日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■79

このエントリーをはてなブックマークに追加
コミットメントは重要だろ?特に今の日本では。
財金併用で一時的に金を直接注入するのは結構だが、それはあくまでプラスアルファで
インタゲのような枠組みが絶対に必要だと思うが。
ちょっとよくなったらすぐ引き締めじゃ今までと同じだし。
印象論的な煽りや文学表現は必要ない

経済音痴の文系か、マネージメントが苦手な理系に多い
>>920
ザコザコか、プッで終わってしまうのが現実だな
>>952
まったく、その通りだ
財金併用は今までもやってきた
やっていないのは、2%以上のコミットメント

福井時代は1%の暗黙のコミットメントがあったが、
1%では低すぎる
ハイハイ
で日銀法改正はいつするのw
日銀職員のガキどもに「お前の父ちゃんはクズだ」だと教えてやれ
>>956
小沢先生が逝ったから今のところ改正は無理
昨日スティグリッツは金融緩和支持だとか言ってた子は居るのかな
>>621を見てもまだそんな事が言えるのかな
高橋洋一ならやってくれるんだろうがな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 00:30:25
無から有は生まれないんだが・・・

アホなチンカス野郎は自分のチンポ磨いて童貞捨てろ

まず貝より始めろ!
>>958
大丈夫。検察審査会の決議は無効だからw
はっきり告訴事由にない事由で起訴相当の議決がなされたのだから
法学的には議決そのものが無効となる

窃盗で不起訴になって審査会の議決をへると殺人罪で起訴相当になるようなもんだからな
普通にありえん。これが可能になれば審査会はどのようなモノでも起訴相当と議決できる
そうじゃなくて既に党内で影響力を行使できる力が無いだろう
何の権力も行使できない死に体のおっさんでしかない
運よく長期政権必至とも言われるバ菅が失脚したところで代表に返り咲くなんて不可能だよ
小沢は終わりだ
完全に過去の人だな
再び表舞台に立つことを世論が許しはしないだろう
>>963
スレ違いなんでこれ以上は書かないが、
民主党が生き残るには公明党と連立しないとダメなんだよ
公明党を引っ張ってこれるのは誰だってことさ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:32
大物ぶってるうちに結局何も残せずに終わったな。
小沢は他にも3つくらい問題抱えてたろ
適法でなくても簡単に起訴して有罪に持っていく国だし、無事では済まんだろうね
この先平の議員で時効まで乗り切れるとは思えん
日銀法改正は渡辺喜美に期待か。
まあ無理だが
公明は権力がほしいから何処とでもくっつくよ
別に小沢先生に惚れて連立したわけじゃない
日銀法改正どころかターゲットを上げるのもあうあうだけどね
>>970
公明はいい事を言っているけれどねー
はたして信用できるかどうか
>>970
公明党と民主党の菅支持派は、とんでもない程に仲が悪い
政治がガタガタだから日銀は安泰だよな
>>973
関係ないね
自民だって平沢とかが政教分離を守れとか言って公明非難してたろ
いざとなったらそんなのはどうでもよくなる
生産年齢人口が減るとデフレになる?
http://tacmasi.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

>要約:
>通貨・準通貨増加率と物価上昇率の間には高い相関がある。
>一方、人口増加率、15-64歳人口比率の変化は、物価上昇率とは無相関。

※相関係数 -1から1で表わされ、1に近いほど正の相関が強く-1に近いほど負の相関が強い。0に近いほど相関は弱い。
         要するに1か-1に近ければ二つの事柄は関連性が強く、0に近ければ無関係。

>通貨・準通貨増加率と物価上昇率とで散布図をとると、以下のようになります。相関係数は+0.6213.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXmbWtr4UI/AAAAAAAAAKk/fO0Hiq9wj64/s1600/ty_cpi_money.jpg

>人口成長率と物価上昇率との散布図は以下の通りです。相関係数は+0.0719.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXmv0DIbmI/AAAAAAAAAKo/PBoYwLjZVg4/s1600/ty_cpi_popgrow.jpg

>最後に、15-64歳人口比率の差分と物価上昇率の散布図です。相関係数は-0.0517.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXm4TlYWtI/AAAAAAAAAKs/CktTAp5g8Dw/s1600/ty_cpi_pop15_64.jpg

>なお、相関係数の一覧は以下のようになりました。
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/0754.JPG
>>974
政治が安定しても日銀は安泰だったが
一政が多少物申して中原が孤軍奮闘した以外は正副総裁も審議委員もカスしか居なかったろ
小沢は総理にならずに去るのか?
>>978
なれる時にならなかったからな
自民党時代にも打診されて断ったという話だし
金勘定以外にやりたい事が無かったんだろうな
金丸に総理になれ!と言われて辞退したぐらいだからな
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 01:29:54
裸エプロン
まあ、結局のところ

クルーグマン(ケインズ)かサムナーか

983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:13
リフレに興味もってくれる人がいたのだがその人は勉強熱心だったのです。
つまりレアケースって事かもしれない。無関心な人を振り向かせるにはどないしやしょうか…
本日のMVP

855 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/10/14(木) 20:39:14
>>850
馬鹿か?
ベースマネーは30兆円減るだろ?

短期金融市場→外為特会→円⇔ドル両替→米国債

↑これで、なんで国内のベースマネーが増えるのかと?
たしか、スティグリッツって、日本に政府紙幣発行をすすめていたよなあ。
「政府紙幣」のwikiに書いてあったと思うが。

(1)【モデレートなリフレ政策】0金利の解除条件を明確にし,その遵守のための法的措置を講じる

(2)【標準的なリフレ政策】コミットメントに裏付けをあたえるために量的緩和・為替介入を併用する

(3)【強力なリフレ政策】貨幣発行益を直接家計・企業部門に注入したり(いわゆるヘリマネ的な財政拡大),
    為替レートを大幅な円安水準で時限的な固定相場制を設定したりする

スティグリッツは、(1)(2)のような手ぬるいやり方ではなく、
金融市場だけでなく、財市場にまでヘリマネせよといっているのでは。

つまり、ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」の推進を望んでいるのでは。
すくなくとも、長期デフレ下の日本については、そういう考えでは。
だからスティグリッツは完全雇用ターゲットだって
まだ言ってるのか
あらゆる指標の中で最も速報性に欠ける遅行指標の雇用がターゲット?
スティグリッツはもっと緩和しろと言っているのではなく、金融緩和が世界に災厄を齎していると言っているのだよ
都合のよい妄想で誤魔化すんじゃない
記事を読め
http://www.project-syndicate.org/commentary/stiglitz130/English
unintended consequences of economic turmoil , bad economic policies is what we're seeingの指す内容を聞き取れ
http://www.youtube.com/watch?v=-N8Jd4qKOL0

それでも金融政策を支持しているように思えるのなら頭の病気だ
英語を読めないから好き勝手に妄想しているのかもw
>>621でも10行程度の抜き出しで完全に否定されているのに、目を通していないのか理解不能なのかw
それともやっぱり誤魔化したいのかなw
海外の偉い人の間で決着が付いた話だと吹聴して回る連中からしたら問題だもんねw
これまで啓蒙に利用してきたノーベル賞受賞学者がインタゲや量的緩和に反対だと困るもんねw
せっかく獲得した信者が「あれ?なんか違くね?」となったらマズイもんねw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 03:59:51
そもそもスティグリッツは初めから財政派だろうに。
インタゲスレの連中がスティの権威欲しさにインタゲ支持者のテンプレに放り込んだ。
当時はクルーグマンがノーベル賞を獲る前だったしね。
景気判断、下方修正の可能性=今月の月例経済報告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000008-jij-pol
世界中の銀行がバカみたいに札刷りまくってるから
スタグフレーションになる確率高いな。
3年ぐらいの停滞期の後、再生するか?資本主義が終わるか?

資本主義の根源、金利がうまく機能しなくなってる。
実質の0金利以下の金利を想定していなかったのが
資本主義の限界。秩序を維持する新しいシステムが必要だな。
そういうことなら日銀が今の政策を3年くらい続けることに
人類史的な意味はあるかもしれんね
諸外国と日本のどちらが3年後にマシな状態であるかを比べれば
金融政策の効果と限界が測定できる
財政も純債務で考えればそうそうできんぞ。
デフレ脱却まだならまだしも。
あくまでインフレ転換後は金融優先なんだ。
諸外国はデフレじゃないだろ? 財政はあくまで経済ショック緩和療法だろうな。
MF効果も考えろ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 06:49:08
日銀が日本国民を実験に差し出してる間に、日本の経済主体は不可逆的に海外流出中。
どうすんの?いまさら農業国にも戻れないぞ?
>>994
そうなれば、土建事業と補助金で景気を引っ張りながら恣意的政策で産業育成することになるかな。
いわゆる戦後型経済政策に原点回帰することになるだろう。
財政赤字を解消するつもりが、財政赤字依存を強める結果になるかもしれんな。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 07:38:47
>>872
そういう報道で煽っているのが、毎日系列と朝日系列。

>>876
M&Aをやたらに強調しているのも毎日系列と朝日系列。
読売系列もよく見掛ける。6月までの日経も強調していた。

毎日系列は、傘下の地方紙まで使って糞報道している。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 08:30:29
今日の日経の経済教室はどうっすか?
先生!
誰か次たてて
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。