■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1029兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
1スレ目 2009/07/02
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?

前スレ 1028兆円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1268537999/

参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋
財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgb.htm
財務省>予算・決算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/syukei.htm
財務省>予算・決算>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tenbo.htm
財務省>債務管理リポート2009 −国の債務管理と公的債務の現状−
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2009/saimu00.htm
財務省>日本の財政を考える日本の財政はどうなっているのか?
http://www.mof.go.jp/zaisei/index.htm
財務省>国債>国の債務管理の在り方に関する懇談会
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/top3.htm
政府>財政指針 経済財政改革の基本方針2009
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/kakugi/090623kettei.pdf
平成22年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202a.htm
国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202b.htm
(2019年年間利払い費24兆7900億円を見込む)
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 13:38:05
日本銀行
http://www.boj.or.jp/
日本銀行>金融政策に関する決定事項等
http://www.boj.or.jp/theme/seisaku/allkettei/index.htm
日本銀行>統計
http://www.boj.or.jp/theme/stat/index.htm

OECD>対日審査報告書2008年版
http://www.oecd.org/dataoecd/26/39/40377219.pdf
OECD>対日審査報告書2009年版 財政問題を解決するには何をすべきか?
http://www.oecd.org/dataoecd/8/43/43795161.pdf

補足:労働力人口の推移
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/121a2.htm
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2009/21pdfgaiyoh/pdf/g1_1.pdf
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2009/gaiyou/pdf/1s1s.pdf
おまけ
先進7カ国すべての財政破綻倍率の表(プロ向けのオッズ表)<<毎日更新です。
http://www.markit.com/en/about/news/commentary/cds/cds.page?

「国債」 ○分前の国債関連の最新ニュースを常時表示
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E5%9B%BD%E5%82%B5
「長期金利」の最新ニュースを常時表示
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%87%91%E5%88%A9
「財政赤字」の最新ニュースを常時表示
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E8%B2%A1%E6%94%BF%E8%B5%A4%E5%AD%97
IMF2009年試算)日本のGDP比債務の推移見込み 2014年まで p35参照
http://ime.nu/www.imf.org/external/pubs/ft/spn/2009/spn0925.pdf
テンプレ終わり
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 13:40:54
>>1

しかしまた財出マンセー厨が湧くのかな?
財出失敗が実証されてるのに、こりんの〜ww
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 13:54:54
ギリシャは借入不能の一歩手前=パパンドレウ首相
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-144334&cc=03&nt=00
>われわれは借入不能から1歩手前(の状態)にある」とし、
>数十年にわたる高利の支払いやギリシャを深刻な景気後退に追いやることを回避しなければならないと語った

>ギリシャ政府はこれまでに下した決断の中で最も困難な選択を余儀なくされたとし
>「今犠牲を払わなければ問題は手に負えなくなる」と強調した。

終わりの始まりがもう始まってる。いつまでたってもギリシャ問題が消えないだろ?
国債問題は発症した時点(高金利になって問題が発現)で、手の施しようがない。
治療法がないからね。 まああるにはあるが、高金利と緊縮財政を10年20年続けるとか・・・
普通に無理かと。「欲しがりません、勝つまでは!」を20年続けられるほど精神力がある国民がいるわけがない。
崖に向かって行進するだけ。それが人間。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:06:36
http://macromarketmusings.blogspot.com/2010/03/assorted-musings.html
ベックワース
Naked Capitalismでリフレ派が攻撃されている。
ゲストブロガーのワシントンが、債務危機はインフレで脱出できると主張する者すべてを論難している。
彼は、いかなるインフレの恩恵も、高金利と債権者が米国から離れるという問題によって相殺される、と主張する。
私は、世の中のリフレ派が、債務問題すべてをインフレで解決するべき(ないし解決できる)と主張したとは思わない。
単に、実質債務負担を軽減して景気回復を早めることが可能だ、と言っているだけなのだ。
また、インフレを少し高めることの経済効果は、単に実質債務負担を軽減するに留まらない。
インフレ率の上昇が恒久的なものだと受け止められれば、
インフレ期待を高め、現在の支出を増やすという効果もある。

6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:08:05
クルーグマン:スタグフレーション vs.ハイパーインフレーション
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/03/18/stagflation-versus-hyperinflation/
ちょっと旬はすぎたけど,『アトランティック』誌にマイク・キンズリーが変なことを書いてる.
実は将来のインフレを恐れてると言うんだ.
現実世界にはそんな問題の気配すらないっていうのに.
彼だけじゃない:2009年にすぐさまハイパーインフレがくると予測しておいて,それを2010年に言い換えたような発言がたくさんでてる
(うん,そう.ぼくは記録しとるのだよ).

ただ,ここで取り上げたいのはキンズリーの文章にでてくるこんな分析だ:

 ハイパーインフレとは,インフレがインフレを呼んでコントロールがきかなくなった場合のことだ.
 2〜3%のインフレなら安定しうる.だが,10%の安定したインフレなんてありえない.
 みんなが10%のインフレを想定するとき,その10%を生じさせた力によって20%に押し上げられ,
 それがさらに40%となり,ほどなくして,ワイマール期のドイツの写真でよく知られているとおり
 誰もが紙幣を手押し車で運ぶようになる.

いや,ちがうよ――少なくとも経済学の教科書によれば,1970年代に猛威をふるったタイプのインフレと
1923年(またはジンバブエ)タイプのハイパーインフレは現実に区別される.

実のところハイパーインフレはかなり解明されてる現象で,その原因について経済学者どうしがとくに見解を異にしてるわけでもない.
基本的には,これは歳入のはなしだ:政府が増税するか歳出のための借り入れするか,
そのどちらもできないとき,政府は印刷機に目をつける.
お金をつくることでうまれる歳入=通貨発行益(シニョリッジ)からたんまり引きだそうとするわけだ.
これがインフレにつながり,インフレは人々の現金保有高を下げる.
これはつまり,印刷機をさらにガンガン回してそれと同じ量の資源を買い取らなきゃいけなくなるってことだ.

続く

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:09:30
>>6の続き

ぼくらが1970年代に経験したインフレ,かの有名なスタグフレーション期は,
高いインフレ率に高い失業率が結びついたもので,これとかなり異質だ.
歳入不足は問題じゃなかった――それどころか,アメリカの財政赤字はインフレのきつい70年代の方が
インフレのゆるい80年代よりもずっと小さかった.
そうじゃなく,当時なにがあったかと言うと,まず,一方には過度に拡張的な金融政策.
これはインフレを加速せずに下げうる失業率の限度(NAIRU)についての非現実的な見解に基づいていた.
さらにもう一方には,オイルショックがあった.
いろんな契約に含まれてた生活費〔に合わせた昇給?〕の条項のおかげで,これは全般的なインフレを押し上げることになった.
この2つが結合してたのがスタグフレーションだ.
当時,ハイパーインフレのリスクなんてまったくなかった.
唯一の問題は,インフレを下げることで生じる高い失業率という対価を払う気がぼくらにあるかどうか,
そして払うならいつなのか,それだけだった.

キンズリーは,自然失業率の論理と,それとかなり異なるハイパーインフレの論理とを混同してるみたい.
前者は期待インフレ率は価格設定に織り込まれるので,NAIRUを下回る失業率を維持するにはインフレ率を加速するほかないと告げる.
他方,後者は人々が貨幣から逃亡する問題だ.

ところで,ハイパーインフレを予測してる人たちには,こう質問したい:
 いまのアメリカで,たとえば2000年の日本と違って見えるところってどんなところなの?
 大きな財政赤字と借金とな? 要確認.
マネタリーベースの大幅な拡大? 要確認.
ともあれ,日本のGDPデフレータは2000年から9%落ちてるわけですがね.

[クルーグマンマクロ経済学]要約

第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(1) 
    貨幣とインフレーション
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091122/p1

第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(2)
    インフレーションの影響
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091123/p1

第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(3) 
    緩やかなインフレーションとディスイフレーション/デフレーション
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091124/p1

9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:12:27
政府債務は長期的視野で考えるべき
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100313/The_long_wave_of_government_debt
アンドリュー・スコットというロンドン・ビジネス・スクール教授が、voxeuに「政府債務の長期波動(Thelongwaveofgovernmentdebt)」という論説を書いている。

彼によると、経済学はどの程度の債務水準が高すぎるかについては教えてくれない。
しかし、経済学は、大きな外的ショックに対する最適な反応は、政府債務がショックアブソーバーとして機能することだ、と教えてくれる。
その結果、債務が膨れ上がり、しかもそれが長期間に渡って続くとしても、むしろ最終的にはその方が望ましいのではないか、ということさえ言える。
そうした見方の支援材料として、スコット自身の幾つかの論文のほか、バローの論文なども引き合いに出している。

続く

10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:14:14
>>9の続き

(中略)

スコットのvoxueでの結論は以下の通りである(拙訳)。

政府はもちろん長期的な財政の債務履行能力に注意し、債務の安定化をどのように図るかについて明確に述べなくてはならない。
しかし、何らかの期日までに特定の数値的目標を達成するように政府に強制するのは間違いだ。
もし、さらなる外的ショックが加わったり、危機が継続したりした場合には、そうした目標は見直すのが最善となる。
債務は政府がショックを緩和する手段である――前もって定めた財政目標を達成するために政策を変えるというのは、馬の前に荷車を置くようなものだ。
現在の議論には、財政規律が善であるという枠組みでの主張が多すぎる。
もちろんそれは善だ。
しかし、市場、格付け会社、財政タカ派といった人々には、政府債務の現在の高い水準は非常に長い期間続くこと、および続けるべきであること、そしてその調整には長期を要すること、を踏まえた現実的な議論をしてもらわねばならない。
財政規律と債務履行能力は、数十年に亘る債務の上振れと相容れないものではない。
マコーリーが痛烈に記したように、「債務が膨らんでゆくあらゆる段階で、賢者たちは破綻と破滅が間近だと真剣に主張した。
しかし、債務は依然として膨らみ続け、破綻と破滅は依然として起こりそうになかった。」

アダム・スミスは債務が国家を衰弱させると警告したかもしれないが、彼は1776年には「大英帝国は、半世紀前には誰も可能だとは思わなかった規模の債務を易々と維持しているようだ」とも述べている。
その数十年後には、債務はさらに膨らんだ。
英国と米国の市場と政府は、非常に高い水準の債務を維持し続けた経験があり、もう一度それができる可能性は十分にある。

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:14:33
902 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/20(土) 14:11:38 ID:hSiGXjcB
国債を発行した場合は、金利分損するうえに、償還時に徴税によって
市場から通貨を調達することになる。
その結果、ますます、通貨が不足するから無意味未満 糞。
そして、政府も社会も、日銀によって借金で金縛りにされてしまう。←今ここ。

903 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/20(土) 14:13:30 ID:hSiGXjcB
そして、政府も社会も、日銀によって借金で金縛りにされてしまう。←今ここ。
結論は、政府は5000兆円ぐらい政府通貨を発行しろ。
何も、わざわざ、政府が紙の政府紙幣を印刷する必要はない。
政府通貨を電子的に”数字上”発行すればOK。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:16:35
日本の債務残高が積み上がったのは、デフレになり、税収が落ち込んでいった時期と重なります。
まずデフレ脱却が必要です。
世界的にも孤立している日本銀行の理屈を信じてはいけません。


リフレーションに関連する海外記事および論文集
http://www29.atwiki.jp/nightintunisia/pages/1.html


景気対策と戦争との違い
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814/is_fiscal_stimulus_war


ラインハート=ロゴフは因果関係を逆に見ている?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100307/it_takes_two_to_tango


http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100306/The_Great_Escape

「TheGreat Escape?AQuantitativeEvaluationoftheFed’sNon-standardMonetaryPolicy」
清滝信宏プリンストン大学教授と、Eggertsson等4人による共同発表

本論文は、清滝=ムーア(2008)のモデルを拡張し、名目賃金と価格の摩擦を取り入れ、
短期名目金利のゼロ下限も明示的に組み込んだ。
我々はこのモデルに対し、2008年の米国金融危機をほぼ正確に再現するショックを加えた。
ここでの我々の問題意識は、ゼロ下限によって金利引き下げができなくなった場合、
政府が非流動的な民間資産を流動的な政府負債に交換するという非伝統的な公開市場操作の効果は
どの程度か、ということである。
我々は、その非伝統的な金融政策の効果が、ゼロ金利において大きなものになり得ることを見い出した。
我々のモデルシミュレーションは、そうした政策介入が、
2008-2009年に大恐慌の再来を防いだことを示している。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:24:24
太平洋戦争のごとく次々防衛戦を突破されて後退し続ける
破綻しない厨

2011年にPB均衡する(PB厨)
 ↓
破綻厨は、もし2011年にPB均衡しなかったらとか
タラレバばかり言っている(タラレバ厨1号)
 ↓
サブプラ被害は軽微で景気はすぐに回復する(サブプラ軽視厨)
 ↓
破綻厨は、もしサブプラ被害がとんでもなく甚大だったらとか
タラレバばかり言っている(タラレバ厨2号)
 ↓
特別会計があるから無問題(特別会計厨)
 ↓
道路、ダム、箱ものなどの政府資産があるからまだ国債発行の余地がある(政府資産厨)
 ↓
内債だからいくら国債増発しても無問題(内債厨)
 ↓
ゼロサムだから加速度的に国債増えても無問題(ゼロサム厨)
 ↓
企業内部留保を国債消化に回せる(企業内部留保厨)
 ↓
国債無限発行するから無問題(国債無限発行厨)
 ↓
年金積み立て金で国債消化すれば破綻しない(年金強奪厨)
 ↓
インフレにしてまんまと国民資産強奪すれば破綻しない(インフレ相殺厨)
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:28:09
インフレで相殺と言ってるのは破綻厨だけ>>5
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:31:35
破綻しない厨との不毛な戦いを4年も続けて勝ったと宣言する
破綻厨

核戦争と同じく、本当に破綻すれば勝者はない

2011年にPB均衡するわけがない
 ↓
もし2011年にPB均衡しなかったら発散して破綻する
 ↓
サブプラ被害は甚大で恐慌寸前の状態になる
 ↓
もしサブプラ被害がとんでもなく甚大だったら破綻する
 ↓
特別会計は使ってしまえばなくなる
 ↓
道路、ダム、箱ものなどの政府資産は実質売れないから、資産であっても
現金化できない以上、これを担保にして国債発行するべきでない
 ↓
内債だといっても発散条件まで国債増発したら破綻する
 ↓
ゼロサムでも加速度的に国債増えたら発散して破綻する
 ↓
企業内部留保を国債消化の確実な原資とはみなせない
 ↓
国債無限発行したら発散して破綻する
 ↓
年金積み立て金に手を付けたら、財政は破綻しないが年金制度が破綻する
 ↓
国債大増発、通貨大増発したら、財政は破綻しないがインフレで国民生活が破綻する
経済学も経済学用語の定義も知らない破綻厨に何を言っても無駄
>>13のようにしか捉えられない
財政拡張すればするほど景気悪化してデフレの海にどんどん沈んでいくのは
まさにバローなんかの言うとおりなんじゃないの?
でもね、今の日本はもうそれにしても限界。なにしろ長期金利が2%越えても破綻するんだから。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:45:01
>>7
クルーグマンww
日本がまさに輪転機作戦の寸前にいるの
わかってていってんのかね?
19貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:47:56
生産人口が増えていれば、国債の増発も吸収できる。
ブラジルがそうです。

ところが生産人口が増えずに人工性が葱坊主ないし逆三角形になると
、負担能力がなくなっていきます。ここにもし資源があれば、れを売
ることでなんとかなる場合もあるでしょう。ロシアがそうです。

日本は人口構成、資源の両面で全くだめです。

長期間債務を放置してもいい国とそうでない国を一緒にした議論は
全く無駄でしょう。

また、鉄道、道路など公的なインフラは資産ではあるけど、換金性で著しく
劣ります。ここの部分の数字が大きくても、何の意味もありません。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 14:48:44
また破綻厨による教科書以下のレスが続きます
このごろはクルーグマンにとっては悪夢のような日々だろうな。
ケインズ政策を地でいって、散々に失敗して言い訳でつなぐ生活。
とりあえずアメリカの国内向けに、意図的に誤魔化して使い分けてるっぽいけど、
以前に散々日本のデフレを酷い酷いといってたくせに、アメリカがデフレになりそうだと
日本を引き合いに出して、まだまだハイパーインフレにはならないよ、と主張してるのかね。
彼にそういわれるといよいよ日本がハイパーインフレになりそうで怖いね。
前スレ見たが破綻厨が景気は悪くないと言っているね、前提からしてズレてるw
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 15:48:16
>>22
お前のようにマスコミに刷り込まれた情報しかない奴はそう思うんだろう
じゃあ景気が悪い根拠は何だ?
日本の失業率が5%だろうが10%だろうが
経済成長が0だろうが、それが景気の指標か
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 15:55:10
公共事業のやり過ぎだね。こんなに公共事業やってなきゃ今頃栄えてたろーな。
25通りすがり:2010/03/20(土) 16:06:57
湧いて出ましたよ。
公共事業が適切に処理されていた1990年代までは良かったのです。
むしろ、公共事業が減ったというのに、業者への実質支払い額が減っている筈なのに。
何故、公側の連中の組織総人員は右肩上がりなのだろうか?バブル時代よりも多くなっているのですよ?
事業が減って「小さな政府」を目指していた筈なのに。公側への支払いが年々増えております。
最近は税金を増やしたい、世界に共通する公務員病が日本でも顕著になっております。
東アジアでは既に、「財政悪化」を理由にマレーシアで「物品税」なる日本の「消費税」に近い税金制度が強行して採決されて実施されていますよ?
企業と国民は、マレーシア政府や公務員に著しい不信感を抱いている模様。どこかの国の将来ですよ?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 16:08:11
途中で中断している道路工事
最後までやれよ
道だけは作ってくれ!
>>26
どこの道路?世田谷あたりの地下のやつのこと?
はっきりといってみ。
公共事業のなにがまずかったのかってのは景気対策のつもりで
中身を考えずにやりすぎたのね。それが90年代以降の低成長の原因でしょ。
金掛けたわりには必要なものがなくて不要なものが一杯になってるという
最悪のパターンに落っこちてしまった。もったいないことに。
そして財源は底をつき、もう維持するのがやっとの状態に。
>>27
いや、地方だ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 16:37:33
私たち国民の幸せは、どのような指標で計られるべきなのですか?
GDPですか?失業率ですか?消費者物価指数ですか?
円の価値ですか?国債の価格ですか?財政バランスですか?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 16:38:08
>>23
バカだろお前、高い失業率や経済成長が0は十分なほど景気が悪い証拠だろ
>>1
内債で破綻した国は歴史上一つもありません。
>>28
それは間違い、公共事業をやらないから景気が悪化したが正解
>>33
それは間違い。バラマキをしたお陰で景気が支えられたが正解。

お金を使うのが大好きな自民党が与党だったおかげで、お金を使った結果、
財政赤字に陥ったが、もし国が借金してでもお金を使わずにいたら日本の
GDPは今よりはるかに低く、失業者は何倍も多くなった。
 byリチャード・クー
35通りすがり:2010/03/20(土) 16:55:42
>>30 足元が見えてない。

日本のGDPは先進国中では、公表されているデータ上であっても低成長。
失業率は、米国よりもむしろ深刻なのではないかと懸念されています。との見方もありますよ。
消費者物価指数?物価は企業も、全部、実質上マイナス基調です。これから更にマイナスでしょう。土地の下落が殆ど止まらない♪
円の価値。はあ。これは日銀の金利決定と日本企業の海外での収益に左右されますね。個人の貿易で何とかしようという政府の考えは甘い。
国債の価格はね。今は未だ日本企業が海外でも元気であるから収益もしっかりなんだよ。単価の低い生産品目もあるが、企業は収益が良ければ良いんです。その積み重ねです。
財政バランス最悪。増税でしか支出をカバーしないとなれば、いずれ破綻します。ただ、破綻しても国は残ります。困るのは、日本人の中でも、平均所得以下の大多数の層の国民でしょう。
基本的に、経済のテコ入れをしない減税を実施してこなかった政府の身内に甘い体質が、結果的に更に財政悪化を招くとの見解です。
test
>>34
自民党は中途半端な景気対策をしてずるずるとデフレ不況を長引かせた戦犯
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 17:24:13
>>32
1976年にイギリスがIMFのお世話になったことを知らない方ですか?
デフォルトの定義が違えばそれまでですがね。
人によってはジンバブエや北朝鮮も破綻していないと
言い張る人もいますからww
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 17:25:06
>>13
> 道路、ダム、箱ものなどの政府資産があるからまだ国債発行の余地がある

流動性のある政府資産に占める土地など不動産の額は10数兆円
割合にすれば2〜3パーセントです。
財務省から流動性認定受けてる国有金融資産は430兆円。
外貨準備を含めればGDPを優に超えます。
政府資産の内訳も知らない破綻バカが、資産はグリーンピアだの熊道路だの
見当違いなことを勝手に言ってるだけ。

> 内債だからいくら国債増発しても無問題

国内で完結していれば、少なくとも国債を通じては
日本全体のBSを既存することはないという話。
無限発行論とは無関係。

> ゼロサムだから加速度的に国債増えても無問題

ゼロサム説は国の借金が増えても民間の資産は増えないとか抜かしてる
頭の悪い上限厨に対する反論。これまた無限発行論とは無関係。

> 企業内部留保を国債消化に回せる

内部留保が増大すればk事業向け投資需要が減少し
結果的に国債に向かう原資が増大する。
また並行して債務減少も起こっているので
金融機関保有の債権が現金化し、投資原資が増大しているという話。
内部留保で国債買えなんて言ってません。
4039:2010/03/20(土) 17:30:46
>>13
> 国債無限発行するから無問題

それは破綻厨のかわいそうな読解力の産物です。

> 年金積み立て金で国債消化すれば破綻しない

実際国債買ってるし、それが何で年金収奪に当たるのか全く持って意味不明です。

> インフレにしてまんまと国民資産強奪すれば破綻しない

リフレインタゲは破綻厨の脳内フィルタ通してみればそういう風に見えるんですね。


なんていうか、ほんとどうしようもないね、破綻厨って。
理屈どうこう以前に相手の主張の内容すらろくに把握できないんだもん。
馬鹿な破綻厨でも理解できるように、比ゆや例えも交えて
極力平易な表現で説明するよう心がけてるのに。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 17:36:03
資源インフレになったらどうすんの?
もうすぐ来そうだけど。

資源インフレに、金融緩和と国債引き受けしてさらにインフレ加速させるの?
ひとつ聞くけど、一応「ターゲット」だよね。無限インフレ政策じゃないよね。
じゃあ一定のインフレ率以上になったらやらないわけだよね。

資源インフレになったら(もうじきなる)、リフレもクソもないよな。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 17:40:42
>>41
資源インフレww
君もしかして1ドル200円〜300円になったら
新車価格も2倍になるとか勘違いしてないかい?
>>40

破綻厨の目的は意見交換でも論戦でもなく、このスレ見てる破綻厨でも否定派でもない
第三者に破綻厨が優勢であると思わせることだからな。
何の意味があるのかは知らんが、根本からズレてんだよ。
だから単純に否定派の主張を理解できないんじゃなくて
自分たちが突っ込みやすいように意図的に否定派の主張を改変してるだけw

特に破綻商法のアナリストもどきとかの回し者とかじゃなくて
単純にムダにプライドが高くて負けを認めれないだけの馬鹿だろう
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 17:44:43
日本経済の舵取り役の日銀が怠慢だからデフレスパイラルが加速したんだ。
円が$/100円「外国為替レ−ト」より円高に入った時点から市場介入すべきなんだよ。
その時点で日銀は高みの見物で働こうともしなかったのだ。
45通りすがり:2010/03/20(土) 17:53:01
まだ学習してないのか。
資源インフレの意味合いは、究極は高くて買えないという状況を通り越して、
買う事が出来ない状況になるという意味合い。

このまえはクロマグロの漁業資源に関する規制で揉めたが、あれで学びましょう。
資源を購入できるのは、資源を提供する国が了承しているから購入できるのです。
単純に、金だけ持っていても、資源を購入できるとは限らないのだね。基本ですよ。
毎年、原油の産出量を調整するのも、原油産出国であって、資源の無い需要側ではない。
>>39
>>43

破綻しない厨の苦しい言い訳にしか見えないよ
>>13はこのスレで破綻しない厨がいつも言い続けてることだろw
意見が違ったり問題があれば、その様な書き込みがあったときに
破綻しない厨同士でやり合えばいいのに
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 18:37:17
大方の資源国は技術力がないのに
変な妄想を抱いてる奴がいるなwww
資源国は資源売らなきゃ外貨の調達が出来ないのに。
普段よっぽど殿様商売やってるか、
働いたことが無いニートかな。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 18:38:52
まーこんなところで論破してもなるようにしかならんけどね。
破綻すると思うなら円建て債券売って外貨建て商品を買う。
破綻しないと思うのなら国債と日本株でも買って寝ておけば良い。
これを黙々とやるだけの話だ。
>>45

おまえこそ学習しろよ。w
なんでクロマグロの禁輸が否決されたのか、
資源じゃなく金が欲しいんだよ。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 18:58:07
どーでもいいけど、破綻まだなのかよぉー・・・・
いい加減待ちくたびれたんだけどよぉ。
どんなけ待たせんだよぉ・・・


51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:13
>>48
破綻するからこそ日本株を買うのがいいかと。
日銀引き受けで毎年60兆円、70兆円と国債を直受けさせれば
嫌でもインフレになる。
ちょっとしたプチバブルが起きると思うぞ。
>>50
早ければ来年くらいだと思うよ。
今年の国債発行が53兆円だからねぇ。
来年はどんなに低く見積もっても50兆円以上だし、
子供手当て満額支給と補正予算を組んだら60兆円を超えかねない。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 19:49:36
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 21:47:37
>>51
だから人為的インフレなんて年金生活者3000万人が自爆テロ開始し出すだろうが。
アホじゃね?

軍事独裁政権くらいありえん。この国は一応民主主義国家なんですが。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 21:49:49
だいたい何だよインフレって、実質金利マイナスにしない限り債務削減効果なんてねーだろ。
実質金利がプラスである限り、物価上昇率は利払いで吸収され債務者の負担は変わらんかそれ以上。
実質金利がマイナスになったらあらゆる債権が投げ売りだっつーの。

計算もできねーのか。マヌケが。
インフレ派はあれだろ?
賃金とすべての財を物価変動型にしろって言いたいんだろ?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 21:58:15
100万預けて物価上昇が3%で金利が2%だったら銀行に預けるだけバカ損だから
預金全部引き出されて生活資材を買いだめされるだけ。
銀行も企業に1円たりとも貸さないし(貸すだけ大損)、経済終了だろ。
国債自転車操業も一気に終わる。国債買うやついないんだから、そのまま運転資金枯渇で財政破綻ですね。
まあ中小企業も全滅で同じ事だが。

計算もできないのかマヌケ。
で、物価上昇が3%で収まればいいんだが
その場合、財政赤字のために日銀引受→さらなるインフレが市場で予測されるから
インフレが加速しちゃうのよね・・・。
つまり、何が問題かというと、気軽にインフレにもってけないほど財政赤字が酷いという。
>>54
内債として処理できなくなれば一度に50兆円以上も
消費税を増税しなければならなくわけだ。
そっちの方がよっぽど自爆テロ横行するだろうがwww

アホはお前だ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 22:33:06
インフレで債務を吹き飛ばす以外、
選択肢は残ってないんだよね・・・
デフレ下での財政再建は不可能だってことが、
この10年で証明されたわけだから。
日本株で運用するか、海外投資で運用するか
どちらがいいかは置いて一つだけハッキリしてるのは
インフレの状態で定期組んでる奴はマヌケ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 22:52:13
徳政令
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:06:20
借金帳消し
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:14:11
あほか。
財政破綻はしないけど、それを回避するために国民が
50年くらい苦しむのだよww。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:21:17
借金棒引き
日銀直受けをしたら円の信用が変わるので世界各国から批判がくるということはないですか?
>>65
ない
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:40:52
>>65
批判というか、バカ国家と言われる。
そして、永遠に経済学の本に刻まれる事になる。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:41:49
あるとき払いの催促なし
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 23:45:56

第10章 総供給と総需要(1) 総供給
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091004/p1
第10章 総供給と総需要(2) 総需要
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091006/p1
第10章 総供給と総需要(3) 乗数
第10章 総供給と総需要(4) AS-ADモデル
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091010/p1
第10章 総供給と総需要(5) マクロ経済政策
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091011/p2

第11章 所得と支出(1) 消費支出/投資支出
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091015/p1
第11章 所得と支出(2) 総需要曲線の背後にあるもの:所得・支出モデル
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091018/p1

第14章 金融政策(1) 貨幣需要
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091112/p1
第14章 金融政策(2) 貨幣と利子率
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091114/p2
第14章 金融政策(3) 金融政策と総需要
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091115/p1

第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(1) 貨幣とインフレーション
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091122/p1
第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(2)インフレーションの影響
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091123/p1
第16章 インフレ、ディスインフレ、デフレ(3) 緩やかなインフレーションとディスイフレーション/デフレーション
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091124/p1
ハイパーインフレ、大増税、徳政令を同時に実行して、
いつか来た道をもう一度歩む訳か

必ず出てくるな
公共事業もっとやれとかわけのわからんこというやつ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:00:16
年金暮らしの70歳のじいさん的には、この問題はどうなんすかね?
一番関係ある層なんだが・・
まさに破綻して社会保障止まったら死ぬだろ。
よくて難民テント暮らし。

先送りでもできなさそうですよ。もう借金が借金を生む無限増殖モードだし。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:05:25
要介護者が300万人、認知症(ボケ老人)が200万人。

社会保障が止まったら、これどうすんだろ。
>>73
一番ありうるシナリオが、家族の負担になる、だね。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:10:00
まいっか、遺体焼却場を増やせばいいだけだし。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:20:35
>>72
選挙に最も影響を与える団塊世代の不興を買わないよう、
日銀に直受けさせてでも年金は配るでしょう。
インフレで目減りするかもしれんが、全く配らないよりはマシ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:40:53
>>73
養う余裕なんてないのに嫌々介護を引き受けさせられた家族が碌に食う物も
与える余裕すらなく餓死させる事件がかなり多発するだろうね。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:44:52
>>76
その場合一応名目はちゃんと年金は貰えてるから団塊も一先ず安心するだろうな。
ただ所詮それは気休めに過ぎなかった事に徐々に気付くんだろうがね…。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:50:28
老人3000万人に家の家賃と光熱費と市販の上等な食品代金 10万?
を配給するのはもうじき終わると思うが。

それがもうできない状況を財政破綻と言うんだが。
となると食い物がないか、家がないか、電気・水道がないかになるね。
食料は必要だから、それ以外を減らすと・・

やっぱ3000万の老人は難民テントだわー。間違いない。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:56:55
インフレになれば、経済成長分を除いても税収は増えるんだが。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 00:59:45
3000万人×10万円×12ヶ月=360兆円。
こんだけ日銀に直受けさせれば
どれ程のインフレが来るか楽しみだな。
株か外貨にいまのうちに資産を移動させておく方が賢明。
ワシントン=岡田章裕】米商務省が18日発表した2009年の経常収支の赤字額(季節調整済み)は、前年比40・5%減の4198億6800万ドル(約37兆9000億円)と大幅に改善し、赤字額は01年以来、8年ぶりの低水準となった。
その3000万人が持ってる金融資産が、日本の金融資産の60%ちかくを占めているということは考慮しないわけですね?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 01:09:45
インフレが好きな奴多いな・・・
誰なんだろ?最初に言い出した奴って

マネタリストのフリードマンでさえ、インフレには悪影響がある
から「物価に対して、賃金と財を変動させる事が出来れば」
という前提条件が必要だと説いていたのにw
老人へのサービス切り下げは既にやってるって
すでに病院では慢性の重症者はあまり相手してもらえなくなってる。
デフレ下で経済って成長しないよね
全く成長しないわけではないけどね。
デフレでも高度成長した時代なんてのも過去にはあったし。
フリードマンもどちらかというとデフレの状態のほうが
いいとかいってたんじゃなかったっけ?
フリードマンって微妙な感じ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 01:29:21
>>83
>その3000万人が持ってる金融資産が、日本の金融資産の60%ちかくを占めているということは考慮しないわけですね?

既に国債漬けですが何か?
取り崩したら国債が暴落してしまいます。
つまり手をつけられない状況。
この状況で年金を支給するとしたら、
日銀に直受けさせて給付するしかない。
一種の政府紙幣みたいなものだね。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 01:31:24
まあ今言えることは景気後退して低成長の状態が前提なら
インフレで実質マイナス成長とかになると生活がガチで苦しくなるということかと
生活がちょっとくらい苦しいのもいいってことならインフレってことだね。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 01:38:42
IQ
180の俺が教えてやろう
日米同時通貨切り上げ
都心部の道路アクセスがもうちょっと良かったら車で暮らすのも悪くないかな?なんて思ったりもするけど。
とはいえそんなに必要なものでもないな。だから必要な公共事業っていわれても難しいな。
IT社会になったから図書館とかの施設もほとんどいらなくなるし、先進国ではますますデフレ傾向になるんじゃない?
デフレを問題視して、前近代的な不便な生活にこだわるというのは、ちょっと考えられない。
素朴な疑問なんだけど、長期金利って人為的に操作できるもんなの?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:00:38
要するに経済を人間の思うがままに操作できる派=公共事業乗数効果どうたらケインズ派 & 金融政策で経済が思いのままに操作できる派

経済はよく分からないし、何がいいのか分からん、経済学(とくにマクロ)はまだ未熟で実用に耐えない=財政出動否定派

との戦いかと。池田もただ下の側にすぎん。
俺も経済学はまだまだ未完成で、そもそも通貨自体がなんだか分からんと思うが。
静的モデルはある程度言えても、サブプライムやらソ連崩壊みたいな急転直下の経済変動の説明には
今の経済学の水準ではまったく説明できんし使えないかと。

江戸時代の医療水準で心臓手術しても、被験者は死ぬだけかと。時代が進めば分からんが、少なくとも今じゃないよね。
カオス系の国家経済・世界経済を万事説明できて、危機をすべて事前予測できるとは思えんのだが・・・
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:01:20
>>93
やれないこともないと思うけど。
長期国債のうち9割を直接引き受けさせて、
残り1割だけを市中に出せば倍率は上がるから下がらざるを得ない。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:04:59
なんだか分からないけど動いてる=心臓・脳みそ
を江戸時代の技術で切開して開いても死ぬだけかと。100に1つでまぐれで助かるかもしれんが、
それはまぐれでしかないし、ただの人体実験。

しいていえば、そういった人体実験(こうなったら国債が破綻する)の例を数百例蓄積すれば
ある程度の見通しが立つ、中銀による国債直接引き受け禁止は、その「貴重な人体実験の少ない成果」の1つなんだよな。
こうしたら死なない可能性が増すって、なんだか分からんが確立できた、経済学の貴重な成果。

で、リフレがどうたらはただの仮説でしかなく、仮説で生きてる人間の体を切っちゃだめだろ。
病院行って治療法も確立してない人体実験されるって、ぞっとしないわ。
>>95
すくなくとも歳出のカットと込みでやらないと終わるぞ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:10:02
所得税増税、消費税を25%程度にUP。
独行、特殊法人、公務員人件費などの財政支出20兆円
を大幅圧縮すべき。
しかし自民も民主も選挙の票のことが最優先だから多分増税は出来ない
国内での国債消化がきつくなればゲームセット
民主の税制見直しで増税に踏み込めるかね?
国民に危機的状況を説得してさ。
自民は日の丸だの政治と金追求だのばっかやってる場合か。
与謝野派くらいじゃないか危機感持ってるの。
ところで日銀の国債引受について法改正してどんどん買わせろって
言ってる人が結構いるけど、インフレコントロール?まってくれ
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:16:38
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:29:14
破綻しない派って、都合の悪いことって一切コメントしないよな。
ギリシャ問題とか、欧米の財政赤字とか、
その対策とか、一切無視して変てこ理論ばっか書き続けてる。

そこまで世界経済を無視できるってすごいよね。
日本が財政破綻しても、日頃からニュースも見ないし興味もなさそうだから破綻しても気がつかないんじゃね?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 02:36:10
常識的に考えれば、今のままだと破綻するのが
経済学者のほぼ一致した見解だろ?
3年後って言う人もいれば5年という人もいるくらいで。
少なくとも、所得税消費税増税は不可避だよ。
もちろん、民主のやってる独行削減とかは当たり前のこと。
資産課税なんて、外国の銀行に預けてある外貨資産だと
逃げられちゃうし
経常収支、特に貿易収支は細かい変動はあるもののここ数年は右肩下がりで、
貿易収支は一昨年からは赤字に転落していた(最近になってアジア向けの需要が
高まって黒字になったが)。
これからも大幅な黒字になることはないだろうなあ。

所得Ys=消費+貯蓄
支出Yd=消費+投資+純輸出(経常黒字)
国民所得が決定するのはYs=Ydだから
貯蓄=投資+純輸出
∴貯蓄-投資=純輸出
ここで現在は家計の貯蓄率が下がっているから、純輸出が減るわけだ。
貯蓄率が減り続ける限り純輸出も減り続ける(投資額が増えれば別だが)。

日本国のBSは純資産が増えているから大丈夫だという理屈も今に通じなくなるよ。
日本破綻と同時にアメリカ破綻は目に見えてるから、おまえらが円安で儲けることなどできないからな。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 03:03:16
しかし破綻ないない派も、かなり居なくなって、スレ過疎ったね。
景気回復が近いとかほざいてたやつら、どこいった?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 03:15:27
しかしこえーよな。
財政破綻したら、生きていけるのかな・・・
自給率最低な国で財政破綻で通貨暴落で輸入ストップかー
で、国民は何を食うのかな?

破綻派も内心ガクブルなんだよね。すげーこわい。震度7の関東大震災なんかより遙かに怖いわ。
東京のオフィスビルの資産なんて500兆円ないし、国債破綻したら3000兆円は吹っ飛ぶわけで、
空襲がなくても焼け野原になる? 財政破綻で解放されるエネルギーがでかすぎて生きていけるかも微妙・・・

食料備蓄が少なすぎて配給制もないし、輸入もストップ。
本気でどうすんだろうね。
外貨にボジションをとった奴らが破綻を煽る糞スレだから過疎って当然。
こいつらは馬鹿だから日本がダメだから円安になると心底思ってるんだろうね。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 03:22:46
外貨も終わるでしょ。
世界経済が世界ほぼ同時刻に終わるんだから外貨もクソもない。
というか、金融関係は8割、9割が倒産するんじゃないかな。

農耕社会がまた来るかと。ギャグじゃなく、現にそれに(金融業界全滅・農耕社会到来)にかけてる大物投資家いるしね。
10年くらいでまた世界秩序が回復するか、混乱のまま世界大戦がまた始まるか・・・

20世紀に2回もあったしな、21世紀の1回目もそろそろでしょ。
108シロート:2010/03/21(日) 03:24:52
いろいろ見てると、

 ・日銀直受け → インフレ
 ・資産課税  → ?    (資産課税するとどーなるの?)

くらいしか、現実的な手は無いのかなあ。
(国債デフォルトは無いか?(笑))

ところで、団塊の世代等がそろそろ死ぬだろ。(あと10年くらい?)
相続+相続税で、景気上昇、税収増加は多少見込めると思うんだが、どのくらいの規模なんかね?
40年後は、人口半減するから、結果として一人当たりの資産は増える。
結局、ほっといてもインフレになるし、一人一人は裕福になる傾向と考えていいのかな?
このあまってくる日本人の資産を、特亜に搾取されないようにうまく運営しないとダメだとは思うが。

109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 03:28:57
つーか、消費税増税を声高に言ってるから
選挙気にして自民党執行部は与謝野を煙たがってるんだろ?
それで丸川だの小泉だの藤川だので人気取り選挙目論んでると。
民主も管が税制見直し主張して一派を煙たく思ってる連中いるようだし。
今のまま赤字国債すり続けることなんてできんよ。
民主はマニフェスト破りと言われても、国民を説得して消費税と
所得税増税しなきゃ禍根を残すぞ
インド人を移民させろ。それを目玉政策にしたら選挙圧勝だろ。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 04:13:18
増税のメリットないもんな。
利払い費目的税って、意味不明。社会保障は大削減だし。

利払い目的税、社会保障大削減に賛成して、投票してくれる有権者がいるといいねー
それが20年間与党の地位に居続ければ破綻しないかもな。

1%もなさそうw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 04:18:12
はぁ。こんなことになるんなら拡張政策してなきゃよかった。
とりあえず政治の世界のお年寄り連中には責任とってもらわないと。
つってもやつら議員年金等でウハウハだからなぁ
日本を不景気の泥の中に沈めといていい気なもんだよ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 04:42:31
政治家は老人に家を囲まれて私刑されるかと・・
老い先短くて、生活費がたたれた老人だぜ。
刑務所上等の見境ない連中に確実に血祭りに上げられるかと。

それが嫌なら、財政破綻の首魁の戦犯(御用学者・官僚・特定政治家)を人身御供代わりに列挙して公開処刑してガス抜きするしかないかと。
老人の生活費はないんだよね。つまり老人が数百万人単位で死ぬかと。
ガス抜き必要でしょ。どう考えても、というか、治安維持のためにやってもらわないと一般労働者が困る。

町中に無差別テロリストがいるより、秩序ある裁判と処刑放送でのガス抜きの方がマシ。
ああ、北朝鮮でもしたでしょ。経済混乱はどうしようもないんだわ。体制側ができるのはストレス解消法=デノミ政策担当者の公開処刑を提供することくらい。

北デノミ失敗で朴南基氏銃殺説
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127340&servcode=500§code=500

破綻派のこの「財政破綻の責任者の公開処刑必要説」をバカにしてるが、
現に経済が終わった北朝鮮でやってるじゃんか。
やらなきゃクーデータが起きるんだよ。スケープゴートの提供と全土のクーデーター勃発とは選ぶまでもないわ。
>>108
インフレと資産課税は同じようなものだぞ
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 04:57:05
あ、財政破綻後の刑務所どうなるんだろ。
老人の社会保障が停止で、刑務所いけば衣食住が賄えるんだったら
みんなむしろ積極的に犯罪しないか? 今でさえその兆候があるのに。

どうすんだろ・・・ 犯罪天国の北斗の拳状態か。

刑務所が機能する程度だったら、みんな犯罪しまくって刑務所入るし、
刑務所が機能しなけりゃ、そのまま犯罪大量発生か。

だめじゃんw
そんなに楽しい世界は来ないよ。
現実はびっくりするくらいつまんない。
預金残高をカットされるだけだからな。
>>46
全く持ってみたことないし、あったとしてもそういう主張しか取り上げてないのは
創意的なものを感じざるを得ないね。
破綻厨の捏造は今に始まったことじゃないしなー。
>>102
極端な円高の進行と外需の低下で一時的に赤字に陥っただけ。
既に回復基調だし、基調としては十分右肩上がりですが。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 06:33:50
>>114
その通りだけど破綻厨は貨幣ではなくその他の財への課税したいらしい
この場合には逆に働くのでは?
仮にその財を土地とすると増税分だけ生産性の低い土地への投資が減少し
デフレ要因とならないか?

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 06:38:37
>>46
だってお前ら人の主張を書いてある通りに解釈する能力すら欠落してるからな。
わざとなのか、それとも単純にアホで読解力が皆無なのかは知らんが。
おおまかに整理すると次の2つが考えられる

1.破綻するかしないか、とにかく頑張る路線…増税か歳出の削減、あるいは両方。

2.率先破綻路線
  …このままの調子で財出やる、あるいはインフレになるようなことを率先してやる。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 06:54:04
何回か同じ議論が繰替えされているが
1)破綻する派が何をしたいのか良く判らない
(資産課税、公務員給料削減すれば破綻しないのか?)
2)破綻とは何を指すのか
デフォルト、長期金利上昇、国債暴落、デフレ脱却・・・
スレタイでは政府の財政破綻=資金調達不能状態と思えるのだが・・・
いや、ことが混乱してる原因は、度々指摘されてるとおり
破綻しないと言ってる人の破綻しないことの説明が
破綻することの説明になっちゃってるという矛盾があるからなわけで
破綻する派が指摘してるのはそこ。
124通りすがり:2010/03/21(日) 07:11:18
大体、国が破綻するなんて無いだろ。
国が破綻するのは、戦争して負けて国土を占領され、文化風習も全て否定されて
占領された後は民族が占領した民族に吸収される事を「国が破綻した」と見なせるよ。

隣の中国は、日本に過去負けて国土を占領されていたが、破綻はしていないだろう?
過去のイギリスも占領地を多く持っていたが、それらの地域の国は破綻せず、未だに民族も残っている。
国が破綻するのは、まあ、かなり困難なのだね。経済が低迷するのと、国が破綻するのは別ですよ?

あえて、経済の低下を持ち出すのであれば、国家の破綻ではなく、まあ、税金を徴収できなくなった公共事業の破綻だろうな?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:16:55
>>123
その「破綻」は具体的に何を指すの?
俺は政府は破綻しないが
長期金利上昇で国債下落すると思っているが

破綻派なの?
破綻しない派なの?
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:18:29
国家公務員、地方公務員の退職金を非課税永久国債で渡すことに
すれば良いのに。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:23:21
>>126
普通に退職金を国債で運用している元公務員は多数いるんジャマイカ
128通りすがり:2010/03/21(日) 07:24:00
政府の財源は、通貨徴収の課税制度です。
一般に、公共事業は国債含めて、税金で財源を立てますよ。

身近な例としては、日本はギリシャとはパターンが違うが、
本質が、日本の将来です。大差は無い。元が切上されても日本には起死回生の決定打開策をうてない。
公共事業が縮小すれば、当然、国債を増発する理由が基本的になくなるのであるが?
と同時に、公側の組織も著しく縮小して、公務員数が激減する結果で正解。だが、日本の場合、逆行しているから不思議。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:32:27
日本に多いのは公務員ではなく準公務員
とっとと虎ノ門の特殊法人を壊滅させて
意味のある公共投資を行い
デフレ脱却を目指せ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:40:02
>>123
リフレ=超インフレになるからダメ!

日銀買い切り=円が暴落するからダメ!

矛盾もクソもお前らの発想が飛躍しまくってるだけだろ
>>125
金利がどれくらい上がるかにもよる
政府が利払いができなくなったときだよ問題は
日銀が引き受けるしかないだろうけど
市場に資金が大量に流れ込むし
国のサービスや事業の費用を補てんするために放漫財政続けると
これまでのデフレの巻き戻しと共に確実にインフレは加速するだろう
その時に思い切って歳出を削減できるかどうかの問題だね
ようするに国がデフレでしかもたないような構造になってるけど
これインフレになったときに全部止められますか?という話
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:48:12
>>101
課税対象者が海外に所有する資産にも毎年数%の資産課税をするから、資産を海外へ移す理由にならない。

毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年数%の資産課税をしても、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。
資産課税の申告をしていない資産には、外交保護権を行使しないと宣言すればよい。

課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは
特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも 現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

【アイスランド】破綻銀行の預金補償を巡り再び波紋 英蘭への返済、国民投票で否決の公算[10/02/27]
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267234454/
高金利に釣られた外人どもの預金?返すわけねえだろ!-アイスランド国民
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267923090/   ←過去スレ
「イギリス、オランダの預金者を俺らの税金で保護するとかありえねーだろ、クズ」 アイスランド、預金者保護法を国民投票で否決
    http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267935737/   ←過去スレ
【国際】英・蘭へ「借金返せぬ」アイスランド国民投票
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267982142/  ←過去スレ
【アイスランド】英蘭の預金者保護法案を大差で否決 国民投票[10/03/07]
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267938360/
所得税をやめちゃって
消費税だけにすりゃいいと思うけどね
そうすれば消費も冷えないでしょ?
だいたい法人に課税して、個人所得にも課税して
消費にも課税って、何重課税だろ?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 07:53:03
>>131
利払い不能の前に
国債の暴落→金融機関打撃→日銀金融支援
が先に来ると思うが・・・
って事は財政破綻はしないと思っている俺も
破綻派ですか?

136通りすがり:2010/03/21(日) 07:58:37
資産課税も考えものだな。
国は不良債権も資産とみなすからな。
負債と資産の区別のつかない、いや、一生理解できない立場の人間が
負債と資産の違いがつかないから、資産課税を導入すれば、まあ、間違いなく
今度は公務員側に重税+重加算税となりそう。その局面で、再度、資産課税の税制度を課す可能性は高い。
もう、ばっさりと「公側組織の縮減」しかないよ。
>>135
その時は日本国債は格下げラッシュにあってジャンクボンドになって、
そうなると、その後は国の財政赤字の補てん役がいなくなるでしょ?
日銀ファイナンスの恒常化ってのはありえんから、その時だね。
収支の均衡を取り戻せるかがキーとなる。出来ると思う?
相当に縮小均衡を余儀なくされそうだけど。
金融機関の救済だけじゃないからな。政府支出の赤字が恒常化してるんでね。
それらをぜんぶ日銀が札刷って解決するというのは無理だからね。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 08:34:11
相変わらず破綻厨は相手の話をわざと曲解しているようで
まあスレの最初の方にあるコピペで破綻厨はぐうの音も出ないんだろうけど
>>139
138じゃないけど、いまさら曲解なんて言うなよw
破綻しない厨の曲げっぷりはすごいと思うよ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:11:05
>>122

1)破綻する派が何をしたいのか良く判らない

消費税増税などによる財政再建ではないだろうか。破綻を騒ぐマスコミはそういってるし。

2)破綻とは何を指すのか

日銀引き受け自体が破綻とか言ってた。
142シロート:2010/03/21(日) 09:13:43
>>114
>>インフレと資産課税は同じようなものだぞ

なるほど。やっぱりそうなのね。

 1 日銀がお札刷ってマネーベース増加によるインフレ
 2 資産課税によるマネーサプライ増加によるインフレ(マネーベースは変わらず)

の2つだと、2の方がマイルドで現実的かな?
片方で資産課税を検討しつつ、買いオペ増加でインフレ誘導ってのが、一番あり得そう?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:18:15
まずは「破綻」の定義をしないとダメだよ。
そうしないと議論は成立しない。
だから国債の暴落だろ
それと日銀の直接引き受けとかの財政ファイナンス
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:25:37
破綻しないっていってるひと
そもそも破綻がなにかを理解してないからそう言ってんじゃね?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:25:59
>>143
夕張を例にあげると、より資金力のある団体の管理下におかれて
再建を図る状態になった時かな。

日本だと、IMFの管理下で、IMFのシナリオで再建を図るとか。

もともと、国債の債務不履行は、借り換えで誤魔化してるから表面化してないわけで・・・
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:26:08
>>144
もっと具体的に定義しないとダメ。検証できるように。
たとえば何%暴落したら「破綻」というように。
さらに、その定義について双方の合意が必要。
>>147
暴落に何%とかないだろw
暴落したら終わりなんだから。
買い支えられなきゃ破綻ってことだよ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:31:29
>>146
その定義ならまだわかりやすい。
「IMFの管理下に入ること」は要件に入れてもいいかもな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:35:24
IMFにカネ出している日本がIMFに入るの?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:37:52
>>145
貴殿の破綻の定義をご披露願いたい
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:42:32
とりあえずIMFの管理下に置かれるかどうかがポイントだろ。
韓国が以前経験している。破綻しても再び復活できる。
153通りすがり:2010/03/21(日) 09:43:42
>>146 の定義に沿って、仮に政府が破綻しますとしたら、
恐らく。日本企業、特に上場企業は関連企業丸ごと、他国に移籍かも。

残された国民に第一次産業と第三次産業しか選択肢が無くなれば、破綻したと体験できるかもしれない。
円を刷っても、国内には回らない。回る仕組みは消えつつある。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:48:53
IMFの手に負えるヤマじゃないだろwww
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:52:00
>>154
禿同
IMFにカネを出していいる日本が破綻したとして
どこの国がカネを出せるのか?? って気もする。

IMFの管理におかれるとかの発想かアホだよな
破綻しない派ってほんとよくわかってないだけなの
さらけ出してるねw
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:58:13
>>106
外貨買った奴ザマーwww なんてはしゃいでるこいつらって何故かゴールドのことは
完全にスルーしてるからな…内心よっぽど悔しいんだろうなw
金ぐらいは買っておきゃ良かったって、ねw
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 09:58:59
>>155
IMFに金を出してるのは日本だけじゃない
日本が破綻したら、他の国が資金援助をする
そして足りない分はIMF管理下の指導のもと
増税、歳出削減が強制される
情弱はネバダ・レポートも知らないのか
政府債務ようするに日本の預金者の預金がカットされる事態になるのが破綻。
IMFだけじゃなくアメリカさえも日本が出資してるからもってるんだからそういうところが助けてくれることは
ありえない。日本の預金者はだれからも救われないのを理解したまえ破綻しない厨。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:01:48
>>159
カットされるとは?
>>160
なに?何を聞きたいの?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:10:31
>>160
預金封鎖と一部金融資産への資産課税かと。
例えば5年物定期預金や10年物定期預金へ一律100%の
資産課税を掛けるって手法じゃないか?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:10:59
>>161
預金者の預金がカットされるとは具体的にどういう意味ですか?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:15:46
日本は円建ての借金が返せないんだから
INFが出てくる前に普通
買い切りオペするか、直接引きうけするだろう。
円が売られれば日銀が外貨で介入するから
その外貨が尽きたときが破綻かもしれないが。
IMF云々はその後だろう。

165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:17:32
>>164
しかしどうもその買い切りオペをした時点で
破綻らしいぞ
破綻の定義だけど、
「国債暴落(長期金利上昇)等の国の借金の影響により国民生活が破綻状態になること」
ではどうだろ。スレタイとは違うけど。
スレタイは、「日本政府は借金で財政破綻する?」だけど政府には事実上、
通貨発行権があるので、政府の破綻はありえないのも確かと思うので。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:20:18
>>164
外貨がなくなった韓国と日本では随分状況が違うような気がする。
まず破綻する前に外国から借りられるだろ。普通は借りる。いきなり破綻ってのがおかしい。
外国から借りた時点で破綻という定義もおかしい。イギリスなど、そんな国はいくらでもある。
>>163
このスレ読んでる?
政府が債務はらえなくなると預金者が損するんだけど。
それは逃れようがないのわかってる?
預金カットは預金の封鎖のシナリオだね。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:22:27
外貨が余っていてドルの罠から逃れられないとか悩んでたのが
解決できていいんじゃね?
>>165
直受けしたとき、政府が歳出を大幅カットして均衡をとりもどせないと
ハイパーインフレになるのは既出だからわかってるよね?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:23:38
買い切りオペが破綻ってのもわからんな。
債務不履行じゃないんだから。
173通りすがり:2010/03/21(日) 10:24:40
個人の金融資産ではなく、
公側の金融資産、金融以外の資産項目を現金化したりする処分だろ。>>159
当然、国が保証している日本の銀行も保護されない。銀行が潰れると1000万円まで保証しますと
した約束も、まあ、最悪無くなる訳さ。だから、破綻前に、預金者が殺到して、預金を引き出そうとする。
それを見た一般人が恐怖して、我も我もと銀行へ預金を引き出そうと殺到したのが過去幾度かあるね。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:28:16
>>170
その場合、物不足によるインフレじゃないんだから。
通貨の信用失墜からくるんだから、外貨で買い支えるのが先だろ。
だから先に外貨が減るところから始まるはず。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:30:40
しかし直接引受けで円が売られるというのものも
所詮一種の投機のようなもので
日銀が防衛できれば問題ないし
外貨を融通できる制度もあるわけで。
預金封鎖は取り付け騒ぎになるかそれを事前に防ぐためにやる常套手段だろ。
たとえば長期金利が上がったりして明らかに利払い無理だろと皆が思うなど
あるいは日銀の直受けがあたりまえの状態になったり
そういうときは当然信用不安で取り付けが起きるわけで
外貨ってほぼ米債だろ。米債売れると思う?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 10:42:10
>>177
日本の財政問題でアメリカが破綻というギャグが発生
しつもん。ドルに換えたあとの円はどうなるの?
ゴミ箱に捨てるの?
>>178
まあ日本が支えてなかったらとっくに破綻してるだろうから
でも日本もそれでここまできたわけで二人三脚。
でもギリシャの例をみても、最終的にたたかれるのは当事者だ。
アメリカも反省する点はあるだろうけど、日本政府が財政規律を
取り戻すのは外圧によるにせよ絶対だな。

結局フリーランチはないということだね。
だからそうなる前にいかに弊害を最小にして財政規律を自主的に
取り戻すかという、苦しい戦いをしないといけない。
財出マンセーしてたやつらのせいだけど。
多分一部の銀行で一部のバカが全額引き出しに来たのをマスゴミが大々的にニュースにして、
圀民が鵜呑みにして取り付け騒ぎに発展。すぐさま政賦が貯金封鎖する。

ここみたいなあほが集まってる国だから、理屈抜きに明日にでもおこっても確かに不思議じゃないな。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:05:43
つうか、国内にまだ金が余ってるだろ。
郵貯は米国債を買いますようだし、年金の積立金も他国と比べると多すぎるから取り崩せるらしい。
また年金を払ってもそれが貯蓄や消費に回るだろ。金がなくなったら財政支出を抑え、増税すればいいような・・。
あせって消費税や所得税を増税する必要があるのか疑問。政府が50兆使えば、
例えば子ども手当などを渡せば国民の貯金も増えるから丸々50兆なくなるわけではない。借金は増えるが貯金も増える。
差し引きゼロではないので(外国からの資源の輸入など)いつかは行き詰まるだろうが、その時に歳出削減または増税をすればいいような・・。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:13:24
政府が50兆使ってもその多くは公務員や土建屋、銀行員、サラリーマンの給料になる。
民の資産が増える。これを考えていないような気がする。

あと200兆しか余裕がない! → 200÷50=4 → 4年で破綻!みたいな。

184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:18:51
>>首相、政権発足後にデノミ検討 藤井財務相辞任で頓挫?

今現在は必要ないけど、将来的な意味では検討の余地がある
そういう意味で検討してのではないか?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:34:32
ところで、

定義としてはジンバブエは財政破綻したってこと?
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:51:12
マネーストック1060兆円まで200兆円を切ってる。
元財務次官が1000兆円を超えたらヤバいと言ってるのは、
国債を消化してる預貯金に債務が追いつきそうな勢いだから。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 11:52:25
>>180
民主が政権の座に居座ってる限りそんな事は間違っても期待出来る訳がない
破綻しないと言ってる人が本来はその破綻しない方法を示さないといけないのに
やつらはあれだ、アホだから、なんにもしなくても大丈夫だと思ってるからな
むしろ拡張しろとか言い出すからねww
金ないっつーのによ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 12:41:53
破綻しない派が、ここ一発のなにかすごいアイデアをぶちあげて
リベンジとかのシナリオにならないと、ワンサイドでつまらんな。
>>187
民主党は緊縮をするから日本経済は低迷して、
税収が減って財政は益々悪化すると散々言われていた気がするが、
逆になってしまって↑の主張をしていた人は喜んでいるだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=cduQh6vpF0U
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 13:27:07
破綻の定義がイマイチ決まらないな?

明治維新もいわゆる武士政権財政の破綻だし、
ロシア革命も、王朝財政の破綻だよな。

つまり、国内で、別の勢力が政権を取れば、
前勢力の権力に基づいた貨幣価値は崩壊するケースが多い。

いっそのこと、衆議院選挙では、前政権時代に発行した債券の
信を問うような形で行わないと、永遠の借金地獄に陥るのではないか。

新政権が、旧政権の借金の尻拭いをしなければならないのでは、
財政の健全化は到底、不可能であろう。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 13:34:06
はあ?一般市民が大損ぶっこいて、社会保障受けられずに餓死したりする人も出ると思うけどな普通に。
しりぬぐいできないから破綻なんだが…鈍感すぎるなw
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 13:45:56
>>192
はあ?
国債が納税証明書になったほうが、今より平和な社会になると思うが?
>>193
はあ?納税証明書でどうやって食っていくんだよ?平和なのはいいことだけど。
国破れて山河ありってことか。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 13:49:09
現実的に出来ることは、行き着くところまでズルズルと行って
預金残高カットだろ?
選挙で負けることを覚悟で、大規模な増税うちだせる政治家は
殆どいない。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 13:53:25
国民が国債の債権者だから破綻はありえないっていう説も
変な話で、国内消化の限界は国内マネーストックの枠内
であって、国民の金融資産が国債になってしまえば
まさか国債で国債を買うことなど出来ないのに
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:09:29
ずっとこのまま物価が安定してればいいんだけどね
預金者が預金を引き出さなきゃいいわけだから。
日銀ができることはそういう状況をなんとか維持することだから
ちまちまと買いオペして最低限の流動性を供給してるかんじ。
>>196
何時誰が国債発行額にそんな制限つくった?
だいたい、日本にホントに金がなくなる前に、米国債売るだろ。そうしたら、日本より先にアメリカが破綻する。
日本とギリシャを比較してる奴もいるが、ギリシャは外国からの借金が返せないが、日本は、どこの国にも借金していないから、破綻しようにも出来ない。
今でも餓死もあれば、倒産も続発しているが、ひょっとして、ここの破綻信者の破綻とは、破綻しない派のいう、正常な再生過程のことか?
日本は万一、国債暴落したら消費税など増税することで対応できる。と、いうか、本来税で賄うべきところを、政権が腰抜けだから国債発行してたわけだから。
しかし、このままでは、経常収支の黒字が徐々にに減って、いずれ赤字なんていうことにもなりかねない。
一番の問題解決策は、小手先の金融政策ではなく、将来の国を支える産業育成だろうな。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:18:56
>>198
国債発行額の制限とか海外に借金してないから破綻しようがないとか
結構誤解があるような?
財政破綻っていうのは対外債務の不履行を指してるわけではない。
国債を国内で市場消化させるための原資は
国内のマネーストックだ。
それを上回る国債発行額に達すれば国内での消化は出来ないから
海外で売るか、法律を改正して日銀に償還期限未到来の国債まで買わせる
はめになる。そうなると国債価値が下落し長期金利も上昇する。
2%上昇しただけで異常なインフレを招き国民生活は大打撃を受ける。
また国債暴落なら、国債の債権者は国民だが支払不能の債権を抱えるだけになってしまう。
米国債売却について、保有する米国債の管理をFRBに任せている日本が、
アメリカの反対を押し切って売却するのは難しいんじゃないか?
日本が米国債を売却しようとすればアメリカの財政が大打撃を受ける。
それこそ北朝鮮以上の脅威認定されちゃう。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:24:08
素人の質問で申し訳ないけど、
国債残高がマネーストックに追いつくってどんな状況なんですか?
金融機関の民間への貸し出しが殆ど無くなって、運用先が国債ばかりになるとか?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:26:25
Aを債権者、Bを債務者と仮定する。
Bは生活を維持するため、支出の半分をAさんからの借金で
賄っている。ところがAの保有するお金が全てBへの融資に使われてしまったとする。
BはもうAからお金を借りることは出来ない。
一方AはBに対する債権を保有するが、Bには返済能力がなく
焦げ付いた債権を抱え込む。
Aは困った。「食材を買うお金ないよ。この債権売れないよ、売っても二束三文だし」
国内消化が出来なくなって困るというのはこういう状況?
アメリカ国債のぶんだけは他国が支えてくれるかもね。
100兆円くらいだっけ?買いたたかれるだろうけど。
それで食いつなぐか。
でもそうなるといよいよ切羽詰まったなと誰しもが思うだろうな。
売れるもんは全部売ってとりあえず丸裸になりつつも頑張るシナリオか。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:31:15
日本が米国債をジャンジャン売り始めれば、米国債の価値が下落して
悲惨なことになるキガス
世界経済の敵、悪の枢軸呼ばわりされかねんかもw
財政厳しいから増税します>_<
って決めちゃえばいいのに
もちろん消費税と一緒に法人税の減税も
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:33:52
国債保有者の債権放棄からはじまるね
したがって金融保険は国営になる
そこから再建への道のりというわけだ
100兆くらいだったら国際的になんとか買い支えるだろ
それやんなきゃ日米共倒れで即死だもんね。
でもそのあとの日本は今のギリシャ状態だね。
ボケカスなにしてくれてんだてめぇってかんじで
相当いじめられると思うよ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:36:51
まだ日本は社会保障が今後カットされまくる
という冷酷な現実を誰一人認識してないね。

何とかすれば維持できるとか勘違いしてる。社会保障目的税うんたらとか、まだ夢みてんの?
なんとか維持できるのは財政破綻の回避くらいで、
そのためにはすべてを犠牲にする必要があるんだが。社会保障は当然カットね。
IMFとかOECDの中の人は相当ピキピキしてると思うw
IMFが日本は債務を対GDP14%削減しろよ!2014年までにだ!
って言ってるのって殆ど悲鳴だろw
日本経済が世界経済に与える影響でかすぎる。
榊原とか金子とかは社会保障費を維持しつつ、破綻を避ける方策として
消費税の増税を20%以上にして、法人税減税で海外の金を流入させろって
言ってたな。
サンプロでも見たけど、外国からの日本への投資って世界の投資の中で
1%程度しかないんだっけ?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 14:40:27
20世紀は国家間の戦争だったが、その裏は国債(これがラスボス=ゾーマ)が糸を引いてただけ。
戦争なんてゾーマの手先のバラモスにすぎん。ザコでしかない。
日本はバラモス対策(憲法9条)して平和になったと思ってるが、ゾーマ(国債発行機能)は全然死んでなかった。

で、やっと21世紀になって真の敵=ゾーマが出てきたわけか。
これに世界が戦おうとしてるわけね、全然勝ち目なさそうっすね。今度はアメリカ・欧州連合軍も国債の戦闘力最強すぎて全滅しそうw
>>199
マネーストックマネーストックって言うが、どこかに現金がそれだけあるわけではないぞ。
国債発行して、それを原資に公共事業やれば、そのマネーストックは増えるんじゃないのか?効果のある公共事業なら、理論的には無限に増やすことも可能だ。
>>211
過去20年間それをやってきて今まさに逆乗数効果で日本は苦しみ始めたわけ。
ケインズの乗数理論の無理を今まさに日本が
人体実験的に証明しつつある。
>>211
フローとストックを混同してないか?
>>211
それフロー。
だれがどう考えても国債の残高には限界があるだろ。
国債を原資にした支出が回転してGDPを増やすということであって
国債の残高が無限大だなんてそんなことはないよ。
あくまで経済規模に制約されるだろ、どう考えても。
まぁ今のまま手を打たなければ、いずれかは破綻するってのは
学派関係なく一致した考えなんじゃないの?
野口、榊原、竹中など一致してるだろ。
いつか?ということと回避の政策が違うくらいで。
いずれにしても、増税と法人減税無しで
乗り切れると思ってる学者はいないしょ。
しかもだよ、世界見渡したらさ。
アメリカがまず2番底確実でまたマイナス成長に落ちるだろうといわれてるし、たぶん日本みたいに財出で
突撃する作戦は極力とらないとおもうけど、冷え込みがきつかったらズルズルいっちゃうかもしれず
わかんないだろ。それから中国は公共事業やりまくってるけどアメリカ経済が回復しないとなると
どうやって地方債のファイナンスをするのか?なんか新興国だけに、あっさり破綻とかもあるかもしれん。
IMFのケネスロゴフは中国が最悪の場合には
2010年中に成長率2%くらいになっちゃうとか衝撃的なこといいだしてるし。
ミンスが税制の抜本的見直しに舵を切ったろ?
消費税増税しないなんて無理だって、普通ならわかるわ
増税すれば選挙負けるだろうが、目先の選挙より
10年後の日本を考えてくれと思う
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:13:43
>>218
マジで?悪夢じゃん。
アメリカ日本が中国市場無しで経済立て直しなんて
できんし
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:16:41
>>219
いや増税はみんなしかたないと思ってるだろ
ただスウェーデンとか引き合いに出してごまかしても
しょせんは、なんちゃって高福祉なんだよな。
なんでかしらんけど、支出は多いのに質はやけに低いという。
だれがどう考えてもスウェーデンの福祉と比べられないだろ、と思うけどな。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:18:26
国民の借金と地方の借金だけで500兆超えてるのに

増税しても借金増えるだけ

これに倒産 破産 破綻したら残り4年が1年になる可能性もある
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:19:46
増税仕方ないとは、国民は思ってないだろー
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:26:02
国民はまったく事態を理解してないかと。
人ごとだと思ってる。

気持ちのいいニュースは聞くけど、嫌なニュースは聞かない・聞かなかったことにする国民だしね。
なんだっけ、今は違うかもしれんが、末期がんの告知も全然しないだろ。
いやなことは聞きさえしなければ、治るんだっけ?

変な国民ですね。
うばすてランドを国営で運営。
そこに入りたくない老人は現役世代と同額の医療費等をはらってもらうと。
>>224
言ったことは本当になるかもしれない。だから不吉な話はするな、
聞きたくないってことやね
いわゆる言霊思想
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:31:47
いざとなれば金融封鎖してデフォしちゃうとか?
新規国債発行はできんくなるけど、デフォ後は
増税で収支均衡、新・日本国としてやり直すとか?
むかしそれやった国だからなw
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:32:56
>>198
>>本来税で賄うべきところを、政権が腰抜けだから国債発行してたわけだから。

まずは、10年国債買ってノホホンとしてる奴らの国債を
納税証明書にしたら?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:40:56
政府なんてどうでもいいんだよ。
選挙してもゴミがゴミに変わるだけ。
政治家も財政状況分かってるくせに相変わらず適当なことばっか言ってるしな。

なので、自分でできる自衛策を粛々とやればいいだけ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:41:38
政治に関心のあるブロガーでも殆どが外人参政権とか安保ネタばっかで
一番重要な経済政策については興味ない国民ばかりだし
終わってるよ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:43:28
イタリア・ギリシャより遙かに日本は下等だよな。
国民・公務員がどんだけ騒ごうが、イタリアは増税・歳出削減しまくったし、
ギリシャもそう。

日本は未だに国民に真実を知らせてないし、適当なことばっか言ってる。
「社会保障大幅削減します。大増税して利払いだけを払い、それ以外はすべてカットします。」
ってなんで言えないんだろうかな。ギリシャ以下じゃん。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:47:01
>>230
何が愛国どうたらかと。
愛国というのは国債破綻を防ぐ行為のことでしょ。
戦時中で真の愛国者は即時停戦を叫ぶ人間だったが、「一億玉砕」を叫ぶ人間が「愛国的w」とか言われたのと同じ。

昔は日本を焼け野原(一億玉砕)にするのが愛国主義で、今は日本人大量虐殺(財政破綻で)を野放しにすることが愛国的なのかねー
意味分からん。

ほんとにこのままじゃ太平洋戦争の死者超えるよ。ギャグ抜きでさ。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:47:46
そりゃ口火を切ったら、そいつが政治家として終了だから。
ていうか「破綻するその日」にババさえ引かなければ
破綻後の日本で政治家として返り咲けるかもしれないから。
どうせ政治家の個人資産なんて退避させてるだろうから
痛くも痒くもないんじゃないの?
痛い目にあうのは、増税ケシカランだの麻生の漢字読み間違いケシカランだの
進次郎は指導力アリソウキャーだの言ってる一般国民
>>231
ギリシャイタリアはまがいなりにも民主主義国家。
日本は独裁制(官僚独裁制)。北朝鮮と同じ。
>>228
市内と思うが、デフォルトするくらいなら、そうするね。俺が総理なら。
>>234
イタリアギリシャの実態知ってんのかタコ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 15:52:26
「自民は支持しません!麻生首相のバー通いが許せない!国民は苦しんでるのに!」
「自民を支持します!小泉Jrは演説うまいしカッコイイ!」
「民主を支持します!自民にお灸をすえるべき!」

これだもん
国民のレベル以上の政治家はなかなか登場しない
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 16:01:29
「アメリカのドル安政策に絶対服従」が
日本に課せられた命題なら、
インフレ、円安となる日銀引き受けは不可能。

アメリカの属国である以上、
宗主国アメリカに右にならえで、
赤字財政国家の道を突き進むのは明らか。

仮に、インフレになって困るのは、低所得層のみ。
金持ちは困らない。

したがって、円高ドル安を維持しながら、
小刻みに消費税率をアップするしか
日本の生きる道はない。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 16:15:25
債務不履行、デフォルトをもって破綻というなら
日本はその心配はない。
単に買い切りオペか直接引受すれば解決する。
あとはインフレになるかどうかだけの問題。
ただ増税や歳出削減では解決できないのは確か。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 16:19:06
>>199
日銀が買い取るのだから
金利上がらないよ。むしろ下がる。
別に金利上げてまで民間に買ってもらう必要性が減るから。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 16:27:47
日本の官僚は足りないんだから
増税しかあるまいw
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 16:29:37
増税で国債の償還をするというなら
少なくとも民間の資産は大幅に減らしていかないといけない。
それか純輸出を大幅に増やすか。
WEB上での記事が見当たらなかったのだが、我が家で購読している宮城県の
地元新聞、河北新報の今日の一面のトップ記事は日本世論調査会の全国面接
世論調査になっていて、その中で消費税率の引き上げについての調査結果も記載されている。

日本の景気が「悪くなっている」「どちらかといえば悪くなっている」と感じる人は合わせて
78%に上ることが、河北新報社など加盟の日本世論調査会が13、14の両日に実施した全国面接
世論調査で分った。また、消費税率の引き上げについて、賛成派が半数に近づき反対派との差を
大幅に縮小。財政悪化に対する不安が拡大していることをうかがわせた。

(前略)
消費税の引き上げでは、「反対」「とぢらかといえば反対」が計53%と前回(67%)よりも減少。
「賛成」「どちらかといえば賛成」は前回(32%)から計46%に増えた。賛否の差は45ポイント
から7ポイントへと大幅に縮まった。

※回答者数1904人
>>196
国は国債を発行して調達したお金を財政支出として再び民間に流してるんですが。
結果だけ見ればもともとあった資産額に新規に発行した国債が上乗せされるだけで
市場に存在する現金額はいくら国債を発行しても減少することはない。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:21:03
>>238
>「アメリカのドル安政策に絶対服従」が
>日本に課せられた命題なら、
>インフレ、円安となる日銀引き受けは不可能。

意外と歓迎するかもしれんぞ。
円安=株高って一面からすればアメリカにとっても、
ドルを必要以上に買われなくなるからな。
もしかしたら世界中から日本の株式市場にマネーが流れ込んで、
80年代以上の株価になるかもしれん。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:25:43
>>244
累積国債がマネーストック1060兆円まで追いついたら
それ以上はどうやって国債を消化するんでしょうね?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:26:58
マネーストック上限厨や個人資産上限厨ってどんだけ頭悪いんだろ。
要するにこの人たちは国が国債を発行して調達したカネが市場に流れることなく消滅するって言ってるんだよね。
そもそも金融部門の金融資産は3000兆円くらいあるんだよね。
非金融法人や家計部門の現金でない資産を加えればもっと膨れ上がる。
つまり破綻厨の言うところの上限はとっくの昔(おそらく国の借金が少なかった時代には既に)に
超えちゃってるんだけど。

上限厨の理屈が正しければ、既に日本では通貨がほとんど流通していないはずだよね。
どういうことなの?詳しく説明してください。
>>246
国はお金を刷れるって事知ってるよね?
>>246
国が市場で調達したお金をそっくりそのまま市場に流すということを繰り返して
市場からお金がなくなってしまうという原理を説明してもらえますか?
>>239
歳出削減しないで日銀ファイナンス?
それでハイパーインフレにならない確率は0%
つまりハイパーインフレに確実になるということ>>6
それでデフォルトじゃないとかカテゴライズしてみても
無駄なことだね。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:36:33
最近、高齢化による社会保障費(主に年金)の増大を心配する声もあるが、
金の流通の仕組みを知らない人が変な杞憂をしているんだろうな。
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/16160579.html
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:37:00
麻生の景気対策&三年後の増税
って一番まともな折衷案だったよな
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:37:09
ジンバブエみたいに好きなだけお金を刷ってインフレになって
預金が紙くず同然になっても財政破綻じゃない。国民が破綻するだけ。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:38:12
>>247
>そもそも金融部門の金融資産は3000兆円くらいあるんだよね。

株券で新発国債が買えるか?
CPや地方債で新発国債が買えるか?
既発国債で新発国債が買えるか?
新発国債は現金(マネーストック)でしか消化できません。

>>248
日銀が心を入れ替えるか、直接引き受けしない限り無理。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:38:24
>>250
インフレが心配なら
貨幣供給と平行して
預金準備率を上げていけばよいだけ。
ジンバブエに比べたらメディアも発達してるし
国民の守銭奴レベルも日本の方が圧倒的に上だから
なにしろあっというまだろ。
>>255
なにをいっているのかぜんぜんワケワカメだ。
使う分意外にも印刷しないといけないってだけのことだろ。
財政規律がないとなんでハイパーインフレになるかの分析が足りないよ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:43:04
>>254
>株券で新発国債が買えるか?

そういう意味じゃなくて。
とっくに君らの言う上限以上の投資が行われてるって言ってるの。
君らの理屈が正しければ、もうほとんど市場に現金は存在しないはずでしょって言ってるの。
話を逸らさないの。

「国が市場で調達したお金をそっくりそのまま市場に流すということを繰り返して
市場からお金がなくなってしまうという原理を説明してもらえますか?」
↑これもついても一緒に説明してください。
>>253
よくそんなウソが書けるな
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:44:03
ホント破綻厨は話逸らしてばっかで聞かれたことには何も答えないんだから参っちゃうよね
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:46:03
>>257
カネ増やしても、市中に流さなければよいだけということ。
インフレは抑制される。

262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:47:18
>>254さんはたぶん信用創造の意味がわかってないと思われ

263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:50:21
>>258
あと200兆円ちょっとしか残ってないの。現金は。
君こそ国債を消化している原資から話を逸らさないでね。

>>258
お金はなくなりません。
だけどお金が流れなくなってしまうのが問題なの。
仮に累積国債がマネーストックの額1060兆円まで達してしまったら、
金融機関は融資が不可能になってしまいます。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:52:37
>>262
ブログ信者が来たぁwwww
件のブログ以外であんなアホなこと書いてるソース出せたら、
その信用創造の理屈を信用してやるよ。
もちろんブログ以外でなwww
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:54:34
>>254
会社が株券を発行して現金を調達したところで、
その現金は株主の手から会社に渡るだけであり、
会社は現金を銀行に預金するか、他への支払に使うかのどちらかである。
銀行に預金すればそのまま国債の原資になるし、
他に支払ったら(その)他が銀行に預金するか、更に他への支払にするかの
どちらかだけで現金そのものは消えることなく、最終的には銀行に預金されることになる。
このシステムがある限り国債の原資にことかくことはない。

危険なのは国外に現金が流出した場合。
国際収支が赤字にならない限りは上記の循環で金が消えることはないので、大丈夫と思っていい。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:55:31
>>264
アレを見てわからないとはもう終わってるよ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:56:50
265さんの言うとおりです。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 17:56:59
>>263
だからw

200兆円ってのは国債の話でしょ。
当然銀行は国債以外にも投資してるわけ。
んで、それらの総額はとっくに君らの言う上限を超えてるわけ。
それでも何の滞りもなく投資活動を行ってるのは何でなのって聞いてるの。
キミ日本語もロクに読めないの?

>>263
わけのわからんことを言わないでください。
世間一般で「お金が流れない状況」っていうのは金融機関にカネが滞留している状況をさします。
少なくとも国が調達した金を政府の金庫にずっと保管するようなことはありません。
何でこんなのが経済板に張り付いてるの?
>>264
何一つ否定できる論拠を示せないのに信じるもクソもないだろw
うん破綻派は何のためにアメリカと運命共同体になってると思ってるんだろうね。
>>261
いやいや、それなら何のために札刷るんだってはなしだろ。
政府が歳出をカットしない前提なんだったら
政府の社会保障とか公共事業サービスにかかわってる人には
少なくとも金がまわる、そしてそのお金はすべて日銀が印刷したお金。
それが市中に確実に回る。しかも財源は底をついてる。
これがハイパーインフレの状態。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:00:39
>>247
水は0度で凍るわけじゃないよ。
マイナス度でも凍らない場合がある。>>過冷却

過冷却
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%86%B7%E5%8D%B4
>変化するべき温度以下でもその状態が変化しないでいる状態を指す。
>水であれば摂氏零度以下でもなお凍結しない状態を指す。

で、これが・・
>過冷却状態にある水に何らかの刺激(振動など)を加えると、急速に結晶化する(接種凍結)

日本はもう財政破綻してるよ。正しくその状態を発現してないだけ、ショックを与えれば急激に凍ります。
たんにショックが1回あるだけでいい。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:02:22
国債破綻の現象を表す動画

http://www.youtube.com/watch?v=DKLukgVroQk

すでに臨界点は到達してるので、衝撃与えるだけの話。
>>272
お茶濁してないでちゃんと聞かれたことに答えましょう
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:04:01
そもそも、毎年発行している国債で得た金を、無駄な土建工事で消費
しているのが問題。50兆かき集めたら、その分アメリカから鉄鋼や穀物
等の一次加工資源を購入すれば良いんだよ。そうすりゃアメリカの景気も
上向くし、円安にもなるし、何よりも貿易摩擦の心配がなくなるし。

日本が資源国じゃないから、とかいう奴いるけど備蓄しとけばいいだけの話。
10年分の資源を備蓄しといてみろ。ハイパーインフレなんて怖くも何ともない。
円の価値が落ちすぎれば、政府が備蓄資源を国内企業に売り払えばいいわけだからな。
日本の企業、特に製造業の技術力はまだまだ捨てたもんじゃない。
円安になればあっという間に市中の円を回収してくれるよ。
しかもインフレだから政府自身も得をする、500兆円で購入した資源が
1000兆にも、2000兆円にもなる可能性がある。

金融政策のみで借金返済なんて、そもそもが幻想。
金融政策はあくまでも実体経済を円滑にするための手法にすぎないし、又それ以上を
期待してはいけないものなんだよ。其処を間違うとアメリカの二の舞。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:04:16
>>272-273
何がしたいのお前
でもとりあえず、このスレは
破綻しない厨が負けん気を発揮して意地を張りとおしてくれないと
存在が希薄化するスレだから、なんであれがんばってもらいたいもんだね。
でなにか素晴らしい歳出削減案を開陳してくれたらいいんだけどねw
公共投資が無駄だと言ってる人はカネを一度使ったらその場で消滅するものと思い込んでるとしか思えない

     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:06:39
衝撃与えるだけで日本の国債は破綻するでしょ。もう。
ギリシャがいい例。

徐々にゆっくり冷却すると臨界点超えても凍らない=過冷却状態にできる。
日本は実に上手くこの状態を作ったねー

で、あとは衝撃与えるだけ。
国債原資上限説について矛盾点を指摘されたら
過冷却の話を始めるんだから、もう破綻厨のオツムのカオスっぷりはわけがわからんな。
>>275
なんかそれ江戸時代っぽいね
インフレになってもしらん、というかインフレにならないと政府がまわらなく状態ね。
でもそれやると庶民は相当くるしいし、たぶん経済インフラガタガタになって
それこそ深刻な状態になるよ。なにしろ日本は資源国じゃないからな。
>>279
ふーん。早く国債金利が3%でも4%でも上昇すればいいのにね
>>277
お前らバカで何も反論できないのにプライドだけはいっちょまえの破綻厨が
負け認めんの嫌で荒らしまがいのレス繰り返して見苦しく張り付いてる様も
なんかここまでくるとスレに名物にも思えてくるな。
>>281
備蓄資源と外貨準備があるから、それら使って生産して
海外に売って調達した外貨で輸入すればいい。
もともと貿易黒字なんだから極端な物不足や生活レベルの低下は起こらない。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:11:26
視覚的な物理現象で説明するなんて、実によくできた例だと思うが。

現に国債破綻もこの動画みたいな連鎖反応(凝固点が母体となってさらに氷が連鎖で一気にできる)
で、一気に終わるでしょう。

「なんで破綻してない?」 の答えがこれ。すでに破綻してるが、ショックが足りないだけ。衝撃一発で一気に相転移=全凍結して終わり。
サブプライムも過冷却といえるね。経済理論って相転移現象をまったく説明できないが、物理現象は経済急変を上手く説明できる。
これ、最近の経済研究のトレンドですよ。
>>285
わかったから経済板から出て行ってください
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:13:45
>>268
それはまだ限界に達してないからだろ。
いい加減、無限に国債を消化出来るなんて妄想は止めろよ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:14:28
>>285
>>275のどこが>>247の疑問に答えてるのか教えてください
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:14:38
国債の発行による信用創造的効果というのは、有効な政策をし、資金需要が喚起されて
はじめて効果を持つことだ。
個人金融資産が1400兆を超えてのが1999年、現在も1400兆強。
政府金融資産、法人金融資産もほぼ横ばい。
その間、政府債務は約300兆増えている。
無限に債務を増やし続けることができないのは過去のデータを見ても明らか。

http://www.kokudokeikaku.go.jp/share/doc_pdf/1555.pdf
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf
デフレ時には国債が増える
インフレ時には減る
ただそれだけ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:17:18
>>271
政府は買いオペすることで一応国債の金利負担を減らせる。
利払いが膨らんでどうのこうのという危険は防げる。
税収不足により継ぎ足した刷ったカネについては確かに市中に一時的には流れる。
が、そのカネは何に使われようが銀行にあるわけで
準備率操作でマネーの流動性コントロールが可能という話。
ただ不景気の間はダブついたカネは貸付に行かず、結局国債を買うしかないわけで、
その必要もないと思う。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:18:01
>>268
>世間一般で「お金が流れない状況」っていうのは金融機関にカネが滞留している状況をさします。

だから金融機関の資産状況が1060兆円の預金と、
1060兆円分の国債って状況になったら
それ以上はどうやって国債を消化したり融資を行ったりするんだよ?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:18:12
>>287
ほんと会話のキャッチボールが出来ない奴だなあ

少なくともお前らが主張してる上限にはとっくに達してるんだよ。
それでも何の滞りもなく投資活動は行われてますよね。
だからどうしてなのって聞いてるの。

何度同じことを言えばちゃんとこっちの疑問に答えてくれるの?
もうバカの相手をいつまでもしてられるほど時間もてあましてるわけじゃないんだわ。
ろくに質問に答えれないんだったらさっさと消えてくれない?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:19:38
>>293
達してねえよww
既に達してるってん言うのならソース出してみろ。
>>289
企業部門の「純」資産はここ10年で300兆円以上増えてます。
国・家計・企業あわせたBSはずっとプラスで推移してます。

ちなみに企業部門の純資産増加は、負債の減少という形で起こってます。
夫妻が減少すれば債権者の保有する債権が現金化し
新たに投資原資となります。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:20:50
>>286
だから経済学だっつーの。Econophysics 経済物理学
国際学会まである。

経済状態の急変=相転移現象も主要な研究テーマ。
つうか数学の最大の難問の1つが数学じゃなくて統計力学使って解かれたから、
数学使う経済学も物理学で解けるんじゃね。
>>291
準備率は銀行側の話だろ。

それに、>>271はそもそも国債の利払いができないから札刷りはじめたその後の話なんだけども
理解してる?、一回そうなったら既に国債は市中にはないだろ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:23:14
>>292
何度同じこと言わせるの。
バカだからわかんない?出来るだけ平易な表現を用いて説明してるつもりだけど。
国は民間から調達したお金を、財政支出として再び民間に流してるわけ。
つまり「試算全部が国債になる」という事態は絶対に起こりえないわけ。
いくら国債を発行しようと市場の現金量だけは変わらないわけ。
当然だよね、国は調達した金をそっくりそのままもとの場所に戻してるんだから。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:24:12
>>294
ショック与えても急変しなければ、上限には達してないんじゃね。
5度の水をいくらぶっ叩いても氷にはならんしな。
世界情勢の変化とかで金利が急上昇しても財政がなんとかなって、国債も破綻しなければ
破綻してないと確かに言えますね。

今のとこ、あんまり日本の国債に外部衝撃が当たってないので、いまいち判定できないですね。
ギリシャも、粉飾会計騒ぎの騒乱なければ、まだ先までいけたかもな。
>>254
国債を抵当にして融資を受けることは常識なんだタコ。
簿記はいいから、もうちょっと常識を勉強しろ
>>294
やっぱり基礎知識もナシにデマカセだけでしゃべってるだけのカスだったか。
http://www.boj.or.jp/theme/research/stat/sj/index.htm
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:25:58
>>297
「一回そうなったら既に国債は市中にはないだろ」
っての意味がよくわかりませんです。
>>298
国債で市中の金をまわしてるのがなんで国債をいくらでも発行できるということになるんだ?
発行できる限りは金はまわるけど、マネーの上限がきたら入札に失敗するだけだろ。
その時がきたら終了するということなんだけども、理解できてるか?
>>302
日銀が直受けするような状況で市中に国債は置けないだろ。
国債価格の暴落や銀行の破綻を防ぐために日銀がすべて買い切ると思うけど。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:30:25
破綻しない厨w
ノーガードで突撃ww
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:31:19
循環してれば問題ないって、全然説明になってないよね。
その循環が急停止する可能性があるのが問題なんだし。

人間だって血液が始終循環してるが、だからといって人間の循環器系の病気が1つたりともないわけじゃないよな。
大動脈瘤破裂で即死したり、高血圧や脳卒中やらあるよね。

ホメオスタシスが崩れるから人間が病気になったりするんだが、経済だってそうでしょ。でなければ永久に好景気とかになってるはずだが、そうじゃないし。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:33:04
>>303
いくらでも発行できるとは言ってない。
一度に発行する国債が大きすぎれば、未達が起こる可能性はある。
でも、国は国債を発行して調達したお金を、そっくりそのまま元の場所に戻してるの。
だから、そもそも「マネーの上限」とか言う時点でお前の理屈は意味不明なの。

市場に100の現金がある国で、政府が10の国債を発行した。
これにより市場の資産は90の現金と10の国債になった。
お前らバカの噴飯理論の考えだとこの時点でとまってるから意味がわからなくなる。
実際は政府は調達した金を財政支出として、そっくりそのまま市場に流してる。
結果、市場の資産は100の現金と10の国債になる。
市場の資産が全部国債になるという状況は
国が調達した金をもやしでもしない限り起こりえないんだよ。
これでわかんなきゃ小学校からやり直したほうがいいよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:33:42
>>295
国債などの負債に使える原資はあくまで現資産であって純資産ではない。
借金が資産以上にある人でも、手持ちの現金があれば買い物をしたり人に金を貸せるのと同じ。
逆に黒字倒産などというものもある。
負債の減少=現金が増えることではない。
単に現金が誰かから誰かに渡されるだけ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:33:42
>>304
国債価格維持のために
買い切りオペをしていけばよい。
国債がボンと積みあがったところで問題ない。
金利負担もないし。
強いて言えばインフレだけが問題だが、
預金準備率の操作で抑えることは可能。

破綻論者は温暖化詐欺と同じだな
どんな過程だろうと結論は常に同じw
>>303
現実にはあり得ないが、仮に国債を担保に同額の融資を受け、全て国債買えば、無限に発行できるわけだ。解るかタコ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:34:23
破綻厨のアホさ加減は底無しだな
>>306
循環が停止するのは金融機関以外ではありえません。
金融機関はそういうお金で国債などを買ってるわけ。
国債はそういった滞留を緩和する一種のバイパス。

キミひょっとして中学生?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:35:29
たとえば血圧が無制限に毎年高くなると、
高血圧で脳の血管が破れたりして死ぬよな。

国債がどんどん毎年圧迫してるし、やっぱ循環器に問題与えてるんじゃね。
血圧? みたいなのが毎年高くなってる。
血圧が高かろうが、流れ続ければ問題ないけど、高血圧が進みすぎると
病気になるよね。一般論としてさ。

高血圧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7
>血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態である。
>高血圧自体の自覚症状は何もないことが多いが、
>虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症リスクとなる点で臨床的な意義は大きい。

自覚症状があまりない点とかそっくりだね。影響として即死する病気が多いのもそっくり。
>>308
だからね、負債が減少するということは、債権者の債権が現金になるということなの。
現金になったら当然新しい投資先を探すでしょ。つまりそういうこと。
つーか書いてんじゃん。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:37:11
>>314
アホな例え話は以後禁止な
国債発行による積極財政、国債万能論を主張していた亀井金融大臣が、
国債の原資となる郵貯の限度額の引き上げや、国債の日銀直受けを匂わせる
発言をしているのは何故?
>>314
20年近く低血圧で苦しんでいる患者に向かって「高血圧に気をつけろ」と言われてもね〜
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:39:01
循環器系の障害は、即死するのばっかだよ。
だから循環器系の医者にあまりなり手がいない、患者死にやすいからね。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:39:40
>>307
>いくらでも発行できるとは言ってない。
>一度に発行する国債が大きすぎれば、未達が起こる可能性はある。

だからその未達が起こる可能性がマネーストック1060兆円に
限りなく近づいたときだろうに・・・
>>320
だからマネーストックは関係ないっつーの。
もうお前話にならんから消えろよ。
議論についていけてないって自分でもわかってんでしょ?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:42:13
>>315
いや、だから誰かの手元にあった現金はそれまで他の方法で運用されてきたわけ、
それは国債や地方債であったかもしれない、そういったものを解約して債権者に、
返却するだけ。
企業の借金の減少が、国債などに充てられる原資にはならないということ。


取り合えず、三橋や廣宮のブログではどうだか知らないが、
国債発行額がマネーサプライとか個人貯蓄総額を越えても大丈夫という見解は
このスレ以外ではみたことないなあ。

このスレの破綻しない派は世間一般から見れば極めてマイノリティ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:42:58
>>317
そろそろ限界が見えてきたから。と考えるのが自然。
上限額を書くと五月蠅いのが絡んで来るから書かんが、
今の様な低利では未達の可能性も出てきたからだろうな。
>>322
アホ?
負債が減少しているというのは企業向け投資需要が減少してるってことなんだよ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:44:50
高血圧だけで死ぬことはない。
その影響で血管が破れて死ぬんだよ。だから「循環してるから問題ない!」は筋違い。
その循環が一気に破れる可能性があるから問題なんだが。
患者が死ぬのもこれ。

あんまり循環器(国家経済)に国債(コレステロール?)を流し続けて圧力かけるのはねー
国債がもし「体に悪くはないもの」としても、飲み過ぎれば死ぬでしょ。

ただの水だって飲み過ぎて死んだ人いるんだし。
水中毒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E6%AF%92
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:45:12
>>323
さあ・・、しかしこの件については三橋や廣宮のほうが
当たってんじゃね?
>>323
そう思うなら一度くらいまともな反証を挙げてみろよ
>>324
>今の様な低利では未達の可能性も出てきたからだろうな

これは恥ずかしいw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:45:34
>>321
はいはい。お前の脳内では株券やCPで
新発国債が買えるってことね。
これ以上は時間の無駄だから相手しないよ。
一生そう思ってろ。
>>324
需要が高いから低利なんですが。
ことごとくアホしかいないんだな、破綻厨って
破綻論者って全て結論ありきだから
矛盾だらけで自分でも訳が分からなくなってそうだなw
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:48:37
>>323
>取り合えず、三橋や廣宮のブログではどうだか知らないが、
>国債発行額がマネーサプライとか個人貯蓄総額を越えても大丈夫という見解は
>このスレ以外ではみたことないなあ。

>このスレの破綻しない派は世間一般から見れば極めてマイノリティ。

マイノリティというか一部のブログ信者が、
自分たちの教えを世間に広めようとしてるだけ。
彼らはカルト信者のようなものです。
関わるだけ時間とレスの無駄。
>>328
まあ総預貯金額に国債残高が近づけば国債の信用はぐっと下がって、
国債価格が暴落する可能性は高いだろうね。
いくらバランスシートでは国全体の純資産は増えているとマイノリティが
叫んだところで信用が下がるのは避けられないだろう。
論理破綻している破綻厨を相手にするなんてオマエラ強いな
負けたよ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:49:51
>>330
>>307の7行目以降を、お前の読解力でも理解できるまで読み直せ。
理屈どうこう以前に日本語が通じてないんだから話にならんわ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:51:11
>>334
反証にも何にもなってないし。
タダの印象操作にしかならない。
>>337
バランスシートだけしか見てない奴には分んないだろうね。
>>331
>需要が高いから低利なんですが。
個人向け国債は全然売れてないんですが、無理やり買ってる銀行等の機関投資家
が買わなかったら誰が国債を買うの?
国や地方自治体?外郭団体? 日銀?
>>333
いくらお前らが認めたくなくても、事実何も反論できてないんだから認めざるを得ないよね。
ていうかブログ云々以前に常識も常識です。マイノリティは君ら。
だってそもそも物理法則から無視してるんだもん。
>>334
何の反証にもなってないし、そもそも指標的に何の意味もない個人資産を超えた途端
イキナリ混乱が起こるという意味がわからないんですけど。
破綻しない厨w
マネーストック関係なく国債を発行し続けたら
最後は金利はほとんど0になるのわかってるのか?
そんな減価リスクしかない債権に誰が投資するんだよ。
ほんとにおバカだね。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:54:12
>>338
だから毎年のように「もう破綻する!!」と騒ぐ奴が出てきて
で、ずーっと外れっぱなしなわけだわ。
また、ブログ信者が暴れてるのか・・・
巣に戻って和んでればいいのに
>>339
個人向け国債が全体の発行分に占める割合からすればハナクソ以下の小額分しか発行されて無いんですが。
無理矢理買ってるって、単なるアンタの思い込みですw
>>323
国債発行残高は、貯蓄残高の一部だろ。
国債発行残高が積み上がるということは、それ以上に貯蓄残高が積み上がっているということじゃないのか。
なんで、国債残高が貯蓄残高を上回るんだ?
国債はほとんどが国内で消化だぞタコ
>>344
「お金は流通の過程で亜空間に吸い込まれて消滅する!」って言わないとブログ信者なんですね
金利ゼロの国債をだれが買うのが、破綻しない厨には
そこのところをはっきり言明してもらいたい。
>>339
>無理やり買ってる銀行等の機関投資家

国が銀行に「国債買え!」と命令してるんだw
世界最低水準の金利の国債を買ってくれる機関投資家がいるんじゃ
これからもどんどん国債発行して金利が上がったらもっと買ってくれるね
>指標的に何の意味もない個人資産

個人資産が指標となっているのが一般論です。
君たちはマイノリティだという自覚を持ちなさい。

>>343
毎年のように「今年は破綻する」と騒ぐ奴が出てきているわけではありません。
話を摩り替えないで下さい。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 18:57:46
>>342

>「マネーストック関係なく国債を発行し続けたら
最後は金利はほとんど0になるのわかってるのか? 」
 
 どういう事だ????


>>342
お前らの挙げる上限を示す指標がことごとくメチャクチャだといってるだけで
無限発行論なんて唱えてないんですけど。
お願いしますから書いてある通りに解釈してください。
>>351
 >どういう事だ????

ちょwwwバカなのか?www
>>350
何も反論できないバカが「お前らはマイノリティだ!」とかあんま笑わせんなよ

>毎年のように「今年は破綻する」と騒ぐ奴が出てきているわけではありません。

いるじゃんw
「国債を発行すればするほど金利が下がる」
超絶理論を展開する坊や参上
バカで話についていけないのに粘着してる破綻厨は何が目的なの
>>352
で、発行ペースがどこで収まるんですかね。税収も減り続けてるからね。
目下のところ順調に無限発行ペースになっていってるみたいですけど?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:01:56
>>353
俺も分からないので詳しく頼む
ホントならノーベル賞ものだよ
>>355
超絶でもなんでもなく、金利が下がり続けなければなければ発行できない。
あとデフレが永久に続かないと発行もできない。
>>357
だから一刻も早く財政健全化が必要だといってるの。
でも、そこまで逼迫して日本の財政が危機的なわけではないし
景気回復基調が磐石でなければ財政再建も何もないから
積極的に国が投資して景気安定化に努めるべきだといってるの。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:03:49
>>357
デタラメ上限論は引っ込めるの?
それとも話を逸らしたいだけ?
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:04:03
>>359
そういう意味なら
少し日本語がおかしいよ。
>>354
アナタの発言、口調はマイノリティがヒステリックにカルトな主張をする時の物言いそのものだね。

下段については今年が国債発行の上限だと毎年主張している奴がいるの?
浅井隆でも毎年、今年こそ破綻とかいう主張はしてないと思うぞ。
>>358バカダネ。
税収<支出の状態ずっと続けていくとどうなる?
金利が下がらないと利率が減っていかないと利払いでパンクするだろうに
そんなこともわかんない?インフレになっても終わりだし。
破綻しない厨からしたら
園児レベルの理屈でもノーベル賞なんだねw
>>363
ん?
相手の主張の何が間違ってるのかもわからないのに
アホみたいにマイノリティだデンパだカルトだと喚いて粘着してるお前らこそ
カルトそのものだろうに。

ここ議論スレだよな。
論戦で負けた奴が何でずっと居座ってんの
マイノリティとか言い出したのはもはや論理的には反論ができませんという白旗かな?
まぁ夜中に勝利宣言して、明日には全て無かった事になるんだろうけど
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:08:57
>>365
園児レベルの理屈も理解できない破綻厨がおかしいんです
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:09:34
>>364
国債価格維持のために
買い切りオペをしていけばよい。
国債がボンと積みあがったところで問題ない。
金利負担もないし。
強いて言えばインフレだけが問題だが、
預金準備率の操作で抑えることは可能。
破綻厨は何度論破されても持論は曲げないから
否定派はほとんどテンプレ化した内容を書くだけでいいんだよね。
なんという不毛なスレ。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:11:16
>>364

自分が書いた内容も忘れたの?

>マネーストック関係なく国債を発行し続けたら
>最後は金利はほとんど0になるのわかってるのか?

それが答えなら噴飯物だなw
デフレ解消が日本の一番の問題なのに破綻論者は何でインフレを極度に恐れるの?
>>369
預金準備率の意味わかってるか?
銀行が国債うれないならインフレのとき損するだけ
預金準備率は関係ない。銀行がなんにもしなくても
預金者が金を引き下ろしたら銀行は潰れる。
>>369
むしろ、低金利状態でのインフレが、国にとっては一番うれしい。
>>366
アナタの自説(というか三橋&廣宮理論)がよほど高尚だとでも思っているのだろうか?
その自説は散々言われているからよく分っているけどさ(現金が消えることないから大丈夫というのが根本だろ)、
総預貯金額に国債発行残高が迫ってきたら世間で信用不安が起らないと思っているの?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:15:42
>>370
そのテンプレに「国債発行5000兆円でもなんら問題なし、1400兆円上限? ワロス」
って書いてあんの?

破綻しない派が国債をとめどもなく発行可能と言ってるとしか思えん。
今まで1度たりともまともな回答してないからな。

無限じゃないというし、なら目安言えって言ってもはぐらかす。
分かってないんじゃないの? 適当なことばっかいってるよね。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:17:35
軍隊でいうと、損耗率3割で立派な全滅判定だけどな。
部隊の戦闘のまともな継続が不可能ってラインが3割。

5000兆円の3割が上限でしょ。どんなにがんばってもね。
3割いっても損きりしないってのは、ただのバクチ・ギャンブルの範疇かと。
破綻論者は去年まではアルゼンチンやロシアを持ち出して「日本も破綻する!」
と叫んでたけどさすがに無理があるとみえて今年になって急に
「国債発行額の限界を超えたら破綻する!」と新作破綻論をごり押ししてるよな
それもいつまで持つやらw
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:19:08
>>373
金本位制じゃないんだから、銀行が潰れるかどうかは日銀の匙加減一つ
>>371
>マネーストック関係なく国債を発行し続けたら
>最後は金利はほとんど0になるのわかってるのか?

の説明が

>税収<支出の状態ずっと続けていくとどうなる?
>金利が下がらないと利率が減っていかないと利払いでパンクする

でそ?なにが手に負えない?

マネーストックが増えない状況で、国債の残高だけふえつづけると
税収等は増えない状況で、金利一定だったら、利払いだけ増え続ける状態なんだけども。
>>375
だから気に入らないんだったら、間違ってる点を指摘して論破すればいいじゃんって言ってるの。
ここ議論スレだよね。

>>376
そもそも素人にもわかる上限なんてあれば格付け機関もシンクタンクも要らないでしょ。
国債xx兆円破綻論、xx年破綻論、何一つ当たったためしはないじゃん。
そういうのを求めようって時点で馬鹿丸出しだって言ってんの。わかんない?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:21:02
>>378
永久無限借金理論を言ってるだけの破綻しない派は楽そうでいいよね。
>>379
日銀は銀行はつぶさないの。金本位制も関係ない。
どの道、最後は買い切りしまくって日銀の財政ファイナンスの状態だよ。
>>382
そうやって自分が日本語も読めないアホだって晒しまわって楽しいの?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:22:30
>マネーストックが増えない状況で、国債の残高だけふえつづけると
>税収等は増えない状況で、金利一定だったら、利払いだけ増え続ける状態なんだけども。

www
>>382
破綻論者は30年前から同じ事言ってるけどいつになったら破綻するの?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:23:15
>>373
デフレが終われば貸出が増え景気は回復するわけで税収も増える。
国債の発行額を減らしたり、発行高自体の削減もできる。
銀行の持っている国債が売られれば、日銀が買い取るわけで、国債の毀損の件は問題ない。
銀行に問題がないのに預金者がこぞってカネを下ろしに来るとは考えにくい。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:23:32
>そもそも素人にもわかる上限なんてあれば格付け機関もシンクタンクも要らないでしょ。

GDPの100%以上は大問題ってのが共通理解。
GDP100%以上でさらに毎年赤字10%オーバーは破滅的ってのも共通理解。

これが世界の共通で、実に明確な基準ですが、何か?

基準がない、永久借金、GDP1億パーセントでも問題ない! って言ってる変な連中がキチガイなだけ。
無限の精神論かよ。大和魂の世界ですね。頭おかしいんじゃね。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:24:21
>>383
金本位制が関係無いとか最低限のマクロ知識も無いお方のようで
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:28:28
>>388
財政状況が悪いという漠然とした基準と
「xxの水準で破綻だ!」みたいなハッキリした基準は意味が違うでしょ。
EUは加入基準に債務がGDPの6割未満としているが
それに満たない水準で破綻する国もあれば、その水準を超えても
何の問題もない国もある。基準はあくまで目安であって
お前らみたいに基準をアホみたいに妄信してる奴はいないし
そもそもその基準の設定が論理的にメチャクチャだと言ってるの。

それで?
そういう風に破綻基準とやらを定めて的中させた人っているの?ん?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:28:32
>>388
んじゃ、もうとっくに破綻してないといけないんじゃね?
何で国債が消化されてんの?
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:28:59
今日も公務員が感情論だけの意味不明の論拠もない破綻しない! 論を叫んでますねー
末期末期

君らの共済年金はカット、ボーナスカット、人件費カットはどっちでも同じだから。
って、今更見下してた民間に転職もできないんだろうし、政府と心中するしかない哀れな人種ですね。
日本の債務懸念は行き過ぎ  英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750

日本が他国と違う4つのポイント

1 国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。

2 日本国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。
  これに対して、米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。

3 日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。

4 日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
>>392
そういうレスが一番理屈も何もない感情丸出しっていうね。
もう見てて痛々しいから黙ってたほうがいいよアンタ
>>385
>>マネーストックが増えない状況で、国債の残高だけふえつづけると
>>税収等は増えない状況で、金利一定だったら、利払いだけ増え続ける状態なんだけども。

>www

大丈夫か?w

しかし利払いが歳入上回るか、インフレにでもなったらどうするんだろうね。
心配だな〜w
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:33:09
>>394
また否定しないと、金融機関ですらないっしょ。
あらゆるデーターから破綻しない派って公務員だよね、明らかにさw

公務員さん、そろそろ転職した方がいいんじゃね? 親切に言ってやるよ。
破綻間際になってからじゃ遅いよ。今ならまだイタリアみたく寝返りして公務員を「叩く側」に回れるよ。
しかし破綻しない厨は利払いが増えちゃうってことも理解してないのか
どんだけおサル並みの経済感覚してんだよ。
>>396
破綻論の出所は財務省なんですけど・・
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:37:30
>>397
だから買い切りオペしていけばいいじゃないか。
ってか何度ループさせんの??


>>399
すでにしてるだろ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:39:42
>>399
働いたことがない人種はこういうトンデモ論が平気で言えるんだよね。
まさに給料が沸いて出てくると勘違いしてる(公務員の給料は税金からという認識すらまるでない)
公務員脳の典型。

小学生以下だよなこいつら。常識がない大人しかこうは断言できない。
破綻厨のせいでスレのレベルが輪をかけて低下してるな
そもそも破綻否定派も財政再建の必要性は訴えてる。
ただ単純にそこまでまだ逼迫してないから、緊縮より先に
国主導で景気回復を磐石にすることが先決だといってる。
無限借金論の類は、破綻厨のかわいそうな読解力の副産物か
破綻厨が否定派のレスをとっつきやすいように意図的に改変してるだけ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:42:10
なぜか破綻しない派って、社会に出てないクソガキと同じ気がするのは、
クソガキ程度の常識しか備えてないからだろうね。
つまり消去法から言っても破綻しない派=公務員しかいないと。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:42:30
>>400
額が少ない。
ただ国債を買い取れば金融機関が
運用先がなくなって困るという問題はある。
だからあの程度にしているのかも。
>>404
議論するオツムがないならさっさと消えろよ。
サンドバッグが欲しけりゃ止めやしないから自分でスレたててそこでやれ。
目障り。
と、いう訳で日本は永久に量的緩和をする事となりました。
めでたし めでたし。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:44:43
なぜか破綻しない派が、上限もルールもまったく無視して平然とするのは
ノルマも、査定もなんもない、アホ公務員の職場を表してるんだろうね。

民間じゃありえないしw 数字、数字、数字、納期、納期の世界で生きてる人間には
上限論は当たり前なんだが、彼らはノルマもクソもない世界に住んでられるので、
上限論は嫌いなんですー
自説の理論破綻っぷりは完全スルーで相手にレッテル貼って叩く、と。
いつもの破綻厨で安心した。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:46:50
おいおいw
何で公務員叩きに主題が変わっちゃったのかねー??
ココは公務員を呪う会になったのかい?
>>410
このスレの黄金パターンです
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:47:45
>>407
まぁ残された道はそれしかないんだけどな。
100兆とまでいかなくても、
50兆円、60兆円と直受けさせなきゃどう考えても消化できない。
円安・インフレは既定路線。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:48:27
>>408
ルール無視してるのは破綻厨だろう。
ルールー通りの考えなら反論できないなんてありえないんだから。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:48:28
増税,歳出削減,やけくそのインタゲ,どれもできない日本。
オワタ
>>412
直受けいらないし、そんな額引き受けさせる意味もわからん。
>>410
公務員がどうのと言ってるのは一人しかいないけど?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:49:40
>>411
ww
・・・すまん、オレは帰るねw
財政についてマトモに議論できるスレってどこよ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:53:19
金が沸いてくるとかアホ理論を言い出すのは公務員くらいでしょ。
民間じゃどうやってもその考えになれないんだよねー
残念ながら、どうがんばってもね。

普通の会社の人間には到達できないとこにいる平和な楽園に住む人間だけ許される意見。
すごいわ。
とうとう連投規制食らったか破綻厨w
>>405
額が少ないと言い放つのは自由なんだけど、
積もった残高はどうすんの?直受け出来るのは一回きり。
あとはその時の景気がどうであれ時間の問題でその時には
ただちに財政規律をせまられる。

ようするにここでのポイントは、
今から計画的に財政規律を模索していくか?
それとも、効果がほとんどないのに財政を拡張するにまかせて
2〜3年後になって急に緊縮するのか?の選択ってことだね。
経済にフリーランチはないからね。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:54:07
・・しかし419はどんなけアホなんだw
@(マイルド?ハイパー?)インフレと円安
Aまっとうに増税

Aのほうが楽じゃね?
@(マイルド?ハイパー?)インフレと円安
Aまっとうに増税

Aのほうが楽じゃね?
@(マイルド?ハイパー?)インフレと円安
Aまっとうに増税
B議員、官僚ハラキリ

Bのほうがスッキリしない?
破綻信者が、家計簿程度の知識で、必死に書き込んでたのは、これまででよくわかった。
破綻の理屈も、もうちょっと、もっともらしかったら、こっちも手応えあったのに。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:57:39
インフレで通貨安でマンセーって最悪のパターンだな。
数年前の賃金の半分くらいの実質賃下げくらってはりきってライン作業するのが
そんなに幸せなのかい?破綻しない厨ww
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:57:43
マイルドになる保障がどこにあるんだ?
北朝鮮の政策も「マイルドデフレ」したかっただけだろw
結果はハイパーインフレですた。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 19:58:48
>>421
直受けじゃなくて買い切りオペだよ。
一回きりじゃなくて毎年少しずつやればいい。
財政規律云々は景気が回復すればできるんじゃね?

小学2年レベルの学力と
社会経験が少しでもあれば
破綻しないとか言い出さないよなww
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:00:03
>>428
ま、北はモノの生産力自体がないからね。
そりゃすぐハイパーになるよ。
破綻論者は家計や一般企業と国家財政を同列に考えているから
「破綻する!破綻する!」と喚いてたんだなw
あのさ、質問なんだけど、生産力云々と物価ってどう関係あるの?
経済学的にいうとサプライサイド?有名な学者で誰かいる?
まだいるの?生産力あるからハイパーは無い厨
絶滅したかと思ったら。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:03:42
>>433
基本的に需要と供給のバランスでモノの価格が決まっていくとか習わなかったか?
もちろんそれだけがすべてではないが。

436424:2010/03/21(日) 20:04:41
>>425
Bは前提でしょw
>>426
「破綻」の定義は「デフォルト」?なら俺も「破綻しない派」
「日本終了のお知らせ」なら破綻厨。
>>428
10年前ならマイルドだったかも。
でも,2015年当たりに「インタゲ」しますつったらハイパー化に5000ペリカ。
そうなる前に影響度を考えて,外債ないのに何故かIMFがくるに10000ペリカ。
>>434
お前らが何も反論できてないのに絶滅するわけないだろう
>>435
普通、物価ってのは貨幣供給量と関連付けするのが主流でしょ?
でも、今の日本は、それが当てはまってないわけで・・・

で、質問なんだよ。「誰が供給量と物価の因果関係を示したの?」
そんな学者いる?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:06:03
>>421
>額が少ないと言い放つのは自由なんだけど、
>積もった残高はどうすんの?直受け出来るのは一回きり。

何で一回きりなのかがよくわからないが・・・

>>429
日銀にその気が全くないから直受けしか
残された手段は無いよ。
今の総裁の任期は2013年までだからね。
あれだけ増やさんと明言してて
やっぱり増やしますとは言えないだろ。
>>437
>>6を読みなさい。
どのラインが長期金利上昇のきっかけになるかなんて、誰にもわかるはずないし、
わかる奴がいたら債券先物でとっくに億万長者になってるだろ。
崩壊のトリガーを引くのは人間の心理だから予測なんぞ不可能。
直受けしたときに放漫財政たださないってありえんって。
市場への背信行為。ただちにハイパーインフレ。
まあ死ぬまでに一回くらい経験してみてもいいかな・・・
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:08:48
>>439
そうだねぇ、確かに日銀の態度は問題ありだわ。
>>440
どうして6が超インフレ説の根拠になんの。
ちゃんと読んだのか?
日本はデフレで苦しんでるのにインフレだのハイパーインフレだのと言ってるバカは何なの?
「中央銀行が償却しますが何か?」って理屈って国内外で
とおるの?通す方法あるの?

破綻しない派の人は俺を安心させてほしい。。。
>>445
でもさ、考えてもみろよ
20年前に戻って、これから日本が長期間デフレで悩むことになります、と言ったら誰か信じたか?
>>447
またプラザ合意をやるのか?
>>445
相場を決めるのは日本人の感想じゃなくて投機マネーだから。
>>443
ちゃんと読んだの?ハイパーインフレに供給力は関係ないって内容なんだけど。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:15:00
別に円安になればそれでいいじゃないか。
輸出で大儲けできるし、企業収支も大幅に改善される。
すると投資が殺到し円が買われる。
よって一方的に円安ばかりということは考えにくい。
どこかでバランスが取れる。
>>450>>444へのレスね
>>451
そそ、ただ賃金が元のラインに戻るまではそれからさらに時間がかかる。
まあだから企業が儲かるというわけで景気が浮揚するんだろうけど。
>>451
いやだから,「マイルド」ならね。

革新的な政策なのに,インタゲ論者は実行を楽観視しすぎてる感がある。。。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:19:30
>>453
うん。
円安はある程度は受け入れるべきだと思う。
それで財政規律も改善されていくかな、と。
>>455
はっきりいって
財政規律を主体的になんとかするのと
インフレになって結局そうなるのは同じことなんだよ。
決断できるかできないかというだけでね。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:21:27
>>442
アホだろお前。
1976年に財政破綻してIMFのお世話になった
イギリスでさえインフレ率は10数%程度。
その程度じゃハイパーインフレとは言えない。
まして外貨が腐るほどある日本がそれ以上の
インフレ率になるわけがないだろ。
金刷って財出やっても、やればやるほど貨幣の回りが悪くなって
結局同じことになってるんだから、もう諦めるのが正解。
同じだもんね。財出止めてみたら破綻したとかありえんって。
そのときは財出してても破綻してるって。これホントだよ。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:23:40
>>454
投機家の心理もある程度コントロールは可能だろう。
たとえば1$150円までは買いオペするが
それ以上になれば止めますとか。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:25:31
>>459
投機家の心理がコントロール可能っていうなら、何でバブル崩壊したの?
何でサブプライムショックから金融危機が起きたの?
何でアジア通貨危機が起きたの?
昔は100円を10回消費してたのが
今は同じ期間に1000円で一回消費してるってだけのことだから
それやめて昔に戻そう。水増し誤魔化しはやめましょうってことだねww
そしたらみんなハッピーなのに。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:26:15
・・しかしアンチインタゲ派によれば
カネ刷ってもデフレから脱却できないというそうだしw・・
となればハイパーインフレはないわけだw

463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:27:38
日本がバブル以降デフレが続いてるのは
日銀が国債債務残高を理由に責任を取るのを恐れて
インフレ目標を掲げなくなったから?
今朝、サンプロに出ていたケチ中が言ってたが
日銀法を改正して日銀に責任を取らせるようにしないとダメだと。
責任がないということは、目標を掲げなくていいってことだ
言ってみれば、赤ちゃんがいつまでもママのお乳をほしがっているのと一緒だ
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:28:52
サンプロで榊原と竹中がいつものとおり
ののしりあってたが、所得税増税と法人税減税ではピタリと
意見一致なんだよなぁ
榊原の方は国債の国内消化は4〜5年でいっぱいいっぱいって
しょっちゅう言ってるし、竹中も赤字国債については否定的
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:29:39
>>458
カネ刷ってもデフレから脱却できないということは
それこそある意味無限にカネを増やせるという事に近いわけだぞ?
>>459
その我侭な為替介入には「too big pig」を救済しましょうって
世界的なコンセンサスがいるんじゃない?
たとえば今やったら,間違いなくオバマ政権は許さない。

現在,資産の一部をドルに変える時期を真剣に検討中。
・経常収支&政策で判断するなら円高ドル安…のはず
・日本の財政問題を考えるなら円安ドル高…のはず。

なやましい。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:30:47
赤字国債をこのまますり続けても信用不安や
財政破綻しないなら、増税や財政見直しなんか
しないでどんどん刷ればいいじゃない
>>467
そう。それでインフレになった時に事業仕分けでも増税でもすればいい
>>462
アンチインタゲ派としては,インタゲ派の理論は
バクチにしか聞こえない。

デフレの正体は実態経済(フラット化)にある以上,
それを金融政策だけでどうにかしようとするからおかしくなるのでは?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:35:43
国債刷っても市場で引き受け未達がおきたら?
>>470
その時はインフレだ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:37:50
>>466
第3の道として日本に大型景気がやってくる可能性もゼロではないと思う。
いずれ日銀に直受けさせることは確実だが、
市場はその時どういう反応をするかが今の時点では分らない。

市場が日銀引き受けを好感し株価が上昇すれば
80年代並みの株価も有り得ないとは言えない。
インフレになるのは確実だろうから、

『何か』に資金が逃避するのは確実。
それを当てることが出来れば、
次の時代の寵児にさえもなれる。






かも
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:38:07
高校の時の同級生が赤字国債を発行しつづけても
絶対破綻しないって力説するんだが。
国債すりまくって公共事業すれば世の中のお金が増えるから大丈夫って
理論。

そいつの実家土建屋
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:40:11
>>466
増えた金でアメリカの企業から何か買ってやるという
事で妥協するとかは?
対米輸出を増やすならアメは妨害してくるだろうけど、
アメリカの景気に貢献するなら協力してくれる可能性はあるかも。
そして円安になりすぎないよう市場関係者に圧力をかけてもらう。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:41:59
素朴な疑問なんだが、GDP150%超える借金でも
赤字国債を国内で受けさせれば大丈夫、国債発行で
公共事業やれば絶対破綻しないっていうなら
なぜ、他の先進国は日本のように赤字国債で公共事業やらせて
国内に流し続けないんだ?
ケインズ乗数理論なんか当然みんな知ってるわけだし
不思議だよな
破綻すると思ってる人間の数が多ければ、金は今の内に使った方が得だからデフレなんかにならんだろうに
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:42:25
郵貯の預入限度額1千万円→3千万円引き上げは、

国債の消化のためということでよろしいか?
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:43:58
>>469
中国なんかがデフレを輸出しているとは思うけどね。
元の切り上げか円を下げるかしかないような
中国が動かないなら円を下げるしかないわけでやはり金融を弄るしかないかと。

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:44:00
ストックやバランスシートを無視して国債発行を続けられるなら
無税国家にだって出来そうなものだが。
>>472
俺はインタゲ論は否定している癖に,インフレは確実だと考えてますwww
ただし,そのストーリーだと経緯が経緯なので「何か」への逃避は
金と海外じゃない?
今後,日本ではキャピタルフライトはいっそう本格化すると思う。

すごいぜ,鳩山政権の深謀!富裕層に「インフレ期待」を醸成するための
昼行灯だったのか!
>>474
もはや変動相場制の離脱&保護貿易じゃない?
IMF占領国以外,無理だと思う、
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:17
>>475
インフレ懸念が強ければ
そういうわけにはいかないだろ。
膨大な外貨準備高やデフレ状態が必要。
日本はそういう状態だから可能。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:52:31
>>479
供給を無視してカネを撒いて需要を伸ばせばインフレになるわけで。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:53:28
外貨準備高て単純な資産ってわけじゃなく
輸出入の決済のために用意してるんだから
財政破綻回避のために切り崩そうなんてはじめたら
一気に信用不安が広がるぞ
会社で言えば資本に組み入れない剰余金みたいなもんで
これを切り崩し始めたら、その会社の信用に疑問がつく
何を考えてるんだ
>>475
機関投資家が国債を買うのが一番おいしく感じるぐらい資金需要が
ない国は日本ぐらいだから。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:57:20
>>480
日本人はゴールドやプラチナといった貴金属や
外貨投資を選ぶ人が多いと思う。
アメリカとEUはあの様だからドルやユーロには手を出せないからね。
問題は外国人投資家。個人的な考えだけど、
外国人投資家は直受けを歓迎して株価は上昇するんじゃないかと考えてる。
人民元の切り上げ問題とかあるし、
短期的には円高圧力が強いから当面は日本株くらいしか
投資先は無いんだけどねww
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:00:46
>>483
1ドル150円でも日本経済は問題なく回るから、
外貨準備高に手をつける必要はないだろ。
毎年経常黒字の国がそれ以上の円安になるのは有り得ないし。
>>485
・ユーロはともかく,ドルは「安心」だと思う。
サブプラ後の独歩高を見てて,この通貨は経済以外の力学で
相場が決まると改めて確信した。
・直受け→インフレ期待→株と不動産はあがって,円と債権は下がる。
アメの金融機関のBSからいってそんなに無茶できないからドルに買えて撤収するんじゃない?
日本国際暴落の影響も図りかねるだろうし。
インフレにはいつかなるけど、インタゲは無理、でFAっぽいな。
だってインフレになったらその時は出口戦略とるんなら、なにをどうやってもそこで経済環境が変わるわけだよ。
ってことは始めから、インフレになったらああするこうするなんて言わずに、やることをとっととやれと、
先にやれってことでしかないからね。インフレになるまでは云々かんぬんってのは屁理屈だな。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:09:31
利子は未来に問題を先送りしているに過ぎない
現代のお金とは利子そのものである
利子によって新しいお金が生まれる
他人が借りたお金の利子に皆がその利子に群がる
究極の甘え社会だ
そう。インタゲの最低条件。財政規律ね。
ってことはインタゲをやるためにはまずやらないといけない歳出カットなどを
待ったなしでやらなければならない。間違っても信用不安でインフレにしようなどと思うなと。
インタゲのインフレと、信用不安の状態のインフレは違うので。
>>476
逆、将来の年金不安や増税不安があるからみんな消費しないで貯金しているの。
若い人は低所得で貯金する金もないようだが。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:16:57
そこで相続税の大幅増税ですよ。
生きてるうちに金を使えという風に持っていかないと。
いろんな屁理屈に日本経済は犯されてきた。
なにがあっても破綻しないという屁理屈。
急場をしのぐための処方でしかない財出で、景気まで回復させようという屁理屈。
ハイパーインフレは破たんじゃないという屁理屈。・・・
だいたい1400兆円も貯めこんどいて
「借金だ!破綻だ!」なんて騒いでるの状況を外国から見たらただの嫌味にしか思われないな
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:18:54
>>487
ドルはユーロみたいなウ●コ通貨に比べればまだ安心だろうけど、
これから中国に人民元切り上げを強要させるから短期的にはドル安かと。

その中国は人民元を切り上げて
成長率ダウン&キャピタルフライトで
更なる円高ってのが一番考えられるんじゃないかな?
>>490
そう言われるとアンチインタゲもインタゲに鞍替えしたくなる。
でもさ,最近はカツマーまで言い始めて「インタゲにすれば全部治るお!」
って感じでしょ?
>>491
もう一点付け加えるなら,
・金もってるのは基本的に年寄り。
・卑近な実例だけど,俺はそこそこ若くてちょびっともってる。
でも,この国に長期的な投資する気にはなれない。

金持ってるのは年寄りとこの国を半ば見限ってる奴,そら景気も上向かない。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:19:50
>>490
財政規律で景気悪化したら信用不安が増幅するだろ
マジでバカだな
ぶっちゃけ子供手当は痛いよな
あんなのやるくらいなら専門学校・大学まで授業料無償化したほうがぜんぜん効果あるだろ。
貯蓄を増やす方にしかいかない政策ばっかりやってんだもん、民主の経済センスは2ch以下だよ
破綻厨は現状の景気が悪くないってのが前提だからな、話にならんよ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:23:18
子供手当ては一度やり始めると
途中で止めるってできないし。
授業料が無料になったら、学資保険は即浮くしね。

しかしそう考えると、国債発行して子供手当配って
その金は銀行直行でまた国債になるから、消費には全くつながらず
有効需要にはなってないのに国債だけは2回転ということになってるね。
子供手当は破綻しない厨の国債無限発行のパターンにモロ嵌ってるなw
子供手当てって結局こういう流れになるだけでしょ

政府→国債発行→銀行→現金支出→政府→子供手当て→受給世帯→現金預金→銀行
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:29:53
子供手当ていいじゃん。
赤字国債じゃんじゃん刷っても破綻しないなら
子供手当て分を国債でまかなえばいいし。

あれ?
>>499
景気?悪くないよ?
嫌味でも皮肉でもなく,俺は認めてる。
・一人当たりの生産性を伸ばすか(≒一人当たりの国際競争力)

国を富ませるにはこれしかない。でも,最近の政策なんて

@派遣禁止→派遣が必要になった企業サイドへの考察と
      「派遣しかなかった」労働者への教育&啓発なし。
A子供手当→子供の成績に応じて支給額をかえる傾斜配分なし。

シンガポールあたりなんて国家規模で「サイヤ人育成計画」してるのに,
この国は戦後スキームを後生大事に守ってる。
未来なんてあると思う?    
子供手当の貯蓄が崩されるようになるのって、その子が10代に育ってからだからね。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:41:54
>>505
まだ生産性なんて言ってるのw
そんなものインフレになれば勝手に上がるよ、少しは考えろよ
>>505
景気悪くないってマジですか?
破綻しない厨理論があきらかになった。
子供手当w

有効需要に全くならない政府支出をとにかくやれば
いくらでも国債は発行できるということだね。
それで国債残高誇ってる破綻しない厨ってww
破綻厨は印象操作の達人
褒めたから出て行って
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:48:48
>>505
景気が悪くて仕事がないんですけど、どんなお仕事してるの?
菅直人副総理兼財務相は25日の衆院予算委員会で、約1兆ドル(約90兆円)に上る外貨準備高について、
「本当にこれだけ必要なのか、適正な規模についての考え方を調査している」と述べた。

外貨準備の多くは米国債などで運用しているため、仮に圧縮する場合、米国債の売却につながる可能性が高い。
その結果、米国の金利上昇や円高・ドル安を招きかねず、波紋を呼びそうだ。みんなの党の柿沢未途議員に対する答弁。

ただ一方で、菅財務相は、外貨準備の原資は借金で調達していると指摘し、
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」と強調。

さらに「円高を許容していいのかという面からも見ないといけない」と述べ、
慎重に検討する考えを示した。(2010/01/25-18:39)
でも国債残高多くて利払いに耐えてても
減価リスクは変わらずに取ってる状態だからね
やっぱ国債の残高をまずなんとかしないと
今仮にマジで経済効果のありそうなことやったら
それでインフレになったときに利率調整できないな
>>512
なんか財務大臣みたいな事言ってるね
>>507
インフレで生産性があがる理屈を教えてください。
>>508
残念ながら実力値かなぁと。
>>513
インフレになれば税収が増えて国債を発行する必要がなくなり、自然と残高は減少する
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:54:44
もう大学授業料一部支給の方が支持率上がると思うが。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 21:56:52
>>515
インフレなら物が売れる、少しは頭使えよな
>>515
>残念ながら実力値かなぁと。

505はいい加減な事を言っていたわけだね
>>511
製造業関連です。

すばらしい企業・技術も多々あるのでしょうが,
その多くは「爺のノスタルジー&若年のガラパゴス」な
現実を毎日見せつけられてます。
>>516
それじゃ税金取る理由がなくなるからマズイ
>>516
1+1=2ですよね。
>>518
2-1=1ですよね。

で,どうやってインフレを目指すの?
インタゲ論は10年前からここで止まってる気がする。
>>522
君、なに言ってるの?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 22:16:28
>>522
買い切りオペをしていけばよい。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 22:21:15
多数の人々が、お金に資産価値など無く

債務を置き換えた只の紙切れと

気付いた時点で終わる。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 22:24:12
>>525
たぶんそれはなかろう。
>>523
長くなるよ?
1.インフレになれば債務が目減りする。
それはそのとおり,1+1=2というぐらい機知の話。
2.インフレになれば現金資産の目減りが予想されるので,
「経済人」なら貯蓄を減らし投資・消費にむかう。(2-1=1というレベルの話)

こんなことは議論を待たないとして,
論点@:どのように「マイルド」なインフレをおこすのか?(金融政策の話)
論点A:そもそもデフレになった外的要因(新興国のキャッチアップ)への考察と対処法
論点B:そもそもデフレになった内的要因(日本経済の成長性&資産/収入の世代間格差等)への考察と対処方

で,インタゲ論はそもそものデフレの原因であるA・Bの解決を諦めて一足飛びに
@にいき,なおかつその実行の現実的な段取りも示してないと感じる。

正直,溺れる者が藁を掴んでいるようにしか俺には見えない。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 22:47:23
>>527
>論点@:どのように「マイルド」なインフレをおこすのか?(金融政策の話)

直接引き受けを行うべき。

論点A:そもそもデフレになった外的要因(新興国のキャッチアップ)への考察と対処法

円高と日銀の円高容認。

論点B:そもそもデフレになった内的要因(日本経済の成長性&資産/収入の世代間格差等)への考察と対処方
経常黒字による円高。

インフレターゲットは非現実的な政策。
需要が無いのに資金を供給してもインフレにはならない。
だが直接引き受けによって人為的に需要を作り上げれば、
円安とインフレが発生するのは自明の理。
某女史の直接引き受け論は、買い切りオペの様な間接的な手法では
効果は薄いことが吟味された内容。
>>521
インフレを抑える為に消費税を上げればいい
>>528
>某女史の直接引き受け論は、買い切りオペの様な間接的な手法では
>効果は薄いことが吟味された内容。

池田 vs 勝間か。
どちらも胡散臭いからなwww
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 23:27:54
>>530
自分も某女史は好きじゃないけど、
言ってることはそんな間違ってはいないと思うけどね。
あくまでその辺の学者先生よりはマシかなって
思ってる程度。
>>528
>@直接引き受けを行うべき。
「中央銀行による国債の引受け」がもたらす「風評被害」への対応策は?
国債価格の低下を招かない方法は?とも換言できる問題。

ttp://research.news.livedoor.com/r/41429
無記名ネット調査だけど,この手の調査で90%ぐらいが
「大丈夫じゃね?」と思ってくれないときついと思う。

>A:円高と日銀の円高容認。

個人的にはここは為替ではなく,実態経済(新興国からの輸入増加)かと
考えてます。で,私見は「諦めろ。世界の流れだ」です。

>B:経常黒字による円高。

それは外的要因でしょ?

新興国からの輸入財による単価下落の影響が大きく出すぎる&
それを吸収できる消費・投資がないことは問題にしないの?

どうも,最近の世論の日銀叩きは「ここは社会主義国か?」と思わんばかり。
繰り返しだが,財政・金融政策は一国の浮沈まで担えないでしょ?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 23:54:13
>>532
>「中央銀行による国債の引受け」がもたらす「風評被害」への対応策は?
>国債価格の低下を招かない方法は?とも換言できる問題。

毎年20兆円以上も長期国債の買い切りオペをやっておいて
何を今さらって感じですね。
あと直接引き受けをやって何故、長期金利が上昇するかが全然理解できない。
極端なことを言えば、日銀に長期国債を9割ほど直受けさせ、
市中には1割程度しか出さないとしたら長期国債の価格は暴騰する。
国債ってのは入札という方法で消化してますからね。
当たり前の話ですが、競争率が高くなれば価格は暴騰(長期金利は下落)する。

Aに関しては、貴方とは未来永劫分りあえないでしょう。
日本の様な資源のない国にとって円高は国の存亡に関わると思ってますがね。

Bも貴方とは分りあえないと思います。
少子高齢化で国土の狭い日本で、経常黒字を吸収できる消費や
投資を求めるのは不可能。

>どうも,最近の世論の日銀叩きは「ここは社会主義国か?」と思わんばかり。
>繰り返しだが,財政・金融政策は一国の浮沈まで担えないでしょ?

中国はともかく、資本主義(自由主義)の最先端を走ってるアメリカですら、
自国通貨を刷りまくってる現状はスルーですか?
というか今の時代に自由主義、社会主義というレッテル張りは
何の意味も持たないことですよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:09:43
日銀の直受けってさ
政府の新規国債発行を増やさずに財政出動を増やすってことでしょ
そんなこと出来るなら、何故他国もやらないのかね?
それは、そんなことやったら最後
社会主義国家、独裁国家が生まれるからだろ
政府が紙幣を刷って、仕事を与える
政府の都合のいいように国民を使える
日銀直受けを支持してる奴はバカとしか言いようがない
素人の直感として、直受けって一回やったら一回切りに終わらず癖になりそうなんだよな。
財政規律に歯止めがなくなりそう。
財とサービスが余ってるんだから、それを消費しきれるだけ金刷ればいいだろ
人間は紙幣食って生きてるんじゃないんだから

破綻派の話聞いてるとまるで不換紙幣を崇めるアニミズムかと思ってしまうよ

 大塚耕平内閣府副大臣は21日、テレビ朝日の番組に出演し、消費税の税率について次期衆院選までに
議論すべきだとしたうえで「10%台半ばのどこかに決めなければいけない」と述べ、最終的に10%台
半ばを念頭に置くべきだとの考えを明らかにした。

 消費税に関する議論については菅直人副総理・財務相が「3月から始める」と明言しているが、税率に
関する目安が提示されるのは異例。社会保障費の自然増に加え、子ども手当ての支給などマニフェスト
(政権公約)で示した主要政策の実現には「歳出膨張が避けられない」との見方に傾きつつあるもようだ。

 また、法人税率について大塚副大臣は「30%を切るところまで持っていきたい」とし、7月の参院選の
マニフェストに法人税減税を盛り込む考えを示した。地方税を含む日本の法人税の実効税率は40・69%だが、
英仏では30%前後。企業の負担を減らし、経済成長につなげたい考えとみられる。

……何で消費税を引き上げなければならないんだ?
社会保障費?子ども手当て?そんなのは税金じゃなくて国債を財源にすれば済む話なんだろw
歳出膨張には国債の発行で財源を賄えよw
幾ら国債を発行してもカネは市中で消えることはないし、最終的には銀行に積まれて
また国債が買われるんだから、国債の消化については心配することはないだろう。
だからミンスは経済音痴と言われるんだよww

>>533
@ですから,「風評被害」とお書きしましたが?
「一定のルールの下で」「世界的に認められた」手法での
「買いオペ」ではなく,「中央銀行による国債引受」。
何が起きるかは誰にもわかりません。
「日本国」「日本国通貨」が果たして価値あるものの受け止められるのか?

個人的にはそんな大博打を打つ前に官民ともに他にやることあるだろうと。
(おそらくアメリカ以外は無理でしょうね。私が日銀総裁なら即日辞任します。)
A円高が日本に与える影響ではなく,そもそもデフレを議論していたのでは?
Bええと,「為替」ではなくデフレの話ですよね?

>中国はともかく、資本主義(自由主義)の最先端を走ってるアメリカですら、
>自国通貨を刷りまくってる現状はスルーですか?

話が混在してますね。
A:米国政府がドルをすりまくる理由
=経常収支が赤字&基軸通貨だから当然の話です。金融政策というより実態ですね。
B:それでもドルが価値を失わない理由
=相対的に見て,それでもドルが安全だと人々が考えるから。
 財政では少なくとも前政権までは健全財政目指しましたし。
 意外とマトモな国ですよ。自己中なだけで。

>今の時代に自由主義、社会主義というレッテル張りは
>何の意味も持たないことですよ。

経済は経済に任せ,その上で市場に修正を入れるのが資本主義社会の政府。(経済>政府という考え)
デフレ・低成長は問題ですが,経済の潮流を加速するか減速するか以上の
役割を政府・中央銀行ができる気になるのが社会主義。(政府>経済という考え)
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:30:12
>>536
>財とサービスが余ってるんだから、それを消費しきれるだけ金刷ればいいだろ
デフレギャップ30兆円を埋めるためには
毎年、その分新規国債発行か直受けしなければならい
一旦直受けすると、今後のその分の需要を
民間が創出することは不可能になるだろう
それはやがて独裁国家、社会主義国家の道へと進むことになる
日本もかつて政府紙幣を発行した時期があった
大日本帝国政府が何故政府紙幣を発行しなければならかったか
そしてその結果どうなったか 歴史を学ぶべきだな

>人間は紙幣食って生きてるんじゃないんだから
人間は紙幣を使って生きている

>破綻派の話聞いてるとまるで不換紙幣を崇めるアニミズムかと思ってしまうよ
不換紙幣とアニミズムとは関係ないだろ
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 00:37:53
なんで円高が死活問題になるん?
円安のがやばくない?
食糧もエネルギーも高くて買えないよ
>>536
>財とサービスが余ってるんだから、それを消費しきれるだけ金刷ればいいだろ

ある意味,刷って消費してますよ、政府部門が。
公務員の高級・怠慢等・無駄公共事業で議論が頓挫しますが,現在の財政赤字はそもそも論として
「家計」の金で「政府」が消費しているようなもの。
その意味では増税はあるべき姿に戻すだけ,といえる。

@増税→A選挙が怖い&企業と富裕層が海外移転する→B国債発行→@に戻る
で,切羽詰って国債の日銀引き受けという魔法が議論されると。
>>539
>それはやがて独裁国家、社会主義国家の道へと進むことになる

そうやって極端な話に持って行きたがるのが小泉竹中路線と同じだな
市場やら神の手やらの宗教じみた思想をデフレの時期に信じるほうが危ない
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 01:43:24
またデフレカルトか。
アホ勝間の信者かよ。低知能そうw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 01:48:37
とりあえず預金引出した方がいいな
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 02:56:48
>541
リチャードクーはその対策で正しいといってるな
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 03:35:32
手順さえ知っとけばいい。
預金の引き出し・定期解約は最低限・絶対に必要。
耐火金庫は必要。

つうか、もう金貨でも買っとけよ。それが100%の破綻対策。
金が今後半額になることは絶対ないから。紙幣が必要になったらコンビニ感覚で換金すればいいだけ。
流動性は絶大。もうかっとけ。それで何も気にせず寝てればいいだけ。破綻しない派をアホかと笑ってね。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 03:44:44
下らない子供手当なんかに税金使うくらいなら、
健康保険無料化しろよ。

医療費月35000円までは自己負担。
それ以上掛かった時は全額国が支払う。

どんな先進医療受けてもそれ以上はただ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 05:03:40
その「高額医療はタダ」のせいで、日本の医療費がとんでもないことになってるんだが・・
MRIとか日本だけアホみたいにあるし。

日本がダントツに多いCT・MRI普及率
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/418/418825.html
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 05:06:41
高額医療と救急医療への提言
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kougakui.html
>これを見ますと日本の総医療費の3分の2が10%未満の人により使われている事になり、
>総額は約16.6兆円にもなります。
>つまり、高額医療ではいくらかかっても、万一1000万円かかっても患者負担は月に63.600円で済むと言うことです。

で・・
>現実にはこうした高額医療者の内、9割が治療1ヶ月から6ヶ月以内に死亡していると報告されています。

こんなのに医療費の3分の2を使ってるとさ、あほかと。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:19:28
2055年、高齢者1人に対する現役世代の数は今の3.3人から1.3人に減る


医療費として国から病院に支払われた金は医療機関に勤務する医者や看護士、
事務員などの給与となったり、医療機械購入費に当てられたりして、
現金という形で人や企業に給付されることになる。
その金を使えばそのままGDPが拡大して景気が上向き税収が増えるし、
貯金されたとしてタンス預金じゃなければ金融機関に積まれて国債発行の原資となる。
また使われた分にしても、巡り巡って最後には銀行に預金されることになるので、
結果的には国債の原資となる。

医療費の増大による財政逼迫は実はそれほど気にする必要はない。
医療費増大で財政危機という世間の間違ったミスリードが最大の問題点といえる。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:29:19
>>551
>医療費の増大による財政逼迫は実はそれほど気にする必要はない。

現実には、国の借金が膨らみ現役世代の負担が増え
少子化となり、さらに現役世代の負担が増える負のスパイラル
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:41:43
>>552
そういうのがミスリードです。
借金が膨らむのは政府の借金であって、国民の資産はその分増えるわけで、
国全体のバランスシートの貸借はバランスしているので問題はありません。
ミスリードで財政危機とか、負担云々を語ると景気に悪影響がでるし、
国債の信用も毀損するので、そういう無責任な発言は控えて下さい。
>>553
破綻しない脳は素晴らしいですね
やっぱブログの信者なんですか?
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:47:21
>国全体のバランスシートの貸借はバランスしているので問題はありません

うんうん
無税国家が実現できるね
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:51:17
>>553
地球は我々の必要を満たすことはできるが、欲望を満たすことはできない

日本人のような暮らしを世界中の人が行なえば
地球の資源はあっと言う間になくなる
より多くの人間から、ごく少数の人間が搾取することで
今の社会システムは成り立っている

>借金が膨らむのは政府の借金であって、国民の資産はその分増えるわけで
いくらでも国債を刷って、紙幣ばら撒けばいいなんて発想こそが無責任極まりない
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 09:52:40
>>556
キミもズレた事言うね
558通りすがり:2010/03/22(月) 09:54:47
日本国内の国民の資産が増えるのであれば、何故、失業率が下がらないのか?
失業率は基本的に「働く事で生計を立てなければならない人」が「実際に仕事を公共職業安定所を通じて仕事を求めている」にも
関わらず、就職率が悪く、求人数も少ない為、「失業率」は下がらない。これは、政府の政策の失敗です。

又、最近、知られる様になったが、公共職業安定所等に出される求人は通年採用する意思は無いものの、
役所との付き合いで出される求人があるのも少ない為、実質的な有効求人倍率は、公表されている有効求人倍率よりも実際に低下傾向となります。
更に、就職を諦めた国民も少なからず、まとまった人数として潜在している為、更に足元の把握が出来ていない。

これに加えて、最近の税収不足が大幅に見込まれている為、消費税を始め、将来的に固定資産税、所得税、社会保険料の料金率の更なる加算上積み、法人税を
上げようと企んでいるだろ。最近の動向は、政府内であっても、兆候が筒抜けなのです。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 10:01:09

  リフレ派→景気悪い→景気対策しろ

  破綻派→景気悪くない→財政再建しろ
>法人税を上げようと企んでいるだろ

逆、鳩山は法人税の引き下げに言及している。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51390495.html
破綻派→景気が悪いのは財政不安にも起因している→財政再建しろ
>>561
ここの人は景気悪くないって言ってる
最近、高齢化による社会保障費(主に年金)の増大を心配する声もあるが、
金の流通の仕組みを知らない人が変な杞憂をしているんだろうな。
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/16160579.html

医療費についても上記サイトに書いてあるのと同じことが言えるだろう。
って書くと、内容については論破できずに、ブログをソースにするなという
意味のない反論だけが帰ってくるだけだから、破綻脳の人には何を言っても無駄だが。
やっぱ信者だったかorz
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 10:18:42
>>558
>日本国内の国民の資産が増えるのであれば、何故、失業率が下がらないのか?
人口の1%にも満たない少数の人間が
その他の99%以上もの人間から利子により搾取する経済システムだからです
国債を発行すればするほど、日本はどんどん貧しくなります
国民はその利子を払うために、仕事がある人はより多く働かされ
仕事のない人は生活保障の額が減らされ続けます
566通りすがり:2010/03/22(月) 10:24:57
>>565
やはり矛盾しているとしか表現できないよね。
政府の政策の失敗。むしろ、政府の存在が失敗なのではないか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 10:29:08
>>563
>>565で述べている経済システムである以上
問題はお金の量が増えて経済が回るから問題ないでしょではなく
お金の量が増えても貧富の格差が広がりつづけるだけなので
問題解決にならない、遅かれ早かれいずれ破綻するのは確実だという事
昔はそれで戦争が出来た、今はできない
だからジリ貧で国民が困窮しつづけるが、いずれ必ず不満は爆発する
>>566
お前、馬鹿だね。日本でバブル崩壊が起こって、その尻拭いで
金融緩和とか財政とかやったわけ。それを政府の失敗とかいうなら
金融恐慌を選択して緊縮財政をやれば良かったとでも言うのか。
橋本政権はそれをやって、その後の総裁選であの政策は間違いだったと懺悔したわけだが。
569貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 10:45:28
全然、関係ない話。
石油元売会社の中には、販売店に融資枠を儲け、その限度額までは資金融資という
ところがある。低利で便利だけど、限度額を越すとそろそろ元金を返せと
言って来る。いよいよ返せそうにないと店舗の代物弁済となり、販売店の社長は
元売石油会社の直営店の店長になる。

日本国債の場合、この限度額が無限大と多くの人が思っている。
しかし、経済は生き物で観念ではないから、何れ何かがおきるであろう。

尚、ギリシャの例を出すまでも無く、財政再建のための国民サービスの低下、
削減は即政権交代を意味するので、実現不可能であろる。
1.2年はともかく、何十年も我慢などできるわけがない。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:00:17
人民元相場でアメリカと中国の対立が解決する兆しすらないが、
仮に中国がアメ債を放出したら、日本がFBを発行して
アメ債を購入することになると思うがそのFB分も政府債務に計上されるのかな?
571538とか:2010/03/22(月) 11:18:48
>>553
>借金が膨らむのは政府の借金であって、国民の資産はその分増えるわけで、
>国全体のバランスシートの貸借はバランスしているので問題はありません。

うん,そのとおり。鎖国するならそれで問題ないと思います。
「破綻しない派」の人たちの不思議な点は,

前提:日本国政府の内外の投資家の信用は失われることはない。
→政策:だから政府は借金増やして札すってもOK

まずこの前提が怪しいと思いません?
572通りすがり:2010/03/22(月) 11:21:16
日本が今以上に世界の借金を背負わされる理由は無いだろ。>>570
中国は米と外交するのに、軍備の拡張をしているのであれば説明はつく。
戦争にはならないが、脅しにはなる。
日本は最悪、仲裁をさせられて、両国の借金を更に背負わされる可能性だってあるだろ。
もう、そうなれば、国民の生活なんて悲惨そのものだ。
戦争せずに、両国は日本に賠償金を支払わせる形になるから。ただ、米国は同盟国なので、その定義から外れない限りはあり得ない選択肢なのだが?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:26:27
>>572
中国が外貨準備金を放出しても、
円独歩高だから意外と日本の介入を望む人も多い希ガス。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:32:58
韓国企業はなぜ強いのか?
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20100321/1269162972

韓国はインフレターゲット採用国で、ターゲットはコアCPI(日本で言うコアコアCPI)3%±0.5%
インフレターゲットを採用してからは、インフレ率は安定

韓国はインフレターゲットを軸とした金融政策により、
マネーストックを安定して増大させることでインフレ率をマイルドインフレで安定させ、
通貨は割安な水準で落ち着き、韓国企業はウォン安の恩恵で国際競争力を伸ばした
一方、日本は裁量的な金融政策の結果、マネーストックは増大せず、デフレも長期化して、
通貨は割高な水準で固定してしまい、日本企業は円高で国際競争力を落としている

日韓の企業を比較するときは、個別の企業の経営方針や行動だけを見るのではなく、
その背後にある通貨レート、さらには通貨レートに大きな影響を与える金融政策も考えないといけない
でないと、日本企業を不当に批判しすぎることになりかねない
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:39:07
景気がよくなったら、財政再建?

「〜したら」「〜すれば」 という希望的観測で国家を運営しないでください。

まるで太平洋戦争の日本軍の拙い戦略を彷彿とさせる。

常に最悪のことを考えて指導してください、為政者どの。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 11:41:26
うん景気はよくならない、財政再建も永遠にやらない。
>>575
で、どうしたいのw
自民、民主共に3年後の消費税増税を示唆しているが、
今からそんなこと言ってたんでは消費マインドに悪影響を与えて景気はますます冷え込むだろうな。
次の選挙では公務員大幅カットとリフレ政策を主張しているみんなの党に入れるしかないなぁ。
国民新党も捨てがたいが。
579538とか:2010/03/22(月) 11:53:07
>>574
流動性の罠ってご存知?
>>575
事実景気回復基調じゃん
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 12:43:29
>>575
「〜したら破綻するぞ!〜しても破綻するぞ!」
と根拠のないマスゴミ報道を信じて何もするな(刷るな)と言いたいの?
>>567
日本が格差社会というのは完全な錯覚であり誤解。
所得再分配後の格差は世界でも極小であり、
高度成長と言われている中国の方が実は日本の2倍の格差を持っている。
ジニ係数から判断しても中国経済の危うさが見て取れる。
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/3943423.html

>>571
思いません。
10年以上前から破綻すると言われ続けても国債は順調に消化されており、
実質金利は世界最低水準です。
もちろん債務残高が2000兆とか、一度に大量の国債を刷ったら信用不安で
札割れの危険性があるのは否定しないが、今の水準で刷っても発行限度には
まだ余裕があります。
それよりも危険なのは、緊縮をして景気を冷え込ませること。
今は国債を刷って景気対策をする時です。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 13:26:14
>>578
みんなの党ってリフレ政策主張してたっけ?
今の政党でリフレを主張してるのは、
国民新党だけだったと思うけど。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 13:26:30
>景気がよくなったら、財政再建?

この発想自体がもう終了です。
「景気が悪くなろうが、財政再建」
が今の世界の財政学のポイントです。

財政再建のために国家経済を犠牲にしなきゃ、経済が完全崩壊だしな。
ギリシャはGDPマイナス4%成長だろうが、歳出削減断行します。
しなきゃデフォルトってだけw
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 13:33:23
共通通貨圏のギリシャと自国通貨の日本を比べてなんの意味があるの?
>>584
それと同じことをバブル崩壊後のアメリカ政府にいってやれ。
オバマは80兆円規模の財政予算組んで、FRBは超金融緩和をやったけどね。
おまえのような精神病患者は20年前のバブル崩壊から同じお経を唱えてて
ずーっとバブル後処理の後遺症のままだけどな。いますぐ死んでくれないか?
たのむよ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 13:46:37
未だにデフレ下で財政再建?
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 14:07:36
>>586
それは、アメリカ発の世界大恐慌を防ぐためにやったんだよ
聞きでも何でもない日本で、そのような大規模な財政出動をやる意味がない
いずれ遅かれ早かれ世界経済は破綻するのだから
その延命処置をどの国も行なわなくては成らない
それが何時どの程度の規模で行なうのかだけだ
589538とか:2010/03/22(月) 14:13:37
>>582
日本の国債の信用度を維持していることは
・国内で消化しているから
・増税余地があるから
ようはその気になれば何時でも返せるって思われてるからでしょ?
ここで「古今例のない,大胆な金融政策をとります」っていった時の
インパクトはどうする?

「国債が消化されているから大丈夫。みんな信用してる」というのも早計では?
国内の機関投資家は個人投資家と違って規制が多いから,国債はやむなくかっている
という側面が強い。

少なくとも俺は日本国債は1000万でも持ちたくない。
>>586
要はバランスの問題。
好況時のブッシュで緊縮,赤字のオバマで積極。
日本やギリシャは常に「積極財政」。
590通りすがり:2010/03/22(月) 14:22:30
破綻やるならやるで、事前に兆候があるよ。>>588

延命処置なら今もしてるだろ。低金利政策。ほぼゼロ金利とも表現します。
低金利にしなければ企業が吹っ飛ぶ。
代わりに、吹っ飛ぶ直前までゴロゴロニャーと喉を鳴らす投資家連中もいるのだね。
国敗れて山河あり。よく表現されとります。国が例え滅ぼうとも、残るものはあるよ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 14:48:03
財政出動なんてアホの政治家と大衆はともかく、
財政学上はもう無駄金扱い。

最近の流行は、経済が半壊しようが、デフォルト(全壊)を防ぐ研究にあるだけ。
不況・社会保障カットなんてどうでもいいんです、デフォルトさえしなければ。
「二兎追うものは一兎も得ず」
全部を全部救えるわけがない、ノーフリーランチ、タダ料理はない。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 14:55:26
日銀と景気 政策が一貫していない
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010032202000083.html
 日本だけが長年デフレに苦しんでいる現状をみれば、今回決めた資金供給枠拡大のような小手先の手段では足りない。
思い切って、国債買い切りを増額しニューマネーを市場に投入するような抜本策が必要ではないか。

 日銀はまず第一に物価安定に責任を負っている。
「デフレは日銀の責任ではない」といった言い訳に終始するようでは、なんのために日銀があるのかさえ分からなくなる。
しっかりしてほしい。

593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:59
そもそも財政学ではマクロ経済学の研究結果を否定できませんが?
今から良いこと言うが、
何やっても死ぬような人に医療費で大金使っても、確かに数字上はGDPはかさ上げされるし、当面、国債でまかなえる。
しかし、そんなのは、他の大多数の国民の生活を向上させることには繋がっていない。
誰もいない山奥に道路作るのに等しいな。
何時なくなるか分からない経常黒字を浪費するようなことは慎むべきだ。
金は、子孫の代まで恩恵が及ぶよう、有効に使うのが政府の仕事だ。
595538とか:2010/03/22(月) 15:00:15
>>592
肝硬変・心臓病・十二指腸潰瘍・肺気腫・大腿部骨折の患者への
処方箋は?
全てを癒す万能薬「中央銀行の国債買取」?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 15:10:01
デフレを治せば、税収が増え名目成長率も増え、実質債務負担は減る
今よりはかなりマシになるのでは?
597通りすがり:2010/03/22(月) 15:14:58
デフレでも減税でも、インフレでも何でも。
先ずは支出削減だな。7兆円の人件費を早く削減して下さい。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 15:21:19
支出削減は駄目
無駄な支出を減らすのは良いが、その分を他に支出しなければ単純にGDPが減るからね
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 15:23:24
>>597
馬鹿は引っ込め。
まずは支出拡大が必須。
支出は7000兆円でいいよ。
デフレを直せば・・・この言葉の重みを考えましょう。
そもそも、デフレ、インフレというはコントロールが非常に難しいです。
そして、日本のバブル崩壊は、貨幣供給量のコントロールミスという事実
があった事も覚えておきましょう。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 16:06:16
>>588
>それは、アメリカ発の世界大恐慌を防ぐためにやったんだよ
当たり前。

>聞きでも何でもない日本で、そのような大規模な財政出動をやる意味がない
現在、GDPデフレータにおいて過去最高の下落幅を続けており
すでに2003年のデフレより酷いのだが。それはさておき、現在の国債残高の増加は
アメリカ同様、日本もバブル崩壊のデフレ圧力に対して行なわれた財政政策による。
通常なら、とっくにデフレを脱却して、税収を増やし、経済成長を維持しながら
財政再建に着手できていなければならない。

なぜ小泉政権になっても国債残高は増え続けたのか。といえば
国内需要が回復せずGDPデフレーターがマイナスを続けており
総消費+総投資もマイナス。税収も落込み国債発行せざるを得なかったから。
続いて外需依存で純輸出高も対GDP比率2%程度のところへ
アメリカ発の金融危機が起こり、名目GDP成長率下落、さらに税収減と。

いまがバブル崩壊後かどうかなんて関係ない、
日本でバブル崩壊後にデフレ脱却するまで金融緩和と財政政策を
きっちりやらず、お前のような「精神病患者」が中途半端な
くだらない、愚鈍な財政再建のお経をとなえて、やることをやってこなかったから
今現在も過去を引きずってるんだよ。まじで自殺してくれないか。

>いずれ遅かれ早かれ世界経済は破綻するのだから
だったらいま自殺すれば良いじゃん。自分が破綻すれば良い。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 16:49:40
>>601
>GDPデフレータにおいて過去最高の下落幅
国民生活の豊かさ・幸せとは君の言うGDPデフレータなどという
わけのわからないオモチャで測っても何の意味も持たない
財政再建は必要不可欠。
国民の税収が減っているのだから、所得を増やさなければならない
ただ単にインフレを起こせば、借金が消えるわけでも何でもない
歳出削減、増税、インフレをセットでやるべきだが
君のようにバカの一つ覚え
お経を読むようにただ財政出動を増やせと言うことのほうが自殺行為
そして、そういった世界の流れになっているからこそ
欧米至上主義に魅了されたバカ人間達が増えているからこそ
いずれ世界経済は破綻すると言ったのだ
国債が増え続けるのは、単純に日本規模の経済を回すだけの円が足りてないだけ
働くの大好きで、金使うの大嫌いなドケチ蟻民族なんだからベーシック無駄遣い給付金でも
毎月ばらまけばいいんだよ。
605貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 17:07:57
今のエコノミストのほぼ全てはフローの景気循環モデルでの分析が主流である。
そこには財政の問題は殆ど論じられていない。論じるとしても何時かは均衡するという
前提に立っている。

しかし、膨大な債務を解消するためには、貨幣価値の水増し作戦しかないであろう。
縮小経済で他の方策が思いつく人は是非に教えてほしい。
一部ハイテク企業がいくら頑張っても、日本全体がそれをすることはできないし、
ましてや生産人口が減る中で内需拡大で不足を補うことなど不可能だ。
>>604
その通り。
現状は必死になって稼いだカネを預金して銀行の負債残高を積み上げてるだけだからな。
デフレ不況で財政再建できるわけなかろう、常識的に考えたまえ
俺なんか、もう一生かけても見切れない量のエロ動画集めたけど、
それらを殆ど見ないでまだ集めてるもんな。


生方解任劇、あからさまでおかしいよね。
これで小沢が参院直前の五月か六月に辞めたら、民主党の支持率が急回復するって手か?
これってさ、昨年の衆院直前の五月に小沢が代表辞めたら民主党の支持率が急回復したことの再来を狙った自作自演だったら怖いよね。

同じ手で2度騙されるほど国民はバカではないと思うが・・・
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 17:46:20
>>609
そういえば、選挙直前に公認剥奪、刺客を送られて落選させられる党もあったな
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 17:50:34
>>609
「党の役職を辞任したらどう?」って、同志が忠告しただけで
なんであんなに騒ぐの?

離党勧告とか、除名でもないのに。

小泉の刺客選挙よりは数段、かわいらしいけど。
はい 政治話はそこまででちゅよ〜さっさと巣に戻りまちょうね〜

でだ、いつになったら量的緩和やめれるの?
国債の利子率上昇リスクを考えたら、永久量的緩和じゃね?w
>>609
いや、自作自演にしては、仕掛けるのが早すぎる。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 18:19:17
>>604
まったく的外れ
いくら貨幣をばら撒いても、現役世代の労働者の所得が増えて
税収が上がらないと、ばら撒き続けないと経済が回らなくなる
結果借金が膨れ上がり、その足かせで経済がさらに停滞してしまう
つまり生産性が上がるか、需要が増えないと
経済成長は出来ないのだから、それが日本は止まったことが
最大の問題で、それなのに今までのように国債に頼った財政支出を
行ない続け国を借金漬けにしてしまったのだから
歳出削減、増税などで財政健全化に努めなければならない
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 18:21:32

政治では絶対に解決できない。


政治に携わってきた人たちには悪いけど、政治で日本が潰される。


公務員をはじめ、国のカネで生計を立ててる人があまりに多すぎる。
選挙で選ばれたんだから
その人たちを尊重しなければならないようになる。
このままの状態で財政健全なんて無理。



教員が主張する待遇改善の中身を見るだけでもウンザリして、
「この国、財政破綻しちゃうよなぁ」って思う。



銀行は、もう国債を買わないで海外の債券を買え。
そうすれば、政府にカネが回らなくなって、
公務員の待遇やばら撒き政策が見直されるようになるかもしれない
ただでさえカネが回ってないのに歳出削減なんかしたらますますカネ回りが悪くなるだけ
さらにデフレで苦しんでるのに増税なんかしたらさらにデフレが悪化する
財政出動しただけ、今まで貯金や企業の内部留保に回されてきたんだろ
少なくとも、公務員の給料は下げてみろ。
まぁどうせ、その前に公共事業を減らすのが先決とか言ってできないだろうけど
>>617
財政出動しただけ、今まで富裕層と高齢者の貯金や
年金積立金に回されてきたんだろ。
少なくとも、資産家の年金は下げてみろ。
まぁどうせ、個人情報の保護とか言ってできないだろうけど
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:01:55
>>616
違う、カネが回らないのは、将来不安があるから
国が借金漬けになっているから、歳出削減で借金が減ることが
カネが回ることの第一条件
税負担が重いからデフレなのではない、少子高齢化、人口減少
グローバル化この原因が大きい
まったく的外れ、小学生からやり直し
620通りすがり:2010/03/22(月) 19:04:17
↑そんな事よりも。↓
韓国が、NTTのネットに介入するみたいですよ。
日銀以前に、日本の通信インフラに韓国カラーが混じるのも遠くない気がしてきた。
F5攻撃を容認する国に通信インフラを一部預けるのは円を刷る以上に日本は誤った選択をしてしまったな。
民主党と労働組合上層は贅沢をする為に、やはり国民を売るつもりです。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:06:06
>>619
家計と国家財政を同列に扱ってデタラメばっかり書いてて恥ずかしくないの?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:19:12
>>621
全て大本の原因は一緒だってこを
小学生でも分かりやすいように説明したまでだ
下の二つがデフレの原因
円高だからデフレだなんてバカもたまに沸いているが
それも下の二つの原因によって生まれたものにすぎん

・少子高齢化による人口減少=労働者人口の減少
・グローバル化による企業の海外移転=雇用の減少

>>622

>円高だからデフレだなんてバカもたまに沸いているが

>・グローバル化による企業の海外移転=雇用の減少

誰が馬鹿だって?
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:47:30
>>623
沸いたか?叩いても叩いても出てくるモグラ叩きをして
日本の景気は回復しない
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:54:02
>>622
人口増えてるときからデフレだった

グローバルとかデフレには関係ない何度も言わせるな
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:55:32
>>625
モグラは待てない、グローバル化とデフレには時間差が生じる
モグラは待てない、お前らは叩かれてもすぐに
次の穴から頭出す習性がある
経済も全てそれと一緒だと思うな
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:56:38
>>626
デフレってなにか知ってる?
大人手当ても理屈的には可能なのだが、給付すると皆が働かなくなって生産性が上がらなくなるし、
金ばかりが溢れて物不足の金余りでインフレ(しかも悪性)になる可能性があるから、現実的ではないんだよなあ。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 19:59:58
>>627
デフレーション(deflation)とは、物価が持続的に下落していく経済現象を指す
デフレの原因は、グローバル化だけではないと言ってるだろう
少子高齢化(人口構造)も原因だっていっただろう
円高はそれによりもたらされたもの
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:02:22
>>629
少子高齢化が始まる前からデフレなんだが?
つい最近まで人口増えてたんだが?

グローバルとデフレとどう関係あるの?
日本だけデフレなんだが?
少子高齢化でデフレになる理屈もわからんな
デフレの原因は需要不足による金詰りだよ、政府がデフレ対策に乗り出せばいいだけの話
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:08:24
>>630
少子高齢化=人口構造の変化だろう
年寄りが増えて年金生活者が増えて増税がつづいている
だから、可処分所得が減り消費が減りデフレなんだろう
グローバル化により雇用が減ると、国民全体の所得減となるためだ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:09:58
>>628
国債を発行し調達した現金により大人手当てを支給する。
受給者が預金か消費を行うことで大人手当てはやがて銀行預金となり国債の消化原資となる。

大人手当ての支給により政府の負債は増加するものの、国民・企業の資産は増加するため、
国家のBSが悪化することは無いので、悪性のインフレになることも無い。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:12:03
>>633
年金需給の年寄りが増える前からデフレなんだが?

グローバル化でなくデフレで雇用が減っている、デフレで需要が供給を下回り
物が売れなくなってるんだよ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:12:38
日本が経常黒字であり続ける限り国家のB/Sが悪化するこことも無ければ、
財政破綻もありえない。
637通りすがり:2010/03/22(月) 20:15:19
ああ。ここでもか。
日本は世界水準ではインフレなのです。
ただ、過去がものすごく高騰していたので、今がインフレであると思い難いだけ。
確かに、デフレ基調ではあるが、インフレなのです。

企業は基本的に生産を拡大します。結果、企業の本質から、生産拡大と同時に競争原理が少なからず働き、
単価を下げる傾向になります。これは、悪い事でもなく、良い事でもありません。単なる企業の本質なのです。

生産手段が至る地域で普及し、どこでも似たようなモノやサービスが生産普及すれば、
当然ながら、需要に対する供給のバランスは一気に拡大しますが、同時に生産が拡大した分だけ物価は下落する。

企業が海外で現地通貨(大抵は基軸通貨が基本)を使用して現地生産現地提供を繰り返す企業活動をすれば現地の経済は潤うが日本国内は潤わない。
日本の企業である以上は、現地に法人を設立して日本企業として組み込む以上、収益を日本企業へ上げなければならないが、
その段階で必要な分の円を購入しなければならない。これが日本企業が強い状態である位置では、円買いの傾向が強まり、結果として結構な円高圧力ともなりますよ?
>>637
荒らさないでくれないかな
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:18:51
>>635
デフレは、少子高齢化(人口構造の変化)とグローバル化だと言ってるだろう
グローバル化により企業の国際競争力がより求められ
派遣労働や安い労働市場を求めて海外に工場を移転させたりした
結果、国内の雇用は減るし簡単に首は切られるし
その結果、所得が減り、消費が減り、デフレとなったんだよ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:23:00
>>639
だからお前デフレを理解してないだろ

インフレ・デフレは国内の問題なの、グローバルがどうこう言うなら輸出企業が
絶好調なときにインフレになってないとおかしいだろ
>>639は政府が金を刷って景気対策を続けても
インフレにはならないと考えてるのかな?
643通りすがり:2010/03/22(月) 20:31:04
政府が金を刷っても、日本の場合、海外に資金が流れるだけです。
それも他国の借金を肩代わりする為の金として。戻る事は無い。
日本は既にインフレですよ。デフレ基調ではあるが。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:31:27
>>640
お前は自分の口から食ったものは全て肛門から出るのか?
食べた栄養分は体内で血となり肉なる、いらないものだけが排泄される
日本で生産されたものは国内需要によって消費され
残りを海外に輸出される
つまり国内需要=血・肉、海外需要=排泄物だ
血・肉が増えずに、排泄物だけが増えるからデフレなんだよ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:33:47
>>644
ん、何言ってるの?よくわからない
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:34:47
>>641
一時的なもので終わる
毎年、政府がカネをばら撒くことで強制的に消費を増やせたとしても
恒久的な対策とならないのは小学生でも分かることだ
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:35:52
そうだね、少子高齢化=あまり買わず、貯蓄するので貯金が増え、需要が減る。
がデフレの根本原因かと。

その場合、解消には、少子高齢化の解消が必要になり、それ以外は無駄となる。
原因と的外れなとこ直しても病気は治らん。

日本経済が50歳の年寄りだとすると、強心剤打ったらおじいちゃんの心臓に負担になって死んじゃうだけ。
少子高齢化関係なくデフレが続いていたのにそこは無視w
知的誠実さがない人には何を言っても無駄だよ
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:51:03
政府通貨を2000兆円発行して、まず、1000兆円で国債全部償還しろ。
つぎに、全員に納税者背番号制度早く実施して、口座も登録させ、1000万円づつ振り込め。
これで、1000兆円更に使える。
あとは、大騒ぎだな。
>>643
海外に資金が流れるだけって根拠がよくわからないけど
公共事業が最も有効なわけだね
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nyanko-wonderful/20091002/20091002195737.jpg
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 20:56:50
>>648
デフレの問題は、グローバル化によるデフレ圧力、少子高齢化による
国内消費減がダブルパンチとなっている
この二つは、とめることは出来ない
それを止めるためにアメリカのように円を刷れと言ってる輩もいるが
そんなことをしたら、世界経済はいよいよ
坂道を転がり落ちるように破滅へと向かう
もう先進国で1国でも経済破綻すれば、世界経済は崩壊する
今は日本中国がアメリカの国債を支えているが
日本の国債を支えるだけの余力のある国は存在しない
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:20:09
>>651
>日本の国債を支えるだけの余力のある国は存在しない

わかってんじゃん。
仮に日本がアメリカみたいに外債として消化しようしたら、
ドル・ユーロ・ポンド以外のほぼ全ての国の長期金利を
大幅に上昇させてしまうことになる。
そんな真似をしたら世界中の国々から恨みを買うよ。
つまり残された手段は日銀に直受けさせるしかない。
>>651
>それを止めるためにアメリカのように円を刷れと言ってる輩もいるが
>そんなことをしたら、世界経済はいよいよ
>坂道を転がり落ちるように破滅へと向かう

どうして破滅に向かうのか説明して下さらんかのう
>>651
なんで問題の解決に有効な手段をことごとく破滅だの破綻だのに結び付けたがるの?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:50:24
破綻の定義

自力で財政再建計画が立てられない状態
(より財力、管理能力のある第三者の管理下におかれる状態)

で、どうだ?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 22:08:17
>>655
IMFに1000億ドルも拠出した日本にはあり得ない状況だな
古館と横の評論家が、郵政限度額引き上げると、国債が暴落する危険があると言ってるが何で?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 22:21:36
>>657
いよいよ消化出来る限界が見えてきたと
世間に公表するようなもんだから。
マネーストック1060兆円がいよいよ見えてきたから、
郵貯の限度額引き上げ=消化能力の限界が見えてきたと
市場が判断するかもしれないから。
国は国債を発行して調達した金は財政支出として市場に還元してるよね。
つまりお金を調達して、その直後にもとあった場所にそっくりそのまま戻してるわけだよね。
1060兆円の現金資産が市場に存在したとして、1060兆円までしか消化できないという意味が全くわからない。
お前ら上限厨は、国が国債を発行することで、さも市場の現金が国債に置き換わってしまうかのように言うけど
お金はいくら使っても所有者が移転するだけでこの世から消えてしまうことはないのだから、そんなのありえないんだよね。
いくら国が国債を発行しても市場に存在する現金資産額は減少しない。
もともとあった資産額に国が借金した分新たな資産(国債)が加わるだけ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 22:49:49
>>659
じゃ金融機関の資産が1060兆円の国債と、
預金1060兆円になったらどうやってそれ以降の国債を消化するのかな?
いい加減教えてくれよ。
>>660
預金1060兆円で消化したらいいでしょ。
ちなみに言うと金融部門の総資産は3000兆円で、君らの言うところの上限額はとっくに超えてる。
君らの理屈が正しければ今頃現金資産はほとんど流通してないことになるよね。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 22:56:34
>>660
>預金1060兆円で消化したらいいでしょ。

金融機関の資産状況が
預金1060兆円と国債2000兆円なんて
バカな状況になることがあるとお思いですか?
まだいんの?国債無限発行厨。
国債を発行して公共事業やって、手に負えない分を中銀が買い切りして
という循環状況って、景気が回復しない前提における最悪のパターンなのが
なんでわかんないんだろうな。
超低金利の状態に永久にロックされるためには、経済成長がそれに相応しい
低成長かマイナスの状態にロックされないといけないのがわからないとは。
>>662
馬鹿な状況の意味が良くわかんないね。
そりゃ累積債務が膨大になり、一度の発行額が大きくなれば安定消化に影響をきたすだろうけど
それは君らの言う上限説とはまったく別の話でしょ。
何度も言うけど金融部門の資産は3000兆円くらいあるんだよ。
存在する現金額以上に投資を行うことを馬鹿げたことというのなら
日本は累積債務が膨れる前からその状況にある。
あと中央銀行の直受けなんて当たり前とかほざいてる人も上の方にいるけど
先進国でそんな国あるか?
>>661
コール市場や新型オペについて勉強した方がいいよ。
君が言ってるのは銀行の貸出額はM3をとっくに超えてるのに、
破綻してないから上限はないってことだ思うがそれは間違ってるから。
>>663
破綻厨の愚にもつかないデタラメ上限論を否定しただけで
どうして国債無限発行論や財政再建は必要ないと主張してることになるのか教えてもらいたいんだけど。
>>664
インフレをどれくらいに見て、金利がどれくらいで
税収がどれくらいを想定してるんだ?
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:02:18
いや、それ以前に国債1500兆円の利払い払うの無理だからw
税収の100%が吹っ飛んで、何をどうやって財政再建すんだ?
利払い費を下げるのは「デフォルト宣言」しかないんだが、
絶対聖域=利払い費、
歳出削減がどうたらの議論する暇あるのもあと数年だけかと・・
>>667
上限がないってことは無限ということだろ。
個人の生活上の経済規模がかわんないのに
国の債務だけウナギ登りって、ありえないので。
>>667
君も分らない人だね。
『国債』を消化出来るのはM3まで。
>>666
話をはぐらかそうとするのはやめてもらえるかな。
俺は単純に「調達したお金をそっくりそのままもとあった場所に戻す」
という作業の繰り返しで、市場から現金がなくなってしまうという原理を聞きたいんだけど。
別に上限がないからいくら借金しても大丈夫だなんていってるわけじゃない。
>>668-669
話をはぐらかさないで説明して欲しいんだけど

>>670
上限はあるだろうけど破綻厨の定めた上限の根拠が馬鹿丸出しで話にならないって言ってるの
>>672
なくなりはしないけどM3以降はどう足掻いても
長期国債は消化できないの。
>>671
だからそれについて矛盾点を指摘した上で新たな論拠か、矛盾の説明を求めてるんだけど
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:06:03
>>665
歴史上、いくらでも例がある。
で、軒並み破綻した。

で、中銀つくって、独立させて政府の国債の引き受けやめましょう って流れに。
絶対王政の否定と同じくらいの人類の歴史の転換点だよ。

民主主義確立したフランス革命は政府の国債の無尽蔵国民引き受けの否定が元だから。
これの否定って、専制政治の復活くらい、歴史と逆行するアホな行為。
>>674
だからそれについて説明してみろと言ってるんだけど。わかんない?
もう詰んでるんでしょう。

とりあえず、公務員の人件費は下げないといけないと思います。
官庁の採用人数を減らして天下り先は潰す。教員は減らさず給料を下げる。
相続税は引き上げる。
少子化を食いとめるために子供を産んだ日本人にご褒美。
亀井の発言以降、買い切りオペというと何でもかんでも直受けの話に摩り替えるバカが増えたな
>>677
コール市場や新型オペで調達したマネーは、
長期国債を消化する原資にはなれないんだよ。
これでもわからない?
もっと優しく説明した方がいいか?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:10:20
GDP100%超えたら、ほとんど終わりかと。
国家の税収はGDPの10%くらいで、GDP100%債務の利払いで税収の4割食われる。

3割、4割食われたら全滅判定
よってGDP100%は全滅寸前ってこと。

人間の命なんてどうでもいい軍隊も3割損耗で継戦不可能で撤退=全滅判定
だしな。

3割損耗で終わり。 はほぼ常識。5割でも7割でもなく、3割。
5000兆円あるなら、その3割は奇しくも1500兆円、国民金融資産と同額だな。
>>680
新型オペやコール市場で調達したお金で長期債は消化できないというのと
国債はM3の額以上消火できないというのは全く関係がないと思うけど。
話をはぐらかさないでこっちの質問に正確に答えてくれる?
結局買い切りで中央銀行が供給した流動性の分が
また国債にまわってるだけのことだから、見掛け上上限がないように見えてるだけで
上限はあるし、インフレになったときに財務規律を正せなかたら破綻はするわけだよ。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:14:43
税収の3割が食われるまであと数年。
今は2割だしね。

日本の財政の全滅判定(3割損耗)ももう間近かと。
今2割=10兆円だが、では3割までどれだけ時間がある?

答え「いまから3年後、2013年」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202b.htm 利払い15兆円=2013年到達

あと3年で全滅判定かと。時間ないっすねw ワロス
>>683
上限がないとは言ってないし、破綻厨の上限論を肯定する説明にはなってないよね。
破綻厨の上限論を肯定するためには、金を調達し、直後にもとあった場所に戻す
という肯定を繰り返すことで、市場に存在する現金量が減少するという原理を説明するしかないはずなんだけどなあ。
>>682
>俺は単純に「調達したお金をそっくりそのままもとあった場所に戻す」
>という作業の繰り返しで、市場から現金がなくなってしまうという原理を聞きたいんだけど。

M3の額と、国債の額が等しくなれば(これ自体有り得ないけど)、
金融機関はそれ以上は国債を消化出来ないんだよ。
仮にやったら金融庁に怒られてしまうわけ。
これがM3以上は国債を消化できない理由。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:19:31
>>684
3割で全滅ってのは軍隊の話だろ。
別に危険水準でもなんでもない。
つか、金融機関にある金の量を超えた国債が発行されることは無いのは
アホでもわかると思うが
>>686
何の説明にもなってないと自分でもわかってるよね
>>688
キミはアホだからわかんないだろうけど、そもそも市場の現金量が
国債により減少するという状態がありえないんだよ。
>>689
お前こそM3以上の国債発行は直受けでもしない限り
不可能だってわかってるはずだよね。

銀行が国債を買うから財政支出が減らないのかもね
3月12日(金)放送分
経済アナリスト藤原直哉さん(ふじわら・なおや)
世界に広がる財政危機
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/businesswm3/2b5.asx
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:23:29
>>687
サッカーでチームの3割がいなくなって、そのまま戦って平然と勝てるか?
玉砕するなら、損耗率は10割でもいいが、財政を維持させる気あるなら、3割損耗で全滅同然だよ。

日本の財政がたった5年だけ持てばいいなら、損耗率なんてどうでもいいけどね。
硫黄島みたく10割死ぬまでやってあとは更地になればいいってことで。
>>690
減少じゃなくて停滞。
当たり前だけど、国債を消化するために当てた現金は
新しい国債を消化する原資には使えないから。
>>691
全くわかんないよ。
だってお前の説明はまるで説明になってないんだもん。
何なら金融庁が銀行をしかりつける根拠となる
法律かなんか挙げてもらえる?
ていうかとっくの昔にM3なんて超える投資を金融部門は行ってるんだけどね
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:24:47
>>694
相変わらずお前の例え話はバカ丸出しだな
>>690
ってことはM3を超えない、が正解ってことですね。
>>695
国債を消化するために当てた現金は政府の財政支出として再びもとの場所に戻ってくるんですけど
>>698
お前が日本語読めないってことは良くわかったよ
破綻しない厨の最後に縋りつく理論が
国債ぶんだけしか現金量がふえないというデフレ永続理論になっちゃったw
じゃんじゃん財政出動しろ
国債は日銀がうんたらかんたらって言ってるのは
俺は日本で稼げるだけ稼いで
破綻する前に海外にとんずらするって人ですかね
>>701
>国債ぶんだけしか現金量がふえないというデフレ永続理論になっちゃったw

どのレスをどう解釈したらこうなるのか全く持って不明だし
そもそも書いてある意味もよくわからん
日銀HPより、M3ってなに?
http://www.boj.or.jp/type/exp/stat/exms.htm

>M3: 対象金融機関:M1と同じ。
>M3=M1+準通貨+CD(譲渡性預金)
>準通貨:定期預金+据置貯金+定期積金+外貨預金

ってことらしい。これを上回る国債発行量ってたとえばどんな金なの?
外国の金融口座にあるお金とか?
>>696
>ていうかとっくの昔にM3なんて超える投資を金融部門は行ってるんだけどね

だからそれはコール市場や新型オペといった手法で調達した現金を
投資に当ててるからM3を超えてるの。
だけどコール市場や新型オペで調達した現金を、
長期国債に当てたら金融庁に怒られるんだよ。

>>699
M3を超えたらそれ以上の国債の消化は不可能だからね。
今が問題ないから今後も問題ないって考えは通じません。
>>703
インフレになったら無限循環とまるよね。
ってことはその時は社会保障は切るのか?
>>704
アホなのかなこの人
国は国債を発行して調達したお金を、財政支出として市場に還元してるわけ。
つまりもとあった場所にそっくりそのまま返してるわけ。
今の累積債務が1000兆だろうと1兆だろうと、投資に使える現金資産の額は変わらないの。
日本の金持ちが海外へ逃げるって、北米、東南アジアあたりかね。
ヨーロッパは東西問わずコミュニティ少ないし金持ち東洋人の子息はマトモな職に就けないだろうから
無理っぽいな

飯が不味くて治安も悪い場所にわざわざ逃げるか?
破綻するって喚いてる人はカネを一度でも動かしたらその場で消滅すると思い込んでるとしか思えん
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:34:55
やっぱ金本位制で世界はやりなおしだな。
2000年間ずっと金本位制だったんだし、30年間まで世界もそうだったんだし、
それに戻るだけ。

なので、金かっとけ。争奪戦がはじまるからな。
金本位制から20年くらいたったらまた何か変わるかもしれんが、ともかく次は金本位制。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:51
>>709
こぼしたミルクは散逸したと同じかと。
なくなってはないけど、元と同じ状態で使えないって点で。
>>707
もしかしてM3ってなにか理解してないの?
>国は国債を発行して調達したお金を、財政支出として市場に還元してるわけ。
そのお金がM3にならないという意見が理解できないんだけど。
つまり循環する原資がM3を外れないのじゃない?ということ。
だからM3を超える国債は発行できないのでは?というんじゃないの?
ちゃんと理解してるのか?
さらに言うと循環中の国債原資が少しでもモノにむかうなどして漏れだしたらアウトだから。
>>705
随分おかしいことを言うね。
コール市場は資金調達手段の違いであって、出所は国債やその他投資を行うのと同じく
市場の現金でしょ。日銀の買いオペは、買いオペにより日銀が買い取った債権などの
償還により、市場の現金を吸い上げてるわけで、しかも日銀が買いオペにより
買い取った債権などの額は、ここのところほとんど横ばいなのだから
お前の言うとおりM3以上の投資が出来ないのであれば、とっくに金融部門の投資活動は停止してないとおかしい。
お前が一番勉強足りてないじゃん。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:39:37
おいおい、お前らがくだらない永久機関を云々喚いてるうちに
世界は新しい局面に移行しつつあるぞ。
中国がアメリカに対して人民元にうだうだ文句付けるなら、
『報復措置』を取るなんて言い出してるぞ。
716538とか:2010/03/22(月) 23:42:49
>>702
今は金持ちでもまだ一部だけど,これが当然のごとくとなったら
海外移住の動きは一気に加速するだろうね。。。

不動産・株・金といったインフレ投資先に預金から資金を呼び込む
動きにしたいけど,本来は「安全」以外にとりえのない投資先である
国債の信用度が揺らいでる国では何しても信用不安で困難。
>>712
M3になるでしょそりゃ。
どうやら俺の言ってることを書いてある通りに理解する能も無い様だからもう一度説明してあげるけど
M3を超えようが超えまいが、累積債務が0だろうが1000だろうが、市場に存在する現金量は変わらないの。

たとえば100のカネが存在する市場で、国が10国債を発行したとして
市場に存在する資産は10の国債と90の現金になる。
でも国は調達したお金を財政支出として市場に流すのだから
最終的には市場の資産は100の現金と10の国債になる。
国の累積債務が100になったとしても、市場に存在する100の現金は消えることはないから
市場に存在する資産は100の現金と100の国債になるだけ。
新たに発行する国債が、100の資金力がある市場の消化力を上回らない限り国債を発行できる。

ただし累積債務が増えれば必然的に発行する国債の額が増え
それがずっと続けばどこかの時点で未達が起こったりする可能性もある。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:49:51
>>716
逃避どころかカネが集まりすぎて円高が経済を圧迫してるくらいなんだが
>>717
ってか基本的なこと聞くけどM3以外の金で
国債買うために使われる原資ってたとえばどんなの?
>>716
世界最低の金利で信用不安の心配してる場合か?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:52:18
>>715
スレ違いだからwww
中国がアメ債を投げ売りして、
日本がFBを発行し介入するって展開まで行かないと
このスレではネタにはならない。
もう少し待ちましょう。
どうなるかは分りませんけどね(個人的には注目してます)www
>>719
M3以外の原資なんて誰も言ってないでしょ。
強いて言うなら海外くらい
>>719
とりあえずお前は人のレスをちゃんと理解できるまで繰り返し読んでよ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 23:59:29
ていうか破綻ていうのはおおまかにいうと2種類あるよね
日銀が国債引き受けて円の価値が暴落して日本の経済がダメになるのと
国債が発行できなくなり社会保障、公務員人権費大幅カットや極端な増税になり国民(特に貧困層)が苦しむ
まあどっちにしても貧困層に未来はないな・・・

>>723
じゃあどれが自分のレスかわかるようにコテ名乗れよw
質問に答えもせずにそれはないわなw
M3を超えないことはないって言ってる人なんだろ?それとも違うのか?

まあ俺が思いつくところだと、投資信託とかかな?
でも投資信託に手数料等はらってまで国債運用ってなんかそんなにニーズあるかなあ?…
>>725
M3上限説を否定してるけど、少なくとも俺の発言に対するレスとしては意味不明だったから
>>722
M3内の原資でしか買えないと仮定したら卵と鶏の関係になるだろ。
つまりM3を超える規模の国債はやっぱり発行できない。もともと金のないところには債権は発行できないから。
M3内の資金が国債以外の運用体で運用してはならないという規制でもないかぎりそういうことになるよね?
728538とか:2010/03/23(火) 00:04:11
>>718
短期的にはね。
逆に言うと,日本はこのまま「まったりと財政破綻=直近は安全」と
世界が考えているということ。

・貨幣価値:手詰まり=大幅なインフレの心配なし。
(中央銀行引受けなんてトンデモ政策はしないはず,と常識的に考えられてる。)
・企業:欧米より資産の毀損が少ない。
・オバマ政権のドル安誘導

短期ならあり。長期ホールド対象としては不適格。

我々はクリック一つで換金できて,5年後のことに責任を持たない外国投資家じゃないでしょ?
>>727
>>717の6行目以降を理解できるまで読みましょう
>>726
M3上限説否定してるのかよww
だったら
「M3以外の金で国債買うために使われる原資ってたとえばどんなの?」
の質問が意味不明とかいうなよwおろかもの。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:07:47
>>728
別に目に見えて危機的状況にならなくてもイタリアのように逃避が起こる危険性はある。
破綻するのが3年後以降といわれている国でも、それより前に換金しなきゃ、他の連中が逃避を始めてからじゃ意味がない。
実質損をしないですむのは一番最初に換金したヤツだけだよ。
誰がそんな好き好んでリスキーなことをするんだよ。
>>730
お前はレスの内容も読まずに安価つけてるの?アホなの?
>>729
>たとえば100のカネが存在する市場で、国が10国債を発行したとして
>市場に存在する資産は10の国債と90の現金になる。
>でも国は調達したお金を財政支出として市場に流すのだから
>最終的には市場の資産は100の現金と10の国債になる。
>国の累積債務が100になったとしても、市場に存在する100の現金は消えることはないから
>市場に存在する資産は100の現金と100の国債になるだけ。
>新たに発行する国債が、100の資金力がある市場の消化力を上回らない限り国債を発行できる。

上の例で言うと、
100のお金のある市場で、50のお金が国債以外で運用されてるとして
国が60の国債を発行できるのか?とみんな問うているわけ。
50+60は100を上回るから。
>>733
その文章の「国」の部分を「企業・国」に変えても
「国債」の部分を「債権や株など」に変えても、文は成り立つよ。
要は何に対していくら投資を行っても、その投資を受けた人が
箪笥預金なり、カネを燃やすなりしない限り、市場に存在する現金量は減らないって話。
>>732
「M3上限でしたすみません」だろ。w
自分の主張が自分の説明で自己論破されてるのに
自分で気付いてくれ。
>>728
世界って具体的にどこの誰?


日本の債務懸念は行き過ぎ  英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750

日本が他国と違う4つのポイント

1 国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。

2 日本国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。
  これに対して、米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。

3 日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。

4 日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
>>734
なんかよくわかってないみたいだから説明するけど
今ここで議論されてるのは、市場に存在する現金量より多い国債が発行できるかどうかってことね。

あなたはM3が上限ではない。といっているわけで。
現金量を超える金額の国債が発行できるとおもってるみたいだけど
実際は国債以外の運用に市場の資金が流れたら国債は発行できなくなるということ。
わかってるの?
>>733
あと上でも言ってるけど、金融部門の資産は3000兆円。
その例で言えば、とっくに100を上回ってる。
もちろん何の問題もないけどね。いくら投資しようと市場に存在する現金量は変わらないから。

その例において、仮に国の累積債務が200になったとしても
市場に100の現金が依然として存在するという事実は変わらない。
国は調達したお金をそっくりそのまま元の場所に還元しているからね。
だから累積債務がいくらだろうが、新たに発行する国債が
市場の資金力を上回らない限り国債は発行できる。
>>735
本当に頭悪いんだね。
いくら国債を発行しようと市場の現金量は変わらないって言ってんでしょ。
お前みたいなバカでもわかるような、わかりやすい例え話をわざわざ書いてまで
説明してんだからちゃんと読めよ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:21:05
>>731
俺個人は逃避の準備してます。
ただし,この流れはまだそれほど一般的じゃない。

企業+家計:日本という国家へのブランド価値はまだ少し残ってるから復活を期待する意見は内外にある。
家計:資産が年配層に偏在しているから腰が重い。
企業:本店の海外移転コストってけっこう莫大。欧州じゃあるまいし。

富裕層だって情報量・能力・時間・気力では別に庶民と変わらない。

もっとも,最近は鳩山総理がお金持ちの背中を力強く押してるから
この潮目が変わりそう。
>>737
現金量を超えるという意味がそもそもわからんと言ってるの。
累積債務がいくらになろうと、市場に存在する現金量は変わらないの。
お金を調達→もとあった場所に全額戻すという作業を繰り返しても
そこにあるカネの額が減らないってのはアホなお前でもわかるでしょ。
>>739
んだから国債で発行したお金がただちにまた国債買うために還流してくるとみんな思ってないのよ。
あなたはそう思ってるんだろうけど。
>>740
単純に誰も危機が訪れると思ってないだけです。
>>742
逆に国債以外に投資されてたお金が国債に向かう可能性もあるよね。
特に企業の内部留保増大や債務削減が起こってる現在では顕著だと思うけど。
なんか同じ人がほぼ同じことをこっちはイエスそっちはノーといってるみたいね。

その人の頭の中では現金とM3になにかの区別があるとしか思えないけど。
じゃあその区別ってなに?と聞かれると説明せずに逃げている。

たぶん、M3がなにか理解してない?
あるいは現金がなにか理解できてない?
のどちらかのようだね。
>>744
たぶんそういうときはM3が増えるんだと思うんだけど、違う?
M3を超える国債の運用額ってのがよくわからない。
747538とか(=731):2010/03/23(火) 00:30:49
>>736
その記事は俺も読んだよ。
「直近での破綻はない」と書いてるだけでしょ?

インフレか大増税(今の政府の流れを見てると金持ち狙い撃ち?),
どっちにしても海外移転が良いかな?とは考えてる。
結局モノに値段がつかないデフレの状態じゃないと国債が売れない
ってことだね、これ。
>>745
正しくは何の反証も示せないキミがノーノーとダダこねてるだけ。
>>748
そう。インフレやバブルの時には国債を発行する必要がないから
>>746
国債発行により資産が増えるのは、もともとあった資産に新規発行国債が上乗せされるため。
増えるのは広義流動性分だけで、現金量は変わらないんだからM3は増えないでしょ。
>>749
いやちがうM3を超えないといってて現実にそうなんだから。
現実にはあり得ないような、現金(M3)以上の発行を主張してるアホが
その根拠を示さないとねw
>>752
お前はバカだから国債投資を財布からカネ出して何か買う感覚で語ってるんでしょ。
M3=サイフ、国債=商品。財布の中身を超える商品は買えないでしょう、と。
それがバカ丸出しだって言ってんの。

そのメチャクチャな勘違いを現実に置き換えるなら、お店は代金を全額返金してることになるんだよ。
つまりいくらサイフからカネを出してモノを買っても、いちいちお店の人がお金を返してくれるから
「買えなくなる」ということはない。手に入れた商品の額が財布の中身を超えたとしても
財布の中にあるお金の量は変わらないのだから、何も変えなくなることは絶対にない。

こんだけ言ってもわかんない?
754753:2010/03/23(火) 00:46:26
もちろん無限に借金できるってワケじゃないけどね。
バカがいちいち小突いてくるだろうから先に言っておく。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:47:55
破綻厨の学習能力のなさには本当に辟易するな
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:48:53
結局のところ、中銀が裏でマネー量を調整してるってだけのことが
バカがみると一見、M3なんて関係ないという錯覚につながってるだけのことだよ。
砂漠で蜃気楼を追いかけるタイプのアホっているよどこにでも。
これからはEU日本連合の時代
>>753
おまえは自分で自分を論破厨か?w

国債が現金(M3)つまり財布の中身を超えて発行できるのを
証明しないと自己論破してることになるのが理解できてないね。

自分でもなにかが違う。なにかが・・・ってところかな。ww
>>756
俺の主張が錯覚だとすると、つまりお金は流通の過程で消滅してるのか。
なーるほどね、そういう物理法則を無視した超理論が存在するのならお前の主張にも頷けるわ。

指摘に対しては何一つ反証を示せず、持論の正当性の説明も出来ず
そもそも指摘の内容すら正しく理解してないクセに主張は曲げないお前こそ
蜃気楼追いかけてるタイプのアホなんじゃないの。

とりあえずお前は人のレスを書いてあるとおり読み取る能力を身に着けたほうがいいよ。
議論できる水準にすら達してないから。

じゃあね、お休み
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 00:55:52

金融機関の預金残高が保証されるかぎりにおいてww

国債がM3をこえることはありません。(←バカでもわかる理屈)

ただし外国でもっと売れれば話はかわるみたい。

が結論でいいだろ。
>>758
『そのメチャクチャな勘違いを現実に置き換えるなら、お店は代金を全額返金してることになるんだよ。
つまりいくらサイフからカネを出してモノを買っても、いちいちお店の人がお金を返してくれるから
「買えなくなる」ということはない。手に入れた商品の額が財布の中身を超えたとしても
財布の中にあるお金の量は変わらないのだから、何も変えなくなることは絶対にない。』

↑100回読みましょう

お前のレスに対する反論は、大概お前が安価つけてるレスに書いてあるんだよ。
ねえ、お願いだからマトモに人のレスを読みなよ。
>>760
何で指摘に対して何も反論できてないバカの理屈を結論にしなきゃいけないんだよ
短期資金をゼロ金利で調達して国債買うだけで利が出るから
その意味で上限がなくみえるだけだよ。国債バブルなんていう人もいるね。
まあインフレになったらあぼんだが。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 01:02:22
この破綻厨は国がわざわざ国債発行して手に入れた資金をどうしてるのかも知らないのか
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 01:05:39
なんかここの破綻しない厨みてると、そのうち
現預金では国債しか買えない、とかいう法律でも制定されそうで怖いw
ま、すでにそれにちかい状況なんだろうけど。
融資に回るお金を国が無理やりクラウディングアウトするとか
そういうことがあっていいんだろうか・・・。
>>758
じゃあさらにわかりやすく質問形式でやろうか

キミのサイフには10万円入ってる
ある日キミは家電量販店に行き、3万円の音楽プレーヤーを買った。
しかしお店の人は何故か3万円を後日返しに来た。
さらに別の日、キミは4万円のゲーム機を買った。
しかしお店の人は何故か4万円を後日返しに来た。
そしてまた別の日、キミは5万円の冷蔵庫を買った。
しかしお店の人は何故か5万円を後日返しに来た。

結局財布の中身は10万円のままで、12万円の電化製品を手に入れた。

さて、今君の家には12万円分の新品の電化製品がある。
財布の中身を超える額だけど、果たしてキミはこれ以上買い物が出来る?出来ない?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 01:09:58
>>765
無理やりやるまでもなく企業の内部留保増大や債務減少で似たようなことになってるがな。
ニュースも見ない破綻厨はしらんだろうが。
>>765
なんでインフレとデフレを分けて考えられないの?
融資に回るお金を国が無理やり?
まるで銀行に融資先がふんだんにあるような言い草だな
>>766
その説明どおりにやるとしたら
国債をすぐに償還しないといけないじゃん。ww
バカなのか?
実際には利払いが滞ったじてんでアウトなんだけど。
>>766
行数増やして自己論破に終始してもしょうがないwww
>>769
このたとえで言う返金とは償還のことじゃなくて、国が国債により調達した金を財政支出として市場に還元することだよ。
ていうか文脈からそんくらいわかるでしょ。

>>770
わかったからはよう答えてみ。
>>766
国債の残高が12の時に、預金者の債権が12あって
国の債務はなぜが10しかないってのはありえないんだけど。
だから償還した国債は関係ないんだよ、
過去にいくら発行したか?
ではなくて、その時の発行量の話してるわけだから。
「商品はまだ家にある」ってちゃんと書いてるのに。
この読解力が異様に低いバカって常にいるけど、ひょっとして全部同一人物かな?
>>772
まるで説明になってないっていうか何いってんのかさっぱりわかんないんだけど。

何かこのバカは例えの中身が何を表してるのかまでいちいち説明しないとわかんないみたいだな。

キミのサイフ=市場の投資原資
家電量販店(お店)=国
電化製品=国債
お金を返しに来た=国の財政支出(債務の償還ではない)

これを踏まえたうえでもう一度>>766を読みましょう
なんか変だな。
たとえば、10万持ってて債権を3万ずつ買うのを4回くりかえす。
すると債権を12万もってることになる。
でもこれは預金口座の数字に反映されてるからM3。
この数字がいつのまにか10万に減っちゃうということは
どういうことなの?
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 01:37:03
日本の財政難なんてのは金持ちや金融屋どもが自らの権益を守るために振りまいたフィクション。
日本は他の国のように外貨建ての対外債務があるわけじゃないんだ。
所詮自国通貨建ての対内債務に過ぎない以上、金が無いなら刷ればいいだけの話。
日銀法改正して日銀に直接国債引き受けさせたっていいし、
なんならいっそ政府紙幣でも発行すりゃいいだけの話。"( ´,_ゝ`)プッ"
>>775
M3M3言ってるお前が一番M3の意味を理解してないんだな。
債権類は広義流動性区分であってM3とは別。
M3は純粋に預金だとか、現金の資産のみ。
>>774
それだと財布のなかのお金と電化製品の合計額がM3ということなんだが
理解してる?
>>777
預金口座に金がなかったら金融機関は国債買えないだろ。
しかももしそれ引き出されるなら、国債は売らなきゃならんだろっての。
アホ?
>>778
なりません。
>>779
だーかーらー、国は国債を買わせて調達した金を、結局財政支出としてもとあった市場に流してるわけ。
国債を発行することで金融機関から現金が枯渇するって言う自体がそもそもありえないわけ。
なんべん同じ説明させれば気が済むの、お前。
>>779
M1
現金通貨と預金通貨(普通預金・当座預金)を合計したもの。
M2
M1に準通貨(上記の預金通貨に準じた性格を持つ)を含めたもの。つまり、現金通貨と預金通貨と準通貨(定期預金や外貨預金)を合計したもの。
M2+CD
M2に譲渡性預金を含めたもの。通貨供給量の範囲としては最も一般的。
M3
M2に郵便貯金、農業協同組合・信用組合などの預貯金、金銭信託を含めたもの。
M3+CD
M3に譲渡性預金を含めたもの。
広義流動性
M3に投資信託、国債などの債券、CPなどを含めたもの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4

ここ読んで勉強しろ。
これ以上俺の手を無駄に煩わせんなよ。
>>782
だからそれで国債を買ってるの。
国債とM3が対応してなかったら債権者がいないのに債務をはらってるという
変なことになるんだけど、わかってんの?やっぱりバカなの?
>>780
なんで?口座にあるはずの国債である電化製品はどこに消えちゃうの?
>>783
だから国債はM3じゃなくて広義流動性区分だとハッキリ書いてあるでしょ。
どんだけバカなの?キミ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:04:22
>>784
法人向け国債がどうして預金扱いになるの?
そもそも国債は広義流動性区分だと書いてあるのが読めないの?
アホなの?死ぬの?
>>785
国債の残高と広義流動性の総額の
どうしようもない不一致はどう説明してくれるの?
>>787
それはマネーサプライに金融部門の資産が計上されないからです。
こんな初歩的なことまでいちいち質問しないでください。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:18:43
預金・年金=国債1000兆円

普通は税金で財政を回すわけだけど、それじゃ足りないから国債を発行して
財政を増やしている。そしてその国債を返せないから更に国債を発行して
返している。これを財政破綻と言わない論理を誰か説明してくれ。
つまり今は世界中ほとんどの国が財政破綻してるのか
経済は門外漢なので、頓珍漢な疑問何だろうけど、破綻しないって主張の人は、
1、国民が預金する
2、銀行が預金で国債を買う
3、政府が国債で手に入れた金を政府支出で市場に流す
4、支出される=国民の所得になる
5、国民は所得を預金する
以下、1から5を繰り返すので財政破綻はしないし、国債発行不能にもならない
こうだよね?

国民の預金などの蓄積額<国債発行額って状況だと何時か追いつくんじゃないか
という疑問があるんだけどその辺はどうなの?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:24:35
>>791
正しくは「まだ十分余裕がある」というのが否定派の主張。
財政再建の必要性は同じく訴えてる。
ただし過剰に危機感を煽って景気よりも財政再建を優先し
景気不安定期に極端な緊縮を断行せよとか抜かしてる連中に対しては
反対の立場をとってる。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:27:26
ようは金融機関に巨額の預金があるものは近々痛い目にあう可能性が
あるということだ。つまり預金封鎖が起こる可能性がある。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:27:29
破綻しない坊必死だな
サラ金の多重債務者になってるぞ 笑
ほとぼりが冷めたころにこっそり現れ言いたい放題の破綻厨
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:30:54
>>794
今の日本財政は自転車操業状態。これを破綻と言わないでなんというんだろうか?
まあ否定派はありえない強引な論理といろいろな細かなテクニックを使って
誤魔化そうとしているけど、こんなものは大本を見れば不可能なのは素人でも
わかるわな。
破綻しない厨の壮絶な自己論破ぶり。わろたw
国債買い続けるといつのまにか資産が増えるとか意味不明ww
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:32:13
>>781
こいつアホだな
キャッシュ80兆しか出まわってないのに
800兆引き出してもキャッシュが出ると思ってやがるw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:34:12
>>796
マトモな反論は何もないのに言いたい放題だなお前ら
惨めよのう
>>792
こんな時間に返答ありがとう。

んー、つまり、国民の金融資産をあてにして国債発行しているってのは事実で限界が近付いている。
然し、金融資産にはまだ余裕があるからまだ国債発行を続けても大丈夫なので景気回復を先行させるべきという派と
もはや、そんな余裕はないので、緊縮財政によって財政再見すべきという派なわけか。

このペースでの国債発行が不可能になるのは何時なのかなあ。
>>797
国債を通じた政府とその他の関係がゼロサムになるのは当たり前のこと。
政府が借金すれば、民間部門の資産が増える。
こんな常識もわからないバカが経済板で何やってんの。

>>798
誰もハイパワードマネーの話なんてしてません

んで、いつになったら>>766に答えてくれるの
>>800
大体そう。
ちなみに景気不安定期に緊縮やった結果が橋本
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:38:06
>>799
反論も何も無いだろ。まず国債1000兆円は国民の預金と年金に依存し、
それを金利だけでも単純計算で年12兆円発生する。そして今の税収は
37兆円しかない。大まかに言うと今の税収は国債返済の金利分しかない
ということだ。これで破綻していないと言い切る君の頭は蟲が沸いている
としか思えないわ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:38:30
>>766
なんだこのアホなたとえはwwww
暇だから付きやってやるぜ
>>797
時間空ければ誰もいなくなって好き放題書けると思った?
上の論戦なかったことにしようとしても無駄だよ。
お前が頭の悪い上限論を振りかざす限りずっと続けるからね。
>>804
付き合って、な。
まあ君ら破綻厨のアホな勘違いを無理やり現実に当てはめ修正した結果だからね。
アホらしいのは仕方ない。
本来ならこんな例え話使ってまで説明しなきゃいけないほどのことでもないしな。
と、いう訳で今日も破綻派の圧勝でした。
めでたし めで・・たくねぇ!!!
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:44:37
>>806

買い物できるか出来ないかより
店の損害の借金はどうするんだ?
説明してみろ
>>803
GDP比の利払い比率は他の主要国と比べても低いくらいなんですが
>>796
えっと、自転車操業が破綻に繋がるって言うのは解るよ?
ほら、個人や会社だと、自転車操業して借金が雪達磨式にふくらんだら
自己破産なり倒産整理なりって形で破綻する訳だから。

国が破綻するっていうのはどういうことを言うのかね?
>>808
説明も何もないよ。
店の損失分、客の資産が増えてるだけ。
今の借金問題も同様で、国が借金をしている分、民間部門で資産が大きく増えてる。
国債を通じた国と民間の関係は常にゼロサムであるという当たり前の話。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:47:29
>>806
お前の例えは
店側は金も無くなって物も無くなってるぞ
合計して見ろ
>>788
つか金融部門の資産ってのはM3は関係ないの?
金融機関は預金を単にストックしてあるわけじゃないだろ。
そんなことなら取り付けなんかおきなぞ。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:47:59
>>807
アメやるからどっか向こうで遊んでろ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:51:16
>>806
お前の店は無限かよ笑

頭悪いな


816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:52:10
次ぎの例え持って来い
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:53:24
GDPという指標は俺はあまり信用していない。そもそも経済規模
と個人所得は関係ないわけし、こんなものは国家の見栄に過ぎない
指標だと俺は思う。

それで日本国債金利に関しては約1.2と低く抑えられているけど、
それは国内で消化できているからということらしいが、本当の
ところは圧力による低金利実現ということだろ。もし自由経済に
任せたら金利3.0以上は確実にいっておるわ。
>>812>>815-816
あくまで市場の投資原資について説明する例えなんだからそんなのどうでもいいでしょ。
重箱の隅ばっかで話にならんな。このアホは
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:55:18
GDPはインチキだぞ
1000兆でも出きるぞ
右と左でキャッチボールしたらいいだけ

>>817
民間に資金需要がないのに圧力も糞もあるか
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:56:44
>>818
お前の方がアホ
いい訳無用
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 02:57:05
>>817
圧力で低金利実現できるんだったらどこの国もやっとるわボケ
マネーストックが運用されずにどこかに保管してあると思ってる人
久しぶりにみた。
>>821
市場の原資について説明する上で>>766のどこが不十分なのか説明してください。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:01:08
本当は預金や年金は株や先物に投資するのが良いだが、現在はリスクが
大きいから仕方なく国債を買っているという状況だが、ただこれも安全
資産ではなくなりつつあるということだ。それはまさかの国家破綻が
起こるからだ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:01:32
で破綻しない坊はどうするんだコラ
刷るのか?
担保無しで国債刷って信用無くして金利上昇させるか?
>>823
それ破綻厨でしょ。
とっくにマネーストック分以上に金融部門の資産が膨れ上がってるのも知らないで
金庫というサイフの中のカネで銀行がお買い物してると思ってんだから
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:03:24
>>824
市場じゃなく
闇市場になってるところかな
店なら資本金書け アホ
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:03:53
>>766さらし上げw

>キミのサイフ=市場の投資原資
>家電量販店(お店)=国
>電化製品=国債
>お金を返しに来た=国の財政支出(債務の償還ではない)

>キミのサイフには10万円入ってる
>ある日キミは家電量販店に行き、3万円の音楽プレーヤーを買った。
>しかしお店の人は何故か3万円を後日返しに来た。
>さらに別の日、キミは4万円のゲーム機を買った。
>しかしお店の人は何故か4万円を後日返しに来た。
>そしてまた別の日、キミは5万円の冷蔵庫を買った。
>しかしお店の人は何故か5万円を後日返しに来た。

>結局財布の中身は10万円のままで、12万円の電化製品を手に入れた。

>さて、今君の家には12万円分の新品の電化製品がある。
>財布の中身を超える額だけど、果たしてキミはこれ以上買い物が出来る?出来ない?
>>828
だから、

市場の原資について説明する上で>>766のどこが不十分なのか説明してください

と聞いてるんですけど。

そんなチョロチョロ逃げ回っても何もかわんないってわかってるでしょ。
逃げるんだったらいっそスレから逃げ出せばいいのに。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:05:19
>>827
成長分野が限られている段階で投資なんて特に金融機関はできないからな。
その結果、マネーストックが膨れ上がっているということだ。ただその金を
運用しないと金融機関も潰れるけどな。
>>826
金利が上昇するということは日本はとうとう長年苦しんできたデフレを脱却してインフレになったということ
まさに願ったりかなったりじゃないか
必死だなー破綻厨は

聞かれたことには何も答えず、質問内容には何の関係もないようなことにばっかり執着する。
それも例え話の設定に無理があるとか、何かわけのわからんイチャモンばっか。
わかんないなら黙ってりゃいいのに、何でこのアホはそれが出来ないんだろう。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:08:41
>>833
反論を考えるほどの頭はないが
反論できないままで終わらせるのが我慢できない
プライドと能力の比例しないバカだから
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:09:36
否定派は必死に今の破綻した現状を誤魔化そうとしているけど、
既にネタバレしているから無理だって。ある程度経済勉強した
者は目を閉じていても今後起きることは分かるくらいまできている
ということだ。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:10:27
>>830
国の資産と店の借金すら書けないとか
何処の北朝鮮だコラ
埋蔵金でもあるのか?

>家電量販店(お店)=国
>電化製品=国債 

>結局財布の中身は10万円のままで、12万円の電化製品を手に入れた。



837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:11:42
>>835
ある程度勉強した連中が3年後に破綻するみたいなことを10年以上も言い続け
円爆上げ直前に「円安基調だ!」とか抜かして樹海に突っ込んだりしてるんですね。わかります
>>835
頭でも打ったのか?病院行って来い
>>836
お前はさ、議論を妨害するのが目的なの?
あくまで着目すべきは客の懐のほうでしょ。
今何の話してるのかわかってんの?頭腐ってるの?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:14:39
でましたね、なんか気に食わないこというと一斉に頭おかしいと非論理的な
こといってウンコモードに持っていくw あのなお前ら論理は単なるお前等の
理想だから。現実は破綻することは明白だ。それを覆す神論理でも披露して
みろよ。まあそんな頭は無いと思うけどな。

>>840
ホント頭悪そうな文章だな
だからなんでマネーストックの値に関係なく国債が発行できるの?

それ否定しつくしてんだから議論のしようがなくない?

極め付けの自己論破だな。これ以上続けるの?
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:16:22
>>841
お前に合わせたんだけど?
馬鹿にまともな表現しても意味ないだろ?
>>840
>それを覆す神論理でも披露してみろよ。

覆す以前にあなた何も言ってないじゃない。
それに論理じゃなくて理論でしょ
>>842
そもそもマネーストックが指標になりえないといってるんだけど。
事故論破?さっぱり意味がわからん。
お前は何も反論できてないし、まさに息を吐くように自説の論理破綻っぷりを晒しまくってるじゃん。
現在進行形で。

どうでもいいからさっさと>>766に答えろよ
>>829
12万の国債と、10万のお金計22万の資産をキミは持っています。

国は12万の債務を負っています。

ってだけのことですが、なにか?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:20:50
経済は科学じゃねーんだよ馬鹿。まあ科学といっている奴もいるが。

それで経済システムは一部の人間が都合よく作り上げたウンコだ馬鹿。






848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:21:17
ごちゃごちゃ言ってないで答えろ

国の資産と店の借金書け

>家電量販店(お店)=国
>電化製品=国債 

>結局財布の中身は10万円のままで、12万円の電化製品を手に入れた。


>>845
でどんどん続けていって
利払いが10万超えかかってそれすら払えなくなってるんだけど
あたしの持ちがねも10万からふえてないんだけど
どうしたらいいの?
破綻しない厨、深夜の大炎上www
>>848
ごちゃごちゃ言ってないで答えろ、はこっちの台詞だろJK
これ以上主題と何の関係もない話を続けるんだったら邪魔だからチラシの裏にでも買いてろ
金利が上がってないのに残高効果で利払いが増えてて
歳入が逆にへってるんですけどww

どうしたらいいの?ww
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:24:53
>>851
国の資産はね〜のかコラ
>>849
別に無限借金論を主張してるわけじゃない。

それで、お前のチンカス上限論が間違ってたと認めるの?
>>852
破綻寸前だから緊縮やれとか言ってる連中を精神病棟にぶち込んで
景気安定化を優先し、その後に財政再建を行う
>>854
はいまた自己論破成立。
無限に借金できない=上限がある

ってことでしょうが、自分で書いててみじめにならないの?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:27:55
破綻しない厨は
待ち伏せ覚悟で敵陣深く攻め入って
全滅するようなタイプばっかりww
>>856
こっちが否定してるのは上限論じゃなくて「お前らの言ってる」上限論。
要するにマネーサプライ上限論だの個人金融資産上限論だのの噴飯理論だよ。

お前こそ日付変わる前からサンドバッグ状態で惨めじゃないの?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:28:55
アホな例えするからこうなる

アホによるアホな勘違いを無理やり現実に当てはめて修正したわけだからね
>>857
お前は石橋を叩いて渡らないんだな
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:31:28
>>859
あんまり敷居を下げすぎると、今度はお前みたいなアホが割り込んでくるしな
国債発行1000兆円を越えたら破綻するとかいうトンデモ破綻論の根拠は何?
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:31:46
>>860
くるしいのうwwwwくやしいのうwwww
>>858
金が市場にもどってこなければ国債は売れないって
簡単な理屈も理解できないからマネサプなんか関係ないなど
多重債務者のような妄言を吐くのだと思う。
>>862
敷居を高くしてもわかんないのに噛み付いてくるバカが後を絶たないから意味ナシ。
>>865
金が市場に戻ってこない状況って何ですかー?
政府って調達した金をわざわざ燃やしてんの?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:34:05
敷居を高くしていいぞ
>>867
はいまた自己論破成立。

マネサプ上限をまたまた証明したねww
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:37:32
ほれ敷居を高くしてやったぞ

政府の資産
企業の資産
個人の資産
地方の資産

企業の借金
国民の借金
地方の借金
国の借金
>>869
バカの一つ覚えみたいにそれ繰り返してるけど何の説明にもなってないから。
それで、国が国債を発行して調達したお金を市場に流さない使い道って何なの?
早く教えてよ
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:39:44
>>869
反論できないと「ハイ自己論破!これで終了!俺の勝ちな!」
国債により調達された金が市場に戻らないというのを根拠にマネサプ上限論を唱えてるヤツに
そもそも調達された金が市場に戻らないってどういう状況だと聞いたら
マネサプ上限論を証明したことになるらしい。不思議だね
破綻しない厨の壮絶な自己論破同志討ちw

>>858
要するにマネーサプライ上限論だの個人金融資産上限論だのの噴飯理論だよ。
>>867
金が市場に戻ってこない状況って何ですかー?
政府って調達した金をわざわざ燃やしてんの?


それとも自己論破?
>>874
全くレスがつながってないんだけど。
それともお前には何か別の文章が見えてるの?

もう見苦しいから大人しく消えたらどうだろう。
>>874
横から悪いけど頭大丈夫?
なんかまた破綻しない厨が見苦しい捏造始めたね。大丈夫?
論戦末期の破綻厨の投げやり感は素晴らしいな
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:51:40
破綻しない厨は破綻してるからな笑
天才の俺が答えてやろうか?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:52:18
もうやだこのスレ
破綻厨は日本から出てくんだよね?
どこへいくの?北欧?
もういいじゃん。上限はあるけどそれはマネサプではない?
は変な話だけど、まあ上限みとめてるんだろ?近いうちに上限に達するのは認めてるんだろ。
それでいいだろ。今日も負けを認めたということで。
結局いつも破綻厨が破綻して終わるなw
てか1000兆円もどうやって返済すんだよ。
ハイパーインフレ起こすか、徴税権がおよぶ国内の金融機関を対象に、国債額面金額を課税標準にして100%の税額を課すの?
でもそんなことは不可能だから、庶民に対する超増税社会にするしかないんだよ。政府が発行した国債は国民の資産っていうけど、
現実みろや。単なる将来の増税を前借りしているだけだろうが。
あっという間の秒殺自己論破すぎて
議論に介入のしようがないww
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 03:54:37
とりあえず破綻厨は反論できないのがわかりきった後もしつこく居座って荒らし続けるのやめたら。
お前がいくら負けを認めなくても、お前のメチャクチャな言動見てりゃ誰だって反論できないんだってわかるから。
こっちだって大人だからお前がいつの間にか消えちゃっても特に触れたりしないから安心しろよ。
>>882
変な話だと思うのなら変な部分を指摘してみろと言ってるのに
それすらしないでお前はこの数時間いったい何をしてたの?

近いうちに上限に達するとも一言も言ってないしね。
このバカの図々しさと厚顔無恥っぷりには目を見張るものがあるわ。
>>884
ハイパーインフレって13000%以上のインフレだぞ。ありえない
普通のインフレにすれば国債を発行する必要なくなる。
インフレとデフレで同じ対処をしようとするのが間違い
>>886
>>887
君らの議論などとっくに破綻しない厨の中の人が論破済みだから。
しっぽを巻いてお帰りよっwww
>>884
なんで返そうとするかなあ?無理矢理返してなんかいいことあるの?
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:00:23
>>889
10円上げるからどっかそのへんで遊んでなさい
>>889
全レスには目を通してるはずだけどさっぱり意味がわからんので
もう一度論破してください。
>>888
アホだなおい。ハイパーインフレってのは
歳入<歳出の状態を続けてそれを札刷って賄い始めると起きる必然的帰結だから。
そうならないというならその道筋を示してからにしてもらいたいけど?
普通のインフレになって税収が歳出以上になる見込みなんてないだろう。
>>891
>>892
ほらほらポチとタマは巣におかえりっww
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:03:39
今度は超インフレ厨ですか
破綻厨はわかりやすくて助かるわ
>>893
インフレになれば税収が増えるだろ
そんなときにまだデフレと同じように刷るバカはいない
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:04:38
今は担保があるから低金利で国債を刷れる
国民の貯蓄 企業の株を担保
これが後200兆超えたら担保が無くなるわな
それ以上国債刷ったら金利上昇し捲くり企業倒産で円暴落
日米アウトで世界アウト

中国に日本国債買ってもらうか
国民の貯蓄没収して 日本国債紙クズにするか
ハイパーインフレにして借金消してデノミするか

この3択じゃアホ

地獄が来るまでワーワー叫べ
>>893
政府紙幣はかのクルーグマンやグリーンスパンも提言してるんだが。
何でもかんでも超インフレ認定か。芸がないな
>>897
税収は増えるけど歳出も増えるだろ。
それにインフレって不景気でも起きるしなにがきっかけになるかわかんない
景気をよくしたいというなら、まずは膨れ上がった債務をなにがなんでも
先になんとかしないと。日銀が買い切ることで実現するにしても、
ハイパーインフレにならないように歳出を歳入に見合ったものにしないとね。
さきにその道筋をつけてからじゃないと無理だよ。
>>899
いやハイパーインフレになる状況については
普通に教科書にも書いてあるし、議論が分かれてるわけじゃないから。
今の日本ははっきりいって危ないよ。
>>900
そんなにインフレが怖いなら今民主党がやっているデフレ促進策の
事業仕分けでも公共事業廃止でも増税でもやればいい
>>898
原資は家計部門だけじゃないのに意味不明です
>>898
今年流行の「家計の貯蓄額を国債額が上回ったら破綻する」トンデモ理論ですねw
みんながいっせいに外国の銀行に預金しだしたらどうすんだよ。
日本の国債がそんなに安全ならなんで外国人が買わないんだ?税制も改正して、税率0にしてんだぞ?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:10:16
円から元になる可能性もある
>>900
だから財政健全化のためには景気を安定化しなきゃどうにもならんというのにw
この状況で緊縮なんぞやれば逆効果だろう。
橋本のときから何も進歩してないのな。
>>898
国債の担保が預貯金や株なら、じゃあその預貯金や株を担保してるものはなんなんだ?
まさか只の紙切れが担保なわけじゃないだろ?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:11:18
>>901
今の日本は超インフレとは真逆の状況ですけど
>>905
外国人が買ったら買ったで「外国人は気紛れだからいつ国債を売られてもおかしくない!破綻だ!」と騒ぐくせにw
ちなみに橋本のは、景気がよかったときに緊縮策ぶったてて、たまたま直後に
アジア通貨危機が起こったというだけで、「不況期の緊縮」というのが
政府の方針になるくらい考えとして浸透してたわけではない。
まあ通貨危機の後にすぐに方針転換しなかったのは悪いが。

もう寝るわ
>>909
ハイパーインフレは政府の支出が収入に見合わない状況が先々続くという条件が前提であって
それまでの物価の動向はまったく関係ない。財政危機が原因だから。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:14:21
>>908
お前は字を読め
国民と企業じゃボケ
生保も金欠で上場して来たやろ
国債に消えてるからや市場で現金調達や
これから個人の資産が激減して
破綻が早まる訳や
>>913
で、その激減した個人資産はどこへ行くんですか?
>>913
流出した個人資産が企業部門に移転して企業はどんどん負債を減らし内部留保を溜め込んでますね
結局国債は安泰ですねー
国家財政は破綻しないだろ。だけどインフレか増税は絶対に起きるのではと危惧してるんだよ。
破綻しないしないって言っても、何らかの形で将来的に庶民にシワ寄せがくるのは確実だろ。
そんな国で希望をもって若者が働けるの?そんな国の株に外人が安心して投資するの?
>>916
なんでインフレ=悪みたいな発想なの?
みんな預金してるからにきまってるだろーが。お年寄りの預金が減ったらどうやって生活すんの?
土俵下に転げ落ちて久しい破綻しない厨はそろそろ財政再建に前向きにならないと
今の状況が始まってこの方、景気回復したことないのに、その背景を疑わない姿勢には問題があるな。
いつか風が吹くだろうといっても、この状態では風が吹いたとたんにバタリと倒れるシナリオがかなり濃厚
なんだけどね。なにかどんどん回復からは遠ざかってるかんじだね。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:22:27
>>914
お前過去の歴史勉強してから来い
アホすぎる
>>915
封鎖じゃボケ 政府を舐めるな 逃がすかボケ
>>920
思い浮かばないからって逃げるな
>>918
結局年寄りがデフレのままにしたいだけなんだろ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:26:16
中国は元を無限に刷っても固定や
日本国債6000兆でも買うぞ
中国を舐めたら恐ろしいことになるぞ
中国は日本国債を売らずに領土を没収や
>>923
そんな発行しなくても好景気になってるわ
国債刷れっていってるやつは無責任すぎる。ようは見えない税金だろ。
>>925
銀行の身になって考えろ
>>922
国債刷っても、打撃を受けるころには年寄りは死んでるわな。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:33:00
まあ小沢と中国だけは注意しとけ
中国は日本国債欲しがってるからな
日本が中国に国債売ったら終り
沖縄取られても自業自得になる
>>926
確かに国債があれば、グローバル展開や国内で需要を起こしてでもお金を稼ぐ必要がなくなるわな。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 04:42:11
日本はアメリカになるのか中国になるのか
今それをやったら死んじゃいますよw待って待ってww
って破綻しない厨の根拠のないヘリクツは見るに耐えない。
しかもだよ、あとで全部まとめてあんたらの負担なのにww
ほんとバカ。破綻しないバカww
デフレの時にはインフレ促進策をやる。
逆にインフレの時には膨らみ過ぎないようにデフレ促進策をやる。
ただそれだけ。

破綻厨にありがちなデフレ時にインフレの心配をするなんて愚の骨頂
ましてやハイパーインフレなんてただの妄想
>>931
デフレの今の方が同じ金額でも負担はデカいんだよ
デフレの時にデフレ促進策やってるんだけどw
規制の強化とか。マクロ政策は効かないのは常識だし。
バブルがはじけたといって規制強化して逆向きなことしてる状態で
インフレ促進やってる気になってるから土俵に上がってこれないわけで。
国債残高ショックをなんとかしないと景気はよくならないんだけど破綻しない厨さん。
>>934
破綻厨はそれを肯定してるわけだから日本が好景気になってもらっちゃ困るんだろうな
>>935
アプローチが逆だバカ
いくらでも借金ができるブヒヒヒとかいってる人が消えないと
いつまでたってもデフレだわな。
市場の予想は政府がこれからも借金をし続けるだろうと一点。
政府が借金しないだろうと思ったら健全化に向かうだろうと思うね。
負け犬論肯定してる破綻しない厨はさっさと消えるべき。
>>939
破綻する!破綻する!と何年も喚いているお前が負け犬なんだけどw
>>940
破綻しないという予想自体はこれからもデフレが続くシナリオなわけだからね。

補助金稼ぎに忙しいデフレマンセー破綻しない厨とは話が合わないけど
あいにく、破綻すると思って財政再建に舵を切ることで景気が回復しますので
破綻しない厨の思ってるフリーランチは存在しませんので。
>>941
不況期に緊縮やって景気が回復するんですか。
お前の話を全部まとめたら新しい教科書が作れそうだな。
>>942
財出は効果がなかったようだで世界中の経済学者が見解一致済み。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 05:06:36
補助金ハンター破綻しないちゅうww
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 05:06:43
「このままでは2年後に破綻する!」

10年後

「このままでは2年後に破綻する!」
>>941
お前橋本政権や小泉政権の失敗をまた繰り返すのか?
宗教じゃないんだからいい加減方針自体が間違ってる事に気づけよ
>>943
その割には漏れなくどこも積極財政を続けてますね
どこのパラレルワールドの方ですか?
破綻信者の幼稚な発想がわかったw
単純に借金を減らせばなぜか給料がアップすると本気で思い込んでるんだw
>>941
デフレ時の対策をそのまま延々とやり続けてると思い込む破綻厨の単純さに呆れるわ
デフレマンセーしてるのはお前だろw
インフレにさせる方策はことごとく「破綻する!」とバカの一つ覚えみたいに叫んでるし
>>947
積極財政は続かないだろ
出口戦略を模索中。アメリカなんか2番底が確定してるのにだろ?

それより財出で食いつないで景気回復論者はどこへ消えたの?
今年こそは来年こそはってずーっといってるよね?
もう日本を半分に割って、破綻厨と破綻しない厨で棲み分けしようよ
国債も半分ずつ背負って、破綻厨国は重税緊縮でシコシコ返せばいいじゃん
破綻しない厨国は借金のことは考えないでガンガン通貨刷っておもしろおかしく暮らせばいいよ。

おまえらならどっちに住みたい?
>>949
インフレになったら終了する状態にロックしちゃった破綻しない厨ってほんとに困ったチャン。
こんなに借金しまくった状態でどういう風に景気回復するの?
この調子でいくとそのうち、金利1%上がっただけで破綻、とかの状態になっちゃうよね?
どうするんだろ?
大量買い切りをいうなら、財出をまず止めないといけないわけだし、
一体何がしたいのかさっぱりわかんない。
>>951
破綻しない厨国がいつかハイパーインフレになって
その時には破綻厨国に特需が発生するだろww
>>952
>インフレになったら終了する状態にロックしちゃった破綻しない厨ってほんとに困ったチャン

ちょっと上のレスぐらい読んでみろ。破綻信者だけだ、インフレになると破綻すると叫んでるバカは。

>この調子でいくとそのうち、金利1%上がっただけで破綻、とかの状態になっちゃうよね?

根拠は?どうせお前だけだろ「ほら見ろ金利が上がった!破綻するぞ〜!!」って狂喜乱舞するのは。
金利が上がる=インフレって事すら知らないからそんなマヌケな事が書けるんだな〜
>>951
重税緊縮でも将来健全化して世代間格差が解消するわけで。
ありときりぎりすみたいなかんじ。
>>951
で、お前はどうしたいんだ?
>>954
インフレで支出増えるのに利払いまで増えるわけで
しかも銀行は潰れるかもしれないし、大変だろ
これだけインフレリスクを金融機関におっかぶせた状態でインフレなんて言えないよ。
景気回復するならインフレにならずにやるという針の穴を通すような作業が必要だね。
>>957
その分税収も増えて相対的に国債残高は減少するんだけど?

>しかも銀行は潰れるかもしれないし

意味わかんない。好景気でなんで銀行が潰れるの?

>景気回復するならインフレにならずにやるという針の穴を通すような作業が必要だね。

もはやここまでいくとインフレ恐怖症としかいいようがないわ。もしかしてバブルで痛い目を見たクチ?
>>958
アホはすっこんでろww

九九くらいできるひとじゃないと
ここはついてこれスレだからww
既に長期金利が2%超えたあたりから危ないのに
ほんと呑気な人がいるもんだ
>>959
答えられないからってそんな言い方するのは情けないな
「単なる思い付きで書いてみました」ぐらい書けないのか
>>962
逆に聞くけど今の景気で長期金利が2%超えてきて
ファイナンスできるの?
俺はあったりまえだけどそうなったら預金は移すよ。
税収が伸びないうえにすでに社会保障等で切れる支出がない。
それで債務懸念で利払いが増え(国債への信用不安)たら?
これで増税しないでやっていけると思ってるのは大馬鹿だよ。
>>963
移すってどこに?日本より金利(リスク)の高いところへ?
世界一の純資産国の日本よりリスクの低い国債がこの世にあるの?
日本が危ないんじゃイギリスもフランスもドイツもとっくに破綻してるよね
>>958
アルゼンチンとかだと
危ないと言われだしてからかなり経って
インフレ懸念になったとたんにデフォルトしたんだけど?
だいたい気がついてニッチもサッチもいかなくなって
結局うむをいわさず緊縮するしかなくなるというかんじで
そしてその後破綻するのはインフレになった時ってのが
まあパターンだよ。
>>965
君はなんか経済板にいれるレベルじゃないね。
インフレになるのに、しかも破綻するかもしれないのに
債権投資なんかしないだろ普通。
>>966
外国から借金していたアルゼンチンと
外国に世界一カネを貸してる金持ち国の日本をどうすれば同列に扱えるの?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 06:13:14
破綻しない厨は預金封鎖すれば解決するとおもってるんだろ。
>>967
インフレと破綻はセットじゃないよ坊や。
誰に吹き込まれたのか知らないけどいい加減気づこうね
さすがにアルゼンチンやロシアを持ち出してトンデモ破綻論を展開する奴は
去年のうちに消滅したと思ってたけどまだいたんだねw

外国通貨と自国通貨の債権の区別ぐらい知っといてよw
>>968
いや突っ込みが甘い。あれに突っ込むとしたら外債とか関係なくて
インフレになるかならないか?だろ。
インフレになったら国債の残高が多すぎるから、レバレッジ効果で
ちょっとのインフレでも終了するというだけのことだよ。
>>970
国債の残高がおおいのと
恒常的に支出が歳入を上回ってる状態
つまり国債が増えていく状態下では
インフレは破綻とセットですよw
>>972-973
外債じゃない限り破綻しない
>>971
アルゼンチンの例は外債だからまだ債務規律に厳しい環境下
それでも破綻したんだが?
アルゼンチンはしかも破綻するといわれてかなりたってからの破綻
それが言いたかったわけ。
>>974
内国債もはたんするんだが。そのときは預金封鎖という形で債務不履行が行われる。
>>975
規律なんて関係なく外債は自国で刷れないから。
それに自国通貨建ての国債で破綻した国があるなら教えてくれ
>>976
IMFに1000億ドル拠出する余裕のある今の日本に何の関係が?
>>960
2%以上の国はいくらでもあるけどなんでそれらの国は破綻しないの?
逃げないで世界一の純資産国が破綻するトンデモシナリオ書いて下さいよ破綻厨さんw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 06:36:36
>>974
>外債じゃない限り破綻しない

1976年にイギリスは財政破綻してIMFの支援を受けてますが何か?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 06:57:23
>>979
日本は長いこと国債バブルを続けてきたから。
長期金利が2〜3%に上がれば、既発国債が不良債権化する。
特に郵貯はヤバい希ガス。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 07:03:41
>>980
1.長期金利が3%まで上昇し既発国債が不良債権化する。
2.国債漬けの郵貯や年金に端を発した金融危機の発生の恐れ。
3.郵貯の取り付け騒ぎや年金給付に支障が発生。
4.他の金融機関にも波及。

ってとこじゃないか。
長期金利の上昇はそれだけで
郵貯や年金を痛めつける可能性が高い。
なんか言ったはなから論破される感じだな、破綻しない厨って

国債発行に上限はない→やっぱりあると訂正自己論破

内国債は破綻しない→破綻してる(例:戦後すぐの日本)

アルゼンチンは外債だから→日本はその外債すら売れないんですが、なにか?
>>984
お前が来るとレベルが下がるから消えろ
日本の金利が低いのは余裕こいてるわけでもなんでもなく
利払いに耐えないだけの話なのにね。
>>985
脊髄反射乙w
>>986
その理屈でいくと銀行でカネを借りられなくて
サラ金や闇金でしか借りられない人の方が信用があるんだね。凄いね
金利が上がると税収に関係なく利払いが増えるんですが・・・
>>989
金利が上がるのはインフレになるから。
そうなれば税収が上がるだろ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 07:34:25
破綻の証拠にはあふれてるけど
破綻しないことの証拠が一つもないスレだこと
所得もふえないのにインフレになったら破綻するだろ
普通に考えて。
>>991
そこまでいくとわざとらしい
もっと上手くボケて
国債を発行し続けてるのにインフレにならない時点でどういう事だか普通わかるだろ
長期金利2%超えで出金しようっとw
2%じゃもう遅い?

財政難ではハイパーインフレが起きると
クルーグマンも主張してるし>>6
ほんというと金利上がる必要もないけどね
発行量が増えてて残高が増えて税収がへってしまっているんだから
むしろ金利が下がって景気がさらに失速していかないと
債務懸念が起きるわけで、今の金利が維持されるだけでも危ないのよ。
それでも利払いは増えるんだから。
996995:2010/03/23(火) 07:47:55
でも実際には景気が失速してデフレ傾向が加速すること自体が
債務懸念を引き起こすから、どこかで必ず景気など関係なく長期金利が上がるときが来るから
その時が最後だな。そうなるとハイパーインフレになるまでは一直線だな。
>どこかで必ず景気など関係なく長期金利が上がるときが来るから

どこかってどこだよw具体的に言えないのにお決まりのハイパーインフレ崩壊論か。
芸がないな
さてと、これからは破綻しない派の景気回復談義もすこしは聞きたいなw
破綻する派の意見は大体出てるし、国債は無限に発行できるか?論争は
無限に発行できないと結論は出て、詰んだ。
次は破綻しない派の景気回復シナリオだね。
これがすこしは納得のいくものであってほしいけど、まあ例によってまた逃げるんだろうけどw
どんな案を想定してるんだろうかね?w
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/23(火) 08:04:55
破綻厨が言っているのは
デフレを脱却する=インフレ=ハイパーインフレ=破綻www
>国債は無限に発行できるか?

もうこの時点で結論ありきなのが破綻信者
破綻しない派は金利が上昇しようがデフレがインフレになろうがお構いなしに同じことをし続けなければいけないらしい
極論を持ち出してなぜか勝利宣言するのが詐欺師の手口
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。