トンデモのサンプル
538 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 02:00:20
>>528 農業やめたら他の産業が発展してGDPが増えるなんてこと絶対ない。
単に国内の仕事が減るだけ、GDPは減るに決まってるだろ。
輸入は可能な限り減らすことが貿易赤字を減らし国が豊かになるって簡単な論理も分からんのか?
積極的に産業捨てて輸入しようなんて頭が悪すぎて泣けてくるよ。
リカードのバカ論理そのまま言ってる感じするけど、労働の最大利用という
ありえない前提話を信じてる奴がまだいるのかって感じ。
----------------------------------------------------------
すごいよね!
わあ、みんな、どうしちゃったんだい!
世界中の食料輸出国が、日本にだけは売らないよって言い出したらどうするんだ!
どうして、そういうことが起きるか? そんなことはかんがえなくていいんだよっ!
そうだ、途上国の人が、どんどん、子供をつくって、どんどん人口が増えるから、食糧危機はくるんだよ
お。
途上国の人はお金がなくて、お医者さんにかかれなくても、どんどんふえるよっ!
途上国の人はお金がないけど、世界中の食料輸出国は、日本人には売らないで、途上国に食料を持ってい
くよ、常識さ。
あ、そうだ、北○鮮が、日本中の港に機雷をばらまくから、食料危機がくるよ。
恐竜が絶滅したときみたいな巨大隕石がまた落ちてくるから、食料危機が来るよ。
世界中の火山がどっかーんどっかーんて噴火して氷河期になるから、食料危機がくるよ。
でも、石油は輸入できるし、文明は滅んだりしないから、農林水産省の言うとおりにすればいいからね。
食料自給率は、カロリーベース、これもポイント。
だから、農家の人は、野菜なんか作っちゃいけないんだからね。
食べられないのに花なんかを作って儲けてる農家は国賊だよっ。
麦だの大豆だのとうもろこしだの作らなくちゃいけないんだよ。
自給率をどんどん上げて、みんなが安心できる世の中にしよう。
高ければ高いほどいいよ。あたりまえだよね。
自給率100%より200%の方が人はしあわせ、200%より300%の方が人はしあわせ、キミもそう思うだろ?
反対する人は飢えて死ぬからきをつけようねって、えらい人が言ってた。
うわあん! 食糧危機はくるんだよおっ!
アメリカとロシアと中国が全面核戦争するから、
人類が滅……じゃなかった、食料危機がくるよお。
悪のひみつ結社が、イネとかムギとかトウモロコシとか枯れちゃうウィルスをばらまくから、
人類が滅……じゃなかった、食料危機がくるよお。
えーっと、えーっと、だから、とにかく、
人類が滅……じゃなくて、食料危機がくるんだよおっ。
外国から買うより、値段が10倍になったって、日本で作るのがいいことなんだよ。
常識だよね。あたりまえさっ。
自給率は高いほどいいんだもの。40%が80%になったら、みんな今の倍しあわせになれるよっ!
食料自給率はカロリーベース、これも、すっごく重要なんだからねっ!
日本のイチゴがロシアで1パック\7000で売れたとか、ぜんっぜん関係ないからねっ!
ぜんっぜん、儲からなくて、大赤字でも、
お百姓さんは、ムギとか大豆とかトウモロコシとか作るのが正しいんだからねっ!
農業ができる土地に家を作ったり町を作ったり工場を作ったりしちゃいけないんだよ。
平野は全部たんぼ、これが正解。トヨタの工場? ばかだなあ、車は食べられないよ。
外国からお金を稼がないと石油が買えない? 石油は食べ物じゃないってば。
石油がないと農業機械が動かない? さまつなこと言う人はきらいだよっ!
現場のお百姓がなんとかするさっ。
「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」昔の人はいいこと言うよね。
食料自給率が高ければ高いほど、みんなしあわせになれるよっ。
だから、農林水産省の人にたくさんお金をわたそうよ、
きっと、みんなしあわせになれるよっ!
田原総一郎「日本の食料自給率が低いって嘘っぱちだぞ、国民を煽って予算を取りたいだけ」
日本の自給率が先進国で一番低いとかって嘘っぱち
これはカロリーベースの話であって
金額ベースで考えると66%もある、イギリスよりも高い。
だから番組で農水省に世界各国の金額ベースの自給率を聞いてみた
そしたらありませんと答えられた、農水省はないと言い切ってる。
そんなのないどころか、そこら中にデータが転がってる。
果物や野菜などは日本は自給率が高いのに
カロリーベースで計算するとゼロに近くなってしまう。
牛乳も日本は自給率100%でやってるのに
エサが輸入だからって数字を下げてしまう。
そんなこと言い出したら日本の車の自給率はゼロになる。
わざわざカロリーベースで計算して
自給率が低いと煽って予算を取ってくる。
こんなのが日本には山ほどある。
官僚が数字を握ってインチキやってるんだよ。
・ ・ ・ ・
例えば豚肉の場合、52%が国産でもカロリーベース自給率では5%
牛乳の自給率は金額ベースだと92%あるのにカロリーベースだと41%
自給率向上のための予算は、2006年度65億円に対し、
2007年度は166億円にアップしている。2008年度に至っては、2,889億円にまでアップ
ソース 田原総一郎のタブーに挑戦
(p)
http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-612.html
論点の整理 1
・戦争が起きたら困る。
⇒世界のどこかでいつも戦争は起きているが、日本人が餓死した話は聞かない。
⇒日本で戦争が起きた場合は国内生産していても無駄。(食糧危機は恐らく物流の遮断で起きる)
⇒世界が分業しているからこそ相互依存が高まり戦争のリスクが低くなる。
・世界で食料(商品価格)が高騰した。
⇒日本の物価は安定していた。(商品市場への資金流入は一時的なものでバブルであった。)
⇒そもそも価格高騰のリスクをヘッジするためには世界から分散購入する方が得策。
⇒原油とは違い農産物は「増産が可能な財」である。(長期保存に不向きなので買い占めも難しい)
⇒需要があるにも関わらず増産が恒常的に失敗している財は過去に存在していない。
・農産物の増産が人口爆発に追いつかないから食料危機が起きる。
⇒食べ物が足りないのに人口が爆発するわけがない。
「飢餓人口だ」と反論するなら、人口増加分は食物を食べていないわけだから食料供給に影響はない。
⇒需要があるにも関わらず増産が恒常的に失敗している財は過去に存在していない。
・食料に輸出規制がかかったらどうなるか?
⇒これまで「輸出規制」で日本に大きな影響があったことはない。
⇒世界中で同時かつ長期的に「輸出規制」をかけることは不可能。
⇒補助金まで出している産業(ビジネス)に輸出規制をかけるのは自己矛盾である。
⇒不作時には国内にしか食料が回らないという前提が間違えている。
農家も自身の生産物だけでは生活はできないため交易は必要となる。輸出規制は自分の首を絞める。
⇒世界的に同時に不作となれば日本国内も壊滅すると予測される。つまり自給していても無駄である。
(「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。)
論点の整理 2
・農家に所得保障をして保護するべき
⇒自給率向上派の理屈通り農産物が入手困難な財となれば食糧価格は徐々に上昇するはず。
つまり儲かるビジネスとなるはずなのに、どうして保護が必要なのか?自己矛盾している。
・外国は農業に多額の補助金を出している。見習うべき。
⇒仮に外国が非効率な産業に金を出しているなら、日本は喜んでその農産物を買うべき。
(海外の国民が税金で日本の食糧費を負担していることになる。)
・比較優位(分業)は寡占を生むため、保護し政府がコントロールするべき
⇒寡占の弊害は「価格の上昇」と「選択肢の制限」であり、統制するなら同じ弊害を生み出す。
⇒そもそも市場原理のないところには独占と寡占しかない。(自由競争を目的とする市場原理の批判に
当たらない)
⇒分業を否定するなら「自分一人で自給自足は可能か?」考えるとよい。
コメも、肉も、パソコンも、テレビも、電波も、机も、電気も、・・・ 何もかも自分で自給自足し
なければならない。
・比較劣位産業の雇用者はそのまま失業してしまう。
⇒比較劣位にある産業を守ることで多くの消費者が被害を被っている。
⇒野口氏の指摘通り農業の自由化でエンゲル係数が半分になるなら
消費者の利益は年間30兆円(GDP500兆円×個人消費60%×エンゲル係数10%=30兆円)という莫大な数字
になる。
http://essays.noguchi.co.jp/archives/106 ・農業を強くして自給率100%以上を目指すべき。
⇒日本の農業が比較優位にあるならそうするべき。否なら非効率なだけ。
⇒このスレは農業を潰すことを目的としているのではなく、
保護貿易に走る愚と国民へ多大なる負担を押し付ける「タカリ行為」を批判している。
飢餓に陥るリスクは輸送経路の遮断が一番可能性が高い。
この場合、遮断されるのは食料だけでないことは明白だし、
食料自給率を高めていたところで役に立たないことが理解できると思う。
自給率厨はこんな不思議な事態を想定している。
・なぜか世界中で同時に不作となる。(日本だけは無事らしい)
・世界の農業国が自国の農家を統制できる。
・農家が食料品高騰(食料危機)のビジネスチャンスの中、世界との交易を取りやめる。
・輸入できなくなるのは農産物だけ。(資源などの供給は無視)
たった7%の農業者が国産の6割を生産しているそうだ。
また、農業従事者の実に8割が兼業農家だ。
大多数の零細農家(家庭菜園レベル)がなくなったところで
日本の農業に対する打撃は限定的だ。
これを保護する合理的な理由はない。
地方の零細農家にたいする所得保障は地方の政治家にとって
文字通り票田となっている。
被害者は無論、納税者であり消費者だ。
これを怒りをもって捉える必要がある。
http://www.farm-biz.co.jp/images/pdf/nogyokeieisya_200901.pdf
テンプレのコピペ、ところどころ、改行の関係で変になりました。すみません。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:25
雑草喰ってる俳優いたなw
前スレの
>>977 >行政指導を
これこそ食管法で取り締まることが出来ないことの裏返しじゃんw
>後継法
おマイの言ってた一部改正ってのが全くの嘘だってことだろw
>>12 > これこそ食管法で取り締まることが出来ない
食管法を根拠法に行政指導できるんだろうがw
あと後継法って法曹界でどういう意味か調べろw
>>13 はて?どの法律を根拠に行政指導したか公表されてたっけ?
そういう後ろ暗いことを公表しなくていいのが行政指導のいいところだろw
>後継法
一部改正って必死にミスリードしようとして失敗したら次はソレかいw
とにかく、どんな制度があったって、モノがそのとおりに動かないならしかたないでしょ。
法律がありさえすれば、モノがその通り動くなら、山口判事は死ななかったのよ。
法律があるとかない以前に、
石油の輸入がストップした状態でまともな生産なんてできなくなる。
全ての物資の輸入がストップすると言う意味不明な事態に備えるなら、
江戸時代並の人力農業の訓練をすべきということになる。
法律作れば農民が文句言わずに従うなら
成田空港は10年前に完成してるw
>>14 いいから後継法って調べろよ
>>15 この場合は食管法を根拠法として行政指導が行われた
行政指導とは根拠法あって行われることもある
>>17 > 江戸時代並の人力農業の訓練をすべきということになる。
現在の環境下における自給率向上を叫ぶよりは、理にかなってるね。
でもそれを主張したって、彼等はオイシイ思いできないからw
>>19 もう、あきらめなさいな。『法曹界でどういう意味か調べろw』ってフレーズ、可愛かったよw
農業ぜんぜん廃れてないじゃん
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 02:17:23
土曜日朝の読売テレビの番組で、「TPP加入で、日本の農業が壊滅して
12兆円のGDPが失われる」と農水省が主張しているらしい。
日本の農業生産は8兆円しかないのに、何で12兆円か。
農水省の言うことは嘘ばっかしということが、これでよくわかった。
壊滅とか大嘘。
高く売れる農作物を作っている農家は困らない。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 06:33:53
寛平ちゃんのアースマラソン毎日見てるけど、中国っちゅう国はほとんど木も草も生えない土地なんやな。
日本はどこに種まいても育ついい国やな。
農業に適してると思うわ。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 10:42:07
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 11:00:22
バチカンなんかは、まあ、アレとして、
シンガポールだのサウジアラビアだのが、
日本以上の食糧自給率をマークするようになったら、
「おや?」と思ってやらんこともない。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 11:36:13
農業なんか捨てて工業製品モノカルチャー経済にでもするといいよ日本は
農業は少し淘汰された方がいい
その次は役人だ
農業は里山含め自然との共存で成り立ってる
海・山・川・林業は外国人を連れてきて安い労働賃金で働かせるしかないな
人間の手が入らないのが最も自然に優しい。
一度杉林とかにしてしまったら手を入れ続けるしかない
人間に助けられないと維持できないような自然は自然ではない。
人工物だ。ダムと何も変わらない。
真の意味での自然ってのが存在するのかどうかだな
それとも人間も自然の一部でその活動で環境が変化するならそれも自然の中の出来事?
みんな、農業をやめて、マタギの生活に戻ろう。
なぜかダッシュ村を思い出してしまった。
そう考えると里山は必要だぬ
補正予算12兆円が彼らのボーナスになりましたとさ
血税で魚沼産コシヒカリが食べられるなんて皮肉ですな
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 18:29:01
>>41-42 おやおや、べらぼうな関税や補助金、国民におんぶにだっこの零細兼業農家さんですか? ここで嫉妬は見苦しいですな。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:39
生産調整とか要はカルテルだもんなあ。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 18:55:09
TPPか、、かなり心が動くなあ。
なにぶんにも安い。米が無茶苦茶に安くなる。
しかし、税収は確実に減るな。どのくらい税収が減るのかなあ。
TPPって、日本では絶対に結んだほうが有利なのに、
揉めてるなんて日本人ってなんてアホなんだろうって思うよな
日本人は太古の昔から農耕民族。
先祖代々の土地に対する心情は計りしれない
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 19:56:51
日本農民の大部分は、農地解放によるタナボタ小規模自作農。
「先祖代々」というのはフィクション。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 20:00:01
強制連行で日本に来たニダ (実は出稼ぎ居座り)
先祖代々の田んぼズラ (実は農地解放にでぶんどり)
>>46 ただTPPはアメが欲しがってる郵貯簡保の金と引き換えだからな
そこも考慮するように
TPPは金融、投資、保険分野の方が農業より影響力を受けるんだけどねw
>>51 日本国債に化けるのとアメリカ国債やクズ債権に化けるのとどっちがいい?
郵政民営化とアメリカ国債の購入は関係ないだろ
そう思うなら思って、また騙されな
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 21:34:31
>>32 日本の農家戸数280万ていうのは、趣味程度の農家がほとんどで、
本当にガチで農業で食ってる農家って80万戸くらいだってよ。
農水省とか都道府県とか市町村とか農協とかの農業関連の公務員準公務員の
数って20万人はいるだろう。
すると4件の農家に一人の公務員がいるって計算だよな。
こんな国ほかにあるのかよw。
自給率の向上とかは真っ赤な嘘で、日本の農業って言うのは
実は公務員に仕事を与えるために存在するんじゃないかと思う。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 21:39:48
続き。
日本の農業生産額が8兆円。農業関連予算総額が5兆円。
5兆円の税金使って8兆円しか生み出さない。
こんな経済政策ってありかと思うな。
仮に、TPPで日本の農業が壊滅しても、80万戸の農家に
生活保護を上げたって、大盤振る舞いで一軒300万円あげても
2.4兆円だ。今の農業予算の半分ですむ。
あとの2.6兆円は、違う成長分野につぎ込めばいい。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 21:42:01
>>48 昔、元地主が、農業しなでマンション建てるなら農地返してと訴えていたよなw。
俺達は農業をするからということで土地を手放したんだって。
マンションや駐車場経営するために土地手放したんじゃないって。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 21:43:59
>>48 昔、元地主が、農業しなでマンション建てるなら農地返してと訴えていたよなw。
俺達は農業をするからということで土地を手放したんだって。
マンションや駐車場経営するために土地手放したんじゃないって。
>>58 でもその土地を手に入れた地主は借金の担保としてに手に入れた土地だから彼らもマネーゲームしてたんだけどね。
俺は実家が戦前の地主というやつらしくて、近所の田はほとんどウチのものだったらしい。それもこれも高利貸しして
土地取り上げてたらしい。だから結構うらまれてたとも。
>>53 いまや日本国債のほうがやばいだろ っていうか、普通は、金融証券リスクは分散するものだが
>>57 GDPの割合がどのくらいになっているのかわからんが、農水省年間予算が3兆円くらいあるんだってさ
アホだろ日本
ウルグアイラウンド対策で農業振興対策予算が6兆円超費やされて振興したかね?
いったいどこに消費されてしまったのだろう?
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 22:16:06
>>62 国で3兆、地方で2兆円、合計5兆円突っ込んでいます。
>>63 要は、農業というのは、予算を引き出す名目に過ぎないんだよな。
金引っ張ってくるための道具。
マルチ商法の怪しげな商品あるよね。彼らは商品は何だっていいんだよ。
化粧品でも健康食品でもゴムひもでもw。
それと一緒。はなから農業振興なんてどうでもいい。
農業がどうなろうと知ったことではない。
自分達の懐があったまればそれでよし、なんだ。
農業関連予算って、実際には農家の支援じゃなくて
道路作るのに使われてたりするからな・・
小沢が推進してた民主党の農家への戸別補償って、
要するに自民のその辺の利権潰しが目的なんだよな
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 23:47:33
その通り。
利権排除→均一バラマキ。
自民時代より進歩している。
>均一バラマキ
全部、JAバンクとJA共済が吸収して、結局は農林中央金庫へ集金するシステム。
>>61 アメ国債がヤヴァクない?
どっかの工作員さんかい?
円高だし、アメリカ国債に投資するメリットはあまりないな。
逆に、デフレで実質金利が高いから、日本国債に投資する旨みは大きい。
実際、民間銀行は日本国債ばかり買ってるしな。
つまり、郵政民営化して郵貯銀行が民間銀行になっても、
アメリカ国債がいっぱい買われるなんてことはない。
米中金融戦争のはざまで、日本列島が朝鮮半島みたいになる可能性もありやなしや。
西日本は中国統治、東日本は米国統治。フォッサマグナを境界にして分割統治。
反米日本人は西日本に亡命。反中日本人は東日本に亡命。
自ずと政治行政体制も本国に準じることになるが・・・
スレ違いの陰謀論で目を背けさせようとしても無駄。
早く関税を撤廃するんだ。
世の中陰謀(思惑・戦略)だらけさ
農水省の自給率だってその一つだ
陰謀という曖昧な言葉でレッテルを貼るのも、また一つの陰謀だろう
>>74 陰謀?何を今更!
それはどこの省庁&政党&団体にも言えるだろ
農水省を宗教のごとく叩いてる連中も腹に黒いもの持ってるんじゃねーの?
どっちもどっちだ。
利権に群がる蟻だらけ。
近い将来にプラントで農作物が採取できるようになる日も来るだろう
農業は土地の保水力を低下させ、
化学肥料・農薬を撒き散らし生態系を破壊する
里山とか山の手入れとかいらないからw
遷移に任せればいい
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 00:05:24
カリフォルニア米が1kg200円で売られれば
家計は相当助かる。
TPPで食費を浮かせた上でインフレターゲット導入で
インフレにすればいい。
>>78 自分の農業保護論が通用しないからって、そう、やけくそになるなよw
78は別に間違ったことは言ってないだろう
TPPは金融関係に危険な臭いがプンプンするな
農業だけじゃなくて総合的に見ないとね
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 09:19:14
>>78 自由化すれば全ての農産物は安くなるね。
それに、農業がつぶれたら農地がなくなって
宅地になって土地も安くなる。
こんな狭い日本で農業するってのがそもそも間違いだ。
特に大都市圏で農業している連中って国賊だよな。
>>82 ますますヒートアイランド化するだろ
物事を多方面から見れない奴が国賊
>>81 TPPの主たる目的は金融規制緩和、保険業のグローバルルールの適用、
投資の厳格化だからね。農業は論点をづらすための高度戦略ツール
官僚が使ういつもの手口だ
>>82 狭い日本って・・・(笑
おまえが利便性を求めて人口密集地の都市部に住みたいだけじゃねーか
地方の土地の評価額を知ってるか?
日本の北海道の平原は広いぞ〜
そんな土地も買えない奴は底辺乙としか言いようがないな
広大な土地があるアメリカなら地価は安いのかと聞きたい
ニューヨーク五番街の地価知ってるか?
>大都市圏で農業してる連中って国賊だよな。
身勝手すぎて笑った
馬鹿は共産国家で暮らせ(笑
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 13:57:38
時代は自産自消
87 :
う:2010/11/02(火) 14:16:00
自給率って何か?詳しいことおれも知らんがともかく其の数字は非常
に怪しいらしい、何しろ自給率をカロリーベースで計算してるらしい
、世界の基準とはかけ離れているんだとよ
てs
TPPは利権ドロドロのJA改革
これが本丸
郵政よりはじめに取り組まなけりゃいけなかったが誰も触れることができなかったことだ
これがうまくいけば必然的に自給率上がるって話だ
>>84 投資の厳格化って?
例えば銀行が率先して日本国債を買ってるけど
そういった所に影響が出てくる?
食糧安保や食糧危機を煽って食糧生産自国確保自給を騙って、
税金にたかりつづけてきたのは、農林中金、全農や全土連を
はじめとする網の目のようにはりめぐらされたパラサイト集金組織。
日本の個人資産が多いのは、日本政府の借金によるものだ
ただ銀行と日本国債が結びついてる限り、政府の借金は安定しているが
もし、その繋がりが切れたらと考えると恐ろしい
TPPに関して、そこがどうなっていくのか一番に知りたい
>>93 生産フェティシズムに陥ってる日本産業界財界は、藁にもすがる思いで打開策を見出そうと、
TPPにすがりつきたがっているわけだが、構造改革が進まなければかえってあだとなる。
日本国債消化システムは、低金利政策スパイラルに陥る元凶ともなっている。
本来、自由市場で流動するはずの貨幣が、国債によって、政府の財源となり、
国民になりかわって、政府が公共事業を通じて、投資や消費を行うことになるわけで、
そこに市場の自由な選択による健全な機能は、はたして担保されるだろうか?
政府がつねに正しい選択を行えるだろうか?
政府の選択がまちがった結果が今であるということを思い知っていないのではないか。
>>94 君のような優秀な人間にとっては、TPPによって自由経済の中で生き残っていく勝者になれるだろうけど
大方の人間は今以上の貧困にあえぐ事になると思うよ
少子高齢化で税収は落ちて医療費や年金負担が増す中で、国債の発行を抑えて国が運営できるはずもないだろう?
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 19:36:41
>>93 政府が国民に金借りてばら撒いて、その金が国民の預金になり
その金を政府がまた使って、その金が国民の預金になり、
その金が政府の借金になり・・・・・、と無限連鎖して行ってる
わけだ。その結果が1500兆円の金融資産か。
何かむなしいねw。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 19:41:13
>>85 >ニューヨーク五番街の地価知ってるか?
ニューヨークと北海道比べてどうするんだよw。
馬鹿と思われるぞw。
ニューヨークの五番街だったら東京の銀座だろ。
銀座の方が数倍高いぞ。
北海道と比べたかったら、カンザス州とかだろ。
カンザス州なんか土地の取引の単位が北海道と一桁違うから。
安いとかの問題じゃなくて比べようがないと思うがw。
親戚に金を借りてるようなもんだな
借金には変わりないがサラ金に借りるよりはいい
日本の土地が高いのは税制が悪いわなぁ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 19:44:28
>>85 続き。
それになあ、ニューヨーク市内で農業やってる奴なんておらんからな。
そんな奴がいたら基地外扱いされる。そもそも市当局が許さんわな。
住民も許さん。公序良俗に反するからな。
東京23区で今でも農業やってる奴いるからな。
こんなの世界の非常識なんだよ。覚えておこうな。坊やw。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 19:50:24
>>100 そ、それは国土面積も視野に入れてのことか?!
都市化率はアメリカのほうが高い
>>95 大方の人間(w
今以上の貧困(w
国債発行は青天井でも大丈夫なわけね
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 22:15:41
TPPとかで、全ての品物の関税が撤廃されていったら、
将来的には、賃金とかも結局同じように世界基準になっていくかな?
日々の品物は安い国々の水準で買って、自分の給料は日本の水準のままって、可能なのか?
>>104 東京と北海道でも物価差があるんだからそうはならないw
>>91 国債については今までのような利率決定方法はできなくなるな
利率は市場によって決定されるようになる
>>97 >ニューヨークと北海道比べてどうするんだよw。
文脈も読み取れない馬鹿発見
いつニューヨークと北海道を比べたんだ(笑
>>101でも突っ込まれてたが国土面積の比較対照でニューヨーク出したのもわからんのだろうな
23区で農業やってる奴がいて何が非常識なのかわからんね
個人の土地を都市開発の範囲内でどのように使おうと勝手だろ
貧乏人の僻みか???
やりたければ共産国家のように土地を取り上げて区画整理して開発してこい(呆
>>100のような基地外を相手にするの疲れた
区画整理やインフラ投資は協賛国家じゃなくても普通にやってることだw
それなら低層住宅地域にマンション建てられない国は共産国家なの?
>>106 つまり安易な国債発行が出来なくなるわけだ
貯蓄のある金持ちは投資によって暫くは潤うだろうが
貧乏人はかなりヤヴァイなw
>>108 >特に大都市圏で農業している連中って国賊だよな。
国賊とか言ってるおまえは日本人じゃないから「自分の国に帰れ」と暗に言ってるぐらいわかれ(笑
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 22:52:40
>>107 土地は普通の私有財産と違って一定の規制を受けるのは当たり前。
共産国家でなくても普通にやってること。
欧米では特に厳しい規制が課せられている。
だからニューヨーク市内で農業やろうなんて馬鹿は許されないわけだ。
農業やりたけりゃ、それなりの土地に引っ越してくださいというわけ。
何も農業やるなとは言っていない。これのどこが共産主義なんだw。
日本にも規制はあるが、ゆるすぎる。
地下鉄の駅の真上が畑なんて国は日本以外に世界中にあるか。
都心から20分足らずのベッドタウンの駅前が田んぼなんて
日本だけだぞ。
自由自由というが、公の利益に反する自由は自由とは言わない。
単なるエゴイストだ。誰も地主をうらやましい等とは思っていない。
彼らの身勝手さに怒ってるだけだ。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 22:54:07
>>110 もう少し、ちゃんとした日本語使えよな。
何言ってるかわからんぞw。
日本人なら正しい日本語使いなさいなw。
>>111 >日本にも規制はあるが、ゆるすぎる。
農地以外にもあるな、駅前の一等地が繊維問屋街とかw
昔栄えてた産業が土地占領してて退かないからどうにもならない
郊外に工業団地が閑古鳥泣いてるてチグハグさ。
>>111 世の中、全てが平等ではない
都市開発に関する法整備をするのは、農業をやってる人ではないだろう
お役人の仕事でっせ?
たとえ農業をやってる金餅が、働きかけて現状のよになってたとしても、それは農業をやってるものの責任ではない。
それを踏まえて
>特に大都市圏で農業している連中って国賊だよな。
↓
>単なるエゴイストだ。誰も地主をうらやましい等とは思っていない。
>彼らの身勝手さに怒ってるだけだ。
アナタ様は清廉潔白なお人ですね(笑
はっきりうらやましいと言っちゃえば?
うらやましいなら農業やるだろw
現実の農業は中国人留学生でさえ逃げ出す労働条件w
都市部で農業をすると役人や政治家ではなくなぜか”農業”をしてるものが叩かれる不思議。
>>111 政治家を選んでるのは農家だけなのか?(笑
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 23:18:11
>>114 日本の都市をかくのごとき醜くしたのは都市農民だよ。
いくら行政が都市開発をやろうとしても彼らが居座っていたんでは
何も出来ない。デベロッパーも身動きが取れない。
だから怪しげな連中が跋扈するようにもなった。
もっと言えば、全ての元凶は戦後の農地解放だ。
わけのわからん小作人が土地を持ったお陰で日本の都市開発は
歪なものになった。
土地が元々の地主のものだったら開発はもっとスムーズにすすんだろうと
思う。日本の地主というのは元来商人の出だから。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 23:23:44
>>113 日本にはダイナミズムさがないね。
状況の変化に対応して変わっていくということができない。
駅前に時代遅れの繊維問屋が居座っているのは、そのいい例ですね。
うちの駅前も古臭い商店街が一等地を占領している。
店主は年寄りばかり。勿論跡継ぎなどいない。
行政や大手デベロッパーが何度も開発を試みたが駄目だったようだ。
それなりの立ち退き料をもらって、悠々自適に過ごせばいいのにと
思うんだが。
日本の経済発展を阻んでいるのは、こういった人達なのかもしれない。
市場の価格決定機能はつねに正しい
>>115 農業をやるほど土地が有り余ってるのが羨ましいのでは?
彼は都市部を”宅地”にしたいらしい(庶民感情www
>>117 だ か ら なぜ都市農民のせいになるんだよ??
全ての元凶が農地解放なら怒る所が違うだろ(笑
GHQに言えば〜?
戦前の様な多大な既得権益を持つ者から取り上げるのは当たり前だなw
解体後に一切保護しなきゃ良かっただけw
農業から工業に進んだので結果的には良かった。
生産性も明らかに工業の方が上。
外国見りゃゃ分かる様に土地の規模の問題じゃねえからw
工業は財閥系が復活したのが大きいな
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 23:44:02
>>120 お前は物事の原因にはマクロ要因とミクロ要因とがあるというのを
知らないようだなw。
経済板で議論するならもう少し勉強しようなw。
俺、親切だから少し教えてやるな。
農地解放=マクロ要因
元小作人のエゴイズム=ミクロ要因
小作人のエゴイズムを可能にしたのが農地解放。
GHQの責任は確かに大きいが、しかし、個々の農民の
責任も大きい。
犯罪者が責任を社会の性にするのも同じ。
一面正しいが、一面間違ってもいる。
>>123 ”小作人のエゴイズム”という結論になるのが可笑しいんだよ
地主にエゴイズムはないのかね?
それはそれでま既得権益を生むし弊害も出るだろう(笑
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 00:03:05
農地解放
は、そうしなきゃ日本が共産主義化しそうだったからだ。
五時奪字は見逃すがよろし
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 01:57:07
TPPで牛丼一杯190円になるだろう。
ここで2%のインタゲを導入すればいい。
消費税も10%にすればいい。
それでも今よりずっと牛丼は安いまま。
バカは食い物に釣られて損をする
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 03:01:04
自由化で過処分所得大幅にあがる
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 04:03:03
米代が下がれば小麦も下がる。というか
政府が一括して買って売り渡すなんて
馬鹿なことが不要になる。
小麦も3分の1くらいになるだろう。
乳製品も半額。
スイーツ屋も大儲けだ。ピザも半額になるだろう。
>>117 別に農民に限らないと思うけどね
東京にはなんでこんなもんがこんなところに?って思うようなモノが多すぎる
総武線沿線から見える風景は異常
(戦後直後のバラックみたいなボロ家の集まり、市ヶ谷の釣り堀、なんで都心にあんなもんが存在できるの?)
固定資産税が無茶苦茶だからだろ
SRC集合住宅を無税にして戸建ては十倍農地なんぞは百倍にすりゃ十年で一掃できる
>>134 計画統制経済がお好きなのね、わかります。
程度問題ではあるけど、日本の固定資産税は低すぎる上に
いろんな抜け穴や特別措置が多すぎる
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 13:00:13
>>136 要は、市街地の農家を甘やかせたのが間違い。
市街地のど真ん中の固定資産税が農地だからと言って
ただ同然にして、評価も0円同然。相続税は払わなくていいわ、
それで値上がりしたら、地目転換して、切り売りしていけば
ぼろ儲け。
戦後、日本人が血と汗を流し、工業製品を輸出して築き上げた富が、
こいつらの懐にたんまり流れ込んだわけだ。
>>138 韓国は6品目(米、唐辛子、梨など)を実質除外品目にしている
日本は14品目を除外するのかな?まあそうなるとTPPへの参加は無理か
ブルネイはタバコ、酒を除外できているが、拡大されるTPPでは認められないかもな
個人的には是非参加して欲しいが、無理だろうな。
参加を主張する政党は莫大な票を失ってしまう。
農水省の自給率キャンペーンにひっかかる国民やマスコミも多いし。
TPP参加って法案通す必要あるの?
関税の撤廃や貿易の自由化が絡むから要るんじゃね?
じゃあ国民新党が反対だから可決は難しいかな
「地上の楽園」鎖国政策をめざす農水省
海洋国家開国自由貿易をめざす経済産業省・外務省
霞ヶ関大本営が開国か攘夷かで揺れる幕末のような様相
電通儲かってしょうがねえなw
両方から金が入ってくるから、ニュースでは中途半端な意見言ってて笑える
工業製品では障壁撤廃で輸出増、第一次産品は安く入ってくる
しかし農家は大変になるので、それに対しての保障は必要って感じかな
金融に関しては一切触れない所が、いかにも売国マスゴミらしいwww
新自由主義のみんなの党は賛成してる
自民党も2つに割れるだろうな
政界再編があるとすればTPP賛否で分かれるのかな?
TPPは金融、保険、投資に多大な影響があるが
最も影響を受けるのは農業、漁業ではなく、労働力そのもの
人の行き来が原則自由化される。つまり安い外国人労働者が
大勢やってくるということ。TPPに賛成するのはすればいい
だけどそれはオマエ等を直撃すると断言できるよw
移民に関する条項はないはずだが
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 01:02:19
安い米を輸入すれば安い労働力を輸入する必要性がなくなる。
移民はむしろ減るだろう。
小沢起訴(民主分裂)、TPPと極めつけ尖閣テープ流出で大規模な政界再編の可能性が出てきたな
料理を作って余ったら捨てるのはもったいないので庭で飼ってる豚や鶏にやる。
料理が不足するとそいつらを調理して食う。人間は昔からこれをやってきた。食料の本質なのだ。
国家間でも同じこと。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 16:50:05
>>140 >参加を主張する政党は莫大な票を失ってしまう。
日本の専業農家なんて80万戸くらいらしいじゃん。
1戸で4票としても320万票。
大したことないと思うが。
サラリーマンの5000万票の方が大事だと思うが。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 17:17:12
町村みたいのが再起さしてもらえる農民票w
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 18:38:40
>>157 何票くらいあるの?
おせーて、エロイ人。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 18:47:28
720万の農民と全農協関係者、その縁者
3500万票くらいかな
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 18:49:20
このままTPP参加して開放した場合、民主に次ぎはない
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 18:58:53
次の政権が対応に追われるわけかw
社会実験としてみればそれはいいとこわるいとこ出てくるさな
何かこう自由な風を送り込んでくれるとしたら満更わるいこと
ずくめでもないだろう
輸出産業に成長することを祈るよ
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:52
物流卸産業の抜本的改革もセットでやりゃいいんだよ
それと肥料農薬資材産業もな
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:08:48
それから土地改良区もなw
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:11:30
実は主題は農家ではなく農家に群がる連中の抜本的な改革なんだよな
自由を阻害しているのはこういった連中だ
サービス産業に就いてる香具師は直撃なのがTPPw
安い労働力が大挙して押し寄せてくる。今だって中国人、韓国人が
名ばかり留学生としてコンビニや飲食店で働いている
TPPに加入すると人の行き来が原則自由化されるので
後進国はもとより、大勢の外国人労働者がやってくる
数か国語を操り、ITにも秀でた外国人労働者に太刀打できる
日本人がどれほどいるのか楽しみだ
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:17:45
それから消費者価格と生産者価格の異常な乖離
暴利を貪っている奴がいるんだよw
TPPに参加するのなら参加費を請求される
韓国はFTAで9兆円を参加費として支払う
日本の経済規模からすれば20兆円〜という
欧米、韓国にように今日本では実証実験レベルの
戸別保障制度を完全に機能させるには年1兆数千億円は
最低支出額となるという。それでTPPによる果実は
輸出企業の内部留保が積み上がるのみというのでは
国民は踏んだり蹴ったりだ。もはやTPPに参加するのではなく
個別FTA、EPAを結ぶべき。そっちほうが遥かに参加費が安くつく
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 21:22:17
>>165 >TPPに加入すると人の行き来が原則自由化されるので
本当にそんなこと決められているの?
>>168 決められてない
TPPで現状決められているのは
「ビジネスパースンの一時的入国の円滑化を行う」
って事くらい
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 21:54:01
>>169 だよね。危うく騙されるところだったw。
だいたい自由貿易協定で移民まで自由化しろなんてあるわけないですよね。
EUでさえ、東欧等の新規加盟国の自由な移住は認めていないのに。
>>167 メリットとデメリットのトータルで考えると個別に結ぶのには賛成
農業乞食は息を吐くように嘘をつく
「ビジネスパースンの一時的入国の円滑化を行う」って具体的にどういうこと?
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 23:30:39
>>173 出張とかでの入国はOK。
労働者とかの出稼ぎ目的の入国は駄目。
味噌も糞も一緒だった入管行政を改め味噌と糞とを厳格に
区別しようと言う事では。
大体、アメリカや中国が参加しようとしてるのに、
出入国の自由化なんかが規定されてるわけがないだろ・・・
ちょっと考えれば分かるはずだ。
そもそも日本は邪魔者扱いされ歓迎されてないw
アメリカが日本に話しがまとまらなくなるからと、遠回しに参加しないでって懸念されるし
関税を取っ払ったって、今のアメリカじゃ購買力がないだろ
何も円高のせいだけじゃない
邪魔者扱いする理由は農産物で必ずモメるからw
米なんて聖域で徹底抗戦、お前ら自由貿易協定の場に何しに来たんだよて状態w
今の円高を逆手に取って
米国債一気に全部売ってさらに円高加速させて
米国債を売り切った円高ピークのときに
食料に限らず世界中の資源を買占めちゃえばいいんだよ
小麦も大豆も原油も金属もぜーんぶ買占めちゃえばいいんだよ
>>169 つ サービス貿易自由化 自然人の移動
TPPに伴う入出国管理の規制緩和w
サービス貿易に関連する非関税障壁撤廃w
>>182 WTO、EPAにおける「自然人の移動」の自由化
↑
自分の都合の悪いところは自動スキップかw
TPP=FTA
ならばナオのこと人の移動のことなんてカンケーねーて話になるがw
失敬
TPP=EFTA
欧州自由貿易連合が何か?
突っ込まれて反論するうちにワケワカメになってるのか?w
TPP=EFTA
て事はEFTAみたいに脱退者続出で空中分解する運命にあるってことかw
EFTA=Extend Free Trade Agreement
突っ込まれるたびに次から次へと略語出して大変だなw
おまえ本当に意味判ってる?w
相手国の資格とかが有効に日本でも使えて
ビジネスビザの発給が容易になるとか、そんな感じ?
少なくとも貧民の移民や単純労働者の大量移入なんて何処の国も望んじゃいないし
コンビニのバイトさせるから人の往来を自由にさせろなんていう国は地球上に存在しないw
>>193 入出管理が簡素化され、簡単にピザが発給されるようになる
これがどういうことかわからないってことかw
日本人は基本的にMだなw
自分の死刑宣告書に進んで署名する
単純労働を含む、医者、看護士、弁護士などの専門職も原則自由化される
TPPは経団連が主張してきた移民解禁と同等の効果を持つ
まあ自分は関係ないとか、オレは大丈夫だと思っているのなら
賛成すればいい。ただし後で後悔はしないことだw
本当に技術を持つ人なら良いが、技術を持つ人はそこが障壁じゃなくて給与が問題
になるから、実際にくるのは技術を持つということにした奴らだろう。
なんちゃって農業を守ると称して、それにパラサイトする、
農水省や出先や公益法人や農協や共済や土地改良区や
地方自治体の役所や出先や独法や財団や協会やらを
保護するために、TPP不参加を決め込む愚かな国
になってしまったんだね。
貿易立国海洋国家に背を向けたら日本の浮かぶ瀬はない。
>>198 > 貿易立国海洋国家に背を向けたら日本の浮かぶ瀬はない。
個別FTA、EPAでやるべきだな
TPPは問題外
ふーん。個別FTAやEPAなら農産物の関税0でいいんだ。
パラサイトなんて農業に限らずどこでも存在するものだろ
経団連にパラサイトしてる企業・団体・政党・議員のほうが悪質すぎる
バイアス全開の参詣や麻日読んで感化されてる奴が多すぎるんだろw
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 12:12:44
わざわざ自らABCD包囲網築いて引きこもることないだろうに。
TPP参加拒絶は、自縄自縛のマゾ趣味のきわみだな。
ゴネまくると、また、ウルグアイラウンドのようなばら撒きに与れると虎視眈々と・・・
今回のTPPは金融、保険、投資、労働の大胆な規制撤廃だからな
こっちの方がメインで農業、漁業はそれほどファクターはない
テレビ局が賛成へとこぞって世論誘導しているけれど
この津波は日本の全てを押し流すって理解していない
スポンサー(経団連)の言うがままに報道している点が愚かしいw
>>200 中国、韓国もTPPを検討しているようだ
もし仮りに中国がTPPに参加したら…
想像しろよw
利権に群がる悪代官より叩きやすい越後屋なのは庶民の常識。
越後屋が駄目なら尾張屋がいるさ。
日本の場合は農家や農協をスリム効率化してからじゃないと
いきなりTPPはヤバイでしょ
今の過保護状態のままじゃ全部潰れるよ
どうせそうなりゃ余計に無駄な税金投入が行われることになる
>>206 ただでさえ為替操作して元安を維持してるのに
金融自由化になったら、いきなり元高になって輸出力が落ちるんじゃねーの?
>>208 それは日本の農家や農協がスリム効率化可能な場合の仮定だね
実際にはそんな事不可能
(正確には人為的にスリムになる前に、高齢化その他で農家が衰退してしまう方が絶対に早い)
だから、いきなりTPPを導入するしかない
自民党の農業政策って、要するに農家が自然死するのを待ってたんだと思うんだよな
改革に要するコストを考えると、その方向もあながち間違ってないのかもしれんけど、
残り20年くらいの余命を待つ時間も、今の日本には無くなってしまっただけの事
関税スキームで多大な恩恵を被ってきた利権勢力が一番の抵抗勢力でしょ。
輸入豚肉の差額関税制度とか、ほかの保護関税農産物の流通を仕切ってきた勢力とか。
たいがいは、食肉利権に代表されるような在日朝鮮人企業ね。
>>210 あなたの言ってるのは正論だね
俺も最初はそう思ってた
でもTPPは金融関係がヤヴァそうなんで、今のところは反対の立場
【世界の常識 vs 日本の常識】
世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい
世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい
世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!
世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない
世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ
世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う
世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
>世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
>世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
これは嘘。これは日本でも海外でも同じ。
>>195 だからコンビニのバイトなんて自由化の対象外だってのw
>>211 肉の話なんだけどJAと直取り引きするには補償金が必要って知ってる?
2000万。まず2000万ないとJAと取り引きできない
そうなると仲卸を経由することになるけど、どこの仲卸と取り引きしても
大して卸値は変わらん。あと物流が保護されてるってのはウソ。
物流ほど過当競争にさらされている業界はないから。
>>216 本当は韓国や中国の名ばかり留学生がコンビニでバイトしているのだって
無いはずなんだよねw
>>218 しっかり新規参入を阻害する既得権ネットワークができあがってるじゃんw
>>220 >新規参入を阻害する既得権ネットワーク
それって日本の場合は、あらゆる業種に存在するからなあ
ITバブル時代にIT関連の仕事してたんで、いろんな新興ネット企業と仕事したんだけど、
どの分野も法や既得権でがんじがらめになってる
とはいえ、流通・卸系が強烈なのは話に聞いてるけどね
>>219 TPPやFTAとは何の関係もなくバイトしてるなw
>>222 WTOに伴う入出国管理規制緩和を閣議決定した結果だよw
TPPに伴う規制緩和はコレの比じゃないよ
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 00:07:16
反TPPと抱き合わせにして自給率向上を唱えるいいチャンスだぞw
ま、どこでもボコボコにされる勇気がいるらしいけどなww
>>224 WTOの規制緩和は留学ビザは関係無いよ
「留学生100万人計画」の方
なんか文句言う割に何も理解して無いようだがWwww
ま、小麦も輸入小麦は一度政府が安価で買い取ってから
高値で市場に流してるしなw
その差額がどうなってるかは闇の中w
少し調べればわかることを闇の中とかw
「農業政策の三大暗闇」(笑)
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 15:44:05
>>230 小麦の国内消費の9割が輸入品で政府は約1.5倍でこれを売る。
このノーリスクで得た膨大な利益は建前上は小麦農家への助成金ってことになってるが、
残り1割を生産してる国内小麦農家に与える助成金にしては膨大過ぎないか?
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 15:53:48
国民の70%が農民だった時代には小作だ自営だのの区別は意味があったが、今や農民は数%にすぎない
ただでさえ大規模農業には適さない我が国において、個人経営の農業など論外などである
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 17:31:56
>>232 莫大な金を政府に払うのって何のため?
少なくとも価格安定とか供給安定のためではないね。
現に3年前のオーストラリアの凶作のとき、普通に値段上がったよね。
いつも思うんだけど、消費者たる国民から、これだけお金をふんだくって
一体政府は何をしているんでしょうね。
年間5兆円の農業予算は何なのかと問いたい。
これだけ輸入関税徴収しておいて何に使っているのか。
93年の米の大凶作のときも何の役にも立たず大混乱になった。
むしろ、正常は流通を阻害しているとしか思えない。
国民は莫大なお金を支出し、そして、その支出によって多大な
迷惑をこうむっていることになる。
ブラックジョークだよな、まるでw。
そんなに国産が嫌なら個人輸入しろよw
何も行動せず、ただ文句をいうだけのゴミども乙
>>227 WTOによる閣議決定を受けて入出国管理が規制緩和されたんだよ
その後の話だろ、ソレはw
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 18:11:22
韓国の白菜農家やるきなしなのかな
白菜がなくてキムチ漬けれないとか
そういった断面がみえやしないか?
ヒント 農水省が無能&戦後の自民党政権下の票田(利権の温床)
国の護送船団方式は農業に限らないけどな。
他に比べて黒船が来る時期が早くなっただけのことだ。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 20:27:00
>>235 乞食農民の妨害がなきゃ半額で同じ品質の米が食えるんだよ
そのためのTPPだ
いい加減に話題逸らしはやめろよ。
留学生が問題と言うなら、留学生をシャットアウトすれば、
関税はゼロでいいってことなのか?
違うだろ。農業自由化が困るだけだろ?もっと正直になりなよ。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 20:36:25
>>241 93年の米騒動も原因は米の輸入を認めてこなかったから。
国産100%にこだわったからああなった。
つまり過去の農業保護政策が間違いだったことがわかった瞬間だった。
莫大な税金投入しても、国内で米を確保できなかったわけだ。
あれで食糧自給政策とやらは、かえって食糧供給を阻害し
国民の食生活を危うくするということがわかったはずだ。
しかし、あれから17年、日本の食糧政策は何ら変わることはなかった。
>>241 だから個人輸入しろよw
それか農業研修してこいよ。オマエのような乞食は一週間で逃げ出すから。
岩を転がすという無意味なことをしているのに、税金をもらっている人がいる。
その人に尋ねると、「岩を転がしてみろよ。オマエのような軟弱者は一時間で逃げ出すから。」
と言われた。
>>243 あの時は騒動ってほどでもなかったな
米が足りないって緊急輸入したけど、輸入後に国産が相当数流通して
あっというまに輸入米は姿を消したな
タイ米が不評というか、古米を送ってきたせいか、とても不味くて
抱き合わせ販売したっけな。カリフォルニア米も食ってみたけど、
国産の備蓄古米より不味かった。まあそういうことで結果的に見れば
輸入するまでもなかったってこと
>>245 やってみた。30分で土下座して逃げ出しましたw
>>234 オーストラリアの旱魃くらいで小麦の値段が上がるかよ
3年前のはリーマンショックから逃避で現物市場に金が流れて穀物全体が上がったんだよ
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:04:03
>>246 わざと日本人の口に合わないインディカ米の、それも
質の悪いのを輸入して、ほら見ろ、外米はまずいだろう、と
国民に思わせて、米はやっぱり国産だ、という見事な情報操作を
やってのけたよねw。
タイには美味い米はいくらでもあるし、日頃から需要があれば
高品質のジャポニカ米も生産可能だ。
日本が絶対に米は輸入しないと言ってるかぎり作るはずがない。
>国産の備蓄古米より不味かった。まあそういうことで結果的に見れば
>輸入するまでもなかったってこと
そんなに国産がよかったら外米にまけるはずがない。
堂々と輸入解禁すればいいと思うのだがw。
外米は不味い不味いと言ってる奴に限って米の輸入を嫌がる。
なんでだろうねw。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:06:12
>>247 君は、
>>245の比喩が理解できないようねw。
やっぱ、自給厨は馬鹿だということだなw。
>>250 > 外米は不味い不味いと言ってる奴に限って米の輸入を嫌がる
普通に不味いからだろw必ず流通過程で外国産を国産に混ぜたり、
国産だと言って売るバカが出てくるんだよ
> わざと日本人の口に合わないインディカ米
これは違うから。ジャポニカ買おうとしたら量を揃えられなくて
備蓄されてたインディカが大量にあったんでそれを買ったというだけの話
>>251 オマエのレベルに合わせてみただけなんだがw
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:14:13
>>245 で、その岩を転がしている人曰く、
「俺達が日本の国を守ってる、税金は決して無駄ではない」と。
その後、その国では、岩を転がすことに益々、執念を燃やし、莫大な
国費を投じて岩を転がし続けた。その為、国民は多大な負担に苦しみ
真の国防費は削られ、国は無防備状態になり、ある日、某国にあっさりと
侵略され滅んでしまったとさ。おしまいw。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:17:24
>>252 だから、米の輸入を制限していることは危険なんだよ。
日頃から、一定量輸入してたら、いざとなったときには無理も利く。
日頃、全然買わなくて、困ったときだけ売ってちょうだいと言っても
相手にされない。
これは、どんな商売でも同じ。一見さんは相手にされないw。
>>255 つ ミニマムアクセス
というより、一見サンお断りってどんな殿様商売w
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:25:22
>>252 >普通に不味いからだろw必ず流通過程で外国産を国産に混ぜたり、
>国産だと言って売るバカが出てくるんだよ
外米が不味かったら誰も買わないし、輸入も自然消滅する。
混ぜたりする不届き者の店も誰も買わなくなるから自然につぶれる。
これが市場原理って言う奴だ。
君の屁理屈で、米の輸入を禁止するのには無理があると思うねw。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 21:30:50
>>256 ミニマム過ぎるw。
たまに来て掛け蕎麦しか食わない客と、毎日来て、定食とかビールとか
つまみとかジャンジャン注文してくれる客とがいたら、どちらを大切にする?
別に殿様商売とかじゃなくて、農産品は、急に言われても品がないわけだよ。
だから日頃の付き合いが大事。
大豆とかとうもろこしは、日本は、上顧客だから、困ったことはなかっただろう。
ニクソンが、一度、脅しをかけてきたことはあったが、国内の業者の猛反発で
日本は悠々と買うことが出来た。
>>257 > 外米が不味かったら誰も買わない
バカだなぁ。まずワープアはこれしか買えないし、
厳しい価格競争におかれている外食産業は買うしかない
あと今までも古米や産地偽装した卸しが潰れてないな
美味い外米も国産品より安いんだけど
輸入米粉調製品で作られてる切り餅美味しいです。
>>258 会長!正直過ぎw黙ってればダマせていたのになw
取り敢えず
>>193は、オレに土下座して謝れ!w
労働者の入出国が自由化されるよって警告してたんだが、
このスレの香具師は根拠なく全否定だもんなぁ
265 :
193:2010/11/08(月) 22:08:34
おれがバカだった、低脳のからっぽ頭のハゲでデブで童貞で知ったかぶりの皮かむり低所得B層いじめられっ子のファッキューアスホーだった
許してくれ
>>262 ジャポニカは、対して価格差が無いって話。
インディカ米なんて食べないでしょう。
ここ30年ほどの日本では、都市部を中心に漠然とした形で「莫大な税金が投入されても、
まだまだ市場を関税などで保護しないと成立しない農業」への否定的な視線が続いていた
ように思います。必死で働いてトヨタやソニーが世界一の品質を実現していても、自国の
農業市場が閉鎖的なので、貿易摩擦の際に思うように自由貿易を主張できない、そんな
フラストレーションが都市部を中心とした世論にありました。ただ当時の自民党を中心とした
政局に関しては、都市対地方という対立軸はなかったので、世論としては選択のしようは
なかったのです。
どうして農業を保護しなくてはならないのか? それは食料自給率維持のためです。
といっても、俗に言う「食料安全保障論」というのは根拠にはならないと思います。
戦略物資としての食料をストップすると脅されることで、国の独立が怪しくなるなどということ
はないのです。それ以前に敵が真剣に仕掛けてくれば情報戦と心理戦でズタズタにされる
ことを思うと、食糧自給で頑張れば八方が敵に囲まれても独立が守れるということは考えら
れないからです。
そうではなくて、今後日本が恐ろしいほどのハイパーインフレに見舞われて、国民の生存に
必要な食料を輸入するだけの外貨が底をつく、そうした可能性を念頭に置くべきだと思います。
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2010/11/post-220.php
>>265 >ハゲ デブ 道程 皮かむり 低所得 B層 いじめられっ子のファッキューアスホー
気にすんな。
別に悪いことではないし、恥ずかしいことではないぞ
>知ったかぶり
これは少し恥ずかしい・・・。
>皮かむり
これだけは直しとけ!
これだけはイカン!
>>266 じゃあ関税なくしても農家は何も困らないね
>>269 困んないと思うよ。
だいたい、ジャポニカを食べている人の方が少ないんだから
外国で市場を拡大した方が、コメ農家のためじゃないかな。
日本が市場を作れるんだから。
ま、小麦も輸入小麦は一度政府が安価で買い取ってから
高値で市場に流してるしなw
その差額がどうなってるかは闇の中w
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 23:15:09
>>267 >そうではなくて、今後日本が恐ろしいほどのハイパーインフレに見舞われて、国民の生存に
>必要な食料を輸入するだけの外貨が底をつく、そうした可能性を念頭に置くべきだと思います。
「そうではなくて、今後地球が恐ろしい宇宙人のハイパービーム攻撃に見舞われて、地球人の生存に
必要な酸素を供給するだけの植物が底をつく、そうした可能性を念頭に置くべきだと思います。」
と同じことを言ってるぞw。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 23:24:41
>>267 この人、「ハイパーインフレ=外貨不足」と言っているが、
その因果関係がわからんw。
インフレになれば円安になる。円安になると貿易は黒字になる。
貿易収支が黒字になると、外貨は保有は増えるんだがw。
この人の言ってることは、「台風が来れば日照りになる」と同じだw。
>>273 日本がアルゼンチンタンゴを踊る日・・・
>>273 ハイパーインフレと、インフレは
40日40夜続く洪水と、普通の台風ぐらい
違うもんだよ。
同じ雨だけど。
ジャポニカの生産が少ないのは先進国で大人口で米食いの日本が輸入しないから。
解禁すれば安くてうまいジャポニカが生産されるようになる。
TPPで調べたらこんなのがあったので貼っておく、真偽は各自で判断
TPPの実態。
一、国賊総理鳩山由紀夫が、アメリカをはずしたアジア共同体構想をぶち上げる
二、アメリカがそれなら、と日本をはずしたTPPを主宰する。
三、支那が南支那海侵略開始。ASEANがアメリカに譲歩。
四、かくして日本をはずして、非関税地域構想が急伸。
五、あわてた外務省と前原が、農業潰して構想に参加させてもらえるよう打診
六、アメリカは、これに加えて郵貯もよこせ、と要求(劣勢が伝えられる米中間選挙、オバマの手柄が必要)
七、経団連も報道機関も国賊総理と民主党を批判しないように腐心。報道規制。
かくしてわけのわからないままTPP参加が急ピッチで進んでいる。
>>279 農家なんて、とっくにつぶれている。
平均年齢65歳の産業だもん。
10年分の割増退職金を与えて
リストラさせればいい。
日航と同じ。
>>240 ソースも出さなきゃ、間違ったこと書いても失敬のヒトコトですます
どうとでも取れる=式
楽なもんだなw
もしかしてこの方式か?
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 01:12:12
>>274 あのね、日本とアルゼンチンとがどうして同じなの。
経済のファンダメンタルが全然違う。
恒常的国際収支黒字国で膨大な対外資産を抱えている日本と
慢性的赤字国で莫大な債務を背負ってきたアルゼンチンと
何で一緒に出来るのかなw。
単に政府の財政赤字が大きいという単細胞思考停止の考えに
基づいてかなw。
これじゃあ、トヨタ自動車と豊田商事が、名前が、同じ
豊田だから、トヨタ自動車も豊田商事みたいになる、と
言ってるのと同じだよw。
なんか拾ってきた
84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 07:17:30 ID:u1s0cE480 [1/2]
ほい
TPPで起きること
1、国内経済の崩壊 及び 膨大な失業者 : 空洞化と2極化&大衆向け国産品は輸入品に駆逐
2、海外への工場移転の加速 : 加工製品の関税までもが撤廃される為、国内で加工するメリットがなくなる
3、大量の移民 なし崩し的な外国人参政権等の可決 : 人の自由化も含まれる
4、食の安全の崩壊 : 2極化と低価格品が輸入品に駆逐される為、大衆向け国産食品がなくなる。皮肉にも極一部の安全な国産ブランド食品を食べるのは、食の安全を崩壊させた張本人達のみになる。
5、デフレの加速 : 輸入品により物価指数が下がり、同時に失業者が増える。結果更なるデフレが待っている。
6、食料という致命的弱みを作る : 自力で食料生産が出来ない為、国防面では海上封鎖だけで戦えなくなり、外交面では食料輸出カードが致命的なカードになり、金融面ではトレーダーに絶好の攻撃材料を与える。
7、超長期で見た場合 日本という国の崩壊 : 国内生産力低下によるハイパーインフレ 移民増大・少子化加速による日本人のマイノリティ化 税収低下で社会維持機能全ての崩壊
http://ameblo.jp/teakindly/entry-10697314759.html さすが売国経団連。ぶれねぇな
有事とは、投機によって食糧価格が高騰した場合も含まれます
在庫がありながら、食料の国際価格の高騰から国民を守る為に
輸出をストップしたベトナムもWTO的にはセーフでした
ま、小麦も輸入小麦は一度政府が安価で買い取ってから
高値で市場に流してるしなw
その差額がどうなってるかは闇の中w
ごはんはおかずと言い出して日本の食料自給率を下げようと目論んでる売国奴平沢唯は首を吊るべき
>>258のレスが書き込まれて、一気にTPP賛成がいなくなったなw
まあ農家が失業するなら関係ないし、憂さ晴しにもなるって香具師も
自分が失業するかも知れないとなると途端に言うことが変わるってのも
人間しちゃ理解できるが、手前勝手な奴らだねぇw
>>257 > 外米が不味かったら誰も買わないし、輸入も自然消滅する。
輸入米と国産米に価格差がまったくなく、消費者が自由に選択できる環境(主に収入)にあればなw
自由化すれば安くてうまい米が入ってくるってば
TPP参加で第一次産品が安く手に入るわけじゃない
単に日本側だけの問題だ
安くしたけりゃ関税をなくせばいいだけ
諸外国もそれを望んでいるんだから
つまり、TPPを理由にそれらの恩恵を語る奴は何か別の目的があると思って間違いない
ファッキューアスホーサナバビッチな連中ほど、ひっかかるんだろうけど
TPPは経済連携なので、移民は関係ありません。
日本経団連の米倉弘昌会長が言ったのは「日本に忠誠を誓う外国からの移住者」によって、生産性を上げたいと考えて居るのです。しかしその経団連も、今世紀初頭に「適性な外国人比率は3%以下」と発表したことがあります。現在は登録外国人は、人口の1.7%程度です。
日本には積極的に移民を受け入れる法律がなく、事実上移民受け入れ国ではありません。法律に移民という概念がないともいえます。
ごく一部のケースで難民を受け入れることはあります。それ以外は、学生や駐在さんなどビザでの滞在なので移民ではありません。条件を満たすことで帰化をし、日本国民になることは可能です。
帰化する際宣誓書に署名をします。これが「日本に忠誠を誓う」に該当します。
今のところ日本が移民国になる予定はありません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350075983
TPPの実態。
一、国賊総理鳩山由紀夫が、アメリカをはずしたアジア共同体構想をぶち上げる
二、アメリカがそれなら、と日本をはずしたTPPを主宰する。
三、支那が南支那海侵略開始。ASEANがアメリカに譲歩。
四、かくして日本をはずして、非関税地域構想が急伸。
五、あわてた外務省と前原が、農業潰して構想に参加させてもらえるよう打診
六、アメリカは、これに加えて郵貯もよこせ、と要求(劣勢が伝えられる米中間選挙、オバマの手柄が必要)
七、経団連も報道機関も国賊総理と民主党を批判しないように腐心。報道規制。
かくしてわけのわからないままTPP参加が急ピッチで進んでいる。
TPPて工業分野しかメリット無いんだが
これ行うと関税は有利に成る変わりに自国生産のメリットが激減する
要するに価格競争にまた追いやられるだけで得するのは自国通貨を
調整出来るアメリカや農業輸出企業だけだから
TPPやった所で制裁金名目での関税は可能だから参加するだけ得無いぞ
参加国見ても解るが二・三年後アメリカの一人勝ちになるよどうせ取引
通貨はドルでとか言い出すから
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 17:14:50
手放しでTPP推進してるやつはバカか?
韓国がなぜEPAで成功したか考えてみろ
異常なウォン安があったからだ 日本は今逆に異常な通貨高
こんな状況で関税障壁撤廃しても、海外に一方的に開放してるだけ。
>>293 > TPPは経済連携なので、移民は関係ありません。
そういう新ルールを決めようとしているんだよ
そしてその叩き台には外国人労働者受け入れってのがある
TPPによって安く勤勉な外国人労働力が大量に入ってきます!
あなたは日本人というだけで生き残れますか?w
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 17:37:45
違うな。くっくっく。経団連は意図あって、経団連側の利益になると思っているが、
もうろく爺様達のプランは数箇所虫食い穴があり、爺さん達も急ピッチになっている為、
落とし穴に嵌りつつあることに気がついていない。
自滅するのだよ。あれを締結させると。日本からメーカーが消え去る日も近いかも知れない件。
複雑だわ。直接的な被害は無いが、経済は急速に縮小するよなあ。
>>295 日本は管理通貨制度の国なんだけど、何故自国通貨を調整出来ないの?
重要なのはインフレ率であって為替でもないよね。
>>297 まだル−ルは決められてませんね。
後で参加だと他国主導のル−ルに乗っかる形になりますね。
日本のみ鎖国は貿易経済圏から弾き出される形になりますね。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 18:04:00
もうTPPは確定事項だ。
農水大臣もTPP参加に同意したようだ。今後は農家への補償をどうするか検討する段階に入った。
【経済連携】TPPの協議開始を閣議決定 参加判断は来年6月ごろ[11/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289274816/ 菅内閣は9日、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について「関係国との協議を開始する」と
明記した包括的経済連携に関する基本方針を閣議決定した。関税を原則撤廃するTPPに参加すれば
国内農業に打撃となることが予想されるため、菅直人首相は同日の閣僚懇談会で、農業予算に関する
4大臣会合(議長・玄葉光一郎国家戦略相)の設置を指示した。
農業予算の4大臣会合は、玄葉氏と仙谷由人官房長官、野田佳彦財務相、鹿野道彦農林水産相で構成
し、2011年度予算での戸別所得補償制度などについて検討する。
菅首相は閣議で「農業再生を念頭に置きながら『国を開く』という我が国のあり方にとって重大な基本
方針だ」と強調。TPP参加の判断時期について、仙谷氏は閣議後の記者会見で、首相を議長として
新設する「農業構造改革推進本部」が農業対策の基本方針を決め
農業にかじりつくジジババが絶えないで辞めてくれないから、戸別保障とかやめて欲しいね。
生活保護で良いのに。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 18:45:17
>>301 なんちゃって農家に今のうちになっておけば手厚い補償がドッサリと!
なるわけないよなw
304 :
名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 18:49:18
外国から入ってくる農産物は、農薬まみれになる。
それを考えたら、高くても国産品にこだわる人がいる。
TPPで勝つためには、円安、インフレ路線を進めばいい。
そうしたら、農産物も外国と比べて割安にできる。
>>297 >TPPによって安く勤勉な外国人労働力が大量に入ってきます!
日本にとって、非常にいいことじゃないか?
日本人が、安く勤勉な労働力なら、日本はこんなに苦労していないよ。
自演乙w
農家の皆さんは俺みたいなワープアの財布から抜き取らないでください
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 00:42:56
エンゲル係数下がると貧乏人にはありがたいよな
これ以上の格差対策はないだろ
>>307 本当のワープアは中国産しか口にできないから中国の農家に言った方がいいぞw
>>310 ウナギ、チンゲン菜、ニンニク、生姜・・あとワカンネ
中国の農産物を関税無しで輸入できるようにしろよ
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 11:05:34
>>312 グローバル化って選択肢が増えることなんだよね。
例えば、日本の金持ちと中国金持ちは日本製の農産物を食べる。
日本の貧乏人と中国の貧乏人は中国産の農産物を食べる。
こうなることで国際的にお金が動き、経済が活性化する。
今のままだと、日本の貧乏人は日本産の高い農産物を
食べるしか選択肢がなく、また、日本産を欲しがっている
中国の富裕層もそれを入手するのが難しい。
これは経済的合理性を欠いている。
食料自給率100%達成しても、現代の日常的な食生活、もしくは近い食生活を維持できないどころか、
必要最低限の食料さえ安定して提供されえない
戦後国民が餓死しかけたころの自給率はほぼ100%
TPP以前に関税で保護したぐらいじゃ日本の農業は救えない
>>315 日本の農業は救えない(笑)
そーか、そーか、日本の農業はソフホーズを目指すべきなんですね、わかります。
補助金に頼らず、自立している農家もたくさんいる。
カロリーだけの農作物しか作れない農家には自立は無理だろうが。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 14:17:31
>>314 戦後国民が餓死しかけたころの食生活って一日の食事が干し芋2個とかだろ
そんな時代と比べても意味ねぇ(笑
>>318 有事のときはそれを覚悟しとけば、それで自給率100%
で何とか生き延びることができるということだね。
海の中
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 16:44:32
>>316 輸入で良いよ。
欲しい人だけ自分の財布から金出して国産買えば良い。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 19:21:24
>>319 一日干し芋2個とかそんな低レベルの食糧自給でいいなら
別に年間5兆円の税金ぶち込まなくても出来ると思うがw。
干し芋2個で達成できる食糧安保とはすごいっちゃすごいw。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 19:26:06
>>324 そもそも、石油依存の今の日本の農業で食糧安保なんて言う事自体おかしな
話だわ。石油は確保できて食糧だけが確保できない状況なんて考えられるか。
石油が入ってこなければ、日本の農業なんて壊滅だ。
運搬手段もないから流通も壊滅。都市部の食糧危機は救えない。
食糧安保もくそもない。
石油が自給できない時点で食糧自給なんて無理な話だ。
有事のときに今の食生活を維持しようとすることを前提として考えること自体が空理空論画餅そのもの。
>>316 救えないから
農業人口が減り続け、平均年齢が上がり続けるんじゃん。
農業団体は、TPPとかをハンターイとやるが
TPPを受け入れなかったら、農業人口が増え
若者が流入するわけでもない。
結局、「今農業をやっている」既得権益者が
農業をやめるまで守ってください。
と言っているだけ。
>>326 燃料はバイオ燃料、ガス田、メタンハイドレードで代替可能だから心配するなw
原油を輸入しているのは単にコストの問題
>>329 食料が確保できない状態で
その燃料を取り出すコストを
誰が負担するんだ?
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 01:00:53
>>313 な〜にが「経済的合理性を欠いている。」だ?w
経済学が、法学や倫理学、道徳哲学から枝分かれした学問であることから学び直せ
ある程度農家は保護するべきだと思うけど
食料安保を御旗に税金逃れや趣味でやってる農家まで保護するのはよくないだろ
>>333 > 税金逃れや趣味でやってる農家
逆にどうやれば税金逃れや趣味でやってる農家が補助金もらえるのか
方法を是非とも知りたいな
>>332 まあ経済学なんて事象の後付け理論だからな
現在から未来に起こりうる経済を経済学で予測せよっていったって無理だからw
>>335 > 固定資産税や相続税の免除
払いますが何か?
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 02:50:43
>>334 >まあ経済学なんて事象の後付け理論だからな
市場主義経済も自由貿易も金本位制もケインズ政策も変動為替相場制も全て理論から生まれたもんなんだが
>>327 >>有事のときに今の食生活を維持しようとすること
敵海空軍を殲滅すれば心置きなく石油でも食糧でもなんでも輸入できるから何の問題もない
海自予算一兆円農水関連予算は国地方で五兆円に消費者負担五兆円の十兆円
しかも十兆円で全然自給できていないし、自給率五割にはさらに十兆円必要
それだけの金があるなら、全部海自につかえば米海軍含む全世界の海軍を敵にして余裕で百戦して百勝できるw
核武装して空母と原潜とイージスの大艦隊そろえて独自防衛出来るな
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 10:24:05
>>329 メタンハイドレードねw。ガス田ねw。バイオ燃料ねw。
コストの問題ねw。
原油が150ドルにまで上がったときがあったが、
そんな話は出なかったような気がするがw。
神州日本は不滅だと叫んでいたのはいつの時代だったかなw。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 10:27:18
>>340 禿同だ。
タモガミさんだったかな、あと1兆円海自予算を増やせれば
鉄壁のシーレーン防衛が可能だと言っておられた。
10兆円の国民負担って、いくらなんでもクレージーすぎ。
外国なら暴動が起こってもおかしくない。
今の日本は軍国主義ならぬ農国主義だわなw。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 10:31:03
>>341 20兆円プラス今の海自予算で22兆円くらいになるのかな。
アメリカ海軍を上回る大艦隊が作れるね。
旧連合艦隊の復活だ。
さすれば中国やロシアは何も出来ないぞ。
>>343 あの試算は流石にお花畑すぎるな
その+1兆の予算規模のフランスやイギリスでもそこまでたいした事は出来ない
>>337 農地から得られる収益を考えれば妥当だよ
逆に商業地と同じ課税になれば農業はやっていけないから
>>338 では週明け月曜日の午前10時11分11秒の日経平均を正確に計算してくれよ
理論が正しく機能するなら程度の差こそあれ、予測値を弾き出せるはず
>>342 > そんな話は出なかったような気がするが
ニュースくらい見た方がいいぞw
>>348 メタンハイドレードなんて未だにどうやって掘ろうか実験中ですて状態だし
天ぷら油をBDFにすると自動的に燃えないゴミのグリセリン混合物を大量生産する始末
関東のガス田掘るのにビル街潰すか?w
どう見ても生産されるエネルギー以上の石油を消費しますWwww
その有事に備えて税金垂れ流せと叫んでるのが自給率厨(笑)
>>350 その有事になって食料が足りなくなると、
そう叫んでいる奴らがこぞって「政府がー、自給率がー、食糧よこせー」って叫ぶ
そういうバカには一番に餓死してもうらいたい
有事になると海に囲まれる日本は途端に物資が困窮する
なぜかというと紛争海域を航行する貨物船に保険が適用されなくなるから。
船が撃沈されたら、その損害はそのまま船会社が全責任を負うことになる
そういうことも理解していないバカが自由貿易を叫ぶんだよねぇw
有事になると石油の輸入もストップする。肥料も作れない。
日本の農家ってそれでも大丈夫な原始的農法を使ってるのかい。
餓死って自殺方法として最も苛酷で苦しい方法だからね
そこんとこだけはしっかりとわかっとけよw
>>356 ループしているからバカらしくて答える気にもならんw
バカはループが大好きだからな。答えは既に解答済み
その答えに反論をしろよバカ!
>>351 そんな事一切言わんよw
貿易が途絶えたら完璧にアウトだから諦めるわ(笑)
国内で自給出来るのは良くて五千万レベルだろなw電気ガス一切が途絶えた国内で餓死者続出に決まってんだろ
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 19:45:05
>>353 有事に備えて石油を備蓄してるんだがね。
ここ、自作自演スレなのか?
>有事になると
1945年8月の日本だな自給率100%w
自給厨の理想の国、断末魔にあえぐ敗戦寸前の日本帝国Www
>>360 たぶんそれ、オモテの名目的なお題目意義でしかないでしょ。
要は備蓄利権(制度予算と組織)のため、というのが主目的。
>>362 まあ物流や農業基板が破壊され、餓死者が続出してたけどね
有事に備えて、外国の安い農産物を備蓄しておけということか
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 21:21:02
>>365 数年分大量に最新鋭の冷蔵倉庫に備蓄しても、年間10兆円はかからんだろう。
つーか、10兆円の金があれば、世界の穀物市場を支配できるぞ。
国内の爺さん婆さんがやってるショボイ農業に大金突っ込むより、余程
戦略的だと思うが。
>>366 冷凍しても二年
>10兆円
カーギルの一ヶ月分の売上げにもならんなw
世界の食料市場をなめんなよ
まあTPPやるんなら参加費40兆円を支払うように。
あと世界から穀物を輸入しまくるなら、穀物価格が上昇し
貧困国が飢えてしまうので日本が無償円借款やることになるだろうけど
その分の数兆円もプラスしとけ
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 22:45:10
>>347 >週明け月曜日の午前10時11分11秒の日経平均を正確に計算してくれよ
これが正確に計算できるなら株の売り買いをする人などいなくなる
つまりこちらができると言ってもいないことを、やってみろと言われても困る
>>366 >数年分大量に最新鋭の冷蔵倉庫に備蓄
戦略物資でもない食糧を備蓄しても意味はないんだが
>>367 カーギルの売上年間1079億ドルなんだが
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 23:22:03
石油と食糧を同じ国から輸入してるわけではないし、
まだ使えない日本にある豊富な資源が永遠に使えないわけではあるまい。
燃料は備蓄も容易だしさほど問題ではない。
しかし食糧はストップしたら簡単に連動して瞬時に市場価格も上がるし、長期保存したものなど売り物にならないし備蓄しずらい。
保存も容易な石油レベルと一緒に語るなんて理解できない。
明日食べる食糧がないのと明日耕す農機の燃料がないのと比べてみても虚しい。
同じ国も何も海上封鎖されたら終わりなんだけどw
備蓄燃料でどうやって一日辺り一億三千万分の供給を賄うんですか?
そういえば、最近、古米古古米古古古…米議論なんてしなくなってるね。
よっぽど偽装ブレンドが横行蔓延してるのかな?
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 00:19:33
極論の有事を想定してるから最初から論理に無理がある。
レアアースが止まったら海上封鎖されたのか?
石油が止まったか?
石油が足りないのと、
食糧が足りないのと、
影響力の大きさが全く違うことくらいわかるだろうに。
食糧の輸入が世界中からストップするとか言う状況を最初に想定したのはそっち。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 00:51:47
経済板らしからぬ不毛な議論・・・・
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 01:08:53
関税制度を維持したがる抵抗勢力の意見が強いというのは
日本がいかにそれによって恩恵を享受している特定利権の巣
にされているかの証左なのにな
なぜ豚肉関税とかMA米利権とか食肉利権とかのカラクリに
気づかないのだろう
レアアースは別に止まってないが
むしろ中国が世界の産出量の9割を占めるって独占状態でも輸出を差し止める事など不可能だと証明されたがw
っていうか農業に十兆円使うんならその金で世界最強の海軍国になっって逆に中国を海上封鎖すればいい
>>豚肉関税
脳衰症理論じゃ餌は輸入だから畜産物の自給率はゼロなんだぜ?
だったら国内畜産農家が全滅したって別に自給率は変化しないはずなんだが
>>383 つまり
愛国者は
肉を食べないというわけですね。
>>384 いまの「愛国者」の定義を知ってるか?w
日本はとっくに、巣食ってる在日朝鮮人のシマ
になっているのだから、いまの愛国者とはすなわち
在ちょんのことなんだよな
官房長官が日本は中国の属国ですなんて言ってるけどなw
>>386 だからネトウヨがわあわあ賑やかに騒いだりするんだろw
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 11:56:13
>>367 10兆円で日本の年間米消費量700万トンと小麦600万トンが買えないとw。
米の国際価格はトン当たり500ドル、小麦は150ドル。
500×700万+150×600万=44億ドル。1ドル82円として3600億円。
その他雑穀を合わせても穀物輸入額は5000億程度。その他果物とかを
合わせても1兆円には届かない。
ありえない話だが仮に大凶作が続き、穀物等の価格が5倍に跳ね上がっても
総額5兆円。10兆円にはまだまだ届かないw。
自給厨諸君は感情で物を言わないで正確な統計を見るべしw。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 12:01:17
ああ、いいこと聞いたw
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 12:01:55
>>367 >冷凍しても二年
君は古古米とか古古古米とか知らないの。
で、古古米とかは、冷凍保存されていない。
常温で保存されている。それでも籾殻保存したら3年は持つ。
冷蔵保存したら5年くらいは持つだろう。
冷凍保存したら、何年持つか想像もつかないw。
それから不味いとか言う人がいるが、非常時にそんなこと言ってられないだろう。
だいたい、石油の備蓄も最大2年くらいだろう。
食糧が何年にも渡って供給されない自体は考えられない。
まあ、地球が滅びるときは仕方がないけどw。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 12:10:58
これまで費やされてきた年間10兆円の国民負担があれば、
国内の農業つぶしてもお釣りがくるくらい食糧が買える。
5兆円の農業予算だけでも充分足りる。
この予算の半分でも足りる。
つまり、日本の農業がつぶれれば、日本国民はただで食糧が
手に入り、その上、減税まで受けられると言うこと。
今、日本は壮大な無駄遣いをしているってこと。
そしてそれを負担しているのは一般国民(都市住民)。
>>391 > 冷蔵保存したら5年くらいは持つだろう
根拠は?ソースは?つーか法令よめw
消費期限ってしらねぇの?
>>392 > 5兆円の農業予算だけでも充分足りる
まあ韓国は9兆円だからw
日本は40兆円っていわれてる
まだまだ足りねぇな
保存食を大量生産して備蓄しておけばいいだろう。
もちろん、原料は外国産の安い農作物。
>>393 食料供給がストップした時に
消費期限っすかw
食料輸入がストップ又は世界的な食糧危機の時に
法律で決まってるから消費期限守って餓死してくださいってかw
ちなみに冷蔵なんてしなくても炭酸ガス封入密着包装法で精米した状態で5年ぐらいは保存できるヨ
冬眠米でググレ。
籾米を炭酸ガス封入密着包装して冷蔵すれば三十年ぐらいもちそうだな
冷蔵といっても北海道や東北で冬季の氷の貯蔵してその気化熱で冷蔵する方式なら電気代もほとんどかからない
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 16:08:29
みんな有事ってどの段階の有事のことを言ってるの?
・核打たれたら日本はシェルターなんてないんだし死んでしまいますん。
・人口増加で穀物市場が超高値になり出し渋りされた場合は安らかに死にましょう。
・日本が核でも持って経済制裁されるのなら外国から買うどころの話じゃないじゃん。
・
>>人口増加で
すでに人口爆発は終了、惰性でしばらくはゆるやかに増え続けるが今世紀半ば過ぎ頃九十億で頭打ち
その後は少子高齢化で人類消滅の道をひた走ることになるだろう
食糧価格?五倍の内外価格差が逆転する可能性はゼロだから全く心配しないでいい
その内人口減少でただでも売れなくなる
南米大陸の耕地率は一割にも遠く及ばず、平均反収も北米の半分
南米大陸だけで二十億トン六十億人分の食糧を増産可能
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 18:45:36
>>393 40兆円って何だw。
40兆円も毎年輸入したら余って仕方ないぞ。
全部食ったら日本人は全員糖尿病だw。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 18:48:14
>>367 自給厨って正確な知識もないし、分析力もない。
ただ思いつきで言ってるだけだということがよくわかったw。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 20:44:58
残念ながら自民党員の70数名は自給厨でございます
単なる利権だろ
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 22:21:59
>>393 世界的な飢饉の話をしてるかと思ったら、消費期限とかワロタw
40兆円ってのもすごいなw
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 23:16:55
中国とインドの農業は恐ろしく低効率だから、これが先進国なみになれば食糧価格は暴落するみたいだね
もちろん世界的食糧危機なんか起こるそぶりもないし
古米、古古米、米が古くなるほど不味くなるのは
米の劣化が原因じゃなくて殺虫のための燻蒸剤が染み込んでるから
古米がまずいってのはコメの味じゃなくて殺虫剤舐めて不味いって言ってるんだよw
現在じゃ燻蒸しなくても保存する技術があるけど
農家は新米は美味しいってイメージで高く売りたいし
業者は安い古米を仕入れて新米に混ぜて売って差益を稼ぐから
どちらも古米には不味くなってもらわないと困るWww
>>408 いやべつに殺虫剤に関係なく半年すぎると、だんだん保管米は確実に不味くなるぞ。
おまえの舌は味盲か?
古米をガス釜で炊いたのと新米を電気釜で炊いたのを比べたら、どっちが美味しい?
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 01:46:26
キロ500円のコシヒカリより、キロ100円のカリフォルニア米の方がいい。
米自由化したら貧乏人は助かるよw。
>>411 それは、単に日本の関税を撤廃しろって意味?
それとも、FTA?EPA?TPP?
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 06:56:22
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:50
米の味が劣化しないとかどこのトンデモが言ってんだよww
適切な貯蔵をすれば劣化はかなり抑えられる
だが食糧庁の基準は品質保持なんて二の次w
米の低温貯蔵
http://jp.sanyo.com/ssp/yakudachi/yakudachi03.html (5) 最適貯蔵温度について
食糧庁は玄米の低温貯蔵温度を15℃に定めている。
この温度は、貯蔵中の品質劣化が少なく、経済性を勘案した温度といえる。
5〜10℃で貯蔵することは、米の品質保持上からは良いが、
設備費とランニングコストを要する。
15℃は、貯蔵害虫の発生を抑え、カビの繁殖しづらい温度であり、
米の呼吸も低下し、設備費とランニングコストも安い利点がある。
しかし、長期的な品質保持を第一に考えるなら、5℃が理想である。
TPPは農産物だけの話じゃないから
金融、保険、外国人の流入、電波
導入後のメリット、デメリットがはっきりしない
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51500721.html 「この本の第2章の最後には、フリードマンの提案した14の政策があげられています。
そのうち、この半世紀で実現したのは、徴兵制度の廃止など3項目しかありません。
それは彼の提案が間違っていたからではなく、あまりにも世に先んじていたからです。
そこで私は、この提案のうち、実現していない政策を10項目に整理し、これを私の
任期中に実現することを約束します」。
こういって小泉は手元のタブレット・コンピュータを操作し、後ろの大スクリーンに
「10の約束」を映写した。そこには次のような政策が書かれていた。
1. 農業補助金の廃止
2. 関税の撤廃
3. 最低賃金の廃止
4. 企業に対する規制の撤廃
5. 政府による電波の割当の廃止
6. 公的年金の廃止
7. 職業免許の廃止
8. 公営住宅や住宅補助の廃止
9. 郵政民営化
10. 負の所得税
>2015年最初の国債入札では、長期国債が大量に売れ残る「札割れ」が起こり、長期金利が急上昇した。
>谷垣首相は「財政非常事態宣言」を出し、財政法第5条に定める国会決議によって売れ残った国債を日本銀行にすべて引き受けさせた。
>しかしこれが「日本の財政はついに破綻した」というシグナルを市場に送る結果となり、邦銀はいっせいに国債を売り始めた。
フリードマンのマネタリズムは華麗にスルーな不思議。
信夫厨は単なる馬鹿だから。
規制緩和規制排除構造改革のなきところでマネーサプライをやるのは、ケインズ政策そのもの。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 19:44:05
>>422 邦銀が売った国債は全部日銀が買うから何の問題もない。
これでようやくデフレが収まりインフレ傾向になり円安になる。
日本の財政破綻、大いに結構じゃないのw。
まあ、しかし、邦銀が国債売るとは考えられないけどね。
売った金をどこで運用するの。
まあ邦銀が金融技術磨いて積極的に投資戦略立てられれば
それはそれでいいことだが。
フリードマンは日銀に緩和しろと言っていたな
>>421 うわぁぁ。思いっきり共産主義だなフリードマンってw
正確には間接共産主義って表現になるだろうけど
「食料自給率」検索結果
Google 6位
Yahoo! 21位
検索エンジンを操作しているのがバレバレだぞ、農林水産省!
フリードマンのヘリコプターマネー論ってのは
ケインズ経済論(政府が需要をつくる投資&消費)政策への
彼なりの皮肉だろ
フリードマンはヘリマネは提言してない。
ただ、日銀に緩和しろと批判はしていた。
ルーカスもね。
ここまで食料自給率の向上が叫ばれてるのって、右傾化で外国を信用できなくなってるのもあるのかね。
もやしもんでも言ってたけど。
このスレすっかりTPPに食われたね
論点そらし成功、自給厨大勝利w
前スレで、2010年には世界規模の食糧危機、とか言ってるページ、コピペしたヤツまだいるのかな?
残りひと月だぞ、食糧危機は来そうかい?
食糧輸入はいいとして、雇用はどうするんだ?
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 14:02:50
雇用がなければその安い輸入食材さえ買えないんだが。
相対的に言って何も代わらん。
企業が海外に出て行って雇用や税収がさらに減ったらどうなるんだろうね
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 15:55:43
それにその輸入だって不作の年は物自体がないんだから輸入できないんだが。
さらに変に輸入に頼ると投機の対象になるぞ。
ロシアの小麦不作による周辺国からの買占めや中国のにんにく投機が最近の話。
経済版なんだからこれぐらいはねぇ。
早く関税を撤廃しないといけない
関税撤廃して農業生き残れるのかなぁ、特にコメ。
>>440 オーストラリアで空前の旱魃が起きた年はどうだった?
さぞかしオマイは食糧不足で苦しんだんだよなw
>>439 国産の食い物の方が高価なんだから
まず国産の物が買えなくなるささw
>>443 調べたんだけど、オーストラリアでは旱魃のニュースが
多くてどの年かわからない
食糧はとんでもない内外価格差があるから、
国外の価格が多少高騰しても、で?って感じ。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:42
>>440 世界中が不作で日本だけが豊作かいw。
そんな器用なことが起きるのかw。
世界中が不作なら日本も不作だと考えるのが常識ってもんだろw。
普段、食糧を買ってないのに、急に売ってくださいって言っても
何処も売ってくれないぞ。これ、商売の常識な。
普段から、お付き合いしていれば、多少の無理は利くんだよ。
現に、過去何回も日本は、それで乗り切ってきた。
まあ、日本は金に物を言わせて、途上国の人が食べてる穀物を
飼料用に輸入しやがった、とか文句は言われたがな。
しかし、売ってやらないという国はなかった。
これが資本主義と言う奴だろ。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 18:15:54
>>438 生活保護世帯でも回転すしが食えたり、牛丼が食えたりするのは
輸入しているからだ。
輸入一切やめて、全部国産にしたら、日本人の食生活は
一気に1950年だに逆戻りだ。
若い人は、当時の食生活なんか想像もつかんだろうなw。
私は団塊の少し後の世代だが、ハムエッグを始めて食べたのが
小学校3年生のときだった。昭和30年代の中ごろだったと思う。
ヘルスセンターに家族で行って始めて食べた。世の中にこんな美味いものが
あることを知って感激したものだよw。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 19:24:35
おい!
さっきスーパーに買出し行ったら
白菜1/2カットが198円だったぞ!!
これから鍋の季節なのにどうなってんだ!
他の野菜も軒並み高いしどうなんってんだ!
もう野菜買うのやめてビタミンサプリとインスタントラーメン食うことにするわw
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 19:29:47
アメリカがコーン農家の収入を増やす為に不条理なバイオエタノール政策を実行して価格高騰。
さらに投機も絡んで空前の高値続出。
お陰で輸入穀物に頼るしかない酪農畜産は飼料代3割増(平均的家族経営酪農で300〜500万増)
さらに中国の肥料原料の出し渋りが始まって肥料代倍増(さっきの平均〜だと200万→400万へ)
全てをどちらかに頼るんじゃなくってどっちも生かす状態にしておかなきゃ
全く輸入しなけりゃ
>>447の通りだし
食い物全部輸入なんてことにしたら近年のタイやメキシコみたいな目に逢うのは明らか。
そもそも日本の農業保護率をアメリカやEUと同水準まで上げれば何も問題はない話なんだけど。
そんなに外国産の食糧は高いのか
それなら関税をなくしても問題ないね
関税なくしたら関連天下り法人がウマウマできないじゃないかw
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 21:59:50
>>446 あほかいな。
おまいの頭には0と1しか入ってないのかよ。
不作って言ったって収穫量が0なわけないだろが。
輸出分が捻出できないから外には出しませんよって時に輸入に頼る国は困るだろって言ってんだよ。
さすがデジタルロボットだなw
>>453 >収穫量が0なわけないだろが。
全くその通り
だから何も困らないw
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 22:29:58
これから中国や半島と戦争するんやから食料自給率上げとかなアカンがな!
>>455 >>輸出分が捻出できないから外には出しませんよ
って事で食料は各輸入国間の引き合いが強まる&投機の乱入で食料価格高騰
食料価格高騰してるなら関税の意味無いじゃん。
撤廃しよう。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:12
>>453 自国が不作でも一定量は輸出しなきゃならんのよ。
これが国際経済の常識。農産物輸出で外貨稼いでる国は
これをやらなきゃ外貨が入ってこない。
昔は飢餓輸出までやったんだよ。独裁国家は今でもやるだろう。
道徳的には問題はあるが、要は金があれば何とかなるんだよ。
それが資本主義社会、グローバリズム社会の現実。
つい最近露が輸出停止したのを覚えてないんだな。
>>457 >食料価格高騰
日本の関税はそれ以上に高いから問題なし
小麦の関税は250%国際市場の価格が3倍になってもそれでも
国産の小麦より安いwwww
>輸出分が捻出できないから外には出しませんよ
他の国から買うからOKw
ブラジル、アメリカ、カナダ、ロシア、オーストラリアが同時に不作なんて有りエえんよw
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 23:48:31
さつまいもならどこでも栽培できます。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 00:03:43
>>460 昔、ニクソンだったか、ロシアへの小麦の輸出を止めにかかった。
しかし、穀物メジャーは、これを無視。
不作のロシアに小麦を高く売りつけて大もうけをした。
資本主義社会に置いては、政治家は、金の亡者の行動を制止することは
出来ない。金儲けのためなら命だって投げ出すのが資本主義社会だw。
政治家風情が勝てる相手ではない。
第二次大戦中だって、ナチスドイツに輸出して儲けた奴がいたくらいだ。
アングロサクソンは恐ろしい民族だよw。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 00:29:38
ごめん、全部撤回するわ。
ここで何言ったって意味が無い。
だいたい今の言う効率のいい農業って要するに農薬ジャブジャブ肥料ジャブジャブだもんな。
食料の前に農薬、肥料の輸入がストップすれば農業も終わるんだった。
まあ、必死こいて金を稼いでくれよ。
国に食料が入ったって供給されるのは金をたくさん持っている人間からだしね。
結局、国がどうとかじゃなくて金持ちしか生き残れないんだよね。
なんか言ってて悲しくなってきた。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 00:43:46
>>465 そう悲観するな。
いざとなったら生活保護を受給すれば月13万くらいはもらえる。
それで牛丼は食える。
回転寿司でトロが食える。
これも自由貿易のお陰だよ。
ゆめゆめ自給なんて言っちゃいけない。
天に唾するが如しだw。
>>465 おまえ自身が白米や白いパンなんて贅沢品に馴れて
今更玄米や稗粟芋を食う生活に戻れないのに
何言ってんだかw
豆腐は食うけどオカラはいやだ
2,3日日付の古い牛乳は買わない
まだ食えるのに賞味期限が切れてたら捨てちゃう
なんて贅沢三昧の暮らししてるくせに何が悲しいだw
>>456 カロリーのある穀物や肉は中国から輸入してないからおk
>>日本の関税はそれ以上に高いから問題なし
小麦の関税は250%国際市場の価格が3倍になってもそれでも
国産の小麦より安いwwww
今現在も飼料用穀物は関税0%。更に値上がりしても市場価格には反映されない仕組みなんで農業は潰れていく。
都市部に住んでると気付かないけど、東京は東京都だけじゃ生きて行けないって事がわかるかい?。
しかし地方はどんどん廃れていき、それに引きずられる形で日本全体が沈むだろうね。
>東京は東京都だけじゃ生きて行けないって事がわかるかい?。
アメリカからの輸入食料が必要だなw
確かに東京が生きてく為には中東からの石油が必要だな。
関税が0%てそれ畜産保護のため肉は肉で関税かかるやん。
農業利権に依存する寄生虫を批判している。
>>473 日本が石油や食料、それどころか農業をするのに必要な肥料、リン鉱石や魚粉鶏糞まで輸入してるのはごく単純な事実だが
輸入肥料で農業して自給ですってか?アフォらしい。
>>475 関税以外に調整金と称して海外の安い農産物を輸入して数倍の値段で転売して膨大な利益を得てる
最強のテンバイヤー農水省の手先がw
農水省の強欲さに比べれば穀物メジャーなんて安くて親切で善良な良い人だWww
>>476 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>477 反論できないからAA貼ってごまかしてるんだなw
農水省は安定供給なんて言う割には
牛乳やバターの生産の失態、今頃になって慌ててリン鉱石の確保
【資源】肥料争奪戦、レアアース並み 中国、リン輸出を突然制限[10/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291246574/ ■日本商社、権益確保へ
日本は、リン酸もカリウムも原料をすべて輸入に頼る。08年の肥料暴騰以降、
農林水産省も価格動向に神経をとがらせ、経済産業省では備蓄論もささやかれたといわれる。
↑
これ見ろよ買い付けは商社に丸投げ、備蓄は通産省任せ
穀物の転売で中抜きした金を勘定するしか脳の無い農水省
税金泥棒もいい所だw
小麦の関税250%お前らが嫌ってる穀物メジャーの売値の三倍以上なんてボッタクリ価格で日本の製粉業者に売ってるんだが
農水省を通さずに穀物メジャーから直接買った方がよっぽど良心価格で売ってくれるよw
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 22:42:32
>>470 >東京は東京都だけじゃ生きて行けないって事がわかるかい
マジで東京の人間は独立したがってるよ。
東京が日本国から切り離されてシンガポールみたいな独立国になったら
馬鹿高い日本の農産物食わなくて済むし、東京都民が払った税金を
地方にばら撒く必要もなくなる。
東京都民の払った税金を全部東京都民のために使ったら、すごいことに
なるぞ。お金余って仕方がないんじゃないのw。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/08(水) 22:45:48
>>479 あちらさんは商売だからね。あくどいことしたら商売が続かないからね。
官僚は自分達のためになることならなんでもする。
消費者が困ろうが関係ない。
本来なら政治家がそれをチェックしなきゃならないのだが日本ではそれは無理。
だから官僚に変な権限を持たせたら駄目なんだよ。
奴等を経済活動から締め出さないと日本の将来はない。
>>480 全国から集めた国税を大量につぎ込んで大都市化して、
優良企業の本社を東京に集中させて、
地方消費の利益を本社が吸い上げ、本社の利益として都の税収が増える構造。
大学も東京へ集中させ、
全国から仕送りとして金を落とさせて、
かつ地方の人材までそのまま東京で就職させるという仕組み。
あほ都知事と都民は勘違いしている。
国策として国税を大量に注ぎ込んで発展しただけで、東京が自力で発展したわけじゃあない。
今まで地方から集めて注ぎ込んだ国税を、インフレ連動+利子付きで地方へ返済したらw?
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 02:05:56
>>482 東京に国費をつぎ込んだのは明治の初めのころの話。
もう何十年もの間、東京都民の払った税金が地方にばら撒かれている。
これは大阪も同じ。
何の産業もなく国からの交付税や補助金で食ってる県はつぶした方がいい。
>>483 今も人材輸出中なんだが?
しかも、仕送り付きで。
ふざけたこと言ってんじゃねえ、くそが。
嫌なら止めれば?w
食料は輸出側の都合で輸出を止められてるから自給率を高くしないとだめなんだろWww
オマイの子供の輸出は止められないのかwwww
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 16:07:51
>東京に国費をつぎ込んだのは明治の初めのころの話。
え?
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 16:09:06
>何の産業もなく
ああ、昔は江戸と呼ばれてたあそこのことね
皇居と各中央省庁があるだけで、どれだけ国税が東京に落ちてんだか。
関連天下り特殊法人もほとんど東京登記だろ。
首都を大阪、皇居を京都に移転するだけでも、東京はかなり落ちると思うぞw
東京に経済力以上の税収 地方法人2税で財務省試算
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102201000530.html 財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、
財政制度等審議会に示した。企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が
増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。
東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、
山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
補助金の実態はこう↓
>ダムは8割も国が面倒をみてくれるから作りましょうと私達の県でも旧体質の人達は言うんですけれども、
>この手の巨大な事業は8割は実は東京に本社がある企業体に還流される。(中略)
>例えば長野県でジョイントベンチャーを組んで巨大な公共事業が行なわれています。
>
>この場合には大体3社JVになります。3社JVは5:3:2の按分です。
>5と3の部分は大体長野県に本社がない企業です。
>そうしますと8割国から補助が来ていても、それは地元におちないで全部そのまま中央に戻ってしまう。
>日本のODAよりもあこぎです。
>
>逆に補助率が6,7割のものがあったら、私達は東京の会社に長野県民の税金を寄付しているということです。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:14:00
>東京に国費をつぎ込んだのは明治の初めのころの話。
え?
<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円) 人口 一人当たり
東京都を100とした場合
東京圏______80
東京都_____100
大阪圏______82
大阪府______73
名古屋圏____68
愛知県______58
東京都を除く
大都市圏____73
全 国______90
東京都を除く大都市圏と東京都の1人当たりの投資額差異
○東京都の1人当たりの投資額 157,941円
○東京都を除く大都市圏1人当たりの投資額 115,854円
○差額 42,087円
東京都の1人当たり投資額を東京都を除いた大都市圏並みにすると
42,087(円)×11,830,314(人)=497,902,425,318(円)
約5,000億円の国費が捻出できる
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:14:53
>東京に国費をつぎ込んだのは明治の初めのころの話。
え?
@ 最近十年間(平成元〜十年)における東京都への国費投資額の対全国比は鉄道が四七・九%、
空港は三六・四%、地下鉄は三四・五%にもなっている。
A 羽田空港や新東京国際空港は地元負担がなく、全額空港整備特別会計等公費で整備されてきた。
それに比べ、関西国際空港や中部国際空港は、再三の陳情と地元負担を余儀なくされている。
B 国立の文化施設は、十六施設中十施設が東京に置かれている。
C 国の行政投資は、住民一人当たりで計算すると、他の大都市圏の府県に比べて
東京都には一・五倍も投入されている。
(この差を累積すると、年間四千億〜六千億円東京都に余分に投資されていることになる)
D 東京都の道路整備一キロ当たりに要する費用は岐阜県(ほぼ全国平均)の四倍以上であるが、
平均交通量は三倍以下。
結果的に交通量1台当たりの費用は、東京都は岐阜県の一・七倍にもなる。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 21:19:14
確か東京ってゴミを自分で処理しきれないから
近隣他県にお金払って処分してもらってるんだよなw
電力は当然足りずに東電以外から買ってる状態。
東京独立?
食糧自給もエネルギー時給もゴミ処理さえできてなく、
中央省庁・皇居を集中&インフラを優先的に開発など
国費をたんまり注ぎ込んでる東京が独立?
勝手にどうぞw
心配するなよw
独立すれば地方から容赦なく吸い取れるんだから
>>491 独立すれば100%吸い取れるw
>>494 ゴミや電気だって他国なら安全基準なんて気にしないで済むし
料金も値切れるw
>>493 道路?地価を考えろよ一山いくらの岐阜に比べれば
東京の道路に金がかかるの当たり前だろw
空港なんて地方路線考えれば東京の空港なって足りないぐらいだ
他国の空港に比べればもっと金かけるべきだ
関西や中部なんて無駄な空港作ってないでさw
大体地方なんて人口減ってるんだから投資したって無駄
人口の増えてる東京圏こそ集中投資すべき
それがこれから東京に移住してくるお前らの子孫のためだw
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:28:19
>>492 「東京に国費を投入する」と言うのは、東京以外の地方から
税金集めて、その金を東京の開発のために使うということだろ。
東京都民や東京の企業は多額の税金を国に納めているのだから、
絶対額が多いのは別に変ではない。自分達が払った税金が
自分達のために使われているだけの話。
一方地方は、禄に税金も納めないのに、国から多額の交付金やら
補助金をもらっている。
自分達が納めた税金より多くのお金を国からもらっていると言うことは
その分誰かが負担していると言うことだ。
その誰かとは誰なのか、ちょっと考えただけでもわかるわなw。
釣られたくはないが、東京都民って元をたどれば大半は他府県出身者だろ?
首都なんだから富も人も集まるのは当然じゃん。
東京独立したら今度は奥多摩の住民をお荷物扱いするんだろw
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:33:37
>一方地方は、禄に税金も納めないのに、国から多額の交付金やら 補助金をもらっている。
あほか、それ以前に明治維新から東京が世界有数の大都市に発展するまでに、
どれだけ国税注ぎ込んできたんだって話だろw
国策として一極集中東京都・首都圏発展を最優先として国税を注ぎまくっといて、
その結果当然ながら地方企業が集中して
>>490になり、
その結果当然ながら地方から労働力があつまりさらに
>>490になったというだけだろw
東京が自力で発展したとか思ってるのか?
マジでそう思ってるなら病院行った方がいいぞw
農業の大規模化を進めるのに最大の問題が農地の真ん中に中途半端に建ってる家
地方の平野なんて住民を東京に移住させて全部農地にしちゃえば良いのにw
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:40:14
>>495 >独立すれば100%吸い取れるw
は?意味不明
東京が独立したら無理に中央の意向に従う必要もなく
それぞれの地方で本当に必要な公共事業を地元の業者を使ってやるだけ。
どこかなにを100%吸い取るんだ?w
>ゴミや電気だって他国なら安全基準なんて気にしないで済むし
>料金も値切れるw
は?意味不明?
東京がどこから電力買うんだ?
東京が独立したら了解なんて微々たるもんだぜ?
東京以外の旧日本の領海を通さずに電力供給用の海底ケーブルでも施設するかw?
ゴミを海外に輸出して処分してもらうのか?
ゴミ袋が一袋100円以上になるんじゃねw?
>大体地方なんて人口減ってるんだから投資したって無駄
その根本的原因が東京一極集中政策だろって話なのに、なにを本末転倒なこと言ってんだ?
バカなのか?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:42:31
そもそも本社機能だけ移転して上澄みだけ掠め取ってる東京が、
精密部品を本当に生産してる地方から独立してどうやって商売するんだw?
オタク産業だけ売ってくかw?
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 01:45:37
あー、あと生鮮野菜って日持ちしないから輸入ってほとんどないんだぜ?
輸入食品ってのは加工食品・肉・魚がメインで、あとは日持ちする豆根キノコ類。
東京独立して野菜食わずにがんばれよw
実態が地方にあって
研究・開発・製造の全てが地方にあっても、
本社(機能)が東京にあれば、東京の利益として地方税払う仕組みだしなぁ
>>500 お前の地元にダム作れる業者が有るのか?
公共事業で地元に金廻す為に
地元の業者使ってるだけw
>東京がどこから電力買うんだ?
お前の地元に無駄にでかい発電所があるだろ
東京に電気売らなきゃどうする気だ?
発電機をぐるぐる回して回った回ったって喜ぶだけかw
>東京一極集中政策
魅力があるから来るだけだ、誰も田舎モンに東京に来いなんて言ってねーよ
むしろ無駄に田舎モンが来るから地価が上がってしょうがない
田舎モンが東京から出て行けばもっと住みやすくなるw
>>501 >>503 GMは世界で商売して世界に工場があるがアメリカ企業
トヨタは日本企業
地方に工場があっても東京に本社があれば東京企業w
>>502 金はらってお前のところから買えばいい
東京に売らなくて無駄に取れる野菜をどうする気だ?
トラクターで潰す為に育てるかご苦労なこったw
502 は全く勘違いをしてる、農業を保護するために東京がお前らの農産物を買ってやってるのにw
東京風を吹かせるクズが湧いてるな
ってか、東京が独立して日本じゃ無くなって、日本の首都が移った時点で
企業行政も一緒に移転。東京には何も残らない。
企業本社もなくなり仕事も税収も無くなって食料も作れず
足元見られてぼったくり価格の食料輸入を余儀なくされるでしょうね。
ぼったくり価格w
関税や非関税障壁が無くなれば小麦の値段は三分の一以下
乳製品も米も海外の安いものを買える
中国やタイと関税なしの競争に直面するのはオマイらだよw
何だか有り得ない設定で不毛の戦いを繰り広げてるのね
自分じゃ何にも生産できず輸入するしか出来ない買わなきゃ生きていけない国に対して
安価で食料を分けてくれる国があると信じてるの?性善説信仰者?
はて?東京からわざわざ金かけて本社機能を移すかね?
そんな価値がお前らの地方にあるかねwwww
お前らの周りの工業団地見ろよw空き地だらけだ
本社どころか支店でさえ引き上げてるのに何夢見てるんだよw
新幹線や高速度道路が通ったら自分の町が栄えるなんて妄想してた連中かwwww
まあ所詮日本の首都東京だしな
大切なのは東京という事じゃなく日本の首都であるという事
>>510 金が有れば買えるんだが
しかも外国から買ったほうが安い
でなきゃなんでTPPに反対するんだよ
自由に食糧が買えるようになったら
お前らの大好きな農業が壊滅するからだろw
>>513 わかってないねえ。
自国で生産出来なきゃ買わなきゃ生けていけないんだから、
その外国に足元見られて今までの関税分以上に値上げされるのわかりきってるジャン。
今までのアメリカを見てきてまだ気付いてないなら真正馬鹿だぞ?
FTA終結→補助金たっぷり安価な食料大量送り込み→相手国の農業崩壊→市場操作で
価格高騰→アメリカウマー
食料は最大の武器
アホだねぇ(笑) 石炭の時代に石油を破格値にする事で石油メジャー(笑)が国を崩壊させたのかとw
石炭から石油に変わる事で日本人の暮らしが貧しくなったのかとw
補助金注ぎ込んで炭坑維持する事でGDPや実質所得が増えるのかとw
市場操作(笑)とか。
自由貿易を国と国との闘争と捉える中2病は無邪気にユダヤ陰謀論(笑)とか信じちゃってんだろな
>>516 やっぱ性善説主義者なんだな。
北米自由貿易協定のあとにアメリカがメキシコに何したか、
過去FTA結んだ相手国に何してきたかわかってないな?
国を滅ぼすとか馬鹿でしょ?
滅ぼしたら終わっちゃうから生かさず殺さず搾り取るのは当たり前。
産油国とアメリカが仲良くお互いを思いあって商売してるとでも?
市場原理主義を隠れ蓑に需要と供給を操作してきた歴史は消せない訳だが。
なぜ今中国がわざわざ日本から農産品の輸入を進めているのかわかりますか?
貿易が搾取って(笑)
性善説も糞もなくお互いの利益になるから輸入国も輸出国も貿易する。損になるならしないw
やっぱ中2病だわw
農業なんてどうでも良いんだよw
石炭と同じで固執すればする程損する産業なんだからw
止めるだけでGDPが増加する寄生虫産業。それが農業。
ったく何が性善説だよ。
文系の馬鹿はこれだからw
炭坑維持してりゃ搾り取られないから、日本はもっと豊かになったはずとかマジで笑えるわw
ネタだよなw?
>>518 >>なぜ今中国がわざわざ日本から農産品の輸入を進めているのかわかりますか?
大方何らかの譲歩引き出して中国が勝つ(笑)為とか言いたいんだろw?
陰謀馬鹿の考える発想はその程度(笑)
お前の妄想はどうでも良いよw?
自給自足マンセーはどうぞ一人で江戸時代の暮らしを満喫してくれ。
俺は勘弁だがなw
石油が取れない日本はどうして産油国に足下を見られないの?
それと、農家は外国にたくさんいるよね。
だから、ある農家が日本に高く食糧を売りつけようとしても、
日本は他の農家から(市場価格で)買うだけ。
すると、日本に売った農家は儲かるが、足下を見ようとした馬鹿な農家は損するだけ。
このように、供給者がたくさんいる場合は足下を見るなんてことはできない。
>>炭坑維持してりゃ搾り取られないから、日本はもっと豊かになったはずとかマジで笑えるわw
石炭から石油への移行は世界的な高効率エネルギーへの転換の経過。
結果としてエネルギーの大半を輸入に頼る力関係の偏った構図が出来上がった。
ロシアのガス田がどういう状況か、OPECが何の為に作られたか?石油の価格が
どうやって決まるのか?お前なんもわかってねえな?
中学生なのか知らないけどもっと勉強しておいで
石油も暴利は無理。
高すぎれば過去のオイルショック時の様に代替エネルギーへのシフトが進むし、必ず抜け駆けして売る国も出てくるから。
高騰と同様暴落する事もあるのが原油。
>>524 高効率になって豊かになったんだよなw?
タンコー維持してりゃ豊かになったってそれ何てモーソーw?
真性バカなんだろうけど、何故先物市場が出来たのか経済学の教科書勉強しておいでw
一言も自給自足は進めてないし、関税撤廃が全くだめなわけでも無い。
欧米並みの保護政策ができるなら貿易は大きな武器になる。
それが出来ないうちに撤廃するのは所持金1000円で世界一周しますって位に無謀。
>>それと、農家は外国にたくさんいるよね。
だから、ある農家が日本に高く食糧を売りつけようとしても、
日本は他の農家から(市場価格で)買うだけ。
すると、日本に売った農家は儲かるが、足下を見ようとした馬鹿な農家は損するだけ。
沢山いる外国の農家が全員で高く売ろうとするって発想が無いのが痛い。
>>タンコー維持してりゃ豊かになったってそれ何てモーソーw?
どっから出てきた?妄想進みすぎ。
先物市場の相場を作っているのが誰か教科書読んで勉強しておいで
武器(笑)とか馬鹿馬鹿しい。
その発想の時点でお門違いって事に気付け。
一切の産業政策系保護は不要。
産業政策保護によって割食ってるのは税金ドブに捨ててる他国民。
政治馬鹿め。
>>528 高値維持してんのが一儲け目論むユダヤや国際金融資本でつかぁw?
陰謀論バロスw
>>一切の産業政策系保護は不要。
日本に農業開放を迫るアメリカがなんで米豪FTAで例外を設けたかわかりますか?
それとも馬鹿ですか?
>>高値維持してんのが一儲け目論むユダヤや国際金融資本でつかぁw?
はずれ
>>532 何故例外を儲けたか。
自国民にとって一銭の得にもならないロビー団体の圧力のせいだろw?
日本で言えば農業関連の票田みたいな(笑)
高値になったり価格が落ちたりは需給でつよねw
そもそもそんなに国産大好きなら関税とっぱらって放りだしゃ良いだろ。
日本国民が国産好むなら廃れねえよw
>>533 やっぱ馬鹿だったな。もっと勉強してからおいで。
ついでに
>>ロシアのガス田がどういう状況か、OPECが何の為に作られたか?石油の価格が
どうやって決まるのか?
こっちもな
>>535 やっぱ馬鹿だったんだねw
産油国が価格を完全コントロールして吊り上げてるとかw
OPECやらロシアやらどうでも良いんだよ
永久に暴利貪り続ける事は不可能なんだからw
ヘッジファンドガー覇権ガーとかホント秋田w
暴騰が続けば需要減で暴落か代替エネルギーへの加速が進むだけ。
市場原理が全く機能せず搾取され続けるとかバカの発想
>>536 馬鹿丸出しですね。
>>産油国が価格を完全コントロールして吊り上げてるとかw
それなんて妄想?しかもはずれ。
答えれなくなったらどうでも良いで逃げるあたりが中学生だな。
もう冬休みだっけ?
>>538 ん?何w?国際金融資本に対抗(笑)する為に作られたとでも言いたいのw?
でw?
>>539 はずれ
馬鹿にはもう秋田。草刈っとけよ。
>>540 金融ではなく石油。
でw? 原理原則に何ら影響するものではないがw
暴利寡占は長続きしないのだよバカ君w
石油みたいに供給者が限定されるような商品ですら
暴落したりと、完全な価格統制は不可能なのに、
食糧みたいに供給者が無数にいる商品の価格統制なんかできるわけが無いじゃん。
≫543
ソースはブログです(キリッ
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 02:15:48
>>542 その通りです。
1970年代初め、ニクソンがソ連に、小麦の輸出を制限したのだが
新たな顧客を逃すまいと、穀物メジャーが、これを無視。
銭ゲバに勝てるものはこの世にはいないんだよなw。
まず農協なくして国内自由化せいや!
JA乙
農協なんて合法的価格カルテルみたいなもんだろ
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 04:55:36
農協の意識改革は必要だけれど農協が不要というのは暴論。
自由化と言ってもルールはある。
立場が強かったり外交交渉が巧みな国に都合良くルールは作られる。
おこちゃまに笑われるほどの外交音痴の現政府がのこのこTPP参加したところで
ケツの毛まで抜かれるルール飲まされた挙句余分な約束までして
成果を挙げたと大威張りで帰ってくるのが関の山。
だいたい食料自給率50%とか言っていたばかりなのに
唐突に思いついたようにTPP参加を言い出す。
経済界に媚びるために目についたものに飛びついたんじゃない?
普天間や赤松口蹄疫や八ッ場ダムへの対応を鑑みれば
民主政権下でTPP参加してもそれによる混乱や困り果てる人がいても
政府は救済策すらろくにせず口先の取り繕いと責任転嫁に心血注ぐだけだろ。
>>543 そのゴミブログ、電波の見本の様なサイトだな。
マネーが地球を滅ぼすやらロックフェラーの完全支配やら馬鹿が好みそうな内容だわw
価格統制は無理だろうが
非効率的なバイオエタノールでトウモロコシを暴騰させたり
小麦輸出禁止で市価全体を押し上げたり
ここ数年で大国の政策によって世界中の物の価格をある程度動かせる事が実証されてるわ。
>性善説主義者なんだな。
日本の農家に対しては性善説を信じてるお花畑w
>>554 マネーが地球を滅ぼすってなら
お前金使うなよ
物々交換で農家から大根もらって来いw
世界の食糧価格が高騰してるなら、関税の意味がないだろ。
言ってることが一貫してないんだよ。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 18:46:08
食料自給率を上げることは大事だけど
日本ではある程度保護しないと自給率の維持もおぼつかない。
日本の国土条件や人件費を考えれば仕方ないし国土保全の観点からも必要だと思う。
保護するにあたりどのくらいまでがいいのか
どのようなやり方がいいのか議論を深める事が大事なんだろうね。
農業保護に一銭たりとも公金支出させず自由競争させればいいとかいう人もいるみたいだけど。
>>558 全ての食料が高騰してるわけじゃ無いけど、シカゴ相場見てると一部では過去最高値連発なんてのもあったね。
ただこれらは主に加工用だったり、家畜用でもともと関税かかってなかったりもするが、
仕事で関わってない一般人にはわかりずらい。例えば納豆の内容量はここ数年でかなり変わっているけどね。
スーパーに売られる生鮮品等は天候による不作以外にも輸入生産資材の高騰等の理由で
仕入れ値は確実に値上がりしている。値上げ分を吸収するために店も経費削減で派遣使ったりと
雇用問題に繋がり、結果社会はデフレスパイラルに陥ってるって流れ。
関税撤廃してしっかりとした直接支払い制に移行出来れば問題ないんだけど
円高でも嫌な流れから抜け出せないミンスじゃまず出来そうにもない。
自宅警備農業
農協なんて合法的価格カルテルみたいなもんだろ
国内産業を保護するためには関税は必要だと思うがコメに関しては過剰だな
関税はかけてもいいけど、小麦並みにしとけよ
そうすりゃAM米とか強制されないから
まあ、国産小麦なんか低品質で誰も欲しがらないひどいもんだけどな。
コンニャクに1500パーセントの関税がかけられているのには驚いたけど、
そんなもん保護する必要があんのかね
また風船爆弾でも作るつもりなのかな
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 05:41:45
関税かけ続けないとせっかく作った天下り法人を維持できないじゃんw
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 07:47:51
コンニャクの関税の高さは意味がわからないが、昔からだから気にもしなかったな(笑)
米800%コンニャク1500%その他多くあるよな。日本の関税。
100%切っても、60%だとか、80%なんて多いから、関税の低いものを探すのが簡単って事です。
>>565
関税は国内価格に合わせるためにかけられるこのだから
関税が高いって事は海外からの輸入価格が安いって事だが
海外は関税ではなく輸出補助金等の直接支払いによって国から日本以上に手厚く保護されている
つまり海外では生産した商品に国がさらに負担して商品価格を安くして輸出。
日本ではその安い商品に関税をかけて税収を得たうえ税金分を消費者に負担させている。
>>564 ぽまい、素人だろ?
ラー麦知ってるか?
日本で2位の小麦生産してる福岡県で開発されたラーメン専用小麦は美味いぞ?
日本の気候に合わせてちゃんと開発すれば、美味いのはつくれる。
アメリカが日本に農業部門の関税撤廃を求めるのは
関税がかからなければその分の補助金を減らしても自国農業者の収入は今まで通りで
政府の支出を大幅に減らせるから。もし
>>569 量も質も安定しない国産小麦なんか製粉業者はそっぽを向いている。
うどん用ならオーストラリアスタンダードホワイト一択なわけだが
>>572 そりゃカップめんやら3食うどん作ってる大量生産の大手メーカーの話しな。
こだわって美味いもん作ってる職人も沢山いるわけだが。
>>573 サヌキノユメ2000とかいう品種作ったけど 水加減が難しくて作業性でASWに明らかに劣ってるのな。
結局、国産小麦100%、実は豪州産8割 JA香川讃岐うどんって不当表示してたことがバレたことがあったよなw
>>574 補助金に頼らず、高く売れる果物などを作って自立している農家もいる。
そうした農家はカロリーベース自給率には全く貢献してないけどね。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 17:46:43
首相、自給率60%達成へ意欲 コメ農家視察
菅直人首相は12日、山形県鶴岡市と三川町で地元からコメを集荷し、
加工や販売に取り組む農家グループを視察した。経営者らとの意見交
換では「若い人が参加できる農業の在り方や、食料自給率60%の目標
をどうやればできるのか。いろんな話を聞いてイメージを持ちたい」と述
べるなど、農業改革に取り組む意欲を強調した。
視察は、環太平洋連携協定(TPP)参加も念頭に、集約化や規模拡大
が生産性向上につながった成功例を把握するのが目的で、グループが
所有する精米センターや低温倉庫、水田を見学した。
首相は視察後、記者団に「農地の集約化と自立して経営する発想が大
事だ。戸別所得補償制度についても前向きな意見を聞くことができた。
農業再生のヒントをもらい、有意義だった」と話した。
2010/12/12 13:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121201000112.html
>>5 > 田原総一郎「日本の食料自給率が低いって嘘っぱちだぞ、国民を煽って予算を取りたいだけ」
いつも視聴者を煽っている人が何言っちゃってくれてるの?って思ったw
この一言で自分自身を全否定しているってわからないのかねぇw
>>576 バカだねぇ。高く買ってくれる購買層は全体の数パーセントなんだよ
だから全農家が高く売れるかも知れない果物なんて作れない
まあ関税を撤廃してもいいけど、1$360円くらいに通貨安誘導してくれればOKさねw
>>牛乳も日本は自給率100%でやってるのに
エサが輸入だからって数字を下げてしまう。
餌が輸入出来なくなったら牛が飼えないから牛乳も搾れなくなっちゃうって意味なんかな?
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 00:10:00
中国が日本の森林を買っているそうだけど、これって田畑整備しても肝心な
水資源を中国に奪われて食糧自給率低下に拍車がかかるんじゃない?
飲み水だけで終わっちゃったりして。
あぁ。工場を停めればいいのか。日本工業の衰退か。
大丈夫?日本。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 03:58:01
外国の農産物は安全面で心配だし不味いから食べたくない。
でも国産の農産物が国際価格まで安くなるなら自由化大歓迎。
>>569 ラー麦だかなんだかしらんが、補助金がなければ生きていけない哀れな国内生産
国産の小麦生産コストは1トン20万円
政府の輸入小麦売渡価格47860円
価格差は補助金で埋めてしかも国産のほうが海外産よりも安い価格設定
それでも製粉業者は国産を欲しがらない有様
所詮は乞食産業
>>584 乞食はてめえだろ?
輸入業者か金融屋風情が何をおっしゃるウサギさん?
工業で儲けたお金が農家という乞食、つうか居直り強盗にむしり取られて、
農家は肥え太るが町工場は倒産したり国外に避難してるのが現状なんだよ
>>582 乞食どもにむしり取られているお金を工業に回して輸出産業が元気になれば買い戻せるが、
農業に金を出し続けているうちは永遠に戻ってくることはないねw
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 17:26:01
農家がどうなろうと円高高賃金の日本では
製造業の海外移転の流れは止まらない。
仕事がなくなった下請け工場の職人は
目先の高報酬に釣られて新興国に技術を流出させ
高付加価値製品で生き残ろうとする国内製造業の首を締める。
農家叩きは恰好の憂さ晴らし。
農家が財産食いつぶせば溜飲が下がる。
自分等より惨めになってくれれば相対的貧困感から開放される。
いろいろ演出するのも大変みたいだな
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 17:44:52
>>573 だったら関税ゼロにしても、別に困らないよね。
熱狂的な国産信者がいるんだから。
高くたって買ってくれるんだから。
俺はごめんだけどねw。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 17:47:02
>>586 国民が負担している10兆円以上の農業への補助金をやめたら
ものすごいことが出来ると思うね。
半分防衛予算に回したら、中国なんか目じゃなくなるんじゃないのか。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/13(月) 17:57:07
国の大本だからな
有事の際にはおまいらイモくっとれ
いや雑草で十分だぜ
乞食にはw
農協なんて合法的価格カルテルみたいなもんだろ
>>591 日本は牧草もアメリカから輸入してるけどなw
人いないんなら、輸入すれば
>>594 農水省の補助金政策を背景にして、取引先メーカーからのリベート賄賂接待なんでもあり。
>>595 無理やり延命させようとすると
移民受け入れの話とか出てくるんだよな。
>>597 農薬飼料肥料農資メーカーも天下り渡り癒着関係先
これ前に拾ったんだけど、すごくね?
■港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
9F 全国漁業調査取締船事業協同組合
9F 全国内水面漁業協同組合連合会
9F 社団法人 漁業信用基金中央会
9F 社団法人 日本定置漁業協会
8F 社団法人 大日本水産会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
8F 社団法人 全国漁港漁場協会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
7F 社団法人 責任あるまぐろ漁業推進機構
7F 社団法人 全国さんま漁業協会
6F 財団法人 海外漁業協力財団
3F 全国海苔貝類漁業協同組合連合会
2F 北部太平洋まき網漁業協同組合連合会
2F 全国大型いかつり漁業協会
2F 日本遠洋いか漁業協同組合
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
∩∩ ( 人____) V∩
(7ヌ) |ミ/ ー◎-◎-) (/ /
/ / (6 (_ _) ) ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ | ∴ ノ 3 ノ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―ゝ ノ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、農協 /~⌒ ⌒ /
| |ー、関税利権/ ̄| //`i 天下り /
| 官僚 | | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
俺たちって寄生クズ仲間!
>>579 高く売れる果物を作れないの間違いでしょ。
そういう農家は苦労して品質の高い果物を作るノウハウを築いてきたんだよ。
カロリーが高いだけの米を作って喜んでる農家とは違う。
>>602 じゃ、ぽまいの主食が今日から果物なw
ぜってえに米食うな!!!!!
農水省の官僚は、馬鹿な農家のためを思って、米価が下がらないように
米を作り過ぎないように農家に指導してるのに、馬鹿な農家は反発して米を作りまくり、
米価を下げる。
もちろん、米が大量に作られて安くなるのは良いことだが、
自分達の行動のせいで米価が安くなったのに、なぜか米価が安すぎて困る!
生活を保障しろ!とわめく、馬鹿な農家の行動は理解不能だわ。
作りすぎれば値段が下がることを理解できてないんだろうか。
それとも、やっぱり米を作ることに変な誇りでも持ってるんだろうか。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 04:38:57
>>604 市場経済の基本と原則を知らない農水官僚の馬鹿が主導してるから、
日本の農業をとりまく環境が、現代の「動物農場」になってんだよ。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 06:35:42
実態を知らない経済学者が口出ししてるようじゃ無理。
全農家の平均収入が、1000万円とかなったらきゅうり1本の値段はなんぼに
なると思う。
農業は、意地と習慣とボランティア精神で趣味でするもの。
そんな世代の人がいなくなっているのが本当の問題。
実は米価が下がらないという建前で
国内米価を高値維持させて
関税利権でがっぽり儲けようとして作った制度が減反政策だったりしてw
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 10:23:35
>>600 日本で行われている政策は、日本国民のためではなく、全て
役人の既得権益を守るために行われているということがこれで
よくわかった。
農業政策も生産者や消費者のためではなくて農水官僚とそれに群がる
連中のために行われている。
農業政策こそ、政治主導でやってほしい。
農水族ではない政治家にしがらみのない政治をやって欲しい。
まあ、そのために国民は民主党に投票したわけなのだが・・・。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 10:57:45
>>608 国民の税金を地元の公共工事受注や
補助金のために取り合いになってる利益誘導政治にNOを突きつけたら
新しい政治は国民の税金を党利党略と私利私欲のために使う、
一党独裁をめざす独裁政権だった。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 19:16:58
その公共事業で稼いだ日当で、ヤンマーに金をいたのだが。
今はヤンマー代を稼げないからやめるしかないわな。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 19:19:42
TVで、ヨーロッパかどこかで米を売ってるのを見たら
日本の米とカリフォルニアの米の差は10%程度だった。
何でだろう??????????????????????????
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 22:17:48
>>611 外国のコメでも日本産米に匹敵する食味のジャポニカ米は高いよ。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 23:05:57
>>609 利益誘導型政治がいいか党利党略政治がいいか。
ペストがいいかコレラがいいかと同じだw。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 04:40:39
下手糞なプロパガンダ
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 06:36:25
うちの田舎で米でいい思いをしたのは、戦争に負けた後町から闇で買いに来た人に
直接売ってたときだったらしい。
自分で売値を決めれるからね。
なんぼいい野菜を作っても、保存がきかないので買いたたかれる。
市場は数はさばけるけど買い叩き機関。
>>602 品質が高く、値段のそれなりというモノが無条件に売れるのなら
ユニクロの高品質青果店は多額の負債を抱えることも、倒産することもなかっただろうねw
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 17:53:37
>>616 そもそも価格は需要と供給のバランスで決まるから
いいもの作っても大豊作で世の中に溢れかえっていれば二束三文。
凶作で数が無ければしなびた野菜にも値がつく。そういうもの。
市場としては単価が安ければ手数料が減るから単価はほどほどに上げたい。
買い叩きは大手量販店との相対売りの時だよ。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 19:52:23
穀物飼料?
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 21:44:25
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 21:54:25
いまさらなにほざいても小沢に信はおけない
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/15(水) 22:35:37
トウモロコシやマイロまでじきゅうするのはむりだよなあ。
金で回す経済はもう終わってるからね。
それを誤魔化して崩壊を長引かせているけれど、繕った蕎麦から穴が開きまくってる状況。
輸入ゼロでも全国民を養える量の穀物を100%自給できていれば先々気楽なものだわな。
今こそ食料の大増産を行うべし!!!!!
アメリカや中国から輸入した肥料で自給率100%ですってかw
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 00:23:17
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 00:40:43
増産するなとはしていないだろw減反しろとはしているがなw
まあ。作っても、自己責任で売ってくれという事だ。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 01:35:36
売れないもん増産したって、農家が赤字になるだけだろーがw
そんなの困るから自給率100%にならないっつうのにw
そんで国から税金で補填しろ、って言うのかよw
乞食ども開き直りは、もうねw
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 12:03:56
>>630 100%自給しろっていうのは言い換えたら鎖国しろと言ってるようなもの。
いくらなんでも農家のために鎖国するわけにはいかんよねw。
商売にせよとは言っていない。
自分で食うものは自分たちで作りましょということ。
そもそも金で采配する経済は事実上、終わったのだから。
余韻を引きずりつつ順調に崩壊しているが現状でしょ。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 18:54:44
昨日、朝日ニュースターで、田中康雄が面白いこと言ってた。
長野県庁の職員なんかでも、農家がいるんだって。
旦那が県庁職員で奥さんが教員。で、休日に数時間畑耕しているって。
それでもちゃんと列記とした農家にカウントされるんだって。
で、国や県から補助金とかもらってるんだって。
だから、ダブルインカムならぬトリプルインカムだって。
滅茶苦茶儲けてるってw。
こんなのに我々都市住民の税金が使われ、その上更に、馬鹿高い
農作物を買わされたんじゃあ、都市住民は踏んだりけったりだ。
東京や大阪は、シンガポールみたいに独立した都市国家になったほうが
余程いいんじゃないかなと思う。
シンガポールは当然、食糧は100%輸入、その他資源も100%輸入だろ。
水まで輸入に頼っている。それでも独立が脅かされているとか、国民が
騒いでいるとかいう話は聞かない。皆、平穏に豊かに暮らしている。
この違いは一体何なんだろうね。
日本人が心配性なのか。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 18:57:42
食い物がなくなれば農業が見直されるよ
一度つらい思いをしないといくら言っても
理解できないから馬鹿には
ありもしない食糧危機に備えたいなら勝手にすれば
ただし自分の金で
全くその通り
>>632 >>634 金で采配する経済が終わってるのに
中国やアメリカから肥料を金で買って自給しましょうってか
実に素晴らしいい自給政策だなw
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 12:45:45
製造業も原料は輸入頼りなんだから
わざわざ人件費の高い日本に製造拠点おかなくても良い。
それは経営者が決めるお前が決めることじゃないし
自動車や鉄で自給率なんて言う奴を見たことがないW
農家が国内で農業やって金稼ぐことには誰も文句言わない
自給なんて嘘八百並べて税金引き出そうとするから突っ込まれるんでw
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 18:55:49
食料自給率は高いに越したこと無いよ。
資源・エネルギーの自給率も高いに越したこと無い。
値段も安いに越したことはない。
>>633 シンガポールが皆豊かw
行った事も見た事もないだろw
ゲートシティ内だけが豊かで、常に物価が高くリーマンショック後のギャロップインフレは死ぬほど大変だったらぞ。
いい加減なこと言ってんじゃねえクズw売国奴w
>>641 >食料自給率は高いに越したこと無い
40%より50%、50%より100%なのね。
>>633 >長野県庁の職員なんかでも、農家がいるんだって。
>旦那が県庁職員で奥さんが教員。で、休日に数時間畑耕しているって。
こんなもん、今更?って感じの知ってる奴は知ってるネタだけどな。
ちなみに農協系の保険が安いからって農家や公務員以外が契約しても、
いざってときにあいつら何にも動かないぞw
さらに被害者が農家や公務員以外なら保険金も出し渋る出し渋るw
被害者が泣き寝入りすることを見込んで、
裁判やったら負けるような示談金させ払わずに、裁判どうぞと平気で言うしまつw
で、稀に裁判になって敗訴してるw
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 01:50:29
>>645 なるほど、ガイシュツでしたかw。
しかし、みんな知ってるのに、何故文句言わないのかな?
公務員で農家なんて税金の二重三重取りだろうがw。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 01:53:29
>>642 アホかw。どんな豊かな国であろうと部分的には貧しい所はある。
豊かか貧しいかは総体つまりマクロで見なきゃ意味ないだろう。
シンガポールの一人当たりのGDPは日本を抜いてる。
シンガポールが貧しい国だと言うのなら地球上に貧しくない国って
あんのかよw。
因みに、俺は、シンガポールには何回も行ってますが何かw。
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 06:10:58
>>647 それって、なんて格差社会?
クズは黙ってろ^^
>>647 ギャロップインフレは食料を全量輸入だから、一旦起きると制御ができないんだけど( ゚Д゚)ナニカ?
全然魅力的じゃないんだけど( ゚Д゚)ナニカ?
国内生産コスト>高騰した輸入品調達コスト
国内の食糧価格を海外よりも遥かに高くしておけば、
海外の食糧価格の変動の影響を受けなくて済むぜ。
俺達って天才じゃね?
By 農水省&JA
>>652 で、ウナギロンダリングや食肉ロンダリングもウマーなことができるってわけね。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 17:44:46
そもそも農産物を完全自由化して食料が今より激安になるの?
例えば牛丼一杯100円とか。
流通や小売の経費がかかるからどうなんだろうねえ。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 17:51:36
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:05
>>650 魅力とかの話してないだろう。
シンガポールが豊かかどうかという話だろう。
シンガポールが貧しい国だとか言うから、そうではありませんと
教えてやってるんだよ。
いつの間にか、ここは厨房のたまり場になってしまったようだなw。
もう来るのやめるよ。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:38
>>650 どうやらギャロップインフレの意味がわかってないようだなw。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:25
工業製品の生産拠点が西アジアに移行することで
日本国内では工業製品以外の品物が高い価値を持ってくる。
・農産物 ⇒ 水資源の中国企業買収問題
・海産物 ⇒ 中国漁船の領海侵犯?問題
農林水産省は最近どんな仕事をしているんだろうか?
諫早湾の干拓問題なんて、諫早湾を農業重視にするか
漁業重視にするかもめているだけじゃないか?
もっと国際的な感覚で仕事して欲しいな。
バブルを含む高度成長期が終わったから海外視察の
金もなかなか出ないんだろうが............。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 19:41:46
>>658 >工業製品の生産拠点が西アジアに移行することで
生産拠点が西アジアに移行って始めて聞く話だな。
東アジアや東南アジアや南アジアじゃなくて西アジア?
生産拠点をイランとかイラクに移すのかいw。
世の中、物好きな企業家もいるもんだなw。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/19(日) 01:25:32
そうですか。他には何かやってないんですかね?
こちら長野ですが、相変わらず道路整備と商用地域の小規模な開発で田圃が
どんどん減ってます。
歯止めがかかるだろうか?まあうちの周りは小さい田圃ばかりだけど。
一旦開発してしまった商用地域により虫食い状態になった田圃を大規模農地に
再開発するため、商用地域を移転させる活動とかはやらないのかね?
戸別所得補償制度は農家任せだし、大部分の農家はやっぱり再開発案件が
出たら田圃を売りたいんじゃなかな?
田圃だけではなくて畑も酪農畜産も漁業も農林水産業といえるものすべてを
戸別所得補償制度の枠組みに取り入れて農水省の仕事業務と予算を確保し
農水職員のための「職の安心・安全」に邁進する所存です。
>>662 因みに公官庁の職員用食堂の牛肉はBSE問題以降は一貫して国産なんだよねw
664 :
お漏らしさん:2010/12/21(火) 00:50:52 ID:KwuhRhGo
いったい何時までトリクルダウン幻想に騙され続けるのかねぇ
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 12:58:54
鉄板粉もんやうどんの自給率を仮に50%にするには、
今の輸入を国内生産に切り替えると、
結果的に今の生産量の何倍になるんだろ?
現実的に可能な数字かい?
小麦粉に高関税かけて、実質輸入をしづらくして、
粒小麦輸入に依存しているわけだが。
もし食糧危機になったら米と芋だろ。
平時における小麦や飼料用穀物の自給率を高めようなどアホとしか言いようがない。
食料自給とフードマイレージと動物愛護センター
そのこころは、野良犬野良猫棄てわんこ棄てぬこも
ただ殺処分するのではなくて、食えばいい。
犬だけでも、全国の動物愛護センターでの殺処分数
が年間30万頭もあるらしい。
非常にもったいない話ではないか。
自給厨の今年の運勢
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 15:51:47
香川のうどんの食料自給率をあげてみろよ。
コメ粉つかってなwww
671 :
Mrモララー:2011/01/03(月) 16:10:32
余ったものは輸出しないのか?
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 18:11:58
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/11(火) 16:59:54
食料危機に備えて核シェルター作って食料も10年分蓄えないと・・・
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/11(火) 21:36:05
>>675 宇宙ステーションとか月面に避難施設もつくらないと・・・
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/11(火) 21:54:21
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/12(水) 22:24:08
結局は農文協側も月刊農業経営者側も
食料自給率を根拠にした日本国民から理解のされない
ばら撒き農業保護政策提案は止めよ!
と言うことだろ。
他国と同じように農業保護、直接所得保障をせよ!って事だな。
唯それだけ。
>>678 農水省御用出版社農文協は基本的に農本主義が基調。
農業は、経済ではなくて社会保障だ、みたいなキチガイが
正論もどきを騙ってるようじゃ、農業はダメになる一方。
農家といっても第二種兼業と第一種兼業・専業で全然違う
第二種兼業農家の農業は土地持ちサラリーマンの副業
農業で食えなくても当然だし何の問題もない
生活が苦しいとしたらそれは勤め先の給料が下がっているからで農業とは何の関係もない
第一種兼業・専業農家は農業が主な収入なのだから
政府が対策を打つ必要がある
民主党の個別所得保障は第二種兼業農家の小遣い稼ぎ農業を支援して
第一種・専業農家の効率化を阻害している
民主党のやり方では専業農家も規模拡大を進められないんだよな…
政権交代前は欧米型の所得保障案を導入するって話だったのに、実際には耕作面積に対して補助をしているだけ。
それでTPP参加しようって言うんだから恐ろしいね。
ロシア、オーストラリアの災害によって早くも食料輸入に赤信号がともっている
食料、資源価格が高騰し、青天井状態にw
金があっても買えないってことになってる
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/13(木) 19:05:58
来年も再来年もずっとずっと災害がつづいて食糧難になるニダ。
この前の燃料高騰や、穀物相場高騰を忘れてはいけないニダ。
>>682 資源価格が高騰、おマイの大好きな自給率向上に必要なリン鉱石もなw
金があっても買えないのなら飼料を輸入に頼る日本の畜産は壊滅状態になってるはずだが
そんな話は全く効かない嘘八百並べてるんジャネーヨw
>>685 だからってすぐ壊滅する訳じゃないが
飼料肥料の高騰で中小規模では不採算になりどんどん離農が進んでます。
それでいいのだ。
つ 無農薬農業w
>>686 > 飼料肥料の高騰で中小規模では不採算になりどんどん離農が進んでます。
おおいに結構。
たかがGDP2%の農業に成人人口の10%が関係してるなんて多杉
少なくなって大助かり
ゼネコンが潰れて、次に農業、その次は公務員ね
農業者の所得補足率はトーゴーサンピーといわれるぐらいに低く
それを元にしたと思われるGDP推計値は信用できなくね?
しかし農業がどんどん衰退するとそれに関わる製造輸送販売に至るまで全てが衰退する。
儲かるのは大手輸入商社。TPPにかこつけて一儲けと企んでる人達は
馬鹿がTPP=農業と決め付けてくれたお陰でニッコニコだなw
>>686 それって金出せば買えるけど採算が合わないって話だろ
金があっても買えないってのは真っ赤な嘘。
>>694 農水省の出先やJA全中全農がニッコニコよりはましだろ。
いくらか経済がなめらかになって世の中のためになる。
>>694 関税や輸入制限でピンはねし放題だったのができなくなるから困りますってかw
>>688 残念ながらその有機肥料も輸入してますw
発酵鶏糞、魚粉、菜種の絞りカス
肥料だけじゃなくて牧草まで輸入品だ
自給なんていかに茶番か調べれば調べるほど判るよWww
菜種なんて油を絞るための種だけじゃなくて
搾りかすまで輸入してるの知った時は唖然としたねw
リン資源の確保は大事だよな。
下水から取れそうなものだけど採算に合わんのかな。
重金属その他もろもろ不純物たっぷりで使いものにならないのは実証済み。
その手の有害物質を含んでない下水汚泥は汚泥肥料で再利用してる
使えるものはとっくの昔に再利用してる、使えない物を無理して使おうとして
やっぱり使えませんでしたってそりゃ当然だなw
竹炭最強説
リン資源などは昔の鳥(特に魚食鳥)の糞ですが。
効率だけを考えるから目に前にあるものでも見えなくなる。
作物を作る=肥料を買うという刷り込み脳みそのロボットになってる奴が多すぎる。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:20
>>704 金肥て言ってニシンや人糞のように江戸時代から肥料は買ってましたがなにか?
江戸時代から日本の農民はロボットでしたか、さすがロボット先進国日本Wwww
>>704 趣味としての土いじりならいいんじゃない?
ただし補助金などは求めないように。趣味なんだからw
泣くやつがいれば、必ず笑うやつもいる。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 16:21:26
戸別補償に釣られたらTPPだってw
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 18:16:35
一方で食糧自給率の向上を言い、一方で、少子化人口減少対策を
言い、一体何をしたいのかわからない日本の政策。
こんなんでは中国に負けるの無理ないわなw。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 18:31:01
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 18:34:07
全農は悪い奴らだ
ヤクザと変わらん
生産者には30%のみかじめ
消費者には安いものは食わせない
こんな奇食者は屑だろう
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 19:06:44
食糧マフィア全農
往生際が悪いよなぁw
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 19:11:22
読売では農協をピックアップしてたが
お門違いなんだよな
こんどは全農を徹底的にピックアップしてほしい
718 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/22(土) 19:11:38
へぇー、自給率あげちゃ駄目なんだ
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:00
>>716コメ農家に逃げられて最近では野菜に本格的にたかっているらしいな
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 21:45:04
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 01:16:45
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 01:18:17
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 02:11:59
>>722 カロリーベースは、農水省が自給率を低く見せるために発明した
魔法の数字w。
同じ目的を持っていた韓国の農水族もさっそく飛びついたが、
国民から相手にされなかったw。
>>723 韓国例に挙げてる段階で( ´,_ゝ`)プッ
売国奴乙。
日本と韓国以外は採用してない段階で( ´,_ゝ`)プッ
寄生虫乙。
日本と韓国の共通点
ダメリカの実効支配値
つまり、食料が自由にならない。
危機意識を持つためにも、カロリーベースでなければならない。
>>726 飢え死にしてもいいのかって
国民を脅迫して金出させるための数字だって
お前も思ってるって事かw
庭先や校庭や公園のグラウンドや川の土手で芋を作れるようにしておけば、
とりあえずは飢え死にする心配はない。
>>723 その韓国はEPA、FTAに伴う農業新興政策に9兆円もの拠出決めたんだよね
日本の規模で言えば40兆円に相当する。さあキッチリ40兆円払ってもらおうかw
>>728 > 庭先
どんだけ広い庭先なのか知らんが、
どれだけ収穫が見込めるか考えろよ
収穫して3日で喰い終わったのでは話にならんw
>>729 この期に及んでまだ補助金にたかろうとする見上げた根性
ニートはかくあるべきだよなw
>>731 どこも補助金頼りだよw
例えばエコカー減税、まだやってる
トヨタや日産、ホンダ、スズキ…
もうそろそろ補助金はやめるべきだよなw
>>729 かつて俺等はのむひょん酋長のコントを笑っていたが
今は韓国の連中が同じように日本を笑っているんだろうね。
日本の食糧価格はめちゃくちゃ高い。
農業は馬鹿高い関税で守られているうえ、莫大な補助金が投入されている。
なんで現状の摂取カロリーベースじゃなくて、食料摂取基準とかからみた
必要量を基準に+αの予備なんかを加えて生産目標を設定しないんだろ?
食糧安全保障論って要するに「いざとなった時困るから・・」てんでしょ?
ならそのリスク管理の達成のために必要な額を算出して、それで必要なら
>>729の言うように30兆でも40兆でも補助金出せばいいじゃん。
民主党が政権交代する時に言っていた戸別補償の論理もそうじゃなかったの??
ただの口実だからどうでもいいんだよ。
>>735 民主党はの政策っていきあたりばったりだから
そこまで深く考えてないと思うよ。
安全保障なんて言う割にはイザという時に必要な
肥料、飼料、農薬、労働力をどうやって確保するか全く考えてない件について
戸別補償って結局金配る事
自給論者が良く言う食糧危機になったときに札束抱えて飢え死にする気かw
て全くコレのことじゃんWww
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 00:52:56
>>738 日本の手厚い農業保護政策が、結局、いざというときに何の役にも
立たないってことは、93年の米大凶作のときに証明されたわけだ。
何十兆円もの国民の血税をつぎ込んだ結果があれだったんだよな。
あんな役に立たない農業保護政策なんてやらずに、その金の十分の一でも
使って普段から外国から米かって備蓄するとか、定常的に毎年米買い付けて
ルート確保していたほうが余程よかったわけだ。
数十兆円の金をどぶに捨てていたということが証明されたのに、馬鹿というか
人のいい日本国民は目が覚めなかった。
農業族のいいカモだということに未だに気づかない日本国民って
一体何なんだw。
日本の安全保障を平均年齢65才に任せるなよ
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 01:01:25
おまい何も知らないだろうが農協がなんでまた
あんなに金あるか知ってるか
補助金の残金を貯め込んでいるだよ
官僚の天下り先だからな
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 01:04:43
毎年ある助成金なんてないくら残金があると思っているんだ
半額助成なんてないい例だよ
ポルポトや毛沢東みたいに徴農せよと言いたいんですね。分かります。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 01:47:18
農業共済なんて人件費は国の補助だよ
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 01:52:13
ま小沢の政策ではこういうひとたちも消されていくわけだ
いいかわるいかは別としてかなり無理がある
仕事をあみだす手立てがなくなるからだよ
再配分の奪い合いになって国が混乱するのは必定
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 01:57:03
その点缶の脱小沢は民意でもあるわけだよ
>>746 空き缶擁護w
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/25(火) 20:17:28
>>745 だから必死なんだよな。
検察審査会の面子暴露したら面白い事実が出るかもよw。
そりゃ必死だわな。
年間10兆円以上の利権がかかってるんだから、下手なことされたら
おまんま食い上げだからねw。
奴等利権守るためには検察だって何だって使うってことだ。
マスコミ使って徹底的に小沢を痛めつけて再起不能にしたいわけだ。
救いがたい国だよな日本って国は。
『コメほど汚い世界はない』 吾妻 博勝 (著)
内容紹介
農業経済の復興が叫ばれている昨今ですが、そのカナメはコメです。
しかし、私たちはコメがどのように流通しているのか、ほとんどその実態を知りません。
本書は、コメ流通の闇から農政事務所の不都合な実態、生産農家の不明瞭な土地取引、
農協、農水族、農水省の癒着問題、さらには自主流通米のウラで横行している
ライスロンダリングの手口(事故米の混入、ブランド米偽装)など、
日本人の主食「コメ」の暗部を、初めて具体的に取材したルポルタージュ。
都市住民から生産者まで、驚くべき事実が明かされます。
内容(「BOOK」データベースより)
収穫量の30倍が流通する魚沼産コシヒカリの謎!ライスロンダリングの横行、
クズ米・事故米の混入、闇で売買されるブランド米の空袋、
農政事務所の癒着役人、農協「農薬利権」の秘密、告発ルポ!
コメ流通の知られざるカラクリ、主食にだまされる日本人。
http://www.amazon.co.jp/dp/4796670238/
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/27(木) 23:40:21
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 00:46:08
【傍聴される皆様への留意事項】
「6次産業化全国推進会議」の傍聴に当たっては、次の留意事項を遵守して下さい。
これらを守られない場合は、傍聴をお断りすることがあります。
(1)事務局の指定した場所以外の場所には立ち入らないこと。
(2)携帯電話等の電源は必ず切って傍聴すること。
(3)傍聴中は静粛を旨とし、以下の行為を慎むこと。
* 説明者、講演者の発言に対する賛否の表明又は拍手
* 新聞、雑誌、その他会議に関連のない書類等の閲覧
* 飲食及び喫煙
(4)銃砲刀剣類、その他危険なものを会場に持ち込まないこと。
(5)その他、事務局職員の指示に従うこと。
総合食料局食品産業企画課
担当者:大橋、大森
代表:03-3502-8111(内線4144)
ダイヤルイン:03-6744-7143
FAX:03-3508-2417
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/sanki/110207.html 農業改革
「6次産業化」しろと言われてもできません 2011.02.04
農業を論ずる人たちの周囲に農家はいるのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5362
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 17:03:50
外国に搾取されまくんじゃない?
1000円のマック
>>754 今の値段でも関税や輸入調整金無くして
丸々外国の穀物メジャーや牛肉農家に入るようにしたらアイツラ泣いて喜ぶよ
日本人を一番搾取してるのが日本の農水省Wwww
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/13(日) 18:34:34
昨日のウエークアップで沖縄のサトウキビ農家の取材をやっていたが
5000円の売値に対して補助金が17000円出てるんだって。
80%近くが政府からの補填金だ。こんなだったら農家というより
国家公務員だよなw。
で、こう言う連中がTPP反対とか一人前に言ってるんだよ。
わけがわからんよw。
その上、出てきた農民は皆70くらいの高齢者ばっか。
こんな先のない老人のために日本の工業を犠牲にするのかと思うと
この国の政治家は何を考えてるのかと言いたい。
5,000円儲けるために17,000円補助してるのってソ連の国営農場だって
やってなかったぞ。
だったら、もう5000円は稼がなくていいから、20000円くらいくれてやったら
いいんだよ。こんな馬鹿な金の使い方してるんだよな。日本の農政は。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/14(月) 13:23:07
日本人から一番搾取しているのは経団連
>>757 もまい、慣行老鼠の悪臭が立ち昇ってるな
>>759 おまえが皮相浅薄および浅学非才な人間であることは理解した
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/14(月) 16:02:36
日本に巣食うダニ それが公務員の労働組合です
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 20:37:57.66
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299302244/169n- 185 返信:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 19:19:28.74 ID:zukVgHLg
>>174 > ひょっとして、農業をダシにして給料もらってる人間の人件費が、農業の生産額よりも多いんじゃないの?
> だとすれば、ずいぶんいびつな産業構造。税金の無駄遣い。
それは農業のGDPを見るとすぐに分かる。
農業のGDP 4.4兆円
農業を保護するために使っているお金
補助金;2.7兆円 + 価格維持;2.8兆円 + 輸入関税による輸入品価格
への転嫁 2兆円 = 7.5兆円
つまり産業規模より補助金のほうが多く、ここには農水省自身も膨大な役職を得て、
膨大な規制をかけることにより、その管理業務、権益が生まれ、天下り団体も膨大に
生まれる。さらにここにぶら下がってる族議員の数が半端じゃない。
過去に農業の改革をやろうとしたときは、すぐにつぶされた。
極端な話、日本の農業従事者の給料を全部政府が支払ってもあまってしまうし、日本のすべての
農産物を政府が買って、全国民に無料で配ってしまうってこともできてしまう。
その代わり、農水省の規模は半分以下になり、農協は解体、天下り団体は全部廃止しないと
いけないが。
たった4兆産業守るために使われてる公金が8兆円近くだもんな
バカらしいを通り越して国賊もんだよ
それにたかってるハエがうるせーうるせー
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 21:23:40.59
農水省官匪うはうは
このスレ過疎ったなw
時代が経済的損失の数値だけでいうようなバカが少なくなったってこったな。
現実をみようや、売国奴。
おまいらは負けたんだよ。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 14:40:04.76
わざわざエネルギーつかってうどんに加工しないで、直接小麦粉からエタノールにしたほうが効率がいいよね。
>>765 現実を見ると自給率は下がる一方だがw
過疎ったのは自給しろって喚く連中が論破されまくって居なくなったから
輸入肥料でやるナンチャッテ自給じゃいくら頑張っても不毛なだけだぞw
( ´,_ゝ`)プッ
輸入肥料と油の問題しかあげつらう論拠がないもんなw
だから?
それこそなんとかなる問題だろがw
屁理屈乙。
そもそも捨ててる1500tのうどんを捨てずに済むような工夫をしろ。
>>769 油なんて一言も言ってないのに語るに落ちるかw
何ともならないって実はお前も思ってるんだろWwww
時代のトレンドは、「食料自給率向上国民運動」から「反TPP」にシフト“チェンジ”した、ということだろうね。
>>771 お前と違うから。
クズはすっこんでろ^^
反TPPも結構だがそれで肥料が湧いてくるわけじゃ無し
結局鶏糞やリン鉱石を中国から輸入して農業して自給だって言い張るわけだ
アフォらしいw
農水省もウソがばれるとまずいから、ひとつのネタにながくぶら下がり続けるのは、
あとあと不利になることをよく熟知してる。ネタの展開に忙しい。
>>773 お前は輸入肥料で家庭菜園でもして
虫や鳥の食い残しでも食ってろw
牧草まで輸入してるのに自給なんて片腹痛いw
貿易自由化でも受けてきたぽまいらの利益も自由貿易礼賛クズ理論が粉々に砕け散って風前の灯であることに気づけよクズ。
現実の前に片腹痛いのはこっちだpgr
国境境界関税非関税障壁設定施策で焼け太る役人組織
>>762 のレスそのものでなくてもいいけど、
このことは、次スレからテンプレに入れて欲しいな。
>>774 > 鶏糞やリン鉱石を中国から輸入して
何言ってんだ?w
輸入しなくとも有機肥料で問題はないんだがw
自由貿易主義者は言う
「輸入農産物が高騰すれば、安いところから買えばいい!比較優位が働くから安く輸入できるw」
コイツらは国際価格が高騰している現実を見ようとしていないよなw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299302244/269 269 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 19:33:55.01 ID:/9BvtonZ [2/2]
輸入を完全自由化し、補助金を全廃した上で輸出するなら文句はない。
でも国内稲作農家に補助金渡して輸出させるのはとんでもない売国行為。
外国に税金をばらまいてるのと同じ。
さらにこのせいで、国内のコメの価格が釣り上げられるので消費者には2重の負担がかかる。
日本人に売ると12000円、外国輸出すると5000円+補助金1万。
農水省はこういう形を目指してる。
>>778 大豆の自給率4%なのどうする気?Wwww
>>781 その有機肥料を輸入してるんだがw
鶏糞、菜種の搾りかす、魚粉
鶏のうんこまで輸入しといて何が問題無いだw
>>782 小麦の関税は250%
国際価格が倍になってもそれでも輸入小麦のほうが安いし
農水省は国際価格が上がったからって相殺するために関税を引き下げようとはしない
価格が上がった分農水省は丸儲けw
農水省の奴隷は、どうせ論破されるんだから、このスレを放置して
過疎化させておけばいいのに。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 12:18:15.66
過疎化したら
>>784の生き甲斐が無くなるじゃないか(笑)
「食料自給率」に依存して生きているんだから。
2ちゃん内でWwww
危機がそこまでこなければ、それを理解できないバカの集まるスレと聞いて。
どんな危機? 宇宙人が攻めてくるの?
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 13:25:17.67
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今後、自動車が海外で売れなくなっていく
海外の人口増加&食糧難も徐々に深刻化していくだろう
輸入に依存する国は、供給国の植民地になるだろう
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 13:26:32.35
威張っていられるのも今のうちだけ
テンプレを見ろ。
終わり。
昔は自給論者もデータ出したり必死に反論してきたんだが
今じゃ瞬殺されて終了、哀れなり。
>>6の
・世界で食料(商品価格)が高騰した。
のところに、
⇒日本の食糧に対する関税は非常に高く、国際的な食糧の価格が高騰してもなお、
外国産の食糧の方が、国内産の食糧よりも安い。
むしろ、国際的な食糧価格の高騰の影響を緩和するために関税を下げるべき。
とか付け足したほうがいいんじゃない。
次のスレ立てる人(有るか判らんが)テンプレ修正宜しく
食糧不足で苦しんでいる国の主要な産業は農業。
北朝鮮には農民がいっぱいいて自給率は高いが、国民は食糧不足で苦しんでいる。
逆に、自給率0%のシンガポールは食糧に全く困っていない。
日本では自給率が下がって、平均寿命が延びた。
国産がなんでも安全安心と盲信することのほうが危険。
>>796 典型的詐欺話を聞いてるようだ。
ぽまいの根拠薄弱さには笑が止まらんw
'`,、('∀`) '`,、
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 21:22:08.26
>>796 北朝鮮とシンガポールの例を出すと自給厨は怒るんだよなw。
特殊な例を出すなと。
しかし、この例は、食料問題を考える上では重要な示唆を
与えてくれていると思う。
即ち、何故農業国の北朝鮮が飢餓で苦しみ非農業国のシンガポールが
飽食なのか。
国民が食えるか食えないかは自給率の問題ではなく、要は、流通システムの
問題何だということがわかる。
例え食料が国内に豊富にとれる国でも、流通システムが劣悪で
外国との交易も不活発な、また農家が売り惜しみをするようなら、
都市住民は飢える。
自給率が低くても流通システムが高度に発達し、世界と交易を
活発にしているような国の国民は飢えることはない。
鎖国厨がいかに非現実的の能無しかわかる解説ですね
自由貿易礼賛主義者がカルタゴの二の舞いを演じておるw
わろすわろすm9(^Д^)プギャー
農水省の奴隷が何か言ってるよ
江戸時代、鎖国していた日本の自給率は100%。
にもかかわらず、飢饉が頻発した。
小学校の教科書にも載ってる。
しかし、飢え死にしたのは農村部。
金を持っていた都市部の住民は江戸時代でもうえなかった。
>>798 日本がシンガポール並の人口の国ならその論は通用すると思うけどね。
一億余もの人口抱える国が食料自給せず輸入に頼るのはあまりにもリスクが多すぎ。
食料の確保のためなら、畜産への保護は全く正当化できない。
10トンのトウモロコシやコメなどを消費して、1トンの牛肉を供給する。
畜産は食料高騰と食料危機を引き超す原因になっている。
平時に保護しても、えさのほとんどを輸入に頼っている畜産業は、
戦争時食料を供給できない。
主食は輸入できず、えさは潤沢に輸入できるような状態は想定できないからだ。
平時にお荷物。非常時でも間違いなくお荷物なのが農業畜産業。
なるほど、安全保障の観点から見ると畜産の保護は矛盾してるわけですね
では当然、何のための保護なのかと言う事になりますね
日本で一番保護コスト単価が高いのが牛飼い。
わずか7万戸の牛飼いのために毎年1兆円近い国民負担が発生している。
一戸の牛飼いを保護するコストは、生活保護の5倍以上。
牛飼いの特徴
食料高騰の原因
所得税法人税がほぼ全額免除。
各種補助金多数。
高額の関税
疫病の被害を納税者に転嫁。
ウンコ垂れ流しで水質汚染。
牛の温室効果ガス排出量は自動車より多い。
>>803 リスクが多すぎって言われても
そういう社会を作ってきたのが戦後だよ。
輸入がなければ、自給率10%もいかないんじゃないかな。
人口が多すぎるから、一国に依存するのは良くないね。
戸別所得補償などやめて、地震の復興に回すべき。
安全保障とか言って、平常時に地震対策のお金まで取り上げているのだから、
農家は地震の被災者に金融資産全額を寄付しろ。
地震の被災者から関税で搾取するのはクズすぎる。
だいたい戦後唯一の食糧危機は自給率100%の米の不作なんだがね
備蓄するならともかく自給率なんぞ食糧安保と全然関係ないだろ
それこそ本気で安全保障を心配するなら農業補助金なんぞ全廃して
一年分の食糧燃料各種資源を備蓄して海上自衛隊を五倍ぐらいに増強したほうがずっといい
制海権制空権をちゃんと確保すれば食糧だけじゃなく石油もほかの輸入品も全部一度に防衛できるし輸出も国内の経済活動も防衛できる
制海権制空権がなきゃ食糧自給率だけ高くても他の産業全滅で日本終了
だいたい制空権とられたら枯葉剤ばらまかれるんだけど機銃掃射されながら毒物の収穫するのかね?
枯葉剤まみれの毒物なんぞ国産だろーとなんだろーと食いたくないんだけど
>>809 >人口が多すぎるから、一国に依存するのは良くないね。
つながらない
>>809 比較優位は寡占化するから、一国に依存するんだよね
レアアースのように。そして土下座外交することになる
中国様に土下座したようにw
農業のどこが一国に依存しているんだ?
コメを一国に依存してるから、相場の数倍で売り付けられる。
調達先の分散化が必要。
減反して価格つり上げに税金投入されるのはかなわんよ。
なるほど。確かにその通りだ。
レアアースで一番損したのは中国だぞ。
買い手を馬鹿にしすぎた。
ちょっとたたかくても別のところか代替品買うわ。
技術開発して代替品作る。
こういう流れになった。
レアアースなんてただの土だから、買い手がいないとただのゴミ。
買い手がレアなのがレアアース。
>>817 代替品開発に数年から十数年かかるけどねw
いったん閉山した鉱山を再開するのに、早くて今年の初夏から
それでも十分な量を確保するのは数年先
それまでは中国様に土下座して、懇願して売っていただくしかないw
> 買い手がレアなのがレアアース
まあこの程度の認識なんだよな。哀れとしかいいようがない
>>818 ああそれとっくの昔に反論済み
ただ反論すると必ずスルーされ、自由貿易論者の書き込みがなくなるんだよw
いまのところ数回反論を書き込み、それに対して反論は微塵もない
少しはまともに反論してから言えよ、バカw
>>814 オマエは国際価格って1000万編繰り返し
大きな声で読み返してろw
東北の被災した地域への食料の供給が滞っている。
(都内でも不足気味)
農家への補助金や自給率は何の役にも立っていない。
平常時は税金泥棒で、非常時に農家は食料を供給できないのだ。
逆に、コンビニやスーパーはとても役に立っている。
小売りや食品メーカーの利益をピンはねして、農家に渡すのは食料の安定供給を妨げる。
非常時に役に立つコンビニなど搾取し、何の役にも立たない農家に金を渡すな。
まともな災害対策に金をかけておくべきなのが明らかになった。
まあ、今回の地震で食糧の調達を一国に依存することの危険性は認識できただろ
自国であろうと他国であろうと
食糧の調達はどこか一国に依存しているような状況ではないんだが。
レアアースと一緒にしてる奴は何なの?
一国に依存している米の輸入先を増やせと言いたいの?
>>822 >食糧の調達を一国に依存すること
まさに自給
>>823 ホントにバカすぎて議論する価値もないw
いいかい、良く聞け!レアアースも中国だけではなく数ヶ国にリスク分散されてたんだよ
だけれども中国産を抜きに絶対必要量を確保できないんだ
だから中国に土下座するんだってわからねぇのかw
>>821 近くのコンビニやスーパーのパン、カップラーメン、缶詰などの棚がスッカラカンなんだが
お得意の比較優位でなんとかしてくれよw@東京
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 11:21:57.41
有事でも今の食生活水準をベースで考える「食料自給率を上げろ」って奴はバカ!
>>826 莫大な金で農業を保護してきたのに何の役にも立ってないね。
何とかしてよ。
>>825 レアアースのような農産物はあるの?
米なら知ってるけど。
>>828 地震の影響で工場がとまってるからダメなんだってさ
農家が原材料を提供しても工場が止まってたらどうしようもないさね
ってスーパーの店長が言ってた
>>826 >パン、カップラーメン、缶詰
昼間から2chにつないでワーワー騒げる地域より
東北へまわしている量が多いらしい。
>>831 流通備蓄が激減しているから、東京直下型がきた終わりだなw
コンビニ、スーパーのカップラーメン、缶詰、パンなどは流通備蓄だから
極端に偏在するとリスク管理上よろしくないし、東北へまわしたくても
今は主要道路網が寸断されているから、送りたくても送れない
今回の地震で自給率の高さがいかに危険かがよく分かったね
日本は地震大国なんだ、リスク分散こそが安全保障
ホクレン丸は無事なんだろうか
農家は災害に備えるためのお金を奪うクズ。
農家への補助金を全廃して、震災復興に当てるべき。
まず、自給率向上の名目でやっている飼料米への補助金を全廃しろ。
2万円の価値しかない飼料米に8万の補助金出すのは無駄。
輸入トウモロコシなどをつかえば、家畜のえさへの税金投入は0円で済む。
役人にとっては、ムダこそ命。
>>833-836 もうね。明らかに意図した誘導だし、こじつけに近い無理な論理には
誰もついていかないぜw
震災→農家が悪い→補助金をやめろ→新自由主義マンセー
誰がどうみても変w
自給厨が主張する他国に食料を頼ると旱魃等によって輸入が途絶えるってのがあるけど
地震大国の日本にとっては自給率が高ければ高いほど危険ってことなんだよね
多分これから食品が恐ろしいくらいに上がるよ
その時にみんなはきっとこう思う
あー、早くTPPに参加して他の国から安く食料品を輸入してればよかったってw
>>838 じゃあこれから上がらなければTPP参加はしない方が良いということですねw
>>837 >誰がどうみても変w
統合失調症みたいだね。
農水省の自給率アップの宣伝に毎年費やされる数百億円。
こんなのさっさとやめて、震災復興のために使うべき。
>>837 同意。つか関東、特に都心部や東京湾沿岸部の人はこれから食事どうするの?
港近辺には輸入された穀物や食品が腐るほど倉庫にあるけどそれを加工してくれる工場が停電で稼働率が下がるし物流も混乱する可能性が高いんじゃないのか?カロリーメイト等なものを主体にして4月一杯まですごすの?
※今回は停電に伴って水道も止まるとこもあるらしいしね。
日清、コンビニ、輸出企業の貢献はすばらしいが、農家は何の役にも立ってない。
日清へ小麦の関税を負担させるせいで、小麦農家は復興の邪魔になってる。
小麦の関税収入はすべて天下り法人と国内小麦農家の補助金になる。
低品質の国産小麦を相場の数倍の値段の補助金を出すのをやめて、震災復興に回すべき。
農業国でこそ飢餓が起きる
スーパー、コンビニ、スタンドにいたる全ての小売店で、米、もち米、パン、缶詰、レトルト、インスタントラーメン、
カップラーメン、水、ガスカセットボンベ、ロウソク、電池、紙おむつ、トイレットペーパー、ティッシュ、
ガソリンが消えたw@東京
「比較優位」と呪文を唱えているのだがなぜだか改善しない
それってイザってときは自給なんて全く役に立たないってことだろw
>>846 何言ってんだ?
米と水以外は全て輸入に原材料を頼っているのだが?
だから「比較優位」と呪文を唱えているのだが
いっこうに良くならない
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 19:16:58.03
みなが備蓄に走るとまたたくまのうちに自給システムは破綻するという社会実験のようなもの
>>848 だから輸入品が足らないって何度言わせれば(ry
農家への補助金と関税が被災者を苦しめ、復興コストを押し上げている。
トヨタ 3億円
ユニクロ 社長10億円+製品7億円+会社3億円+従業員1億円
パナソニック 3億円+ラジオと電池
ソニー 3億円+ラジオ
三菱商事 4億円
伊藤忠 4億円
ヨン様 10億ウォン(7300万円)
日清 カップヌードル100万食
ゴールドマンサックス 5億円
シティバンク 1億円
三菱UFJ 1億円+義捐金口座
バンクオブアメリカ 1億円
アメリカ 空母派遣
台湾 3億円
コメ農家 -3兆円(補助金と関税で被災者含む国民を搾取)
危機だって言うのに、農家は農産物を無料で提供してくれない。
どうせコメを便乗値上げするつもりだろ
>>847 結局、国内産だろうが、国外産だろうが
モノが無くなる時は無くなる。ということ。
なら、安いほうがいいよねw
>>851 > コメ農家 -3兆円(補助金と関税で被災者含む国民を搾取)
バカだな。被災地で奇跡的に無事だった農家は無償で食糧を提供している
オマエが知らないだけだし、企業は現金、預金を200兆円以上もっているのに
合計で数十億円程度とはケチにもほどがある
>>855 震災前には88円の菓子パンが、今では150円w
もちろん原材料はほぼ輸入にたよっている
一方、米はほぼ震災前の価格を維持している
>>857 コメも物流が滞って、入手困難になってるぞ。
いくら備蓄しても、物流配送システムが機能しなかったら意味なし。
自給自足システムは簡単に破綻してるな。被災地をみろよ。
>>858 物流参入障壁撤廃で物流業界は限界をこえて疲弊しているから、
通常以上の物量は扱えないんだよw
>>859 機能したからこそ、この数日、なんとかなっているんだがw
それも底をつきかけているから問題なんだ
停電したら精米できなくて、スーパーにコメが入荷してない。
地産地消とか言ってたバカは責任取れ。
農家は安全保障代として、水田の治水効果に数兆円の価値があると主張して
毎年何兆円も国民負担を発生させていた。
こんな無駄に金を使わず、まともな防災に金を使っていたら、数千人の命が救えただろう。
水田の治水効果に兆単位の補助金を与えるのではなく、
数千億、数百億でいいから防波堤強化に使っていたら ……
口蹄疫の補償金として、損失の数倍の補償金をだまし取った牛飼いは消えろ。
この補償金は災害対策費だぞ。
>>863 口蹄疫で補助金あてがうようないんちき疫病制度をつくって先導したのも農水省
あくまでも非関税障壁をきずくためのなんちゃって「清浄国」論いかさま制度なんだよ
>>858 うむ。
パンもないけど、米もない。
定価100円のパンが150円で売られていたら、それは便乗値上げ。
実は、高いパンや米が、最後まで売れ残っているだけ。
>>856 >バカだな。被災地で奇跡的に無事だった農家は無償で食糧を提供している
ネットか新聞で
「うちは農家だから、食べ物はたくさんあるから大丈夫」
ってなコメントを読んで
ああ、補助金で作った食料を、自家消化に使えるなんて
うらやましいですね。
と思いました。
有難いな。
普段は関税で実質輸入禁止なんて失礼なことをしているのに。
>>867 > うちは農家だから、食べ物はたくさんあるから大丈夫
うわああ
バカだなぁ。たくさんあるから無償で病院や避難所に食糧を提供できるんじゃないかw
まあオマエがうらやましいなら農業やればいいよ
ただし時給換算で20円くらいだから覚悟してな
輸入で良いな
同意。農業関連の保護予算及び関税を全廃
浮いた費用を備蓄と耐震化費用に回す
バックアップシステムの構築にも回してもまだ予算が浮くだろう
リスクヘッジと生活水準の両立で一石二鳥
>>872 そして数年後、レアアースのときと同様に
中国産を売ってくださいと土下座するのかw
なぜ中国?
レアアースと違って世界中で生産されているんだが。
>>873 > そして数年後、レアアースのときと同様に
> 中国産を売ってくださいと土下座するのかw
わかってねえな。売ってくださいと土下座なんかしてねえぞ。
実際に起こったのは、
「あっそ、じゃあいらねえや。他の連中と相談してなんとかするわ」
稲作農家の時給は5千円以上
えさ米を作ると、80万円/1ha の補助。(戸別所得補償は 1ha で約30万円=固定部分15万+変動15万)
農業者年金への補助が年数十万円
水稲共済への税金投入
消費税の益税化。
固定資産税、都市計画税、相続税の免税・優遇措置。
その他優遇措置(環境保全型農業直接支援対策。8千円+α / 10a)
水田 1ha を耕作し、標準的な200時間の労働力を投入すると、上記の補助金等だけでは100万円を超える。
時給5000円 = 利益100万円 / 労働200時間
稲作農家は1時間の労働につき5000円以上の補助金を得ている。
補助金のほかに米の売却益(時給2000円相当)もあるので、稲作はもうかるのだ。
戸別所得補償変動部分の支払い開始は2011年3月。
被災者より先に被災者より多くの現金給付を受けるクズ農家って ……
コメ農家は平常時に日本のお荷物になり、非常時にも足を引っぱています。
2011年3月に稲作農家にばらまかれる現金は数千億円。
家も車もあり、都会のサラリーマンより収入も多い兼業農家を保護する理由が見つからない。
>>870 >バカだなぁ。たくさんあるから無償で病院や避難所に食糧を提供できるんじゃないかw
そういう感じじゃなくて
「ああ、我が家はご飯だけはあるから、飢え死にしないですむわー」
という感じ。
皆さんと分かち合いたいとか
そういう言葉が一切なかったのよね。
いいねえ。補助金を貰えて、食料も確保できて。
飼料作物の補助金比較
EU 2000円 / ha
ニュージーランド 0 (補助金全廃)
日本 80万円 + α / ha (えさ米)
日本の牛さんはコシヒカリより高いコメを食べている。
1ha から収穫できるコシヒカリはおよそ100万円で売れる。
1ha から収穫できるえさ米は 110万=売上30万 + 補助金80万
日本の農家の収入の49%は補助金。
農業関連生産額(GDP)と農業関連役人組織の給与賃金予算のアンバランス
>>874 レアアースも世界中で産出していたが、自由貿易によって寡占化がおこり
中国産が市場を席巻した。その結果、日本は中国様に土下座した
その内容は数兆円にのぼる献金と、レアアース代替技術の無償提供
>>877 経費って言葉をよ〜く勉強しとけw
時給換算だと20円〜500円程度
天災や不作や豊作だと完全な赤字
世界中どこでも作れる食品のような汎用品はお客様のほうが圧倒的に強い。
「買ってやるという」という強いカードを日本は得ることができる。
たとえば、ニュージーランドから乳製品を輸入すると、NZはすごい親日国家になるよ。
シーシェパードなんて追放するだろう。
日本のコメ農家は消費者をお客様として見ていない。
売ってやってるという立場。
高額の関税に守られて独占供給しているため、減反で価格つり上げなどふざけたことをやってくる。
毎年数兆円の稲作農家保護のコストは復興支援の妨げ。
>>884 うそやでたらめばかり言うから売国稲作農家は信用できない。
赤字なら、どうやって生活しているのか?
JAバンクの100兆円の貯金量はどこからきたのか?
農家は全員持家で車保有だが、赤字時給20円だと買えないだろ?
時給200円なら転職すればいいだけ。皿洗いでもすれば、給料数倍。
デモまでして、しがみつく理由が説明できない。
>>883 それが真実だとしてもフリーハンドで時にぼったくられるコストより
自給率を上げるコストの方がずっと大きい。
その「レアアース理論」だと、
石油なんてもっと危ないじゃないか。
技術無償供与は
身も心も真っ赤っかの今時文革マンセーの菅と仙谷のせいだろw
>>888 日中は、戦略的互恵関係なんだよ。
安倍ちゃんが言ってたもんw
>>883 ・比較優位(分業)は寡占を生むため、保護し政府がコントロールするべき
⇒寡占の弊害は「価格の上昇」と「選択肢の制限」であり、統制するなら同じ弊害を生み出す。
⇒そもそも市場原理のないところには独占と寡占しかない。(自由競争を目的とする市場原理の批判に当たらない)
⇒分業を否定するなら「自分一人で自給自足は可能か?」考えるとよい。
コメも、肉も、パソコンも、テレビも、電波も、机も、電気も、・・・ 何もかも自分で自給自足しなければならない。
>>886 農家は大抵借金してるよw
>>887 だから原発つくってんだよw
火力、原発、水力、風力、太陽光などなど
すべてはリスク分散。そしてそれには莫大な税金が湯水の如く投入されている
食料だけ補助金はダメってことにはならんのさ
まあ民主党の社会実験の一貫としてエネルギー政策への補助金、助成金、
税の免除や減免などなど全面カットしてみるのもいいかもw
>>890 それって何度も論破済み
レアアースが寡占化したのは自由な市場において
自由な貿易の結果だって理解しとけ。それとも理論は正しい、現実の方が間違っているって
いうのなら、もはや語る言葉さえないけどなw
>>892 891は頭がロンパーだから仕方が無い。
自由な市場で独占や寡占が起こるのは仕方がない面があるが、
だからといって市場を制御して歪めるのはもっと高くつく行為であるということを理解出来ない残念な人なんだから
結局のところ価格が高くなると、新規参入者や再参入者が現れるのが落ちでしょ
独占がダメだから、自由貿易が必要なんだろ。
コメの独占供給がすごい弊害を生んでる。
国内農家が独占してるから国内でカルテルを結んで、価格を釣り上げたりできる。
ほかの供給先があれば、他から買えばいいだけだから、こんなことできない。
クズ農家は政治力を行使してやりたいほうだい。
補助金をたかり、損失を消費者に転嫁したり。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/18(金) 20:57:42.53
やっぱり今回の有事でも、一番大事なのは、食料よりも燃料だったということが証明されてしまったな。
>>890 それどの教科書に書いてあるの?
貿易パターンが保護貿易的な政策によって歪められたら
比較優位を反映しないってのがテキストに書いてあるけど。
教科書がどうしたの僕ちゃん?
>>891 >だから原発つくってんだよw
火力、原発、水力、風力、太陽光などなど
その通り。だから農作物だって1国(=日本)に依存せず分散させたほうがいい、となるんだろ。
>>897 保護貿易は誰の特にもならないということだね
安心安全w
地産地消w
福島産のコメは放射能で消毒されてるから安全。
農家は非常時に安定供給するという名目で数兆円の保護コストを
納税者・消費者に払わせていた。
自給率の低い小麦製品とくらべて、自給率の高いコメや牛乳が安定して供給されているとは言い難い。
農家に高額の補助金をわたしても安定供給には寄与しない。
農業は非常時でも補助金をたかるクズ産業であることが証明された。
>>899 そうだな。保護は良くない
だからオマエは健康保険証や年金手帳を捨ててくれよ
>>894 バカだねぇ
寡占化を防止するために自由貿易にルールが必要だってことだろw
そしてそのコスト負担が生じる
>>898 日本には輸入農産物が入っているだろw
分散はすでに十分されている
>>902 現状、被災地に食糧が届かない理由は物流
農家にあるわけではない
あまりにも病的に農家が悪と決めつける異常さには
誰も理解しないよ。というよりちょっと病気だよオマエw
ちょんきちくんが、こんなところにまでカキコしてるのか フムフム
>>905 物流の遮断で食糧危機が起きるなら、
農家保護しても意味ないよね。
税金の無駄だよね。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/20(日) 20:18:09.88
>>904 輸入米なんて殆ど見ないな
関税とっぱらえよ
>>907 同じ理由で石油備蓄の為に数兆円をつかうのは無駄だよねw
アメリカにある巨大な日本の石油備蓄基地なんて無駄の集大成
早速閉鎖すべきだよね
のうかはしねばいいのに
国内産に頼っていると、原発事故で放射能が撒き散らされたときに、
食事ができなくなってしまう。
やはり、常日頃から世界中の食糧を輸入して、リスク分散を図ることが大事だ。
>>905 農家に補助金を渡しても、食糧の安定供給にはつながらない。
むしろ、流通などの企業からお金を取り上げて、供給を阻害している。
関税で供給を妨げているのに、安定供給に寄与してるから、金くれ。
この農家の主張は支離滅裂。
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 04:17:23.26
>>911 ということは現在は食事をしていないということだな
大変だな。何も食べられなくてwいったいいつまでいきていられることやら…
>>912 同じ理由で石油備蓄のために巨額の税金を投入するのは誤り
ただちに備蓄制度を廃止しよう!
レアアース、レアメタル、小麦、鉄、石油、LNGガス、etc
これらの備蓄のために巨額の税金が使われています!
これを廃止するだけで数十兆円が節約できます
止めよう!備蓄!流通さえ確保できれば備蓄なんて必要ないw
非常時への備えとして、国・個人の食糧の備蓄は有効。
補助金ばらまくよりはるかにいい。
国内小麦農家などに相場の数倍の補助金をだすと、まともな安定供給・危機対応に回す予算がなくなる。
国内小麦農家が補助金をたかることで、たかられる企業(小売、外食、食品メーカーなど)の食品供給力を減らしている。
非常時にすら、関税で食品価格を釣り上げ、補助金をたかる農家はゴミ。
農家は被災者からお金を搾取している。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 06:24:17.11
>>885 それって、外部委託と似てるね。
公立学校なんかで、給食とか、修繕とかを外部委託したら、業者が
一生懸命にやってくれる。学校がお得意様だから。何かあったら
すぐに対応もしてくれる。
しかし、内部に抱えてしまうと、同じ公務員で、お客さん意識が
なくなり、ものすごく威張る。
いざという時は、何もやってくれない。
日本の農業って、これに似てるね。
自由化というのは、外部委託と同じなんだね。
中国人に水稲作らせて輸入する時代がくるかもな
>>916 それは流通備蓄で対応する
流通さえ維持されれば備蓄設備は必要ない
> 国内小麦農家などに相場の数倍の補助金をだす
何か勘違いしているようだが輸入産についても実質的な補助金がでている
もちろん日本政府が補助しているわけだが、国内産はダメで外国産は良いという
明確で公正な理由を示すべき
食糧の備蓄も構わないよ。
ただし、安い外国産のものを備蓄する。
もちろん、国内産の方が安いなら国内産のものを備蓄する。
>>921 バカだねw
本物のw
いいかい、関税で得られる税収より価格安定基金で出ていく金額の方が大きいんだよ
だから血税が使われていることに何のかわりもない
>>920 現在は有事を政府が宣言しない限り、個人の備蓄や流通業の大部分の備蓄を
強制徴収できない。これを改め激震災害時にも適用できるようにすれば
流通備蓄だけで急場はどうにでもなる。問題は海外に依存する資源を
スムースに内国資源が枯渇するまでに流通させうるかってことだけ
>>907などの意見で言えば問題ないということなので、結論として流通備蓄のみで
良いということになる
食糧危機がほんとうに心配なら、
新米がでまわりだす時期に農家へ行って
100キロでも200キロでもコメ買って、
個人で備蓄すればいいだけの話なんだよね。
もはや農家の言い訳である安全保障はこの災害で間違いだと証明されてしまった
それにいざと言うとき外国との付き合いがいかに大事か国民は痛いほど知ったと思う
TPPの流れは、もう止められないよ
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 18:49:18.61
自給だの地産地消にこだわると食い物がなくなるぞw
原子力災害特別措置法による措置が発令したぞ、福島、茨城、栃木、群馬
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 18:50:44.92
飲み水汚染してるなら、田んぼも、畑の土壌も、全部汚染してるな。
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 18:56:07.78
そのうち宮城山形新潟と続くな
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 18:56:44.91
さらに秋田岩手
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/21(月) 18:58:36.28
コメ所が軒並み壊滅
西日本で二期作でがんばってくれ
>>930 タイ米ベトナム米カリフォルニア米のほうがおいしかったりしてw
東日本の米は、相当にブレンド米需要があったわけだが。
ドンキで安売りしてたの東日本米ばかり
震災に乗じて屑農家が価格吊り上げしそうだ
>>931 タイ米、カリフォルニア米を食べたが
ハッキリ言う。蓄え君より遥かに不味い
不味い米ならあきたこまちが一番だろ
常識だ
>>933 農家じゃなく流通業者、小売業者が便乗値上げしてる
今日、アキバに行ってきたが単二電池が600円
すげぇダサい大きめのラジオが2000円
シュラフが震災前は1980円だったもの3980円
商魂たくましい。あきばお〜はその中でも真っ当な商売していた
弱味に付け込むような値上げはしてなかったな
>>935 あきたこまちが不味いって言っているようじゃ
カリフォルニア米は一口たりとも食えんぞw
カリフォルニア米に比べれば、あきたこまちは新潟魚沼産コシヒカリに相当する
米は産地偽装がデフォだから、実際生産量以上のブランド米が流通されてるし、
「おいしい」はまだしも、まずいは、比較してる米がぜんぶなんちゃって米の可能性が大。
ほんまもんの純なブランド米は、一般小売店にはそんなに大量に流通されてないぞ。
それは肉も同じだけどな。
最近、中国・ロシア・オーストラリアと、一部で問題があるじゃん。
そこからの食料供給がストップしたらもうだめぽだよ。
それを考えると、やっぱりできるだけ自給自足して世界の人に迷惑かけないほうがいいかと。
例えば、余っているお米で、牛・豚・鳥を育てるとかできないかな?
国内産に頼っていると、放射能が撒き散らされたときに困るだろう。
あきたこまちは本当にまずい
一時間もジャーに入っていたら臭くて食べられない。
こんなまずい米この世に存在していたんだと驚いた。
>>941 それはヌカが残っているのか、あきたこまちの袋に入っている
まったく別の古米か、あるいは精米から賞味期間がきれているかのどれかだな
ああこれもある、コメビツが臭っている場合は米にダイレクトにうつる
すごいことになってきたな まじに食料危機がおこる可能性がでてきたな
原子力災害対策特別措置法発動で出荷停止が4県になってるが、まじめに検査するともっと広がるな。
>>937 錦を食べたがカリフォニア米普通に美味しかったぞ
備蓄米よりまずいとかありえんわ
そんなに日本米が美味いと思うなら負けることもないから
関税撤廃すべきだな
国産の汚染が確実なんだから、TPPなんて待たないでどんどん輸入してくれよ
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 00:57:02.65
>>925 供給先を一箇所に限定するのは危険ということですな。
自給派は、要するに、日本一国に供給先を限定せよと言ってるわけだ。
外国からの輸入を認めないということは、日本市場は日本農家の独占市場に
なるということ。これは、ある意味、危険なことだ。
今回のような災害で日本という供給先がダメージを受けたら、自給100%を
達成していたとしたら、大変なことになったわけだ。
幸い、日本は、世界中に供給先を確保していたから助かったようなものだ。
これはひとえに商社の皆さんのお陰。
日本人が餓えないで済むのは、お百姓さんのお陰ではなく、総合商社の
皆さんのお陰だということが、はっきりとわかった。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 00:59:09.05
すでに飢えてますがなにか?
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:03:04.68
>>947 心配するな。
ローソンが頑張っている。
ローソンさえ健在なら日本人は餓えない。
もし、今日、食糧の輸入をしていなかったら、終戦後のように
百姓どもが、ふんぞり返って、べらぼうな値段を吹っかけてくるぞ。
そう思うと、食糧自給なんてやっていたらと思うとぞっとする。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:06:36.87
春の木が眠りから覚めた!
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:07:35.26
おまえはバカなんだからすっこんでろw
戸別所得補償をたかり、政府備蓄米を家畜に食わせろという米農家は基地外。
自給率の高い米や牛乳は豊富に安定供給されている。
一方、自給率の低い小麦を原料とするカップ麺などは品切れしている。
自給率を高める努力が必要だ。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:58.07
>>952 自給厨は話のすり替えが上手いねw。
カップ麺が品切れしているのは、地震で製造ラインが止まっているからでしょう。
それと皆が買いだめするから。
即ち、加工食品で保存の利く食品が、減産と買占めのため、品薄になってるだけ。
これは食糧自給とは何の関係もない。
確かに自給厨の詭弁術の上手さには敬服するねw。
その能力を別の所に生かせたら、きっと成功すると思うのだがw。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:18.72
無知な馬鹿が通ります。失礼します。
昨日TVで水で洗えば1/10の放射線は洗い流されるって言ってたのは嘘?
普通に売ってる野菜だってその1/10の放射線量が含まれるって言ってたけど
それじゃ、放射線浴びた野菜だってちゃんと洗って食べれば安全じゃないの?
嫌な人は買わなきゃいいと思うし、煙草吸ってる奴は気にするのは最初だけなんだから
完全販売中止は反対!
もうちょっと、洗った場合の放射線量を調べた方がいいよ。
そして、消費者庁に訴え掛けようよ。
僕らの出来る事は出来るだけしたいです。
@浦安
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:43.45
>>952 牛乳は買占めしても日持ちがしないし、冷蔵庫が止まったらおしまい。
米は多少は日持ちはするが、これも電気が止まったら駄目。
全然、非常食にはならない。
だから皆、買占めに走らない。
日本人は賢いよ。特に東京の人間は賢い。
君みたいな人は、非常時にはサバイバルできないと思う。
スーパーに行ったら、牛乳と米が、一杯あったので、半年分買って来て
きました、て言って、お母さんに怒られるタイプねw。
水を買うなら、ヤフオクが一番。
>>952 牛乳も、米も、パン、カップめんも
7時ぐらいにスーパーにいったら、なかったよ。
だいたい水なんて、完全自給なんだからw
自給自足したきゃ各自が自給自足すればいい
他人を巻き込む必要はない
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 22:33:02.26
>>957 自給しようが輸入しようが、皆が買占めに走ったり
業者が売り惜しみをしだしたらアウトということ。
自給も輸入も関係ない。庶民にとってはねw。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 06:11:48.01
食糧備蓄は当たり前の世の中になる
経済危機が問題なのだ
甘い考えは、危険だ
物流が機能してないとまったく無意味だな 物流が機能してれば備蓄は無駄だな
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 07:55:08.37
米は電気ないとだめ?
は?火があれば炊けるし、おじやにすることも可能だよ
そんなこともわからずに自給率のこと語る資格ねーな
危機のときには真っ先に飢えるな
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 11:23:56.45
>>962 ボーイスカウトじゃあるまいし、毎日毎日、焚き火して米炊くのかよw。
東京のど真ん中で、皆が皆、毎日、焚き火してみろよ。
街はどうなる?
そもそも、1日や2日ならともかく、都会に、それだけ燃やせるものが
どこにあるの?
これだから厨房君はユトリ頭とか言われるんだよなw。
物事を深く考えない。その場で思いついたことしか言わないw。
洞察力がない。よって、仕事にも使えない。
家にいるしかない、ということになるのか。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/24(木) 11:42:09.87
放射能汚染水を飲むと奇形児が生まれる
米の価格暴騰で西日本の農家がぼろ儲け中。
ぼろ儲けしてる農家に、補助金出すなよ。
やっぱり農家を保護する意味はないな。
危機のときも値段を釣り上げるのでは、何のために保護するのかわからん。
不作だの輸入制限とかで需給のバランスが崩れたときに、
価格を上げなかった農家がいるのかと?
人的な損害もなく、家も無事で、年金や貯金のある農家の風評被害など補償するな。
去年、野菜の高騰でぼろ儲けした野菜農家に税金投入するな。
>>965-967 農家は上げてないよ
中卸しが上げているだけだからw
by 中卸し歴数十年です
正に
546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:28.39
儲けは全部自分のもの。
値下がりしたら税金で補てん。
豊作でキャベツ捨てたら補助金とかおかしいだろ。
常日頃から市場原理主義とかいって市場の仕組みを批判してるのに、
高値で売れたら、市場で売っただけとか、ご都合主義にあきれる。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 21:00:19.37
好むと好まざるにかかわらず、福島原発事故放射能(フォールアウト)汚染で、
日本は国際経済的に「封鎖」されてしまったも同然なのは、もはや決定事項。
よかったな、保護政策で関税非関税障壁を生かしたままだから、自給率向上
がまさに実現できることになったな。
これが関税撤廃の突破口になるかもしれない。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:04:52.60
>>972 日本の農産物輸出っていくらか知ってるの?
総額200億行かないだろう。
全輸出額が70兆円程度だから、0.03%か。
こんなのあってもなくてもどうでもいい数字だw。
>>973 輸出も出来なかったら
本当にお荷物だよ。
頼むよ、
日本のために、もっと金が稼げる仕事についてくれよ。
農家の人。
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:09:36.75
>>966 93年の米不足のときも思ったんだけど、日本の莫大な農業予算とか
消費者を苦しめている農業保護政策とかは、いったい何のためにやってるのかと。
農水省の日頃の見解は、こう言う非常時の時に役立たせるためとか言ってるが
前の米不足のときも今回も、何の役にも立っていない。
役に立たなことが、はっきりした、このような無駄な農業政策は
即刻辞めるべきだと思う。年間10兆にも上る無駄な農業予算は
この際復興に回すべきだと思う。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:10:27.28
>>973 意欲ある日本人ファーマーが、海外の農地で技術指導なんかやって、
よりよい農産物を生産できるようになっても、日本の政策は、
なんだかんだ難癖をつけるような制度を築いて、輸入を必死に拒むよ
うなことを延々やってきたんだからな。
まさに因果応報だ。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:36.79
TPPも頓挫だ
思い知ったかなw
吹かずば神風に非ず
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:48.26
>>976 結局、農政官僚と、片手までやってるサラリーマン兼業農家(その多くは公務員とか
農協職員と言った既得権益者)を肥え太らすためだけの政策だったんだよ。
真面目な農家のことも消費者のことも何も考えてなかった。
この国の農業政策は本当にクズだ。農水官僚も農家もクズだ。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:16:34.52
>>977 アメリカは、この機会を捉えて、TPP参加を要求してくるぞ。
経済界も、この未曾有の災害から立ち直るにはTPPしかないと言ってる。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/25(金) 22:17:10.46
あほうの遠吠えみたいだ
>>965 現時点で米でぼろ儲けできる農家なんていない。
昨年の収穫時点でJA及び民間業者に出荷済→更に大手が買い取って地元には殆ど地域消費分+αのみ
>>982 農協に出荷した分が高く売れると、農家が受け取る金は増えるだろ。
>>983 農協ってとこは、巨大なピンハネ組織だって、農家はしきりにぼやいてるんだが。
農協への出荷分は年末には国なり商社等の企業に売約済。
つまり農協の倉庫に米があっても実はローソンのものであったりする。
但し代金が入るのは荷渡し後なので農家には半額の前渡し金しか貰えなかったりするわけ
もう一つ、例えば宮城県が震災前に100万dあって災害で20万d無くなったとすると残り80万d分で全農家に分配精算される為、災害に直接影響が無かった内陸部の農家すら最終的には収入が目減りしてしまう