経済から政治を語るスレpart343

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/19(月) 21:00:38
a
953無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/19(月) 21:04:53
954無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/19(月) 21:08:15
失礼。おかしくなったから再度コメントするね。小野善康、消えてくれ。
邪魔で目障りな存在やな。口から電波発するおっさんには困ったものやな。
財政危機といってもなあ。要はあとどれくらいお金が刷れますかって話で、
デフレの日本では、刷らないから財政が厳しくなってるだけだからなあ。
財政危機はデフレ脱出するほどに刷ってから、考えた方がいいと思うけどね。
>>947
現代中央銀行が資産部に積めるのは国債に限らないわけだが?

ahoほかろんは偉そうなこと言う前に会計を勉強すること。
ベンジャミンフルフォードの名前出るだけでアレだ
>>947
本位制というのは兌換するってことだ。
管理通貨制度はふかんだ。漢字が出てこないがw

見合いの資産が国債と言っても、その国債は最終的に以下ry。
959ほかろん:2010/04/19(月) 22:55:44
話をハグラカスのに必死だな。

どんな通貨制度においても通貨は負債ってお話の巻き。
960ほかろん:2010/04/19(月) 23:01:27
内閣府が19日発表した3月消費動向調査によると、、、、
消費者態度指数を構成する「耐久消費財の買い時判断」「雇用環境」「収入の増え方」「暮らし向き」
の4項目すべてが3カ月連続で上昇した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000823-reu-bus_all

政府・日銀ともに「景気は回復した!」キャンペーン必死だな。
参議院選挙向け。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 23:02:18
>>945
悪いが議員版とか政治関連板は俺はノータッチなんだなー。
しかし流れ的に、ここももう存在意義が無くなって来たかもな。
ニュースならN速+やアメバブスレ、金融政策では日銀スレがあるからな。
ルサンチマンの発露ばかりじゃ読む価値ねーわな。
962ほかろん:2010/04/19(月) 23:06:41
ウンコ名なしが出て行ってくれるとオレもウレシイなり。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 23:09:44
>>960
景気が今後どうなるかは知らんが、日銀短観は需要だよ。
最も前政権の景気対策が今効いて来てるのと海外の持ち直しによる
外需波及からだけどな。
先日来日したスティグリッツが産業政策と通貨安政策提言してた事とか考えると
外需の効果はやはり無視できないほど重要だしな。
964ほかろん:2010/04/19(月) 23:13:49
まぁ中国のインチキ為替制度を是正しようって動きにはオレも賛成なり。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 23:20:18
>>964
中国に文句言ってたのはクルーグマンだけどな。
しかし経済学者も現実の課題には結局理想のモデルから離れた意見に落ち着くって事かな。
966ほかろん:2010/04/19(月) 23:31:05
まぁ理想のモデルが何なのかは知らないが、世界的な需要不足を所与とすれば
当然為替不均衡は大きなインパクトになり得るって事だろうな。
今日の暇人也さんのエントリは、記者の減税論への批判、マンキューからの反論や、小野発言の解釈、GDPへの応用と、全体的に腑に落ちない感じがするんだが、・・・気のせいだろうか??
違和感の正体が分からない・・・。

ttp://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100419/mankiw_vs_leonhardt
インチキ為替制度?
中国のマクロ政策はアレはアレでありでしょ
資本移動の自由があるわけでもないし
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 10:32:45
 自由経済社会で成長政策を論じるためには企業の自由な発想をできるだけ抑制せず、
抑圧するものがあればこれを排除する政策が必要であるのに、
民主党政権は規制緩和や競争政策を重視する方向はみられない。
民間経済のなかで、金融は従来の保護・規制の中心だった。
これを打ち破るためには、政府金融の特殊な存在を改めることが何よりも求められたのである。
郵政民営化と政策金融の改革はそのために進められてきた。
(日経新聞大機小機 抜粋)

今の電力規制では既存の電力会社にしか家庭や小規模な店舗に電気を売ることを認めていない。
新規参入者による電気の小売りを自然エネルギーによる電気で認めれば、
総意に富む様々なサービスが生まれ、価格の抑制にもつながるのではないか。
とりあえず実証実験をする4地域を「特区」とし、
新規参入者に電気の配分を委ねる方法もあろう。
欧米より遅れている電力自由化を進めれば、家庭向け電気料金の低下も期待される。
競争で新技術が鍛えられ、国際標準の獲得でも有利に働くだろう。
(日経新聞社説1 抜粋)
日経新聞の経済教室で、東京財団の石川和男が、
独法などの金融関係の民営化ないし民間譲渡と、
官業でなければ存立できない事業への市場化テスト義務付けを主張している。
子ども手当、「増額分は金券」検討(朝刊から)

民主党は来年度からの子ども手当(月額2万6000円)のうち増額分(同1万3000円)について、現金支給の代わりに子育て支援商品やサービスなどに使い道を限定したバウチャー(金券)制度を導入する検討に入った。
夏の参院選公約への明記をめざす。家計への直接支援が貯蓄や遊興費に流れるのを防ぎ、子育てや教育関連の消費に確実に回す狙いだ。

 同制度は子育て施設や学校教育向けに限定した金券を保護者に配布することで、家計を支援する内容。
対象となる商品・サービスの範囲や金額など制度の詳細は今後検討する。保護者から受け取った金券を施設や教育機関が政府や地方自治体に提出し、それに見合った補助金を受ける仕組みなどが想定されている。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE2E4E2E0E0E7E3E2E0E2E2E6E0E2E3E29F9FEAE2E2E0

971969:2010/04/20(火) 10:40:31
民主でさえ、新自由主義かぶれ、市場かぶれが多すぎて疲れているのに。
金融自由化みたいなのが、世界同時不況を招いたのに。

日経は相変わらず、電力自由化を主張しているが、
週刊ダイヤモンドと並び、電力や水道などのインフラ民営化・規制緩和が好きだね。
アメリカ国内で発生した大規模停電についてはスルーしている。
橋下や中田も、インフラ民営化や規制緩和を実行及び主張している。
特区は、財部や橋下の主張じゃん。

市場化テストといえば安倍ちゃんの政策、本間正明の持論でうさんくさいのに。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 10:44:56
>>971
もうこの国は本当に駄目かもしれませんね。
右を向いても左を向いても新自由主義者だらけ。
新自由主義に反対していて、かつケインジアンなのは、
国会の勢力では殆ど壊滅状態でしょう。
そして国民は相変わらず新自由主義を支持している。
正確には、新自由主義がなんであるかを理解していない為、
小泉改革に反対しながら、新自由主義政策を支持するという、
矛盾するような行為を取ってしまっているのですが。
行くところまで行ってしまうんですかね。
愚民、という言葉は使いたくないけどね
>>970
そんなもん、最初っから無料にすればいいだけじゃん。
まどろっこしいだけ。
民主は何としてもカネで票を買いたいんだな。
バカバカ政党だよ。
現在通貨が負債扱いになってるのは本位制の名残。
会計屋さんがこれをまじめに扱って、
通貨発行益は存在しないとか主張してしまう例が。

印刷して新しい紙幣渡せばすむものを負債とはいわない。
976名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 12:21:58
国債暴落のリスクが2012年から高まる  2010/2/6 週刊東洋経済

国の借金、家計の貯蓄頼み限界、負債700兆円、個人資産の7割に。 2009/12/30日本経済新聞朝刊
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/02/12/4876078

この国は破綻はありえないというルーピーによって犯されてきた。
日銀券は不換紙幣なので、日銀にとっては資本科目。
日銀には返済義務がなく、なにかと交換しなければいけないわけじゃない。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 12:40:49
土曜日の日経新聞は、電波&売国新聞だとよく分かった。

英国労働党が所得税の最高税率の50%への引き上げで、
ヘッジファンドの多くが英国外に去っていき、ロンドンの金融街の地位が揺らぎ初めている。
都市機能には問題があるが、アムステルダムが、
巨額な年金基金の積立、外国人に対する最高税率が36%、
国民の英語能力の中で最も高いことから、
ユーロ域内でロンドンの対抗馬と目される。
東京は、日本の世界第2位の個人金融資産と英国を上回る年金積立により、
金融センターとなり得るアジアで唯一の市場といえる。
しかし、金融界の中で英語を話せる人の数が不足していること、
金融テクノロジーを開発する経験者が少ない。
東京がアジアの金融センターになるためには、
外国人が中心となる市場こそがふさわしいと考えるべきである。
東京をアジアの金融センターに育てることは、日本経済活性化の切り札ともなるだろう。
(大機小機)

タックスヘブン推奨と、外国人マンセーしている。
消費税増税と法人税引き下げとセットではあるが、
所得税累進課税強化したメルケルを日経が評価しているのは矛盾していないか?


日本にとって難題は、かれこれ10年も続くデフレ基調だ。
供給力に対し需要が不足しているためだけではない。
激しさを増すグローバル競争に産業や経済システムが追いついておらず、
稼ぐ力が弱まっているという事情もあるのではないか。
(社説1)

では、需給ギャップの惨状を日経はどう説明するつもりだ?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 12:53:38
ところで、議員板参院選スレの連中はまた事業仕分を大絶賛している。
民主は既得権に切り込むから正しい、
それはわずか7か月で景気を回復させたから正しいことからも証明されているだと。

あいつら参院選スレ専従者は何者?
このスレでリバタリアンの巣窟だとは言われたが。
あいつら、文科省廃止やら教育委員会廃止や農地法廃止や
国立大学民営化まで言っているやついるぞ。
文科省廃止は加藤寛の持論で、文科省の教育だと規制が多くて
国際競争力のある人材育成ができないからだと。
教育委員会廃止と、農地法廃止はフェルドマンの持論じゃん。
農地法廃止は、土地取引により経済活性化するためだと。
国立大学民営化は、加藤寛と竹中は国際競争力向上のため、
小池百合子ら清和会連中は株式売却益のため、
民主でも行革のためと言っている連中が多い。
結局、参院選スレ連中は小泉支持者からの転向組が多いのは気のせい?
小泉支持者と根っこが一緒に思えるのも気のせい?

挙句の果てに、日銀短観よりも景気は良くなったと言っている連中も多い。
あいつらは稼ぎがいいのは分かるが、何で暮らしているわけ?
株やFXやっている連中は多そうとはいえ。

あいつら経済通と自信満々なやつも多くて気持ち悪い。

参院選スレに行って指導してくる勇者カモーン。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 13:13:09
なんかこのスレは、経済をだしに自分のルサンチマンを語るスレみ
たいだなw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 14:27:28
日経は日曜の社説で、証券優遇課税強化を批判しているな。
どんだけ株が好きなんだよ日経は。
何も企業の資金なら設備投資減税でいいのに、株投資にやたらにこだわる。

ところで、私の履歴書だけ面白かった。
有馬稲子が岸恵子とともに、長嶋、王、堀内、野村、稲尾に呼び出されて、
女性物の下着買いのエスコートさせられた。
野村は、サイズのメモを持参で、堀内は騒ぎから蚊帳の外。
長嶋は、王、堀内、野村、稲尾の組合せでの旅行をしていたのは謎。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 15:41:24
>>976
>>この国は破綻はありえないというルーピーによって犯されてきた。

ここ(経済板)で、ついこの間まで多数群がっていただろw
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 15:42:43
日本創新党の政策
・国際競争力向上のために、法人税と所得税の引き下げ(日経)
・小さな政府(読売)
・道州制(読売)
・高校以上の学校設置の自由化(毎日)

法人税引き下げと所得税引き下げは竹中と日経が泣いて喜ぶじゃん。
国際競争力向上は、円高是正が第一歩じゃん。
学校設置の自由化は、日経で榊原も主張していたな。
前原も日本創新党と理念が同じとか言いやがった。
984無敵の龍 リョウ サカザキ:2010/04/20(火) 15:51:09
>>983
アメリカかぶれのくだらん政党やな。一種の構造改革流行政党やな。アメリカかぶれで日本は本当に
経済発展するんかいな。絶対無理があるわ。
>>981
日経とは、「日本経団連新聞」だからね。
広告を多く出す企業の機関紙ですから。

残念ながら、自分達の商品を買う庶民の
所得が増えなければジリ貧になることが
理解できない経営者が多い。
>>984
アメリカというか共和党政策だろ
民主党は違う
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 07:28:32
民間の事業仕分人に、
土居丈朗、富田俊基、川本裕子、木下敏之、
河野龍太郎、高橋進、速水亨、福嶋浩彦、松井孝典。
しかも、こいつらよく日経新聞に出てくる。
日経と朝日が事業仕分賛成していたのが反映されている。
竹中も事業仕分は地方自治体がやるべきから、賛成に変わったのも反映されている。

これだけでは、マジで第二次臨調コースじゃん。
あの時みたく
民営化答申→民営化→株式上場オンパレード→企業は株主シフト
になりそうな悪寒。
バブルの当時の一般人の景況判断は、実態経済に反映されていなかったじゃん。
国立大学民営化、政府系金融機関民営化、その他貸付融資部門の民間委託コースじゃん。
いつ日本はマネーゲームから卒業するのかね。
本当に、株、株ばっかでうんざり。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 10:40:19
政府による手厚い所得再分配を行っている社会民主主義レジームに移行
することは、巨額の公的債務を抱える日本にとって非現実的である。
企業間の国際競争が激化する中、強い雇用規制を課して国内企業に
過度な雇用コストを担わせると、企業の生産性・競争力が低下し、
皮肉なことに雇用がかえって減ってしまう恐れさえある。
しかも、強い雇用規制は、既存の正社員の雇用を保障するが、他方で
失業者の失業期間を長期化させ、若年世代の失業率を高め、就業率を引き下げる。
この点は内外の実証研究から明らかである。
被雇用者が、比較的低い賃金だが解雇リスクも低い組み合わせの契約と、
成果報酬による高い賃金の代わりに解雇リスクも比較的高い組み合わせ
との間で選択できるようにすべきだ。
同時に、日本は増大する雇用リスクを軽減するために、
規制緩和によって競争力を強化し、経済成長を高めて、雇用機会を拡大させるべきである。
(日経新聞経済教室 チャールズ・ユウジ・ホリオカ、神田玲子)
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 11:16:12
政府の株式保有の意義は低い。
NTTやJTにならった制度設計は官業回帰、民業圧迫の批判を浴びるだけだ。
規制改革は四半世紀を超えた。
公社・公団や第三セクターの失敗を嫌というほど味わい、民営化やPFI、
市場化テストを試しながら進められてきた。
この流れはいかなる力でも押し戻せない。
まして地方活性化などの政策金融として活用することは、
財政投融資を日本郵政グループの中で新設するようなもので、懲りない議論だ。
「ユニバーサルサービス提供が不可欠」との議論にも無理がある。
郵便局はコンビニチェーンになれようが、役場にはなり得ない。
補助金と組み合わせて行う分野だろう。
3事業一体と限度額引き上げによる規模拡大で、存続できるほど環境は甘いものか。
どんぶり勘定は、銀行・保険業を他のリスクから遮断するとの原則を逸脱し、
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が固有のビジネスを編み出すうえで障害にしかならない。
また、非民間金融であり続けるのだから、少額貯蓄・保障の手段であって、
運用も限定するのが筋ということになる。郵政(資金)を国民の財産活用
として考えるのなら、公債や地方に閉じ込めるのではなく、民業との共存・
競争やアジア・グローバル経済に展望を描くべきではないか。
郵政事業は内外、民間に向け開放すべきである。
(日経新聞大機小機)
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 11:30:24
>>981
所詮株屋の為の新聞、て本質がその社説に見事に表れてるってこったな。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 11:49:25
郵政民営化と逆の方向に進んでいる。小泉政権は2005年、郵政民営化を
争点に衆院選を戦い、国民もそうすべきだという票を投じた。だが民主党は
09年の衆院選で郵政問題を争点にしないまま政権を担った。選挙の洗礼を
受けずに民営化そのものを否定し、政府保有株の売却中止や業務拡大を
決めるという一連の動きは理解できない。
郵政事業は民業の補完に徹し、基本的に縮小すべきだ。完全民営化で
政府の関与がなくなってはじめて、民間との競争条件が整う。
監視当局の失敗による世界的な規制の波に、日本はとばっちりをくっている。
規制をいくら強化してめバブルが起きる。
規制によるバブルの事前予防は不可能で、逆に市場の成長力をそいでしまう。
各地域の制度を踏まえたローカルルールを検討すべきだ。
(日経新聞 奥正之全国銀行協会会長)
>>991
>09年の衆院選で郵政問題を争点にしないまま

悪質な嘘だな
マニフェスト↓の
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
>「33.郵政事業を抜本的に見直す」
>郵便局における郵政三事業の一体的サービス提供を保障するとともに、株式保有を含む郵政会社のあり方を検討し

両方で争わなくては争点にならない
一方の主張に入っているのに争点にしなかったのは相手もしたくなかったと見るべきだろ
>>980
まともな連中は皆日銀スレやツイッターに移った。
今はバカ北と共に政治板から移ってきた破綻厨とかヴェルナー厨とか政治から経済語る馬鹿の常駐スレ。
別称:バカ北と愉快な仲間達の日記スレ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 12:49:31
つうかインサイダーとかを批判するならともかく、株式市場そのも
のを批判したら経済が成立しないんだが。銀行は、リスクを大きく
取れないんだから、株式市場が活性化しない限り、経済も活性化し
ないよ。
キチにマジレス乙
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 13:49:53
>>983
>日本創新党の政策
>・国際競争力向上のために、法人税と所得税の引き下げ

法人税の引き下げは正しい政策だよね。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 13:51:23
>>993-995
はいはい。
世耕していますか?
今日も進次郎が国会で喚いているからチーム世耕が総動員かよ。
チーム世耕は反対派をバカ扱いしているが、おまえらは天才だからノーベル経済学賞で証明しろや。
雇主の竹中がこれまでの学問の常識を突き破るとか言っていたな。
おまえら実行力も言っていたな。
だったら証明しろや。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 13:53:13
>>993-995
小泉・竹中真理教の宗教活動スレかよ。
小泉・竹中真理教は、株主の逆恨みを利用して喚いているな。
市況板と株板住民を誘導。
さすが真理教と言われる団体のカルト宗教かよ。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 13:55:30
>>993-995
白塗りの小池屋チップスおいしいですか?
いやその小池屋ではなく、別な徳島の小池が離党かよ。
白塗りは離党できないチキンだな。
白塗りの小池屋チップスなんて売れるわけないけどな。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/21(水) 13:58:48
>>993-995
小泉・竹中真理教は株屋がスポンサーとなっているマスゴミも総動員して宗教活動かね。
そして偽装多数派工作で正当派扱い。
みんなの党や、新党を小泉復帰で使うインチキ団体。
どこの文化大革命かね。
教祖の小泉は毎日帝国ホテル暮らし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。