150
あのさ、ここは麻生元総理の政策をスタートラインに書いてるんだから
妄想かかないでくれる?

まったく。
> 麻生案の国債買切りで
↑これとこれ↓が
>急激なインフレになった時に
結びつくこと自体が勝手の想像なんだから…。
あんまりいじめてやるなよ。

BIに結びつけるために必死なんだよなあw
>>151
どういうこと?
政治家が政治的な発言したら一般人がそれの影響考えるのは普通じゃないの?
>>153
麻生がそれをやるっていってるのかってことだよ。
麻生はそんなこといってねえだろ。
> ここ十年くらいで数百兆円刷って払う話になったらインフレは連想すると思うけどなぁ。
このソース出せよなあw

いってもいないことを勝手に前提にされちゃ浅生も困るだろw
>>154
政治家がやったらいいって発言したら
やろうとしてるって思うのが普通じゃないの?
民主のマニフェスト詐欺とかあったから
政治家の発言を信じられないのはわかるけどさw
>>156
> ここ十年くらいで数百兆円刷って払う話になったらインフレは連想すると思うけどなぁ。
だーかーらー
そんなこと
どーこーにー
かいてあるーのー?−
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003647866.shtml

どこにも書いてねえじゃん。
>>156
でさ。
満期になった国債を金刷って返すんだろ?
短期じゃ終わらないじゃん。
継続して何年も続く。

おまえ、短期で急激にインフレになってすぐにおさまるって言ってたけどおかしいよな、それ。
>>156
ソース出せ。
国債のページややこしくてなかなか見つからなかったが
この額を刷るってことだよね?
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/shoukan22.htm
「国債償還額のすべてを国が金を刷って返せ」
と麻生がいってるソースが見たいんだがな。

麻生はそんなこといってない。
>>約800兆円に上る国の借金
について
>>満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい

ってのが全部刷って返すって話じゃないのか?
償還ってのは満期が来たってことでしょ?
>>162
違うだろ。
仮に一部をやるにしても「全額」をやれなんていってない。

それを自由にできるんだったら、税金なんて取るのやめて無税国家にすればいい。
>>162
基本的な話なんだけど『国』が金刷ることってできるの?
金刷るのは日銀だよね。
ベーシックインカムの財源って金持ちの所得税を当てにしてるのに、その金持ちに厳しすぎないか?
この制度が最低限の保障を謳ってることから毎月の支給が最低でも8万円だとして、
所得税が50%だとすると月16万円以上稼ぐ人じゃないと実質税収にならない。
となると財源となるのは月16万以上の収入のある人頼みになるわけだよね?
それなのに月16万以上収入がある人はBIの収入より所得税の方が多くなるから
この制度に賛成する必要が全く無くね?
>>163
それだったら一部って言うでしょ。
勝手に頭の中で言葉追加して発言の意味変えるのはどうかと思うよ。
>>166
>約800兆円に上る国の借金について「金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」と指摘した。
カッコ内が麻生の発言。括弧より外は記者がくっつけたわけだ。
麻生が言ってるんだったら
  「約800兆円に上る国の借金について金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」と指摘した。
って記事になるだろ。
金を全額償還って言ってるわけじゃない。

お前はこれが可能だと思うの?
じゃあ、なんで政府、自民党時代も含めてそれをやらなかったのよ?
 国債償還は、国が金刷って…
 公債発行が必要なら、国が金刷って…
 子供手当ての財源は、国が金刷って…
これで解決じゃん。

つーか、おまえが必死で導入したいBIの財源も国が金刷ってやればいいw
>>167
>「約800兆円に上る国の借金について金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」
これでもまんま800兆刷りそうだと思うのが普通だと思うが。
どこに一部だけ刷るとかそんな要素を感じる箇所があるんだ?

金刷らなかったのはインフレにならないように思いっきり引き締めやってたからでしょ?
バブル後の政策知らんの?
> >「約800兆円に上る国の借金について金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」
> これでもまんま800兆刷りそうだと思うのが普通だと思うが。
> どこに一部だけ刷るとかそんな要素を感じる箇所があるんだ?
こういう風に麻生は言ってないけどな。括弧の位置が違うぞ。

で、政府紙幣発行を100兆円以上発行することには疑問を感じるのか、感じないのか。どっち?
> 金刷らなかったのはインフレにならないように思いっきり引き締めやってたからでしょ?
> バブル後の政策知らんの?
え?引き締めって金融引き締めのこと?
いつまで引き締め政策とってましたっけ?

公定歩合1%以下で引き締めてると思うのかねえ。
ジャブジャブじゃんかw

ゼロ金利政策って金融引き締めだったのか…。
>>170
>>171
それは緩和しはじめてからでしょ。
それでも効果が見られないから国債分刷って現金増やすみたいな話が出てきたんじゃないのかと思うが。
>>169
括弧の位置変えたのは>>167
>>172
だから、いつから金融緩和してるんだよ。
デフレになってるなんて話はもうずっと以前から出てるし。
「金融引き締め政策を採ってるからやらない」なんてまったく寝言を言ってるとしか思えんw

> それでも効果が見られないから国債分刷って現金増やすみたいな話が出てきたんじゃないのかと思うが。
麻生太郎は『現金増やす』っていってないよな。

なんか言ってもないことを書くの好きだねー。
>>>169
>括弧の位置変えたのは>>167
そうだよ。
元発言とは違うものを引用しても意味ないのになんでそこ引用してるのかねえ。>168
>>174
国債分金刷って返して金が増えないメカニズム詳しく。
>>176
日銀が国債とか手形とかの買い入れをやめりゃいいんだよ。
>>172
結局、国が金刷るの?
それって可能なの?
>>175
ああ、よく読み直したら確かに勘違いしてるな。
>>「約800兆円に上る国の借金について金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」
こう読み変えてるだろって指摘してるわけね。

まあ読みなおしても原文の意味とほぼ一緒だと思うけどな。
どちらにせよ一部だけ刷って返すなんて要素は読み取れない。
>>179
そうか。

で、国が金刷れるのか?
そうか。
麻生の政策支持を受けてるか。

あの発言の趣旨はどう考えても前半だもんな。
>、「マスコミが世論を誘導し、公共工事は悪というイメージを作り上げた」と批判。デフレ経済下での景気対策として、
>「今こそ公共事業をどんどんやるべきだ。国会議員は必要性を堂々と語ればいい」
BIスレで公共工事推進策がこれだけ支持を受けてるってことは驚いたよ。

BIよりも公共工事のほうが有効だってことがこれだけコンセンサスを得てるんだね。
>>181
公共事業は末端に金を広げるって面が大きいからね。
BIと金の動きは似たようなもんだよ。
公共事業の予算増加は大歓迎。
BIのためならなんでもありんすw
BIみたいな現金支給は貯蓄されてしまって
景気浮揚策としてはダメなのは
過去の政策で明らかだからなあ。

実施する内容(いらない空港とかいらないダムはダメだね)を考えたら
公共事業のほうが意味があるのはみんな気がついてきた感じ。

インフラ(橋とか道路とか)のメンテにもお金かかるし。
なんかよくわからないけどBIだ
って延々いい続けてるって事だよね
でも、このスレの流れを見てたら
公共事業をやれって麻生を支持してる人が多かったから
考え方が変わったんだろう。
BIと公共事業ってどっちかしかできないもんなの?
BIやると公共事業ってなくなっちゃうの?
>>187
できるよ。
でも、麻生はBIじゃなくて公共事業をやれといってる。
このスレの住民もそれを支持。

有利で支持の多い政策をやるのは当然でしょ。
なんで、そんなBIなんて馬鹿な政策を選ばなきゃダメなの?
>>187
どういうBIを考えてるの?
人によって言ってることが違うから最初に確認しとかないと無駄な議論になりがちだから教えてよ。

目的、財源、支給額、対象、その他の社会保障との関係など。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 00:35:17
公共事業でぜひ風俗を!!
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 01:20:36
ていうか国策で美少女アニメつくって輸出しようよ
雇う側からしても結果を出せない人には働いて欲しくないですね。
理屈を並べ立てる人ほど結果が伴っていないケースは、仕事の上でもよく見ます。
大言壮語する人ほど大した結果ではない、下手するとマイナスの結果しか出していない。
それが働かない理由ならなおさら関わり合いになりたくはありません。

そして今の景気と雇用情勢を考えると、普通に職を求めている経験者があぶれている中
何年も職に就いていない人を雇う余裕なんて、どこの業界にもないと断言しても良い。
経験値プラスやゼロの人材が有り余っている中、マイナスの人材を雇うことは企業にとって
ハイリスク・ローリターンの自殺行為ですらあると、引き籠もりの方を雇った時に実感した。
しかも彼は就労意志があって、それでもなお残念な結果に終わったのですから。
以来、私の会社では定職に就いた経験のない方の応募は選考以前にお断り申し上げていますし
どこの企業でも採用時には似たり寄ったりのことをされているのではないでしょうか。

このスレッドに書き込む方々の批判を覚悟の上で言えば、定職経験のないパラヒキプーに
育て上げてしまった家庭にも相応の責任があると私は思います。
当人を罵倒する前に、そういう人間に育てた環境も顧みるべきでしょう。
環境がなければ育つものも育ちはしませんから。
そして繰り返しになりますが、マイナスからのスタートは今の世の中では通用しない幻想論です。
ホームレスやゴミ拾いの世界にも序列があると聞きますが、そこにすら立てないのでは?

以上、企業経営者の立場から好き勝手述べさせていただきました。
>>192
で、なにがいいたいの?このスレで。
ニートはとわめく馬鹿に対して現実を語ってんだろ
>>194
おまえにゃ聞いてねえよ。
俺は192にきいてんの。

192が経営者に成りすました腐れニートだったら同一人物なんだろうけどなw
>>145
金刷るたびにやるってことじゃ?
ニートは古代からいて、穀潰しと言われていた。
乱世だろうが、豊かな時代だろうが、貧しい時代だろうが、
いつでもいた。要は性根の問題。

>>196
金をするたびになにをやるの?
金はどういうタイミングで刷るの?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 00:05:14
ここで賛成しようが反対しようが給料はでないよ★
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 00:37:31
今の若者はこう

【コラム】消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは [10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291736592/

若者がモノを買わなくなった――。
最近、時折耳にするフレーズである。
ファッションも食も極力節約し、自動車も買わず、旅行にも行かず、せっせと貯金に励む……そんな若い世代が、消費市場の新しい主役となりつつある。

そんな現象を裏付けるような書籍が、2009年11月に発表されている。
「クルマ買うなんて バカじゃないの?」――帯文のそんな刺激的な惹句が話題となった『「嫌消費」世代の研究』(東洋経済新報社)がそれだ。
発売以来、順調に版を重ねている。
著者は、ジェイ・エム・アール生活総合研究所の代表である松田久一氏。
長年、情報家電産業や食品などの業界で、リサーチやマーケティング、経営戦略などに携わってきた人物だ。

本書によれば、「嫌消費」現象とは、「収入があっても、何らかの嗜好によって消費しない傾向」のこと。
80年前後生まれ、現在20代後半の「バブル後世代」が「嫌消費」世代に該当するとされる。
興味深いのは、彼らの中には低収入層の非正規雇用者だけではなく、しっかりした収入もあり、正規雇用者が多く含まれることが特色であるという。
その普通の若者たちの「嫌消費」ぶりは、
Xデーが来れば、ホームレス→餓死。
それまで必死にこのスレで持論をぶつニート。
頭悪過ぎww
もし、志願自衛隊の募集がが始まったら
迷うことなく手を挙げるよ…体力があるか分からんが。
本科の盾ぐらいにはなってみせるから、
遺族年金制度はお願いするね。
>>202
すでに今から自衛官は志願したらなれるよ。
今すぐ応募しようね。
>>203
はいはい。年連制限あるから予備しか無理だっつの。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 14:06:41
むほ
金に困ったニートは政府が国家公務員として雇えばいい。

ニートの使い道
@自衛隊の盾の機能を担うニート軍の創設
Aカンボジア等での地雷除去活動に従事する国際ニート援助隊の創設
B国内の耕作放棄地の開墾をするニート農園の設立

これで有効利用できる
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 21:16:46
わざわざ犯罪しなくても
希望者は刑務所に収容してもらえる
ってゆう制度を作って欲しい!
じゃあお望みどおり刑務所に行って2chも無く大嫌いな生活管理と労働漬けの日々を送ると良いよ。
6人部屋で兄貴分のDQNに頭を小突かれながら。
>>204
無職の癖に遺族年金ほしがるなよw
わざわざ犯罪しなくても
希望者は刑務所に収容して労働なしで2ちゃんねるとかもやれて自由に出入りできてお小遣いももらえる
ってゆう制度を作って欲しい!
うちの屑ちゃんは都合が悪くなると、すぐ死ぬって騒ぎ出すね。
それで親が慌てて必死で優しい言葉かけるか、お金渡すと大人しくなる。
何十回やったか分からないけど、最近は手首を軽く切るという技も覚えたね。
それでたっぷり小遣い貰って、親に甘やかされていい生活してるから、たいした詐欺師だわ。
212e-名無しさん:2010/12/14(火) 21:21:13
刑務所には、インターネットがない。それだけちゃう、
「日米安保体制」「天皇制」「レーガンサッチャー中曽根の流れを汲む新自由主義」批判書は、
受刑者に差し入れ禁止。
自民党政権回帰がほぼ確定となって、刑務所の厳しさは、増してくる。
213e-名無しさん:2010/12/14(火) 21:39:39
 旧スレにあった、受刑者とサラリーマン比較コピペを、e-名無しは嫌いでした。
懲役労働には、ストライキ不可。労働組合結成も不可。

 体制批判の労組を結成する自由は、サラリーマンのほうに軍配。これには反論できまい。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 09:19:23
今日の
池上彰そうだったのか学べるニュース
用語解説のコーナーでは
二つの政党がマニフェストに掲げているベーシック・インカム
を取り上げる。
215e-名無しさん:2010/12/15(水) 09:59:15
平成22年12月16日、18920日目のテレビ。
BI推進派の手中におさまった日。
「テレビは強い者の味方」を痛感した日として、
語り継ぐか。
2004年5月12日付け聖教新聞「正義と勝利の座談会」79より
http://www2s.biglobe.ne.jp/~masajun/sintyaku3/200405126.txt
http://www3.plala.or.jp/cobatch/soka/20040123/08.htm#20040512

>西  なかには、ろくろく仕事もせずに、朝から晩までパソコンにかじりついて、
>   狂気じみた妄想を書き殴っている連中もいる。
>弓谷 深夜までの「ネット狂い」で、朝も起きられない。満足な社会生活もできない。
>   そのくせ言うことだけは一人前。バカバカしいやつらだ(笑)。
>
>杉山 先日もテレビで白鴎大学の福岡政行教授が、こう言っていた。もうちょっと
>   皮膚感覚の中で行動しないとね。頭の中で、バーチャル(=虚像の世界)で
>   「ワァーッ」とやっているだけ。頭の中だけで描かないで、自分の取った行動が、
>   どういう波紋を呼び起こすかを考える部分が、今の若者たちにはないですねと
>   呆れ果てていた。
>青木 まったく正論だ。
>
>弓谷 インターネットの世界では、自分の名前も、素性も、顔も分からない。それをいいことに
>   言いたい放題、やりたい放題という連中も多い。
>杉山 東京工業大学の影山任佐教授も、こう論じていた。
>   「ネット上は匿名の世界で、自分を傷つけずに暴君的に振る舞うことができる。そして、
>   実際の世界で挫折した幼児的な万能感を募らせていく」と(毎日新聞)。
>
>西  その「幼児的な万能感」が爆発した果てに、残虐、異常極まりない凶悪犯罪を起こす。

217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 21:23:38
カタール並のベッカムにしろ

【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292409938/
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 22:35:46
まじめな労働人口国力が低下して、通貨価値が低くなり、BIでは生活できなくなるのが
目に見えている。
資源大国ならともかく、貿易で生きる日本では無理。
Xデーが来れば、ホームレス→餓死。
それまで必死にこのスレで持論をぶつニート。
頭悪過ぎww
こう言う無知が一番困る
>>220
「こういう」ってどれさしてるの?
現在とてもハードルの低い日本国籍の取得を大量の中国人が行っている
「強いパスポートが欲しいから日本人になりました」とテレビ番組で公言する元中国人女性も
ベーシックインカムが実行されればそのためだけに日本人になる外国人は凄い勢いで増えることだろう
なのでたとえ支給対象が日本人に限ったものであってもベーシックインカムは危ないのである
だからといって外国人も申請できる生活保護など今のままでいいわけがない
日本国籍の取得の条件をかなり厳しくしその上で支給は日本国民に限ったものでなければならない
ベーシックインカムを実行するとわかっていれば条件を厳しくする前にどっと日本国籍を取得されるだろうが
その点から考えてもベーシックインカムに私は反対である

>>218
地震の多い日本は実は資源大国
他国はそれを知っていて日本の領土特に領海を奪いに来ている
日本国内で資源が無いと言われてきたのは「資源が無いと言っておかないと困る人間がいるから」である
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 01:25:58
>>219
その時は犯罪にはしるだけだと思うけど
>>223
そうか。
そんな迷惑な存在であれば正々堂々と生活させておくわけにはいかないな。
まわりから白い目で見られるのも当然なわけだ。
225e-名無しさん:2010/12/16(木) 10:23:12
>>222さんに一票。
だれを日本人と認定するか?
死人のお骨からのDNAも、電気的に保存せんならん。
そんなOUT OF THE BASEな事態が、あってええもんか。
>>222
国籍取得は厳しくするべきだと思う。
いくら国連が人権がどうのといったって、
世界的にも移民と国との関係は問題になってきている。
そもそも、例にあげられた中国人女性、
自分もテレビで見たが、アイデンティティは中国寄りだった。
極論として、国籍を変える人たちには自分の生まれ故郷を攻撃できるか?
という踏絵必要だと思う。

普通の先進国の考えなら、日本が東アジアの国の人達に
簡単に日本国籍を与えてしまうのは意味不明の行動だろう。

さしあたって、外国籍の生活保護者への支給予算に関しては
出身国に請求するように法律を改正するべきだと思う。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 11:50:42
>>218
無能なだけなのに真面目だと誤魔化してる奴等をリストラして一掃するのが目的なんです
>>226
空論だな。
貨幣価値も全然違う国から来た奴の、日本での生活費を貧乏国が払えるはずがない。
その国の貨幣価値で行ったら、1月何十万、何百万ってカネになるだろ。
>>228
そうしたら、子供が日本国籍とか
難民保護法による保護対象とかでない人たちは
本国へ帰ることになるのではと思います。

せめて近隣国とはこのような条約の取り決めをするべきだと思いますね。

日本に人を置くだけで、母国では家族が暮らしていけるという
システムとして悪用されててもおかしくないのです。
貧乏国とか関係なく不可能でしょう
いくら自分の国の国民が住んでいるとはいえ他国が決めた他国の制度に金を出すなどありえません
たとえ現在バブルのようになっている中国にでも請求したら断られることが容易に想像できます
今の日本のようなおかしな国?だったら請求しても断られないことがありえるかもしれませんが・・・orz
とにかく生活保護を外国人に支給するかしないか決めるのは全て「日本の責任」です
外国人に支給しないことを決めて外国が怒ったとしてもそれは内政干渉です

外国人に支給するor外国人には支給しないor正当な事情のある外国人専用の別の制度を新しく作るなど
ニートには「とにかく働け」

家族には「とにかく追い出せ」

で済む話

232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 02:33:03
ローマ帝国のコンギアリウム(市民への施し)が原型になるかな
つまり奴隷制を前提にしないと続かないであろうユートピアだ

まあ〜スレチガイは人生よくあること・・・
月曜日はネットとオナニー
火曜日はネットとオナニー
水曜日にコンビニ出かけ
木曜日に風邪ひいて寝た
金曜日は着替えもせず
土曜日はゲームとアニメ
馬鹿親よこれがニートの一週間の予定です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
234めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :2010/12/17(金) 23:54:07
楽な生活でいいですな
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 04:48:42
羨ましい!
ガンバ
生保の代わりにベーシックインカムになるなら、現時点で生保ニート生活してる在日外国人も
働かないといけなくなるってことでいいの?日本で月8万じゃ生活できないと思うし。
ただほんとに生保が必要な人はどうなるんでしょう
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 12:16:50
>>237
絶対ならないから仮定を考えるのは時間の無駄。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 12:54:26
>>238
そう思ってるアンタがこのスレ常駐してレスする方がもっと無駄
池上彰ネタ、農地争奪の途中で寝てしもうたのでBIについて何がどうなったのか見逃したw
BI側が追撃しない所見ると、まあ当たり障りのない「予算どうする」で潰されちゃったかな?
池上さんがこれからどんどん言葉出てくるから覚えておけってゆってた。
いずれ仮想空間社会が実社会を超える存在になると思う。
家に閉じこもるニートでさえ、
社会に役立つ日は必ずやってくる。

そのための電子化や規制緩和などを粛々と推し進める一環として、
ベーシックインカムは必要だと思う。
条件付ベーシックインカムでいいんだろうな。
BIを受け取る場合は週40時間の公的な労働を義務化。
仕事内容は道路のゴミ拾いなど軽度の知的障害者まで出来る内容を用意して
全員に付与。
またそれすら出来ない場合は日常生活困難者として衣食住完備の専用保養施
設へ入居しリハビリや治療、集団生活を義務化。この入居ををリハビリ労働
として仕事の一つに認定(但しこの場合は月額7万5千円を寮費として徴収
し、本人に渡す現金は月5千円のみ)

受けるか受けないかは個人の自由。
生活保護を全廃してこれに一本化すべきだな。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 11:44:26
>>243
まさに管理社会だな。隷従への道。
新共産主義国家。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 11:54:49
>>243
いい考えだね、公務員は全てその待遇にしよう!
但し志願者を全員採用する事が必要条件だけど、
2004年5月12日付け聖教新聞「正義と勝利の座談会」79より
http://www2s.biglobe.ne.jp/~masajun/sintyaku3/200405126.txt
http://www3.plala.or.jp/cobatch/soka/20040123/08.htm#20040512

>西  なかには、ろくろく仕事もせずに、朝から晩までパソコンにかじりついて、
>   狂気じみた妄想を書き殴っている連中もいる。
>弓谷 深夜までの「ネット狂い」で、朝も起きられない。満足な社会生活もできない。
>   そのくせ言うことだけは一人前。バカバカしいやつらだ(笑)。
>
>杉山 先日もテレビで白鴎大学の福岡政行教授が、こう言っていた。もうちょっと
>   皮膚感覚の中で行動しないとね。頭の中で、バーチャル(=虚像の世界)で
>   「ワァーッ」とやっているだけ。頭の中だけで描かないで、自分の取った行動が、
>   どういう波紋を呼び起こすかを考える部分が、今の若者たちにはないですねと
>   呆れ果てていた。
>青木 まったく正論だ。
>
>弓谷 インターネットの世界では、自分の名前も、素性も、顔も分からない。それをいいことに
>   言いたい放題、やりたい放題という連中も多い。
>杉山 東京工業大学の影山任佐教授も、こう論じていた。
>   「ネット上は匿名の世界で、自分を傷つけずに暴君的に振る舞うことができる。そして、
>   実際の世界で挫折した幼児的な万能感を募らせていく」と(毎日新聞)。
>
>西  その「幼児的な万能感」が爆発した果てに、残虐、異常極まりない凶悪犯罪を起こす。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 13:27:06
>>241
人気番組でそんなことが出始めるってことは
今後どんどんそっちの方向へ向かうって事だな
乞食が妄想するスレはここですか?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 15:40:01
管理社会って大きな政府だよな?

重税国家って大きな政府だよな?


母が入院することになった。そして、その間ニートを預かってくれって言われたから、
断ったら泣かれた。兄弟支えあって生きてほしいのにひどいって。
赤ん坊がの世話だけでも大変なのに、なんで29歳児の面倒なんか見なきゃいかんのよ?
母じゃなくてニートが入院すりゃよかったのに。
バカな母親だな、せっかくの自宅警備員を
なぜ他所に預けなきゃならんのだか?
それとも>>250は出来の悪い妄想かな w
>>250
生活保護が手に入るレベルのはずだが
この程度では無理。
ベーシックインカムって、
子供2人の4人家族だと毎月32万円〜40万円貰えるの?
うひょぉ今の月収と同じだw
>>254
家族サービスでよきお父さんになれるな
256お漏らしさん:2010/12/20(月) 10:58:16 ID:8nrx1q4z

障害者(人権屋)を始末する出来る素晴らしい制度!!
同時に在日や部落も一掃できる。
257お漏らしさん:2010/12/20(月) 11:02:25 ID:8nrx1q4z
>>254
最低賃金と同じ考え方で、地域によって貰える額が違うと思うが・・・
東京8万、青森5万とか・・・
258お漏らしさん:2010/12/20(月) 18:36:08 ID:Vq77Ao2J
母が入院することになった。そして、その間ニートを預かって飯を与えてくれって言われたから、
断ったら泣かれた。兄弟支えあって生きてほしいのにひどいって。
赤ん坊がの世話だけでも大変なのに、なんで29歳児の面倒なんか見なきゃいかんのよ?
母じゃなくてニートが入院すりゃよかったのに。
259お漏らしさん:2010/12/20(月) 19:58:56 ID:ONzKySBw
尖閣ビデオの問題で50人も処分されることになりそうだが、
BIがあったら抗議の意味をこめて辞めることができただろうな
260お漏らしさん:2010/12/20(月) 20:33:10 ID:wIfAMFJ6
>>259
それでなんだよ?

宝くじ3億円があたってたら抗議の意味を込めてやめることができるぞ。
世の中の人間に宝くじ3億円を当てた方がいい。

こういいたいわけか?
261お漏らしさん:2010/12/20(月) 21:52:49 ID:CL7xwpfc
↑アホ
262お漏らしさん:2010/12/20(月) 22:06:48 ID:wIfAMFJ6
>>261
おら。

きちんと反論してみろ世ニーとw
263お漏らしさん:2010/12/21(火) 20:45:03 ID:8f4ze/s8
堀江を総理大臣にする気か
264お漏らしさん:2010/12/21(火) 20:54:21 ID:lCt0+ZSW
BIバカが書き込みしなくなったと思ったらIDが表示されるようになったからか。
一人でバカなこと書き込んでるのはやっぱり恥ずかしいんだなw
265お漏らしさん:2010/12/21(火) 21:31:33 ID:U48/kYPt
自分から現状を変えようとも何もしようともせずに、人に頼ることしかない存在って
この世に必要なのかね。
労働的や給料的に底辺だろうがそうでかなろうが、少なくとも働いても居ない寄生物とは
同じラインには立ってないからなあ。
労働ありきの世の中で労働しない存在って存在価値無意味ぽ。
唯一やってる事は、無駄にCO2の排出増やしてるだけか。

266お漏らしさん:2010/12/21(火) 21:37:50 ID:T82Mq9f1
現実的なベーシックインカム

1人暮らし 5万〜8万
2人暮らし 8万〜10万
3人暮らし以降 12万定額

加算される条件
15歳以下の子供人数×3万
60歳以上の高齢者人数×3万

267お漏らしさん:2010/12/22(水) 19:26:38 ID:VqPrYDcJ
■ニートの哀れな末路(不可避)■
Q.ニート:家から追い出されるかもしれません
http://ime.nu/okwave.jp/qa/q4361921.html
ニートなんだが追い出されることになった
http://ime.nu/logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/news4vip/1283772338/
家を追い出された
http://ime.nu/pchannel.net/wthre/1433857.html

268お漏らしさん:2010/12/23(木) 00:03:47 ID:HDt2ozo6
BIって今すぐは無理でもいつか実現するよね?
だとしたら最低何年後だろうか?
269お漏らしさん:2010/12/23(木) 06:32:09 ID:2zFTFsiD
まず日本が始めることは少額のBI。
2万5千円×12で30万の最低所得保障を定める。
この程度なら働く意欲に全く影響はないからだ。
270お漏らしさん:2010/12/23(木) 07:20:14 ID:8QowAJdQ
ニートがどうこうとかはおいといてちゃんと出来るなら別にいいんだけどな
老後の為に貯金しながら生きていかなくていいし
271お漏らしさん:2010/12/23(木) 08:00:30 ID:aO2u4OSV
>>270
それってけっこう大きいと思うんだよね。
そう考えれば、いま年金として取られている部分が、
税金扱いになると思うからもう少し予算の足しにはなると思う。
272お漏らしさん:2010/12/23(木) 10:52:52 ID:kD7bF7uV
>>269
そもそもなんでBI入れなきゃいけないんだよ。

それやるのに必要な予算はいくらだ?
それ遣ってほかにやることがあるだろ。
273お漏らしさん:2010/12/23(木) 10:55:55 ID:kD7bF7uV
>>270
今の年金の支給状況でも老後のために貯金してるだろ。
現在の年金額≧BIなのになんで貯金しなくてよくなるんだ?
274お漏らしさん:2010/12/23(木) 11:10:11 ID:HWd00uZL
ニート兄、生活保護を申請したようです。
だが健康そのものw 通る訳が無い。
それで私に寄生しようと必死で探してたのか…。
甘い、甘すぎるよ。もう私の家族だった「お兄ちゃん」は居ない。死んだの。
私には守るべき家族がいる。甘ったれ暴力ニートなぞ養う義務も義理も無い。
明日は解放されてから初めてのクリスマス。
シチューにローストビーフにケーキにプレゼントに…こんなワクワクするクリスマスは初めてだよ!
奴(兄と呼ぶのも忌まわしい)は、独り寂しく路上を這いずってればいいw

275お漏らしさん:2010/12/23(木) 14:23:28 ID:zIyzJ4fu
>>268
前段階として給付つき税額控除やるみたいだよ
276お漏らしさん:2010/12/23(木) 18:38:35 ID:kD7bF7uV
>>275
ニュースソースは?
277お漏らしさん:2010/12/24(金) 00:31:25 ID:hGQWbwTy
>>266
状況に応じて金額を変えるのは事務処理が増える=人件費が増えるので現実的ではないだろ

>>269
BIの目的の一つに「社会保障の一本化によるコスト削減」があるので、
小額の給付だと生活保護や国民年金の代わりに成り得ないため却下。
今の時代は労働者が余ってるからむしろ多少の労働意欲減退は無問題じゃね?
万が一「労働人口の減少により国の予算が減少→企業からの徴税UP→賃金の引き下げ」となっても
最低でも月8万貰えるんだからどんな安い賃金で雇われても生きていけるしさ。
278お漏らしさん:2010/12/24(金) 01:21:41 ID:YpfI94xu
>>277
事務処理が増えるってw
そんなもん、計算1つで十分だろ。
279お漏らしさん:2010/12/24(金) 01:33:15 ID:YpfI94xu
言われたことしかできない労働者はBIにちょっと足した分だけで十分。
BIは
社会保障の一本化によるコスト削減も期待できるけど、
国内の生産コストを新興国並みに下げられるかもしれない。
280お漏らしさん:2010/12/24(金) 02:13:18 ID:5dcW3ud4
良く年寄りがお金貯め込んでるから金が循環しないっていうけどさ、
それっていつ自分の仕事が無くなって貯金が無くなるか分からないからだよね?
そこで月8万もらえたら貯める必要も無くなるというかとそうでもない。
老後は月約8万の生活費以外に介護料が必要になってくるから結局BI実現しても金の回りは良くならなそうだね。
それとも介護も国が全て面倒見るとかできるのかな?
たとえば元気なうちに介護職に数年就いたら老後に自分もその年数分無料で介護してもらえる仕組みとか良いかも。
281お漏らしさん:2010/12/24(金) 08:21:09 ID:YpfI94xu
>>280
要介護には+αのBI。
本人確認書類と診断書を役所に提出して自動的に手続き。

介護職はTPPで競争力を失った農家がやればいい。もしくは農業指導者、子育て支援。
(難しい農業は大企業がやるべき仕事)

282お漏らしさん:2010/12/24(金) 21:47:02 ID:9kS3ugZl
>>9
ナルホドだから這い上がる為に創価学会等を利用して抜け出せなくなるばかが後を絶たないんですね
283お漏らしさん:2010/12/25(土) 01:23:48 ID:CRf5Xy8F
> 要介護には+αのBI。
> 本人確認書類と診断書を役所に提出して自動的に手続き。
これ介護保険と比べてなんかコスト削減になってるか?
支給の名目をBIにかえるとなんかいいことあるのか。
284お漏らしさん:2010/12/25(土) 02:12:04 ID:GyDKBK7q
【コラム】勝間和代氏「ベーシックインカムは必要」「財源は税金で。最高税率は50%までならいい」 [12/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293159115/
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 04:18:58
>>277
自分は少額ベーシックインカムに賛成。
既存の公的現金給付サービスを全廃するのは現実的にまず無理。
年金の払い戻しから公務員の首切りに至るまで障害が山のように多すぎる。
『BIの目的の一つに「社会保障の一本化によるコスト削減」』があるのは確かだが最優先の目的ではない。
根本の目的は最低所得保障。一人月額2万円程度のBI(必要年間財源29兆円)だと、
「年金・生活保護を廃止ではなく縮小にとどめる+子供手当を廃止+足りない分を消費税増税
(前の二つの縮小廃止によって浮く分を差し引けば、正味の増税分は数%程度)」で実現できる。
これだとBI貰うことで働かなくなる人間が出るとは思えないし、金持ちに著しい負担が増すわけでもないし、
高齢者世代から現役世代へ幾分所得移転が進むから、世代間の不均衡もある程度是正でき景気対策にもなると思う。
BIを本気で導入しようと思うなら、正直このくらいが落し所だとは思う。
286285:2010/12/25(土) 05:15:19
仮に既存の社会保障制度が一切・縮小廃止できず
消費税増税ですべて29兆円賄う場合、11.6%(1%の増税で2兆5000億円と計算)の消費税増税になる。
それでも平均より高所得であれば絶対額は増税になるが、
低所得であればあるほど給付の恩恵を受け所得再分配効果は出る。
また消費税は最大限増税しても今よりプラス10%前後が国民の我慢の限界とうよくいわれるので、
消費税5%+11.6%=16.6%というのは国民が我慢できる消費税増税の限界値だと思う。
>>280

子供が面倒みればいいんじゃないか?
そしたら介護費用はいたなくなる。
親子のBIと数時間のバイトでやっていけないか?
>>287
やる気と能力のない馬鹿が来ても困る、って趣旨の書き込みが自称経営者ぽいのりで良く書き込まれるが介護だって同じ。
救急車の緊急出動回数やら変死の増加で社会的コストは増大するよ。
> 「年金・生活保護を廃止ではなく縮小にとどめる+子供手当を廃止+足りない分を消費税増税
> (前の二つの縮小廃止によって浮く分を差し引けば、正味の増税分は数%程度)」で実現できる。
この縮小でそんなに削減できる?
つーか、それぞれいくら削減する気なの。
若年層にBI払うためになんで年金・生活保護を縮小しなきゃいけないのか納得できるような理由がないでしょ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 08:51:51
ベーシックインカムを唱える奴の殆どは若年層のワーキングプアな件。

要は既得権ない若年層が老人の既得権を俺らによこせ、更に増税して金
持ちから俺等に再分配しろと言ってるだけ。つまりワープアの起死回生の策な訳。

既得権側の老人の方が選挙で多数派だから絶対に無理。
財源的にも無理だけど既存の既得権をベーシックインカムに置き換えるという
発想が多数派を形成出来ない。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 08:58:08
老人有権者は後期高齢者医療制度ごときでシュプレヒコールをあげてる
強欲な御仁ばかり。しかも数が多く投票率も高い。
自民も民主も老人政党だから絶対にベーシックインカムには前向きにならない。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 08:59:38
グローバルデフレ経済の障害によってもたらされた所得格差を補う為にも負の所得税は必要不可欠であり、個人の努力云々で解決できる問題ではない、この為替差益が産む障害こそが不況の正体だと理解した方がいい
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:04:11
>>291
BIと喚き散らしているお前も強欲だなw
>>292
個人の努力次第でなんぼでも解決できるぞw
甘ったれんなよw
努力した者がまともな収入を貰って、怠け者が貧窮するのは当然のことだろw
それを努力したくねーから、金だけ寄越せってどんだけ恥知らずで傲慢な乞食だよw
恥を知れよw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:08:36
>>293
俺は反対だが現実を突きつけてやってるだけだバカ。
おまえの様なレベルの低いアンチがいるからベーシックインカム中が付け上がるんだろ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:09:32
↑と、貧乏暇なしが騒いでおりますw
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:11:28
>>295
富裕層のリバタリアンだけど?
オマエは大方中小ブラックだろ。雑魚w
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:13:57
中小ブラックの正社員とかクズ過ぎる。無職と大して変わらん。
298285:2010/12/25(土) 09:14:46
>>この縮小でそんなに削減できる?
現在の公的年金給付総額:50兆円
生活保護支給総額:2兆6千億円
子供手当支給総額:2兆円強(来年度からの上乗せ分を含めれば3.3兆円)
公的年金の支給額を1割・生活保護を2割・子供手当を10割削減。
これで財源は最大8兆8千億円賄える。あと足りないのは約20兆円(消費税8%分)
これを若者だけでなく国民年金受給者の高齢者に至るまで「全国民」に支給する(「若者だけ」じゃないよ)。
こうすることで再分配後に現役世代のジニ係数が悪化するという状況も緩和できるし、
国民年金しか収入が無いお年寄りもある程度救える。
子供手当は子供がいる若年者世帯には有効だけど、これから結婚したり
子供を作ろうとしている若年者にはむしろ増税になってしまっているのでバランスが悪い。
生活保護は労働意欲減退効果が主張され全廃すべしという案が一定の賛同を得る時代だから縮小は止む終えない。
ただしBIによる再分配を考慮すれば一人平均の実質的な削減額は↑の案だと8千円程度。
現状資産が多い世代は圧倒的に高齢者だから低所得者救済のために再分配を強化しようと思ったら、
カネを持っている高齢者から実質的に増税するしかない。それでも↑のBI案だと比較的穏健な額ですむ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:16:03
訂正、>>295>>293に対してだから
>>293
そんな精神論で解決できるならみんな金持ちだけどなw
300285:2010/12/25(土) 09:16:35
×ただしBIによる再分配を考慮すれば一人平均の実質的な削減額は↑の案だと8千円程度。
○ただしBIによる再分配を考慮すれば一人平均の実質的な削減額は↑の案だと月額8千円程度。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:16:39
ベーシックインカム中も痛いんだけど。
ブラックでこき使われた雑魚が鬱憤晴らしに
雑魚を叩くのも見苦しい。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:18:51
だから無理だって。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:24:13
8000円なんか無理。月1000円で我慢しろよ。すき家のミニ牛丼が5杯食べれる。
此れだけでもかなり助かる筈だ。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:27:54
>>298
なんで増税するしかないの?
社会主義者だからそう言う発想しかできないんだな。
老労間搾取の緩和なら解雇規制と賃下げ規制の緩和で十分だろ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:36:27
BI乞食さんようw
己の無能と怠惰を棚に上げて、社会が悪いだの政治が悪いだの喚くなよw
責任転嫁しかできんのかよw
恥を知れよw
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 09:40:10
>>304
医療費は?社会保険無しで窓口負担どんだけとられるか知ってるか?
307285:2010/12/25(土) 09:47:51
>>304
それだと国民年金給付額が生活保護額給付額以下なのが問題視されていることが解決できない。
基礎年金が生活保護額以下なのは純然たる所得再分配システムの問題だから、
所得再分配システムの手直し(増税によって国民年金受給者に対する再分配額を増やすか、
生活保護を削減するか。自分の案だと折衷案)でしか解決できない。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:06:38
我、物乞いにあらず、田畑を耕す農夫のように、心を耕すもの成り
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:20:20
>>307
単純に年金廃止でいい。ベーシックインカムなど要らない。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:24:29
だから完全なBIじゃくて
一月10万円分の消費期限付き電子マネーが5万円(現金)で買える権利とかにすればいんだよ。
累進性にして金持ちは100万円払えば105万円分の消費期限付き電子マネーを買える権利とかにする。
それで強制徴収オプションとして国民年金と健康保険を払ってないヤツはそこから強制徴収だ。
これで健康保険と国民年金の徴収率は100%(徴収コスト削減&不正受給対策にもなる)
電子マネーなら追跡が簡単なので消費税や所得税、法人税の捕捉率も上がり公平性もあがる。
電子マネーに消費期限。毎月残高からマイナス2〜3%くらいに設定すればかなりの量がすぐに消費される。

不況時には消費を活性化させるために特別措置として全国民に20万円分の電子マネーが10万円で買える権利とかを与えればいい。
カネの無い層には生活援助金になるし金に余裕がある連中からは貯金を引きづり出して消費させる。
ある程度消費されるカネが予測されるために企業サイドもそれに習った消費キャンペーンや生産活動を行いやすくなる。
インフレが進行しはじめたら電子マネーを買うのに必要な金額を調整し、それに対応する。

一言で言えば、日銀(政府)と家計を直結させて消費と貯蓄インセブティブを強く誘導しろってことだ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:29:56
>>308
上から目線 見苦しいぞ
312285:2010/12/25(土) 10:34:31
>>309
>>単純に年金廃止でいい.

そんな政策は100%国会を通らない。
つうか年金廃止して生活保護を残したら国民は怒り狂う。
年金も生活保護も廃止は日本国憲法から生存権(憲法25条)を削除しない限り無理。
生存権を削除する憲法改正案に国民の過半数が賛成するわけがない。
313285:2010/12/25(土) 10:42:58
つうか自民党も民主党も「消費税増税(5%から10%程度)+勤労が前提の給付税額控除」を真剣に検討しているのだから、
どの党が政権についてもなんらかのミニマムインカム制度は将来的には実現される可能性が非常に高い。
給付付き税額控除だと298、307で挙げた子供手当の問題とか国民年金が生活保護以下な問題とかが解決できないから、
社会保障制度を手直しするためにどうせ同じだけ消費税を上げるなら、少額BIの方がいいとして対案を出したまで。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:52:29
しかし、全国民に電子マネー口座を持たせるのはできないのかね?
各種税金の還付をその口座に電子マネーで渡すだけでもかなり違うと思うのだが
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:53:38
>>312
> つうか年金廃止して生活保護を残したら国民は怒り狂う。

逆じゃないかな?
裕福な老人に年金あたえる今の制度に怒る
っていう意見は頻繁に聞くけど、
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 10:58:54
>>315
しかし、かなりの額の年金が蓄財(預金)されてるのは問題だな
デフレ悪化の原因になるし
317285:2010/12/25(土) 11:04:58
>>315
>>逆じゃないかな?
>>裕福な老人に年金あたえる今の制度に怒る
>>っていう意見は頻繁に聞くけど
だから自分の案だと裕福な老人向け年金を削減しつつ、
低所得である国民年金のみの受給者に対する給付額を増やす案。
全体で見ると裕福な老人から貧しい老人へお金が流れる案になっている。

>>316
>>しかし、かなりの額の年金が蓄財(預金)されてるのは問題だな
>>デフレ悪化の原因になるし
自分の案はその問題に対する回答でもある。
国民年金月額66000円のみの低所得者が月額8万円強とかになったところで、
貯蓄は増えずまず間違いなく消費に回る。
上手く行けば経済が回り出して所得税収等が増え、
消費税増税を8%から減らせる可能性すらある。
318285:2010/12/25(土) 11:11:44
ついでにいうと国民年金受給者総数は2500万人(年金受給者総数の半分弱)。
給付付き税額控除だと高齢者には消費税増税だけがのしかかり恩恵がないので、
絶対に高齢者から反対されるだろうけど、少額BIなら老人の半分には恩恵があるからこれなら
高齢有権者の賛同も給付付き税額控除よりは比較的得やすいと思う。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 12:06:54
日本がTPPに参加すれば否応なしに価格競争に巻き込まれる、更には今以上に切り詰めた経営を余儀なくされ、つまりはデフレ経済を加速させるに等しい、

日本の社会システムで果たして企業は存続できるであろうか?
ニート兄、生活保護を申請したようです。
だが健康そのものw 通る訳が無い。
それで私に寄生しようと必死で探してたのか…。
甘い、甘すぎるよ。もう私の家族だった「お兄ちゃん」は居ない。死んだの。
私には守るべき家族がいる。甘ったれ暴力ニートなぞ養う義務も義理も無い。
明日は解放されてから初めてのクリスマス。
シチューにローストビーフにケーキにプレゼントに…こんなワクワクするクリスマスは初めてだよ!
奴(兄と呼ぶのも忌まわしい)は、独り寂しく路上を這いずってればいいw

>>290
現実に何処をどう計算すると
ワープア優位になるのか具体的な財源を持って提示してみw
何をどう計算したって中間殺しでしかない。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:28
要は既得権ない若年層が老人の既得権を俺らによこせ、更に増税して金
持ちから俺等に再分配しろと言ってるだけ。つまりワープアの起死回生の策な訳。

それの何が悪いんだろ?

途上国でも、土地所有の極まった、成り上がる可能性のない貧富の差においては、
もはや多数の困窮する国民による既得権の奪取しか道は無い。

でも、大抵既得権は少数が権力の原理で取得するものだから、
既得権持つ人が多数派ということは無いと思う。

年金も原資が残ってるんだから所得が一定以下の老人にはBIに加えて渡せばいいでしょう。
そうでないと若いころからBIもらえる人に対して不平等だから。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:00
>>322
既得権よこせという時点で同じ穴の狢。
既得権剥奪して流動化するだけでいい。
年金老人、労組だけならいいが、更に金持ち全般まで既得権とする共産主義思想だろ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:07:14
>>321
ワープアは金も既得権も無いんだから失うものがない。
金持ちは重税でもってかれ、既得権益層にもメスが入れられる。
後者は俺も賛成だが総論では遺憾線共産主義だから危険性が強い。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:13:46
>>322
既得権益層は政治的に多数派だよ。若者より老人のほうが票になる。
だから政治家は必死に老人に媚びるんだよ。
年金は負荷方式で破綻してるし、次世代にツケを回す国債発行も一向に止める気配がない
こんな現状でベーシックインカムなど議論される筈がない。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:18:28
年金は負荷方式で破綻してるのに、支給をちょっとでも減らすと老人の逆鱗に触れるから出来ない。特に民主党は労組が支持母体だから尚更だな。厚生年金と共済年金はまさに労組の既得権だから。今の若者は払った分は相当長生きしなければ戻ってこないだろう。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 15:39:48
散々指摘されているがベーシックインカムでは小さな政府に成らない。
足りない分を増税するなら更に大きな政府になる。

現状が大きな政府過ぎるから、まず国債発行を止めて税収が見込める40兆前後
でやりくりしなければならない。その上で一般会計歳出40兆のうちでベーシックインカムをやりくりするならやっとトントンでそれでもまだ小さな政府とは言わない。
>>285
将来的にどうするにせよ、実現したいならまずはその辺が妥当だろうな。
最初はもっと少額でもいいかもしれん。
弱者救済というより生活手当もしくは景気浮揚の位置づけで始めて、
徐々にBI主義者の理想形に近づけるしかなかろうね。
>>324
具体的な数字を出せっていってんのw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 20:35:12
>>329
オマエしつこいな。明白なものに数字もくそもねえよ。支持者がワープアだとばれたら都合悪いのか?
数字出してやろうか?ワープアは既得権も金もない。だから月5万をただもらうだけ。
金がある奴は増税やインフレリスクに苦しめられる。例えばイチローなら10億以上取られて60
万支給という自体になるのは必至。
例えば元組合員の年金受給者はこれまで月20万近く受給してたのが5万になる。
例えば厚生労働省はマルごと廃止だから厚生官僚は月5万の代わりに職を失う。
ワープアが救われるという具体的なモデルを示せと言ってるんだよw
不可能だからw
なぜなら日本の就労人口の比率を考えても
勤労者から金を強奪しないとBIなんてやってけねぇの
つまりワープアから金を強奪しねぇとBIはやれねぇんだよw
つかBIを叫ぶ奴の奇妙な所は
もっとも単純かつ効果の高いワープア救済措置である
減税は叫ばない所だなwww
まぁお察しくださいという事なんだろうがw
BIを喚き散らしているアフォはなんで雇用対策をしろといわねーんだw?
働く気がねーのかw?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 20:56:12
>>331
ワープアは金ねえだろ。就労人口が少ないなら尚更、
財産税とかで高齢者の資産を狙わなきゃ財源的に無理。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:07
>>331
オマエがワープアだけどベーシックインカムに反対で
賛成派はみんな無職の怠け者だと思ってるのか?
じゃあ表現を変えよう。ベーシックインカムは若年貧困層に人気がある。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:01:39
減税って何を減税するのかな?
小手先の期間限定の減税じゃ意味無し

>>335
若年貧困層ってニートも含んでいるよなあw
こんなバカげたモノを信じたり、導入されると思い込んでいるのは
働いたことの無いゴミクズだけだろw
そして、貧困にあえいでいる下層であることは間違いないなw
>>334
ハァ?wゼロじゃねぇだろ
財産税?産業破壊デフレ促進税を強めてどうすんの?

>>336
とりあえず所得税だなw
課税対象が少ない無いのならすぐにでもできる
対象が多いなら障害は大きくなるが大きな効果が出る。
どっちも良い。
それでもあまるなら消費税でも下げれば?

何がどう小手先でどう意味がないんだよw
しかしさあw
BIに賛成してる連中って、ホントーーーーにアフォだと思うよw
こんなものが導入されるわけないじゃんw
餓死するまでそのことに気がつかないのかなw
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 21:52:57
減税してもいずれ増税するなら消費に励むか?
エコポイントの様な駆け込み需要の喚起にしかならないのでは?
この国のセーフティネットの手薄さが非消費を加速させている
仮に金持ちが貧乏人の分までたくさん金使ってくれるのならモノ・サービスが売れないという現象が起きるのか?
BIは恒久的な定額給付金であり効果的だ



>>340
餓死決定w
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 22:11:51
消費の担い手がいなければ成り立たないのが資本主義
エコに目覚めたこと、将来不安に襲われること等の理由から国民が消費しようとしません
賢くなった国民の財布を緩めるには最早システムを変えるしか術が無いだろうよ
>>342
他人の金を奪い取って、消費しかしないクズはいりませんw
そんな生き物はゴミクズですw
>>340
意味不明wwww
BIに振り向ける予算があるなら
ずっと減税し続ければよい。
なぜBIは恒久で減税は時限なのやらw

>>342
具体的に何をどういう仕組みに変えるわけ?w
■ネット上で追い込まれたニートの発言の傾向■
ニートには具体的に何かを説明する事を出来ない。
それは社会経験が乏しく、自分の頭の中の世界(想像)でしか物事を語れない事に起因する。
また、下手に具体性を出そうとすると綻びが目立ち、一気に論が破綻する。
最終的にニートというものは、追い込まれると敵前逃亡をするが
その前に何かと喚き散らす傾向が多々見受けられる。
その発言には一定の傾向がある。
上記説明の通り、具体的に何か論なすことは出来ないのがニートである。
そのため、文脈や流れを無視した状態の書き込みしか出来ない。
具体的には「社畜」「洗脳」「リストラ」「底辺労働者」という言葉を使うが
これはニートが追い込まれ
「自分の世界(想像)で相手を自分が見下せるであろう特定の枠にはめ込んで、精神的に優位に立ちたい」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という、行動の現われである。
しかし当然の事ながら「ニートが見下せる存在などこの世の中に存在しない」事に彼らは気がつかない。
いや、気が付きたくないのである。
こうした発言がニートから繰り返される時、ニートは追い込まれ
「自分の身に確実に訪れる絶望的な将来の不安から、一時的に逃げ出したい」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という、非常に哀れな行動なのである。当然に 同情の余地は皆無である。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 01:23:20
日銀発表のマネーサプライは増加の一途なんだが、一向に投資も消費も増えない。
普通これだけM3が増えて物価が下がるとかありえない。
グローバリズムの影響で供給過剰が決定的になってる。


もはや金融政策ではこの状況は改善されようが無い。
供給過剰なんだからお金をばらまくことと、法定労働時間の引き下げしかない。
ベーシックインカムは、賛成できないな
金でやると、景気変動の影響受けすぎて良くない
供給過剰になった今こそ、共産主義の時代だろ
国が生活必需品だけ作って、配ればいい
国民全員に三ヶ月程、無償労働を課せば、
後は働くも遊ぶも自由でいけると思うんだが
> 公的年金の支給額を1割・生活保護を2割・子供手当を10割削減。
> これで財源は最大8兆8千億円賄える。あと足りないのは約20兆円(消費税8%分)
大部分が「足りない」だろw
> 国が生活必需品だけ作って、配ればいい
> 国民全員に三ヶ月程、無償労働を課せば、
3ヶ月の労働で国民が最低限生活していくだけのものが
生み出され(含む輸入代金)なきゃだめなんだけど
可能だと思うか?
BIって金持ってる奴が単純に損するだけだよな。
人間に命がいくつもあってそのうちの何回か貧困にさらされるリスクがあるならまだしも、
一回きりの人生で勝ち組になった金持ちは「最低限所得」なんて必要性を全く感じない。
そのうえ、財源をその金持ちの財産に頼るシステムなんだからむしろ積極的に反対するんじゃないか?

BIは結局のところ福祉の一環なんだから日本の高所得者が全て聖人君子ならすぐ実現する。
だけどそんなことはあり得ないから高所得者の反感を買わずに実現することが第一なんだよ。

だからまず大事なのは「全ての国民に無条件にお金を配る」という仕組みを国民に刷り込むことだろうな。
特に次世代の高所得者になるであろう人間を子供のころにBI漬けにしておくことが重要。
たとえ少額でも良い。寧ろ少額の方が今世代の高所得者の反感を買わなくて済む。当然直接的な効果もほとんど無いが。
しかし一旦それが実現すればあとは徐々に金額を上げていこうという風に自然になるだろ。
そして徐々に消費活動が増えて景気も良くなるんじゃね?
そのころには高所得者に対する課税も相当になってるかも知れんが
その高所得者が子供のころから当たり前に恩恵を受けてるシステムなら反感なんか出ないよ。
全ての高所得者が子供のころから金持ちなわけじゃないからね。

日本の労働者が洗脳によって社畜になるなら、日本の高所得者も洗脳によってBI支持者にするべき。
実際世界は時間とともに豊かになってるんだし、そろそろ人間としての最底辺層の水準を上げるべき時期だ。
そしてBI実現の障害は心理的ハードルだけだろ?
>>350
アフォだなw
障害が心理的ハードルだけなわけねーだろw
いい加減に働くか死ぬかを選べw

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 09:35:33
>>350
金持ちでも賛成派は多い。
現在の経済システムは信用創造による富の創造がベースになってるから
金回りが良くなればその分消費も活性化して金持ちの富が増えるという考え方もある。

そもそも今の社会は生産過剰、カネ余りまくり、労働力あまりまくり だからな
別に政府と企業と家計が倹約に努めて労働にいそしんでも意味がない
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 09:54:45
1億3千万の老若男女全てに一律月7万を配ったら年間109兆円という
数字が出た。この額は社会保障費総額に値する数字だから、もし
これをBIに一本化することできれば実現は可能。そしてこれによ
って消費は活発になるから全ての分野に金が回るからつぶれない程
度にはやって行けるだろう。
日本以外にお住まいのようですねw
>>353
年金とか健康保険も混ぜてないか?
サービスが埋められなくなるのにその保険料の徴収だけ継続する気?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 10:16:12
>>355
全部トータル。保険料や年金の徴収は廃止して所得税と消費税に財源を
絞る。非常にシンプルで誰にでも理解でき納得が行くようにする。
>>356
「全部トータル」ってどういう意味?
健康保険廃止かい
健康保険料とか年季保険料の徴収をやめてでも支出だけカウントしてないか
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 12:25:35
>>352
出た捏造。金持ちで賛成派なんて貧困ビジネスマンだけだよ。
堀江とか勝間とか。

金持ちは現状で満足してるんだから、増税やインフレは脅威でしかない。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 12:28:29
ベーシックインカム虫いわく、貧乏人も金持ちも皆賛成する夢の政策w

詐欺商品を売りつけようと必死なセールスマンにクリソツだなw
360e-名無しさん@高知:2010/12/26(日) 12:28:35
国民皆保険日本が、そんなに憎たらしいか?
オバマわら人形を燃やして騒ぐんは、
大金持ちの一団ちゅうことが、わからんろうか?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 12:42:13
ケインジアンにもベーシックインカム支持が多そうだな。

金持ちも支持が多いなんて根拠のない出鱈目を流布するとは
相当独善的な統制経済観をお持ちのようでw
362俄将軍:2010/12/26(日) 12:55:14
生活保護以下の生活水準な、国民年金、ベーシックインカムなど、ブラックジョークにも
程があり、「勝ち組」である生活保護世帯と、対照的に、国民年金、ベーシックインカ
ムは、「負け組」の象徴、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 12:59:34
毎月、ライフラインに米と味噌を配給ってテもあるな。

それよかこのまま少子化が進めば、保証人の必要な長期ローンが組めない人が大勢出てくる。
かわりに土地とか担保がある人はいいが、そうでない人達は家とか買えないな。
移民の国、アメリカはどうしてるんだか。
>>363
ニュース見たことないの……。
サブプライムローンとか……。
家どころかアパートも借りれない。
あっ、それでネカフェ難民とかいるんだ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:15:49
減税だけ行っても将来不安が一杯では貯金に回るだけだろうが?
それに富裕層は減税しようが思うほど金使わないだろ?
それだけではとても消費を喚起できるとは思えない
ある程度の将来不安の解消を伴ったものでなければ効果が薄い
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:16:11

ベーシックインカムには社保庁廃止、厚生労働省マルごと廃止、年金廃止の前提は当然だが
コンセンサスが得れるのか。

つまり高齢者は年金を貰えなくなる代わりに月5万、厚生労働官僚、その他大勢の公務員は
失職する代わりに月5万になる。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:19:15
>>366
そもそも個人消費など国がコントロールする事ではない。
魅力的な商品やサービスが出回れば自ずと消費するものだ。
それは経営陣の手腕にかかっている。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:21:26
年間109兆円なら歳出のBIは可能だよ。その代わり消費税50%と
所得税の累進課税率90%になるがな。

370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:23:35
>>366
君ねえ・・・そもそも経済は生き物なんだから保障や安定なんてものは幻想なんだよ。
将来アメリカや日本が貧乏国になる可能性だってあるし先の事は誰にも分からない。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:25:18
>>369
どんな共産国家だそりゃ。
イチローは100万の給付と引き換えに20億とられるのか。
>>366
将来不安って何が不安なの?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:28:24
浪費しまくった挙句貯金も無い状態で失業したら自己責任とされる国で消費なんてできるかよw
>>373
無理に消費しなくていいよ。

貧乏なんでしょ。
どうせ、たいした消費じゃないんだから。

金を使わずに貯金しろ。
いいな。命令だぞ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:37:32
政治勢力的にも財源的にも絶対無理だし万が一実現したにせよ
それが持続可能なのかは極めて疑わしい。

絶対無理なことを前提に安定や保障を語る。
まさにユートピア思想、お花畑。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:42:06
その分金持ちに消費させればいいよw




>>376
お前が気にするような話じゃねえだろ。
お前は稼ぎもねえ癖に金が使いたいだけなんだから。
無駄遣いせずに分相応に暮らせ。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 13:58:38
この少子高齢化の中、失業者溢れる中、分相応に暮らす人間が増えだして消費が冷え込み、若者の○○離れ”などど各業界が若者に責任転嫁しているんだよなあ
金持ちや外人ならきっと消費に励んでくれるよw

>>378
で、結局お前は金を使いたいのか使いたくないのかはっきりしろよ。
あ?
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 14:09:40
金持ちほどケチ
少なくともこれは真理だ
>>380
なに急におかしなこと言い出してんだw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 14:14:53
金使わないから金持ちなんだろ。
資本主義は金が金を呼ぶ。
種ゼニが多ければ多いほど不労所得のウマミが増す。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 14:17:41
仮に>>352の「金持ちの富が増える」という説が正しいとすると、
BIのコストを実質的に負担するのはいわゆる中流層ということになる。
結果、大多数が反対に回るだろう。
BI主義者らは、「全員にお金を配れば反対しないはずだ」と、
国民を朝三暮四の猿のように考えている節があるが、
そう簡単には賛同を得られないと思う。
そもそも主義者らの「財源は増税すれば足りる」という発想も安直で、
いくらでも増税がありなら、現制度でも破綻を免れ、
支給の条件なんかもゆるくできるだろうよ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 14:24:45
予算付の前に福祉はベーシックインカムに一本化で厚生労働省は廃止すると言う
政治的コンセンサスを得る作業が前提になる。
厚生労働省は廃止するというコンセンサスは得れるのか?

ベーシックインカム虫は少しは現実と向き合ってみろ。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 14:38:27
ただでさえ予算が足りなくて福祉を一本化すると言うのなら
公務員を大量に首切りするのは当然のことだよね?

民主党は1割の人件費削減すらも出来ない。しかも削減するといっているのは国家公務員だけ。
過去の自民党も公務員改革はやってないに等しい。つまり公務員利権が滅茶苦茶強固だということ。
このキチガイニートの発狂に付き合うのがむなしくなってきた。
コイツは一生理解できないだろうし。
Xデーが来て餓死する時も理解できないだろうから。
> このキチガイニートの発狂に付き合うのがむなしくなってきた。
それ誰のこと?
> コイツは一生理解できないだろうし。
> Xデーが来て餓死する時も理解できないだろうから。
Xデーってどういう日のこと?

なんか妄想を書いてるのかなあ
388e-名無しさん@高知:2010/12/26(日) 15:21:46
>>380
この二行、マルチコピペ推奨。
大企業減税をしても、内部留保を積み増すだけ。
その内部留保ぜんぶとは言わんが、キャッシュであることも明かしゆうやないの。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 17:05:58
サイテロをすれば問題なし。みんな、節約しろよ。
内部留保には設備や有価証券、法的に義務付けられてる準備金などが含まれていて、
現金とかはずーっと減り続けてるのよ、現実には。
マスメディアが妙なイメージ流布したから、勘違いしてる人だらけだけど。

しかも、これ基本株主の取り分だし。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 17:51:47
生活保護を受けている人が大反対するぞ
既得権のはなはだしい侵害だからね
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 18:14:20
株主に取り分なんか、雀の涙だろ。ばーか。100万株持っていても
一株100円程度で計算されてみろw1億円しかないじゃん。え?100万株持っていても1億円で更にそこから税金をガッツリ引かれちゃうのだね?
全て公務員が贅沢しているからだと、俺は幼稚園の頃から親族に叩き込まれたなw
>>392
株主の取り分以外は誰のもの?

つーか、何の話をしてるんだよ。配当の話か。
>>391
「既得権の侵害」って変な言い方だな 既得権なんか侵害したっていいだろw
「生存権」を侵害したら駄目だけども

BI導入なしとしてもそのうち生保は確実に給付水準下げられるね
受給者増加しすぎ(200万人くらいになっちゃった)で、これからも増加は間違いない
基礎年金との逆転現象もとっくに言われてるがその声もこれからでかくなっていくだろう
>>394
生存権の侵害をしないとするといくらまで減額できるかね。
.
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 18:58:38
俺は、生存権の侵害をしないとするといくらまで減額できるかって書かれていると返答したくなる。

公務員の給料が根本的に、その水準でと堂々と公表してんだから、そのくらいだろ。>>395
あいつらは、働いているのではなく、中低所得層への過剰サービスを税金で実施しているに過ぎない。
高所得者やサラリーマン以外の所得で生計を立てる者へは所得の上下関係なく冷たいだろ・・・。
高額サラリーマンを規定し、優遇する社会を望むのは、自らの立場を確立したいだけと思えてならない。
御苦労な事だよなW力が無いくせに、無理矢理金を奪い取って、それらでサービスを提供し、サービスが悪化する懸念があるとして
更に税金を課してくる。こんな腐った社会は長続きするとは思えないね。だから、資産の大部分が海外にいくのだね。
>>397
とするとBIに当てられる財源はないってことだなw

どうでもいいけどBIに関係のない話、自分の愚痴や不満しか書かないんだったらほかでやったらどうだw
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 19:05:43
大ありだw
ベーシックインカムなんてアイディア、マスコミにも過去に取り上げられただろ。
そんな認識の存在自体がウザイ。BI実施して何か得する事あるか?国民全員が借金を前倒しして
将来払う借金を増やすだけだぞ?増税を容認する事につながる。愚痴や不満ではなく、
そんな腐った社会を更に腐らせる認識を否定するのが正常な考え方というものだ。
>>399
質問されていないのに見当はずれなこと答えてるのか。
わけのわかんないやつだな。
経済学に詳しい人いらっしゃいませんか。
移民政策とBIの関係です。

日本の年間GDPが大体500兆円。
BIで毎年100兆円の支出があり、収入は税金でまかなうとする。
税収は近年50兆円前後、リーマンで景気が悪化して現在40兆円ぐらいですが、
支出に見合った水準まで税率をUPさせる。
しかし、日本の景気変動によって税収が±10%ぐらい変動している。

移民政策がBIと組み合わされた場合、多少危険な気がします。
発展途上国から大量に貧民がきて人口は増加、
右肩上がりに経済成長すればいいと思うけれども、
経済はあまり成長しない、となった場合です。

BIという一定の支出をまかなって、
かつインフレを抑えるためにとる手段として
通貨の発行のコントロールや金融政策等の国家的にとる有効な手段としては、
どのようなものがありますでしょうか?

赤字国債発行とかではなんだか今の日本と似ていてあまり変わらないなあと思います。

よろしくお願いします。
>>384
政治家は厚労省解体を訴えて選挙すればいいし、財務省も喜んで協力してくれるんじゃん。
>>367
誰だっけなぁ…
現役世代には返還+年配者には例えば1年後の分は1%の割引n年後の分はn%の割引で一気に渡して清算しちまえって言ってて財源も提示されてたんだがどこで見たか忘れたわ
>>403
じゃあ、現時点ではその案は他人の同意は得られんな。
ソースを探してから書き込むように。
いや別に信用してもらえないならめんどいんでいいです。そういう案があるのねって知ってもらえりゃそれでいいし。
屑ニートは何故働かないのか?
2ちゃんはできるのに。

働かないなら飯も食うな。
親が死んだら寄生先は無い。
>>349
俺は、可能だと思うけどね
生産は、できるだけ機械化すれば、労働力は大して必要ない
流通を人海戦術でどうにかすればいいだけ
金属資源は、すでに製品の形でいっぱいあるわけで、リサイクルすればいい
どうしても足りない資源だけ、税金で外国から買えばいい
手段としては問題が有りすぎるBIの成立を目的として考えるから、冗談みたいな話ばっかでてくるんだよ。
>>407
正気かよw
>>407
機械自体を生産することもお金がかかることは知ってるかね。
そのお金の出所は?

流通を人海戦術でやるという意味は?人力車でも引くということかい?

リサイクルすることにお金がかかることも理解しているか?
> どうしても足りない資源だけ、税金で外国から買えばいい
税金の出所は?

不可能だねw
>>405
いや。
そんな案があること自体を信じてないからw
50%の所得税率っていうが、高額所得者がまともに税金を払うと思えないんだけどなあ。

BIって公務員をことごとく解雇して、当然国税庁のような組織もなくなることを想定しているんだろう。
高額所得者が脱税をしたとして、どの優秀なお役人さんが税務調査をやって、
どうやって強制的に税金を取り立てるんだろう?
強制執行にかかるコストや、税額を把握するための課税所得や追徴税額を計算するコストは?

まともな行政サービスがなくなってしまった国に対して、
高額所得者が税金と言う対価をまともに納める気にならないと思う。
貧民にお金を吸い取られるだけで何の見返りもない。
脱税でも何でもいくらでも頭を使うと思うよ。
>>410
流通は、今と同じトラックや鉄道に頼った方法だよ
仕分けとか受け渡す時には、どうしても人間がいるから、人海戦術って言っただけ
同じ物を大量に作れば、固定費用なんて大幅に節約出来るし
同じ物なら、リサイクルもしやすい

税金は、生活必需品以外を作って、稼いでる人間や会社から取ればいいだけ
> 流通は、今と同じトラックや鉄道に頼った方法だよ
> 仕分けとか受け渡す時には、どうしても人間がいるから、人海戦術って言っただけ
はあー。見苦しいねえ。
今までとおんなじなのになんでわざわざ人海戦術って言う必要があるのー。

> 税金は、生活必需品以外を作って、稼いでる人間や会社から取ればいいだけ
とればいいだけってw
具体的どうやるのー?
どういう税金を取ってそれを購入代金に当てるって国が生産活動をコントロールするわけ?
生産省とか作ってそこでムダに公務員増やすんでしゅかー

> 同じ物を大量に作れば、固定費用なんて大幅に節約出来るし
いまっまで以上に機械化するんだろ。なんでそれで節約できるんでしゅかー。
今までよりもふえましゅよねー。

そもそも資本主義の否定してんの?
質問の意味すら理解できねえかw
>>413
一応確認したいんだが、社会主義とか計画経済って聞いたことあるか。
BI導入で公務員が大量解雇されるとするよね。
あまりに大量に失業者が発生すると、
再就職の見込みもないBI受給するだけの人も相当数生まれると思う。

この状態で推移すれば間違いなく破綻でしょう。
BI導入後のうまい労働市場のあり方が描けなくて困っている。
労働効率化で人手はますます要らなくなるんでしょ?

ごく少数の人たちが大きく付加価値を生む一方で、
大量の非生産的人間がうじゃうじゃいて、
高付加価値の人間に養ってもらっている、ではまずいと思う。
一定規模以上の人数が、一定以上の高付加価値で
生産的な労働をしないといけないんでしょうね。

なくなってしまった国の機能の分だけ、
国全体の経済規模が縮小することになるのかな。
経済学的にはどうなんでしょう。
高校卒業(18歳)までに掛かる子供の教育費(公立)は一人平均約500万円(参考URL:http://www.kodomo-hoken.com/002/ent840.html)
それまでに得るBI収入は8(万円)×12(月)×18(年)=1728万円
1728(万円)−500(万円)=1228万円
→高校卒業までに1228万円は貯まることになる。(生活費は親が出す場合。)

この時点で1000万円ぐらいの激安の家買えば一生働かずに生きれるね。

家は諦めて大学に進学する場合は私立理系で4年間でもプラス約700万円か。
1728(万円)−500(万円)−700(万円)=528万円
学費タダになるうえ約500万円余るな。

早く実現しないかなw
>>417
もらうことだけ考えてその金の出所は考えない馬鹿の典型w

月8万円なんてけちなことはいわないで月100万円とかにしたらどうだ。
一生贅沢に暮らせるぞw
>>417
教育費と家買う話が、どうリンクするの?
それと8万円もいらんな
ベーシックインカムは政治、法律や公共サービス、
税制や会計など経済に関する一定の知識があることを前提として、
それらを相互にリンクさせ、頭の体操として議論をすることに意味がある。

しかし、何の知識も持ちよらずに話をするから
・導入ありきで枝葉末節の議論しかしない人
 (こういう人がクーデターを考えているかどうかは知らない)
・なんとなく導入が気持ち悪い素人
・早くお金がほしいだけの乞食
 (こういう人が日本国籍をもっているかどうかは知らない)
の三者が堂々巡りの議論を繰り広げるだけにしかならない。

BIに賛成しているクズどもって、BIが出ても人は働くってほざいてたのにw
働かないクズが量産されて誰がBIのための税金を納めるというのやらw
アフォ過ぎて話にならんなw
知識があったら賛成なんてしねえ
>>420
じゃ、遠慮せずにどうぞ。
きちんとした知識があるならね。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 15:40:10
いまや労働したくても企業に拒否される時代だぜ
労働を介してしか現金得られない以上このままでは誰も消費しなくなる
運よく職に就けても賃金安いしね
現状維持したころで長い目で見れば企業を更に苦しめていくだけ
そして売り上げ上がらずにまた若者のせいにするんですか?
そういう甘えきった企業連中にはサイテロしてやればいいのさ
外人や金持ちならさぞかし沢山買ってくれることだろうよW
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 18:20:02
所得税の累進課税というのはミスリードではないでしょうか。
所得の格差というのは格差の一部でしかありません。

貯蓄の格差、資産の格差があります。
そもそも資産というものは購入権の放棄に過ぎず、あまりに一部の人間が
資産をため混んでいるという状況は、経済活動が停滞しているという事実以外の
何物でもありません。
日本人全員が最低限度の所得を持たないことには、せっかくたくさんの供給設備があっても、
購入者がいないのでそれは稼働しません。

金融資産と、個人所持不動産で2000億、毎年80兆円ほど相続が行われていますが、
主にそこから持ってきて、バランスしてゆけばいいでしょう。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 18:26:34
≫ごく少数の人たちが大きく付加価値を生む一方で、
大量の非生産的人間がうじゃうじゃいて、
高付加価値の人間に養ってもらっている、ではまずいと思う。

なんででしょう。もう潜在的にはそういう世界はとうに実現しています。
実際世界単位で仕事の押し付け合いではなく、仕事を奪い合っています。

高付加価値の人間はそのブランドによってシェアを独占します。
それはゲームであって仕事ではありません。こういったゲームは互いの足を引っ張り合い、
見事に相殺され、何も生みません。

世の中を実際に支えているのは結構少ない単純労働者です。
だから単純労働者が偉いとは言いません。必要とされる数が少ないのです、
実行制作部隊は。
そして彼らにとってはどこがシェアナンバーワンになろうと何の関係もなく、
ただ作り、ただ配送します。

全員週3日働くワークシェアリングでバランスよく働いて遊ぶか、
ベーシックインカムを導入して、4日と2日と5日と1日のひとがいるか、
後者のほうが多様性があっていいと思います。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 18:33:14
(世界経済を破滅させる23の嘘より)

スイスは高度成長期の時に、大学進学率は15パーセントでした。
大学に行かなければいけないのはごく一部の人たちだけで、
あまりに多くの人が大学に行ってもその技能は生かされませんし、
だいたい家計も国庫も圧迫されます。

ですが、豊かになり、大学進学率が6割とかになると、大学に行かないだけで、
「私は下から4割です」という無言のメッセージになってしまいます。
この呪いにかかってしまった先進国人は、ただ互いの就職を確保するためだけの、何の生産性もない、
学歴相殺ゲームに突入してしまいます。

対策はBIとワークシェアで、雇用の安定か、そもそも一時的に雇用されなくても安心な社会に
しておくことです。
そうしないと生産のためではなく、ポジションにつくためだけの互いに相殺しあう努力が展開されてしまいます。
これは悲しい。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 18:41:41
金持ちほどケチ。それは真理だ。へのレスだったかもしれません。

金持ちの資産と土地は増え続け、その他の人は経済活動から、土地から締め出される。
だから所得課税ではなく、相続資産課税です。
それによって買う気のない人から買う気のある人に資産が移転するので、国民全体の購買力はふえ、供給施設の稼働率は上がります。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 18:59:52
>>425
いいからソ連にいけよアカ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 19:02:44
>>428
やはりベーシックインカム虫の根底には他者への嫉妬があるんだね。
ネオマルと言われる所以だな。
>>424
どんどんやれ、やれ。
金のないやつがなにを節約すのか知らんが勝手にやれw
ここってなんでID表示されたりされなかったりするの?
>>432
BI厨が調子に乗ってくるとIDが表示される。
その間はおとなしくしてたろ?
一定期間が経ってUD表示が解除されるとまたBI厨が跋扈し始める。

そのうちまた規制がかかってID表示されるよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1292547095/
BI}スレではID表示のあるこっちの方が今は活発。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293333017/
あとはこっちに人が集まってるかな。
>>426
前段部分については異論はない。

後半部分をまとめると、就業中の人の労働量は減っても収入は確保でき、現在不況で失業中の人たちの雇用もまかなえる、と言いたいのかな。

技術の進歩で、昔は熟練が必要だった労働が単純労働に近いものになる、という側面は確かにある。コンビニのレジ打ちがバーコード化されたように。
正社員レベルの人たちが不要になった分、アルバイトレベルの人たちの雇用が増えると。ただし必要な労働者全体の数が増えるわけではないので、雇用問題の解消とは関係がない。

週3日ワークシェアで働く人や、一週間のうち数日しか働かない人、というのは要するにバイトやパートタイマーと言うことだね。
労働者を雇用する側の立場なら、アルバイトがうじゃうじゃいてもしょうがないし、さらに技術進化や合理化で人件費削減するだろう。
雇用される側の立場で言えば、リストラされないよう競争原理が必ず働くだろう。

テンプレQ&A 10.「社会主義国みたいになりませんか」の答え「自由経済に干渉しない」は、競争原理が働きますよ、という事を言ってるんだよね?
自由主義経済で競争原理は働くけど、労働市場はユートピア、って矛盾してないかな?


436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 20:07:29
>>431
今現在既に日本中で盛大に行われているだろ?
金持ちでさえ倹約してるご時勢だぜ
金使いたがるのはお前の様な中途半端な連中だけw
企業のカモとしてせいぜい一生を全うしろや
貯金無くなった状態で失業したら自己責任だぜこの国は
  
生産は機械に任せて、
金は刷ればいいだけじゃないの?

誰か、供給が需要を上回る状態でインフレになることが有り得るのかどうか、教えてくれ
>>437
生産を機械に任せられるのか?
金をするためにはどうしたらいいのか理解してるか?
>>436
お前は自分のことだけいえボケ。
他人の行動にお前は影響およぼしていないだろ。
阿呆が。

貧乏人が勝手に際テロやれっていってるだろ。
なにを買わないようにするんだ?

食料品か?
飢え死にして死ねよw
サイレントテロwがんばれ世w
>>436
倹約とサイレンとテロの区別のつかねえんだなー。
貧すれば鈍するとはまさにこのことか。
>生産を機械に任せられるのか?
工程の大部分を任せられるでしょう。例えば水車は脱穀を自動で行う

まず先に、
供給が需要を上回る状態でインフレになることが有り得るのかどうか、について答えてくれ
>>441
労働が必要なのは工業だけか?
サービスとか農業は無視か?

なんであえて脱穀なんてひっじょーにマイナーな作業を持ってきてるんだよw
工業の波及効果を考えれば、工業力だけで、刷った金の裏付けができるでしょう
サービスは虚業の面もあり、農業は金銭的規模が小さい
>>443
じゃあ、サービス業はなしでいいんだな。
農業もなしでいいんだな。
機械生産の工業だけで世の中回すわけだ。

工業生産の裏づけがあれば金がすれるってどういう意味よ?
わかるように説明してくれ。
今はデフレだから、インフレになるまで金を刷っても構わない
という意味です
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 22:03:27
>>435
どうみても自由経済に干渉しまくりだろ。
再分配は干渉だろ。
徴税やインフレ誘導は重大な干渉であり私有財産の侵害だ。
こういうのもアリだな
http://550909.com/?f0533142
448e-名無しさん@高知:2010/12/27(月) 22:13:40
日銀には、戦後混乱期のハイパーインフレが、
いまでもトラウマとしてある。
貨幣経済に、六十数年来の「暴走車両」を走らせることなんか、ゆるさん。
現行日銀券は、安全走行のお手本「模範的車両」。
>>441
>>445
やっぱりベーシックインカムが成立するかどうかの議論の中心は財源だろうね。

テンプレQ&A 9.が頓珍漢な気がするので突っ込んでおく。
>>Q9. ベーシック・インカムによってインフレになりませんか。
>>A9. インフレにはなりません。
>> 人々の生活を保障する程度の額であれば、需要が生産を超えることはありません。 むしろ、
>>休眠していた供給能力が目を覚まします。

「インフレにならない」
 =ハイパーインフレにならない=財政破綻しないということですね。マイルドなインフレなら歓迎でしょう。
「人々の生活を保証する程度の額」
 100兆円ということですね。実際には100兆円+最低限の公共サービスの支出となると。
「需要が生産を超えることはありません。」
 ここは前段との文章のつながりが良く分からん。実体経済以上の通貨が発行されても死蔵されるだけだよ、という事を言いたいのかな。

「むしろ、休眠していた供給能力が目を覚まします。 」
 良く出てくるお金をあげれば生産も上がる、の理論ですね。ここには少し注意が必要だと思う。
アメリカのように旺盛な個人消費や企業の成長が見込まれているのなら、それに見合った通貨発行もできるだろう。
・大赤字を抱えながらUSドルを大量供給している現状のアメリカが今後大丈夫なのか。
という問題と似ているような気がする。現状の日本のように、
・貯蓄好きな日本でバブル期までは行かないでも好循環を生み出せるかどうか。
これに失敗すれば財政破綻だろうね。

Q9.への正しい答えは、
・好循環、好景気となるような効果的施策を打つこと
・その上で強力に通貨をコントロールすること
・上記2つが大前提であって、前提が崩れれば超インフレ=財政破綻になる可能性があります
ではないかな。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 22:24:28
>>439
倹約であれ、サイテロであれ結果は同じだろ?
金を極力使わないのはお・な・じ
おれにとっては食料品だってサイテロ対象だ
最寄の道の駅の¥100野菜で十分
お菓子もたまに¥100ものしか買わないし外食なんてしない
食料品を極力購入しない=死w
お前は都会民か?
企業のカモとしてせいぜい沢山金貢いでやれよw
そしてとっとと死ね!




>>431さん、議論についてきてくださいねー。

テンプレのサイトが異様に気持ち悪い。
>>ベーシックインカム・実現を探る会「BI入門/Q&A」
>>ttp://bijp.net/studybi
>>ベーシック・インカム音頭
>>うた:MASA & MOMO とBIオールスターズ
>>作詞・作曲:(c)2009-2010 絵本のもも
ベーシック・インカム音頭?
BIオールスターズ・・・?

オウム真理教の教祖を称える歌とだぶるんだよね。
無駄な公共サービス削減とセットにして導入を一方的に論じている人は、ベーシックインカム実現=国家転覆のクーデター実現にむけて活動するカルト宗教の姿がどうしても被って見える。
財源や通貨の部分だけで相当中身の濃い議論ができるはずなので、音頭を踊っている余裕なんかないはず。
間違えた、431さんじゃなかった。
>>423さん、議論についてきてくださいねー。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 23:19:39
>>451
おいそんなの晒すな。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 23:41:12
>>446
警察・消防・救急なんかも、性質的に再分配によるものなんだけど?
国の干渉の一切を拒むならジャングルにでも行け。
そんな考え方を持った奴に日本国民でいる資格はない。
警察は夜警国家論ですら必須の国家機能扱いなんで、再分配とは違うでしょ。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 23:52:19
ベーシックインカムは介入の度合いが大きいから社会主義政策と
言われて当然。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 00:04:03
>>449
ベーシックインカム導入に伴う年金廃止や厚生労働省廃止等で抵抗が大きいので
予算付の議論にすら到達しない。断言できる。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 00:09:45
>「需要が生産を超えることはありません。」
 ここは前段との文章のつながりが良く分からん。実体経済以上の通貨が発行されても死蔵されるだけだよ、という事を言いたいのかな。

インフレというのはマネーサプライの量では無く、需給で決まる物価の価格の事です。
生産能力を超えない限り可処分所得が増えても物価は上がりません。

ベーシックインカムの実現には過半数の賛成が必要です。
反対者の説得は不可能ですし、不要です。ここは建設的に行きましょう。
過半数いれば抵抗できない空気になります。
そしてそれが困難だからこそ実現性が薄いのです。
決して賛成しそうにない人を説得できないからでは無いですよ。
> 倹約であれ、サイテロであれ結果は同じだろ?
> 金を極力使わないのはお・な・じ
> おれにとっては食料品だってサイテロ対象だ
結果どころかやってる行為もただの倹約だよw
それをさいてろ、さいてろってアッタマわるーw

おれ、サイテロやってるんだ(キリッ
って正月の話題で出してみろよ。
親戚中にドン引きされるからよw
>>452
ん?

まともな議論になるような発言あったかい。
君の発言のレス番かいといてよ。
そこだけ重点的に読むから。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 03:12:56
需要はないけど値が上がる。
例えば投機的購入で実際には一軒も家が建たないつまり需要が?なのに地価だけ高騰させるとか。
勿論バブルだからそのうち弾けるんだが。
>>460
あなたが以後コテハンになって、かつ今までの自分のレス番をすべて示してくれるならやってあげても良い。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 10:37:16
>>458
悲しいけどここ、2chなのよね。
建設的な議論がしたいなら、ついった(#bijpで検索)かミクシにでも行くしかないわな。
2chじゃ労働厨みたいに感情でしかしゃべらないお馬鹿がどうしても多く湧きがち。
でもこんな奴らでも選挙権持ってるから、説得は続けなきゃいかんのよ。
賛成か反対か決めかねてるROMもいるだろうし。
企業は人件費を削ってなるべく安い賃金で雇いたい。
そうでなければやっていけない業種も多々ある。
しかし、日本人は莫大な生産力を有しているので
誰かがババを引いて低所得の人間が存在する必要は一切無い。
企業が払えないのなら国が負担して所得の底上げを図るべきだ。
意味不明ですね。
>>458
工場を廻す能力はあっても、資源の方が限界に来るのだが。
それが組み込まれてない経済学でしか話の出来ないBI虫がどれだけ時代遅れかわかる話だよなw
>>462
じゃ、価値のある議論はなかったてことでw
議論したいんじゃなかったの?
何でそんなにびくびくしてるんだかw
>>466
売れないのに工場まわすのも資源と時間の無駄。作りすぎ。
売れないという事は需要が無い、
欲求が無いわけだからBIいらんよな
>>469
欲求はあるが金が無いって人が多数いる状態。
売れ残りの品を全部1円オークションにでも出してそれでも売れ残るなら需要が無いんだろうけど。
>>468
完全な計画経済じゃないんだからラグは発生する。
もちろんBIでもこの問題は解決しない癖に消費量は増えてる。資源消費の問題でBIは明白な劣位。

売れずに倉庫にある状態なら、リサイクルなどで回収したりする手間はBIセールで拡散しちゃった後よりましになりますよ。
>>470
じゃ、欲求がある人間同士で労働の交換をどうぞ。
それが経済ってもんだけどな。
>>472
特区でも作って一県まるまるそういう場所にすればそうなるかもね。
日本中に分散してるからそれぞれは何もできないという状態な気はする。
大体BI賛成派は意味がわからんのだよね、
欲求があるならそれは需要
需要があるならそれに対応する供給を作ればいい。
それが仕事という事。

であるならば、問題は需要が無い事ではなく
供給が無い事という事。
>>474
金持ってる人に欲求が無いんだよ。
だから金の無い人間が金を得る手段が無い状態。
ようは需要が無い所に供給し続けて
売れない売れない騒いでいる状態。
そして、生産過剰だとかなんとか言う訳ですよ。

>>475
マネーは単に交換促進ツールでしかない、
>金持ってる人に欲求が無いんだよ。
これにも疑問だし、まさに上の状況だと思うが
そうだとしても、他の人と交換すればいい。

問題は供給する為に何が障害になっているかの方
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 14:03:41
>>471
バブルが弾けて以来世の中じゃずっと物が売れない物が売れないって騒いでるんだぞ。
こんなクソ長いラグが企業にとって許容範囲内だとでも言うつもりか?
貧乏人ほど金を使うからBI支給すれば消費は更に増えるんだよ。
そして所得税を増やせば今の過剰な生産力は削がれ、需要と供給はいずれ釣り合う。

売れずに倉庫にある状態がずっと続いたら経済が回らないだろうが。
>工場を廻す能力はあっても、資源の方が限界に来るのだが。
資源の限界は100年後で、需給ギャップを埋め続ける財政の限界は約10年後
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 15:57:07
>>459
まともなオツムを持ち合わせた人ならむしろドン引きどころか共感するものだろw?
これまでと同じ方法では目の肥えた日本の消費者は騙せないし消費しないよ
安定収入見込めない状態で金使えるかよ?
ああ、それでもお前なら平然と住宅ローンを組みそうだなw











480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 16:23:10
金があるときは最新装備の新居に住むし、少なきゃ誰かの中古に、無いときはダンボールでなにが悪いの?
全員望んでも全員が毎年新居なんて基地外消費はできないんだから。
>>467
対等な条件で、って言っただけのつもりなのになぜかこの人は発狂してしまった・・

>>まともな議論になるような発言あったかい。
>>君の発言のレス番かいといてよ。
>>そこだけ重点的に読むから。

>>>>460
>>あなたが以後コテハンになって、かつ今までの自分のレス番をすべて示してくれるならやってあげても良い。

自分が相手に対して発言したことと同じことを言われてみて、初めて自分がどんな内容の発言をしたか、良く分かったんじゃないかな。
>>420
みんなの党と新党日本(田中康夫)がベーシックインカム導入を公約しているようだから、
3種類の人たちのほかに、次期選挙に向けての選挙応援の人たちも結構いるかもしれないね
みんなの党は公式HPに一切ベーシックインカムに関する記述が無いし、
年金や保険制度に関して、ちゃんと別個の公約(アジェンダ)出してるようだが。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 19:32:47
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/18448878.html

財政支出の増加率とGDPの増加率は同等以上であるのが常。
50兆円支出が増えたら(55%)GDPは770兆程度になると予想されます。

BIによる支給でも、お金があることと、失業への恐れ、子供の未来への恐れが減るので、
消費、投資が活発になり、GDPも税収も増えるでしょう。税収は支出以上のものが期待されます。

ですが、BIより財政重視ならもっと効果的な方法があります。
公務員の給与を減らしてからの300万人の増員です。これで人数的にアメリカドイツ並みになります。
これで雇用が安定し、社会不安も無くなり、消費も税収も相当の乗数効果を発揮して増えると思います。
(ただこれは無意味な仕事をするふりをする人を作るという笑い話なのでBIの方が理性的ではあります)
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 19:36:37
BIの財源は赤字国債で賄って、インフレで物価を2倍にしてしまって、
支給額は16万円にする。
損するのは今資産を持っている人。

と、いう構図は不可能なのかな?
資産の没収は面倒なのでインフレ起こして劣化させます。
インフレは資産価値があがる
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 19:45:43
不動産はそうだけど、日本人の個人資産は不動産550に現金800 金融商品600です。
現金は直接目減りしますし、その他のものも損しないだけでは。
相対的に持たざるものが得しそうですが。

また、BIがあれば、都心部に住まなくてよくなるので、
そうそう足元見られません。土地の値上がりは大したことなさそうです。
>>484
>>BIによる支給でも、お金があることと、失業への恐れ、子供の未来への恐れが減るので、
>>消費、投資が活発になり、GDPも税収も増えるでしょう。税収は支出以上のものが期待されます。

効果的な景気刺激策として使われれば財政支出そのものは問題はないと思う。
ただ、「BI支給すれば」→「失業への恐れが減る」(=たとえまともに就業できなくても)→「消費、投資が活発になる」(=消費マインドが向上する)の流れはすんなり頭に入らないなあ。
失業中だったら、節約してBI分もなるべく貯蓄しておこう、って考えないかな。

>>487
>>また、BIがあれば、都心部に住まなくてよくなるので、 そうそう足元見られません。
これは田中康夫が言ってた地方活性化の話を思い出すな。
企業は効率化のために都心部に集まってるのではないかな。「BIがあれば都心部に住まなくてよい」=地方に働かない人間がたくさんいてもいいだろ、という風に聞こえる。

働く意思のない貧乏人は黙ってベーシックインカムに賛成してれば天国だ、金持ちなんてざまあ見ろだ・・と言いたいのかな?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 20:31:02
俺はヘ−シックインカムしたらかなり起業など経済活性化する
と思うぜ。
それはなぜかというといざ無一文になったとき最低家代飯代が
つくからな。
不安もないわけだ。

最近の若い新卒君がなぜ大手志向草食系になるかというと
そういう理由だから。
俺は生活保護が別に悪く思わないし
俺のスタイルは資本社会主義者だからな。
俺は若手経営者がボンボコ出てきてかなり日本の税収上がると思う。

まあここはニ−トが多いのかしらんがそういう視点で見る奴は少ないよな
みんなのヨシミとかヤッシーとかも俺の意見に近いな
評論家の森永卓もそのへんじゃないかな


>>489
働けバカw
文章を読む限り、資産家から資産を奪えと言ってるだけ、
不況は投資の減少だから資産家から取っても何も解決しない。
そして金持ちから貧乏人に移した所で消費に大した影響はない。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 21:03:48
>不況は投資の減少だから資産家から取っても何も解決しない。

ケインズ政策の根本は貧乏人に金をばらまくことです。
貧乏人は金を使います。
すると消費が活発になるので、「投資が増えます」
以下好景気のサイクルです。

奪うのか、政府が借金してインフレ起こして貧乏人に金を渡すのかどっちかなんだけど、
抵抗の無いのは後者でしょ。いままでさんざんやってきました。
特に外国の政府支出はこの10年で倍になってます。
日本は横ばい。
>>489
>>俺はヘ−シックインカムしたらかなり起業など経済活性化すると思うぜ。
>>俺は若手経営者がボンボコ出てきてかなり日本の税収上がると思う。

生存できる最低限の定期収入があること=起業する人が続出、のところは正直どうだか分からん。
親から仕送りをもらっている大学生や、すねをかじっているニートが「BIをもらっている若者」に近いのかな。
こういう人たちが今どんどん起業しているのなら説得力があると思うが、実際のところ庇護してもらうことに甘えてしまって、事業を興してやろうなんてやつは目だって多くはないだろう。

事業に失敗したら無一文どころか借金を抱え込んだり、親類縁者に迷惑をかけるリスクもあるしね。
そういうリスクを振り切ってでも起業しよう、という人間のうち一部が大きく成功できるわけだ。

ニートが起業すると言うなら、ニートというゴミクズが存在するわきゃねーよなw
所詮、クズを飼育してもクズはクズ以外の何者にもならんと言う良い例だw
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 21:33:05
    /\
    ./ ._\
   / -<◎>- \  <政界政府万歳!友愛、楽しみだな〜
 /    `''"   \
>>492
ケインズは形を変えた共産主義で
共産主義がどうなったかは知ってるよね、
それを加味した上で現在のケインズの流れは
必要とされるのはデフレから
インフレの転換期における起爆剤だけってのが主流。

次元的なBIとか言い出す
意味不明な事を言い出す奴もいるがもはやBIのためのこじつけ。

BIは無駄の増大=消費の減退、
増税によって誰も金を使わなくなる。逆効果。

同じ予算でやるのなら減税。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 22:50:09
>>496

http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/18448878.html

寝言は寝てから言ってください。
ケインズだろうとケインズでなかろうと名称はどっちでもいいです。
実際どの国でも同じことをやってきてGDP増やしているのです。

>BIは無駄の増大=消費の減退、
増税によって誰も金を使わなくなる。逆効果。

こちらの書き込みを全く汲んでいませんね。
まず一切増税なしで財政赤字のみでBI施行のしたらどうなるかという思考実験でした。
実際に試行するとすれば、富裕層への増税と国債発行を組み合わせると思います。

財政赤字でインフレ誘導して、しかも所得がフラット化すれば消費と投資は促進され、
景気が良くならないわけがありません。

>BIは無駄の増大=消費の減退、
増税によって誰も金を使わなくなる。逆効果。

大体おかしいですよ。増税で消費が減退してもBIで増進しますよね?
しかも、お金が無くて困ってる人にBIは渡るので消費に向かうお金の率は増えますよね。
一体何の話ですか?
>>481
いいから、いいからw

君自身がたいした発言してないことは自分でもわかってるって事はよくわかったよ。
ちっぽけな自尊心を傷つけてごメーンねw

議論できない人に無理いって悪かったよーーw
>>497
結局、どういうBIモデルを考えてるわけ?
それを最初に示してよ。

それを下敷きに検証したほうが早い。
>>497
あなたの脳内で作り上げた条件など汲めない。
そして同じ予算なら減税のがマシである事に変更は無い。

その理屈で言えば
今だって公務員の給料やら、
価値の無い事業やらに使っている金でも
増進しているから全く問題ない事になる。

貧乏な人の消費性向と豊かな人の消費性向に差はほとんど無い。
(本当に極貧の人は別だが、それは極貧だから高いのであって、
所得が増えたら差が無い領域にすぐ入る)
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 23:11:11
    /\
    ./ ._\
   / -<◎>- \  <通貨発行権を握るわれらが支配者で、おまいらはマリオネット
 /    `''"   \
もうすぐお正月。
うちの子供達も母方と父方の親戚の差にいやでも気がついている。

母方(私の親兄弟)では、おばあちゃんの家に叔父さん伯母さん夫婦と
従兄弟達が集まって、新年の挨拶の後に子供たちはお年玉をもらって
おせち料理や鍋を囲んで賑やかな宴会が始まる。
父方ではニートの伯父さんがお年玉をくれた事などないし、(反対にせびる)
飼い主脳になっているおばあちゃんも何かおかしく、楽しく食事のできる
相手ではなくなっている。

ニートいらね。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 02:10:44
>貧乏な人の消費性向と豊かな人の消費性向に差はほとんど無い。
(本当に極貧の人は別だが、それは極貧だから高いのであって、
所得が増えたら差が無い領域にすぐ入る)

ん?
どんな所得の人が8万円もらっても、その8万円の消費率(100−貯蓄率)
は同じだということですか?

それにはなにかソースがあるのでしょうか。
ああそうなのかと受け入れられる内容ではありません。
複数の実例+理論がないことには。

>脳内設定?
そもそも財政支出が多いほどGDPの伸びが大きいというお話でした。
それなのにあなたは増税によるBIとおっしゃいましたね。
財政支出が多いほどという話をしているのに増税と早とちりするのは、
自分の意見にはやって相手の書き込みをまともに読んでないしょうこでしょう。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 02:48:16
あと、
>増進しているから
殆どそれじゃしませんよ。乗数効果悪いでしょ。


>貧乏な人の消費性向と豊かな人の消費性向に差はほとんど無い。
(本当に極貧の人は別だが、それは極貧だから高いのであって、
所得が増えたら差が無い領域にすぐ入る)

アメリカの貧困層4400万人
日本は1000万か1500万か?
これだけの人はその本当に極貧の人の範疇に入ります。

また、減税でメリットを受けるのは、それなりの納税をしている人だけです。
この中間層以上の人々にだけ所得上昇させるとよりGDPが上昇したという
事実があったらお願いします。

そもそもあなたは乗数効果においてもBIも同じとしかおっしゃってないので、減税がBIに勝る
部分を全くお話しでありません。
乗数効果が例え同じでも、幸福度指数で測ると貧困層が救済されるBIの方が明らかに上です。
だれもが失業を恐れず生きてゆけるのも大きいです。

BIは増税だから駄目とおっしゃいましたが増税以上にBIを配布するなら
それって減税と一体何が違うんです?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 05:24:50
特に問題に思えるのは、トリクルダウン理論に基づいた「富裕層優遇」の政策が行われた結果、
所得増加の大部分もまた、富裕層が獲得してしまったという点だ。
たとえば、1989年から06年までの期間において、アメリカ国内で増加した国民所得のうち、
上位一割の富裕層だけで91%を得ている。
また、上位1%に絞れば、同期間に増加した国民所得の59%を獲得しているのだ。
トリクルダウン政策により発生した「果実」を、結局富裕層がほぼ独り占め(?)してしまったというのが、アメリカの現実なのである。

つまり、富裕層の優遇でGDPは普通に伸びるってことですね。
で、本来の議題は財政支出拡大及び減税はGDPを拡大し税収を増大させるので
赤字財政を恐れることは無いということだったので、

別にBIに問題は無いということですね。
減税でも悪いことはありません。
違いは誰が益するかということです。

ただ、安心して暮らせる、子供を育てられるのはどっちでしょう。
自分の子供にどっちの世界に住んでほしいですか?
私は一獲千金の可能性が薄れてもセーフティーネットのしっかりした世界に
子供には生まれてほしいと思いますし、教育にストレスがかからなくていいですw
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 06:53:28
景気が良くなればベーシックインカム程度の月給が得られるアルバイト
の雇用も増える。
ベーシックインカムが実現してない状況では景気回復が貧困層を救う。
あんまり深く考えずにふと、思ったことなんだが、

スゲー格安優良物件を売ったらどうなるのかと考えたら、
結局は現状の資本主義の中だと、
結局大金持ちが出てきて転売に走ってバブルって
終わるという嫌な結果が見えた。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 12:16:11
ソ連みたいに崩壊したいのかね
増加した国民所得の内容を考えれば、富裕層にこそ取る資格があるのは明白。
誰が納めた税金が種銭ですか?

セーフティネットってのは綱渡りをする人間の下に敷くものであって、BIは形は似てるがただのハンモック。
ハンモックの下には地面だけよw
>>503
ほぼ変わらない。
データは白書とか漁ればある。
まぁオンラインで出せというなら、
貧乏人が金を使うというデータも出せてないんだから、
発言すべきじゃないねw

以下全部、証明された理論、モデルとデータの提示をどうぞw
あなたが言い出したのですよw。
今の不況は貧乏人が作ったw

どういうことかというと、
多数はの貧乏人が政府に武器を与え、
金持ちを殺してその肉を政府に管理させた、
だが政府が何をするか監視すらせずにいた結果、
まず外国に食わせ、
残りを政府が食い、後は腐らせたw

そこで政府の一部は、もっと金持ちを殺せば肉が食えますよ
といっていて、貧乏人はそれに乗せられているw
幸福度指数を上げるには安楽死制度も要ると思う
貧乏人が安楽死すれば金持ちしかいなくなる
社会福祉制度が無ければとっくに死んでいる人達なんだし
>>512
そんなの無くてもすでに自殺率世界トップクラスです。
セーフティネットのためのベーシックインカムが必要ってなら
条件付ベーシックインカムでいいんだろうな。
BIを受け取る場合は週40時間の公的な労働を義務化。
仕事内容は道路のゴミ拾いなど軽度の知的障害者まで出来る内容を用意して
全員に付与。
またそれすら出来ない場合は日常生活困難者として衣食住完備の専用保養施
設へ入居しリハビリや治療、集団生活を義務化。この入居ををリハビリ労働
として仕事の一つに認定(但しこの場合は月額7万5千円を寮費として徴収
し、本人に渡す現金は月5千円のみ)

受けるか受けないかは個人の自由。
生活保護を全廃してこれに一本化すべきだな。
貧しい人々は、金持ちの資産が自分の所に来れば
自分が金持ちの変わりが出来ると言い張るけど
実際出来てないでしょ?という話になる。
出来ると言い張るなら、
まず政府をまともに運営しろっつーの
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 14:42:27
>>514
ばかじゃね〜〜〜〜〜
>>516
ニート君乙
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:05:42
このスレのタイトルだけ見ると、他の国でもベーシックインカムが採用されているような印象を受けるねw
ベーシックインカムなんてサウジアラビアなどの資源国以外では実現されていない。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:11:49
>>514
公務員は給与半減、人員半減だから必死で反対してそんなこというのね。
実現はすぐそこまで来てるよ。
怯えてるのかな??
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:12:12
ベーシックインカムなんて
ニートの妄想夢物語。
2ch内で終了。
日本の圧倒的生産能力を資源の代わりにしてみよう、という計画なのだろう
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:13:59
ニートが計画しても
実行できない現実
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:14:21
>>520
必死だな。。大して仕事のない仕事納めも終わって。。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:30:16
公務員がいる限り
ベーシックインカムはありえない
税収は公務員の為にあるんだから
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 15:31:38
そうだ!もっと言ってやれ
ニートは放置が一番。
そのままノタレ死ぬまで放置。
死んだら邪魔だし不衛生だから、まともな納税者達の為に渋々大切な税金使って、合同火葬してやるよ、くらいかな。
それも住民の反対がありそうだから、火葬場を使わずに、ゴミ焼却場にでも持ってくか?

527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 16:35:50
公務員も頂点を極めてしまった以上、あとは落ちるだけ
皆が消費しなくなって税収不足が続けば公務員も影響を受ける
またデフレも永遠には続かず、かつてのように成り手がいない状態に戻るよ
結局定位置に戻るボロ株と同じだなw公務員はその時を覚悟するべき
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 17:22:35
選挙は
公務員給与の撲滅を主張する政党に
投票します
姪や甥がバイトするような年になったら、ニートは精神的にキツいだろうな
幼い頃は無条件で慕ってくれる子供が、成長するにつれて
「この人はニートなんだ」とわかっちゃうわけだから
他人に「ニートなんだ」と思われるのよりも余計に辛いと思うんだが
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 23:28:52
BIなんか実現しないと自分で断言してるのに
このスレまでわざわざ来て反対してるバカは何なの?
暇なの?日課なの?趣味なの?他に楽しみないの?
実現すると思い込んでる哀れなニートをおちょくるのが楽しいのさw
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 23:40:54
>>530
金で雇われてる工作員だからしょうがない
わざわざプロレススレ行って「プロレスは八百長」と言ってるようなものよねw
こいつら頭おかしいから関わらない方がいいよ
>>532
BIスレは実現不可能な妄想を語るスレだって認めてるようなもんだな。
 反対論はスレ違いだからしちゃだめー!
っていいたいんだろw
>>530
経済板にはどのスレにも基地外アンチが常駐してるから無視しろ
こいつらは議論を潰してスレを引っ掻き回すのが生きがいのようだから
>>534
問題点指摘されて答えられないような政策が実現すると思うか?
まあ、ニートが妄想を騙るスレだから夢を見させてっていうんだったら別だがw

でもそれだったら、無職だめ板とかお花畑板でやるべきだぞw
無職だめは
就職しようとしている人がたくさんや
サウジアラビアでは実現したんだよな
BIが実現不可能なら日本は破綻する
反対論を書き込まれてもそれにきちんと対応せずに
あたまっから否定して反対論自体を封じようとするところが
問題点・面倒なことにきちんと向き合えないニート根性がよく現れてると思うね。
基本的に逃げる姿勢。
>>537
ソース。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 13:38:15
>>537
どうみてもベーシックインカムは財政再建に逆行している。
これで劇的に経済成長するなんてのも机上の空論。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 13:41:13
年間所得400万円以内の所得税は今まで通り、
年間所得400万円を超える分にかかる所得税を50%
生活必需品の消費税0%、それ以外の消費税100%
年金、生活保護廃止
これで成人に毎月6万円ちょうだい!

【家族構成】
大人:1人
【支出】
[家賃]22000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]1000
[ネット]3000(ADSLタイプ2)
[食費]15000
[国民健康保険]6000
[民間の医療保険]3000
[趣味・娯楽・雑費]4000
────────
[合計]60000
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 17:14:54
賛成論を書き込まれてもそれにきちんと対応せずに
あたまっから否定して賛成論自体を封じようとするところが
問題点・面倒なことにきちんと向き合えないニート根性がよく現れてると思うね。
基本的に逃げる姿勢。

543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 17:42:36
間違えた
 
×…ニート
○…公務員
>>542
頭の悪い鸚鵡返しの例だな。
鸚鵡返し以外には対応は思いつかなかったのかw


あ、
あ、
あ、

鸚鵡返しすらまともにできてなかったのかw
俺なら首つって死ぬなw
公務員に摩り替える論法が不明なんだよなぁ
BIでばら撒くのやめればそのまま減税出来る。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 17:49:44
>>544
まんまおまいらに当てはまってるし、図星ということかw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 18:18:44
でBIなんて破綻した制度何処の国が採用しているんだと
実施した所で数年もたてば物価上がって
生活できないとか喚く馬鹿があふれかえるだけ
>>546
日本語も苦手っぽいねえw
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 19:19:16
今や日本語が得意でも就職なんて出来ないし
英語か中国語が得意な方が使い勝手がいいわ
>>549
きちんとものを考えることも苦手。
日本語も苦手。

しかも自分が不利になると話をころころ変えていく。
なんで中国語の話してるんだかなあ。

それでごまかしてるつもりなのかなw
>>549
その文章を英語と中国語で書いてみてよ。
スレタイからしてニートの妄想。
日本"にも"って、日本以外の国で普及してる国もなし。
恥ずかしくないのかね、延々と乞食の繰言続けて。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 19:48:14
>>550
きちんとモノを考えるのが苦手って?
どうきちんとモノを考えるわけ?
これまでの知性の欠片も無いレスを見る限りお前がきちんとものを考えているとは到底感じられないw
こんなところで他人を説教する暇と情熱があるなら他の事に傾けろよw
少なくとも英語や中国語の方が日本語より世界で使えるのは事実だろ?




>>553
はい。
じゃあ、本筋のBIの書き込みしてよ知性あふれるレス返してやるから。

はおら、遠慮せずにどうぞ。
> こんなところで他人を説教する暇と情熱があるなら他の事に傾けろよw
すぐにこういう予防線張るんだよなあ。
相手の反論に最初っからびくびくしてるw

> 少なくとも英語や中国語の方が日本語より世界で使えるのは事実だろ?
おまえどこに住んでんの?
中国?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 20:04:41
ブラジルでは、ルラ大統領の2004年、ベーシック・インカム法が成立しており、段階的に実施するとされている。
第一段階は、「ボルサ・ファミリア」という低所得向け子供手当てで、一億六千万人のうち6千万人が受給している。
しかし、予防接種受診や学校出席率85%以上などの条件があり、受給に政治家の口利きが幅を利かす、行政内経費に42%が費やされる、など問題点が多いという。
単なる生活保護だな
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 20:29:32
まさに、限定的(部分的)BI論 が通ってしまった場合の悪い例だね。
こればかりは、日本にも普及させよう、とは思わない
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/30(木) 20:47:47
そもそもきちんとものを考えるって何?
どうきちんと考えるんですか?
そもそもきちんと考えているかどうかを判定するのは他人だし
きちんと考えていますって自称する輩にろくな人間いないよw
まるで詐欺師の様だ
>>559
中学生みたいな質問攻めしだしてどうしたの?
ここには君のパパもママもいないよ。
早くうちにお帰り。
ボルサ・ファミリアをBIと関連付けてる奴、どこでそんな情報仕入れたの?
これBIとは無関係で、農村の貧困層向けに始まった、子供手当てライクな制度だよ。

支給額は毎月3600円程度と小額で、支給世帯も累計で1100世帯(2009年まで)、
人口差考えれば、支給額も支給世帯率も、民主の子供手当てを遙かに下回る程度のばらまきでしかない。
あと、ブラジルの人口は一億九千万だから。
>>561
こういう突込みがあっても答えずにほとぼりが冷めたころにまた同じ話題を出してくる。

なーんかもうまともな神経してるとは思えない。>BI賛成派
ブラジルでやってるEITCも日本の生活保護、緊急雇用対策も、すべて「働くこと」が前提になっている。
労働者としての意欲喚起・能力向上なら、国の未来につながる。どんどん支出
すればいい。しかし、これらの政策は、ここにいる馬鹿ニートにとっては敵だ。
こいつらの目的は、ただ一つ。国の金で引き篭り生活を続けることだから。
本物の屑人間だな。

ニートは金が欲しかったら、農林漁業でも介護でも、就労支援のプログラムを
受けろ。日本の納税者が馬鹿親の変わりに、お前のネット代や食費を出すことは
絶対にない。

介護施設定員増は7割止まり、人手不足などが背景
目標11.5万人、達成8.1万人
 全国の自治体が作成した特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設、居住系サービス整備計画(2006〜08年度)で、
11・5万人の定員増を図る予定に対し、7割の8・1万人分しか整備できなかったことが10日、厚生労働省による初めて
の集計でわかった。(2009年9月11日 読売新聞)
介護w
アホが考えそうな事だな
>>564
ベーカム反対だけど介護を持ち出すのはどうかと思うんだよね。
人手不足なら人件費が適正水準まで上昇するのが経済学的な答えじゃないの?
でも上昇しない。ということはどっかでダンピングが発生しているということだよね。
>>566
支払いが介護保険でまかなわれるという特殊性があるからじゃない。
>>565
その理由を書かないというのが不思議なんだよなあ。

議論したくないの?
反論が怖いの?
そもそもだったらなんで掲示板に書き込みするのかよくわからない。
自室で引きこもってれば反論されないのに…。
564が議論に臨む態度なのかね
ニートに説教したければ、面と向かってしてくればいい
>>569
おら、きちんと働け!
ニート!
>>569
なるほど。564の姿勢や態度がよくないわけだ。
でもいってる内容自体には反論がないんでしょ。
同意してるんだったら「w」はいらないんじゃないの。
>>564の内容ってBIと関係ないだろ
>>569
いつまでも親が生きてるわけじゃないんだからいい加減将来のことを考えないとだめだよ。
>>572
少なくとも若年層の未就業者を救済するため、というBIの目的のひとつには関係してると思う。
BIの目的をきちんと提示・限定しないと564は関係ないとはいえないかな。
>>569
どうして働きたくないんだ。
もう大人なんだからぷらぷらしてるのはよくないぞ。
お父さん、お母さんに心配をかけるな。
何を見当違いなレスしているんだか
>>574
若年層の未就業者の救済?
そんな特化した目的なんかあったのか?
少なくとも現在の日本で仕事なんて探せばいくらでも見つかるとは言えないだろう
>>567
独自に上乗せできないの?きちんと上乗せできることが労働を通じた現役世代への所得移転だと
思うのだけど。ベーカム反対のhamachanも言っているけど。ベーカムなんて話が流布するように
なった根本原因のひとつは、介護に限らないけど適正水準の賃金が払われないことだと思うんだよね。
ブラックならブラックらしく相応の賃金払えよっという。

世代間移転の本筋は労働を通じて
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-38a0.html
だったら解雇規制に文句言うか
独立しろ。
>>578
介護保険には詳しくないけどたぶんダメだと思うよ。
だから介護事業者の受け取り金額は一定。
>>577
介護の分野は人手不足だといわれてなかったっけ。
若けりゃ何とかなると思うけどね。
誰だって就職活動は大変なんじゃ。それでもみんな頑張って職探しをしとるんじゃけ。疲れたとか言って、勉強も仕事もせずに引きこもっとるニートはクズじゃ。足腰が弱くなったり、ボケちまった老人ならいざしらず、お前は健康な若者じゃろう。

職に就くため勉強しようとか、ちょっとでもバイトしようとか、やろうと思えばいくらでもできたはずじゃ。しかし、お前は親に甘えてニートになる道を選んだ。それを他人のせいにするお前はクズの中のクズじゃ。
>>580
もしダメなら改善の必要があるね。
>>579
解雇規制の緩和はいいんだけどさ、外資系企業は日本の法律に従ってないの?
日本企業が外資系スタイルでやればいいって話でしょう。
さっさと働かないと、親が居なくなったら餓死確定だぞ?
自立も出来ない奴が天下国家をかたんなよな。

んなことよりも、バイトでもやって自分で自分の延命処置を施さないとマジでホームレス確定まで全力疾走だぞ
> >>580
> もしダメなら改善の必要があるね。
改善って?
規格された介護サービスを受けても業者によって支払額を返るってこと?
利用者がよけいに払えってことだよね。
それって改善か。
>>581
最近は介護も選り好みしまくってる
無資格や男だとまず落とされるね
>>586
資格をとろうって発想はないのか…。
本当に無職でいたくないんだったら。
>>585
需要と供給がバランスするために利用者が払うのは経済学的に考えれば当然だよね。
逆に供給過剰になれば賃金が低下する。それを国家公認でダンピングするから
おかしくなると思うのだけれど。
>>588
君は健康保険で受けた医療費が定額なのはおかしい、需給関係で高くしてもいいとおもっているわけか。 
大学の授業料なんかもそう。
一流大学は」希望者が多いから需給関係で授業料値上げするのは当然、かな。
>>587
実務経験を要する資格なのに雇ってくれないわけだが
>>590
どの資格はどれだけの実務経験が要るの?
>>591
介護福祉士で三年
>>592
それ以外の資格はダメなの?
>>589
思っているよ。逆に聞きたいよね。いくら過酷な労働でも医師の所得が一定で逃散しないのかと。
>>594
じゃあ、貧乏人は医療サービスや教育を受けられない(受けにくい)状況をよしとするわけだね。
>>593
下にヘルパーがあるが、求人はほとんど無いな
一週間の講習で誰でも取れて将来介護士に統合予定だから仕方無いが…
>>595
所得や貯蓄に応じて値段を変えるのはありかもね。それで質問した話だけれど医師は、
中島みゆきの産婦人科医の父親のように早世することを受け入れなければならないのだろうかね。
> 所得や貯蓄に応じて値段を変えるのはありかもね。
なるほど。社会制度を簡素化して行政コストを削減するというBIの目的をまったく重視していないわけだね。
君はBI反対派だったのか。
患者は病院の窓口で所得や貯蓄のレベルをいちいちさらして個々人ごとに医療費を計算するという手間をかけなきゃいかんわけだね。

>それで質問した話だけれど医師は、
> 中島みゆきの産婦人科医の父親のように早世することを受け入れなければならないのだろうかね。
医療保険による報酬定額とこの話がどうリンクするのか不明だね。
その関係性をきちんと説明してもらえるかな。
あと、それはをなぜ僕に質問しているか、もね。
>>598
所得税はなくなるわけじゃないようだから所得の把握は変わらないとして
所得の量に応じて負担率を増減、
あとは医療保険の費用をインフレ税にでも切り替えれば貯蓄での支払い差も作れるかな。
> あとは医療保険の費用をインフレ税
これどうやってやるつもりだよ。
> 所得の量に応じて負担率を増減、
健康保険証を見れば収入の多寡がわかるようになるわけね。

後半の質問の答えは?
中島みゆきのおやが死んだことと俺と何の家計があるの?
>>600
その書き込みの人とは別人なんでそれを聞かれてもなんとも。
インフレ税は医療費を金刷って補う形にするってだけでしょ。
>>601
そうか。そりゃ大変申し訳ないことした。
申し訳ない。

俺に質問したやつはどこいったんだ。出て濃いよ>597
> インフレ税は医療費を金刷って補う形にするってだけでしょ。
だけでしょ。っていうけどさ。だったら何でもかんでもインフレ税でやればいいじゃん。
そんな簡単な話じゃないだろ。
現状の国家予算としてそんな組み方できるかい?
基本、インフレになったらどうすんの?
>>602
なんでもかんでもやれたら政府の力がでかくなりすぎるでしょ。
資産課税の分野なんだから国民が必ず必要としてる分野でなら
まだなんとか認められるくらいの税の集め方だと思うよ。
>>603
インフレ税って「税の集め方」じゃないでしょ。
国の予算上は「国債の発行」でしかないと思うけど違うの?
インフレ税とするためにはコントロールされたインフレを起こさなきゃダメだけどどうやってやるの?
>>604
刷る量自体が医療費依存だからコントロールするもんでもないでしょ。
自然と発生するインフレが負担になる形かと。
>>605
現在発行してる国債分だけインフレが発生して
その発行分だけインフレ税として国の財政に貢献してますか?

根拠もなしに簡単にできると思ってるだけでしょ。
>>605
あ、ごめん。確認だけど「金刷る」主体はだれ?
現在、国が金すってるわけじゃないんだけどあえて国が
金を直接するようにかえるって決めてるわけだね。
>>606
>>607
まあ資産課税だから簡単にってのは無理だろうね。
財政破綻の時くらいしか普通はやらない手法だろうし。

しかし現状の国債が1000兆とかいう状況下で財政を立て直すとなると
資産課税的なインフレ税はどうやっても必要になってくるとは思うから
医療とかの絶対に必要な分野ではこういうのもありという気はするけどね。
>>608
このスレでその話をしたいの?
医療保険の財源とするために金を刷って財源にするって。

なんかすごーく瑣末な話から出発してたと思うんだけど
「ニートども介護やれ」って書き込みでしょ。
なんかその場しのぎその場しのぎの発言を繰り返してここまでたどり着いた。

BIとなんか関係ある話か。
BIの問題点って財源の部分がでかいけど
社会保障費の徴収額はそのままで、
医療費をインフレ税に振り分ければだいたい足りる。

ニュー速のスレで5万じゃ病気になったら死ぬとかいう意見も多かったし
医療費やらの負担額を所得に応じて変えるのも必要になるかと。
>>610
だから、インフレ税って具体的にどうやるんだ?
>>610じゃないけど。

まあはっきりいっちゃえば、「借金して額面は同じでも価値がやたら下がった日銀券で返す」
「「はい、借りてた一万円返したよ」
(だけど、返したときの購買力は借りたとき換算で7000円分だったとすると、3000円食ったことになる。)

もちろんこれやったら、次に貸す人は「その分利息に上乗せしろや」とか「そんな汚ねぇ手使うならお前には貸さん」となるわけ。
後者までいくと、事実上経済吹っ飛ぶがな。。。
70歳以上は対象外にしてもよくね?
>>612
海外に国債を売って借りるやり方ならそうだけど、
医療とかの場合は国民が益を受け、国民がインフレで負担するってだけだからね。
国が直接日銀に国債を売って使う方式で問題ないでしょ。
大晦日までも他人の金を奪おうとしている怠けクズは来年も
死ぬほど悲惨な年になるでしょうw
>>614
海外に国債を売って借りるやり方ならそうだけど、
○○とかの場合は国民が益を受け、国民がインフレで負担するってだけだからね。
国が直接日銀に国債を売って使う方式で問題ないでしょ。

○○にいろんな言葉が入るだろ。
防衛、教育、福祉、地方行政、経済対策、公共工事…。
税金取らないでもいいじゃん。
>>614
新規発行する国債の利率とインフレ率どっちが高くなるの?
>>616
経済対策はすでに国債発行でやりまくってるとして、
医療は国民全員が恩恵を受け、なおかつ国民自身の行動で使用する金額が変動するという点が他と違うと思う。
福祉の一部は同じ感じになりそうかな。
> 医療は国民全員が恩恵を受け、なおかつ国民自身の行動で使用する金額が変動するという点が他と違うと思う。
ちがうから、なに?
ほかの政策でも国民が恩家受けるのは変わりなし。

> 経済対策はすでに国債発行でやりまくってるとして、
え。今回の話とどこが違うの?
国債発行してまかなうんじゃないの?
あなたのいうインフレ税はどういうことを言ってる?政府紙幣の発行?
>>619
国がどこにいくら金を使うかというのを決めれるものと
国民がどこの病院で治療を受けるのかをそれぞれ選ぶのでは利権の発生具合が違うでしょ。
医療は自己負担もあるから無制限に使われるというわけでもないし。
> 国民がどこの病院で治療を受けるのかをそれぞれ選ぶのでは利権の発生具合が違うでしょ。
だから、それがインフレ税を利用していいということとどう関係するの?

> 医療は自己負担もあるから無制限に使われるというわけでもないし。
これだけの改革を行うのに自己負担は残すの?
国民のためになる、って言うんだから全額国負担にすればいいのに。

インフレ税についてもきちんと説明してよ。
国債発行?国債利回りとインフレ率の想定は?まさかこのことを考えてないわけじゃないよね。
政府紙幣発行?
> 医療は自己負担もあるから無制限に使われるというわけでもないし。
ほかの政策でも無制限に使うわけじゃない。
国がコントロールできるんだから医療費よりも増減はしない。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 12:18:49
高所得者に強制消費義務みたいのつければいいんじゃないの
所得税の上限を70%くらいにして3割くらいを消費期限付き電子マネーで還付するとか
インフレしてきたら強制消費枠を縮小すればいい
>>622
無制限に使われないってのは必要以上に使われないって表現の方がよかったな。
指摘の通り他の予算に比べてコントロールができないってのもあるし、高齢化が進むと必要な予算も増大してくる。
だからこそ必要な予算をかならず用意するべき医療みたいな分野では予算に縛られないインフレ税方式が向いてると思うんだが。
>>624
621にはいつ答えてくれるかな。
>>623
働けバカw
元旦早々バカなことほざいてんじゃねえよw
>>626
答えてないよね、
また逃げるのw?
>>621
自己負担は残しとかないと無駄に病院行く人が増えちゃうでしょ。
今でも結構集会所に近い状態のところもあるって話だし。
〇〇さんは今日は風邪ひいたから病院に来てないみたいですよ、みたいな謎なことが増える。
>>629
> 国民がどこの病院で治療を受けるのかをそれぞれ選ぶのでは利権の発生具合が違うでしょ。
だから、それがインフレ税を利用していいということとどう関係するの?

> 医療は自己負担もあるから無制限に使われるというわけでもないし。
これだけの改革を行うのに自己負担は残すの?
国民のためになる、って言うんだから全額国負担にすればいいのに。

インフレ税についてもきちんと説明してよ。
国債発行?国債利回りとインフレ率の想定は?まさかこのことを考えてないわけじゃないよね。
政府紙幣発行?

これが質問の内容ね。
まとめて答えてよ。
国債利回りとインフレ率の関係はきちんと聞きたいねえ。
お前ら屑ニートが労働も納税も忌避して糞の役にも立たないネトゲや馬鹿書き込みで
オナニーしているから、税収は目減りするは、介護福祉現場で金も人手も足りないは、
勤勉な労働者の社会保障負担が激増するはって事態を招いているんじゃないか。
お前ら屑ニートが役立たずの穀潰しで居続ける以上、お前ら屑自身が招いた「負債」を
精算するためには勤勉な外国人労働者に頼らざるを得ないっていうのが、お前ら穀潰し
ニートが招いた日本の現状なんだよ。
釘さしておくけど、所得税も住民税も健康保険料も自分で稼いで払っていない屑ニート
どもは、たとえ交通事故で瀕死の重傷を負ったとしても、救急車なんか使うなよ。救急
車の維持費を賄っているのは、住民税を払っている「真っ当な市民」なんだからな。
お前らに救急車を使う権利はない。
「公共の福祉」を享受できるのは納税者の権利だ。五体満足で働く能力があるにも関わ
らず、国民の義務である労働も納税も教育も放棄した屑ニートが、生存を許される
スペースなど、日本には欠片もないということだ。
>>630
全部書いてあるからちゃんと読みなおすべし。
>>632
横から失礼すっけどようw
ぜんぜんわからんぞw
俺もインフレ税とかきになんだけどようw
それって何に対してどれ位の税率なのんw?
税金なら対象があって、税率も決まってるのが当然でがしょw
なんで説明できないのんw?
>>633
必要な医療費に応じて変動するんだよ。
医療が必要な人が多ければ税率が上がり、少なければ下がる。
>>634
それなら今と何が違うのよw
つーか、医療費とBIと何か関係あんのw?
>>634
それとも一つw
俺はインフレ税の説明をしろといったのだがw?
医療費について説明しろなんて一言も言ってねえw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 15:49:42
労働バカは死ねよ。
大体、今この瞬間に遊んでる連中がハローワークに殺到して
そこで無理やり働いたカネを節約して蓄財したって経済はよくなんねーよ。

いい加減現在の需要不足で供給過剰のデフレ下の状態で
国民と企業と国家が質素倹約に務め労働に勤しんでも経済が良くならねーことくらい理解しろ
>>635
BIをやるのに社会保障費を使うと医療保険の予算が無くなるみたいな話が別のスレであったから
医療保険の予算を別の方法で確保するってことでは。
>>636
http://money.infobank.co.jp/contents/A200079.htm
>>637
働きもしない怠け者の乞食は死ぬよw
お前が無理やり親から奪った金を使ったって経済はよくなんねーよw
いい加減、BIは実現できないし、親が死んだら餓死する事位、理解しろw
反論があるなら、お前の飼い主である親が死んだらどうやって生きてくか
言ってみろw
>>637
>>634のバカは必要な医療費に応じて変動するとほざいているわけだがw
これからジジババが増えて、負担増になるのが明らかな社会保障を財源にするとか
どんだけアフォで無知で世間知らずなのかしらんw
>>632
国債利率とインフレ率の想定のことはどこに書いてあんだよ?
>>640
負担増になるからこそのインフレ税でしょ。
現役世代だけで支えるのはもう無理がある。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 16:03:10
>>639
だから俺はBI派じゃねーよ。
低所得者の減税と高所得者の増税。
過剰なまでの金融資産に偏った蓄財はデフレを招いて経済全体に悪影響を及ぼしかねないから
その貯蓄分を消費させるなり経済全体に波及効果が高い不動産投資などの現物資産的な物に
向かわせるような政策を打つべきだと言ってんの
>>642
で、その話をなんでBIスレで必死になってやってるんだ。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 16:11:27
インフレ税って実質的に資産税みたいな物だろ
円建て資産。現預金と円建て債券を持ってる者たちに対する
現在だってスキームが違うだけで日銀が保有してる国債分は事実上無から創造されたマネーだし
日銀が上げた利益は政府予算に組み込まれてる。
政府が発行してる硬貨の差額分だって一般会計に入ってるしな
> 日銀が上げた利益は政府予算に組み込まれてる。
国債の利息分だっけ?
通貨発行益とかがあるわけじゃないでしょ。
>>644
社会保障をBIに置き換えて医療費無くなるのはさすがに問題。
ちゃんと医療費の予算は確保しないと。
>>647
現状はBI導入後も医療保険は存続するってことが多数派になってるらしいぞ。

まず、お前の考えるBIをきちんと示してみろ。
財源とか金額、」他の社会保障との関係その他な。

それをきちんと示さずにあっちへふらふらこっちへふらふらするのは
ただの無駄かニートの暇つぶし以外の何者でもない

いや、もう開き直って「僕の決めた公的医療水準」以外の病気は10割自腹でやらせます。
ってのも、病気の種類を選べば十分富裕税にならないかなぁ?

真っ先に血祭りなのはメタボ周りだよなw
逆に栄養失調とか感染症は全額国持ちとか
麻生の旦那の、「たらたら飲んで食って」発言は落ち目のときにいったから追い討ちになったが、
本来なら支持率のアル小泉のときにいわなきゃいけない内容。
>>648
医療費の補助の予算を無くすって人はそりゃ少ないでしょ。
どう考えてもなくしたら問題が大きすぎるし。
インフレ税の説明マダーw?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 18:31:26
要するに働いている人が働いていない人の生活を保障しようというクズな発想ですね
国家的自爆行為に等しい
655sage:2011/01/01(土) 18:46:41
期間限定で金配ったってみんな貯金しちゃうにきまってるだろ低脳ども( ´,_ゝ`)プッ
>>654
年金制度と生活保護の事だね
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 19:37:15
ガタガタ言うのは止めようね!

いっそのことヘリコプターベンで¥500兆実施しろ!

100%ハイパーインフレで¥1400兆赤字は¥0となる!
年金なんてぶっ壊れてくれたほうがいいぞ。
若い人間にとってはBIのほうが全然いいだろ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 19:39:15
バカヤロー、
オレの厚生年金支払い分¥1300万+複利分返せ!
>>659
厚生年金はそのまま残るって話じゃなかったっけ
基礎年金部分だけがBIに置き換えっていう
>>655
じゃあ期間限定の負の所得税でいいな。
貧乏人にだけ金をばらまけるから。
>>660
ますます無理な話だなw
>>660
厚生年金も共済年金も一緒くたにしたいところだね。
現状、自営業との差がありすぎる。
たぶん、この差も親世代がサラリーマンを子に奨め、
家族経営の跡取りとかがいなくなって行ったことの一要因とも思える。

余裕があるなら人向けの保険とか投資のの商売を
始めるのが出てくるだろうし、
余裕のある人はそっちで老後にさらに備えてもらおう。
>>647
結局医療保険は残すのか残さないのかどっちなんだよ。
いっぺんにいくつものことを変更して沸けわからん。

BI、社会保障をどういう風にしたいのかきちんと提示してから話しろ。

何も考えてないんだったら黙って炉。
親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的にはベーシックインカムに頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
>>664
保険制度はやめてインフレ税で費用をまかなうんだから保険の支払いだけ廃止。
そっちもちゃんと読まないんなら無駄に口はさむな。
> 保険制度はやめてインフレ税で費用をまかなうんだから保険の支払いだけ廃止。
この文章だけでもものすごーくあいまいな文章なんだがな。
保険制度をやめて
で、そういう制度になるかきちんと提示されていない。

インフレ税で費用をまかなう
具体的にはどういうことをするのか。

保険の支払いだけ停止
これも意味不明。
「保険」ってどういう意味で使ってるんだ。


> そっちもちゃんと読まないんなら無駄に口はさむな。
きちっと読んでるからこれだけ突っ込んでるんだろ、

お前、突っ込まれてからあわてて適当ないいわけ考えてるだろw
最初から、「システム全体を提示してみろ」っていわれるとこまるのは
つっこまれてから初めて考えてるから。
だから、めろめろなんだよ。

>>667
医療費の補助を保険でなくインフレ税でやるってだけだろうに。
インフレ税の説明は>>653
>>668
お前の言ってるインフレ税は日銀券の発行じゃなくて「政府通貨の発行」でいいんだな。
あとでまたごちゃごちゃいわねえな?

いいか?
確認しとくぞ。
>>669
インフレ税として扱うならどっちでもいいよ。
もし実際に実施される時がきたらどっちか判断されるだろ。
>>670
お前の意見を聞いてるんだ。
考えてないってことだな。

インフレ税=打ち出の小槌って思ってるだけだろ。
>>671
インフレ税は乱用すればとんでもないことになるのはインフレ税の説明のところでも書いてあっただろ。
だからこそこういう医療のような絶対必要で、かつ予算を減らすわけにいかない分野でくらいでしか使えないだろうな。
他の分野でも使って無税国家ができるだろうなんていう馬鹿がいたがとんでもない話だ。
>>672
医療保険の政府負担分をまかなうためには年間いくらの通貨発行したらいいんだよ。

つーか、そもそも国民負担でやってるやつをなんで
そんなリスクのあるものに置き換えなきゃいけねえんだよ。
理由は?
>>672
あとね、日銀券の発行残高がいくらか。
毎年、政府通貨を発行してくわけだがそれはずっと残るわけだろ。
(政府通貨の償却をするんだったらそのときの処理はどうする?通貨発行益ならぬ通貨償却損が発生するわけじゃねえの?)
この数字をきちんと考えていつまでこの制度が維持できると思う?

ま、具体的なことなんて考えずに「打ち出の小槌」と思ってるだけだろうから答えられないと思うけどなw
> 他の分野でも使って無税国家ができるだろうなんていう馬鹿がいたがとんでもない話だ。
さんざん突っ込まれてやっとこういうことに気がつくくらいもんだもんなーw
>>672
なんていうかな。君、詐欺とかにだまされやすいタイプだよね。

ものごとのいい面だけしか見ない。
デメリットがあることを無視する。
数字を把握して発想しない。
システムを理解していないのでそれが予定通りにうまくいくかどうかを検証できない。

新興宗教にはまるタイプとも近いかなあ。
>>673
医療費の補助金の額がそのまま発行額になるだけ。
現状ですでに保険料でまかない切れずに税で35%以上補助してる状態。
保険としては完全に破綻してる。
これから高齢化が進めば医療費はますます増えていくんだから
財源をきっちり決めておくのは重要だろう。
少なくともインフレ税なら額が変動しても対応できる。
>>674
インフレ税としての扱いなら国民の現金資産が薄まるだけ。
どう考えたらいつまで維持できるとかの話になるんだ?
> これから高齢化が進めば医療費はますます増えていくんだから
> 財源をきっちり決めておくのは重要だろう。
> 少なくともインフレ税なら額が変動しても対応できる。
その割に無税国家が実現できないって言うのは何でだよ。
つまり無制限にやれるわけじゃないってことの証拠だろ。
だから金額の把握をしろっていってんだよ。

> インフレ税としての扱いなら国民の現金資産が薄まるだけ。
> どう考えたらいつまで維持できるとかの話になるんだ?
国民が許容できないインフレになった場合、
同じことを続けることは出来ねえだろ。
日銀が通貨供給量を減らしたいと思っても
医療費財源で政府通貨発行されたら
インフレ率のコントロールなんてできない。
>>677
医療の場合は国民自身が使用した医療費を国民が負担するだけの話だろ。
民間から政府への所得移転が起こるという要素がほぼ無い。

物余りの時代に許容できないインフレになる可能性はほぼ無い。
どういう理屈で許容できないインフレになるんだ?
>>678
その大前提はいつまで続くんだよ?
年間数兆円ずつ政府通貨を発行してそれがつみあがってくんだぞ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 17:06:58
水も循環しないと腐ってしまいます。
血液も循環しないと病気になります。
>>679
インフレになることと許容できないインフレになることは全然違うだろ。
許容できないインフレになるメカニズムを説明してみろよ。
公務員を1人削減すれば、
7人がベーシックインカムを受けられる
>>681
現状がデフレベースだから少々インフレになってもいいか、と思えるが
インフレが昂進したらどうするんだよ?
中央銀行はインフレ抑制策を取る一方で政府紙幣発行してインフレ増進するんだぞ。

また新規(借り換え)国債発行する場合インフレ予測からだいぶ利回りを上げなきゃ消化できなくなるけどその対策はその対応も考えてあるのかよ。
>>683
だからインフレが昂進する要素がほぼ無いだろ。
たいしたインフレが起こらないなら利上げもおこらない。
物余りの状態が解消されるならインフレの可能性も出てくるだろうが。
>>684
現状のデフレ状態が解消されて徐々にインフレになってくだろが。
年間5兆円と仮定すれば10年で50兆円、20年で100兆円の政府通貨の発行になる。
それが政策として行われれば国債買う馬鹿はいなくなる。→長期金利上げ
円建てで資産もってれば(インフレ税の目的どおり)目減りするから外貨に資金が逃げるのは必至。
円安にふれてインフレになるだろ。

インフレになったらこれの償却時はどうすんだよ。
>>685
外国はすでにインフレ状態なのにそっちに持ってくのが増えるわけないだろ。
まだ日本の方がインフレが進まない可能性が高いわ。
>>686
為替のことくらい理解しろよ。インフレ率とはイコールじゃない。
この先確実に政策でインフレが進んでいくのがわかれば円安はそれ以上に進む。
>>687
円安になるなら日本大勝利だろ。
どんどん日本製品が売れるようになって超好景気が見込めるじゃないか。
>>688
おい。話をそらすなよ。
BIの目的はなんだ?円安にすることか?
だったらほかの政策すりゃいいだけじゃん。

インフレ・国債・政府通貨の償却の話にきちんと答えろ。
>>689
話そらしてるのはそっちだ。
物余りならインフレにはなる要素はほとんど無い。
円安になったら今度は日本製品がよくうれて円高になって元通りだよ。
どうやったら物余りの状態でインフレになるのか言ってみろ。
>>690
物あまりじゃなくなったらインフレになるだろ。
インフレになったら医療保険料とるように変えるのかよ。
>>691
解消されるような状態ならものすごい好景気じゃないか。
税収もすごい上がるぞ。
>>692
生産設備の廃棄でも物あまりは解消されるが。
円安で輸入物価が上がれば物不足解消だよ。

インフレになったらこの政策はやめるの?やめないの?
>>693
どう考えたって設備廃棄に向かわないだろ。
ありえない話を前提にしてどうするの。
>>694
設備廃棄するだろw
じゃ、いいや。設備廃棄しないって前提にしとこうか。

この先ずっと物あまりは解消されずにインフレにならない。
こういう前提で話してるのかね?
>>695
>>設備廃棄するだろw
少なくとも金が増えるなら消費が増える可能性が高いだろ。
その状況で設備廃棄は考えられん。

>>この先ずっと物あまりは解消されずにインフレにならない。
>>こういう前提で話してるのかね?
物余りの状況を解消するってのは難しいぞ。
どんどん技術は発展して少ない人数で生産できるようになる。
物の価値が下がりこそすれそう簡単に上がるとは思えん。
今なら人も大量に余ってるから尚更だな。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 20:36:29
国民所得(NI)336、4兆円(個人+企業が1年間に得た利益)

国   税 :39,3兆円(所得税、法人税、消費税など)
地 方 税 :33兆円(住民税、地方税、固定資産税など)
社会保険料58,8兆円(年金保険料、健康保険料、労働保険料など)
税金総計131,1兆円(国民負担率39%)(企業と個人が支払った税金の総合計)

国+地方出費総額175,9兆円(負担率52,3%)税金総額との差額44,8兆円は赤字国債等により補填

毎月すべての国民に7万円を支払うには約107兆円が必要となる。
財源がないので出来ない!!
>>696
資源が足りなくなりゃインフレになるし、
朝鮮戦争、中国内戦でもおきりゃ、需要の増大、供給の減少でインフレになるのは簡単だと思うが。
BIでも健康保険でもいいんだけどさ、デフレギャップ前提で政府通貨発行してそれを財源にするのは無理があるんだって。
数兆円〜数十兆円規模でしょ。
うちでの小槌があるわけじゃない。
すげーよなぁ
131兆のうち何十兆円ぐらいがドブに捨てられてるんだろうか
>>700
どういうことだ?
まんまだよ、俺は不況の原因第一位を
税金で召し上げたり、民間の資産を
無駄に浪費させてる事だと考えてるから
>>702
それ読んでもなに書いてんのかさっぱり輪からねえw
乞食ニートが得する制度は導入不可
>>703
それはバカすぎだろw
>>698
資源不足でインフレになるのは金刷ろうが刷るまいがなるだろ。
金が増えた影響以外のことを語ってもこの話と全く関係ない。
戦争も同じ。
>>699
今のところ金を刷ってもさほどインフレにならないか
インフレ好景気になりそうって話にしかなってないぞ。
全く無理そうな感じがしない。
>>706
だから、インフレになったらこの政策はもう財源がなくなるだろ。
今度はインフレをコントロールしなきゃいけない。
その際はどうするんだよ。
政府通貨が何十兆円も発行されてるぞ。
その償却をしなきゃならんだろ。
発行時の逆に差損が出る。

> 今のところ金を刷ってもさほどインフレにならないか
だから「今のところ」だろ。それが巣兆円〜数十兆円のデフレギャップ。
それを超えりゃインフレが進む。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 23:01:50
いや、コントロールする必要ないから。
インフレに耐えられずに死ぬグズは最初から要らない子。勿論BIは同じ額だけあげますけど、まあ餓死までの時間が無駄に延びて苦しむだけ(笑)
>>707
財源がなくなるの意味がわからん。
インフレ税なんだからインフレになってもそれ自体が税負担。
インフレになったからといってやめる理由はない。
>>708
おまえ、この件で以前から書き込みしてた人?別人?
>>709
インフレ税が財源ってことをきちんと説明してよ。どうやるの?

じゃあ、単にインフレになれば「それはインフレ税だから財源が潤沢」ってできるかい?
できないでしょ。
>>711
インフレ税が何かわかってないなら
>>653を見てこい。
>>712
よんだけどさ。インフレになることでそれを財源にできるって書いてないよ。

どういう形で財源にするの?
自分でもわかってないんでしょ?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 23:55:44
バブルの頃でさえインフレ率は4%以下だった
07〜08年に石油価格の上昇で物価が少し上がっただけで大騒ぎになった。
日本はインフレを極端に嫌うから押さえ込まれるよ
逆にコントロールが効かない状況に追い込まれたら怖いけど。ww
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PCPIEPCH&s=1980&e=2010&c1=JP
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 23:59:14
インフレにする=国債の価格が下がる=国債を大量に持ってる銀行は非常に困る
=金融危機になりかねない
よってインフレには出来ない事情がある。
>>712
インフレになることによって、
国民の預貯金などが実質目減りするのが「税」っていってるんでしょ。
一方、国からすると国債などが実質目減りするから借金が減る→税を徴収したのと同様の効果。

こういうことが書いてあると思うんだけど
これいくら読んでもそれを財源にしてなにをするわけにもいかない。

なのにどうして「インフレ税を財源にして」っていってるの?
なんか別の仕組みがなきゃ何もできないでしょう?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 00:10:25
「インフレ税を財源に出来る」は不適切な言い回しだろ
「国債を乱発して放漫財政を行えば結果的にインフレになる」だろw

BIを実行する為に毎年100兆円の国債を新規発行しますと言った途端にインフレに向かうハズ。
国債が暴落して金融危機になって混乱しBIは撤回させられるんじゃね?w
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 00:12:43
働かないで生きていく方法なんてない
インフレ税、インフレ税っていう割りに
具体的にどうするのか答えるやつがいないよな。

わけもわかんないでとりあえずいってるだけ?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 00:23:41
民主党が毎年16兆円のバラマキを行おうとした
財源は予算の組み換え。組み換えとして得た新規財源は3000億円だけ。

この無残な結果を受けて民主党は16兆円のバラマキ公約撤回宣言を出した。
妄想は出来ても現実は甘くないって事だな。ww
>>717
医療保険をインフレ税でまかなうって話だからBI分刷るって話じゃないよ。
>>721
インフレ税でまかなうっていうのは具体的にどうするの?
http://money.infobank.co.jp/contents/A200079.htm
ここには何か刷るとは書いてないけど。

国債?
政府紙幣?
日銀券?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 00:48:05
>>721
>医療保険をインフレ税でまかなうって話

国会の予算審議で、インフレ税で取りますって言うのか?馬鹿コント??ww
>>722
書いてあるからちゃんと読めよ。
そもそもBIって物価価格と連動して支給額も変えるのか?
>>724
>政府は貨幣の発行特権(シニョレッジ)を持っていますが、財政赤字を埋めるためにこれを乱用することになれば
これか?
日本って政府に通貨発行権ってあるかい?日銀が発行するだけでしょ。

で、なにを刷るの?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:01:54
次回の予算で新規にBI予算を確保し、提案する場合
野党「財源はどーすんだ?」
総理「インフレ税で確保します」
ギャグなら分かるけど、有り得ない回答だなww

「赤字国債を発行します」
「政府紙幣を発行します」
常識的に考えてこの程度の回答しか有り得ない。
どっちも馬鹿な提案であるが。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:03:00
賛成派ってこの程度の認識で賛成賛成言ってんのか 怖えぇ
>>727
なのに、なぜか「インフレ税を財源として」「インフレ税で」って答えるっていうのは
結局きちんと理解してないからなんだろうね。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:08:21
http://money.infobank.co.jp/contents/A200079.htm
>政府は貨幣の発行特権(シニョレッジ)を持っていますが

野党「財源どーすんだよ?」
総理「政府紙幣を毎年100兆円発行します」

債券市場はストップ安になり暴落しまくる
市場からNOを付きつけられ総理は撤回するしかなくなる。
BIはの実現性なし・・・ハイ終了。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:10:30
>>729
オマエの理解で回答してみなよww
>>731
「そんなもの財源に充てられません。」
はい。自分の考えを自分の言葉で語りましたよ。

これ以外の回答があるのであれば具体的にどうぞ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:11:54
賛成派は何で詰んでるのに投了しないんだ?
ただただ馬鹿なのか 日本を潰すのが目的なのか 日本がどうなろうが月何万が欲しいのか…
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:19:58
>>732
>>727 にかいたが?

「赤字国債を発行します」
「政府紙幣を発行します」
常識的に考えてこの程度の回答しか有り得ない。
どっちも馬鹿な提案であるが。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:21:57
橋下総理が「米国債(100兆円程度保有)売りたいとの誘惑にかられた事がある」
と発言したあと米国の債券市場・株式市場は暴落して
橋下はすぐ撤回した事件を思いだすなぁ〜ww
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:27:31
ナマポ配ってでもくずを延命させなきゃならない、って妄執から解き放たれた国家にのみ許された境地、それがBI。
だから支給額が生存の維持に不足でもかまわないのさ(笑)
これなら予算は人口に応じた定額が用意できればいい。
>>734
現在でも医療費の負担って赤字国債でやってないか?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:37:10
>>737
来年度は新規発行を44兆円を発行しているが、どの程度増えるかが問題になる

BIを実行するにあたりどの程度の予算が必要で国民一人あたり配布する金額はいくら?
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 01:43:29
民主党が16兆円のバラマキを継続した場合の想定↓

日本国債の国内消化構造はいつまで維持できるか (三菱UFJ試算)
http://www.bk.mufg.jp/report/ecorevi2010/review100428.pdf

国債の増発は今後も継続する可能性が高い一方、国内の資金余剰幅は頭打ちとなることが見込まれるため、近い将来、国債の国内消化構造が揺らぎ始める可能性は否定できない。
税制や家計・企業の資産・債務構造について、現状に近い状態が続くと仮定して試算を行うと、2020年度には国債の新規発行分のうち国内で消化しうる比率は64.6%に低下する結果となった。
国債の国内消化率が低下し、海外による保有が増加していった場合、日本国債に対しては現在よりも高い利回りを求められることとなろう。

※民主党の16兆円ですら財源のメドなしと降参して全面見直しを宣言した。
民主では2年で国債は破綻って見通しだからな。
>>734
ばかげた方法はとるわけにはいかないね。
だから採用できない。
>>741
健康保険は維持しないとまずいだろ。
赤字国債発行しないと維持できないからって破綻させるのはどうかと思うぞ。
>>742
現状の延長線としての国債発行は否定してないよ。
できれば健康保険料あげるか給付水準を落とすって方法も併用すべき。

ちなみに「インフレ税で健康保険料を0にしよう」っていう主張がここ一連の流れだからね。
僕はそれを否定してる。
>>743
格差が進んで保険料払えないような人も増えてるし、保険料上げるってのは逆効果にもなりうるんじゃ?
基本的に皆保険制度って総中流時代だったからこそ問題なく運用できた代物だと思うんだが。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 02:36:09
BIなんて非現実的な要求よりも、
消費税増税反対、累進課税強化を求めるべき
格差縮小にもなる。
マスコミ・NHK・経団連がやってる消費税増税の洗脳作戦に反対すべき。
BI以前に年金と生活保護の廃止から始めた方がいいと思うな。

次にそれに変わる社会保障制度をどうするか考えたほうがいい。
BIなのか負の所得税なのか、それとももうちょっと中途半端なモノにするのか。

今のペースで社会保障費が増大すると、ホントに数年で財政が破綻するぞ。
物凄いカーブ描いてるから。
>>744
どうでしょうね。不適当かもしれないし仕方ないかもしれない。

そもそもこの話をなんでBIスレでやってるのか不明だしそこまで責任はもてない。
最初に言い出した人間が行方不明なんだから
これ以上健康保険の改革の話を建設的にするつもりはないですね。


「インフレ税で行う」っていう部分をつぶして置きたかっただけだし。
「BIの財源はインフレ税」って意見も今後やめてほしいし。
>>746
なんで「廃止」からスタートするんです?
普通は「減額」から考えだすと思いますが。

年金は本人の年金保険料の支払いが
生活保護は憲法の生存権が
ベースにあるわけですけど
それを無視して「廃止」なんてこといってできるわけないでしょ。
>>748
いわゆる生活保護はヨーロッパでは他の福祉制度と統合されつつある。
その基本理念は、まともな仕事に永続的に就くことこそが社会
的統合の王道であるとする概念である。
生活保護、年金制度、失業者給付などを統合して、
より合理的な社会制度を構築するために一度廃止は生存権の侵害にはならない。

日本の生活保護受給者の5割弱は高齢者という点を考慮しても、
生活保護単体で論ずるより年金制度、労働市場政策など複数の社会制度を
合理的に議論する意味でBIは方法のひとつとなりうる。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 10:01:07
カッチョいい理念を言っても所詮
働かないで生活出来る金を欲しいだけだろ?ww>BI信者

働きたくても体力的に厳しい高齢者の為の年金と
働きたくないヤツにも配るBIは全然違う!!

BIを訴えるヤツって国民年金も払ってないだろ?
まず、年金に加入すべき、国民の95%は年金加入者だ!加入しろよ


751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 10:10:35
国民所得336兆円(個人+企業が1年間に得た利益)

国+地方 出費総額175,9兆円(負担率52,3%)

コレ以上新規の出費に耐えられない、今後は歳出削減しかない
結論:BIのような巨額の出費は論外。出来ない
日本に ”も” となっているが、こんな寝言を取り入れた国はかつてひとつもない

9条以上のキチガイ思想
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 10:42:38
池沼彰のよくわかるBI(3人の国家で実行:3世帯と考えても同じ)
A:バリバリ稼ぐ人
B:普通のサラリーマン
C:無職ニート

毎年100万円のBIを実行する
A:170万円の増税・100万のBI(実質70万の増税)
B:130万円の増税・100万のBI(実質30万の増税)
C:無職の為増税なし・100万のBI(実質100万円の利益)

普通の勤労者世帯は増税!無職ニートが恩恵を受ける制度がBIです。
年金世代は年金をカットされる事になるでしょう。
※予算の組み換えであっても結果的には同じ事。
>>749
じゃ、その代替となりうる手段の提示をしたらどうでしょう?
代替できないのに廃止を唱えても無駄なこと。
月7万円で生活保護者は生活できないのではないですか?
年金の廃止の合理性もありませんよ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 13:31:37
ニートが働かないで生きていく方法なんてない
働かない奴は人生に降参したほうがいい
>>747
デフレ維持を絶対条件として語りたいなら別のスレ行ったほうがいいんじゃないか?
日本は何故金を刷らないのかというのを疑問視してる人は大勢居るから
金を刷って使うインフレ税という方式が完全に間違ってるとは思えないのだが。

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■97
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1293897594/
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:00:18
>>756
デフレ脱却の為に行う行為は、その目的が終了した時点で終了する。
よって継続的な財源にならないのは明白

高橋洋一がデフレ克服の為に政府紙幣を20兆円刷って国民全員にバラマケば
いいとリーマンショック直後に提言したが、20兆円1回限りで終了させなければ
ならないとも言った。
政府紙幣によるバラマキは現実的ではなく、実際に日銀が取った方法は以下のような政策

資産買入基金の総額は20日時点で約25兆円=日銀
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18746020101222
>>757
>デフレ脱却の為に行う行為は、その目的が終了した時点で終了する。
>よって継続的な財源にならないのは明白
1回デフレ脱却するまで金刷ったら未来永劫デフレにはならんって言ってるの?
インフレデフレなんて前年比とかの話なんだから何もしなくなったらまだデフレに逆戻りでしょ。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:47:45
>>758
BIを毎年確実に実行するには、安定財源が必要だろうが!!
しかし、デフレ解消の為の金融緩和であれば目的としたインフレ率に
なった時点で終了するしかない。
こんな事で安定財源を毎年確実に確保出来ると思う方がアホじゃ

逆に言えば、毎年100兆円刷ってもインフレにならなければ無税国家誕生。
無税国家が可能だってか?wwwアホか
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:54:58
今デフレだからこのまま永遠のデフレだと思うヤツは馬鹿。
バブルの頃に永遠にバブルが続くと思った馬鹿と同じくらい馬鹿だ。w
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:12:07
BI反対者は公務員だけじゃないのかな?
年金と生活保護と子供手当てと失業保険を統合すれば可能じゃないの?
生活保護は調査費とか時間も金ももったいないし
年金のパートよりBIの方がいいんじゃないかと

BIもらって、自分でも稼ぎたいだけ稼げばさ

大体、勤め人の仕事自体どんどん減っていく気がするんだよね
機械化や海外流出等々でさ

自分で起業していくしかなくなる傾向になりつつある

そんな状態だし、BIしか道はないよ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:10
>年金と生活保護と子供手当てと失業保険を統合すれば可能じゃないの?

年金などの社会保険料の支払いや辞めろ、
子供手当てなどを貰っていれば、その合計のお金がオマエのBIだ!
簡単にBIが出来て良かったな。
763ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/03(月) 18:23:15
>>761
起業するしかないんだったら、起業できるわけだから、そうしたほうがいいよ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:38:49
一人の公務員が国に掛ける負担は、ニート7人分に匹敵する
>>761
BI賛成者ってニートだけじゃないかなw?

>>年金と生活保護と子供手当てと失業保険を統合すれば可能じゃないの?
こんなバカなことを平気でほざく奴って、年金を払っていなくて、生活保護の対象者じゃなくて
子供いなくて、元々無職だから失業保険関係ない奴だけでそw
>>764
一人の公務員が国に貢献してる度合いは、ニート何匹分に匹敵するのかなw?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:45:37
>>766
悪くしている一方かと
昔の貯金だけで何とかなっているだけっぽい

子供手当てに対する批判がないし
子供手当てじゃ景気もよくならん
内需拡大のために、BI導入の方がいいね

パチンコとかは景品交換止めて事業税と国税にしたら?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:48:34
>>761
給付の一本化は賛成

労働なんて強いられるものじゃないよ
大体、仕事なんてどんどんなくなってきている昨今
働けというのが土台無理

ただでさえ、日本国内で金使う人間が少なくなってきているのにさ
安いからって海外製品買っていたら結局国内の仕事なくなるのに
BI否定派は馬鹿ばっかり

自分だって国民であればBIもらえるのに
>>767
でw?
ニートは何かの役に立っているのかねw?
それにしても何を言いたいのかよくわからんぞw
昔の貯金やら子供手当てやらw

俺が言いたいことはニートのよーなモノをわざわざ税金で飼育することに
何の意味があるのかってことw
まさに金の無駄ジャンw

>>759
インフレ税とインタゲを混同してないか?
インフレ税は税なんだからインフレとして負担がかかる代わりに
所得税率や消費税率の上昇を抑えるってやり方だぞ。
インフレ率を一定で抑えるためにやるというものではない。
子供手当てよりよっぽどいいよ
子供手当て、結局貯金だろ?

後何だ?子供用品か?その産業しか潤わないじゃん

パチンコに消費したり、貯金したり
子供手当てもらうやつはある程度裕福なやつだ

みんなに配ればBIの方がいいね

企業は低賃金で忙しい時だけ来てもらいたいわけだから
BIがあれば低賃金にして解雇の簡単に行えるし

BIしかないな
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 18:53:56
>>769
政治家や官僚は好きなように決める権限がある
ニートより有害じゃないのか?

そこに言及しないのは、思考停止状態になっている証拠だよ
>>768
バカはお前だよw
働きたくねーなら、働かなくてもいいぞw
その結果、餓死しよーが、お前が自分で選んだことだw
誰の責任でもねーしw
好きにしろやw
>>769
は思考停止状態にあります
労働をありがたがる時代でもないです

機械化が進んでただでさえ雇用が大幅に減ってきているのにさ

販売の雇用口だって自動販売機が発達すれば相当減るよ
>>772
怠けたいが一心で、親を苦しめ、国にたかろうとするのはまさに有害以外の
何者でもないと思うがw?
実現できるはずのないBIに縋りつかなければならないお前は、思考停止状態では
ないのかねw?
アフォな妄想を喚き散らしているヒマがあるなら、ハロワでも言って就職活動しろよw
お前は親が死んだらどうするのかねw?
>>774
オメーはどうやって生活してんのかねw?
ご職業はw?
国?と言うか政治は頼られるためにあります
さらには弱肉強食によって生存権を奪われないために存在します

それを政治に頼るな?
なら政治も法律も条例も要らないよ
もう政治も法律も条例も必要ないな
自己責任で自由にやれる社会にするべきじゃないか?
対して数がいないニートの事を論じるよりも、
ワーキングプアが助かるだけでもいいと思うんだけどなBIは

支給額は月5万から7万くらいに押さえれば、充分実現性もあると思うんだが。
(増税もセットにして、年収200ちょいくらいでプラマイゼロになるように設定する。)

あとは農業関連を全部自由化してしまって、食費を諸外国並みの金額(今の半額くらい)にして、
住むところすらない奴にプレハブでも提供すれば、憲法の生存権にも抵触しないだろ。

BIを導入すれば、今の役人の半分くらいは仕事がなくなるから、
そいつらには介護なりの仕事を割り当てる。

あとはBIの支給対象者を「日本国籍を有するもの」にすれば完璧かな。
公務員削減しかないね
公務員とは公僕と言って公の下僕なんだよね
「お上」と勘違いしている愚か者が税金で飯を食う事自体論外
>>777
アフォかw
テメーでできることを放棄して、親頼み、国頼みだけw
恥ずかしくねーのw?
政治も法律も条令も要らないw?
つごーの良い時だけ、そーゆーモノを持ち出すなよw
義務は無視して、権利だけ主張すんなw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:10:21
政治も条例も法律も要らないな
政治は弱者救済とために存在する

弱肉強食なら政治も条例も法律も必要ないよ
自己責任で自由な社会にしたらいい
>>779
別にワープア救済すんなら、手段はBIである必要は全くねーなw
ニートは対象から除くのいい考えだと思うがなw
しかし不思議だw
ニートを除いてやれば良いと言うと、必ず賛成派は反対すんだよなw
なんでなんだろw?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:11:36
>>781
さっきから何言ってるのかわからん
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:12:58
>>783
省けばBIにはならないから
>>785
なんでそこまでニートにまで支給にこだわるのw?
ニートにやることに反対する人間は多いぞw
ニートを除外することにしたら少しは反対する人間が減るかもしれねーぞw
それを何故しないのか実に不思議だw
まるで、ニートを省くとお前がもらえなくなるみたいに思えるぞw
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:15:36
仕事ないじゃん
国が企業に海外進出を規制するしかないし
あと、需要がなければ職場に行っても何もする事ないよ

海外で物買ってくれる国あるの?
アメリカも買わなくなってきているのに?

そこを真剣に考える奴いないのかね?

内需増やすしかないし
>>783
別にニートに限らない話で
「誰かを除く」って部分が問題だからだろ

BIは全部一元化する事で、行政コストを削減して小さな政府を実現する(役人の数を減らす)
のが目的なんで、その部分に反する。
(ニートは特別に排除とか、障害者は逆に優遇とか、特別扱いをバンバン作ると、現状と変わらなくなる)

ニートが得するのがイヤだっていうなら、
最低賃金規制を強化して、働いてる奴にカネをまわすって方向に持っていった方が建設的かな。

789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:18:05
>>786
がある日突然解雇されたら
で、今現在再就職出来る可能性は少ないですね?

サブプライムでアメリカも日本から物買わなくなってきているのに

>>786
の言っている事はタコが自分で自分の足を食べる
というのと同じ現象だよ
>>787
仕事あるじゃんw
俺は仕事してるしw
何もすることがない職場とやらがあるなら教えてくれよw
見たことねーわw

海外でモノ勝手くれる国あるじゃんw
お前がほざいたよーにアメリカが買ってんだろw

お前は飼い主が死んだ後のことを真剣に考えたことがあるのかねw?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:21:34
>>790
は公務員かな?
公務員って要らない仕事を自分達の保身のために作る
と聞いた事があるからな

庶民負担増大策ばかり言っていると
公務員はどの程度必要なのか吟味する必要あるんだよね
BIは公務員を山ほど増やす政策だからイランな、
公務員切って減税するだけでよい
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:23:04
累進課税強化して、国民全てに分配して金持たせれば
内需も復活するのに
>>788
別に除いてもかまわんだろw
なんでクズをわざわざ税金で飼育し続けなければならんのかねw?
ニートに配ることを問題とする人は数多くいても、ニートを除くことを問題と
する奴はニートだけだろw
多数決で言ったらどっちが多数かねw?

BIで一元化なんぞ、まさにアフォの戯言だぞw
まさか本気でそんなことができると妄想しちゃってるのかw?
BIやるコストと行政コストってどっちが上かなんて、小学生でもわかりそーな
もんだがw
ニートを省いて実施すれば、その浮いた分で十分行政コストとやらを浮かせられると
思うのは俺だけかなw?
>>789
でw?
解雇された奴は2ちゃんでBIと喚き散らさないとならないのかw?
就職活動もしないで、2ちゃんで喚き散らしてて何か変わるのw?
それにしても、なんで全員にばら撒かなきゃならんのだw?
納税してもいないクズニートにまでばら撒いたら、不公平極まりねーだろw
ブラジルでやってるEITCも日本の生活保護、緊急雇用対策も、すべて「働くこと」が前提になっている。
労働者としての意欲喚起・能力向上なら、国の未来につながる。どんどん支出
すればいい。しかし、これらの政策は、ここにいる馬鹿ニートにとっては敵だ。
こいつらの目的は、ただ一つ。国の金で引き篭り生活を続けることだから。
本物の屑人間だな。

ニートは金が欲しかったら、農林漁業でも介護でも、就労支援のプログラムを
受けろ。日本の納税者が馬鹿親の変わりに、お前のネット代や食費を出すことは
絶対にない。

介護施設定員増は7割止まり、人手不足などが背景
目標11.5万人、達成8.1万人
 全国の自治体が作成した特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設、居住系サービス整備計画(2006〜08年度)で、
11・5万人の定員増を図る予定に対し、7割の8・1万人分しか整備できなかったことが10日、厚生労働省による初めて
の集計でわかった。(2009年9月11日 読売新聞)
>>794
>BIで一元化なんぞ、まさにアフォの戯言だぞw
まあ、アホの戯言だから実現した事がないんだけどな、それはそうかもしれん。

>BIやるコストと行政コストってどっちが上かなんて、小学生でもわかりそーな
>もんだがw
これは小学生でも分かる話だが、行政コストの削減の方が圧倒的に上
(逆に圧倒的に上だからこそ、実現性が低い。抵抗が激しすぎるから)
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 19:40:44
>>770
物価の安定を否定する基地外ですか?w
BIの為に物価が10%・20%・30%と上昇でもOKと考えるのか?ww
BI信者ってマジでアホが大杉
こんなアホな事しか言えないから、誰からも信用されない状況が嬉しいよ
もっと理論的に出られたら困るが、マヌケな事しか言えないヤツばっかw
>>799
所得税とか消費税が上がるのとどっちがいいかってことでしょ。
年にインフレ率30%になるような額を税金で集めようとしたら
所得税100%でも足りないんじゃないか?
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 20:38:30
>>800
年率30%のインフレ率なら9年後には10倍になるw
100円ショップの商品が1000円だ
馬鹿すぎて話にならない。
BIも最初の年度に月7万円が9年後には7000円の価値になる分けだww
>>801
給料も10倍になってるけどな。
>>802
BIは10倍になるのかねw?
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 21:19:55
>>802
BI信者は無職ニートだろうがw
そういや老齢年金には物価スライドついてるけど生活保護は物価価格と連動してんのか?
http://www.47news.jp/CN/200307/CN2003071501000444.html
こういうニュースが出てるからついてるっぽいね
>>806
いろいろ検索してみたら生活扶助基準改定率なるものを
年金の物価スライド率や消費者物価指数を考慮して、
手動で決めている模様です。

ブロク上の記事ではデフレ環境でも切り下げ率は引くなっているという批判もありました。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 22:11:53
資産運用で寝ながら豊かになる人は多いが
資産もなく、仕事もない人間が寝言を言ってるだけで豊かになった事例なし。

仕事で稼ぐか、資産運用で稼ぐしか道は無いぞww
BIに賛成してる奴は、どー考えても仕事も資産もない奴だろーなw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 22:46:58
ベーシックインカム導入しているブラジルで、最貧層に
人気があるのはヤクルト。
健康にいいからだそうだ。
はっきりいって、共産主義と一緒だから、これはさすがに
やめてほしい。
勝間が朝生で導入しろとか言っていたけど、あいつは
何をめざしているのだろうか。
日本はお金を稼いでいる企業からとって、駄目な企業に
ばら撒いているとか言って、
田原に「じゃー中小企業にばら撒くなということか」
と突っ込まれたら、「中小企業はいい企業もありますよ、
たとえば何々企業とか」と完全に
論理をすり替え、中小企業批判はしない。
あいつ意味不明だな。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:04:46
森永拓郎の「年収300万円時代」が話題になったが
勝間も貧困層への応援歌で一儲けを企んでいるんじゃね?w

馬鹿なウチのオカンですら「金を配るだと?バカかよ」と批判していたから
あまり賛同者は出ないと思うな。

年金や保険の破壊を企てる、外資金融のバックアップがあれば別だがね。
812ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/03(月) 23:17:38
>>811
ベーシックインカムは反対していいけど、所得補償そのものはお母さんを説得してくださいな。
所得補償の目的は、下らない正社員は、食えるだけの補償があるから退職していただいて、
次の職場を見つけてもらうことにある。次のチャンスにどんどん挑戦してもらえるわけさ。
勝間氏もその辺を説明しようとしてたけど、茶々が入ってたね。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:26:29
>>812
>所得補償の目的は、下らない正社員は、食えるだけの補償があるから退職していただいて、
>次の職場を見つけてもらうことにある。

まず、この説明がよく分からん
雇用の流動化によって日本が活性化する話をしたいの?
建前では流動化を賛美しても現実は厳しいし・・ww
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:38:27
子持ちで年収130万円とか、大勢いるし、
消費は増えるだろう
>>812
所得保障そのものはお母さんを説得するって意味がまずわからんw
くだらない正社員だからクビになるのであって、そんな奴に次の職場が
見つかることもわからんw
そのくだらん正社員以下のクズは当然のごとく無職なのはわかるw
そんな奴に金を与えても、働くこともないし、まさに無駄そのものw
ウンコ製造機にせっせと金を放り込む作業をすることに何か意味でもあんのw?
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 00:41:26
支給額を4万円くらいにして、
それで食べていけない人や医療費掛かり過ぎの人は、安楽死させたらいい
817ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/04(火) 00:51:47
>>815
使えない人に退場してもらったら、その場所に別の人が雇えるじゃん。
新陳代謝が活発になって(つまり流動性が上がって)、競争力が増えるじゃん。
成長戦略も必要だからね。

現状だと、セーフティネットがないからおいそれと成長戦略に賛成できないわけさ。
成長戦略の話をするためにも、セーフティネット(所得保障)が必要なんだよ。
818ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/04(火) 01:01:28
所得補償ね。(ええい、このIMEってやつぁ学習しねえな)。

今はウンコ製造機でも、それが現在の企業のコストになってるとしたら、
ちゃんと社会全体で手当てを考えなければいけない。
非正規雇用が25〜34歳で4割とか言ってんだからさ、その人たちがちゃんと
正社員にもなれるべきだし、どうせ雇用保険では救えてないわけだから、
そういう人を救う必要もある。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 02:59:39
日本にもってスレタイだけど実施してる国なんてあるのか?
>>817
使えない奴を退場させるのは今でもやってることw
そして使えないことが分かりきってるクズニートは、退場以前に参加させる
こともしていないのも同じw
BIの理由にはならんなw

ウンコ製造機は、無職なんだから企業のコストにはなってねーぞw
親の負担になってるだけだw
そんなウンコ製造機を社会全体で助ける必要性は全く無いw
どこの国もやってないよ。

2chでは何故か、ブラジルの・ボルサ・ファミリア持ち出して、BI的な事やってると主張する人がいる。
実際のボルサ・ファミリアは子供手当てライクな制度で、
子供手当てより支給額も支給世帯割合も遙かに低いんだけどね。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 15:56:27
ニートの処刑なら、実施していた国はある
ナチスドイツ、スパルタ、中国、ソビエト等
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。
そんな機械を喜んで大事にするのはキチガイだけ
824ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/05(水) 01:04:05
>>820
あぁ、俺もBIは反対だから。誰もBIは正当化できてないから安心してね。

ただし、生活保護とか所得保障はいずれにしても必要なんだよ。
誰もが乳幼児のときはウンコ製造機だけど教育で納税者になる。
同様に、誰もが何かの役に立つためには保護が必要。

世の中の人は6〜8割がちゃんと納税してくれれば成り立つ社会だから、気にしなくて大丈夫。
それよりもセーフティネットがちゃんとあって活性化する社会のほうが重要。

収入ゼロの月は支給ゼロ。
所得申告で収入が少しでもあると証明できる体制があればBI賛成。

826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 10:29:57
>>825
月1回だけバイトして後は遊ぶ人が最強?w

バイトもイヤなら無職のBI同士でお互いにバイトを雇う契約をする、
お互いにバイト代として1万円を交換すればOKだな・・・
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
2chねらーの書き込みで難解ニュースも一発理解!
>>820
そういう人達にはもう氏んでって言う意見なの?

ホームレスで溢れる社会が見たい?
あんまり代案をどうとかっていうのは好きじゃないけど、
このスレに書き込むんだからせめてなにかBI以外の策を言ってみてほしいな。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 13:03:15
BIの甘い夢の前に、消費税増税が確実に接近しているでw

学生・ニート・無職でも食料品や生活必需品は買うから悲惨だよな。
累進課税強化の方向なら関係ないだろうけど消費税は貧乏人を確実に苦しめるな。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 14:24:30
>BI以外の策
不労者への課税強化と強制安楽死で、ニートを根絶やしにする
831e-名無しさん:2011/01/05(水) 15:22:17
>>829
 まったくリターンのない消費税増税地獄。

大金持ち減税の原資は、一般庶民から巻き上げるだけ。
腹立つの当然。
消費税増税ってやってることはスタグフレーションと同じことじゃないのかね。
物価だけ上がって収入は上がらんっていう。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 20:43:43
今は日本製品なんてそんなに価値はない。
BIの代わりに、数年に一度、国内の物価をすべて半分にしてみたらどう?
労働単価が大幅に下がって国内の生産コストは新興国並みになると思う。
>>833
なるほど。
すばらしいアイデアだ。

ところで
> 数年に一度、国内の物価をすべて半分にしてみたらどう?
これってどうやるの?

小学生の思いつきW?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 20:50:23
>>834
通貨を全て電子化して、いろいろやればなんとかなるw
>>835
だから、まずその電子化の方法といろいろの内容を言えよ。小学生。

そんな回りくどいことしないでも
通貨を電子化していろいろやって
日本人の所得を10倍にしたほうが早いじゃん。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 20:55:44
ニートが楽して生きていけるような日本にはならない
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:01:35
>>836
所得を10倍にしたら物価上昇。
日本で生産しても赤字になるだけ。

GDPはどうでもいい。
物価を下げて労働単価を大幅に減らせば日本の競争力は復活する。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:03:22
その前に日銀が国債と地方債を引受けてから。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1293513287/
>>838
それも通貨を電子化していろいろやれば解決できるよ。
所得を10倍にする、
物価は上がるが10倍以下、
こうなれと騒いでるんだと思ったけど。
>>838
で、その方法は?

通貨を電子化していろいろとやるのw?
それで解決しない問題ってないだろw
消費税−50%かければ物価半分だな。
後から政府が金刷って消費税分を販売者に渡すと。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:43:30
一時的に日銀が個人問わず全ての債務を引受け、
世の中の円を必要以上に増やさない法律、
国債、地方債を底なしに発行できない法律を作り、
徹底的に民営化し歳出を抑える努力を続け、減税を推し進める。
通貨を全て電子化して、いろいろやって、
BIの代わりに、数年に一度国内の物価をすべて半分にする。

日本経済は活性化し歳入が増える。
       ↓
年間の予算のうち、
1割は余剰金として積み立てることが可能になる。それを当時の利回りの5〜6%で運用すれ
ば、100年後には国民は税金を払わなくて済む。   松下幸之助氏の「無税国家論」にて。
       ↓
やがては無税国家へ

社会保障、国の競争力、共に強化できると思う。

>>842
かなり難しいと思う。つか、不可能に近い。
でも何とかその方法を考えて問題なければ実行する価値はあると思う。
別スレで誰か考えてほしい。
> 消費税−50%かければ物価半分だな。
なんか必死すぎじゃねえかw
なんだよ。マイナス50%の税率って。それって税金って言うのかよw

> 後から政府が金刷って消費税分を販売者に渡すと。
金刷る、金刷るって気楽にいうけどな、
現在の日本では政府がかね刷ってないってことくらいはしってるんだろうな。
>>844
結局、どうしたらいいかわからないんだから
「いろいろとやって解決する」
ってかけよw
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:49:34
一度に物価を下げる方法はまずないと思う。
お互いがwin-winの関係を保ちつつ徐々に物価を下げる方法であれば…
>>845
まあエコポイントみたいなもんだろ。
エコポイントみたいに店じゃなくて購入者にあとで返す方がいいか。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:53:01
>>846
知っての通り、
物価というのは操作できるものじゃない。
法律やインフラによって強制的にやろうとしても…

お互いがwin-winの関係を保ちつつ徐々に物価を下げる方法であれば
何とかなるかも。
>>848
膨大な事務作業量だな。
子供の妄想ってわけだ。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 21:59:13
激安でも儲かる方法は結構たくさんある。
この仕組みからお互いがwin-winの関係を保ちつつ徐々に物価を下げる方法を導き出せないかな?

>>851
まず、自分で考えこいよ。

ところでここはBIのスレだってしってる?

がきの妄想をだらだら書くスレじゃないの。
BIも夢想の産物だからお前の中ではおんなじ様なもんなんだろうがなw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 22:08:26
>>852
物価を下げても安心安全、かつ成り立つ経済は次世代のビジネスだと思う。
これは日本だけではなく先進国共通の課題。

だからこそ難しい。

BIは基本的に反対。今の日本では。
>>844 の流れでBIの代わりになればと思う。
このスレBIの話題もないよね。
話題ないんだから次スレいらないんじゃないの。
>>853
BI関係ないんだからそんな永久機関みたいに画期的な話は
別スレ立ててやれば?
>>850
電子マネーでやれば事務手続きはそんなにかからんとは思うけどね。
まあそれ以前に簡単に金が増えすぎてどうしようもないだろw
同じものをお互い取引するだけで金倍になるぞw
>>856
電子マネーにするだけで手間かかるだろ。
>>856
電子マネーでやればっていうけどね、貸し借りによる資金の移動と売買による資金の移動
区別つかないジャン。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 22:18:10
2012年7月
完全電子マネー化でーす

もし間に合わないと札束はぜーんぶ紙くずでっせw
ここは妄想とか願望を書くスレになったのか。

昔からそうだったという話もあるが。
>>860
だって、BIも妄想、願望じゃんw
>>857
電子マネーなんかすでに運営してるところがいくつもあるんだから
そこの設備拡大するだけでできちゃう。
電子マネーを使うこと自体はたいした手間ではないだろ。
>>862
現金取引はマイナス50%にはならんのか。
停電時は取引できんよ。
>>863
スマートグリッドでっせw
>>864
だから?

なに?

え?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/05(水) 23:46:09
7万あれば絶対働かない奴がでてくる

って言ってる人いるけどさ
7万あれば働かなくていいやって思えるこの国の労働環境の極悪さのほうが問題だろ
BIなんかより先にこっち改善しろボケ
867ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2011/01/05(水) 23:54:49
>>854
賛成。もう誰もBIってまじめに主張してないよね。
ほかのセーフティネットが実現した後なら、何とかなるかもしれないけど、
今のところ幻想にしか過ぎないよね。今のシステムからすると変化が大きすぎるから。

負の所得税とか生活保護とかの、別の『所得補償』の話にして、発展的に終了すべきだと思う。
>>867
別スレ建てろって。

このスレはなくしてもいいんだけど、
賛成派への反論はくりかえしされてるから
そういう問答集を作るとかをやってもいいかもしれない。
負の所得税はなんか微妙だからなぁ。
BIの方がシンプルで同じような効果を期待できるシステムだと思うが。
予算も安定だし。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 00:12:53
どうでもいいけど近い将来実現可能か不可能か
後者なら本当にいらんだろこのスレ
言ってて悲しくならんかニートども
>>869
BIの方が予算が何倍も必要だろ。
>>871
負の所得税も負担という点ではほぼ一緒でしょ。
BIは負担者にも配るから額がでかいだけで。
> 負の所得税も負担という点ではほぼ一緒でしょ。
これって何いってんの?
「負担」があるっていうことのみで「一緒」っていってるの?

どういう意味?
>>873
低所得層へ金を出すという意味合いでは納税者の負担は同じくらいってこと。
>>874
さっぱりわからん。
負担ははるかに大きいでしょ。

何いってんの?
>>875
予算額は大きいけど納税者にもBIは配られる。
負の所得税の場合は必要な予算は丸々低所得者に渡る額。
BIも低所得者層に回る額自体は負の所得税と同じようなもんだよ。
>>876
> BIも低所得者層に回る額自体は負の所得税と同じようなもんだよ。
だから、何が言いたいの?
大きい、小さいって言うのが文章の中でふらふらしてて何が言いたいのかさっぱりわかんないんだけど。

予算額がはるかにおおきいって こと自体にはまったく異論はないわけね。
予算額がはるかに大きければさまざまな影響や問題が大きいって事が言いたいのね。俺は。
>>872
負担がどうとか以前に事実上同じモノといってもいい。

BIで国民全員に定額で配っても、その分、所得税が高くなれば、
結果としてのプラスマイナスが負の所得税と全く同じ値にすることだってできる。

厳密な定義だと、世帯単位か、個人単位かって差があるんだけど、
それも計算の仕方次第だからな。
>>878
「事実上」同じものって意味不明だっツーの。
何を持って同じか説明してみろ。
> 結果としてのプラスマイナスが負の所得税と全く同じ値にすることだってできる。
なんのプラスマイナスだよ。
意味の和漢ねえ文章書くなよ。
>>879
おまえがわかってないだけだからもうちょい実際の金の流れを調べ直してこい。
BIも負の所得税も金の動きとしてはほとんど同じだ。
>>880
額が違うだろっつってんだよ。
それも含めておんなじだっていってんのかよ。
>>879
ごちゃごちゃ書きたくなかったんだけどな

こんな感じに負の所得税を設定する。
年収0の場合、負の所得税が100万 (結果、収入は100万)
年収300万の場合、所得税が100万 (結果、収入は200万)
年収500万の場合、所得税が200万 (結果、収入は300万)

BIを年100万として、上記と同じになるように所得税を設定する。
年収0の場合、所得税は0、BIが100万 (結果、収入は100万)
年収300万の場合、所得税は200万、BIが100万 (結果、収入は200万)
年収500万の場合、所得税が300万、BIが100万 (結果、収入は300万)

要するに、BIの分だけ所得税を増税してしまえば、
結果的に負の所得税と同じ損得にできてしまう。

883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 00:58:08
結局、無職最強!!は良くないなw
>>882
負の所得税には他の社会保障の廃止ってとこまで踏み込んだものじゃないだろ。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:00:15
これ、仮に財源がクリアできたとしても、

労働に対する価値観とか、不労所得者への嫉妬や妬みがある限り、

たぶん大半の国民は賛成できないよ。

既得権益もあるんだから、そういう人を動かす事自体、

コストが大きい。その割にハードル高い。ほとんどムリだと考えるべし。
>>884
少なくともフリードマンは、
他の福祉システムを置き換えるモノでなくてはならないとしていたはず。

アメリカ議会で審議されてた時、そうなってなかったんで、
これでは逆効果とまで言ってたはず。
>>885
なんで妬むのかがよくわからないな。
妬ましいなら、自分も働かなきゃいいだけの事だろう。
生活保護と違って、ケースによって支給額が違ったり、受けられなかったりするわけじゃないんだから。

既得権益(公務員)が強すぎて実現不可能だというのは、俺もそう思う。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:14:44
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4652.html
所得格差の国際比較

OECDの平均値付近だから、まぁまぁだろ、
つまり、所得再配分はある程度出来ているから、BIをすすめる理由がない。
つーか、世界で一番BIに近いのは、民主の子供手当てだ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:17:35
所得再配分を求めるなら、それなりの根拠がないと誰からも見向きもされない。
世界的に見て格差が大きいとか、なんかBIが必要な根拠なないのか?ww
>>890
所得格差というよりは労働者より生活保護の方が収入が多いとかのパターンがあるのが問題になってるんでは?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:25:21
>>891
それは、認める。
一人当たりの生活保護が先進国の中でもトップクラスだからな
2〜3割を直ぐにでもカットすべき。 
>>890
格差はそうでもないんだけど、
貧困層への所得再配分は先進国中最低なのは事実
原因は税じゃなくて、国民年金保険料だけどね
(累進性が無い上に高い為)

あと、BIや負の所得税を提唱した人間の目的は所得再配分の強化じゃなく
所得再配分のコストの縮小化
簡単にいうと、役人の数を減らすこと。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:30:33
>>893
>貧困層への所得再配分は先進国中最低なのは事実
なんかソースある?
見当たらないんだけど
格差がでかいとこほど、再分配効果高いんで、元から格差が小さい日本で、再分配効果低いの、当たり前。
太った人は痩せ易いし、痩せる必要あるけど、最初から痩せてる人は、そもそも痩せる必要が無いのと同じ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:39:12
貧しさのため生活必需品が買えなかった経験の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4653.html

日本に生まれて良かったとしか言えないな
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:45:27
結局、BIをする必要がないデータや話ばかりが集まる。ww
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 01:54:34
BIはいずれ必要になると思う。
いらいない仕事、業種が日本には多すぎる。
しかし、その従業員を守るために無理やり仕事を作っていたりする会社も散々ある。
海外製品の拒否というか、日本独自に走りすぎている家電も沢山ある。
こんなんで大量生産の国際競争に勝てるのだろうか?
効率のよい物をつくると仕事がなくなるので、売らない、設備投資しないでは話にならない。
物作り日本に力をいれるならBIは必要だ。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 02:47:24
>>899
貿易は、競争ではありません。ましてや、企業と違い、国と国は、競争の主体ではありません。
貿易はWIN-WINの関係であり、国と国がGDPの額を競い合っているという国際競争なるものは、存在しません

http://blog-imgs-34.fc2.com/a/b/c/abc60w/200910221844572ac.jpg
「輸出競争力」なるものがある(伸びる)なら、1人あたりGDPも、伸びるはずです。グラフは右上がりになるはずです。
しかしそのような関係は全く見られません。
「アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダのような先進工業国においても、そのような関係は見られなかった
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 02:51:16
>>899
いらない仕事
ニート、自宅警備員、天下り官僚、利権屋

>海外製品の拒否というか、日本独自に走りすぎている家電も沢山ある。
海外製品の拒否って言うけど寧ろ積極的に扱ってるだろうが
特色の無い何処にでもある金太郎飴みたいな製品つくれってか?
海外にコスト面で負けてそれこそ業績アホみたいに下がるだろうが

>こんなんで大量生産の国際競争に勝てるのだろうか?
大量生産と言う点から考えれば
人口、国土、通貨の関係で日本が勝ち目ある訳ねーだろ
だから技術に走ってんだろうが
ってか日本は内需率が異常に高いから無理に競う必要ないんだけどね
良いものを国内向けにつくって結果海外でそこそこ売れればいいって程度

>効率のよい物をつくると仕事がなくなるので、売らない、設備投資しないでは話にならない。
「効率」の良い物をつくると「仕事」がなくなるの?
「効率」って生産効率?意味が解らん。日本語でおk
>物作り日本に力をいれるならBIは必要だ。
なんでそこにたどり着くのか解らん
出されるデータが10年前とかばかりであんまり参考にならんような。
格差の問題が言われるようになってきたのはここ数年じゃないの?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/06(木) 02:54:16
>>902
オマエがそのように思うなら、自分で見つけて故意 カス
ttp://f.hatena.ne.jp/bohemian_style/20101015000959
このグラフだと2000年以降で結構変動があるね。
要するに、政府の管轄を狭く小さくして
その分を減税という形で還元すれば
ニート以外はみんなハッピーという事。

格差がどうたら言うなら、収入が低いほうから重点的に減税すればいい。
あんま変わらないと思うけどね。
>>905
低所得者層はもともとほとんど税金払ってないから減税では恩恵が薄い。

ニートを無くすなら教育の分野を変えていくしかないと思うけどね。
仕事についてなかったら絶対になんらかの職業訓練機関に通うのを義務付けるとか。
>>906
ニートを無くしたいないら、家からたたき出せば良いw
家から追い出したニートは、ホームレスになるからニートは一匹もいなくなるぞw
追い出されたニートが、ホームレスになったり、餓死したり、もしかすっとまともな
人間に進化するかもしれんし、どう転んでもニートがいなくなる画期的にして
他に選択肢のない方法だw
>>906
メッチャクチャな理屈なんだよねそれw
税金ってのは社会インフラ整備、利用のタメの費用の負担なのだが
それを免除してタダで利用させても貧しいってんだからw
要するに、ニートが親に向かってゲーム買う金よこせといってるのと同じ。
>>908
ならもっと給料やればいいんだよ
>>886
じゃ、そのモデルを示しくれなきゃ。
なんで議論の前提となるテンプレとかをつくらないで毎回条件の確認みたいな無駄な作業をするの?

実現する気がないの?
自分でも突っ込まれそうでいやなの?
>>909
要するに、ニートが親に向かってゲーム買う金よこせといってるのと同じ。
なら低所得労働者を排除して高所得層だけで社会を回してみれば
>>912
排除するのはニートだけで構わんだろw
生かしておくだけ無駄なんだしw
低所得層はニートと違うってことだな
つまり>>908は間違いだったということなんだな
>>912
回っていると思うけど
回らないという具体的な理由をどうぞw。

>>914
は?
>>915
じゃあ低所得層が全く労働しなくても回るんだねw
そりゃ回るだろうねw
低所得層というのが具体的に誰の事を指していて、
その人達が魔法のように消滅する世界なんてのを
仮定して、何の意味があるのかしらないけどw
ならニートだけでなく低所得層に対する社会保障もいらないだろうな
ニートと同じく無駄な存在なのだから積極的に排除していくべきだね
意味不明すぎるw
低所得層は各種税金を払ってるwwww

まぁ俺は、所得税も法人税もやめて
間接税の比率100%にすりゃいいと思ってる人間だがw
>>919
なら>>908は間違いということでおk?
相変わらず意味不明、
お前の考えている前提に、
幾つか致命的な間違いがあるんだろうね。
>>897
自己申告かよwww
日本人が見栄っ張りってのが分かるだけのデータだねw
>低所得層は各種税金を払ってるwwww

>税金ってのは社会インフラ整備、利用のタメの費用の負担なのだが
>それを免除してタダで利用させても貧しいってんだからw

矛盾があるね
どっちかが間違ってるんだろうなw
>>892
家賃や食品価格等もトップクラス、w。
>>923
やっぱりお前だねwwww
貧しいという主張自体が間違いだと言ってるw
あえて言えば
>>906が間違いw

低所得層という話から急にニートの話に吹っ飛んでるしなw
>>925
>>905がニート避けのためにBIじゃなく低所得者層に効果の薄い減税にしようとか言ってるからだろ?
どこが話が飛んでるんだ?
あのなーw
減税は無駄が多く効率の悪い官から
効率が重視される民へ渡す為にやるんだよw
効率よく経済が回るって事は好景気って事だ、
好景気になれば金持ちも貧乏人も同じように豊かになる。
貧乏人から重点的にやるのなんてのは、
大した問題じゃないのw。

で、BIはその逆wクソの役にも立たない奴へ
金をばら撒きましょうって政策な訳だw
>>927
だからどこが話が飛んでるんだ?
>>925の発言といい日本語まともに読めないのかね。

BIより効率よく低所得者を豊かにできるというなら
何を減税したらどうなって景気がよくなり、どう低所得者が豊かになるかくらい書いたらどうか。
さすがに、お前の脳内に存在する文脈を読み取る事は出来ないw

ニートが金をせびるのと同じ事と
低所得層がニートな事とは別なのは理解出来てるか?
減税では足りない、
「金をよこせと叫ぶなら同じになってしまう」
と書いているんだぞ?w
言ったら同じになる、といわれたら、言ったという前提の話に飛躍w

そして、低所得者が消えても経済は回ると書いたら、
積極的に排除すべきと言い出した訳だ。これも飛躍w
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 10:02:15


@相続税は100万を残して全額没収(逆に100万無かったら国が100万払う(20万持ってたら80万って事))
A生前贈与を(40代まで0%、50代まで20%の様に)多段階方式で減税
B最低税率10%の多段階消費税の導入
C国民背番号制の導入
D所得税70%(但しBで指定した贅沢品の領収書で相殺できる。)
E地域通貨による交付で、海外への流出を防ぎ通貨発行益をえる。
F日本国籍を持つ者のみを対象とする。

これで実現できる。



>>930
つまりお前は
@ 遺産が全くない貧乏一家のバカニートw
A 生前贈与も当然のことながらありえない貧乏一家のバカニートw
B 親が飼育費を出しているから、消費税が全く関係ないバカニートw
C 既に親に飼育管理されてるから国に管理されよーが関係のないバカニートw
D 所得が0だから、いくら所得税が上がろうと関係のないバカニートw
E 海外に行くことすらできないバカニートw
F 日本国籍は一応持っている寄生虫バカニートw
ってことですねw
自己紹介乙っすw
>>929
>さすがに、お前の脳内に存在する文脈を読み取る事は出来ないw

>>925でお前がどれだけ馬鹿な勘違い発言してるのか気づいてないのかw
ほんと日本語勉強した方がいいぞ。

>そして、低所得者が消えても経済は回ると書いたら、
>積極的に排除すべきと言い出した訳だ。これも飛躍w

それ別の人のレスだが。

しかしどうやって現状の低所得者無しで経済がまともに回るんだ?
お前の話は何も具体的な例が出てない。
>>931

ワロタ。逆を考えれば、プロファイル出来るわけだ。
まあ、BIにすがり付いてるおバカさんは、金なし、職なし、常識なしの乞食しか
考えられないよw
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 22:56:07
消費税10%増税
BI年間10万円
年収200万円(100%消費)消費税の増税が無かった事と同じ
消費税増税と低所得者への配慮を言い出したが学者がいたな。
消費税額とBiの金額は忘れたが・・・
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 23:28:18
>>935 の金額は訂正しないと増税にならなかった・・・

一人当たりにするとBI、年間2〜3万円程度
>>927
トリクルダウン信者ですか
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/07(金) 23:47:50
日本の生活保護受給の最近の甘さから言ったら、
ベーシックインカムとさほど変わらないような気もする。
日本の生活保護って、お金で支払っているから問題なんだよね。
だから、ネットなんかに金使っているし、食費切り詰めて、パチンコ
やったり、この前の朝日新聞出ていた奴みたいにフィギュアを買ったりしている。
アメリカみたいに食料チケット制にして、住宅も地方公共団体がボロ屋を
用意して、お金はなるべく給付しないようにしないとどんどん生活保護者
は海外みたいに増えるよ。
都内で13万5000円じゃ出しすぎ。しかも医療費無料。
労働の義務を知らない奴がどんどん増えているからな。なんとかしないと。
939938:2011/01/07(金) 23:56:10
食料チケットはアメリカみたいに売られないように、名前入りにして。
毎月分だけ渡すような感じで。
生活保護者は行政が発行したカードを持ち歩いて、それで食料をもらうと。
これなら仕事のやる気が出てくるんじゃないかな。
一度生活保護受けると、ハローワークに月2回、形だけ行って、就職できない
から受給する奴が多すぎだからね。
>>937
不況の定義さえ出来てないヴァカ
BI賛成している奴は無関係の事を引き合いに出すしかないんだよなw
>>927
>好景気になれば金持ちも貧乏人も同じように豊かになる。
横レスだが、ダウト!
まさか、いまだに『トリクルダウン』なんていう似非理論を持ち出さないだろうな?w

>>940
再び横レスだが、不況だろうが好景気だろうが、餓死者が絶えたことがあるのか?ヴォケ
持ち出さないと否定できない癖になぁw

好景気とは投資が活発な状況であるw
投資が活発という事は労働者の奪い合いが発生するという事だ、
労働市場の需要が拡大したら、賃金がどうなるかわかるよな?w。
これを否定すると公共事業も否定することになるw
公共事業とは国家による投資である。
また、給付金も同じである、
給付金は民間による消費の拡大が
投資の促進につながる事を期待して出すものだからであるw
あともう一つw
すぐトリクルダウンというバカが槍玉にあげる
小泉政策だが、確かに売国政策であったと思うけど
事実指標として、低所得層の所得改善、
失業率の低下、など統計データ上明らかに
貧困層の経済状況は改善していたw
最近この制度しったんだが、2chでBI議論してる人って
賛成:ニート・主婦(働いたら負けかなと思ってるなまけもの)
反対:窓際無能社員・公務員(1の労働で10の賃金が当然と思ってる奴隷使い・税金泥棒)
こうですか?わかりません><
>>945
個人商店とかやりたい人にとってはかなりいい制度だと思うから支持してる。
低所得者、不安定な雇用の人、独立して何かをやろうとしてる人、スポーツ系等の収入の安定しない人、
この辺の人にも有利な制度だから賛成してる人もいるんじゃなかろうか。
賛成しているのは今現在収入が無い奴だけw
あ、今じゃなかった将来にわたって収入を得ようと思ってない奴だけw
独立なんて不可能になるだろう品w
949e-名無しさん:2011/01/08(土) 07:40:43
賛成派に「読書はマンガラノベ派」を追加。
買い物のたんびに支払う消費税を、いま現在苦痛に感じんモンが
「もらえる物は、もろたらええやん」ちゅうことになる。
>>945
若干違うね
年代と所得が賛否に影響してくる
あとは財源の確保の仕方
財源の確保をまずは無しと考えた場合には
高額所得者や若者ほど賛成で、年配の人ほど反対になる。
ベーシックインカムは社会の支える構造の改革でもあるよね。
年金は若者が高齢者を支える
年金の運用がずさんで今の若者が支払った額で補わないといけなくなっているのが問題。
失業保険等は自分で自分を支えているようなもの。掛け金と支払われる額を考えるとそうなる。
失業保険が払われる月日だけ働いて辞めて給付され、その後働いていない人を除く。
それ以外は、生涯働いていれば掛け金の方が大きくなるから失業保険は払い戻しにすぎない。
財源の確保をどこからするかを考えなかった場合には
高額所得者は年金等の掛け金の支出が減る+8万円の収入
低額所得者+ニート等よりも恩恵は大きい。
所得税のみでの財源の確保ではそうはならないが、消費税のみの場合ではパーセンテージによる。

年金等だけで考えると、今はが逆ピラミッドの超高齢化社会。
その人達に規定額の年金を払うよりは、国民全体に8万払う+年金&社会保障に係わる事業の廃止&それに伴う経費の削減
の方が支出で考えると安くなるのかもしれないね。
年配者にとっては一大事だろうね。ただ年金のかけ金の全額返還をしたケースに限り異なる。
ただ全額返還できるような財源はないだろうけどw
子供手当は子供達限定の仮想ベーシックインカムのようにもみえる。
個人的には、一律の支給というのはよくないだろうね。
一律にするくらいなら、母子家庭や経済的に貧困している家庭に多めにあげる比率にした方がよかった。
ただ、サラリーマンと自営業者の年収の比較という難しさはあるけど。
月収50万以上の家庭が支給されるからといって生活レベルをその分だけあげるとは思えない。
だけど、母子家庭や生活資金を借りて生活している人ならば、支給額分は絶対に使うから
その分、経済は動くと思うんだけどねw
>>945
ごめんw間違ったww
2chでの賛成反対のケースだねw
一般論で答えてしまったw
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:23:25
>>951
年金の掛金は120兆円政府が保有しているよ
しかも、掛金は運用でプラスになっているから
全部返せとなれば返還できる。
国民は望まないと思うけどな・・・
BIをやると医療費が足りなくなるんだから、安楽死制度が必須だと思う
で、どうせならニートが安楽死した方が社会の為に良いんじゃないか
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:25
年金の解散を叫ぶヤツは欧米の金融機関だけ
年金資金が、個人年金という形で自分達の所に流入する。

年金の保険料すら払っていないヤツは年金について語る資格はないけどなww
>>956
そんな事はないだろ
年金が年金だけで完結しているなら、それもよかろうが
現実には税金が投入されてる。

年金受給者一人あたりに、3万円以上
子ども手当をあれだけ叩いてる奴らが、どうして年金を叩かないのか理解に苦しむ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:40:52
>>957
年金はすべての国民が貰えるBIじゃないか?

オマイラが欲しいBIの機能があるのだから、加入して貰えばいいじゃん
なんで利用しないの??
>>958
全然、違う
年金は、支給されるのが年寄りだけだろ。
一番金がない若いヤツから、一番金を持ってる年寄りに所得移動する仕組み
年寄りの数が若者の1/10とかそんな比率じゃなきゃ、こんなもん成立するわけがない。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:49:00
>>959
それは、将来への年金不安なんだろ?
もし、現状の水準で貰えるなら欲しいと素直にいいなよw
↓が現状の国民年金の水準

800万円の加入費用で1200万円(80才までに貰える金額)
年金カットの話はもっと高額部分がカットされるから基礎部分は維持されると思うよ
>>960
不安じゃないだろ、もう成立しなくなるのは明らかなんだから。
未だにやってるからアホだって言ってるだけだ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:55:00
>>961
少なくとも国民年金加入者は95%だ
残り5%は反社会的な考えなんだろ? 脱落しようが関係ない

国民年金は最低限の部分だから維持出来る
10年後が高齢化のピークでそれ以降は収束するから、なんとかなる。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:49
国民年金が維持できないなら、BIなんてもっと不可能だろ・・www
>>963
年金と同じだよ、足りない分は増税して埋め合わせる。
BIの反対派の意見って、月8万とかの財源はないから実現できないって、
安易なパターンばかりだよな

仮にBIが導入されたら、当然、その分増税されるんだよ。
試算にもよるけど、現在、年収200万以上の奴は、現状よりもマイナス
(一番、損なのは年収300から500万あたりの独身世帯)
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 14:07:08
800万の保険料負担で、1200万円もらえると考えれば、利回りは約1・5%
国債の利回り1,5〜2%だから年金の支払で国債買っとっけば維持が可能

BIには、無理があるだろ・・・保険料を納めてない所が決定的にダメ

>>965
そんな前世紀から否定されてる計算を未だに持ち出すとは。
それは高齢化も少子化も起こらない前提での計算だろう。
とっくの昔に維持できなくなってるから、法改正して税金投入する事になったんだよ。
年金単体で見れば、足りなくなった分は全部税金だから維持できてるように見えるだろうが、
それが成立してないのは、今の国家財政を見れば明らかだろ。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 14:16:31
>>966
それなら、なおさらBIなんて不可能だな・・・
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 14:27:39
財政的に無理があるから、掛金の1,5倍の支払いに抑えた
1,5倍ならかなり現実的な線(800→1200万円)
今の高齢者が3倍とかになっているがインフレを考えたら仕方ない。
もう65歳以上は国に無益だし、婆捨て山にでもすてればいいじゃんw
年金もBIも破綻する、というのが結論
安楽死で医療と介護を大幅カットすれば、維持できる
トリクルダウンが政策だってw
年金が成立しないと騒いでいるのは、マスゴミに踊らされて掛金を払わなくなった連中だろう。
今より不利になることは間違いないが、破綻すると信じ込んでいる人は不幸だよ。
↓とか参考になる。
http://www.youtube.com/watch?v=p7aOpuQJN8Q
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 15:28:19
>>972
未納者問題を正しく解説している所もいいねぇ〜

未加入者ってマジでアホだと思う。
将来なまぽ乞食で丸儲けだからいいもん。
って事なんでしょ。

いや流石にコストパフィオーマンスでそれに勝てるとはいいませんが。
>>973
現状は国民年金貰ってる奴よりも、
生活保護受けてる奴の方が裕福だったりするからなあ

将来、そんな状況のままだとはとても思えないけど、
現実がそうである以上、そっちに流されちゃうよ

そもそも、日本の年金未加入者の多くは貧困層で、
払いたくても払えないわけだし。
個人向け国債を買った方がまし
税金を投入しているのは、将来の破綻を怖れている証拠
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 15:37:58
親が家持ちニートの場合、将来老後になって無年金&生活保護が欲しいとなれば
死んだら家を売却して国庫に収めるよか、今すぐ家を売却しなさいって成るだろう。ww
兄弟がいる場合は骨肉の争い・・・

978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 15:45:34
>>976
矛盾してねーか?w
金融機関向けの国債の金利>個人向け国債の金利

国の財政が破綻するなら国債も紙くずになる・・・
個人向け国債は、ほぼいつでも全額市場で売り払える
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 15:54:21
>>979
国が信用できないのに国債を買う行為が意味不明
国債買う金があるなら年金保険料を払う方がリターンは大きい。
国の財政が破綻する前に、年金の大幅カットがある、と考えるのが普通
リターンとリスクが釣り合わない
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:00:55
>>981
君の考える財政破綻とは? 具体的にどーぞ
支払い金利が税収を上回る状態が3年くらい続いたら、破綻しているなと思う
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:10:13
>>981
国には税金を国民から取り上げる権利とお金を刷る権利がある。
国が破綻する前に君の財産を取り上げるかインフレにして
インフレ税といて君の財産価値を限りなく減少させる方法が取れる。

年金はインフレ連動方式だから、個人で運用するよりマシ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:14:40
ハッキリ言って劇画のような破綻などないからw
5〜10%のインフレにすれば国は逃げ切れる(絶対に破綻しない)。
個人の預貯金は広く薄く、インフレ税で取り上げられるだけ。
アメリカで預金者がMMFを50兆円引き出しただけで、
リーマンショックが起きた

5〜10%のインフレにすれば大恐慌が起きる
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:23:15
5〜10%でなんで大恐慌なんだよww

1970年代の英国はインフレ率20%になった
大恐慌だったか?ww
国債残高が違いすぎる
日本は限界まで借金してしまった
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:29:58
>>988
歴史上、世界一の債務残高になったのは英国
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:33:17
インフレ率が5〜10%で大恐慌になる話を頼むぜww
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PCPIEPCH&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=&c3=US&c4=CH&c5=DE&c6=FR&c7=SE&c8=GB

世界中が大恐慌の連続だなww
リーマンショックは実際に起きたので、信用などできるわけがない
金利が5〜10%で大恐慌になる、と言えば分かりやすいだろう
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:40:27
リーマンショックは金融危機
金融機関同士の金の貸し借りを辞めた事が原因
 
国の財政の問題とは無関係
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:42:07
>>991
>>990 にあるよに、5〜10%のインフレなど世界では普通の光景だが??
バーナンキも過度のインフレは良くないと言っている
>>993
現代の話をしようぜ
1993年以降を見ろ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:46:57
良くない=破綻 ?? 意味不明

良くなくても、仕方なくインフレ率は高くなるだけ・・でも破綻などしない
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 16:48:31
>>995
1970〜1990 年を無視する理由がない・・意味不明の反論
ニクソンショックとか知っていて言ってるのかね
ニクソンショックといわれても、たっぷりバブルに漬かった80年代が丸々入ってるので。。。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/08(土) 17:02:38
BIでバラマケ VS 日本破綻

どっちも馬鹿w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。