マスコミも法人だからねえ。一般人が財政が問題なら、それを解決するために消費税増税止む無し
というのは大方の意見だとは思うが、実際のところは法人税減税の穴埋めみたいになっているので、
消費税を上げても財政は一向に好転しないということを、知っているかどうか。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/01(土) 21:41:32
今、NHKで喪谷が熱弁ふるってるぞ!
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 00:05:21
バカの国かここは
市場原理から最も離れたところにある組織なのにね
958 :
閻魔王 :2011/01/02(日) 04:31:20
あけましておめでとう。
さて、今年はたいへんな1年になるだろうな。
大きなことがボコボコ発生するだろう。
日本が大きく地盤沈下する年でもある。
リスク要因は増税である。これを国債発行で賄い日銀がだらだら緩和すれば、なんとかもちこたえるかもしれん。
為替についてであるが、円高も進むだろうな。
中国のバブル崩壊で円高という所見もあるが、わしは違うと考えている。
強烈な円高を生むと考える。
理由は簡単、中国の流入マネがーが逆流するのだが、逃避先として日本が選択されるというものだ。
元は大幅にやすくなり、してやったりで、円は資金逃避先で円高となり、完全に国内投資と雇用が死亡が決定する。
中国のバブル崩壊についてだが、これはかなり確率が高い。
コキントウは優秀であったが、シュウキンペイとコウタクミンはかなりアホである。
太子党ではうまくやれないだろう。軍部が出てきたのでまあ終わりだな。
それから、中国の土地の価格は、最近急上昇している。もうけそこなった。
ただし、これは、国民の賃金の伸びを超えているし、不動産支出が中国人の生活を脅かしているのは間違いない。
共産党は、GDP成長以上の賃金の伸びを目指しているが、平均値でそれを達成しても、
所得の偏りを是正することにはならない。よって、中国国民の生活は事実上困窮するということだ。
多くの中国国民は比較的賃金は伸びず、物価の上昇率と同じかそれ以下だろう。
実質所得は増加しないのだが、高景気の雰囲気に負けて自動車やその外の神器を買うだろう。
実質賃金が伸びないなか、借金が増加するということになる。火種だな。これもかなり危ないとこまできている。
中国なら徳政令やるかもしれんなw
統一地方選で民主が負けるだろう。これにより、政局が生まれると考えている。
TOPの顔が変わるだろう。解散総選挙は、支持率が急降下してひとけたにならないとやらないだろう。
つまり、解散総選挙はないと考える。
所得控除などの増税が目白押しで、かなり消費は冷え込むだろう。
政策効果もとうとう剥落して、増税が際立ってきた。数字的には、かなり厳しいものが出てきてGDPを下げる。それは、国民にとっては地獄であるということだ。
959 :
閻魔王 :2011/01/02(日) 04:47:36
そうなると、さすがに民主を支持できなくなる。
消費税を上げればもう民主党はつぶれるだろう。しかし、政権にしがみついて消費税を上げるかもしれない。
財源がこれからなくなる。基本税収も今年度は落ちるだろう。税外収入も落ちるだろう。
政府支出を減らすことになり批判を受けながら、政権にしがみつき消費税増税、という風になるだろう。
これに円高が追い打ちをかける1年にもなるな。
税収38兆円、税が収入4兆円、国債発行44兆円で86兆円のGである。
Gは-6兆円だな。その分GDPは減るだろな。そうなると来年はさらにGは減るし波及するからさらにマイナス。
これをどうやって克服するのかということだ。消費税であろう。
2013年消費税増税とともに、日本経済危機発生、となる。
そして、民主が退場。GDPは450以下にはなっているんじゃないだろうか。わしの予想よりも意外に健闘しいてるな。
その後の政治であるが、自然に自民が浮上するだろうが、自民も相当経済政策は悪い。
外交と安全保障は評価していいが、まあ、経済は暗いな。
このあたりで、日銀法が改正されると考えている。2015年くらいか、それよりももっと後だろう。
そのころには、中国のバブルもはじけているだろうから、将来的には、さらなる地獄の円高はさけられないだろう。
ただし、アメリカが勢いを戻せば、円高が緩和するかもしれないが、アメリカへ再投資するよりエマージングに投資するほうがいい。
だから、以前のようなアメリカへの資本流入は想定しにくい。
これは、円高要因だろう。
日本は、ずっと負け続けるだろう。
原因ははっきりしている。国民がアホだからである。
これは、国民を責めいているのではない。事実を指摘しているだけであるので、気を悪くしないでほしい。
960 :
閻魔王 :2011/01/02(日) 05:00:52
世界において、欧州は権威をなくすだろう。
金融政策を放棄しているからだ。次世代の高生産性に対応することはできない。
そういう意味で、欧州の多くは後進国をなるだろう。
アメリカはいろんな意味で地位を上げるだろう。
中国は、国民を富ませにくく、本当に優秀な人材を集めることはできないから、どこかで成長は鈍化して停滞する。
ロシアなども中国と同様に、やはり人材でこけるだろう。
しかし、日本よりマシである。
日本が本当にまとも国になるには、地獄を体験し、覚醒するしかない。
GDP300台を10年さまよえば、目覚めるかもしれない。
民主党政権を選んだ日本国民はその報いを受けるだろう。
ま、しゃーないわな
自民党政権も小泉時代と90年代以前をのぞけば、あんまり変わらんと思う。
小泉も支持があった時点で日銀法再改正をやってない咎もある。
結局これは、金融の重要性が分かっていない日本人の姿なのだろう。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/02(日) 13:50:28
コマツの社長が言ってたが、今年の経済は上昇指向だって。
一昨年、昨年が悪すぎて、これから欧米経済が回復に向かっていくから日本も恩恵受けるだろうと。
しかも中国は鈍化するが他の新興国が世界経済を牽引してるから日本も間違いなく恩恵受けるって。
そういう意味で今年の日本経済は明るいよ。
まあ、消費税増税したら相殺されちゃうけどw
ヨーロッパは各国が金融政策を縛られてるのに
ドイツが財政再建を説教して回るとかマジキチ
てかサッチャーといい、女はやっぱろくな事せんわ
ドイツの中央銀行もインフレファイトに定評があるからね
>>963 そーいえば、コマツの社長が「世界で稼働している重機の稼働状況が社長室でリアルタイムに分かるから、バブル崩壊が起こったら他の統計が出るよりも一月くらい先に分かる」と言っていたな。
ユーロは完全に失敗だな
加入してないポーランドは絶好調
唯一好景気のドイツも「欧州最後の財布」という立場からもう逃げられません。
ドイツの立場もつらそうだ
ドイツが好景気なのは、ドイツの経済力に比べてユーロの価値が低くなっているおかげ。
しかし、他の弱小国にとってはユーロの価値は高すぎるので、不況財政赤字になる。
>>966 サブプライムローンに関しては、その破綻は米国下院が金融救済法案を
否決した時なんだが、一月前に重機の稼動状況で否決するかどうか分かるものなのか。
景気の先行指標で一番優れてるのは株価だよ。
後は体感。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 00:04:58
経済が分かる経営者なんてめったにいない
経営者は分析者ではなく創造者だから
974 :
閻魔王 :2011/01/03(月) 00:56:20
>>963 そういうことは、だれもがわかっていることで、セクションの話をしているのではないのだ。
外需の視点から日本全体を語るのは、よろしくない。
外需が回復しても、円高の問題がある。それで伸びたとしても相殺吸収される。
想像以上に恩恵はうけない。一部の話をしてもだめだ。
今年の日本経済が明るいなど、あほか。小松など一部の話を全体に投影することは正しくない。
小松≠日本経済。
>>966 それは強みだな。
実際、中国の政治の実態などが日本に伝わるまで2〜3か月のズレがある。
重機の稼働状況がわかるのは強みだ。
そういう意味で、コマツの社長の経済分析は信ぴょう性がある。
ただ、重機の稼働状況からバブル崩壊を読み取るのは非常にリスクだ。
その後の政策対応いかんにも依るからだ。
それと、リーマンショックを重機の稼働状況から予見できたのかという問題がある。
バブル崩壊は、必ずしも重機の稼働状況からおこるのではないということだ。
もっとほかに一次的な原因でおこるものだ。
コマツ社長は、不勉強の疑いがあり、過信がある。
指標があまり出ない一昔前ならともかく、現在において経済状況の推移を読むこと自体は、
大して難しいものではない。難しいのは、政府や中央銀行の決定がどっち向くかってことだ。
去年4月にFRBが緊縮に向いたのは、想定外だった。
>>941 いくらなんでも、国債を売り抜けしてるわけじゃないだろw
通貨発行の原資をリスク資産にしているだけ。
日銀が金刷って株買って何が悪い!
これ以上、金融緩和するために国に国債を刷らせるわけにもいかん。
>>975 沢山の指標から読むと、中国バブル崩壊はいつごろと予想できます?
来ないですか?
文面からだと、政府や中央銀行の決定がどっちに向くより予想しやすいですよね。
>>975 初笑いをこんなところでしてしまった。
めでたいな。
>>977 中国の指標はそんなに出ないし、正確でもないんだが、それでも
「中国政府が何もしないのなら、バブル崩壊は来ない。」
実際は、この前もインフレに負けて利上げをしており、どの程度の
利上げがどの時期に来るかによって、随分と変る。
つまり、現実にはバブル崩壊がいつ来るかと言う事は読めない。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:30:16
>>976 まだ分かってなかったのか・・・
国の国債を日銀が買った場合、同じ国の機関だから国の借金にはならない。
国が自分で金を作り出したに同義だ。どんどん国債を刷ればいい
日銀のリスク資産がどうのは、国民を欺くための方便でしかない
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:38:23
量的緩和が有効であるなら、
経済とは実は金持ち達をのさばらせるための狂言でしかないわけだ。
では対外的にその国の本来の価値とはいったいなんなのだろうか
産業、資源、観光、誘致された企業、国民の知的レベルなどだろうか
どちらにしろ経済はクソでしかないのは確かだ。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 17:45:50
日銀の上に支配者層がいて日銀はその手先となって動いてる。
支配者層の狙いは当然、資産増強、国民支配、格差拡大など
そのために目下の目的が
終身雇用の破壊、量的緩和の差し止め、国民不安心理扇動による国民統制
日銀の役割─量的緩和の拒絶、金融政策を無意味とする嘘の伝達
政府の役割─消費税増税、シバキ上げ政策、国民不安の扇動
マスコミの役割─日銀の擁護、支配者層に都合の悪い議員等の排除、
官僚、役人の役割─裏金作りによる流通マネー減少補助
企業の役割─海外進出で国際競争力の必要性を過剰宣伝し終身雇用破壊と内部留保の増強
バブル崩壊がいつになるかなんて誰にも予測できない。
ただ、バブル崩壊は必ず株価の暴落と共に始まるのは確か。
いわば、株価の暴落はバブル崩壊という地震の初期微動だ。
初期微動から本震までの時間はわずかだが、
資産を捨て値で売り払うくらいの対策はできるだろう。
バブル崩壊が実体経済に影響を与えるのは株価の暴落後、
しかも、各種経済指標にはタイムラグがあるから、
経済指標にバブル崩壊の影響が表れるのはずっと後。
実体経済指標でバブル崩壊を判断していたら逃げ遅れてお陀仏。
>>976 日銀保有の国債は全体の1割程度。国が新規に国債を発行しなくても
まだまだ買えますよ。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:25:17
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/03(月) 23:26:54
>>979 ありがとうございます。中国のCPIと利上げに注意しときます。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 01:56:31
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 02:00:29
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 02:06:53
>>982 日銀の役割─量的緩和の拒絶、金融政策を無意味とする嘘の伝達
政府の役割─消費税増税、シバキ上げ政策、国民不安の扇動
マスコミの役割─日銀の擁護、支配者層に都合の悪い議員等の排除、
官僚、役人の役割─裏金作りによる流通マネー減少補助
企業の役割─海外進出で国際競争力の必要性を過剰宣伝し終身雇用破壊と内部留保の増強
これらの行き着く先としての最終到達目標が何なのかまで言わないと
完結しないはず。それは何か?それは「世界戦争」。それがなぜ必要か?
それは寄生先のアメリカが没落することで自分たちが没落することをそのまま
受け入れるようなことはできないからw・これだけの理由で世界人民を何十億人
と殺すために世界戦争、とくにユーラシア大戦に持ち込むのが彼らの狙い。
だからそのために日本での貧困徴兵制を可能にしつつ国民の不満を顕著化させ
中国やロシアなどとの領土紛争や北朝鮮から始まる第二次朝鮮戦争などで極東での
開戦を目論でいるからに他ならぬ。ここまで言って初めて目的的に完結するはず。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 03:56:47
またおまえか
>>980 国債に廻しても金が回らないから、リスク資産を通じて直接市場に金を廻すんだろ。
なに言ってんだか...
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 11:20:33
>>993 確かに5兆円程度だから、足りないよな。
そのうち、増額せざるを得なくなると思う。
金融政策といっても、単なる買いオペや財出での緩和&需要創出は無理だろ。
銀行や国を介さずに、直接市場に流すしかないよ。
>>992 その国債を日銀が買う。買うために政府はどんどん刷る。両方を同時にどんどんやれば、後はポートフォリオにより。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 14:58:03
>>995 国債を買うよりリスク資産を買ったほうが効果的。
金融緩和のために国債を刷るなんて馬鹿げている。
日本には幾らでも買う価値のある資産がある。
エルピーダとか、エルピーダとか、エルピーダ...
だが、エルピーダの債券を日銀は買わないそうだw
>>996 国債発行して政府が何か買うのも、家計にばらまいて家計が何か買うのも、日銀が直接何か買うのも。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 17:32:26
>>997 流速が違う。
財政逼迫下での財出は効果が薄い。
子供手当ては、50%以上が貯蓄に回ってる。
唯一、市場にダイレクトな刺激を与えられるのは、日銀の株やSB買い入れ。
エルピーダ応援してやれ!
>財政逼迫下での財出は効果が薄い。
間違い。
直接、財を買った方がもっと効果は高い。
買いオペとセットなら中立命題は関係なし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。