食料自給率を上げろって奴はバカ!25食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 20:12:00.97
>>935
あきたこまちが不味いって言っているようじゃ
カリフォルニア米は一口たりとも食えんぞw
カリフォルニア米に比べれば、あきたこまちは新潟魚沼産コシヒカリに相当する
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 20:16:34.47
米は産地偽装がデフォだから、実際生産量以上のブランド米が流通されてるし、
「おいしい」はまだしも、まずいは、比較してる米がぜんぶなんちゃって米の可能性が大。
ほんまもんの純なブランド米は、一般小売店にはそんなに大量に流通されてないぞ。
それは肉も同じだけどな。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 20:21:00.22
最近、中国・ロシア・オーストラリアと、一部で問題があるじゃん。
そこからの食料供給がストップしたらもうだめぽだよ。
それを考えると、やっぱりできるだけ自給自足して世界の人に迷惑かけないほうがいいかと。

例えば、余っているお米で、牛・豚・鳥を育てるとかできないかな?
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 20:46:00.29
国内産に頼っていると、放射能が撒き散らされたときに困るだろう。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 21:18:42.32
あきたこまちは本当にまずい
一時間もジャーに入っていたら臭くて食べられない。
こんなまずい米この世に存在していたんだと驚いた。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 22:09:11.81
>>941
それはヌカが残っているのか、あきたこまちの袋に入っている
まったく別の古米か、あるいは精米から賞味期間がきれているかのどれかだな
ああこれもある、コメビツが臭っている場合は米にダイレクトにうつる
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 22:12:32.35
すごいことになってきたな まじに食料危機がおこる可能性がでてきたな

原子力災害対策特別措置法発動で出荷停止が4県になってるが、まじめに検査するともっと広がるな。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 23:38:56.61
>>937
錦を食べたがカリフォニア米普通に美味しかったぞ
備蓄米よりまずいとかありえんわ

そんなに日本米が美味いと思うなら負けることもないから
関税撤廃すべきだな
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/22(火) 02:08:36.05
国産の汚染が確実なんだから、TPPなんて待たないでどんどん輸入してくれよ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 00:57:02.65
>>925
供給先を一箇所に限定するのは危険ということですな。
自給派は、要するに、日本一国に供給先を限定せよと言ってるわけだ。

外国からの輸入を認めないということは、日本市場は日本農家の独占市場に
なるということ。これは、ある意味、危険なことだ。

今回のような災害で日本という供給先がダメージを受けたら、自給100%を
達成していたとしたら、大変なことになったわけだ。

幸い、日本は、世界中に供給先を確保していたから助かったようなものだ。
これはひとえに商社の皆さんのお陰。

日本人が餓えないで済むのは、お百姓さんのお陰ではなく、総合商社の
皆さんのお陰だということが、はっきりとわかった。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 00:59:09.05
すでに飢えてますがなにか?
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:03:04.68
>>947
心配するな。
ローソンが頑張っている。
ローソンさえ健在なら日本人は餓えない。
もし、今日、食糧の輸入をしていなかったら、終戦後のように
百姓どもが、ふんぞり返って、べらぼうな値段を吹っかけてくるぞ。
そう思うと、食糧自給なんてやっていたらと思うとぞっとする。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:06:36.87
春の木が眠りから覚めた!
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:07:35.26
おまえはバカなんだからすっこんでろw
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 12:00:02.80
戸別所得補償をたかり、政府備蓄米を家畜に食わせろという米農家は基地外。

952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:17.80
自給率の高い米や牛乳は豊富に安定供給されている。
一方、自給率の低い小麦を原料とするカップ麺などは品切れしている。

自給率を高める努力が必要だ。

953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:58.07
>>952
自給厨は話のすり替えが上手いねw。
カップ麺が品切れしているのは、地震で製造ラインが止まっているからでしょう。
それと皆が買いだめするから。

即ち、加工食品で保存の利く食品が、減産と買占めのため、品薄になってるだけ。
これは食糧自給とは何の関係もない。

確かに自給厨の詭弁術の上手さには敬服するねw。
その能力を別の所に生かせたら、きっと成功すると思うのだがw。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:18.72
無知な馬鹿が通ります。失礼します。

昨日TVで水で洗えば1/10の放射線は洗い流されるって言ってたのは嘘?

普通に売ってる野菜だってその1/10の放射線量が含まれるって言ってたけど
それじゃ、放射線浴びた野菜だってちゃんと洗って食べれば安全じゃないの?

嫌な人は買わなきゃいいと思うし、煙草吸ってる奴は気にするのは最初だけなんだから
完全販売中止は反対!

もうちょっと、洗った場合の放射線量を調べた方がいいよ。
そして、消費者庁に訴え掛けようよ。

僕らの出来る事は出来るだけしたいです。

@浦安
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:43.45
>>952
牛乳は買占めしても日持ちがしないし、冷蔵庫が止まったらおしまい。
米は多少は日持ちはするが、これも電気が止まったら駄目。
全然、非常食にはならない。

だから皆、買占めに走らない。

日本人は賢いよ。特に東京の人間は賢い。
君みたいな人は、非常時にはサバイバルできないと思う。

スーパーに行ったら、牛乳と米が、一杯あったので、半年分買って来て
きました、て言って、お母さんに怒られるタイプねw。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 20:39:46.40
水を買うなら、ヤフオクが一番。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 22:08:59.42
>>952
牛乳も、米も、パン、カップめんも
7時ぐらいにスーパーにいったら、なかったよ。

だいたい水なんて、完全自給なんだからw
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 22:15:12.83
自給自足したきゃ各自が自給自足すればいい
他人を巻き込む必要はない
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 22:33:02.26
>>957
自給しようが輸入しようが、皆が買占めに走ったり
業者が売り惜しみをしだしたらアウトということ。
自給も輸入も関係ない。庶民にとってはねw。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 06:11:48.01
食糧備蓄は当たり前の世の中になる
経済危機が問題なのだ

甘い考えは、危険だ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 06:30:29.96
物流が機能してないとまったく無意味だな 物流が機能してれば備蓄は無駄だな
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 07:55:08.37
米は電気ないとだめ?
は?火があれば炊けるし、おじやにすることも可能だよ
そんなこともわからずに自給率のこと語る資格ねーな
危機のときには真っ先に飢えるな
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 11:23:56.45
>>962
ボーイスカウトじゃあるまいし、毎日毎日、焚き火して米炊くのかよw。
東京のど真ん中で、皆が皆、毎日、焚き火してみろよ。
街はどうなる?
そもそも、1日や2日ならともかく、都会に、それだけ燃やせるものが
どこにあるの?
これだから厨房君はユトリ頭とか言われるんだよなw。
物事を深く考えない。その場で思いついたことしか言わないw。
洞察力がない。よって、仕事にも使えない。
家にいるしかない、ということになるのか。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 11:42:09.87


     放射能汚染水を飲むと奇形児が生まれる


965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 10:39:13.34
米の価格暴騰で西日本の農家がぼろ儲け中。

ぼろ儲けしてる農家に、補助金出すなよ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 13:57:52.29
やっぱり農家を保護する意味はないな。
危機のときも値段を釣り上げるのでは、何のために保護するのかわからん。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 14:52:50.95
不作だの輸入制限とかで需給のバランスが崩れたときに、
価格を上げなかった農家がいるのかと?

人的な損害もなく、家も無事で、年金や貯金のある農家の風評被害など補償するな。
去年、野菜の高騰でぼろ儲けした野菜農家に税金投入するな。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 19:37:16.78
>>965-967
農家は上げてないよ
中卸しが上げているだけだからw

         by 中卸し歴数十年です
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 19:46:25.17
正に

546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:28.39
儲けは全部自分のもの。
値下がりしたら税金で補てん。

豊作でキャベツ捨てたら補助金とかおかしいだろ。

常日頃から市場原理主義とかいって市場の仕組みを批判してるのに、
高値で売れたら、市場で売っただけとか、ご都合主義にあきれる。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 21:00:19.37
好むと好まざるにかかわらず、福島原発事故放射能(フォールアウト)汚染で、
日本は国際経済的に「封鎖」されてしまったも同然なのは、もはや決定事項。

よかったな、保護政策で関税非関税障壁を生かしたままだから、自給率向上
がまさに実現できることになったな。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 21:04:05.24
これが関税撤廃の突破口になるかもしれない。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 21:21:21.58
自業自得の経済封鎖

各国が農産物輸入制限の動き
3月25日 20時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/k10014909821000.html
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:04:52.60
>>972
日本の農産物輸出っていくらか知ってるの?
総額200億行かないだろう。
全輸出額が70兆円程度だから、0.03%か。
こんなのあってもなくてもどうでもいい数字だw。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:06:26.51
>>973
輸出も出来なかったら
本当にお荷物だよ。

頼むよ、
日本のために、もっと金が稼げる仕事についてくれよ。
農家の人。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:09:36.75
>>966
93年の米不足のときも思ったんだけど、日本の莫大な農業予算とか
消費者を苦しめている農業保護政策とかは、いったい何のためにやってるのかと。
農水省の日頃の見解は、こう言う非常時の時に役立たせるためとか言ってるが
前の米不足のときも今回も、何の役にも立っていない。
役に立たなことが、はっきりした、このような無駄な農業政策は
即刻辞めるべきだと思う。年間10兆にも上る無駄な農業予算は
この際復興に回すべきだと思う。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:10:27.28
>>973
意欲ある日本人ファーマーが、海外の農地で技術指導なんかやって、
よりよい農産物を生産できるようになっても、日本の政策は、
なんだかんだ難癖をつけるような制度を築いて、輸入を必死に拒むよ
うなことを延々やってきたんだからな。

まさに因果応報だ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:36.79
TPPも頓挫だ
思い知ったかなw
吹かずば神風に非ず
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:48.26
>>976
結局、農政官僚と、片手までやってるサラリーマン兼業農家(その多くは公務員とか
農協職員と言った既得権益者)を肥え太らすためだけの政策だったんだよ。
真面目な農家のことも消費者のことも何も考えてなかった。
この国の農業政策は本当にクズだ。農水官僚も農家もクズだ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:16:34.52
>>977
アメリカは、この機会を捉えて、TPP参加を要求してくるぞ。
経済界も、この未曾有の災害から立ち直るにはTPPしかないと言ってる。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:17:10.46
>>978東京のクズは消えなw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/26(土) 03:18:15.07
あほうの遠吠えみたいだ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/26(土) 13:05:21.99
>>965

現時点で米でぼろ儲けできる農家なんていない。
昨年の収穫時点でJA及び民間業者に出荷済→更に大手が買い取って地元には殆ど地域消費分+αのみ
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/26(土) 15:33:38.28
>>982
農協に出荷した分が高く売れると、農家が受け取る金は増えるだろ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/26(土) 19:35:26.40
>>983
農協ってとこは、巨大なピンハネ組織だって、農家はしきりにぼやいてるんだが。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/27(日) 02:25:27.02
農協への出荷分は年末には国なり商社等の企業に売約済。
つまり農協の倉庫に米があっても実はローソンのものであったりする。
但し代金が入るのは荷渡し後なので農家には半額の前渡し金しか貰えなかったりするわけ
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
もう一つ、例えば宮城県が震災前に100万dあって災害で20万d無くなったとすると残り80万d分で全農家に分配精算される為、災害に直接影響が無かった内陸部の農家すら最終的には収入が目減りしてしまう