このページに関してのお問い合わせはこちら
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■83
ツイート
332
:
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
:
2010/10/29(金) 03:32:08
インフレーション・ターゲッティングは、準備預金に対してコール・レートより低い金利を支払います。
その一方、中央銀行は民間銀行から証券(株券・債券)を買い取る買いオペレーションしながら、コール・レートより高い金利を課します。
しかし、裁量政策には流動性の罠があるため、コール・レートと長期金利は目標通りに上昇せず、それらは下落します。
したがって、コール・レートと長期金利が目標通りに上昇しないという事は、将来企業物価と消費者物価が目標通りに上昇しないということを意味します。
故にインフレーション・ターゲッティングは、将来企業物価と消費者物価を目標通りに上昇させないため、これらの物価を上昇させる金融政策には適していません。
だが、インフレーション・ターゲッティングは、裁量政策と流動性の罠により、コール・レートと長期金利を下落させ、将来物価を安定させる金融政策には適しているでしょう。
量的緩和政策
http://www.boj.or.jp/oshiete/seisaku/02103001.htm
量的緩和政策の効果:実証研究のサーベイ
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/wps/wp06j14.htm
量的金融緩和政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E7%9A%84%E9%87%91%E8%9E%8D%E7%B7%A9%E5%92%8C%E6%94%BF%E7%AD%96
日本銀行時系列統計データ検索サイト
http://www.stat-search.boj.or.jp/index.html
2010年 10月 5日 「包括的な金融緩和政策」の実施について(13時38分公表) (PDF, 179KB)
http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc10/k101005.pdf
投資家向け REIT QA集
http://www.tse.or.jp/rules/reit/qa.html
ETF
http://www.tse.or.jp/learning/etf/index.html
ニュージーランドのインフレーション・ターゲティング
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmagainfltarget.html
What is Inflation?
http://www.rbnz.govt.nz/monpol/about/0053316.html
エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
流動性の罠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E5%8B%95%E6%80%A7%E3%81%AE%E7%BD%A0