悪党が総理になろうが国民は自分たちを食わしてくれる政治家を選ぶ
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:26:09
デフレは悪って印象は与えたいよな
バラエティ番組なんて見てる場合じゃねーのになww
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:30:44
みんなの党が議員数数十人とか無視できない規模になって、かつ彼らの内部で派閥争いが起きない
民主の議連とかも200人弱位になりある程度の大物も参加
さらに自民の中にもデフレ脱却、日銀法の改正を唱える10人くらいのグループが出てくる
このくらいでも3年かそこらでは無理だわな
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:30:57
>>942 教科書でインフレを解説している頁には山積みされたマルク紙幣の写真が付いてたり…
最近でもジンバブエとかおかしな事言ってたし。
なんで供給能力との関係をオミットするかわからん。
1940年体制を導入せい
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:32:58
教科書でWW2はデフレ不況が原因だってやればいいのにさ
>>958 中高の歴史の授業は昭和までいかないからね。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:40:54
デフレだから不況なの?
不況だからデフレになってるんじゃないかな。
みんなデフレは悪って思ってるよ。
日銀は魔法使い?
意図的に経済成長を放棄してきたんだからな
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:42:39
インフレの目が出ると金融を引き締めるから不況になるよね
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:44:44
>>958 デフレが戦争の引き金になったのに、なぜか戦後のハイパーインフレ
ばっかりクローズアップされる
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:45:46
「徳川幕府の末期は、財政赤字とデフレとの戦いだった。そして、埋蔵金はなかった。」
これも、教科書に載せた方がいいな。
やはり大戦にもっていきたいわけだな
シナリオがあるのだ
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:48:20
「当時の戦時中の日本という特殊過ぎる状況で起きたことが、なぜ現在の
世界経済の中の日本の位置とその能力の環境下でマッタク同様に起こるのか?」
戦前の日本は資源が入手できない状況で大戦争に参戦して勝ち目がないことが
ほぼ明らかだったにも関わらず、その戦費を紙切れで出そうと国民を騙した結果、
来るべきものが来て敗戦で紙切れはカミクズになって100倍以上の貨幣価値下落まで
インフレが進んだ。
要するに生産力の決定的不足が明らかな状況でしかも世界に対する立ち位置も
国際的に孤立した状態で負け戦ほぼ確実で先がマッタク見えない状況で、
財源をまさしく「紙切れ」に頼った。その結果は火を見るよりも明らか。
現在の日本は、GDPが中国に抜かれて世界第2位から3位に落ちたが、その
大半の理由は、(1)低コストの新興国に生産拠点が移動して国内の産業空洞化
が起きてデフレが進行(2)それに追い討ちを掛ける為替の極度な円高でさらに
デフレが進行(3)それでも国内の科学技術水準は明らかに世界首位の水準を
維持している段階(4)極度の円高状況を利用すれば資源確保はまだ十分可能な
段階(5)そのための海外投資が十分進めば円安圧力にもなって国内産業の復活
の可能性は(3)とも相まって十分ある状況(6)量的緩和などで金利上昇を
防ぎつつ新規国債の発行余裕を出せるからそこでそうした国内外への投資喚起の
財政出動は容易な段階(7)これらの好環境を逸してデフレが一線を越えてしまう
と税収の激減を結果する(8)そしてそのときになってから円安になってもIMF
などからの干渉を受けて借金苦と重税にあえいで主体的な回復は極めて困難になる
ことが明らかである。
これを考慮すれば、今の日本でこそ効果的なこの「量的金融緩和政策+財政出動に
よる有効需要の喚起政策」に踏み切るベきであると言う結論以外に導かれないはず。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:49:37
江戸時代の日本経済全体での問題点は貨幣不足ってのものせないとな
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:53:43
>>967 それがオレが高校時代にならった教科書には改鋳の誘惑に負けて幕府が
崩壊していったインフレの恐さを強調して教えてる
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 10:59:45
改鋳で最高税収にまでいったんだけどな
俺も数学の先生にインフレの恐怖を教え込まれた
90年代には日本の物価は高すぎるとか言ってそれこそが
日本の問題だとみんな言ってたよね
物価が下がったということはその問題を解決したということだ
めでたしめでたし
高かったのは物価じゃなくて資産価格でしょ
バブルってことよ?
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:04:14
失業と所得低下という問題が出てきたがな
東京の物価世界一って記事結構あったよ。当時
>>930 いつ見ても凄まじい基地外だ
それがマイルドインフレによる好景気なのに
絶対に日本には景気回復させませんって言ってるようなもんだな
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:05:39
バブル期は家が買えなかった
デフレの今は車すら買えない
さて、どっちがマシか?
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:06:30
バブル期のCPIはそんなに高くない
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:07:10
>>972 結局、フィリップス曲線みてわかるように低物価になるために
失業と所得低下受け入れたんでしょうね、そりゃ公務員天国
になるわけだ
インフレが 「超需要>供給(米不作とか)」 の状態だとすると、今の超供給がある状態でハイパーインフレ なんか起こるの?
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:12:28
高橋洋一によれば国民一人当たり十億円配って散財させるくらいで「ハイパーインフレ」になる
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:13:07
逆に考えれば世論には逆らえないと考えてるから長い段階を経て洗脳しにかかるんでしょう
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:13:29
>>975 バブル期は家買えない庶民でもけっこうな貯金があったから
家のかわりにクラウンなど高級車買ってた
地方公務員はいい家に住んでるよ
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:15:12
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:16:36
バブル期の民間平均年収は700万公務員800万
今は民間平均350万公務員700万ぐらいだっけかな
物価の下落と引き換えに公務員天国w
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:16:54
結局須田などはバブルが心配と言う割に現状のデフレに比べて何が心配なのかって
言わねえからな
官僚が仕切ってんだから当然だろ
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:18:00
須田とか浜とか女の経済学者はダメすぎだな
女でまともな人いる?
個人的には、是清派で中山さんが近いw
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:21:58
>>986 子供の頃いじめられたんだろうなw
普通そこまで社会に対して悪意は芽生えない
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:23:32
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:24:30
勝間ってあの会計粉飾のエンロンで働いていたんだよな
プロパーが総裁なら理事は、輸出企業、輸入・内需企業、学者、官僚で均等に出すべきじゃないかな?
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:45:11
全部専門家がいいだろう
>>985 何より現実には円という通貨バブルになっているのに
放置だからな
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:50:14
物価安定目標
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:52:18
物価を低インフレで安定させる。
どこの国でもやってる。
日本は異常。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/14(火) 11:58:08
日銀法改正してインタゲを強制させよう。
達成できない総裁は更迭しよう。
政治の強いリーダーシップが必要だよ。
みんなの党しかない。
日銀カルトはドル円83円でも仕事しないで2chまで工作するならサッサと日銀法改正すべし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。