日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■25

このエントリーをはてなブックマークに追加
そういう風に言うならなぜ国際社会に独占・寡占禁止法が無いんだ。国際法の不備ではないのか?

寡占・独占企業は民間企業でもあるから、必ずしも政府の指導に服するというわけでもないな。
寡占・独占企業は他国に逃避することができるが、国営企業は他国に逃避することはできないな。

寡占・独占状態と社会主義化は似てはいるが違うと思うぞ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 20:10:04
銀行が大きくなったら潰せなくなるね、実質国営と変わらんように
なってるだろ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 20:49:11
10. 2010年5月04日 14:23:52: 5Ot2ikkcbu
やはり80年代の前川レポートあたりがターニングポイントだった。

あの時期、官僚や大企業等の既得権益勢力を排除して、率先して経済自由化していたら、
欧米の生活レベルに追いつくことが出来た。
それが出来ずに結局、過剰資金は土地バブルにまわってしまった。
実質的に1980年前後よりも国民の生活レベルは向上していない。格差が無かっただけまだましだった。

例えば90年代初頭にオーストラリアへ行った人なら、皆、物価の安さにもかかわらず、その生活のレベルの高さに驚いたはずだ。
今じゃ、またオーストラリアにぬかされてしまい、日本人にとって高い国になってしまったが、当時の日本の経済力なら、
まだオーストラリアの実質的生活レベルには追いつくことが出来たはずだ。

本当に官僚どもは日本人の戦後65年の苦汗労働を無にしてしまった。

11. 2010年5月04日 16:04:16: DCHDReL3A2
本来、日本人の平均年収は、700万円くらいが妥当だ。
世界第2位の経済大国、世界no1の技術立国なんだから。

住宅ストックをきちんとつくり、無駄な金を使ってスクラップアンドビルドなどせずに
きちんとやってれば、ドイツくらいの生活大国になれたはずだ。

大学の授業料だって、アメリカの私大のマネをせずに、低い授業料に押さえ
教育費の心配せずに大学進学できる国になったはずだ。

それを、わけわからん、国の運営しやがって、
製品技術も今後は韓国に追いつかれ、中国にもっていかれる。

エリート意識と嫉妬に狂うエリート官僚は成長過程がどこか狂っている
基地街みたいな暗記受験勉強ばかりやらされて東大はいったから狂っている
のかもしれない。入試方法を全面改定すべきだ。

http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/774.html
日本破綻したら、世界への影響はどのくらいだろう。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 21:04:08
やってることは江戸幕府と同じ。
米本位下での財政改革。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 21:25:18
遠山の金さんが歴史に残ってるのは役人の清貧主義と戦ったから
金さんがいなかたったら江戸の活気はなくなってた
>>954
80年代に関しては消費税導入がすべてだと思うよ。
実体経済に資金が回らなくなって、投機市場に
資金が流れやすくなる。

過剰資金が現物の売買に使われれば、金利も
上げやすい。消費税が元凶。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 22:04:26
>>957
吉宗がやったことなんて、正にデフレ政策。
>>953
米国でも問題にされているね。特に共和党保守が。
日本では逆にリーマンを潰した方を問題にしている。
日本は社会主義的になっていると思う。
>>960
×特に共和党保守が。
○特に共和党保守に。
>>959
最終的にはリフレに舵を切ってるだろ。
龍馬なんてどうでもいい。田沼意次が必要だ。

あの二人を合わせると意次みたいな感じになりそうな気もするが、
それでも日銀には勝てないのか。
>>936
小泉政権が行おうとしたのはもろに資本主義化だよ
郵政民営化を目指したり小さな政府を目指したからね
政府部門=公共部門が関与する部分を減らして自由化を行うというのは
競争原理をより強くして資本主義化を強めるって事だから

逆に亀井とかがやってる郵政民営化と逆行する公共部門を強くするのが
共産主義化ね

自由化を行うと当然無駄が少なくなり効率化する。競争力も増す
価格も下がるから消費者側にとってはいい事が多い
参入障壁が小さくなるから大資本との差は小さくなる
金融ビックバンの後を見ればわかるけど、小さなネット証券が勢力を強めたでしょ?
消費者にとっては手数料がかなり安くなったから良い事ではあった

何故地方経済が弱くなったかというと今までの保護がなくなってしまったから
地方はもともと人が少ないからコストが少ない分市場も小さい
そんな稼げないところでわざわざ商売しても効率が悪いから地方経済は弱くなる
元が取れないところでは商売しても効率が悪いってだけ
ちょうど郵政民営化をすると稼げない地方局がコストカットでなくなっていくのと同じ

資本が大企業に集約しやすいのは国内はデフレで資本体質が弱い企業が潰れていくから
体力がないところはデフレでは弱い
とは言っても自由化が行われた市場では結構下克上が起きたりしてるよ
百貨店が負けてファストリやイオンが台頭したりね
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 22:56:10
>>963
あの二人って?
>>964

>自由化を行うと当然無駄が少なくなり効率化する。競争力も増す
これって、韓国に負けている日本の製造業はどうなるの?
あちらの方がより社会主義的で、日本の方がより資本主義的になっているが。


>百貨店が負けてファストリやイオンが台頭したりね。
それって、デフレ継続や格差拡大で所得水準が下がった為じゃないのかな。
>>966
日本の製造業は日銀の金融緩和不足による円高と
国際化に対応するのが遅かったために韓国に負けているんだと思う
あと営業力も弱いしね
サムスンあたりに日本のメーカーの開発部隊が丸々引き抜かれたなんて話も聞いた事あるし
日本は外資より給料安いからその辺の人材に対する意識も弱いんだと思う

韓国って外需重視で内需は多少犠牲になってもいいくらいの政策やってないか?
そういうのも関係してくると思う
韓国もより日本に近くなって自分達で製品を開発できるようになってきたんだと思うよ
日本と同じようなステージ、土俵に登ってきたって事かな
だからこれからが本当の勝負だと思う。まだ日本メーカーも完全に負けたわけじゃないよ。
最近少し盛り返してきたし。

百貨店の場合はデフレに対応できないのが原因だと思う。そもそもデフレだと高級品は不利だし
日本の場合は実は格差は広がったんじゃなくてみんな所得が落ちて貧乏になって格差は小さくなっているんだと思う
当然所得水準が落ちれば高級品は売れない
勝ち組が少ないから高級品はあまり売れないしね

あとは大店法の改正などで規制緩和が行われたり、国際化で安い品物が入ってきたりしたから
ファストリやイオンが強くなった
>>967
確かに中国あたりに退職した技術者が高給で再就職は良く聞くよね。
韓国も言われるとおりだろうね。

為替が円高なのも、基本は金融緩和不足(政府の無策もある)だよね。

アメリカのように所得分布が2極化しているように思っているだけど、
ちがったのかな。

レス、ありがとう。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/04(火) 23:34:32
>>963
田沼意次までいかなくても、
田中角栄でいいよ。
>>964
> 小泉政権が行おうとしたのはもろに資本主義化だよ
> 郵政民営化を目指したり小さな政府を目指したからね
> 政府部門=公共部門が関与する部分を減らして自由化を行うというのは
> 競争原理をより強くして資本主義化を強めるって事だから
>
> 逆に亀井とかがやってる郵政民営化と逆行する公共部門を強くするのが
> 共産主義化ね

亀井が共産主義かどうかはともかく、小泉が目指していたのが
資本主義的な路線であったことは認めよう。だが実際にやったのは、
小規模事業者、地方などの淘汰だっただろう。その一方でメガバンクという
合従連衡が進んだ。金融の寡占化である。本当は地方の小規模な金融機関は
潰すつもりだったのではないだろうか?

結果的に大企業が優遇された。よくデフレが問題になるが、大企業の企業業績だけは
過去最高だった。仮にインフレになってもその縮図は変わらず、寡占化が進んだことは
間違いないだろう。中小零細の破綻、廃業が小さくなる分、寡占状態は弱まるだろうが。

最終的に金融機関は不良債権を解消すると、大企業との株の持ち合いを始めた。
これこそ、かつての護送船団方式そのものだろう。誰でも自由に融資を受けられるという
ビッグバンの理想はどこへ消えた?

結局、この10年間日本は停滞した。資本という面でもね。日銀に振り回されているという
ことには賛成だが、大企業と政府の癒着の構図がなくなったという事実もない。デフレによって
さらに強化されただけだ。

この点に関しては、竹中は一貫していたのかもしれない。小さな政府を目指していたという
点に関しては。だが、小泉政権は無理になった。インタゲがなくなった時点で、
社旗主義サプライサイド政策と対して変わりなくなった。

そもそも何で消費税を廃止しないのか?これが不思議でしかたがない。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 00:10:13
バブル崩壊後何をやっても裏目に出る衰退国日本
IMFは、4%のインフレターゲットを提言している。
せめて、最低でも2%のインフレターゲットを日銀に義務付けるべきだ。
日銀が言うことを聞かない場合は、岩田教授や若田部教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きに基づく、日銀による国債の直接引き受けを断行するべき。
「国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する」。
これがベストの方策だ。

国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する。
http://twitter.com/kiba_r/status/9101317633
一つ例を出すか。
10年前も日本はデフレに悩んでいた。
だが、新卒者の中には起業を目指す者も多くいた。
現在、一部の優秀な人材が外資を目指すくらいで、
ほとんどが公務員と大企業を目指している。
この10年にはブラック企業などという言葉も
生まれ、ベンチャー企業などはブラック企業の
代表格のに言われていたりする。

デフレの影響もあるだろう。しかし、10年前は
かなりアグレッシブ、今はみんな保守的だ。
とても資本主義が発展しているようには見えない。
デフレの10年前と比較しても。
〈飯田泰之「国がすべき経済政策の柱は何か。
それは、『経済成長』『安定化』『再分配』の3つです。(略)
3つの政策は決して互いに排他的なものとは限りませんし、
なんとか排他的なものにしないような政策をデザインしていかなければならない」〉
「日本経済復活一番かんたんな方法」勝間和代、飯田泰之、宮崎哲弥著(光文社新書)
http://twitter.com/synodos/status/9480589712
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 00:28:08
>>973
新興不動産、日銀の逆噴射が原因でことごとく潰されたよ
日銀あるかぎりユニクロのようなデフレ受益企業しか
生き残れんでしょう
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 00:35:18
デフレだと頑張ってもキツイからね、みんなわかってきたんだろう
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 00:38:02
ユニクロだって、長期的に見たらダメ。
日本と縁を切るってなら別だろうけど。

経営者が有能無能とか関係無い。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 00:58:38
でも もう言えないよ こんなこと↓

   *``・*。       。*・`` *
もう |   `*。 `  。*     |  
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
   *``・*    ⊂ `・+・*+・`゚
   |   `*。    ~∪   | 
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
   *``・*    ⊂ `・+・*+・`゚
   |   `*。    ~∪   | 
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
           ⊂ `・+・*+・`゚
            ~∪
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 01:06:33
デフレからインフレに転換する希望かも
米投資家バフェット氏が来年3月に来日
友人に紹介RSS TwitterでRT はてブ.最終更新:2010年05月04日 19時10分
 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が、来年3月にも日本を訪れる計画があることを明らかにした。バークシャー社の年次株主総会の後に行われた記者会見で語ったもの。

 バフェット氏の明かした計画によると、バークシャー社の子会社であるイスラエルの工作機械会社イスカルの社長とともに来日する計画。「大型投資案件があるかもしれない」と今後将来的に日本での投資機会の可能性をにおわせた。

http://media.yucasee.jp/posts/index/3346?la=0003
>>979
だといいんだけど、例の高速鉄道計画関連を早めに仕込んでおきたい
だけのような気がする。でも来年3月って・・。

株式経由だけではなくて直接投資を考えてるのかも?。
日本の文化はジュリアナ東京のお立ち台止まりだったとは情けない。
この10年で成長したのは派遣会社くらいか
>>981
しかもアレはバブル崩壊後で、しかもバブル時代を懐かしんで
ヤケッパチになっていたという現象w
■さて『日本経済復活 一番かんたんな方法 』を読んで、ぱっとひっかかりそうなところを伺ってきましたが、
改めてここまでをまとめてみたいと思います。
・ 景気対策と日本のシステム(財政、年金、人事など)改革は平行して進めるべき課題。
・ ただし、成果を出すまでの時間軸がそれぞれ異なる。もっとも目先の効果が得やすいのが、デフレ不況からの脱出。
・ デフレは「将来が不安だから、お金の方が物よりも大事だ」という心理状態であり、
解消するにはお金の気楽に使えるようにしてしまえばいい、それには、お金を潤沢にすればよい。
よって、一定水準までの金融緩和を政府・中央銀行が責任を持って遂行する、リフレーション政策が有効。
・ リフレ政策はシステムの問題先送りにはつながらない。
改革、産業構造の再構築をやるならば、好況下で行うほうが進む。同じ頑張るなら成果が出やすい状況の方がいい。
・ 財政、年金問題の改善にはリフレだけでは対応できない。それぞれに施策を打つべき。
好況に転じ、将来への不安が和らぐなかでその痛みは最小化できる。
・ あらゆる問題に有効な「抜本的な対策」「100%の裏付けがある方法」というものは存在しない。
それを求めていると泥沼の水掛け論になる(どんな方策にも、かならず反論は出せる)ので、
個別に問題を切り分け、時系列を整理して、ひとつひとつ対策を講じていこう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100302/213117/
>>945
委ねてないだろw
国内は規制バリバリ
国外からの奴はすり抜けられる特例作った

だけ
ちょっとずれるけど、
もし日本のAVとかでモザイク解禁になったらどのくらいの経済効果あるかな?
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 04:24:01
>>986
日本人男性5000万人の10人に一人が1万円消費すると500億だが
今時みたけりゃネットですでに見てるわけで、さらにケタが下がるだろ
波及効果(欲が萎えて少子化?)や外需までは知らんがずれまくり
>>987
裏物の売買解禁だとそうだろうが、普通の映画でも挿入シーン可とか
BDで表女優の無修正解禁となると一瞬は特需にならないか?
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 04:55:42
988
シネコンとか含めて一部特殊な業界が一瞬潤うかってとこだろ
売れない女優とかねw
どうせすぐ慣れるし天の岩戸には遠いよ 個人的には反対しないけど
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 05:24:07
新スレ立てといた。
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1273003858/

テンプレ誰か貼ってくれ(このスレの2〜16迄、7と15除く
継続は力なり。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 08:18:53
22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/04(火) 19:56:30 ID:53+pxh9b
ヨーロッパはチキンである。
ECBはユーロ札を大量に刷る勇気がない。
勇気がないものは滅ぶ。
アメリカを見よ。
FRBは勇気を持ってドル札を刷りまくった。
バーナンキ議長は全国民の反感の中
勇気を持って正しいことをした。

【金融】ギリシャ政府、支援要請を国民にどう話すかを議論[04/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271914365/22
誰かやってくれー論
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 10:13:39
白川は使命感に燃えて間違いなく任期中はデフレ維持するぞ
だろうな
だから法改正して独立性を奪わないといかん
日銀文学を死守するのが使命なんだから当然ですよ。
そうすれば一生安泰なんですもん。
安楽死させてやれよ誰か。
審議委員が、現在、1名欠員だから、インフレターゲット論者を任命すれば良い。
平成23年に須田と野田が任期満了だから、その後釜にインフレターゲット論者を任命すれば良い。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 11:48:57
>>997
審議委員は日銀文学の信仰者じゃないと無理
999名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 12:12:54
日銀総裁は一種の名誉職みたいに思っているのだろだからなにもせず
に任期を全うすることしか頭にないこれでは国民はたまらない米国のように実力と競争を勝ち抜いてきた
者がならないとな単に東大-トップじゃもうな?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/05(水) 12:25:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。