>987 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2010/07/24(土) 15:51:19
>
>>983 >以前池田が「東は組織に属したことがないから社会性が欠如している」と批判していたが、
>思いっきり当たってるなと思った。
>
>あれはさすがに東ヲタ(そんな奴いるのかしらんが)でもちょっとガキ過ぎると
>思わざるを得なかったんじゃないか。
番組としてはキレた方が正解
それはともかく、東が子供じみているのはその通りだが、
むしろ番組的には堀の方だろう
東の方が正論だったよ
堀は議論を白けさせていたな
東以外は堀に挑発して黙ってしまった
本の宣伝のために出てきたのだろうが、若者に関する議論には出すべきじゃないね
東浩紀別にいいけど、このまえの参院選挙棄権しているわけだから 政治的な問題に対してある意味距離を置いているのが解せない。 作家哲学者と名乗るなら、若者代表などと「他人ごと」を通さずに、 (あのような場では)自分の云いたいことを直に云えばよいと思うね。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 15:14:25
東浩紀、情けねえな。 あの程度の堀こたつの挑発で泣きべそとはな。 前に樺美智子はあんたの情婦か?と田原が西部を挑発して そのまま西部は出ていったな。 東大脳はお仲間内の商売だから叩きやすいんだ。 そのまま返ってこなくともいいのに返ってくる。 ひ弱いよ。 やはり朝ナマは大島の挑発、野坂のパンチのときが全盛だった それは田原が実感してる。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 17:52:21
>>3 堀を田原が押さえた後の、いわゆる若者の代表と呼ばれる連中の議論?というか、
おしゃべり程度をもって、堀が議論をしらけさせたとかって、どういう頭をしているのか?
結論の中身がないのはいつものことだろ?
なんか中身のある話をしてたっけ?
猪子風にいえば、デンマークに住めばいいじゃん、って結論だな。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 20:08:54
あずまんと堀はともかく残りは人選の失敗だよ。 萌え商売で当てた姉ちゃん連れてきて「わたしたち何も不幸じゃありませ〜ん」 で世代格差の話なんかできないだろ。
あの人もそうだけどマスコミでよく取り上げられるギャル社長って バックで腹黒いオッサンが仕切ってそう
>>6 > おしゃべり程度をもって、堀が議論をしらけさせたとかって、どういう頭をしているのか?
堀が横入りで喋るから、他のパネラーが黙ってしまうということだ
特に若い世代は怒鳴り合いのようなものを嫌う
もう少し広い視野で話せば別の味方も出きるが、議論ということに
限定すれば、堀を人選するのは間違っている
>>2 たぶん君はナイーブ(もちろんネガティブな意味)な人だから、
東に同情的なんだろうね。
少なくとも俺には堀が煽ってるようには全く見えなかった。
というより、逆じゃないのか?
堀の批判どおり、少なくともあの時点で無内容な煽りに終始していたのは東の方だ。
それは是とするとしても、あそこで堀に「逆ギレ」する意味が全くわからない。
俺は批判するけど俺を批判するな、ってことかw
幼稚すぎるわ。
あとさあ、東の発言で一番印象に残っているというか、 意味が分からないなあと思ったのは、「番組が若者が老人にプレゼンを強いられるような 流れになっている」というもの。 別にお前がが若者か、なんていう揚げ足取りをしたいわけじゃなくて、 議論なんだからそれって当たり前だしお互い様だし、それが嫌ならなんで お前こんな番組に出てきてるのよ、と突っ込まずにいられなかった。
まあ上記発言も東の幼児性の表れってことなんだろうなと俺は思う。 要は、「俺の話を黙って拝聴しろ」と、そういう感覚なんだろうな恐らく。 批判は聞かねえよプレゼンじゃねえから、と。
堀 他人にケチをつけばっかり、自分の意見を言えよ。 東 やんないですよ。こんなの。つまんないし。 堀 じゃ帰れよ。 東 帰りますよ。 東 帰ってきました。……聞いてよ。 堀 うん、前置きが長いんだ。 東 なんだこりゃ なにが聞きたいの? 堀 あなたが言いたいことがあるっていうから聞いてんだよ。 東 やってられないよ。 堀 じゃ帰れよ。 東 おいおいおい、じゃホントやめますよ。堀さんが神様なわけね。 司会の役割で帰れ帰れというのをなんとかしてくださいよ。
東の「〜にプレゼンを強いられる」というのはいつもいってる口癖 口癖がでただけ。
朝生の常連であるというだけで(笑)がつく堀に心酔してる人って 前スレでNAIRUのトンデモ解釈晒してたのと同じ人?
さすが池田さんのスレだけあって、内容がまったくないやりとりだな。
>>14 > 堀 じゃ帰れよ。
これはまずいよね
まあ、普通の番組ならディレクターが入るが
言っていいことと悪いことがある
「馬鹿」「アホ」「頭が悪いね」「殴るぞ!ゴルァ」
なら許されるが
「お前の母親は不細工だなw」
「死ねよ」
はダメだ
問題はその「帰れ」ということだ
堀にはそんな権限はない
田原にもない
パネラーは局が呼んだゲストなので、
帰れだの、帰らないだのいう問題ではない
堀も子供じゃないんだから、言う内容を弁えるべきだろう
もし本当にそう思うならば、すぐにディレクターを呼ぶなりなんなり
すべきで、それで要求が受け入れられないなら引き下がるが、
自分が帰らなければならない
テレビ中継は飲み屋ではない
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/28(水) 18:20:05
>>19 堀が帰したわけじゃない。
東が自分の意思で帰ろうとしただけ。
それとも東は正常な判断も出来ない未成年者なんだろうか?
一般人は、仕事できて、討論で帰れといって帰る人間はいない。
討論じゃなくて、カフェでお友達と何気なく会話している感覚なんだろうね。
友達が急に怒り出して帰れと言い出したので、じゃあ俺帰るわって(笑)
gg
あれはさすがにどんな奴でも東の方の態度に問題があると評価するだろうと思ったけど
判断甘かったか。
まあ考えてみればこんなスレにそんな冷静な判断力をする奴がそういるはずがない。
>>16 とか
>>19 とか、これって人間の防衛機制がどう人間の判断力を歪めるかの
いい見本だな。
心酔してるって、それお前だろう、とw
まあ誰かに思い入れるのも結構だが(俺は気色が悪いと思うし寒気がするがそういうの)
誰かに対する愛着と言動の是非ぐらいはきちんと峻別しようとする意思ぐらい
持って欲しいもんだよな。
弱い犬ほどよく吠えるなあ 過去レスで学力が足りないことが散々暴露されてるのにいつまで偉ぶってるの↑のDQNはw
24 :
長谷川慶太郎 :2010/07/28(水) 22:17:59
東って奴はどうしたら日本をよくできるかって普段から真剣に考えているね。 だから他の人間が出たとこ勝負で適当に話をしているのを聞いているとレベルが低く感じられる。 ただ社会性が乏しいし、自己表現があまりうまくはない。 理解してもらえない自分を孤独に感じているし、他の人間のレベルが自分より低いと思っている。 しかし自分が思っているほどずばぬけて頭がよいわけでもない。 堀は人生の経験上、そういう東の悪い部分がよく見えるから頭ごなしに説教したくなる。 ただ東が考えている構想まで対等な関係で素直に受け入れる気にはなれない。 結局不毛な議論で、ここから何かが生まれてくるというわけではないが、 それなりに真剣だったふたりは評価してもいいんじゃないか?
どこがよ? 大人になりきれないオッサン同士の意地の張り合いにしか見えないのだが
また信夫さんが香ばしいこと言い始めてるな。 伝家の宝刀ハイパーインフレをすらりと抜いていきがっておられる。
27 :
長谷川慶太郎 :2010/07/28(水) 23:26:16
>>25 大人になりきったオッサンって魅力的ですか?そこらに転がっている石ころみたいで、あまり存在価値ないと思いますが。
>テレビ中継は飲み屋ではない 飲み屋で普通の人が盛り上がっているような雰囲気がウリなのでは?w 議論にカッと熱くなって暴言吐いたりするのを生で見られるのが魅力だろ
まあ、朝生もそう遠くはない時期に打ち切りになるだろう まともなパネラーも出なくなってきている 司会者や一部のパネラーの意志に従うタイプのパネラーが 優遇されている以上、続ける意味もない 元々は 殴ってもいいから本音を語れ だったのが 俺が気に入らない奴は帰れ。気に入った奴だけ気に入ることを言え になっている テレビ番組としては終わっている というより番組として成立していない
東の一件で朝生は延命した。 池田のブログでわかるようにケンカがあると人が集まってきて 話題が増える。
kedanob:日銀のせいで風邪ひいた RT @isologue: 日銀のせいで事務所のエアコンの調子が悪い。 wwwww
>>31 馬鹿か番組始まって以来まともなメンツで議論が行われたことなど一度もないわ。
インフレになって金利が上昇したとたん財政破綻するのに まだ日銀が、とかデフレがとかいってるのか。
きょう届いた文藝春秋によると、 仙谷由人氏は学生時代、社青同構造改革派(フロント)で、 行政刷新会議の加藤事務局長は共産同(ブント)戦旗派、 赤松農水省は社青同解放派とのこと。すごい内閣だな・・・ 2:42 AM Dec 8th, 2009 Tweenから .ikedanob 池田信夫
すごいわりには、なんにもしない民主党
>>38 同じく。
官民主は小泉臭がすごいね。
小沢が生活路線打ち出す前までの民主にもどった
だけなんだろうけど。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 19:01:46
詐欲の運命。権力維持が自己目的化し、都合の悪くなった支持者を虐殺。
なんか頭悪そうな被害妄想だなそれもw
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 21:26:30
のびー 夏バテか? パワーが落ちてる。
アゴラ出版の社長だからねぇ そうそう世間を狭くしてられないんだろ。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/09(月) 14:57:06
池田も仙谷を上げたり下げたり忙しいな。
>デフレは企業から家計に所得を移転する分配効果をもつのである。 んなバカな、ここ十数年のリストラや非正規社員化は無視か。
>>46 こんなとこに書いてないで記事にコメントしろよチキンがw
削除されるとか言うんだろ?
そんなことねえよ。削除されるとか言ってる奴は常識的な言葉使いができないだけだろw
> そんなことねえよ。削除されるとか言ってる奴は常識的な言葉使いができないだけだろw 信者必死だな。 池田に都合の悪いコメントは全て削除してるんだよ、池田は。
という被害妄想、か。 こっちは信者でもなんでもないし、コメントする場合は記事にたいして 批判的ないし疑問を呈する内容のものがほとんど(宗教じゃあるまいし、「あなたの言うとおり」なんて コメントしても無意味だから当然だが)だが、削除も掲載拒否も一度もないがな。 人様の記事に、軒先を借りてまでわざわざコメントするのだから当然言葉遣いは選んでるが。 被害妄想馬鹿はそういう当たり前のことができないんでしょw
>デフレは企業から家計に所得を移転する分配効果をもつのである。 んなバカな、ここ十数年のリストラや非正規社員化は無視か。 このコメントには、 だから何? リストラがあろうと、効果をもつということの否定にはならないだろ。 両立するんだよ。こんなバカが思いつくような幼稚なコメントは、削除。 で削除だろ。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/10(火) 19:04:27
>>49 じゃあここで口を慎んで反論すればいいだろ(笑)
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/10(火) 19:25:39
スパコン関係とか、大間違いを晒してるのに、それを指摘するコメントはひとつも載らず、 しょうがないから著名人が自分のブログで指摘したりすると、あれこれ誤魔化したあげく 勝利宣言で逃げる。 そんなことを何度も繰り返してる池田の発言だというのに、信じる奴が後をたたない。 なんでだろうねぇw
スパコンのなにがまちがっていて、なにを信じているんだよ? おおざっぱすぎてなんのことやらさっぱりわからない。 それに、そんな細かいことどうでもいいんだよ。 読んでもしばらくするとだいたい忘れているから。
のぶお信者キモいなあ・・・
まあ、スパコン関連は概ね池田の言ってることは間違ってないな。 例の名誉毀損だなんだの騒ぎになった件については(名誉毀損についてはともかく) あれは噛み付いた方のどこかの助教授(准教授?)の方が馬鹿すぎた。
他人の意見を無茶苦茶なまま拝借して、本人から指摘されたら泡食って逃げ出しただけだっけ?
>その第一の原因は、官僚機構に今も根強い重商主義である。最近は、政府が鉄道や水処理や放送技術を海外に売り込み 鉄道売り込んでなにが悪いのだろう? 別に重商主義でいいのじゃないの??
ていうか、日本が技術を海外に売らないで、どうやって食ってくのさ? いつもの自由競争に任せろ論?
59 :
元読者 :2010/08/16(月) 00:47:07
この人の前は、副島隆彦や落合信彦、広瀬隆、大前研一を読んでワクワクしてたよ。田中宇、清水義範もw あのころはイデオロギーどうこうよりも、MMRじゃないけどw 『国際政治では、広く人々に知られている事実や背景の裏には、とてつもない陰謀があるんだよ!』 ってのに単純に惹かれてたw
一部の陰謀は正しい。
陰謀論論になるかもしれないけど、退屈な陰謀論が大半ですよね あるいは、陰謀を隠ぺいするための陰謀論というものも世の中にある というところまで考えていない(情報戦的歪んだ世界像) つまり世の中に流布している陰謀論は、問題を捉えそこなっている という意味で「陰謀」論化していると云えるかもしれない。そして日銀 陰謀論(昨今ではリフレ派諸氏から発せられる)もそのような「陰謀」 論化に堕しているという意味で、政治的に「正しく」脱線し始めたと いえると思う。これは新たな≪忘却≫を意味する事態ではないのか。
>問題を捉えそこなっているという意味で「陰謀」論化 問題を捉えそこなうのが陰謀論なの?「...という意味で」ってどういう意味だよ。 言葉に対する感受性がおかしいのは、こういうスレにいがちな「政局バカ」の特徴なのかね。
63 :
元読者 :2010/08/16(月) 22:12:38
>>59 今だったら武田邦彦を推薦しとくんだけど、
もうあなたは卒業してしまったからね。
>>62 現在がどんな「政局」なのか、バカにもわかるように教えてほしいねw
百歩譲ったとしても、日銀に圧力加えるのは「理論」からなのだから
その「理論」のふるまいについては責任が生じるでしょうと。その覚悟
についての疑念と、腑に落ちない「解決法」ではすぐ限界にたっして
前に進めなくなるのではないかと心配しているわけです。
陰謀論というのは本来複雑な背後関係をある一つの主体に還元し
て、より単純なニセの因果関係で説明することなんだと思いますね。
問題の(真相ではなく)実相を捉えていないから「陰謀」論化するん
ではないのか。中途半端な政策の失敗は政治家の責任でしょうが
「理論」のあいまいさ不十分さは経済学者が負うのだと思いますね。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/17(火) 00:33:06
銃殺しても日本刀振り回しても解決しないものはしないというだけw
>>64 何を訳のわからないこと言ってんの。
もう「言葉に対する感受性がおかしい」どころじゃなく、日本語ちゃんと読めてるのかお前、
ってレベルだな。
>>66 文を英語でセンテンスといいますがもう一つ、刑や宣告という意味も
ありますね。価値判断の文が無意味に思えるということは、その前提
となる共通感覚がないということなのかもしれません。(こちらとしては
特に驚くことはないわけですが、、)
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 03:59:51
池田がバカなのは、リフレとインフレターゲットを同一視しているところ。 インタゲは政策というよりは、政府と中央銀行との、いわば妥協点に過ぎない。 インフレ懸念が根強い政府に、「ここまでなんですょ」と安心させる政治的な目安がターゲット。 池田は受験秀才だった頃が忘れられないから、インタゲを正しい答案のように勘違いしている。
素人が金融政策に口出ししてはやはりダメだな(笑)
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 18:06:10
わざとか誤読かしらんが、他人を思い込みで貶すゲス。わざとか気付かないのかしらんが、同調する信者はさらにゲス。
郵便的誤配(誤読)は他人の他者性に出会うきっかけ。意図してだろうが、 意図せざるだろうが、そのような言語世界を生きていることが本来的である って誰の思想だったかなw まあシカルベキところにメッセージが到達すれば 「幸い」ということにはなるか、、
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 22:43:03
毎日書いている勤勉さはすごい。 何がそのエネルギーになっているのか? 見習いたいものだ
>>72 池田先生は驚くほど低い日本国民の知的水準を高めるため、日々精進しておられる。
お前みたいな木っ端のような人間でも、池田先生の勤勉さに気づくところは見込みがある。
これからもどんどんリフレ派を貶め、罵倒するように。容赦してはいかんぞ。
>>72 出たがりというか目立ちたがりなんじゃね
NHKを辞めた理由をいろいろ語っているが
単に裏方が勤まらない性質なんだと思うよ
池田の(経済)英語入門 とか電子ブックで100円で売ってくれ。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/19(木) 17:57:24
>>73 国民の知識を高めるのはかまわないんだが、経済問題をはやく解消
してよ日本の経済学者「さん」。知性の面で恥かいているのはそっち
のほうなのだから。あと何年デフレ経済やらなくてはいけないのかさえ
見通したたないのは、いったい誰のせいなのか。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/19(木) 18:09:22
いちに啓蒙、二に啓蒙。 デフレが進んでもインテリさんは啓蒙を続ける。
経済問題の解消って簡単にいうけど、無理なこともあるんだよ。 たとえば少子高齢化だが、子供をいままで生んでないんだからどうしようもない。 老人も増えて、戦争でいえば、弾も撃てない負傷兵だらけになるようなものだが、 死んでもらうわけにもいかずどうしようもない。
>>78 経済はインセンティブを操作してなんぼのものでしょう。無理ではなく
その操作方法を君が知らないだけだろうに。
公務員給与とともに大学教授の給与も2割カットで調度いいかもな
>>79 日本語の読めないバカだね。
それにおまえがインセンティブとやらをつくれるのかよ。
バカは一人でやってろ。
>>80 つくれるかつくれないかではなくて、インセンティブを強化しないと
ひとの行動は変えられないという人間的現実をいいたいだけね。
日本語が読めないのなら、マンガ本で人生勉強したらどうかな?
日本語読めないなら漫画も読めるわけねえだろ、おっさん。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 03:29:00
教科書をコピーしてみせることで、いかにも頭が良さげに振る舞うのが東大卒なんですかね。安いなぁ。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 16:17:43
池田はクルーグマンに正面から反論できないから刺激的な言葉をとりあげて 「日本を差別している」などと言い出す。 本当に救いがたいのは池田だよ。
>>82 俺は80と別人だが、君みたいなそういう思考を念力主義という。
君の思考法は日本の古典的サヨクと変わらない。
「平和都市宣言」とかやってれば戦争が起こらない、という例のアニミズム的思考だな。
政治も経済も物理現象を同じで、人間がどう思念するかと無関係に作動するんだが、
こういう当たり前のことがこの手の念力主義者には分からないらしい。
ガンは治るべきだ、なんて祈念してもガンが治るわけがないのと同じで
「インセンティブをどうこうすべき」なんてホザいても具体的な手段がなければどうしようもない。
次の患者さんどうぞ
クルーグマンは、アメリカでFRBを批判したり、うるさがられているようだな。
池田は日本で単に無視されてるな。
この人は、天皇制反対、フリードマンかぶれなんだね。 あちこちの非難ばかりしてるけど、支持政党はどこなんだろう。 まさかミンナ?
積極的にどこかを支持はないだろ。
2ちゃん系ネット民の支持を見て決める、だろうなぁ。 過去の言動から考えて。
>>90 語るに落ちてるなw
政党でも個人でもいいけど、予め何かを支持する、なんてことは
自分が思考能力がないことすら自覚できない馬鹿のやることだろ。
そうその馬鹿ってのは例えば君のことだよw
>>93 ん?予めって何さ?
天皇制反対、フリードマンかぶれなら、現に存在する政党のどこを選択するの?
まさか選ばない、なんて言わないよね(笑)
なんで選挙の時点で選んじゃいけないの? 今選ばないとどういう不都合があるの? あんたがバカにできない、ってだけじゃないw
この前の参院選だって、昨年の衆院選だっていいじゃない(笑) どこを選んだのか? まさか選択しないなんてこと無かったんだろうし(笑) 政治にアレだけダメ出ししておいて、現実的に選んだ政党がない、 なんて言ったらエコノミスト?としての価値が下がるよ(笑)
ノビオは文字通り病的なリフレ嫌いだからみん党は絶対無いな 棄権したんじゃないの?本人も投票行くのは無駄つってるし
ただノビオ信者にはみん党支持者多いな、なぜか 渡辺高橋が昔からリフレ派ということも知らずに投票して、後から憤慨してる馬鹿揃いw
まさかミンスか?(笑) 天皇制反対を重視して強酸とか?(笑)
今日のエントリー、「最悪のときはこれからだ」には同感。 ただ、実現するには何もかも破綻させるしかないね。
支持する政党を持ってない人なんて山ほどいるだろ。 なしでもまったくかまわない。 たいていの人は消去法でどっかにしかたなくいれてんだよ。
>>102 釣りかもしれんけど結局そういう破壊願望を煽ってるだけなんだよね
欧米と比べると自然失業率は概ね日本の方が低いんだけど
だから、失業率が低いのが日本がだめな理由だと言ってるだろ。 ゾンビ企業が多すぎる。
言い訳が苦しくなってきてるのう、 ちょっと前までクルーグマンと認識は一致してるとか書いてたのになぁ
>>103 君も念力主義者の仲間のようだな。
「望めば」望ましい状態が実現すると考えていて、しかもそれを自覚してない。
(自覚してないからそういう心理的傾向を修正することもできない)
雇用の流動性が低い社会の方が(大抵の人には)「望ましい」に決まっているが、
では「望めば」実現するのか。ありえないw
こういう無自覚な「アニミズム君」の思考はこうだ。
望ましい状態は望みさえすれば実現するはずだ、だからそれを「望む」と明言しない奴は
破壊衝動に駆られた反社会的な輩に違いない、と。
「平和都市宣言」してるバカサヨの思考に何と似ていることかw
クルーグマンを批判してたら、ノーベル賞もらえました。 って思ってんだろ、日本語じゃだめりかなのに。
岩田を支持する人は意外と少ない
竹やりでB29落とすという気合だけは認める
田原先生や、藤末議員にまでコメントする度胸の座った方だ。
修士以下の能力しかないノビーは学者業界が規制緩和されたら真っ先に職を失う人間なのにね。
先生、これ実質金利+4.1%って出て結構驚いたのですが、計算間違ってますでしょうか?
名目金利−物価上昇率=実質金利
0 - (-4.1) = +4.1 % 2010年
0 - (-1.7) = +1.7 % 2009年
実質/名目GDPの成長率 GDPデフレータ (年率)
0.4% / ▲3.7%) ▲4.1% (=-3.7-0.4) 2010年
▲1.9% / ▲3.6% ▲1.7% (=-3.6-(-1.9)) 2009年
ソース:内閣府 8/16
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe102/main_1.pdf
>>115 反論て何?実質金利は高いから供給量増やして均衡だって話をノビーがミスリードして信者だまそうとしてるだけ。
両方足りない
>>116 9.
* 池田信夫
* 2010年08月23日 19:20
もう一つ補足しておくと、「実質金利はプラスだ」というのは「資金不足」の根拠にはならない。
デフレを勘案しても1%程度というのは超低金利です。
資金過剰でジャブジャブになっているのにデフレになるという異常事態を「
お金が極端に不足している」と真逆に見ているようでは話にならない。
長期金利と短期金利、インフレ率と期待インフレ率の区別も付いてないんじゃない? こういう学力低い馬鹿に騙される奴は本気で悲惨な頭脳をしてるんだなと思うわ
つかのぶおは学部レベルのマクロもわかってないしw どっかにリンク集あったよな?
資金需要が不足してるなら貸金業法改正で借り手が困ると 必死こいて反対したのはなんだったんだ?
>>118 だからそれが実質金利と名目金利を区別していない議論そのものだよバカかね君は。
いや、間抜け評論家は単純に政策金利からCPIさっ引いて「実質金利だ」とやらかしたんじゃないの? 設備投資を決めるのは長期金利で、その場合差し引くCPIも現時点でなく将来のCPIじゃないとダメなんだけどね 政策金利からCPI引くだけなら(構造改革の進んだ)欧米はとっくにマイナス金利で ますます構造改革に意味がないってことになるんだがw
だれか投稿すればおもしろいのに
まじめな反論は受け付けないよ。 俺は過去三回無視された。
貨幣需要と資金需要がごっちゃになってるんじゃない
流動性が極めて選好されているので現金需要は非常に高いのが今。 上の人が言うようにバカノブは混同してる。
>>128 なんくせつけるのに
浜田宏一さんとか飯田泰之さんの本読んでないのかな
飯田さんはブログでもワルラス法則紹介してたのにね
>>127 というか貨幣需要には2種類ある。取引需要と投機的需要ね。
投機的需要が強ければ、人々は貨幣を取引でなく貯蓄に用いようとするから、
貨幣を供給しても中々景気が回復しないということが起きる。これがいわゆる流動性の罠。
投機的需要があるんだから資金はいつまで経っても「ジャブジャブ」にならないというわけ、実際は。
逆に言うと投機的需要を飽和させるほど、減退させるほど貨幣供給すればいい。
その為には非伝統的金融政策が有効。
そもそも自然利子率低下による流動性の罠って最初にリフレ派が主張したんだよね。 なぜリフレ派が自然利子率の引き上げでなく、期待インフレ率の引き上げを選んだか、 イケノブ読者に多少とも注意深い人がいれば気付いてもいい頃なんだけど・・・無理かな?
>>130 投機的需要が高ければデフレにはならんでしょう
貨幣需要が満たされるまで貨幣供給する
が正しいと思うよ
>>132 貨幣の投機的需要というのは、債券や貸出、株や不動産投資よりも
現金の方が収益率が高いので、保有しようという需要だから、
貯蓄が進行してデフレは進むと思うよ。
まあどっちにしろ貨幣需要を超えるか、減退させるほどの
貨幣供給を行えというのは正しいけどね。
>>133 貨幣の投機的需要は貨幣需要に入ってるんじゃない
今回のはひどすぎるなあ 間違いに気づいてまたブログで言い訳かくのかな
>>134 入ってるよ。
買い物や商売に使いたいなって時に高まるのが貨幣の取引需要。
現金で貯蓄したいなって時に高まるのが投機的需要。
「ソ−ス=池田信夫」は「ソース=2ch」より当てにならんな いまさらな話題かもしれんがw
構造改革で池田信夫みたいなバカを飼う無名大学に対する補助金を無くせばいいと思うんだけどな。
「海外には人為的インフレ論者はいない」と信夫はいってますが クルーグマン以外にだれかいますか?
スティグリッツ サミュエルソン フリードマン ブラインダー ブランシャール バーナンキ マンキュー スベンソン サムナー などなどというか米国ではこっちが主流
>>136 投機的需要の解釈が違うと思うよ
飯田泰之さんがネットでワルラスの法則紹介してるから
検索して読んでみて
143 :
140 :2010/08/23(月) 21:54:45
もっというと主流経済学はケインジアン新古典派の財政政策や税制、失業問題に関する議論はあるが 金融政策において取るべき指針に相違がほぼない。 だからリフレ論は世界的な経済学論争で既に決着のついた事実であり、なぜか日本でだけ非主流なの。
あいかわらずここの連中の考える(本当に「考えて」るのか?w)ことはよく分からない。
>>144 「コピペ君乙」君は基礎学力足りないだけだから
人並み努力すれば平均的な2chねら〜ぐらいにはなるよ
政府がきちんと課税してないから財政発デフレが生じているようにしか
思えないんだが・・・
>>144 いかにも経済学的な説明は試験回答みたいなもので、何か別の国の
話をしているような感覚に陥りますね。
まずあらゆる保護政策はやめて、国内市場の自由化、社会制度の
再構築をやればよいのだと思います。リフレは株価対策程度の話に
しかならないし、具体性に踏み込まないと財政出動と同じでループ。
そもそも国内市場が自由化されていないというのが他国と比べてどのくらいなのか数値化してほしい。
>>147 労働市場について言えば日本の規制は先進国中で緩い方。
規制の運用を実態レベルで見るとさらに緩くなる。
よって解雇規制緩和で雇用が増える余地はほとんどない。
去年の経済財政白書に載ってる。若年失業と正規雇用保護に大した相関がないのもね。
「北欧は解雇自由」もノビーが発信源のデマっぽいのがまた
>>147 新規参入がその市場においてどれほどあるか比較すればいいのかな
デフレ下で財政再建した国って、聞いたこと無いんだけど、 デフレマンセー君はどう900兆の国債返済するの?
アイルランドは金融政策で緊縮をやったってことかな
>>153 将来不安の解消による消費拡大である可能性が高いと思われる
為替とか金融政策が当時どうだったか分かりませんが、 「PostAdjustment(後3年ー前3年)が+ってこと」が、しかも3%から5%実質で成長してるのが、 デフレ下緊縮財政が成功した理由と思います。
このスレも、いいかげんな素人が多いので、信用できない。
宮崎哲弥も、最近、日銀たたきでうるさい。 経済学者でもないのに、えらそうにすんなや。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 17:49:42
>>155 http://stats.oecd.org/index.aspx?querytype=view&queryname=221 CoreCPI
Interest rates
オレンジ色の文字で「change data selection」のところに「time&freqency」で
そこ押す。後はがんばってみな。
Interest rates (上アイルランド、下ノルウェー)
1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000
15.35 17.27 17.06 13.90 14.61 12.78 11.22 11.26 9.36 9.17 10.27 9.37 9.32 7.58 8.04 8.23 7.25 6.26 4.75 4.77 5.48
.. .. .. .. .. 12.91 13.30 13.31 12.90 10.83 10.68 10.00 9.61 6.88 7.44 7.42 6.77 5.89 5.40 5.50 6.22
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:23:40
ノルウェーの「非ケインズ効果」の例はアイルランドより更に当てにならない。 ウィキペで「ノルウェーの経済」の項見れば答えが出ている。 財政再建が始まったとされる83年に、北海油田の急激な増産が始まったから。 成長率が伸びた理由はそれだけ。というより、そもそも原油増産こそが 国庫収入増大を見込んだ財政再建策の一環だったのかもしれない。 つまり日本がこれと同じ真似をするには、メタンハイドレート採掘技術の 飛躍的発展を促す構造改革を実施すればいい、という結論になるw まあ財政再建派にとってのユートピアなんてどこにもないってこったな。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:30:32
「非ケインズ効果」を最大限生かすなら、増税して低所得層に回せば消費性向の関係からうまく・・いくかもしれないなw
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:31:41
それと
>>155 「デフレ下の」財政再建でなく、「不況下の」財政再建だろうな。
>>161 氏もデータ提供してくれてるけど、80年代ノルウェーのCPI上昇率は二桁もの高水準。
むしろ逆に、財政再建はインフレ抑制策の側面も持っていたと考えるのが妥当だろう。
日本以外の通貨圏はペッグ制を布いている国以外ほぼデフレを脱出しているし、
デフレ下の財政再建が、今回のような国際的な議論で注目を引くことは多分なさそうだ。
いかに日本の経済運営、物価運営、政府日銀が異常かつ無能かって話だなw
池尾もそろそろ梯子はずしかな 政策論は違うけど理論的に最近のクルーグマンに同意 らしい ノビーのブログに注意コメント書いてあげればいいのに
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:34:34
>>163 非ケインズ効果は財政赤字の縮小を伴う必要があるからなあ。
100万円増税して100万円ばら撒くだけじゃ非ケインズ効果は生まれない。
それに増税したらしたで市場に歪みを与えるから、消費性向の差だけに頼って
実施するのもやはり上手く行きそうにない。国債発行して景気対策する方がいい。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:38:23
ちなみにGDPは、ドル建て、PPP購買力平価、自国通貨建ての三種あるんだが、どれがいいんだろ? 自分は自国通貨建ての変化率を見るのが適切だと思うのだが。 ドル建てはドルと自国通貨の為替で変化するし、PPPはそれよりは良いけど多少計算入るし。
自国通貨建てに決まってる。どれが大事かといえば。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:44:07
>>166 貯蓄税もあるからなあ。
ただそういうことするぐらいだったらインフレ誘導のほうが楽だろというのは同意。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 18:44:47
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 19:35:44
>>171 排除してない。自分で適当に極端な数値例作って計算すればおk。
>>170 おもしろいなあ
勢いで無茶なこと書いちゃうのところがとくにいい
凡人にはまねできないや
ノーベル賞受賞者向こうに回してこの蛮勇はなかなか振るえん、ある意味尊敬するw
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 20:08:53
>>168 thanks.
ただ、nwonder氏のブログの統計でドーマ条件のところだったか、ドル建てかPPPで
書いてあって疑問だったから。twitterなくなったけどね。
>>172 PB黒字の対GDP比も指数級数的に爆発的に増やせば何とかなるかもねw
なんで急にスレがのびだしたのだろう? なんかあったのかな。
円高のせいじゃね?
信夫大先生の書く文章って、やたら強調を多用するんでしょうかね
長期間にわたって重商主義やっちゃったから何が保護で何が自然か 分からなくなってしまったんじゃないだろうかw あるいは面倒になって 放置している間にその政治コストがさらに大きくなってしまった、とか。 重商主義的な認知バイアスから政治家はもとより、経済学者ですら 逃れ難くなっているという「仮説」はあまり聞こえてこないけど、円高が そもそもそのような背景で生じるのは明らか(evidently)と思います。
見えないものの束としての慣習(convention)は新たなルール体系 によって修正されるまで存続するだろう。つまり円高は、市場の調整 機能をこえて日本経済にデフレをもたらし続けると考えてよいと思う。
>>86 そういうのは「念力主義者」ではなく、「引き寄せ系」って呼ぶんだよwいまの若い人はね
「念力」だの「神通力」だの単語を選ぶ時点で、世代のギャップを感じるな
>>86 によると、日本の臨床心理士がやっていることは念力主義者ということになるな。理論を否定しているんだから。
>ガンは治るべきだ、なんて祈念してもガンが治るわけがないのと同じで
治るだろう。最近本屋へ行っていないのか?その手の本を”医学博士”が書き始めたのが目につくぞ。
その手といっても食事療法だとか、キモテラピーを拒否せよとかいう内容だが、急速にがん治療の常識は変貌しつつある。
>>107 >「望めば」望ましい状態が実現すると考えていて、しかもそれを自覚してない。自覚してないからそういう心理的傾向を修正することもできない
逆説的にいうが、「悪いことをイメージすれば現実化する」という言葉は正しい。
「悪いことが起こる可能性がある場合、それは大抵、起こる」(マーフィーの法則)も正しい。
>雇用の流動性が低い社会の方が(大抵の人には)「望ましい」に決まっているが、 では「望めば」実現するのか。
国民の数十パーセントが望めば共産国家になることも不可能ではない。貧乏人が選挙に行かないのが一番まずい。
>「平和都市宣言」してるバカサヨの思考に何と似ていることかw
「平和都市宣言」でぐぐれば、かなりの都市が宣言してるが。バカサヨの思考の結果ではなく、平和の政治的利用の結果にすぎない。
>>185 どうやったらそこまで馬鹿になれるんだ一体。
別に馬鹿であることそのもの一向に構わないと思うんだが、
君みたいに馬鹿を自覚してない奴っていろいろ人に迷惑掛けてると思うよw
あのクルーグマンインタビューの件で騒いでた連中は反省のためにも 日銀本店前で全裸(bring out the big gun)デモやるべきだよな。
クルーグマンを叱れる経済学者は池田先生だけ!
池田だけって意味不明だな。よそでやれ。
>>187 >どうやったらそこまで馬鹿になれるんだ一体。
他人を「馬鹿」と中傷するのなら、お前の発言はここが間違っているから「馬鹿」だと言ったのだ!という「根拠」が必要だろう。
「馬鹿」と断定した「根拠」がひとことも示せないのに、「馬鹿」という誹謗中傷を繰り返すほうが迷惑行為だぞ
>>185 はぶーめらん野郎だなwww
>「馬鹿」と断定した「根拠」がひとことも示せないのに、「馬鹿」という誹謗中傷を繰り返す 真のバカ↑
まだ英文のブログやってるのかな
>>195 ただの嫌味だと思うよ。彼はハイパーインフレ厨。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 22:36:06
デフレ派と呼んだ方がいいな
景気悪化推進派、とかのがしっくりくるな。
彼は若者の不安を食いものにするのが上手いから、 景気は悪化したほうがいいよね。失業率も上がったほうがいい。 経済が悪くなればなるほど、信者が彼の本を買ってくれるし、 日銀を養護することが景気悪化に繋がるから、日銀お抱えの経済学者に なれるかもしれない。ま、実際にはあんな3流大学勤務じゃ無理だろうけど。 「世間一般の知的水準は、このブログの読者が想像するより、遥かに低いのだ」
ふつうに景気悪いと本は買わん。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 23:38:48
>>200 ビジネス書に関してはそうでもないらしい
>>200 彼の信者には、景気に余り左右されないような人たちが多いから。
良いデフレとか言っちゃうような。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 23:48:16
いや単純にただのバカの方が多そうだぞ、teitterとか見てる限り
最近リフレ派がちょっとずつ政治力付けてきて、 池田先生がふぁびょってるの見るのが結構面白いです。
>世間一般の知的水準は、このブログの読者が想像するより、遥かに低いのだ これは事実だよね
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 01:34:14
問題は読者がその世間一般の知的水準を代表してしまっていることだな
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 01:56:46
池田大先生は、円売りポジションを作ってきたんですが 日本は破綻とは逆の方向、すなわち円高&債券高になってしまったわけです。 それが悔しい。インテリであるはずの自分のポジションが間違ったことを 認められない。その感情が、いま爆発しているのです。
「作ってきたんです」とかどこで確認したんだよ。おまえが勝手にいってるだけだろ。
>>205 デフレ下でハイパーインフレの心配してる奴より
馬と女にしか興味がない土方のおっさんの方が知的水準は上だと思うけどね。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 22:25:20
池田が自分で円売りだって書いてたじゃん
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 22:27:10
>円高と騒いでいるけど、円の実質実効為替レートは1ドル=58円ぐらいだから、 >実はまだ円安 NHKの会議では実質実効為替レートで計算しながら企画が進むのかねw
岡田靖さん曰く 円高(正確に言えば実質為替レートの上昇) と交易条件の上昇は、同じものではない。 両者が厳密な意味で同じものとなる条件は 貿易の存在と矛盾することを容易に証明することができる。 もちろん多くの場合、両者は同じ方向に動くであろうことは観察できる。 だが、少なからぬケースで両者 は反対方向に動くことも観察できるのである。 ましてその動く大きさに関してみれば、たとえ同じ方向へ変化する場合であっても、 実質為替レートは必ず交易条件よりも大きく変化することがわかる。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/29(日) 01:35:08
よくわからんが、ここのノビー信者の低学力じゃ単なる勘違い以上の物を期待できそうにないな
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/29(日) 16:37:23
読解力がないのか。皮肉でいってんだよ。
皮肉で言っていることが面白すぎて。
政局勘ゼロの池田信夫が小沢推しというのは小沢陣営にとって大打撃
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/29(日) 19:22:52
>>194 はネタ元の藤沢記事と比べると敵意過剰というか妄想過剰というか
余裕の無さが目立ってあんまり面白いとは思えないんだよな
という君の敵意過剰、ではなくて?w しかし、自己突っ込み能力の欠如は馬鹿一般の特徴なのかね
という君の敵意過剰、ではなくて?w しかし、自己突っ込み能力の欠如は馬鹿一般の特徴なのかねw
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 20:32:54
所詮池田さんは解決策を出せない無能評論家
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 20:36:49
どちらとも取れる嘘文章を書いて論争を起こしたり、過去の自分の主張を否定してみたり 池田先生、よっぽど読者が減っているのかねぇ。
定額給付金のように政府ではなく国民に支出先の選択を ゆだねるなら池田先生も賛成なのかな?
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 19:43:59
いよいよ「ジャブジャブ」という擬態語に頼るようになったか。 欧米の中央銀行の政策と比較する冷静さも失われている。
ほんと各国比較したマネタリーベースのグラフ見たことないんだろうか
ノビーは自分で実質金利もまともに出せないんだから無理言ってやるなw
低学歴が多いスレだな。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 22:33:15
この人、ひとつ法案あげるのに、どんだけ時間がかかるか?知らないんだねw
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 19:31:01
池田のサイト、随分過疎ってきたな・・。 ここまで落ちぶれると哀れだ・・。
日本には無茶なことばかり言って、日銀をばかにしていた、 バーナンキも自国のことになると、注意深く、慎重になり、無茶はしない。 クルーグマンもそれを批判していたが、バーナンキは日本をモルモットとしか 思ってないのがよくわかる。
ブラインダーの話ではFRB内の超タカ派に足を引っ張られてるから、らしいけどね。 事実であればそれはクルーグマン他のリフレ派が予想した通り。
リフレ派もバーナンキ並のリゴリズムを実践できるのなら見直すがネ。 まぁ前提としてアメリカの経済学者に「友愛」を期待している時点で どこかの元首相と同様、お人よしでしかないわな。
きもっ
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 12:27:37
「金融政策ではなく構造改革をすれば日本は良くなる」 などとお上にすがっている限り、日本はよくならない。 そういう偽りの希望を捨てないと、本当の問題は見えない。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 14:11:28
民主党は独占禁止法を機能強化して市場再生をはかるべき
財閥復活して1業種1企業、外資は規制で排除、名前を「サムソン」にすれば復活するかな?
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 17:41:22
Jソン・・・・いやなんでもないw
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 20:59:59
暑い〜。
竹中平蔵 経済学の常識に従えば、いまやるべき短期の政策は「財政拡大で需給ギャップを埋める」ことと、 「日銀に物価目標を課してデフレを終息させる」こと。中期には「法人税を大幅に引き下げ」て、 「規制の仕分け」を行うこと。この当たり前の政策が、代表戦で全く出てこない・・・やはり経済を語れない政権。 竹中まで、財政拡大とか日銀たたき。池田に怒られるぞ。
慶応の看板教授とそこの傍流学部でようやく博士取らせてもらったネット芸人 怒られたところで何の痛痒も感じないだろ
しかしさ、さんざ供給サイドの構造改革で大臣までやって、天下り先が「人材派遣会社」って、どんだけ詐欺師なんだよ。 結局無知な労働者をピンハネするのが一番儲かるって思っとるやん。 って思わんのかね、諭吉は?
派遣労働の拡大は構造改革の目玉だし当初から行動は首尾一貫してるのでは?
派遣の問題は、単純な話じゃない。 派遣を廃止すれば、すべて解決とかただのバカ。
誰に反論してるんだ?
>>244 語るに落ちてるな。
人材派遣が「ピンハネ」に見えるのは、アホなハケン君だけ。
どの板にも派遣や請負の「反社会性」を力説する奴がいたりするが、
そういう奴の口から一度も納得的な話を聞いたことがないし、正直何が悪いのかサッパリわからない。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 20:32:48
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 21:02:54
派遣や請負が、著しい違法行為を助長してきた事実はあるよね。
知りたければ、労働基準監督署にでも行ってこいよ。
>>248 派遣や請負が悪いとはしないが、結果として違法行為を助長した、多発誘導してきた事実は多い。
そんなものに、無駄な税金使わなきゃならないから、余計にムカつくんだよ。派遣会社や請負会社なんてのに。
本来、特定の派遣業務だけは、そうゆう問題が殆ど発生しなかったので規制が常識的に無かっただけ。
変な会社がさ。そこを発見して、一般派遣にしても暫くは問題にならないと見越して、問題を拡大させた。
派遣会社や派遣を一般化した自民党一部と経団連一部会社達に1000億円ほど追徴課税してほしいくらいだ。
おまえの意見はどうでもいい。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 22:02:27
のびー は盆に京都に帰省したのかなぁ〜。 京都は盆地で暑いと言う風評だが、実際熊谷、多治見、枚方の方が暑かったねぇ〜。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 22:02:30
意見ではなく事実。
それから、円安誘導さえ見抜けないのは、それこそ間抜けだ。
>>251
日本に派遣会社がどの位あると思っているんだ?
http://www.hakenentry.net/ ぼろ儲けできるから沢山あるんだな。当たり前だよな。
でな。派遣会社のマネージャーの外見は仕事できそうな風貌だが、
ちょっと会話をするとガックリするほどの馬鹿ばかり、まあ、分かりやすく喩えると"大学のサークルの幹事君レベル"
そんなレベルのマネージメントでも儲かるのが今の労働市場な訳だな。
もっと派遣会社に競争原理が機能するような法整備しろよな。
具体的にどうすればいいのか知らんけど(^_^)
>>248 派遣労働管理会社って奴隷商人だろ?w
国家財政傾いたから公共工事が減って、その分雇用吸収するのに
出てきた方策に過ぎないわけだから、なんら積極的なものはない。
小泉竹中路線というのもその程度のことで、過去の政治的な歴史
からみれば新しいことをやったかもしれないが、国民が期待するほど
ではなかったんじゃないの。リーマンショックで目冷めてよかったよね。
おまえらもバカだね。 正直、失業するより派遣でもなんでも雇用があるほうがましだし。 雇用も派遣化したほうが、失業率が下がり、若者が得をする。 もちろん、既得権益の能力のない高齢労働者は必死で反対するだろう。 雇用の流動化とは、特に、そんなアホ正社員によって犠牲になっている 若者のための政策だから。
仕事でいつも思うのだけれどぶっちゃけ派遣は無責任な若者が多い。少しでも面倒になれば即座に辞めて別の職場へ異動してしまうよ。 これはしみじみと感じる。 勿論、派遣を始めたばかりの若者は正義感があるし積極的なのだけれど、 法的にも責任がないポジションだから数年もすれば自発的な意見や考えをいずれ捨てるようになる。 マジで日本の派遣制度は見直した方がいい。
失業しても生活保護が簡単にもらえるようにすれば派遣禁止で無問題 派遣制度は立場の弱い人間に不遇を甘受させてるに過ぎない
派遣会社に競争原理を働かせる事ができないのであれば 民間の派遣業は禁止にして、派遣業は国営事業にするべき。
ハローワークを民営化したものが人材派遣業じゃないのかw
ハローワークのぼったくり版が派遣業
日本を昔みたいに右肩上がりの国だと思うから、昔みたいに終身雇用でとか 考えがちだが、日本はもうGDPで中国に抜かれて、昔の考え方では やっていけないからな。
なんでも官菅でやろうとするから どんどん税金で事業みたいな話ししかないんでしょ ハロワから派遣紹介してるのが多いけど
高級官僚の天下りもハロワ経由でお願いします。
カンを使うと、非効率で金ばっかりかかる。 ハロワなんか民営化しろ。今の半分の金で、雇用が倍増だ。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 03:34:55
TVマン(ノビー含む)のDNAと小沢一郎の相性ってなんであそこまで 狂っちゃってるのかね?官房機密費の闇もメディアでは取りあげられ ないし、体に染みついてしまったイメージは政権交代したあとも自己 増殖しているかのようです。左翼的な人ほど小沢一郎に対してスタ ーリニズム幻想を抱いているのではないでしょうか。
菅小沢両方をバランス良く叩くのが電波芸の常識かもしれないがね
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 08:47:08
ついに池田信者はこういう奴だけになったかw
自己欺瞞のために供される経済学らしきものに虫酸がはしるな
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 12:00:57
池田先生の言うとおりです。 リフレなんて、とんでもないです。日本が復活するためには 構造改革しかありません。カミカゼが吹いて構造改革が実現するはずです。
ノビーが知らないとも思えないけど、小沢『改造計画』のグランドキャニオンの話は、 テリー伊藤の『お笑い大蔵省』によると、ゴーストライターが本人が書いてないと 分かる人には分かるようにするために書いたネタらしい。 実際のグランドキャニオンはちゃんと安全対策されてるってわけで
>>257 長期雇用という形で忠誠を買っていたから当然の結果
所詮、部外者だから乗っている船がどうなろうと関係がない
嫌だったら別の船に乗り換えるだけ
消費者がビールの銘柄を変えるように
それが嫌なら内部(直接雇用)に取り込まないとならない
人間は意思だけで出来るわけじゃないから
外部的サポートを上手く組み込まないとならない
あと、奴隷の使い方下手というのもある
霞が関のセーフティネットはよくできているが、子供ダマシのパターナリ ズムであって、小役人の浅知恵では乗り越えられないものは世の中 多いなということしか想わないね。
池田先生にプッシュされるって小沢負けフラグたちまくりw
ノビーが身の程知らずで小沢に挑んで、経済の話ですら小沢にフルボッコ される時間がやって参りました。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 16:11:24
久しぶりにノビーのブログを見てみた。 ・複雑な現象を一つの原因で簡単に説明する ・「**さえやればすべて直る」と万能の治療法を宣伝する ・一見もっともらしい科学用語を使い、学界の権威を利用する 何年か前のスパコン騒動を思い出したw
>>72 いやゴーストがたくさんいるんだろ?
ゲハ板で2chまとめブログ系ほぼ全てのアフィ収入振込先が同じ所、というのがバレて騒ぎになった際に
亜種として池田ブログが報告されていた
そこの人間達は経済に興味が無いのでスルーされたようだが
ほかにもほぼ毎日書いてる人もいるけど、なんでかあんまりおもしろくないな。 金融日記とかは、文章は読みやすくていいと思うけど、内容が普通すぎる。 それは最近どっかで聞いたなという話題が多い。一般論みたいな。 英語で金融の仕事をしているらしいので、そのへんを強みにしたらいいのに。 あんまり専門知識がでてこないのか、わざとだしてない。 池田の場合、ちょっと最先端ぽい、海外ぽい、みんながあんまり知らない話題をしいれてくるから。 国内の過去のことすぎてみんなが忘れていることでもいいな。 小沢が昔はどうだったとか。 スパコンのこととか話題になる前におさえといたしな。 海外の周波数オークションではどうだったとか。
池田信夫じつは3人だった!ってちょっと面白い陰謀論ではあるねw
ネタも想定内なので普通。
想定しようがしまいが 普通は普通 異常は異常
あほらしくて、おまえには、かける言葉もない。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 18:58:30
逆説的な小沢支持はいい加減にしろよな! 自分は逃げ切れると思ったら大間違いだぜ、大センセw
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 19:40:42
のびー は節操がないなぁ〜。 小泉・ケケ中をあれだけ評価しながら、小沢支持ですか? のびー もミーハー過ぎるなぁ〜。
小沢は、新自由主義の本もだしていて、構造改革派に変わる可能性も高いし、 そうでなければバラマキで日本がはやめに破産してめちゃくちゃになるのでOK.
解雇解禁したって、日本人が中国人の単価に下がるだけで、日本人の給与は上がらないし、 可処分所得が増えない以上、景気も回復しない。 比較優位の原則。
>>292 解雇解禁に賛成じゃないけど
中国人の単価に下がらないし
比較優位も関係ないよ
比較優位って何のこと言ってるんだろうなw
>>292 「押し売り公認」を解除すれば、
(1) 消費者は自分が必要な時必要な財を必用なだけ買える
(2) 不当に高い押し売りが排除された分、その他の売り手の商機が広がる
労働市場も同じこと。
しかし、馬鹿の思考って本当池田の言うとおりだわ
>>277 >「**さえやればすべて直る」と万能の治療法を宣伝する
とあるが、
>>292 がまさにそう。
「だけ」という言い草に明確に現れているように、この手の馬鹿は狼を一発で倒せる
銀の弾丸を無自覚に求めているから、逆に言うと限定的な効果しかない政策(全ての政策がそうなのだが)
は無意味に見える。
バカは相手にしない。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 00:17:28
私は他人が考えている事を知ることはできるが、自分が考えている 事を知ることはできない。 「私は君が何を考えているのか知っている」と言うのは正しいが、 「私は自分が何を考えているのか知っている」というのは誤りである。 (哲学の全霊魂が文法の一滴へと凝縮する。) ――ウィトゲンシュタイン『哲学探求』二部十一章二二二ページ
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 01:18:44
本当の馬鹿は、鉄の弾丸を九九発撃ったあとに自身を知る(笑)
>>294 「あと1発でしとめてね!おバカさん」
>>294 いや、単価つってるんだから中国と同じとか比較優位ってのはともかく下がるでしょ
予想される雇用期間の短縮、人的資本投資減退の効果を考えてもね
君はいつもそうだけど、半端に知識をひけらかして他人に稚拙な心理分析をかますのって
第三者支店だとかなり恥ずかしいし精神的な問題を抱えている証左のように見えちゃうんで注意ね
個別には下がる(「押し売り」は職を失う)人もいれば上がる(新たに就職機会を与えられる)人もいる。 平均的には変わらないと思うが、少なくとも上がる要因でないのはまあ確かかも。 (池田が言うように、解雇規制が企業の「雇い控え」要因になってるとすれば、 多少平均を上げる効果もある?) 仮に下がると仮定して、それが制度的な特権による不公正より問題かどうかは まあ価値観の問題ではある。 殆どの人は不公正な特権の方を問題だと考えると思うが。
俺は下がる要因になりうると考える。 なぜなら今それをやればは社内失業者がホンモノの失業者となる。 10%を超えてもおかしくないんじゃないか。そこでビルトインスタビライザーを仕込む必要が出てくる。 それなしに解雇規制の緩和なんてやったらマジで死ねるぞ。企業はバランスシートとキャッシュフロー計算書が すべてなんだからな。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 08:57:38
何も分かってない心理学者の末路
>>301 企業が雇用に使える金は、規制があろうとなかろうと変わらないんだけど....
稼動してない社内失業者を解雇できれば、その分実働する人間を雇えるだろう。
ケチケチ節約主婦のアナロジーで問題考えてるんだろうが、節約主婦の視点じゃなくて、
企業家の視点で考えてくれよ。
企業の目的はより儲けること。
自分が企業家なら、実働してない人間を解雇して浮いた金、どうするよ。
なんで日本人ってのは、こと雇用問題になるとバカサヨ的被害妄想に浸るのかね。
>>303 > 自分が企業家なら、実働してない人間を解雇して浮いた金、どうするよ。
海外投資だな。ヒト・モノ・土地全て海外の方が安く調達できるし、何より需要地に近い。
人材も数が多いから国内と違って金と地位を約束すればそれなりの質で揃う。
どうしても国内でやらなきゃならんことは低賃金で済む短期アルバイトを雇う。
雇用流動化の時代は国内唯一の利点だったロイヤルティも期待できないから、
国内人材育成に投資なんて大いなるムダだね。
企業に100の雇用量があったとして、必要な雇用量が70であれば 30を削減して浮いた人件費を内部留保に回すだろう。 内部留保に回ったカネは現在のような経済状況であれば銀行預金になって 最終的に国債購入にあてられるだけである。 これなら、社内失業者の雇用維持に回した方がマシである。
内部留保w だから節約主婦のアナロジーで考えちゃダメだといってるのに
企業経営者が節約主婦と同じ行動原理だから仕方ないw
実働する人間といより、短期で使い捨てられる奴を雇うだけだろ。パートとか。 今の日本企業の人事に実力主義なんて有り得ないから、派閥に外れた奴から クビになって行くんだろうね。
へそくりアントレプルナール() まぁアレです。誰も行ったことのない場所がフロンティアなんです。 フロンティアには「グランドキャニオンの柵」は元々ないわけだから そこに到るためには冒険(イノベーション)するしかないのかもな。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 16:12:55
株主のチェックが効いてないから内部留保が生じてしまうのでは
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 17:13:40
今度は2020年に財政破綻するそうな。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 17:26:26
>>311 日銀法改正したら破たんじゃないのw インフレ誘導とみなされてね
2020年になったら2030年頃には破綻するとか言われそう
デフレが続けば破綻も近づくけど
日銀法改正されたら、日銀擁護してた電波学者はどうなるか、よく考えることだ。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 19:51:43
>小沢氏の欠点は経済政策に疎いこと。 >問題は誰が参謀になるかだが、私は竹中平蔵氏が適任だと思う。 だってさ。竹中はインフレターゲットの推進者。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 20:38:44
三重野以降の日銀総裁は市中引き廻しの上、打ち首獄門だな
竹中平蔵もなんでか日銀たたきなんだな。 池田は日銀をたたいてもしょうがないだろ側。 考え方が逆なんだけどな。
むしろ三橋が日銀に同情的なんだがなw
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 20:02:59
三重野と速水は歴史に名が残るほど愚かだった
ヒマジナリーとか言う人も毎日くらい書いてるけど、文章がテクニカルというか硬すぎて 読む気がしない。比較すると池田はやっぱり文章が一般受けする方なのかもしれん。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 19:54:41
小沢の経済対策は古い自民党の手法そのもののように思えるな。 だからといって菅のいう政策に明確な方針が示されているかというと そうもいえない。むしろ派閥抗争の側面が主で、党外からみたらまと もな選挙と思われないのではないか。政治の停滞感だけが最後に 残ることを憂慮する。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 19:59:17
小沢の景気対策ってせいぜい2兆円ぐらいじゃなかったっけ? あれで何の効果があると・・??
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 20:06:41
せめてその10倍はしないとダメだろう。もちろん金融緩和の前提があってのことだが。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 20:21:38
無利子国債とかいい出してるのが、まあ限界を露呈してると言える 規制緩和とか二人からは全く聞こえてこないし、地方に財源委譲と いう話で両者に大きな違いはないようだ。
たしか一括交付金というのは財務省の長年の悲願 要するに菅も小沢もどっちも財務官僚に取り込まれてるw
つっても小沢は元々大蔵族だから当然の流れかな
どこが財務省なんだ 意味不明。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 21:34:58
池田は、権威が好きなだけ。 国債を買い取るFRBも肯定するし、国債を買わない日銀も肯定する。 政策ではなく、有名なもの強いものが好きなオバサンと一緒。
我が道を進んでも やっぱりNHKの血が流れているのだ。
スルーしようと思ったが、
>>334 見てマジでコーヒー吹いてしまった。
畜生・・・。
俺も吹いてディスプレイが汚れた。 新手のテロ
バカって書いている程度のことでコーヒーはくとか子供かよ。 汚すぎて不愉快だ。
>>334 のタイミングが絶妙
センスがいいって事、まあ大目に見よう
つまんない上に自演臭いなあ 現状をひたすら肯定するのは権威主義の一塁系だよね
資本主義下でもっとも強い力の一つが「あなたは債務者だ!」という メッセージにあるとするなら、この力を財政赤字をつうじて主権者でも ある国民に投げかけることができるのは財務省以外にはない。 中央銀行を含む金融機関も大量の国債をかかえて、政府の徴税 権に期待しなければ資産を毀損してしまうから、(債権者の地位に あるとしても)彼らの意図を汲んで行動するようになる。 国債管理体制(レジーム)は、国の財政官僚に想像以上の力をも たらし、国内の自由な資本移動に見えざる足枷を与えて、消費も 停滞させる原因になっていると考えることができる。
財務官僚が強かったらとっくに消費税が30%くらいになってるはずだがな。 それとも増税だけは、政治家の抵抗がすごいのかな。
>>342 消費税ネタは何度やっても選挙で負けるのに
懲りずにネタにする所を見ればわかるよな
日本に政治指導力が欠落してきた最大の、そして最も見過ごされがちな理由は、この国の政治スキャンダルに対する病的なまでの執着だ。 最新のトレンドやハイテク機器に熱狂するように、日本は最新のスキャンダルに飛び付く癖もあるらしい。 日本人はスキャンダルにすぐとびつく。
人柄の問題を無視しても日本の政治かのレベルは低いと思うけどな
>>342 国債管理レジームが前提なので、もともと増税を志向していない。
信用維持のための増税は政治家でも拒否できない事態に陥ると
考えられる。財政赤字が拡大しつづける以上、徴税権の及ぶ国内
資産は(概念上)抵当に入ることにより、流動化しなくなる傾向が
増していくと考えることができる。
「政治とカネ」で騒ぐなだって(笑) こいつもやっぱりミンスの手先だ。
>労働組合や医師会や特定郵便局長会などの政治的圧力は、 いかに国民経済に大きな被害をもたらすものであっても、 合法的であるかぎり批判されない。 確かにひどい話だ。世の中矛盾している。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 10:04:21
第九十五代小沢内閣陣容(一部) 内閣総理大臣 小沢一郎 法務大臣 菅井正和(民間人 足利事件元受刑囚) 文部大臣 稲葉禄子(民間人 囲碁インストラクター) 総務大臣 池田信夫(民間人 電波学者) 厚労大臣 公明党 (未定) 年金保険特命大臣 長妻昭(降格) 医療改革担当大臣 桜井充(参院) 雇用担当特命大臣 兼務ホテル古窯支配人 菅直人(降格) 以下省略
>文部大臣 稲葉禄子(民間人 囲碁インストラクター) これだけは実現してほしいかもw
チャーチルとケネディ(だっけ?)とヒトラーの素行を並べ立てて、 今度の選挙であなたなら誰に投票しますか、ってのがあったな。 政治家は、その手腕のみが問われ、人柄など気にするものではない、 ってのはむしろ自民支持者の主張だったと思うが、最近はそう主張すると 民主支持者ってことになるのかw
小沢は、悪人面の上に、死ぬほど金を集めて土地を買いまくってるから イメージわるすぎ。 金の大半を慈善団体に寄付して(バフェットやビル・ゲイツでもやってるし) 顔を整形すれば総理大臣候補になれる。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 14:54:07
池田って自民の太田のときは事務所費の問題騒いでたよな。 つまらないという問題で自民の大臣、松岡、赤城叩いてたの小沢なんだけどw
事後的に見て、もし橋龍がオバサマ好みのイケメンじゃなかったら 資産価格の下落を加速させた総量規制も無かったかもしれないし、 弾力条項のない財政構造改革法も成立しなかったかもしれないし、 あのタイミングでの消費税引き上げも無かったかもしれない クレオパトラの鼻じゃないけどw
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
>>349 政界再編が望ましいなんて、ミンス党支持者は云いませんw
>>359 そうだとするなら、
天皇制反対
の池田センセは、まさかシャミンか強酸?
池田センセはまた若い人に煽り入れてるね。 若い人が「団結」して年金廃止を要求したら、個人情報を集積して、 一生消えない経歴にするつもりなんだろうね。 健保と一緒に年金を破綻させるのが一番いいんだよ。 100%減資みたいに、高齢者に責任をとらせないと。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 02:02:23
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 02:47:30
「若手が頑張れ!」と言い始めたら、お爺さん。 田原総一郎と一緒。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 03:08:42
>>365 「(先が短い)お前も頑張れよ!」と争点ズラしてみるのがいいかも()
お前も頑張れ
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 09:37:37
頑張れと 言われています 崖の上
頑張った 叫んでいます 崖の下
>>365 しかし、池田のブログのコメント欄に溢れてるような、若年層の「老人被害妄想」より
はるかに健全だとはいえる。
あいつらの思考(このスレの一部の奴ともダブる)は狂ってる。
つーか、「老人が〜であったならば」っていう奴らの仮定法過去の言い草は、
自分の世代がジジイ世代より相対的に無能だと言ってるのと同じだってことに
気がつかないんだからどうかしてる。
>>370 現在退職金や年金を盗み過ぎだから、給付を減らせ、返して貰え、負担を増やせ、
という話であって、
仮定法過去(笑)
なんかじゃないの。
まあ
>>371 が仮定法過去の意味を知らないことは分かった
>>362 「さぁ〜て今週は、誰が”経済学”の玉座にすわるのかぁぁ!」
(格付け会社フールズ&ゴールド)
今週は日銀の白川でいいんじゃね?(失笑)
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 19:35:15
>>369 「大不況のただなかでポニョってる暇なんかないんだよ。
歯食い縛って這い上がれ!(我々の老後のためにも)」
宇宙って… 池田センセは匙を投げたのか? それとも鳩山の仲間なのか?
特殊な自分を一般的だと勘違いして他人に投射するのって馬鹿の特徴なのかね。
どう考えても、たかが政局ごときをさも一大事みたいに考えてる
>>378 が
特殊で偏向しててお変人で病的なのに、きっとその自覚が全然ないんだろうな。
まあ2chにはそういう奴多いけどさ。
政局?(笑) おまえ、大丈夫か? バカって自覚、あるか?
>>380 悪いこと言わないから、今からでも「政局」って辞書で引いて
確認しといた方がいいよ。
まあちょっと勘ぐってみると、
>>380 は恐らく
政局 = 政治スキャンダル
みたいな意味だと勘違いしてるんだと想像。
実際このように勘違いしてるとしか思えない奴を2chでは良く見る。
HeizoTakenaka: 秋学期、大学で「アートと社会」という講座を担当する。文化芸術は個人の生活を豊かにし、 経済社会を活性化させる。文化経済学の成果も活用しながら、面白い講座にした木と思う。楽しみだ。 竹中が芸術とかいいだした。
「デフレでこれからはアート産業が飯が食える」とでも言うのかね? 所詮利権政治屋w
今度は検察非難したぞ(爆笑) 小沢に何かエサをちらつかされたんじゃないの?
ミラーマンと同じ世界にイッちゃうのも近そうだな
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 07:10:19
>>375 トリプルAで浜矩子女史がトップに(笑)テレ朝はわざとなのか?w
あの婆さんなら、ノビーが同志社教授をやった方がマシ。 新島譲は動物園を作りたかったのかよw
ノビーvsノリー(笑)
「1ドル50円時代」 米国はメタボな裸の王様だそうだ。超ドル安で経済規模半分に?
歴史上、外国に目を向けさせるときは、国内が相当ヤバイ時だ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 11:29:42
電波学者は宇宙を語るのが筋だな
インフレ目標が出てきて驚くセンセは、海外のニュースを見てないねw
これで、クズ労働組合筋が権力を掌握すると、 ノビーあたりは風当たりが強くなるだろうね。
ネット上の小沢支持とか一部の変な人が必死で投票しているだけだろと 思っていたが、やっぱり、そうだった。 菅が圧倒的に票を集めた。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 23:31:17
物事を表面だけ見て知ったかぶる人って多いね。 党員サポーター34万中、菅は13万、小沢は9万。 6:4で圧倒的って(笑) しかも残り12万は小沢も菅も支持してないけど
事実上の首相公選なのに投票率低いんだな まあクリーンさのない民主なんてそれこそ何の存在価値もないと この1年の実績で判明してるわけで、小沢の敗北は無理もない
投票用紙はきちんと送られたのか、 そもそもそんなにサポーターが居るのか、 問題はこっちだろ。
HeizoTakenaka: 中国・天津のサマー・ダボスに出席した。温家宝首相は、さらなる改革が必要、 改革を加速する、と強調した。成長の高い中国が改革を進め、成長の低い日本が改革を嫌う・・ 世界から見ると、実に不思議な光景だ。代表戦に勝った菅総理によく認識してもらいたい。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 14:21:03
ノビーも落ちぶれたな 木村銀行の悪事を理解できないようじゃ金融は語れない だいたい木村銀行の株を減損処理しただけで債務超過になる上場企業があるって どういうことだ??? ノビーの嫌いなゾンビ企業が木村に延命措置を施してもらってた証拠だろ?
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 17:09:16
こういう時にバチっと、 「木村さんはいけない」と言えば信用があるんだが、自分の仲間は何を やってもかばうのでは結局彼が批判している人間と同じになってしまう。
木村さんはいけない じゃそのへんのおっさんの意見と変わらないよ。 面白くない。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 01:04:42
>401 きみはBSの基本的な概念をわかってないよーだねw 間違った認識に基づいてあまりいきがらないようになw
宗教は非課税らしいな。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 16:51:27
ちなみに池田銀行のぺイオフ限度額は千円です。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 15:34:51
小沢信者はおそらく若く、学歴も高い層であり、また自分に都合のいい特殊なサンプルを一般化する傾向が強い。 そういう層の投票率は低い すごい内容だな
また「〜という幻想」シリーズか 芸がないが記事タイトル的に食いつきがいいんだろうな
「ネット世論は小沢支持」とか「ニコ動調査で小沢大優勢」とか 大喜びしてたのは池田先生ご自身だったように記憶してるんですがw
>>411 芸がないのは君のやってることも同じなわけだが、気がついてる?
絶対気づいてないよなw
池田の記事のタイトルはマンネリだ〜、というマンネリ。
そもそもタイトルが紋切り型で悪い理由がさっぱりわからん。
「多感な」(自分の感覚に疑問を持つだけの知恵がないともいう)中学生かw
>>410 「自分に都合のいい特殊なサンプルを一般化する傾向が強い」のは、
ニコ動の小沢の番組を見るような層だけではないと思うが、それ以外は概ね正しいだろ。
なあに、ポスト?カネ? ノビーは何で小沢に尻尾振ったのさ?
大体、池田は研究や教育で実績上げてるの? 大学でレジャーに勤しむ高齢者そのものじゃないか。 クズ労働組合と大差ない。 副業?の電子書籍屋はどうするつもりなんだか。 ネット上だけで幻想を追ってないで働けよ、 無・能・高・齢・者
無能だ! 無能だ! 無能だ!
>>419 おぷーなのスレに居た、昨年の時点で無職・大学院進学希望のコテじゃないかね。
くまきち、とかいうの。
>>420 お前も悪質な奴だなw
派遣はここまで陰湿じゃないぞw
まあキチガイが何匹か巣くうのは2chならよくあるから仕方ないけどなw
>>421 なに、くまきちってハケンなの?
人の性格なんて三月あれば変わるよ?
悪い変化限定だけど。
やれやれ、強迫症患者の次はコテ叩きか。 残念ながら派遣はここ数ヶ月行方不明なんで 何の示威行動にもならんぞ(あ、自慰行動にはなってるかw
>>424 ブロガー叩きのスレに居る癖に善人振るんじゃないおw
このクズwww
行方不明か…
俺がクズなのは本当のことなのでともかくとして、 派遣が面白かったのは異様に謙抑的、悪く言えば自虐的なとこで ここの強迫神経症患者みたいに一知半解で夜郎自大な態度を取ったりしないだろうw それにたしか派遣が派遣を名乗ってた頃から出入りしてたと思うぞ、強迫くんはw
>>426 おまい誰だ?
まさかおぷーなか!(笑)
馴れ合いスレは苦手なんでROM専 コテ叩きは他でやってくれ
知らんけど、ブラック企業、ゾンビ企業に似た何かを感じて、叩いてるんじゃね?
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 15:10:21
ゾンビ企業を叩いて破綻の恐怖をあおる宗教セミナーはここですね
ネットが世論に影響を与えていないことが判ったのではなく、これまで ネット以外のメディアが世論を強固に先導してきたことの結果として 今回の代表選の票差があると考える方が自然ではないのだろうか。
そもそも統計学上意味のないネット調査がはずれたから、ネットに影響力はないと言われても・・ 意味がないんだから、はずれて当たり前だ
みんなが「1ドル=60円台」を予想したらデフレスパイラルじゃない?
為替はみんなじゃなくて、ヘッジファンドが決めているから。
ヘッジファンドがトレンドを築くことはあるだろうが、そのことを指して 彼らが決めているとはいえないのでは
ネット世論調査とか誰も信じてないよ。 一部の頭のおかしい人が必死に信じているだけだろ。
円高になってから、円高で当然とかアホでもいえる。 円高になる前に、円高になるぞときちんと予測しないとまったく無意味。 池田なんかこないだのFXの講習会で聞かれてわかりませんと正直にいってたのに。 長期的には日本なんて円安だって明言していたし。 あとになってからえらそうにいわれてもな。
まず「実質実効為替レートがある時点より高い、安い」というのは、基準時点を変更すれば 幾らでも何とでも言えること。地球温暖化か寒冷化か、みたいな話でもたまに同種の水掛け論を見掛ける。 特に日本のように長年にわたって短期の問題・・・デフレの進行・・・に直面している経済にとって、 それらが長期的に妥当な水準を指すかどうかは、慎重に検討する必要があると思う。 80年代以降、特にプラザ合意以後の不安定な金融・物価運営を肯定するなら、 確かに長年にわたる水準から見て現在のレートはさほど円高という水準ではない(それでも円高)。 しかしプラザ合意以後のバブルとその崩壊、さらに円高と密接に関係する15年もの長期デフレを 問題視する立場からすると、日本の実質実効為替レートは「正常な」プラザ合意以前と比べかなりの円高水準。 で、基準時点でどうにでもなる実質実効レートでなく、各国の絶対的な物価水準を基準にした 購買力平価ベースで見ると、日本の適正レートは1ドル110円前後ということになる。 プラザ合意以前の水準もそのくらい。そしてリフレ派(だけではないが)は何年も前から デフレ環境下の長年にわたる為替レートを「円の足枷」割高だと指摘してきたので、 現在が円高局面だと指摘するのに何の躊躇もないのはむしろ当然だよね。 それと他に実質実効レートで見る際に気をつけないと行けないのは、国別のレートを 一緒くたにして、実際に企業が直面している苦境を過小評価させてしまうところ。 というのも、韓国や台湾のような輸出競合国の通貨は、長期的な実質実効レートよりも かなりの安値水準で推移しているから。逆に資源国の通貨は高値水準で推移している。 こうした悪条件では、当然構造調整とやらも長期的視点からは歪んだ物になりかねない。 そもそもこの大不況時に通貨安に反対しているガラパゴス国家は日本だけだったりする。 相関45度のネット芸人は論外としても、日本の一部経済論壇の平和ボケ振りは凄いなあ。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 16:12:27
もし1ドル60円台が成立するなら投機バブルでしか説明つかないし、 仮象ではあってもデフレスパイラルに近い流動性ショックが起きないと この水準の円高にならないような気がする。
ファンダメンタルズで1ドル60円が成立するなら、現時点でとっくに成立してるよね、で終了。 まあ日銀が1%ぐらい利上げすれば強烈なデフレ予想で実現すると思うけど、 逆に今度こそ日銀法改正にまで突入しそうだから逆に100円台に戻ってもおかしくない。 つか今、というより過去20年以上ずっと進んできたのは、為替ではなくデフレによる調整。 もし国際的な調整圧力でデフレが進んでいるという仮説を認めるなら、 デフレによる調整が生じるのは、為替レートが長期的に妥当な水準より割高だったからに他ならない。 今が「円高じゃない」と放言する行為は、まさにデフレ不況を容認している妄言に他ならない。
「ゼロ金利では緩和しても意味なし」論ってのもあるけど、その立場からでは 少し前にあった日銀の臨時会合前後の為替レートの変化を説明できない。 つまり実際にはゼロ金利下の緩和で為替は動いてしまうわけ。 また経済学者による実証研究でも、非不胎化介入(というよりマネタリーベースの増大を 伴う介入)は、そうでない介入よりも効果が高いという報告が出ている。 結局今回のエントリでも「無知な反リフレバカ」の役割を見事にこなしきっただけにしか見えないねw
実質実効為替レートのトレンドがここ15年間は右下がりになってき てるわけだから、基準線を引いてみて直近の動きは明確に円高に 振れているのが分かりますね。もしこれを「まだ円安」と評価するなら 逆にこの15年間に生じた物価の変動(デフレ)を無視していることに なり、過度の円高を容認することになってしまいます。
戦前の金本位制下のデフレ恐慌の例を調べればわかるけど、長期デフレ下で続いた 為替レートを「長年続いているから妥当」として肯定するのは基地外沙汰。 金本位制離脱を実施した国が早期にデフレを脱出した歴史的経験を見ても、 為替レートは物価の推移と密接に関係しているし、デフレを問題視するなら 同様に当該時点での為替レートを問題視・・・割高視・・・するのが当然だよね。 まあ野口悠紀雄みたいに、為替じゃなくデフレで調整しろというヘンテコな人もいるんだけど、 デフレによる調整とは実物経済では失業や賃下げを意味している。そんな主張を 不況下に肯定している連中というのは、財務省や日銀のご機嫌を取っているのでなければ、 単に頭がおかしいだけと結論する以外にない。為替による調整ならずっと痛みは少ない。
またお馬鹿さんは念力主義全開だなw こういう馬鹿は経済のパラメータが為政者の命令に従って操縦可能だと暗黙的に想定している。 水野忠邦かw
>>446 たまには正面から反論してみ?キチガイくんwwww
>>446 いや、だから実証研究で非不胎化に効果ありって出てるんだけどね。反論となるソースある?
>>448 そいつには無理w
真性のキチガイw(
>>419 の上、大学教養レベルの知識も持ってないからwww
円高になってから円高当然みたいなこといわれてもな。 まあ、野口悠紀雄はえらい前から言ってたけど。
野口悠紀雄は国際経済学の大御所連に公開リンチ食らった人なので 為替を語る資格はそもそもないんじゃないかなあ
> 池尾先生の『現代の金融入門』。数ページ読んだだけで既に目から鱗。 なんで数ページでそんなことになるんだよ。誇大表現だよ。
twitterは所詮馴れ合いツールだからなあ 閉鎖的なクラスタではそういう褒め合いもあるわな 入会儀礼みたいなもんかもしれん
日本はギリシャ化リスクがあるんだから円安で当然なんだよ。
セミナーの次は学徒出陣のすすめですか わかります
先生はセミナーの受講料が目減りすることを恐れているのです。 だから実効レートでは円安だと強調してデフレを肯定しているのです。
先生はテイラーを引用しました。ウォール・ストリート・ジャーナルにも 先生と同じ意見が載りました。先生は、自分の意見に都合が良いところだけを 抜き出してセミナーの受講者を増やそうとしているのではありません。 連邦準備制度や欧州の中央銀行の政策まで幅広く紹介しながら、公平に 客観的に純粋に経済を語っているのです。
WSJと一緒というだけで相当恥ずかしいだろう・・・
先生が大学の空洞化だといっています。先生のセミナーは空洞化していません。 就職のためにも先生のセミナーを受講しましょう。
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 22:31:32
誰にも適正な水準なんて決められないので、現在のレートが適正としか言えない。 60円という話は、そういう考えもできるというだけで、60円じゃないとおかしいと言っているわけじゃない。 ただ政策的幅として為替介入にしか依存できなでいというのは明らかにおかしいけど。 日本は円安の時に円高を見越して対策を立てていなかったことの方が問題だ。 国家戦略を立てる能力がなかったことに尽きる。
↑何言ってンだこいつバカ?
そりゃ日本の景気なんか全く関係ない安全な学者様から言えばそういう理論もあるだろうが、 実際企業が90円想定の中でこれだけ急激に円高になったら不本意だろうが介入せざるを得ないわ つーかそもそも介入は無意味だと思ってるらしいし、無意味ならそんなに騒ぐことでもない たかが2兆円程度の介入で2円も動いたように、理論通りには現実は動かんのよ 池田の言うとおりにしてたら何もかもほったらかしになるわそれこそ
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:09:48
池田先生の本は素晴らしい。 腰に当てるだけで腰痛がやわらいだ。 リフレが馬鹿だと思い知りました。
名目為替レートなんざ金融引き締めすれば幾らでも上がるだろ 流動性の罠で実質金利が高騰して円高なだけで適正レートが今よりも円安なのは当然だろ
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:16:34
いまだにG7の時代で時計が止まっている人がいますね。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:17:04
後手に回る通貨外交をしなくてもいいように通貨戦略(フレーム)を しっかり構築することが求められてるのに誰も手をつけませんでした。 問題が生じてからルール変更するのは、ものごとの本質を理解して ないアホ国家のすることで、今回の介入の意味は日本政府の経済 統治能力の欠かんを(残念ながら?マタシテモ?)露呈させていると 考えることが妥当なのでしょう。これを機に為替介入の「空」騒ぎが 生じない、しっかりした(robust)体制を作り上げていってもらいたい。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:27:38
「ちゃんと」「しっかりと」「本質」「根性」。 多いですね こういうタイプ
>>443 日銀に中指立てるリフレ派はまさか本気でやってるんじゃないよね?
「国債は無限に発行できる(キリ」
「は?人類のエイチ?」
「なんかマジ意味わかんねー」
「白川のやろう、ムカつかね?」
「池田はハイパー厨(だから電波)」
「須田()も何デタラメいってんのw」
「デフレ派は教科書よめ」
「為替介入バンザイ!」
「日銀法改正バンザイ(×3)」
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 03:23:19
>>469 「そう、わたしはヒューマニストなのですから(よくいるタイプなのです)」
夜更けに
>>470 みたいなサイコっぽいレス投下するとか、池田シンパは本当にキチガイ揃いだなwww
>>472 「え、オレ?みんなと同じ、イケイケリフレ派なんだけどw」
確かに、こういうのは気色悪いなw 幽霊っぽいというか()
クソつまらん 生産性のないキチガイは病室で大人しくしてろよ
頭は悪いわ、経済学はまともに勉強したことないわ、みたいなやつが、 誰かのかたよった本を読んで洗脳されて、ネットで自分が一番正しいと なぜか自身満々で必死になって書き込むから反発がある。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 10:00:10
リフレ厨がふだん云ってることを書くとキチガイ呼ばわりするんだから わざわざ自己証明しに来なくてもいいんじゃないの?勘チガイさん
何言ってるんだ↑のクズはw キチガイならもっとキチガイらしくキチガイじみた面白いこと書けよw早くww
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 10:11:11
>>473 まあプロ自演くんが一番、気色悪いんだけどねw
>>479 池田に反論するコメントでも掲載されてるのもあるのに、
なぜ君のコメントは弾かれるのか、そこは一度考えてみた方がいいんじゃないのか?
まあ自分には落ち度がない自信があるのなら、ここに投稿した内容晒してみたらいいじゃん。
まあ、どんな無礼でアホな内容の文章にしろ、無意味な誹謗中傷でもない限り 排除するのは俺も本当ケツの穴が小さいとは思うがw
「1回間違えるのは人間的である、ヒューマンである。だけど、 2度間違えるのは地獄に値する」(イタリアのことわざbyハマコー)
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 15:11:10
斎藤誠の長期視点での実質実効為替レートの読み方はおかしい ある種の金本位的な世界通貨観になってしまっているのではないか
リフレに反対する池田先生は立派です。 退職金や年金が目減りすることは、絶対に許せません。 私は妻と欧州に旅行に行きます。池田先生ありがとう。
コッコ1/2負担は平成22年までなんだってねwww
ノビーは、医師や弁護士にコンプレックスでもあるのかと思っていたが、 もはや怨念の範疇だな。 小沢派パージを始めた仙谷が余程憎いらしいwww やっぱり、何かポストを得られるはずだったんじゃないか?www
なんでも怨念にするなよ。 怨念に感じるおまえがゆがんでいる。
信夫が一方的にストーキングしてただけだろ? 村上春樹にも妙に擦り寄ってる感じがして気色悪い 擦り寄って大分経つ経済学コミュニティでは未だに評論家扱いだしw
思えば就職氷河期っ子がコメ欄をかきまわしてた頃が人気のピークだったな。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 13:19:56
「ノビー信者」ってよく使われるけど「田中信者」が使われないのはなぜ? 誰も信じてないか、あるいは文句も云えないくらいカリスマ出てるのか?w
所謂リフレ派っていうのがあって、その中の一人に 韓リフがいるだけだから田中信者なんか存在しないよ まあノビーが悪い意味で個性的だってことでしょ クー信者なんかも同じ意味で使われているけど
論理的学術的に考えて同じ結論に至っている、という人を「信者」とは言わない。 池田信夫の言ってることは論理的学術的におかしいのに、池田は正しい、と 思い込んでるから「信者」なんでしょ。つまり。
当人が不合理な意見を表明しているから「〜信者」とシンパの人に レッテルを貼っているわけね
こう考えたらどうでしょう。池田さんはリバタリアンとよばれるアメリカ型 の個人主義を標榜しておられる。彼の意見とは、経済学的な知見 や他の学問の知識をベースにしておられますが、何よりもまず彼個人 の価値観表明がその目的であると。まあ当たり前かもしれませんが。 これは日本社会における言論活動のまったく新しい個人的闘争だ と捉えることができるでしょう。このような人にシンパシーを感じるのは 学術論理的に正しいか否かではなく、まず彼の価値観への同調が あるはずだということです。通常、経済学が信仰の対象とされる事は ないでしょうし、「〜信者」という云い方はピンボケした感じがします。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 15:49:16
「ケインズはすでに古く、ハイエクはつねに新しい」
なんとか信者というのは、単にバカにしているだけ。 ケインズ信者、社会主義信者、民主党信者、なんにでも信者をつけられる。 ケインズバカ、社会主義バカでも同じこと。 バカといってるのと同じ。
色々バカにしているということは、それ以上のバカじゃない価値観を お持ちだというわけですね。つまり何かひとつの価値観を信じている ということになります。バカっていうひとが何ものも信じずに他を罵倒 することなんてできるはずありませんから。
まあこれでやめますが、みなさん「自分はバカじゃない」信者になって いると思います。自分は正しい絶対間違ってないと強い信念がある ことが多様な世界を読み違える原因になっているのかもしれません。
池田はリフレ派を無知と呼んでいるけど、池田のような人間が じつはNHKで高給をとっている連中を助けているんだよ。
>>494 中銀の裁量行政を擁護しまくるリバタリアン?
そういう支離滅裂な存在だからシンパが信者呼ばわりされるんだよw
>>498 君のノビー記事の読み込み足りないだけか、基礎的な経済知識がないだけか、
あるいはその両方ってだけじゃないかな。上から目線で愚にも付かない事を言う前に、
批判的に考える側がなぜそう考えるに至ったかを理解しようとする努力が必要。
なるほど、俺の上から目線はよい上から目線。
お前の上から目線は悪い上から目線、とw
>>498 ではないが、このスレにはこういう自分の狂った心的傾向に気付く程度の
自己批判もできない馬鹿が多い。
で、自己批判もできない奴に限って、「この俺がなぜこんなことを言っているのか良く考えろ」だとさ。 そういうお前は批判批判相手の意見を理解しようとしたのかよw
いつものキ印の人乙w
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 23:49:06
池田はデフレのままで良いと思ってるんじゃないの?
池田氏はデフレ脱却の唯一の方法は構造改革による成長率の上昇しかないという立場。 通常のリフレ策では効果無し、通常のリフレ策では効果が無いからといって、 市場が本当に反応するまで莫大な額のお札をばらまくとマイルドなインフレを通り越して いきなりジンバブエみたいに金融崩壊するだけっていうスタンス。 俺はそんなに滅茶苦茶な理屈を言っているとは思えないんだが。 もし、お札刷っても金融崩壊しないんだったら、今後の新規国債を償還が1000年後の無利子国債にして 日銀に全部引き受けさせればあっというまに財政赤字が解決すると思うんだが。
モラルハザードを起こして誰も税を納めなくなり早晩ギリシャのような 脆弱な国家に衰退してゆくのでは
>>505 意味わかんね。金融崩壊って具体的に何?
ちなみに構造改革でのデフレ脱出は机上の空論としては有り得るが現実例は皆無。
>>507 とりあえず、新規国債発行をすべて日銀引き受けとした場合、40〜80兆円分が毎年流通通貨として増えると考えられる。
市場の反応としては大幅な円安?これはプラスのような気もするw
1ドル200円とかにでもなればウハウハか。
ただ、新興国通貨に対しては大幅な円安になりそうなので、輸入物価が急騰して衣服の値段なんかは一気に上がりそうだなあ。
さすがにジンバブエは言いすぎだとしても1980年初頭のアメリみたいに年10%くらいのインフレが数年続くかもね。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 08:26:25
高インフレになったら、ブラフなしに日本から逃げ出す人が続出する
円高でとっくに逃げ出してますが何か?
ノビーもさっさと逃げ出せばいいのに
>>508 衣類なんかは国内で生産する事も可能だから急騰するとしても
比較的短期で収まるのではないか。
それとは別に原材料の高騰が原因となる事はあるかもしれんが。
しかし、ノビーがリフレ反対論として彼が忌み嫌う小野善康氏と 同じようなハイパーインフレ論を持ち出しているのは何とも複雑 な気持ちになる。「インフレ政策で景気が回復したら、改革が進 まなくなる」とかもっとデンパな主張を展開して欲しい。
国債を無限に発行すると普通にダメだろう。 デフレをインフレにする間ぐらいだったら可能だろう。 その場合も売る先は日銀しかないが。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 22:26:57
SBの記事消したのか消すくらいなら書かなきゃいいのに三流が
>>519 5〜10年くらい継続的に10〜15%台のインフレが続くというのが具体的な現象ではないかと。
10%が5年続くと物価1.61倍くらいか。
池田氏の言う金融崩壊はおそらくこういう状況のことを言っているんではなかろうか。
>>520 なるほど、脳内妄想で藁人形論法をしているのはよく分かったけど、それって単なる高インフレじゃない?
それならそれで具体的に、どのようなプロセスで物価が上がるか、各種の要素価格がどう動くのか説明してほしい。
にしても金融崩壊ってクレジットクランチ等のことを指すもんだと思ってた。
だもんで普通はデフレ圧力になるけど。変わった用語法を使う人もいるんだなあ。
やっぱ検察叩きを始めたね。 ノビーはミンスやマスゴミ側の人間だ
バカウヨって表面の現象しか見えないのか?
あれが検察叩きに読めるのか。 なんかこのスレの連中の読解力レベルを象徴してるなw
「ディスク」の日付、「ファイル」の日付ってのは何を言ってるんだろうな。 さすがにこれは池田が何か勘違いしているとしか思えない。 たぶんボリュームラベルか何かと勘違いしてるんだろうな。 また池田にブロックされる奴が増えそうだw
俺なら一太郎だかワードでファイル見てた ら間違って上書きアイコン押しちゃった と言い訳する マシンの時計も狂ってて、みたいな それじゃあ説明しきれないほどの改変 なんだっけ?
FATファイルシステムのタイムスタンプなんだろうと思うが、それだと改変した痕跡が 残らないので、詳しい情報が出てこないと、なんのことやらよくわからない。 そこらへんがきちんとわかる情報はまだ出てないと思う。
いや、改竄が発覚した経緯については報道がないかも知れんが、 何を改竄したのかについては最初からはっきりしてるでしょ。 そう、ファイルのタイムスタンプだよ。どの報道も最初からそう言ってる。 池田は報道が混乱しているとか言っているけど、混乱しているのはたぶん池田の方だろうね。 池田センセのツイートを読んだ感じでは、池田はボリュームラベルみたいにディスク全体が タイムスタンプを持っているかのように勘違いしているように思える。 確かに報道の「FDのプロパティ」という表現は不適切で勘違いがあるが、 池田のツイートにも何か勘違いがあるのは間違いないだろう。
どうして池田大先生は、バーナンキのリフレ策を批判しないのですか?
先生はバーナンキをアンチリフレ派だと考えておられる。 たまに議長演説を3行ぐらい抜き出して解説されているだろうが。
池田が混乱してる、ってのには同意するけどね。 > そう、ファイルのタイムスタンプだよ。どの報道も最初からそう言ってる。 それはわかってる。 改竄の痕跡が見つかった、みたいなことを言ってるから、その痕跡っていったいどんなんだ? という疑問なんだけど。FDみたいなツールでタイムスタンプをいじったら痕跡なんか残さずに 書き換わっちゃう。 書類と辻褄が合わない、とかなら「改竄の痕跡」じゃないし、電子顕微鏡クラスの機材を 使ってセクタの残留磁気の痕跡を見つけるとか、そういう軍の情報機関レベルのことを やった、ってこともないと思うし。
あー、報道によるとタイムスタンプが改竄されている根拠は、検察自身の操作報告書に 改竄前のタイムスタンプが記録されていることのようだなw なんとも間抜けな話だな。
無理矢理カスゴミが検察叩きを始めて、 ノビーもそれに乗って検察叩きを始めたわけだ。 ノビーは小沢やマスゴミ側の人間だな。
だから、もしあれが検察叩きに読めるのなら、 問題があるのはお前の読解力の方だっつーの馬鹿か本当。
FOMCがあっても、金融緩和が進んでも、円高になっても 先生にとっては全てが「空騒ぎ」。
検察なんか要らない、とかいうバカ
★3
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 20:22:36
特捜部って旧大日本帝国陸軍の憲兵隊みたいだなぁ〜。
検察はもちろん必要だが特捜部は無くても良い
警察にやらせろ、と検察不要と同義の発言をするバカ 検察叩きをするバカ レジャーランドでレジャーに勤しむ給料泥棒
先生にとって「空騒ぎ」ではなく大騒ぎすべき課題は フロッピイディスクの日付の問題www
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 23:15:25
検察の落ち度www ハイエナに餌をやる方が悪い。
>>533 そりゃそうでしょ 池田はリベラリズムの新自由主義者なんだから
どっちかというと左派でしょ
保守派の佐伯啓思 中野剛志 三橋貴明批判してるし
俺はノビーより 上記3人の方がいい経済学者だと思ってる 予測力もあるし
ネオリベは右派だろ
三橋がキムチ臭いってこと以外は知らない。
また、右左キムチ論争かよ
テレビや新聞が秘密にしている電波問題を語れるのは池田だけ!
語っても社会に何の影響も与えられないのではネラーと変わらんw
>>544 新自由主義は政治は右派。フリードマンが宇沢とベトナム戦争でもめまくったの知らないか?
まぁ彼はハイエクだから反国家権力なんだけどね。 新自由主義という言葉は適切じゃないよ。 オーストリア学派とマネタリストは混同すべきでない。小さな政府という点での共通点があるだけ。
>>550 右派は体制容認派
米国はその体制が自由主義だっただけ
ヨーロッパに行くと全部ではないが、基本的に反対になる
ヨーロッパを否定して出来たのが米国
ヨーロッパの右派は市民を嫌っている
王様をギロチンにかけたから
>>551 ロック思想ですね
>オーストリア学派とマネタリストは混同すべきでない。
そう。
マネタリストを自由主義(新自由主義)と言っているのは日本だけ
サミュエルソンのインタビューのところで解説していた
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 20:37:27
のびー の検察に対する主張は正しいと思うよ! 自国民に強く出て、中国様には媚び諂う、売国奴検察なんていらねぇよ〜。 クソ検事は偉そうにしているが、本当は小心な売国奴!
>>552 >>マネタリストを自由主義(新自由主義)と言っているのは日本だけ
しかしフリードマンはリバタリアンを自称していたし、アメリカでハイエクの出版を手がけたのは
シカゴ大学だけ。そして選択の自由も隷属への道も日本では西山によって翻訳されている。
ああだこうだ言ってるわりに、ネオリベとリベラルは一緒くたなのかw 実にこのスレらしい
>>544 慰安婦問題で英文ブログ持って右傾した記事書いてる人が左派?w
>>551 だからハイエキアンは裁量バリバリの金融政策なんか擁護しないってw
他人から注目を浴びるのが大好きな俗物で、かつ権威主義者ってところじゃないの。
何か一貫した思想なり政治性を(肯定的か否定的かを問わず)期待しても仕方ない。
リバタリアンというより 元祖俺さま経済学ってかんじかな
そもそも経済学すらどうでもいいと思ってるはずだよ。 薄々経済学者連中にバカにされてると勘づいてるから 時折経済学批判記事を書いてますます顰蹙を買うという場面も度々。 学問や思想の表明は他人の注目を集める際、機会主義的に用いられるツールでしかない。
有料セミナーやってるから注目だけでなくカネも集めたいんだろ
>>556 君ってあれだな、アホなてめえの溜飲が下がる言説げ右で、逆が左だと思ってる
典型的な馬鹿2chネラだなw
>>560 過去ログ見ても君ほどのアホ&キ印はいないからいくら煽っても詮無きことだよw
つか
>>560 って何言ってるか日本語わかる人いる?
オーバードーズで呂律が回らなくなってるのかなw
>>562 日本語は分かるよ。
意味不明さではのびーの足元にも及ばないな、
>>560 は。
もっと精進しなさい。
>>556 裁量バリバリってことならFEDの信用緩和じゃなくて機械的なターゲティングならOKかといえば
それも違うので裁量非裁量じゃない。そもそも彼らは中央銀行制度自体がユダヤの産物であり敵だから。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/25(土) 02:22:52
ところで 南堂久史って何者?
566 :
ここの”管理”人池沼でFA? :2010/09/25(土) 02:43:22
http://openblog.meblog.biz/article/1989766.html GMが公的融資の全額返済を開始した。まずは1回目で、半年後までに全額を返済する予定。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009121900192 記事には「政府が税金を使ってGMを救済したことに疑問を抱く米国民は依然多い」ということだが、やはり素人にはなかなか理解できないようだ。池田信夫もそうだが。
政府が救済した場合、融資をしただけで、国家は全然損をしていない。
政府が救済しない場合、政府は失業手当を多額に払ったり、また、GMの不動産税や従業員の所得税など、多額の収入を失ったりする。莫大な損失をかかえる。
素人には、そういう違いがわからない。池田信夫もまた同じ。理念ばかりを唱えていて、現実の経済観念(損得勘定)が欠落しているのである。非科学的で感情主義と言ってもいい。
頭を働かせれば、損得は簡単にわかるのだが、「市場原理」という念仏を唱えたとたんに、頭が思考停止になるのである。
Posted by 管理人 at 2009年12月19日 19:52
しかしそのOpenblog、経済論では財金併用の日銀国債引き受け財政政策を提唱しているんだよな。 トンデ者だが、ある意味侮れないというか。
船長釈放は合理的な判断だったそうだが・・・
合理的に領土を奪われるから正しいってか? 合理的ならなんでも正しいと思うなよ
こういうのはパラメータの設定で何とでも言えるんだよ 所与のパラメータの下ではどんな政策でも合理的だと強弁できる
こういう言い方は経済学批判になるかもしらんが、 経済学なんて、使い方次第でいくらでも自分の都合のいい理屈をこじつけられる
つーか、領土問題は一度限りのゲームじゃないだろうに なんで繰り返しゲームを前提としないのか その辺りに恣意性を感じる
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/25(土) 17:05:53
ikedanob どうせ属国になるなら、いっそ「日本政府を選ぶか中国政府を選ぶか」国民投票で決めたらどうだろうか。LBOみたいに中国に政府を「買収」してもらって、バカな官僚や経営者を追放して「再上場」すれば、問題は一挙に解決・・・
池田の結論 日本政府としては、あらかじめ領海侵犯についてのルールを対外的に明示して、たとえば「尖閣列島の領海侵犯はすべて 海上保安庁の判断で自動的に逮捕・起訴する」と法律で決め、政府は何も介入しないことをあらかじめ宣告すべきです。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/25(土) 17:12:49
のびー は現在、心神耗弱の状態にあります。 領土問題のトンデモナイコメントは本人も混乱しているので、そっと見守ってあげてください。
外交問題に経済学のロジックを持ち込むことの是非
しかしあれだ、政府は日銀に介入しろ、と言ってるのと恐らく同じ奴が 領海侵犯事案については政府は介入するな(海保だって政府の一部ですよ、ってのは まあ突っ込まないがw)っていうのは、なかなか味わい深いギャグではある。 この通り、このスレの連中っていうのは、池田の言葉で言えば全体最適っていう 発想がまるでないんだな。 だから物事のプライオリティが全く見えてない。
どこがどう面白いのか具体的に説明してみ? 学力皆無で夜郎自大なキチガイの君には無理だろうけどwwww
2chで匿名でうだうだいってるやつはどうしようもない底辺のバカばっかり。 まともな人はブログを書いて、みんなから注目され引用されている。
>>582 「みんな」ってのはネット世論のことですかい?
そういやネット世論のおかげでB-CAS廃止の日は近いとか吹いてたアホブロガーがいたっけな
>>582 そう言うなら、まずは君自身から実名で書き込んでよ
私は東大卒ではないので底辺の2chでいいです。
非東大卒だと池尾岩本斎藤大竹はみんな底辺だな すげえぜノビー圧勝じゃん!!!!
ホリエモンや東浩紀でも東大入学してんのに、入学もしてないなんて どうしようもない。
ちなみにノビーは一浪なので、ホリエモンより下。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/25(土) 18:46:59
構造改革なんていっても、「どう変えるの?」って聞くと、「それはCM2の後で 」とか言う奴ばかりで。地方活性化っていうと妖怪と焼きそばばかりだし
規制緩和だよ。古典派経済学の世界に戻すw実はハイエクって市場には外部性に関しては介入しまくるべきって感じなんだけど 彼は曲解してるなぁ。
>「強い社会保障」とか「デフレ脱却」とか内向きの話ばかりしている >民主党が本質的な問題に目覚めることを祈る。 デフレ肯定かいな?このオッサンは。
FRBもECBもBOEも、いわんや人民銀行も「内向き」なんだろうなあ インタゲに下限ついてる中銀のある国は全部「内向き」だなwwww
この人日教組みたいなこというのなwww 政治や法律については黙ってろってのに、 経済ヴァカはなんで何にでも口を出すんだろう。 足りないんじゃないのかよw
ビデオを公開することで、中国船の無法を明らかにすることである。 はやくビデオを公開してほしい。
紛失状態にあるという書き込みを見た。 勿論、真偽不明。
何これ、また司法権のチョンボ? 検察なんていらねんじゃね? 月9の見すぎ。
>>558 経済学への批判に耐えられない学者さんもナイーヴすぎるでしょう。
日本の経済学者は何よりもまず「日本経済」に責任持ってほしい。
私は学者(フィクション)であり実際の経済とは関係ありません、など
という態度のひとは、取りあえず人前で話すのをやめた方がいいよw
実際問題として経済学は半分くらいフィクションだからな。
半分ぐらいフィクションで、半分ぐらいは後付けの事実確認。
>>598 理論的可能性と「現実」の可能性のギャップは当然あるんでしょう。
社会における経済学者の役割は(日本において)充分発揮されて
いるんでしょうか?「あいまいな日本の経済『学』」とでも云えるような
状態がいまも続いているように感じますね。
政治学者にスマートな解説をしていただかねばならないところですw
断片的なのにまるで世界の支配者気取りの傲慢さ。 最近、経済を語る輩がみんなカルトに見えて来た。
グローバルインバランスも問題だがドメスティックインバランスというのも
日本の場合はあって、そこを修正しないかぎり成長できないでしょう。
>>601 「ゴーマンかましてよかですか?w」
> 「ゴーマンかましてよかですか?w」 同類だよなw
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/28(火) 12:58:30
中国が今回強硬な姿勢を示すのには、財務省が為替介入したこと アメリカの対中姿勢(人民元切り上げ要求)への反発もあるのでは ないでしょうか。日本政府の弱腰外交姿勢の足元をみられていると いってもいいわけで、領土問題をカードに経済的な便益を引き出し たいという意図があるのかもしれない。
わけわかんないこというな。頭が痛くなった。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/29(水) 13:36:36
池田B夫が小室直樹の甜菜の衣鉢を継ぐなら それはそれで大したもんだ。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/29(水) 15:58:49
少しは日銀について書けばいいのに。しかし書くと自分の綻びが…
このスレなんか頭わるそうな雰囲気。
池田信夫は頭がいいと信じてる人にはそう思えるだろうなぁw
尖閣諸島 中国政府としては、実効支配とか、法治国家である日本は司法の独立を以て本件を処理するとか、 その手の議論が盛り上がってほしくないと思っている。
馬鹿かおまえ? 議論が盛り上がるってことは、領土問題があると認めたことになるじゃないか。
>>613 領土問題がない=中国が尖閣諸島は日本のものだと思っていることじゃないの?
>>577 ゲーム理論はもともと外交・軍事の戦術決定理論から生まれている
わけで、経済学があとからパクったんでしょう
ノビーは天才なのかもしれない 少ないリソースでここまでフォローワーやブログ読者増やしてきたんだから 彼のストロングポイントはどこにあるんだろうか それがいつも謎
>>615 ゲーム理論とその形式とナッシュ均衡などについて一番最初の論文は経済学について。
んで、政治や果ては生物学まで。
>>617 冷戦下で使われていた印象が強くて、間違ってましたすみません
>>616 ノビーは、少しは勉強をしている「切り込み隊長」だから。
切り込み隊長が「××学によると」だけで済ます部分を詳しく書いているだけ。
池田センセと浅井隆、副島隆彦、三橋貴明、橋爪大三郎、武田邦彦 の著作を欠かさず愛読してるやつは知性を疑った方がいい。
社会主義というタームは悪い意味で使用されることが多いですが、 全体主義というタームと同じで、社会全員の利益を重視している ようにみえて実際はリテラルな意味とは反対の、不当な(かつ合法 的な)差別により一部の人々だけ便益が生じるような政治体制を 「社会主義」と呼んできたと思います。そういう意味では菅政権が はじまった途端「社会主義化」するという批判は言語混乱の上に たった政治的に危うい言説だと私には思えます。根本問題をスルー して、議論の背後に隠してしまうのではないかと危惧するわけです。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 13:42:01
「社会主義者」というタームは単なるレッテル張りで使われることが多い。 ノビーがリフレ派を批判する際、「物価をコントロールできると考えるのは社会主義者だ」 リフレ派がノビーを批判する際、「デフレを容認するのは社会主義者だ」 反動・反革命=反日・売国奴と同様思考停止のためのターム。
ノビーは政治家を批判するとき、学生時代の専攻にまでさかのぼって 左翼だとか社会主義だとかレッテルを貼るけど、そういう態度こそが 昔の学生運動を彷彿させるんだよ。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 16:08:52
松原隆一郎に殴られかけたことでもあるのかな
オバマ大統領を社会主義とレッテル貼って批判するのと、菅政権を そういって批判するのでは民主政治の成熟度に違いがあるにしても まあ似たようなものかもしれない。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 23:43:12
大統領選挙中、反対陣営にオバマは社会主義だと散々批判されたのは事実。 アメリカは医療保険もだが、政府に頼らないというのが文化だから。 政府が気に入らなければ、武器を持ってつぶせという精神社会。
橋本政権下で菅厚生大臣が生まれたことの意義を振り返る 必要はあると思います。比較的最近の「歴史」さえも忘れた ように振る舞うのは「道徳」の根源感情を忘れているということ かもしれない。ただ菅直人の掲げる「強い社会保障」について は実態をふまえた公正さが求められてはいるだろうし、高齢化 が進行する中で経済学の知恵を借りなければ制度が維持で きないことも明白な事実です。「新しい公共」経済学に期待し 未だに達成されない「改革」が断固実行されることを望みます。
>企業のコンピュータに5000人の人名が入っていないことはまず考えられない(たとえば年賀状ソフトには4000万人の住所氏名が入っている) お前はなにを言っているんだ
「コンプライアンス不況」っていうのは自主規制不況ってことかな?
本来、自主規制に過ぎないものを「お上」が規制するからうんぬんと いって言い訳してるだけですね
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 14:06:51
耐震偽装問題は一部業界の尊法精神が欠如していることにあった そのような勝手なことをしなければ、規制強化も起きなかったでしょう 新しい法律に不満があるなら再改正で緩める運動でもすれば良い
>>608 「ウェブ論壇はアゴラが本物」って言いたいんじゃないの
>>608 どこが二枚舌なのかさっぱりわからない。
ひょっとしてお前さん、タイトルの印象だけで物言ってないか?w
バカはほっとけよ。
コピペ王に俺はなる!、まで読んだ。
>>639 各個人の自由な意志で市場ルールが自然に成立しうると誤解して
いる人たちにはあえて、尊法精神と表現した方がよいかと思いまして
法令順守と基本同じことですが自主規制とは全く意味が違います。
>>641 法律やルールが価値規範として見えているかどうかという違いですね
規制というと一方的でネガティヴなものに映りますが逆にポジティヴな
共同価値として法律を尊重する態度があってしかるべきだということ
自称自由主義者たちは案外レッセフェールでいけると思ってないか。
そんな言葉なんかねえよ、の一言で済ませればいいのに人が悪い奴....
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 17:34:42
>>641 失礼しました。素人ゆえの誤字誤用でしたw
×尊法→遵法(じゅんぽう)であって、順守(=遵守)は法に従うの
意味でいいたかったのは、法律を尊ぶ意味の「遵法精神」でした。
>>644 済まんな。ストレートに突っ込んどくべきだった。
「過剰な正義」という背景には「過剰な自由」があるように想うが、 残念ながらどちらも空想の産物の「裏表」でしかないように思える
日本語を書けよ
領土領海を侵犯した奴を非難するのがなんでナショナリズムなんだよw 所有を他者に否定される法システムに経済的合理性はあるのかよw
>>648 誰に言ってるんだよ。
電波系かお前さんは
こう書いている深尾光洋も「無知なリフレ派」なんでしょうかね? >若い経済学者が、「デフレは構造問題で金融政策では解決できない」などというのを聞くと、 >院生に戻って金融論とマクロ経済学の入門コースを取り直したらどうだと言いたくなる時勢である。
WBS、経済誌における日銀・白川総裁の発言 曰く 「日本型の雇用政策こそがデフレ要因である」 その理由 「同一労働同一賃金でない。 企業の業績が落ちて雇用調整が必要になったとき、 外国なら一人当たりの給料は下げずに、人を解雇する。 失業者は業績の良い企業に移っていく。 日本は解雇が困難なので、一人当たりの給料を下げて、雇用を継続する。 その結果、労働者全体の所得が下がり、消費も落ちる」 これ、正論だと思うな。 池田氏が言ってるのもまさにこの点だろう。
解雇された労働者が業績の良い企業に移っていくという前提が非現実的 実際は失業者のまま滞留するだけ 従って解雇されたらその分は所得がゼロになるから労働者全体の受け取り 賃金の総額は解雇だろうが賃下だろうが同じになる
>>652 ホームラン級のバカ出現w
それなら失業率は上昇し続けてるってことですね。
それならって何がそれならなんだ??? 実際に解雇が自由だったら失業率10%超で高止まりしてただろ? 今のアメリカがほとんどその状態だし
社長は新入社員からの生え抜き。人事は履歴書の会社見て、 転職は35歳・3回迄、4回以上は無条件でアウトなんて言ってるうちは、 会社なんて良くならんよ。 ましてや国や官僚組織なんて・・・。
>>651 そんな事は政治家が考えることで、お前の担当じゃないだろう、
ちゃんと仕事しろやカスが、と言ってやりたいな白川に。
バーナンキの2倍以上の給料もらいながらサボって政治家気取りに
なってんじゃねーよと。
>>655 言ってる意味がわからん???
そもそもお前は失業者が全員失業「率」にカウントされてると思ってるの?
だとしたら無知も甚だしい
しかも景気回復して求人が増えればどこかに吸収されていくわけだし
それは解雇規制と何の関係も無い話だ。
659 :
白川 :2010/10/03(日) 13:38:53
>>657 では具体的に何をすればよいのか、先生のご高説を承りたい。
>>651 伊藤元重氏も、同じようなこと言ってたな。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:08:43
軽薄なニセナショナリズムを煽っているのは戦前も今もマスコミだから この国はずっと同じ問題を抱えているわけですね。この軽薄さがどこ から生ずるかというと視聴率の浮沈で価値を判断する徹底した大衆 迎合ニヒリズムにあると思います。日本はこのような「パンとサーカス」 から卒業しなければ、心底まで腐り崩壊を待つのみとなるでしょうね。
解雇規制が問題といっているのがおかしくて、労働慣行でしょう本質 的には。解雇できないなどという言葉もほとんど詭弁に思えてくる。
WBSで雇用を語るなら短観や展望レポートで雇用を語れといいたい。 WBSの出演は、日経対策だな。餌をやるから悪く書くなということだ。
>>650 長期のはなしか短期のはなしかで違ってくるんじゃないの?あとは、
物価変動がレンジ内に収まっていればいいので、リフレ派の主張は
上に抜けてしまうリスクを消さないで語られているから警戒されるん
でしょうね、おそらくだけど。
>>655 いやそのツッコミは流石にバカ丸出しだぞw
構造的・摩擦的失業と需要不足の失業を混同してる
解雇規制の弱い米英の例で「一時的な」需要不足の失業の方が
遥かに影響が大きいと分かってしまった。
米英よりGDPの落ち込みの激しい日本で、解雇規制のせいで
雇用が伸び悩んでると錯覚してる奴は現実見えないただのアホだろう。
つか
>>651 の白川発言は明らかにおかしい。
不況時に調整する必要があるのは名目賃金ではなく実質賃金で、
さらに解雇のような数量調整を強いるのは、むしろ経済全体の産出・所得を減らす恐れもある。
また実態として日本の解雇規制が厳しいのかというと、実は数字で見ると全くそうじゃない。
日本が解雇規制のせいでデフレになるなら、OECDの半数近くの国はデフレでなければならない。
>>657 のツッコミがまさにふさわしい。お前はお前の仕事をしろ、ってことだな。
速水以来の日銀得意の責任転嫁癖がここでも発揮されてる。
まあ世界最悪の中銀総裁のブレーンが現総裁閣下だったんだから当然と言えば当然だがw
常に後手に回った不十分な金融緩和のおかげでデフレが進行し、
企業の賃金調整、あるいは債務返済がスムーズニ進まなくなり、
実質金利高騰や過度な円高等で設備投資が思うように進まなくなった。
そういう当たり前の発想を否定して、解雇規制ネタのような財界への媚びを
交えて日銀の責任を回避したい。そういう糞以下の役人根性が気に食わん。
>>659 >では具体的に何をすればよいのか、先生のご高説を承りたい。
まずは長期国債買いオペだろう。更に非伝統的なリスク資産の買いオペだな。
15年もデフレを続けるくらいなら、その程度の民間への介入は当然許容される。
この程度教えを請うまでもなく誰でもわかるだろうに。
>>663 上二抜けるリスクなんざねーよw
発狂した経済評論家が何を口走ろうとデフレからハイパーインフレになった国はない。
ジンバブエにせよドイツにせよ、史上有名なハイパーインフレには
必ず相応の助走期間(高インフレ機関)が存在する。
過去にないことがおこるのが経済だろ。 過去を見て未来が予測できるなら大儲けできる。
>>669 お前は毎日隕石落下に怯えながら人生過ごしてるのかw
人生一般に比べれば経済なんざ過去にあることばかりだろーがw
>>668 ネット評論家は何の責任も課せられないので何云ってもいいわけ?
高インフレがデフレよりマシだという理由はあるのか。ハイパーだって
理論的に排除できないはずで、ならないという根拠は何も示されて
いないでしょうに。リフレ派は円高の意味とか分かってるんだろうかw
>>671 はぁ?高インフレってのは構造要因がないと起きないんだよ。
ハイパーインフレにせよ高インフレにせよ需要不足デフレの日本とは無縁だ。
無知すぎるからググってFAQでも読んでろ。
「可能性」だけでいいなら幾らでも何でもサボタージュできるんだがな。 常識的に無視できる可能性に怯えて、歴史や現在進行形の諸外国の例も 無視して、世間の不安に迎合してしょうもない言説垂れ流してる奴は真性のクズ。
OECDの対日勧告 OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。 2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、 「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。 「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。 「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている。 以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」 「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。 2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs(日本は若者が安定した仕事につけるよう、 もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。 すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている。
小卒の目にはこの程度で天才に映るのか 教科書ぐらい読めよw
>>675 OECDのサイト行って雇用規制の統計表見てこい
一部評論家の絶叫町の煽りからは想像もしなかったような現実がわかるから
つかそれ以前に
>>655 のリンク先ぐらい読んでやれよw引用されてるぞw
ぶはw
>>677 みたいな痛い奴ってまだ結構いるんだなw久しぶりにこのタイプ見たwww
>>679 二次ソース持ってきて何がしたいの?ヴァカ?w
あと規制があっても運用で遵守されないと意味がない。
だから労働改革を叫ぶ学者も解雇規制が効果を発揮してるのは
一部の大企業労働者だけだとちゃんと指摘する。
天才的エコノミスト、ついに狂ったか。 あんたが日銀総裁やれば、日本の経済は万々歳っていうわけだな。
どんどん痛さを加速させてるなw
>>672 貨幣の動きが教科書的理解でしか考えられてないように思いますが
インフレにすると需要が回復するというのも、未来の先取りをしている
だけで一時的なものになるんじゃないですか?
「インフレにする」というよりも、「デフレにしない」と考えよう。
2chには日本全国からアホが集まってくるからな。
劣化ケインジアンのリフレ派もだな〜
みんなの党が政権とってからリフレでいいじゃんw インタゲだけ云ってればいいよ
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 20:23:33
中国が尖閣諸島にチョッカイを出してきた御陰で、これから日本が右傾化して行きそうな 気がする。 中国に抗議するデモをユーチューブで見たが、日本のテレビメディアは、のびー の扱いと同じでスルー。 日本はマスメディアは腐っているのか? トンデモ理論でもなんでも良いから、ブラックリストなどは作らず、何でも放送すりゃ〜 いいのになぁ〜。 のびー のトンデモ理論をテレビで放送し2chでお祭りが起こる様なお祭りを見てみたい。 何か面白い化学変化が起こるかもしれないし、起こらないかもしれない。 変な芸人のイジメ芸より、評論家や学者(自称学者でも良し)が、ガチンコで一つの議題に ついて喧嘩スレスレの真剣討論番組をみてみたいなぁ〜(殴り合いをしても良し)。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 22:22:34
>>685 アホに理解されなくて助かるな〜 アリガトウ!感謝シテマス。
>>689 別に今回初めて「チョッカイ出してきた」わけじゃなく、昔からこんなことはしばしばあったらしい。
今回初と言えるのは、実は日本側の対応だったりする。
そこは誤解しない方がいいよ。
それから、訳のわかんない連中のデモなんていつでもあるわけで、
そんなもの一々ニュースになんかするわけないでしょw
自分の中の主観的なニュースバリューと客観的なそれは区別した方がいいよ。
いいからとっとと解雇自由化しる せめて要件緩和だ
法律かえたら事態が改善されるという目論見もあまい気がするな〜 日銀法改正と同じ思考回路だよw 解雇規制脱却議連を作れば 動かせるかも知れないということはできるが選挙で勝てないかもね。
>>695 一経営者の立ち場からすると、余計な規制をなくしてもらえれば、
みんな同じ条件で雇用して、頑張ってくれた人を引き上げてあげる、
という風に、即、変更すると思いますよ。
当然、労働条件を改善しないと、他の企業に人が移ってしまうわけですから、
経営者にとってシビアな環境になりますが。
日本人はおそらく民主主義の意思決定作法が身についていない。 官僚への丸投げ政治をやめることは、どんなによい理想や理念であ っても相応の政治コストを払わねば実現できないということでもある。
どうせ、この売国3点セットだろ。 もう見え見えなんだよ。 @法人税下げて宗主国に上納。 A解雇規制緩和で日本人を職場から追放。 B移民政策で宗主国から大量に移民受け入れて参政権付与。
>>696 カルロス・ゴーンは「素人は問題を複雑にする」と云ったそうですが、
現行の法律の範囲でできることをやろうとしないで、ルール修正で
そのコストを軽減する手法は本当に問題がそこにあるのか疑わしい
と私なんかは勘ぐってしまいます。つまり経営責任の問題ということ。
実際に経営をしてみれば分かる。 雇用リスクの異常な高さを。
>>701 経営したことがないので、ウーンと唸るほかありません
お金払って辞めさせるのもうまくいかないわけですよね
>>700 複雑にしてるのは日本の雇用システムと労働組合。
大喜び >光栄です RT @silver_plasmon1: 自分は池田さんは日本のハイエクだと期待してきましたが、 >最近は、もしかして池田さんは日本の魯迅ではないだろうかと思いつつあります。。 5:33 AM Oct 2nd via Echofon
まぁリバタリアンであること自体はいいんだが池田の問題点はそこじゃない。
最近じゃオジャワの手羽先であることが見え見えだもんね。
破綻教の信者を増やしていることが問題。
米国もデフレに突入したみたいだ。ゼロ金利で、インタゲとか有害だからやらないんだって。 日本をさんざんバカにしておいてこのざま。
小沢先生強制起訴みたいですが、池田大先生のコメントが聞きたいです。
>>707 破綻は仕方ないんだよ。
問題は破綻した後だ。
小沢やサヨクにやらせたら駄目なんだよ。
小沢なんか無理やり起訴しても、なんの証拠もないから無罪で終わりだろ。 あほみたい。
コメントから推し測るに隠滅に自信があるみたいですよね。
無罪になっても、ますます怪しまれて、国民からきらわれる小沢。
>>683 確かに景気は循環するだろうが、最大値と最低値がインフレだとデフレより高くなる。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 21:22:55
>>683 貨幣数量説は嘘です。騙されてはいけません。
>>692 リンク先に書いてるのは「長期的な経済成長を高める方法」って話だ。
解雇規制緩和で短期の問題も解決するならアメリカやイギリスの失業率はあんなになってない。
で、短期的には米英以上の潜在水準からのGDP落ち込みから、解雇の激増と不十分な
雇用吸収が見込まれるから、当面解雇規制を緩和するのは十害あって二利得られる程度。
またそんな経済情勢の下ではそもそも解雇規制緩和自体が政治日程に上がることはない。
今早急に解雇規制緩和しろと言ってる奴は肩書きが学者だろうが何だろうがただのアホだろう。
それか実現に時間が掛かるとの算段から、今始めると丁度景気回復後に法案が通る
ぐらいに思ってるのかもな。逆に雇用不安から消費がますます落ち込んで回復が遠のきそうだが。
ちなみに日本でもアメリカでもどこの国でも、景気回復期になると自然に雇用の流動性が高まる。
これはブラック企業など労働条件のひどい職場に自発的に見切りを付ける労働者が増えるから。
逆に不況期にはどんな酷い待遇の低生産性企業だろうと、次の職場が見つかる目処が立たないから
労働者は転職に尻込みするようになる。だから雇用流動化を目指すにせよ、まずは景気回復を目指すべきなんだよ。
まあいいから
>>655 のリンク先で日本の解雇規制が国際的にどの程度のレベルにあるか調べてみろw
>>715 現実はヴェールでもありモノでもあるってとこだろう。
実証的にはベースマネーの増大で物価も景気も好転してるから 貨幣数量説的なスタンスで景気回復を目指しても何の支障もないな。
それは量自体が効いたのかコミットメントが効いたのか。クルーグマンの論文の出発点は貨幣数量説の否定からでしょ?
両者を区別する意味は特にないだろ? クルーグマンのIt's baaaaakは純粋な量的緩和が効かなくてもデフレ脱出できる方法があると 言ったことに意義があるんだから、ベースマネーの増大で景気が好転するなら何の問題もない。 また同じ事をやればいいだけの話。
じゃぁたとえばいまの日銀みたいに-1±1%にターゲットしているようにしか見えない状態で 量的緩和にどれほどの意味があるのだろうか。
それは前から同じだろ。だから結果も前と同じ。効果はある。
前と違うのはもう既に二度裏切ってること。
俺は今度同じ事やると確実に日銀法改正だと思うw でもまあそんなに心配ならインタゲ付けりゃいいんじゃないの? 現実には金融市場はインタゲ抜きの緩和(の噂)にも反応してるけどな。 円安になったり株高になったり。
10兆発表したら長期金利は反応したよな。 でもイケノブさんやフナシンさんはダブルバインドハイパーで終了だよーんと言うんだろうな。
>>693 週刊東洋経済も反対してる
編集長クビになったから
態度がかわるかもしれないけど
>>726 反対してるのは「風間直樹」とかいう、サヨク被れの一記者だけだよ。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 23:07:20
誌面で明確に主張してるの見たこと無いよ
増税と社会福祉で経済成長 小野理論=カンノミクスを 東洋経済は全面的に支持してた
東洋経済はあの年金記事以降、かなりおかしなことになってるキガス。 ほかの経済誌とあまりにも論調が違いすぎる。
東洋経済は池田信夫、大前研一、竹中平蔵のヘビーローテで まともな経済学者がほとんどコメントしていないような感じ
イケノブと竹中をしゃべらせるとコーゾーカイカクで盛り上がって金融政策で大喧嘩するのか。
>>731 貴殿の考えるまともな経済学者とは?
金子勝か?
734 :
731 :2010/10/04(月) 23:22:11
田中秀臣先生に決まってるだろ!!
>>727 そいつに
「その政策は経済学的にありえない」
と言うと怒るらしい
リフレ界のイケノブじゃないか。悪いところが共通点。
高橋洋一はリフレと構造改革は矛盾しないし両立すると朝生で発言しているのに どういうわけか池田信夫と田中秀臣は対立するんだよお
雇用流動化の問題は、雇用の細切れ化から企業による人的資本への投資が停滞すること。 だから企業外部での職業訓練機会を増やすなど、それなりの対策を取らないと生産性が低下する恐れがある。 セーフティネットの整備も含めて、ワンセットで議論・推進すべきことがかなり多い。 こうした点も含めてやはり景気対策として雇用流動化を語る奴はアホでしかないな。
739 :
727 :2010/10/04(月) 23:29:15
>>735 某講演会でもおかしなことばかり言ってた。
なんか、典型的な「階級闘争史観」の持ち主なんだよね。
金子勝に心酔してるらしいし。
経済誌の記者で、なぜこういう思想を持つのか、理解不能ぜよ。
実はこの人と田中秀臣、僕の大学・学部の先輩なんだよね・・・orz
>>735 高橋もデフレ脱却はケインズ的手法を一定範囲で支持するからイケノブとは根本的に合わない。
新自由主義と素人にはくくられる二人だが、自称ハイエキアンとニューケインジアンではまったく違うから。
んなの主流派経済学からズレたおっさんなんていくらでも経済誌にモノ書いてるだろw ノビーが著書を褒めてた水野和夫とかw少し前に逮捕されたキャピタルフライト君とかw 何を今更w
742 :
727 :2010/10/04(月) 23:32:41
竹中さんも池田さんも、金融緩和の必要性は述べているから、 方向性に違いはあまりないと思う。 田中某のようなリフレ原理主義ではないというだけで。
インタゲ非伝統オペ肯定の竹中と池田じゃ金融緩和への姿勢は全然違うだろw 池田が金融緩和の必要を述べるのは格上の相手との議論等で追い詰められた時だけだ。 煽り記事では専らハイパーインフレ論破綻論の権化。金子勝と同レベルの煽り屋でしかないw
池田さんは利上げ論者だよ?
竹中は最近、もっと政府は金を出せとか日銀たたきをしている。 池田と逆方向なんだな。
竹中氏はむしろ財務省叩きだよ。
暗黒卿の囁きだよ。暗黒卿や竹中はインフレ復帰後の実質成長率アップ策として構造改革を説いているから 普通のこと。ただし竹中は認識が甘い。
要するに
>>727 ってちょっと頭おかしい人ってことでおk?
田中のハゲに妙な敵愾心持ってるよなw
俺は流動化は実質成長率上げと同時に人生での多様性を担保するために必要だと思うが、 ワーシェアも一緒に導入すべきと考える。アメリカ見てもわかるように失業が余りにもひどいことになる。
今日は「コピペ君てバカだな、まで読んだ」の彼は来てないんだな。 キ○○イ同士一緒に潰し合ってくれると面白いんだがw
>>750 URLが toyo のやつ探してこいよw
雇用の流動化というのは、人によって利害が一致しないだろ。 たとえば、会社に寄生虫のようにとりついて、給料泥棒をしているような無能な人は流動化反対だろう。 流動化になったとたん、リストラ確実だから、断固絶対反対だ。 失業者はどうか。経営者は流動化したら雇いやすいので結局、失業者は助かる。 就職先のない学生も助かる。非正規労働者も助かる。 年金生活者も、経済が効率化して年金の破綻が先延ばしできて助かる。 転職したい人も自由に会社を変われて助かる。 利害が一致しないので、いくら話しても、結論がでるわけがない。
経営者の側も厳しく採点されないと 特に大企業は物言う株主や社外役員からチェックされて 無能な役員は交代させるようにしないと 経営側の気に入らない社員の首切りだけじゃあ 全体的な経営体質は改善しないと思う
>>754 市場が競争的になればそうならざるを得ない。
だから、労組だけでなく、財界も流動化には消極的。
>>755 年功序列、終身雇用のシステムにおいては
経営者が正社員代表になってるからね
大企業の構造転換が容易に進まないから
そのとばっちりが非正規や下請け企業にきてる
日本では、そもそも労使の対決は無い
>>755 競争的にならないんだよw
ホリエモンも村上ファンドも外資も全部蹴散らしちゃっただろ
社外役員もお友達で回してるだけ
ソニーの出井がゴーンにケチつけられて辞めたくらいなもの
年金社会主義というのかな? 団塊の世代が年金受給者になると 企業に対して超効率経営を求めるようになる という説があるけどどうなんだろうね
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 10:02:24
『野B正伝』っていうタイトルでパロディ小説書いたらどうかな? 面白ければアゴラブックスの方で出版してくれるかもしれないし
既得権益がないくせに 「村上ファンドはケシカラン」「堀江は許せん」「外資はハゲタカだ」 とさんざん大騒ぎして、結果的に自分の首を絞めたのが日本人。
バブル風船は小さいうちに破裂させた方がいいだろ。 今は逆に風船を膨らませる努力が必要だ。
>>761 堀江はライブドア事件の弁済ですっからかんになったのに
すでにメルマガやコンサルなどで年収一億超えてるんだろ
商才があるんだからもっと大きい会社のCEOにでも据えればいいのに
>>761 「ああ、尊皇攘夷の雨あられカナ」
誤解を恐れずにいえば重商主義的誤謬にもとづく国体誤持です。
ナショナリズムが貨幣錯覚を起こしているわけで、自らのイデオロギー
性に無自覚でいることが今日の日本の停滞をまねいているのです。
>>739 >経済誌の記者で、なぜこういう思想を持つのか、理解不能ぜよ。
解雇規制を緩和すると
こういう記者から首になるから必死なんでしょう
マスゴミは非正規やバイトをこきつかって
利益をあげる格差社会の象徴のくせに
どの面下げて格差批判をしているんだろうか
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 13:30:55
近経もマル経も、どちらもお笑いマルクスブラザーズにしか見えないな もうアホ認めたら?滑稽すぎて涙が出そうだが、誰も同情はしないね
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 18:34:27
>>726 >編集長クビになったから
経済論壇的には東洋経済史上最低の編集長だったな
ブロックされるとアレだからここに書くけどw
「キワモノ」って言葉の使い方間違ってるよ池田氏。
>>764 感情論とイデオロギーは区別した方がいいと思うよ。
日本にイデオロギーなんてないでしょ。むしろイデオロギーがないのが問題なんだよ。
あるのは感情論のみ。
>>768 現実にはいろいろな解決方法があるのにどうしてもその手段を選ん
でしまうようなこの社会固有の反復性を広義のイデオロギーという言
葉で「指さして」いるのです。何を言っているのかわからない人がいる
と思うので簡単にいうと、固有の「慣習」に日本人自身が無自覚で
あるということです。経済学のフィルターを通すと、さらにそういうものが
見えにくくなって、問題がどこにあるか分からなくなってしまうのです。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 13:49:02
解雇規制の緩和よりも企業経営者や役員の業績評価を厳しくすれば いろいろな問題は解決するんじゃないかなあ マスコミや高級官僚も含めて日本のエリート層に対する評価が甘すぎると思うわ
派遣の役員なんか昼間から一日中FXし放題だよ。
>>770 雇用リスクが大きすぎて、人を雇いにくいのが問題なんだって。
経営者と労働組合の雇用カルテル
つまり長期不況の中で、賃金コストの抑制を迫られた経営者と、要員削減の「防護壁」を厚くしたい労働組合の利害が一致した結果、
無保護・無権利のフリーターが大量に生み出されたわけです。
いいかえれば現在の雇用規制は、経営者と労働組合の既得権を守るために非正規労働者を差別する雇用カルテルともいうべきものです。
この不公平な制度が改まらないかぎり、生活保護や最低賃金を増額したところで、正社員と非正規社員の身分格差はまったく解決されない。
だから湯浅誠氏など非正規労働者を支援する人々は、闘う相手を間違えている。あなたがたが友軍と信じている連合こそ、
フリーターを「外堀」とすることによって自分たちを守っている加害者なのです。
この構造に彼らが気づかないかぎり、状況は何も変わらない。本質的な問題は、
このように非正社員を犠牲にして正社員(労働組合員)の既得権を守る「日本的雇用慣行」の偽善を明らかにし、
同一労働・同一賃金の原則を求めて闘うことです。
http://news.livedoor.com/article/detail/4208987/ >>770 経営者は責任取ってるだろ。
赤字転落したりすれば、確実に責任取らされるわけだし。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 14:53:46
日立の経営者とか責任とってるか? みずほの役員は金融庁に文句言われるまで居座ってただろ? JALだってジャンク債寸前だったのに簡単に増資を許しちゃう雰囲気があっただろ? 解雇規制なんか抜け穴はいくらでもあるだろうに 経営者をはじめとするエリートの新陳代謝の方がずっと問題が大きいんだよ
ダメ経営者のクビをすっ飛ばす(米国のようにね)ためにも、雇用規制の緩和が必要なのさ。 ほとんどサラリーマン社長だから、奴らを締め上げたところで何も出てこない。 竹中平蔵 「それはまったく違いますよ、久米さん。正規と非正規の間には明らかに法律的な格差があるんですよ。 だから、よく競争が格差を作っていると言うんですが、違うんです。 制度が格差を生んでいるんです。例えば、テレビ局の正社員は、 テレビ局が潰れる直前までほとんど絶対にクビにならない。 これは、どうしてそうなっているかというと、1979年に東京高裁が出した判例があるんです。 判例は法律と同じ効果を持ちますから、実際に正規雇用を雇ってしまうと、 相当悪い状態になってもクビにできないんですよ。 企業はこれは大変だと。おのずと身を守るために非正規を増やしてしまう。 だから、裁判所がそういう法律の解釈するのであれば、政治が法律で、同一労働同一賃金にしようと。 正規も非正規も解雇については同じにしようと。 そういうことを議論するのが政策論であって、市場原理主義がダメだとかね、 そういうことを言ってても何の議論も進まないと私は言ってるんです」
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 15:01:21
解雇規制を緩和していつでも解雇しやすくすると それまでポストを禅譲されるのを待っておとなしくしていた層が 下克上を起こしやすくなるので むしろ経営層はそちらの方を嫌がってるんじゃないかと
とくにそのモラルハザードはリターンの少ない中小零細で露になる。
そもそも1979年時点の条文の解釈が、そのまま通用し続けるのもどうかと思うが 新しい法律を作っても、またその条文の解釈をめぐって裁判が起きるんじゃないの?w
もたもたしてると大企業は外国人しか採用しないとか 日本人はシンガポール支社で採用して日本へ派遣といったことになりそうだw
結局、竹中が正しかった。
アゴラブックスは儲からなくてあたりまえ。 一般受けしない本ばっかり。 池田信夫の勉強法とか池田信夫の東大合格英語のほうが 売れるだろ。
池田信夫の論理によれば、自由競争こそ正義、売れれば官軍だそうだからな。 ぜひそうすべきだよな。
民間とはいえ同期のトップが経営者になって あとは関連子会社に天下りだから、公務員と構造は同じ。
NHKつぶれてもいいわ。 金取られてぜいたくされる不快感とNHKの番組をみる快感を比較すると 不快感のほうが大きくなってきた。 なのでNHKは民営化でかまわん。料金は払わん。
経済協力開発機構(Organisation for Economic Cooperation and Development、OECD)の
アンヘル・グリア(Angel Gurria)事務総長は4日、日本は首相が頻繁に変わりすぎ、これが
経済回復を妨げていると苦言を呈した。
スペインのマドリード(Madrid)で開かれた経済会議で、20年におよぶ日本の景気低迷についての
質問を受けて述べたもので、グリア氏は「日本は非常に複雑な経済問題に直面しているが、
同時に統治にも問題がある」と語った。
また、「近年、日本では何人の首相が誕生したのか。5人か6人だったろうか。これは状況改善の
役に立たない」と述べ、「政権が不安定だと政府は今日、明日にでも取り組まねばならない課題に
気をとられ、緊急性のない中期的な問題はおろそかになりがちだ」と説明した。
さらに、日本は就業人口の約4割が労働者の権利や各種保障がほとんどない非正規雇用になっている
という労働市場の二重構造の是正が必要だとの認識を示し、「まるで新興国の話のようだが、これは
日本の話だ」と語った。
1月に日本の長期国債の格付け見通しを、安定的であることを示す「AA」から弱含みを示す
「ネガティブ」に引き下げた米格付け機関スタンダード&プアーズ(Standard and Poor's)は
9月、近年の頻繁な首相の交代が赤字財政への対応を困難にしているとの理由で再び日本国債の
格付けを見直す可能性を示唆した。
http://www.afpbb.com/article/politics/2764106/6289527
>>783 政治が安定しないのは官僚の力が強すぎるからだろう
いちばん力を持ってる官僚が終身雇用、年功序列、天下り
の構造を維持しているから、民間がそれに習うのは自然なこと
公務員制度改革が「平成維新」の本丸だろうけども
どういう方向にいくのが正しいのかまったくイメージがわかないw
明治維新と終戦は人材の開放だったんだなと思うこの頃
【スペイン、労働市場改革法が成立 解雇規制など柔軟に】 《日経Web 2010/9/10 19:17》より スペイン下院は9日、政府による労働市場改革法案を可決した。上院での修正を盛り込み、改革法が最終成立した。 労働市場の規制緩和を促す内容で、雇用の流動性を高め失業率を下げるのが狙い。 だが、労働組合は改革に反対しており、29日には全土で大規模なストが予定されている。 改革案は労働時間や給与など従業員の待遇の柔軟運用や経済的理由での解雇をしやすくする措置などが柱。 正規労働者の既得権は削られるが、企業の正社員採用を増やす効果を見込める。 スペイン経済は2008年の住宅バブルの崩壊やユーロ不安の影響で低迷している。 失業率は20%を超え欧州平均の約2倍。25歳以下の若年層では30%を超えている。 硬直した労働市場が主因と考えられており、経済活性化にはまず労働市場の規制緩和が求められている。
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
今度やるメルマガってメール4回で525円なのか?高いな。
BLOGの『資本論の哲学』では「価値実体はない」といってるけれど P.スラッファが「標準商品」というアイデアで価値の単位を示したので はなかったのかい?ポストモダンは価値判断保留に意味あるわけで 現代の経済学者がやっていることとその点は変わらないだろうにw
G.ミュルダールまで遡って「経済学」について見直した方がいいかも
過去レスで東洋経済の経済学理解がdisられてたけど、ダイヤモンドの辻広とかっていう編集長もかなりヤバい。 池池を参考にしてるせいか、というか池池も一応区別している需要不足の失業と構造的失業の 違いがわかってなかったり、フィリップス曲線の現実への適用があべこべだったりでひどかった。 まあ解雇規制で一発逆転・老害追放、みたいな幼稚な幻想を煽ってる連中は この程度の、学部レベルの知識も身についてないレベルであることがほとんどで今更だが・・・
辻広は早くから「整理解雇の四用件の見直し」を主張していたし 主張はある程度一貫してるよ 東洋経済は若年層がかわいそうと煽っていたのが 急にハンドルを切って「年金は破綻しない」とやったからたたかれた 辻広が朝日ニュースターでやってるニュースの真相を見ておけば 経済誌は買わなくても済むよ 辻広はともかく人選がいい
もっとアレなのは湯浅誠だろw 北欧の福祉社会に勝手に幻想を抱いて持ち上げていたのに 実際に行ってみたら失業者の尻をたたきまくってる 現実に呆然としたというw
湯浅誠が貧困ビジネスを批判するのは、 江原啓之が「霊能者はいなくなればいい」と言ったのに近い。 同類を批判して自らを正当化するのは、ペテンの常道だよな。
>>795 解雇の要件w どうせ申立人が証拠がなければ合意退職で無罪判決だろ、jk。
>>798 大企業の話だっつーの。もうちっと勉強してこい
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 12:38:00
「解雇規制の緩和」を主張する側を「一発逆転主義」と批判するけど 逆なんじゃねぇの?って思うよ JALを再生させようとする方がよっぽど一発逆転狙いだよ 路線ごとに分割して格安航空を経営したい企業に 売っ払っちゃった方がずっと早いし旅行者は何も困らない もちろん社員は全員クビにして航空業界に残りたい人は 格安航空会社に再就職すればいい
>>800 バカどもにとっちゃ形式的な期間が問題なんだよな。
何も出来ずとも、ただ徒党を組んで経営者を強迫し、
若い奴にツケを回して、法外なカネを盗むことこそ、「一発逆転」というべきなんだが。
形式的に雇用期間が長いことが道徳的に正しく、報われるべきとの思い込みが強く、
また、これを強制的に実現させようと暴れるから。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 20:43:51
日本人のノーベル経済学賞の受賞は、一生無理の様な気がする。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 20:47:43
解雇規制で今ごろになって騒いでいる連中はどーしようもないだろう
>>805 今回は候補になってるんじゃなかったっけ
清滝信宏
>>800 ,
>>802 特権を護持することを「一発逆転」と表現する言語感覚ってどうなの。
頭悪すぎ。大丈夫かマジで。
>>803 「倒産」してもなお他より高い給与が期待出来る。
他に行き先がない。
多分この二点。
>>809 カスが裏付けのないでかい利益を得ることを言ってんだろ。
労働組合なんて犯罪組織とかわんねー。
銀行強盗と一緒だ。
ただ、カネを得たかパクられたかが違うな。
>>811 日本語大丈夫じゃないみたいだねカワイソw
再建できるはずのないJALを再建しようとすることを「一発逆転」と言ってるんでそw
整理解雇が目前のJALには もう既得権益は無いぞw
日本語講釈してもしゃあないけど、勝者と敗者の立場が入れ替わることを
普通「逆転」って言うわけ。
>>800 が批判してる連中が正しいかどうかはともかく(もちろん間違ってると思うが)
解雇規制の緩和を一発逆転主義だと表現することそのものはまあ適切と言える。
解雇規制の緩和はつまり特権を剥奪しろってことだから。
でも逆は間違い。 自分の特権を護持しようとすることのどこが逆転狙いなんだよ。
>>816 JAL=負け組
格安航空=勝ち組
負け組のJALは、いままでの雇用慣行を維持してれば
勝ち組へと立場が戻れるという=逆転を狙ってる
>>816 すでに立場はいれかわってることに気づけっつのw
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 21:38:55
俺の住んでいる田舎は、大企業が少なく、ほとんどが中小企業。 資本家vs労働者と言われてもピンと来ない。 ただ一つ言える事は、公務員・連合等の赤い貴族vs一般労働者と言う構図になっている事。 左翼の観念馬鹿の社会主義者仙石官房長官を見ていれば良くわかる。 左翼に政権与党をとらすと国がおかしくなる事を・・・・・・・・・・・・・・・。 公務員と一般庶民との差は、酷すぎないか?
>>817 言ってて苦しくないか?
それともマジで言ってるのかそれ
新自由主義の欠点は「じゃあ新規事業ってなんだよ?」と聞かれると 「それはやってみないとわからないが、それでも市場にまかせるべき」 としか答えられないこと しかし航空業界に限れば海外ではすでに格安航空はビジネスモデルとして 確立してるからそれをコピーすればいい 既存エアラインにとってこんな分の悪い勝負はないだろ
>>820 倒産企業が勝ち組かあw
すごい世の中になったなあw
>>821 では「じゃあ新規事業ってなんだよ」に回答を与えられるような主義ってあるのか。
頭悪いな。
何主義だろうがそんなものに答えなんてないの。
JALは二次破綻するの見えてるのにw
リフレ派は馬鹿だな、まで読んだw
まだ既得権益を把持してるつもりなんだな。 恥知らず
2chで引用されるからブログのアクセスが増えて、本も売れて金になるんだろ。 結局、2chで金儲けをしている2chビジネスじゃないか。 2ちゃんビジネスのくせに2chをバカにするとは仁義を知らない人だね。
お前らサヨクはさ、 働くしかない奴らを間引いて殺して、 そんなに楽しいか?
>>828 2chの影響力をどんだけ高く見積もってるんだ
このスレ主観と客観の区別がつかないセカイ系野郎本当多いよなw
高いって何円高いんだ? 答えてみろよ。アホ。
まずはリフレもしくは日銀国債直受け財政政策をやって、ある程度景気を 良くしないと解雇規制をいじっても、雇用は伸びないと思うのだが。 まずはそこが第一歩で次に派遣法の制限強化、そのつぎが解雇規制緩和 だろう。
>>829 働かないで偉そうなことをネットに書き散らす、てめぇらバカウヨから間引きたいね。
>>832 「労働需要は雇用規制の減少関数である」
規制緩和する前に派遣を制限したら、失業が増える。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 09:44:37
こうか? リフレ○ 解雇規制の緩和○ 高橋洋一 リフレ× 解雇規制の緩和○ 池田信夫 リフレ○ 解雇規制の緩和× 田中秀臣 リフレ× 解雇規制の緩和× ???
リフレ○ 解雇規制の緩和○ 高橋洋一 飯田泰之 リフレ× 解雇規制の緩和○ 池田信夫 竹中平蔵 島田晴雄 榊原英資 リフレ○ 解雇規制の緩和× 田中秀臣 リフレ× 解雇規制の緩和× 金子勝
金子勝かなるほど 「インフレは庶民の敵!構造改革は資本家の陰謀!」 庶民受けしそうだわ その次は「リフレ○ 解雇規制の緩和×」かな 「日銀がバカ!そのバカを指導できない政治家はもっとバカ!」 上二つは構造改革を含むから似たり寄ったりの支持率と
>>827 所得の再分配をすると格差が拡大する日本
この国の左翼は頭が腐ってるのかとw
こいつはいったいいつまで経済学者を自称し続けるのか? 経歴見れば誰がどう考えても経済学者じゃないのに。 ただのブロガーだろこいつw こんなのの信者になって しまうアホって本当に哀れだな。
上から読んでも arora、 下から読んでも arora w
日本農林規格って最近聞かないな
>>844 JALの労組は昔から内ゲバだらけだよ。そういう社是だから。
「沈まぬ太陽」読んでないの?
>>845 それを読むと、今、旧JAS排除が進行してるって書いてあるのか。
探してくる。
>>846 ネタかもしれないが「沈まぬ太陽」が書かれたのはJASとの合併前
ゆとりたっぷりだなw
>>846 >>847 それくらい前からの内ゲバ体質だってことではないですかね?
JASを追い出したら次の内ゲバが始まるのでしょう。
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
>>839 イケダ ノブオとは、Neo-Hayekianな K済(Y?)学者のことである。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/10(日) 14:25:55
池田信夫先生は立派な方です。 日本のリフレ派を否定して攻撃し、韓国の国益に貢献し続けていますから。
リフレ原理主義なんて、田中秀臣だけだろうw
>>854 森永卓郎も「リフレ賛成 構造改革反対」じゃなかったっけw
>>805 > 日本人のノーベル経済学賞の受賞は、一生無理の様な気がする。
森嶋先生(LSE)は取る前に逝去
>>819 公務員(行政職)と公務員になっている人の区別を付けてからの話
あと国際比較だと言われているほど高くない
問題はサービス業の生産性の悪さ+老人関連費(医療年金介護)がバカ高くなっている
公共事業は言われているほど高くない
どういう区別なんだ?
三橋貴明(笑)もリフレ派だな
雇用関係で、名指しで朝日、毎日、NHKに喧嘩売ったね。 池田支持
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/11(月) 16:14:15
日本は資源のほとんどない国だから科学技術で立国するしか道はないと思う。
じゃあ、どうして大学院重点化政策は失敗したのだろうか。
また、今後はどういう改革をすればよいのだろうか。教えて、エロい人。
【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/ 1:名無し@せんとくん(はぁと)φ ★ :2010/07/06(火) 21:01:43 ID:???
博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が
乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に
閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を
20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】
計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で
人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学
制度の充実などの支援策を講じる。
科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数
どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は
進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程
の入学者が減る傾向にある。
鈴木寛・副文科相は「大学は世の中に貢献し得る博士を育てる改革にやる気を示し、産業界は
人的、資金的貢献を行って、ちゃんと
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
日本は中間団体が強いっていってましたよね、池田さんは。 その中間団体を統御するには政府が法律によってある程度まで 動かすことができますが、個々の経済活動の細部にまで入って 法律で縛ることはうまくいかないし望ましくもない。 それでは中間団体=企業とみた場合、彼らの行動を方向づける 役割は他に何があるだろうかと考えれば、株主の存在がある。 「企業は誰のものか?」という問題が問われた時期がありましたが 答えははじめから決まっていて「株主のものである」はずです。 解雇規制にも問題はあるかもしれない。従業員を切る切らないは、 株主の強い意向で決定されれば、たとえ労働組合の強い反対が あっても本来であれば、押し切ることができなければいけない。 日本の資本市場を活性化する意味においても、株主の立場を 実効的なレベルで今後、強めていく必要があると思います。 株主=資本主義というマーケット・コンプライアンスを確立しなければ 日本社会が可能な未来に向かって動き出さないと思われます。
>>866 君の意見は具体的な提案がまるで無いな
株主が取締役を選ぶ権限は昔からあるのだから従業員を切りたければ
最初からそういうメンバーを取締役に選任すりゃいい
そうなっていないのは制度の問題では無いからなのだよ
首を切りにくいから、スパッときらずに、だらだらといじめがつづき、頭がおかしくなってやめる人が多い。 むしろ、解雇規制を緩和したほうが、簡単に転職できて精神の病気が減る。
解雇規制を緩和するのは賛成だけど、池田のブログにマンセーコメント書いているような あまり知能が高くない人たちにとっては、それは福音にはならないだろうけどね。 解雇規制を弱めることの意義は端的に言えば、「要らない」奴を首にしやすくしよう、ってことだから 要するに相対的に無能な奴の雇用機会はむしろ減るだろう。 従来無能な奴でも「入社してしまえばこっちのもの」だったのがそうではなくなるわけだから。
いくら株主総会で選任されても、娘を誘拐されるんじゃな。 共謀罪を早くつくらないと、犯罪組織のやりたい放題。
>>869 それなりのポジションにいくだけだから何も不都合ないよね。
つーか解雇規制を暖和しても年寄りはしがみつくしその手段を持ってるのよね
年寄りは定年になって会社をやめたとたん解雇規制緩和に賛成。 そのほうが会社が伸びて、年金のカットがなくなるから。
俺も年寄りならそうするね、別に悪いことしてるわけじゃないし
年金が要らなくなるねw
まさかパソコンの打ち込みを他人にやらせたりしないよねw 他人の10倍も時間かかるようじゃ賃金下げないとねw タブレットPCを更新しても30分くらいで対応出来るよねw 高齢者もどんどん低賃金労働をして、年金を減らしましょう。
若者の支持が欲しければ解雇規制緩和より年金廃止を掲げた方が得策である
>>866 中間団体って労組のこと?
ノビーの褒める北欧とか解雇規制最弱アメリカのUAWに匹敵するような労組は日本にあるのかな。
むしろ中間団体がスッポリぬけていることが会社主義の根底にあるんじゃ。
池田は「中間団体」なんて言ってないけどねw 池田自身は中間集団という術語を使ってる。
中間「集団」だと企業他の各種法人も入ってくるんだな。 中間「団体」は歴とした法律用語だから誤引用は困る。
最低給付と労組の解体はリバタリアン的だろ。 フリードマンはそういう強力な労組を批判してたわけだし。 むしろ日本にはもともと強力な労組などなく労使協調だったわけで もともとアメリカのニューディーラーのほうが日本より社会主義的だったという話。
左翼憲法学者の樋口陽一が良くいうには、現代では主として 中間団体が人権侵害をするってな。 労働組合も含まれるな。
>>882 で、中間団体をコントロールないし排除しろと。
丁度今の労働組合のことだな。
なんか混乱してね?中間団体には企業も入るだろ
俺は池田は嫌いだけどリバタリアン。 彼らの意見で一番賛同するのは、国による福祉では一番救いが必要な人が救われないと言うやつ。 ワープアが必死に働く一方でナマポで優雅に暮らすヤツ。
お前はリバタリアンじゃなくてタダのケチだろ?w
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/11(月) 22:35:14
雇用保険の積立金を余剰金と称し流用したい民主が、労働規制を緩和するわけがない。
年金の方も使い込んだらしいじゃない? ミンスの支持母体が
>>886 何がけちなの?俺は負の所得税論者だから社会保障の予算が膨らむことには反対じゃないの。
恣意的な財政政策に反対なんだわ。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/11(月) 22:40:25
民主党自体、年金積み立てをばら撒きの財源にしようと現在画策中。 労組の使い込みなんてお遊びに思えてくる。
>>889 ポルシェ中川のようなデカい声立てるエセ弱者が横行し、
本物の弱者が悲惨な目に遭っているのがニッポンだよな
>>891 その「自称」、「本物の弱者」も本当に本物かどうかは大いに疑わしいけどね。
生活保護以下で働いている人間はどう考えても弱者だろうに。 フリードマンの言葉に、国の福祉は本当にすくう必要のある人を救わないと言うのがある。
JGBを100年国債にしてみんなで海外に移住すればいいだろ、JK。
>>867 会社主義から株主主義へ、制度上も意識の上でも転換していこう
ってことなんですが、具体的にどうやるかはまだ思いついてません。
もしも問題が慣習レベルで起こっているならば、明日からみんなが
株主主義を実践し始めればいいと思います。個々人が実際に行動
を起こすことが新たな慣習をつくりあげる要素になると思います。
あとは、その方向性をしっかりとバックアップしてくれる政府や金融が
同時に動き出せば、徐々に流れはできていくように思われます。
「ベンチャーキャピタル」なども結果としてどうなったか検証し直すこと
で、今後のやり方を模索するうえでは大事ではないかと思われます。
池田先生は素晴らしい。韓国企業のために日々貢献されています。 韓国人より
>>893 日本人一般の普通の感覚では弱者の定義はそうじゃないだろう。
自分で稼ぐ能力がないか、あっても能力を行使する機会を剥奪されているのが弱者。
ところが、ずいぶん前にも書いたけど、最近の新卒は己の器を知らない高望みを棚に上げて、
「就職機会がない」とか勘違いしてる自称弱者が実際多い。
>>899 待遇なんてどうでも良いから働けと言うのは違う。
それって賃金の下方硬直性を無視したとんでもない議論だよ。
君みたいな無能がかしこぶってるからこの国はダメだね。
企業のインセンティブは認めて労働者のインセンティブは認めないのはマクロ政策の前提においておかしいよ。 それなら企業が投資しないのも、法人税減税を要求するのも甘えと言うことになる。
>>900 待遇が重要なら、「個人の処世術としては」労働市場で自分を高く売れる能力を
身に付けるしかないでしょ。
問題はそれをした上で文句言ってるのかどうか。
努力はいや、でも俺を高く評価すべき、ってか?w
すぐ努力がどうとかいうけど、 努力すればなんでもできるとおもうやつはアホだろ。 認知症がかってる人間がいくら勉強しても、すぐに忘れる。
>>839 >バカなことをしつこく書いてくるやつがいるが、
>「経済学博士号」をもってないと経済学者じゃないのなら、
>日本の大学で経済学を教えている教師の9割以上は経済学者じゃない。
だそうです。
>>904 正しいこと言ってると思う
確かに経済学者とは言えない奴が多すぎる
いや経済学者と限定しなくてもいいかな
>>904-905 なんか君らって非モテ男の反応に良く似てるなw
非モテ男は自分に現実に恋愛する能力がない分、妄想的になってその分異性に対する
評価基準が異様に厳しくなってる。
君らも同じ。
自分の学力が低い分、「学者」のイメージが妄想的なまでに異様に崇高なものになてる。
まるで大昔のSFアニメの何でも知ってる「科学者」みたいにw
辞書引いてみろよ。
学者なんてただの研究者だろ。
>>904 そら当たり前。そもそも教師=学者じゃないだろうに。
博士論文も書けない様な奴は、教師を名乗っても良いが学者を名乗っちゃダメだろ。
学者とは学問を研究するもの。または、学問にすぐれたもの。 中卒のおれも、経済学者だといえんこともない。
>>906 ちゃんと研究してたらたいしたもんだよ
してない奴が偉そうにしてるが問題なの
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/13(水) 01:59:35
910が ちゃんと研究してたらたいしたもんだよ してない奴が偉そうにしてるが問題なの
研究をしているしてないは、誰が判断するんだよ。
学部レベルの経済学統計学もあやしい奴は研究者以前に教師としても終わってるだろ
池田は間違っている 日本経済が停滞しているのは規制のせいなんかじゃないよ リフレ政策をやればあらゆる問題が解決する
リフレ政策やれば私の五十肩も治りますかね?
>>916 治るわけないだろ、ばーーーーーーーーーーーーか!
経済学者の定義を述べよ、簡単に
>>919 考え方の基本的方向が理解できるだけで結構すごいけどな。
>>912 > 研究をしているしてないは、誰が判断するんだよ。
少なくとも経済学の博士論文ひとつも書けない奴は経済学の研究はしてないと言えるだろ。
これくらい小学生にだって判断できるぞ。
まだ言ってるのかw
しかし、
>>921 みたいな奴の自意識ってどうなってるんだろう。
やってることほとんどストーカーな自分を自分で気持ち悪いとか思わんのかね
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 00:12:50
924 :
921 :2010/10/14(木) 00:17:03
>>922 > まだ言ってるのかw
はあ?
俺はほかに
>>907 くらいしか書き込みしとらんのだが、誰かと勘違い?
>>923 「デフレ状況では」ってただし書きが書いてあるの読めないのかw
つまり先進国はデフレにならないんですね。
つか
>>923 は一つ目の引用だけで大恥晒し
まあ
>>925 はニュースもまともに知らないDQNの類なんだろうな
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 01:05:14
>>923 一見矛盾にみえるところにこそ大きなテーマがあるわけですね〜
そして必ずしも、経済学的な答えがあることが先験的に決まっている
わけではないということ。
抜け作が一人追加w
まあ実際にはデフレ状況で金融緩和に効果があったという実証研究あるから あれはプルーデンス政策だったって指摘も擬似相関を見誤ってるだけだろう
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 01:26:56
まあガンバッテ、ノーベル平和賞でも目指しなさい
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 02:21:42
fedが明確なインフレ目標に踏み込むぞ。 どうする池田。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 02:36:17
二重に間違ってるわけで。 財政金融両輪でやらないと効果なし。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 11:39:13
>>934 僕から見ると、君は「三重に間違ってる」ようにも思えるけどね
>>935 よし!三橋貴明大先生(笑)に従って円も倍印刷しよう!!
紙幣を印刷する仕事を、印刷局から日本銀行へ移行させるべし そして刷りまくって、1世帯に1000万円ずつくらい配れ そうすれば日本人は全員豊かになる
句読点を使えない人、大丈夫か?
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/14(木) 18:00:54
リチャード・クーはいつのまにか世界的なエコノミストに。 地底人以下の最低人池田信夫。
円高になってから、あとであれこれえらそうにいわれても腹がたつだけだ。 円高になる前にいえ。 ドル預金で損したわ。
これからドル円いくらになるか、池田と金融日記は予想をのべよ。 なってからいうのは反則だ。
構造改革を知らない経済学者たち by 最低人池田信夫
>>944 その馬鹿が池田と金融日記だという皮肉に気付かない馬鹿参上ww
競馬でも、株でも為替でもあとから理屈いうやつは役にたたないんだよ。 購買力平価説とか誰でも知ってるっての。
池田、金融日記、それに城繁幸だな。
さんけいは馬鹿は同意 さんけいは読むに値しない
自分が言ったのではなく、ファンドマネジャーが言ったことに解説してるだけって形にしてるのか
価値なし
詐欺師じゃないなら「何年何月何日までに来る」と明記できるはずだ。
30年米国債4%超えだが、のびーは米国債は安全なんかな?
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/16(土) 00:39:19
池田信夫さんは日本を代表する知識人です。 日本は緩和などしてはいけません。 韓国人より。
しかしあれだ、因果律を理解できず、すべては念力で動かせると無自覚に「考えている(いや考えてないんだがw)」 のもお馬鹿の毎度おなじみの特徴の一つだなw
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/16(土) 13:29:10
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/16(土) 13:30:22
>>897 日銀にETFだとか買わせる代わりに、株買って定額給付金の様に国民に配れば良い
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/16(土) 15:56:37
株式に広く興味持ってもらうには良いことかもしれない
国家的ストックオプション
日銀に無理やり株をかわせるって世も末だな。 もともと日銀ってそんな変なことするための銀行じゃないのに。 世の中、よほど追い詰められてるね。
世紀末から十年以上この調子だから無理もあるまい
野口悠紀雄は何年も前から1ドル60円でおかしくないと言っていた。 まだ60円ではないが、野口は正しかった。 しかし、単なる購買力平価説によるもので、リーマンショック、米国の緩和など を読んでないので片落ちだ。
「片落ち」って謎の日本語は何なんだ 家電の安売りじゃないんだからw
辞書見てから言え
片落ちは古語。現代語にそんな言葉はない。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/17(日) 13:51:03
日本の経済学者が「片手落ち」なのは正しい見解ではある この「言葉」はどこかの何かの禁止コードに引っ掛かるのか?
経済学者が「片手落ち」で済んできたのは、官僚制度が長らく続い てきたせいではないかと私なんかは思いますけど。差別用語かどうか はひとまずおいて日本には「片手仕事」という表現もあるように経済 問題に正面から取り組んでいる姿勢が学者からあまり感じられない のは、政治家に従順な官庁エコノミストにその責任を預けすぎている ことにあるといえるのではないかと考えることができます。 また、民間ビジネスの世界からは「学者」は浮世離れしていて現場 感覚がない無能な存在だと(笑)、まぁ面と向かって云う人いないで しょうから敢えて申し上げますが世間(知)で完全に誤解されている 可能性だってないとはいえない状況ではないでしょうか。笑いばなし にならない笑い話として聞いていただければ幸いかもしれませんが。 古い「道徳」を直すにはまず「道徳」的に振る舞わなければいけない
チラシの裏に書く価値すらない駄文としかいいようがないな。 こんな駄文をドヤ顔で書ける奴が道徳? まずそのアホなてめえの自己陶酔癖をなんとかしろってw
>>969 偏見のなかに臆病な日本人の心象がよく表われていると思います。
シュレッダーでバラバラにしたくなるような文体だとしたら素直に謝るよ キレのあるいい文章を読みたいなら池田BLOGを読み直して下さいw
片手落ちは、手がないとか、気持ち悪い表現だし、いやがる人もいるからわざわざ使わんでいい。 方落ちで十分。古語とかわけわからんこというなや。アホ。
使うなとはいわない。各自が勝手に決めてくれ。
多分「手抜かり」とか「落ち度」もそのうち使うなとか言い出す奴が出てくるんだろうね。 意味も考えずに勝手に「手がない」とか解釈して恥じない奴の方が気持ち悪い。
>>971 死刑制度は野蛮だからやめようという考えが政治で出てきています
がいつから死刑は野蛮なものになったのか?欧米がやめているから
それに追随し止める、なんていうのが日本人の好きなパターンですが
もう辞めてしまった千葉法相は死刑執行に署名するばかりではなく、
立ち会うことまでやりました。これは価値判断の境目に今立っている
という「責任意識」に動かされて、そのようにしたのだと私は考えます。
これは死刑制度も一つの「道徳」であって、世の価値観に適合した
社会内での暴力に対抗するために限定された形で行われる暴力で
あったし、現在の日本でも正統なものです。
さらには労働者解雇のことを(リストラなどと大嘘をいう習慣のある
日本で)かつては「首を斬る」または今でも単に「クビ」と表現します。
云わば日本社会における「解雇」は一種の懲罰的意味合いがあり
解雇されるということは共同体から排除され生きていけなくなるという
ことを意味していたわけです。これは解雇される側だけでなく、むしろ
解雇する側のメンタリティにも大きく作用することではないでしょうか。
死刑制度という野蛮をやめることと解雇を自由化するという「違った
野蛮」を受け入れることは方向性は逆でも、社会規範を変更する
という意味において同じことであると云いたいです。解雇規制緩和を
叫ぶ方々には「想像力」を活用していただいて千葉大臣が死刑執
行に立ち会ったときの「責任意識」を持ってもらいたいと思うのです。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/18(月) 01:41:13
多くの方は知っているでしょうが、千葉前法相は死刑反対論者です
だから「生活保護でテレビだけ見て死ぬ人生よりも、多くの人を殺した方が無期懲役になったら自由になっちゃうでしょ」って何度言えば・・・(ry
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。