「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!54

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 17:44:40.89
>>945
支出ってのは可処分所得から。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 21:44:22.89
>タンス預金激増
インフレ基調が定着したら、タンス預金なんて減価するだけだから。
資産バブル発生は必定。
そこを、資産課税。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 23:15:43.33
「経済コラムマガジン」の先生は森永と池田の論争どちらを支持するの?
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 23:29:58.74
どちらかを指示しなきゃいけないとしたらそりゃ森永でしょ
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 09:16:49.50
2/10に「財界の事務局が一頃はやった新保守主義や新自由主義に染まった者で固められているから」と
新自由主義を批判しているから、池田は有り得ないな。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 14:02:56.64
国体みたいに首都を毎年各県持ち回りにしたら
公共需要に事欠かないぞ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 14:05:27.06
>>957
無駄!の一言で切り捨てられるだろうな…
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 14:09:29.15
>>953
デフレで資産課税と外形課税やってどうインフレ基調になんの?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 14:28:33.68
資産課税なんて社会主義じゃあるまいし
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 14:36:05.57
>>957
毎年持ち回りはさすがにありえんが、1回は移転してもいいよな
地価の糞高い東京に政治の中心が位置している必要性は無い
売り払って商業に有効活用されるべき
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 15:12:03.87
地価の高い地域に経済の中心が集まっているのも不効率極まりないと思う
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 15:21:52.82
商業価値があるから地価が上がるんだが
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 15:24:38.92
痴呆民の嫉妬が垣間見えるな
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 18:26:54.12
>>964
東京に住む人にとっても使える土地が増えるのはありがたい話のはず
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 18:33:33.84
首都に関してはとっくに密度がが限界を超えていて
ラッシュみたいな不経済を引き起こしてる事の問題のがでかい。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 19:20:34.76
岩田さんや八田さんはまだまだ吸収出来ると言ってる
昼間人口で膨らんでる様に見えるだけ
道路拡張、二階建て電車を導入すれば無問題
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 19:33:20.01
ロードプライシングと時間差通勤も何故導入しないのか不思議
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 19:38:24.88
二階建て電車ですら導入できてないのに
やれば問題ないってのは説得力にかける。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 19:49:47.98
集積の利益>>>外部不経済
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 19:55:27.75
岩田規久男 『日本経済を学ぶ』 ちくま新書
高度成長は、貿易自由化による自由な競争の結果であった。産業政策・行政指導などの規制分野は、銀行などみても、まったく伸びていない。
高度経済成長の終焉は、原油価格高騰ではなく、キャッチ・アップ効果の低下(クラフツ)と、「国土の均等発展」を名目とした地方分散・都心分散政策〜「逆構造改革」(八田達夫・増田悦佐)〜などによる、生産性の低迷が原因とされています。
規制緩和や自由化は、アメリカの電力、イギリスの鉄道の事例にみられるように、「退出」という選択肢のない上下分離方式などの不適切な施策ですすめると、顧客の利益にならないらしい。
http://plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary/200508260000/
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/11(金) 08:32:07.41
>>959
勿論、通貨膨張がインフレの前提。
政府紙幣発行するとか、国債の日銀引き受け実施とか発表した直後
から、大騒ぎ。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 10:23:11.27
土建屋潰しまくっちゃったから災害時に動ける土建屋が全然足りない、って話を以前TVで見たけど、
今回なんかもろにその影響あるんだろうな。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 12:42:15.59
>>973
洪水や土砂崩れならともかく、このクラスの災害になると
土建屋よりも自衛隊、消防、医療スタッフの方が必要とされてそうだけどなあ
あと水と食料の供給か
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 12:57:26.01
過疎、限界集落は復興不能だと思う
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 14:51:04.21
自衛隊=輸送が大変
消防=そんなに税金で抱え込めない
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 14:57:36.79
政府紙幣発行で解決。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 15:46:54.22
>>974
どちらがより必要かということを議論するつもりはないが、それが足りていれば土建屋が要らないということにはなるまい。
自衛官や医者は元土建屋だったなんてことならともかく。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 18:40:51.25
652 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/03/12(土) 05:20:33.42 ID:tTWz+y/G0
ミンスが仕分け ・ 廃止したもの!! ( 怒り )


 ・ 石油と塩の備蓄 ( 蓮舫の仕分けパフォのいけにえ )

 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 特亜三国にとって脅威だから )

 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )

 ・ 災害対策予備費 ( 復活させたナマホ母子手当ての財源化 )

 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )

 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党の政策だから )

 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に )

 ・ 八ッ場ダム ( 河川は川砂利が貯まる自然堤防が環境にやさしい )
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 19:46:27.90
30兆円を向こう5年間毎年、で予算組もう。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:01:34.54
海外が金出すとか言ってるけど
これって円で?ドルで?

ドルは別に不足してないし、つーか使い道ないし円転したら超円高だろ
円でくれるなら即超円高だよね

管理通貨で海外からの支援金ってどういうメリットがあるの?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:03:27.30
>>981
円高でいいんじゃないか
もう需要不足ではなくなったんだから
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:05:34.93
そこまでして海外から貰う意味ないんじゃないのって言いたいのさ
これって金本位制の考え方じゃないのか
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:18:15.04
>>983
貰えばいいじゃん
復興に必要な物資を輸入すればいいだけ
原油も鉄もコンクリートも大量に使う事になる
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:44:06.59
>>974

戦後処理に成功して初めて戦争行為に成功したと言えるように、
復旧・復興まで含めての地震対策だよ。

たとえば、適切な避難所・仮設住宅を迅速に提供できなければ、
どんどん死者は増えるぜ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 21:45:02.03
>>975

復興できる/できないと
過疎・限界集落であること/ないこと、
って関係ないだろ。

だって、限界集落の復興に老人しか使えないわけじゃないんだから。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 08:22:38.20
昔、橋龍が言ってたのが日本海側に交通インフラを整備すること。
太平洋側に偏りすぎてるから東海地震でもきたらどうにもならない。
台風にも弱いし。

もっとも実際にやったことは真逆の政策だったが。
阪神大震災、および今回を教訓に今からでも取り組めないものかな
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 09:17:01.39
関東直下型、東海地震はもう発生すると思って国土を改造する計画でも
立ち上げるしかないだろう
これに付随して海上、海底都市建設、発電衛星の開発に力を入れる
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 12:48:37.55
筆者は原発推進派だったからショックだろうなぁ。
まぁ、公共事業やりまくって津波対策や地震対策やりまくってたら
原発も大丈夫だったのかもしれないが。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 13:46:37.14
んーでも今火力に切り替えても馬鹿高い電気代を払い続けることになる
東電は輪番で停電するとか言ってるけど、費用の高い電気だと
ブレーカー手動で落として停電する家庭が出てくるよ。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 14:03:26.40
>>989
40年前以上の旧型でここまで耐えきったのは凄いと誉めてる人が居るけどな

次すれだれかぁ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 14:04:06.62
これからは太陽光だろうな
化石燃料は中国やインドがあっという間に消費し尽しそうだ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 17:07:03.15
11/3/14(ー号)

東日本巨大地震につき今週は休刊。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 22:41:00.33
谷垣は本当に鬼だな。
そういえば、青鬼のコスプレが似合いそうだ。
それとも赤鬼を助けるために、わざとやってるのか?
まさかね。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 22:42:29.71
原発輸出の為にメーカーから東電に圧力がかかっているな。
日本人を犠牲にしても原発輸出を増やしたいのか!!!
経団連輸出製造業こそメルトダウンして欲しい。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 22:55:53.41
麻生の時ちゃっかり積極財政主張してた自民信者は谷垣をどう評するのかw
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 23:11:14.56
その手の人達は政策なんか気にしてないよ。
とにかく自民vs民主というただそれだけしか考えてない。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 04:06:19.54
TVが伝えてない被害というのは産業面での打撃かな?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 07:46:13.84
5 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/14(月) 05:36:20.24
こういう混乱の時期こそ、財源調達には増税ではなく
財政法第5条で規定している「国債の日銀引き受け」を実施する必要がある。
今、日本にこれだけの増税負担をかけてはならない。
これは特に震災後からのリパトリエーションによる?円高に有効であると考える。
http://twitter.com/Y_Kaneko/status/46931806590746624
増税では、被災者を税制上優遇できないとのことで、資金ショートが起きる可能性がある。
やはり日銀引き受けによる復興のための財政出動が望ましい。
http://twitter.com/Y_Kaneko/status/46941273743044608
まさにおっしゃるとおり。
財政法第5条但し書きを使って、「日銀直接引き受けによる国債発行」を。
RT @night_in_tunisi: 但し書きを今使わないんならどんな事態を想定してるんだw
http://twitter.com/Y_Kaneko/status/46943455410270208
やはり、日銀の国債直接引き受けしかないようだ。


1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 07:53:23.70
次スレ 

「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!55


http://yuzuru.2ch.net/eco/index.html#1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。