952 :
某研究者 ◆NITkxmpUgI :2010/07/20(火) 01:32:05
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 01:40:15
てs
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:03:26
アラブ世界の独裁政権が迎える転機 ありがとう、そして、さようなら JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4012 弱気相場にはまり込んだ上海株 外国の強気筋vs中国本土の弱気筋 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4013 いずれ飽和点を迎える銀行の国債購入
しかし、こうした銀行もいずれ飽和点に達するのではないかという懸念がある。
三菱東京UFJ銀行のチーフエコノミスト、内田和人氏は、邦銀が資産分散圧力に
直面する可能性について、菅直人首相率いる現政権に説明したという。
日本国債の国内需要の強さ(日本国債の95%が国内で保有されている)に対する
懸念は、菅首相が財政に対して不安を募らせている理由の1つだと、内田氏は考えている。
銀行の自己資本比率を定めたBIS規制(バーゼルII)では、邦銀のように金利リスクへの
エクスポージャーが大きい銀行に対してはいわゆる「アウトライヤー基準」が適用されると、
内田氏は指摘する。この基準により、邦銀各行の国債保有額はいずれ制限されることになる。
日本国債の利回りが2ポイント上昇あるいは低下するというストレスが加わった金利変動
シナリオにおいて、銀行が被る損失は、中核的自己資本(Tier1)と補完的自己資本(Tier2)
の20%を超えてはならない。
邦銀と日本国債:そろそろ満腹? JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4014?page=2 郵貯は外債なんて買わずに日本の国債買えよ
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:20:42
A 経常黒字で対外債権国の通貨が買われるのも
B 経常赤字で対外債務国の通貨が売られるのも
資本主義では当然の事です
賢い投資家はAとBの何れに投資すべきでしょうか?
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:28:55
基軸通貨国であるかないかといいう違いもあるから、マトリックスを作ると国のカテゴリーは2X2で少なくともあと2カテゴリーは増えるわな。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:31:37
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:37:11
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:39:52
じゃあ全資産でドル買いしてください
日本の輸出企業ためにもなるし
中国が日本国債を買い出したというトピックは無視してねw
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:46:15
>>959 リーマンショック後から今日までの日米の株価を比較してから出直しておいで
さて、米株を買い込んだやつは都内のマンションでも買ったんだろうなぁ
それと、その手の無意味な煽りレスとかでは説得力は無いので・・・残念っすね
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:49:25
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:50:17
長期的に見ればドルは
360円→240円→120円→90円(最近)と減価していますが
この傾向が反転するのは何円でしょうか?
それは米国の対日赤字が円高要因で黒字化する時でしょうか?
その日は何時来るのでしょうか?
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:56:42
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 02:57:37
>>961 工業国間の相対的関係ではそうでしょうが、自分は途上国に滞在していた事がありまして
自国通貨が年々減価する国民の悲惨さを見ていますので
一概に円安論者になれないんですよ
まあ、この論争は各人の属する業界や資産ポートフォリオに依るので
これ以上追及しません
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:01:53
>>964 通貨の減価が具体的にどのように悲惨だというの?
数値で示してくれないか?残念だけど印象論とかゴミだから
それと途上国がなんで参考になるの?その関連性も具体的に解説してネ☆
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:04:27
>>963 凄いですね、アメリカは
その絶好調のGDPの大半を占める国内消費の原資が
外国からの資本収支移転(借金)でなければ良いのですが・・・
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:10:09
>>965 説明が面倒なので野口悠紀雄の本でも読んでください
「日本人は円安によって海外製品を高く購入する結果となり、実質的な生活水準は下がっている。
通貨価値の上昇を英語では『アプリシエイト(評価する)』といい、良いことと位置付けられている。
だが、日本人は自国通貨の上昇をアプリシエイトしない。これは珍しい現象だ」
「ドイツ人は夏季休暇を外国で過ごすので、自国通貨が高ければ良い暮らしを実感できる。一方、大半の日本人はあまりそのような体験をしていないので、自国通貨高を評価しなかった」
「このため輸出産業の利益や意見が政府の政策に反映され、異常な円安になっていった。ここ数年の日本企業の収益性の回復は、リストラで企業体質が改善したというよりも、基本的には円安に支えられてきた
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:13:51
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:23:54
>自国通貨が高ければ良い暮らしを実感できる
>自国通貨が高ければ良い暮らしを実感できる
>自国通貨が高ければ良い暮らしを実感できる
確かにゆっきー先生の主張には説得力があるなぁ
株価は半減、生活保護は激増、自殺者も高止まり、失業率も悪化、GDPも激減(515兆→475兆)
確かに円高のお陰で我々は豊かな暮らしを実感できたね
さて、寝ますね
馬鹿は駄スレに張り付いててくださいね^^
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:25:55
>異常な円安になっていった
>異常な円安になっていった
>異常な円安になっていった
あとここも突っ込みどころなんだけど
俺も暇じゃないしな・・・
そのまま途上国から戻ってくるなよ
いっそ日本人やめて欲しいよ
ではおやすみなさい
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:43:37
日本国内の不景気は円高よりも、緊縮財政の結果だと思うんだけどね
これだけ円高がすすんでも貿易収支は黒字だし
財政出動(有効需要)を伴わない金融緩和で、国内に投資すべき資金が
海外に流れ欧米のバブルを生んで弾けてしまった・・・
973 :
某研究者 ◆NITkxmpUgI :2010/07/20(火) 03:44:31
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:48:11
>>972 積極財政しても円高で効果が相殺されますが何か?
つ MFモデル
本当の馬鹿なんだね
ことごとく論破できちゃう円高基地外
975 :
某研究者 ◆NITkxmpUgI :2010/07/20(火) 03:49:37
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 03:59:23
>>974 MFモデルは、いくつかの前提を置きます
自国は小国であり、自国の利子率変化が世界の利子率を変化させない、
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 04:03:58
978 :
某研究者 ◆NITkxmpUgI :2010/07/20(火) 04:08:39
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 04:30:20
>>976 マンフレは大国だから無効ってわけではないよ
実際に公共事業やりまくっても円高で日本の輸出産業が苦境に陥ることは普通に起こりえる話
で、差し引きゼロね
>>977 > 世界標準を目指す日本にとって最初のハードルになるのが
>国際電気標準会議(IEC)から国際規格の認定が得られるかどうかだ。
>ドイツではIEC専門のコンサルタントが活発に助言をしているのに対し、
>「日本には交渉のプロがいない」(経済産業省担当者)ため厳しい交渉が予想される。
>「日本には交渉のプロがいない」
>「日本には交渉のプロがいない」
>「日本には交渉のプロがいない」
司法試験改革って本来はこういう面の人材育成と支援が期待されたのでは・・・
医者やエンジニアが法科大学院に行った最初期の頃は
こういった交渉の場が増えると踏んだのだと思うのだが。
ただ単に弁護士のワープアだけを招いたorz
民主は円高を許容したから与党になれたんだがな
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 08:21:32
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 08:53:29
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 08:57:00
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 09:00:19
987 :
莞爾 ◆prGJdss8WM :2010/07/20(火) 10:03:15
>あるとすれば選択的徴兵だろうな。
労働市場の弾力化でOK
パワードステルススーツの傭兵を輸出汁
中身はゲーマーでおk
【映画】フランス政界を揺るがしている不法献金疑惑「ベタンクール事件」、ジャンヌ・モロー主演で映画化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279332783/ 【パリ=山口昌子】フランス政界を揺るがしているサルコジ大統領やブルト労相の不法献金疑惑事件で、
献金をしたとされる大富豪のリリアンヌ・ベタンクール夫人(87)を主人公にした映画が制作されることになった。
ベタンクール夫人は世界トップクラスの仏化粧品ロレアルの創始者の相続人だ。
ベタンクール夫人は、資産が日本円で1兆数千億円から2兆円に上るとされ、
長年交流のあった約20歳年下の写真家兼作家の男性に不動産やピカソの作品など莫大(ばくだい)な資産を贈呈した。
夫人の一人娘は「老齢の母親の弱さにつけ込んでいる」と男性を刑事告訴し、
法定後見人の資格を獲得しようとしたが夫人は「私はもうろくしておらず、ひとりの自由な女性」と娘の要求を拒否している。
この母娘の争いの最中に飛び出したのが政界への献金疑惑だ。
2007年の大統領選前に当時、サルコジ氏を擁立した右派政党、国民運動連合(UMP)の会計担当だったブルト労相を通じて、
サルコジ氏が夫人から法定の上限を超える献金を受けたと報道されているのだ。
サルコジ氏もブルト氏も否定しているが、フランス政界の「金」の話は注目を集めている。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 15:50:38
1円→360円→240円→120円→90円
じゃなかったか?
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 17:29:37
>>991 1円→360円は、デノミじゃないか?
貨幣の最低流通単位を1銭→1円に切り上げたんだから。
先日の北朝鮮と同じことをしたんだが、戦争に負けたから仕方なく国民が納得した。
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 17:54:18
戦後の高度成長は、超円安だったから
コルマンインデックスによると、あと2〜3年以内にドル崩壊らしいけど、
実際そんなに早く崩壊しそうなのかな?
ゴールドの買い煽りも兼ねてるんじゃね?
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:18:22
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/20(火) 21:46:50
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。