■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1038兆円
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2010/05/21(金) 19:18:17
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/21(金) 19:20:49
金融危機の第二幕、はじまり、はじまり〜〜〜〜
ギリシャのデフォルトに賭けていた投機マネーが 土壇場のECBの国債買い入れにより、さらに大損こいた。w おまけに米国上院で金融規制改革法案が通過。 夏季休暇前でもあり、一気に投機マネーが現金確保に入ってる。 ここ数日の世界同時株安はその証。
円は金よりも強し。 名言だな。これは。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 09:57:13
日本政府は借金で財政破綻する? するよ派 ─┬─ これから破綻するよ派 │ ├─ ギリシャの次は日本だよ派(悲観的破綻派) │ ├─ 今はいいけどいずれ破綻するよ派(楽観的破綻派) │ └─ 世界経済が先に破綻するよ派(資本主義壊滅派) └─ すでに破綻しているよ派 しないよ派 ─┬─ 日本の財政は健全だよ派 │ ├─ 国債は国民の資産だよ派(バランスシート派) │ └─ 経常黒字なら問題ないよ派(無限借金派) ├─ これから健全化できるよ派 │ ├─ 増税と緊縮財政が必要だよ派(財政規律派) │ ├─ 財政出動すれば景気が良くなるよ派(積極財政派) │ └─ 日銀がインフレにすれば借金減るよ派(リフレ派) └─ 戦争でリセットするよ派
>>6 これいいな
もうすこし内容を詳細に書いたら議論がループするのを防げるな
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 10:22:27
会社でいえば不渡りがでるまでは、苦しくても倒産しない 日本が破綻する不渡りとは?
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 10:22:33
俺は資本主義壊滅派だな。アメリカ崩壊。 経常黒字がある=無限借金派ではないんじゃない? 内国債で自国通貨建てだからマネタイズ可能派を健全だよにいれて 健全化出来るよは 「増税と緊縮財政、今あるマネーを吸い上げて返すよ」と 「リフレ・積極財政で景気を回復させ、増えた税収で返すよ」で分ければ? 現状のまま返すのか景気良くなってから返すのか あと戦争リセット派は破綻派がむしろ言ってる方だろう
わしは楽観的破綻と資本主義壊滅の中間ぐらい 「戦争でリセット派」はどっちでもないような気がするがw
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 11:01:05
破綻の定義も書いておこう 戦争だとか大地震とかあんまり極端なのは止めといて ・発行する国債が市中で消化できずに資金ショート、予算が組めなくなること。 ・自国通貨建ての場合マネタイズすることによるひどい通貨安とインフレ。 ・他国通貨建ての場合償還の際の資金不足による債務不履行(デフォルト) またもうひとつは ・歳出削減と増税をひたすら行い、治安やら教育など最低限のサービスまで削られ なおかつ税負担は重くなっていく(生活破綻) かな、 ただ、金利の上昇によるクラウディングアウトは含めるのか? これは破綻と言うよりそれに至るまでの過程だと思うが
大金をどぶに捨てながら国債増発ワロタ 人口は0人、その島と舞洲を結ぶ橋がH13年に完成 総事業費約664億円 橋長:浮体部410m 幅員:31.2m 形式:旋回式浮体橋 大阪市港湾局のHPによると <舞洲と夢洲間の北航路は通常小型船舶が航行するが、大阪湾の主航路(咲洲と夢洲間)が 航行できなくなった場合はには大型船舶なども運行できるように浮体式の旋回可動橋とするものである> 主航路が使えない万一の時に、タグボートで押して回転させて、航路を開ける。 その非常時訓練を大々的にやったが、2年連続で失敗!橋は動かず!膨大な無駄遣い
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 11:10:15
与謝野の馬鹿や菅の阿呆、仙谷のカスは ・歳出削減と増税をひたすら行い、治安やら教育など最低限のサービスまで削られ なおかつ税負担は重くなっていく(生活破綻) ↑これやる気満々だな 国を売るのが売国奴ならこいつらは壊国奴か
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 11:43:19
驚いたのは、結構まがりなりにも世界は自浄作用あるってことだな。 国債がまず爆発して金融起因のとんでもない災害が発生してから(何万人も死ぬような) やっと金融の紙切れバブルの問題点が世界で指摘され、システム改変されると思ってたら 破綻前にある程度金融規制する動きがでてきてる。<<まあ無駄だとは思うが、偉いね。 日本は国債バブルに対して何の自浄作用もブレーキもなさそうだが。 日本こそ、まさにすべて破綻してから泣きべそ掻きながら敗戦処理・何も準備してない状態で再スタートする(60年前とまったく同じ) んだろうね。日本に関しては当たりそう。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 11:56:05
今は内債だからどうにかなってるが これが外債になるのは間違いない そうなったらギリシャどころの騒ぎじゃないぜ? デフォルトでも札の増刷でも 世界最強最悪の金融危機が起こるわな 円の流通量は今やドルを抜いて世界一なんだから
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 12:43:42
開始早々ファンタジーか >日本こそ、まさにすべて破綻してから泣きべそ掻きながら敗戦処理・何も準備してない状態で再スタートする(60年前とまったく同じ) んだろうね。日本に関しては当たりそう。 >これが外債になるのは間違いない そうなったらギリシャどころの騒ぎじゃないぜ? デフォルトでも札の増刷でも 世界最強最悪の金融危機が起こるわな はい「当たりそう」「間違いない」根拠よろしく 今日のテーマは合理的な理由なく予感直感で破綻を語るのはなぜかだ
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 13:03:27
日本の借金がふくらんで大変だって 聞くけど本当にそうなの?違うと思うんだけど そもそも借金自体が自分の国の銀行から借りてるものなので その気になればちょっと金利やレートをいじくればいいので、もはや借金ですらないとか ちょっと前「日本の借金はたとえるなら気の利く兄が ちょっとおバカな妹から借りてるもので 妹はあんま分かってなくて、利子とか期限を考えてもないので ちょっと晩ゴハンおごってあげるとお兄ちゃんありがとーとか言ってくるので簡単なんだ」 この話聞いてすごく納得したことあるんだけど 大体本当に、大変ならとっくにギリシャやジンバブエみたいになってない? ずいぶん永く滅ぶ滅ぶ詐欺にかかってた気がするんだけど
日本が鎖国したとすれば非破綻派の言い分が正しいんじゃないの?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 13:22:48
破綻はまだまだ先だね。無いかもしれないくらい先の話。 破綻するような脆弱な基盤と思ってるの? 政府が倒れても、国民は多少の不便が出るだけで恐慌のような ことは起らない。特に日本人は。 今の財政でも十分日本はお金持ち国家。ただ政府がばかでそれ以上に 使ってしまってるのが原因。とっとと倒れて公務員共々乞食になれば 日本は元に戻る。
今のというか今までの体質でいけば10〜20年後にはやばいと思うけどね
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 13:50:18
20年後には国債残高が3000兆円になって利払い費が90兆円くらいになってるかと(今の価値で) そもそもそうなった時点で全てが終わってるし、ならなかったら(3000兆円国債が売れなきゃ)デフォルトと。 要するに税収より借金が多い状態は自転車操業でもかなり末期で この状態は乗数的、倍々に借金増えるから10年かからない。 倍々で増える借金でも破綻してなきゃ、日本の金融資産が倍々になってて、 全地球を支配できる規模になってるってだけ。 別の意味ですごいねそれ。
>>17 だからさ、「家族」を使って説明してるからワケワカランくなる。
お父さんとか子供とか、アニキとか妹とか。
実際のところは、赤の他人のAさんから、赤の他人のBさんへの借金なの。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 13:52:44
>>21 なるほど。
利払い費が税収を上回った時点でもうダメかもわからんな。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 13:54:29
>>17 「本当に○○ならとっくに××」という論法はあまり意味がないですよね
言おうと思えば何でも当てはまってしまう
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 14:01:43
あと2年くらいしかないってのに、日本人は今日も平和だなー GDP230%超えてる借金額では世界超大国の日本の、かつ破綻スレですらこんだけ呑気だし 「誰かが何かしてくれるから問題ないだろう」って漠然とした安心感ってやつ? みんなで赤信号渡ってるかもしれないのにね。 たいていはそれでいいけどさ、たまに列ごと崖に向かってることもあるんだよね。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 14:04:59
>>17 日本が食糧、資源を自給できて鎖国できるならばな。
お前頭悪すぎ。
>>26 食料に関しては日本人が和食中心に戻すだけで、
自給率はかなり上がるよ
豚や牛などの家畜の餌の輸入のおかげで自給率は相当下がってるからね。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 16:32:58
食料がどうなるかはまさにブラックボックスだな。 そもそも日本人がいかに通貨が暴落しようが、稼ぎ全て突っ込んで 小麦を月10キロ程度も買えないとなると (小麦1トンで3万7000円 100キロで3700円 10キロ 370円=1人分のほぼ月カロリー) 円が暴落しまくって1ヶ月働いても370円相当も買えない? 通常ここまでは起こりえない。想定しているのは世界全体が同時に財政破綻で 経済・流通が完全に麻痺する事態。それでも日本人が飢えるってことはアフリカ大陸とか全滅ってことだしなー。 そこまで行くかは分からん。分からんが、もし「最悪」が起きた場合、日本の食糧自給率がすべての最低ライフラインで それが完全に足りないのは確か。 米不足危機をみても、当たり前のように買えてたものが買えなくなるのが「危機」なわけで、最終段階の前の安全保険だな。 明らかにやばい雰囲気(ニュースで国債暴落とか)が起きてからでもいいかな。 単純にインフレになりそうなものを事前に買っておく程度の存在でいいかな。日本で食い物がない=世界中で数千万人餓死クラスだしな。 インフレ危機で済めばいいんだが・・ 食料備蓄するような事態になったらそもそも武器がいる状態だしね。
>>21 > 20年後には国債残高が3000兆円になって利払い費が90兆円くらいになってるかと(今の価値で)
そもそも、そこに辿り着けないでしょ。
国民の総貯蓄高が1300兆円くらいなので、国債残高がそれを上回るとしたら、
それ以降はもう国民は国債を買うことは出来ない。
外債に頼ったら、それこそギリシャだし。
買ってくれる人がいなくなる1300兆円超えた所で資金ショートしてデフォルトじゃない?
>>26 貿易黒字なんだから輸入による資金流出は加味しなくて問題ないでしょ
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 18:50:53
>>29 国債以外の投資分も含めればそんなもんとっくに超えてるのに
今日も日本じゃ普通に投資活動が行われてますね。
当然ですよね、投資によって国や企業にわたったお金は
設備投資や財政支出として全額市中に還流されるんだから。
フローの上限はあってもストックの上限はありえないと、今まで何十回も説明してるのに
どうして理解できないのかね、このバカは。
国民の金融資産が1400兆円あって、仮に年利1%でも14兆円の利子が入ってくる。 その他政府や民間企業の資産もあるし、経常収支は毎年莫大な黒字だ。 だからそもそも借金だけ一方的に増えるなんてないんじゃないかな? 国債の利払いだって払う方も受け取る方も日本人なんだから。
>>31 >今日も日本じゃ普通に投資活動が行われてますね。
行われてないからwww
資金需要が無くて貸出額は減る一方。
だから銀行が130兆円も国債を購入してる。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:00:37
>>33 話しはぐらかすなよバカが。
資金需要が無くて活発な民間投資が行われず余った金が国債に流れる状況と
お前が妄想してるような投資市場に金が枯渇して投資したくても投資できない状況は真逆だろうが。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:05:39
されてないだろ。馬鹿だねこいつ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:07:18
>>19 >今の財政でも十分日本はお金持ち国家。ただ政府がばかでそれ以上に
使ってしまってるのが原因。とっとと倒れて公務員共々乞食になれば
日本は元に戻る。
今政府がやるべきことは,国債を増発して無駄でない公共事業をどんどんやること.
無駄な事業の撤退仕分けをやるより,有効な事業の促進仕分けをやるべき.
今政府支出を減らしたり,増税したりすれば日本経済は破滅に向かう.財政再建は景気回復による税収増と景気回復後の増税に期待するしかない.
故に景気回復後は国債発行を止め増税に転ずるべき.
亀井大臣の事業仕分け批判や増税批判は正しい.
因みに国債増発は将来世代へつけを回すものと一般に信じられているが,ラーナー学説によれば内国債は子孫に負担が残らないのだ.
つまり将来増税が行われても同額の償還があればマクロ的には相殺されるのだ.
>>32 それを加味したのがマネーサプライだよ。
M3に広義流動性を合わせた額が今現在1450兆円。
国債の発行額は882兆円。地方債が198兆円。合わせて1080兆円。
民間部門の債務は一般的には300兆円と言われてるから、
それらを含めれば1380兆円なんで残りの原資は100兆円を切ってる状況。
今年は問題ないけど来年辺りから苦しくなってくるだろうね。
>>33 ???
上限に達したら国債買えないって自説じゃないの?
何言ってんのお前?
>>37 そもそもマネーサプライに国債が追いつくという状況が先ずありえませんから
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:14:31
経済学者の言うことは当てにはならん。 特に未来予測は過去の検証もいまいちだし。
マネーサプライは原資でもなんでもなくて、信用創造の結果生まれた富の総額。 実際の原資は総資産に占める一部の現金資産で、その現金が 投資活動によって市場と金融機関の金庫を行ったり来たりした結果生まれるのがマネサプ。 カネは消費されても消えるのではなく所有者が変わるだけで延々流通し続けるのだから ストックの上限はありえない。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:17:28
>>38 フローの上限あってもストックの上限はないと言ってるだろ
何言ってんの?お前本当に大丈夫か
目薬さしてこい
>>42 だからそれを31は言ってるんだろ。
バカなの?
>>39 当たり前だろうww
とは言えマネーサプライで処理してるのは国債だけじゃなく
地方債や民間の債務も処理してる。
だからそれら債務がマネーサプライに近づくほど長期金利は上昇し、
取り付け騒ぎが発生する可能性が大。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:19:46
>>35 されてないなら投資活動が停止している証拠でも上げれば?
馬鹿だねこいつ
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:22:23
フローだろうがストックだろうが「上限」と書いてある以上 そこに注目して国債買えないにつなげる馬鹿www
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:23:46
国内投資・海外投資・内部留保 スイス銀行に預けてないの?? 全部円で保有してるの??
マネーサプライは超えれない=マネーサプライが上限でいいんじゃないか? 何回目だよこの話ww
>>31 あなたが何十回も説明してても、人は入れ替わってますからね
その辺は確かに勘違いしやすいところなので、一方的にバカ呼ばわりするのでなく
もっと分かりやすく説明する努力をしたらどうなんですかね
>>48 アキレスと亀の話と同じでどうがんばっても追いつかないんだから正しいっちゃ正しいなw
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:34:00
でも最近のチャートを見ると 円 >> 金 >> ドル > 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>> ユーロ・ポンド・その他 なんだが・・・ ついに円が金以上の非常時の通貨になったことは無視出来んと思うよ。
>>51 円建てでも金の長期上昇トレンドは崩れていませんよ
短期では円の方が買われましたが、それは単なる調整でしょう
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:43:37
わかってないやつがいろいろ言っても説得力に乏しい。 内容にどこか偽りがあればすべてが偽りと判断される。 学説に争いがあるものの一方のみを紹介してもなんかね。 自説に自信があるならがあるなら反対説もきちんと揚げないと。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 19:44:10
誰かが紙幣を燃やすか、大量にタンス預金しない限り、金は最終的に銀行に行く。 100兆円国債発行→100兆円預金増加 どうしてこんなカンタンな事も判らないんだよ。
>>55 浅井某の影響かと思われます
いい加減な破綻説を撒き散らされるのは破綻派にとっても迷惑ではあります
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 20:02:43
財政支出を増やしたからといって貿易黒字が必ずしも増加するものではない。
マクロだけで見ると確かにインフレで解決するけど ミクロで見ると上手く行かない
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 20:10:41
>>60 グラフぐらいちゃんと読めよ。
「家計」金融資産って書いてあるだろ。
企業その他の法人は金融資産もってないのかよ。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 20:35:44
借金(祖債務)=838兆円
長期国債(一般会計)538兆円
借入金(特別会計)57兆円
財政投融債(特別会計)141兆円
政府短期証券102兆円
金融資産=549兆円
社会保障基金(特別会計)222兆円
内外投融資等(特別会計)211兆円
外貨準備(特別会計)116兆円
純債務=租債務−金融資産は289兆円
諸外国は純債務で財政状況を判断します、これは世界の常識です。
対GDP比としても先進国並みで、財政赤字など真っ赤なウソです。
日本の対外債務はワースト1です
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html それに、日本は世界最大の対外純債権国でもある超金持ち大国です
破綻など考えられませんよ、マジでw
>>60 これは心理的な節目の話なので矛盾していません
理論的には国債が家計の金融資産を上回ることは可能と思われます
そのとき「そろそろ危ない」という空気が支配的になるであろうことは別の話です
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 20:41:31
>>61 これを見ると負債がマネーサプライを超えてる気が・・・
>>62 純債務での比較が世界の常識なんかではありませんよ
あと社会保障基金というのはあなたの年金等も入ってるんですが、国の資産にカウント
させていただいてよろしいんですか
>>65 この数字から相殺する部分等を差し引いた額がマネーサプライ。
発行した国債全てがマネーサプライとして計上されるわけじゃない。
>>64 アホはお前。
企業の純資産はここんとこずっと増大してる。
企業の純資産増大=負債減少=銀行の保有債権の現金化。
バカも休み休み言いましょう
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 21:09:12
>>66 社会保障や年金に国有資産で積立設けてる国とか日本くらいなんですが
>>54 近日の日足なら円の方が買われてますねwww
データはよく見た方がいいですよ。
>>68 >企業の純資産増大=負債減少=銀行の保有債権の現金化。
ちょっと違う。
銀行の保有債権の現金化ではなく、
銀行の保有国債の増大。が正しい
>>69 そうなんですか
でも国債の償還のために年金パーにしたりしたら国民怒りますからね
資金の性質を良く考えて比較することが大事だと思いますね
>>70 そんな短期の変動だけ見ても大局は分かりませんよ
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 21:25:11
>>62 財務省・マスゴミが絶対に公言しない衝撃の事実だな
まあ、日本の財政破たん煽りは消費税を上げる口実でしかないからなぁ
そのクセ、ちゃっかり法人税は下げ大企業優遇
その株主である大ボスのアメリカ外資様が潤うってわけだ
>>64 たとえば100万円預金のある人が、サラ金で50万借りても、
銀行の通帳の記載されている額が50万に減ったりしないだろ。
1.金融資産を運用してるのは銀行な。
2.債務があるのは家計と企業。
ネット(キリッ とか言ってるけど
って事が理解できないだけだろ(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀もFRBもユダヤの手先だからなw
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 21:33:37
偽装財政破たん→ 地方交付税のカット・貧乏人増税・財政政策の縮小→ 内需の崩壊(デフレスパイラル)
>>73 世界情勢がこれほど目まぐるしく変わっていく状況では、
過去の事象は参考程度にしかなりませんよ。
ユーロ暴落で金以上に円が買われるなんて参考書には載ってませんから。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 21:36:43
>それにしても、むしろ非破綻派の方が陰謀論臭いのは気のせいでしょうかね そこまでいくと逆に妄信カルトっぽいぞ めったに陰謀論とかいうもんじゃない
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 21:39:47
>>79 じゃあリフレしようぜ
非伝統的金融政策には効果無い?破綻?
どうしてそんなの言いきれるのかな?
まさか過去に照らし合わせてとか言うなよ
>>79 相場のことですから過去の事象が参考にしかならないのは当然、しかし直近の短期だけを
重視するよりは長期の傾向を見る方がまだ良いでしょう
今回の動きは、金が買われすぎていたのが正常に戻っただけだと思いますがね
>>80 財務省が税金を上げるために危機を煽っているという言い方が気に入らないんですが
それを陰謀論的と表現すると、妄信カルトになってしまうんですか?
>>83 どう考えても財務省は危機を煽ってるだろ
念願の国債発行抑制と庶民増税を達成できるんだからな
それにしても、なんでお前は財務省擁護に必死なの?関係者?
>>81 自分としては毎月1兆8千億の長期国債買い切り額を2倍にしても
問題は無いと思います。というか私はリフレ派です。
>>82 直近というかリーマンショック以降、
何かある度に円は金以上に買われます。
リーマンショックが起こったときはもちろん、
アメリカがドルを刷りまくった際も。
そして今年の世界同時株安という場面でも円は金より買われてます。
>>84 客観的に見て、財務省の発表が間違っているとは思えないからですよ
実際に危機なのだとしたら、危機を煽って何が悪いんですか
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 22:01:55
「円は金よりも強し」 ンッン〜 名言だな これは
菅は財務省に取り込まれ中だな まあ、元財務官僚古川やネオリベ野田など 取り巻きが悪すぎるのもあるが 経済音痴は破綻論に騙されるという典型例だな
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 22:05:04
徳政令出して、国債はなかったことにしろ。
>>85 >直近というかリーマンショック以降、
>何かある度に円は金以上に買われます。
短期的には有事の円、長期的には有事の金ということでしょう
>>88 あなたがどの政治家を支持してるのか聞きたいですね
まさか亀井とか言いませんよね
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 22:08:05
>>90 「円は金よりも強し」 ンッン〜 名言だな これは
少なくとも『有事のドル』の時代はオワタ。
21世紀は『有事の円』の時代。
94 :
破綻はしない。だが! :2010/05/22(土) 22:11:27
たしかに破綻はしないだろうな。けどな、それでも漏れは納得しない。 国債が山積したのはなぜだ?ジジイどもが納税を渋ったからだろ? 「税金は払いたくない。でも、国債なら買ってやる。」 金があるのに税金を払わないでツケを子孫に押し付けやがって。 これで納得できるかよ!
>>91 あなたが、みんなの党&小泉新次郎支持者であることは分かりますw
>>88 物事の基本的性質や基礎的知識があやふやだと
他人の考えの是非を判断する際に
言ってる内容ではなく言ってる人間の肩書きで判断してしまう人がいる
政治家なんてのは「よくわからない」と言いにくい職種の筆頭でもあるし
ついわかってる振りしたいというのもあるんだろう
97 :
破綻はしない。だが! :2010/05/22(土) 22:17:18
金融資産=549兆円 社会保障基金(特別会計)222兆円 内外投融資等(特別会計)211兆円 外貨準備(特別会計)116兆円 社会保障基金?ああ、年金の積立金とかか。国債に化けてたり、財政投融資 でコゲ付いたりしてるやつね。ああ、そうですか。こりゃ下手するとマイナス になりかねないんじゃね?
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 22:20:06
金と円は性格がちがうよ別ものと考えたほうが良い。 金は数年で三倍だからね…
銀行が国債を買わなくなったらどうするの? 金利が上がらなかったとしても国外に流れるよね? デフォルトの可能性が出てくるんじゃない?
>>96 菅は理系出身でプライドが高く騙されやすいんだよな
元々、市民革命家出身で庶民の生活第一に考えてる政治家だから
財政破たんという嘘も深刻に受け止めてそうだ
財務省の尻馬に乗って緊縮財政・増税をして国民生活を破壊した場合
責任を感じて自殺しそうで心配だ
橋龍の涙の会見を思い出すねぇ
なんとか正しい経済知識を身につけてもらいたいもんだ
「安心の資産運用の国債だよー今年の分また買ってねー」 「もうおなかいっぱいで買えないです」 「えっ」 「えっ」 「じゃあ仕方ないな・・・ちょっと金利上げるから買ってよ」 「えっ」 「えっ」
>>97 日経が7000くらいのとき、年金ががんがん株買ってたから
むしろ相当な含み益を抱えてるんじゃないかな。
>>100 ぼくも正しい経済知識を習いたいのですが、どの先生の本を読めばいいですか?
>>103 君には、竹中平蔵著「あしたの経済学」をお勧めするw
105 :
DQNな名無しさん :2010/05/22(土) 23:28:37
>>99 まず、自国通貨建てである以上リスクウエイトゼロの国債を買わずに
銀行はどこに投資するんだ?
返済能力があり、且つ、資金需要のある民間企業が少なくなってきているから 拡大再生産の歯車がストップしてしまったからな。
となると法人税減税ぐらいしか手が無いって事になっちゃうのかな? その分を消費税増税で補う そんで積極財政 なんとなく上手く行かなそう
民間への貸し出しを増やしたいのなら、財務省が国債のリスクウェイトを少し上げると 発表すれば良いんですよ 政府にとっては正しく自殺行為ですけどね
貿易黒字たんまり出てて 国債金利も世界一低い 何かあれば安全な避難場所として円高になる 何で財政破綻するなんて言うの?
>>110 外圧で公共事業に630兆円も使っちゃうような国だから
>>108 >となると法人税減税ぐらいしか手が無いって事になっちゃうのかな?
なんで?法人税なんて下げても、株主(金持ち)が潤うだけで需要なんか生まれねぇよ
今は国債を原資に政府が需要を作ることが先決だろ
その結果、景気さえよくなれば民間需要なんか自然と生まれる
法人税減税すると、賃金が上がりにくくなるから、 法定福利の会社持分免除とかのが良いと思ふ。
114 :
DQNな名無しさん :2010/05/23(日) 01:52:20
租税特別措置撤廃なら法人税下げでも良いよ ここいじらずにただ下げると言っている時点で 財政再建も本当にする気はなく 小泉の構造改革の焼き直ししたいだけで、その負の部分(正の部分があるか知らないけど) を拡げたいようにしか見えないね かといって与謝野の馬鹿みたいなのは生活なんかどうでもよくただPB改善すればいいだろ! だしなあ 財政は健全化してもまともに暮らせる人間がいない国になっちゃうね なんでこんな構造改革馬鹿か何が何でも財政再建タカ派の二者択一になったのかね まぁどの路線が選ばれるのかねぇ 俺はまだ投票できないけど
>>112 実際それしかないんだけど、それがうまくいってない。
国債を発行して金をバラまいても、銀行に金が積みあがるだけで、
税収が増えない。
自民も民主も、バラ撒き方が下手糞。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 05:53:35
>>112 は20年間失敗しつづけても、失敗したことすら認めない愚か者なんだなw
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 06:30:33
>>112 景気さえよくなれば
と望みつつ、20年近くが経過。
その間、「ITバブル」や「いざなぎ景気を超える景気拡大期」が
あったものの、財政再建は一切進まず、国債・地方債残高は一貫して激増。
「財政再建は景気回復後に道筋をつける」との公約は、
全くの空念仏に過ぎないことが実証された。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 07:31:41
>>112 景気対策っても散々バブルでウハウハやって
その後失敗したゼネコンや不動産、そして銀行の救済に使われたからな〜
赤字国債分貢いでやったようなねえ
しかしそいつらもしかして
景気対策も財政再建も進まない政府は失敗の責任を!とか言ってないだろうか
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 08:08:48
日本政府=ギャンブル依存症 「将来必ず勝てる」と思って無理な借金重ねる病気だから、 破産してカネを持たさないのが特効薬。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 08:11:53
>>112 法人税減税
→企業「国内は人口減少でもはや投資に見合った需要の伸びは期待できない」
→海外に投資
以上。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 08:29:27
自転車と自動車を無限距離まで競走してどっちが追いつくかの話でしょ。 増加スピードは自動車=国債>>>自転車=金融資産な 国債は毎年3%程度の増加速度じゃないし(国債30兆円程度なら3%増加 今は国債50兆円) 小学校高学年で習う「追いかけ算」の練習問題。 追いつく追いつかないかは速度差みればいいだけ、ただ自動車の追い越し時間当てるのは少し計算が必要。
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 08:35:48
>フローの上限はあってもストックの上限はありえないと、今まで何十回も説明してるのに >どうして理解できないのかね、このバカは。 チャリは北海道から九州でも、無限遠まで行っていいです。 自動車もそうです。はいこれでストック上限ない話になりました。 で、チャリ(金融資産)に自動車(国債)は追いつかないんでしょうか? チャリがいくら先行スタートしても、速度差あるなら絶対追いつくでしょ。 アキレスと亀の童話なんて恥ずかしいので大人がまじめに喋らないでください。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 08:37:11
たとえるなら、体力の弱った年寄りに重大な病気が見つかった 手術しないと確実に 死んでしまうが、その手術に耐えられる保証もないという状況なんでしょう それでも今すぐ手術しろというのが財政再建派、先に体力をつけてもらおうというのが 構造改革派、どっちにしろ死んじまうだろというのが破綻派
直接引き受けをやって通貨を切り下げてインフレを起こすしかない。 財政再建なんてどう足掻いても無理。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 09:00:05
なにいってんだ? おまえ80歳とかかよ。 財政破綻が20年後に今よりでかい規模であるのと 今すぐ破綻するのとどっちがいいかなんて言うまでもねーだろ。 年取ればとるほど健康も体力も何もかもなくなるんだが。 なら、まだ健康なうちにさっさと経済壊滅しろよ。それ乗りきりゃいいだけなんだが。 50年後にできるわけでもなし、さっさと破綻してさっさと復興させろ これが破綻派の主張。明日の自分は今日の自分より年寄りだからな。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 09:03:04
>>94 >国債が山積したのはなぜだ?ジジイどもが納税を渋ったからだろ?
「税金は払いたくない。でも、国債なら買ってやる。」
金があるのに税金を払わないでツケを子孫に押し付けやがって。
これで納得できるかよ!
貴方は誤解をしておられます.内国債はマクロとしては子孫のツケにならないというのがラーナーの定理(償還のための増税は相殺されるから世代間所得移転は起きない)です.
内国債の負担は国債の購入または転買したジジイが負っているのであり,子孫は増税されても償還金を頂けるのです(マクロ的には負担なし).
>>126 破綻避けられない派ではなくて、破綻させろ派ですか
分からないでもないですが、そこまで過激な破綻派は少数と思いますよ
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 09:04:47
つうか、今何稼いでも、何の仕事で成功しても 財政破綻で失業率50%の経済崩壊になったらすべてパーだろ。 破綻前に仕事で努力って、ガラスに鉛筆で文字書いてるようなもんだな。 財政破綻後にどんな仕事が残ってるかもわかんねーのに 大手銀行(みずほ 三菱UFJ)の研究員でも軒並み10年以内にやばいとか言ってるし ならさっさと今年破綻してほしいわ。
>>127 ラーナーの定理?
ぐぐってもそれらしいものが見つかりませんが・・・
正しくは「バローの中立命題」ですかね
http://www.jiyu.co.jp/GN/cdv/backnumber/200301/topics01/topic01_05.html >バローは、親の世代が利他的な遺産動機をもつことで、子の効用=経済状態にも
>関心をもつことを指摘し、その結果、子の子である孫の世代、さらに孫の子である
>ひ孫の世代の効用にも関心をもつことを示した。これは、結局無限の先の世代のこと
>まで間接的に関心をもつことを意味するから、いくら公債の償還が先送りされても、
>人びとは自らの生涯の間に償還があるときと同じように行動する。公債発行と償還の
>ための課税が同一の世代の枠を超えても、公債の中立命題が成立する。
こんな、先の先まで考えてくれる年寄りばかりだったら良いのですけどね
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 09:51:08
>>131 それはどう見ても「宗教」の部類でしょw
バローの中立命題が現実だとしたら、財政破綻なんて起こるはずが無い。
しかし、現実に財政破綻は世界中で頻繁に発生してる。
結局、神のように無限に信じられる政府があったなら という有り得ない条件が付くわけだ。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 09:55:13
むしろ全力で、力の限り子供に借金押しつけて逃げ切ろうとしてるようにしか見えんが・・
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:00:23
天下り役人は、逃げ切り確定w
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:11:01
過激でない破綻派って 破綻しない派と同じじゃね?
>>132 過去の外国の財政破綻は外国から借りられなくなったのが理由でしょう
日本はほぼ日本人から借りてないから、デフォルトはありえない
訂正 日本人から借りてないから →日本人からしか借りてないから
>>136-137 ジンバブエはほぼジンバブエ人からしか借りてなかったので、デフォルトは
ありえませんでした 事実デフォルトしませんでした
これからも日本人しか国債買わない根拠は?
ジンバブエと比較し始めたら、負けを認めたようなもんだ
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:22:43
時間の問題になったな
内国債がそんなに有利なら、他の国も外国に売らなければ良かったのにと思いますね
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:26:25
利子率が正数である以上 破綻はいつも時間の問題だ
内国債なら無限に借りられるから、時間を気にしなくてよい
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:30:52
ジンバブエは供給不足によるインフレ 日本は需給不足によるデフレ 正反対な組み合わせだ。
ジンバブエ、ジンバブエ、って またどこかのアホがいいはじめたよ
>>148 それは外国からの強制的なルールではなく、自律的なルールに過ぎない
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:39:31
政府債務額は同じ。 現に債務多い上から死んでるしな。 実に参考になる順位だな。 日本の近くにいるレバノンとかセントクリストファーネイビスはどうなんか知らんが。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:42:02
今のところは為替で資金が移動してるだけだが、 この膨大な資金が商品に下りてきたら終わりかな。 蓋が抜けるともいう。(通常、為替や株の資金は商品投資には下りてこない。取引会社自体が違う。それが移動するってことはかなり末期)
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:54:02
>>147 日本は世界一の経済大国になれなかったんだから、借金世界一を目指すのは
当然だろ。
追いつき追い越せジンバブエ!ってなw
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:54:52
金を儲ける話どころじゃないしな。 何もかもが分からんので世界中で今資産をドル現物に換金してるだけ。 ただ、蓋が抜けたらドル・国債から商品に降りてくる。リスク資産としての商品投資じゃなくて最終防衛ラインな。 というわけで商品買うなら今だな。世界の資産をつかってせいぜい紙切れドルをかき集めてくれ。 次の大規模な危機発生したらまた商品関連が暴騰するし。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 10:56:40
>>117 先の好景気では財政再建かなり進んでたろ。
06年にはGDP比債務を均衡させるまでに改善してる。
景気が回復すればイキナリバブルの水準に税収が改善するわけじゃない。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:04:38
日本銀行が日本経済の癌なんだよな
>>122 よっぽどキミってバカなんだね
投資によって国や企業に移ったお金は財政支出や
設備投資のような形で1円残らず市中に還元されるんです。
お金は消費されても消滅するんじゃなくて
持ち主が代わるだけで、燃やしでもしない限り永遠に流通し続けるの。
見当違いな例え話でお茶濁すのはやめようね。
あと反論するんだったら都合のいい部分だけ抽出するんじゃなくて
ちゃんとアンカーつけようね。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:06:19
>>156 好景気なんてあったんだ。
1992年から不況じゃなかったのか?
今のところ一番の勝ち組は日本国債の保持者なんだよな マーケットはこのスレの住民より素直でかつ公平だw
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:08:18
>>129 大手銀行はどこも相当国債買い続けてるんだけどなあ。
破綻厨フィルター通すと財政再建の必要性となえただけで
近いうちに破綻すると主張してることになるからアテになんないね。
ちなみに万が一破綻しても失業率50パーとか産業崩壊とかありえないから
マジメにハロワ通ったほうが良いよ。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:08:54
デフレなのに好景気って言葉使ってほしくないね、一部で好景気ならいいけど
>>138 生産力は大して無い経済基盤の軟弱な途上国なのにガンガン札刷りまくったからね
ちなみに君が住んでる日本は生産過多の先進国です
>>160 一番の勝ち組というなら、何年も前から金に投資してた人じゃないですかね
国債についての迷信
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51344900.html >内国債だから問題ないというのは、「外人は信用できないが、日本人なら国債が紙切れに
>なっても保有してくれる」という根拠のないナショナリズムを表明しているだけだ。
>邦銀も国債を保有する義務はないので、値崩れが始まったら売り逃げる。むしろ買い手の
>95%が日本人だということは、現在の金利がリスクに見合わないと海外の投資家がみている
>ことを意味する。つまり世界の常識からみると、日本国債の価格は、すでにバブルなのだ。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:19:07
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:22:46
>>165 池田信夫ってホントに大学教授なの?
日本国債は円建てオンリーだから、日本を拠点にしていなければ
為替リスクが付いてくるし、物価の上がらない日本でなら
低金利でも何の問題も無いが、インフレの海外だと
日本国債の金利よりも自国の物価上昇率のほうが大きい、ということもありうる。
また会計基準でも、各国の裁量でリスクウェイトゼロに設定できるのは自国通貨建てのみ。
常識的に考えて日本人から見た円建て日本国債と
外国人から見た円建て日本国債じゃ旨みが全く違うのは当たり前だろ。
>>164 確かにミクロでみれば金買ってた奴は大儲けだな
ただマクロで見れば金と円では流通量は比較にならない位違うし、
円も日本国債も発行量が増えてるいるのも関わらず、価値が増加してるということは
円と日本国債が世界最強なのではないかなと思う。
金は元二枚目で円は現在の二枚目
>>167 でもそれは日本に限ったことではないんじゃないですか?
たとえば、アメリカ人から見た米国債と日本人から見た米国債では旨みが違う
インフレ等の条件の違いは相場に反映されるのが普通ですよね
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:37:49
>>169 そうだよ。
だから日本国債より金利高い米国債よりも日本国債に多く投資してるんでしょ。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 11:48:46
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎ・パイを奪っているわけで、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てくる。
国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
>>171 価格が適正であれば、日本の金融機関が米国債に投資するのと同じくらいの割合で
アメリカの金融機関も日本国債に投資するはずという仮定は間違っていますか?
>>173 信用リスクを抜きにして考えても金利5パーセントの外国債と
金利1パーセントの外国債が同じように売れるわけ無いでしょ
>>174 だから「価格(=金利)が適正であれば」と言っています
>>175 だからその金利を適正(魅力的)と感じるかどうかは
日本の銀行と海外の銀行では違うって言ってるでしょ
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:02:35
てか、>>173-
>>176 は何が言いたいんだよw
まあ
>>167 が馬鹿なのは確定だけどな
>常識的に考えて日本人から見た円建て日本国債と
>外国人から見た円建て日本国債じゃ旨みが全く違うのは当たり前だろ。
↑こんな、世界共通のことを持ち出して、何が言いたいのやら・・・
そういう評価をされた上でも、米国債は外人に売れるし、日本国債は外人には無視されてるってのに。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:07:21
>>177 お前がバカだろ。
米国債が米国内だけで十分に売れてて金利が2%くらいだったら誰もかわねえよ。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:07:24
>>127 直接・間接的に国債を多く持っている国民(大資産家)もいれば、
国債を余り持っていない国民(小資産家)もいるから、
将来の国民全体でみると負担にならなくても、将来の国民各々でみると、負担の少ない人もいれば、負担の多い人もいる。
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因で不利になる。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
>>177 金利5%と金利1%、どちらも外貨建てで破綻リスクが無いとすれば
金利5%のほうを選ぼうと思うのは当たり前ですよねー
馬鹿も休み休み言いましょうねー
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:10:08
>>178 お前こそ脳足りんだろ?
現実に起こってる事実を「〜でなかったら」とか、妄想以外の何者でもない。
>>166 見れば、日本投資に旨みが無いことは、誰の目にも明らかで、
為替変動を差し引いても、株のリターンはビリケツ、国債はブービーってんだからさw
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:12:27
>>180 それじゃ、お前は
>>166 の日本国債と日本株式が、外国投資よりリターンが
上に行くのはいつなのか、答えてみろよ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:15:51
>>181 旨み=リターンだったら誰だってジャンク債同様の途上国の債権買ってます。
バカは黙ってろよ、ホント
>>182 はい?
その話が今の話とどう関係してんの。
話しはぐらかすなよ
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:17:34
>>183 だから、お前の妄想はどうでもいいってw
日本投資のリターンは、外国投資より低い←これは事実だからな。
現実は直視しような。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:19:09
>>185 >>167 のどこをどう読み取ればリターンの比較の話をしてるように見えるんだよw
お前はそのサル並みの読解力をどうにかしろ
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:21:02
>>186 >旨み ←これがリターンの事でなければ、一体何?
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:22:12
>>185 ローリターン=低金利でも十分な需要を確保できるというのは
発行体からしてみれば望むべき状況なんだけど。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:24:49
>>187 旨みってのはリスクとリターン、その他それを保有することでこうむる利益を合わせた魅力のこと。
負うリスクの差だったり、自国通貨建ての会計制度上の優遇措置にも触れてるんだから
普通に考えてリターンのことだけ書いてるんじゃないってわかるだろ。アホ
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:36:20
国債価格がバブるというのは 比喩以外で可能な表現だろうか
>>190 どうも何も外部の人間の勝手な推測でしょ。
常識的に考えてデフォルトの可能性が高いと思われているのであればこんな低金利では売れない。
「運用部の人間が大きな利益を上げても給料には反映されない」というのは
「破綻寸前の債権でも投資する」という理由にはならない。
そんな破綻寸前だと周知されてる債権に投資しまくってる銀行に
カネを預けたり、協力してビジネスをしようと思う人間はいない。
それでもなおその際権にばかり投資しようとしているのであれば
マトモな経営者なら、その運用部の人間にそれ以上その債権に投資しないように
警告を与えるか、最悪クビにするでしょ。
そんなことが起こってないのは、日本国債が銀行にとって十分投資するに足る投資対象として捉えられてるか
その銀行のトップが自分の銀行が何に投資しているか把握していないかのどちらかだねw
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:40:01
>>191 株や土地と違って売れれば売れるほどリターン下がるわけだしな
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:43:18
>>190 マトモな考えをするなら
「利益上げても特に待遇は改善しないから、ローリターンでも手堅い国債に投資しよう」
だけど
「だから破綻寸前の債権に投資しよう」とか意味不明な飛躍をしちゃうあたり
破綻厨だよなあ
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:45:56
>>192 市場万能論=小泉信者ですか?
市場が間違えることもあることは、バブル崩壊で経験済みじゃないの?
日本は平成バブル、古くは日本軍バブル
アメリカはITバブル、サブプライムバブル
ヨーロッパはPIGS国債バブル
市場は間違えて、その間違いに気付いてバブルを崩壊させるという繰り返しでしょ。
>>192 日本国債は破綻寸前だと周知されているわけではないし、内心そう思っていても、
それを口に出したら逆にクビにされかねません
国債が安全だということは決して疑ってはいけない、宗教のようなものですよ
197 :
破綻はしない。だが! :2010/05/23(日) 12:46:15
たしかに破綻はしないだろうな。けどな、それでも漏れは納得しない。
国債が山積したのはなぜだ?ジジイどもが納税を渋ったからだろ?
「税金は払いたくない。でも、国債なら買ってやる。」
金があるのに税金を払わないでツケを子孫に押し付けやがって。
これで納得できるかよ!
>>127 ラーナーの定理とやらは間違いです。
償還のための増税は相殺されるから世代間所得移転は起きない(ラーナーの
定理)だと? その増税に応じるのは、 だ れ で す か ?
老人が応じるわけが無いだろ。だから、貴方の言う定理とやらは、このケースでは
該当しません。この定理は、人間の寿命が無限大のケースでしか成立しません。
残念でした
凸▼▼メ)
>>191 国債バブルという表現は普通に使われていますよ
検索でもたくさん見つかりますし
>>195 話をはぐらかすなよ
少なくとも大多数のプロも素人も日本国債が破綻するなんて微塵も思ってないってことだよ。
まさか自分が市場よりも正しい判断が出来るなんて思ってるわけじゃないよね。
>>196 なんか支離滅裂な発想を陰謀とか内部圧力の一言で無理やりつじつま合わせてるだけだよね。さっきから
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:52:21
>>198 引っかかって出てくるのはキワモノ学者の記事かN+臭プンプンの個人ブログばっかだね
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:53:18
現在の日本国債の信用=敗戦以前の日本軍 日本人の誰もが疑わない信用なんだが、崩壊してから実情に気付くのさ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:58:01
>>199 別に、あんたに正しい判断を求めてるわけじゃないからさw
日本国債は絶対安全だと思うなら、個人向け国債や国債先物を全力で買ってりゃいいさ。
俺は、日本国内には投資しないけどね。リターンが低いから。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 12:58:52
>>194 その記事を読んでそういう解釈をしちゃう190の思考回路が流石破綻厨だ、と
>>202 当時と違って今はネットで何でも情報は手に入る。
インチキ臭い破綻アナリストの投資クラブにそそのかされて海外移住したって
犯罪にはならないし拷問もされないからどーぞご自由に出て行ってくれ
>>203 とりあえずお前の判断が世間一般で「正しい判断」でないことは十二分に自覚したほうがいいと思うよ
>>199 誰もが破綻するなんて思ってない・・・ということになってはいるんですが
現実にそれを言うと変な目で見られるから、みんな黙ってるんじゃないですかね
ちょうど、日本軍が負けるなどと口にするのがタブーだったように
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:01:45
>>206 変な目で見られるのは殆どの人がそうは思ってないからです
>>204 あなたが曲解してるだけにしか見えませんけどね
破綻寸前の債権に投資しよう? そんなこと誰が言いましたか
リターンの問題で166のグラフから日本国債を否定してる奴いるけど 単にレンジをどう取るかだと思うけどね。 166のグラフは97年から去年までの平均的なリターンを表してるけど、 アメリカのサブプライム問題からはリターンが逆転してる。 何年もユーロバブルや欧米の不動産バブルが続いてたから むしろその方が異常だったわけ。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:04:43
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:04:57
>>205 俺は
>>166 見て、勝ち組だと思うんだがなあ?
ビリとブービーで勝ってると自己暗示したいなら、どうぞご自由にw
>>211 お前は信用の話をしたいの?リターンの話をしたいの?
何か都合悪くなるたびにコロコロ摩り替えてて鬱陶しいんだけど。
リターンの話をしたいんだったらジャンク同然の途上国の国債を買わなかったヤツはみんな負け組だね。
>>207 そうなんですよ
キリスト教の聖職者に「人間は猿から進化した」と主張する人はいません
現実との折り合いをどうつけるかという問題です
>>210 池田信夫と言う人がどういう噴飯記事を発表したのか存じませんが、少なくとも
引用部分については間違ったことは言ってないと思います
>>213 現実として日本国債が破綻すると考えてる人が多ければ
とっくに金利は暴騰して円も暴落してます。
何の資産を持ってるかなんて人に言わない限りバレないんだからね。
都合が悪くなるといつも変な例え話だね
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:15:40
>>214 「外人に売れない」というのを信用要因にこじつけるのがバカ丸出しだといってるわけ
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:16:02
日本軍と同様で、信じれば信じるほど、崩壊したときの衝撃波は 大きくなるわけ。 日本軍バブルなんかは、原爆落とされても目が覚めないという、日本人の 馬鹿さ加減を見せ付けてくれたわけだ。
>>215 個人の意思とは関係なく、国債を買わざるを得ない人間が大勢いるわけです
それに「本当に○○ならとっくに××」論は卑怯ですよ
「本当に小沢氏が黒ならとっくに起訴されているはず」正しいですか?
>>218 >個人の意思とは関係なく、国債を買わざるを得ない人間が大勢いるわけです
だからそれが勝手な根拠の無い推測でしょって言ってるのw
卑怯でもなんでもないでしょ。
リターンに見合わないほどリスクが高いのであれば
見合ったリターンに調整されるだけだよ。
それが正しいか正しくないかは神様にしかわからないけど
少なくとも現状低金利なのは誰も破綻するなんて考えてないから。
これすら認めたくないの?
破綻厨なんて世間から浮いてナンボでしょ
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:23:28
起訴のシステムと 市場のシステムと どちらがより民主主義的かと聞かれると
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:24:30
>>218 > 個人の意思とは関係なく、国債を買わざるを得ない人間が大勢いるわけです
都合が悪くなると陰謀論か圧力
>>219 組織単位であれば「誰も破綻するなんて考えてない」というのは認めましょう
その中の人間が、本当に国債のリスクリワードを適切な水準と考えているかどうか?
これはイエスともノーとも言えないはずです、どちらにしろ推測です
>>222 宇宙人が攻めてくる確率もゼロじゃないからね。
アホらし
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:40:18
おちんちんびろーん
>>221 日銀キチガイ説の方がよっぽど陰謀論ですよ
いざとなれば表面金利を1.5%程度にした新規国債を 日銀に直受けさせればいいだけ。
>>226 日銀の物価政策がアレなのはクルーグマンも指摘してる世間の常識です
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 13:58:48
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:03:09
ロープレの経験値みたいに 個人資産のMAX上限決めればいいのにな。 ある程度以上持ったら超えた分に毎年課税ってことで。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:07:39
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:10:59
世界各国がやればよさそうなもんだが、 まあ無理か。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:13:05
どうせその上限を決めるのが欧米になって 国間の対立激化 「貧しい人間はずっと貧しいまま」みたいな状況が加速するだけだろ
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:16:45
>>221 銀行「不良債権出して懲りたからリスクゼロの国債買うわ」
破綻厨「それは陰謀論!!ムキ―!!」
その癖に日銀の金融政策のおかしさは陰謀論とかではないというよねー破綻厨は
まあ何がおかしいのか判断できないからだろうけど
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:17:38
CO2排出規制みたいに、欧米列強優位の世界基準が出来上がって、 黄色いサルは極貧生活を強いられるとw
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:19:26
>>235 どうおかしいのか、資料でも出してくれない?
あやしいブログは抜きで。
陰謀論じゃなくて単純に無能なんだろ
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:32:27
各国のサラリーマンの平均生涯収入を 基準てことにすればどうだろう?
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 14:36:16
>>226 15年以上デフレ続けてればキチガイ呼ばわりも仕方がないよ
日本国債は日本的根回しで 銀行に買える分を聞きながら割り当て数をはじき出した上で 「売れる分しか発行しない」から 発行すると発表した分は予定通り発行するし札割れは起こらない 逆に毎回の発行数を観察しておき 財政再建が進んでないのに発行数が少なくなってきたら 「ああ 買える金がなくなってきたんだな」と思えばいい だから予言しておく 「新規発行数が少なくなってきてるのに市場で金利が上がる」 という一種の逆転現象が起きるよ
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 15:41:31
>>5 急激な円高が進んだ主因は「円キャリー取引」の巻き戻しとされる。
この取引は主要国で最も金利が低い日本円を売って、金利の高い他通貨に投資するもの。
投資家は「円売り」の持ち高を抱えることになるため、
手じまう際には円を買い戻す必要がある。
最近は世界的な金融緩和や経済見通しへの楽観論を背景に、
ヘッジファンドなどが円キャリー取引を拡大させてきた。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の通貨先物取引での投機筋の円売越額は4日時点で約8200億円。
前の週より3割増え、2007年以来の水準に膨らんでいた。
この直後にギリシャ問題による市場の混乱が生じた。
円の買戻しは一気に膨らみ、当事者である欧州のユーロだけでなく、
通貨高が進んでいた高金利の豪ドルやカナダドルなどまでが幅広く売られた。
円の独歩高にはこんな背景がある。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 15:44:13
所詮、官製市場なので、 厳しい評価にさらされていない。 そんな官製市場であっても、評価が少しでも落ちると、 国債の信用は虚構だったんじゃないかという疑心暗鬼がふくれあがり、 大きく評価が落ちると、関係者の疑心暗鬼は恐怖に変わって一気に崩れる。 狼狽、という表現がぴったりだ。 それが起こらないのは、いざとなれば国民の資産を略奪して帳尻あわせ することが関係者の頭の中に既定路線としてあるからだろう。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 15:44:16
2015年ぐらいから経常赤字に突入するってね
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 15:47:50
もう円刷って円安にして 外国債全部叩き売るしかないな。
破綻厨っていろんな板に張り付いてるんだな
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:02:58
>>204 ネットで情報が手に入ったって見たくない情報から目を背けてたら意味ないでしょ
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:03:00
いえいえ、破綻スレになぜか張り付いてる破綻ありえない派ほどでは
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:12:10
>>247 だって現実で相手にされてないから
自分は日本の国債がどんな状況にあるのかと
それを解決するにはどういう方法が妥当か(日銀が国債を買い上げ資金を供給すること、シニョリッジ政策)
周囲に説明してるけど納得してるぜ
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:22:22
財政破綻を心配して増税緊縮政策をやれば、生活破綻になる。 消費税UP賛成してるのが70%を超えてるらしいが、どこまで 虐げられたら気がつくんだろ?死んでも気がつかないかもね。 それならそれで幸せか。。。
金持ち連中から圧力かけられて できないんだろうなあ。
破綻中の場過ども 一応国立大学の経済学科でてるおれに なにかあったらすぐに円高になる=健全で強い財政だから円が買われる この国で 破綻破綻というか教えてくれ 本当に破綻するなら税金上げずにさっさと破綻してくれ チャラからやった方がいいww
難しい話はよくわからないけれど、 政府の借金を減らすために税金を余計に払うくらいだったら、 日銀に国債を買い取ってもらって、その結果、インフレがおこるんだったら、 その方が俺はいい。
まぁ、日銀と政府。 これが協調してないのが経済が成長しない原因だわな。 片方が緩和しても、もう片方が規制かけちゃ意味ないでしょ。 それと財政破綻をずーーーーーーーーっと煽ってきたマスコミ。 貿易収支が黒字で供給能力が過剰な国が破綻するかよ。 貿易収支が赤字になってきて、外貨かせげなくなってきたら分らんが。 ところで、国を挙げて観光業を振興させようとしてるのは何でだ? これ以上、円高圧力を増やしてどうするつもりなんだろう。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:32:06
>なにかあったらすぐに円高になる=健全で強い財政だから円が買われる ここの間を、なぜかお花畑回路によってイコール扱いするのが破綻ありえない派の妄想脳の特徴。
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、 国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。 一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、 当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、 多額に国債を発行するやうなときは、 必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨への悪影響の為我国経済の 根底がぐらつく心配があつたのです。 然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、 為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、 従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:33:32
というか、 >健全で強い財政だから 何のギャグ?
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:34:41
>>256 国内の観光業がデフレで不振なんだろうな、本末転倒だが
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:35:01
というより結果が同じなら税金で取られない方がいいよね これは 「インフレにしないために増税だって言ってもコスト上がるなら同じじゃねーか」 って財政破綻するから増税だっていう意見を否定するロジックの代表
>>257 普通に考えて世界中に波及するような混乱があって一部の通貨だけ独歩高になるのは
相対的にその通貨=国の状況が健全だからでしょ。アホなの?
財政危機は消費税を増税したい財務省が煽ったものだからね
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:38:00
デビッド・アインホーンが日本の金利急騰に賭けるオプションを購入したと月曜日語ったそうだ 4,5年の内に国債の買い手が足りなくなり金利を上げざるを得なくなるのに賭けたとw "Japan may already be past the point of no return,"he said 手遅れだってさ 一度金利が急騰したら円は紙切れに向かってデススパイラルを始める もう君の望む未来は来ない
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:38:25
日銀は円の番人なんだろ? 円の価値が安定になるような施策をすべきだよな? 円高、デフレは明らかに円が安定した状態とは呼べないよな。 さっさと買いオペを増やすべきだろ? 政府は取りあえず国債を刷りまくってインフレにすればいいのに。 金利が上昇したら、日銀のケツを叩いておけばいいんだ。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:39:10
★公務員と準公務員の給与を民間平均に下げれば年間35兆円が捻出される
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm - 公務員と準公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円〜35兆円-
深嶋 修
下記の情報を総合すると,
公務員+準公務員=750万人〜900万人
これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
下記の情報を総合すると,官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円〜400万円
人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間20兆円〜35兆円。
毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
上記の血税の無駄遣い分20兆円〜35兆円を,生活関連の社会サービスや環境分野での民間人の
雇用創出に有効利用するとすれば,その規模は概ね,
300〜500万人のフルタイム雇用創出(年収500万円程度)
100〜200万人の短時間雇用創出(年金給付前高齢者を中心に,月収15万円程度)
それが実現できれば,リストラなどしなくても,「構造不況業種」から「生活環境関連の成長分野」への
人的資源の移転が能動的に進むでしょう。
高齢者雇用の確保,福祉サービス強化(介護サービス,宅配サービス,高齢者用住宅等の供給強化)
により,低レベルな年金給付が補完され,老後の生活不安が解消されるでしょう。
現役世代の失業,リストラ不安も解消されるでしょう。
血税が生活者のために有効活用されているという実感から,財政健全化のために不可避な
負担増を多くの人が受け入れることとなるでしょう。
上記だけでなく,現状日本社会の抱える多くの問題が,かなりのレベルで解決するはずです。
日本社会の問題の本質は,「官民格差による配分の不均衡」です
<人件費の官民格差に関するデータ>
公務員の平均人件費=約1000万円。民間の平均人件費=約600万円。
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html http://www.wombat.zaq.ne.jp/matsumuro/LEC14-3.html
>>264 ずっと同じこと言ってるよなソイツ。
いつになったら懲りるんだろ
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:40:26
>>266 円高はデフレ圧力ですよ。
馬鹿も休み休み言いましょうね
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:40:36
>>257 は、自意識過剰のバカだから放置でいいんじゃね?
目を合わせちゃいけないよ。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:42:09
本とに円高を止めろよ。デフレが又すすむじゃないか。
政府以外の日本国内の経済主体に金があまってて、 それが消費や投資に向かわなくて、国債の購入に向かっているから 国債金利が上がらないでいるわけでしょう? 資金の循環はできているわけだから、もっと政府が金を使って、 景気を良くしてくれもいいと思うのだけど、こう思うのは単純なのかね。 橋本政権以降、政府があんまり金を使ってくれないもんだから、 景気は悪いは、対GDP比での財政赤字は悪化するばかり。 もう10年以上も財政破綻と騒ぎたてているけど、国債金利は記録的な 低利率のまま。 何かが間違っていると思うのはおかしいのかな。
どこから出たデマかは知らないが『いまに預金は凍結されて引出せなくなる』といふデマが あつたさうである。 さらにすすんでは『いまに預金は政府に取上げられる』といふデマもあつたとのことで、 全く驚き入つた次第である。荒唐無稽これに極まり、世間を惑はすことこれより甚だしきはない。 真面目にとり上げるにはあまりにも馬鹿々々しいといへばそれまでだが、 しかし国民はどんな場合にもこのやうなデマに惑はされず、つねに冷静を保つことが必要である。
>>248 世界で誰も見てない、開催国のアメリカですら興味持たれてないWBCに
踊らされる国民性だからな
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:44:10
>>266 レスすんなら最低限の知識を身につけてから来い
ここはただでさえ無知キチガイの投稿が多いんだから
日銀は外国からにらまれて動けないんだろ。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:45:12
デフレだから低金利でも実質高金利
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:47:29
280 :
DQNな名無しさん :2010/05/23(日) 16:47:49
でもデフレ時の低金利とインフレ時の高金利を比べて インフレ時の方が大変だと言うのがいるの
日本は資源がないんだから、円高のうちに 資源買い漁って備蓄増やしておけばいいのにな。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 16:51:00
デフレが好きなんだろ
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:03:00
>>258 まだこんなこと言ってるバカいる!、おまえ税金泥棒ジャップだろ?
>>281 保管コストを考えるとただ買っとけばいいというわけでもない
それにただ買っとくだけで何かメリットがあるなら
とっくに民間が全力でやっていると思わないか
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:03:55
286 :
258 :2010/05/23(日) 17:09:18
287 :
DQNな名無しさん :2010/05/23(日) 17:11:13
>>281 大国になるまでは通貨安固定でガンガン貿易でもうけ
強国化したら通貨切り上げで資源爆食い
チューゴクは賢いね
経験的に財政赤字拡大すると円高に振れるらしいですけどどうして?
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:15:03
空売り→買戻しだから
>>284 いずれくる円安時に余剰分を外国に売り捌く・・・
無理があるか。
なるほど
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:19:11
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 21:05:41 日本の借金は外国から借りている訳じゃないから 日本は破綻しないって言う人がいるけど それって本当なの? 既に何らかの結論が何度も出ていると思うけれど 破綻すると言ってる奴にも、破綻しないと言ってる奴にも 理論的に論破できる自信がある。
資源を加工して付加価値をつければさらにウハウハ。 そううまくはいかないと思うが・・・
>>293 それで売る相手は国内と国外にいるわけだが
円高だと国外に売っても安くなる
国内には外に安くしか売れなかった以上安い給料しか払えないわけだから
長い時間がたつと客そのものがいなくなる
これはまさに現在の状況
結局日銀が円安誘導してくれないと どうにもならないわけか・・・ 日銀の幹部連中は内心デフレ万歳なのか? 昔のように日銀砲を撃ってほしいな。
>>287 賢いの前に「ズル」がつくがな。
日本ももうちょっと外国に対して狡猾になってほしいものだ。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:45:04
ちょっと前まで乗数効果すら知らず素人だった管ですら 「日本をギリシャにするな!」 って言って民主党幹部も説得しつつあるというのに おまえらと来たら本当に何も調べず適当なことばっかいってんのな。 もう完全に管の方が財政に関する基礎知識は上だな。G20の国際会議とかで各国財務省の事情通とも会談してるだろうし まともな脳みそで、普通に財政に関する資料毎日読んだらああなるのにね。 まともじゃない脳みそで、かつ何も財政を調べないと破綻ありえない派になると。 「管以下」だねー ああ、これ最高の蔑称な。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:47:29
管には期待していいんだろうか?
>>298 貨幣自体も交易対象品に含まれる場合まで理解できるようになったらまたおいで
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:54:35
>>299 しない方がいい。むしろ財政赤字がタイヘンダ―と言い始めてからは
期待外れとかキチガイとか言われている
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:54:41
>>300 そう言って資料も出さずに煽って、破綻しない厨はレベルが低すぎるってw
>>272 乗数効果が低いので財政政策は意味ないという財務省の嘘に騙されて
積極財政することに躊躇しているのが現実でしょう
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 17:59:15
>>297 財務省の偽装財政赤字に騙されてる
お前こそ菅と同レベルだろw
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:01:40
まあ日本の製品はシンプルでいいところを 余分な機能をつけて値段をつり上げたりするから 負け組になってる部分もあるかもしれないが・・・
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:02:34
元財務官僚古川と野田を更迭しないと 菅は洗脳されたままで緊縮財政・庶民増税路線を突っ走り 日本はあぼ〜んだよ
>>298 お前こそ馬鹿だろ
生産性が低いんじゃなくて、円か生産性に見合うだけ供給されてないんだよ
だからGDPが伸びず、軒並み各国2倍に成長しても日本だけゼロ成長
それで生産性が落ちたなどと、どの頭で考えてんだが・・・・
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:04:34
>>308 だからお前はレベル低すぎw
資料の一つも出してから反論せ〜よ。脳足りん
>>302 他人が作った資料を出すだけで
さも自分が説明できた気になるのは本当にやめたほうがいいよ
リカードは管理通貨制度を知らない人なんだからね
原理は正しいけど変動相場制ではどうなるかくらい考えようよ
菅直人公式サイト
http://www.n-kan.jp/2009/12/post-1944.php >財政出動と財政規律について考えている。私もデフレスパイラルに陥らないために
>財政の役割は重要と考えている。しかし問題はその内容だ。需給ギャップを乗数効果の
>小さい公共事業で埋めるという従来のやり方では巨額の財政支出を必要とし、
>「知恵」がない。財政支出の何倍、何十倍の需要を生み出す「知恵」が必要。
>さらには財政出動でなく規制などの社会ルールを変えることで大きな需要を生み出す
>政策があるはずだ。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:15:21
>>310 他人に持論を説明するにしても、2ちゃんねるの書き込み程度で信じてもらえると思う?
嘘八百も混じりこんでる中で、他人に信じてもらえるようにするのは、資料を出すしか
方法ないだろ?
2ちゃんねるの書き込みなんか犬の糞以下のレベルと思ってるのが普通だからw
2009年12月か・・・ 半年経つが、具体的にどうするか決めてあるのだろうか? 鳩がアレだったからなあ・・・
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:18:50
>>310 それでさ
>リカードは管理通貨制度を知らない人なんだからね
>原理は正しいけど変動相場制ではどうなるかくらい考えようよ
を説明する資料でも出したら?
>>310 のままじゃ、犬の糞以下のレベルが確定しちゃうからw
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:31:25
>>197 >償還のための増税は相殺されるから世代間所得移転は起きない(ラーナーの
定理)だと? その増税に応じるのは、 だ れ で す か ?
老人が応じるわけが無いだろ。だから、貴方の言う定理とやらは、このケースでは
該当しません。この定理は、人間の寿命が無限大のケースでしか成立しません。
増税に応じるのは償還時の世代であり,償還金を貰うのも同世代です.だからマクロ的には当該世代内では負担が発生しないのです.
よって内国債では世代間所得移転は起きません.
>>312 ここに書き込んでいるお前のスタンスとどう整合されるのかな
>>318 「ご購入者の声」って何かの悪徳商法みたいですよね
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 18:40:20
>>311 財出なし知恵で需要が生まれるなんて
経済学を超越したトンデモ意見を言ってるよ
完全に財務省に取り込まれてしまったのね菅さん・・・・
>>320 しかし財務省もすごいよな
そんなこと言われたら
「そうですか では財務省の仕事は半分になりますね
いや〜 よかった 公務員削減に率先してご協力いただけるとは」
と言うけどなwww
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 19:02:40
徳政令でも何でもはよ、打算買い、ボケナス。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 19:40:32
>>316 直接・間接的に国債を多く持っている国民(大資産家)もいれば、
国債を余り持っていない国民(小資産家)もいるから、
将来の国民全体でみると負担にならなくても、将来の国民各々でみると、負担の少ない人もいれば、負担の多い人もいる。
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因で不利になる。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:03:09
日本は、天皇制を仕分けしないとどうにもならないよ。 人間の平等、公平が社会の前提。 これを否定する天皇制がある限り、社会は常に不満が渦巻くし、見せかけの経済発展をしてもすぐにつぶれる。 同じく天皇制のあるタイやブリテンもだめだね。
諸外国に比べて公務員の給料が高すぎる 今すぐに半分にするべき
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:15:22
>>323 >直接・間接的に国債を多く持っている国民(大資産家)もいれば、
国債を余り持っていない国民(小資産家)もいるから、
将来の国民全体でみると負担にならなくても、将来の国民各々でみると、負担の少ない人もいれば、負担の多い人もいる。
ひとまず,内国債が将来世代の負担にならない説には同意しておられる訳ですね.
仰るように世代内の所得分配の公平性は別個の問題として考えなければなりませんが.
>>320 むかし財源が足りなきゃ外貨準備金に
手をつければいいじゃないかと言ってた人だから・・・
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:27:20
外貨準備が半分になると日本円の価値が半分になるからな
いくら屁理屈をこねてもこれだけの借金が正常なわけない。 今すぐに公務員の給与を半減すべき。
国債を消化する原資を増やす為にこそ 積極財政が必要なんだがな。 積極財政に呼応して民間への貸出が増える → 貸し出しが行われた銀行のBS上では資産の貸し出しが増える → 当然反対側の負債(預貯金)も増える。 そしてその預貯金こそ更なる国債を消化する原資になると。
>>330 積極財政って具体的に何をやるんですか?
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:35:59
借金が多いなら、緊縮増税をやって財政再建をすればいい。 その代わり、国民生活が破綻する。
日本みたいに超低金利になれている国だと 貯金しても、おろして手元に置いても同じだから 国債未消化とかいったん危ない状況になると 国民が一斉に貯金を下ろして即死しそうだな。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:37:12
>>331 公務員の給料を削って、その金でリニアーを引っ張る。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:41:56
企業の評価基準を変えて、その信用創造による金を300兆円ほど 消滅させて今のデフレを招いた、竹中、小泉。。
>>331 少なくとも『事業』をやるべき。
子供手当てや高校無料化じゃ信用創造は起こらない。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:47:05
まあ定額給付金10万みたいにして 金配れば? 国が産業政策とか成長分野に投資と言ってもこれまで何度も失敗してるんだから 金だけ出して後は民間に任せてろ
国債買ってるのは日本人だから問題ないって桜で言ってたがなあ…
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 20:50:43
単なる右翼言論で言ってるのか ちゃんとメカニズムを理解して言ってるのか・・・
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 21:09:59
>>323 >日本みたいに超低金利になれている国だと
貯金しても、おろして手元に置いても同じだから
国債未消化とかいったん危ない状況になると
国民が一斉に貯金を下ろして即死しそうだな
国債の消化が難しくなれば,国債の金利は上がり始め,国債投資は有利になります.
よって国民が一斉に貯金を下ろすことはあり得ません.
もし民間資金需要が増加して国債消化が難しくなるのであれば,それは好景気であり,国債の発行は必要なくなります.
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 21:34:48
国債を発行する−日本人が買う は 徴税する−納税する と マクロ的には等価で,何れにしても将来世代へのツケはありません.違いは 国債は遊んでいる金を有効に使う・・・景気への影響は少ない 税金は何が何でも取りあげる・・・景気に悪影響 菅氏は税金を取っても有効な財政出動に回せばよいといっていますが,同じ財政出動に使うなら国債発行の方が優ります.
日本は二大政党になんか向いてないことがもう分かったね。 今の政治腐敗の原因は、民意が議席に反映していないことだ。 第一党になった政党だけが議席を総取りしちゃって、議論なき独裁専横、強行採決が横行している。 戦国時代と変わらんね。 もう議会じゃないし、民主主義じゃない。 やはりここは、民主主義の基本に立ち返って、民意が議席に公正に反映し、 国民の意思が議会に忠実に投影される比例代表制に選挙制度改革することが、 今、最も求められていることだろうな。 その結果できた議会は、みんなでよく話し合い、国民の為に何が一番いい政策かを決められる 最大公約数の政治が行われるだろう。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 21:38:09
>>339 >国債買ってるのは日本人だから問題ないって桜で言ってたがなあ…
その日本人が所有してる原資にも限界があるんだよ。
だからギリシャの次は日本じゃねと囁かれてる。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 22:00:49
>>345 >ギリシャの次は日本じゃねと囁かれてる
政府の財政赤字は直接の問題ではない.ギリシャの最大の問題は対外赤字が大きいのに,自国通貨を下落させるという独立国の特権たる安全弁が働かないということ.
解決策はEU脱退しかない.日本は世界最大の対外黒字国であり,円安の安全弁の出番も当分ない.
>>346 PIGSはECBが国債を買い切るってことで決着しそうだから、
次の標的はイギリスだろう。
少なくとも今年中に日本のターンは来ない。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 22:29:02
銀行に金はあるが、国にはない。 本末転倒だね! 後、ギリシャで問題なのは、ギリシャの財政ではなく、 ギリシャ国債を保有している諸外国。 何の為にドイツが国債の空売り規制やってると思う? それにギリシャがEU脱退したら、保有国の損失は計り知れない。 同じ国債でも根本的な所が全く違う。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 22:44:20
ギリシャって25%が公務員だそうな。 そりゃ財政赤字にもなるわさ。 まあ、日本は僅かの公務員が大赤字を作ってるわけだけど。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 23:17:47
>>349 そしてギリシャは高利の国債外国に売り捲って、
外国に尻拭いさせているとさ。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 23:36:55
日本国債デフォルトに対するデファレンシャル投資って何?
日本は財政破綻するという人は、増税と政府支出の削減で 公的債務の対GDP比を改善しろというのかしら? 実際に破綻するかどうかの議論はおいといても、この2策で、 赤字を減らすことは極めて困難です。 橋本政権時代に消費税を上げましたが、景気悪化による税収減で、 赤字は逆に悪化しました。 日本は90年代の後半から、政府支出の増大については 絶対金額では停滞しています。 そんなに増えていない。 それでもGDPが増大しないから、公的債務の対GDP比は悪化している。 2000年代に入ってからは、竹中のバカたれを代表する 構造改革派にダマされて、政府支出の減額が行われました。 おかげで、名目GDPの成長は止まり、公的債務のGDP比の悪化、 日本国民の実質平均可処分所得の減少が発生しました。 2004年ころから、アメリカのサブプライムバブルなどのおかげで、 純輸出が増え、外需主導による経済成長はありましたが、リーマンショック後は 世界需要の収縮により、外需を期待することは難しい。 やっぱり政府に金使ってもらうしかないと思うのですが..... 政府支出増大によって、政府部門に赤字が増えても、政府が使ったお金は 必ず民間部門の収入になるんだから。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 23:44:34
財政はそうそう破綻しないけど 経済はどんどん悪化するよな バランスシート不況理論的に考えて
>>352 >日本は財政破綻するという人は、増税と政府支出の削減で
>公的債務の対GDP比を改善しろというのかしら?
言いません そんなことをしても無駄だと思うからこその破綻派です
そうすると、何をやっても破綻するというわけだ。 もはや宗教だな。
公的債務の対GDP比、も所詮は指標のひとつ。 でも指標はともかく、我々の生活がひとつもましにならない、閉塞感に満ち溢れているのはどういったわけだか?
バランスシート不況理論というのは、リチャードクー氏の唱えるものですよね。 すべての経済主体が負債の削減に走る。 デフレ化では、ミクロレベルでは正解とされる行為が、マクロ面では 総需要の収縮につながってしまう。 今の日本のデフレ環境化では、悪性インフレになる可能性は少ないのだから、 ケインズの総需要政策は有効だと思うのですが。 いっそ、ヒトラーみたいなのが、日本に出てきて、アウトバーンの代わりに リニア網建設だとかやれば、景気も良くなるのかな。 彼みたいに、経済専門家の忠告は完璧無視して。 そいでもって、在日は収容所送りとするのかな。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 00:11:11
今の日本は多重債務者が自己破産しないで 逃げ回ってる状態だな 破産しないとしても生活はどんどん苦しくなる 国債発行できなくなれば公務員賃金は年収100万円 以下でも足りなくなる まあ、それでも破産ではないけどね
>>358 政府の赤字は増えてるが、民間の金融資産は増えつづけており、
記録的な国債低金利が続いている状態なのだが。
家計簿的な感覚で国家財政をみるのはやめましょうね。
「国債バブル」がはじけるとしたら、日本国債は高すぎるとして 購入者が見向きもしなくなって、国債金利の暴騰がおこるということですよね。 それを防ぐために、日銀は国債を買い取る。 するとインフレが発生するというのが 財政破綻派の意見。 となると、どれくらいのインフレになるんだろう?
需給ギャップが50兆円くらいあるという日本の単年度の国債発行は まだ50兆円におよばない。 それじゃぁ、インフレはおこりようがないよ。 戦争でもやって、供給基盤が破壊でもされない限り。
>>358 生活が苦しくなっているのは、政府の借金が増えているからじゃなくて、
国民の収入が増えないからでしょ。
論理的におかしなこといわないでよ。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 00:45:46
★★欧州★★ 一人あたりGDP450万(毎年3%増) 最低賃金1200円〜 (毎年3%増) 公務員賃金350万 国会議員年収900万 出生率1.8〜2.1 医療、教育、介護、託児所無料 年労働時間1400〜1600時間 (オランダ1390 ドイツ1430) ★★日本★★ 一人あたりGDP420万(毎年2%減) 最低賃金618円〜 (ほぼ据え置き) →タクシー、サビ残の多い外食は350円前後 公務員年収780万+退職金2800万+高額年金 +福利厚生 (3LDK2万円など) 国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金 ←世界一高給 公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと) 日銀総裁3800万+退職金3億200万+年金750万 (ちなみにバーナンキの年収1700万) 出生率1.3 医療1〜3割負担 教育有料(国立大学の学費は世界一高額) 労働時間1800時間+サービス残業 (実質2500時間) 日本がおかしいのは税金で食ってるヤツが過剰に 給与をもらい、過剰に貯蓄してるから ヨーロッパと比べればわかる 人口減で日本は沈没する
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 00:48:13
政府の借金がいくら増えても 国民のは金が回ってないってことですね 最低賃金や貧困率を見ればすぐにわかる
>>361 戦後のインフレでは10年でおよそ100倍でしたか
最悪でもそれくらいと思っておけば、まず間違いないでしょう
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 00:58:13
破綻しない厨って頭わるいよね 株価が下がったことがないから平成バブルは崩壊しない とか、土地の値段が下がったことがないから土地神話が崩壊しないとか LTCMが破綻したことないから破綻しないとか、 サブプライムが破綻したことないから破綻しないと言ってるのと同じ
>>366 100倍程度では、決してハイパーインフレではないですよね。
しかも、その間、GDPは成長して、国民の実質的な可処分所得も
増えている。 何も恐れることはないな。
>>367 そういう人もいますが、レッテル貼り合戦は生産的でないですよ
10倍程度ならむしろ有難かったりしてな
日本の高度経済成長時代は今の基準からいったら、とんでもない インフレだったわけだが、それ以上にGDPが成長している。 夢よ再びではないが、なんとかならんものか。
>>368 ハイパーまでいく可能性は非常に低いと思っています
もっとも、円だけでなくドルやユーロの動向にも大いに左右されるので、実際に何が
起こるか予想するのは困難を極めますけれどね
>>372 レスありがとうございます。
俺的には日本政府の財政は自国通貨でまかなわれている限りは
破綻しないと確信しています。
でも、たとえ日本政府の財政が破綻しなくても、俺たちの生活が苦しいままでは
意味がないとも思ってます。
失業率も減って、つまり社会の経済活動に現実にも貢献できて、自らも
貢献していることで生きがいも感じることができて、活力のある日本にするには
どうしたらいいのかな。
>>364 >日本がおかしいのは税金で食ってるヤツが過剰に
給与をもらい、過剰に貯蓄してるから
日本の民間部門の金融純資産は確かに増え続けていますが、
それに貢献しているのは主に公務員であるというデータはありますか?
政府部門が金を使えば、それは民間部門の収入になっている。
>人口減で日本は沈没する
かつて、日本は人口爆発で破産するといわれた時代もあったのです。
現状の日本は供給に対して需要が小さすぎるというのが現実です。
人口げ減ることにより、労働資本率の向上がおこり、結果的に
一人当たりの労働生産性は向上することも期待できる。
今重要なのは、現在の供給ベースを収縮させることで、需給のバランスを
はかることではなくて、供給力にみあった需要を生み出すことだと思います。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 01:35:30
自民党の幹部が、近い将来極東で日本を巻き込んだ戦争が起こるから、 じゃんじゃん国債刷っても問題ないって言ってたらしいが本当ですか?
374に賛成。 結局、経済が成長するというのは需要と供給がともに大きくなるという ことなのだから。
>>364 人口減によって確実におこる供給能力の減少に対処するためにも、
積極的な財政政策により需要を喚起し、今ある供給能力を維持する
だけでなく、拡大させる必要があると思います。
需要を伸ばすというのが難しいからな 自民はセイの法則に従って供給が需要を生み出すと信じて 供給側を必死に伸ばしていったわけだけど需要が全く生まれず 供給過剰になってしまった
政府が確実に需要を増やすのに最も簡単なのが政府支出を増やすこと。 仕分けだなんて政治パフォーマンスにウツツをぬかして、将来のメシの 種の開発をつぶしたりする前に、国債ももっと発行して、国民が本当に必要と する事業に金を使え。
>>379 国民が本当に必要としている事業、がむずかしい。少子化対策あたりか?
普通に道路や陸橋の整備とか腐るほどある でも選挙受け悪いからな
>>380 多くの人が言っているけど、これ以上輸送能力を増やすことが難しくて
限界に達している東海道新幹線に追加してリニア新幹線かな。
これだけじゃ、日本の経済規模からいって小さすぎるので、他にもいっぱい必要。
たくさんの人が不安に思っている医療制度も可能性の一つかな。
日本の医療費は絶対金額では巨大だけれど、GNP比でいったら非常に
低率。 これは先進諸国に比べてみての話だけれど。
ここ10数年の医療費削減努力により、日本の医療制度は質の低下がはなはだしい。
それまでは大きな問題にならなかった救急車のたらいまわしなんか、その最たるもの。
勤務医の献身的な労働によって、かろうじて維持されている状態。
将来的には、エネルギー問題、食料問題に不安がないようにする分野に
政府には積極的に投資してもらいたいと思ってます。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 02:09:04
積極的な財政政策=民間の資産を取り上げて、既得権益者の資産に移し替える。
>>383 ちょっとおかしいね。
既得権者とは国債を買うほどの裕福な人たちだと思うのだけど、
政府が金を使った時、それを受け取るのは国債を買った人ではなくて、
その金を受け取った人だよね。
そもそも2%にも満たない金利を受け取って、資産が増えたと 喜ぶのはバカに思えるのだけど。
>>383 >積極的な財政政策=民間の資産を取り上げて
取り上げるのではありません。他に資金を運用する機会がないから、
自ら望んで国債を買っているのです。
政府が命令して国債を購入させているわけでもないのに....
バカですか?
>>385 バカではないです。
投資効率が悪い、このデフレの状況では、国債を購入するのが利口。
誰しも自分の資産は増やしたいのだから、他に投資効率の良い投資先が
あればそちらに投資します。
需要がないから、投資リスクの少なさを考えて、国際に金を使っている。
時々、日本の銀行はローリターンの国債に投資しないで、外国の株式かなんか
もっとハイリターンが期待できるものに投資した方がいいというバカがいますが、
銀行はそういったものに投資するのは自己資本の範囲内に留めるよう、法律で規制されています。
あたりまえの話です。 ハイリターンかもしれないが、まかりまちがえば全損に
なりかねないものに、貴重な預金を使われてなるものか。
>>386 >積極的な財政政策=民間の資産を取り上げて
逆なんだよねぇ。
他に資金を運用する機会がないから、自ら望んで国債を買う。
で、国債を買う選択をするってことは、
政府支出による景気刺激策に一任するってことだよな。
なんだかんだ言っても、民間は政府がホームラン打ってくれる事を期待してるってことになる。
その規制をかいくぐって、ISVなんかでバランスシート外でハイリスク・ハイリターン のばくちをやっていたのが欧米の金融機関。 日本の金融機関はバブル崩壊でビビッていだおかげで、そういったものに 手を出していなかった。 禍福はあざなえる縄のごとしというけど、ほんま、よかったわ。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 06:30:33
上の方で100倍のインフレとか書いてあったが、 今借金が1000兆円でGDPが500兆円。 インフレが起こって100倍になると 借金はほぼそのまま、GDPは50000兆円 ってありえねーー。その前に財政再建は終わってる。 ついでに為替も1ドルが10000円だってさ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 06:35:00
仮に10倍のインフレがこれから10年で起こった場合 毎年借金が100兆円増えたとすると 借金は2000兆円 GDPは5000兆円 比率は40% 今200%
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 06:36:18
為替も1ドル1000円くらいか。。 いかにハイパーインフレなんて意見が馬鹿げてるかわかるだろ
10倍程度のインフレじゃあまり問題の無いように思えてくるな ただ実際にインフレになるときは間違いなく悪性インフレだろうから そう楽観した事態にはならないだろうけど
財政破綻 → インフレは確定してるから 各々でインフレヘッジしておけばいいだけ。 それすらしてない危機管理が出来てないバカは終わって当然。
>>367 別に破綻したこと無いから破綻しないといってるわけじゃないでしょ。
むしろその類の論法は破綻厨にこそ見受けられるが
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 07:19:50
>>394 成る程
円安ピークで大量に外貨買い込んだバカはこうやって精神衛生を保ってるわけか
>>396 煽るなら「金地金を大量に高値掴みしたバカは」ですよ
インフレヘッジと思って外貨を買ってる人なんてそんなにいません
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 08:34:45
破綻しないなんて、政府の誰も言ってないし、 現に言ってない以上財政破綻しても何の保証もせんよ。 国債の裏に「これは絶対安心な債権です」って書いてあるわけじゃなし。 「国債は財政破綻するリスクがある債権です」 って金融商品。 絶対安心とは、元本保証・インフレ保証がある債権なんだが、 それを破綻ありえない派が資金を供出して完全化していただけたら文句いいませんけどね。 なぜか今まで1人たりとも 「財政破綻なんかするわけないから、破綻したらお前らに俺の資産すべてやるよ。その代わり保険料として毎月数千円もらうけどな」 って言い出すやつがいない。破綻ありえない派が破綻確率を0コンマ01%とか見積もっていらっしゃるなら、実に楽して金が稼げる手法だと思いますけどねー なんでいないの? 破綻ありえない派自身が、破綻確率を商売が割に合わない確率=相当程度ありうる と算定しておられるのでしょうか?
>>388 他に資金を運用する機会がないから、仕方なく銀行に預けてあるだけ
預金者が国債での運用を積極的に望んでいるわけではない
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 09:19:32
日本がどのみち財政破綻するのは世界は織り込み済みでしょ。 今問題になっているのはGDP100%近辺の国が60%に戻す方法であって、それすら非常に困難であって GDP250%の債務の国を何とかする方法なんて知ったこっちゃないし明らかに無理でしょ。
>>400 確かに普通は無理だと思われてる
「日本国債は日本人しか買ってない」という点の特殊性については
今までそんな例がほとんどなくてよくわからないというのが海外の本音
管理通貨制で変動相場制だし
インチキすれば借金なんか無かったことにできるから
「いざとなったらインチキやるんでしょ?」と思われてる
また日本の国債は必要金額分だけ売りだすんじゃなくて
買い手が買える分しか出してないから金利が安い
そういう理屈を分かってるから
どんなに安全っぽい金利でも海外の買い手はほとんどいない
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 10:08:46
>>361 戦後のインフレでは10年でおよそ100倍でしたか
最悪でもそれくらいと思っておけば、まず間違いないでしょう
今の時代は
供給過剰時代です、供給の増加が生産設備の機械化、休職人口の大幅な増加のお陰で顕著になっていて
物価の上昇はしばらくの期間ありえない。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 10:32:23
>>401 >どんなに安全っぽい金利でも海外の買い手はほとんどいない
海外の買い手はハイリスクハイリタン狙いだから,安全っぽい金利では魅力がないのさ.
幸か不幸か国債に対して海外の買い手がないことは日本にとって安全なこと.
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 10:43:59
「何があっても俺がお前のことを守る」という約束は つまるところ「結婚」なんじゃなかろうかと思った 国家に守られている個人が、その保護を超えてまでなしうる約束って どんな約束だろう?
>>403 リスクリターンはポートフォリオ全体で算定するものです
ハイリスク狙いであろうとローリスク狙いであろうと、安全っぽい金利の債券が
それに見合った安全性を持っていると判断されるならば組み入れるのが普通です
日本の国債を海外勢が買わないのは、日本の金融機関に 買い負けているという見かたもできますね。 そこまで高値で買うことはできないという。 日本の金融機関にとって、日本国債は 格付けに関係なしにリスクウェイトはゼロ扱い。 おまけに自国通貨建てなので、為替リスクもゼロ。 これじゃ海外勢は買い負けるわ。
>>406 日本国債の格付けはAAですから、どこが買ってもリスクウェイトはゼロなんですけどね
それを気にするということは、格下げの可能性を相当高く見ているということなわけで
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 11:02:35
破綻派がなぜか円資産を持っていると仮定すると ・馬鹿 ・じつは破綻しないと思ってる のどちらかということになるな
>>408 破綻派ですが、資産の大部分は円預金です
円は弱気ですが、ドルやユーロはもっと弱気なのだからおかしくないでしょう?
>>407 格付けの影響を考える必要がないということは、
日本国債の格付けがたとえジャンク債になっても、
日本の金融機関にとっては、やはりリスクウェイトはゼロ扱い
であるということです。
海外の投資家にとってはそうではない。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 11:13:38
マゾという可能性も
>>410 そりゃそうです
でも、破綻しないと思うならそんなに気にするほどの違いでもないです
日本国債を海外勢が争って買った時期もある。 短期間ではあったけど。 実はリーマンショックが起こって、LIBORが暴騰し 銀行間の決済すらスムーズにできなくなっていたとき、 ドルのリワインドなどが起こったのだけど、その時に一時 円資金としておいておいておく際に、日本国債の短期物の 金利が暴落していた。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 11:27:48
>>400 >日本がどのみち財政破綻するのは世界は織り込み済みでしょ。
世界最大の対外債権国でIMFに多額の貢献をしている日本が破綻するなんて今のところ世界は考えてないでしょう.
日本の財政赤字が国民の金融資産を下回っている(対外黒字)限りは国際的に破綻しません(財政赤字のGDP比は直接的には意味がない).
日本が破綻するとすれば,今後も経済の収縮が続いて対外黒字が赤字に転じIMFのご厄介になる時期です.可能性はありますが少し先になるでしょう.
>>414 財政赤字が国民の金融資産を上回るということも、理屈の上では可能と思われます
GDP比と同じく、それも直接的には意味がありません
とはいえ無限に借金することが不可能なのは直観的に明らかなので、いずれかの時点で
日本の財政に関して何らかの大きな転換期が訪れることは間違いないでしょう
(人によっては、それを破綻とは呼ばないかもしれませんが)
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 11:41:40
「直観で経済を語るな」 これは全破綻派にいえること
>>416 分かりました、言い直します
「歴史上、無限に借金することに成功した国はないので」
>>417 意味のないこといわないでよ。
だったら、対外的に純債権国で、自国通貨建ての自国債
が償還できなくて破綻した国が歴史上存在するか教えてよ。
そんな国、ないでしょ。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 11:58:26
後2年で予算が組めないとか 国債バブルははじけるとかよりも 414の言うことが正しい。 緊縮や増税で衰退を加速させる民主党。
>>419 「無限に借金することに成功した国はない」という方が、あれこれ条件を付けて
「この条件で破綻した国はない」というよりも一般化されていると思います
百歩譲っても、前者が無意味だと言うなら、後者も同じ理由で無意味ですよね
米国なんか、建国以来、今に至るまで借金を続けておるぞ。 しかもその金額は増えるばかり。 G7だって、一国として借金を減らしているくにはない。 世界中見渡して見ても、国の借金を減らしている例は少ない。
オーストラリアは資源価格の高騰で借金を減らしていたんだっけ
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 12:37:25
>>398 じゃあ宇宙人襲来対策にシェルター作んないとな。
あと交通事故にあうかもしれないから外出はしないようにしよう。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 12:39:51
>>405 デフレで円圏で活動している銀行にとっては魅力的でも
インフレで円圏以外で活動してれば魅力的には感じないだろうね。
ヘタすりゃ自国のインフレ率よりも低い金利だし
会計基準上も外貨建ては自国通貨建てよりも優遇されないし。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 12:45:11
>>407 今現在AAというのは何の安心材料にもならないよ。
銀行が何より廃したいのは「不確定要素」であって
例えばもう少し引き下げられてA格になればリスクウェイトは突如20パーセントになる。
(流石に警告までしばらく猶予期間を設けるような救済措置はあるだろうけど)
しばらくはアメリカイギリスですら格下げの可能性がささやかれていたわけで
破綻の心配が殆ど無くても1ランク引き下げられるくらいのことは別段珍しいことじゃない。
ということは、資源価格高騰による好景気で国債の償還を 積極的に行い、公的債務部門の黒字を達成。 一方、民間部門は好景気により輸入の増大があった。 公的部門以外の借金が大きくなっているのでは。
>>422 無限借金というのは、債務が雪だるま式に増えていくケースを指して言っています
GDP比で一定の水準に抑えている場合は無限ではないということで。
>>429 創意的だか単純に発散条件を理解してないのkじゃ知らんけど
破綻厨って発散回避の最低条件は額面債務の均衡みたいな
書き方してるヤツ多いね
>>427 うん、でも日本の金融機関は米国債を少しは買ってますよね
米国債だって格下げの可能性がないわけではないけど、不確定要素を差し引いても
投資する旨みがあると判断しているからですよね
>>430 今からでもインフレにすれば良いという意味ですか?
>>431 それは金利が日本国際の3倍くらいあるからね。
もし米国債が国内で十分な需要があって金利2パーセントくらいだったら誰も買わないよ
>>433 では逆に、米国債が金利2%にして国内だけで消化しない理由は何でしょうか
そんな金利では銀行が買わないから? 日本ではできているのに
米国は慢性的な経常収支赤字国で巨大な対外純債務国。 でも対外債務は米ドル建て。 このドルを所有している人たちは最終的にはドルで運用するしかない。 必然的に米国債を購入することになる。 海外の購入希望者は必ずいる。 その際の金利は需要と供給の関係で決まる。 もし米国債の発行が大幅に減ったりすると、そうした米ドル債権の所有者は 困るだろうな。 最終的にドルはドルとしてしか使えないのだから、米国の財・サービスの購入か 米国債以外の債権や株式投資、または直接投資に向かうということか。 こんな風に考えてみたのだけど、どうでしょうか?
>>434 基本景気がいいときはインフレだし不景気でも日本ほどデフレにはならないから
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 13:47:54
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■ ★普通の国の場合★ お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。 →お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。 →余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復 →大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活 →お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う ★日本の場合★ なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制 →政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、 マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。 →止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。 →介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る →日本の膨大な借金は残ったまま →借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず →膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う 【結論】 お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。 お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。 ★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★ つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★ ★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★ 今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 13:48:43
★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★ いくら刷ってもまったく支障が出ていない。 なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから 中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。 中国が最近伸びているのは ★第一に、日本の経済植民地になったからであり ★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ 日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから 2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為 何年経っても、やろうとしない。 実にバカげている。 ★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、 対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ 今なら、日本と中国ぐらいしかない★ ★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★ 日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。 そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。 今がチャンスなのだ。 逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。 しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を 貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 13:53:49
破綻厨の中に赤字国債残高は0にしてもいけないことをわかってるやつが いるだろうか・・・
為替介入が他国への貢ぎとかアホが経済語るなよ 破綻厨と同レベルじゃねーか
>>435 購入希望者が大勢いるなら、なおさら金利は安くなるはずではないですか?
>>436 期待インフレ率を差し引いたものを実質金利と言いますね
具体的な数字は今持ってませんが、実質金利の比較でも米国がまだ高いはず
>>442 米国以外での海外での購入希望者が大勢いるといっているのでわ?
>>439 日本は終戦からの20年ほど、赤字国債残高が0だったと思いますが、それは
いけない状態だったのでしょうか
>>443 はい、海外での購入希望者が大勢いれば高くても(=金利が安くても)買ってくれる
はずですよね?
インフレ率を考慮した実質金利のことを考えると 日本国債と比べて、米国債の金利は決して高いものではない
>>446 実質金利が同程度だと考えるなら
日本の金融機関は米国債を買って、米国の金融機関は日本国債を買わない
この理由がかえって良く分からなくなってきますね
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 14:42:41
これまで大量に国債発行してたにもかかわらず国内金利が安定してたのは 経常黒字が継続し、国内機関投資家による国債選好があったためである。 しかしながら今後は高齢化により貯蓄率は大幅に低下し、経常黒字の継続は期待できない。 民間部門による国債消化余力も今後数年で消滅する。 そうなれば海外投資家の期待収益率に合うレベルまで債券価格の調整が必要である。 その過程で大量の国債を保有している国内金融機関への影響は計り知れず 国債利払い費も飛躍的に増加する。
日本国債は円でなきゃ変えない。 NR円の規模はドルに比べたらお話にならないくらいの金額でしょ。
>>442 実質で見れば3パー前後で日本が少し低いという程度。
ていうか実質金利が低いというのは好ましい状況でしょ。
少なくとも発行体としては。
>>447 よくわかんなくねーよ。実質金利の意味わかってる?
実質金利ってのは、名目金利から「その債権の発行体の国の物価上昇率」を引いたもの。
当然「発行体の国」の外で活動している機関からすれば何の関係もない。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 14:55:08
>高齢化により貯蓄率は大幅に低下し じゃあ若年層の所得増やそうとは考えられないのか? 第一貯蓄するのが現役世代 貯蓄を取りくずすのが老人だ 30代くらいの貯蓄率が減りまくってる方を問題にしろよカス >民間部門による国債消化余力も今後数年で消滅する そうなれば海外投資家の期待収益率に合うレベルまで債券価格の調整が必要である。 海外に売るまえに日銀が引き受けたり政府紙幣発行したりすることは考えられないのか それとも日銀はそれを絶対に拒否して、政府は紙幣発行より高い利払い払ってでも海外に引き受けてもらうことを 選ぶ理由言えやボケナス
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 14:57:13
>>447 バカですか?
外人に日本の実質金利とか関係ないでしょ
日本国内で経営してるわけじゃないんだから
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 14:58:57
アメリカは巨大な借金があっても金融がめちゃめちゃ強くて金融で取り返してるから 株式投資で暮らす人を蔑む日本には何の参考にもならない
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:00:40
>>452 日銀はすでに毎年20兆円の国債を引き受けてますが・・?
>>448 日本における個人金融資産の合計額は
日銀の資金循環統計によると1980年3月現在の332兆円から
現在の約1400兆円にいたるまで、常に増え続けており、
この傾向が近い将来変わるとは考えられていません。
政府が発行する国債は政府支出に変わり、民間部門の
収入に変わるわけですから、これはあたりまえ。
それでも、もし万が一、国債の未達でもおこる危険性が
あるようであれば、そんな惨事を避けるためにも日銀が国債を
買い取ればいいのです。 金利調整のために日銀がやっていることの延長ですな。
それでインフレがおこれば、その方がまし。
でも巨大な需給ギャップを考えれば、ひどいインフレとなることは想像しずらいな。
いずれにせよ、
>民間部門による国債消化余力も今後数年で消滅する。
というのは、考えつらい。
>>456 1980年3月から今まで1000兆円も増えたから
2040年にはまた1000兆円増えるね(はーと
今の政府が緊縮財政に励んで、 日本国全体の資産と負債の大幅減、 つまり日本国全体のバランスシート収縮大惨事でも 起こさない限り、政府支出が増えれば、民間の所得は増えるでしょうね。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:23:38
426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/24(月) 14:49:40 ハイパーインフレになると言う人は 大抵自分が勉強した書物にそう書いてあったからとか ゼミの教授がそう言っていたという程度 管理通貨制を採用する先進国で長期デフレ中などという前提で書かれた書物も 研究を深く進めた教授もいない こういう人たちは 「現在の日本の状況でやったらどうなるか」をきちんと考えている人ではない
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:27:11
456>> 個人金融資産1400兆円なんてウソっパチに決まってんじゃん 実体経済を良く見ろよ!庶民の財布はカラッポじゃん 牛丼が280円にしないと売れないんだよ 生活苦で年間4万人が自殺してんだよ
>>451 >>453 FXでスワップ狙いの長期投資をしている玲子さんの話をしてるのではないんですよ?
効率的な市場では、物価上昇率の違いは当然為替に反映されます アメリカがインフレで
日本がデフレならば円高ドル安になる その差し引きで考えるのは当然じゃないですか
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:30:31
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:31:43
上海万博が終わったら日経平均は5000円になるよ。
>>450 そうですね、好ましい状況だと思います
日本国債の方が米国債より信用できると、日本人だけが思っている状態ですが
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:35:40
>>462 通貨安はインフレ圧力になるというだけで両者は必ずしも比例しないし
銀行にとって為替リスクというのは、儲けれる可能性の高低にかかわらず極力排除したい材料。
お前は色々と勘違いしすぎ。
>>462 むしろデフレ=低金利が日本では円安材料になってたんですが、君んち新聞取ってないの?
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:42:27
個人金融資産1400兆円なんてアホバカ公務員の机上の数字だよ。 実体経済には全然反映しておらんよ
ってかその数字を全部使えるわけでもないだろうしな
>>466 為替というのは、平均的に見ればインフレ率の違いが打ち消される方向に動くんですよ
それに為替リスクを忌避するのは、むしろ日本の金融機関の方がその傾向が強いでしょう
米国の金融機関が日本国債を買わない理由にはなりませんよね
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:46:27
最近のテレビって売れない安ギャラのお笑いタレントのオンパレードじゃん クソテレビ死ね!
>>467 円キャリーの全盛期ですよね
条件によってそういうこともありますが、原則的にはデフレ=通貨高です
>>470 為替リスク嫌気はどこの国でも同じだよ。
お前の為替理論はどうだか知らんけどヤフーファイナンスで為替チャート見て来いよ。
むしろ近年はデフレが円安要因になってる局面のほうが大きい。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:50:04
「ギリシアの次は日本だ。」ってヘッジファンドの友達が話してた
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:50:29
>>472 だから円キャリー以前も含めてみても、少なくともここ10年間で
日本のデフレに合わせて円高が進んでいたという事実は無い。
お前の脳内理論なんてどうでも良いから。
>>474 息巻いて円売り仕掛けしたファンドがいくつも潰れて行方不明のファンマネが続出したのが懐かしいな
>>461 それは嘘じゃないだろ
富裕層の数はアメリカに次いで世界で二番目に多いんだから
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:52:57
経済成長の止まった日本には資本主義は似合わないよ 福祉社会にしてゆこうよ
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:54:32
福祉は経済成長前提でないともたねえよ それすらも分からねえ馬鹿は消えろ
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 15:56:45
フーオチュン誌の世界長者番付100位に日本人は 一人もはいってねーよ
>>473 >>475 長期で見て、平均的には円高になってるじゃないですか
インフレ=通貨安 デフレ=通貨高 これは基本であって脳内理論ではありません
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:01:21
日本人をスペースシャトルに乗せるためにアメリカに 500億円も支払うあほ、ばか、間抜け、トンマ公務員の情けなさ
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:01:21
ギリシャの次は日本ね。 PIIGSとも確かに成長してないけど、少子高齢化世界トップレベルで、かつGDP230%オーバーの日本ほどじゃない。 かつ公務員天国で財政削減まったく努力せず、増税もせず、社会保障費垂れ流しだしな。 ギリシャの次が日本ではなければ「日本にしてみせる」だけでしょ。 日本は実に世界に悪い影響を与えた戦犯国。現代のナチス ギリシャの次に模範となって財政規律を維持しないだらしない国がどういう目にあうか範を示してほしい。
>>481 日本の債務残高が大きく増えて、内需依存への偏りが明確になってるのはここ10年ちょっとでしょ。
少なくともその間、デフレに合わせて円高が進んでいるという事実は無い。
てか長期で円高って、それプラザ合意以前まで含めてんじゃないの?
20年単位で見ても大して円高進んでないよ。
机上の空論は良いから実際の数字を見ましょうね
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:03:30
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:04:24
このごろやたら国有地の売却物件がふえてきたなあ それも誰も買わないようなところまで
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:09:03
>>485 ジンバブエ教にも言えるようだけど
彼らは説明能力が幼稚園児よりも低い
もう「なぜ次が日本だと言えるのか」と誰も聞かない
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:10:24
来年の国債44兆円にできんの? 恐ろしい歳出カットがいるんだが。 仮に公務員ボーナスカットでいくら浮くんだっけ? ボーナス全部カットで6兆円浮くらしい。これで50兆円発行から44兆円になって計算通りっすね。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:11:23
あああ、貧乏人ばっかジャン日本って 日銀って金の流れを止めるのが仕事なのかよ
日銀の仕事は物価の安定 分かりやすく言えば貧乏人に物価を合わせようと頑張ってるだけ
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:14:46
なんか、IT社会になったらやたら1日が短く感じるよ
>>484 2002年には130円だったのが今は90円、これは円高ですよね?
実際には、インフレ率よりも派手な変動要因が沢山あるので理論通りというわけには
いきませんけども。
それはともかく、あなたは機関投資家が外国債券を買うとき、名目金利で判断すると
思っているんですか?
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:25:34
リフレ派の仕事は日本をジンバブエにすること。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:27:14
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:36:13
(新規国債発行額の推移。財務省) 99年度 37兆円 ←ピーク 00年度 33兆円 01年度 30兆円 ←小泉政権誕生 02年度 34兆円 03年度 35兆円 04年度 35兆円 05年度 31兆円 ←郵政選挙 06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より) 07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻 08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月) 09年度 44兆円 ←未曾有の経済対策 ←※民主の基準点はいつの間にかココ
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 16:44:04
>>494 「ジンバブエ」
この現代の事実を前にリフレ派は何の反論もできないからな。
>>480 世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、
1人当たり2万6000ド ルだが、
日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高く、
インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://memorva.jp/ranking/world/wider_per_capita_wealth_200612.php 日本には大金持ちは少ないが、小金持ちが腐るほどいる
やっぱその黄金持ちって公務員とかかな?
職業差というか世代差じゃないかな 60歳以上の人はずっと右肩上がりで給料も増えてきたからね。
ゴールドマンが大量円買いしたところで 日銀砲が発射されたら面白いことになるんだが・・・
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 17:18:32
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 17:44:10
>>502 話にならないレベルの馬鹿にかまうな
ジンバブエの現実がどう関係するのか論理的に話せないんだもの
ただコピペだけ張って説明した気になってるカスと一緒
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 17:50:47
破綻しない厨なんか、まともなデータも論文も出せないんだから、相手にすんなってw マジで何も知らない馬鹿なんだから。
財政破綻するといっている人で、長期金利が数パーセントでも 上昇すれば、金融機関が所有する膨大な既存国債が暴落する といっているのを読みました。 金利が上昇すると既存の低利率国債は割引現在価格の面から 時価評価額が暴落し、金融機関に膨大な損失が発生するというものです。 既存発行額が少ない場合はたいした痛手にはならないが、現在の 膨大な残高からすると、すでにちょっとして金利上昇が日本経済の 致命傷になってしまうという意見。 そこで教えて欲しいのですが、日本国債は日本の金融機関にとって リスクウェイトゼロの扱いとはきいたのですが、そもそも国債の価格は 時価評価額で計算されているのでしょうか? それとも額面評価なのでしょうか? 時価評価額の場合だと、すでにやばい状況とも思えるのですが.....
>>506 保有区分が「売買目的」でなければ時価評価しなくて良いのではなかったかと
やってることは変わらないのに、会計基準いかんで破綻したりしなかったりというのも 何かおかしい気はしますけどね・・・
>>507 ご教授、ありがとうございます。
でも上記の破綻派の人は、保有区分を満期まで所有することは
いわゆる”飛ばし”であり、金融機関の信用を損ねる行為であり、
結果は同じというものでした。
欧州の金融機関が会計規則を変更して、サブプライム債権から何から、
満期まで所有することで時価評価損を隠蔽したのを思い出しました。
実際、どの程度の影響になるのかな。 よくわかりません。
それでも国債の場合は、額面で償還されることは間違いがない。 一方、欧州の金融機関が隠蔽している不良債券は、満期時に 約束通り償還される可能性が低いものが多い。 満期がくると損失はださざるおえないという違いはあるな。
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 18:51:51
>>509 隠蔽できる評価損なら、問題は出ない。
しかし、国債が暴落する→金利が上昇する→銀行預金の金利も上昇→
国債購入時の金利と現在の銀行預金金利が逆転→逆ザヤで破綻
という問題が発生する。この逆ザヤ問題は隠しようがない。
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 18:55:31
俺が破綻派なら そもそも何も作ってないはずの銀行が 自己資本の何倍もの負債を抱えてる時点で破綻確定と言うね
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 18:56:19
国民がやばいと思ったときがやばいんだよ。 国民が大挙して1400兆円を銀行預金から引き出されたらその日が財政破綻日です。 インフレ・ジンバブエ化するかどうかはリフレ派が決めることでも政治家・日銀が決めることでもない。 「馬鹿なマヌケで経済学なんて分からない愚民」がトリガー引くんです。
サブプライム問題の顕在化は、リーマンの破綻がきっかけでした 同様に、もし日本の金融機関が破綻したら、何かのトリガーを引く可能性がありますね
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 19:43:09
もっと言えば、現に国債買ってるのは とんちんかんなリフレ派でも政治家でもねーしな。 市場関係者が買ってるだけ。割に合わない・やばいと思ったバイヤーから一斉に売るだけでしょ。 周り見てみんな買ってるってことは、周り見て一斉に売り出すってことだし。 リフレ派は実に口先だけ。つうか個人国債買えよw アホリフレ派さんよ。
バカ民主が新規発行した44兆円を償還する年って 凄まじい予算になりそうだな。 円の価値が半分にならないと予算が成立しそうもないw
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 20:48:42
なぜか知らんが、税収が1兆円たりとも増えてもないのに 過去最大の国債44兆円発行で大成功みたいな雰囲気ですよね。 アホかと。 2011 税収42兆円 国債44兆円=財政規律は保たれた! 2013 税収52兆円 国債55兆円=財政規律は保たれた! 2016 税収45兆円 国債66兆円=財政規律は保たれた! 2020 税収42兆円 国債77兆円=財政規律は保たれた!
>>516 3年後には夢の100兆円台に乗るからなwww
日本発の3ケタの予算が誕生する。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:08:15
予算を計上するのは自由。 国債がその予算分売れる間はね。 国債が1兆円も売れなきゃ税収を全額国債償還に・・・ ってその場合は税収が毎年150兆円いるだんっけ(国債抜きの純税収で)。 毎年毎年今日本政府は国債を150兆円くらい売って自転車操業してる。 新発債は50兆円でも、過去の分の借り換えが140兆円何もしなくてもあるしな。 「国債が売れなくなった」時点ですべての予算がストップするわけね。 というか、返せないから即座に問答無用でデフォルトか。ギリシャがこの近辺までいった。
日本とギリシャと一緒にするとアホに見える
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:21:13
デフレ派の墓場かw
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:21:18
というか、年内というか数ヶ月以内にまたユーロ発か知らんが 大規模なショックあるでしょ。 年単位というか、財政破綻ニュースが月単位で出るようになった。もう年単位で考える暇もないな。 残念ながら、もう金価格が下がる時はないかと。 財政破綻ニュース→小康状態(今)→財政破綻ニュース→小康状態(今)→本当にどっかがデフォルト→金暴騰→紙切れ経済終了ー このサイクルが数回あるだけかと。で、金が暴落(5年前の1500円近辺まで戻る)する隙があるかというと・・・ 金暴落? 各国の財政が完璧に回復し、アホみたいに景気回復しまくり、イタリア・ギリシャ・スペインが60%まで債務を圧縮し、 中国が大量に資源消費してもどんどん資源供給が拡大し、世界経済のソブリンリスクが何の懸念もなくなる? そんなの今後あるか? つうか、先進国のソブリンリスクが懸念されるのは終末段階であって、そこから金価格が暴落するってあるんかね? 景気回復にしたって、金に資金が流れ込んでくる可能性があるわけで、もう世界中で大人気だしなー。 売れないアイドルみたく誰からも忘れ去れた場合のみ、暴落はある得るが・・ ・結局は財政破綻はしない の場合に暴落点はありうる。10年たって、今より完璧に各国の債務が圧縮されバブルの兆候も見られなきゃ売っていいかもね。 ・結局5年か知らんが財政破綻する 場合は、ソブリンリスクニュースの連続が今後何度となく発生し、最後に繋がっていくのでもうデタントはない=暴落はない 安いとこを見つけ次第、一刻も早く買うべき。=極端な話、1日遅れたら資産が紙くずになる日が続く状態。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:21:49
いつもながら破綻派の議論は 観念的すぎてよく分からない
>>522 買い豚は、騰がれば喜び、堕ちれば海馬が来たとまた喜び、いずれにせよ黙々と買うのみ。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:28:28
明日鳩山が国債デフォルト宣言する可能性だってあるんだが 結構あり得ると思いませんか? あの方だし。 実際にデノミ検討したやつだしね。 やっぱもう今年中に財政破綻対策はやっとくべきだよね。 とくに今の日本首相・民主党が何言い出すか分からないからな。
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:36:43
鳩山)国債発行はいいけど、財政削減はうるさいし、増税もうるさいお 鳩山)どうやっても財政削減できないお 社会保障も公務員(民主党支持基盤の自治労)給与も削減できないお 鳩山)そうだ! 利子10兆円払ってるけど、これを削減したらよくね? なんだか分からない支出はカット! 聖域なき歳出削減! 鳩山)我ながら名案だな! テレビ記者会見)鳩山首相談「というわけなので、国債利払いを5年程度待ってもらいます。」(これは完璧な予算案だ!ふー 片付いたわ) ありうるな
>>522 ECBが国債買い入れを決めたからユーロ発のショックは起こらないと思う。
次にショックが起こるとしたらイギリスだろう。
ユーロ円も落ち着いてきてるしな。 とはいえ市場は次の獲物を求め、 虎視眈々と機を伺っている。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 22:04:33
粉飾してる国あるでしょ。普通に ばれるのは時間の問題。 日本のことですか?
ほぼ全ての通貨に対して円安が進んでる・・・
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 22:13:09
なんの破綻ヘッジもしない破綻ありえない派は いつまでたっても神経を尖らせて破綻ニュースを見てなきゃならないわけだ。 朝起きたら預金が紙切れになってる可能性があるからね。 ダウが1日で1000ドル暴落したのを聞くのも寝てる間だしな。 つうか、それって疲れませんかね? まあ今後も張り付いて必死になってこのスレをのぞいててくださいな。
>>530 円ってのはゴールドみたいなもんだから
世界経済のリスクが低くなればそりゃ売られるさ。
クソみたいな低金利と配当しか付かないから
非常時以外は意味がない。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 22:24:19
だからさー 今は内債だから借金は事実上ない ってのはわかるけど それはあくまでも「今この時点では」てことでしょ? 個人金融資産1500兆まで国債発行額は 刻一刻と迫ってるわけでしょ? それがなに ギリギリのところで増え止まるっていうのは なんの根拠があるの? 単に「まだ余裕があるからそんな悲観的にならなくていい 悲観するとほんとにそうなっちゃうじゃないの」 てことでしょ? 要は精神論での強がりでしょ? 「あきらめるな!あきらめたらそれで終わりだ!」 てことでしょ?
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 22:26:24
でも冷静に見た事実としては 「破綻が刻々と迫ってる」 てことでしょ? どうしてそれを直視しようとしないの?
日本がやばくなったら中国に援助して貰うんでしょ?
>>535 何で中国がクソみたいな金利しか付かない
日本国債を買うんだよwww
中国のバブル崩壊も懸念材料なんですよね 欧州に気を取られていたらいつの間にか近所で大崩壊という可能性も・・・
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 22:56:06
個人金融資産1500兆 って、その金はどうやってできたんだ? 政府が国債を刷ってその国債を日銀が引き受けたからできたんじゃ ないのか?
>>539 主に公共事業のおかげ。
だけど今の政権は事業よりも子供手当て・高校無料化・農家への所得保障
といった個人金融資産とマネーサプライが増えない政策へ舵を切った。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:06:35
このスレでも何回も何回も破綻しないためにはどうすればいいか が書かれてきたが それらを全て 「日銀引き受けだろうが破綻」 「所得税など累進税上げようが破綻」 「とにかく何やろうが破綻」 「破綻と思わないやつは頭がおかしい。俺たち破綻派こそ現実―未来を見ている」 その批判の論理的な説明ができてないのにもう精神論だね なんで方策について検討どころか直視もしようとせず破綻確定!なのか もし子どもがいたら言ってみろよ。もう破綻しかないから絶望しろってサ
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:06:56
いくら屁理屈をこねてもこれだけバランスが悪いと いつか破綻する。 ところでマスゴミって、麻生みたいに財政を健全化する首相に 厳しく、小泉、鳩山みたいに大量に国債を発行して浪費するやつに 優しいには何でだ? やはりスポンサーの企業の意向か?
麻生は典型的なばら撒き屋だったろ 公共投資どれだけやりまくったと思ってるんだ
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:09:59
そのバランスの悪さを健全化するために一旦日銀引き受けなりを 提案することにも反発する破綻派
>>543 公共投資をやりまくってきたから
ここまで持ちこたえることが出来たとも言える。
国債を発行し公共事業を行う →
企業が銀行から融資を受ける →
銀行のBS上、資産部門の貸し出しが増える →
国債を消化するための負債部門の預金額が増える →
結果としてマネーサプライが増加し国債を消化する原資が増える。
でもこのサイクルもミンスが政権を取ったからもう終わり。
子供手当てや高校無料化、あと農家への個別保障じゃ
信用創造は行われずマネーサプライは増えない。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:28:25
>>543 だから日銀に与謝野を送って、国債の買取額を
1.4兆円/月から1.8兆円/月に増加させた(金を刷らせた)
んじゃないか。彼は単にばら撒いたわけじゃない。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:29:39
だってもう一部はもう破滅してくれないと「困る」域に入ってるんだもの 「何もしないで破綻しろ」だろ。リセット願望のキチガイ。 「増税と無駄削減で財政再建しろ」派の方がまだ話ができるわ
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:30:35
>>546 お金を刷っていても、ハイパーインフレになってないのは
何故ですか?
1年で20兆円程度ですが。。。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:31:24
>>546 「現実」←破綻派の好きな言葉だな
もう日銀の国債引き受けは行われてるのに
行わないとかやっちゃだめとか言うのはなぜですか?
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:32:55
「増税と無駄削減で財政再建しろ」派の方がまだ話ができるわ おお!君は金持ちだね。。でもそんなことをすれば、国民生活が破綻 する。 ま。話はしたくない考えの人だからいいけどね。
>>549 それはあくまで『長期国債』だからね。
短期証券も入れれば30兆円くらい逝ってると思う。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:34:36
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:37:38
>>451 間違いを論理立てた説明が通じるだけマシという意味だけど
「何が何でも破綻派」はもう話も通じないもの
>>549 刷られたお金が市中に流通していないからですね
信用という意味では、日銀券ルールのおかげでギリギリ保たれているのかなと
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 23:44:35
まず、税収をすべて借金の返済に割り当てても足りないということになると 財政政策の自由度が著しく下がる。 将来のための科学技術への投資、突発的な世界経済の不況に対応できなくなる。 また、金融緩和してお札をたくさん刷ってもその多くが国債で吸い取られ 国債の所有者に最終的に流れると、日銀が供給したお札が肝心の企業に 回らず、金融政策も有効に機能しなくなる。
もっと機能しなくなるのか
>>556 いざとなったら長期国債を一切発行せずに、
全額FBで賄えばいいだけのこと。
FBは直接引き受けをさせても法的には問題ない。
代償はインフレだけどデフレで苦しんでる現状なら問題は無い。
>>558 インフレになったらデフレの苦しみが消えるような言い方は良くないです
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 00:28:02
普通経済にとってはデフレよりはインフレが好ましいんだが と書くと馬鹿はすぐハイパーインフレとかスタグフレーションとか持ち出すな
>>560 良いインフレが起こせるなら当然好ましいですけどね
代償と言うからには何か好ましくない事態が想定されているのでしょう?
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 01:01:06
好ましくない事態なら馬鹿日銀などが物価上昇を2〜3%で止めず 意図的に6〜7%まで上げ続けて 「ほら、やっぱりインフレにしてよくなかったでしょう」 とまたひどい引き締めに走るというパターン あいつらは自身のやってることの方が正しいと見せるためには それぐらいのことやりかねない 何万人生活困窮者が出ようがこの20年自身の保身だけしか考えてなかった組織だもの
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 01:20:16
>>492 バカ?既発債の内需依存への偏りの要因の話をしてるんでしょ。
円高が進んだのはせいぜいここ1年余りの話。
たった1年で日本国債保有者の国内外比率は変化しません。
そもそもドルは他通貨に対しても下落してて
ユーロや濠ドルなど他の主要通貨と比べれば
02年ごろの水準に戻ったに過ぎない。
ロクに調べもしないで脊髄反射で反応するのやめろよ
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 01:21:23
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 01:21:41
個人金融資産1400兆円 個人の借金書けって言ってるだろボケ
>>531 円安ピークのときに大々的に外貨投資キャンペーンしてた伝説のトレーダー(笑)のフジマキさんは
サブプラがはじけて円が暴騰し始めてからやたら財政破綻論をプッシュするようになったね。
なけなしの資産を守るための行為でなけなしの資産をドブに捨てた方々は
こうやって精神衛生を保ってるんですねー
破綻派はインフレヘッジはしているから、リフレ派の活動を止めはしませんよ リフレ派の言うとおり成功すればそれに越したことはないし、失敗してインフレが 制御できなくなったとしても、想定済みの破綻が少し早くなるだけのことです
>>563 失礼、途中から間違っていました
正しくは、実質金利の高い方に為替が動くということです
最初に「外人に日本の実質金利は関係ない」とか言った人がいたので、それは違う
だろうと説明しようとしたのですが その点はいいですよね?
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 03:10:37
>>568 は?
「デフレだと円高になる!」論否定しちゃったらお前の持論は何一つ成り立たないじゃん。
つーか「実質金利が同水準だったら為替には影響しない」って認めちゃったようなもんだよね。
>>447 をお前自身が否定してるようなもんなんだけど。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 04:47:09
>>541 >なんで方策について検討どころか直視もしようとせず破綻確定!なのか
>もし子どもがいたら言ってみろよ。もう破綻しかないから絶望しろってサ
それが精神論だってのよ
実際に破綻するしないは別として
破綻を想定した対策はやっとけってこと
それが破綻厨の意見
非破綻派はそれすらやろうとしないから
単なる楽観主義って言われちゃうんだよ
>>570 みんなが破綻対策したら、それ自体が破綻だろw
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 07:21:18
どうせ破綻するなら破綻は早いほうがいい。みんなが破綻対策することはないが。 能天気日本人、マスゴミニに洗脳された日本人はやらないよ。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 07:27:54
日本では公的債務を上回る民間の貯蓄があり、公的債務残高との差である 純貯蓄残高は世界でも群を抜く貯蓄超過大国である。いくら国債や地方債 が増発されても、過剰流動性から運用難に困っている本邦金融機関によっ て市場で容易に消化されており、海外勢が半分程度を占める米国が置か れた状況とは根本的に異なる。本当は米国の地方債を簿外で日本やサウ ジアラビアが買わされているので、アメリカの公債の海外依存率はさら に高いはずだ。 つまり、日本国債には、対“外”債務不履行(デフォルト)と言うこと はあり得ない。
為替を一定に保とうと思えば、経常黒字の分だけ、外国に投資するか、円を増やすかのどちらかをしないといけない。 米国債を買って、日本国債も発行して・・・・の流れは変わりそうにないな。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 08:30:57
>>573 年金精算したらまったくの大赤字だそうです。
というか、今現在年金資産(お前の言う政府資産の大半は年金準備金な)は
まったくのマイナスです。年金払う時点で、将来の年金財源が1000兆円くらい余分に必要なわけで
年金はさっさと解消させてほしいただのお荷物。資産どころか借金。
清算には約1400兆円不足
http://diamond.jp/articles/-/8206?page=3 >以上で計算した要支払額を合計すれば、366.5+1029=1396兆円となる。
>他方で、積立金残高は、130兆円だ(2007年度末。時価ベース)。
>したがって、差し引き1266兆円の不足となる。
純債務厨・政府資産がどうたら厨は年金積み立ては資産どころか今後大量の予算を食いつぶす大赤字発生要因って覚えとけ。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 08:38:56
>日本経済の真実―ある日、この国は破産します (単行本) >辛坊 治郎 (著), 辛坊 正記 (著) 日本経済復活の会、小野盛司氏からの質問 (Media Patrol Japanより), 2010/4/28 By millemilia - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 日本経済の真実―ある日、この国は破産します (単行本) 1)日銀が国債を買えば、ハイパーインフレになるのだそうですが、各国の中央銀行は大量の国債を買っております。 今回の世界金融危機で景気対策のための国債購入などで各国中央銀行のバランスシートは激増しています。 例えば英イングランド銀行は3倍近く、米連邦準備制度は2.5倍近くにもなっていますがハイパーインフレにならないのはなぜですか? 2)長期金利は現在の日本では1.3%ですが、諸外国は最低でも3〜4%、多くはそれ以上です。 日本にハイパーインフレが来るなら、どうしてこのような超低金利で長期国債が売れるのですか? (将来国債が紙くずになるのなら、こんな超低金利で長期国債を買うわけがないでしょう) 3)1989年のアルゼンチンのハイパーインフレと同じ事が日本に起きるかのごとく書いてありますが、 アルゼンチンでは外貨が不足し輸入ができなくなった半閉鎖的経済で起こったことです。 輸入が途絶えればすぐに物不足は起き、奪い合いが発生します。例えば輸入薬が無ければ死んでしまう人なら、 どんなに高くても闇市からでも買うでしょう。 日本はそれと正反対で、特定の商品の物価が上がればすぐに外国から安い商品が入ってきて、ハイパーインフレはあり得ません。 同意されますか? 4)具体的に何の値段が100倍に上がるというのですか。家電製品ですか。米ですか。野菜ですか。車ですか。魚・牛肉・石油ですか。 需要が急拡大し、生産(供給)が追いつかなくて品不足にならないと値段は急騰しません。 具体的にどの商品がそのような極端な品不足になるのか説明して下さい。 5)アルゼンチンのように深刻な外貨不足の国の例でなく、日本のように外貨をたっぷり持っている国で起こったハイパーインフレ の例を挙げないと意味がないと思いますがどのようにお考えでしょうか?
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 08:43:22
経済を語る前に簿記の勉強をなさったほうがよろしいのではないでしょうか? 本文の中に、「ジーンズ10万本隣国に輸出して1億円を得るとGDPは1億円となり国民所得が1億円になるが、 その1億円を飲み食いに消費してしまうと翌年もジーンズは10万本しか作れないからGDPは増えない。 消費の中から我慢して設備投資に回し生産できるジーンズの本数を増やさなければGDPは増えない。」とあります。 一見正しいように見えるかも知れませんが、完全な誤りです。 輸出で稼いだ1億円を飲み食いに国内で消費したのであれば、国内の誰かの1億円の所得になりGDPは2億円になり、 飲み食いを提供した人が1億円国内消費すれば誰かの所得になりGDPは3億円になります。 翌年ジーンの輸出がまったくなくても、前年輸出で稼いだ1億円は国内で消えてなくなる訳ではありませんから、 その1億円が4回国内消費されればGDPは4億円となり33%成長となります。 この回転数が多いことを好景気といい、景気は貯蓄とは何の関係もありません。 個人でも法人でも決算書には損益計算書と貸借対照表があり、GDPとは国の損益計算書の所得にあたります。 GDPが増えないことを国の貸借対照表の一項目の政府の借入金や国民の貯蓄だけを取り上げ論じていること矛盾を感じえません。 国の貯蓄といっても個人のもの法人のもの政府のものもあり、預けられた銀行にとっては貯蓄ではなく借入金になります。 複式簿記で分析するべき経済問題を、家計簿の様な単式簿記で論じているキワモノの本です。 辛坊さんもサラリーマン辞めてフリーのアナウンサーになって青色申告決算書でもご自分で作成なさってみてはいかがですか? 非効率的と馬鹿にされている公共事業を請け負っている個人事業主でも青色申告決算書を自分で作成しているものなら馬鹿馬鹿しくて 最後まで読む気もしないでしょう。
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 08:58:10
いまの日本は三つ目の選択肢を取るしかありませんし、実際にそうするようです。 子供をつくろうとせず、移民も受け入れず、生活水準を下げることにしたのです。 もし私が日本人であれば子供もつくるし移民も受け入れる、という二つを実行しますが、 どれほど私が正しいことをいっても、日本は私のいうことに耳を傾けません。残念なことです。 多くの国は移民を受け入れることで成長し、繁栄してきました。移民は新しいアイデア、資本、 技術をもたらします。そして、ほとんどの移民は、そうでない人よりも一所懸命働きます。だから、 多くの国は移民を受け入れようとしてきたわけですし、ご存じのようにアメリカは移民によって建国 されました。そして、人口が増えると多くの場合、それがそのまま経済成長につながるのです。 もし移民受け入れを行なうならば、日本では農業に従事する人がもっと増えるでしょう。いまの日本は 農業従事者がとても不足している状態です。この状態が続けばおそらくあと三十年以内に、日本から農業は 消えてなくなってしまうのではないでしょうか。
>>578 誰かの意見をコピってるだけだろうが
これだけ「日本人の」失業者がいるのに農業に流れないのか
そこを直視しない限り無意味な意見だな
>>579 578はロジャーズみたいですね
確かにその点は気になるところだし賛否もあるでしょうが、意見を聞いておくには
値する人間だと思いますよ
>>575 年金は世代間の相互扶助みたいもので、現役世代の支出が前提なんだけど。
それを止めちまえば積立金残高を全部皆に配るだけしか政府はしないよ。
>>581 内容ではなく言ってる人間の肩書や地位で判断するようでは話にならんな
>>583 正論ですが、現実的には、単なる便所の落書きなのかそうでないのかという情報は
発言の意図を汲み取ろうとする努力の多寡に影響するものでしょう
要は、移民の方が日本人の失業者よりも奴隷として優秀だろうという話なんですよ
>>584 要は日本の農業諸制度では
そのような労働力の流入すら認められることはないということを
まったく知らない人が書いたことなので無意味だという話なんですよ
>>585 いやいや、ロジャーズは農業の保護政策を取り払えとかも同時に言ってます
そういうことを知らないわけではない
ロジャーズ氏の言う保護政策は対外的なもの いわゆる一般的な関税等の政策であって 農地の所有権移転が事実上ほぼ不可能であることや 小作ほぼ絶対拒否等の硬直的なルールを指しているわけではないよ 私が言っているのは 日本には強固な農家保護政策があり これが農家以外の人間の新規参入に対する障壁になっているということ 対外的な障壁だけで 日本人の失業者が農家になれない理由にはならない 農家でない日本人ですら農家になれない理由があるんだということ
>>580 お前の屁理屈はどうでも良いから、実際の数字を見ましょうね。
ここ10数年で円高基調という事実はありません。
その回答者の理屈は根拠が全く持って意味不明だし、書き方を見る限り
一部の論者が唱えてるだけで一般化された理論ではないようだね。
現に実情に全く合致してないし。
少なくともこの10数年で日本国債と海外の金利差を埋めるような円高は起こっていない。
現に起こってないんだからどんな理屈並べたって無駄。いい加減諦めましょう
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 12:00:33
ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。 今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。 鳩山政権は郵政改革の一環として、貯金として預かったお金の運用を日本国債に偏らず多様に する方針を打ち出しており、 政府の意向を踏まえたとみられる。 昨年3月末の外国債の残高は1兆2800億円で、残高は1年間で3倍に膨らんだ。 保有する外国債のうち、最も多いのは各国政府などが日本で発行する円建ての「サムライ債」で、 約7割を占める。 昨年10月以降に増えたのが、米国債などの米ドル建て債券だ。昨年9月末の残高は310億円だったが、 半年後の今年3月末は8700億円と28倍になった。昨年秋は14年ぶりに一時、1ドル=84円台になるなど 円高が進んだ時期で、 幹部は「為替差益も狙って、1ドル=80円台で大量の米国債を買った」と明かす。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 12:43:55
>>598 今現在もスペイン関連のソブリン危機が市場をかけめぐって日経が9500円割れしたのに
なーにが「実際の数字を見ましょうね。 」だよ。
国債が爆弾って世界中が認識しだしてるんだが。
>>588 例えばですね、現在ブラジルレアルの金利は9.5%ですね
この通貨に投資し、1年後に円に戻すということを考えましょう
為替が実際に上がるか下がるかは分からないけれど、どちらに動くかは五分五分の
はずである、したがって1年後のリターンの期待値はやはり9.5%である。
この考えは正しいですか、正しくないですか?
>>590 1ドルは90円を割っただろ。
日本国債の危機か?w
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 14:08:45
バラマキは悪のような批判を目にするが バラマキがバラマキならば有効なのだ。 バラマキがバラマキで無くなったことが問題だということに気がついてほすい。 例えばバラマキの最たるものに道路工事がある、昔の道路工事は地元のおっさんは もちろんのじっちゃんバッチャンまでもマイスコップをかついではせ参じたもの だった。これが本当のバラマキで経済効果もあったわけだ。 それが1部のゼネコンだけが儲かる仕組みに成り下がったのが問題なのだ。 そのゼネコンもいまでは、、、、、
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 14:55:23
>>593 だな。
一部の集団だけが利権を独占して貪ってるからおかしな事になる。
自民党死ね。
社会保障費減税、給付つき税額控除、消費税減税でもいい。 とにかく今は国民の可処分所得を上げるのが先決。 財政規律とか糞喰らえだよ。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 15:28:51
>>595 アメリカみたいに個人ベースで年間で計算して
残ったお金の20%(実際の税率は知らん)を所得税にするとかにすれば
お金ないから使えないとか必要以上に貯めこむとかはなくなる気がする
どうせ取られるんなら使っちまおうってことになるよね
もちろん前年までに税金払った上で残ったお金は除外でな
結局消費したってことは誰かの所得になってるわけで
使った側からは徴収できないけど
貰った側から徴収できるんだから
どんどん使ってもらったほうが総税収は大きくなるのではないかな
根本的に間違ってたらすまん
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 16:01:47
2010年最大のトンデモ本, 2010/5/11 By パウダースノー - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 日本経済の真実―ある日、この国は破産します (単行本) この手の人達は、何故経済のことなど全くわかりもしないのに、平気で経済の本を書けるのでしょうか。 「日本の国債に問題がない、経済破綻の危険はない」とする、真っ当な人々の説を「トンデモない説」呼ばわりしていますし、 テレビでもそうして発言していますが、実際には、この人こそが、トンデモない説を流すデマゴーグです。 「誰かの負債は誰かの資産」なのです。 日本の国内向け国債は政府の負債ではあっても、日本国民の資産ですから、国民の借金ではありません。 借金を投入して経済成長していくのが国家や企業の原則であり、借金を増やしながら経済成長していくのが基本です。 あらゆる国家がそうしています。 借金がない方が不健全なのです。 通貨発行権を持ち、永続することが求められる国家と、家計とでは、借金というものについての認識が根本的に異なるのです。 日本の経済破綻はありえないとする人々の説をトンデモ呼ばわりしていますが、 要するに、財務省やマスコミ、経済評論家による「日本破綻論」に脳が毒されてしまい、思考停止しているので現実と向き合えないのでしょう。 「破綻しないわけがない!そんなのトンデモだ!」と。自分の間違いを認められない 駄々っ子の如く、国家の財政を家計の感覚で語るような人には、日本経済について語る資格などありません。 ちなみに、財政赤字なら破綻するというわけでもありません。財政黒字で破綻した国家はいくつもあります。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 16:14:39
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 17:57:37
>>588 ヤフーファイナンスでドル円10年チャートの「実際の数字」を見ると
2000年 110円
2002年 130円
2004年 110円
2005年 105円
2007年 120円
2009年 100円
2010年 90円
一方的に円高というわけではないが、結果的には円高傾向に見えるんだけど。
もしかしてドル円の数字が下がることを円安と思ってるんじゃないよね?
それって一般的には円高っていう意味なんだよ。わかってないのかな?
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 18:01:45
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 18:04:16
>>602 何でそういうレスがつくのか意味が分からない
ひょっとして日本の金利が差し引かれてないことを突っ込んでます?
>>597 何に使っても控除できるようにするということ?
アメリカだってそんな税制じゃないと思いますけど
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 18:35:31
>>603 >どちらに動くかは五分五分のはずである
↑これは明らかにおかしいよ。と
>>602 で説明してるわけだけど?
何か変ですかね?
>>605 ああ本当だ 先物相場のところで説明されてますね
変じゃないです、「正しくない」で正解
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 19:16:01
>>591 何の反論にもなってないけど。
お前は「金利が3%以上違う場合、○年間保有してれば
為替変動により3%分の金利差を解消することが出来る」
ってことを証明しなきゃいけないんでしょ。
さっきから寧ろ持論を否定するようなことしか書いてないじゃん。
>>600 だから563でも書いてんじゃん。
既発債の内需依存への偏りの要因の話をしてるの。
円高が進んだのはせいぜいここ1年余りの話。
たった1年で日本国債保有者の国内外比率は変化しません。
そもそもドルは他通貨に対しても下落してて
ユーロや濠ドルなど他の主要通貨と比べれば
02年ごろの水準に戻ったに過ぎない。
だいたい円キャリが進んでた事実からも、円高による金利差の実質的解消とかいう
ヨタ話を誰も信用してなかったのは明らかでしょ。
>>607 正解が出た後で聞くのもなんだけど、あんたの答も「正しくない」でいいの?
1年先の理論価格がどうかが重要で、実際にどうなるかは別ですよ?
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 20:03:31
>>608 だーから、円キャリが進んでたの見ればわかるように、市場参加者の誰も
「金利差を解消するような円高」なんて毛ほども期待してなかったんだよ。
>>609 そんなことは聞いてない イエスかノーか?
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 20:21:51
>>610 本題から話を逸らすなよ。
見苦しいな。
>>611 話を逸らしてるのはどっちよ
二択なのになぜ答えられない、あんたは鳩山か
>>612 どう見たってお前だよ。
お前は持論の証明するためには、金利差があればそれを解消する
為替変動が起こるという根拠と、市場がそれを想定していたということを証明しなくちゃならない。
仮に前者を証明できても後者を証明できなきゃおしまいだけどね。
んで、円キャリが進んでたって事実から、市場が円高なんて想定して無かったってのは証明済み。
まあ要するに詰んでるってことです
>>613 現実の相場がどっちに動いたかなんて結果論、示しても何の証明にもならない
一言で済む簡単な質問に答えようとしないのは、どういう事情があるのかな?
>>614 だから、円キャリ進んでたの見ればわかるように
市場は円高を想定してなかったし、事実円高なんて起こってないといってるの。
同じこと何度も言わせないでね。
>>615 そうだね、円高なんて起こってないし、質問には答えたくないよね
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 21:49:19
円高になってくれないと困る。 GDP230%債務の国としての通貨価値をつけられたら、資源が買えずまともに生活ができない。 判断を誤っている今の円高水準がいいんであって、財政破綻国としての正当な判断されたら逆に困る。
暫くは円高だろうから安心しろ。 どうやらポルトガルを超えてスペインに飛び火したようだから、 嫌でも円高は続く。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 21:57:41
あいつらは、わざとやってんじゃないか? 通貨安を目指してユーロもドルも下げまくり。 目指すは中国元じゃないかな。 日本もやろうぜ。
>>619 それは邪推というもの。
通貨が安くなるってことはその国あるいは
共通の通貨圏の国債が売れなくなることだから。
今のままだとスペインだけでなく、
イタリアにまでも飛び火する。
そうなったら世界は終わる。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:13:03
いやーー もう、、驚くなあ。外国勢は円をかなり信頼してるってことだろけど。 ちょっと行き過ぎだ。円高で日本の輸出産業が又外へ出ていくぞ。 あーー。何だか底が抜けたような気がするなあ。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:17:50
最後は国債危機の連鎖モードで終了 だから、もうその連鎖開始段階だよな。 株問題・バブルやらで世界経済が終わることはないが、国債危機だけは起きちゃだめだった。 文字通りバブルとしてみた場合の桁が違いすぎる。 終わり方にもよるんだけどね。莫大な債務整理型だが秩序だった終了で終わるか、通貨紙くず化して終わるか 後者のパターンだとまさに世界が吹っ飛ぶ。債務整理型に持って行けるかは微妙だな。歴史上あんまりこのタイプの整然とした手仕舞いはできてない。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:22:38
円高だろうが円安だろうが、欧州の国債危機がはじまった段階で もう終わりだよ。 今後欧州経済がどのような形であれ景気持ち直すことはないし地域全体が終わっていくだけ<<最大限努力してもな 輸出主導はもうありえないし、内需減少・少子高齢化の日本経済はもう詰み。 そもそも意味がないが(輸出相手国がないという意味で)円安になるってことは 国債危機の欧州より日本通貨の信任が失われてるってことだから、別の意味で日本の何かが終わった状態でしょう。 その状態で喜ぶべきことは何もない。<<おそらくそれは日本国債が原因なわけで 円高だろうが円安だろうが、もう日本は終わっちゃったんだよ。 国債危機が起き出したってのはそういうこと。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:25:54
>>616 違う違う
市場は円高を想定してなかったし、事実円高なんて起こってないの。
一番重要なのは「市場は円高を想定してなかった」という点。
君がやるべきなのは、その本題無視したくだらない質問じゃなくて
「円キャリーは起こってなかった」と証明することだよ。
まあ君自身472で円キャリはあったと認めちゃってるんだけど。
そりゃ話を逸らすのが目的の議論とはまるで関係ない質問になんか
625 :
↑ :2010/05/25(火) 22:27:56
途中で書いちゃった そりゃ話を逸らすのが目的の議論とはまるで関係ない質問になんか答えたくないよ
>>622 戦争が起こるわけじゃないから通貨の紙くずは無いだろ。
安くなったヨーロッパ企業を中国が買い叩いて、
ヨーロッパが中国の支配下になるだけかと。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:34:53
何度も言うが、もう最終段階。 銀行預金は1ヶ月以内に金かインフラ関係の株とかにしとけ。 来週何あるか分からんからな。 戦争はもうとっくに始まってる。
中国みたいににんにくでも買おうか
>>627 日本のアパレルメーカーと自動車関連の企業を買った
中国企業はきっと「しまった」と思ってるね。
もう少し待ってればEUのいいところを安く買えたのにってww
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:39:06
ギリシャのデフォルトは他国に当然影響するけど、どこまで いくのやら。 何で日本がここまで円高にされないといけないんだよ。 どうにかしてくれよ。
中国は中国で、そろそろバブル崩壊の秒読みな空気が
デフレという名の戦争がな
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:41:53
そりゃ、破綻ありえない派のご高説の通り 「日本国債がまだ安全」って見られてるからじゃね? 国債懸念で安全でないユーロから「安全な」通貨に移動するのは当然でしょ。 自言自縛ですね 対抗策は「日本も安全でない」と世界に積極的にアピールするしかないが、 それって国債破綻懸念がついに日本で勃発するわけですね。 いろんな意味で終わってますな。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:44:07
今週でかなり見えてくるんじゃないか? というか、ユーロはいったいどこまで下がるかが問題だよな。 日本は円高に追い込まれてヒーヒーだ。 さっさと円を刷らんかい!ボケ。
ここで円刷ったら完全破たんだろ 日本はもはや日本円の信用の高さで保っている状態だから
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:45:57
ポルトガルまで行くととんでもないことになりそうな。
「国債はあぶないぞー!」って言って行進でもするとか
円高が経済圧迫してるってのに何言ってんだか
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:48:20
>>636 毎年10兆円以上刷ってるけど破綻してないじゃないか。
それに諸外国では倍以上刷ってるじゃないか?
上の方でも書いてあったが。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:48:35
次の円安は最後の円安になるかと。あと数回くらいは復帰できるはずだが 蘇生できない恐れがある。 何かすればお望みの通り「円安」になってくれる可能性はあるが、 それは暴落ってタイプの円安かもしれんしな。 暴落しつつあるユーロに対抗して通貨下げるには円を暴落させるに等しいニュースが必要。 それって単純にユーロと円が仲良く死ぬ結末かもな。
>>631 それは世界中の人が思ってる。
ダウも1万ドル割ってるし、
世界の終局の扉が遂に開きそうだ。
円高だから円刷れっていうのは、デフレなのにインフレの心配するなと言ってる 誰かさんと重なりますね
日本の円高はもはや実体経済と大きくかけ離れた円の価値になってしまった 言ってみればバブルと同じなんだよ これを無理に是正しようとすればバブル崩壊の二の舞 失われた10年再びが起きる可能性も出てくる ましてや今世界はどこも不安な状況 下手したら日本初の世界同時恐慌が起きる可能性も無いとは言えないだろうね
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:51:24
前回この問題が表面化した時も、かなり市場が揺れたが、1日くらいで 収まった。 どうもあれは単なる予兆だったのか。本番はこれから始るのか?
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:52:25
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:53:05
円高だから円刷れっていうのは、デフレなのにインフレの心配するなと言ってる 誰かさんと重なりますね >>じゃあ他国並みに通貨を刷れ、と言いなおすか。
>>646 本心はどうあれ、悪影響が大きいって言うわけにはいきませんからね
アイルランドだってこける寸前まで優良な金融国って触れ込みだったしな 流石にもう信じてもらえないだろ
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:57:30
ギリシャの労働人口の25%が公務員だそうな。 それは財政赤字になるにきまってる。
>>647 日銀がやってる買い切りオペを「円刷る」に入れるなら、すでに日本がダントツじゃ
ありませんでしたっけ 他国並みってどれくらいです?
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 22:59:15
「世界経済が国債バブルで崩壊する」 シナリオと破綻しないシナリオごとに必要なニュース情報の通過点がそれぞれ全く違うんだが 残念ながら、”破綻する”シナリオの中継点を着実に歩んでるのが現状。 破綻シナリオに素晴らしい一致度。 ロイターやCNNやブルームバーグがギャグで報道してるんじゃなければ、 今後の結末は安っぽい三文小説の通りだな。 俺らってイデオンのアニメでも見てるのかねー なんかまんまなんだが。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:02:32
そういえば、アイルランドも行ったなあ。 あそこって半導体のシリコンの原産地じゃなかったっけ? 儲かっていなかったのかな?それともそんなレベルじゃなかったのか?
みんな破綻してるなら 日本だけが仲間はずれってのも嫌だな
みんなハターン
他国が破たんするからと言ってそれに乗せられてどうするんだ むしろ日本だけは逃げ出さないと そのためにも他国と逆の行動を取らなければ
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:13:08
>>651 額で見るな
ベースマネーの増加率で見ろ
他国に比べ驚くほど増えてないから
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:13:50
>>651 え?本気で書いてるの????
アメリカを例にすると
2000年 5000億ドル
2001年 5500
2002年 6000
*
*
2008年 ここでは恐ろしく増えていて 15000億ドル
中国も最近多量に刷ってる。
日本がダントツなんてそんなことはありません。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:15:33
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:20:16
アメリカはハイパーインフレになってないよなあ。 どうなってんだか。
破綻という覚悟が決まってしまうと かえって安心するが そこからが長いなこのゲーム
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:24:14
>>662 ええー
本当は知っててデータを出させたんじゃないの^^。
でも返事を書くって、謙虚だね。えらい!
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:29:46
>>656 良いこと言ったが逆の行動が必ずしも正しい道につながると限らないぞ
とりあえず維持費考えたとしても今の円高時に資源買いまくった方が良いんじゃないかな
しかしイギリスも今年中に逝くのか?
ギリシャ―ポルトガル―スペイン―イギリスってか
次はアメリカの各州などに波及か
そのころは中国のバブルもはじけてるだろうな
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:35:57
資源を買いあさるのには賛成だね。是非やって欲しい。 タンタル(高融点金属) ネオジューム(磁石の材料) リチューム(ご存知、バッテリー用) etc
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:50:57
>>659 ここであんまり出てこない言葉だけど貿易と財政の「双子の赤字」
普通これに見舞われている国から潰れていくでしょ
自分破綻派だけど
日本はまあ自国建てで国債を出していて通貨発行が制限されているわけでもない
確かに危機の際に30兆から40兆位の国債買い切りなりはできるだろう
で、すさまじいデフレギャップがそれを吸収して暴走インフレは起こらず
通常の金融政策で操作できるんではないかと思うが
(というかハイパーインフレとかってそれが起こって破綻とかじゃなく
一旦戦争やクーデターなどで政府機能が完全停止した状態で起こるものだと最近知った。)
ただ、ヨーロッパやアメリカの市場がこの連鎖危機で縮小。または潰れる所もあるでしょう
それは(もちろん日本だけでなく中国韓国にとってもそうだが)輸出に大打撃なわけで
それによってGDPの伸びが鈍り、税収が減り、今より衰退が加速してしまうという想定なんだが。
破綻派も破綻しない派もコメント頼む
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 23:52:13
>>601 なるほど、実効為替レートか。普通に円高円安と書いたら
実効為替レートのことを意味するのは常識なのか。
>>668 とりあえず円高円安といわれてドル円しか見ないのは常識ではないけどな
>>667 日本国債が危機になる時点では、もっと破滅的な事態もありえますね
30〜40兆の買い切りで済めば良いですけど、いったんそんなことが起きれば国民が
危険を察知して預金引き出しに殺到するかもしれません そうなると大混乱です
双子の赤字の件は良く分かりませんが、日本よりアメリカが先という予想は同じです
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 00:27:10
>>670 あのさあ
カスマスコミが煽るか分らんけど
今20兆やってる買い切りオペを10兆増やして1億2千万の国民がみな気づくと思う?
現に実質国債に日銀引き受け行われてることすらほとんど知らないでしょ
大混乱どころか危険を察知してるやつすらほとんどいない
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 00:36:12
このスレで円高円安と言っているのはみんな実効レートの話をしてたのか。 知らなかったわ。2007年からの3年間は実効レートで円高になってるんだな。
>>671 危機と言ってるので、たとえばどこかの銀行が潰れそうなので一気に30兆突っ込むとか
そういうことを想像してました
最初に何か大ニュースがあって、ネット世代から先に預金を下ろしだし、それが周りにも
広がっていき臨界点を超えるというイメージですね
>>672 それは一部の人が言ってるだけだと思いますよ
実効レートの話ならそう断るのが普通かと
675 :
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2010/05/26(水) 01:05:35
短期国債は個人が購入する事は無理なんでしょうか? オープン市場では金融機関や企業とあり、個人とは書かれていないので。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 01:34:29
>>672 してません。
円キャリ巻き返しによる急激な円高は期間的に本題には関係ないから除外してるの。
>>607 で説明してんでしょ。単純にお前が議論の内容も理解せずに首突っ込むからです。
ギリシャの例は特殊ではないでしょうか? ギリシャと南欧を比較するのは間違い。
国債を直接日銀が引き受ければ、確かに財政は何とかなるが 円の価値が下がって、円安になってしまうよ
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 06:00:06
ユーロが崩壊したら世界経済大混乱でさすがに日本も破綻するよね。 いやーユーロ崩壊は想定外だったわ。希望観測的破綻しない派だったが これはまずいね。今のまま毎年50兆円づつ財政赤字を増やし続けても 数年はなんとかもつと思ってたけど、もうそんな時間的余裕はないかも。
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 06:02:20
米ドルは腐っても鯛。 円は腐るとただのゴミかも。
>>677 スペインにまで飛び火してるんですが・・・
GDP世界第8位のスペインまでギリシャ並みに炎上したら
世界は終わりますけど。何か?
世界が終わるのをみんなただ指くわえて見てるだけなのか、そうか、 人間は馬鹿なんだね・・・・・
残された手段は協調介入くらいだけどね。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 07:32:25
>>682 前回の世界恐慌の時にはそんな状況のドイツにヒトラーが現れたんだがな…
円高のうちに世界中の資源を買い漁る ↓ 国債を直接日銀が引き受ける ↓ ついでに円も刷る ↓ 円安になったら外国債と資源を足元見ながら売る ↓ 国の借金返す ↓ ウマー!!!
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 08:58:08
だから世界ニュース 国債ニュースをあれほど見ろと言ったのに、「ギリシャがどうした!マヌケ」とか言いやがって 破綻ありえない派は日本だけしか興味がないガラパゴスオナニー理論しか話してないしな。 世界が終わったら日本も終わるのに、なんであれほど日本だけに固執してるのか疑問だったが やっぱ全然事態の推移に追いついてねーじゃねーか。
破綻派は日本だけではなく海外まで言い始めたかw スパインとギリシャを同列に論じること自体暴論。
>>678 円安になっていいんだよ
日本は円安でなければ国内に仕事がなくなる
円高で製造業がこぞって国外で生産するようになって
国内の生産工場が激減したから
工場労働者からの所得税がなくなり
工場があることによる直接間接の法人関連の税もなくなった
税収が激減しているのはそのためだ
日本最強伝説継続中かよw
金じゃかじゃか刷るとインフレになるは 幻想なんじゃねーかとこのごろ思う。 いくら刷っても金持ちの貯金に組み込まれるだけで 市中に流れる供給量にほとんど変化ねーんじゃねーかと・・・ アメリカの刷りっぷりを見てるとマジで思う。
>>690 すげ〜
自国民から金借りまくってるくせにwww
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 09:34:27
ゴミ稼いでご苦労ジャップやな・・・
>>692 米ドルは世界中の人みんなが持っていたいので(何故か日本人は例外)
どれだけ刷ろうが砂漠に水が吸い込まれるように世界中に吸い込まれていって
本当にダブつくということがありません
事実上米ドルの印刷に関わる足枷は為替だけです
>>693 自国民からカネ借りまくって、また自国民の貯蓄になる。
何が悪い?
その海外資産ってどのくらいの利回りなんだろうね 世界全体の経済成長より利回り低かったら ファンドマネージャーとしては首なんだけど
>>687 なにを慌ててるのか知らんが、書いてる内容が滅茶苦茶だぞ
____ |.┌───.l .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .| ─┬─ | / | このサイ、コクサイ、 | .| へ│へ | ./ /. ご検討ください。 ヽ| ──┘ | /  ̄| ./ ̄匸X下-‐tE!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | i У |'--^′ l_ィ .|::|
日本が破綻しないのは経常黒字に支えられているからだと思ったが・・ お客様(外国)あっての経常黒字だよな。 EUなど外国が破綻したら、自動的に日本もアウト・・ 世界一の債権国家たって、債務国が次々に破綻すれば不良債権に変わる訳だし。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 12:32:53
何が経常黒字だ? 日本の金融資産が全部海外に流出したら「すごく大きな経常黒字国」になるが それは国内調達資金の枯渇で破綻するだけだろ。 何いってんだか。経常黒字=破綻しない って何の宗教? 意味あってませんよ。
国内に資金需要が生じれば 国内に資金が戻るんじゃね
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 13:08:40
どの国も破綻するという可能性を論じる以上 ドルが暴落する可能性に触れないのはおかしい かつてより価値がどんどん下がっているのに(円に対して) 腐っても基軸通貨なんてことも通じはしない あくまで「現在の時点では」だろ ここに触れないで破綻派だというやつは 破綻を煽って外国株への投資を勧める浅井やフジマキのアホどもと同じだ
>>707 その可能性はもちろんありますよ
外国株への投資なんて間違っても勧めません
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 15:32:20
>>710 銀行財務の縛りなどから考えて
売るメリットより持ってるデメリットの方が小さく
また日本が米国債を売るに売れないように
財務省や金融庁の強権で売らせません
よってそういうことにはなりません
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 15:42:45
何のソースも根拠もなくどっかの2chネラのレスだけが破綻しない根拠とかの 破綻ありえない派。 もはや「日本国債は破綻しない、よって破綻しない理由はこれこれが適当・・」 の結果ありきの宗教だな。 まあ少なくとも一般人はどこぞの馬の骨の2chネラよりロイターの方を参考にするね。
商業銀行が 仮に国債を売って売れたとしてそれをどうするのか見ものだ 目を白黒させながら現ナマを抱えている図は今より笑えるな
破綻懸念は30年前からさんざん言われてる。 銀行が国債を売ってどこに投資するんだ? 外国に投資したって、為替差損でやられるのがオチ。 日本円がこれだけ買われてるのに、外国への投資を増やすほど 銀行はアホじゃないだろう。
紙幣刷って、それで国債を買戻せば借金は何とかなるが、円通貨の価値が暴落するだろ すると、円安がますます進み、日本が破綻になる
円の大量供給で円の価値が下落して、円安になったら日本も本格的にやばくなる
円安恐慌がおきるよ
円安になったら輸出企業が本格的にヤバくなる
円安になったら輸入企業が本格的にヤバくなる
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:04:46
円の信任に関わるからだ
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:04:48
お願いだから早く円安にしてくれ もううちの会社潰れる
円高だから、今の日本の通貨は強いんだよ
強い円は国益である
ユーロはいかがですか
銀行の中の人は頭良くないんじゃなかろうか 普通ロイターの記者の言うことを信じるだろ
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:12:36
『経済コラムマガジン』10/5/24(616号) 1,000円以上の超超円安 教授の文章を一読して一番違和感を持ったのは、日本国内で国債が消化しきれなくなった場合の顛末である。 教授は、日本は円建ではなく外貨建(通常米ドル建と考えられる)の国債を発行することを想定している。 まずどうして円建では発行できないのか何の説明もない。 この外貨建の日本国債が買い叩かれ、円安になるというシナリオである。 またこの円安によってハイパーインフレが起ると想定している。 円安だけでハイパーインフレになるのだから、200円や300円程度の円安という訳には行かない。 おそらく1,000円以上の超超円安にでもならなければ、教授の言うような物価上昇は現実のものとならないと考える。 日銀の国債引受けや政府紙幣発行の場合のハイパーインフレもその程度を想定していると思われる。 教授は日本の終戦直後の物価が60倍になったインフレの話を何回も引合に出している。 例えば1000万円の定期預金が16万円の価値になると言っている。 とにかく教授は、歳出を切らなければ日本の将来は円安とハイパーインフレで真っ暗だと断言している。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:14:58
(続き) しかしもし物価が60倍になるような円安となれば、前述したようにちょっとやそっとの円安ではない。 ところで日本は1兆ドル以上の外貨準備を持っている。 したがって仮に1,000円程度の円安となれば、日本の外貨準備に900兆円の含み益が発生することになる。 しかし教授はそのようなことを完全に無視している。 これだけの利益が出れば、日本の累積債務問題はきれいに解決する。財政当局も大喜びであろう。 日本の巨額の外貨準備は、度重なる為替介入の結果である。 平均の取得レートは115円程度である。現在の90円程度の為替レートで、25兆円ほどの評価損が出ている。 話はちょっとそれるが、どうも政権を取る前の民主党は、為替変動の引当金が大きかったので、 埋蔵金がもっとあると見ていたふしがある。 ところが実際には、日本の外貨準備には引当金程度の評価損が出ていたのである。 1,000円の超超円安は大袈裟と言うかもしれないが、200円や300円の超円安では60倍の物価上昇が起るはずがない。 しかし円安がたとえ200円にしかならなくとも、財政当局は、当然、米国債などの外貨建資産を売り、売却代金を円転するはずである。 これまでの逆の為替介入になり、円安は阻止される。またこの売却代金を国債の償還に充てれば、国の債務もそれだけ減少する。 このように野口教授が想定する超超円安によるハイパーインフレは、ちょっと有りえないことである。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:18:51
>>725 ふつうは自分達の頭で考えるんだよ
記者の言うこと丸のみして信じる方が一組織として疑わしい
日銀は逆に他からの言うこと聞いて早く0金利&量的緩和しろや
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:53:42
>>728 ボケ芸人カツマーの言うことを丸呑みしてる脳みそ空っぽ人間が何いってんだか。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:56:15
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 16:58:21
現にその通りだろ。いいからそのまま本の内容のコピペでもしてろ スピーカー人間
みんなはどんなキッカケで財政破綻を懸念するようになったんだろう
講演後の質疑応答でバーナンキ議長はインフレ目標の設定に関して『現状の金融政策で運営を続ける』とし、数値目標は必要ないとの見方を示した。」
財政破綻で円安になったらどう責任取るよ
>>725 ロイターのネタを信じて投資してみな
一瞬で退場になるからw
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 17:49:14
バーナンキ厨もいないねー どこに消えたんですか? 破綻しない派のスター=バーナンキ様が日本に来て講演してるってのにw 破綻しない派にも流行廃りがあるんですかね? あいつらの論理なんてさっぱり分からんしどうでもいいけど。 国債は毎年順調に増加し続けてるわけで破綻派は計画通りすぎてつまらんな。
ここはとっくに隔離スレなんだぜ
ここは経済版隔離スレ。 N+に近いねw
人を珍獣みたいに
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:15:02
宗教は、、自分の考えを放棄してるよなあ。 自分で考えようとしないで、例えばロイターが書いてるから、、。 といって信じてしまう。それはやめた方がいいよ。自分で考えるべきだ。
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:23:08
>>741 自分で考えるも何も、破綻しない厨の考えは完璧に間違った妄想だからw
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:26:40
>>712 お前の脳内の破綻否定派像はまんまお前の自己紹介だな
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:26:55
破綻しない厨の妄想は間違ってるから、データ一つ出せやしないわけだなw
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:27:33
破綻しない厨は指令で書いてんだろ。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:27:38
>>742 そう思うのはいいんじゃないか?
ちゃんと情報を集めて来て、自分で判断してるんだから。
>>742 一レスもマトモな反論よこさないでここまで書けるお前の面の皮の分厚さには感服するわ
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:31:41
経済財政の話は全くしないで、一日中スレに張り付いてひたすら 「破綻しない派はこれこれこういう連中だから信用できない!破綻しない派はバカばっかり!」 つって、具体的にどのレスがそうなのかも明示せず、ただただ自分の脳内の破綻否定派像を 書きたくって貶してる破綻バカは一体何がしたいの?
まさにN+出張所と言われるだけのことはあるなw
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:33:33
>>745 そうじゃなきゃ、何であんなにも必死にここや似た様なスレに24時間貼りついてられるのかねって思うよな…。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:34:07
>>748 お前みたいな馬鹿の書き込み=犬の糞を掃除してやってんだろw
ありがたく思えw
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:35:22
うーーん 確かに数字が出てないなあ。こう思うだけじゃスレ違いだけだね
N+の議論はどうなってるかな〜
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:37:12
>>751 論戦で適わない腹いせに破綻否定派のイメージダウンを狙ってやってるんだろうけど
お前の頭悪そうな書き込みで本当に評価が下がるのは破綻厨と否定派どっちなのか
自分のレス見返してよーく考えたほうが良いよ。
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:38:46
>>747 うるさい黙れカス
破綻しない派は妄想しすぎで頭溶けてんじゃねえかww
それとも工作員の自己紹介か?破綻ニュース見ないで変な雑誌の長文載せて
何でお前らそこまで馬鹿なの?破綻しないなんて何一つ証明できないじゃんww
むかしのこととか他の国が破綻してないから破綻しないなんてバカスwww
これから先のことだから言いきれるわけねえだろwww
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:39:01
>>755 >破綻否定派のイメージダウン
どう考えても、破綻しない厨のイメージ=犬の糞
双方とも見苦しい 破綻する派にもしない派にも、話の通じる奴と通じない奴がいる それだけの話
だって対外債権っていう自己資本が増えてるのに 負債を増やしたってBSでは何の問題もないことくらい 普通に考えてもわかるだろ。 破綻派は経済の初歩もわかってないから、アホって言われるんだ。 円独歩高をどう説明する? 世界は血眼になって円を買ってるんだぜw 破綻懸念のある通貨を市場が買うか?
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:41:07
破綻厨って品性の欠片もないな
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:42:01
今の状況は既に財政破綻だろ? そう思うけどなあ。
けど破綻してないよな
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:43:09
収入より支出の方が大きいんだから、破綻は完了してるんじゃないか?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:43:56
>>761 >世界は血眼になって円を買ってるんだぜ
それじゃ、証明するデータでも出せば?
資本収支赤字なのに、世界が円を買ってるとか、妄想100%だろw
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:44:38
それいったらほとんどのの国は破綻してることになる すでに世界は終わってると言える
韓国もアイルランドも財政黒字だけど破綻w 破綻派は勉強が足りませんw
>>6 にもありますけど、どちらの派も一枚岩ではないんですよ
じゃあ破綻してもなんにも変わらなかったってことで終了だな 破綻自体に意味がないっこてとで
>>766 円高の意味も知らないのか?
お話にもなりませんなwww
破綻厨の出した数字って何?破綻ニュースって何? おおよそ日本に財政破綻をもたらすような要因にはなりえないニュースを 日本の財政破綻にこじつけて、国の累積債務額とか、議論の前提にはなりえても どちらかの主張の根拠にはなりえないような誰でも知ってる数字を挙げて 「破綻の根拠だ!」とか喚いてるだけじゃん。 反論らしい反論は一切ないし、大人しくなったと思ったら煽り貶しのオンパレード。 破綻厨って何がしたいの?
日銀直受けしかないな でもこれやると、円安になっちまう
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:47:24
>>771 犬の糞はいらね〜から、データ出せってw
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:47:51
>>772 破綻厨がっていうより破綻厨の一人が勝手にファビョってるだけ。
レッテル貼りはこのバカのやってることと同レベルだぞ。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:48:24
>>770 765だけど。
おお!しょういうことか。
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:52:09
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:53:57
>>778 お前馬鹿か?
為替ってのは、需給だけで動くもんじゃないぞ?
需給関係のデータ出さなきゃ意味ね〜だろ。脳天カス野郎w
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:54:10
そんな積極的にニュース見て無くてもサブプラ以降円高だってことくらいわかるだろ。 一体コイツはどこの離島から書き込んでるんだ?
>>776 円安は本来良くないんだよ
通貨の価値が下落することなんだから
輸入食料品の価格はあがるし、潤うのは輸出企業だけ。
直受けやれば、財政は良くなるけど、円安は避けられん
>>780 じゃあ具体的に「円が買われる」以外で円高になる原因を言ってみろよ。
お前みたいなバカの相手は疲れるんだよ。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 18:57:27
>>784 何で直先スプレッドで世界中の通貨に対して(しかも欧米で何があったときに合わせて)
円だけが独歩高になんの?
常識的に考えて今の状況に合致する原因を挙げてみろって言ってるんだよ。
ほんとバカだなお前
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:02:51
>>784 が直先スプレッドの意味を理解してるのかがそもそも疑わしい件
円安の恐怖
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:05:49
円安ってどのくらいをターゲットにして恐怖なんだ? 今の90円で円高の恐怖を味わっているんだが。
今までの人生で、一度も円安の恐怖ってヤツを味わったことがないんだが
今は円高だから維持できる面もある 円安になったら、かなりやばいことになる
良い円高論ですね。 是非他のスレにも行って啓蒙してきてください
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:12:24
直先スプレッド と円高、円安の原因に何か関係があるのか? 何のことだ?ボケまくってるような。。
円安が許されるなら、日銀直受けで、国債買えばよい するとマーケットは信用が低下した円を大量に売るだろう そしてハイパー円安になって、円安恐慌がおきる
円キャリでしばらく円安基調が続くのはわかりきってたけど 常識的な範囲の円安しか起こらなかったろ。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:15:00
アメリカが100兆円を超える札を刷ったが、ハイパーになっていない。 日本も頑張って20兆円刷ったがやはりハイパーになっていない。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:15:42
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:16:42
>>795 だから、2000兆円刷れと口を酸っぱく
円が減価して、売り投げされるのに、円安で嬉しいわけない 自国の通貨の価値が下落して、喜ぶのはドM
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:20:53
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない 1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/12/01(火) 20:14:01 ID:HW1Pcj/C ■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■ ★普通の国の場合★ お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。 →お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。 →余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復 →大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活 →お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う ★日本の場合★ なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制 →政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、 マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。 →止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。 →介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る →日本の膨大な借金は残ったまま →借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず →膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:21:34
【結論】 お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。 お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。 ★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★ つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★ ★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★ 今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
直受けすれば、財政は良くなる代わりに、円安リスクが生じる 円安になったら、大変なことになる
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:23:02
まあ120円くらいでもうすんごく怖いんでしょ 98年くらいには生死の淵をさまよったとか? 円安は本来良くなく円高が絶対的に正しいというのは間違い 適正な水準てのがあるんだから 円安での輸出企業の潤いは回りまわって国内景気が良くなることにもつながる 輸入食糧品が高くなることは国産品が買われるようになるということだし 燃料などが高くなるのは大変だけど 悪い面だけ見て大変だ大変だと煽るのはマスゴミと同じだよ
「円高は国益」なんて言ってる馬鹿、最近はニュー速でも見かけないぞ
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:24:57
ハイパー円安なら外貨準備で国の借金返せますがな
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:28:31
江戸時代に3つくらい改革があった。 享保、寛政、天保。いずれも質素倹約だった。うまく行ったと思う? 幕府の財政を潤したのはやはり3回の通過増産だった。 小判の純度を下げてその差益を享受してなんとか300年維持した。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:29:49
>>805 良かったね
で、ハイパー円安って言うからにはもう制御できないくらいの円安ってことだよね
てことは2、300円くらいじゃなくて一ドル1000円、いや10000円くらいの円安かな?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:32:43
それだけ安くなったら外国勢が放っておかないな。 即座に買いにくる。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:35:13
そういえば 元が安くて困る。って意見が多いよな。 ブラジルでさえ困っている。 で、今中国は恐怖の底にいるんだろうか?
ハイパー円安になりそうになったら、アメリカは核を使ってでも阻止するだろうなw
破綻派が言うように 日本が財政破綻するルートは多い そしてその破綻ルートのどれか一つが必ず選択されなければならないと 破綻派は思ってる
破綻してハイパー円安になったら、どうするよ
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:50:53
どういう流れでハイパー円安になるかを、 もう少し具体的に、順を追って説明してくれるといいんだけど。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:54:17
>>破綻しない厨の妄想は間違ってるから、データ一つ出せやしないわけだなw 違う違う、破綻しない派が読んでるでたらめ本には ギリシャもスペインも書いてないから、「書いてないので、スピーカー人間にはそもそもコメントしようがない」 んだよ。 本に書いてあることは昔のことでしかなく、最近のニュースに追いついてないのさ。 自分で考えられない人間は本しか頼るものがないが、その本にギリシャもスペインも書いてないからニュースそのものの話題になると思考停止するらしい。
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 19:56:00
破綻しない派=壊れた蓄音機並な。 古い音楽(数年前の腐った本)を延々と演奏するのに似てる。
やっぱりここにも三橋信者がいるんだな
>>814 自分が一番ニュースに疎いってことにまだ気づいてないんだな
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:02:49
日本が世界で経済活動を行うとき 最も競争力を持つのは誰かといえば製造業かつ輸出主力の企業である 彼らと彼らから給料をもらう人が国内経済を牽引してきた これは歴史的事実 一般論として為替変動はトータルで見て中立であるが 各国の得意とする産業分野によって 自国通貨高が望ましい国と逆の国に分かれるが 日本は明らかに後者である 円高によって輸入品が安くなるという意見は確かに事実ではあるが 外国ブランド品やガソリン代が安くなる程度では日本経済は成長しない 製造業を営む企業が輸入する原材料も安くはなるが それはその企業が国内で生産を続けた場合であって 行過ぎた円高を見たその企業は 収益の最大化の観点から国外へ生産拠点を移すことが普通であるから 円建てで安くなった原料を国内へ買い入れるという手順そのものが発生しない つまり円高によるメリットが効かない また国内から生産拠点が消えることによって 直接に雇用が消えるだけでなくその周辺の産業も衰退し その産業の雇用も消える 現在の税収不足はこのためである 円高容認は特に根拠なく 「企業は国外へ逃げないし雇用は確保されるし給料はそれなりに上がっていく」 との思い込みに基づくものと考えざるを得ない
>>766 >>761 >世界は血眼になって円を買ってるんだぜ
>それじゃ、証明するデータでも出せば?
>資本収支赤字なのに、世界が円を買ってるとか、妄想100%だろw
資本収支の意味がわかっていないことが明白な発言。
これじゃののしりあいになるばかりで、建設的な議論はできないわ。
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:08:03
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:10:53
>>814-815 で、円が変われる以外で円高になる原因ってなんなの?
誤魔化してないで早く答えろよ
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:14:31
>>823 その原因=直先スプレッドだそうです
どうやらニュースに強い破綻厨様は直先スプレッドの意味も理解してないようです
>>814 サンドバッグ状態で誰からも援護してもらえないからって自己レスしてんじゃねーよ
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:16:00
>>818 ロイターかよw
ちゃんと金払って情報買えよ
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:20:04
>>814 ギリシャ問題がどうして日本破綻の原因になるのかと聞かれれば
「信用不安が連鎖して世界中が破綻するからだ!」とか
まるで要点を得ない漠然とした答えしか出来ないんだよね。
このボケナスはギリシャが日本の都道府県一つ分程度の経済規模しかない国だって知らないんだろうか。
投資マインドにある程度悪影響を与えるにせよ、実体経済への影響は
限定的って見方が大多数で、事実成長予想はどこの機関
シンクタンクも上方修正を繰り返してるというのに。
破綻厨は時事に強いんじゃなかったのかなー
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:21:51
>>827 それじゃ、破綻しない厨はM橋のブログに金払ってんのかよwww
キチガイ間違いなしw
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:22:39
>>826 横レスだけど直先スプレッドがどうして円高円安の原因になんの?
まるで意味不明なんだけど、お前直先スプレッドの意味わかってんの?
>>822 経常収支黒字国である日本は、かせいだ外貨を対外投資する、
ことにより資本収支は赤字になるという、当たり前の話ですね。
この積み重なった対外投資のおけげで膨大な所得収支の黒字が
発生している。
>資本収支赤字なのに、世界が円を買ってるとか、妄想100%だろw
↑の発言は資本収支の意味を理解していないとしか思えないです。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:29:00
>>830 お前、配当落ちも知らんの?
馬鹿すぎて話しにならんのだがwww
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:30:39
>>832 お前が一番馬鹿すぎて話にならないんですが
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:32:05
>>831 お前の書き込み前半4行には「世界が円を買っている」という意味が全く無いのに
>資本収支赤字なのに、世界が円を買ってるとか、妄想100%だろw
↑これをどうして否定できるの?
馬鹿なの?日本語通じるか?
>>828 ギリシア一国の経済規模は小さいけど、これがユーロシステムの
矛盾、無理を浮き彫りにしちまったからね。
おかげでPIIGS諸国の国債に対する不安に火がついた。
これでヨーロッパがFSAのレギュレーションを変えてまで隠していた
膨大な不良債券の時価評価損なんかも表面化してきたら、
ヨーロッパ発の金融恐慌が発生してもおかしくない。
そうなると日本も大変だ。 それでも日本の財政が破綻するわけじゃないけど、
俺たちが苦しい目をみるのは同じだ。 いやぁな世の中になったもんだ。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:35:32
日本は公務員の給与が高すぎる。 円高になったら世界的に見てなおさらだ。
>>836 知ってるし、その直後欧米の混乱に合わせてかつて無い勢いで円高になったのも知ってるよ
直先スプレッドの存在で、誰も市場に介入せずとも勝手に為替が是正されると思ってるのか。 とんでもないバカだな。
例えばハイパーインフレはやると円安になって日本のお得意な 輸出産業が蘇ると思ってる人は多いと思うが、 それときは、中国(台湾含む)の製造業もさらに高度化進んでる し、日本が輸出競争力が増すのを黙って見てられるわけがない。 中国政府としても円高の方が日本の市場を利用できるし、 いざとなれば今のアメリカみたいに国債を買い支えてくる可能性 は十分になる。 そのときに、国債を買いたい機関に対して、 「俺たちは国を破綻させるから誰も国債買うな」って話は聞いたことないし、 そんなことができるなら、とっくに国を破綻させてるだろ。 経済に対して政治が常に効率的な決断をするとは限らないということを 忘れていけない。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:40:30
単純に直先スプレッドの意味を曲解してるんだろ
>>834 経常収支+資本収支+外貨準備増減=0
この意味を理解してください。
資本収支が赤字だからといって、世界が円を買っていないという
意味にはならないことも。
>>821 原因と結果を逆に理解されているようですね
日本における労働生産性の低下の大きな原因は何かといえば円高です
円高により労働生産性の高い雇用(職種)が国外に流れたのです
また雇用全体が少なくなったため国内の購買力が低下し
国内に残った企業の収益が悪化しました
相対的に人件費が高くなりすぎたためです
この条件で労働生産性を算定すれば
当然に低下した結果が出てきます
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:42:33
で結局、破綻しない厨はデータにケチ付けるだけで、お前らの主張を証明する データも論文も出てこないわけだがw
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:44:18
>>843 だから、論文でもデータでも出せって。
お前の犬の糞レベルの書き込みなんか、誰も相手にしね〜よ。脳足りんw
日本政府というのは、まず日本国民1億2000万人にできるだけ平等となるような 政策をとるべきであり、それは、20年後、50年後の日本国民をも 含めなければならない。 政府が特定の世代とか、特定の国(外国)とかに有利になるようなことを 積極的にしてはならない。
>>844-845 何で自説を証明するのがデータと論文だけなの。
まんま815はお前の自己紹介だな。
イチャモンつけるだけで何一つ反論できない。
見てるこっちが恥ずかしいからさっさと消えろよ。
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:51:22
>>844 ご自慢のデータ(笑)も否定され
意味もよくわかってない単語をカッコつけて使って自分の無知を露呈し
もはや満身創痍ですね
>>843 先生、教えてください。 このスレでは関係ない話なので恐縮なのですが、
常々疑問に思っていたことがあるのです。
労働生産性というのを良く理解していないのですが、
基本的に、所定の投入労働に対してそれまでよりも生産高が
増えた場合、労働生産性があがったということで
基本的によろしいでしょうか?
すると、サービス業の労働生産性があがったという場合、
今まで労賃200円で1000円のサービスを販売していたけど、
賃下げで労賃を100円にして1000円の販売を行った場合
労働生産性が上がったという解釈でも良いのかしら。
だったら、労働生産性なんか上がらないほうがうれしい。
>>844 理詰めで説明するのに何でデータとか論文の引用が必要なの。
負け惜しみ見苦しいよ。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:53:59
ハイハイ。結局データは出ないわけね。破綻しない厨って、ホント馬鹿だよね。 妄想100%だと白状してるんだからw
>>845 日頃のニュース等で言われている
税収不足 失業率 為替レート等から容易に考察できることです
誰かがまとめたものが見たいということであれば自分で探してください
そんなんじゃ相手にしないということであれば放置でいいことですよ
ここは結局のところ2chなんですから
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:57:08
>>852 お前が用語の意味を勘違いしてんのを指摘するのに
どうしてデータだの論文だのが必要なんだよ
無知晒すだけで済ませときゃ良いのにどんだけ恥の上塗りすんの?
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:58:31
だなあ。ちょっと、、、ねえ。
用語の意味を説明するためには辞書で引くだけでなくデータが必要らしい。 なんのデータだか知らんが なんなんだろうな、こうしてずっと噛み付いてれば負けじゃないと本気で思ってるんだろうか
>>850 労働生産性の話はあまり意味がないでしょ
名目GDPが20年横ばいなんだから
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:00:56
自分ではデータを出して破綻への道を説明しない。 すると突っ込まれるから。
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:02:13
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:04:26
毎日のニュースがデーターでしょ。 破綻するかどうかのデーターってやつが歩いてるわけじゃない。 ああ、この意味も分からないよね。自分で考える能力がないからさ。
>>859 毎度思うんだけど識者やシンクタンクが財政再建の必要性について説明してるのがどうして破綻論の根拠になんの?
アホなの?
>>850 その理解でよいのですが
その労働を100円でやり続けてくれる労働者を確保し続けることができる
その程度の所得しかない社会で1000円で売れ続けてくれる
というかなり厳しい条件付になります
見るからに長続きしそうにありません
給与はちょっとずつでも労働者のがんばりに応じて上がる期待を持たせつつ
どマイナーチェンジでもいいから新製品新サービスを投入し続けて消費者の目線を変え
給与UP以上の売値UPを目指す
これでなければ持続的な成長は望めないでしょう
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:07:07
>>860 もうお前のレスに対する反論は「お前が言うな」の一言で全部事足りそうだな
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:08:08
論破もなにも、日本はギネス記録を更新しつつあり、 ジンバブエの債務に並ぶ国債残高がダントツ金メダルな国。 毎年の税収を新規借金が超えまくってる傍目にも自転車操業状態の財政国。 これが全てだろ。 ぜひ論破してほしいんだが、なぜか国債増加が全くもって止まるところをしらないからね。 1兆円たりとも国債残高が下がってない以上、何を持って「破綻がありえない」んだか意味不明。
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:08:53
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:10:26
>>864 だから財政再建に向けた提言をいくつも出してるのに
お前ら破綻キチはマトモな反論一つよこしたためしはないな
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:10:41
自分で説明できないから、人の意見を出しておしまいか。 自分の言葉で説明しなきゃ意味が無いだろ。
>>865 財政赤字に対する警告と財政再建の必要性を主張してるだけで
破綻厨の肩を持つようなことはどこにも書いてないので反論の必要がありません。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:12:35
>>867 お前の書き込みには「経済」の話題さえ無い無意味さw
哀れな破綻しない厨。「何もいえません」とは正直でよろしいw
>>867 用語の説明にすら論文からの引用を要求するお前が言うなよ
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:14:06
>>866 「提言」
なんかに意味はない。実行し、税収が増え、国民の不満を抑えること全て成功しないと
何の意味もない
なに? 提言ってさw アホかと。
パチンカスの提言に意味はねーんだよ。さっさと借金減らせよ「提言」をしてないでさ。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:14:56
お!またジンバブエを出してきたか。
873 :
870 :2010/05/26(水) 21:15:49
安価ミス
>>869 何も言えてないのはお前だろw
何々?先物スプレッドで円が独歩高になってるの?
資本収支が赤字なのは円が売られてるからなの?
散々バカ晒して議論を現在進行形で「無かったこと」にしようとしてるのに、その言い草ですか
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:15:58
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:17:26
おっと、ミスか。 もうビックリするじゃないか^^。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:18:29
>>871 はぁ?
じゃあお前は何しに財政スレに来てるの?
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:20:53
>>871 財政再建への道がいくつも残されてて十分に猶予はあるのだから
「破綻は絶対避けれない!もしくは超インフレしかない!」ということにはならないだろ。
政府がその方策に気づくか気づかないかは別の話。
お前は建設的な議論がしたいんじゃなくて
何が何でも自分が言い負かされるのを避けたいだけなんだろ。
心配しなくても、客観的に見ればお前はとっくに負けてるから
>>877 企業の業績への信用と国家に対する信用は別物です
お前は何か喋るたびにバカを露呈するよな
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:22:39
881 :
誤爆禁止(^^; :2010/05/26(水) 21:22:45
しかし何だ、アメリカってすごいよなあ。 100兆円以上の金を刷ってもハイパーインフレにならなかった。 しかもそれまでに500兆円は刷ってる。もうどうなってんだか。
>>862 レスありがとうございます。
スレ違いの話を続けたり、聞いたりするのも悪いので、これで最後にしますが、
この労働生産性の概念には、サービスを受ける人の満足度というのは
これが価格評価されない限りは反映されないのですよね。
労働生産性の確保・向上のために、賃金の安い海外の労働者を移民させたり
日本人の賃金を下げたりしないで、満足度の高いサービスに喜んで金を払えるくらい、
景気を良くしたいものです。
あつい議論、ののしりあいを行っている皆様がた、チラ裏日記の感想文みたいな
こと書いてごめんなさい。 でも、このスレ読んでると、いろんなことを
考えさせられて、ちょっと書いてみたくなりました。 うざくてごめんなさい。
ここはまさに経済板のガラパゴスだな 破綻派は日銀スレとかにいって道場破りしてこいw
破綻厨は破綻否定派=無限借金論者ってのを勝手に前提としてるからな 財政再建に関する議論になったら知識ゼロの破綻厨は何も反論できないから
>>880 クルーグマンはもっと出せっていってるんだが。
確かにノーベル賞もらえたね。
886 :
誤爆禁止(^^; :2010/05/26(水) 21:29:25
人の意見で悪いが、、 ● バーナンキFRB議長 (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者) 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策 を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度 とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」 ● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ って行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き 替えに出て行くお金のこと) ● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い 取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共 に教育への投資も増やすべきだ。」
>>881 変な話だけどやたらと信用があるので
世界中の人がありがたがって退蔵してくれるからです
悪貨と良貨の関係で見ればわかりやすいかな
世界の人にとっては
悪貨=自国通貨
良貨=米ドル
例外は日本人だけといっても過言ではないのです
日本の大蔵大臣が「米国債売りたいと思ったことがある」といっただけで首になるのは
この歪みに世界の人が気づくことを恐れたためです
「最大の同盟国日本が米国債を売るなんて 実は米ドルやばいんじゃね?」
こう思われた瞬間アメリカはハイパーインフレの危機に陥ります
ノーベル賞で思い出したが、以前とある著名な学者の説を引用したら それ見た破綻厨が、説の内容に噛み付くんじゃなくて その学者がノーベル賞受賞者だったことに目をつけて ひたすらノーベル経済学賞が以下に権威のない賞であるかを延々熱弁しだして笑ったなあ。 「ノーベル経済学賞はノーベル協会でなく、スウェーデン中銀が作った賞だし 受賞会場も違う!ノーベル経済学賞はクソだし、それを受賞した学者もクソだ!」 見たいなことを言ってた気がする。
たまにIMFが警告してるなんていってる破綻厨がいるけど、 同時にIMFはインフレ率4%が理想って言ってることは言わないんだよな
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:39:19
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:42:16
>>891 社説が社の意向を最も反映した内容。だから執筆者の書名もない。あくまで会社全体の意見だから。
その記事はあくまでFTに勤めるとある記者の意見でしかない。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:45:55
894 :
誤爆禁止(^^; :2010/05/26(水) 21:46:08
モレは破綻してほしく無い派なんだろうな。
とは言ってもそろそろ『長期国債』を消化する原資は尽きそうだけどね。 テクニカルで言えば直接引き受けをさせたり、 『長期国債』を一切出さずに全てFBにすればいいだけだがな。
また普通預金じゃ長期債消化できないとか言うアホか
>>891 おもしろい記事ですね。
でも、日本の財政がすぐにでも破綻するという記事じゃなくて、
「余裕こいてると、そのうち本当にやばくなるぞ」っという感じかな。
笑っちゃったのは、
「国内銀行が国債保有残高を減らす方向に転じる可能性もある。
その背景になるのは銀行貸し出しの改善だが、これはもう時間の問題だ」
貸し出しの改善ということは、国債以外に魅力的な投資先があるということでしょ?
となると、これが時間の問題だということは、景気はまもなく良くなるのか。
>>893 日銀の資料を持ってくる勇気に拍手したい
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:52:12
>>898 一方の破綻しない厨はM橋のブログでも貼るかw
>>897 海外への大規模な資金流出が発生すれば銀行は国債を買えなくなるよ。
今は円高で金融不安が高まってるから問題ないけど、
落ち着けばまた資金は流出するだろうね。
こうなると、日本の持ってるアメリカ国債は、特攻平気だな。 死ねばもろとも〜www。
902 :
誤爆禁止(^^; :2010/05/26(水) 21:53:17
うんだねえ。 この時期日銀の意見に賛同する人は少ないんじゃないかな。
>>900 円キャリのときは金利も落ち着いて財政再建も進んでたけどね。
会計基準上の優遇措置があるから常に一定以上の需要はあるよ。
>>903 需要以上に供給が進んだらどんな市場でも
価格は暴落するものだよ。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 21:57:32
>>902 それじゃ
>>893 に資料に対抗しうる資料でも出せば?
リフレで債務負担軽減できますって資料。
>>900 資金流出とは海外投資先に円預金が流れるということですか?
この場合、預金者が円を下ろして、外貨に換えて、海外に投資するか、
または、預金を預かっている金融機関が国債を買うのをやめて、
海外に投資するかなのですけど、海外に投資する場合、かならず、投資先の
通貨に交換しなくちゃいけないわけですが、この両替に応じて、円を受け取った人は
何を買えばいいんだろう?
>>906 資料もなにも名目成長率4%で債務負担は減るだろ
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:01:27
2月9日というと、ギリシャ問題も全然問題視されてなかったときですね。 古くさいんだよいちいちソースが。
>>909 されてなくねーだろ
ギリシャ問題は去年からとっくに叫ばれはじめてたわ
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:04:25
2月はじめと今は全然全く違います。 ああ、理解してないのか世界の推移が。 破綻しない派的にはここ数ヶ月の財政危機関連ニュースが、脳みそにてんでインプットできてないらしい
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:04:36
>>908 おいおいw
>>893 の資料に対して、お前の回答は1行かよw
スゲー回答だわw
0点です
国が金利の付かない紙幣を刷って それを元手に金利の付いた国債を買い取ったら 債務問題は即終了してしまう
>>907 >海外に投資する場合、かならず、投資先の
>通貨に交換しなくちゃいけないわけですが、この両替に応じて、円を受け取った人は
>何を買えばいいんだろう?
教科書通りに考えれば株だろう。
円安が進めば日本株は値上がりするのは素人でも予想できる。
>>912 20年間失策しかしてこなかった組織の作ったまったく意味のない資料に対して、
明快な答えを出して上げたら、1行だからダメってwww
ギリシア問題が深刻だ。 各国の国債に対して、吟味の目が厳しくなる。 日本の財政状況の異常さが目立つ。 みんな騒ぎ立てる。 でも、なんでこいつらまだ破綻しねえの? 格下げしてやっか。 儲けの種になりそう。 やめとけ、前にもやったけど、金利かわらんかったぞ。 へんな国ですね、わが国は。
>>914 それで、日本国株を売った人は円をもらうのですが、
その円を受け取った人は何を買うのですか?
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:13:00
>>916 少なくとも「日銀の資料」と「2ちゃんねるの1行のレス」と
どっちを信用する?
とか、キチガイでも無い限り比較なんかしないだろがw
>>918 株を買い増すか他の金融商品もしくは貴金属を購入するんじゃない?
少なくとも国債には目を向けないでしょ。
名目GDP4%成長させればいいってことはほぼ共通の認識。 お前が突っ込むべき所はそこじゃなくて、長期金利がそれ以上に高くなる場合の対応とか、 どうやって具体的にコントロールするかってところなんだが、まあ日銀の資料をありがたがってるくらいだから 無理もないか・・・
>>920 何を買っても、円を受け取った人が出てくるでしょ。
最終的に、円の預金総量は変わらないんじゃないかな。
でも、なるべく国債を買いたくないということは、国債の人気が
ないわけだから、国債金利は上がるか。
でも、株が上がったり、他の円建ての金融商品の値段が上がったりするのは
景気がいい感じがする。 わけがわからなくなりました。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:22:15
>>921 だから、
>共通の認識
とやらを張り付けりゃいいだけだろ?
なんで、2ちゃんねるの書き込みでレスする必要がある?
そんなに書き込みたいなら、計算書を書き込んでみろ。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:24:02
国債残高=D 政府支出(利払い費除く)=E 税収=T 国債金利=i として △D=E+i・D−T 国債残高のGDP(Yとする)に対する比率が時間の経過と ともにどう変化するかは △(D/Y)=△D/Y−D/Y・△Y/Y これに(1)を代入し、△Y/Yを成長率gとすると、 △(D/Y)=(E−T)/Y−(g−i)(D/Y) そして今、(E−T)/Yを一定とすると、D/Yの動きはg−i、 これがプラスかマイナスかで決まります。もしg−iがプラスなら、 D/Yは破綻しないことになります。つまり名目成長率gが金利iより高ければ良い。 日本経済の長期的な成長率を2%、インフレ率を2%とすれば、 金利4%以下なら良いということです 景気回復期で投資が国債から株に移ったとしても 国債金利の上昇が実質成長率を下回っていれば心配無いということです。
>>921 >長期金利がそれ以上に高くなる場合の対応とか、
>どうやって具体的にコントロールするかってところなんだが
長期金利1.5%の新規国債を日銀に押し付けるか、
『長期国債』を一切発行せずに全てFBにすればそこのところは問題ない。
>>922 好む好まざるに関わらずインフレで
チャラにするしか手段は残されてないってこと。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:28:59
ドーマーの定理か
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:30:44
>>926 デフレは資本主義においては間違いなく悪だけど
インフレは悪いことじゃないからな
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:33:22
というか、計算式はあっても、前提条件を >日本経済の長期的な成長率を2%、インフレ率を2%とすれば、 >金利4%以下なら良いということです こんな都合よく操作できる国なんて存在するのかとw
しかし歴史上インフレで終了した国は先ほどのジンバブエを例にたくさんあるが 逆にデフレで終了した国は見たことが無いからなぁ
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:36:47
そもそも >日本経済の長期的な成長率を2%、インフレ率を2%とすれば、 >金利4%以下なら良いということです と都合よく操作できるとして、その事実を投資家が知ったら 儲からない国債なんか保有せずに、株を買い配当+企業成長の利益を狙って 国債売り払うに決まってんだろ。
>>932 >金利4%以下なら良いということです
長期金利が4%なんて水準になったら今現在、
銀行と機関投資家が保有してる国債は不良債権化するだろうな・・・
管理通貨下でデフレなんて、1億円貯金持ってるやつが餓死するみたいな話だから。 誰も理解できんだろ
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:42:11
金利がコントロールできるなんて馬鹿すぎwww 誰も注目しない計算なんか持ち出してwww そこまでして破綻しない言うなんてカスすぎて逆に尊敬するわwww
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:43:38
>>933 だよなあ。
10年国債が3割も下がったら、債券担当の銀行員が首吊りすんだろなw
小泉政権の初めの頃は10年前のバブル崩壊の不良債権を解消できず 深刻なデフレ進行で日本経済終了っていう総悲観論だったがな。 その後、小泉竹中が基地外みたいに新規国債発行したから 表面だけよくなった。 今年も同じ。円高で不況になって良いはずなのに鳩山民主の 基地外みたいな新規国債発行で表面上はうまくいっている。 こういう基地外レベルの国債発行が正当化されるなら 経済学上のコロンブスの卵みたいな大発見だよなw
>>935 表面金利はコントロール可能。
とりあえず非不胎化介入くらい理解してから
このスレに来い。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 22:53:10
>>938 >表面金利はコントロール可能。
どうやってするの?
どうせお前の妄想でしかないから、資料も無いだろうけどなw
アゲ馬鹿は病的ですらあるな
>>939 日銀に直受けさせれば理論的には可能だけど、
それには国会での議決が必要だからな・・・
国会の審議で直接引き受けについて喧々囂々やってたら
凄い事態になりそう。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 23:08:18
>>941 それじゃ、国債先物市場や現物市場との価格差はどうするの?
市場取引価格より馬鹿高く日銀に売りつけても、市場は市場で勝手に
取引するでしょ。
>>941 ECBが国債買い入れを決めたら
ユーロがある程度安定したのは事実。
そんなに危惧する必要はないと思うよ。
>>942 市場がどう動くかは誰にもわからんよ。
ただ政府にとっては二次市場なんて知ったことはないだろ。
ヨーロッパは財政再建に必死で、 基軸通貨を抱えてるアメリカでさえ財政再建を行おうとしてるのに・・・
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 23:26:05
>>943 もう全く金融市場ってものを理解してないんだな。
>二次市場なんて知ったことはないだろ。
とか、話にならんレベル。
おい! 破綻しない派はもっと頑張って明るいニュースを提供しろ! あるだろなんか?
明るい話題はニュースにはならないんだよw
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 23:44:17
消費税上げても借金減らないぞ、それでも消費税30%くらいまでは上げる とか経団連や財務省の圧力で言いそうだ。 法律改正して日銀に国債引き受けさせればいい、莫大な外貨準備高(要は 債権、を売却すればいい)、資産税導入、国会議員の人数と歳費削減、 公務員の数と給料削減(その代わりに団体交渉権やストライキ権を与える) 都道府県の地方議員の人数削減とかまだまだできるだろ。 まさか外貨準備はすべてアメリカ国債とかねーよな?w 個人的には財政破綻して、IMFによる強制的財政再建(ネバタ・レポート) やって欲しい。 一番困るのは公務員と団塊・老人だろwさらにタンス預金してる連中w
949 :
誤爆禁止(^^; :2010/05/26(水) 23:47:50
IMFの介入かーー。 韓国はそうなったけど、今は調子いいねえ。
>>949 韓国は財政破綻ではない。
とさんざん書いてんだろが・・・
韓国はIMFの介入後、世界でももっとも貧富の差が拡大した 国になったがな。 小泉竹中みたいなアメリカかぶれの思想が行き渡ると 日本も韓国みたいな国になる。
>>948 >莫大な外貨準備高(要は
債権、を売却すればいい)
日本の膨大な外貨準備高、主に米ドル国債なんかを
販売したら、ドル暴落がおこると思うのですが.....
>資産税導入
>公務員の数と給料削減
政府支出削減によるデフレ促進政策ですね。 国民みんなが地獄をみそう。
>国会議員の人数と歳費削減
日本の経済規模からいったら、たとえゼロにしてもたいした削減ではないですね。
>IMFによる強制的財政再
IMFは対外決済が不能になったときにしか出番がなかったと思いますが。
ようは、いったん日本国を破綻させて、ガラガラポンをやろうということですね。
わかります。
このままだと財政悪化して円安になるぞマジで
なんつーか。ようするにあれだろ。為替にしても、いくら日本は調子悪い といってみても円高傾向は変わらない。ほんとうに破綻的な状況を もっとリアルに見せないといけない。もっとリアルにグッタリしないといけない そのためには日銀がしっかりしてると都合が悪いとか、そういうところが 出発点なんだろ。
円高を問題にしているのに、日銀砲を撃てという意見がほとんど見られませんね
もうあらかた死に絶えたからな。今更援軍来ても手遅れ感が。 年金砲も日銀砲の援護を受けられず単騎突撃で壮絶な討ち死にだったなあ
日銀に円安にしろ、という意見は、円安で実質的に 日本の工場労働者の人件費が安くなり、その分 工業製品の価格競争力が高まるから 企業が儲かるという話だからな。 いわば、円安というのは工場労働者から企業への 所得移転を伴うのであり、価格競争力が 高まった結果、日本企業のシェアが高まり 工場労働者に還元されるとか別のメリットを示さないと説得力がない。
円が買われて円高になってる状態が好ましい 財政破綻して、円の信用がなくなり、円が投げ売られてハイパー円安になったら、もう日本も終わり
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 00:41:41
破綻スレかよ
960 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:44:21
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える 2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く 2010 日本の労働力人口が2004年から3%減少し6460万人になる 2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる 2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる 2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる 2010 「団塊の世代」の退職により370万平方メートルのオフィス需要が消失するオフィスの2010年問題が生じる 2010 「団塊の世代」の退職により政府の社会保障給付費が経済成長率(名目)を上回る勢いで増加をはじめる 2010 「団塊の世代」の定年退職でゴルフ離れが加速、千葉県のゴルフ場入場者が579万人まで落ち込む(2001年は703万人) 2011 東京の乗用車保有台数が減少をはじめる 2011 自治体財政の閻魔帳である財政再生基準(30%)の猶予期間が終了し、多くの自治体が財政再建団体に転落する 2011 長崎県、佐賀県、新潟県、栃木県、宮城県、大阪府、北九州市の財政が行き詰まる 2012 韓国の一人当たり国民所得が日本を追い越す 2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計) 2013 島根県の人口が1920年の統計開始以来はじめて70万人を割り込む 2013 平成の大合併の先駈け、兵庫県篠山市が合併時の人口増構想が破綻、起債した借金が重荷になり財政再建団体に転落 2014 日本の人口の4人にひとり(25.3%)が65歳以上になる 2014 制度上の要介護、要支援認定者が合わせて600万-640万人に増加。およそ40万-60万人の増員をして140万-160万人の介護労働者が必要になる 2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる 2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する 2015 人口と世帯数の減少による日本経済の「内需の頭打ち」が鮮明になる 2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る 2015 都民の4人に1人が65歳以上となり、東京が超高齢社会を迎える 2015 日本の労働力人口が2004年の6642万人より約410万人減少する 2015 日本の農業人口が146万人に減り、そのうち6割が65歳以上になる 2015 日本の新卒者人口が10年間で25%減少し、外国人動労者の受け入れ議論が活発化する
961 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:48:59
2015 高齢化が進んで介護給付費が10兆円規模に拡大。65歳以上の保険料負担が増し、(40歳未満の)若い世代に保険料負担をもとめる議論が活発化する 2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に 2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回りついに経常収支赤字国に転落する 2017 シャッター商店街や廃虚となった大型モール・学校・病院が急増、三大都市圏以外の空き家率が3割を超え、地元にはもう住めないと地方の人口減少が急加速 2017 資本金が底を付いた地方空港は半数に、支えきれず廃線を決めた第三セクター鉄道は3割に 2017 東京都は地方財政の穴埋めに我々の血税は使えないと、国に「都の独立」をほのめかす 2017 この年までの10年間で、53の集落が九州から消える 2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる 2017 中国の自動車販売台数が1800万台を超え、米国を抜き文字通り世界最大の自動車大国となる 2017 国内の自動車保有台数が8,000万台でピークを迎え減少に転じ「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化 2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も 2017 韓国の人口がピークを迎え高齢者が16%に、日本の高齢化社会を固唾を飲んで見守る 2018 75歳以上の後期高齢者の人口に占める割合が、前期高齢者(65歳-74歳)よりも高くなる 2018 米中首脳会談の折、米国大統領がGDP第5位に落ち込んだ日本を素通りするようになる
962 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:49:09
2020 中国の道路網が総延長が300万キロメートルに達し、人口20万人以上の都市がすべて高速道路網で結ばれる 2020 現役世代二人で高齢者一人を支えるようになる 2020 東京都の人口が1310万4000人でピークに達し、65歳以上人口割合が2000年時点の島根県なみになる(高齢化率24.7%) 2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる 2021 長野県の人口が200万人を割る 2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる 2025 公共事業費の予算のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる 2025 和歌山県の高齢者が、県総人口の32.3%を占める
963 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:49:25
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える 2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人) 2025 「100万人都市」である仙台市の人口が、100万人を割り込む 2025 北海道夕張市の人口が7300人になる 2025 グローバルGDPに占める日本の比率が半減(4.5%)し、中国が14%に上昇する 2025 破綻の危機を迎えた公的年金の給付開始年齢が全て65歳以上となる 2027 インドの人口が14億4900万人に達し、中国の14億4600万人を上回り世界一となる 2030 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る 2030 インドの国内総生産(GDP)が日本を上回る 2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する 2030 日本の人口が1000万人減少し、5人に1人が75歳以上となる超高齢社会、労働力人口は25年で1045万人(16%)減少する 2030 団塊jr世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる 2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する 2030 日本の新車販売台数が300万台を割り、大半の自動車メーカーが日本から本社を海外に移す 2030 北九州市にプラス要件がなければ人口が約75万人に減少する 2030 九州・山口8県の人口が2005年比で約15%減少し1379万人になる 2030 九州・山口8県の労働力人口が21.8%減少する 2030 長崎県新上五島町、大分県竹田市の人口が半減(2005年比)し、65歳以上が5割を超える 2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する 2030 佐賀県の人口が今世紀始めから2割近く減少し、71万人に落ち込む 2030 香川県の人口が87万人になる(2005年の国勢調査は101万2400人) 2030 高知県の小中学生の数が現在(2006年)のおよそ6割に減る 2030 新潟県十日町市で高齢化率が40%を超え、高齢者宅の雪下ろしが深刻さをます 2030 秋田県の人口が1905(明治38)年当時の約85万人まで減少し、高齢化率は全国一の40.1%に達する 2030 秋田県の平均県民所得が1人あたり年222万円に縮小し、行政サービスの維持が困難になる
964 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:49:57
2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの) 2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る 2030 山形県の人口が97万9000人になり、100万人を割り込む 2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計) 2035 長野県の人口が220万人から181万人に減少し、生産年齢人口(15-64歳)が137万人から99万人に減少する 2035 秋田県の人口が78万3000人(老年人口41.0%、年少人口8.7%)になり、人口減少率、高齢化率ともに全国1位を記録する 2035 和歌山県の人口が70万人に減少し、高齢化率全国ニ位を記録する 2035 青森県の人口が2005年比で26.9%減少し、全国で3番目の高齢県になる(老年人口38.2%、生産年齢人口52.5%) 2035 九州7県の生産年齢人口(15-64歳)が2005年の約850万人から約610万人に減少。ほぼ30%の減少を記録する 2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大、大量死時代に突入 2042 日本の人口が、この年1億人を割る
965 :
次スレ用のテンプレ :2010/05/27(木) 00:50:07
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%) 2050 中国の国内総生産(GDP)が米国の1.5倍、インドが米国を上回り、日本は中国とインドの1割台に後退する 2050 ネクスト・イレブン(N-11)の国内総生産(GDP)がメキシコ―世界第6位、インドネシア―第11位、ナイジェリア―第12位にそれぞれ上昇する 2050 医療に関する社会保険給付が83兆5000億円、健康保険料の収入が35兆6000億円となる(合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算) 2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる 2050 21世紀後半、中国が主要農産物の生産量を37%減少させ、長期的な食糧難の時代が到来する 2055 人口が9000万人を下まわり、労働や納税を担う世代が急減。日本が過疎化する 2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対し現役世代1.3人で支える 2055 医療の進歩で日本人の平均寿命が女性で90歳を超え、100歳以上人口が10倍に増える 2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率1.29の水準で推移した場合)
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 00:52:38
長すぎて見にくい 後50年後になるともう予想もつかんだろうし書いても無駄じゃねえ? 10年後くらいでいいよ そんころはイギリスもアメリカも中国ですら潰れてるだろ
ファウンデーションでも作る気か?
中国の共産党独裁の崩壊が無いな。韓国の少子高齢化は一切触れず?
2012 韓国の一人当たり国民所得が日本を追い越す ww
まだ追い越す気配すら感じられないけどな。2012年に大爆発するのか?
ダウ1万ドル割れがついに来た。 世界の終りの始まりの扉が開こうとしている。
世界経済が終われば日本が破綻するかどうかなんて小さな問題だなwww
>>971 ついにってどういうことだよ?
ここんとこずっと禿共がカネをあっちこっち動かして遊んでるだけだろ
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 09:01:12
ただの拝金ジャップ指数
>>957 国内の失業者が工場労働者になれます
工場ができることによってその周辺に工場の操業を支える産業もやってきます
それらも当然雇用を産み出します
上記すべて税金を払ってくれます
財政再建に寄与することは疑いありません
また国内の購買力が上がるわけですから
長期的に見て企業収益の向上の次に労働者の給与も上昇傾向を示すでしょう
これが嫌だという人は
悪い意味で積極的に一生生活保護でいたい人だけですが
それでも国内に生産拠点が戻ってくれば
内心でバカにしながら法律で決まっているので仕方なく費用負担をしてくれますから
どうぞご安心ください
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 09:23:44
____ |.┌───.l .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .| ─┬─ | / | 笑顔で資産、増やすなら。 | .| へ│へ | ./ /. 個人向け国債を、 ヽ| ──┘ | /  ̄| .おすすめします。 ./ ̄匸X下-‐tE! | | i У |'--^′ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l_ィ .|::|
自国通貨建て国債と外貨建て国債。 財政経常赤字いわゆる双子の赤字と、財政赤字だけど経常収支は黒字の 状態の根本的な違いが分かってない人が多いな。 まずはここの理解からだと思うけどな。
外貨建て国債てないよ
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 10:56:03
>>978 「専門用語?」で話すのは嫌です
その点素人にもわかりやすく説明してくれる池上彰さんはすごいです
とにかくギリシャの次は日本です。国債はもう国内で消化できません
もし多くの人がどっと銀行に押し寄せて預金を下ろそうとすれば終わりです
もし金利が急に上がったらどうするんですか
もし日本円の信用が急に無くなったら、ドルはその価値が無くなるということはあり得ませんが
日本は財政赤字で財政破たん以外の選択肢はなく、ある日円が紙くずになる可能性は十分あります
そうなったらハイパーインフレで大混乱が起きます。日本のような国がデフォルトとなればどこも助けもせず
見捨てられるでしょう。日本人はまた敗戦の時のように大貧乏になります
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 11:01:59
ギリシャの次はイギリスかアメリカあるいは両方とも。 そのずっとあとが日本。
>>980 わかりやすく説明いたしましょう
国債がたくさん増えても、日本人が全部消化する限り全く心配はないのです
国債は国家の借金ではありますが、同時にその貸し手は国民ですから、利息を支払っても
そのお金は海外に出ていくわけではありません 再び国民の財布に入るのです
昔は「国債が激増すると破綻する」という説もありましたが、それは日本の産業が十分に
発達していなかった時代の話です 国債を大量発行するようなときは外国製品の輸入を伴い
国際収支の悪化や為替相場のため、日本経済の根底が揺らぐ心配があったのです
しかし現在は全く事情が異なり国内産業がきわめて発達していますし、為替管理や各種の
金融政策によって、必要なお金は国内で調達することができます
大量の国債を発行しても、 経済の基礎が揺らぐような心配は全然ないのです
みんなでゲゲゲの女房見ておこうぜ!!!
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 11:50:10
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 11:54:25
>>984 いや、これは60年前の戦時国債の「国債は破綻しません」のコピペ
こいつは皮肉でコピペしてんだよ。紙切れになった60年前もこういうお題目があり
かつ今でも似たようなことが言われてるってさ。
もはやただの釣り堀と化してるw
超絶円高で国が困ってるのに、破綻する〜って信じて 疑わない輩がこれほどいるとは・・・ 無知とは恐ろしいことだな。
│ │ │ │ │ _ │ /  ̄  ̄ \ │ /、 ヽ J |・ |―-、 | q -´ 二 ヽ | ノ_ ー | | \. ̄` | / O===== | / | / / |
>>980 池上彰www
辛抱と同じレベルだな。
モリタクのほうがずっとマトモ。
キャラクターだけで判断すると危険だよw
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 12:09:50
>>987 円高=破綻しない
円安=破綻する
なのか、お前の脳みそのステレオタイプ機能では
じゃあリフレ派の円安推奨政策だと破綻する方向なんですね。
へー、なるほどリフレ派は財政破綻させたい連中なのか。円安=破綻する方向なんだろ?
>>991 円安で破綻するとは限らないが、本当に危機に瀕してるのなら円高にはならない
円の信用が疑われ始めたときは最終局面が近い
これから破綻するよ派 ├─ ギリシャの次は日本だよ派(悲観的破綻派) → 円安/中立 ├─ 今はいいけどいずれ破綻するよ派(楽観的破綻派) → 中立/円高 └─ 世界経済が先に破綻するよ派(資本主義壊滅派) → 円高
円安地獄到来
円の信用がなくなって売られて、円安になって、破綻する
いずれにせよ現状が「円の信用失墜」とは真逆の状況であることに間違いはないね
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 14:08:06
>>993 というと、もしイギリス・スペインが財政破綻するとして
資産逃避で円高になりますよね。
で、円高なので日本は財政破綻しない指数上昇! となるわけ?
イギリス・スペインが死んだら世界経済終了だろ。
なんで日本だけ助かるんだ?
相変わらずさっぱり論理がつながってないよな。2バイト(円高か円安か)だけで破綻するかしないか判断してる時点で
脳みそ足りないんじゃないかと。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 14:10:20
デフレかインフレかだけで全てを判断しようとする脳タリン共通なのかな。 世界に財政(国債)危機があるかないかでしょ。 鎖国してるならいざしらず、なんでそこまで日本しか見えないのかな。 130年前からヨーロッパの動乱は即日本に伝播し続けてるってのに、
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 14:26:01
というか、 お金=貨幣=共同幻想 という事実に気づくことが、出発点だよね。 お金=富ではない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。