日本からグーグルやアマゾンが出てこないのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
新産業を生み出せないことに危機感を感じる
>>1
デフレだから100円ショップや牛丼、ワタミとか安売り産業
くらいしか出て来れないだろ
アホだから
ホリエモンつぶしちゃったしね
銀行とかが金出さないんだよね。
ある程度実績出てからじゃないと。

0から一歩踏み出すとこが一番きついのに。

知り合いがアプリとかIT関係で何件か立ち上げようかしてるけど、その最初の金がなくて難儀しとる。
国策としてそういう分野に円刷ってブチ込めや!日銀!
Google 創業1998年
Amazon 創業1994年

まだ、創業して15年程度の企業なのに、世界を変えちゃったな。
Googleの、ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンは、
日本の団塊ジュニアと同じ世代の人。
ITベンチャー支援とか担当しているIPAには
岡田賢治みたいなひとしかいません。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 21:36:18
ベンチャーキャピタルみたいなのがあって、資金が手に入り安いというのがあるだろう。
日本には、そんなギャンブルみたいな事に金を投資する奴は居ない。
日本に於いて起業するとしたら、生命保険が担保(wみたいな覚悟がいる。
>>9
その通り。
資本主義というくせに、カネになることにまった食いつかない。
この国のリーダーたちはよほど頭が弱いとしか思えないほど、この国の将来像が見えない。
子供の成りたい職業No.1が公務員じゃなぁ。
既得権ゴロや利権ゴロがのさばって、
高収入じゃ、この国に未来はない。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 12:18:38
「自己責任論」が日本を萎縮させたのも一因だと思う。
あと、需要が低すぎる。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 18:13:56
マサチューセッツ工科大名誉教授 レスター・サロー氏

――なぜ内需が広がらないのでしょうか。

 「イノベーション(技術革新)がないからだ。日本の消費者は米アップルの多機能
情報端末『iPad(アイパッド)』のために徹夜で行列するが、ソニー製品のためには
並ばない。わくわくするような楽しさがない。日本はまねが得意でここまで追い付いた。
追い抜くにはイノベーションが欠かせない。全く新しい発想で未知の分野を切り開く
アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)のような人材が必要だ」

http://www.nikkei.com/news/interview/genre/article/g=96958A96889DE3E3EBE4EAE1E4E2E1E3E2E5E0E2E3E29FE3E2E5E2E2
日本はモノマネが得意で、オリジナリティーに欠けるのは事実だが、
問題はむしろ政治的、文化的な弱さだと思う。
例えば、TronやBrainPad TiPO等があったのに、
こういった世界の規格となりえるものはことごとく商品化できなかった。
単に技術力や発想力だけの問題じゃないと思う。
スティーブ・ジョブズのような存在もアメリカにしかいないし。
日本には任天堂があるじゃん
単純に、遺伝的能力の差でしょう。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/04(水) 19:08:06

749:ノイズn(関西地方) []:2009/11/04(水) 00:50:59.25 ID:Kslp8IKu
ぶっちゃけgoogle並に圧倒的な日本のネットサービスって2chだけじゃないか?
俺たちもついに世界に挑む時が来たのかもしれないな・・・

750:ノイズf(大阪府) [sage]:2009/11/04(水) 00:58:26.71 ID:WM5/eTQZ
しかし、2ちゃんねるって10年経とうとしてるのに全然進化しないな。
未だに1000レスしかできないって・・・。

一瞬で1000埋まって、必死にスレ立てしてる実況板とかみてると泣けるわ。
本田宗一郎や松下幸之助みたいな
どうでもいいのは伝説になるのにW
>>13
そのインタビューで大事なのはこっち。

> 狂ったように紙幣を印刷し、狂ったように景気刺激策を打ち出すことだ。財政赤字を気にする必要はない。需要を創出しすぎることはあり得ない
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/04(水) 21:08:37
イノベーションよりリファインが得意なのが日本人の遺伝子。
それは過去の歴史を見ても分かる。
ヒットラーもそうした日本人観を述べていた。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/04(水) 21:14:53
日本から、というか、アメリカからしか活きの良いITベンチャーは出てきてない気がする。
アメリカは、人材、経営ノウハウ、国内市場規模、英語、移民、高等教育と揃いに揃っているから、
どの国もかなわない。

韓国だって、サムスンは出てくるけど、グーグルは出てこない。
中国だって、華為は出てくるけど、グーグルは出てこない。
アメリカ以外は、皆似たようなものだ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 01:15:03
デフレ経済で冒険すると死ぬから
いまのグーグルやアマゾンより高度成長期のソニーやホンダの方が
社会に与えた影響は大きいと思うけど
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 17:14:45
それはない
実際、ジョブズは当時のソニーと盛田昭夫を崇拝してたらしいよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 18:51:08
ソニーはウォークマンだけの会社
世界初のパーソナルコンピューターを開発したアップルのほうが上
2ch、ニコ動は世界に誇れる
ウォークマンだけでなくトリニトロンも当時は画期的だったよ

あとホンダのカブもバイクでは世界1の評価

Honda Cub is the number one motorcycle in the world
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 19:33:49
バイクもテレビも本田やソニー以前からある。
アップルは世界で初めて一般大衆にコンピューターを普及させ
それまでのライフスタイルを何もかも変えてしまった。
世界に与えた影響では比べ物にならない
二次産業的なお国自慢しても、かえって悲しくなる。
もっと他にないのか。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 19:44:26
ソニーの絶頂期は、プレステ2発売直後くらいかな。
日本経済が低迷していた90年代通じて、ソニーだけは好調だった。
ウォークマンに、トリニトロン、プレステと、独壇場。
その後、21世紀に入ってiPod登場とサムスンの台頭、Appleの復活
と入れ替わるようにして、ソニーが衰退していったのは象徴的だ。
20世紀までの企業だな、ソニーは。
最近ならVocaloidかな?

あれはピアノの発明に匹敵する快挙だよ
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 19:54:08
しょぼいね
いや、あれは本当にすごいって

芸術分野で新境地を切り開いたツールとして歴史に残るよ
技術だけじゃダメなんだよ。
技術そのものは、日本はイイ線いくんだけど、結局は宝の持ち腐れになって、
アメリカにいいところを持っていかれる。
メタ技術っていうか、政治的にもやはり弱いとしか言えない。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 20:46:55
芸術分野の新境地とかしょぼいしょぼい
アップルは世界で初めてパーソナルコンピューターを開発して。
一部の大企業だけで所有していたコンピューターを一般大衆に普及させ
情報化社会における革命を起こした。
これはグーテンベルクが印刷機を発明して大衆に書物を行き渡らせたのと同じぐらい凄い
↑狂信的なアップル信者w
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 22:48:53
日本がソニーソニー、パナ三洋、と言ってる間に
アメリカからは、Google、Facebook、YouTube、Twitter、と
輝ら星の如く、次々と新星ベンチャーが現れる。

昔、竹槍でB29と戦うなんて冗談あったが、
ひょっとしてソニーやパナは竹槍なのではないか?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/05(木) 23:09:57
だね。
こないだのワールドカップでは世界中の人達が
国籍や人種や宗教の違いを超えてFacebookやTwitterやYoutubeで喜びも悲しみも共有してた。
日本人だけがMixiや2ちゃんの閉鎖的なローカルコミュニティで盛り上がってたのは対照的にね
2chを侮るな
W杯ではサーバーがダウンするほどの活況ぶりだったんだぞ
韓国だって2chの脅威を知ってるからこそサーバー攻撃をしてきた
アメリカだってぱくってChannel 4を作ったほどだ
>>39
それってただ単に日本人が英語得意じゃないからじゃん
年寄りが出たがり、目立ちたがりってのもある。
そしてそれを支える、若いやつを子ども扱いして相手にしない文化。
2chやニコが、Googleと肩をとかwww
なんか湧いてんのか?
おこがましすぎるだろ!(笑)
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/06(金) 12:54:18
アメリカと比較するのは酷な気がする。

スウェーデンみたいな小国の福祉国家を例にあげて
日本を叩く社民党みたいなもん。

あまりにも違いすぎて日本の手本にはならんだろ。
社会的、文化的構成が似通った国の成功例を研究すべきだな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/06(金) 14:40:01
元サムスン電子常務・吉川良三氏
「サムスン電子の躍進に学ぶ、グローバル市場を見据えたものづくり」
http://www.globis.jp/1393-1
http://www.globis.jp/1393-2
http://www.globis.jp/1393-3
http://www.globis.jp/1393-4
http://www.globis.jp/1393-5

長いインタビューだけど、90年代以降の日本の凋落ぶりがよく分かる記事。
グーグルは博士課程の学生が始めたそうだけど、技術大国?日本にもそういう人が出てきてもいいような気がする。
高度経済成長のせいで企業の存在価値ばかりが上がり、アカデミックな強さが足りないのか。
>>45
すげー面白かった
この吉川っておっちゃんすげーな
やっぱ日本に閉じこもってちゃ何にもわかんないんだな
超絶ドメスティック企業の楽天が英語を社内公用語にするくらいでマスコミから称賛されるくらいだからw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/07(土) 22:13:24
楽天って出展企業が個人情報垂れ流してるさえない企業だっけ?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/07(土) 22:27:38
楽天って出展企業からアフリエイト名目で金を明細も出さずに巻き上げる怪しい企業だよw
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/07(土) 23:12:42
アマゾンは千葉や大阪だけでは足りずに埼玉にまで倉庫を新設
日本中アマゾンの倉庫だらけになる日も近いのだろうか

アマゾン 巨大倉庫の全容
http://www.youtube.com/watch?v=VKzJ38p7cUI
楽天とアマゾン

これが日本とアメリカの差
ケータイでも、iモードとか何なんだ。
デザインも中身も、全く世界に向けて飛び立とうという気がない。
日本人自体が世界と価値観を共有できない異質な存在ということ?
長寿企業大国日本〜老舗企業の研究〜
http://www.insightnow.jp/article/358

創業200年以上の会社
日本には3100社

ドイツには800社、オランダには200社、
アメリカには14社、中国には9社、
台湾7社、インドにはたった3社

外国の長寿企業がほとんど製菓業であるのに対して、
日本の場合、製造業ですら長寿である。

戦国時代に鋳物を作っていた会社が、今も金属で食ってる。
宮大工の「金剛組」は、創業1428年。

>>54
それだけ「進歩がない停滞した社会」ってことなんだろうな。
創業してから1428年でしょ?
>>55
ぜんぜん違うよw
同じことをしてたらとっくに潰れれるよ
たえずその時代のニーズに応えていたから生き残っただけ。
>>56
そうです。
逆に考えると
それだけ日本は新しい企業が生まれにくい国ともいえるな
別に新しい企業じゃなくても、既存の企業から新しいアイデアを出せばいいじゃん
>>54
保守と進歩は思考的にも逆だしね。
これをみると、世界一保守的とも言える。
保守と進歩は日本では必ずしも対立しないよ
温故知新という言葉があるように、古いものの中から
新しいものが生まれ、古いものと新しいものが絶妙なバランスで
調和をしているのが日本文化のいいところである。
良いとか悪いじゃないんだよ。
保守と進歩は対立するし、そうすべきものだろ。
そういう考え方はワンマン経営なんかに通じるんだよ。
それは日本社会にも言えることで、要するに役割分担ができない。
やはり、グーグルやアマゾンは出てきそうもないと言える。
63虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/08/08(日) 19:13:07
>>61
その通りだね。
きっと日本はGoogleもAmazonも咀嚼して、飲み込んで、消化して、素晴らしい物を生み出すよ。
だって今までもずっとそうやってきたんだから。
もっとモチベーション上げよう。

和楽器による戦場のメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=Ar-lK0r8hY0

あっと言わせるような物、いっぱい持ってるよ。
>きっと日本はGoogleもAmazonも咀嚼して、飲み込んで、消化して、素晴らしい物を生み出すよ。


ようするにパクリ?
日本も中国も得意なパクリ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/08(日) 22:37:41
ITやネットの世界と、いわゆるモノづくりとの最大の違いは、
ITでは、一人勝ちする傾向があるということだ。

ソフトバンクの孫社長が、同様のことを言っている。
ネットの世界では、後発=永遠の負け、に等しい。

一般的な製造業では、ライバル社の製品を分解して真似すればよいが、
ネットやソフトウェアでは、それが難しい、だから日本は負け続けている。
>ネットの世界では、後発=永遠の負け、に等しい。
そのとおりだと思う。
そして、それはITに限らず全てにおいて言える。
だから著作権があるんであって、モノマネは誰でもできる。
知的財産の価値というものを理解していない土壌。
10年上期の経常黒字47%増 輸出と貿易黒字が過去最大伸び率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000511-san-bus_all
 
これだけの円高でもビクともしない日本企業に乾杯!
円高でも円安でもかわらんな・・・
日本はとうの昔から資本財で稼いでたのに、完成品の組み立てが
日本の稼ぎ柱みたいなイメージをマスコミが植えつけたんだよな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 05:28:36
「日本人は西洋文明をパクるしか能がない劣等民族だから」  by ヒトラー
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 06:09:09
コメ食ってたらアメリカンな発想ってのができないのかも知れない。
だったらサブウェイのサンドイッチやステーキばっかり食い、スターバックス
のコーヒーばかり飲んでたらアメリカンなアイディアが出てくるかもよ。
日本人がタコスばっか食ってるとメキシコ人のような考え方になります
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 09:10:20
日本には楽天があるじゃない
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 12:10:44
日本人はモノを改良するのは得意だけど
新しい仕組みを作るのは苦手
新しい発想は苦手っていうより、人まねしかできないっていうのが正しい。
それに、単一民族で勝負してるのは日本だけだろう。
楽天って、、、話がそれてる。
前例踏襲主義の文系が支配する国に何を望んでいるのか?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 15:42:40
グーグルやアマゾンがないのはいけないことなのかな?
グーグルやアマゾンがあるのはアメリカだけだ
グーグルやアマゾンがなければ不幸というのならば
アメリカ以外の国はぜんぶ不幸ということ

そんなことないだろう?
79虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/08/11(水) 15:51:49
人工知能を使った検索エンジンや
有機物を使った無限に複製できる記録媒体を先に発明して国際標準化すれば、
アメリカ勢の牙城を崩せるかもね。
山中教授の再生医学、あの分野は日本が独占してるらしいけど
81虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/08/11(水) 16:08:31
これからはより高度な情報処理能力と利便性を求めて
人体通信やコンピュータのバイオ化が進むから、
再生医学・バイオテクノロジーで世界の最先端を行く日本の活躍は大いに期待出来そうだね。
技術者、研究者こそ日本の宝だよ。
>技術者、研究者こそ日本の宝だよ。
この国はそう思ってないらしい。

 戦前世代が 育て

 現役世代が 発展させた 技術立国

 

 中韓どもに  売り払うは  団塊
これからの日本に科学者は要らないだろ。どうせ日本人に新技術は生かせない。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/11(水) 20:05:57
アマゾンて
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/12(木) 14:15:19
アマゾンは長らく赤字続きだった
日本に進出してきた当初は「は?アマゾン?」という感じだった
日本に限っては楽天のほうがアマゾンジャパンよりも早くスタートしていた
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/12(木) 14:59:21
日本からは任天堂が出ただけで十分さ。
確か去年の任天堂の社員一人当たり利益はグーグルやゴールドマンより多い
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/12(木) 18:38:55
任天堂とソニー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
ニンテンドーはいいけど、そういうことじゃないだろ。
何の話をしてんだ?
研究開発費が足らないんじゃないか?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/14(土) 10:49:52
ウィニーの人を潰したりしてるからな
こういうのを早い段階で芽を摘んじゃうと
新しいものは出てこない
昔2ちゃんの書き込みで見たのだが、商社あたりの人だったんだろうな。

自分の企画が上司にぼろ糞に却下されたそうだ。
その企画と全く同じコンセプトの企業が大成功したとのこと。
その企業は楽天。

ホントかどうかは知らんが、充分有り得る話だなとは思ったw
そんなのしょっちゅうある話だ

だから、その上司はアホとか思ってたら考えが浅いと思うが
どうやったら次のGoogleが日本からでてくるのか? ー出井氏が語る大転換時代

メインセッションでは、元ソニーCEOで現在はクオンタムリープの代表取締役、出井伸之氏が
ネットの出現で大きく変化を迎える日本がどうあるべきか、参加者に向けてメッセージを送った。

「大転換というのは明治維新と一緒で、戦後成功してこういう国をつくった。じゃあ21世紀は
どうなるか、ということ」。

産業中心の資本主義で生き続けられると考えていた日本も、世界をみると中国やインドなど
続々と追いかける国が出てくる。出井氏は日本が過去の延長線上でいつまでも同じことを
考えていてはいけないと警鐘を鳴らす。

「日本のIT産業に欠けているのはGoogleのようなプラットフォームの概念がつくれなかったこと。
次のGoogleが日本からどうやったらでてくるのか」。
その原因が社会的な縦割り構造にあると指摘する。

「日本が日本の価値に気付かない限り、日本で何かをおこして世界を変えることなんて無理。
日本の得意な分野を大切にして和を広げていくのがいいんじゃないのかな。日本の技術を
待ってる国は沢山ある」とも。

http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20100701-japanese-information-technology-doesnt-have-a-idea-like-google/
出井はグーグルがどうこう言ってる暇があればソニーを
ボロボロにした責任について弁明して欲しい
こんなイベントがあるうちは、グーグルは出てこないな。
年寄りは油なんて売ってないで若者に投資でもすればいいのに。
出たがり、やりたがりなんだね。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/15(日) 13:45:45
任天堂もついに赤字になったよな

ソーシャルゲームにジワジワとやられてる気がする
グーグルがなぜ出てこないかは、クルーグマンみたいな学者が日本にいないからだ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/15(日) 14:04:53
理系の秀才がみんな医学部に行くから、無駄に寿命だけが長くなるんだ。
秀才と天才は違う。
winnyを作った人なんて学部レベルじゃ駅弁だったし。
ただwinnyレベルですら潰される日本社会じゃ、どんなに天才や秀才が頑張っても
グーグルやアップルは登場しない。
でも任天堂は登場した。
はい、はい。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/16(月) 14:39:42
地方公務員の平均年収 最も高いのは鎌倉市の820万円 全1847自治体の平均は619万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281931565/

アメリカって地方公務員の給与は安いんだっけか?
優秀なアメリカ人が公務員になりたがってるいう話は聞いたことないものな(高級官僚は除く
日米IT対決

Windows VS トロン
Intel VS ルネサス
IBM VS 富士通
iPod VS ウォークマン
iPhone VS ガラパゴスケータイ
iTunes Store VS mora
iPad VS リブレットW100(東芝)
Amazon Kindle VS 日の丸連合(ソニー、凸版など)
Google VS 日の丸検索エンジン(経産省)
YouTube VS ニコニコ動画
Amazon VS 楽天
Facebook VS mixi
Twitter VS Amebaなう
なんてこった、2chが無いぞ!?
107虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/08/22(日) 14:29:25
民主党がタイムマシンの研究にお金を出すらしいね。
ようやく研究者の重要さに気付いてくれたのかな?
錬金術から化学が発展したように、タイムマシン研究からも色んな暮らしに役立つ副産物が生まれると思うよ。
可動準備に5分過去に5秒とかその程度なら大して役に立たない。
ホリエモンとかひろゆきとか全部アメリカのパクリ
ミクシも楽天もパクリ
スパムメールやレイアウトの煩雑さはオリジナル。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 19:37:20
>>105
いまはウォークマンの売れ行きがいいんだけどな
111アポロン:2010/08/22(日) 19:57:24
これはなぜ日本から男子100メートル走で金メダルを取る人間
が生まれないのかという議論に等しい。
>>111
陸上選手を国をあげて確保することは稀だから、違う話だろ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 21:23:39
ソニーのプレステ開発の一部権利(ピックアップ部品開発)を主張していた元社員(技術開発)が、あれだけ
売上を上げた商品に対して裁判まで争って約500万円を受け取った現実。
日本では技術系の社員が冷遇されていると海外でも酷評されるくらいに、
日本では社員に帰属する特許発明等は評価されない。
しかし、開発しないと売上も出ないのが現実。
日本では開発予算が厳しいのは、よくわかる話だな。その様な社会なのだから。
単なる「民族の優劣」に尽きるから
民族なんて関係ないから。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 23:02:04
まぁアメリカは色々いる多民族だからな

白人だけじゃなく
YahooやYouTubeの創業者に中国系のアメリカ人がいたはず

中国からYouTubeが生まれるのか?といえばたぶん生まれない
やはりアメリカという環境がYouTubeを生み出すのだろう
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/22(日) 23:04:02
>>114 民族の劣化の間違い。確実に馬鹿になっている。
ITはインド人だらけだが、インドはIT先進国じゃない。
それは経済力の不足が理由だが、日本にはカネがある。
日本が彼らを受け入れず、また彼らも日本へ来たがらない。
待遇の低さもあるがそれだけじゃない。
日本人自身が一番わかってるはずだから、それは変えなければならない。
カースト制度のインド人が日本に来ない、ってどんだけだよ
って話だよな。
カースト下層がゆえ出世できない優秀なはアメリカ行くんだもんね。
日本は根が深いわ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/23(月) 23:46:20
日系企業は海外でも優秀な人材の確保に苦労してるね
中国でも国有企業を除けば圧倒的に人気なのは米系外資。次ぐに欧州系外資
日系企業は今や韓国、台湾企業にさえ負ける始末。
中国人に言わせれば終身雇用なんて糞くらえ
日本も学歴カースト制度みたいなもんじゃん。
終身雇用と弱者の制度であり
攻撃手段をもたない弱者が退職まで砦で篭城してるようなもん
欧米は年俸制だからな
仕事できる奴は入社1年目だろうが関係なく高額年俸がもらえる
その結果できる奴の能力が更に磨かれ研ぎ澄まされていく
日本は社会人以降の学力&能力UPが最低クラス
お隣の韓国に余裕で負けてる
岡崎市立図書館の事件を見ると、理由がよく理解できる。

無能なプログラマがいる企業ほど、遅いプログラムができて
高価なコンピュータを納入させる口実ができるので儲かる。

他方で、バグに気づく程度の知能のある人間は、
秘密を守るために強引に不当逮捕されて社会的に抹殺される。

江戸時代からずっとそういう時代劇みたいなことを繰り返してきた
国なんだ日本は。
アフリカの未開社会みたい
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/25(水) 12:09:51
信用金庫の極悪商売 弱い零細企業から違法に膨大な金利を泥棒して地獄に送って 日本の景気が回復するか 馬鹿者
国がITや金融みたいな高収益な産業中心だと、切捨てられるところもたくさん
あるんだろうね。
米国
生活保護400万人、フードスタンプ受給者4000万人、ホームレス300万人、囚人220万人
ものつくり信者乙
>>127 生活保護400万人、フードスタンプ受給者4000万人、ホームレス300万人、囚人220万人
酷いねw
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/26(木) 13:09:42
256 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/08/18(水) 12:00:50 ID:dW1u1R75
現役世代の人口(15−64歳)の推移
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/population/1520606-1-jpn-JP/population_image_Col3wide.gif

経済成長は現役世代の人口の伸びとほぼ比例する
日本は慢性的マイナス成長になるであろう
少子化を放置した国の末路は厳しいものだ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/26(木) 15:35:53
信用金庫が零細企業を食い物にする極悪金利詐欺事件 永和信用金庫だけで数十億円も盗む窃盗犯 これが日本の金融機関の実態 景気回復なんか無いど 
日本のグーグルよ、日本のアマゾンよ、いでよ!
>>132
み・・・ミクシィがあるではないか・・・
>>132
優秀人種を大量に移民させない限り無理だろ。
>>132
知的財産戦略本部が今でもあるということは、
ダラダラと検討しているだけで
いつまでも法律が変えられずにいる証拠で、
検索エンジンのキャッシュを日本のサーバーに置くと
逮捕されるんじゃないかな。
>>135
なるほど。
つまり、OSやウェブ検索エンジンとか世界基準となりえるもの、ぼろ儲けできる商売は
アメリカの下にいる日本にはやらせてもらえないということ?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/28(土) 20:34:42
マジでGoogleみたいな会社で働きたいわ
あの大学のキャンパスみたいなオフィスに憧れる
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/28(土) 21:19:09
弱い零細企業を食い物にして信用金庫がぼろ儲けしてる 短プラ連動と嘘つき騙して永和信用金庫だけで数十億円も客から金利を詐欺横領した これで日本の景気が回復するか
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/29(日) 06:24:05
蟹は自らの甲羅に似せて孔を穿つ
史記から学び直せ、タルムードから学べ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/29(日) 15:55:28
>>130
母体数の多い団塊Jrを就職させなかった時点で急激な少子化は避けられなかったな
今からやっても無駄
まともな移民候補は、すべてアメリカヨーロッパに取られる。
残り物の犯罪者みたいなのが日本に来る。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/29(日) 16:24:24
日本がなるべきだった姿を求めるなら、シンガポールのハイフラックスだろう
東レと提携した水処理膜技術で、ほぼゼロから一気に水メジャーに伸し上がった企業だ
東レが自分のところの技術の商業価値に気付いてなかったのが悪いんだが、
みすみす世界的な資源メジャーになるチャンスを譲ってあげた訳だ
わっ、そんな事例があるとは。
何のために研究、開発してるのかわかんないね。趣味?
頭おかしいじゃん。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/29(日) 20:40:20
iPodだって部品や加工は日本でもできるもんだ
>>142の例といい日本には良い素材がゴロゴロ転がってる
しかしそれをうまく活用できない
だからサムスンみたいに部品や人材を日本からとっていく企業に勝てない
ハイテク植民地だね。
ソニーとパナソニックが著作権保護とかで誰得なクソ規格をコネてるスキにappleがうまいことやっちゃった感じ。
2010年代以降、日本経済が復活するためには、産業構造の高度化が不可欠である。
産業構造の高度化には、スクラップとビルドの両方が必要になる。スクラップとは、
もはや中国や韓国に譲った方がよい産業分野から撤退することである。それは、
例えば、町工場で中小企業が担っているような分野である。町工場に働いている
人々には、全く何の非もない。いままで以上にまじめに一生懸命に働いている。
しかし、その生活は益々厳しくなっている。そうした人々に撤退を促すような非情な
ことはできないというのが、これまでの政策対応の基本スタンスだった。

ビルドは、中国や韓国にはまだ追いつけないような知識集約型の産業を立ち上げ
ことである。米国では、マイクロソフト、インテル、アップル、グーグルといった企業が
成長した。しかし、勘と経験を重視する日本には、知識集約型産業を支えるだけの
(大学その他の)知的基盤が十分には存在していない。

要するに、スクラップもビルドもできていないから、産業構造は一向に高度化しない
ままである。それゆえ、米国経済のようなタイプの復活は、いまのところの日本経済
には全く望めない。日本経済が歩んでいるのは、「日本の人件費も、どんどんアジア
化していくという道」でしかないように思われる。アジア諸国に追いつかれ、その中に
埋没していくということだろう。

中国の台頭と日本経済−−池尾和人 : アゴラ
http://agora-web.jp/archives/1082125.html
>>148
ものづくりの国をうたってるくせに、それとはまるで反対の価値観だね。
これじゃ日本のグーグルなんて、、、
◆敬遠される日本製鋼材

今回のマーチはタイという新興国で造られたクルマ。「品質にうるさい日本のユーザーに
受け入れられたのは画期的なこと」(大手証券アナリスト)と受け止められている。

だが、新日鐵にとって衝撃だったのは、「このマーチに日本製の高級鋼板が全く採用され
なかったこと」(新日鐵幹部)だ。

今後、マーチ・ショックに見られた“新日鐵離れ”が、日産以外にも広がっていくことは
火を見るより明らかだ。

総合的な技術力でなお世界のトップに位置する新日鐵だが、設備投資額では韓国の
ポスコや中国の宝鉄集団が上回って久しい。粗鋼生産量の比較では06年度に
アルセロール・ミタルに抜かれた後も「地盤沈下」が止まらず、09年度はついに世界8位
へと転落した。

新日鐵に残った、品質という唯一の「売り」も、今回の自ら招いた失敗と驕りとで
失おうとしている。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284051536/

「鉄は国家なり」といったものだ。かつては、粗鋼生産量世界一を誇った新日鉄が、この有様。
製造業の衰退は、止めようがないね。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/11(土) 14:14:15
日本の携帯メーカーはiPhoneが日本であんなに売れるとは思わなかったんだってさ
今現在あるものを改良するのは得意でも
新しい商品を生み出す想像力が欠如してるんだろうね
物作りってもう死語だね
いつまで自閉症の子供みたいに物作ってればいいってもんじゃない
思考自体が鎖国状態ってことだね。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/15(水) 14:01:36
インターネットも日本では普及しないと思ってたんだってさ
なぜなら日本は狭いからw

考える単位がこの狭い日本だから発想が小さいんだよ
これほどの家電王国なのに、なぜコンピューターの普及が遅れたのか不思議。
未だに普及率が低い。
国とか富士通がバカだから?

まぁ、堀江を潰すくらいだからね。終わってる。
ここでニンテンドーとか言うヤツもいるし。
プロジェクトXとか見てオナニーして現実逃避してたから
>>156
ただ携帯の様々な機能を使いこなす日本人を見て外国人はすごいと思うらしい
そんなもん実際にはすごくもなんともないからまったく嬉しくないし喜ぶ奴は馬鹿。
箸が使えてすごいですねって言われて嬉しいか?w
iモードとか市場をあんなデカくして、バカすぎる。
その「労力」と「時間」は無だったわけだ。
オナニーの方がマシじゃん。
一時期アメリカは「携帯後進国」言われたけど
iPhoneやアンドロイドでたった数年で一気に巻き返したね
ガラパゴ日本ですらiPhone普及速度はすごい
中国もパクリの範疇ではあるもののスマートフォン結構出てるし日本危うい。
>>161
国産PCだったNECのPC98が席巻してた日本の市場がWindowsの登場によって
あっという間に駆逐されていったのを思い出すな
なんというかねクリエーターみたいな連中見てても思うのは、
客と共有する土台を持ってないと言うか、動物でもコントロールするようなスタンスでモノ作ってるのが増えてる気がする。

本人は利口な積もりで、マーケットリサーチなりなんなりしてんのかしてないのか「おまえらこれがいいんだろ」みたいな
感じで作ってるけど、マニュアル人間がちょっとヒネタだけの話で、
自分と全く共有してるもんのない他人の欲求なんて理解できるのはごく浅い層まで、
だから、どっかで見たようなのしか作れない。

理解出来ない、する気も無い相手を矮小化、記号化する事でコントロール可能と信じようとしてるが
そんなもんただの願望に過ぎない。

相手の深い欲求と結びついてないから「へー便利だね」位の喚起力しかない。
台湾にはASUSやAcerもあるのに、なぜ日本にはないの?
マウスコンピューターは?
聞いたことないな。
え?結構有名だよ
アメリカ人の7人に1人が「貧困」生活と判明(09/17 08:05)

 アメリカ人の7人に1人が貧困生活を強いられていることが国勢調査で分かりました。

 米商務省は、一人暮らしで年間収入が1万956ドル、日本円にして約93万円以下、子供2人の4人家族で2万1756ドル、
約185万円以下などの国民を貧困層としています。国政調査局がまとめた2009年の貧困率は14.3%で、前年より
1.1ポイント悪化しました。貧困率が上昇するのは3年連続です。特にヒスパニックでない白人と、黒人の収入が
減っているということです。リーマン・ショック以降の景気悪化で、1人あたりの収入が減ったことや高い
失業率が貧困層増加につながっています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200917007.html
>>168
それは日本のコンピューターメーカー?
海外でも売ってるの?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 00:18:33
PCに関してはOSとCPUの一番おいしい金になる部分をアメリカががっちり握ってる。
だから日本がいくら必死になってパソコン作っても儲かるのはマイクロソフトとインテルで
日本メーカーには雀の涙ほどの利益にしかならない
日本企業は非力だから参入できないの?それとも政治的に?
台湾のメーカーは?
よくわからん。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 01:47:00
PCなんて作っても儲からないよ
だからIBMがPC部門をレノボに売却したでしょ
今のPCなんて部品を組み立てるだけのプラモデルみたいなもんだから技術なんていらない
必要なのは安い労働力。だから台湾とか中国みたいな発展途上国のメーカーのほうが有利
儲かるのはOS作ってるマイクロソフトとCPU作ってるインテルだけ
えー、じゃ、もうダメじゃん。円高って騒いでるし。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 06:50:30
カルト宗教だけの10年
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 08:21:22
正しいモデルとは何か。半導体も含め何もかもアメリカで作られるべきなのか?
いまやアメリカで設計した半導体が電子メールで台湾に送られ、彼らが一個数ドルで製造する。
その中でもウエハのテスト工程は、インドネシアやマレーシアといった低賃金国でやる。
日本、韓国、あるいはタイなどが、原価の数倍以上の価格のその半導体と99%以上粗利率のOSを組み合わせ、
針金を曲げ、ねじやボルトを取り付け、プラスチックでくるむ。これらの国では完全雇用を実現するが、
非常に小さな粗利率であり、もはやこういうことには誰も金を払わない。

もし、外国人が鋼板を曲げ、ボルトを締める作業を時給20ドル未満で喜んでやり、
その上売上高利益率も1%でいいというのであれば、それをどうして止められるでしょうか?
アメリカでは工業化社会は終わりました。
我々は考え、彼らは汗をかく。その代わりにガーナのような国を先進国に仲間入りさせるチャンスが訪れたのです。
それだと雇用は減るね


アメリカ人の7人に1人が「貧困」生活と判明(09/17 08:05)

 アメリカ人の7人に1人が貧困生活を強いられていることが国勢調査で分かりました。

 米商務省は、一人暮らしで年間収入が1万956ドル、日本円にして約93万円以下、子供2人の4人家族で2万1756ドル、
約185万円以下などの国民を貧困層としています。国政調査局がまとめた2009年の貧困率は14.3%で、前年より
1.1ポイント悪化しました。貧困率が上昇するのは3年連続です。特にヒスパニックでない白人と、黒人の収入が
減っているということです。リーマン・ショック以降の景気悪化で、1人あたりの収入が減ったことや高い
失業率が貧困層増加につながっています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200917007.html
子どもホームレス 全米で150万人以上 50人に1人の割合
    大銀行救済の一方 窮状放置 NGOが報告書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031207_01_0.html

 全米家族ホームレスネスセンターは十日、報告書を発表、米国では五十人に
一人の子どもがホームレスになっているとして連邦政府や州政府、地方自治体
の対策の強化を求めました。

 同センターは二〇〇五ー〇六年のデータを分析、全米でホームレスになって
いる子どもを百五十万人以上と推定しました。同センターのエレン・バサック
会長は、「この数字は、住宅抵当流れが増加している中でさらに増加しそう
だ」と語りました。

 報告によると、ホームレスの子どもの75%は、テキサス、ジョージア、
アーカンソー、ニューメキシコ、ルイジアナなど十一州に集中しています。報
告は、(1)ホームレスの子どもの42%は六歳未満(2)黒人、先住アメリカ人の
子どもに多い(3)ホームレスの子どもの七人に一人以上がぜん息などの重篤な
病気にかかっている(4)百十六万人が高校を卒業できない―などの事例を挙げ
ています。

----------------------
National Center on Family Homelessness
http://www.familyhomelessness.org/
http://www.homelesschildrenamerica.org/pdf/newsroom/press_releases/rc_release_2009_03_10.pdf
http://www.homelesschildrenamerica.org/pdf/full_report/snapshot.pdf
日本だって貧困率は先進国中トップクラスだろw
非正規だらけで新卒主義も行き詰って雇用が崩壊しとるし
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 12:24:24
貧困を恐れているようでは
日本からマイクロソフトやグーグルのような企業はでてこない
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 12:26:29
労働者に甘くしてはいけない。
彼らはどこまでも調子にのって要求がどんどんエスカレートしていくGMはそれで潰れた。
今アメリカが先頭を走っているIT産業には労働組合などはないから競争力がある。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 13:33:27
日本で生活保護対象世帯は500万世帯だけど
実際に生活保護を受けてるのは100万世帯ぐらい
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 13:38:02
アメリカと違うやり方としては、
スウェーデンのように、社会保障は国が責任持って、
企業に社会保障の負担を軽減してやって、解雇自由を認めてやる
という手もあるね。
日本は、現状アメリカのスウェーデンの間でさまよってる感じ、
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 13:43:50

6. アメリカでは労働は必ずしも雇用を意味しない


ヨーロッパや日本のようにアメリカより旧来的な地域には、雇用法よりももっと深刻な問題がある。
より危険なのは雇用法が「社員は一種の使用人であり、雇用者には保護する義務がある」
という態度のあらわれであることだ。かつてのアメリカはそうだった。
1970年には、人は大企業に就職し、その会社でずっと働くのが理想とされた。
その代わり企業が面倒をみた。終身雇用し、医療費を補助し、老後を支援した。

やがて雇用関係にそういった温情主義の色合いは薄れ、単なる経済的な関係となっていった。
しかし新しいモデルが重要なのは、単にベンチャーが成長しやすくなるというだけではない。
人々がベンチャーを、より簡単に始められることのほうが重要だ。

アメリカでさえ、まるで誰かに雇われないと生産的になれない、とでもいうかのごとく、
大学を卒業するほとんどの若者は、いまだに就職しないといけないと思っている。
だが仕事と雇用を同一視しなければしないほど、ベンチャーの起業は容易になる。
キャリアをある一人の雇用者への一生をかけた奉公ではなく、
さまざまな仕事の連続と思っていれば、自分の会社を設立するときも、
全てを捨てるのではなく1部分を交換しているだけだから、リスクは小さくなる。

古い考えはとても強力だから、最も成功したベンチャー起業家さえ、
それと戦わなければならなかった。アップルを起業した1年後になっても、
スティーブ・ウォズニアックはまだHPを退職していなかった。彼はそこで一生、働こうと思っていた。
ジョブズは、ウォズニアックが会社をやめるという条件で、
アップルに莫大なベンチャー基金を与えるという人を見つけ出したのだが、
ウォズニアックは最初のうち「Apple IとApple IIはどちらもHPで働きながら設計したのだし、
HPに在籍しながらではやっていけないという理由もない」と言って断った。


ポール・グレアム「ベンチャーがアメリカに集中する理由」
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 14:24:26
>>183
スウェーデンは潰れるべき企業を助けたりしないからな
日航がスウェーデンの企業だったら間違いなく潰れてる
潰れるべき企業はどんどん潰れろ、その代わり個人のセーフティネットは徹底して敷いてるのがスウェーデン
日本の場合、生活保護受給者に元中小企業経営者のような
ベンチャースピリットを持っている人がたくさんいるから
彼らに起業資金を融資した方が良い気がする
日本は中小企業の数が異常に多いが、それは単に独立したいという
「お山の大将になりたい」っていうのがほとんどだろう。
会社、職場になじめない人が多いということ。
雇用側にも被雇用側にも原因があると思う。
日本人はとにかく「話し合う」ことが苦手らしい。
だからチームプロジェクトなんか上手くいくはずがない。
この社会背景は、日本にグーグルが生まれない一因だと思う。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/19(日) 07:53:38
ベンチャースピリットは窒息死寸前
今はアナルスピリットが必要
867 名前:KGKGKG ◆KGBgLlE4XM [sage] 投稿日:2010/09/19(日) 12:44:09 ID:T+FinLsiP
あんたらさ

MicrosoftのOSと
インテルのCPUが入った
デルのパソコンで
Googleのネット検索で情報を入手して
YouTubeで音楽や面白い話題の動画をチェックして
Amazonで本や家電を購入して
Twitterで情報交換や報告するんだろ?

クアルコムのチップが入ったガラパゴスケータイを片手に
iPodタッチに詰まったアニソンを聴きながら
駅前のマクドナルドで待ち合わせ時間まで時間つぶしをするんだろ?

そういう奴に限って
「アメリカは衰退している」「日本のモノづくりは世界一」言うとる始末やw
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:24
>>187
日本人は議論が苦手なんだよ
自分の意見を否定されると自分そのものを否定されたような気になっちゃうから
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/20(月) 15:28:35
日本は中韓あたりと違って、メダルが取れそうな競技に集中的に投資したりしないからな
企業も行政もそう。別にスポーツに限った話ではないが、
日本人は投資を無駄だと思う傾向が強い。これは悪い傾向だ。

しかもこの手のケチ傾向は、若年層になるに従いどんどん酷くなる。
なおかつ、積極的に挑戦する事を嫌い、リスクを嫌い、挑戦する者を嗤う。

何処かのバカで無謀なサルが火のついた木の枝に手を伸ばさなければ
人類が文明を築く事はなかった。未来は、無謀な挑戦と失敗の繰り返しからしか生まれてこない。
だが、今のこの国に無謀な挑戦をする者などいない。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/20(月) 15:29:20
これからももっと韓国に負けると思うよ。
PSPを開発したソニーの中心的技術者がサムスンに転職したらしいね。
年収は1000万から7000万に上がったとか。
もっとも彼をもっと高い給料でマイクロソフトがサムスンから引き抜こうとしてるらしい。
もうね、カスしか日本企業には残らないよw残るのは引き抜く価値のないカスだけ。
トヨタのハイブリッド技術者も最近海外メーカーに引き抜かれたらしいし。

任天堂ウィーの技術者もアメリカや台湾渡ったよ。
任天堂は優秀な技術者は日本から消えたと山内さんが嘆いてた。
山内さんは優秀な技術者に2億円は払わないとダメって考えだったんだが
秩序を乱すとか周りに反対されたらしい。
そしたらみんな日本から消えたw

でも、その高額報酬をペイするためにはどこかで
無理しなきゃならなくなる。一人の報酬の為に営業は
より働かなきゃなくなるかもしれないし人員も削らな
きゃならなくなるかもしれない。商品の単価も上がり
一部の高額報酬者の為に大部分のその他一般人が給料
の実態から離れたインフレに苦しむことになるかもしれない。
弱肉強食ってそうゆうことだから。

そして貧困層ばかりになり治安が悪くなる。
スポーツの世界と同じようなもんだな。
無駄な凡人多く雇うより、優秀な選手数人獲得する方が
チームにとってプラスになるのは明らか。

企業にとっても、その連中が大きな利益を与えてくれる
可能性が高いからこそ、引き抜くわけだし。

日本人に多いと思われる平均的にそこそこ出来るタイプの
人間が必要とされない時代が来ただけだな。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/21(火) 12:59:13
日本の教育って優秀なライン工を育てる教育な気がする
成果主義的な社会になっても、負の部分が増えるわけではないと思う。
技術者を確保できれば、産業も増やせる。
働きに合ってない高給取りも削ることもできる。
何より、我々は資本主義の国に生まれたはず。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 11:20:39
アマゾンをグーグルやアップルと同格にいうのは、グーグルやアップルに対して失礼だろ。
株価でも桁が違うんだから。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:23
優秀な者が生まれた土壌が大切なのであって、
優秀な者が大切なのではない。
どちらも大切だろう
アメリカと日本とでは、転職文化がまるで違う。
分かりやすい表現した人がいて、なるほどと思った。
あっちでは、転職は「クラス替え」みたいもんだってね。
だから、仕事クビになって自殺する日本人が
あちらからすれば不思議に見える。
>>200
それも日本だけだと思う。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 16:44:18
昔何かのインタビューでジェフ千葉の監督だったズデンコが
「日本は社会主義だから社会主義国出身の自分には馴染みやすい」ってしれっと言ってて笑った記憶がある
本気か皮肉か誤訳かわからんが

日本人って自分の頭で考えて動けないじゃん。
上から国家が指令だして、国家の命令通りに動きなさいってやり方の
方が一般的な日本人にはあってるよねw
俺は従順じゃないし、嫌だけどw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 16:45:46
経済大国って言ってたも世界の中の一部だもん。
150か国相手のビジネスと日本国内のみのビジネスじゃ比較にならん。
こればかりはしょうがない。

その国プラス外国からいくら集めれるかだよな。
欧州はエミレーツを筆頭に日本企業も含めて世界中から
集金してるんだから、まったく勝負にならない。

経済でも日本ってこれで失敗してるよね。
リスクありそうな国には全く進出しないし。
気が付いたら南米もインドも中国も中東も東欧もロシアも韓国企業ばかりになった。
図書館の事件に触れてるの>>124たった一人かよ
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 21:44:10
基本的に日本は技術が低い。
グーグル、アマゾンなんて
世界中の天才集めなきゃ維持できないよ。
ま、サムソンに負けてる時点で駄目過ぎるが。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 22:57:28
日本の技術力って言っても所詮部品を組み立てるだけだからね
製薬や化学の分野では欧米企業が独占。
山中教授の再生医学に期待したい
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:58
所詮、アジア人。

儒教とか形式ばった思考はできるが
先鋭的、革新的な思考は苦手。
サッカーのビッグクラブと日本代表が対決しているようなものだからな。
個人技に優れた優秀な選手を集め、尚且つ組織的にサッカーしている
チームに勝つのは難しいに決まっている。

日本代表は、選抜した多くの日本人と帰化選手数人程度の戦力。
戦力アップしないと、とてもじゃないが最初から勝負にならない。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 08:25:10
ソニーなんてアップルどころかサムスンにも負けてる落ち目企業じゃないか
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 08:35:15
法規制で縛りすぎ
しかもその司法制度腐ってるときたもんだw
サムスンしか作れないものってある?
>>212
CP抜群のテレビとか
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/23(木) 15:17:38
サムスンが強いのはマーケティングだよ
日本のライバルはアップルのような高価格高付加価値メーカーではない。
サムスンのような低価格低付加価値メーカーである。
実際、ソニーとかパナソニックとか、欲しいものがないよね。
必要に迫られて仕方なく妥協して買うものばかり。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/24(金) 14:49:45
          _____
        /        \
      //・\   /・\ \
      |   ̄ ̄     ̄ ̄   |   /7
      |   (_人_)      |   / //)
      |    \   |      | /つ /
      \    \_|     / \_ノ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/25(土) 00:55:59
アメリカも新しいものを生み出すのは東海岸じゃなくて西海岸なんだよね。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/25(土) 01:00:30
フェースブック創設者26歳、学校教育に1億ドル(85億円)寄付へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/facebook/?1285312588
日本からグーグルもクルーグマンもグーグルマンすら出ない。
完全に終わった国
>>218
ちゃんと棲み分けができてるよね。

日本は全てを東京に置く。仕事と私生活は公私混同。テレビ番組はバラエティー。
なんでもちゃんぽんしてしまう発想で、みんなと同じが好き。

http://www.youtube.com/watch?v=rWlHtvZHbZ8

日本にこういう会社はまず作れないだろうね
>>222
まったくだね。
この社会にはそういう遊び心がない、というかあってはいけないとされてる。
人前で笑うことまで悪とされ、わざと居心地の悪くて疲れる社会にしてるとしか思えない。
遊び心とかゆとりがなければ、想像力や新しい発想も生まれない。それが人の脳。
グーグルの職場は科学的にも正しい環境だよ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/26(日) 14:05:37
新しいものを生み出せないのなら、市場は確保しとかなきゃいけなかったのに
日本に引きこもって、サムスンに新興市場ごっそり取られた
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/26(日) 15:34:27
         /:::::::ヽ /
__   _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ   い  そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄        >
|::-~~     ヽ        /    け  れ
ヽ        .|        /
. ヽ  _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::...    な  以
 ヽ/:::(        " ` `ヾヾ:ゝ
  }::::::::::〉  __,,,_   ___ ヽ    い  上
/~-、::::/_____' _____  /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(.     ヽヽ、___// .|、二_//   `-、  __
 ヽへ.     `ー--" 〈---/~     ∨
  `-,、       、__  〉 ./
    |ヽ      ,...__二  /
    |ヽ     ./==、-l /
   ,-| \    ~ー---' /
  /ヾ、  丶   ~~~` ./
 _/  \  ~ヽ___,-/、
/ |\  ~\__   ノ  |/ヽ_
  |  \   __>-ー'~~ ヽヽ`-、
226虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/09/26(日) 23:56:55
>>222
そのうち日本にもインターネット完備のグーグルカフェとか出来そうだね。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/27(月) 16:05:04
少なくとも経済的に勢いのある国って社長も若いよな。
日本も昔は起業家が多く、社長も若かった。
ビルゲイツが「日本企業のトップが年寄りすぎて話が通じない」と嘆いてた。

228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 14:55:52
自分の考えをはっきり述べる子供がいると「生意気」と評される不思議な国
日本型の会社だと、後輩が先輩の能力を超えることはご法度だからね。
先輩が辞めるか降りるかするまでの長い間、先輩以上のアイデアを出すことは
許されない。そりゃ斬新な企業は出ないだろ。
優秀さを認めずに、嫉妬や僻みが先に来るんだから幼稚なんだろう。
優秀な人間を活かすような人材が少ないのも相当マイナス。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/01(金) 23:14:37
なぜグーグルやアマゾンのような新しい企業は、日本ではなくアメリカで登場するのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285862247/
でも最近日本の若者も変わってきてないかな
ワリと物怖じしないのが増えてきてるような

特にゆとり世代以下は一昔前の若者とまるで違う気がする
いまいち慣れないけどこういうのが日本を変えてゆく…かもしれない
そうやって人任せにしてる人が多いから、当分変わらないでしょう。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 00:33:03
技術大国と言われている日本とドイツでITが全く駄目なのは不思議だ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:55
技術じゃなくノウハウやアイデアだから。
出るくいは打たれるから。
保守的なおっさんが牛耳ってるから。
能力より世襲とかだから。
日本には任天堂がある
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 00:54:44
最近のソーシャルアプリの興隆を見てると任天堂もやばいかもね。
ああいう手軽なゲームはモロに任天堂とバッティングしてる
本格的ゲームのPS3やXBOXはユーザー層が被らないから大丈夫だろうけど
任天堂で張り合うの?
、、、所詮、サブカルチャー。
アメリカの雑誌で任天堂は2009年のベストカンパニーに選ばれてるけど・・
ちなみに2位がグーグルで3位がアップル

http://www.businessweek.com/globalbiz/europe/special_reports/20090927worlds_best_companies_.htm
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 01:25:33
一人当たりの売り上げ高が凄いんだよね
でも昨今のソーシャルゲームの勢いを見てると任天堂の天下も長くは続かなさそうだと思うのは私だけだろうか
グリーやモバゲーの経常利益率は任天堂を遥かに凌駕して更に伸び続けている
あれは正直な商売だと思えない

いつかサラ金みたいにバッシングされる気がする
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 03:57:20
【企業】任天堂、円高とWii/DSの販売予想引き下げで業績予想を大幅下方修正 4〜9月期は赤字予想
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285746692/1-100


まあ任天堂も不況になれば赤字だからねえ
グーグルはたとえ不況の時でも赤字は出さないよ
企業が広告費を抑えたら赤字
ダイナミズムがない 出井伸之・ソニー元会長 2010/10/3 4:00

――日本企業はこの20年で地盤沈下したが、なかでも目立つのがエレクトロニクスの失速だ。

 「日本の電機の勢いはソニーと松下電器産業(現パナソニック)が家庭用VTRで『ベータ対VHS』
の規格争いを繰り広げたころがピークだった。1980年代限りで日本の時代は終わったのではないか。
それ以降、デジタルエレクトロニクスの時代が来たが、日本からはグーグルやアマゾンのような
グローバルなIT企業が1社も生まれていない」

 「一方で、ライト・アセンブリー(軽い組み立て)系の企業はまだ多く残っている。欧米でもかつては
米RCAや独テレフンケンといった家電メーカーがたくさんあったが、今はなくなってしまっている。
日本は古い産業が残りすぎだ」

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0EBE2E0858DE1E2E2EBE0E2E3E29BE2E2E2E2E2
グーグルやアマゾンってそんなにすごいかな?
オヤジ世代の過大評価の気がする


>>244
カンブリア宮殿で、出井さんが言ってたのは、
ネットがここまで破壊力があるとは、当時は
分からなかった、みたいなこと。
カセットテープやCDが、消えるなんて、
まさか思わないよなぁ…。
>>245
グーグルやアマゾンより凄い会社を思い浮かべてみたら分かるんじゃない?
スズキなんか凄いと思うね

道路もロクに整備されていない時代からインドで車を売ろうと
考えるだけでなく、実際に行動を起こしている

こういう会社は目先の利益重視のアメリカにはあまり無い
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 13:29:06
フォルクスワーゲンの社長が日本のメーカーは全く怖くないって言ってる
アフリカや南米などの新興市場でバッティングするのは現代自動車なんだってさ
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 13:33:41
それは逆側から見ても同じで日韓もドイツはすでに眼中にないだろ。
Googleは若者世代の支持が高いんじゃないかな
大学生の入りたい企業で世界一になったり
やっぱり若者はベンチャーのサクセスストーリーが好きだから
トヨタは短い間の世界一だったね
トヨタが売れてるのって北米と日本ぐらいでしょ
地元の欧州に南米、中国の新興市場をがっちり押さえてるワーゲンには勝てそうもない。
日本人は自分たちが優れてると勘違いしてる人が多い。
まぁ、努力とか我慢するのは得意かもしれないけど。
こんなに労働時間が長い国は他にない。もはや異常。
日本にグーグルが誕生しないのもうなずける。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 15:00:35
日本って財界だけじゃなく評論家の年齢層が高いよなw?
70代ぐらい意見が社会の意見みたいになっちまってる。
そりゃ国母もフルボッコされるわけだよ。

大半が戦中派でしょ
ガキの頃に疎開して、ひもじい思いをして
大日本帝国の洗脳教育を受けて、その後にGHQの戦後民主主義教育を
受けて再洗脳されているから、性格が曲がっている奴が多い

今の日本は既に65歳以上の人口が3000万人近くいるからねw
オランダとベルギーの総人口より多いw
>>250
中国で最も売れてる車はドイツ車だよ
日本車は出遅れてる
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 15:09:07
中国ww
っていうか、日本はすでに資本収支が主になってる国だから
いつまでも車の話なんかしたってねえ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/03(日) 15:21:53
トヨタも、もともと織物屋だし、ソニーも、もともと酒屋だ。
結局どっかの時期に車とか電機とかの旧産業からは縮小・撤退が
必要なんだが、電機メーカーあたりが経営側も従業員側も
政治力だけ過剰に肥大したために、昭和脳の上層部の既得権確保の
ための主張があたかも国是のようにまかり通ってることが問題だろう。



世界トラフィックランキング
http://www.alexa.com/topsites

1 米 Google
2 米 Facebook
3 米 YouTube - Broadcast yourself
4 米 Yahoo! yahoo.com
5 米 Windows Live
6 中 Baidu.com
7 米 Wikipedia
8 米 Blogger.com
9 米 Twitter
10 中 QQ.COM

日本のネット企業は一社もトップ10に入らず。
アメリカがほぼ独占。中国が2社ランクイン。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/04(月) 12:44:49
>>256
その中国wwで日産は販売台数の23%を稼いでいる
なんとわずか3000円台、「iPod nano」の驚くほど低い製造原価が明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100929_ipod_nano_cost/

ハードのパーツや組み立て代だけならiPodの原価は激安
でもiTunesやAppStoreという代替不可能な付加価値をアップルはつけられる
だからアップルはiPodでボロ儲けできる
アップルは会社としても利益率が異様に高い
日本は現状iPodの部品競争を韓国と争うのが限界だな
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/05(火) 02:12:24
アップルなんかまだ可愛いもんだよ
WindowsなんかCDにコピーするだけだから原価なんかほとんどただ。
商品を包装する箱のほうが高いぐらいw
それを2,3万で売るからぼろ儲けw
化粧品なんかそれこそ原価なんかほとんどないだろ
いつまで「手書きの文化」なんて馬鹿げたことを続けるのか。
そのせいでどれだけコンピューターの普及が遅れたか知れない。
こんなに弊害ばかりで、保守的というにもほどがある。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 14:16:45
日本がかっこ悪いのは、文化だなんだって文句つけといて
普及しだすと類似商品を出すところ
ソニーだってipodみたいな商品を出そうっていうアイデアはあったのに
レコード会社抱えてるから無理って判断しといて
iPodが人気を博すとiPodに似た商品出してる
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 19:22:07
MSやグーグルのような会社が日本で生まれたら格差が広がるんだが、その辺のこと考えて発言してんのかな?
>>266
サヨク乙
>>266
その分のカネが国に入ってくるんだから、何の問題もないだろ。
今の日本社会で生活の保障がされてるとも思えないし。
それと、格差はいろいろな場面ですでに発生してる。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/08(金) 16:16:26
日本人なら楽天やろ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/09(土) 14:38:52
>>266
格差なんて昔から存在してるんだがw
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/09(土) 17:22:39
OKWaveは日本から世界へ羽ばたこうとしている。
羽ばたくところを見てみたい。
グーグルやアマゾンよりアナルセックスの方が価値がある
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/10(日) 15:43:55
ねーよカス
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 13:29:48
国産検索エンジンきぼんぬ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 14:19:49
中国は百度だね
>>275
なんで今さら?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 15:51:11
国内検索シェア
中国 百度 64%
韓国 NAVER 61%



 
日本だと、ポータルのヤフーと、買い物の楽天が強いみたいなもん?
内需を追求してどうするの?
日本のケータイ開発からは結局何も生まれなかったよ?
内需は大切だよ
日本の成功方式が外国でも通用すると思った携帯会社を一緒にしてはいけない
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/11(月) 21:11:29
>>244
スイスは一時日本にやられていた時計産業が、
デザインを重視する戦略で復活してカジュアル系では圧倒的なシェアを占めるようになったな。
元から強かった高級分野と併せて日本製品をほぼ市場から駆逐してしまった。
今や日本はムーブメントを売って細々と生計を立てているだけの状態。

スウェーデン通信界の巨人であるエリクソンを始め、イケアやH&Mが世界のみならず日本をも席巻しているし、
シンガポールはアジアの金融、物流のハブであり、更には世界で100兆円規模と言われる水ビジネスとか、
アジア地域をほぼ手中に収めようとしている。
日本は逆浸透膜などの機器だけは強いが、全体のパイの1/100にも満たないタバコ銭を稼いでいるに過ぎない。

オランダなんか「都市」をプロデュースして、途上国の都市の設計・開発・運営などを丸ごと請け負ったりしている。
他にもそれぞれプラントやインフラ輸出でガッツリ稼いでいる国が多い。
いずれも日本は蚊帳の外で、殆ど1円も稼げてない分野。

インフルエンザでがっつり稼いだタミフルも、スイスのロシュだし。
まさに研究投資とか知的財産の塊。

日本はいい加減、モノツクリという「バカの一つ覚え」から脱却しないか?
結局、製造業は永遠に円高に苦しみ賃金安い国に追いたてられるだけじゃないか。
欧州で日本より大きな経常収支の黒字を出してる国ってあったっけ?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 00:06:21
ドイツ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 00:19:15
教育が時代遅れ!^^;v
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:13
ハーバード大学 学部生直近入学者数

日本 1名
韓国 約70名
中国 約110名
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/19(火) 16:37:23
80年代後半に日本がいい気になってた頃
アメリカは従来のものづくりを捨ててIT覇権を握るための戦いを始めてた

日本人には先を見据える能力が無い
アホな戦争に突っ込んだことからも明白だろ
戦争始めたら始めたで終りどころもわかってないから
国土を焼夷弾で荒らされ原爆まで落とされた
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 00:26:18
日米戦争に関しては追い詰められていたからな

289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 11:39:39
追い詰められるほうが馬鹿なんだよ
情報分析してうまく立ち振る舞えばよかっただけの話
そもそも日露戦争で勝ったのが間違いの始まり
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 12:47:28
日本は外交が下手だよな。
パールハーバーだって通告してたのに、
在米日本大使館の不手際で、奇襲攻撃したってことになっちゃったし。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 13:16:03
向こうからすれば醜い言い訳にしか聞こえないだろうしな
>>282
世界で最高品質をがむしゃらに追い続けていれば、いつか神風がふくのだ! というまるで根拠のないものが好きよね。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/20(水) 15:30:19
日本としてもいろいろ問題があったとされる満州国建国が、認められないとして国連を脱退し、
同じく脱退して孤立していたナチスと手を組んだのは、日本の誤算の始まりだった。
その後、三国同盟を結んだものの、ドイツに裏切られ、戦いたくなかったアメリカと戦争に突入し、
最後に、中立条約を結んでいたソ連に裏切られるに至る。
後になって、松岡が三国同盟の締結を「一生の不覚」と嘆いたが、そのとおりで後の祭だった。
松岡を中心とした日本外交の甘さ、情報不足からくる見通しの甘さを物語る
歴史的事実であると言わねばならない。
20世紀は、アメリカの世紀だったという人がいる。
1次、2次世界大戦を通じて一人勝ちし、その後、社会主義の崩壊など世界情勢は変わっても、
アメリカだけは、政治力、経済力を含めて、この世紀全く変っていないと言うのである。
日本は、戦後、一人勝ちの国アメリカに追従して経済発展を遂げた。
21世紀の日本は、このままでいいのだろうか。
現在の日本外交の現状を見るにつけ、21世紀の日本は、経済のみならず世界全体に一層目を向けて、
先を見通した毅然とした外交を行っていくことを祈ってやまない。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/matuoka/sub_matuoka.html
今回の中国騒動でわかる通り、外交でしくじると経済に影響が及ぶ。
「鎖国」なんてことをした国だから、よほど偏屈な民族性なんだろう。
発展することなんて望んでないんだよ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/23(土) 01:47:21
元々大陸や半島より遅れてた民族だから仕方ない
渡来人に調教されて、ようやく文明を獲得できた辺境土人だったし
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/23(土) 03:29:11
だな
日本からGoogleやAmazon、って考えも大事かもしれないけど、
ドイツやフランスやイギリス、オーストラリアなんかではどうなのよ?
同じ英語圏のイギリスとオーストラリアでもそういう企業って出てないでしょ
アップル、グーグル、アマゾンといえば電子書籍だけれど、
彼らは電子辞書の時代には存在感が無かった。

日本は漫画の国だから、B5サイズの2画面タブレット端末が
普通の時代になればまた日本の時代が来るかもしれない。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/23(土) 13:33:47
最近日本企業はappleのまがい物しか作っていない
appleがパソコンコンをスケルトンにすれば、それを真似し、
真っ白にすればまたそれを真似する。
そして各社のスマートフォンは、色といいインターフェースといいiphoneそっくり。
中国を笑えない。恥ずかしくないんだろうか
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/23(土) 16:24:49
ドイツと組んだのは防共協定がきっかけじゃなかった?
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/23(土) 16:26:41
ロックポップスも
アメリカイギリスのもの真似多いよね
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/25(月) 12:53:06
日本がいつまでも製造業にこだわる理由は何
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/25(月) 17:01:20
>>282

>オランダなんか「都市」をプロデュースして、途上国の都市の設計・開発・運営などを丸ごと請け負ったりしている。

日本の都市の設計開発もやって欲しいよ。
こんな貧相な没個性な町に住んでたら斬新な発想なんて生まれてこない。
日本のニュータウンなんてほんとウサギ小屋だからな。

305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/25(月) 17:07:00
>>257
所得収支な。

資本収支は日本は赤字。

経常収支=貿易収支+所得収支+経常移転収支
経常収支黒字国は一般的に資本収支は赤字。(日本)
赤字国は黒字。(アメリカ)

日本は貿易収支黒字は縮小していて黒字額はわずが。
経常収支黒字の大部分は所得収支(米国債等からの利子)による。
>>303
先進国の仲間に加えてもらえないから。
現代の植民地。
シャープのガラパゴスが、文字通りガラパゴス仕様だった件。

大丈夫か・・・韓国勢がちょっとづつきてるぞ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/26(火) 06:39:55
アメリカを牽引してる情報産業は全部西海岸だね。
ボストンやニューヨークなど東海岸は世界的な一流の大学があって
世界中から頭脳が集まってるわけだけど新しい産業は出てきてない。
全部シリコンバレー中心の西海岸から。

旧態企業が邪魔したりするからだろうね。日本はアメリカの東海岸な状態。
ホリエモンも潰されたし。といってもホリエモンは半分お笑いみたいなもんだったからアレだけど。
>>303
こだわってないよ、製造業しかできないだけ。
310こぴぺ:2010/10/26(火) 20:46:23
「Innovation Report Card(イノベーションの通知表」という記事で、欧州諸国によるThe Innovation for Development Reportが、
世界各国の”イノベーションを起こしうる総合力(Innovation Capacity Index: ICI) を評価したところ、
世界の”一流国”と見なされる27国(収入や政治形態から判断して)の中での総合ランクは、1位スウェーデン、2位フィンランド、3位米国であったそうです。
ちなみに日本は13位。”(131カ国全体では1位スウェーデン、2位フィンランド、3位米国、で日本は15位)

イノベーション力”をベンチマーキングした同様の試みに、米国によるInnovation Indexがありますが、
米国以外の国が作製したものであるということと、経済・社会のルール等により焦点を当てたことが、Innovation Capacity Indexのユニークな点であると考えられます。
311こぴぺ:2010/10/26(火) 20:47:31
ICIは次の5つの大きな項目のパフォーマンスを総合的に評価し点数化したものです(詳細はこちら)

1.Institutional Environment(政治・経済のルールがイノベーションをサポートしやすいか)
2.Human Capital, Training, Social Inclusion(教育のレベル・女性の社会参加等)
3.Regulatory and Legal Framework(スタートアップを企業しやすいビジネス環境か)
4.Research and Development(研究のアウトプット、インフラ、パテント等/単位あたり)
5.Adoption and Use of Information and Communication Technologies(ITのインフラ、一般家庭、政府・公共サービスのIT普及度)


それぞれのカテゴリーでの順位を見てみると:
1.Institutional Environmentでは、日本(35位)、スウェーデン(6位)、フィンランド(6位)、米国(22位)

2.Human Capital, Training, Social Inclusionでは、日本(29位)、スウェーデン(4位)、フィンランド(3位)、米国(17位)

3.Regulatory and Legal Frameworkでは、日本(17位)、スウェーデン(11位)、フィンランド(19位)、米国(5位)

4.Research and Developmentでは、日本(4位)、スウェーデン(2位)、フィンランド(3位)、米国(5位)

5.Adoption and Use of Information and Communication Technologiesでは、日本(22位)、スウェーデン(2位)、フィンランド(7位)、米国(9位)

http://www.innovationfordevelopmentreport.org/ici.html
日本はResearch and Developmentではトップクラスですが、他のカテゴリーでは2流のようです。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/28(木) 11:02:33
可能性を感じた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288224164/
53 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:28:42 ID:liC8Xk6h0
[Eng Sub] Love Words - Vocaloid - Hatsune Miku 39's Giving Day Concert
http://www.youtube.com/watch?v=i_RVLOsUW6U
本気で神にでもなるつもりか?ライブすごいねw
157 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:36:14 ID:RD/KE3sK0
● 2009年 音楽売上上位20カ国(単位:百万USドル)

            金額 前年比 シェア パッケージ 音楽配信 権利収入

1 アメリカ     4,632 ▲11%  27%    2,557    2,005     70
2 日本       4,050 ▲11%  24%    2,991      972     87
3 イギリス     1,574   2%  9%     1,156     295    123
4 ドイツ      1,533 ▲ 3%  9%     1,298      156     80
5 フランス      948 ▲ 3%  6%      733      132     83
6 カナダ       396 ▲ 7%  2%      297       81     19
7 オーストラリア   382   4%  2%      299       69     14
8 オランダ      265 ▲ 3%  2%      200       17     49
9 イタリア      252 ▲17%  1%      191       34     27
10 スペイン     246 ▲14%  1%      178       32     36
11 ブラジル     204   1%  1%      165       27     13
12 スイス       178 ▲ 7%  1%      149      22      7
13 ベルギー     167 ▲ 7%  1%      131       15     21
14 オーストリア   145 ▲ 1%  1%      116       15     14
(以下略)
合 計       17,026 ▲ 7% 100%   11,934      4,307    785

社団法人日本レコード協会「2009年 世界の音楽産業」
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2010/201006.pdf
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:43
オマイら、バカだな。
amazonだってgoogleだって新規じゃなく改良だろ。
全くゼロから生み出された物じゃない。
日本人は外人のそういうデマ宣伝に弱い。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 01:43:46
たしかにそうだ、既にあったシステムの組み合わせ改良品。

しかし改良が得意だったはずの日本が
ここ最近世界勝負できるようなコンテンツが産み出せないのはなぜだ。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 01:54:36
日本から有力なソフト関連企業が出ないのは、派遣法の悪法があるから。

日本には中小のソフト会社が雲霞のように存在するが、
それは本質的に人身売買の派遣や業務委託が本業、
だから大多数のソフト会社はソフトを作らず、人の売買で商売をしていて
しかもソフトを作るより人身売買の方が簡単に安全に商売できる。

中小だけがそうなのではなく、結局は大手も人身売買で食ってる、
ソフト会社でソフトウエアーを開発し、それを売って稼いでいる会社は
残念ながら存在しない、業務ソフトの開発請負も単に同じものを
違う企業にあわせて作り変える作業で創造性のかけらもない。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 06:20:29
日本がソフトウェアで世界勝負できるようなコンテンツ生み出したことあったっけ?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 06:26:18

「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。すでに発明されたものを手にして、
 完全に分かるまで研究する。発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。
 そうした理解の中から、彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。
 その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、 あまり変化しないものの場合だけだ。
 標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、彼らには難しい。
 パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると変わり続ける限り、
 彼らは非常に苦労するだろうと思うね」


「スティーブ・ジョブズパーソナル・コンピュータを創った男・下
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 19:55:55
逆にアメリカだから成功したんであって日本だったら成功してないのでは…
日本にgoogleがあっても絶対にアメリカみたいにうまくいかない 下手したらつぶされるw
youtubeの買収なんてのももってのほか
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 20:02:22
レベルがちがう
英語もできないプログラマーが多すぎだろw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/29(金) 20:10:19
しかしwindowsとかここ十数年ほとんど進化していないOSなのに
原価100円未満ぐらいのを数百倍の値段で売ってるって
アメリカのコンピューター産業の保護って異常なほどだろ…
日本の文化、環境、教育の下では世界基準は生まれない。
時間とカネの無駄だな。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 02:42:45
日本人の技術力ってのは車とか家電とかみたいな組み立て品を作るのが上手いだけ
ITとか製薬のような基礎科学力が重要な分野では欧米には勝てない
>>322
いや、基礎科学力というか基礎研究のレベルは高いけど
基礎研究をやってるDrの行き場所が民間にないのも大きいのでは
それが必ずしも悪いとは思わないけど
あと技術者がトップじゃないというのは情報産業では致命的
それが必ずしも悪いとは思わないけど
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 16:26:01
化学、製薬は欧米に全然勝てないねえ。
材料系はかなり強いのに、なんでだろ。
日本人って、世界=米国、アジア=中韓の認識のまま21世紀のグローバル時代に突入したんだよな(笑)
欧州・中東を無視しながら、東南アジア・中南米の新興国も無視
日本人って骨の髄まで米中韓しか見れないw
マスコミは横並びで、アメリカがどうしたばっかだもんな
欧州はもろ軽視だし
なんかのニュースでNHKが「全世界中が報道しました」って言って、
アメリカ〜中国〜韓国の映像で終わった時は日本人ってもしかしたらバカなのか?と考えたわw
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 15:59:36
キッシンジャーが、1971年に訪中した時に
「中国には地球的な視野があるが、日本は内向きだ。他国の態度を細やかに受け止める感性が無い」
と発言してたけど、それから40年。中国の外交はすごいよな。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 16:52:38
キッシンジャーって田中角栄のことを糞ジャップって言ったんだよな
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 16:58:54
>>326
いや、お前が馬鹿なんだよw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/31(日) 17:00:12
グーグルやアマゾンが出るのはアメリカだけ。
日本だけでなく、その他のヨーロッパ、アジアからも出ない。
日本についてなぜ?と考えるより、アメリカの特質を考えた方がいい。
88888888888888888888888888888888
>>330
それだけの話じゃない。
>>282を読め。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/01(月) 13:09:45
W杯や五輪利権をガッツリ握ってるのは欧州だもんね
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/01(月) 14:31:45
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
Amazon.co.jp、通常配送が無料に
Amazon.co.jpが期間限定キャンペーンとして行っていた商品の無料配送が通常サービス化した。
2010年11月01日 15時20分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news063.html

アマゾン強いねぇ
日本の配送業者がこき使われて儲けはアマゾンに…
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/02(火) 10:12:30
高度なIT産業は、メリケンがもってったろ?
2Dネットゲとかは韓国がじわじわ伸ばしてきた。
おいおい大丈夫かよ・・・
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/03(水) 17:32:06
ノーベル賞の根岸さんて留学から帰ってきて日本で就職したかったのに
就職先がなくてまたアメリカに渡ってそのまま住んでるんだってね
頭脳の流出がほんともったいない
一回レールからはずれたら戻れない国じゃ
新しいことを始めるチャレンジ精神なんて生まれないよ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 02:14:43
>>7
ライブドア 創業1997年
ホリエモンは団塊ジュニア

スレタイの答えは自明でしょ
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 10:36:34
最初に始めるという人間(創業者)に対しての
尊敬度が日本は全世界(統計が取れた国の中)で最低だそうだ。

つまり、リスクの割りにリターンが少なくて、
最悪変わり者扱いされては、なかなか育たないだろう。
日本発と言えば孫版ヤホーや濁天があるじゃないかw
堀江もんはそれらの劣化版に過ぎない。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 14:30:00
アメリカだってニューヨークやボストンのように出来上がってる地域からは
潰されて新しい産業なんか出てきてないじゃん。
日本も西ヨーロッパもそう。

ロサンゼルスやサンフランシスコとかそういうシリコンバレーから新しい産業が
出てきてるわけであって。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 14:59:02
NYは金融とファッションでボストンは学生街
それぞれの役割がある
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 15:41:33
日本でぽっとでが潰されない場所ってあるのか?
あるのか?っていうか実質東京しかないけど。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 15:50:57
日本での起業はリスク高すぎだわな
失敗確率高いのに失敗したら夜逃げホームレスか自殺ってイメージしかない
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 15:54:59
ニューヨークやボストンは新しい産業は東京や西ヨーロッパと同じように
潰されるっつーの。
ファッションならパリやミラノの方がすごいし金融はロンドンだし。

ロサンゼルスやサンフランシスコ、シリコンバレーが新しい才能や産業が
出てきても潰されないシステムがあるから。
日本で起業失敗は敗北者
海外で起業失敗は経験者
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 16:14:44
起業風土、嫉妬の回避、セカンドチャンス、具体的な支援のエンジェル制度etc

>>346
アメリカ東海岸や西ヨーロッパでも新しい産業は出てないから。
グーグルやアマゾン、ヤフーなど新しい産業はアメリカの西海岸、シリコンバレーエリアからというのがポイント。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 16:15:59
NYでファッションに携わる人は17万5千人、
業界全体で、なんと1ビリオンドル(1兆円)規模のビジネスを展開しているのです。
NYでファッションは金融に次ぐ基幹産業です。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 16:26:57
英語のできない奴がプログラマーてワラかすよなw

日本の大方はIT土方、月給鳥と何ら変わらんw



>>348
A&Fというボッタくり企業が世界に進出するからね
買う方もどうかしているけどね
>>349
そうまでして中国語と英語だけ出来る奴に働かせたいのか、お前はw
プログラマには中国語は必要ない。でも英語は必要。
英語できないと最先端の技術は習得不可能だから。

日本のIT土方業界は中国語ができる人を重宝するけどね、
もっと安い奴隷が手に入るから。馬鹿じゃないかと思うが。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 21:04:13
ニンテンドーやポケモンとか英語圏でも通じるじゃん…あとアニメ関係もすごいし…
物作りも部品を1から組み立てられる国は重宝がられるんじゃないかなあ…
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:51
アメリカってコンピューター産業、航空機産業、軍需産業、金融(?)、農業(?)とかがさかんなイメージ
シリコンバレーだから、とかいう話じゃないだろ。
東海岸しか場所がなければ、東海岸でもやってるんだよ。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:25:07

「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。すでに発明されたものを手にして、
 完全に分かるまで研究する。発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。
 そうした理解の中から、彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。
 その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、 あまり変化しないものの場合だけだ。
 標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、彼らには難しい。
 パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると変わり続ける限り、
 彼らは非常に苦労するだろうと思うね」


「スティーブ・ジョブズパーソナル・コンピュータを創った男・下
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 19:30:02
米国債買ってる金で
Googleやアマゾンを買収すればいいだろ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 05:40:13
Googleは会社を買収されることを防ぐ為に創業者が黄金株を所有してるから買収は事実上不可能
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 16:47:17
平均年収
フジテレビ 1452万
TBS   1357万
テレ朝   1318万

医者    1159万
弁護士   801万
公認会計士 791万

http://nensyu-labo.com/
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 22:14:44
なるほど。
マスコミの官僚叩きに
実感がないわけだ。

361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 22:43:54
最近、アナウンサー達の退職時期が遅くなってないか?
女子アナは30歳定年。
男性アナは40歳定年。
それでもアナを続けたい人はフリーになるのが通例だったのだが。
高齢アナウンサーが増加してきたので、テレビも見る気が失せてくる。
ADやDにしても年収1000万円超は貰い過ぎ。500万円程度で良いよと思うな。>>360
>>359
プログラマーの平均年収なんか、399万円だぞ。
そんなんでグーグル排出しようとちょっとでも希望持ってる方がおかしいわ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 15:31:43
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人 (世界一の好景気時代)
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人 (リーマンショック後の恐慌時代)

なんと2010年は、バブル景気時よりも求人数が多い。
AO(アホでもオーケー)入試とかで簡単に大学に入れるのと、大学生の大企業志向病が深刻。
推薦入試でFランに入った者が大手企業に蹴られることを「氷河期」と言っていいのか?
大手に入りたければ、高卒時点(2007年前後)は高卒求人も回復していたので、そこで入っておけば良かったのでは?

20年前に比べて大学の数が異様に増えて、大学進学率も非常に高くなっている。
そういった中での就職内定数は大変に高いのではないか。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6106178.html


卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←バブル景気

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録

2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 15:33:45
従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 15:35:31
我が国の20年 (1991年〜2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%


我が国の20年 (1991年〜2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

労働者を大切に扱う(当然の事)企業が多ければ、こんな事にはならなかった。
特に就職氷河期を長引かせ、その後無策だった事が災いしたな。現在の30代は内需と少子化の回復に貢献できない。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:46
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 19:56:07
>>362
アニメーターも年収安いぞ
それに研究者とかも収入に関係なく出来る人は結果を残すだろう

まあ…デモ職場や仕事の環境には同情するけどね…
自分の好きな研究なら低収入でも長時間でもやれるだろうけど

あとアニメーターってアメリカから引き抜きあるのかな?
収入は上がるかもしれないけど、
向こうの「善人」「悪人」とかの架空の生物が出てくるアニメを作りたいと思うかな
ストーリーもないファンタジアなアニメを作りたいと思うかな
>>362
ギークや科学者にはお金はたいしたインセンティブにならんよ。
人なみに喰っていければいいという人のほうが多い。
名誉心や知的好奇心のほうが重要。
お金がインセンティブになる人は修士でボスに適当なテーマを考えてもらって
さっさと企業のR&Dに就職するというパターンが多い。
もうちょっと頭のいい人間はDまでいって、
まあ後はお察し下さいというパターンが多い。
>>367
アニメは確かに年収低い割には頑張ってるよなー。
搾取構造もコンピュータ関係よりも酷いという話しだし・・・。
やっぱモチベーションの違いだろうか。

詳しくは知らないけど、アメリカから引抜きあったとしても、無理そうな
感じはするなあ、というかある限定的な場所でしか活動できないような気がする
アニメーターは。でも最近は中国とかに○投げしてるところも多いんじゃない?

>>368
IT土方は知的作業じゃないからね。
知的好奇心を刺激されない上に低賃金じゃ、頭のいい人は集まらないだろう。
まずはIT土方をなんとかしないと日本のIT業界に未来は無い。
その土台を作るためにも、賃金を上げて基礎体力を上げないと厳しいと思う。
こっちも中国に○投げしてる会社は結構ある。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 00:49:22
人並みにくっていけない上、糞みたいな労働環境
いつまでたっても希望が見えない社会。
文句を言えば甘えだのと庶民どうしで潰し会う。

これでGoogleができるか?
韓国ですら、労働条件の悪さにキレて訴えを起こしたんだ。

アニメだってあれだよ、海外で評価されてるのは、まだ多少希望のあった90年代ばかりじゃないか。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 13:53:24
アニメの原価が糞安いのって手塚治のせいなんでしょ?
社会が文明化されないうちは無理だな。
産業革命からの脱却ができない猿の国。
さらなる進歩を理解するまでまだまだ時間がかかる。
>>369
賃金上げるには企業収益を上げないとな。
昔みたいに日本メーカーの皮を被せたハードでボッタクリってのも
いまや神通力はないし、癒着公共事業で一儲けってのも監視が厳しいし、
具体的にどうする?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/10(水) 14:33:03
日本人って組織のために働くことは得意でも
客観的に組織をマネージングする力は外人よりおとるのかなぁ〜
シンガポールを見習え。日本全体でシンガポールのマネは不可能だから大阪あたりに経済特区でも造ることだ。
376802:2010/11/10(水) 16:14:49
●グーグルとはヤフーのパクリ
●アマゾンとは大きな本屋、最近はスーパーコーナーもある。

これだけ覚えておけば良い。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/10(水) 16:19:06
リー・クワン・ユーはいい独裁者だよな
今の日本にはシンガポール方式の方が機能するだろうな。
問題は主導する人材がいない事だ。
379虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/11/10(水) 22:15:13
>>378
時間は掛かるけど教育から見直すしかないよ。
この映像、少々長いけど見といて損は無い。
デジタル教科書教材協議会設立シンポジウム 孫正義氏講演から
http://www.ustream.tv/recorded/8551014

ヘッドギア時代到来?脳への電気刺激で数学力向上、効果は最長6カ月持続=英研究
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51783460.html
こういうのがもっと研究されて実用化されれば教育自体いらなくなるのかもしれないけど、
まだまだ先の話だね。

>>375
寒い地域にIT特区を作って税優遇ぐらいならすぐにでも実現出来そうなのにね。
もしもの事を考えてある程度分散は必要だけどね。
経済と政治の中心は、近いうちに起こるかもしれない大地震に備えて早急に分離した方が良いと思う。
本社移転だけでもいい。
380虚空蔵 ◆jOgOFHWLgk :2010/11/10(水) 22:16:06
>>373
昨今の半強制的なグローバル化に対抗するには、企業合併を繰り返して『一国一社』を目指すしかないよ。
国際競争力を付けろとか曖昧な言葉で語られる事が多いけど、
ここで言ってるのは明確にナショナルブランドを確立をせよ!って事。
ソニーも松下も東芝も日立もシャープも富士通もサンヨーもNECもみんな合併して、製造分野で住み分ける。
パソコンはここ、テレビはここ、全自動卵割り機はここってな具合でさ。
世界最大のエレクトロニクスの誕生だ。考えただけでも頼もしいだろ?

アメリカのIT企業なんかは合併せずとも上手く住み分けてるよね。
意図せず自然とそんな状態になったのか、アメリカの国家戦略も多少絡んでいるのかは不明だけど。
同じ地域に集約されたのが大きいのかな。

国家は無理でもせめて企業同士の方針が一致しない事には、得意の工業製品ですら後進に太刀打ち出来なくなりつつあるのが現状だ。
しかもこれからBRICs諸国が国が成熟するにつれて工業国家へと移行すればライバルは増える一方。
そうなる前に潔く工業を捨て(依存の割合を減らして)、イギリスのように金融や知財で食っていける仕組みを整えられるほど
この国のトップは優れてないし、そうでなくとも色んなしがらみで一杯だしね。
世界全体で資本主義国家が増えて成熟しグルーバル化が進んでくると、国一つ一つの性格はどうしても社会主義的に為らざるを得ないんだよ。
国内競争という名の足の引っ張り合いが続いている限り、外国勢もさぞやり易いだろうね。
日本人は足の引っ張り合いが大好きだからね。
いい加減同じ国に住んでいる人間同士団結すればいいのにさ。

まあ本当はエネルギー・食糧自給率120%達成して再鎖国するのが一番だと個人的に思ってるけどね。
一万年前ならTPPも大歓迎しただろうさ。
381ノリック フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2010/11/11(木) 02:04:11
どうして誰も書かないのか知らないが、
電気代とデータセンターと回線代がNTTのおかげで桁違いに高いから、
あんなにじゃかじゃかサーバを置けないんだよ。
同じように日本でやったらすぐに破産する。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100515/bsb1005150506001-n1.htm

NTTはトヨタより利益があるのにスルーされてるし、マスコミも高級取りだし、
ま、金儲けが還元されないことに日本のユーザが慣れ過ぎてるってことだね。
そいで官僚も仲良くやってるってわけだよ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/11(木) 13:23:38
家電メーカー多すぎだよな
韓国も多かったらしいけど、金融危機で合併を進めて今はサムスンとLGの二社体制
現代自動車はHONDAの販売台数を抜いてる
TTPは韓国がFTAを進めてるのを見て慌てて検討したらしいけど
いつから韓国を追いかける国になったんだろう
>>375
シンガポールって個人の財産権はしっかり保護されてんのか?w
シンガポールは国自体が企業のようなものだ
amazonのタラバガニっておいしいかな?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 11:56:45
現在26歳にして、資産69億ドルのフェースブックの創始者の成功過程を描いた
「ソーシャル・ネットワーク」が今アメリカで大ヒット中
387節子:2010/11/17(水) 19:24:17
グーグルの入社試験 暇つぶし程度、息抜き程度にどうぞ
http://blog.livedoor.jp/teranews/archives/1385061.html?1289931470
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 14:16:55
半導体大手エヌビディアのジェンスン・ファンCEOは台湾生まれ
ヤフー共同創業者のジェリー・ヤンも台湾生まれ
グーグル共同創業者のセルゲイ・ブリンはモスクワ生まれ
それにしても、シャープのガラパゴスって何なんだ。
冗談にもほどがあるわ。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:48
ユーモアのつもりなんじゃね?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/01(水) 19:29:42
>>1
TRONって知ってる?
>>389
TRON?
残念だけど、自己満足?チャリティー?趣味?としか評価されない。
TRONかー。
一時期盛り上がったよね。
趣味としても、もう時代おくれの感があるなー。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 16:39:39
長寿大国(キリッ


現実:老害大国
敗者復活というか、失敗を許容する土壌がないと、駄目だろうな。
GoogleやAmazonだって、その裏には無数の企業の残骸がある。
たくさん起業した中で生き残ったのが、GoogleやAmazonだ
日本は、こぞって公務員になりたがる、官尊民卑意識が
深く根付いているアジアの土人国だ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 15:33:24

年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 15:50:03
日本人てな真似は得意だが
いちから物事を構築していく力がないんだよ

かならず誰かがやってから行動を起こすW

そのほうがカネがかからんからね
W
まぁビル・ゲイツやブラウザの開発者、確か物理学者だったかな
そういった100年に一人二人の天才はでないよ日本じゃ
ほとんどIT土方だしW

399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/07(火) 16:09:11
:::
個人的な感想ですまん。
ソフト屋ってかなり意地悪が多いと思わない?
ちょっと専門用語を知らないと、白い目で見る。
そのくせ、ハード面には全く関与しようとしないし。
ワガママなのかなあ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 14:18:57
「ガラパゴス化」ってメディアが
ネガティブな意味として広めたけど
基本性能があり、厳しい環境に特化対応してるので
本来は悪い意味じゃないんだよね
飛びぬけたものがあると

生物系、進化の話では厳しい環境の中を
生き抜いて進化してきたんで
ネガでもないんだけどなあ

メディアは日本の携帯が世界で使えない(GSMカード無しだった)
高性能でも高く、世界でシェアが取れていないってのを
ガラパゴス化と称してネガってやってた(結構前から)
ウリがそう聞いて、違和感ありまくりで覚えている
今日本製は高性能が売りになってるんだけどねw
他国の通信インフラも追いついてきたし

「ガラパゴス化」はとり残されたって意味だけなら
間違いじゃないんだけど
メディアはそこの動物と製品を絡めて
やってたからなあ
今は言葉だけ一人歩き
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 14:23:40
NHKみた?

トルクメニスタン・・・天然ガス埋蔵量世界4位

ガス無料、大学進学まで全員無料
豊かな国なんだなー
資源国だからね。
>>400
その感覚がガラパゴス化してる価値観。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 14:51:08
次生まれるなら資源国だな
カタールなんて無税で家支給でみんな貴族みたいな生活してる
でもイスラム国家はいやん
>>404
俺ちょっと前までバーレーンで働いてたんだけど、
暑いことを除けば、マジでみんな悠々自適に生活してるなあ。

ちなみに俺も給料は月60万あったし、フィリピン人のメイドさんつけてた。
けど会社が撤退することになったので日本に帰ってきたんだけど、
月給30万いかない上に有給全然取れないとかなにこれ・・・。

冬でも28度ぐらいあったけど、中東が懐かしいよ。税金ないし。
まあ、貧民は物凄い悲惨な生活だけどね。イスラム圏の貧民に生まれたら、
すげえつらいとは思うけど。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 14:34:01
外国で一度でも働くと、働くなら外国、サービスを受けるなら日本て思うようになる
>>398
グーグルやアマゾンの話をしている場面で、ビルゲイツ
を持ち出すのは時代が違うなあ。今じゃなくて、歴史の話だな。
彼は天才というより二番煎じがうまかっただけにしか思えない。

大学や高校に自由に使える最新のコンピュータを大量に置けば
ビルゲイツ程度なら日本にも増やせたと思うけれど、まあ、
日本は、それさえしなかったなあ。
ブルネイとかどうだろう。よく知らないけど
たしか昔1回ネットでもブルネイの人と会ったからネット環境も整ってる…のかな?
ああ、なんか同じような国あるみたいだね
資源国でイスラムはどこも似たようなものなのかな
411お漏らしさん:2010/12/20(月) 14:14:46 ID:RpLTDcj1
技術はあっても経営が下手くそ日本は。
アップルなんて技術はなくて経営がうまい
412お漏らしさん:2010/12/21(火) 12:07:07 ID:AzGFiAnx
グーグルをアマゾンなんかと同等に扱うなよ。失礼だro
413お漏らしさん:2010/12/21(火) 16:07:05 ID:ID/Wk00r
>>498
2000年ぐらいまでグーグルやゲイツのとこが最終的に生き残れたのは
トップが超ギークでかつMBA脳のようなものも持ち合わせた結果
致命的な間違いを犯さなかったからでは。

ど新米のJoel Spookyが作ったエクセルの仕様書にゲイツが目を通していて、
情報科学でのPhd持ちのイカレポンチ軍団(俺はこの系統。頭は良くても仕事はできない)
につぶされずにすんだのとかいい話だな〜と思って読んだ。

トップが簡単な数学しかできない低脳MBAかそれ以下の官僚タイプ
やとどうしようもない。

でもバークレー共和国カルチャーのなごりのあるSunがoracleに
くわれちゃったというのも世知辛いな〜

とりあえずスーツ(a.k.a奴隷服)着用義務を失くせばやる気がでるな。俺の場合は。
414お漏らしさん:2010/12/21(火) 16:33:15 ID:KllBOMZL
俺は逆にスーツの方が楽でいいよ。

スーツ着ておけばいいんだし、選ばなくていいからなあ。
海外みたいに男の着るもんはこれだ、みたいな決めつけが
横行してる世界だったら私服でもいいんだけど。

煩わしいじゃない選ぶ自由なんて。だから俺は髪も坊主だ。

415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/21(火) 16:38:14 ID:H/Tk61AE
公務員の給与が高過ぎるせいだろ。
416お漏らしさん:2010/12/22(水) 06:55:08 ID:/6K/vM4Z
公務員の給料は今の半分でいいよな
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:53
国家公務員の給料合計:5兆1605億円
地方公務員も合わせた公務員給与の合計:27兆2000億円


公務員にこれだけの給料払ってる国って他にあるの?
ギリシャ?
あとフランスも高給だったかと
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/29(水) 12:57:58
>>418
ギリシャとフランスの公務員給与の合計知ってるのか?
いや知らんけど
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 14:58:12
日本の公務員は数が少なくて、給料が高い
だから公務員の給料を1/3にして、公務員の数を3倍にするべき
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/04(火) 18:05:52
>>1
天下りを受け入れない企業は、必ず、役所に潰される国だからです。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 12:09:17
平たく言えば、低労働賃金の高学歴がいないから。
スーパーのレジ打ちレベル賃金で大手企業のSEと同レベルの能力のある人材を雇えれば、
日本からでも十分グーグルは誕生するよ。

グーグルとかアドセンスでもそうだけど、金の支払いにはシビアで、シビアじゃない所は大概、他人様の金の場合がほとんどだからな。
儲かるようになって上場を始めて他人様の金で潤沢になってからツベとかアースとかやり始めた。
人材補強もそのころから激化。
ヤフーが負けた時点で賃金格差が敗因だったことは分かるだろう。
SEが低賃金で働いてくれれば今でもヤフーは検索シェアを挽回するチャンスはいくらでもあるわな。
まぁ、ソフバンのトップがアレだから単に賃金浮いた分だけ増益報告を株主にするだけで、増員しない展開が見えているけどな。
客観的な成果で評価されることから逃げまわる日本の高学歴エリート
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51784001.html

こういう風に正当化されているけれど、実際は、
東大出て、好きなことするために、ベンチャー起こしたり、ベンチャー企業に入る
物好きな人もいる。しかし、そういう人をもてはやすことも無く、
自信なく周りの意見に追従するばかりの世間。
間違っていても、くだらなくても、世間が褒めればまねして褒める。
結局、マスコミの思うままに操られる日本。

奇特な例外を除けば、年功序列賃金の伝統もあるので、優秀なエンジニアにも高い金を払えないし
むしろ、無理解な上司に平行しているエンジニアの宝庫なので
外国企業は高い給料を示して、日本企業から引き抜き放題みたいなありふれた事態。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 21:59:49
グーグルは新しいことやるけど
企画してんのは麻薬野郎とか神がかりな奴なんだってよ
なんとなく
なるほど
って思っちゃうし
怖い
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/09(日) 22:02:39
追記
グーグルとかヤフーも同じだけど
悪魔教とか検索してもはっきり出てこない
規制されてるから
でも爆弾の作り方とかは出てきちゃう
やっぱり宗教がかってるよな
アメリカーって感じ
ベンチャーの絶対数が足りてないんだろ
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/12(水) 15:03:35
規制に守られて高給を喰むテレビ局社員

1)スクウェア―・エニックス・ホールディングス(1786万円)
2)フジ・メディア・ホールディングス(1452万円)
3)MS&ADインシュアランス(1422万円)
4)三菱ケミカルホールディングス(1371万円)
5)アストマックス(1358万円)
6)TBSホールディングス(1357万円)
7)スカパーJSATホールディングス(1322万円)
8)住友商事(1321万円)
9)朝日放送(1318万円)
10)三菱商事(1301万円)
11)三井住友フィナンシャルグループ(1294万円)
12)東京海上ホールディングス(1278万円)
13)日本テレビ放送網(1262万円)
14)三井物産(1261万円)
15)伊藤忠商事(1257万円)

http://news.livedoor.com/article/detail/5262105/
ベンチャーの可能性信じる投資家がばんばん金を新興市場に流すからだよ。
日本は殆どの金融資産が、国債相当の公共債に化けて、国が吸い上げ続けてる。
そもそもリスクマネー自体が殆ど供給されてない。

日本のITベンチャーは、アメリカで成功した(成功しそう)なビジネスの後追いだらけなので、
そもそも世界に出て行く気が最初から無い(世界には元ネタといえる、より強力な企業があるから)。
楽天ライブドアソフトバンク、最初から海外のベンチャーが当てたもんを、日本でどうこうという事だけの連中だし。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/13(木) 16:42:13
ダイヤモンドに載ってる大手企業の広告費2009年度比率

ホンダ -50.78%
キヤノン -48.65%
NEC -47.79%
トヨタ -42.49%
大京 -38.295
東芝 -36.9%
日産 -36.75%
三井住友 -35.62%
ANA -33.99%
コジマ -31.71%
シャープ -29.63%
三菱自 -29.12%

電機業界はあまり下げてないが、自動車業界に追随する傾向があるので
来年は一気に下げてくるかもな。
エコポイント終了・地デジ化完了で需要が落ちるところ、広告費を増やして需要喚起するか
それとも需要に応じて絞るのか・・・後者だろうな。

大量テレビCMを流すのが、サラ金→パチ屋→法律事務所→携帯ゲーム、と移り変わっても、
対象にしてる客層は全部同じ、といった人がいたけど、テレビはそういう層向けのものってことだな。
>>391
μiTRONなら仕事で使ってたよ。あれは通信や制御システム向けのOSなので、
ここまで高機能化した携帯電話には使えないけどなw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/14(金) 17:15:37

433Mrモララー:2011/01/14(金) 17:49:19
誰かつくれ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/15(土) 16:40:54
75 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:48:44 ID:4kKSUjku0
資源はあるは、省エネ技術はあるは、魚の養殖技術は優れているは
野菜は野菜工場で作れるは、はっきり言ってこれで核武装すれば鬼に金棒だろ。
もちろん核開発技術も核燃料も充分にあるのにまさに宝の持ち腐れだ。
日本がダメになるだの日本が衰退だのとぬかす不思議な人ばかり居る国。




89 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:53:59 ID:X20dnReM0
>>75
「お前はダメなヤツだ」と言い聞かされ続けたら、どんな子どももやる気をなくして
腐っていくだろう。アレを国家規模でやってるつもりなんだよ、媚中マスコミは。
帰省して、まとめて新聞読んだら驚いたね。何かにつけて、「日本に未来は無い」
「斜陽の日本」というフレーズが出てくるんだから。




マスゴミこそ最大の癌ですな
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/16(日) 15:30:01
CNNのワールドスポーツを見た後に日テレやTBSのCSチャンネルで
「スポーツです、まずは日本ハムの斉藤佑樹投手・・・」
となるギャップが凄まじいw
世界にはいろんなスポーツがある、でも日本ではそれがほとんど報じられない・・・

ガラパゴスってのがちょっと前盛んに言われてたけど
日本をそうしてるのは完全にマスコミだよな
マジレスすると出来たとしても国が潰すから。。
ライブドアがいい例。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/16(日) 23:25:08
英語できないから
>>1
日本では潰されるから。
例:ぶた

ただし半島系か中国系なら潰されない。
例:禿げ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/16(日) 23:42:42
楽天はうまくやってるだろう
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/17(月) 01:24:43
さっきMITを取り上げてる番組があった。
日本人教授が面白い物を開発してた。
技術ヲタサークルでは各自が好きな物を開発してた、
彼らは寮に住んでて、深夜のMITで研究したり構内で実験して騒いでる。
理工系なのに女子学生が49%もいて、
アジア系で16歳の飛び級で大人びた美人でとか、凄いのがいた。

ここから次世代のアメリカを担う人材が巣立ってく訳だけど
日本も色々と見習わないとなと思った。

科学・理工系の大学や学部で、大学隣接地に大きな寮を作って、寮生に24時間学校開放して、
女子学生半分にして、外部の人材や機関との連携がよくされてて、
外国からも一杯人材が来て、自由に何でも出来て、ベンチャーがガンガン育って・・・。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/17(月) 01:52:39
>>4
ホリエはグルーポンの事件後に総括して考えてみるとやっぱり虚業の売り抜け屋だろ
アマゾンやグーグルを語るなら寧ろ禿バンの孫だ
でも孫の後に続くような奴が出てこないのは銀行が終わってるからだろ
潰されるのを理由にしてるけど実業と虚業の事業モデルを売り飛ばす商売は違うからな
>>440
何でそういう環境が整わないかというと、労働環境が悪いから。
今すぐに日本でMITと同等のシステムができても、卒業生は
ほぼ全部海外に逃げてしまうだろう。

ベンチャーがガンガン育つ前に、サービス残業禁止したり、
長期休暇を取れるようにしたりして日本の「会社に勤め始めたら人生終了」
というような薄暗いイメージを払拭しないとダメだろうな。
ライブドアは一時期日本のグーグルと言われていた
ドリコムはweb2.0の代表的な存在だった
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/17(月) 15:09:10
週刊ダイヤモンド 新聞についてのまとめ

朝日新聞
・10年度、単体では初の赤字。連結売上は5000億を割り込み4年で1400億の減少。
・要因の一つは、九州・西部本社、大阪本社での押し紙の整理。
・もう一つは、広告収入の減少。ピークの2000億から800億半ばに。
・有料サイト、ウェブロンザの会員数は数百人。著名な執筆陣を揃えたのに低迷。
・財務は健全。利益剰余金1560億と土地の含み益が数千億があるため。

読売新聞
・広告収入は、ピークの1747億から867億に減少。
・会長、社長ともネットに懐疑的。電子版は、他社が市場をつくったあとに乗る戦略。
・他社と違い販売費の維持や取材力強化を行っている。
・最大の課題は、渡邉会長が去った後に中央集権型経営を維持できるか。

毎日新聞
・経営危機が囁かれており、エース級の記者2名が日経に転職。
・自己資本比率わずか5%で危険な状況が続く。
・いつまでもベテラン勢を優遇する経営姿勢に、若手・中堅を中心に急速に失望感が広がっている。

産経新聞
・上層部が不必要な執行役員制度を導入し、社内から不満が噴出。
若手記者「現場にはボーナスカットを押しつけて、自分たちは甘い汁を吸おうとしている」
・今年、150億の社債償還期限を迎える。返済原資の見通しは無いとの噂。
・社債が償還できなければ、フジメディアHDの傘下に入る以外ないが、モラルが崩壊している現状では厳しい。

時事通信
・11期連続で営業損失。昨年度は40億の最終赤字。
・主力の金融情報サービスの売上は、ピークの120億から30億に。
・冬のボーナスは4割減、取材費大幅カット、賃借料カット。大手マスコミでは、異例の新卒採用凍結。
・若手記者「転職を考えていない社員はいない」 
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/17(月) 15:09:55
週刊ダイヤモンド テレビについてのまとめ

人件費
・日テレのストの原因は、新給与制度の導入。最大で年収3割カット。
現場は、制作費が175億減らされた中で、連結当期純利益を3倍(前年比)にした。
それにも関わらず強行導入されたため、鬱憤はピークに達している。
・フジは、季節賞与が年6回から4回に。
・TBSは、給与体系を低いものに一本化しようとしている。
・テレ朝は予測では、5年後に営業赤字に転落する。人件費を一人当たり190万ほど削減しなければ黒字化しない。

制作費
・超人気番組ですら制作費が2割から3割減らされてる。
前年比で、みなさんのおかげでしたは24%ダウン、さんま御殿は22%ダウン。
・制作費削減の現場を支えているのは、制作会社の安価な労働力。
月20万で働いて3年程度で辞めていく若い子がいて、初めて制作会社の経営が成立する。

ネットワーク費
・ネットワーク費とは、キー局が自力では立ち行かないローカル局に渡す補助金
・フジ、日テレ、TBSは、30近いローカル局に300億前後払ってきた。
・3年で5分の1が削られた。
・日テレ系列局は、カットを断行した06年度に赤字局の比率が急上昇。
・TBS系列局は、半数が営業赤字に陥っている。
・BSデジタル放送の台頭で、さらに削減されかねない。

その他
・日テレは、編成部門にエース社員を起用し、広告主が好む若い女性層を狙っている。
・BSが総広告費に占める割合は1%超える程度だが、徐々に増えてきている。
・民放BSデジタル放送5社全てが、単年度での黒字化を達成。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/18(火) 05:51:52
20歳でエンジェルから200万ドルの出資申し込みがあったアジア系女性企業家
この人の記事は前にも見たことあるな。
個性もメディア向きらしい、成功したら寵児かな。

日本でもフェイスブックの創業時を描いた映画「ソーシャルネットワーク」が公開となった。19歳で“ザ・フェイスブック”を立ち上げたマーク・ザッカーバーグに注目が集まっているようだ。
しかし、アメリカでは既に次世代に注目がシフトしている。注目の的は、“女ザッカーバーグ”と呼ばれるジェシカ・マーである。9歳からプログラミングを始め、12歳で会社を立ち上げ、15歳で高校を卒業。18歳で
名門カリフォルニア大学バークレー校(コンピューターサイエンス専攻)を卒業した。現在20歳である。

ザッカーバーグを超える?20歳の才媛現る:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110114/217956/?top
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/18(火) 07:24:17
社内ベンチャーの育て方。
これはかなり参考になる。

掛け声倒れに終わらない挑戦する風土づくり:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101228/217771/
日本のトイレはシャワー機能や香水噴出機能などきわめて多機能なものもあり、
初めて訪日した外国人をとまどわせることも多いが、エンターテインメントメーカーの
セガ(Sega)はさらに一歩前に進もうとしている。

同社は都内と千葉県の居酒屋やアミューズメント施設の計4か所の男性用トイレに
ゲーム機「トイレッツ(Toylets)」を設置し、今月31日までの予定でテストをしている。

それぞれの小便器には圧力センサーが付いていて、目の高さに小型のデジタル
ディスプレーがある。
遊べるゲームは4種類。
「落書き早消し」ゲームは、便器に設置された圧力センサーにおしっこをかけて、
ディスプレーに表示された落書きを消すゲーム。
「溜めろ!小便小僧!」はおしっこの量を測れるというもの。
「北風と太陽とアタシ」はおしっこの勢いで画面に映った女性のスカートがめくれるという
ゲーム。
「ぶっかけバトル!鼻から牛乳」は自分の前におしっこをした人と、おしっこの勢いで
勝負するゲームだ。

ゲームを楽しんだ後、ディスプレーに広告が表示される。
セガ広報によると、具体的な商品化の予定はないとのこと。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2782635/6690561
セガ「トイレッツ」の公式サイト
http://toylets.sega.jp/index.shtml


日本には最強のセガがある
明石家さんまがさんま御殿でアイパッドつかってアマゾンで買い物してるって言ってたな
アマゾンは若い人だけではなく中高年層にも定着しだしている
おっさんが1人使えば、定着してるのか
幼稚な発想だな
購買力の無い若い層がアマゾンなんか使っても売り上げに貢献しないだろ。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/21(金) 17:01:03
マスゴミ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1295534914608.jpg

何でもかんでも若者のせいにすればいいってもんじゃないのにな
そもそも離れる以前に近寄ったことのない事例まである気がするんだけど
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/21(金) 17:23:53
>>449-451
しかし日本のアマゾンは日本政府に法人税を一切支払っていないから
日本の物品販売企業は税制面でのハンディでアマゾンとの競争力が無くなり
倒産して益々アマゾンの一人勝ちになるのであった。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/21(金) 17:36:56
どうして払ってないの?
法人税の追徴課税
Amazon.co.jpの商品の売主は日本法人ではなく、米国ワシントン州法人であるAmazon.com Int'l Sales, Inc.であり、
同社は日本国内に支店等を有しない。このことから同社は日本で稼得した利益に対して
日本の法人税を支払っていなかったが、2009年7月に東京国税局はアマゾンの流通センター
内に米国法人の機能の一部が置かれており、これが法人税法および日米租税条約に
規定する恒久的施設であるとして、140億円の追徴課税を行った[48]。その後日米当局間
で協議が行われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.co.jp

456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/24(月) 15:41:52
カタール
消費税:無料
電気・水道代:無料
医療費:無料
公共費:全て無料
大学卒業時に40m-30mの土地を貸し出し。10年後に自分のものになる
成人後に日本円にして2千8百万円を無利息で貸し出し
※カタールの物価 コカコーラ一缶30円 ハイオク1?20円

現地のカタール国民は一部の知識層が王宮、及び政府庁で働いている人以外の
現地人は遊んでくらしており、周辺国からの外国人労働者が働いて国が成り立っています。

サッカー代表
カタール:400万
日本:30万
※カタールは試合給であり、1試合するごとに400万
日本は勝利給で1勝毎に30万
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/24(月) 15:43:57
結論

日本人には作れないからです。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/24(月) 16:19:00
ソニーやホンダは戦後の混乱期に出てきたよね。
バブル期の混乱期になにも出てこず20年不況の混乱期にもなにも出てこず今。
ソニーやホンダで成功した世代の次の世代が新しい物の芽を摘み取ってんだろうね。
459Mrモララー ◆jPpg5.obl6 :2011/01/25(火) 23:53:51
2ちゃんねるってどこが運営しているの?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/28(金) 12:10:18
唯一の星任天堂までも不調だな

任天堂、減収減益 4〜12月期、ヒット作なく 
2011年01月28日 10時28分
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20110128000040
アマゾンは送料無料だから本さえ最近はアマゾンで買ってる。
ドラえもんの本屋の怒る爺さんなんて今の子供には理解不能だろうな
田原総一朗×辻野晃一郎「奇才たちが集まるグーグルはスターウォーズの世界でした」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1972

田原:インテルやビル・ゲイツのマイクロソフト、スティーブ・ジョブズのアップルといった革新的な製品を
生み続けるアメリカの企業と、日本のソニーやパナソニックのような企業とはどこが違うんですか。
原点が違うんですか?

辻野:そうですね、やっぱりアメリカは、家電や自動車で日本メーカーにやられたことを起点に、製造業
からいったん撤退したような時期がありました。そこから知識集約型のビジネスモデルに一斉に移行し、
モノ作りは中国などと役割分担する流れになった。

アメリカは、いわゆる、「失われた10年」の間に労働集約型から知識集約型の産業構造に転換し、もう
一回国力を取り戻した。さらにその後、例えばEMS(製造受託サービス)大手のソレクトロンが台頭する
ような形でハードウエアの製造の世界にも形を変えてまた戻った。

だからきっと今、日本に求められているのは、今はアジア勢が日本みたいなモノ作りのクオリティーに
どんどん追いついてきていますから、労働集約的、製造業主体のビジネスモデルから、サービスでも
何でもいいんですが別の形態に移行して、そこで一度国力を取り戻すということだと思うんです。

だけど、まだ製造業にかなりの部分を依存していて、そこが今、利幅が非常に薄いビジネスになっています。
本当は上に抜けなきゃいけないところなんですが、なかなか上に抜けきらない状況に陥っているんだと
思うんですよね。

辻野:私はここは結構ポイントだと思うんですけど、グーグルももちろんフラットでカジュアルで、コミュニケ
ーションをものすごく活性化する仕組みとか雰囲気があるんです。

私なりにコミュニケーションというものを考えると、まずは自分の主義主張、考えていること、アイデアを
きちんと相手に伝える。相手はそれをフェアに、謙虚に聞く。そのやりとりがコミュニケーションですよね。

そこに上下関係やヒエラルキーが出来ると、力で抑えるようなことが出てきてしまい、上に立つ人が相手が
言っていることをバカにして聞かなかったり、あるいは下の人が上の人の前で思っていることをなかなか
言えないといった状況に陥ってしまう。
アップルのipadってあれ革新的なのか…?
仮に日本人がipadのようなブックリーダー兼ねてる軽くて極薄で
文字表示に電力消費しない製品だしても「改良」っていうんだろうか
そういう場合はむしろ「完成させた」と言ったほうが適切な表現だと思うが…
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/30(日) 04:51:56
>>463
日本でipodと同じものを先に作ったとしても既得権益層が邪魔するから
アメリカほど上手くいかない。
>>463
前例が無いッテネw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/30(日) 16:16:02
>>465
日本は新聞社だと販売店や紙媒体に関わる利権者が
TVだと広告代理店や出演者や芸能事務所が権利を主張して邪魔するから

ネットへの移行が出来ないんだよね。
だから日本の有料ネット新聞は紙媒体並みに高いしねえ。
利権ウマー
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/30(日) 18:05:44
ただし、後10年内だけの話。>>466
馬鹿は経営を維持できない。これ古今東西の常識で御座います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A6%E4%B8%8E#.E6.9C.AA.E6.9D.A5.E6.99.82.E7.B5.A6

プログラマが生きていけない国で、IT産業が発達するはずもないですね。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/01(火) 00:59:32
>>469
それって世界標準から65%も今は時給が高いと言っているんだよ。
今は2000円くらいって事でしょ。

まあインドは人件費が安いからそうなっていると思うけどね。
>>470
アメリカでは、
http://www.afpbb.com/article/economy/2781861/6642936
ソフトウェアエンジニアは、ストレスが少なく報酬がよい仕事No1なのですが、

日本では、現状がワーキングプアの代表的職業であるホームヘルパーに
次ぐ時給の低さで、将来性も最悪。

念のために「未来時給」で検索すると、
世界標準から「186%」も高い時給に見えているのは、
違法なサービス残業のせいにすぎず、実際のプログラマの時給はインドなみで
本来は生活できているはずがないというのがわかります。

アニメ好きがアニメーターになって低い時給で働いているみたいに
ゲーム好きがプログラマになって奴隷労働に従事しているということなのでしょう。

この環境下で、グーグルやアマゾンが出てくることを期待するのは世間知らず。
アメリカの破綻した自治体の教室が半減するニュースがありましたが、
日本のクラス人数は35.5人でアメリカの18.3人のほぼ倍です。
アメリカのすべての自治体が財政破綻すれば、日本並みの満杯の教室に
なることになります。そうなれば、アメリカ人も、独創性を発揮する代わりに、
空気を読んで当たり障りのないことばかりを言う日本人の様になるのでしょう。

デトロイト市 学校を半分閉鎖し60人学級に
http://uskeizai.com/article/181901031.html

http://www.nationmaster.com/graph/edu_cla_siz_age_13-education-class-size-age-13
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/01(火) 15:44:53
227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:01:46 ID:p509TumK0
エジプト政権崩壊スレからw
>709 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 13:21:16 ID:sMFvZUVt0 [1/5]
えー、ばあちゃん予言、さっき(午前中)に聞いてきました。メモりながらな(笑)

来年起こるよーという予言なので、ばあちゃんが本物かどうかの検証に1年で済みます(笑)
■ばあちゃんについて
占いは職業じゃない。ただの「よく当たると近所で評判の人」だっただけ。
昔は子供が生まれた家に呼ばれては、その子将来をアドバイスして気をつけるべきことを教えてきた。
一番多かった時で丸一日夜中まで色々な家に呼ばれたことがある。
また、農作業終わって夕飯食べて後片付け後に、家に来た人を順番に占ってた。
占い方は簡単。手を握って目を見るとイメージが湧いてくる。そのイメージを言うだけ。
失くし物を探すのは本当によく当たった。でも自分の事は占えなかった。
息子の一人が離婚することも占えなかった(笑)

■来年の予言
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。<



こういうのが嫌いな人は無視してくれ。
俺は、ネタとして楽しむのが好きだから、これを記憶しておく
474Mrモララー ◆jPpg5.obl6 :2011/02/01(火) 17:49:44
>>473

当たるんじゃないの?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 16:28:31
技術とか器用さとか優れた面もあるし、勤勉さとか他の国にはない凄さは日本人にはある。
ただ、情報リテラシーに関しては絶望的にアホ。欧米人と比較にならないほどアホ。
中国人韓国人と変わらない。中国韓国より言論の自由はある分少しマシにはなってるが。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 17:01:06
>>475
日本は安全過ぎて危機感が無いんだよな。
他人を信用しすぎるから民主党なんかに投票してしまう。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 20:21:12

■NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」  http://anond.hatelabo.jp/20110129073446
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 13:12:29
すげーよアメリカ
何だろうなこのダイナミズムは・・・。
日本はまずベンチャーが出てこない、育たない、土壌がない、
金融が機能してない、って段階だし
どうやったらこんなになっていくんだか。

公開前のフェイスブックやツイッターの株が買える? アメリカで急成長する未公開株売買サイトの正体|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11004
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 17:02:52
20代だとネットのほうがTVより人気らしいですよ。
ttp://www.garbagenews.com/img/gn-20090627-12l.gif
アマゾンは、消費税や法人税を日本で納税しないジビネスモデルらしいが。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 01:11:56
アマゾン、HP、IBM
日本で税金を払わずアメリカで払ってた
日米当局で話したから今は日本で払ってるはずだがその額はどうだろうね・・・。
>>481
NECパソコンも今後はオランダで税金を払う様な話が
http://hrsamnnifty.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/nec-2b81.html

グローバリズムを推進すればそういうことも仕方ない。
この調子で税収なくなっても、米中みたいにお金印刷してさらに延命するかな?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 02:01:04
>>482
何で日本へ本社を持ってこなかったんだろ。
企業税制が高いから?
アメリカなんて、他国の企業はこぞって現地生産したり
かなり大規模な投資をしてるのに、日本ではサッパリ。
それどころかどんどん出て行く。
原因は人口問題だけじゃないと思う。
ほんと日本ってあらゆることで損してるな・・・。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 02:01:29
アメリカも東海岸は足引っ張る文化だけど西海岸は新しいものが出てくる文化・社会風土だからね。
グーグルもアマゾンもマイクロソフトも全部西海岸から。
面白い。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 07:51:40
>>1

今は昔ほどではないが
理系は文系に比べてダサい暗いオタクで女にモテない
って時代が長かったせいだよ
学校教育の実態(目標)が暗記重視で良い大学を目指して良い会社に入る事になってしまっている
高等教育を受けた起業家は育ちにくい
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 14:59:26
今後、早川が狙っているのは海外市場だ。歯への美意識が高い米国だが、専門特化の情報検索サイトにおいては「日本に比べて4〜5年は遅れている」。すでに昨年1月には米国で「デンタル・インプラント・ネット」を開始した。将来は欧州にも進出する考えだ。
からだ・健康・美の分野における世界有数の情報検索サイトを目指し、早川の挑戦は続く。(

歯科やエステの情報検索サイトで急成長 ネットベンチャーを創業した元鉄道屋 日本メディカルネットコミュニケーションズ社長 早川 亮|起業人|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11009
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 16:20:47
マスコミはよく「日本は内向きになってる」って言いきってるけど、一番内向きなのは
自分たちの報道姿勢じゃないの?
佑ちゃん佑ちゃん沢尻佑ちゃん……。

君たちはGoogle、アップル目指さないの?
>>489
関西弁が喋れないと無理。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 16:39:45
今回のエジプト問題なんて、本当に日本メディアだけ手抜きw
取材は地元メディア任せww
エジプト問題では○○によるとみたいな報道ばかり。

若者の海外離れとか批判してる割には、マスコミこそ凄い内向きになってる。
エジプト問題でCNNとか見て、凄い場所まで行って命もお金もかけてるなあって思った。
意識でも資金力でも負けてる。

しかも地元メディアの報道をきちんと伝えてくれるなら
まだいいんだけどなw

エジプトの話なんて、それこそ地元メディアの話を元にしてても
そこから発生する経済問題や外交問題について掘り下げようと
思えばいくらでもできるのに、そんなのそっちのけで
ゆーちゃーんと相撲だし

NHKのニュースの中身が如実だよ
同じ種類の事件でも僻地とアメリカではさく時間が10倍違う
自分達が特派員送っている場所はうざいくらい報じるけど
誰も行かないところは分かることだけでおしまい
冬季アジア大会なんてそんな扱い

ワシントン、ニューヨーク、北京、ソウルぐらいじゃなの?日本人特派員多いの。
最近はパリ、ロンドンあたりですら減ってる気がする。
ヨーロッパ、中東、アフリカ、東南アジア、南米は致命的に弱い。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 13:33:21
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 14:18:37
これから日本からグーグルやアマゾンが出てくるんだよ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 11:41:50
俺がなってやる
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/12(土) 14:53:03
ツイッター見てると、エジプト革命をまともに取り上げない地上波テレビ
に対する批判や失望が多いね

もう完全にネット>>>>テレビなったよね。
ただエジプトみたいにネット環境を遮断されると怖い。
まぁテレビ+新聞はネット普及以前の環境に戻したいだろうけど(笑

最近日本のメディア追ってないわ
在英メディアばっかみてる。ガラパゴス化の一因は明らかにアホメディアにあるね
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/15(火) 15:32:17
「日本はモノマネ中国と同じになるのか」と外山滋比古氏危惧
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110209-00000003-pseven-soci

 日本人には他人のモノ真似を評価するという価値観がある。外国の文化やライバル企業の
製品を真似することに引け目や抵抗がなく、むしろ模倣して成功することを奨励してきた。
その危険性を、お茶の水大学名誉教授の外山滋比古氏が指摘する。

 * * *
 明治以降、あらゆる面で世界に出遅れていた日本は無批判に外国のものを取り入れた。
もちろん、日本に限らず後進国はどこでも同じような成長過程を歩む。日本も効率よく知識
や情報、文化を借用することで先進国の仲間入りを果たした。

 反面、日本人は独創性を放棄し、「自分の頭で考える」という作業を疎んじた。その結果、
日本を代表する大企業がアメリカから幾度となく特許侵害で訴えられ、巨額の賠償金を
支払って和解するような事態を引き起こすようになった。

 後進国なら世界に追いつくために致し方ないと許されるかもしれない。しかし、日本は
すでに先進国である。「模倣・借用文化」は二流国の証であることを自覚しなければならない。

 独創性をないがしろにする日本人の価値観は学問や思想、文化の面にも及んでいる。
とくに大学レベルの教育現場では既存の知識を習得することに重点が置かれ、新しい概念
を生み出そうという気概が希薄である。
>>496
独創は常識を踏まえた上で生まれる。でないと車輪の再発明。
少子化で、誰でも大学に入れる時代だし、ゆとり教育でもあった。
大学生に常識を期待できなくなっている以上、独創性を期待しても
無理。日本人は長生きなのだから、長い目で見ればいい。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/16(水) 15:39:02
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 16:03:19
関テレやるなあ
フジとは大違いだ


TPP アメリカの本当の狙い
http://www.youtube.com/watch?v=XD-nv0sfbxQ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/21(月) 00:38:06.03
>>442
まず不可能ですな。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/23(水) 14:45:11.49
韓国をいろいろ馬鹿にする人多いけど、韓国ってやっぱり日本と似てるよ。
悪い部分は特に日本に似てる。
留学中に韓国人から韓国社会の不満聞いてると、まるで日本社会の話に聞こえたw
マスコミも報道の仕方も似てるよ。外国の評価をやたら気にするとこも。
韓国にも「外国人から見て韓国はこんなにクール」みたいな番組あるらしいww

韓国のドラマや歌が海外でどれだけ流行ってるか報道してマンセーしてる。
あと、マンチェスターのバーで「パクチソンは最高」「パクはアジアナンバーワン」とか
現地サポーターが熱狂してるとか報道ばかり。
国際感覚ある韓国人は「ああいう田舎臭い報道やめてほしい」と言ってた。

日本にも同じような報道あると言ったら、
「嘘だろ?日本は韓国より成熟した国だと思ってた」と言われたww
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 00:16:59.32
アメリカから任天堂が出てこないのは何故と同じ
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:18.95
きょうはプライスライン・ドットコムの株価が上げてるな
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 01:37:37.30
ヤフーもグーグルもインテルも移民が作った会社。

日本からグーグルなどが出ないのは、@外国人を受け入れる素地がない。
Aベンチャーなど起業する人材がいない。
日本で最も優秀だと言われる大学の卒業生の多くが公務員になってしまうような国はダメだ。
米国では起業家が1番尊敬され、優秀な大学の優秀な奴が起業する文化がある。
Bベンチャーなどに投資する人材がいない。
日本人はリスクをとらない。預貯金比率が世界1高いような国にベンチャー企業に投資する勇気などないし、
事業を見極め投資する能力もない。

つまり日本はどんどん外国人を受け入れて起業を促すしかない。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 07:59:07.15
日本は受験問題の点数で社会構造を固定しちゃってる。

そう考えると寒い

506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 14:58:44.19
>>484
GEを舐めてんの?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 15:59:01.47
中高の部活動ってのは、スポーツをさせるのが表の目的なら
裏の目的は「ガキを疲労させて、余計なことをさせない」
だから、スポーツ科学みたいな観点からしたら
無意味な練習を長時間させる

蹴球はユースもできたし、例えば五輪でメダル獲ってる
水泳とかフィギュアとか、ゴルフもそうだけど
基本的に学校スポーツじゃないよね

部活もそうだけど、勉強もそうだよね。
勉強だけに集中させて、塾も含め拘束して、他の悪いことを覚えさせないみたいな狙いあるよね。

それってに日本社会の支配の方法なんだよ
考える時間を与えさせない、ってのが
官僚組織や悪名高い東京地検もそうらしいぜw

会社もちょっとそういう傾向あるんじゃないかね?
拘束時間短くしたら、今の会社で自分が置かれた状況とか真面目に
考えちゃいそう。
拘束時間長けりゃ長いほど洗脳期間も長いし。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 01:38:26.30
グーグルは移民が作った会社なら
外国人をどんどん日本に入れればいいじゃん
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 01:43:13.47
>>508

ちょっと前に
元金持ちの姉妹が、金を失い
誰にも相談できずに
病死しちゃった。
というニュースがあったけど

日本もそんな感じ。

金持ちだから、移民なんて、日本語も喋れない人と
付き合いたくないんだよね。

その結果、金を失っても、まあ
自分たちが死ぬまでもってくれればいいし。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 13:37:27.25
ホリエモン×勝間和代 「サラリーマン的首相はいらない。実力のあるリーダーを」
NCN 2月25日(金)18時00分配信

同イベントのクロージングシンポジウムで登壇した堀江貴文氏は、「実力のある人がリーダーシップを
とることが一番大事」と言い、そのようなリーダーが不在である今の国政においては「約40兆円の
赤字国債を発行する特例公債法案を国会で否決して、政府が本気で(公務員の)リストラなどを
せざるを得ない状況を作る。そういうことをやらねばならないくらい、日本の現状は危機的」と述べた。

「政府にも一部上場企業にも、力を持ったリーダーが不在」という点で両者の意見は一致。堀江氏が
「力を持った人がトップダウンでやるしかない」と話すと、勝間氏は「日本企業の問題はサラリーマン
経営になること。失敗を恐れて会社としてリスクをとろうとしない」と応じた。

さらに堀江氏は日本の将来について、「これまで『日本人である』というだけで豊かな思いをしてきた。
真に能力の無い人は、今後は確実に貧しくなる。『グローバル化』ってそういうことだから」
と、強い調子で語った。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw35529
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 14:13:58.69
日本は少子高齢化、人口減少による市場が縮小するので、日本企業は海外の取引先や顧客が劇的に増えていく。
外国人留学生が日本企業の新卒採用で過去最高水準なのは、
英語と日本語と母国語が話すことができるという高いコミュニケーション能力を有するが、
日本人学生は日本語しか話すことができず、海外展開せざるを得ない企業にとって無用の人材となっている。
だから、過去最低水準の内定率となっている面もある。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 15:49:48.37
6年間も学校で英語を教えて英語が話せないっておかしいよ
つーか学校行ってわざわざまた予備校やら塾やらに行く習慣もおかしい
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 01:31:17.01
リスクを取る優秀な外国人を日本国内に入れるしか
日本からグーグルのような企業は産まれない。
この糞頭の固い日本人では無理
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 14:41:06.17
しかしオランダとかドイツとか懐深いよな。
宮市にしても香川にしても
向こうからしたらサッカー後進国から来たどこの馬の骨かもわからない若者が
活躍したらすぐに主役にしてくれるんだもんな。
日本だと助っ人ってどんだけ活躍しても脇役って感じなのに。
400年前世界一周した民族と鎖国してた民族の違いか
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 21:52:38.83
>>514
アルシンドを忘れたか?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 22:22:07.70
>>512
日本に留学したアメリカンは、まず日本の大学入試の英語が
現地の大学に比べても難しいことに驚き、それほどの勉強をしてる
日本人が喋ったら幼稚園児以下の英会話力だということにまた驚くらしいなw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:19:42.63
>>515
ブラジルがサッカー後進国ってどんだけw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:29:14.80
ヤフーもググルもアマゾンも金儲けるためには手段を選ばない感じだよね。
広告はどんなとこでも貼りまくり見た目は気にしない、人の家でも写真とって地図つくる、全く平気。
日本人ならやらないレベルのことをできる神経がないとこういう企業は生まれない。

とりあえず税金だけは日本に払ってね〜!
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:37:52.29
>>516
大学入試もピンキリだからな
東大の国語の入試問題なんてほとんどの日本人にもわからないだろう
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 19:23:10.14
つまりこういう事だ。
どういう事かはお前らの心に聞け!俺に聞くな!!
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1298383619387.gif
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 01:22:35.96
日本人は考えが偏っていて、みんなが同じ考えを持っているんで
外国人はびっくりするようだ。
外国では自分でモノを考えるよう教わるので、当然人と違う考えを持っている。
日本では自分でモノを考えないので、当然人と同じような考えをもつ。そんな中でグーグルは産まれない
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 04:50:24.10
>>507
スポーツや生理学の知識のカケラもない奴が顧問やるってよく考えたら
かなり変だよね。素人が先生やってるようなもんじゃん。

自分は大学入ってからそこら辺教わったんで目からウロコだった
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 20:49:50.20
つーか、民間企業は世界に誇るレベルだろ
産学官のうち、ダメなのは学と官だろ
学は、特に社会科学系で外国で引用される論文なんてごくごくわずか
官のダメさは、日銀を見ろw
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:00.51
技術は凄いんだけどユーザーインターフェースがダメダメのイメージ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 13:44:14.77
         刑務所            サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分           8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分          21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない            ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み          出勤する日もある
----------------------------------------------------
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 15:49:34.60
緊迫の中東情勢より、予備校生のカンニングを大きなニュースにする変てこな国

日本は地理的要因から世界との関係より
国内完結型を好むらしいけどな
欧州的より新大陸的 
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 16:08:32.00
何でマスゴミはカンニングのことをあんなに必死で取り上げてるんだ?

ネットが悪だと印象づける為?こないだの視聴率騒動もそう?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 19:46:03.29
モノマネがどうこう言うけど、
アメリカだって、八木アンテナを発展させてレーダーを作ったし、
零戦を一機無傷で手に入れたので、徹底的に研究して、零戦の弱点をつける戦闘機を作ったじゃん。
ちなみに日本が大正時代に発明した酸素魚雷は、ドイツに技術提供したけど、ドイツもものにできず、
世界各国が酸素魚雷を運用できるようになったのは戦後10年以上経ってから。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 20:30:15.78
今年から来年にかけて中堅以上のマスコミが倒産する予定だからだ。>>527
最期の悪あがきだろうなwww
NHKにしても将来安泰ではないし、民放であれば尚更w
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 20:11:11.46
入試制度改革かー

科挙みたいな受験戦争やってるのって
日本や中国韓国のような東アジアの国々だもんな
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:49.90
役所がミクロ経済に口出し杉
国はちゃんとマクロ政策だけやってろ
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 01:58:31.54
発達障害のチンカス脳でどうしょうと?w
押入れ空けたらフイギュアにロリコン漫画w
くだらねー知識は腐るほどあるのに英語も話せない
やる事と言えば、声優ブログの米嵐とかw
そんな内向きヤローが三人に二人はいるっつーのに
どう世界と戦うんだよ?w
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/10(木) 06:02:57.19
ヲタとオカマみたいな男が増えてしまったからな。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/11(金) 01:14:36.82
>>484
マイクロソフトってもろに足引っぱりまくってるような…IT産業の
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/11(金) 12:41:45.15
大前研一のIT時評
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110225/ecn1102251544005-n1.htm

グーグルでは4月から最高経営責任者(CEO)が共同設立者のラリー・ペイジ氏に代わり、
現在のエリック・シュミットCEOはエグゼクティブチェアマンという肩書になります。

その体制での経営陣を見ると、インド人が3人、イラン人、ポーランド系、ユダヤ系アメリカ人
という構成です。もう1人の共同設立者のセルゲイ・ブリン氏もロシア移民の子供です。
つまり、グーグルという会社は人種に関係なく、世界の俊英を集めて成り立っているのです。
純粋に日本人だけで構成された日本企業がこうした会社と戦っていくのは、かなり難しい
ことかもしれませんね。
536Mrモララー@ベトコン ◆EFBt/pII5Y :2011/03/12(土) 21:12:37.93
>>1
おまいがつくれ
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 05:52:21.40
仮に1がグーグルをつくれたとしても日本ではやらないという話。
日本は未だに産業革命前の価値観が横行してるからね。
ちゃんと生きようとするとバカを見る社会だから、みんなアホの仮面をかぶることになる。
中国やアラブ諸国を笑ってられない。
538Mrモララー@ベトコン ◆EFBt/pII5Y :2011/03/19(土) 19:27:40.74
これからどういうサービスが必要になるのだろう
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:37.39
>>490
twitterで、「Google本社が大阪移転」というのがでているのだけれど、ソースが見つからない。
googleリアルタイム検索で22日 22:57
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:20:06.93
日本人はリスクをとらない
これがグーグルやアマゾンが出てこないすべての原因
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/23(水) 01:38:32.26
>>539
大阪移転は知らないけど、六本木ヒルズでGoogle社員の外人を見なくなったよ。もっとも他企業も同じように見ないけど。
542539:2011/03/23(水) 01:55:48.13
>>541
Googleは六本木から渋谷に引っ越しましたよね。何年か前。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/07(木) 20:22:47.18
>>540
リスクとって殺されたくねーよ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/02(月) 14:12:43.90
村上龍

「日本が本当に強かった時代は誰も“モノづくり”なんて言わなかった。
モノづくりと叫ぶ事自体がモノづくり衰退の象徴。」
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/02(月) 16:12:21.79
金子潰したの忘れた?
>>545

ウィニーを作った人?

よく分からんが
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/04(水) 09:50:14.73
TRONも潰したよね。
ジャストシステムくらいか。生き残っているのは。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/05(木) 00:26:50.90
グーグル 日本では検索エンジンのキャッシュは著作権侵犯と解釈されていた
(数年前にやっと検索エンジンのキャッシュを除外した)
アマゾン  書籍の流通は東京都が認可した取次業者にしかできない、
大手2社以外の中小取次はすべて神田にある、これは検閲をおこなうため
(アマゾンは東京都が指定した不健全図書を取り扱わない約束で特別に営業を認可)

要するに新しいビジネスは規制があってできない、に尽きる。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/05(木) 19:28:45.95
>日本からグーグルやアマゾンが出てこないのはなぜ?

世界のIT企業の時価総額ランキング(2011年1月15日)
http://www.marketingblog.jp/wp-content/uploads/2011/01/mcap201101051.png

1位アップル(米)
2位マイクロソフト(米)
3位チャイナモバイル(中)
4位IBM(米)
5位google(米)
6位Amazon(米)
7位Facebook(米)
8位テンセント(中)
9位eBay(米)
10位百度(中)

・アメリカ7社、中国3社

中国の3社は巨大な国内市場頼みで完全に内弁慶。
実質的にIT産業はアメリカの独壇場と言える。

「日本からグーグルやアマゾンが出てこない」というより
「アメリカを除く世界のどの国からもグーグルが出てこない」のである。

「日本がITでアメリカに勝てない」のではなく
「世界のどの国もITではアメリカの足元にも及ばない」のである。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/06(金) 15:47:43.34
新しい時代の教育ができていない!
この一言に尽きます^^;
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/06(金) 15:48:35.74
日本の政治は貧弱すぎる!^^;
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/06(金) 19:07:35.10
>>535
日本がアメリカの真似をするのは極めて難しい。なぜなら

・多民族多文化国家の下地がない
日本は歴史的に"ほぼ"単一民族国家と言える。(琉球民族、アイヌ民族を除く)
日本人としてのアイデンティティは大雑把に言えば
大和民族=日本人なので民族と国籍が一致している。

一方でアメリカは建国以前からイギリス人・オランダ人などの白人入植者、
奴隷として連れてこられた黒人、先住民のインディアンが住んでおり
建国当初から多民族多文化国家だった。
だから日本のように民族意識が国への帰属意識として
機能しないわけだ。多民族統合のためにアメリカ人としての
アイデンティティを持つ必要がある。
よってアメリカ独立宣言にも見られるように
アメリカ人としてのアイデンティティは民族ではなく
「生命・自由・幸福を追求する権利を持つ人々」
と定まった。

以上のように歴史的にほぼ単一民族国家の日本が多民族多文化国家に変貌するということは
国のあり方、社会のあり方そのものを変えることになる。
ドイツやイギリスの例を見れば分かるようにほとんど移民を受け入れてこなかった国は
他民族多文化国家への移行に相当苦労している。
テレビゲームのようにこのボタンを押して即、多民族国家へチェンジ!みたいに
そう簡単に事は運ばない。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/15(日) 03:24:28.70
日本企業の時価総額って没落の一途
1位 トヨタ 11兆円
2位 ドコモ 6兆円
---------
ソニー、パナソニック2兆円
みずほ銀行が3兆円

一方、アメリカ企業の場合、
アップル25兆円
Google14兆円
Amazon8兆円

時価総額って、市場が決定した企業価値だから、
アップルがトヨタの倍の企業価値があり、
Amazonが
みずほ銀行の4倍の企業価値があるって知らない日本人多いんだろうなw
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 08:57:39.58
>アップルがトヨタの倍の企業価値があり、
>Amazonがみずほ銀行の4倍の企業価値がある

わかるか?
これをバブルというのさ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 10:43:53.73
夏野氏が語る日本再生の処方箋

「ものづくり」という概念は遺物になった。「もの」と「ものではないもの」の区別が
なくなるという大きな変化があった。アップルに象徴されるように「しかけ」を
どうつくるかで勝負する時代になった。

音楽プレーヤーのiPodはネット、パソコンとつなぐことを前提とし、ユーザーに
とってハードやネットの区別はない。一体として価値がある。

日本はいまだに「もの」にこだわる。「もの」単体ではなく、無形のネットコンテンツ
などと一緒に価値を出すことを志向しなければならない。「ものづくり」の経験者
だけで経営していてはだめだ。

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E4E2918B8DE0EAE3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;df=2
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 01:47:49.49
>>554
経済音痴すぎwww
多かれ少なかれ東電のようなザ・日本企業に用はないってこと
サムスンは時価総額10兆超え、日本の大手家電6社足しても勝目なし
これってバブル??

尼は普通の小売だろ。
配送を徹底的に鍛えて、ユーザーフレンドリーな仕組みを作った。
今年からスペイン、イタリアも展開。
ユーロは関税フリーだから他ロケのFCを使用可能
2020年にはウォルマート超えも納得
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:50:50.53
ホリえもんの肩を持つわけじゃないけど、彼を追放するような社会にはグーグルみたいなのは出てこれない。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/11(日) 13:35:19.00
まあアメリカからトヨタや任天堂が出ないのと同じ理屈だろうな
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/16(金) 22:39:06.21
>>556
>サムスンは時価総額10兆超え、日本の大手家電6社足しても勝目なし

サムスングループの負債は約17兆4600億円
韓国の国家予算に相当する額の借金!
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 00:35:47.36
なるほど、わかってきたような。
ターゲットは、既存の大きな市場のエッジにあるような。
つまり、日本だと、そのエッジの内側市場の多くは独占的で官僚利権に汚れているので、
クリエータたちは、そのハードルを越えるのに、体力を浪費してしまうんだろう。
だから、個人や数人で始めるベンチャは育たたないんだ。ガンバルゾ!
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 08:23:26.87
既得権益等は米国でもどこでも存在する。
一番の違いは、日本では富裕層が投資家となって若者を育てることが極端に少ないこと。
それどころか、年寄りが自らしゃしゃり出てきて主役を演じたがる。
適材適所という考えができず、人をねたんでしまうだな。
これは社会のあらゆる所で見受けられる。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 12:16:19.13
とりあえずはデフレを脱却しないと。
他の構造的な問題はすぐには解決できない。
デフレは本来は、1年から2年で簡単に解決できる。
その証拠に日本以外の国は、失敗国家も含めて、全てデフレは2年以内に脱却している。
それだけで少しはまし、他の構造的な問題もそれから考える。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 13:14:29.71
今から世界中がデフレになってゆきますが・・・・
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 19:21:24.82
最近、Rubyの作者の講演を読んだけれど、キャズムを超えた
と満足げだった。普及を優先して無料にすることで、キャズムを超えたパターンかな。

事業だと、キャズムを超えるのに、ベンチャーキャピタルとかエンジェルとか
が役に立つのだけれど、日本のベンチャーキャピタルは、
上場益を掠め取ることに特化したものばかりで、役に立たない。

しかし、近い将来、世界がアメリカから資金を引き上げてしまい
カジノ資本主義がなりたたなくなってしまえば、
アメリカでもプレゼンテーションがうまいだけで、大富豪になれる
みたいなことはなくなると思うなあ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/21(水) 19:37:30.74
Facebook、20万人の雇用創出と150億ドルの経済効果で米国に貢献
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000009-inet-inet
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/01(土) 18:02:48.44
ロジックで考えた経済概念を国力と政治力で
実現する力がアメリカにはある。

日本人はまずロジックに弱い。政治もそう。
で、政治家がアホ。官僚は既得権益の死守で無駄に
頭を使ってる。

企業の活動をバックアップしない。

大学、財界、政界、官界が有機的に繋がっていない。
だから優秀なベンチャーが現れても打ち上げ花火で終わる。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/01(土) 18:06:18.17
>>566
そう悲観しなさんな。
何れ日本も変わる。

徐々にだが進化してる様に感じる。
気のせいかな?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 00:24:30.71
物づくりは一流国なのに、スティーブジョブズみたないな創造力のある
個性的な人間も頭角現さないねえ

が、それも日本は所詮は大きなところでネタを海外から持ってきて
それを精巧に作って金稼いできただけだから 今の社会構造はそれに
適したベースで回るようになってる

一通りもってきて、もうもってこれるネタもなくなると今のように失速
する 安く精巧に作れる中国にもかなわんし、役目がなくなれば既存企
業の多くが落ち目になっていくのも当たり前 稼いできた金守るくらい
しかできない 

社会全体が個性と創造力大事にする方向に行かないと路頭に迷ったまま
下るだけだろうなあ 

スティーブジョブズ氏 ご冥福を
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 03:50:33.86
>>568
ウォズニアックやビルアトキンスの創造力は評価するけれど、
ジョブズの創造力というのはどういう点なのかなあ?

ちょっと前、BBCがアップルは宗教だというニュースを流して、
信者がアイコンを見て感じるのと同じ脳の反応をアップル信者が〜とか言っていたと思う。
だとすればジョブズは教祖としての能力を評価されるべきなのでは?

アップルが教祖の死亡を秘密にしなかったのはえらいな。
日本の新興宗教の教祖は生きている死んでいるかわからない場合が多い。

宗教法人への優遇税制をやめると、日本にもジョブズが出現するかも。
570名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 04:01:59.80
日本でアップル製品買ってるやつの大半はジョブズのことを
意識して買ってるわけじゃないだろ、それはずれすぎ
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 04:39:16.47
>>570
前出のニュースはこれかな。
http://www.cnn.co.jp/fringe/30002809.html

日本人についてもアップル製品を見た時の脳波を
調べてから出ないと否定はできないと思う。



アップルが、長距離電話を無料でかけることのできる装置に起源を持つ
ことを考えれば、もしもジョブズが日本にいても、Winnyの作者みたいな
酷い目にあう運命しか待っていなかっただろうなとは思う。
これについては宗教法人に課税するくらいの簡単な対策はない。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 05:05:25.46
ジョブズ氏の革新に影響を与えた思想とは―― 日本の禅僧と長年の交流
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000017-cnn-int

アップルは、曹洞宗ベースの新興宗教ということで良いことにする。

禅宗の寺に増税して、その代わりに警察に代わって刑務所の運営を
しても良いことにすれば、逮捕された金子勇氏みたいなのが、
禅宗に触れて、その結果禅宗ベースの新興宗教を始めて、
やがてそれが株価世界一企業に成長するという未来が可能になるな。

573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 07:20:33.52
アップルの商品に対してならコアなファンならそういうことも
あるかもね 対象がなんであれコアなファンなんてそんなもんだろ
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/08(土) 13:27:54.67
アップルが売れたからジョブズが教祖になったので
教祖だからアップルが売れたわけじゃないだろ。
マニアックなニッチ市場ではそれもあるかもだが、
原因と結果が逆じゃん。モノが売れるってそんなに甘くない。

だいたいアメリカのベンチャー企業の成功物語自体が
教祖的な存在を生み出してるので、宗教というなら
そういう文脈そのものが疑似的宗教だろ。
仏教の中からジョブズなんて出てこない。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 04:10:55.55
>>574
仏教に増税したことが無いから、本当だか思い込みだか
区別が付かない。

そういう否定的意見ばかり言うやつが多い風土でも
ジョブズは生まれてこない。

>>573
バグ入り製品ばかり出すマイクロソフトの拙速戦略は
ファンなど作り出す余地がなかったがCPUのクロックが
上がっている間は成立した。コアなファンが支えている
トイレットペーパーブランドなんか僕は知らないけれど、
ファンがいなくてもなりたつ業種や企業の方が普通のはず。
アップルがそうじゃないから宗教と言われているだけ。

後先考えない新自由主義だって、小泉竹中政権の間くらいは
生き延びることができた。
政治家だろうと、ソフトウェア製品だろうと市場の失敗が
起きやすい分野なので、むしろ、マイクロソフトや新自由主義の方が
単なる勘違いによって存続していただけの例外で、
アップルのあり方が普通だと感じている信者も大いには違いない
とは思う。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 04:32:27.02
元マイクロソフト副社長が茂木健一郎氏にブチ切れ! 生放送中の番組で「バカヤロー!」
http://rocketnews24.com/2011/10/07/138206/

ジョブズがいない世界に生きている人々。

西和彦は、「朝まで生テレビ」の誕生に関わっていたという説があるので
生放送でバカヤローは、もち芸のはず。驚くにあたらない。
西和彦が作ったソフトって何なのかは、寡聞にして知らない。

アップルファンを演じる茂木も、あまりにステロタイプすぎるとは思うが、
あれが地に違いない。しょうがない。おっと、CMで見た気がしていたが、
Macではなく、SONYのVAIOだったか。とりあえず、MacとWindowsの
区別も付かない人物と見なすのが、アップルファンのために公平な態度か。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 05:20:15.06
>>576
ソフトじゃなくてMSXとPC-100だった。
PC-100と初代マッキントッシュの違いって、ジョブズよりビルアトキンスだと思う。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 13:38:34.53
>>575
宗教法人に増税しようが、どうしようが、関係ないだろキチガイ(笑)
禅宗がベンチャー企業の成功の背景を作れるんなら
日本は千人のジョブズを輩出してるよ。

だいたい宗教法人が刑務所を運営し、犯罪者が宗教に触れ
新興宗教を始めて教祖になり、教祖ゆえに商品が売れる?
マハーポーシャの店長かおまえはw
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/09(日) 14:40:03.81
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 03:03:47.58
>>578
宗教に課税することが、有効であるという点を、繰り返し説明してほしいのかな。

オウム真理教は金儲けの動機があって、金儲けに有利な宗教を始めた。
宗教にビシビシ課税すれば、金儲けしたい人が、宗教などいうまだるっこしいことを
せずに直接、ビジネスを始めるから、日本から世界的企業が生まれる確率が高まる。
上祐とか、オウムに入って道を誤っていなければ、それなりの起業家になってたのでは?



それにしても、普段、他人から「おまえは」と上から目線で言われて
押さえつけられて、へいこらするしかない人が、2chで、だれかれ
かまわず、「おまえは」と真似して上から目線で書いてみて
憂さ晴らしをしているのだろうという裏の事情が目に浮かぶ 
(というより目に染みる) カビ臭い文章だ。

こういう上から目線の人間は、ベンチャーには有害だ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 10:26:39.32
>>580
>アップルは、曹洞宗ベースの新興宗教ということで良いことにする。

バカその1(爆笑)
「知能障害のおまえ」が突っ込み入れらてるのは支離滅裂なこの前提。
増税なんて関係ない。読解力ゼロだな。

アップルが売れたからジョブズが教祖になったので
ジョブズが教祖だからアップルが売れたわけではない。
もし後者が正しいなら、オウム真理教はヘッドギアを作る位の
プロダクツ・コンセプトや技術力で大成功してるはずだがそんな事実はない。

>禅宗に触れて、その結果禅宗ベースの新興宗教を始めて、

バカその2(爆笑)
ジョブスは刑務所の中で禅宗に触れた訳ではない。
また禅宗に触れたければ普通に参禅すれば良いだけなので
犯罪者にならなくとも、いくらでも可能。
日本には禅寺が多数存在するので、
そこからベンチャー企業の成功者が多数輩出するはずだが
そんな事実は無い。ベンチャー企業=新興宗教という妄想がトンデモ。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 12:48:13.37
日本には世界一のQ&Aのプラットフォームを運営している
オウケイウェイヴがある。
社長は来年までに200カ国に進出すると豪語している。
20言語翻訳Q&A場はfacebookの中の「ARIGATO」で実現し
約束を果たした実績がある人だ。
今期から配当も開始した。

さあああ日本初の世界オンライン企業になれるか?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 19:02:57.89
>日本では検索エンジンのキャッシュは著作権侵犯と解釈されていた

インターネットの初期に、慶応SFCの連中が日本製検索エンジンを作ったけど、
結局つぶされたよな。

キャッシュの著作権侵犯と、リンクが問題視されたんじゃなかったっけ?

リンクを張るのもリンク先から承諾をもらうような風潮があった時代に
「相手ホームページの承諾を得ずに、勝手に大量のリンクを張っていいのか」ってことで。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/11(火) 16:57:57.44
>>581
新興宗教=ベンチャーなんか言っていますか?

新興宗教を税制上優遇するのをやめ、ベンチャーを優遇すればよいという話にして
おけば、図式的にわかりやすかったのかな? 新興宗教に限定する必要もないし、
ベンチャーを優遇する必要もないので、そうは書いていませんが、ありえない誤解は
防げた。でも、そんな心配までして簡単に言い換えていたら、切が無い。

あとは、 >>574 の繰り返しですね。 
たった一人の人の誤解魔のために、繰り返し説明するしかないのかな? 

ジョブズの才能は何か? ウォズニアックやビルアトキンスを騙し搾取する能力。

宗教に課税をしていたら、オウムは存在しなかった。

ジョブズが日本で生まれていたら、長距離電話のただがけ装置で刑務所行きだった。

ジョブズを研ぎ澄ませた曹洞宗も、日本では葬式仏教のひとつに過ぎない。



西和彦はPC-100で、マッキントシュ対抗し、MSXで、AppleIIに対抗しようとしていた
のかなあ。なんだかiPhone vs Androidみたいな。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/11(火) 18:09:03.35
支離滅裂 おまけにしつこい 誤解も何もどうでもいいよ、とんちんかんな
宗教話は 581さんの方がどうみてもまとも

何にこだわってるのか知らんが、延々とわけわからんこと書き込む前に、
まずは言いたいことを筋道立てて要領よく言う練習が必要だな 理解して
もらえないことを相手のせいにしないこと

あとは空気くらい読めるようにしとけ もう話題も変わってる
586Mrモララー@FOX HOUND ◆3HioLDbjnQ :2011/10/15(土) 22:08:40.95
どっから宗教に課税する話なった。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 05:19:45.90
バリバリの働く世代が少なくなってきてる
ゆとり世代などの考え方が最悪

少子化問題の解決と教育水準の底上げが今一番大切
消費税が何%とか細かい事を議論する前に、大きな展望が
必要な時期
今やらないと、どんどん悪くなる一方
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 22:52:07.24
結局今の政治経済、科学芸術何もかも英語圏にあまりにも有利に出来てるじゃないか。
欧州でも非英語圏は既に落ち目、独仏人も「もう諦めた。」と英語で言うし。
ところで日本語の漢字、かな、カタカナそしてアルファベット、4種類も文字を使うの何とかしろ。
漢字は中国読み日本読みの音訓入れれば実質5種類。変態民族だよ。これはIT以前に日本人の頭の中身が大問題。


589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/17(月) 12:31:11.98
特許庁の職員までグルになって特許盗んでコネ筋に斡旋するような国にベンチャーなんか育つ訳無いだろw
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 00:00:33.37
ベンチャーじゃなくてもいいんだけどさ、別に 新しいサービス、ビジネスモデルで
わかりやすく世界を変えていくようなものを産み出せるなら

ネットがらみで独自性が高いのはせいぜい2chくらいか、国内の井戸端会議だけどな 
確かに、はなから英語でこれが出てたらまた違った面白い展開になってかも知れん

ネットにこだわらなくても、めぼしいのは家庭用ゲーム機を核にした商売くらいかな 
製品主導は日本らしいと言えばらしいけど

製品だけの勝負で見ても、ウォークマンクラスなら新しいものを広めたと言えるだろ
うけど その後がないなあ SONYはあとはアイボがいろんな可能性もってただけに
こけたのはもったいなかったわ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/18(火) 22:54:00.41
「NTTの回線独占」「NHKの強制受信料(税)」と「官僚の規制」が革新を阻んでいるんだよ。
例えば、ドコモのIモードが規制と利権の象徴だったね。
企業は官僚の天下りを受け入れる体力がないと、ビジネスチャンスに恵まれない
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/25(火) 20:30:54.78
>>1 バカと天才は紙一重だ。バカをたくさん作れば。一杯生まれてくるな。
593Mrモララー@FOX HOUND ◆3HioLDbjnQ :2011/10/25(火) 21:45:16.99
>>592

激しく同意
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/26(水) 05:29:22.56
産み出す気力もない人間の典型のようなコメントだな
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 10:36:43.19
パラノイア=変質狂のみが偉大な発明、発見をする。日本人はそれだけ正常と云う訳だ。
但し、オタクや〜族もいる。期待は出来る。頑張れ日本。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 22:03:20.53
とりあえず遷都しろ。

各省庁と企業の本社機能と東京の人材を分散化させりゃ
教育格差と所得格差も多少はマシになる。
物流も効率的になる。
インフラ整備で公共事業も増える。
無能な政治家による田舎への無駄な利益誘導も
意味を成さなくなる。
地域格差をならせば国が活性化する。

旧7帝大を各エリアに配置した先人の国家ビジョンに立ち戻るべきだ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/27(木) 22:09:36.18
グーグルやアマゾンみたいな企業が日本で生まれても、
アメリカに進出してたら各方面から徹底的に潰されてる
だろうねえ
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 14:36:42.08
力のある国が勝つって事なんだな。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/29(土) 22:59:23.57
楽天が日本の限界なんだろうな
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 14:34:57.76
>>596 地域格差は有って当然だ。東京を分散すれば、ドングリが一杯できるだけ。
逆にモット首都圏に人員を集中すべきだ。一国の力は首都の力だ。
米国からニューヨク、シカゴ、ロス、サンフランシスコを取り除いたら唯の田舎だ。
日本から東京、大阪、名古屋等を除いたら、残るのは唯の村だ。分散ではなく集中が一国を強くする。
田舎からは、グーグルもアップルもアマゾンも生まれて来ない。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 18:24:41.58
ちょっと適当すぎだろw
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/31(月) 11:38:52.75
むちゃくちゃだなw
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 13:37:49.35
>>600
確かに。
拠点は、沢山あればいいが、世界で勝つことを考えると自然に数は限られる。人材、大学、資本が分散しないように東京、大阪、名古屋は後退させられない。法的に特区で優遇すれば、有効だが、国際化して人材を集めるか、オールジャパンでやるか、、、。
個人的には東大を買収して、国際化して資本、人材を集めてほしい。オールジャパンは、地方田舎で十分。

604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 13:56:56.14
連続ですまないが、
既得権益で風通しが悪い風土を改善。
税制優遇の特区。
国際化。
高級顧客、安全、大学、資本、より東京の近く。この4点が重要だと思う。
グーグル、アマゾン、アップルを日本で作りたいという仮定で。



605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 14:52:32.87
>>596 シンガポールを見ればわかる。農地も山も温泉も川も無いが、アジアで一番繁栄中だ。
有るのは、交通と物流の利便性だけだが、それを活用して世界から優秀な人材、企業群、金持ちを
集めている。カジノも出来た。日本はシンガポールの賢さを見習うべきだ。
分散じゃない、集中だ。優秀な人材とお金持ちを集める事が何よりも重要だ。
その中から、ジョブスもアップルもゲーツもマイクロソフトも生まれてくる。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 14:55:32.35
≪政府も外国人をどんどん受け入れることが日本の経済成長を促すことになることを知っているね。≫

民主党の前原誠司政調会長は10月31日夜、
名古屋市内のホテルで講演し、
外国人労働者の受け入れについて「将来拡大するのかどうかについても国民的な議論で考えていかないといけない。
人口も減って経済活動が縮小していく中で本当に借金を返せますかということも考えなければならない」と述べ、
外国人受け入れを前向きに検討する考えを示した。

やっぱり前原氏はすごいね。@中国人観光客のビザ緩和、A中国人のマルチビザの発行などを実現した前原氏の功績を評価したい。
それだけではなく、EUのように 外国人が自由に日本に住むことができ、働くことができ、学ぶことができる豊かなグローバルな日本社会を実現してほしいね。
それが日本国民の利益にもなるよ。シンガポールは3分の1が移民だけど日本より1人当たりGDPが高くて豊か。
もちろん移民国家の米国やオーストラリアも1人当たりGDPは日本より上だ。

航空や海運が発達し何時間かで世界を結ぶことができる社会を実現し、情報もネットで世界は一体化。
カネもモノも情報も国境はなく自由に移動できるのに、ヒト(外国人)だけは受け入れは駄目よって、あんた時代の流れに逆らう
江戸幕府末期の幕府軍のような時代の流れが読めないアホな人が言うことだよね。今や世界は一体化している。外国人もどんどん日本に来てもらうことが重要だね。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 14:57:55.00
≪日本は優秀な外国人を集めて経済成長していくことが必要不可欠≫

シンガポールは1人当たりGDPで日本を抜いてアジアで最も豊かな国となりました。
シンガポールは世界中から優秀な外国人人材をシンガポールに集め、
高度先進医療などの技術や知識やノウハウなどを吸収し、
お金のある病気持ちの外国人に観光医療を提供して経済成長しています。
つまり、高度外国人人材を使って、医療にかかる技術や知見や研究知識を吸収し、病気持ちの豊かな外国人からカネを取って稼いでいます。
外国人を使って外国人からカネをとって経済成長して豊かな生活をしている国です。

日本も若い優秀な外国人を世界中から集めて、世界最高の競争環境を作り、新たな産業や企業など付加価値の高い産業群を創出していくことが
新たな雇用と所得水準の向上による豊かさを実現することになります。

ヤフーもグーグルもインテルもみーんな移民が作った会社です。米国の高度な情報通信産業を創出しているのは、多くは外国人です。
日本も世界中から優秀な外国人を集めて、切磋琢磨して世界最高水準の豊かな社会を実現していくことが必要不可欠です。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 22:00:02.84
こういう話になるとシンガポールを馬鹿の一つ覚えみたいに
例にあげる馬鹿って何なんだろうな。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 10:38:23.21
別にシンガポールだけではなく、米国でもアップルやグーグルなどの情報通信関連企業を中心として、
新たな産業や企業を輩出している。

思うに、日本になぜアップルとか新企業や新産業が産まれないか、なぜ日本にシリコンバレーが育たないか、
それは一重に「日本人はリスクを取らない」からだ。

なぜ米国ではヤフーやグーグルやインテルなど新たな産業や企業が産まれたか。それはヤフーやグーグルやインテルが移民が作った会社だからだ。
シリコンバレーなどこれらの新たな産業や企業の多くは、移民を中心とした外国人が創出している。

移民がなぜ新たな産業や企業を創出できるか、リスクを取るからだ。

翻って日本人は、
@リスクをとって新たな事業を創出する人が極めて少ない、
Aその極めて少ない新たな企業にリスクをとって投資したり、融資したりする人が極めて少ない、
B更に極めて少ない新たな企業とリスクを取って取引をする大企業や中小企業が極めて少ない、
これが衰退の原因なんだよ。リスクを取らずして大成しない。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 10:49:48.00
シンガポールの地理的好条件を無視して、
日本で物流とかアホなのか?
日本で物流が存在するのは、日本自体の経済規模が大きいからであって、
日本を経由させてアジア諸国へ物流網を構築する必要性も経済性も無い。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 10:51:21.04
だったらお前がリスクをとってやれば良いだけ。他人に頼るのは批判している日本人と同じだなw考え方が官僚そのものwwwwww>>609>>610
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 11:35:44.74
>>1

日本の製造業も金融もさらには政治さえもアメリカの下請けとしての存在じゃからよ
日銀は米FRBの日本支店みたいなものだし円はドル逃避の裏ドルの役割だよ
だから安心して投資家は円を買える
経済政策が日本国民のための政策ではなくアメリカの下請けとしての政策だ
これではデフレも円高も資金・技術流出も止められない
アメリカの属国韓国の支援までさせられる
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 14:07:47.22
>>609 その通りだ。日本人はリスクから逃げ回るが返って大リスクに巻き込まれる性癖が有る。
従って、優秀な外国人とお金持ちを日本に入れることだ。数は少なくて良い。
そして、彼らに活躍の場を与えることだ。米ロ、中韓、モンゴール、アジア、インド、
中東等の諸国から優秀な人材をかき集めることだ。そう、相撲協会がその模範だな。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 02:30:43.27
アメリカの社会構造分かって言ってんのかねこの人。
そんな都合の良い政策が実行出来るなら、
日本人がもっと食えてるっての。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 04:43:21.61
>>614
TPPについてはどう思ってます?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 08:19:41.57
リスク取れったって、金借りるのに連帯保証人が必要な
日本で家族を生贄にしてまで勝負できるギャンブラーが
少ないのは当たり前だろ?
三振したら死ぬ状況では、みんなバントしかできねえよ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 11:19:52.30
日本は在日朝鮮人に寄生されて、年間で数百億円は連中のために使ってる、

連中の朝鮮銀行が破綻した時は数千億円の国費を投入した、

破綻したのは連中が北の将軍様に貢いでいたせいであって

その穴埋めのために日本国の血税が使われた、あほらしい話だ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 11:23:09.09

駐留アメリカ軍にも何千億円払ってる、毎年。

中国にODA、これも何百億円だ、数字にして出てくるだけでだ、

アジア開発銀行経由などではもっと渡してる、狂ってるよ、我が国は。

日本国民の生活が楽にならないのはこの手の意味のない出費(駐留アメリカ軍の経費はやむを得ないか)で

もともと国の財政が楽ではないから。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 11:25:54.04
結局、問題の原点を突き詰めていくと

日本国の初等、中等教育に大きな欠点が幾つかあるんだろう。

戦後になってからだと思うが・・・。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:35:07.06
高等教育も問題だね。
大学院進学率は、先進国のなかで最低らしい、日本は低学歴国との評価。
官僚より学歴がある人間が増えると拙いことがあるんだろう。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:43:26.27
日本はそりゃ低学歴国だよw
先進国中とかいう話じゃなく、企業の管理職以上のレベルを比べたら
世界で稀に見るほどの低学歴国といっていいかもしれない。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:47:17.62

■「在日朝鮮人65万人全部が工作員予備軍の恐れあり」「在日朝鮮人65万人全部が工作員予備軍の恐れあり」

「土台人」とは北朝鮮諜報機関(対南工作機関)で使用される用語だ。
在日のうち北朝鮮の出身か、肉親が北朝鮮に現存している者を指し、またこれらの条件を「土台性」と呼ぶ。
北諜報機関は土台人を選定して接近し、その親族らの身の安全と引き換えに工作任務を強要するのである。 

  北諜報機関が重用するのは、土台人のなかで以下のような条件を備える者だ。
1.資産を持つ者
2.朝鮮総聯に直接の関係を持たない者
3.帰化人
4.韓国籍の者
5.「日本人妻」の親族

 在日朝鮮・韓国人の人口は約65万人という。日本の総人口1億2000万に対しておよそ0.5%。200人に1人の割合だ。
そのうち「終戦時に日本に残った朝鮮人とその子孫であり、現在も韓国籍か朝鮮籍を持っている」者は多数を占めて
いる。そのため一人の「土台性」を有する人物の係累・縁戚関係をも視野に入れると、「血のつながりで
いつ何時スパイと化すやも知れぬ」潜在的工作員予備軍は膨大な数になることは想像に難くない。
「在日全部が工作員予備軍の恐れあり」という言葉の根拠は、この「土台人」というリソースの有限性と
その特質に置かれている。
「自分の経験からしても、国内に潜伏するスパイは在日もしくは帰化人、あるいはその子息たちってのが多いねえ。
北諜報機関にしたって純粋な日本人を使うのはリスクが大きいし、そんな七面倒くさいことやるより土台人使う方が
楽だからね」 (元公安調査庁・A氏は語る)
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=88&Itemid=26
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:55:57.15
616
リスク取れったって、金借りるのに連帯保証人が必要な
日本で家族を生贄にしてまで勝負できるギャンブラーが
少ないのは当たり前だろ?
三振したら死ぬ状況では、みんなバントしかできねえよ。

→君の言っている事は正しい。だからリスクを取って事業をする人が極めて少ないんだよ。

金融機関やベンチャーキャピタルなどAのリスクを負う人たちが連帯保証などではなく、新たな製品やサービスについて目利きができる奴がいればいいんだよな。
Aその極めて少ない新たな企業にリスクをとって投資したり、融資したりする人が極めて少ない、
B更に極めて少ない新たな企業とリスクを取って取引をする大企業や中小企業が極めて少ない、
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 23:58:23.10
いいから移民コピペの連投してろよ、きちがいは。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 12:35:00.28
>>619,620,621 学歴が根本問題ではない。要は志だ。戦国時代、幕末、明治初期の
日本人を見てごらん。立派な志を持った、独創的で天才的な日本人がうようよいた。
もうひとつ、科学技術的には軍事研究が民間から切り離された所に問題が有る。
コンピューター、インターネット、高度な通信技術、破天荒な発想は極限までの追求から
生まれる。軍事研究はその最先端を行く。
要は志と究極の探究心だ。日本人よ強い志と探究心を持てだ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 13:59:48.57
>>622

海外総合中国韓国 「2020年代、北朝鮮は存在しない」

ロシア政府に対外政策を助言する「世界経済.国際関係研究所(IMEMO)」が9月にロシア政府に提出した報告書で、
「2020年代に北朝鮮は存在しない」と分析していたことが分かった。4日付の韓国紙、朝鮮日報が伝えた。
報告書は、北朝鮮が現在「崩壊に向け勢いを加速させている」とし、「金正日総書記から正恩氏への権力委譲が崩壊を促進する」と分析。

また20年代には「(南北は)統一へ向けた実質的段階に入っており、北は今のような形態では存在していない」と結論づけた。
崩壊への道筋については「金総書記退任で国家の方向性が失われ、官僚集団と軍.保安機関勢力に分裂し権力争いが起きる」と予測。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 14:53:01.76
シリコンバレー、シンガポールは地理的要因と国の戦略があったからで、世界をリードしている。

まず、日本の地理を踏まえて戦略をかんがえると



日本じゃ無理。


例、再生医療

生まれても国内どまり。

例、mixi 楽天 ガラケ

だって日本内閣が朝鮮民族を圧倒できないくらいで世界なんて、、、。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:00:38.35
>>625
所与の条件がまったく違う戦国とか明治とか持ち出しちゃうところが
まさしくThe低学歴なんだよなあ。しかも要するに志=気合さえあればどうにか
なるっていってるわけだ。まさに日本必敗の構えですが。

こういうのが平気で企業の管理職とか
やっちゃうような国じゃそりゃのびるわけがない。現代の世界のどこいったって
大卒者がこんな馬鹿げた議論してる国なんかないよ。国民学校しか
出てない70代後半とかならまだわかるが・・・・
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:03:55.55
もっと悪いことに体質の古い日本の組織だと年長者がトンデモ論を
ぶっても、若い奴は黙って聞いてるしかないみたいなのまだあるんだよな。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:19:03.61
精神論だわな。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:40:57.11
>>629
団塊が教育受けた時代なんて、東大でさえも修士さえ取ってない奴が
教員してることがあるような時代だもん。地方国立大なんて文系は学部に
一人も博士号もった教員がいないとか、そういう時代。
そんな頃に教育受けた連中は見るも無残なヤバさ。ほんとに会話にならない。

学生運動の影響かなんか知らないけど議論(?)するのは好きらしいんだけど、
相手すると確実に時間の無駄。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:48:45.04
年齢、学校歴に拘り、高度な専門性を疎かにしている証拠。
平リーマンなら大卒で別にいいが、企業の管理職が同クラスかそれ以下だからな・・・

日本の多くのホワイトカラーは転職すれば現実がわかる。
今までやってきた事は、労働市場では殆ど評価されないと。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:49:35.51
ほんと専門性って何それ食えるの?みたいなの多いもんな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 20:51:14.87
司馬遼太郎や堺屋太一を愛読する奴で、まともな思考能力がある奴をみたことがない。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 21:04:18.96
シンガポールの首相はケンブリッジ大卒でハーバードの大学院修了、
故にアジアの人間でありながら英語圏の人間でもあり、
幼い頃は中国語で教育を受けたため中国語圏の人間でもある。

中国語圏は中国大陸から香港、台湾、シンガポールはもちろん、
華僑の多いタイ、マレーシア、インドネシア、ベトナムなども含む。

シンガポールが不景気知らずなのは地政学的な事以外にも
様々な理由がありますし、政府のトップがそれを熟知し、上手に
国家の発展に役立てることを知っている現実的な人たちでもあるからです。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 10:20:12.65
>>628~631 そう今の日本人に欠けているのは、情熱と精神論だ。お金や、環境や
技術は腐るほど有り余っている。それを無駄使いしているのが、今の日本人。
日本は欧米並みの格差社会にすべき時代だな。ぬるま湯社会が、ゆでガエルを量産
した結果が今の日本だ。これでは、ジョブスもゲーツも生まれて来ない。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 15:11:10.82
リスクを取ることができない日本人

これが新産業も新たな企業も創出できない要因のすべて
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 15:12:41.62
>>636
低学歴死ねとしかいいようがない。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 15:23:39.01

■重国籍

「成人の重国籍容認に関する請願」が衆議院、参議院ともに出ています。
外国人参政権よりも危険です。
■要対策、要拡散■

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/179/seigan.htm#0065
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 11:05:38.88
>>638 ゲーツもジョブスも大学をサボり、自分の好きなことに熱中した。
学歴じゃない、夢と、情熱と、やる気だ。なまじ、いい加減な勉強をして無駄な時間を過ごして、
人生を無駄にすべからずだ。肩書きが欲しければ、60歳過ぎてから取れば良い。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 11:23:37.83
まあ大卒が低能すぎるからだな
入学したら満足してるし
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 13:13:30.73
ゲーツはハーバードでも数学に能力を発揮していたが中退、
ジョブスも高校には飛び級で入学する能力があった。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 13:50:36.88
>>640
この手の創業者伝説にこだわるやつは、なんでグーグルやアマゾンの採用基準が
鬼のように高くなるかとかはまったく度外視するのか?
創業者がいつまでもなんでもかんでもやるんだ?で、組織にいるのはみんな
学歴なんか無関係なタレントタイプなんだ?wああ、頭わる・・・

ロスチャイルドT世も別に高学歴者ではないが、そのこととゴールドマンの
採用基準は関係ないだろうに。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 14:04:56.52
現代でも個人事業者からの創業者は大学行っていないのが殆どだろ。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 16:06:23.22
日本は和

別にいいじゃんグーグルなくても。
ガラパゴス日本でいい面もある。
既得権益をまもって、官僚主義、進歩なし。堕落、ぬるま湯、閉塞感、鎖国。
アメリカ風土もじきにガタがくる。カリフォルニアより東京のほうがいいぜ。希少価値日本でいこうぜwww
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:09:20.37
>現代でも個人事業者からの創業者は大学行っていないのが殆どだろ。

で、ある程度の企業に成長してからもなんでもかんでも創業者がやってるとw

論理性なさすぎ。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:14:19.07
精神論というか意識改革は必要だろうね このままじゃ先を造れる人間が育たない

日本はこつこつまじめな優秀な凡人の集まりだしそれはそれで素晴らしいこと、そこが主な基盤でいいとは思うが、
凡人がいくら集まっても新しい道は造れない

創造力を持ってリスクを取って進むようなやつがいなきゃそりゃ新しい道なんて造れないんだから、凡人は凡人な
りに、新しい道を作ろうとしているやつらの中から応援したいやつくらいはきちんと見つけて、気持ちの1割でも
常にそれを応援していくような姿勢は持たないと

気持ちの1割でも自ら新しい道を作るチャレンジをするでもいい、周りの応援があってそれがいずれ10割に育つ
ならそれはそれでいい話

凡人が自分さえよければなんて狭い意識で動くのだけはNG、日本の下り坂の原動力になるわ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:18:15.49
で、だから具体的な道筋は何?と聞かれると
個々人の意識のもちよう、社会の雰囲気を変えるとかしか言わない。
精神論大好きな団塊土人。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:25:53.45
道は自分で考えな できないならそれはそれでいいから考えてるやつを応援しろ 
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:34:27.71
具体論に入ると禅問答のようなことをいって逃げる
まさに無知無能団塊
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:27:06.53
>>648 一例を紹介しよう。ノーベル賞学者、小柴先生の『やればできる』を読むといい。
解り易く、面白く書かれている名著だ。先ずは、目標を掲げて、わき目もふらずその目標に
向かって一歩一歩努力することだ。そして、人との出会いを何よりも大切にすることだ。
そのうちに、道は開けてくる。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:28:26.41
レアケース論法炸裂w
なんでこんなにバカなの?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:30:09.22
団塊とは会話にさえならないって上のほうで誰かがいってたことは
ほんとなんだね。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:02.16
団塊に教育してた教師は別に戦中よりレベルが上がったわけでもなんでも
ないから、いい方が違うだけで大和魂があれば神風が吹くとしか教えてないんだよ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:50:50.84
>>651,652 先ずは読んでごらん。評論はそれからだ。
実践無き所に、幸運の女神は訪れないよ。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:55:34.18
小柴なんて東大の博士をとってるわけで、学歴無用論の例に出すのは
支離滅裂
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:32.71
学歴無用論なんて、無意味だろうよ。

国家に必要な人材を教育によって、養成するために税金を使って学校を設立して、運営してるんだから、
その学校で学んだことが無用ならば、税金の無駄遣いになってしまう。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:10.28
やっぱり団塊って犯罪的に頭悪いよな。こんな奴に数十年も給料が発生して
企業年金まで出すかと思うと、そりゃ日本ダメになるわ。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:32.69
大学が就職予備校の役割も果たせなくなってきているのはちょっと問題だ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:13:39.02
>657
でも、アンカーのつけ方さえ知らない爺は、さっきまで気合いさえ
あれば学歴は無意味と必死で主張してたんだよ。それで例に出すのが
小柴。もう馬鹿すぎて泣けるよ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:18:06.39
気合いだー気合いだー人間だーが許されるのはアニマル浜口まで
なんだが、怖いことに本当に一流といわれる企業でも年功序列で
こういうのが管理職になってたりする。半端ない日本への絶望感。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 21:45:10.01
大体、司法試験でも、医師免許試験でも、大学が1流だから合格で2流だから、
失格なんてありえないだろう。

自分の職業キャリアを上昇させたきゃ、やることをやるしかない。
中小企業主で成功したけりゃ、30位までにその業界を泳いで独立するしかない。
大学、大学院なんかでいつまでも実務経験もないまま過ごすわけにはいかない。

大学教授になりたかったら、長いこと大学にいて論文を書くしかあるまい。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 21:56:10.92
相変わらず頭悪いなあ。問題は零細企業を起こすことじゃなく、
その零細企業が世界をぶっちぎる技術力・営業力を持つ組織として成熟する
ことができるかどうかなのに。

低学歴起業厨の派遣だろ、お前。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 22:10:06.91
この手のバカは大学でたてのころ、確かに自分もリアルで見たことある。

ジョブズは中退だろ!だから起業には中退が必要なんだよ!なんて
ジョブズは髭はやしてるだろ!だから起業には髭が必要なんだよ!と
根拠の強さとしては変わらないが、怖いことにそれで本当に中退したりするんだよね。

イエス・キリストが現代でいう大卒ではない 
ゆえに世界宗教を起こすには大卒であってはならない。
または、大卒でなければ世界宗教を起こせる

こんなの、必要、十分、必要十分の区別がつけば絶対やらない誤びょうなんだけど
IT業界の最底辺でくすぶってる奴は、自分の主張がこれと同じロジックで
あることにさえ気づいてない奴が実際いるんだよね。ほんと。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 00:11:58.79
>>664 全くその通りだ。100%真似が出来れば、ジョブスでキリストだ。
先ずは、真似から始めてみることだ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 01:33:09.60
格差社会もバカの壁も平成20年代きっての流行語だが、たしかに
この板、このスレだけ見ても絶大な格差、強烈なバカの壁を感ずにはいられない。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 01:43:55.48
>>664
それを指摘すると、帰ってくる反論(のようなもの)は、

モハメッドも釈迦も大卒じゃないだろ!

だったりするから笑えるんだよな。問題はロジックがおかしいことなのに・・・・
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 02:02:01.92
日本の会社組織は宗教色が強いわな。
教祖のトンデモ論やヘンテコな企業文化を変えることが許されない。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 02:38:39.26
宗教色は一部外資のほうがはるかに強烈
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:41:07.35
>>620
>>621
確かに数字的にみると人口比で日本は低学歴国だが。
それでなんで、理系のノーベル賞の受賞者がアジアで一番多いのかね。
工業特許もアメリカに次いで多いけどね??
低学歴国ー>でも技術レベルは非常に高い??
これは何故でしょうね??
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:49:13.38
理系は院進学が当たり前だしな。
学卒のホワイトカラーの連中とは違う。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 13:41:19.81
>>667 そうだ。釈迦、キリスト、ジョブス等は大学で得るものが無かった。
彼らを必要としたのは、混沌とした社会、大衆だ。社会的要求=ニーズだ。
必要が発明の母。大学は母親の役目は果たせない。
精々、大学が果たせるのはグータラ親父の役割だな。反面教師だ。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:07.41
日本では、日本で最も優秀と言われる大学の卒業生が役人になってしまう、どうしようもない国だから。

これがすべて。

日本で最も優秀と言われる東大法学部出て役人か弁護士になってしまう。とほほのほ。

米国では一番優秀な奴は、ベンチャーなど企業の経営や投資家なんだがな。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:48.03
お前らみたいに批判と評論にエネルギー使ってるからな
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:08:04.82
何かやろうとすると
ガラパゴスって言い出してぶっ叩くじゃんw

新しいモノを使っているのが日本だけなのは
それが普及する過程では当たり前の事で
後はそれを広げるかどうかなのにwwww
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 00:01:23.31
>米国では一番優秀な奴は、

スタンフォード卒だけど、これ大嘘な。
この手の○○では、ってほとんどが現地に住んだことない奴がいってるから要注意。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 12:43:54.60
>>676
優秀って、何がどう優秀なのかはっきりしないから、訳が解からなくなる。

まあ、例えば、白人やモンゴロイド、黒人(アフリカ系)とどっちが
身体能力が高いかとかんがえると、

陸上競技の上位は黒人だらけ、水泳競技の上位は、白人とモンゴロイド(それも日本人が多い)、
これどっちが身体能力が高いんだといわれりゃ簡単に答えがでない。


だから、
>米国では一番優秀な奴は、
という場合は、なにがどう優秀なんだと言う必要がある。


678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 16:17:23.59
そんなことまったく考えずに、とりあえずそうだと誰かがいってたから
受け売りしたんだろ。

日本人は独創性がないとみんながいってるから、独創性が大事だと自分も主張する。

これ、ありがちなニッポン中年のパラドックスなw

679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 16:52:20.63
白人のAさんが日本人が独創性がないといったから、独創性が大事だと自分も主張する。
英語の新聞、雑誌Aが日本人が独創性がないといったから、独創性が大事だと自分も主張する。

も追加な。ニッポン人のパラドクスw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:32:38.36
開業率を日米で比較すれば、圧倒的に米国の方が多いのは事実。

リスクを取らない日本人は問題。制度上の欠陥もあるが。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 16:39:49.73
政治家のセイダー
中年のセイダー
団塊のセイダー
年寄りのセイダー
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 17:14:11.11
新産業を創ることを大義とした団体は数多くありますが、
それらは、官僚天下りの巣窟になっていて、成果は期待できないでしょう。

民間の研究開発・新ビジネスを支援する名目の団体もありますが、
天下りを維持するために、その実質的な利用料も高止まりしている。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 01:55:38.78
で?
あいつが悪いっていえば
犯罪が減れば苦労はない
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 06:58:19.95
「開業率を日米で比較すれば、圧倒的に米国の方が多いのは事実。
 リスクを取らない日本人は問題。制度上の欠陥もあるが。」
と、みんながいっているので
「開業率を日米で比較すれば、圧倒的に米国の方が多いのは事実。
リスクを取らない日本人は問題。制度上の欠陥もあるが。」と主張してみる・・・


こういう超絶月並みなことをわざわざ改めて大発見のように掲示板に
書き込む奴ってなんなのかね。



685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 20:17:33.65
>>684
月並みでないことをいう奴をスレッドからたたき出した成果でしょう。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 12:41:24.59
この国の競争は、一流企業就職や公務員になるための競争。だから、不毛になりがち。
Googleをつくるための競争をしていない。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 19:57:42.28
確かに内向きすぎて不毛な点はあるな
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/27(火) 22:09:38.26
>>686 自らグーグル造りを始めたら?
それには、超トッピな発想が要求されるがね。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/12(木) 22:54:00.03
>>289
勝ってないよ。今も勝ったと思わされてるだけ。遅スレだか、気になったので。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 13:44:08.64
このスレ、前半はまだよかったが後半は他人を批判したいだけの無能が
多すぎるなあ そういうのが一番役立たずなんだが これも教育失敗の
産物か
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 18:37:59.24
sonyが仕掛けたアイボは挫折したが、バーチャルなヒューマノイドとも言える
初音ミクは日本を超えて支持される動きがあるな。グーグルのCMの件もあるが、
今はロンドン五輪に登場してほしい歌手として米の人気投票で1位w
その存在が面白がられてるのは確かだ。

初音はアニメ大国+技術立国の日本から産まれたいかにも日本らしいアイドル、
その存在は確かにそこらの欧米の真似っこ歌手を蹴散らすだけのオリジナリティがある、
こういうのは理解されると強く支持されるね。日本の芸術として浮世絵の方が西洋画よりも
いまだに有名なのとかわらん。真似っこじゃないオリジナリティを持つことは当たり前だが
世界に何かを本気で仕掛けるなら大事だね。 

取りあえず、初音の切り口はまだ世界に向けては育て途中、どこまで育てられるかは楽しみだね。
くれぐれも浮世絵のように気が付いたらよいものはごっそり欧米に持ってかれて、みたいなこと
にはならないようにうまく育ててくれよ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/21(土) 13:09:00.58
>>681 俺とお前のせいだ。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:18:42.38
漫画というジャンルが世界的影響を及ぼしているように、
日本には何か1つだけ突出して目立つことは少ない。
点(1つの企業)ではなく、線とか面なんだよ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:20:58.88
>>686
公務員専門学校というビジネスがあるくらいだからねこの国は。
国民の意識とでもいうものがどっか寝違えているらしい。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 16:23:51.57
グーグルは一種の理想郷だと思うけれど、
あの組織の人たちは極めて優秀らしい。たしかグーグルの求人というものが
道端の広告看板にあったけど、09891056387809みたいに数字が羅列してある
だけだったが、これが数学的になんかの意味があったらしい。
TVで見た。あれは驚いたね
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:51:40.93
しかし、システムエンジニアやプログラマになるのに今の資格試験システムは
必要なんだろうか。
IT先進国アメリカの資格取得システムを見てみたい気もする
まさか認定試験自体がなかったりしてwww
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 21:24:12.76
>>グーグルは一種の理想郷だと思うけれど<<

プライバシーポリシーの変更を知らないな。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 21:33:20.22
>>697
プライバシーポリシーはなんとなく知っているけど、
どのみち個人対策できる範囲というのが脆弱ではあると思うよ。
PSNもアタックされているし、過去にはWinnyで流出騒ぎがあった。
個人情報はその防衛がきわめてテクニカルな知識が必要で、難しいものがある
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/25(日) 15:44:01.25
>>1
原因はグーグルがライバル企業を村八分していたからだ

そしてついに初めてGoogleが検索結果の部分で敗訴した
実際にGoogleは何度もやってるんだから言い訳は無駄すぎる


米グーグルに、検索予測差し止め命令 東京地裁 グーグルは拒否
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332637548/
【裁判】 グーグルに自分の名前入れたら検索予測で酷い内容が→男性が予測機能差し止め請求、東京地裁が仮処分命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332646515/
【ネット/裁判】米グーグル:検索予測差し止め命令…東京地裁仮処分[12/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332646156/

どんどん訴えていくべきだ

Googleなどの検索エンジン会社はこれでライバル業者を排除してきた経緯すらある

特にGoogleは間違いなくやっている
Wikipediaでも検索結果の不正な取り扱いの告発が以前よりでていた
「菅 無能」問題でマスコミが取り上げてようやく表ざたになってきた悪事だ

おかしな検索結果表示やってる検索エンジン業者は法的制裁受けるべき

特にグーグルは著作権問題も違反が甚だしい
こんな脱法会社がのさばってること自体が間違っている
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/29(木) 05:02:55.58
公務員もそうだが、日本の下請け構造で競争原理を働かせる
のはほとんど不可能に近い

高校ぐらいから偏差値によって輪切りされ、東大や慶応合格を
めざした教育をする。学校は合格率によって学校や先生も
評価されるので受験問題ばかりを教えるわけ

それをやってるからいつまでたっても発明したり起業を考える
また考えたとしてもなかなか成功できない

どんなに下請け社員ががんばってもせいぜい独立してその会社の
のれんわけができる程度

一方で、どんなに怠惰で不倫をしていても大企業や官僚になれば
下請けを顎で使って老後まで楽に生活できる。

こんな不公平な社会はどう考えてもおかしい

欧米のような下克上の関係はほぼ不可能になっているわけ
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/29(木) 05:03:40.97
よくアメリカだとスーパーのパートさんやファーストフードのアルバイトのような
人でも一生懸命がんばって社長になれたりする場合があるけど、日本ではありえない
よね、こういう採用差別によってどんどん格差を広げていくんだよね
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/29(木) 05:04:43.07
Fault Lines - Occupy Wall Street: Surviving the Winter

http://youtu.be/TAXCuimxgCs
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/30(金) 15:09:04.70
>>701
バイトから正社員、幹部はよくあるが
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/31(土) 06:51:24.03
日本の革新的技術は、何処かの国から潰されるんだよ。トロン等然り。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/14(土) 09:27:10.85
出井伸之

確かにかつて、日本では官僚が国を引っ張っていた時代があった。
産業政策もそうである。だが、ふと思ったのは、現代の官僚の産業政策で、
グーグルは生まれただろうか。フェイスブックはどうだろう。ツイッター
のようなアイデアが具現化しただろうか。まずありえないだろう。
官僚主義の仕組みは、イノベーションスピリットを弱めても、高めることはない。

さらに日本で残念なことは、この仕組みを多くの国民が受け入れてしまって
いることである。国が悪い、官僚が悪い、政治が悪い。そう言って、いつも誰か
のせいにし、自分の問題として見つめない。挙げ句の果てには、政府までもが
官僚のせいだ、などと言い出している。

http://goethe.nikkei.co.jp/serialization/idei/101102/
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/15(日) 11:25:04.02
正しいが、国民にとっては耳障りの悪い話だな
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/19(木) 15:30:50.72
>>704国民が国民を監視
お追従的に
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/21(土) 17:17:00.69
結論、日本では無理です。出会い系サイトとエロゲが限界。残念でした。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 17:39:47.41
アメリカは、「金儲けする奴が一番偉い」単純な社会だから。
異なる人種や歴史や宗教を超越して、人々が結託できる哲学は
所詮は「金」しかないから。
その為のサポートを社会全体がやってるから。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/04(土) 19:21:32.27
柔道で言えば、一本背負いなんて実際にはそんなに通用しないから、だろ。
オリンピックに出ないで日本国内でやってろ、という話。
悲しいけど、それが現実。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 21:38:23.28
k
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 22:13:52.83
>>699 既に訴訟までしたか。そうなんですよ。全く関係ないものを
引っ張ってくる。(/ω\)むかつきます。それにBIGLOBE、YAHOOが
のかっているのはさらに頭にきます。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/25(木) 09:06:04.71
モバゲーとGREE、海外で苦戦してるみたいだな
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/27(土) 01:15:42.04
起業=詐欺商法
こんなんばっかしw
しかもドヤ顔で本出したりでもうウンザリ
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 17:02:47.16
みんな、大企業社員や公務員になりたがるんだ。この国は。

みんなの前では、起業せよ、と口では言っときながら、
自分の息子には「公務員になれ」と言う。
起業して失敗した人を、「自己責任」と突き放す。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/12(水) 19:42:44.41
幸福実現党は原発の安全性向上の上で推進を掲げているけれど、いっそその方が現実的なんじゃないか?
誰に票入れようか。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/02(土) 21:29:41.59
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362149650/170

【国際】ドイツ下院「グーグル法」可決=ニュース使用に課金


170 :名無しさん@13周年

巨大な影響力を持つIT企業への締め付けは当然なのではないですか?

イーライ・パリサーの『閉じこもるインターネット』とか読めば、
グーグルはネットユーザーが注意しなければならない企業の筆頭格だと思います。
誰もがフィルターバブルの中で操られているに等しい今の現状は、
例えるなら、映画マトリックスのように、皆誰もがコンピュータに支配され、
仮想世界が現実であると思わせられていたのと同じと言えるでしょう。

誰にとっても『ますますネットへの依存度が高くなる一方で、どうすればネットやPC
(の負の側面)から離れることができるか』を考えることは非常に重要です。

また、このドイツのように世界中が超越的な権力や影響力を持つ企業を規制する法律を定め、
ユーザーが見えない束縛から解き放たれ、自由を取り戻していかねばなりません
718えっTPP反対署名信じてるの?:2013/03/06(水) 02:07:20.82
winnyやlivedoorが世に出ても
叩き潰される世の中なのだから
仕方ない ここの連中も管巻いてるだけで
名無しも捨てられないのだろう?

あと2chでgoogle使ってる奴
情弱すぎ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/06(水) 02:32:47.30
ソニーやホンダなんか出てきた国ですものまた出てくるでしょう。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/06(水) 19:23:27.04
【2402】アマナHD【写真好き?】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/06(水) 20:59:58.41
>欧米のような下克上の関係はほぼ不可能になっているわけ

こういうことをドヤ顔で書く奴は、丸ドメか2年間の駐在に一回いっただけの
丸ドメ´の中高年と相場が決まってる。
「欧米」って37か国ありますけどw

米のIT業界だけで語る奴ってほんと海外経験なさすぎだろ。
722>>109 日本は逆輸入立国だぜ:2013/03/07(木) 01:57:38.37
>>719
それいつの化石時代だよ
中年は懐古主義すぎてダメだな
ヤレヤレ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/07(木) 02:44:10.83
>欧米のような下克上の関係はほぼ不可能になっているわけ

違う、違う、単純に極東アジア・ネアンデルタール土人の
日本の知能が低過ぎるだけ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/07(木) 02:58:52.64
>>686
主体性のない国民性だからな
志もない
でも批判やレッテル貼りはする
白人から見ると日本人はキチガイに見えるほどのマイナス思考なんだと
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/07(木) 03:01:57.38
>723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/07(木) 02:44:10.83
>違う、違う、単純に極東アジア・ネアンデルタール土人の
>日本の知能が低過ぎるだけ。
これ、賛成できるよ。

たとえば、日本の日立社は、大金をはたいて米IBM社から
ハード・ディスク部門を買い取ったのだけど、
その後、日立社は全く自社での技術革新を行うことが出来ないまま、
世界の競争からはずされていった。Hitachiのハード・ディスクなんて、
日本でももはや誰も買わないんじゃ。
米国ではハード・ディスクなんて、バラクーダとかキャビアとか、
最も臭そうな魚の名前のお笑いネーミング業界だよ。
ところが、日本の日立社は、東京大学の博士号研究員が
ごろごろたくさんいる企業だよ。

日本人の低知能さがよく理解出来ると思う。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/07(木) 03:33:09.13
>>717
グーグルがスパイウェアだということは世界的に有名な話だよね。

オレは、それだけじゃないと思ってるんだけど。
アンチ・ウィルス・ソフト、アンチ・スパイウェア・ソフトの
ようなセキュリティソフトは、スキャンをするだろ、
常時超低速でCPU資源を消費しないカタチでスキャンはしてるね。
このスキャンで、おまえらがPC内で何してるか全部スパイしてる
と思うが。

最も、ヘンなのが、キャノン社のNODとかいう名前の
セキュリティソフトを使ってるとき。パスワードを記入してた
ファイルがあって、これが危険だから外部のDVD-RAMへでも
入れとけとセキュリティソフトが言って来たよ。
まるで、裏に隠れてる黒子状態の技術員にPC内を監視されてる状態
だったよ。
727バカにもわかりやすくだ:2013/03/07(木) 04:29:00.80
>>723
土人の特徴をまとまてくれ
728時代はJOY JOYだ!:2013/03/07(木) 21:45:14.53
>>726
これは! セキュリティソフトを超えるしかないな!
729ソーゾー君殺された?:2013/03/08(金) 18:32:23.92
前々から思っていたんだが
ルビ振れないって不便じゃないか?
2chで小説とかSSってよく書けるな
730日米 電波オークション:2013/03/12(火) 15:49:22.38
巨大掲示板つくるなら
大学とか地域とかが
最低源の人員を確保した
バックがついた
コミニティを作って欲しい
731http://sei-kei.com/:2013/03/29(金) 09:25:28.29
政治家が掲示板運営すればいいのに
それ見れば政治家の頭の具合とか支持者の頭の具合とかわかるのに
732ガラパゴスって何でしょ?:2013/04/01(月) 22:00:41.60
義務教育のいのべーしょん性、高等教育の猪野部書性
部活のイノベーション!性、ネットのinnovation性
企業のイノべーしょん性、地域のいのベーション性
これらを説明できる人いますか?
733ネットインフレって韓国企業が絡んでなかった?:2013/04/02(火) 18:59:51.18
ネットインフレに詳しい人いますか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/02(火) 19:23:28.76
村田製作所みたいな
職人技企業が日本には
向いてるよ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/02(火) 19:27:02.43
シャープも世界の亀山モデルのような
職人的技術があったが
国際市場はわからないが
国内家電は巷では
よく故障するというか
買い替えのため
わざと故障させてるとも
言われていた。
736俺なら今すぐ政府資金か人材を注入してる:2013/04/02(火) 21:40:24.45
インフレで製造業が復活するとか言ってる奴がいるがおそらく無理
まずひとつは他の国は日本よりもっと早いペースで通貨安になってるし
いちいち円高になったり円安になったりする度に工場を移すなんて経費が掛かりすぎる
材料費、運搬料が高くなるため儲けが増えない
さらに会社建てるくらいなら、他の儲け話探したほうが金が手に入る
そして工業関係はすでに若者の間ではオワコン、後継者が減って
農家と同じ道を辿る、農家と違う点は趣味でやるには設備など工房が必要で小回りが効かない
使命感を持ってやるにはTPPと相俟って海外製品増えるし国内に需要はない
政府の業界への当り方がヘイトすぎたので誰がやるかって感じだろ
まあ、国外に技術を伝えたところが農家と違って唯一の慰みになるが・・・

結論:日本の工場はこれ以上減っても増えはしない
737やってられんわ:2013/04/03(水) 02:41:47.13
なぜ日本からグーグルやアマゾンが出てこないか
ようつべとニコニコの対比でわかるわな
要は政治権力者の家系の問題だろ
WinnyもLivedoorも政治的バックボーンがなかったから潰されたわけだ
グーグルもアマゾンも米国っていう巨大なバックボーンがあるものな
中世の座と変わらんわけだ 海外で物を売れる企業も似たようなものだろ
これで開かれた経済とか自由主義とか言われると腹で茶が沸くわ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/03(水) 21:20:01.87
Googleがすごいのは
雇用者が創造的労働をしていることだ。

日本を含め世界の多くは
いまだに奴隷的労働が主流。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/04(木) 18:33:26.41
と書き込む奴に限って、創造的な仕事をするキャパが一切ないのが
面白い。

日本人には独創性がないと判で押したように他人を受け売りする
奴と同じパラドクスにどっぷりはまってる。
740窓もそろそろ危ない気がする:2013/04/04(木) 20:22:29.85
>>738
Googleと中小企業ってどう違うの?
741雇用者が”管理”職なんはそれなりに理由あんでないかい?:2013/04/05(金) 01:23:01.97
>>739
うん、普通
少女マンガもエロゲーもない所を国とは呼ばないからね
742楽天も確か牛尾って言う安部さんの親族いたし:2013/04/06(土) 15:47:02.57
中国人が伸び伸びと各国で反日ロビーできるのは
グーグルさんのおかげもあるだろうな 明らかに親日国の情報ブロックしてる
743105 蕎麦がないぞ:2013/04/17(水) 04:52:11.19
>>109
匿名掲示板はエロ時代にはすでにありましたが?
744経済の三大要素は?:2013/04/18(木) 05:06:11.84
まあデフレの原因のひとつはアマゾンだな
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/19(金) 11:44:34.79
アマゾンと楽天や価格コムなんて大差ないよ創造性で言えば、

違いは日本語と英語の差、英語圏は自国向けサイトがそのまま勝手に
世界に広がる。日本語だとほっておけば日本国内オンリー、その差がでかい
だから三木谷とかが英語公用語とか極端な事言い出す訳だ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/19(金) 16:25:38.00
その通りだろうな。
747スペイン語でも大した変わりないだろ:2013/05/01(水) 08:55:10.46
昔マジック・ザ・ギャザリングってあったがどうした?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 11:52:46.29
・アメリカ
Apple→マイクロソフト→ヤフー→Google→Amazon→Facebook→YouTube→Twitter
・日本
ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー→ソニー
749ソニーはパナにも任天堂にも負けただろ:2013/05/06(月) 15:13:24.21
Migre's, migre's de Geneue trestous.
Saturne d'or en fer se changera,
Le contre RAYPOZ exterminera tous,
Auant l'aduent le ciel signes fera.
750DMMの広告がウザイ:2013/05/07(火) 20:31:48.80
各サイトってGoogleにもAmazonにもFacebookにもYouTubeにもTwitterにも優しいよな
日本製の奴が似たサービスを考えても絶対協力しないと思う
751ノートン社ウィルスマッチポンプ:2013/05/08(水) 17:58:19.58
なんかwikiもどきが増えてるけど
どうせ真似するならアンサイクロペディアもパクレよな
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 05:17:20.11
亡くなられた原田さんの痴漢冤罪事件の悲劇を知ろう

事件の真相を知り、みんなで支援しましょう。

フジテレビが報じた事件の特集番組
http://www.youtube.com/watch?v=_No0gcB7g2g&list=PLCEEAA254456EC5A3

次回、第十一回口頭弁論は
5月20日(月)11時より、東京地方裁判所第803号法廷にて開廷されます。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 11:21:52.21
スレの表記がおかしい、正確には、

なぜ、アメ以外からグーグルやアマゾンが出てこないのか

だろう?

アメリカの特殊事情の考察が必要だ
754ブルーライトってなんでしょ?:2013/05/09(木) 11:28:47.66
DVDに出てくるジェネオンとかDBとか倫敦波って何?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/09(木) 13:41:22.74
英仏独よりはマシだけどな。
過去の栄光で食ってるだけじゃん、こやつら。
756暖かくなぁ〜れ:2013/05/09(木) 22:49:28.98
オハ○ウ ホホエミ キラキラ ハジ○タラ
ソワソワ ハ○カミ シアワセ フウ
ドキドキ トキメキ フワフワ トイキ○ホラ
ユメミテ ツナガル ハジマル ヒト○ニナル

かけがえのない ○束
みつめあい 僕は○う
キミとの輝く明日○

サクラハッピー○○ベーション
笑顔咲く空の○で手と手つないで歩こう
サクラハッピー○○ベーション
○の花ひとつひとつ咲かせ満開の愛をずっと
757まあコロコロ支配者層変わったらたまらんよな:2013/05/17(金) 17:45:10.46
日本発の動画投稿サイトってニコニコ以外にもたくさんあったけど
今はもうないよね
758今回の水遁は随分と間隔開けてきたな:2013/05/20(月) 20:12:04.26
海外に寿司文化広めたのは安部さんだけど
海外の寿司屋に日本人いんの?
759てか誰かイノベーションの話しろよ:2013/05/20(月) 23:42:58.33
ナン○モ キ○ツハ メ○リテ サクラサク
エガオ○ ナミダモ ヒト○ニ シテ
ボ○ラハ キ○イナ キ○キニ ツ○マレテク
ミアゲ○ トナエタ ネガイハ マホウニナル

やっとめぐり○えたよね
伝えるよ 想い○て
僕らの○日をひらいて

サクラハッピー○ノベーション
傷付いた恋や夢はキラ○宝物になる
心の○キラメイテ
永○の愛の名の下に
キミと○み続けるよずっと
760英は3Dプリンタートップシェアらしい:2013/05/24(金) 15:01:42.62
ホリエモン刑期務めてきたら
したらばの運営をしーさーにって
明らかに日本の優良株にヘイトだよな
761日本の電化製品会社潰したのアマゾンだろ:2013/05/28(火) 04:35:06.64
アマゾンがまだ成立してない自民案の児ポに該当する品物は扱わないって
762ソニー製品の壊れやすさは異常:2013/05/28(火) 23:26:42.87
知ってるかい?
アメリカの大豆市場切り開いたの森永なのに
今や見る影もなく、どこぞのグローバルな企業が市場独占して
てぃーぴーぴーの代表企業にまでなってることを
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:40:02.83
日本は廃業率、開業率が極端に少ない。
かつての自民党政権は構造改革に失敗し、
いつまでも古い企業が残っている。
764廃業率は極端言うほどじゃないな:2013/05/30(木) 13:23:34.67
大きなその手で(瞳を見つめ)ぎゅっと○きしめたら
世界は優しい花々に 包まれるその○
奇跡は起きる ○はここにいるよ

サクラハ○ピーイノベーション
笑顔咲く夢は叶う 空は青くハ○ワタル
サクラハッピーイノベ○ション
咲き誇る桜の○ 巡る満開の愛をずっと

ド○ドキ ト○メキ
ユメミ○ ツナガル
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:37:32.33
>>762
詳しく
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:39:25.37
mixiは伸びそうだったが
官僚規制に潰された感じがあるな。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:42:55.16
2ちゃんねるも
ビッグ企業になるチャンスがあったが
アンダーグラウンド気質が
抜け切れずに、やはり
官憲に潰された感じがある。
768豆腐バカ世界に挑む:2013/05/30(木) 15:57:43.10
俺も詳しくは知らないんだが・・・・
アメリカではかつてアメリカでは大豆は”家畜の餌”で人間が食べるものでは無いことから何と米国人の嫌いな食品のナンバーワン
だったんだが、雲田 康夫(クモダ ヤスオ)1941年、樺太生まれ、北海道育ち。’65年、青山学院大学卒業後、森永乳業株式会社入社。
’71年にデンマークのIPC大学に留学。’73年に復職し、新製品開発部に配属、ビヒダス牛乳の開発を手がける。その後国際部に異動し、
長期保存の豆腐プロジェクトに参画。’85年、米国現地法人設立のため渡米。同年5月、Morinaga Nutritional Foods,Inc.を設立し、
社長に就任。2005年に社長を退任し、顧問に就任 が豆腐プリンをアメリカで売り出したんだ

(続く)
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 19:57:59.23
企業発展の芽を潰す
内向きな悪い官僚もいれば
いい官僚もいる。

今、アフリカでは
日本の官民が一体となって
開発に力を入れている。
最後のフロンティア
アフリカを抑えれば
日本の未来に希望がもてる。
770LINEは援助交際支援アプリ:2013/05/31(金) 00:19:23.73
>殺されたライブドア野口英昭は「安晋会」理事なんかじゃない
これどういうこと?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 07:01:47.50
糞汁の特徴

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。
・偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
772(続く):2013/05/31(金) 16:43:30.61
事の発端はイタリアで名前を呼んではいけないあの会社だった
酪農界でもっとも優れた光の経営陣。サッカーからF1まで幅広いスポンサーであった
だけど突然株価が12聖闘士まで暴落したのだ、その時のベルルスコーニがコメントをこう述べている
『トモダチ同士つるんだような銀行が、好き放題できるからこのようなことが起こる、ってのは、明らかに何か具合が悪いよなあ』
それに対して名前を呼んではいけないあの会社は
『大西洋のこちら側とあちら側で組織的犯罪シンジケートと密接に繋がったイタリアとアメリカの共通の利益を通して
グローバルな経済共同体に対してパルマラートによって行われた『ちょろまかし(milking)』は、
凝固して、説明責任を負うあらゆる人間が味わうことを覚えなければならなくなる、マズ〜いチーズとなるであろう。』
と述べている
773いや詳しくは知らないんだけどね:2013/05/31(金) 16:49:43.24
All Press Releases for December 27, 2003
GABOR SANDOR ACS, INTERNATIONAL FINANCIER AND PHILANTHROPIST CALLS FOR THE RESIGNATION OF TOP ITALIAN PUBLIC OFFICIALS
Ongoing revelations of corruption at the highest levels of Italy's Government. Vatican asked to throw money changers out of Italy,
withdraw funds from Citigroup and other US Financial
Institutions, short the US Dollar and dump US Treasury Bonds.
Rome and Milan, Italy (PRWEB) December 30 2003--- Free and Clear Press Corps-Gabor Sandor Acs, Hungarian born financier and philanthropist,
is telling volunteers of the Italian arm of the International Bank Activities Reform Commission (IBARC)
in Milan and Rome to organize public demonstrations calling for the formal resignation of
Prime Minister Silvio Berlusconi and Bank of Italy Governor Antonio Fazio following
the $12.5 billion bankruptcy filing of Parmalat whose former CEO,
Calisto Tanzi, has disappeared.
Other volunteers have been asked to pay frequent visits to the Vatican during the coming months as the widening investigations
into Italian financial and government corruption is brought to the light of the world.
774アフリカって中国の市場やないか、親米の日本で勝てるかい:2013/06/01(土) 11:45:34.60
>>766>>767
kwsk
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/07(金) 17:21:57.59
>>1 製品ばっか新技術を投入するが、自ら市場を形成し胴元として市場の中枢を握らない限り
資本主義の勝利者になれない
日本はなぜそうならない?

どの業界でも大手は旧体制に固執し続け、最期は淘汰される側までしがみつく、それが日本。企業も政府もそう。

手に入れた既得権に固執して新たな時代の流れに対応出来ないまま末期状態までそのまんま、いつもそう。
776名無しさん:2013/06/10(月) 22:59:39.01
グーグルは世界中でリクルートやってるし、アマゾンもそうだろう。

ほとんどの日本人はリーダーとして外国人を上手く使えない。
使われるのは上手だがな。

グーグルはアメリカ以外にも、

英語圏の優秀層、
ヨーロッパの優秀層、
アジアの優秀層、
全部取り込んでいる。

日本の会社ではこれは無理。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 14:05:55.38
明治以降の日本って、学問も商売も、常に欧米の輸入だったのよね。
欧米は日本の先を行っているのだから、欧米で既に成功しているものを
いち早く日本に翻訳導入したものが勝者になれた。
ところが、ネット時代になって事態が変わった。
アメリカがGoogleを作ったら、日本の消費者までも直接Googleを
使える。YouTubeしかり、Amazonしかり、Twitterしかり。
GoogleやAmazonは、輸入する暇もなく、アメリカの勝ちが決まった。
タイムラグを利用した欧米の猿真似手法が、通用しなくなってきたのが現代。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 14:38:40.81
デジタル化の早い流れについて行けていない。

本物より良いもの作ろうとしてじっくり開発しても
完成した頃には既に時代遅れの代物になっている。
779世界的陰謀!!:2013/06/17(月) 01:49:12.66
●なりすまし撹乱書き込み、その他撹乱行為注意!!長年嫌がらせをされています。
ソフト開発妨害 国際金融資本 軍産複合体 サタン悪魔悪霊 世の中操作の魔法魔力 世界統一政府計画
世界大統領=反キリスト=偽メシア 茶番!アテレコ超能力 蛙の様な汚れた三つの霊 監視嫌がらせ撹乱工作員 エージェント 集団ストーカー ポールシフト 嵐 で検索。
780牛乳に含まれるカゼインは胃に入ると固まり消化に悪い:2013/06/18(火) 05:50:19.73
Gabor, whose name translates literally from Hungarian into Gabriel in English, is the Senior Editor of the "Free and Clear Intelligence Review" (FCIR)
published by the Free and Clear Policy Institute in Washington D.C. and is advising the Vatican leadership to "throw the money changers out of Rome"
in its most recent issue of the internationally distributed electronic newsletter.
The publication has recently issued financial advisories to the Bank of Japan to allow the Yen to rise in value to 100 Yen to the Dollar before
intervening in the currency markets and to form a peg at that level in order to strengthen and stabilize the Japanese economy.
"Keeping the Yen pegged at 100 to the Dollar will make it easier to manage international payment transfers of funds and create a new stability
in the currency markets which are being rocked by further and further revelations of global impropriety", advises Acs.
Through another network of volunteers working with bankers in China, Acs has advised government officials there against allowing
the Chinese Yuan to float against the dollar despite U.S. Government Administration pressures to the contrary.
"The U.S. Dollar will continue to drop until ethics is put into the American financial system and all the corruption
fully disclosed to the international investment community", states Acs.
"Removing the pegs currently in place by Chinese Central Bankers will only accelerate the demise of
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/18(火) 08:09:10.09
チベットだウイグルだ現在進行形の虐殺や不法を目にしながらどうでもいい日中戦争を叩いて虐殺に加担し続ける日本内外の世界中の反日勢力。
通州事件はじめ、軍隊や暴徒が無抵抗の民間人、外国人も自国民も問わずさんざん虐殺ほしいままにして介入まねいといて、南京だけ批判する卑怯者中国。中国軍の方が民衆を殺しまくってたのは当たり前の事実。
世界中を植民地化し、圧制を引いてたのに日本だけ自分たちの口を拭ってたたく精神病者欧米。日本が勝てることデモンストレーションしたら非道な植民地支配はあっさり瓦解した。
自分たちで戦後も慰安婦制度活用し、レイプや虐殺繰り返しときながら日本を叩く韓国、アメリカ。
大躍進、文革、チベット、ポルポト、史上最悪の虐殺を繰り返しといて日本を批判する基地外中共と嘘から目をそらす腰抜け中国人民。シナの横暴知り尽くしながらことあるごとに日本を叩く欧米、馬鹿サヨ。
死者を追悼する誰にも侵されてはならない良心の自由、内面の自由、信仰の自由を侵犯して恥じない魔女狩りの中世の靖国問題。
こんな明白な侵略行為、原爆落とされても文句は言えない中国、韓国。
慰安婦だ南京だ外的賠償はとっくに済んでるのに謝れ、反省しろの近代的自由もわからない、儒教や神学の中世土人国家中国、韓国。
日本が西洋破ったから世界中の植民地なくなったのに、自分たちも努力すれば西洋を破れるとわかったから独立できたのに感謝せず、
帝国主義丸出しのアヘン戦争の香港には文句つけずに尻尾を振って返してもらいながら日本の侵略ことあるごとに叩く腰抜けヘタレ二重基準中国。
日本がいなかったらロシアにスターリンに確実に満州や朝鮮は奪われ収容所に入れられめちゃくちゃにされたに決まってるのに、感謝しない忘恩の中国、韓国。
782レベル消費してフォント変えれたり色文字、太文字打てんかな?:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>777
ここで述べられてる会社が個人情報集めているのは次の為替のシステム作るためじゃないか?
欲しいものが悪くない交換条件で手に入るなら誰も文句言わんだろう
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
経済学的な観点からみると今の出版業界はそれを守るはずの規制が
逆に仇になってる。

売れる作品もそうでない作品も同じ価格。書店側は価格の裁量権が
ないから売れない作品は棚に積み上げたまま。それでも取次や出版社を恐れて
返品できない。

そこへ電子書籍という黒船が来航してきた。書店や取次をバッサバッサと
切り倒し、再販制度の対象外だから価格も弾力的に変えられる。

これは規制のリスクだと思う。
784電子書籍は重い:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
ネット派は自民、テレビ派は民主に グーグル参院選調査
朝日新聞デジタル 7月30日(火)21時20分配信

【内山修】ネットで情報収集する人は自民党、テレビ派は民主党に投票――。
7月21日にあった参院選でネットがどう使われたかをグーグルの日本法人が調べたところ、こんな傾向が浮かびあがった。

グーグルが30日、発表した。慶応大や民間の調査会社と協力して実施。対象は事前に登録した関東地方の
20〜69歳の男女2041人で、ネットの閲覧履歴や、テレビで視聴した番組のデータをすべて集めた。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000045-asahi-pol
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
本当の意味で優秀な経営者が日本にいないからw
輸出戻し税で儲け〜〜!な〜んて程度の頭しかない馬鹿だからw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>57
変化を求めなかったし、変化しなかった社会(日本国内)
の変化具合だからこそ長寿企業になれるんだよ。

千数百年間ずっと支配階級そのものが天皇という存在の認証を受けて
支配するという構図(明治維新にしても、敗戦後の占領下ですら)なんだから
支配される側にとっては、それが担保となって内需だけ考えてれば良かったから
変化する幅が少なくてよかったんだよ。

創業から長い=信用できると思ってしまう
ベンチャー=口では「すごいね〜」て言うけど内心は、とてもうさん臭いと思う。
人を欺いたり騙したりするのは嫌だけど、お金が欲しい。成功者はねたましい。
自分と同レベルの人間が自分と同じ程度の生活をしていると気持ちいいと感じる
でも、誰かがどこかで努力しているから、口を開けていれば新しいエサ(コンテンツ)
が降ってくる。

大半の人間(特に年配の連中)がこんな思考で、しかも最終的には年功序列をタテにするから
新しいものを消費するだけで終わってしまう。

この国からは残念だけどグーグルもアマゾンも出てこないよ。
787中国はもう乗り出してるし:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
次に狙われるのはネットだから
なんらかしらの手を打たないと
OS、検索、セキュリティで三重の
足枷を嵌める事になるんだけどな
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
アップルもろくな新製品が出ずに終わってる。
グーグルも伸びが無くなってきている。
いまの成功は、失敗の始まりかもしれない。

日本が革新的な製品を発表していた時代があった。
当時は、カリスマのあるおっさんが、好き勝手に製品を作ったイメージがある。
国際化なんて関係なく、作った製品が国際標準になった。
789ソフ倫がジズミィーに呼び出されて893の洗礼をされたらしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
選挙証明書あれば割引するってキャンペーン出したエロゲショップが
暫定的な投票率を割り出そうとしたら893突っ込んできて重傷らしい
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
GoogleとAmazon規制しろよ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
ウィニーの制作者、金子勇さんはグーグル・アマゾンに匹敵しうる逸材だったんじゃねーかな。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>788
アメリカの強みはむしろその新陳代謝じゃないかな
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
日本以外にからは、たくさん出てきているのだろうか?

雨限定じゃえね〜かw

タイトルが可笑しい!
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
国内規制のセイだろ。
TPPの開放策が国内企業に先行して適用されるようになれば、
ま、その時がワンチャンスだろうけど。
795選択という名のモンスター:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
水遁でレベル下がるのはおもしろいアイデアだけど
もっとレベル上げしやすいフィールドとか新装備とか新モンスターとか用意しろよ
季節ごとのイベントもないし、2chはそれでもネトゲかよ!
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
どっちもNSAとかCIA使って世界で一番強い国家とか権力者がバックボーンなんだから
日本の民間企業が勝負になるわけない
イノベーションはただのごまかし
騙される奴はアホ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
全ては老害のせい。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
アメリカの大企業は基軸通貨であるドルの操作
軍事力を盾にした圧力
アメリカ国民でさえも道具にして
なんでもかんでも手段として使ってるよ
799Twitterや2chで文字制限あるのは他言語化のため:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
世界の指導者のTwitterフォロワー数ランキング TOP50(2013年7月1日現在)

1位 オバマ(アメリカ) 33,510,157
2位 ローマ法王(バチカン) 7,200,332
3位 ホワイトハウス(アメリカ) 4,018,510
4位 レジェップ・タイイップ・エルドアン(トルコ) 3,741,414
5位 アブドゥラー・ギュル(トルコ) 3,429,168
6位 ラーニア・アル=アブドゥッラー王妃(ヨルダン) 2,803,845 ←アジア最高位
42位 朴槿恵(大韓民国) 327,999

圏外 安倍(日本)163,319
圏外 天皇陛下(日本)
800日本の衰退ってスペインがモデル:2013/09/05(木) 00:36:45.76
the U.S. Dollar which will be detrimental to dollar reserves held by the Central Banks in the Asian region. It would be more beneficial to peg Chinese currency
to the Yen and Euro and other free trading currencies, advises Acs.

Hungarian Financier George Soros and Billionaire investor Warren Buffet have been both short the US Dollar since last June when mounting
international trade deficits indicated that the Dollar had peaked against the Euro. The Dollar has sunk to new historical lows against the Euro in recent weeks.

Acs had previously advised the Saudi Government through FCIR to withdraw U.S. investments after the start of the Iraqi War led by President Bush,
and is now advising the Vatican to withdraw funds from Citigroup and other US Financial Institutions, short the US Dollar and dump US Treasury Bonds.

The recent "milking of the global financial community by Parmalat through Italian and American interests closely tied to organized crime syndicates
on both sides of the Atlantic will curdle into bad tasting cheese that those who are held accountable will learn to eat",
says one Italian volunteer whistle blower and muckraking journalist who didn't wish to be publicly identified.
801アマゾン日本は闇金並みのブラック企業:2013/09/05(木) 21:06:41.71
メParmalat shares have collapsed to less than twelve cents with no compensation so far to the investors who were milked of several billion
in lost equity due to false and misleading financial statements which the United States Securities and Exchange Commission should have known
about over a year agoモ, a volunteer in Baltimore, Maryland said.

Silvio Berlusconi recently sent a warning signal to the international banking community about the Parmalat crisis, as he told La Repubblica
in an interview: "The problem is that a group of banks, all friends among themselves, which have permission to do that which has occurred is a system that obviously doesn't work."

The crisis at Parmalat, which has filed for bankruptcy protection, exploded when it said a document certifying that Bank of America held a 4 billion euros account
for the food maker's Cayman Islands-based unit Bonlat, had been rejected as false by the bank. Grant Thornton SpA, the Italian unit of Grant Thornton, had signed off on Bonlat's 2002 books on the basis of that letter.

The revelation has left many scratching their heads as to how Grant Thornton could have been duped into thinking an account of that size existed on the apparent basis of just one forged document.

"It just blows my mind," Melvyn Weiss, co-founder of powerhouse class-action law firm Milberg Weiss Bershad Hynes &amp; Lerach LLP told Reuters from Italy, where he is vacationing.
"How can you merely rely upon a letter confirmation on an account so suspect in the Cayman Islands with about $5 billon in cash? It just doesn't make any sense to me."
802最近30年でアトピー・花粉症が増えたのは、学校給食牛乳の普及のせい:2013/09/07(土) 05:34:27.23
Weiss says he is currently not working on a lawsuit over the case, but could likely find a way to represent Parmalat investors by filing a lawsuit
in the U.S. against American banks involved with Parmalat or Grant Thornton.

Grant Thornton member firms operate as separate legal entities worldwide, making it harder to sue the firm in the U.S. if only the Italian unit is involved.
But Weiss says that defense has been pierced before since accounting firms portray themselves as global organizations, sometimes even carrying a common insurance policy.

A Citigroup Inc. entity incorporated in Delaware called Buconero ("Black Hole" when translated from the Italian) invested in a Parmalat unit that loaned money to other parts of the Italian firm.

"People are giving up on enforcement by the SEC and taking the law into their own hands," said Frank Partnoy, professor of law at the University of San Diego and author of the
recently published "Infectious Greed: How Deceit and Risk Corrupted Financial Markets."

"This means that people like (New York state Attorney General) Eliot Spitzer and Bill Lerach are now the enforcers of securities law."

Partnoy predicted that revelations of more Wall Street scandals will be forthcoming.
803アマゾンの言論弾圧は、日本人の言論の自由を破壊する:2013/09/07(土) 18:21:48.55
Over the past two years, those scandals have included massive accounting fraud at Enron Corp., WorldCom Inc.
and other large companies, as well as more recent revelations of illegal insider trading in the mutual-fund industry.

メThe Parmalat collapse is the most recent result of a growing international network of whistle blowers providing and
exchanging information over the Internetモ, said a volunteer who didnユt want to call it treason.

"The financial markets are corrupt and have been out of control for years," Partnoy said.
"The problems have been swept under the rug by a weak SEC, no enforcement, no punishment and very little in the way of
lawsuits. This is the price we pay for looking the other way for a decade."

The American Bank Activities Reform Commission (ABARC) in Washington D.C. and the Bank Activities Reform Commission (BARC) in
Portland, Oregon, both sponsored by IBARC, have taken on several major supportive projects in the United States with many more to follow.

In Portland, Oregon, BARC volunteers have prepared a joinder to the $80 million class action of Remenar vs. the Federal Reserve Bank of
San Francisco for failing to exchange メFederal Reserve Notesモ for gold, lawful money of the Untied States, presented for redemption
at the Portland Branch by a homeless person who has been granted メin forma pauperisモ status by Oregon District Court Judge Garr M. King.

As the case being supported by both the Free and Clear Foundations of America (FCFA) and the We the People Foundation evolves,
FCFA recently announced it is pledging $200,000 to the cause from existing legal funding pledges. The entire case file can be downloaded from:
http://www.supremalex.org/lawsuit/
804カモッラって闇パン売ってるの知ってる?:2013/09/14(土) 08:46:07.42
■慢性的な赤字事業を「ドル箱」に変えた40年前の挑戦

日本企業はいつから米国での現地生産を始めたのか――。最もよく知られている事例はソニーだろう。1972年、米南西部のカリフォルニア州サンディエゴでテレビの組み立て工場を稼働させている。

その翌年の73年、キッコーマンは中西部のウィスコンシン州ウォルワースにしょうゆの醸造工場を建設している。ホンダや日産、トヨタが現地生産を始める約10年前のことだ。
このほかにはYKKが74年に南東部のジョージア州メーコンにファスナー工場を建設しているが、原材料の現地調達まで行うという食品工場の建設は、異例だった。

しょうゆの初の海外生産から今年で40年。同社の海外事業は売り上げで46%、営業利益で66%を占めるまでに成長した。現在、海外の生産拠点は北米に2カ所、
中国に2カ所、さらに台湾、シンガポール、オランダと7カ所を数える。

キッコーマンは現地生産を始める16年前となる57年、米国に販売会社を設立し、しょうゆの販売を本格的に始めている。しょうゆは少しずつ北米市場に浸透していったが、
日本からの輸出では輸送費がかさむこともあり、慢性的な赤字事業だった。この赤字事業を「ドル箱」に変えたのが、「海外通」の茂木友三郎名誉会長だ。

創業家出身の茂木は、61年にコロンビア大学ビジネススクールで日本人初のMBAを取得。当初は「家業」であるしょうゆにそれほどの思い入れはなかったようだが、
現地でのしょうゆの試食販売(デモンストレーション)のアルバイトの経験などから、「しょうゆを海外で売る」という未知の仕事に魅了されていく。

しょうゆの本格的な普及には、現地の食文化に取り入れてもらう必要がある。そうした考えから、同社では、レシピの開発や店頭でのデモンストレーションなど、
さまざまなマーケティング活動に力を入れた。そのうち、肉をしょうゆに浸して焼く「テリヤキ」という食べ方が人気を集めるようになった。
消費は順調に伸び、現地生産の開始で事業は一気に拡大した。
805結論から言うと牛、鳥、蛇以外の信仰の痕跡を消してるように思う:2013/09/17(火) NY:AN:NY.AN
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの Name 名無し 13/09/09(月)23:43:33 No.273521 del 27日15:35頃消えます[返信]

スタイリッシュなアップル製品のファンは、ライフハッカー読者にも多いだろうと思います。
しかし『アップル帝国の正体』(後藤直義、森川潤著、文藝春秋)に目を通してみれば、日本を実質的に
「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢に驚かされることになるかもしれません。
もちろん、だからといって個人的にもアップル製品から離れる気はなく、そう思わせるところは強みでもあるわけです。
けれどもその魅力を生み出すために、驚くべき遂行力が行使されていたという事実を、我々は本書によって知ることができます。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
806あら? 内容が変わった???:2013/09/19(木) 06:32:58.18
>>796
DELは鷹の爪団とか作ってなにやりたいんだ?
ダメリカの国庫漁って低予算アニメとかショボ過ぎ
フラッシュアニメならMS社の社長が開発した技術だから
そのステマやってるってわかるが今はもうフラッシュアニメですらないだろ
807ケニアのテロ攻撃を悪用してマルウェアを拡散するスパマー:2013/10/21(月) 06:22:59.28
361 :名無しさん@初回限定:2013/10/19(土) 20:17:13.22 ID:sq2xSQPn0
>>354
>「裁判で有罪になったんだから、私が圧力をかけたことにはならない」などと釈明しました。

日本の刑事司法は『中世』と、指摘されるほど酷いのだから、裁判の判決は関係無い

http://www.asyura2.com/13/senkyo148/msg/612.html
アフリカのモーリシャスのDomah委員(元判事)が、
「(日本の刑事司法は)『中世』」とコメントした。衝撃的だった。
それまで、各委員から、取調べに弁護人の立会がないのはなぜか、
と質問され、日本政府が、取調べの妨げになるからなどと答えたり、

取調べ時間が制限されていないという指摘にも、
誠意をもった回答をせず、日本政府が不誠実な官僚答弁に
終始していたから、委員たちはいらだっていた。

そこで、Domah委員の
「弁護人に取調べの立会がない。そのような制度だと
真実でないことを真実にして、公的記録に残るのではないか
。弁護人の立会が(取調べに)干渉するというのは説得力がない

司法制度の透明性の問題。ここで誤った自白等が行われるのではないか
有罪判決と無罪判決の比率が10対1(?100対1の間違い)になっている。
自白に頼りすぎではないか。

これは中世の名残である。
こういった制度から離れていくべきである。
808サバイバル時代の最新情報と最強ノウハウ プレッパーズ:2013/10/25(金) 04:35:01.55
439 :名無しさん@初回限定:2013/10/20(日) 04:00:59.88 ID:ZBiRAJ4E0
>>411
>世界中で開催されている日本生まれの「エアセックス選手権」
www.excite.co.jp/News/net_clm/20110816/Rocketnews24_121557.html
>実はルーツが日本にあるこのエアセックス、発案者はあの杉作J太郎
news.aol.jp/2012/07/04/air-sex-world-championships-howard-stern_n_1637636/
809架空の新聞社を騙ってウソを拡散させる人:2013/11/01(金) 16:27:05.70
In Washington D.C. ABARC volunteers are coordinating the preparation of a $5 trillion class action against the United States Securities
and Exchange Commission on behalf of 100 million American investors and are approaching CalPERS, one of Wall Street's largest customers
with a $154 billion portfolio, for additional legal, technical, financial and evidentiary support.Calpers recently filed suit against the New York Stock Exchange.

CalPERS President Sean Harrigan said at a news conference that the NYSE had "looked the other way" when trading rules were violated. The lawsuit,
filed in U.S. District Court in New York, comes three months after CalPERS' protests helped oust former NYSE Chairman Richard Grasso after
the disclosure of his $188 million compensation package.

CalPERS said it would seek to expand its lawsuit into a class-action case involving potentially millions of investors who bought or sold shares
in NYSE-listed companies during the past five years.

CalPERS is represented by Milberg Weiss Bershad Hynes & Lerach, the leading U.S. class-action law firm.
The firm's most prominent class-action attorney, William Lerach, is based in its San Diego office, which also prepared the CalPERS complaint.

The ABARC suit will name the SEC, 47 State Attorney Generals, Attorney General John Ashcroft,
individuals as past and present employees and agents of the agency charged with the fiduciary responsibility of
protecting American investors as Defendants.

The suit will seek triple damages under RICO and ask for a full public disclosure of President Bushユs involvement
with Harken Energy and Halliburton among other matters related to the securities industry.
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 07:20:14.58
いまや世界のトップ企業となった
SNSのフェイスブックだが
日本のSNSにもmixiなどの
優良企業が多く登場していた。

日本のSNSの発展が
挫折したのはいうまでもなく
官僚が不用意に行った
規制にある。

SNSから出会い要素をなくしたら
まったくその価値を失うことは
経済やものの価値がわからない
官僚にはまったく理解できなかったのだ、
811婚外子:2013/11/03(日) 08:19:08.18
婚外子に夢と希望を下さい。
812官僚の名前挙げろよ:2013/11/05(火) 16:53:30.12
>>810
フェイスブックなんてどうせ鯖読んでるだろ
それに日本の官僚が経済に疎いから規制したんじゃなく
わざとやってるんだろ、日本の産業を潰すために
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:00:40.61
>>810
そういうイカガワシ気な事を訳知りぶって言うような時代錯誤な輩がいまだに大勢存在することが
日本からグーグルやアマゾンが出てこない理由なんだと思った
814l ◆yLZIhyuIYo :2013/11/24(日) 10:56:52.50
uu
815l ◆52Ord.6ayzVV :2013/11/24(日) 11:02:54.01
oi
816 ◆52Ord.6ayzVV :2013/11/24(日) 11:03:25.29
oi
817 ◆VgOoob5Y3U :2013/11/24(日) 11:03:58.43
hyu
818 ◆yLZIhyuIYo :2013/11/24(日) 11:04:29.28
kore
819 ◆yLZIhyuIYo :2013/11/24(日) 11:05:18.17
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 16:03:10.11
出てくるよガンホーとかさ
821心霊-都市伝説ナビ:2014/02/07(金) 22:23:26.43
そういや今年入って養豚所のMMO板の利用者激減してるんだけどなんで?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 23:09:00.30
税制 です
paypalが使えない
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 15:13:58.05
起業のコースなんて学校にも大学レベルでも普通はないからな
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:07:12.07
>>813 犯人オツ
825名無しさん:2014/02/10(月) 15:10:08.83
出てこないって昔は出てたんだからさ

本田、ソニー 任天堂もそうだろ
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 20:44:03.63
偉い人が公職追放になった隙に起業した年代もあるね。
言わば米国の手柄だが、
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 22:05:06.49
どうすればいいのヨーロッパ
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 11:53:13.68
大丈夫
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 21:19:54.28
かな?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/11(火) 17:38:37.53
ものづくりに戻れ
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/12(水) 00:43:43.05
新しい電力会社が出てこないのと同様。
832精神科は貧困ビジネス:2014/03/21(金) 21:26:22.86
セイの法則ってなんですか?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 02:08:17.38
おまえのウンコでも売れる法則
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/23(日) 21:19:56.75
三原議員の国会質問で
あきらかになった
アマゾンジャパンが日本に
納税していない件
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/24(月) 00:46:13.93
知ってた
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 15:19:40.72
規制
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/21(土) 14:13:43.59
法人税を12%まで下げてビジネスのしやすい国を目指せ!

アイルランド 12.5% ←目標
香港 16.5%
台湾 17.0%
シンガポール 17.0%
チリ 20.0%
ロシア 20.0%
トルコ 20.0%
韓国 24.2%
中国 25.0%
カナダ 26.3%
ニュージーランド 28.0%
オーストラリア 30/0%
フィリピン 30.0%
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/21(土) 14:23:34.74
グーグルもアマゾンも拝金主義の糞だから まともな日本人はなかなかまねできない
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/21(土) 14:42:57.68
>>837
お断りします
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本の金持ちがケチだからでしょ。
日本人は金持ちほど寄付をしないとは昔から言われてきたこと。

アメリカの金持ちは慈善事業に寄付したり、新しいビジネス・
ベンチャー企業に投資したりするからね。

あと日本は既得権益で雁字搦めだから、それに抵触するようなビジネスモデルは
徹底的に潰される。

たとえばJASRACがあるからAppleより先にSONYがMP3プレーヤーを発売することは
不可能だっただろう。