■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1027兆円
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 16:31:19
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 00:03:54
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:21:47
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債(国債)は国民の資産
国債発行額がうなぎ上りの今は政府の負債額と国民の資産額が同額で伸びている
政府の方は国民よりもお金持ちではないので負債でいっぱいいっぱい
今こそ国民の資産を政府に還元するべき
具体てきには増税すればいい
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:26:24
>>4 増税はしてるよ
社会保険料は年々上がり続けてるよ
天井まで行けば消費税が上がるよ
何言いいたいの?
高齢者って消費性向大きいかな?
医療費が安いから医者にかかる頻度が多くて福祉サービスも
安いから使ってるだけで消費性向自体は少ないと思うけどな
ミクロでは雇用の創出としての福祉産業は有効だとは思うけど
マクロではグローバルな意味では大きくないんじゃないかな
それこそ雇用先進国として外国に福祉産業が輸出できるだけの
規模にまで産業発展させるなら別だと思うけれど
>雇用先進国 → ×
福祉先進国 → ○
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:41:41
>>6 そもそも消費性向って所得に占める消費の割合だよね
老人の所得って年金だよ?
国民年金だと月6.6万だっけ
一般的に所得の低い層が高い層より消費性向は高い
マクロにおいても、福祉産業が需要>供給なら
財政出動すれば、GDPに加算され経済成長となる
今までは経常黒字が続いてたから、福祉を政府支出で穴埋めしても
国全体のバランスシートの毀損はなかった。
公共事業も同じだけどさ。
外貨は稼ぎに稼いで今や世界一の純債権国。
今後は経常収支は均衡させて、福祉などの内需産業に邁進すればいい。
これ以上の外貨は不要、通貨高を招くだけだ。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:48:19
>>8 分母をそれとするなら食費等の消費性向は大きいけど
福祉に対しての消費性向は食費のそれより少ないよね
産業として成り立つ??
>>10 福祉って言っても医療や介護だからね。
年とれば誰だって病気になる。足腰もおぼつかなくなる。
医療費を国が上げていけば、そこに自然と企業の設備投資や雇用は生まれる。
今でも地方では福祉だけで成り立ってる市町村は多い。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:56:09
>>5 日本は、1985年のプラザ合意の際、
米ソ冷戦後の日米経済摩擦の激化による
アメリカの日本搾取に備えて、、
年金制度を廃止して、年金保険料を税源化し、
生活保護制度で対応すべきだった。
3年分も、年金支払い積立金がある国は日本だけ。
ほとんどの国は、1年分未満。
この積立金をターゲットにされて
アメリカからカツアゲされている。
「年寄りはみんな生活保護でっせ〜〜」
と言ってれば、こんなにタカられないはず。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:56:40
>>9 ただ、社会福祉においては、不公平な税制、年金制度によって
著しく産業の育成を阻害してると思うんだよ
高齢者になったとしても、まだまだ現役で働ける消費できる人が
居るにもかかわらず、その人達に国は国民年金でたった月6.6万の
年金しか支払わない
消費が上がるわけも無く、需要が生まれるわけもない
一方ごく一部の金持ち富裕層は、使いきれない金を無駄に貯蓄してるだけだ
これが社会福祉の最大の欠点であり障害だ
そして、国の赤字経営のもとでの社会福祉は、一般企業の参入が不可能である
福祉の労働者は最低賃金に毛が生えた程度の給料でこき使われ、体を悪くする
この悪循環が今日の日本の財政難のもっとも根深い問題だよ
社会福祉とは、本当に資産や貯蓄がなく家族がいない
そういった恵まれない人のみを救済するだけでいいのであって
その以外の福祉は、老人であろうが障害者であろうが
自分たちの所得や貯蓄で身を削らないと経済は成り立たない
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 13:58:03
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:00:17
>>10 一般的に食費など全ての消費を含めたものが消費性向で
低所得者層のほうが消費性向は高いの
>産業として成り立つ??
成り立つ、成り立たない仕組みに国がやってるだけ
>>13
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:06:47
少しずつ、知られ始めたようだが、警察発表の3万300人弱というのは間違いで、実際の自殺者は10万人近くのも達するようだ。
その理由は、日本の年間変死者が、約14〜15万人いて、行方不明者が同じく、約14〜15万近くいると言う。
ただし、この内の失踪・家出人の1割が、本当に行方不明らしい。
WHO(世界保健機関)では、変死者の約半数を自殺者と判定するために、これを入れていない日本に当てはめると、約10万人にも上るようだ。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:26:47
で、いつ財政破綻するの?
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:32:41
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:40:19
>>17 そこが重要なんだけど
国債はリスクアセットがゼロだから
金融機関や機関投資家はそれこそ限界まで購入する。
つまりその時になってみないと分らないってことだ。
1100兆円が消化出来る限界だから、それより前なのは確実。
2011年3月には政府債務が1000兆円近くなるので、
はやければ2012年中にもその時は来ると思う。
名目負担と実質負担の区別も出来ないバカが景気が回復すれば金利上昇で破滅するとか抜かしてるんですね
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 14:43:54
>>19 だから何度も言ってるけどマネーサプライは金融部門の資産を含まないから上限の指標にはなりえないんだって。
そもそもそんな明確に上限が定まってるんだったら会計基準云々以前に誰も買わなくなるでしょ。
アッタマ悪いなあ
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 15:11:36
>>21 でその金融部門の資産と言うのは幾らあるの?
3000兆円です。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 15:13:40
すげえ。国債の消化限界が4100兆円なんて始めて聞いたww
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 15:15:20
>>23 株券で新発国債が買えるか?
CPで新発国債が買えるか?
そして何より既発国債で新発国債が買える?
新発国債は現金でしか買えないの。
また破綻厨が暴れてるのか
4100兆円て
破綻しない厨はどこまでおめでたいんだよw
またソースはブログ君か・・・
懲りないねwww
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 15:25:36
>>25 既発国債を日銀が買い取って現金化すれば
国はいくらでも借金できよね
日銀に国債を買い取らせて、そのお金みんなに配れば
無税国家の誕生ですね。みんなハッピーw
このモデルを世界に広めれば世界中ハッピーw
って昨日も書いた気がする。もうアホかと。
管と亀井だけじゃなく、
ポッポまで日銀に圧力かけ始めたな。
>>30 毎年20兆円以上買い切ってますが何か?
アメリカなんて1年とちょっとで日本円にして、
200兆円以上のドルを刷るなんて無茶をやらかしましたが、
インフレになってません。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 15:54:53
>>30 つまりインフレになり過ぎない程度に調整すれば
カネ刷ってもOKという話。
無税国家まではさすがに行かないだろうが。
それは極論、曲解だな。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:00:59
>>5 現時点では増税による国民から国への資産移動が足りないね
政府は貧乏、国民は金持ち、それで財政危機だからもっともっと増税しないと
消費税アップの日は近いだろうね
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:03:47
マネタリーベースを増やせば景気回復につながるというのは寝言
→実需ではなく値上がりするのは単なるバブル
需給ギャップがあるからハイパーインフレが起きないと言ってるのも寝言
→紙幣は紙切れ、信用を失えば暴落する
内債で大半を借りてる日本は、債務不履行に陥らないのも寝言
→これは、債務不履行という狭義の定義でしかない、インフレ10%超えれば実質デフォルト
インフレにより、一方的に通貨価値を下げることは、債権者からみれば、債務の不履行に等しい
これは広義の意味で、つまりインフレによる実質デフォルトという
国の債務残高が大きい場合、ほんの少しでも金利が上昇すれば自転車操業でやがて破綻するのは確実
仮に景気が良くなってインフレになったとしても、とても支払え切れない金額の金利負担がのしかかる
内国債だから大丈夫という魔法はまやかしでしかない
消費税アップはいずれ必要だけど、
デフレから脱却してることが絶対条件だろう。
橋本が3%から5%にしただけであの様だから。
確実にインフレ起こすため日銀に直受けさせて、
消費税を上げるくらいのことしないと無理でしょ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:09:18
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:10:02
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:11:13
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:13:35
福祉産業には懐疑的な俺です
ここの皆さんは、異常な鼎談とかも好だと思うんだけど、
それで言うと、青山氏のメタンハイドレートで日本は資源国になり得る
、それを主軸にグローバル産業へ発展できると思う?
もしくは、政権が実行したいような環境産業主軸(排出量取引含む)の
発展ってあり得ると思う?
人口がどんどん減少してんだから増税やむなしとしても、痛みの代償
がなければ誰も余計に税金払いたくないでしょ?
>>36 バブルを引き起こすのは間接的な引き受けの
国債買い切りだから。
直受けは全て実需に回りGDPに反映される。
よってバブルを引き起こすリスクが少ない。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:18:28
>>40 値上がるという期待が起きれば、それに乗じて株や不動産に資金が一気に流れ込んでしまう可能性がある
>>42 何が値上がりすんだよ?
政府が株や不動産を買うわけないだろ。
●沢じゃあるまいし。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:27:23
>>41 鳩山・管・亀井。
3閣僚から迫られたら流石に無碍には出来なさそうだ。
ってかもしかしたらそろそろ消化がヤバいのか?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:27:32
質問
通貨の指標って何があるの?
取引額とか保有高みたいな
>>44 消化がヤバくなければ、日銀に要請したり、郵便貯金の限度額を
現在の1千万円から3千万円に引き上げる必要もないと思うけどね
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:39:52
>>40 需要自体が不足している時に、流動性を供給するだけでは物価は上がらない
需要もないのに流動性を無理やり供給すれば、かなり高い確率でバブルを生んでしまう危険性がある
実需を無視して上がれば、後々経済に大変なダメージを残す
>>24 資産全額国債に云々とか言ってるのは上のヤツでしょ。
俺は金融機関の資産総額聞かれたから答えただけ。
ちなみに企業部門の原資増大は金融機関の債権の現金化だから
マネーサプライには反映されないよ。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:42:49
>>46 買いオペや限度額引き上げは国債の需要確保のためなのか。
なんというこじ付け。
>>25 だからその債権類がどんどん現金化してるのが現状なんだよ。
何十回言わすの
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:46:13
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:49:03
森卓先生を財務顧問へ
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:52:00
2008年の小渕の呪いの回避のために2007〜2008付近の国債増加が少なくなってるのを
「国債が順調に減り始めた!」
とかほざいたマヌケのこと? 余分に借金してただけじゃん。
>>49 別にこじつけではないと思うけど。
というか、常識的な話じゃないかと。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:57:01
破綻幻派のご都合主義
・インフレで国民の暮らしが破綻しようが国債が債務不履行を起こさなければいいの一点張り
・日本は資源を供給する力は無い、円安で資源調達コストが上がればインフレは発生する
・最悪のシナリオの想定が一切無いご都合主義
・円という通貨の信用が無くなることに対する心配を理解していない
・公共事業によるバラマキを肯定したいがために、財政破綻を国債の債務不履行のみに限定する
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:01:05
M2+M3+M1+CD+準通貨+広義流動性=国債発行限度額
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:05:33
まさに小沢の言う日本一人勝ちの実績だよな
>>56
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:06:12
日銀はやるべきことをやっている
日銀は今でも国債を年換算で21.6兆円も買っている
異常な金融緩和だが、問題なのはその金融緩和が効いていないということ
なんでもかんでも日銀のせいにしたところで何も始まらない
資金需要を生み出すには、日銀がどうこうできるものではない
政府がビジョンのある経済対策を打ち出さなければ、猫に小判
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:06:32
デフレ脱却のカギは信用乗数
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/23042895.html これまで日本は歴史的に例を見ないような金融緩和を実施してきました。
これは理論的には物価上昇、あるいは円安に作用するはずですが、国内物価の下落は止まらず、円安になるどころか逆にここ数年は円高でした。
この問題の根底にあるのは、私は信用乗数(貨幣乗数)だと考えます。
1970年代から80年代にかけて信用乗数は10を超えていました。
バブル崩壊後の90年代前半から徐々に信用収縮が始まりました。
97年の国内金融危機、さらには98年以降の世界的な金融危機などを受けて、信用乗数は急速に低下しました。
2000年以降はまさに信用創造機能の崩壊と言っても良いくらい、信用乗数は劇的に下落しました。
ここまで金融機能が麻痺した状態において、日銀はデフレ阻止のために量的緩和を打ち出すなどよくやってきたと私は思います。
そして今後も、彼らが約束したとおり、コアCPIがプラス領域に転じるまでは、あるいは少なくとも、その兆候が限りなく確かな状況になるまでは、量的緩和策を継続すべきと考えます。
さらに、国内にはインフレターゲットを設定すべきなどの日銀への要求は多く見られますが、そのような議論は必要としながら、私はそれよりも政府もできることがあるとの考えです。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:06:55
A.カネ刷ってもデフレから脱却できない
B.カネ刷ると通貨暴落ハイパーインフレ
どっちが正しいですか?
>>53 2019年には「麻生の呪い」が発生します。
その時、日本の財政は持ち堪えることができるのでしょうか?
あ、日銀直受けすれば問題ないのか!?
>>53 借り換え対策で償還集中の山が均されただけ。
借換債はもともと累積債務には影響しません。
勉強しましょう。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:10:36
デフレ原因
人件費の安い労働力がアジア諸国にいっぱい生まれたことにより
国内の既得権益がどんどん失われた
インフレだと好景気でデフレだと不景気という教科書理論からいい加減に離れてほしい
景気は、インフレデフレでは一概に決定されない
>>55 インフレ云々はお前らが勝手に言ってるだけだろ。
買いきりやリフレで超インフレとかアホちゃうかと
>>60 短期的にはA、長期的にはB、ハイパーインフレは?だけど
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:13:23
そうなんだよなあ。
どのぐらいのカネ刷りでどのぐらいのインフレになるのかは
誰もはっきりした根拠を見せないんだよな。
アメリカやイギリスではとうに直接買取をやってたわけなのにな。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:18:42
スパイラルというのは心理的なものであるから
迂闊に乗らないように指導するべきだ
不当で極端な安売りは製造者まで巻き込むものであるから許しがたい
価格破壊防止法案を立法化すべきだ
また不当に安価な輸入品には関税で対応すべきだ
>>66 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51378502.html 【勝間和代氏の落第答案】
彼女が延々と力説する「マイルドなインフレが望ましい」という規範的な目標は、日銀も含めて誰も否定していない。
問題は、ゼロ金利のもとでインフレを人為的に起こせるかという実証的な問題である。彼女はこう書く:
私は政府が新たに30兆円分の国債を発行し、それを日銀が引き受ける方法がいいと思います。高橋是清と同じ方法です。
国債の日銀引き受けは今は法律で禁じられていますが、財政法5条の規定により国会の決議があれば可能です。
もちろん法的には可能だが、国債の日銀引き受けに特別な効果があるわけではない。
日銀が国債を買う場合も、財務省の銀行口座に資金を振り込むので、これは実は日銀が銀行から短期国債を買って銀行の準備預金を増やす普通の買いオペとほとんど変わらない(違いは銀行による国債入札がないことだけ)。
国債の分だけ財政支出を増やすなら、それは金融政策ではなく財政政策である。
だから勝間氏の推奨する30兆円の国債引き受けの金融政策としての効果は、量的緩和と実質的に同じだ。
「インパクトがこれまでと違う」というが、彼女のバカにしている日銀の量的緩和で35兆円の資金供給が行なわれたことを知らないのだろうか。
問題は日銀がいくらマネタリーベースを増やしたかではなく、民間に流通するマネーストックがいくら増えるかである。
ところが勝間氏の本には、マネタリーベースもマネーストックも出てこない。
「お金を流してみる」といった素朴な表現が繰り返されるが、彼女は日銀が30兆円通貨を発行したら、市中に30兆円の「お金」が流れると思っているのだろうか。
規模的には大恐慌レベルの経済収縮になってもおかしくなかった欧米がデフレにさえならなかった
これは非伝統的金融政策が効いたと言う事
いくらやればいいなどは日本でやった事も無いのに厳密な計算などできるはずもない
最低限、需給ギャップを埋めるレベルまでやらなければならないという話
インフレ率を目標にすればそのインフレ率になるまで緩和するというコミットメントと
目標に達すれば緩和を止めるというコミットメントを同時に満たすことになる
まあ何を言っても破綻厨は理論やデータ以前に自分の答えが決まっているから、
聞く耳を持たないんだけどね
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:25:08
北朝鮮がそういう絵空事信じて、ブラックボックス=中銀
をいじったらどうなったか知らんのか?
そもそも経済なんてカオス系で何がどうなるかさっぱりわかってないんだよ。
マクロ経済で金融危機を事前に何か説明できたのか?
なんだか分からないが動いてるシステム=中銀をいじるなんて人体実験と同じじゃん。
江戸時代に心臓手術するようなもの、被験者はもれなく死亡するだけ。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:27:24
>>70 紙幣は紙切れ、信用を失えば暴落する
日銀は今でも国債を年換算で21.6兆円も買っている
異常な金融緩和だが、問題なのはその金融緩和が効いていないということ
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:28:04
北朝鮮は元々狂ってるから
結果が狂ったものになっても
驚かん。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:28:20
>>69 彼女の考えは市中に30兆流れるまでバラマキすれば良いというもの
つまり30兆以上はバラマかなければならない
これはもちろん金融政策ではインフレになどならないというアホに対しての極論である
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:30:35
未だにインフレターゲットの意味も分からない破綻厨
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:30:45
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:31:11
>>72 アメリカやイギリスや中国は
とっくに通貨が紙切れになってないとおかしいんじゃないのか?
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:34:01
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 日本は破綻するんだもん
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 円は紙くずになるんだもん
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ハイパーインフレになるんだもん
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ジンバブエになるんだもん
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 信用不安なんだもん
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_) < 浅井隆が破綻するって言ったんだもん…
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:34:13
>>72 それでは投資効率が市場利子率を上回るようにするには、どうすればいいのか。
現実的には、日本政府が継続的な財政出動を行い需要を創出し、日本銀行の金融緩和によりデフレを脱却するしかありません。
(この二つは常にセットでなければなりません)
需要が拡大し、長期金利が上がってくれば、日本政府の金利負担が増えるって? 心配要りません。
国債を日銀に買い取ってもらえば、日本政府は金利を支払う必要がなくなります。何しろ、日銀は日本政府の子会社ですから。
ついでに日銀の保有する国債を「永久国債」化してしまえば、日本政府は償還義務さえなくなっちゃいます。
この時点で、両者のバランスシートから負債(日銀にとっては資産)をジュッ!と消してしまえばいいわけです。
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/archive/2009/11/30
破綻厨なんてとっくに論破されてるのに
しつこさだけで対抗してるのが現状なんだから
このスレもういらないだろ
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:35:30
>>76 デフレとは物価がマイナスになる事なんだが?
そもそも他の国でも去年は一昨年の石油高騰があったからCPIは下がるのは当たり前
だが、コアコアCPIは大して下がっていない
日本のコアコアCPIは13年連続マイナスだけど
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:36:19
公称でデフレギャップが35兆円もあるのに、
30兆円程度をばら蒔いてもインフレにはなれん。
30兆円刷ればインフレになると思ってるやつこそ、
アホの極み。
>>77 通貨は紙切れにはなっていないけど、
中国を除いては国民生活が改善されているわけではない。
特にイギリスは閉塞感が漂う。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:37:17
>>79 バブルだとは思うし、はじける可能性もないとは言えないが、
通貨価値自体は皆無になったわけじゃ全然ない。
>>76 アメリカは去年末に議会の圧力で利上げやらされたからな
まあインフレ率は一年でプラスになるように調節すりゃいいだけ
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:42:43
>>80 >それでは投資効率が市場利子率を上回るようにするには、
税制改革、公務員改革、国民需要にあった内需産業の転換により財政健全化を行う
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:43:14
>>84 大恐慌が起きる可能性があるほどの金融危機があったんだから仕方が無い
日本はデフレで10年以上若年層を中心に国民生活が悪化しているけどね
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:43:57
>>4 >誰かの負債は誰かの資産
政府の負債(国債)は国民の資産
結局、時の政府が、国民に甘い顔したいから、と言うか、国民が愚かで納得しないと思っているから、
増税できず、民間から国に金が流れなくなって、おかしくなってきた。
でもその金は結局、金融機関が国債を買って国へ向かったのだから、
>>34 >内債で大半を借りてる日本は、債務不履行に陥らないのも寝言
→これは、債務不履行という狭義の定義でしかない、インフレ10%超えれば実質デフォルト
インフレにより、一方的に通貨価値を下げることは、債権者からみれば、債務の不履行に等しい
これは広義の意味で、つまりインフレによる実質デフォルトという
インフレによる実質デフォルトであっても、それは国の借金と、民間の資産を相殺する作業でしかない。
だから、ソフトなデフォルトなら、この際仕方がない。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:44:38
インフレについてだが
預金準備率をあげていけば事足りるとおもうが。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:46:53
>>80 >国債を日銀に買い取ってもらえば、日本政府は金利を支払う必要がなくなります。
>ついでに日銀の保有する国債を「永久国債」化してしまえば、日本政府は償還義務さえなくなっちゃいます
>>55
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:49:59
>>89 国の借金と相殺される民間の資産は、実質、寝ている資産だから、
総体的には経済に悪影響はない。
国債を持っている人、企業、年金は大打撃だが。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:50:50
94 :
通りすがり:2010/03/10(水) 17:54:55
政治家になろうかなと思う人は?>>ALL
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:56:15
預金準備金も寝ている資産に入るぞ。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:57:25
うん、国債。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 17:59:21
凍え死にするぜ・・。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:01:26
破綻坊って
デフレかハイパーインフレしかないんだよね。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:04:14
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:14:11
円安になればインフレ要因だが、今は人民元が不当に安いので、実質的には
円高になっている。
こういう状況を考えると、中国に対して不公平感を感じる。
>>90 法定準備率を上げたら信用創造乗数が下がるので、マネーサプライ総量は増えない。
↓
インタゲどころかデフレ脱却すらできない。
102 :
通りすがり:2010/03/10(水) 18:18:08
破綻します。⇒増税したい根拠を確定できる。
破綻しません。⇒現状維持の根拠を確定できる。
デフレを強調⇒金刷れば、とりあえず個人的に儲かる。
インフレを強調⇒物価が上昇すれば持ち余す土地を片っ端から売り抜けてやる。
わかります。
そこまで、わかっていても?
問題を解決するには、官僚になるのではなく、善政の政治家になる事です。>>ALL
個人だけで儲けるのであれば、今頃、シンガポールから世界の市場へアクセスしてます。
っていうか、このスレの破綻厨はアホだな。
国債発行がマネーストックが上限だとか、
日銀が国債を買い切りすればハイパーインフレとか、
はたまた日銀がいくら資金供給してもデフレから脱却できないとか・・・
経済版だろ、ここ。
スレごとN+がいいんじゃね?
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:21:45
>>101 だからそれは程度の問題。
やりすぎればそうなるというだけの話。
インフレが怖いならそういうこともできますよということ。
日銀の買取で政府の金利負担は消える。
懸念されるインフレは準備率の上昇で解決する。
それだけでも大幅に今より状況が改善される。
中国の財政支出、最大の110兆円 10年11%増、景気刺激策を継続
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100305ATGM0403C04032010.html 【北京=高橋哲史】
中国の第11期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第3回会議が5日、北京の人民大会堂で開幕する。
財政省が同日発表する2010年度(1月〜12月)予算案では、財政支出が前年度に比べ
約11%増の8兆4500億元(約110兆円)程度と、過去最大を更新する見通しだ。
世界経済の先行きに不安が残る中、積極財政を続けて内需拡大に全力を挙げる。
今年の全人代は会期が10日間。
初日は温家宝首相が施政方針演説にあたる「政府活動報告」を読み上げ、
積極財政と「適度に緩和的な金融政策」の継続を確認する。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:30:56
人間の本能には、欲望に従った生き方と
現実に従った生き方、二つの矛盾する本能が常にあり
その間で葛藤が生まれるのです
たとえば、この国債破綻の問題しろ資本主義経済とは
この矛盾する二つの本能をシステム化したものにすぎません
未だに不完全に何も社会的問題(戦争、貧困)に対して解決にならない欠陥システムです
破綻派は、おもに現実的な本能で生きる人
破綻しない派は、おもに欲望の本能で生きる人
これは、言ってみればどちらも正しいと言えるのです
しかし、問題は、例えばですが、100%未来を予測でき未来に希望をもち
ベストを尽くせる人間はごくわずかしかいないと言う事です
たしかに100%の努力と予測をすることは大切でしょう
しかし、それが一概に全世界の人にとって可能か?というとそうではありませんね
飢えと貧困によって、世界では
毎日2万5000人が亡くなっています。
→日本では飢えや貧困で死ぬ人はいないのに、年間3万人の人が自殺をしています
行きたくても食料がなく、一日に死ぬ人と同じ数です
世界6人に一人は1日1$以下で生活、
2$以下は28憶人:世界銀行
→日本人に1$や2$で生活してる人できる人はいませんね
物価が違うとかそーいう問題ではありませんよ
いかに先進国の人が裕福な貧困国の犠牲の上に成り立っているかと言うことです
世界には、すべての人々が食べるのに十分な食糧があります。
それでも、8億人以上が常におなかをすかせています。
全世界で生産されている食糧は
実は120億人分あるそうです。
これは一人が2700キロカロリーを消費すると仮定した場合です
現実を直視すれば、理解できれば
私たち日本人は裕福極まりなく、過度な欲をこれ以上みたすべきではないのです
それは欧米にも言える事ですが、まず鳩山首相のようにCO2 25%削減など
リーダーシップを取って世界を牽引していかなければ世界は変わらないのです
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:34:35
>>107 こういうトチ狂った文章はどこからのコピペですか?
それともあなたがトチ狂っているのでしょうか?
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:40:14
>>108 コピペ+タイピングです
しかし、これは真実なのです
多くの日本人のもっとも不幸なことは、目先の利己的な欲でしか物事を
考えられなくなってしまったという事です
もっと視野を広くもっともっと日本だけじゃなく
世界を見て考えるべきです
そしてその先には宇宙が広がっています
そこから学ぶことのほうが我々には大切なのです
スレ違いと言わざるを得ない
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 18:48:13
つまりカネを刷れば解決するという事さ。
先進国はデフレ
新興国はインフレ
これ基本な
破綻オタはすぐにハイパーインフレとか言い出すが。。。。。
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:10:45
もはや破綻しない派は論理もへったくれもないな。
少子高齢化も何もかもがインフレ政策ですべて解決するそうだ。
「竹槍でB29を落とせる」 「だから国民は竹槍訓練しなければならない!」
くらいの論理破綻の末期症状。
114 :
通りすがり:2010/03/10(水) 19:13:11
誰か善政の政治家として出ないのか?
元芸能人だとか、元公務員だとか元マスコミ出身者が出ても信じられない。
元スポーツ選手や元大企業役員は政治家として出れば尚更信じられない。
会計士や弁護士、税理士も前例を見ているだけに、人間としてではなく、
政治家として出た場合の立場に期待が持てない。
社会的地位がある為に何か押さえつけられる風に見える。
無名の一般民間人。既存政党に属さない無所属。
まとめて出てくれる人達いないのかな。善政をすれば問題解決。
デフレが何もかもに悪影響およぼしてるからな
世界一のデフレを放置する意味がわからないよ
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:24:06
デフレだから少子高齢化の影響を防いでるんだがな。
退職金・貯金が毎年紙くずになってたら、65歳以上の老人3000万人はどうなるんだろうな。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:29:03
で、ドルと元が紙くずになるのまだ?
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:32:03
欧州基金がどこまで持つかねー。
大国が潰れたら終わりだと思うが。
大を小は救えない。
破綻しない派は見たくないものには徹底して目をそむけているからなぁ。
自分の都合のいい理屈ばかりを信じてそこから視野を広げようとはしない。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:32:46
戦後の先進国でインフレ率が20%を超えた国はないんだがな・・・
日本だってせいぜい10%いくかいかないかでしょ。
残念ながら紙屑には遠く及ばない。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:34:12
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:34:35
日本の金融資産5000兆円が1割でも動いたらどうなるかさっぱり分かりません。
500兆円=日本の上場株式の時価総額合計
巨大なバケモノを飼ってるのと同じ。
てか経済板で破綻するってわめいてる奴らこのスレにしかいないよな
>>116 マイルドインフレならそれ以上に貯金に利息付いて価値は増えていくけど
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:43:14
>>124 貯金に利子つくこと自体が致命的。
国債は債権なんだが。
原理的に利子がゼロなら破綻しない=デフォルト状態と近似
この状態から乖離すると利払い費が上昇して終わるだけ。
>価値は増えていくけど
国債の価値が増えてもらっちゃ困るんだが。国債がなかったことになってほしいんだろ?
いいから計算してみろよ。名目金利・物価上昇率・好きに設定していいからさ。
>>125 日銀が国債を買いオペすれば金利は国庫に返ってくる
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:45:48
>>126 ということは、国債原資の公務員の給与や公共事業の財源は
「沸いて出ている」ことになるわけだ。
第一命題=「お金は沸いてでない」に反するからそのシステムは崩壊する。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:47:21
おカネ自体は刷れば沸いてくるよ。
モノは生産する必要があるけど。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:50:11
日銀が輪転機を回しても原油は沸いてでない。
「富」とは何かの理解がかけてる。これが紙幣教の弊害。
紙幣は印刷可能なのが諸悪の根源。
だから金本位制のセーフティシステムがいいのにね。金は沸いてでないし、
自動安全装置がついてるようなもの。
最近の経済学の成果で、金が無尽蔵に沸いて出る発明ができたのか?
おかしいな世界の貧困問題が解決するノーベル賞間違いない発明のはずなんだが、記憶にないわ。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:52:24
誰かの収入とは誰かの支出である。
わかるね?
政府を 税収>歳出 にしたければ
1.カネを刷る
2.民間を 収入<支出 にする
3.外国から富を分捕ってくる
4.インフレ
これしかないんだが。
で、どれにしようといいたいのかね?
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:55:57
債務者の利益は債権者の損失ってわけね。
政府(債務者)の財政再建は老人(債権者)の貯蓄の取り崩しになるわけか。
実質金利マイナスになった場合もそうだな。ハイパーインフレとは要は実質金利が追いつかない、マイナス状態に突入すること。
この場合、インフレ効果が甚大になり、借金が年々消える。
しかし年々金融資産が減ってる状態と同じ(実質金利がマイナスなので)
で、その場合、老人世代が生活保護を申請してくるだけとなり、
財政赤字は結果的にまったく変わらないわけだ、
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:58:09
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:58:19
まあどのみち最後の敵は老人3000万人をどうするかという問題に帰結するんだがね。
俺は姥捨て山が復活すると思うよ。
もしくは政府が情報封鎖して、老人世代の餓死増加を統制するとか。
できるかどうか知らんが。
3000万人の自爆テロをどうやって防ぐのかさっぱり分からんな。
アルカイダの比じゃない。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 19:58:44
借金踏み倒せ!!!
破綻厨は一人でやってるんだろ
コテつけてくれよ同じ相手に同じこと何度も言うのめんどくさいからさ
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:01:35
なぜ金が沸いて出ると思えるんだ?
どんな人生を送ったらそんなマヌケな発想がつくのだろうか・・
サンタが実在するとか思ってる大人くらいマヌケ。
子供も両親が無限におもちゃをくれない事実からして、お金は沸いてでないと認識してると思うが。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:02:52
つまり破綻派は一種の終末思想を唱える
変な宗教に入信した信者のようなものさ。
現実から落伍した奴ほど世界の破滅を願うものなのさ。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:03:51
というか、なぜお金が輪転機の稼働で無限に沸いて出るなら、
それで無税国家にしないのであろうか。
税金取る必要がそもそもないと思うんだが。
パラドックスに気づかない、論理整合性とかがない自己矛盾を平然とできる(俺には無理、矛盾があると気になってしょうがない)
論理破綻した構造の脳細胞じゃないと無理だな。
メルヘン板住民なら近い思想持ってるのかな?
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:04:55
日銀が無限に紙幣を刷って、それが富として機能し続けるなら、
なんで無税国家にしないのですか?
答えてくださいよ。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:06:23
>>136 カネが増えて需要が膨らむ。
その需要にモノ、サービスの供給が追いつければ問題ないというだけ。
ただあらゆるモノが溢れている現在では早々今より需要が膨れ上がるとは
考えにくい。
需要があればあらゆる企業がすぐ参入しモノを生産する。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:07:40
>>139 無税国家にするほどには札を刷れないだけじゃね?
が、ある程度は刷れるというだけの事じゃね?
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:08:22
要するに程度の問題ということだよな。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:09:59
ジンバブエも無税国家を目指して輪転機を回し続けましたが、
なんでだめだったんですか?
輪転機を回しさえすればすべてが救われすべての問題が解決するんでしょ?
じゃあジンバブエが今頃世界の支配者になってなきゃおかしい。
税は富の再分配だから無くしたら格差が開いて貧乏人の生活は今以上に悪くなるよ
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:12:31
つーかさ、カネ刷らなくても今でも国民がその気になればインフレになることはなる。
何を発狂したか国民が牛丼を食べまくればそりゃ牛肉の値段が上がりまくりだろうし。
土地を買占めまくれば土地バブルだろうし。
が、そういう狂った金の使い方をしない限り問題ないわけで。
そういう意味で投機の抑制は重要かもしれんね。
ああ消費税は逆累進だから無くしたら貧乏人は楽になる
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:14:07
破綻しない派のインフレ万能論は不動産バブルの被害は頭にないわけ?
ああ、破綻しない派は中学生しかいないから体験したこともないのか。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:14:21
>>144 んな話過去スレにあるじゃん。
だから供給力がろくにない国でカネだけを異常に増やせば
そりゃ普通にインフレになるわな。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:15:29
>>148 だから実需から離れた投機の抑制は重要なわけで
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:17:24
年金生活者が3000万人の日本でインフレしたらどうなるかバカでも分かると思うんだが・・
ああ、高齢者なんて皆殺しにしてもいいって発想なのかな?
それで高齢者の殺戮を容認して、経済を活性化させる考えか。
そうかそうか。それなら矛盾はない。老人の損を容認して現役世代の経済を活性化させるわけね。矛盾はない。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:18:19
お札は刷ればいいに決まっています
大多数の男が、大きいオッパイが好きなように小さいオッパイより
大きいオッパイが好きなのです
これは本能だから仕方ない
でも皆が大きいオッパイをほしがっても、それは叶えられますか?
無理ですよ 女性に失礼だ
小さいオッパイも大きなオッパイも女性の個性だと思うべきだ
>>148 不動産の取引に増税かければバブルは抑えられるだろ
海外は保有が短い期間の不動産の取引は税率が高いとかあるらしいな
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:20:32
>>151 だから極端なインフレにしなくてもいいんだよ。
モノ、サービスの供給が追いつく限りインフレにはならないわけで。
その範囲で需要を増やせば老人もハッピー。
若者も仕事にありつけてハッピー。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:21:53
>>152 いや、適乳こそ正しい!
多きすぎも小さすぎも駄目。
適乳こそ美しい・・・
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:22:56
>>153 それは大きなオッパイをしてる女性だと思って
付き合ったら大きなパッドをしてただけだってことだよ?
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:24:42
>>157 ちがうな、パッドがあるとわかれば
早々大きそうだからといって
オッパイに群がったりしない。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:25:57
そういう事で、やはりカネを刷ることが最善ということさ。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 20:29:05
もはやカルトだな。
貧乳でもいいよ俺は
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 21:02:36
>>160 全くだ。
カネを刷れば即ハイパーインフレで滅亡なんて
どんなカルト教なんだろ。
破綻オタ気持ちわりーよ
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 21:15:16
まあカルトが日銀委員になることもないんだし、
どうでもいいか。オウム真理教の政策を議論するのもバカらしいし。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 21:23:14
破綻派はさっさと破綻してほしいだけだから、
中銀=ブラックボックスをいじって北朝鮮みたいに経済破綻するのも何ら問題ない。
海外経由の破綻よりは読みやすいし、資産待避も簡単。
日銀が日銀ルールをやぶったら、それを合図に資産を紙幣から安全なのに移せばいいだけ。
破綻派が負けることなんて0.00001%ももうないんじゃないかな。
破綻確率は3Nオーダー(3N=99.9%)以上でしょ。
すべて計画通り。敗戦間際の政府がわけわからん政策言い出すのも、予測の範囲内。
経済の発展段階の違いを考慮せずにアルゼンチン、北朝鮮、ジンバブエを比較にする馬鹿はさすがにいなくなったな。
破綻馬鹿もすこしは学習してるみたいだな
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:15:40
イギリス病って世界から嘲笑されてたときのイギリスでさえ
インフレ率は10数%。仮に日本が直受けさせてインフレになったとしても
そこまではいかないだろ。
インフレ率5%〜10%が関の山ってとこだろうね。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:32:55
イギリス病のとき、イギリスはデフォルトしたんだがw
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:34:05
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:35:14
インフレ政策ってのは
孫のへの「つけ」でインフラ仕事作ってた世代に
「つけ」じゃなくて自分で払えってことで。
神の見えざる手政策です。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:36:41
ちょっとキャッチコピーつけかたイマイチだな
173 :
素人のテキトーな解説よりも:2010/03/10(水) 22:45:19
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:50:05
>>169 知ってるよ。仮に日本がそういう事態に陥っても、
インフレ率は10数%にしかならないってことを
言いたかっただけ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 22:54:01
不動産バブルのときの物価上昇率の3倍が「たった」ですか?
経済ぐちゃぐちゃになるな。
また、IMFの占領政策ネバダリポートの内容知ってていってるのかな?
176 :
通りすがり:2010/03/10(水) 23:04:16
あのさあ。同じネタを永遠と続ける人て、
もしかして2ちゃんねらー運営委員会の人ですか?
レス、カウント数に応じて広告価値があがる仕組みであれば解らんでも無いのですが?
イギリス病の先端で働いていた先人が言ってたな。
「金融工学は無限ではない。有限であると。」ある意味、真実かも。
アルゼンチン、北朝鮮、ジンバブエじゃなく、
イギリスを持ってくるとは・・・
破綻厨も少しは進化したみたいだな。
だが当時のイギリスと現在の日本の最大の違いは、
経常収支が黒字か赤字って観点が抜けてるのが残念。
178 :
通りすがり:2010/03/10(水) 23:09:49
つい最近の話ですけど。数年前の話。イギリスは日本と異なり、生産手段を持っていません。
だから、「金融」に頼らざるを得なかったのだが、未だに生産手段を持ってませんね。日本の将来見てる様です。
破綻オタはわかりやすいな
ジンバブエ、北朝鮮、アルゼンチンは比較対象が間違ってたと認めたか
>>178 日銀の直受けは間近でしょ。
生産手段が消失するよりも多分早いよ。
貿易黒字が巨額な時点でIMFの世話になった
イギリスほどのインフレにはならないから。
金が湧いてでる訳ない、とかいってるのは、現代のマクロ経済から見て青臭い考えだが、気持ちは分かる。
要するに、金に代わって貨幣の裏付けとなるモノは何か、という疑問だな。
アメリカは、他国とは隔絶した軍事力と「世界の警察官」としての信用を、世界に担保として差し出した、と言える。
日本も、金融を独立させたければ、軍事力も自前で持って、正々堂々と国際社会でものが言えるようになればいいのだ。
ただし、そこまでお大上段に構えるまでもなく、円を数十兆円程度刷ったくらいでは、インフレにならないだろ。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 23:45:27
2009年の物価上昇率が-2で、
デフレギャップが40兆円ってことは、
80兆円ほど円を刷って初めてインフレ率2%になれるってこと?
183 :
通りすがり:2010/03/10(水) 23:52:50
ただし、大幅減税しなければ効果は無し。借金多く抱え込んで、金利も上がれば
更に借金を増やす。
基本は、歳出削減なのです。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 00:01:43
>>182 経済は数学ではなく生き物ですなのです。
それは机上の理屈です。
まぁ個人的には100兆円刷ってもインフレにはならないと思いますね。
>>182 例えばデフレギャップが40兆円あるとして、
日銀がハイパワードマネーを40兆円増やせばデフレギャップは解消できるの?
国債が暴落すると、一番困るのは含み損が発生する金融機関。
しかし、その時には、国債の増発が困難なため、政府による資本注入は無理。
さて、どうなる?
187 :
俄将軍:2010/03/11(木) 03:16:04
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共済
年金の支出に充てられ、国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円程度を占め、機能し
ていない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」構造は、更に、別
枠で、国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしいことに、といったような、日本経済は、異
常な構造、ということになるのか、などと。
機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、
公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割カットに、支給中の
共済年金5割以上、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、他の分野に、シフトさせ
るのでなければ、日本経済は、お先真っ暗、というだけのことであり。
21世紀の日本の如何なる改革も、日本国へ忠誠を誓う帰化システム整備、死刑を含むスパイ
防止法制定に、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」といった、二百万人以
上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的な「御一新」を大前提に、領土領海問題を抱えた
国家、全体主義国家などを除外し、日本への同化、日本国に忠誠を誓う帰化を前提に、
生業のスキル、国籍別犯罪率推移を考慮しつつ、四十年以上のスパンで、百万人程
度の移民受入により、皆で、幸せになろう、というだけのことであり。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 05:29:08
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 06:02:52
190 :
通りすがり:2010/03/11(木) 07:27:54
だから、借金で国債を買い続けてきた結果、ローン地獄になっていたまでの話です。
民間の銀行も、企業に貸し出しをして事業をなさねばならないので、金利が上がると一昔前は
自転車操業していた中小企業から黒字倒産していたのは、その理由です。
今度は大手企業。金利上げなくとも上場している企業や関連企業は終わります。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 08:20:22
>>185 >例えばデフレギャップが40兆円あるとして、
>日銀がハイパワードマネーを40兆円増やせばデフレギャップは解消できるの?
ハイパワードマネーを増やしても意味なし。
やるんだったら日銀に直受けさせて、
無理やり実需を作りだしGDPを拡大させるべき。
>>190 お前はバカなんだから、どっか行け。
不況で国民所得が落ちてるのに、増税や歳出削減したら
税収自体が極端に落ち込むよ。
景気はクラッシュする。
何度言ったらわかるんだ?www
もはや国債の発行余力を失った日本政府
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100309/214836/?P=5 日本の公的債務に関する錯覚
学者の中には、ギリシャ国債は外国が買っており、対外債務であるから危機になるのであって、
日本国債は国民および日本の金融機関が買っているので投売りは起こらない、すなわち暴落の危険性は
少ない、と解説する者もいる。まさに「曲学阿世の徒」と呼ぶにふさわしい解釈である。
海外の投資家が日本の公的債務をまだ比較的安全と見ているのは錯覚に基づいている。つまり、
危なければ誰も買わないか、高利回りにしなくてはいけないだろう(現にギリシャが先週行ったユーロ建て
10年もの国債発行では6.25%もの利回りとしなくてはならなかった)。それが、日本の場合にはまだ
1%台で発行し、買い手がいるのだから安心なのだ、という錯覚である。
しかし、買い手は金融庁に睨まれた銀行とか生保、亀井大臣の大本営が経営する郵貯や簡保、そして日銀や
中小企業金融機関などである。もちろん国民はそんなことは知らない。いざとなれば自分たちが預けたものは
返ってくる、と信じているが、どの金融機関も日本国債がコケた時には返済資金は当然ない。
日銀が直接国債引き受けしたら、長期金利って上がるの?
国内では財政危機を訴えている財務省も、海外の格付け会社には
「日本は負債も多いが資産も多く、政府の純資産はプラスである。
外貨準備高も世界一。だから格付けを落とさないで」と懇願しているんだよね。
格付けを落とされないように必死なわけだよ。
そりゃそうだ、ギリギリのバランスで保たれている国債バブルが格付け↓で一気に
弾けて暴落するかもしれないわけだからな。
国の内外で二枚舌を使わざるを得ない財務省の苦労がしのばれるよ。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 10:02:26
>>194 普通に考えれば下がります。
10年物国債をほんの一部だけ市中で消化しそれ以外の全てを
直接引き受けさせれば入札の倍率は上がりますから。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 10:04:32
仮に長期金利が0.5%代になれば
1.0%以上の長期金利がついた国債を持ってる
金融機関の財務体質はより強化されるでしょう。
では、国債直受けして困ることはほとんどないように思えるのですが
なぜ破綻派の人たちは強固に反対するのでしょうか?
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 10:11:39
外国人投資家が日本から資金を逃避させると思われるので、
円安、株安、債権安のトリプル安が発生するからだと思います。
と言っても日本は常に経常黒字なので、
通貨危機と呼べるほどの円安にはならないと思います。
株価は数年はそのままでしょうね。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 10:23:52
景気がよくなるから株は上がるよw
「破綻しない厨」=「曲学阿世の徒」
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 10:34:07
>>199 なぜ日銀が国債直受けしたら、外国人投資家が日本から資金を逃避させると
思われるのでしょうか?
>>199 マネーが回り出して、今よりも国内景気が良くなって、しかも円安になったら
逆に海外から投資しやすくなると思うんですが、そうはならない?
そもそも供給力がまだある状態で円安に出来れば、こんないい話はないと思うんですがね。
円安、株安、債券安ってフジマキとかいう相場の読めないカスの発言そのままじゃん
藤巻は逆指標だよ
ドル150までいく発言→現実は85円
>>204 つまり賢く使えばOK、ということでよろしいか?
>>193 こいつ完全にイカレテるなwww
日本国債は100%円建て。
円独歩高で国債の信用が云々なんて、アホとしか言いようがない。
ここの破綻バカと同じレベル。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 11:02:33
日銀が国債直受けした金を使って財政出動して需要を作り出せばいいだけ。
問題は分配先だな。
消費に回るようなところでないとね。
>>208 それだったら家計でしょう。
企業に回すと有効需要は生まれるが維持管理費が掛かるしね。
あ、その管理費も国債で賄えばいいのか?w
日本はインフレとは程遠い円高デフレ状態なので他国に比べて円を刷る余地が十分にあるけど、そんなこと中国とアメリカが許してくれますかね
日銀が国債を直受けしたら、安心感から、外人の投資が増えるのではないだろうか。
それから、国債暴落ってあるだろうか。
外人の大量の投げ売りがあればだが、外人はそんなに持ってないし、日本の金融機関などは、おそらく売らない。
金利10%で一割の下落だが、こんなところでは。
要は、金利がコントロールされつつ、それなりのインフレになればすべての問題が解消に向かう。
>>207 最近の金融政策について考えてみると、まず思いつくのは、欧米の協調利下げに日銀が同調しなかったことです。*1
その結果、日本の金利は欧米に対して相対的に0.5%引き上げられたことになりますから、これは円の独歩高を招く大きな要因となるでしょう。
為替レートへの寄与は実質実効為替レートよりも相対物価の方が大きいわけですから、日本の実態経済や金融システムの相対的安定は円高の原因としては小さく、日銀が欧米の協調利下げに同調しなかったことこそが、今回の円高の最大の原因であると考えられます。
さて、経済学の基礎を知っている人が少し考えれば、日銀が欧米の協調利下げに同調しなかったことと今回の円の独歩高の関連は当然気づいて然るべきだと思うのですが、日本のマスコミやエコノミストはこの関連について全く指摘していません。
何故誰もこの関連を取り上げないのか、それが今回の円高における最も大きな疑問だと思います。
>>211 破綻馬鹿の説によると日銀が国債を購入するとハイパーインフレになるらしい
個人的には将来の供給力担保のためのインフラ整備がいいと思う。
リニアとか羽田のハブとか、技術革新のための投資減税とか補助金拡充とか。
供給さえしっかりしてればカネなど刷っても困らないわけだから。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 11:16:04
欧米から日本にはまだ余裕があるから
欧米の景気がよくなるまで円を刷るなと密約がかわされてるような気がする。
マスコミも報道を避けてる感じ。
日銀が政府の言うことを聞かない。
白川は札を刷らない。金融緩和しない。
日銀は世界の中で暴走してるとしか言いようがない。
しかし、それをマスコミも政府でさえ、要求できる奴がいない。
年収3000万円、退職金3億円もらってこの有様。
日銀総裁は今日本で一番の厚待遇。
新規国債発行のすべてを3ヶ月の短期国債にしたらいいよ。
金利0.1%だから、白川のアホも買い切りせざるをえない。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 11:29:49
>>217 金融緩和したじゃん、政府の言うこと聞かないんじゃなくて政府が要求してないだけ
あれは金融緩和したふり緩和だろ
日銀のなんちゃって金融緩和じゃマーケットはごまかせないね
>>219 新型資金供給オペのことか?wwwww
あれは現先買いオペっていうんだよ。
何の効果もないから。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 12:34:19
温暖化がCO2との関係は別にして、日本が25%削減しても、世界中に
金をばらまくだけで、CO2は減らない。
何も根拠も計算もなく。
1%増減でかなりの国民負担なのに、いきなり、きりのいい25%という数字を発表。
世界中に国富をばらまく。
これはどうせ日本は近いうちに破たんするから、最後に世界に貢献して破たんしようって計画に思えてきた。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 13:25:35
良い子は、「国債は日本人が買っており、政府の債務だが国民の資産だ
資産が増えるのだから国債の累増など心配するな」などと主張する市場を知らない
似非学者・楽観主義者の言うことなど聞いてはいけないよ
ちかい将来、個人金融資産は高齢者の貯蓄取り崩しによって減少する
日本人が国債を購入する余力は失われていく
外国人に国債を売らなければならない時が来る
長期金利が現在の国際水準に鞘寄せされて上昇する
増税により消費税を国債の利払いに充当しなければならない
政府債務が雪だるま式に増殖するだけでなく、金利上昇は円高になり
輸出企業の打撃となる
投資がさらに減衰し、不景気で税収は落ち込む、失業はさらに増加する
ゆうちょ、かんぽでさえ、国債暴落を恐れて国債を売り出す
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm 公債残高に地方の債務などを加えた国・地方の長期債務残高は、平成21年度末に816兆円(対GDP比169%)に達する見込みです。
信用創造で膨らましてる個人金融資産なんだから
こんな不況で信用収縮が起きれば個人金融資産は当然減る
国債はもうすぐ消化できなくなる。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 13:52:32
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 13:53:51
>>225 高齢者がカネを取り崩すとカネが別のところに移動するだけ。
カネ自体が蒸発するわけでもなんでもない。
アルゼンチン、北朝鮮、ジンバブエの比較で、日本は破綻するって例やめたの?
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 14:04:11
しかし、景気がどうであろうが、
高齢者は働かないで年金受給するわけで、現役労働者は10年で400万人単位で減ってくるわけで
先は予測済み。
高齢者を早急に消し去って、労働者を早急に増やしまくる政策ができるなら、
理論上、経済成長率は必ず増加し続け、破綻しないだろうけどね。
それができなきゃ破綻は確実。
高齢者3000万人は破綻しない派のこれまでの変な政策でも消えたりしないし。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 14:08:54
法人税・所得税で数十兆円の歳入欠損を補えば、現役世代の負担が大きすぎる。
高齢者に負担させれば、生活保護申請が増加するだけ。消費税大増税じゃ、結局税収は増えん。
年金受給を70歳からにするか、生活保護=テントと米支給して終わり。
とか、抜本的に高齢者を見捨てる方向性にいかないと社会保障費で潰れる。
で、そんなことしたら選挙で落選確実と。
どのみち政治的(取り得る)対応は限られてるので、民主党みたくばらまき続けて破綻まで座して待つのがいいのかもね。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 14:13:27
できれば大地震とかで、天災のせいにできれば、なおいい。
関東大震災起きてほしいだろうね。
日本政府がデフォルトできない理由は、太平洋戦争末期で負けが明らかでも降伏交渉できなかったのと似てるな。
戦犯を提供する覚悟がない上層部が決断できないから。
世論的には、謝って、責任者を処罰してくれればよかっただけ。
その当の責任者が責任取りたくないから、破綻(降伏)を先延ばしにして被害を広めると。
日本は歴史的に撤退戦がまるで上手くない。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 14:20:47
年金や保険は別の問題で制度的に破綻するかもしれないけど
国債は破綻しないよw
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 14:32:23
>>228 政府債務残高の消化能力を示すのは、純個人金融資産です
>>234 じゃー、現状でも個人の純資産残高より国債残高のほうが多いんですが・・・
なぜ、長期金利は世界最低で円独歩高なんだかwww
破綻バカは心の底からバカだね。
>>235 >現状でも個人の純資産残高より国債残高のほうが多いんですが・・・
おれは234じゃないけど、純資産残高より国債残高の方が多いって
どこのデータ?
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 15:40:54
積み上がった国債残高は、本来国が税金で徴収するべきであった金を、
金融機関経由で国債として吸い上げただけだから、バランスシートに載っている国の借金は、
本来なら0でもいいはず。
つまりはマイナスのバブルみたいなもの。
インフレで帳消しにすることに、それほど躊躇する必要があるのだろうか。
>インフレで帳消しにすることに、それほど躊躇する必要があるのだろうか。
あんた国民の資産をなんだと思ってるんだ?公務員的発想としか言いようがないわ。
インフレで帳消しにするということは、個人の金融資産をあてにすることだよね。
預金封鎖で新券発行とか、大増税するということと、インフレで帳消しすることは
等価だろ。結局、国の借金の踏み倒し方の一つに過ぎない。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 15:53:19
そのわりに公務員改革財政改革が牛歩なんだがなw
おかしいと思わんか
>>238
>>239 政府が税金を取らず、借金したからこれだけ個人の資産が増えたんだろ。
お前は国債のそもそも何たるかをわかってねーんだよ。
だからアホだって言ってるんだwww
>>236 三橋信者かよorz
だからブログを張るなといつも言ってるだろうがボケ。
で、どこに純資産残高より国債残高の方が多いって書いてあるんだ?
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:07:05
>>238 >政府の負債980兆円 家計の純資産1060兆円
>もう80兆円しか余裕がないね。
>日本国債と円は来年中には暴落決定だね。
>だって、もう余裕ないでしょwww
日銀が所有してる約100兆円と
外国人投資家が所有してる約50兆円を引かないと駄目。
政府の負債980-100-50=『830兆円』 家計の純資産1060兆円
まだ200兆円以上は余裕がある。
246 :
244:2010/03/11(木) 16:07:07
>>245 全然違うからwww
政府の負債だけ見ても仕様がないだろ。
政府の純負債はいくらだよ。
お前BSも読めないのか?
単なるバカじゃねーかwww
>>246 お前はBS読めるようになってからレスしろ。
バカwwwww
249 :
244:2010/03/11(木) 16:11:48
>>241 この公務員?バカにつける薬、誰かもってないか?
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:12:33
>>247 またBSバカが現れたww
もう飽きたよ。
もう少し違うネタを持ってこい。
進歩のない奴だ。
>>249 お前はバカだから日本から出て行けwww
>>250 BSも読めないのか??
バカは悲しいのうwww
何度でも言う。
本来、政府が増税してPBを均衡させていたら、こんなに
個人の金融資産は貯まってない。
国が借金したから、個人の金融資産が膨らんだんだよ。
当たり前のことだ。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:17:46
>>239 ほとんど国内で消化されているということは、名前だけ違う税金だった、という見方も出来るはず。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:18:57
>>252 マネー(現金)じゃないと
国債は消化できないって教えてるだろ。
株券で新発国債が買えるか?
CPや地方債で新発国債が買えるか?
既発国債で新発国債が買えるか?
有形資産で新発国債が買えるか?
これだからBSバカはwww
国債を悪みたいに言うのがバカ国民の風潮だが
国債は国から国民へのプレゼントだ。
国債の残高をぎゃーぎゃー言うなら、テメーの資産を国に献上すればいい。
それが資産課税、インフレ税だろ。
わかったか、破綻バカどもwww
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:19:30
>>239 ただし、買った方は、税金のつもりのはずもなく、災難な話だが。
258 :
244:2010/03/11(木) 16:20:22
>>248 おまえ字が読めるのか?
純資産残高<国債残高なんてどこに書いてあるんだよw
他の破綻しない厨さんたち、これでいいのか?w
>>255 俺が出したのは金融資産のBSだ。
有形資産など含まれてない。
政府の資産の内訳を見たことがあるのか?
売り払えば、国債の原資になるものばかりだ。
>>258 あと、80兆円だろ。
もう限界なんだよ。
お前みたいなバカの脳内ではなwww
>>256 破綻しない厨が破綻してる。w
それともM橋さん本人ですか?
>>258 お前、破綻を煽る目的は何だ?
破綻なんか、するわけないだろ。
外国人か?
>>261 三橋と一緒にすんな。
でも、あいつのデータは使える。
>>262 煽った覚えはないよ。現実を見ているだけだ。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:26:17
>>259 >政府の資産の内訳を見たことがあるのか?
知ってるけど売り払えない資産ばかりだろ。
お前は政府資産の何を売り払えばいいと思ってんだ?
株価も1万円で停滞してたけど、
また上昇し始めたな。
景気の為には大変結構なことだけど、
その分マネーストックが減るかもしれんな。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:36:38
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:42:34
>売り払えば、国債の原資になるものばかりだ。
年金財源を売却っすかw
おもしろい冗談ですね。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:45:20
>>245から
家計の純資産 − 政府の負債 = 230兆円
毎年20兆円国債を増発したとしても
もっとも楽観的に見積もっても<<10年>>しかもたない
BSも読めないバカばっかりwww
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:56:12
そうだね、政府のBSは完全に債務超過
>>270 100兆円のFBはいざとなったら直受けさせれるから、
その分の額は差し引いた方がいいよ。
つまり余裕はあと100兆円くらい。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 16:58:19
去年だけで70兆円増えたんだが。
>>272 恥ずかしくもなく、そんなアホなことを良く書けるな。
信じられんw
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 17:02:20
限界説も人それぞれだな。
どうして100兆円しか余裕がない国家の国債が
こんなに高値で売れ、円も独歩高なんだ?
1年しか余裕がないだろうに。
だれも明快な答えがないんだけど・・・
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 17:06:36
サブプライムローンを買いまくった金融関係は
自滅が好きなんだろ。
あんまり説得力ないよね。金融関係は明日いくら儲けるかしか考えてない連中だし。
>>276 それはね、原資がまだまだあるから。
破綻バカに洗脳されてはならんよ。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 17:08:06
>>276 日銀に直受けさせれば今以上に高値(低金利)で売れるからじゃない?
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 17:12:40
ウクライナがデフォルトしそうだな。
282 :
通りすがり:2010/03/11(木) 17:19:20
100万円を年利1%で借入れると一年目は101万円。
二年目は102万円。
三年目は103万円。
1%ではそんなに影響がなさそうだけれど、
100兆円では1年目は101兆円です。
1兆円を税収で徴収する場合1億人から1人当たり1万円を均等に徴収しなければならない。
50歳代で実質、今年からリストラされまくりそうな企業が沢山あるのに
早期退職で35歳まで引き下げた会社もあります。
生活保護が増加しているのに、平均して1人当たり1万円を継続的に徴収できるのかが疑問です。
>>276 国債が今のところ消化できてる理由は、投資先が無く100%安全という
のが前提の国債を金融機関が喜んで買ってるから。
円の独歩高は、ユーロはPIIGS、アメリカ(ドル)はどうしようもない
状態なので、消去法により円が人気?なだけ。
日本は国債の問題が表面化していないからね。消化できてるという意味で。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 17:25:41
285 :
通りすがり:2010/03/11(木) 17:27:37
低利で貸し出せば、金を回しやすくなるのは基本だから、ゼロベース。
日銀はゼロベースをスローガンに。
ハト首相もゼロベースが口癖。
民主党は、幹事長が不動産と金に詳しいから説明するまでもない。
自民党が日銀と会談するのは常に金の話だよ。政治の話をするものか。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 18:01:04
>>283 ユーロにしたってサブプラ前に170円を突破しようかって勢いだった時にしても、
現在一気に噴出し出した悲惨な実態は単に隠蔽されてただけで覆い被せられた
蓋の下では金融危機のマグマがじわじわと蠢動し出してたんだからな。
日本国債の現状は、思いっきり当時のEUの、蓋を被せられてた実態とダブって
見えて仕方ないな…。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 18:13:54
>>285 それで産業の選別が進まず、だらだら不況が続くわけですね。
そもそも多少の金利も払えないような低生産性の産業を存続させる方が経済発展の阻害。
288 :
通りすがり:2010/03/11(木) 18:34:03
>>287 経済が低迷してるのは、日本の土地バブルの影響です。
弾けた直後、急激に金利を下げはしなかった。
速やかに政府関係は対応したが、直後に対応してはいない。
企業が背負った借金は膨大であり、
それまでの規模を維持しながら本業だけで収益を確保した場合、20年で完済できるか否かのレベルです。
どうしても、低利で借金を繰り返しながら、前年度の借金に対する利払い負担だけでも減らしていく必要があったのです。
トヨタ自動車が強いのも現金で支払う購買力があるからこそです。
低利で市場に融資を続ければ、中小企業も何とか運転資金の目処が立つから受注単価が低くとも購買力のある企業からの
受注であれば受注に走ります。企業物価が下落したのは企業の購買力の格差に他なりませんよ。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 18:36:28
>>286 長期金利が2%とか3%になれば流石に日銀引き受けって
政治判断を下すでしょう。
でなきゃ買わないと思うが・・・
290 :
通りすがり:2010/03/11(木) 18:41:47
民間での物価下落は、中間所得者層の減少、低所得者層の増加です。
高所得者層は全体の消費には影響を全く与えません。
事実上、可処分所得が減れば、全体として低い物価にシフトするのは当然です。
又、バブルで多くの個人は悪質な借金を抱えてしまったので、会社員が最も被害を受けますよ。
社長や役員が2、3年間報酬を減らされても、あまり困らないのは、生活に実質困らないから。
>>285 ほんとならマイナスの金利が適正なくらいなのに、0にちかいとはいえ、プラスの金利を設定している時点で、実質、金利高で経済を抑制しているのと同じ。
白川にマイナス金利なんてとても出来そうにないが。
292 :
通りすがり:2010/03/11(木) 18:48:49
バブルがハジケテ民間人や企業が苦しみに悶えつつも、最も楽してる人達は誰でしょうか。
公務員の方達です。それも上層にもなれば性質が最悪です。
最近まで天下りなるものが一部露出してしまいましたが、そんなものではない。
税の甘みを知ったのは、バブルがハジケタ直後の公務員の方達ですよ。
税収不足によって重税を課す傾向が強まれば、選挙以外に一般国民には対抗する手段が無い。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 18:54:05
日本はGDPの2割が行政サービスです
官から民へ
民主党は間違っていませんね
仕分けが必要ですね
国民の為にしてくれてるのに
マスコミがそれをただのパフォーマンスだの批判するからダメですね
彼らは批判することが仕事なのです
しかし、その批判を鵜呑みにする国民が賢くならなければだめですね
294 :
通りすがり:2010/03/11(木) 18:57:31
参議院は年齢制限あったな。
何故、参議院議員が衆議院よりも高齢に設定してあるのか。
高齢者向けの席ではないからです。
政治家として初めて挑戦する年齢の下限が、その年齢前後と数十年も前に設定されているからです。
衆議院で初めて挑戦する人には、解釈上、当初から数合わせの意味合いが強く求められおり、連続当選で成長する仕組みです。
よく、出来ていますよ。ここの国の仕組みは。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:07:04
国債原資を語る時、破綻厨はかたくなに家計部門かマネーサプライに限定したがるよね。
企業部門の原資増大が家計部門を大きく上回っており、日本全体で見たBSは10年間で99兆円のプラス
つまり国債により資金が食いつぶされるどころか、むしろ国の借金以上に民間資産が増大しているという事実が
よっぽど破綻厨にとっては面白くないらしい。
そもそもほとんど国内で消化してるのだから国全体でみたらゼロサムで当たり前なんだけど。
マネーサプライは金融部門の資産を含まず、企業部門の原資増大は
金融部門の債権現金化を現すからマネーサプライには現れない。
破綻厨の抜かす上限論は少しでもかじってる人間からすれば噴飯モノの素人理論。
いい加減学習しようね。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:15:58
>>295 日本の国債残高が増えてる原因は民間需要の不足です
経済成長による税収増よりも国債利払い増が増えると
国債残高が膨れ上がり、リスクは高まります
これは破綻へと向かう仮定であり、破綻しない方向ではないのです
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:31:28
BSバカはいつまでたっても新規国債は
M3でしか消化できないことを理解しないな。
こういう馬鹿が企業の内部留保に税金掛けろと
噴飯ものの主張するんだろうな。
企業の原資ってのが何を指すかまるで分ってない。
おまけに銀行が企業に貸し出してる金すら原資になるってんだからww
言ってることは銀行が無理やり企業から貸し剥がしして、
その金で国債を購入すればいいなんて素人理論かざしてるしww
298 :
通りすがり:2010/03/11(木) 19:32:12
私は破綻派でもなければ非破綻派でも無い。企業部門の資産増額は当然。
企業は生産して資産を増やさす努力をしますから。「政府」とは存在が対極ですよ。
企業の経済活動と政府の経済活動を一緒にしている発想からして間違い。
政府や自治体は基本的に儲けてはなりません。
だから官僚でも「奉給」と定義されているではないか。
儲けるのは民間企業に任せておけば良インダヨ。
任せすぎて民間企業が暴走して国民や対外的に大きな問題に至る場合があるから、
企業に規制をかけて責任持って政府が対処しなければならない。ボランティアに求められる基本です。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:40
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:51:49
>>297 お前こそ企業部門の原資が何をさすのかまるでわかってない。
別に企業が貯金増やしてそれを国債購入原資に当てろといってるわけじゃない。
企業部門の純債務増大、つまり負債の減少により金融機関が有する債権が現金化し
それが新たに原資になるという話をしている。内部留保増大が現金でなく
設備などに化けていたとしても、それだけ金融機関の企業への投資需要が減少し
国債に向かうカネが増加するということ。
そもそも国内で国際問題が完結していて国が経常赤字でない以上
国と民間がゼロサムの関係になるのは当たり前。
バカ晒す前にアタマ悪いなりに少しは勉強しろ。
301 :
300:2010/03/11(木) 19:52:33
企業部門の純債務増大じゃなくて企業部門の純資産増大な
>>297 企業の負債がずっと減少基調だから、それだけ銀行が国債に向けるカネが増えるよって話だろ。
貸しはがしじゃなくて企業が自主的に負債を削減してるんだよ。
内部留保が現金である必要はない。現金であったとしても、とっくに設備などに使っていたとしても
それだけ銀行は企業に金を貸さなくても良くなるのだから。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 19:56:08
>>297 企業に貸したカネといっても
銀行の口座にあるわけじゃないか。
それは原資の一部になっている。
別にカネ自体が日本から蒸発して消えたわけじゃない。
銀行にある時点で、その名義が誰にせよ、国債の原資になっているんだよ。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 20:10:22
>>300 純資産の意味すら知らない頭悪い奴に言われたくはないな。
ググれカス。
>>301 政府債務の膨張に対して追いついてないだろう。
>>303 その理屈で言えば無限に国債を発行できるな。
さながら永久機関の如く。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 20:12:13
>>304 まるで反論になってないんですが。
純資産増大=企業部門の債務現象。資産増大によるものだったとしても
企業向け投資需要が減少するので結果は同じ。まさに重箱の隅だな。
だから国と企業と家計あわせたBSは10年で99兆円のプラスだと言ってんでしょ。
話し聞けよマヌケ。
>>305 だから何の指標にもならない個人金融資産を超えたら何でリスクが高まるのよ。
国債が国内でほぼ完結してる状況で国が借金すれば民が資産を増やすのは当たり前。
これまで家計部門が主だったのが、企業の比率が大きくなっているというだけ。
10年で99兆円のプラスっていうのは、この10年間で国の純債務増大よりも
民間の純資産増大のほうが99兆円大きいって意味ね。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:37
>>307 >だから何の指標にもならない個人金融資産を超えたら何でリスクが高まるのよ
予想名目成長率が落ちるから、日本はすでに0.1%
>債が国内でほぼ完結してる状況で国が借金すれば民が資産を増やすのは当たり前
国債を発行すれば資産になるわけではない。
国債を買える資産があって初めて成り立つのであり
元と成る資産がなければ国債の発行自体出来なくなる。
原因と結果を逆に読んでいる誤ったバランスシートの読み方です
>>309 >予想名目成長率が落ちるから
個人金融資産を超えると予想名目成長が落ちる仕組みを教えてください。
>国債を発行すれば資産になるわけではない
国が国債発行と引き換えに調達した金は政府支出として市場に流され誰かの資産になります。
流通の過程でカネが蒸発したり亜空間に吸い込まれることはありません。
お話になりません
ゼロサム論についてちょっと質問なんだけど、
例えば俺がAから8000万で土地を買ったとする。
で、いざ売ろうとしたら売買の基準価格というか土地の相場が下がって、5000万と評価された。
結局俺は5000万でBに売却した。
この場合、消えた3000万は誰の手に渡ったことになるの?
Aは8000万が手に入った
俺は8000万手放して5000万が手に入った。
Bは5000万手放した
3000万は一体どこに??
土地バブルが弾けて日本全体の土地の評価額が下がったら得をするのは誰なんだろう?
>>311 株や土地などゼロサムが成立しない場合もある。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 20:46:40
>>310 >個人金融資産を超えると予想名目成長が落ちる仕組みを
国債リスクが高まるから
国債を発行すれば、(国債の原資となる)資産になるわけではない
クラウディングアウトつうのがあったな
>>313 だから何の指標にもならない個人金融資産を超えたら何でそういう弊害が起こるんだって聞いてるじゃん。
説明できないからってループやめようよ。
金融機関の国債への投資を、まるでサイフからカネ出してモノを買うような感覚で語ってるアホが多いので
国債を発行しても原資となる資産は減らないといってるんです。話はちゃんと聞きましょうね。
>>312 そういう場合でも世の中に出回っている現金の総量は、
ベースマネーなどが変わりなければ変わりないの?
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:02:28
>>315 だから永久機関なんてないんだよ。
それともアンタの頭の中じゃ
国債2000兆円。普通預金1400兆円なんてことがありえるわけ?
それは簿記でもバランスシートでもないよ。
>>317 ありうるよ。つまり家計部門以外が大きく伸びているということ。
現状がまさにそうだから。
家計部門に限定するのがそもそもの間違いだって何度も言ってるじゃん。
BSとか簿記とか、そういう段階にも達してないんだよキミ。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:11:13
>>306 >だから国と企業と家計あわせたBSは10年で99兆円のプラスだと言ってんでしょ。
ちなみに政府債務は2010年3月に900兆円になり、
2011年3月に970兆円まで膨らむ見通しです。
どう考えても間に合いません。
そんな算数すら出来ない間抜けが、
簿記やBS語ってる時点で噴飯ものww
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:13:46
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:18:54
>>320-321 はぁー、どんだけ理解力低いんだろうねこのバカは
市場に100の資産がありました。
国が10の国債を発行しました。
市場の資産は90の現金と10の国債になりました。
国は10の資産を使いました。
市場の資産は100の現金と10の国債になりました。
これだけの話。
ほぼ国内のみで完結している以上、そもそも国の借金が民間の資産以上に
増えることがありえないといってんの。根本から理解してねえんだよ、バカ
324 :
通りすがり:2010/03/11(木) 21:21:59
やはり、
>>318みたいなのは、国民に重税を課そうとする発想の公務員側でしょう。
真意は定かではないが、企業が、ここ数カ月間、
必要以上に円を日本へ送金しているみたいです。
税金の値上げ対策か、政府が何をするかわからないからかな。
企業を締め付けるのは、このタイミングにすることか?
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:24:25
>>323 それじゃ、日本は江戸時代以前に財政破綻したことは一回も無いということか。
歴史も知らんアホは早く死んだほうがいいんじゃねw
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:29:42
しかし、あれほどブログとか馬鹿か?www
と罵倒されても
>>319みたいに貼り付ける奴がいるもんだなw
こいつは、死ぬまで治らんカルト信者か?w
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:29:49
>>315 政府債務残高>個人金融資産となると
税収増より利払い増が決定的となり、財政赤字に歯止めがかからなくなる
この時点で、市場が国債に信用をなくし
新規国債未消化、金利上昇の引き金となる可能性が非常に高い
>>325 中世以前は債務返済余力があろうとなかろうと債務不履行は半ば公然と行われていたんだよ。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:31:57
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:11
>>328 破綻しない厨は、都合の悪いことを必ず思考回路から排除して
信じるのは「ブログ」だけだよなwww
331 :
通りすがり:2010/03/11(木) 21:32:27
>>328 だから、変な癖が染みついた官僚組織は根絶すべきだったのですね。
太平洋戦争終結後にGHQによって。遺伝子レベルで消去すべき立ったのかもしれない。
一族が絶えても思想が引き継がれる。
>>326 そうやってやたら貶す割りに内容に触れたことはゼロなんだよね。
いい加減苦しいよ君ら。
>>327 個人資産が今より圧倒的に小さかったバブルのときの税収知ってるの?
個人資産は税収の基準にはなりえないし、利払いの危険域の基準にもなり得ない。
そそ、国債の原資があるから大丈夫だというのは机上の理論。
国債の原資があっても買うか買わないかは国債の信用次第。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:44
>>330 例のブログが嫌いならさっさと論破しちゃえばいいんだよ。
一度も内容には触れないで「ブログwww」とか言われてもね。
>>326 信者には何を言っても無駄です。彼らは彼らの教祖様が絶対だと信じている
のです。だから信者というのです。
そもそもただでさえ投資先がないのに企業の純資産増大により投資先の選択が狭められる状況で
国債を買わない意味がわからん。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:36:16
>>335 何を言ってもムダって言うか、何も言ってないからねお前ら。
「ブログwww」とか言ってるのは反論したうちには入らないよ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:39:01
>>332 政府債務残高増加、個人金融資産減少の過程においての話のこと
>>338 だから原資になるという点で企業も個人も同じなのに
どうして個人部門にだけ着目するのか納得できる答えを聞かせてよ。
お茶濁してないでさ。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:42:20
>>337 ブログを持ち出した時点で、相手にされないと思うよ
ブログ信者のアホに付ける薬はないから、面倒だし反論もないよ
反論とか以前の問題だわ
341 :
通りすがり:2010/03/11(木) 21:42:30
>>336 それは国内限定の銀行家だけの問題です。
投資先なんてゴロゴロ転がっているとする専門家も多い現代なのに。
証券会社や銀行でも国債が売られるが、株式投資にリスクを感じる銀行は
国債しか選択しません。中には、投資先をつくりだして積極的に顧客に投資する銀行もありますが、少ない。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:42:36
>>337 普通、資料としての価値があるかどうかなんて、常識的に言ってわかるだろw
ブログまで資料としての価値を認めると、日本財政が破綻するかも?なんてブログは
無限に検索できるしな。
そういうのまで貼り付けたら、お前は内容をいちいち読むのかよ?
>>340 >>342 日銀の資金流動統計に基づいて持論を述べてるわけで
資料的価値を否定するというのなら、日銀の資金流動統計の統計ミスを指摘するか
統計を元に導き出した結論を否定する論拠を提示するしかないですよね。
さっきから言ってることメチャクチャですよ。
このスレで国の財政データを論拠に自分の持論を述べても
資料的価値ナシっつってムシすんの?
ここ議論スレでしょ。メチャクチャだな。
ブログ読んで損したw
だって分配の機能不全の話しながら、国債もっと刷れって
最近の信者は、こんなレベルで騙せるのか。俺も本書こうかな・・・
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:48:11
単純に反論できないんだろ。
どんなに屁理屈並べたってバレバレだよw
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:49:00
まあ、ブログなんかには資料価値無しが常識w
単純に反論が理解出来ないんだろ?w
>>347 「ブログwww」←これを反論だと言い張るお前の脳内構造が理解できん
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:52:26
>>346 資料じゃなくて同じ破綻否定派の意見として貼ってるんだが。
じゃあ今度からブログじゃなくて「俺らの持論」として直接書けばいいんだな。
だったら破綻バカも妙な屁理屈こねれないだろ。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:53:57
反論しないでいい理由を説明するのに必死になってる破綻厨
もはや何のスレだかわからんな
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:54:26
>>339 まず基本的なことを理解してる?
日本の国公債は、海外投資家も、日本の民間企業もほとんど買っていない
国民の預けた預貯金や保険積み立て金が、郵便局や銀行や保険会社の運用資金として
間接的に国公債を消化している
>>349 貼るのはいいけど、せめて経済学部出身の人のをお願いします。
中身のないブログは読みたくないので・・・。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:55:32
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:55:48
>>347 お前が無駄に過ごした「今日」は、
昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった「明日」なんだ。
>>351 企業部門の資産増大というのは金融機関の有する債権類の現金化
また投資需要の減少を意味するんだけど。意味わかってる?
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:58:19
>>354 つまり機会費用と埋没コストのトレードオフという事ですね。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 21:59:39
>>352 ブログ読むまでもなくスレに同じ説が何度も載ってるだろ。
中堅国立大の経済学部卒で金融機関勤務の俺が正しいと認めてるんだから文句あるまい。
>>353 いいよ。
もちろんお前らが上の理屈を論破したあとにね。
順番は守んなきゃ。でしょ?
>>358 へー経済学部ねぇ・・・w
なのに分配の機能不全と国債の増発との因果関係わからないの?
>>360 話をはぐらかすのは良くないってわからないの?
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:03:44
破綻厨が反論を必死で回避しようとしてるのが笑える。
反論するのがめんどくさいだけとか言うけど
この何の意味もないやり取りのほうがよっぽど手間かかってるよね。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:59
>>363 破綻厨は、カスみたいなブログは相手にしないんだわw
残念でしたw
お前らは暇らしいから、反論しろや。
>>364 気が済んだら企業部門の原資増大が国債消化に影響しないことをわかりやすく説明してね
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:09:51
>>355 >企業部門の資産増大というのは金融機関の有する債権類の現金化
>また投資需要の減少を意味するんだけど。意味わかってる?
企業部門の資産増大=債権類の現金化。
これが間違いまくりです。
まず企業の資産増大には資本増強、DES、株式分割、設備の導入といった
現金を持ちいらず金融資産は増やす手法があります。
と、言うか信者は社会主義と資本主義の違いもわかってないんだろ・・・。
誰か説明してやれよ。俺はヤダぞ。めんどいから。
>>364 結局記事の内容には一言も触れないのね。
いやいいよ別に。
まあ俺はブログ読んでないんだけどね。
ところでふと思ったんだけど、資産流動統計によると企業部門の純債務が
家計部門の3倍の速度で延びてるんだよね。
つまり企業が借金減らしてるか、資産を積み増してるってことじゃない?
要するに銀行の持つ債権が現金になったり、また企業向け投資需要が減少したりしてるわけだよね。
つまり国債に向かうことの出来る資金が増えてるってことじゃない?
国全体でみたBSも、ここ10年間で国の債務増大よりも民間の資産増大のほうが99兆円も大きいよね。
まあブログみてないんだけど、これどう思う?
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:13:44
>>367 だから何度も言ってるけどそういうのはそんなに大規模かつ頻繁に行われるようなものではありません。
wikipediaで聞きかじった単語をしたり顔で使うのは恥ずかしいのでやめましょう。
371 :
369:2010/03/11(木) 22:14:44
資産流動統計によると企業部門の純債務が
↓
資産流動統計によると企業部門の純資産が
だね
ブログ読んでないから間違っちゃった
>>369 おまwww本買ったのかwwww
んで、社会主義と資本主義の違いがわかりますか?w
ブログ読んでない俺だけど、ちょっと落ちるわ
ちゃんと反論考えててね。
ブログ読んでないけど。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:16:29
>>369 ワロタ
これは破綻キチも反論せざるを得ないだろ
ブログ読んでないしな
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:19:36
>>370 >だから何度も言ってるけどそういうのはそんなに大規模かつ頻繁に行われるようなものではありません。
>wikipediaで聞きかじった単語をしたり顔で使うのは恥ずかしいのでやめましょう。
ポピュラーな手法です。あなたこそ
>企業部門の資産増大=債権類の現金化。
なんてカルト信者みたいな発想はやめましょう。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:21:30
純資産の増加≠キャッシュの増加だから、純資産の増加が企業の国債購買力の上昇とは限らない。
そもそも、株式会社は、余計なキャッシュがあるなら増配・自社株買いするだろうし。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:22:08
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:24:57
>>355 基本的な事を理解できてないようなので説明しとくと
国の借金の直接的な債権者は金融機関ですが、その金融機関にその資金を
提供してきた間接の所有者は家計です
国公債債券は当然ながら企業の株式や他の証券と物々交換をして入手することはできないので
金融機関は預けられた資産のうち、現金・預金といった流動性の高い資金で
債券を買わなければなりません。
そしてその資金は預けたところが流動性を求めない、つまりある程度預けっぱなしにしてくれる資金でなくてはならないのです
ここまで説明したら、
政府債務残高>個人金融資産において国債リスクが高まることは分かったでしょ?
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:28:21
資産=キャッシュ ・・・初耳だなw
資産は、流動資産、固定資産にわかれて、キャッシュは流動資産の一部です。
いつも破綻しない派が言ってるので、俺もマネして
破綻しない派は簿記3級の知識もないの?
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:39:16
地方公務員給与削減と社会保障費削減で共に痛みを分かち合おう!
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:46:19
>>375 広く知れた手法であるということと、純債務を300兆円も減少させるほど
大規模に行われる手法であるということは別です。
少しは勉強してください。
>>376 キャッシュが増大する必要はないよね。
既に経費に回されてたとしても、その分金融機関の企業向け投資は減少、
結果的に国債に向かう金が増える。
>>378 同じ人間に同じことを何でこうも何度も説明しなくちゃならんのか意味不明だけど
300 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/03/11(木) 19:51:49
>>297 お前こそ企業部門の原資が何をさすのかまるでわかってない。
別に企業が貯金増やしてそれを国債購入原資に当てろといってるわけじゃない。
企業部門の純債務増大、つまり負債の減少により金融機関が有する債権が現金化し
それが新たに原資になるという話をしている。内部留保増大が現金でなく
設備などに化けていたとしても、それだけ金融機関の企業への投資需要が減少し
国債に向かうカネが増加するということ。
そもそも国内で国際問題が完結していて国が経常赤字でない以上
国と民間がゼロサムの関係になるのは当たり前。
バカ晒す前にアタマ悪いなりに少しは勉強しろ。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:50:27
>>382 貴方の言い分だと企業の純債務300兆円が国債の原資になるってことだね。
でマネーストック1060兆円と企業の純債務300兆円が
国債消化のための原資として使われたら
それ以降はどうするの?
企業部門の資産増大っていう書き方がわからんのかな。
「企業の負債の減少、または資産の減少により金融機関などが有する
債権が次々と現金化、または企業向け投資需要が減少したことで
国債に向かう金が増えた」とワザワザ説明しなくちゃわかんないのかな。
ここまで書いて説明しても全く同じ質問してくるヤツはもはや意味不明だけど。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:52:28
>>383 >企業部門の純債務増大、つまり負債の減少
お前みたいな救いようの無い馬鹿の言ってることは、意味がわからんわw
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 22:53:27
>>385 例のブログだと企業の純債務は300兆円なわけだ。
でマネーストック1060兆円と企業の純債務300兆円が
国債消化のための原資として使われたら
それ以降はどうするの?
ってことを皆知りたがってるわけ。
>>387 純債務≠債務
企業の負債総額は1000兆円くらいあるよ。
そもそもお前は誤解をしてるようだけど、企業の負債を第二の原資として扱ってるわけじゃない。
お金は消えないんだから、国債購入原資が減少することはない。
もちろん永久機関というわけでもなく、額が膨大になりすぎて一度の発行量が大きくなると
一踏未達が起こる可能性はあるけど、お前らが創造してるような
サイフのお金がなくなって突然何も変えなくなるようなわかりやすいリミットは存在しない。
国が借金した分、家計に回るか企業に回るかの違いであって
債務云々は正直そこまで重要じゃない。
390 :
389:2010/03/11(木) 23:03:07
誤変換多いけど読めるだろ
つまり国が借金し続ける以上、民間の資産は増え続けるんだよ。
国と民間という関係で見れば両者はゼロサムなわけだからね。
国債はほとんど国内で消化しているわけだし。
野放図な赤字拡大を推奨してるわけじゃなく、借金が増えすぎれば
当然消化しにくくなるし、財政再建は必要だが
破綻厨が妄想してるようなわかりやすい上限は存在しないし
少なくとも当面は国債消化余力に問題はない。
またしばらく落ちるわ
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:08:08
>>389 >企業の負債総額は1000兆円くらいあるよ。
負債総額ってのは元請が下請けに払う額や、
発注者が受注者に支払う額も含んだ額だよ。
純粋に銀行が企業に貸し出してる額は400兆円弱。
すべて国内で完結するからおかしな話になる。
たとえば、銀行が流動性の罠の状態だからって、国債だけを買うのは
おかしいw
どーして、海外資本投下しないの???一部の銀行では、海外の国債を
買ってるよ?
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:10:06
>>394 当然ポートフォリオは組むだろ
経常黒字なんだから日本の富が海外に吸い取られることはない
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:10:56
>>396 破綻のリスクがゼロだとは言ってないし、この説で永久機関を唱えてるわけじゃない。
「金庫のカネが全部国債になって何も買えない」みたいな極端な事態がありえないって話。
起こるとしたら、累積債務が膨大になり、1年の国債発行額が膨大になりすぎて
一部国債の未達が起こるようになっていくって感じ。
まあまだまだ余裕はあるけどね。早く手を打ったほうがいいのは確か。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:14:48
>>389 違うな、基本的に国公債消化能力は
資産シフトを伴わないものしてみないといけない
>>398 事実資産増大が家計から企業にシフトして長いけど、実質ベースでも金利は下がってますけど
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:17:57
>>397 まだまだ余裕があるとは言ってられない状況だろう。
お前の言う銀行が企業に貸し出してる400兆円弱と、
マネーストック1060兆円を足した額が国債を消化する限界なんだから。
ポートフォリオとか別の話ですよね?話そらさないでくれる?
>経常黒字なんだから日本の富が海外に吸い取られることはない
いや、それとこれとは別ですよね?話そらさないでくれる?
>>400 だから、お金は消えないんだって。
一度に買える国債の限界はあっても累積債務の「限界」なんてものは存在しないの。
言ってる意味わかんないかなあ。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:23:14
>>397 元請けの支払いと発注者から受注への支払い以外にも、
スーパーが卸業者に払う売掛金も負債総額に含まれるから。
当然、それらの法人は国債を購入する機会なんてない。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:23:51
市場に100の資産がありました。
国が10の国債を発行しました。
市場の資産は90の現金と10の国債になりました。
国は10の資産を使いました。
市場の資産は100の現金と10の国債になりました。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:24:43
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:24:46
>>402 お金は消えない。それは正しい。
だけど金融機関のBSが
国債1400兆円。普通預金1400兆円の状況になって、
それ以降どうやって国債を消化するのか?
が皆知りたいだけ。
>>403 ていうか債務額とか関係ないんだって言ってるよね。
単純に債務がなくなれば企業向け投資需要はさらに減って国債購入に向けられるカネが増えるだけ。
何度も言うけどいくら国債発行しても市場に存在するお金の量は減らないの。
そしてそれらはめぐりめぐって結局金融機関の金庫に戻る。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:27:13
>>399 まだ現時点では、個人金融資産の範囲内
資産シフトが必要になるのはこれから
大企業の余剰金は、金融機関が自由に運用できる運用用途制限の無い預金で置いておく金額は少ない
家計と違って企業は資金を預金として眠らせては置かないので、企業の金融資産は
国公債のような流動性の低い資産を直接買うことは稀である
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:27:52
>>407 お金の量は減らないそれは間違ってないよ。
だけど金融機関のBSが
国債1400兆円。普通預金1400兆円の状況になって、
それ以降どうやって国債を消化するのか?
が皆知りたいだけ。
>>406 どうもしないよ。
家計部門で増えないのなら企業部門で増えた原資で投資するだけ。
何度も言うけどいくら国債が増えても市場に存在する現金の額は変わんないの。
家計部門も企業部門も増えないなんてことは日本が対外債務国にでもならない限りありえません。
こんだけ言ってもわかんない?
だ・か・ら・
日本の銀行が日本の国債だけを買う理由を教えてください。
又、株式会社は、配当性向を上げるように努力しているのですが
なぜ、利回りの低い国債を買うのか教えてください。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:31:13
なんか落ちる落ちるいいつづけてズルズル居座っちゃったけど
今度こそ正真正銘落ちます。用事あるから。
反論は明日やるよ。ちょくちょく携帯で書き込むかもだけど。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:33:25
>>412 会計基準上リスクアセットゼロだから。
他に有望な投資先が出れば需要は下がるだろうな。
景気回復で税収が増えるような局面とか。
>>415 今、企業はアジア諸外国に投資してますね・・・
残念・・・そしてサヨウナラ。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:37:24
>>410 君は勘違いをしてるね。
マネーストックってのは個人と法人を合わせた、
現金の額。家計だろうが企業だろうが、
銀行に預金してる以上は全てマネーストックとして勧請されてる。
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:38:14
勧請ではなく勘定です。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:41:45
思うんだが、日本人全員でサラ金でたくさん借りて全部使えば
内需拡大するんじゃね? サラ金も儲かるし、消費も増える、
金が循環し、給与も増えるはず。
返すのは景気が良くなってからでいいし、国内向け債権だから
いくら借金しても問題ないはず。
節約とか勤勉は間違い!サラ金で借りて毎日パチンコに行ったりすれば
全てうまくいきそう。
>>415 今の株価上昇もそういう意味では
危険を孕んでるんだよな。
株が上がるとなれば個人も預金から株や、
投資信託にマネーを移すだろうからね。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:43:52
>>415 原因と結果が逆
国債残高が膨れ上がることにより
経済成長が阻害されている
景気が悪いから国債が買われるわけではない
>>412 株はリスク資産である割には、配当利回りは少ないと思う。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/11(木) 23:52:06
>>422 株はインカムゲインでなくキャピタルゲインを狙うものだよ。
某金融機関で仕事をしてるけど、最近投資信託用の特別席が
ちょっと前と比べて埋まる時間が多くなってきたね。
民主が日銀に圧力掛けまくってることと、
実体経済にも明るさが出てきたからだろうけどね。
それは景気の為にはいいことだけど、
別の見方をすれば普通預金や1年物定期から株や投資信託に
マネーが移動してることだから、国債の消化って観点からは、
あまり嬉しくないような気もする。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:05:29
日本の今の財政赤字を家計にたとえると
夫が頑張って働いた貯金を妻が勝手に使って
さらに足りない分をサラ金に借りて
夫の貯金をほとんど使い果たした状態でも
妻は夫に何もいわない
妻はサラ金からあと100万しか貸せないよって言われた
今がこの状態だよ
こっから妻が夫にきちんと説明して真面目に自分も働いて返すのか
まだまだ夫を騙して遊ぶのかってところだ
妻は別のサラ金にも手を出す可能性がある
それが企業部門の金融資産ね
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:10:17
>>424 何度も言ってるが、景気回復こそが国債償還にとって重大な致命傷になる。
これが分かってないやつ多すぎ。
景気回復したらすぐに破綻。
景気回復しなくても近いうちに破綻。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:16:28
>>424 景気回復とか寝言もいいところ
景気回復させるためには、膨れ上がった国債残高を減らさないと無理
>民主が日銀に圧力掛けまくってることと
インフレにさせて国民生活を破綻させるつもりかね?w
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:33:19
1つ言えるのは公務員以外の仕事についといた方がいい。
なるだけ第一次か第二次(単なる期間工じゃない方)だな。
第三次は間違いなく破綻で甚大な被害がある。公務員も第三次ね。
>>427 それは竹中平蔵も昨日のラジオ番組で言っていたな。
これだけ国の借金が増えると、
大衆心理として日本の将来を悲観するようになるから閉塞感が出てしまい、
世の中全体が暗くなって消費活動をしなくなってしまうと。
国債による国の破綻は心配しなくても大丈夫なんだよ。
お前らも金が足りない時にクレジットでキャッシングをしたことがあるだろ?
例えば10万円をキャッシングしたとする、そして翌月か翌々月に10万円に利子を上乗せされた金額がカード会社から請求される。
その時手元に10万円がなかったらどうするか?
また10万円キャッシングして、請求された10万円を支払えば良いんだよ。
ただ利子の分は自分のお金で返済しなければ借金が雪だるま式に増えていくが。
国債も同じく、償還時には新規国債を発行して財源を調達して償還すれば良いのさ。
で、利払い費だけ税収で支払えば良いわけ。
これでほぼ永久的に国債を回せるよ。
今をとって将来を捨てるタイプの景気対策は危ないよ・・・
アメリカのサブプラとギリシャ財政破綻を見ていると
民間がCDS使ってやったか、政府が国債使ってやったかの違いでしかねぇーーー
と思うんだ
>>430 完済して手元流動だけで回せば無税国家ができそうだなw
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:48:09
>>428 ウソだな
第一次か第二次なんて一番被害でるよ
救われるのは、第三次と公務員のみ
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:49:02
アメリカもギリシャも民間が借金するか国が借金して、国民全員ゴージャス生活していたツケが来ているんだよな
何時までも続けられると思うなよって事だ
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 00:51:30
>>430 元本はいつかは返済しないといけない
それに、最初は利息だけで生活できたとしても
借金総額が膨れ上がったら利息も返せなくなる
利息の分の借りればいいとなれば
誰も働かずに国は破綻する
>元本はいつかは返済しないといけない
国や大企業なら元本なんか返済する気無しの借金多いぞ
もちろん利子払うだけ無駄だから、無借金経営するなり株式で調達して自己資本化したりするほうがよほど良い訳だが
しかし、事業を大きくしたい時に一時的にというのはありだろう
ずっと借金しっぱなしとするなら経営者もしくは政治家の知能指数が低いと言わざるを得ない。
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 01:14:46
>>436 じゃあ何で国の国債残高が増えてるんだよ?
利益から利息だけ返して
元本は駆り続ければいいんだろ?
日本が破綻するってわめいてる奴ってこのスレにしかいないよな
もう相手するのやめたほうがいいと思う
>>430 それに加えて国が通貨発行権を持ってることを付け加えないとまたバカが沸く
>>427 インフレ=ハイパーインフレしか考えられない典型的バカ
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 01:31:30
>>440 お前こそインフレ≒ハイパーインフレしか考えられない典型ノー天気バカだろうがw
>>441 ん?いってる意味がわからんが
おれは
>>427にはインフレ=ハイパーインフレだけじゃないって言ったんだが
おれはインフレにはハイパーインフレ以外にもいろいろあるって言いたかった意味が伝わってない?
このスレで国債は政府と民間の資金移動をするキャッチボールの玉の一つ(もう一つが税金)
と力説しているのがただ一人だけだと思うが(>日銀循環統計君)。
イギリスでもフランスでもアメリカでもどこでも良いが、何で外国からの借入をしなければ
ならなくなったんだろうね。
と考えると、日本もそれらの国々と同様に何時までも内国債でいられると思っているのだろうか?
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 02:35:53
ジンバブエ!
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 03:40:32
利子させ払えば元本がどうのこうのとあるけど
一貫して元本自体膨れ上がってる状態ですw
財政基礎収支すら達成してないのに緊縮財政なんて
言われちゃうくらい感覚が麻痺してる。
あとジンバブエは外債依存でないので”デフォルト”はしてないw
デフォルトしない=今の生活レベルを維持できる ではありませんよw
>>443 >イギリスでもフランスでもアメリカでもどこでも良いが、何で外国からの借入をしなければ
ならなくなったんだろうね。
と考えると、日本もそれらの国々と同様に何時までも内国債でいられると思っているのだろうか?
日本語でおk
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 04:09:33
>>446 都合の悪い事だけ途端に理解出来なくなるんだなw
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 05:58:42
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 06:19:50
上場企業の全てが過大な有利子負債を抱えている。企業に金が
余っているなら、我々小企業なら借入金を返済するが、上場企業で
有利子負債が減ったところはかって見たことがない。
そんな企業の資金をあてにしない方が良い。
また徴税権があるといって国債でまわしていければ、世界中で破綻
する国は無かったはずだろう。
国民の金融資産が1400兆あるといっても、それは他人のポケットの財布
の中のお金である。自由に使うことは出来ない。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 06:29:04
国民の金融資産を強制的使うのは、超法規的措置でなければ出来ない。
将来国債の需給が悪化して、長期金利が上がりそうになったときには日銀の買取増額や
消費税の大幅アップをやった場合ってのは、もちろん破たんの回避は可能。
しかし、消費税で消費は減少し、新たな借金を増やしづらくなり、経済対策も打てなく
なるし、過去のように公共投資をやってGDPに下駄を履かすこともできなくなる。
毎年1兆円づつ増えて行く社会保障の切り捨てすら避けられなくなる。
社会では当然政治にも社会にも不満だらけになる。
ニートは一年中お金をばらまけって言い続け、富裕層は経済がどんどん成長している国に
資産を移し続ける。
海外に逃げる資産のおかげで国内で流れるお金はさらに減ってインフレも回避されちゃうかもね。
その間にも、中国は8%成長し10年後には日本のGDPの2倍になってしまう。
インドネシアやベトナム、インドなんかも急激にGDPを伸ばし続ける。
そのころには日本の老人人口は3500万人になり、年金取崩もそのくらいになり、仕事を
してない人の人口は今でも5000万人で、それがさらに拡大。
日本のマーケットの規模が拡大しないから、企業は日本の過剰設備を廃棄して、GDPが伸び、
人口が増加している国に、どんどん設備投資をして、日本はどんどん空洞化。
家電製品も、自動車も10年後にはそういうアジアの新興国から安い値段で供給される
から、日本の工場は閉鎖。
将来日本から新興国への出稼ぎが出てもおかしくもない。
これはある意味破たんシナリオだろ。
結局、経済戦略抜きで、金融政策だけで景気をなんとかしろ、お金をばらまけなんて
言ってる国ってのは、政府も選挙目当てでそれに迎合しちゃうから、こういうシナリオになってしまう。
流石のアメリカも中国の元安にいら立ってるみたいだな。
ついに切り上げ圧力をかけ始めたし、
更なる円高の高みに日本は陥りそうだ。
ギリシャどころでない借金額の大きさが問題。
これにより国民が萎縮する。
リスクを取らなくなり安定のみ求めるようになる。
社会は暗くなり悲観的となる。
みな公務員を目指し、学生は希望を無くす。
このような状況を打破しないとならないわけだが、これを増税だけでやるのは勘弁。
金持ちの資産価値を切り下げるべき。日本には8000兆円の資産がある。これを10%ほど何とか切り下げて政府の借金の重みを減らすべきだ。
増税したいなら広告税やパチンコ税、資産税、特権的事業税などにしてくれ。
454 :
通りすがり:2010/03/12(金) 07:45:00
起床ですよ。
>>451 アジアを含め安い地域で生産されたモノが日本へ安く流れるのは
国内での生産手段を持っている時期だけ安く流れる罠です。
最近、上場企業のセメント生産量を削減したとあったが、
どこの国でも生産できそうなセメントを今まで国内企業が生産している意味は。
海外から輸入すれば必ず国内との競争になりますが、
国内に単年度で全て使い切れない量の在庫が常時あれば競争になり難いのです。
又、海外企業でしか生産手段を持たないモノを輸入すると当然に価額は天井知らずになる場合も実際にあります。
価格を決定する要素は、そこの国に本籍を構える企業の生産に関する項目ですよ。
市場での流通価額は、消費者だけに依存されません。依存しているうちは、消費者と政府に都合良くなるだけです。
難しい話はよくわからんが、とにかく借金額を減らすことだ。方法は8000兆円の資産または特権的な業界から取ること。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 07:48:31
事業仕分けで4兆5000億の国債見つけたらしいな
自爆したなw
457 :
通りすがり:2010/03/12(金) 07:54:52
ジンバブエとイギリス、ギリシャのパターンは各々異なりますが、
概ね、あれらの国では国民からの需要に対する生産を行う、
供給する企業が少ないとの実態です。
日本の場合、供給過多だからデフレが発生するというのも、まさしく供給が需要を上回るから。
それほどに、日本の企業は生産力は高い。国内に供給しても売れる見込みが少ないから、輸出します。
国内から輸出するよりも、現地に会社を置いて、
直接、日本籍企業が現地生産で現地通貨を用いて現地へモノやサービスを供給する時代です。
ここ10年間で、今までのパターンと違う方向にシフトしているだけです。
政府は、それを全く理解していない。官僚組織は、自らの組織が潤えば文句は言わないどころか、
企業の資産が増えたとして、海外で儲けた分について重税をかけようとします。
ただし企業へ重税をかけるタイミングは
一般民間人にも重税を課すタイミングにも出来ますよ。そこがポイントなのですね。
旧自民党や民主党は消費税および所得税の増税、公共サービスの低下などで乗り切ろうとしている。
果たして、こんなんで日本が良くなるだろうか?増税&サービス低下で良くなるとは到底思えない。
マスコミや破綻信者は金がないんだから消費税増税以外手はないという。
しかし、日本にはすでに8000兆円もの資産があり、増税方法は消費税・所得税のみではない。
バカみたいに積み上がった借金は通貨・資産価値の切り下げのような手段またはすでにストックしている資産家から取るべき。
若者や貧乏人を巻きこむ消費税・所得税増税は許し難い。
単純な話だ。
借金総額は大問題なので是正しなければならない。
ここまで積み上がった借金は今までに儲けた人が得をしている。
是正は過去のストックまたは過去に負担すべきでありながら負担しなかった者の中から行うべきだ。
前者は8000兆円の資産、後者はマスコミやパチンコ屋、NTTなどのインフラ系企業。
このような馬鹿げた借金は彼らが負担すべきである。
イメージ的には8000兆円の民間資産を7000兆円にして政府借金はゼロになるようなイメージ。
ここまで極端でなくてもいい。ゼロになる必要もない。重要なのは、資産を貯め込んだ者からこそ徴収することである。
大混乱があるかもしれないが、これが一番公平。円安にでもなれば競争力も回復するし、新エネルギー開発へのモチベーション向上にもつながるだろ。
460 :
通りすがり:2010/03/12(金) 08:19:00
資産家は日本に居るのか?居ないだろ。
皆、国外に逃げた。逃げ遅れているのは極少数。
日本にある資産の多くが不動産に絡む。
マスコミは官僚と同じ。本人達は国民へ情報開示すべく対立している体をとるが、
削減しないで増税ありきを繰り返すのは官僚側の思想です。
又、役人の実情を知っているだけに余計に天下りや独立行政法人、地方、特に辺境地方の箱モノ事業を叩きます。
彼らが毎日叩いているのは、実質、彼らに直接金が流れないルートが殆どです。
民主党や自民党は旧日本政府にルーツを持つ方が多く、悪しき思想が引き継がれています。
選挙しかないのですよ。重税から解放されるには。
資産家はいる。少なくとも8000兆円に資産は存在する。ここで帳尻を合わせるべき。
借金額がギリシャとは比較にならないぐらい大きいから国民は不安になり何事にも後ろ向きとなる。
国全体には8000兆円の資産があるのだから本来それほど危機的ではないはずだ。供給力もある。
8000兆円と1000兆円を相殺してしまえば国民はハッピーになれる(極論)。
消費税増税、所得税増税、公共サービスの低下政策では失われた30年まっしぐらで鬱になるだけだ。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 08:46:22
なんか故障してる奴がいるぞw
>>426 利息負担を実質値で見ることをいい加減覚えたらどうなの
>>443 イギリスフランスアメリカも国内に資金が潤沢にあってかつデフレなら
名目金利は非常に低くなり国外からの買いが少なく
国債保有者が国内に偏ってる状態になってたでしょ。
それらの国は状況が全く違う。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 09:35:03
株価がアホみたいに値上がりしとる。
いいことだけど、
国債の消化に関してはマイナス因子なんだよな・・・
景気回復による金利上昇は歓迎すべきこと
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 09:39:37
景気回復が税収に反映されるまではタイムラグがあるからな。
その間に大幅に金利が上昇することになれば、
金融機関が所有してる既発国債は値崩れを起こしちまう。
1年で金利が3倍くらいになった03年ごろは特に何もなかったけどな
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 09:46:40
今の金利水準であの時のように
1年もせずに2〜3倍に金利が上がったら、
ヤバいなんてもんじゃない。
て言うかありえないから
おまえらハイパーインフレになるなんて発言は2ちゃんねるだけにしとけよ
みっともないからな
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 11:05:50
国債無制限引き受けでハイパーインフレにならない理屈が分からない。
ならなきゃ、そのまま地球が買えるだろ。
このスレって不思議だよな。なぜか公務員は破綻しない派の代表みたいにいわれてる。
でも、マイルドだろうがハイパーだろうが破綻回避のためにインフレになって一番困るのは公務員だろ?
>>311 それは、5000万円の価値しかなかった土地を8000万円で売り抜けた奴の懐に入った。
当然ながら。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:01:13
>破綻回避のためにインフレになって一番困るのは公務員だろ?
インフレ後の労働者からむしり取ればOK
前回(60年前)もそれで無問題。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:02:08
473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03 /12(金) 11:05:50
国債無制限引き受けでハイパーインフレにならない理屈が分からない。
ならなきゃ、そのまま地球が買えるだろ。
反論できなかったようだな。
論破完了!
>>478 日本がハイパーインフレってことは超絶円安
米国からみたら超絶ドル高でデフレ状態に陥る。そうならないためにもドルを刷る
結局円安にもインフレにもなりません。
地球も買えませんし、ハイパーインフレにもなりません。相対的なんだから。
ハイパーって国債の引き受け量によるだろ。
現在、年間22兆円、短期国債も入れたらもっとお札刷ってる。
それでも円高デフレ。
マイルドなインフレに保つようにお札を刷ることは可能だよ。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:16:01
東洋の島国がジンバブエ化したからっていって、
アメリカ・全世界が追従するわけねーだろ。
あほか。なんで集団自殺しなきゃならないんだ? 日本だけでヨロ
反論になってませんw
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:18:56
「地球が買える」
「無税国家になる」
というすばらしいパラドックス=国債無制限引き受け。
まあ反論できるわけないこと知ってて言ってるんだがな。
無駄な努力乙。
ああ、無制限引き受けじゃなかったら、一定の制限を課す=日銀券ルールが正しいってことっすね。
論理崩壊か、論理破綻しかないインフレ理論w
>>481 為替は相対的なものだろ。
日本が超絶円安になれば、日本製品が世界を凌駕する。
そんなことはありえない。
お前は国際貿易もわからないんだな。
外国人だろw
>>482 日銀券ルールが正しいだってwww
バカwwww
インフレ率を見て日銀券の発行量を決めるのが正しいだろ。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:24:01
無税国家理論の方がバカでしょ。どうみても。
ガキじゃあるまいし。
>>485 誰が無税国家理論なんて言ったんだよ。
お前、経済も分からないアホのくせに経済版に書き込むな、うぜーから。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:28:39
資源高騰でインフレになっちゃたらどうすんの?
間違いなく人口が増えてるんだから、再発するんだが
インフレのための国債発行とかいらなくなっちゃうねw すでにインフレってことで。
どうしちゃうのかな? この場合はw
白川、昼休み終わったぞ。
たまには仕事しろ!
>>488 資産インフレのときは、金融緩和するのwww
経済の基本中の基本。
ちなみに日銀のバカ福井は引き締めた。
世界が日銀の馬鹿さ加減に驚いたくらいだ。
そんなことも知らないで破綻を煽ってるのか?
書き込みする資格ねーぞ、お前。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:34:50
>>491 GDPデフレーターって知ってるか?
ばか者。
お前、バカのくぜに反論だけは一人前だなww
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:38:03
世界が勝手にインフレになっちゃったら、インフレ化政策する必要ないっすねw
どうすんの?
笑えますね。矛盾点が大量に見つかるし。
「それだと無税国家になる」
「地球が買えてしまう」
「インフレになっちゃったら、そもそもインフレ政策をする必要がなくなるw」
↑
国内問題ではないので、日本の政策では資源価格上昇インフレはどうしようもないです。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:42:16
まあこのペースでいけば、中国が発展する2030年までに
地球があと1個必要になるからね。地球は2個ないし、資源の奪い合いがもうじきまた始まる。
心配しなくても近い未来に確実に資源高騰は起きる。
インフレなんたらどうたらを考えるのはそもそもまったく無意味。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:44:20
破綻ってのは核戦争と同じで理論上は起こり得るけど、
現実には無いと思うよ。
一国だけの問題じゃなく連鎖するからな。
国民がいくら努力しても今の状態から抜け出せない可能性が高いよ。
米中ともにその方が好都合だからな。
国として財政政策に選択肢がないのが辛い。
これからいいように嵌められて成果を持っていかれる。
トヨタがいい例だ。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 13:52:19
反論まったくできなくなったな。
カワイソス
これはとどめを刺しちゃったかなー
「資源需要増加による資源インフレ」
は国債なんたら政策は関係ないしねw
アラブの人間に日銀がどうたらはそもそも無縁で無関係って指摘してたのを
克服できない以上、紙幣増刷論理は欠陥ですね。
ここでインフレ派終了のお知らせ!
>>492 ちょっと前まで北朝鮮、ジンバブエ、アルゼンチンを例に取り上げ、破綻すると煽っていた阿呆だと思います。
間違いだと気づき、最近は違う方向でインフレ、破綻を煽っているようです。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 14:09:38
与謝野爺が怒られたw
>>496 金融緩和すると言ってるだろ、ボケ。
俺はお前と違って、恥ずかしいニートじゃないんだよ。
資源高に金融緩和で対処するの意味分かるか?www
国債の国内消化の話からいつのまにかコストプッシュインフレの話になってるしw
502 :
通りすがり:2010/03/12(金) 14:33:58
今日は株価値上がりしたな。そろそろ抜き上がるかもね。
インフレ派もハイパーインフレ派もデフレ派も何となくわかった?
日本政府は財政破綻する事があっても、日本は破綻しない意味がわかった?
国は潰れても人間は多く生き残るのだよ。そして、基本的に政府は財政破綻しても
政府がなくなるのではない。組織は大幅に刷新される可能性も否定はしない。
北朝鮮、ジンバブエ、アルゼンチン、ギリシャも結局、国は存在してるだろ。
ただし、企業が破綻し、国民生活が破綻する懸念はあります。
私は国は破綻しなくとも国民が破綻して苦しむとしてるだけです。煽ってはいないよ。
>>502 破綻馬鹿以外はそんなのみんな知ってるよ
破綻馬鹿がハイパーインフレになる!!!
なんて言い出すから、からかってるだけだろ
504 :
通りすがり:2010/03/12(金) 14:43:11
追加で足せば、トヨタが良い例とするのは、トヨタ自動車みたいな例が
これから増えて来る上場企業が多いとの観測ですし、
水面下で大型の受注が既に動く気配も多い。大型受注は全て日本国外の件ばかり。
だけど、それらには日本で生産して現地に輸出する方向では無い。
現地生産現地供給、現地周辺市場への足がかりです。そこの会社には日本人採用はまあ、極小数。
注意しなければならないのは、海外で得られた資産を基にして日本国内へ利益を連結させる場合に、政府は、まあ増税したい気持ちが高ぶるね。
そして、結局、国民への増税も。ちなみに、トヨタは北米で3月に限っては年率1300万台の売上見込み数字を叩きだしたが、
結局、3月だけの販売実績だけで一年間の見込みを多めに見積もった件は、いかにも日本の企業らしいと思います。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 14:44:34
誰かが言ってたが株券みたいなものかもな
配当払って満期までもたせさらに途切れなく買わせる
こうなると銀行保険は潰せないから
公的資金を注入して食いつながせる
配当金も持っていかれるわけだよな
国の運営自体が銀行化していくのは先進国ならではだけど
いよいよアメリカも植民地化にアジアを標的にしはじめたな
日本はますます窮地に立たされるな
506 :
通りすがり:2010/03/12(金) 14:53:51
株式は基本的に購入層の投資だから、配当なくとも大型購入はありますよ。
購入した後は、インカムゲインとして漬けるのも良し、キャピタルゲインを狙うも良し。
大半の株式は上場直後に一気に価格が下がります。
株価は下がるが、株式数は、これは歴史のある会社を見ればわかるが、
株式数は長期スパンでの成長としている場合、どこかの時期で株式数が増殖しますね。
株式数が増殖し、当初持っていた株式が例えば1株が1万円で、その後1000円くらいになった時には
売買をしなくとも、会社の方針決定で株式数が1から1000に増殖、但し単価は下がります。配当は毎年見直されますが、
よほど、潰れかかっている会社でもない限りは、一株当たりの配当は%からすると銀行よりもずっと優良な銘柄も少なくはありません。
>>506 国家財政が破綻するのに、その国の株が上がるわけないだろ。
お前は全然わかってない。
508 :
通りすがり:2010/03/12(金) 15:03:43
株主に対する配当への配慮には
日本の企業は、まだ未成熟だと批判されますよ。
私も働いて食べる側なので、何とも言えませんが、
少なくとも趣味で投資をしていて、投資をする立場からすれば
確かに株主への配当が日本の株式市場では全銘柄に置いて異様に少ない。
トヨタばかりで申し訳ないが、あの会社も今までの問題とこれからの対応が求められる
日本企業の代表格として見ればわかります。トヨタ自動車の今期配当は1株100円です。
株価は一株3500円前後を今は右往左往中。だから、一株当たり3500円に対し100円の利息ともなりますが、
トヨタ自動車は、最近、株価が安定していないので、一株2500円設定とした場合に、100円の配当は良いとする人もいるでしょう。
人によって違いますが、投資をするとはリスクを取る代わりに何かを得る事です。
509 :
通りすがり:2010/03/12(金) 15:12:47
>>507 違うのだね。だから、日本国籍の企業価値は、
既に日本政府にのみ左右されない状態だから、後は市場に委ねられる成熟段階に来ています。
国は破綻しても政府は残るし、国民も多く生き延びる。
ただし、そこの国に籍を置いて生活している全ての国民に対して、とんでもない今までのツケを重税によって求めるのは自然な流れですよ。
そうなると、企業は法人という人格も持つ為、日本国籍の国民である日本企業も、いよいよ国内を離れなければならない。
足がかりをある程度、ここ10数年で確保した中小企業も少なくはありません。
内訳としては家電や半導体産業、自動車産業に多いです。情報産業は。韓国と中国に既に連敗中。どうよ?日本の状態。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 15:27:45
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 15:40:04
>>807 破綻=ハイパーインフレと言いたいのなら、株はむしろ暴騰する。
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 15:40:46
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 16:05:49
わーい、破綻だ破綻だ。
・・その割にはおまいら平和で落ち着いてるな。
514 :
通りすがり:2010/03/12(金) 16:45:08
破綻しても死ぬわけではありません。破綻=破滅ではありません。
財政状況が悪化すれば重税が長期的に課せられて、
働いて食べている側が今以上に搾取される見込みです。
だから、結局は個人次第。何か対策を立てなければなりません。
単純に重税で生活が悪化する事で不満が蔓延している状況の社会になれば
自ずと自浄作用が選挙によって促進される仕組みなのですよ。
ただ、個人的には今年の参議院選挙で、不満続出による無所属立候補が乱立し、半数以上が当選すれば情勢が一変するでしょうねとの観測です。
むしろ、国民へ自助努力のみを促し、増税追加容認の現状の政府の態度と
昨今の社会情勢からすれば、まあ、妥当な結果になりましょうとの意見。
国民が自ら重税で悶絶する時期に自民系でも民主系でも無い一般民間人の議員による政権交代か、
その前段階の状態である現代での交代かは、国民全体の呑気さが影響します。
重税で今よりも闇しか見えなくなった段階の国民が更に倍増した時期かも知れません。
私は今が最も被害を受け難くする時期としては妥当だとしています。それだけ。落ち。
"財政赤字"は政治ショー
Debt Is a PoliticalIssue - Paul KrugmanBlog - NYTimes.comの翻訳。
http://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/t/mathdays/ukdebt.png 今週の始め、プリンストン大学のプラズマ物理研究所で経済危機の現状について講演をしたんだけど、
そのときの聴衆の一人が実に良い質問をしてくれた。
「もし問題がゼロ金利にあるのなら、なぜ政府債務についてそんなに気にするんでしょう?
結局のところそれは政府がゼロ金利で借りられるってことじゃないんですか?」
さて、あんまり短い満期の国債での調達は本当にお薦めしない、ってのが答えの一部だ。
それだと政府があまりにも流動性危機に対して脆弱になってしまうんだ。
しかし、長期国債の金利も低くなっていて、10年国債の金利は今や1.5%以下だ。
それで負債の計算をしてみると、それはそれほど問題じゃないってことがわかる。
負債の実質価値を安定させるには、政府はその実質金利だけ払っていればいいんだ。
だから仮にGDPの100%相当の負債---今予想されているものよりもずっと多い---をもったとしても
GDPの1.4%、政府支出の7%の金利負担しかないんだ。
とても過大とは言えないよね。
しかしそれさえも過剰に悲観的だっていうこともできる。
負債-GDP比率を安定させるには、r-g だけ払えばいいんだ。
rは実質金利で g は経済の実質成長率だけど、今のところ、えーっと、r-g はマイナスみたいだ。
そしてこの判官贔屓な見方は単に理論的なものでもないのだ。
実際に膨大な負債-GDP比率を抱えても破綻しなかった国がある。
そう、例えば上の図のイギリスだ。
続く
続き
だから結局何が問題なんだろう?
それは「自信」だ。
いずれ政府が大きな負債を返済するためにプライマリーバランスを黒字にするだろう
っていう予想に投資家が自信を持てなくなったら、投資家はもっと高い金利を要求するだろう。
すると、それはもっと大きなプライマリーバランスの黒字が必要になり、
死のスパイラルに落ちるっていう寸法だ。
じゃあ、何がその「自信」を決めるんだろう?
現在の負債の水準もいくらか関係する。
でもそれはGDP比90%とか100%とか、どこかにレッドラインが引いてあって、
それを超えたら大爆発、ってわけじゃない。
上の表を見てくれたまえ。
むしろそれは政治エリート達の責任感がどう捉えられているかってことのほうが重要なんだ。
何を言いたいかというと、もし君がアメリカの財政状況を心配するのなら、
今年の赤字を気にするべきじゃない。
失業対策のためのGDPの0.07%の支出に口を尖らせる必要なんてないわけだ。
Bunning上院議員はその支出さえもやめさせようとしているけど。
気にするべきことは、一方で増税は忌まわしいものであるといい、
他方でメディケアを廃止することは万死に値するというような政党がある国で、
投資家が自信をなくさないかってことなんだ。
>>514 重税どころか、先進国並の税制にすれば、問題は解決する。
これが出来ないのは、政府が愚かな腰抜けで、愚民に水準を合わせているから。
むしろ、今の閣僚ども自体が、愚民の最たるものと言うべきか。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 17:49:18
こんな財政にしてきた自民党が最大の愚民だろ
>>447 文章として成り立ってないこともわからないんだな・・・経済はいいから国語をやり直したらどうだ?
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 18:00:58
>>513 日銀直接引き受け(破綻)が始まっても、
円安と株安、債権高と10%以下のインフレが
発生するだけだからね。
一般人への影響はそれほど大きくはないよ。
>>517 財政再建訴えてる奴ってほんとバカだよなあ・・・
今増税って叫んでる奴らが日本を壊したいのだけはよくわかるよ
>>520 また破綻の新しい定義ができたな
直接引き受け普通にやってる国あるぞ?破綻って言いたいだけの子供はこのスレにはこなくていいよ
>>522 どこだよ?
北朝鮮とジンバブエ以外は知らないな。
是非教えてくれ。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 18:15:16
>>522 先進国で直接引き受けを普通にやってる国はないよ。
一般常識すら知らない子供はこのスレにこなくていいよ。
>>521 増税でも国債発行よりは全然まし。
今まで税金が安くても、金融機関に預けられた金は、国債という名の「金利付きの税」として、国に流れていた。
これが税金に代われば、利払いの分だけ国が助かる。一方、増税で資金繰りが厳しくなった民間は、ムダに金融機関に金を寝かせることがなくなるだけのこと。
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 18:29:07
>>525 橋本が消費税を2%上乗せしたせいで
何が起こったか理解してる?
増税で消費が増えるってどんな理屈だよ?
>>525 金融機関に金を寝かせるのがなくなるより前に会社が潰れるだろう
>>520 別に直接引受けすることは破綻にはならんだろう
>>526 橋本当時とは置かれた状況が違いすぎる。
>>527 この際、涙をのんで、つ、つ、潰れるところは、潰れてもらうしか・・・。
>>530 というか、純粋な国債の代替なら、理論的には、潰れるところを0に近づけることが出来なきゃおかしい。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 19:30:13
左巻き乙
弱者いっても‘労働意欲の弱い者‘を略して‘弱者‘だからな
弱者、弱者って今まで怠け者や貧乏人に金ばらまいていたからこんな惨状になった
なのにミンスになって
弱者優遇政策連発でもう最悪
一番しなくてはいけないのは
怠け者や貧乏人や無能力者を切り捨てて
優秀な人材に資金を注ぎ込むこと
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 19:37:33
そもそもすべての経済主体が純資産だけを計上することはありえない。
通貨を発行する際に負債も計上するからである。
だから政府の純資産を増やすならば、あるいは負債を無くすならば
それ以外の誰かが債務を増やすか純資産を落とさないといけないのだが・・
はて、一体誰に?
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 19:39:54
政府を 税収>支出 にするには
国民を 支出>収入 にするか
それが嫌なら
インフレか、カネを刷るか、輸出を増やすか、侵略&略奪かしかないの。
今日も株価が上がったね。
その分1060兆円のM3から株式や投資信託に金が流れてきてるわけか。
Xデーは今年かもしれない・・・
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 19:53:50
お前らそもそも国債金利で甘い汁吸ってるやつ知ってるの?
それを理解してたら破綻しないなんてバカぬかすわけないんだがw
国債残高が増えても、国民が一番その恩恵を受けれないんだよ
つまり国債残高が増えれば増えるほど、消費者である国民の所得が減っていく
国債残高が増え続ける限り、国民生活の破綻、すなわち
財政の破綻は避けられない
まずこれを理解しような
538 :
通りすがり:2010/03/12(金) 20:05:55
>>533 労働意欲が弱い人は弱肉強食の世界ではむしろ最強の強者です。
労働者、働いて生計を立てなければ将来に渡り食べていくことが困難な人は、いくら高給取りでも、強者ではないのです。
ここの国では働けば働くほど働いて収入を増やせば増やすほどに、ごっそりと色々な名目で税金を徴収する制度があります。
外資が撤退を開始し始めているのは、法人税だけを引き下げても、儲けが出難い国だと理解しているからでしょう。
日本人の給料体系が外国人と比べて割高だと揶揄される理由は。
日本人の能力云々以前に、
日本での生活費、特に東京都での生活費が、家賃が異常に高いと感じているのもあります。
それは外資に限らず、他企業でも同じ事。年収の1/100以下が家賃として良いんじゃないかと思います。
実際には1/100以上が殆どなのですが。
>>537 >国債残高が増え続ける限り
ここがまず有り得ない。
今みたいな低金利で消化出来るのはM3の1060兆円まで。
と言ってもそれを全て原資に出来るわけじゃない。
失業率といった遅効性の指標が改善してる現状だと、
普通預金や1年定期を投資に回す人達も増えてくる。
今のところ株価が大幅に下落する要素が見当たらないし、
今後も景気回復を示す指標が続く限けば、
M3からの資金流出は増加する。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 20:24:49
日本国破綻は破滅ではない。
人間にとって一番大事なものは、自分の命と家族である。
その次に大事なものはお金である。
もし破綻が起こった時はお金が毀損する場合があるかも
しれない。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 20:32:58
>>539 M3が限度だってことは
そこまで使い果たしたら増税しかないってこったw
そして、国債残高がM3の限度まで膨れ上がった状態で
増税して景気は回復するのかのだw
景気が回復しなければ、さらなる増税しか残されてない
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 20:34:08
>>540 >もし破綻が起こった時はお金が毀損する場合があるかもしれない。
子供じゃないんだから。
自分の金くらい自分で守れww
なんでそんなに増税してもらいがるの?
ここ20年、本来もらえる筈の賃金や報酬からをもらえなかったからデフレなんだろ
なのに更にこっからまたまたいっぱい税金払うの?どんだけドMなんだよ
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:03:09
>>542 中銀に直受けさせるに決まってる。
円安とインフレは既定路線。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:04:22
対外収支が黒字の日本国のバランスシートはゼロサムであり、
政府が負債を増やせば同額で民間の資産は増え、
政府が利払い費を支払えば民間の収益が増える。
今は政府が財政赤字を危惧されるほど民間に資産を移転しるぎているのが現状。
民間=資産家、政府=貧乏、なんだから増税して所得移転を図るべき。
その際、民間は資産家で物持ちなので、消費税で増税すると財(物品)をあえて購入しなくなる恐れがある。
民間の国民には資産税、企業には内部留保課税を掛ける形で増税すれば良い。
今は政府が財政赤字を危惧されるほど民間に資産を移転しるぎているのが現状。
↓
今は政府が財政赤字を危惧されるほど民間に資産を移転し過ぎているのが現状。
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:11:21
>>545 国民生活が破綻する
日銀直受けなどすれば、インフレになり金利が上がり
1000兆に膨れ上がった国債残高の利払いでさらなる
新規国債発行のより借金は雪だるま式に増加する
財政は破綻して、日本はIMFの管理下におかれる
日本企業は全て海外に移転して日本の資産は
外国人に買い占められる
日本という国は形だけで、外国の植民地と変わらない
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:20:34
>>549 >日銀直受けなどすれば、インフレになり金利が上がり
デフレとゼロ金利を10年も続けている現状が異常です。
みんなデフレに慣れ過ぎ。
>1000兆に膨れ上がった国債残高の利払いでさらなる
>新規国債発行のより借金は雪だるま式に増加する
逆。日銀に引き受けさせれば利払いは減少する。
>財政は破綻して、日本はIMFの管理下におかれる
IMFの手に負えません。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:07
>>550 >逆。日銀に引き受けさせれば利払いは減少する。
市場の動きをまったく考慮しないのかね?
>IMFの手に負えません。
手に負えなくてもIMF指導のもとに財政再建を行なわなくてはならない
IMFの手に負えなかったらどうなるの?
>>544 デフレになったのは、基本的には、中国が日本で作るのに比べて十分の一で作り、日本を始め世界中に輸出してるから。
だから、人民元が安すぎるぞ、と、最大の輸入国アメリカが文句を言うべきなのだが、アメリカの国債を大量に持たれてるから、言いたいことが言えない。要するに、中国が人為的に自国通貨を安く抑えていることが、デフレの根本原因なのだ。
なにも解ってないんだな。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:38
>>551 >市場の動きをまったく考慮しないのかね?
円安、株安、債権高になるだろうね。
取り立てて問題が発生するわけじゃない。
>手に負えなくてもIMF指導のもとに財政再建を行なわなくてはならない
IMFは外貨を貸し出す代わりに、
財政再建をはじめとしたプログラムを押し付けるんですけど・・・
日本には外貨は腐るほどあります。
つまりIMFが乗り込める余地は無し。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:59
これからは外貨にも分散投資しないと
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:56:06
>>554 直接引き受けを行えば円安になるってのは同意。
だけど円安になれば株価はあがるんじゃない?
円安・株高・債権高が正しいと思うが。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 21:58:51
>>554 日銀国債引き受け決定→国債暴落→インフレ→国債暴落→ハイパーインフレ
ほんとど全ての銀行は破綻して、財政破綻しているので
政府も救済できない
金融システム崩壊、企業倒産、1000万人失業
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:04:15
>>556 >円安・株高・債権高が正しいと思うが。
それはない。というかあってはならない。
その理屈が成立するなら無税国家が成立してしまう。
>>557 >日銀国債引き受け決定→国債暴落→インフレ→国債暴落→ハイパーインフレ
君アホでしょ?
仮に新発国債の殆どを日銀に引き受けさせ、
一部しか市中で消化しないとなると
応札者が殺到し、長期金利は低下するから。
日銀引き受け=国債暴落なら誰も国債なんて購入せんよ。
少しは自分の頭で物事を考えような。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:07:34
>>558 君こそアホでしょw
>銀に引き受けさせ、一部しか市中で消化しないとなると
>応札者が殺到し、長期金利は低下するから
市場の動きをまったく見ずに、なんと短絡的な発想だことw
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:16:27
>>559 >市場の動きをまったく見ずに、なんと短絡的な発想だことw
なら何故市場は近いうちに
国内で国債が消化できなくなるのに、
長期国債を消化してるんだ?
5年債や10年債が問題なく消化出来てるのは、
国債が暴落しないのを見越してるからだよ。
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:38
>>560 今はね
基本的に政府金融機関はグルだから
奴らは自分らが損になるようなことはやらない
暴落しないのを見越してるんじゃなくて、暴落するタイミングを計っている
なぜこんなことも分からない?小学生かw
国債は暴落するんじゃなくて、暴落させる
そのタイミングが日銀が引き受けを決定・発表するタイミング
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:31
財務省はね確定申告みるより
国民の負債状況を把握しておいた方が
いいと思うぞ
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:24:54
>>558 日本なら無税国家もやれると思うんだよね。
完全な無税国家は不可能だけど、
十数兆円くらいなら直受けさせたとしても
株価は暴落しないでしょ。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:35:46
>>561 同感。長期金利が2〜3%まで上がったら大量に国債を保有してる
年金や郵貯は大打撃を受けるから、
日銀に直受けさせて暴落を防ぐと思う。
>>563 理屈では無税国家は可能かもしれんが、
世界が許すわけないだろ。
国債の日銀引受けは、直ぐには暴落にはつながらない。
むしろ安心感から安定する。
しかし、当然、根本的な解決にはならない。
時間を稼いでいる間に、国債を税金に置換する作業を進めることが絶対に必要だな。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:44:17
>>564 >日銀に直受けさせて暴落を防ぐと思う。
市場を動かしてる人間を知らない奴が
何を言っても根拠がないわw
バカまるだしw
>>553 確かに中国の要因はでかいと思うが、それだけが原因なら中国以外の世界中がデフレになってないと話がおかしい
日本だけがデフレになってることを考えると他の国はその中国によるデフレ圧力に対してちゃんと対策をしている
つまり金融政策で対応可能なんだよ
>>561 またくだらない妄想か・・・ほんと破綻厨はこういう妄想や陰謀論を唱えたがるよな
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:49
>>566 日銀に直受けさせる以外に国債の暴落を防ぐ方法があるとでも?
政府債務がM3に追いつくまで、2〜3年もかからない現状で、
どうやって低金利で国債を消化するんだい?
まさか企業債務の減少なんてバカなこと言うんじゃないだろうなww
>>549 これはまれに見るカスwwww
ここまでステレオタイプの頭の人間がまだいるとはwwwww
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:44
>>568 妄想かね?じゃあ日本で起きたかつてバブルは
全て偶発的におきたものと?wバルブ崩壊も偶然だとww
国債バブルも同じ見るのが妥当であるし、利口な人間の考えることだ
君らみたいな愚民の集まりだと、政府はコントロールしやすくて楽だわなw
無理を承知で食うものも食わずに積み上がった借金をせっせと返すのと、
多少インチキしてでも、借金の一部を無かったことにして出直すのとでは、
どっちがメリットが大きいかよくお考えなされ
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:03:13
>>570 なんでこんなにバカなのwなんで暴落を防ぐ必要があるの?w政府がww
まず暴落させて誰が損するんだよw
今の膨大な政府債務残高を消化させるには
増税、歳出削減、インフレしかないだろ
増税と歳出削減はやろうとしてるよなwパフォーマンスでw
じゃあ何故一方で、事業仕分けで削減して子供手当てで増税になるわけw
最終的にインフレで国債を消滅させる気しかないからだろw
>>574 増税も歳出削減も債務解消の方法にはもともとならんよ
あと通貨発行で返すという手もある
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:12:19
>>574 >なんでこんなにバカなのwなんで暴落を防ぐ必要があるの?w政府がww
バカ過ぎだよ。お前ww
国債が暴落したら、
大量に国債を抱えてる郵貯と年金がどうなるか分っての?
>最終的にインフレで国債を消滅させる気しかないからだろw
だから日銀引き受け以外でどうやってインフレにするんだって話だろ。
消化高齢化ってのはそれだけでデフレ圧力なんだよ。
そのデフレを解消するには直接引き受けをやって、
無理やり円安にするしかない。
>>575 いや、そうでもないよ。
乗数効果が1しかないところに5兆円支出するのと、
5あるところに1兆円支出した時の△Yを考えれば分るだろ。
>>515-516 日本も全く同じような状況だが、建前とは違う事がやれる国とはやはり日本は違うな
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:13:30
>消化高齢化ってのはそれだけでデフレ圧力なんだよ。
少子高齢化です。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:56
日銀:「前回はよくも俺の責任にしたな! 次はお前(政府)のターンだ! 国民に泣いてわびろ」
>>572 自分が利口で他の奴がアホだと思ってる人間ほど話聞かないな
他の奴を小学生とか愚民とか言ってるが自分は何様なんだ?
たぶん10年たっても「国債が暴落するタイミングを見計らっている」とか言ってるんだろうな
破綻するって言ってる奴も10年以上前から破綻するって言い続けてるし
で、バブルもどっかの偉い人の陰謀なの?
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:02
1つ言えるのは10年前の破綻より遙かに今後おきる破綻の方が被害が甚大になってきてる。
65歳以上の年寄りが900万人増えて、そんで貯蓄・年金が吹っ飛ぶわけだし。
死屍累々かと。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:24:11
>>576 いやお前のほうが真性の包茎バカだww
年金?そんまものなくなって誰か政府の人間は困るのかな?
もっと歴史を学んだほうがいい
特攻隊は、行きの燃料だけで死んで行ったんだよ
単に政治サーカスを楽しみたいなら、存分に楽しめばいいw
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:03
>>577 >乗数効果が1しかないところに5兆円支出するのと、
>5あるところに1兆円支出した時の△Yを考えれば分るだろ。
具体的に事業名を挙げてくれ。
子供手当てはパチンコ代にしかならず、
公共事業は海外に富が流出する結果にしかならんと思うがね。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:30:22
>>583 >年金?そんまものなくなって誰か政府の人間は困るのかな?
>もっと歴史を学んだほうがいい
おいおい年金受給者に占める有権者の割合がどれくらいか知ってるか?
年金がなくなるような結果になったら、
時の政権とその政党は消えうせるぞww
そんなことも分らない小学生並みの真性包茎バカが
経済板に書き込みなんて10年早いぞww。
最近、白川さん髪が薄くなった気がする
あれは紙を増やすって言うフラグかな
>>583 おまえ防衛費増やしたら自衛隊がクーデター起こすとか言いそうだな
こういう奴の頭がどういう状況を想定して喋ってるのか本当に理解に苦しむよ
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:19
「年金ゼロ、貯蓄ゼロ」
になった高齢者の扱いについて・・・
俺はこれを何とかする方法は思いつかなかった。
後先も何もない老人が 3000人に1人の割合でテロを起こしたとして
1万人の自爆テロ要員かー。それも政府に多大な恨みのある。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:25
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:42:53
>>585 君のような書き込みを見ると
何故日本が降伏せずに特攻までして
原爆を落とされたのかが分かる
これで分かったか?
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:46:02
>>580 とりあえずお前が日銀引き受けをされて
円安になるのが困る人種だってことは分ったよ。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:47:27
>>591 とりあえずお前が日銀引き受けをされて
円安になるのが困る人種だってことは分ったよ。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:49:51
>>590 また間違えてしまった。
とりあえずお前が日銀引き受けをされて
円安になるのが困る人種だってことは分ったよ。
貴方もしかしてチョン?
国債の利払いも年金も子ども手当ても受け手は国民ですから、
カネが亜空間に消えたりしない限りは何時までも回し続けられますね。
政府支出は最終的には銀行や年金や郵貯に積み立てられて国債の原資となりますから。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:28
こんばんわ無限厨さん。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:14
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 00:02:38
>>593 お前は特攻する勇気があるのか?
このお前が誰を指してるのか分かるか?
その勇気がないのに人に指図するなと言う事だ
>>597 ここまでステレオタイプな人間も珍しいな
酷いなここ最近w
昔はこのスレには有識な人がたくさんいたんだがなw
ここまで酷いと、陰謀にすら感じるw
>>599 つかここ数日急におかしくなりだしたよなw
議論が進むにつれて議論のレベルが下がっていくという
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 00:54:00
今の日本の状況は俺が前に選挙前に書いたレスのまんまだな。
218 :名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:04:07 ID:+rdxIliN0
今の国民心理って、末期がん患者の心理と全く同じですねー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
末期患者の体験する心のプロセスを、次の5段階にまとめています。
第1段階「否認と孤立」<<■少子高齢化・増税・年金破綻の未来を認めたくない
自分が死ぬという事実を認めたくない、否定したい、という心理です。
写されたレントゲン写真は、私のものではないと考えることもあります。
第2段階「怒り」<<■自民党への怒り 「全部自民党のせいに違いない!」
いよいよ認めざるをえなくなったとき、やりようのない「怒り」に
襲われます。
「なぜ他の誰かではなく、この私なのか」という怒りを家族や、
医師、看護師に怒りをぶつけます。
第3段階「取り引き」<<■民主党政権にしてみよう!
死を直視しはじめた人の最後のあがきです。
「せめて〜させてほしい、〜まで待ってほしい」と頼みごとをします。
第4段階「抑鬱」
死への抵抗がひととおり終わった後に襲ってくる絶望的な感じ。
第5段階「受容」
自分が死ぬという運命と闘おうとはしません。
恐怖におののいたり、絶望したりしません。
静かで安らかな気持ちです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次は
第4段階:民主党政権に対しての絶望
第5段階:諦め・達観の境地。もうだめぽ
のプロセスがあるわけですね。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 00:57:25
3段階目ステージ=民主党政権選択という「取引」が失敗し、
>第4段階「抑鬱」
> 死への抵抗がひととおり終わった後に襲ってくる絶望的な感じ。
がくるわけですね・・・ 今の日本国民がまさにここ↑
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 00:59:49
>>539 未だに上限論唱えてるバカって何なの?
カネは流通の過程で蒸発しません
国と民の国債を通じた関係は常にゼロサムです
いくら国債を発行しても市場に存在する原資となりうる
現金の額は変わりません。
お前らが妄想してるような上限(銀行の持ち金が全部国債になり、突然何も投資できなくなる)
みたいな事態はカネが流通の過程で消滅でもしない限りありえません。
いい加減破れかぶれの上限論引っ込めろよ。
見てるこっちが恥ずかしい。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:26
魔法瓶のお湯は1度入れたら永久に冷めないらしい。
例えがおかしいでしょ
>>604 それ好きだなw
全然関係ないよそれww
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:09:56
>>603 それは日本の場合?
なんでギリシャは騒がれてるの?
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:14:45
初めて来たが荒れてますな
日銀が国債を買い続けるなら幾らでも発行できるけど
日本の信用は徐々に低下するのでは?
破綻は無くても悪影響はあると思う。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:17:52
銀行が国債を無限に買い続けられるわけがないだろう
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:26:27
ギリシャも国民向けに発行すればいいんじゃね?
>>603 そうなんだよな。
政府の方が今財政難に陥っているが、国全体のカネの総量は信用創造分などを除けば大差なく、
政府が赤字な分だけ民間は黒字なんだよね。
今は増税して民間から政府にカネを戻すべきだ。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:49:17
>>606 関係あるから借金が1000兆円になったんだが。
流動性のある紙幣が、田舎の空港になっただけ。
田舎の空港は金融資産でもないし、国民の財産でもないし、ただの不採算のガラクタ。
資産がパスを重ねると、うんこになると。劣化してるだけ。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 02:52:10
>今は増税して民間から政府にカネを戻すべきだ。
それすらだだ漏れw
増税しようが国債の利払い費に消えるだけだし。
国民の必死の増税分が政府じゃなくて金融機関と富裕層の利子になるだけ。
逆もまたしかり。 対抗手段は「政府」っていう劣化加速装置を使わないことだけ。
とくに公的部門は紙幣をクズに変える性能がとても優れてるので、始末が悪い。
>>608 同じくアメリカもドルを刷り続けるのでそうでもないです
615 :
俄将軍:2010/03/13(土) 03:25:48
子ども手当など、地域商品券、定額給付金と、同様に、カルト、暴力団、北朝鮮などの第三
国への流入だけで、日本経済自体にとって、マイナスであり、北朝鮮だけでも、ハード面
で、核弾頭、弾道弾のセット開発、ソフト面は、日本人拉致な対日工作機関の維持など、
百害あって一利なし、といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。
高校無償化も、日教組による「15の春を泣かすな」といった、安易な、高校全入運動によ
り、教育環境の悪化、教育の質の低下などの結末として、過剰な、公立高校の維持、職員
の雇用が、主目的で、外国人学校の無償化など、狂気の沙汰であり、朝鮮学校の無償化
に至っては、外患罪の類、というだけのことであり。
高校無償化により、浮いた費用が、カルト、暴力団、北朝鮮など第三国への資金流出など、
負の面の副次的効果まで、生じるようでは、目も当てられず。
616 :
俄将軍:2010/03/13(土) 03:31:03
>>615 >子ども手当など、地域商品券、定額給付金と、同様に、カルト、暴力団、北朝鮮などの第三
>国への流入だけで、日本経済自体にとって、マイナスであり、北朝鮮だけでも、ハード面
>で、核弾頭、弾道弾のセット開発、ソフト面は、日本人拉致な対日工作機関の維持など、
>百害あって一利なし、といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。
下記に、修正。
子ども手当など、地域商品券、定額給付金と、同様に、カルト、暴力団、北朝鮮などの第三
国への資金流出だけで、日本経済自体にとって、マイナスであり、北朝鮮だけでも、ハー
ド面で、核弾頭、弾道弾のセット開発、ソフト面は、日本人拉致な対日工作機関の維持
など、百害あって一利なし、といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 03:51:30
>>614 GDP比だけで見るとダメリカはまだまし
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 04:41:58
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091107/p1 銀行はふたつのやりかたで貨幣供給量(マネーサプライ)に影響をあたえてる。
まず、市中に出回ってる流通現金を吸収すること。
銀行の金庫にしまってあるお金は、貨幣供給量にはふくまれないからね。
もっとだいじなのは第二のやりかたで、預金を受け入れて貨幣をつくりだすことで、
市中に出回ってるお金よりもたくさんの貨幣供給量をもたらすってものだ。
銀行はどう貨幣を創出するか
ここにケチん坊のサイラスってやつがいるとしよう。
こいつは靴箱に現金をつめて、ベッドの下に隠し持ってる。
でもある日サイラスは、銀行にあずけとくほうが便利だし安全だなって思った。
そこで1,000ドルを銀行にあずけることにしたわけだ。
すると、銀行の当座預金は1,000ドルふえる。
このお金はとりあえず金庫に入るから、銀行準備金も1,000ドルふえる。
ここまでは、貨幣供給量にはなんの影響もない。
ところが、銀行があずかったお金の10%、つまり100ドルを準備金として金庫にとっておいて、
残りの900ドルをサイラスのご近所さん、メアリーに貸し出したとしよう。
これは貸出債権が900ドルふえたってことだ。
つまり、流通現金と当座預金の総額が900ドルふえる。貨幣供給量が900ドルふえたってわけ。
メアリーがこの900ドルで、たとえば家電を買うとしよう。
電気屋の店主がメアリーから受けとったお金を銀行にあずけると、またおんなじプロセスが起こる。
このプロセスがどんどんつづけば、貨幣供給量もどんどんふえつづけることになる。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 05:51:19
待ってりゃ、破綻がなくなるとでも思ってるのかな、
アホ日本人は。
地震・台風に対しては世界でもトップクラスの備えだと思うが(心理的・設備的に)、
なんで国債破綻っていう人的災害は考えないのかねー。
アメリカ人を最も殺傷したのは 太平洋戦争の30万人戦死でもベトナム戦争6万人戦死でも、最大の内戦 南北戦争の83万人死亡でもなく
大恐慌での700万人餓死なんだが。
戦争なんてはっきり言って人間殺す力はそんなにないよ。歴史的にも。
経済混乱・食糧問題(流通混乱)の方が遙かに人死にがでるんだが。
なんで戦争禁止して、地震対策だけしてりゃ死なないと勘違いしてんのかな
それこそ戦争のときの反省がまったく生かされてないことになるんだが。
つうか太平洋戦争の原因って国債無尽蔵発行(軍事費無制限拡大の最高の原因)の結果にすぎん。
戦争じゃなくて国債発行で日本人は先も死んだんだよ。
なんも分かってないな。まあ分かってないから、また国債で死ぬわけだ。2回目乙。
やっと真の敵が分かるね。よかったな。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 05:55:51
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 05:58:25
しかしなー、国債って普通は増えていくものなんだよ。
民間サイドの資産が増えていくなら
当然どこかに負債が積みあがっているわけで。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 06:25:26
>>619 いや、大恐慌だからアメリカは国債を増やして失業対策をやったんだと思うが。
で、結果的に超大国となり全世界に大艦隊を派遣している。
>>612 空港の建築材料はお金なのか。
全く話を理解してないなお前
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 07:41:45
>>608 >日銀が国債を買い続けるなら幾らでも発行できるけど
>日本の信用は徐々に低下するのでは?
円安と株安あとインフレって副作用がある。
でもデフレとゼロ金利を10年以上も続けてるのが
異常なんであってようやく普通の国に戻れるってことだよ。
625 :
通りすがり:2010/03/13(土) 07:56:04
>>622 あー。追加です。
米国は重税を課す事で軍事大国を目指し、外交で軍事力というカードを使います。
と同時に、民間企業と個人への大幅減税対策も怠ってはいません。
福澤諭吉みたいな思想が極大化しているような思想の国ですから。
日銀が国債を引き受ければハイパーインフレになるという論理は
中国がとっくにハイパーインフレになっていないと成り立たない論理だ。
中国は国債引き受けどころか、中央銀行が独立さえしていない。
いくら元を刷ろうが、国債が発行されず、事実中国はジャブジャブ元を刷ってきた
にも関わらず、経済成長により元上げ圧力は高まる一方
627 :
通りすがり:2010/03/13(土) 08:31:59
>>626 中国の経済規模に対して、実は元が不足しているからだよ。
中国の経済規模の拡大は中国国内だけではないから。
今は米国と張り合える規模の世界の中国に成長が見込まれています。
日本の円が安定しているのは、日本の経済規模に対して円が適切な量で刷られているから。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 08:40:19
>>625 大減税が得意なアメリカが、
どこに重税を課しているの?
日本の「思いやり予算」がアメリカの税源?
アメリカが「米国財政破綻自爆テロ」で、
米国債を紙くず化させることによって、
日本と中国からカツアゲするとか?
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 09:13:15
>>627 適量じゃねえだろ。
どう考えても不足してるから
こんだけ円高なんだよ。
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 09:31:06
>>627 バカ。適量ならデフレになってないよ。
波及経路が麻痺してるという問題もあるが、
日銀券ルールなどによって日銀が長期国債買い切りオペに
歯止めを掛けてるのが原因。
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 09:41:20
>>623 はあ?お金なしに空港の建築材料を調達出来るって事?そんな凄い事出来んだ?
初めて聞いたな…w
>>612 国の無駄遣いは、国内の利便性、生産性には影響するが、無駄遣いすることと、上限がある?ということとは、関係ないだろ。
無駄な事業でも、そこで動いた金は、無限に他へ回っていく。国が関与するのは、最初の一回だけでは?
無駄に使われた資源が、デフォルトリスクに影響あるといえばあるのか。
>>634 回っていくはずなんだけど、銀行で止まってる。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 10:35:17
最近
>>626みたいな馬鹿が
「中国は人民元を大量に刷った」
「アメリカのFRBは米ドルを大量に刷った」
「EUのECBはユーロを大量に刷った」
「だから、日銀は円を刷るべきだ」
と言ってるが、外国が紙幣を大量に刷った事実は全くないのだが?
一つとしてデータらしきものが出てこないし。
どこでどう間違って、そんな妄想が生まれるのか、不思議でしょうがない。
なんで、デフレの原因が貨幣供給量だけなの?
円高、供給過剰は考慮しないの?
そんな常識も知らないで、よく書きこめるわね。
供給過剰なら普通は貨幣供給量増やして需要を増やすのが普通の政策
これは供給力が無い国と違って先進国が不況から抜け出しやすい理由でもある
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:14:00
>>638 >貨幣供給量増やして需要を増やす
そんなマクロ経済学がどこに存在するんだよw
>>639 むかしーの新古典派じゃね?
供給量から、すべて決定するらしいぞww
スターリンの亡霊だな。
>>637 そう言い続けて、この20年間なにもせず日本をデフレ地獄にした日銀の方ですか?
貨幣供給量を増やすとLM曲線が右シフトして利子率を下げて、
民間投資(←総需要の一つ)が盛んになって国民所得が上がるんじゃなかったっけ?
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:35:00
破綻厨はマクロの初級テキストさえ読んでないから、相手にするだけ無駄なんだよ
>>644 ブログだろうが教科書の要約
というかマクロの教科書立ち読みしてくれば?
載ってない教科書なんて無いから
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:40:53
>>642 その貼ったグラフの左側、つまり2007年以前のデータはあるかな?w
日銀はずっと、拡大傾向のはずだぞ?w
でだ、今回の金融危機は世界の銀行はダメージを負ったから、だから銀行に
資本を注入という意味で、中央銀行が負債を受けた格好なわけだ。
一方、日本の銀行はというと・・・わかるよね?
後、「貨幣を刷って景気回復」という意味では、どの経済本にも書いてない。
財政政策も含めて検討しなければいけないのはISLMの常識。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:42:46
ただ信用乗数が低下している今の日本で金融緩和したところで
デフレから脱却するのは容易ではなさそうだけどな。
政府が需要を作ったところでそれはあくまで単年度だけの話で、
波及効果などもなさそうだし、焼け石に水をかける程度で終わりそう。
>>649 で?
リーマンショック後に日銀以外はBS拡大して、日銀は何もしなかった事には変わりないんだが?
>>636はニュースレベルの情報さえ知らないということ
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:52:38
日本政府の自己資本比率は-26%だっけ?
民間会社だったら完全に、とっくの昔に破綻しているわな。
この数字は今までの経済政策が失敗に終わった事の証。
バラマキをしていた自民党政権が悪いのだが、
民主党も同じ穴のムジナでがっかりだ。
朝からミニ白川がワラワラ湧いてるな。
昨日桝添にしばかれたことへの憂さ晴らしか
>>653 だから、中央銀行が市場に介入する正当な理由がいるって話だろ!!!
で、その理由がデフレでいいのかどうなのか!だよ!
他の国はデフレで中央銀行が介入した訳じゃないだろ!!!
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 11:56:11
そんなことより直接引き受けが行われる
プロセスを知りたいんだが。
あと数年で市中消化が不可能になるんだから、
いずれは避けて通れない道。
>>655 対GDP比ではなく、リーマンショック後にどのくらいの割合で変わったのかの比較の話だろ?
頭悪いね
>>655 >A米連銀、英中央銀行は確かに急膨張はしているが、対GDP比で見れば日銀より未だに10%ほど小さい。
それこの前、白川がそう言って山本幸三に突っ込まれてただろ?
20年間ゼロ成長にしておいて、日本の方がGDP比が大きいって、それ釣りか?って
日本のGDPが伸びてねえから比率が大きくなってんだろ、ボケ!ってな
>>650 ?
リンク先のどこがマクロ経済政策を否定してるんだよ
大丈夫か?
だから、マクロ教科書の初級教科書読んでこいよ
>>659 政府と民間のカネの循環はゼロサムであり、政府の負債は民間の資産であり、
税金や国債を使って現金のキャッチボールをしているだけなので、
国債の市中消化が不可能になることなどありえません。
これは日本の国債が自国通貨建てだから、そして日本の貿易収支が黒字だからです。
国内で現金が回っているので大丈夫です。
>>659 札割れ発生 → 長期金利上昇圧力 → 2〜3%に上昇 →
郵貯と年金が悲鳴を上げる → 政治判断 →
2%で消化しきれなかった額は全て日銀に押し付ける。
って感じだと思う。取りあえず長期金利の動向には
常に注意をむけておいた方がいい。
>>662 >リンク先のどこがマクロ経済政策を否定してるんだよ
意味不明です。日本語を勉強しましょう。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:02:17
>>661 それじゃ何か、お前は1945年のピークも越えるほどにまで日銀が膨張しても
良いよってことか?
戦後に何が起こったかも知らない馬鹿はすっこんでろ。
>>658 デフレ回避、脱却の為には何でもやるのが常識
リーマンショック後を見れば明らか
>>667 >デフレ回避、脱却の為には何でもやるのが常識
常識ってどこの経済本に書いてありますか?w
>>665 貨幣供給量を増加させる事で需要を増やす政策を否定する記述など見当たりませんが?
>>666 成長阻害する中銀が異常だって言ってんだろうが、ボケ!
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:08:13
>>668 たいていの教科書に載ってますよ
デフレ以前に需給ギャップを埋めるように政策を行うというのが普通です
>>671 財政政策と金融政策の区別がついてますか?
大丈夫ですか?
だから破綻厨なんて相手にするなってw
詭弁ガイドラインに沿ってしか対応してこないんだからw
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:11:56
だから破綻しない厨なんて相手にするなってw
財政政策と金融政策の区別もつかないんだからw
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:15:37
>>664 一般人は長期金利しか見分ける術がないということですね。
財政政策と金融政策の区別がつく人は
>>658みたいなアホレスするとは思えないw
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:18:12
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:26:13
>>676 2003年のVaRショックの時みたいに
上がるときは一気に上がるからそう悲観することもない。
>>678 それが正しいなら、逆に金をいくら刷っても何も問題はないということになるが
それでいいんだな?
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:34:51
>>678 2ページ目上
貨幣量の増大→購買力の増大→需要の拡大→経済活動水準の上昇
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:37:53
>>680 それは、何の目的の為にやるかによるだろ。
預貯金の価値を帳消しにするために大量増刷するなら、経済破綻するしか可能性は無い。
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:38:16
教科書なんて現実の後追いにしか過ぎない。
米中で元相場が政治問題になりそうなんて、
書いてないんだから。
とりあえず
>>678の1ページ目みたいなサプライサイド経済学は主流ではないし、現実のデータでも反証されている
マクロの普通の初級テキストを読みなさい
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 12:48:17
>>683 教科書も読まないから現実を認識する力さえ無いのが破綻厨
>>685 教科書通りやって解決するなら、白川がとっくにやってる。
経済学というものを、過信し過ぎ。
破綻信者は、そもそも、簿記と経済学の違いがわかってるのか疑問だな。
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:01:22
>>685 マネーストック1060兆円すら知らないのが
破綻しない厨
もはや誰も財政再建なんて言わなくなってる・・・
PB黒字化なんて夢のまた夢だからな。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:03:46
デフレ下で財政再建とかアホ過ぎる政策目標だからな
破綻信者の書き込みをみると、決算書から、つまり簿記の知識からしか日本の現状を見ていない。だから破綻ありきになる。申し訳程度に、聞きかじりのマクロ経済学の理論を張り付けてるだけではないか。
民間と政府の決算書を並べて比較するのは、そもそも間違い。
小 無 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 無 え
学 限 L_ / / ヽ 限 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
>>689 政府債務の膨張率が貨幣乗数をとっくに上回ってることを知らないのが
破綻しない厨
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:30:16
アメリカの財政赤字1兆4000億ドル(126兆円)
日本の財政赤字110兆円
まさに双子の大赤字
経済大国世界第1.2位で大赤字の競争してるんだから
笑える
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:31:52
>>624 >円安と株安あとインフレって副作用がある。
それが悪影響にあたるとおもいます。だから際限なく刷るのは当然反対
ただ、このスレは日本政府は借金(国債)で破綻するか否かですよね?
このスレが破綻してますw
スレチですがデフレ脱却を目指すなら消費税を下げ相続税は上げ
所得税は格差を埋めるなら上げますか?法人税は下げてくらはい
財政破綻の定義そのものが非常に曖昧でしょ。
人によっては大増税とマイナス成長が財政破綻っていう人もいるし、
年率10%のインフレ率になるのが財政破綻っていう人もいる。
中には中銀に直受けさせた時点で、
財政破綻だっていう人もいるから。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:38:16
アメリカなんかいくら通貨安にしたところで
その様だから日本は円高デフレで乗り切るわけだね
>>694
ガカーイ撲滅税を導入して資産の10分の9を徴収してくらはい
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:43:22
>>693 相変わらず意味不明な返し乙
名目成長率引き合いに出すなら分かるが
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:45:57
>>696 破綻厨が曖昧なだけ
曖昧というかいきあたりばったりだからね
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:46:01
未来永劫財政出動体質が続くわけだ
日米は
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:47:09
貧困大国アメリカ
実は貧困大国日本
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:49:42
国が貧しければ当然国民も貧しい
貧国貧民日本
民間と政府は、並べて比較する関係というより、連結子会社と親会社、といった方がいい。
特に日本のように、企業と国民が「土着」している国では。
だからといって、政府が民間を搾取していると、状況はどんどん変わってくるが。
「土着」から「遊牧」に変わらないうちに、増税など、打つべき手を打つのがよい。
>>703 それは違う。
日本は世界第二位の経済大国であり、国と国民の貸借はゼロサムなのだから、
「国が貧しければ国民は裕福」というのが正解。
日本は円建ての借金、アメリカもドル建ての借金、両国ともどうとでもなりますね
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 14:07:08
スティグリッツなんかは日本の財政赤字を
人ごとのように眺めていたけど
とうとうアメリカも日本を超えたかw
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 14:13:06
アメ野郎の反撃が来るぜ
トヨタ問題で開戦してるけど
次はプリオン輸出だぜw
神奈川県警では、6年間で14億円の不正経理。その内7億数千万円は業者に水増し請求させて、
後で陰で返金させるなどして盗んでいたことが判明した。
犯行がバレて、コピー機のリース代に当てていた等と言い訳をしているらしいが、
そんな事で国民を騙せると思っているのかねぇ。
そんなものは正規に予算請求するだろ。
わざわざ危険を掛けて犯罪を犯してまでしてやることではない。
これは神奈川県警に限ったことではないだろう。
恐らく同様の手口で全国の警察で行われていると思われる。
既に明らかとなっている捜査費や褒賞費などを悪用した横領やまだ明らかとなっていない食糧費などを用いた横領などと合わせれば
毎年300億円近くが警察官によって盗まれているのではないだろうか。
民主党は何故、警察の腐敗を放って置くの?
せめて、殆どが虚偽記載だと明らかとなっている捜査費、捜査褒賞費だけでも廃止したら?
民主党の国会議員がやってる国家公安委員長が「止めなさい」と言えばそれで済むことだろ。
亀井が元警察官僚なので無理です。
>>687 流通の過程でカネは蒸発するとか思ってる破綻厨
社会主義と資本主義の区別がつかない破綻しない厨
>>712の定義を採用すると、国債を刷れ!なんてのは破綻そのものだろ
>>631 お金を溶かして鉄骨作ったりしてんの?
初耳だわ
>>712 >いまだ試論的なものであり、恣意的な要素が強いものの、
www
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:11:31
なるようにしかならん状態だなw
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:12:28
破綻厨は恣意的な俗説が大好物
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:12:33
つまり破綻確率は50%
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:24:30
破綻したら、アメリカの52番目の州になるわけ?
破綻しない厨は、俗説どころか2ちゃんねるでしか書き込めない珍説が大好物w
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:42:20
>>721 IMFの管理下で財政再建を目指すかな?
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 15:47:16
公務員豚の火炙りの日だなその日は
何であれ
一度破綻させなければ再建も出来ない、
破綻再建させなければ今のギリシャのようにストライキを起こされるだけ。
破綻しない派のソースはブログだけwww
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:12:34
思うに、利払い費すら追加借金で賄うようになった時点で、
急速に債務が拡大していったと思う。
サラ金でも、たかだか元金の1割だかの利払い費が払えないようになったら、
まず終わり。
たかだか元金の2%の利払い費を払えてない時点で完全に終了ではないかと。
破綻しないということの証明は、いわば悪魔の証明だろ
破綻しない派にできるのは、破綻厨の証明への反証ぐらい
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:16:05
いや、今まで悪魔がいた証拠はないが、
債務の拡大でデフォルトは世界中で当たり前のようにあるから。
日本だけ該当しないってのもね。ちょっと愛国心バイアスありすぎて正常に見えてないのではないかと。
日本だけでも日本史は政府のデフォルトの歴史なんだが。
ああ、もちろん全部内債でしたが。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:18:10
752.櫻川昌哉慶応大学教授の試算する財政破綻確率
▼
@世界経済急回復シナリオ 94.58%
A世界経済順調回復シナリオ 99.16%
上記のデータは、webサイト
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/masaya/index.html から引用させていただきました。
読者の方から、財政破綻確率を試算されている学識者の方が
おられる、というメールをいただきました。
この方のwebサイトによると、日本国の財政の持続可能性は、
ほぼゼロです。もはや、沈没寸前の巨船タイタニック号と同じで、
甲板の上では交代したばかりの船長はじめ
高級船員達が士気を鼓舞するラッパを吹き鳴らしています。
まず、浸水してくる穴をふさがなければならないのですが、
最早その段階は過ぎ、手遅れとなっているようです。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:19:45
内債ということは、コップの水の量が変わらんわけで、
それが減ってる(金融資産に占める国債割合急上昇)
以上、普通に考えて終わりではないかと。
内債で大丈夫というなら、金融資産に対する国債の割合を一定にする制限が必要。
どんどん国債が国内資金を食ってる現状じゃ、終わりは見えてる。
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:22:43
なんだっけ、日本の財政学の権威、東大教授の財政学者が動画で日本の破綻可能性を言ったのあったっけな。
登録制で続き見てないが、見た方がいいか。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:37:16
>>726 ブログのリンク先読んでないからそんなにアホな事が言えるんだな
ほとんどが国内外の経済学者の論文や記事の翻訳だろ
埋蔵金も無限にあるわけではない。やがては国債増発という事態にもなる。
日本の家計の貯蓄率は、21世紀に入って急落している。企業の貯蓄率も一時的に上がっていたが、
ここへ来て激しく落ち込んでいる。
国内貯蓄が減ると国債の国内消化が難しくなり、金利の上昇が予想される。その結果、雪だるま式に
財政悪化が進み、10年を経たずしてデフォルト(債務不履行)の危険が出てくるだろう。
日本はアルゼンチン化しかねない。
100年前には、アルゼンチンは世界で最も裕福な国の一つであった。第一次世界大戦、第二次世界大戦
でも大きな被害は受けず、大災害とも長期の内乱とも無縁であった。
その結果、どんどん利権構造が強まり、階級が固定化した。つまり身分利権社会になったのである。
これに民衆が反発、「福祉優先」を掲げるペロン内閣が1946年に誕生した。
ペロン内閣は徹底した福祉を行ったが、その結果、あっという間にアルゼンチンの貿易収支は大赤字に
なった。
第二次世界大戦後、アメリカ合衆国に次ぐ金保有国だったのが、5年ほどでゼロになり、2001年にデフォ
ルトを起した。(現状のままでは)日本も瞬く間もなく発展途上国に逆戻りするだろう。
by堺屋太一
736 :
通りすがり:2010/03/13(土) 16:48:05
東大が昔やってたでしょ。
純粋に頭の良い人達は、あの時に全滅しました。
先行きを既に読んでいたのでしょうね。最新の数学でなくとも、
経済学で使用している数学なんて100年以上も前に確立されているのばかりだから。
後に残ったのは官僚組織に支配された主流派。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:51:03
>>735 それもいいんじゃないか。
一度プラザ合意以前の円相場に戻るのも悪くないと思う。
先進国なんてプライドを捨てて、
発展途上国として再起を掛けた方がよっぽどいいよ。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 16:53:12
>>735 アルゼンチン化するにはドルペッグにして外債増やさないとな
まぁ日本国内だけの権威がある経済学者はたいてい御用学者だからね
海外ではトンデモモデルで相手にされない
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 17:08:48
彼らの仕事はポジショントーク
>>737 おれもその意見に同意。
今の日本の産業って新しい発明はあるのかもしれないが、目に見える生活の変化がないんだよね。
懐古主義ではないが昭和30年代のようにテレビ・冷蔵庫・洗濯機のような新しい何かを開発するような
意欲も技術も無くなってきていると感じる。
まああの当時の日本は戦争で荒廃して1日も早くアメリカのように…と政治家も国民もがむしゃらに
働いたから生きる糧と言うか一生懸命生きることに夢中だったんだろうね。
今の日本は何でもそろいすぎて時代の先端を走っているから満足して進歩を止めてしまったのかも。
個人的にはタイムマシーンを発明してほしいが今までの人生で未来の人に遭遇したことがない所から見て
実現は不可能なんだろうな。
>>739 そんな事言っても、たぶん理解できないよw
破綻は全部同じという認識だからw
アルゼンチンってペロン内閣の当初から外債で資金を調達していたの?
>>744 20世紀の初めに「南米の真珠」と呼ばれた富国アルゼンチンが
経済危機を繰り返し、外債過多国に転落した顛末を問いただせば、ペロン主義
という人気迎合主義(ポピュリズム)が国を滅ぼしたという結論が出てくる。
労組勢力の支援を受けて執権したペロンは、10年間の執権期間(46〜55年)
中に無理な賃上げ要求を受け入れた。主要企業および産業を国有化し、外国資本に
反対する世論を造成した。アルゼンチンの経済はその後、賃上げによる費用構造の
悪化で産業競争力が落ち、財政赤字とインフレーションがさらに厳しいものになっていった。
746 :
名無しさん:2010/03/13(土) 17:38:03
景気循環論的にはもうそろそろ底に至ってもいいだろう。
但し、景気が多少よくなっても、財政の問題は解決されない。
問題に根幹は、低所得のシニア層が増えつつあること。
若年層からすると、飯を食い、糞はするけど、何も生産しないで年金を原資に
消費だけする層がこの国を蝕んでいるということになる。
これらの方々は票田としては若年層よりもずっと大きい。
つまり、新しい知識を吸収できる若年層よりも、半分以上引退した方を優遇
せざるを得ない政策しかできない。
こういうことを前提に財政再建を想定すること自体が既に間違っている。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 17:42:07
景気が良くなれば(もちろんデフレ脱却含む)、税収が増えるし、
名目成長率も上がるので財政問題も解決に向かうよ
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 17:51:36
名目金利もあがって利払い費高騰するだけ。
いいから計算してみろよ。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 17:53:57
>>748 そういうこと。遅かれ早かれ
日銀に直受けさせるのは避けられない。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 17:54:07
というか、少子高齢化の日本で持続的な成長ってのが、そもそも無理がある。
持続的な衰退だけでしょ。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:11:15
>>749 日銀はお断りするだけ。今度は政府のターンです。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:21:37
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:42:31
インフレの研究は必要だよな。
へー、破綻後の超インフレの抑制方法を研究してるのか、破綻しない派は、
たしかに破綻派はインフレ抑制策なんて全くやってない(短期的な"防衛策"の研究のみ)
日本だけの破綻ならある程度計算できるが、世界中財政赤字なんわけで、
主要国の国債が全部破綻した後の世界がどうなるか分からん。
何が何だか分からない膨大な計算になるので放棄するわ。当てたら神だな。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:44:07
>>748 つフィッシャー効果
金利上がる頃には完全雇用達成してるくらい景気回復してるんだから
含み損以上に利益上げるチャンスがいくらでも出てくる
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:53:30
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:46
経済成長したところで、
バブル期みたく、企業が社員に給料の大盤振る舞いするとは到底思えんw
内部留保にため込んで海外工場の建設資金にするだけじゃねw
税収はやっぱりもう上がらんよ。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 18:59:09
>>756 経済実態上に株やら何やらが値上がりするのがバブル。
そういう局面であれば債権類も経済実態以上に利息を上げないと売れない。
当たり前でしょ。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:08:59
いや、バブルと経済成長の区別はそれほど明確じゃないから、
ただ「ものすごい経済成長」の一例。まあ続かないんだけどね。
君のいう「ものすごい経済成長で税収アップ」のまたとない例だと思うけどね。
それとも潜在成長率1%程度を着実に達成するパターンの「景気回復」のことを言ってたの?
それじゃ財政 今と大してかわんないでしょ。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:11:28
ほんと数字ださないよね 破綻しない派って。
「何%の経済成長で税収がこうなるから破綻しないはず!」
とか言ってくれるとこっちも議論できるんだが、
「なんだか分からないくらい景気回復して、なんとなくものすごーく財政改善するから
たぶん大丈夫! よって確実に破綻しない!」
みたいなこと延々と言われてもー それでこっちはどう判断しろと?
いくらなんでも漠然としすぎなんじゃない?
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:14:06
数字の見方がアホ過ぎるから指摘されてるだけ
バブルは「ものすごい好景気」って意味じゃないです。
破綻厨はまず根本から勉強しなおしてください。
というか確かな認識なのは
このまま財務省の言う「財政再建」「構造改革」の名の下に
歳出削減と増税の道をたどっていけば間違いなく日本は終わっていく。
内債でほとんど国債を消化してる日本にとって破綻することはありえないが、歳出削減と増税じゃあ
このまま不景気から脱することはできない。マスコミの不景気煽りも続いて心理的にも景気回復実感することはないだろう。
破綻厨は国債の原資がもうないとかくだらんことばっかりいってるが、それはつまり自分で国内の金が足りてないって認めてるのと同じことだろ?
要するに貨幣の供給量が絶対的に足りてない。つまり日銀の問題なんだよ。
これは破綻するしない派共通の認識。
破綻しない派が主張する日銀の国債引き受けってのもそこを言ってる。
破綻するしないどちらも言ってることは一緒なんだよ。
これは日銀の決定的な政策ミス
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:31:41
無謀な事業で借金増やしたのはどうみても政府のミス
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:37:52
潜在成長率1%程度の経済成長では、やはり財政は改善されないし、
多少の景気回復を織り込んでも、それ以上の利払い費・社会保障費が増えるので、
やはり5年でIMFの予測通り、借金1400兆円になって破綻するな。
政治腐敗の原因は民意が議席に反映しない小選挙区制にある。
今のどうしようもない状態を改善するには選挙制度を改革するしかないが、
その為には、嫌でもなんでも社民共産に政権を取らすしかない。
社民党、共産党も政権を取ったら直ちに選挙制度を民意が議席に公正に反映する比例代表制に改革し、
その後、直ちに衆議院を解散し、新しい選挙制度の下で国民の意思を問うことを宣言して選挙戦を戦う位の心意気が必要ではないかと思われますぞ。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:46:53
無政府主義者=破綻厨
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 19:54:08
法人税率下げの本当の狙いは
金持ちの所得税を下げる事なのにな
久米宏も古舘伊知郎も島田信介も鳩山由紀夫も
みんな法人を作っていて法人税で納税しているもんな。
法人税「世界と比べ高い」税率下げに意欲…首相
鳩山首相は12日の参院予算委員会で、法人税率の見直しについて、
「世界と比べて法人税が高いというのは事実として認めるべきだ。
法人税は減税の方向に導いていくのが筋だ」と述べ、税率引き下げに意欲を示した。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 20:02:33
>>769 法人税を下げて、消費税と所得税を上げるのか?
子供手当てのために
これが国債すれば景気がよくなると妄想してるやつの現実だ
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 20:11:03
地方公務員ノ大幅削減、決断セヨ!
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 20:11:31
まんま最近の自民路線やん
ほんと双子の政党やな
>>765 その程度の経済成長でGDP比債務を均衡させるまでに改善させたのがほんの3年前です
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:02:17
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:35:02
破綻注はもう少し勉強しろよ
69 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage]:2006/12/31(日) 02:07:09
破綻スレはもうデフレですよ。去年あたりに破綻厨がアホみたいにスレ立てまくったせいで
ただでさえ大して需要無いのに、財政論者が散り散りになってしまった。
誰も相手にしてくれないもんだからスレ立てで目を引こうって魂胆はわかるが
人様に迷惑かけるのは良くないですね。
債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。
先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。
内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。
N速民は経済に疎いとよく聞きますが、そうでもないみたいですね。
スレの方は荒れてますが。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:43:26
指数関数的に増加しつづける
貨幣の価値を維持するのは不可能である
その貨幣の価値を維持ためには、その増加のペースにあわせた
消費が必要なのです
実物経済よりも金融経済のほうが遥かに大きくなった現在
我々は金融によって需要が満たされているだけであり
これからも実物経済で満たされる人は、ますます減り続けるであろう
国債増やせば増やすほど、私たち国民が貧しくなるのは
そういう理由からです
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:43:31
とりあえず実際にカネを刷ってみればわかる事じゃないか。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:44:39
・・まあ、なんだ、
昔は太陽が地球を回っていると
みんなが思い込んでいたんだし・・。
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 21:59:22
ところで1万円分だけ日銀引き受けやっても円が暴落する?
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 22:09:10
>>779 場合によっては、するよ。
市場が「とうとうやったか。一万円で済むはずがない」と思えば。
日銀引受なんかしなくても暴落する。
例えば日銀総裁が「本日をもって、日銀券を紙くずにします」といえば
その日のうちにハイパーインフレ。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 22:16:19
円は、外国の日本に対する信頼
国債は、国民の政府に対する信頼
実はこの国債の暴落は円の暴落を意味します
すなわち、外国の信頼をなくすことは絶対に許されないのです
国債は暴落させれないのです
インフレには出来ないのです
これが答えです
私たちの生活は国債という、政府の作り上げた幻の信頼によって成りなっています
国債が暴落するとき、そのときは1億の国民が路頭に迷うときです
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 22:38:31
>>783 破綻しない派の抗弁ネタって、それしかないの?
785 :
ほかろん:2010/03/13(土) 22:44:25
貨幣の価値を担保するものは生産能力だよ。
貨幣を増やすと貨幣価値が暴落するって事は、財・サービスの値が上がるって事だけど
財・サービスの供給を増やせば値は上がるはずもないでしょ。
需給ギャップって総量でいいのか?
産業毎に考えないとダメじゃね?
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 22:54:26
供給増やしても需要なかったらダメでしょ。
現実知らないただの屁理屈だ。
788 :
ほかろん:2010/03/13(土) 23:05:56
>供給増やしても需要なかったらダメでしょ。
だから゛ぁぁぁ
需要が無いって事は、そもそも財・サービスの値が上がらない=貨幣価値は下がらないって事だから。
こんな簡単な事理解不能なのか?
いや、供給量のみって考え方がよくわからんのだがw
価格の決定は需要と供給両面から考えるのが普通のはずなんだが?w
百歩譲って、貨幣供給による需要喚起を起こしたとして、その価格は
正当な価格から乖離しないか?
つまりバブルを引き起こしてないか?
って事が言いたいだけなんだが。
790 :
ほかろん:2010/03/13(土) 23:17:00
「財・サービスの供給を増やせば値は上がるはずもないでしょ。」
当然これは、
「財・サービスの供給を(需要を超えるまで)増やせば値は上がるはずもないでしょ。」
(需要を超えるまで)を含意してるのは当然だろ。
価格の変動に言及してるんだから。
小学生じゃないんだからw
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 23:19:56
>>789 貨幣供給=円安。
円安となれば海外メーカーの製品価格が上昇する。
国内メーカーにしてみれば
余ってる生産設備を稼働させることが出来るってことでしょ。
>>784 財政危機を過剰に煽り立ててこの景気で緊縮だ何だと騒いでるバカが
外国の客観的な立場から見たらどう写ってるか教えてあげてるんだよ
今の状況って、本来ならばD曲線が左にずれて、もっと価格が下がってないと
おかしな状況で・・・だからデフレなんだろ?需要に見合った価格はもっと
低いはずな訳だ。
で、問題なのは、正当な価格がどこに設定されるかだろ?
なんで、正当な価格を供給面のみから考えるの?って事が言いたかったの。
794 :
ほかろん:2010/03/13(土) 23:29:42
正当な価格なんてものはありません。
何だよ正当な価格ってw
言ってみな。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 23:30:41
>で、問題なのは、正当な価格がどこに設定されるかだろ?
正当な価格なんてないよ。
経済学ってのは現実の後追いだからね。
世界にデフレを輸出してる
中国の元相場が実体から大幅に乖離してるから。
DとSが交わる点です^^
>>789 デフレ下で正当な価格もへったくれも無くなってることが問題なんだろ。
通貨供給が足りてないから、今まさに適正価格との乖離が発生している。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 23:33:08
>>792 >外国の客観的な立場から見たらどう写ってるか教えてあげてるんだよ
外国の客観的な立場=フィナンシャルタイムズなの?
素直に、他に抗弁するネタが無いって白状しろよw
>>795 793だが一発で理解出来たわwまぁ、結局は資源国家には勝てないという事
だなw
>>798 抗弁どころか色々屁理屈こねて抗弁しなくていい理由探すのに必死になってる破綻厨が何言ってんだか
801 :
ほかろん:2010/03/13(土) 23:43:56
DとSが交わる点です^^
ってことだな。
仮に貨幣価値が下がって、財・サービスの値が上がれば需要が減って均衡するだけ。
財・サービスの値が上がっても、ほぼ同時に所得も上がって需要が落ちなければただの貨幣膨張で、
何の問題もなしってことだな。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 23:45:56
>>798 日本のメディアを散々こき下ろして
FTの素晴らしさを散々長文書いて説明してた
破綻厨に対する皮肉です
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 23:53:26
子供手当で破綻決定的だな!!
よかったな、民主党。
日本を潰せて!!!!
そのうちクーデタでも起こりそうな流れだな。
他国で起こって日本で起こらない保証もないし。
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:07:06
>>799 日本なら資源国家のような無税国家も不可能じゃないと思う。
ここの破綻厨どもは日銀引き受け=ハイパーインフレって思いこんでるようだが、
世界一外貨を抱えている日本がハイパーインフレになるなんて
冗談もいいところ。
今こそ日本は新しい世界に走り出すべき。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:09:35
日本は外国に金を貸しているけど、
貸した金が踏み倒される事ってあるよな?
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:14:59
>日本なら資源国家のような無税国家も不可能じゃないと思う。
>日本なら資源国家のような無税国家も不可能じゃないと思う。
>日本なら資源国家のような無税国家も不可能じゃないと思う。
他の破綻しない厨の皆さんも同じ意見ですか?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:19:06
>>807 円安=株高になるって現実を理解してる?
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:20:02
「金の流れ」
日本国民 ⇒ 日本政府 ⇒ 米政府 ⇒ 米国民 ⇒ サブプライムローン ⇒ 欧米金融
貸してるつもりがいつの間にかむしり取られているでござるの巻
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:21:27
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:23:38
>>809 「金の流れ」
日本国民 ⇒ 日本政府 ⇒ 直接引き受け ⇒ 円安 ⇒ 株価上昇 ⇒ 円買い
量的緩和をしたらいつの間にか円高と株価UPになっているでござるの巻
>>808 お前こそ
ドル安=アメリカ株高
になること知ってるのかと?
というか、通貨安=株高なんて、普通なんだが。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:26:42
>>810 毎年20兆円以上の国債買い切りをやってること知らないアホ?
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:29:36
>>812 >ドル安=アメリカ株高
>になること知ってるのかと?
>というか、通貨安=株高なんて、普通なんだが。
お前こそ
アメリカ株高=トピックス上昇
になること知ってるのかと?
というか、アメリカ株高=株高なんて、普通なんだが。
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:31:23
>>805 無税国家できるならすぐやるべき!!
消費が爆発的に伸びるだろう。
不況下の昨今、これほどインパクトある景気刺激策はなかなか無い。
子供手当てよりよっぽど少子化対策にもなるし、生活苦の自殺も大幅に減るだろうな。
なぜやらないんだろう、政府は。
馬鹿なのかな。
支持率最高に上がってハッピー、参院選も圧勝でハッピー、国民もハッピー
誰もが得をする。
やらない理由がない。
むしろ今増税しようとする気配すらある。
よほどの馬鹿なのか。
ていうか無税国家なんか無理なんじゃない?
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:32:22
>>815 だからさ、自国通貨安=自国株高なんて、世界共通だって言いたいわけ。
俺はどちらかというと破綻派だが、
破綻しない派が無税国家を言い出すとは思わなかったよ ○| ̄|_
ここ経済版だよな?
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:35:25
無税国家w
バブルでも毎回そうだけど
大体もう理屈付けができなくなって
トンデモ理論が出てきだすと
はじける5秒前なんだよな
>>819 違います。
破綻しない厨による、宗教板ですw
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:36:17
公務員の給与カット
消費税率の切り上げ
医療費自己負担割合の切り上げ
これらは規定路線なんだから諦めろ。お国のためだぞ?
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:38:27
>>816 無理と言う具体的な理由を挙げてくれ。
>>818 だからさ、株価が上昇するってことは、
世界中からマネーが流入するというわけ。
早く破綻させて再建計画を立てるべきです
今の姿勢では借金は増えるばかりで、
俺が65才になる30年後に年金破綻してしまう最悪の状態になる可能性が高い。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:40:30
>>822 無理無理
むしろ消費が冷え込んでますます景気悪化して財政も悪化するよ
いまの一般国民にそんな余力無いって
少子化に拍車がかかるし、いいこと一つもない
3年後に破綻して再建させるほうが、年金も税金も払い甲斐がある。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:42:24
>>822 >公務員の給与カット
今の政権じゃ絶対無理。
>消費税率の切り上げ
今日、鳩山がやらないって明言してたと思うが。
>医療費自己負担割合の切り上げ
無理でしょ。老人票を失ってしまうよ。
公務員の給与カット
消費税率の切り上げ
医療費自己負担割合の切り上げ
破綻して再建させる場合上記の3つが実行できる。
>>823 >株価が上昇するってことは、
>世界中からマネーが流入するというわけ。
円安になると、海外からマネーが流入とか、矛盾してることにも気付かないアホ?
円安というのは、円が売られている=海外へマネーが流出しているという意味なんだが。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:47:05
>>823 いや、早くやるべきだって。
なんでやらないの?って聞いてるのよ。
なんで?
子供手当ての財源にあんなに頭悩ましたりしてアホじゃね?っていう
何で今まで政府はやらなかったの?
そんな素晴らしい事を!
無税国家バンザイ!!!
日本に生まれてよかったー!
俺の未来は明るいぃぃぃ!
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:47:34
>>825 過去20年を振り返ると、景気云々にかかわらず、常に大幅な財政赤字を抱えているよね。
いつまでも、今は不景気だからで大盤振る舞いを続けられるわけじゃない。
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:48:15
>>829 >円安というのは、円が売られている=海外へマネーが流出しているという意味なんだが。
戻り買いって言葉知ってる?
あと日本は万年経常黒字で常に円高圧力が掛かってるんだけど。
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:52:00
>>830 今のところ理由がないからだよ。
でもなもう少し待てば、
国内で国債を消化できなくなるから直接引き受けやるよ。
その時に皆気づくんだよ。
日本なら無税国家が可能だということを。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:52:20
公務員の給与カット
消費税率の切り上げ
医療費自己負担割合の切り上げ
インフレで既存債務を希薄化させる場合でも、
デフォルトで既存債務を帳消しにする場合でも、
その後の財政健全化策が無ければ、すぐにまた債務が膨れ上がる。
これら3つは構造的な財政赤字の原因、ゆえに今すぐ取り掛かる必要がある。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:53:39
>>830 申し訳ないけど
今後は重税国家への道がほぼ保障されています。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 00:54:58
>>833 理由無いわけ無いじゃん、無税の方がいいに決まってるんだから。
何言ってんの。
不況下の緊縮は確かに避けるべきなんだけど、
国の財政状況がそれを許さないんだよなあ。
フランス革命前のフランスと似ているかもしれないな。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:00:31
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:04:50
>>836 麻生も総選挙前に政府紙幣発行して
国民一人当たり50万円支給するって言ってれば
政権与党を保てただろうな。
それをやらなかったせいで歴史に残る酷い政権が誕生してしまった。
もっと頭の切れるブレインがいれば良かったのにね。
>>839 麻生は財政出動による公共事業が景気対策の柱だったからな。
ブレインは地底人と言われるリチャード・クーだから仕方ないと言える…
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:17:00
無税国家・・・やれる気がしてきた。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:18:22
理屈では無税国家は可能かもしれないけど、
世界がそれを許すかは疑問だな。
公務員の給与カット
消費税率の切り上げ
医療費自己負担割合の切り上げ
日本航空やGMのように
破綻して再建させる場合上記の3つが実行できる。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:24:04
>>843 日銀引き受けは内政問題だから他国は干渉不可能。
というか毎年20兆円以上も日銀に
国債を買い切らせてるのに今さら何を言っているんだwww
>>842 アメリカにおいては2月終わりごろから急速に持ち直しているようですが
>>845 為替相場で強烈な円売り食らって日本オワタ が想像できない可哀想な人ですか?
為替相場で強烈な円売り食らって韓国が先にオワタ が想像できない可哀想な人ですか?
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:44:51
無限に国債買っちゃいます!なんて通貨は、貿易決済から完璧に
排除されることは確定する。無税国家。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:46:04
タダほど怖いもんはないってな
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 01:54:50
銀行と通貨発行権と貿易だけで無税国家になるなら、
なんで歴史上でなかったんだ?
300年前から銀行も紙幣も貿易も必要なのは全部あったと思うけどね。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 03:51:00
無税国家は可能です。!!!
日本には特別会計がありますから。www
853 :
俄将軍:2010/03/14(日) 04:11:54
宗教法人税の創設に、阿片窟同様なパチンコ廃止などを語るスレッドは、此処、スレッドは、
此処、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
854 :
俄将軍:2010/03/14(日) 04:17:47
>>853 >宗教法人税の創設に、阿片窟同様なパチンコ廃止などを語るスレッドは、此処、スレッドは、
>此処、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
下記に、修正。
宗教法人税の創設に、阿片窟同様なパチンコ廃止などを語るスレッドは、此処、ということ
になるのか、などと、嘯いてみたり。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 05:19:23
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 05:59:13
しかしさ、信用の低下というならアメリカの金とドルとの交換停止はどうなるんだろ?
それまで金と交換できるからという点で通貨の信用が保たれていたのに
いきなりそれを打ち切っちゃったんだぜ?
普通なら暴落もの。なぜドルは紙くずにならない?
オレはね、通貨の信用なんてものは所詮投資家たちの思い込みでしかないと思うんだ。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 07:23:50
でっかい穴を掘って、そこに日本中の工場をいっぺん全部埋める
それを発掘すれば
日本は地中から生産設備がザクザク湧いてくる国=資源国になる
無税国家の実現は近い
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 07:29:13
国民の金融資産は1350兆程度なのに
なんで1400兆言ってんだ?
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 07:39:02
首都直下型の地震で神戸並みの被害が出たら
株・円は安くなり円が安くなれば国債は売られる
国債が売れなければ借金は出来ない
復興にかかる財源はなし
たとえ復興しても
復興に数年かかりその間、税収は大幅減
こうして日本はは破綻
日本の破綻は世界に影響し世界金融システムの崩壊
金融システムが崩壊すれば水・食料不足のこの先は
武力によって奪い合いが起こる
大三次(大惨事)世界大戦
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 08:00:01
国民金融資産に保険まで入ってるからな
地震来たら1発だな
何もしなくても減っていってるのに
メシウマだな
火災 交通事故 地震 台風は最高
政府債務は長期的視野で考えるべき
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100313/The_long_wave_of_government_debt アンドリュー・スコットというロンドン・ビジネス・スクール教授が、voxeuに「政府債務の長期波動(The longwave of governmentdebt)」という論説を書いている。
彼によると、経済学はどの程度の債務水準が高すぎるかについては教えてくれない。
しかし、経済学は、大きな外的ショックに対する最適な反応は、政府債務がショックアブソーバーとして機能することだ、と教えてくれる。
その結果、債務が膨れ上がり、しかもそれが長期間に渡って続くとしても、むしろ最終的にはその方が望ましいのではないか、ということさえ言える。
そうした見方の支援材料として、スコット自身の幾つかの論文のほか、バローの論文なども引き合いに出している。
この理屈について彼は以下のように書いている。
その論理は単純だ。
英国や米国の政府は、長期の借り入れを行なう能力と、借金の借り換えをする選択肢を持っている。
いきなり税金を上げて政府支出を削減するよりは、財政政策は長期に亘って調整すべきなのである。
短期の財政調整を行なっても、十分な黒字を生み出すことはできず、債務は長い期間上昇し続ける。
そして彼は、(ハーフォードやクルーグマンも言及した)20世紀前半の英国の事例を取り上げている。
それによると、1918年から1932年の間に英国の債務GNP比は121%から191%まで膨れ上がり、1918年の水準に戻ったのは1960年になってからだという。
また、莫大な政府債務の調整はインフレによって達成されると思われがちだが、
彼によると、このように長期に亘る調整が行なわれる場合は、インフレではなく基礎的収支の改善を通じて行なわれるのが通例、とのことである。
その例として彼は以下の2つを挙げる。
イタリアの1972-1997年の財政赤字は平均してGDPの9.6%であり、6%を下回ることは無かった。
しかし、基礎的収支の赤字は1975年の8.6%をピークとして1989年には3.3%まで低下し、1997年には5.4%の黒字となった。
戦間期の英国が財政黒字を計上したのは5年しかなく、その黒字額も小さかった。
しかし、1920-1938年の間に基礎的収支は常に黒字だった。
続き
このようなエピソードだけではなく、彼の以前の研究においても同様の結論が得られたという。
その研究では、G7からフランスを除いた6ヶ国を対象に、1965-2008年の期間について統計的分析を実施し、
インフレではなく基礎的収支の改善が債務低減には重要、という結果を導いている。
彼は一昨年のRGEMonitorでもその研究を紹介しているが、そこでは財政不均衡を示す指標を図示している。
これは財政均衡を取り戻すのに必要な税収増分のGDP比であり、プラスの方向に大きいほど基礎的収支が少なすぎることを示す。
この指標を用いて、財政不均衡の改善要因を分散分解により調べたところ、80-100%の要因は基礎的収支の改善だったという。
それに対しインフレは0-10%に過ぎず、GDP成長も0-20%に留まったとのことである。
また、この指標のインフレ予測能力を調べてみても、有意な結果は得られなかったという。
ちなみにスコットのこの分析結果は、NakedCapitalismの3/12エントリで紹介されている各論者の見解と整合的である。
たとえばUBSのエコノミストPaulDonovanは、以下のインフレ率と債務GDP比変化幅との散布図を示し、第4象限(=高インフレ率+政府債務減少)にデータがあまり見られないことを指摘している。
続く
続き
ちなみにスコットのこの分析結果は、NakedCapitalismの3/12エントリで紹介されている各論者の見解と整合的である。
たとえばUBSのエコノミストPaulDonovanは、以下のインフレ率と債務GDP比変化幅との散布図を示し、
第4象限(=高インフレ率+政府債務減少)にデータがあまり見られないことを指摘している。
スコットのvoxueでの結論は以下の通りである。
政府はもちろん長期的な財政の債務履行能力に注意し、債務の安定化をどのように図るかについて明確に述べなくてはならない。
しかし、何らかの期日までに特定の数値的目標を達成するように政府に強制するのは間違いだ。
もし、さらなる外的ショックが加わったり、危機が継続したりした場合には、そうした目標は見直すのが最善となる。
債務は政府がショックを緩和する手段である――前もって定めた財政目標を達成するために政策を変えるというのは、馬の前に荷車を置くようなものだ。
現在の議論には、財政規律が善であるという枠組みでの主張が多すぎる。
もちろんそれは善だ。しかし、市場、格付け会社、財政タカ派といった人々には、政府債務の現在の高い水準は非常に長い期間続くこと、および続けるべきであること、そしてその調整には長期を要すること、を踏まえた現実的な議論をしてもらわねばならない。
財政規律と債務履行能力は、数十年に亘る債務の上振れと相容れないものではない。
マコーリーが痛烈に記したように、「債務が膨らんでゆくあらゆる段階で、賢者たちは破綻と破滅が間近だと真剣に主張した。
しかし、債務は依然として膨らみ続け、破綻と破滅は依然として起こりそうになかった。」
アダム・スミスは債務が国家を衰弱させると警告したかもしれないが、彼は1776年には「大英帝国は、半世紀前には誰も可能だとは思わなかった規模の債務を易々と維持しているようだ」とも述べている。
その数十年後には、債務はさらに膨らんだ。
英国と米国の市場と政府は、非常に高い水準の債務を維持し続けた経験があり、もう一度それができる可能性は十分にある。
終わり
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 08:57:35
国民の借金は400兆
国民資産は1350兆
残りは銀行の200〜300兆のキャッシュだけ
後は全部国債に化けたな
実態国民の貯蓄(キャッシュは)200〜300兆しかない
それ以上出すと会社や生保が倒産する
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:05:47
来年辺りから銀行が国債を買い
融資は3の次ぎになる
早い者勝ちだなw
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:10:44
>>864 2011年3月の政府債務は973兆円になる見通しだからな。
もしかしたら今年中に日銀に直受けさせるかも・・・
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:13:10
>>866 日銀は毎月一定に引き受けてるけど
銀行の糞株まで引き受けてる状態だぞ
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:16:15
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:23:09
市場も国債の上限を意識し始めている。
これは単に国債を実際に取引している人達だけでない、私たち一般人もだ。
よく議論される、「国債は限界だ」、「いや、日本にはまだ消化能力がある」と
いった議論は全て限界がどこかを意識したから出てくる議論だということだ。
バブル経済絶頂期などでは、盛んに日経平均がどこまで上昇するとか、NYダウが
どこまで上昇するかといった話を、アナリストだけでなく一般人まで感心を持った。
これは世の中の人が限界をどこかを探り始めたからだ。裏を返すと、いつかは暴落
するかもしれないという潜在的な恐怖心を抱き始めた証拠。こういう心理状態にな
ると、ほんの少しのきっかけで暴落が始まる。これが俗に言うバブル崩壊。
逆のパターンもある。昨年の今頃は盛んにどこまで株価が暴落するかを盛んに議論
された。これは市場参加者だけでなく、一般人も底を意識し始めたということでも
ある。こういう心理状態になると、少しのきっかけでも上昇に転じる。事実、昨年
三月を底に世界的に株価は反転した。
国債に話を戻すと、国債がどこまで発行できるかという限界に人々の意識が
集中し始めている。今まででは国債を発行しすぎると、将来は増税になるとう
程度の話でしかなかった。悲観派も楽観派も上限は意識してなかったのだ。これ
が昨年後半あたりから上限を意識してきたのだ。これは楽観派も悲観派も同じ。
こういう状況はかなり暴落リスクが充満してきた証拠と言えるだろう。
870 :
通りすがり:2010/03/14(日) 09:25:02
無税国家は実現が大変難しいが、
重税をかけられるのは大変嫌です。
一般の民間人が重税をかけられそうなイメージ例
消費税額10%↑+社会保険料額10%↑+所得税額10%↑+固定資産税額10%↑
固定資産是が上昇すると、毎月の家賃負担も上昇します。
伴って、固定資産税額が上昇すれば、様々な影響が発生しますね。
先ず、会社の維持費が消費税と社会保険料と固定資産税が実質上昇する事により、今よりも更に割高な会社維持費を強要され、
各社が設定している費用が、これ以上、販売価格を上げられない状況になっていれば、当然、更なる内部へのコスト低減が進行します。
今まで、そのような傾向を受けてきた企業は、更に締め付けを強化せざるを得ない。
個人での消費税額も増加するのであるから、消費されるモノやサービスも量が激増する事は考え難い。結果、多くの企業は在庫を抱えるかもしれない。
在庫を長期間抱えると、体力がないところから、更に在庫処分大安売りをしなければなりません。事実上の物価下落です。
重税は経済成長からみてみれば負の効果しかもたらさないよ?
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:28:44
まあ担保がある限りは金利上昇はしないけど
銀行のキャッシュまで手を付け出したら赤信号
最後はスッカラカンだろうな
政府の資産 堤防・ダム・警察・消防・学校・空港・米国債・企業を売るしかない
担保なしで国債1兆でも刷ったらとんでもなく金利が上昇する
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:29:42
いつかは消化しきれなくなって暴落するのは確実。
なのに金融のプロ達は5年債や10年債といった中長期の国債を
喜んで買っている現実・・・
矛盾してるな。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:34:19
相変わらず、感想文だらけだなw
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:39
サラ金で言えば5社一杯一杯で1000万の借金
残り1社後限度額200万
3〜4年自転車操業
その先どうなるか自己破産した奴を見れば解かる
875 :
通りすがり:2010/03/14(日) 09:39:58
既に知っている人も多いかと思われるが。
各地方の市議レベルで、「重税」をかける方向で選挙をすると
大負けするのは簡単に予想がついているから、議会決定では、
今年度以降の地方公務員への給与を引き下げますとするみたいです。
選挙で難しいのはさ。地域毎の事情に通じている選挙なのだよね。
民主党でも無く、自民党にも期待できない。その他既存の政党は共産党以外
今まで、日和主義的な事しかしていません。特に顕著に表れているのは、公明党。
自民に愛想つかして今度は民主党に鞍替えです。
何か、度々昼のテレビ番組で取りあげられる芸能人の不倫ニュースネタみてるみたいだ。
最近の政党は、芸能人や有名人を多く起用するあたりから期待は薄い。
だれか、まともな政治家連中出てこないかな。出たら票を入れます。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:43:29
増税したら国民の金融資産が減って消費も減って企業は大赤字になり倒産
結果負債が増え
国債を刷る担保が更に無くなる
増税は自爆
877 :
通りすがり:2010/03/14(日) 09:44:34
2ちゃんねるでは、感想文くらいしかないよ。
意見を書き込むのだもの。論文見ても、問題は解決しません。
特に、文系の論文で問題が解決したとするのは聞いた事も見た事も無い。
>>873 一流の法学部は知らないが、文系の大学卒業なんて全て感想文だろ。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:47:01
大卒が官僚になって財務省に入っても
やってる事はサラ金の多重債務者と同じ
小学生以下
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:51:34
官僚は破綻したら無期懲役食らうのに
バカだな〜
世の中舐めない方がいいぞ
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:58:34
>>872 >いつかは消化しきれなくなって暴落するのは確実。
>なのに金融のプロ達は5年債や10年債といった中長期の国債を
>喜んで買っている現実・・・
>矛盾してるな。
全然矛盾してない。
遅かれ早かれ日銀に直受けさせるのは確実。
仮に長期国債だけを全て日銀に引き受けさせるとすれば、
市中に出回るのは0.5%の5年国債が一番利回りが高い国債となる。
そうなれば郵貯や年金が持ってる国債は値上がりするから。
それを見越して買いまくってるんだよ。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 09:58:47
>>877 今回の金融危機に対する欧米諸国の諸政策が文系の論文とやらとは乖離しているとでも?
経済学批判者のほとんどが経済学のテキストも読んだことがないのはよく言われる話だが
知らないことは知らないと言うのが知的誠実なのでは?
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:13:44
上限厨はさっさとカネが流通過程で消滅する原理を説明しろよ。
指摘には何も答えないくせに持論は曲げないとか図々しいにもほどがあるだろ。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:20:50
>>845 その割には去年以外は毎年日銀の国債保有残高減っている訳だがw
保有残高が減るというのは金融引き締めをしているという事
短期か1年未満の残存期間しかない国債ばっか買ってるからそんな事になる
>>869 上限論なら散々言われてたよ。
300兆円上限論、500兆円上限論、800兆円上限論、1000兆円上限論
今お前らが唱えてる国民金融資産上限論にマネーサプライ上限論。
過去に破綻した途上国の破綻時のGDP比債務水準をまんま日本に当てはめただけだったり
「1000兆円という数字の衝撃的イメージにより破局に陥る」とかいう意味不明な理屈だったり
カネが消えずに流通するという原理をガン無視していたり
家計部門しか考慮に入れてなかったり
大概上限の水準に至る前にデタラメだってわかるものばっかりだけどね。
上の方で本当に信じてる奴がいるんだなw
破綻しない厨の(日本での)無税国家の話はカルトそのものだ
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:32:09
ねえー、破綻まだぁー?
円暴落まだぁー?
もう1995年あたりから何度となく聞いているんだけどさぁ、
いつになったら破綻するのぉー??
「来年で破綻する!」とか言われ続け
早10年以上経過したんだが・・。
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:37:53
>>883 だから世界中に笑われるんだよな・・・
日本の中央銀行は無能だってwww
こう言うのはダメなの?
政府がバカほど国債刷る
↓
国債が暴落、金利が急上昇
↓
円安に。と思ったらやっと日本も本格的な金融政策を取ったと買われて円高に
↓
嫌々日銀は国債を買わされる
↓
政府札束ゲット。使い道はしらん。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:42:03
地震が来るまで待ちなさい
一気に破綻するから
官僚も地震が来ると全てチャラになると
思ってこんな借金大国にしたんだよ
ただ中々地震が来ないから悪さが露見しちゃった
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:50:11
>>888 >政府がバカほど国債刷る
2010年度に刷る国債は44兆円なんだが・・・
バカほどには程遠いかな?
ちなみに埋蔵金10兆円使っての額。
2011年度には50兆円以上国債を刷るのは確実。
消化し切れるかな・・・
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:51:54
俺が官僚や役人なら
もう逃げてるな
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:56:21
今回の子供手当で、理論上は全世界の子供への支給が可能となった
これが日本にトドメをさすとおもうね
早く円は売って他のに替えておいたほうがいいよ
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:57:44
つーか、地震と関係なくね?
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:57:50
ファビョるなよ捨てハンw
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 10:58:24
あの馬鹿法案通るのかね?
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:02:29
@税金も国債も現在の日本においては根本は同じ
→税金とは正々堂々かっぱらうこと
→国債とは裏で隠れてかっぱらうことの違いのみ
A「俺とお前は赤の他人」というが同じ日本国籍を持っている、
という観点においては「家族」であるということ。
→お前が赤の他人だと思って蹴落とした奴らが極端な話、生活保護受給者になれば、
その財源はお前の税金からということになる。
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:06:50
国債は将来世代の負担って?違うだろ?
お前の資産が差し押さえられてるんだよ
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:08:00
シャーターガラガラ
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:09:08
最悪の問題は、今後、増税をしたところで、
利払い費だけに消えて社会保障費はむしろ削減しなきゃならんとこ。
3年で社会保障費は3兆円増加だが、利払いは8兆円増える。
利払い費は1円たりとも削減不可。
つまり、これに賛成する有権者が限りなく少ない。銀行・金融機関・富裕層くらいじゃね?
何が消費税の社会保障目的税だよ。利払い目的税っしょ。
この心情的な問題「増税はいいが、それなりの保障・もしくはサービス維持しろ、増税してかつサービス削減? 冗談じゃない!」
をクリアできず、延々と政権交代を繰り返し、先延ばしにしてタイムアップで破綻かと。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:15:22
借金削減と豊かな生活は両立しないかと。多重債務者の生活見れば分かる。
破綻したくないなら、貧乏暮らしを30年以上続ける必要があるし、
それをできるほど、今の国民は団結力があるとは思えん。戦時中の国家総動員体制みたいなのはもう無理。
1、2年じゃないしな。 10兆円ずつ返して、債務半減までに50年間かかる。
実質金利を徐々に下げれば、同じ効果だが、金利がマイナスなんて、資産が海外逃避するだけだしね。戦時中で鎖国してるわけでもないし。
やはりギリシャも同じ状態(借金削減のためだけの貧乏暮らしに突入)、政権がもたんかと。
民意がありさえすれば、世界大戦だって理論上起こせるのが民主主義。
いくら頭いい連中が破綻回避のための最善策と言ったところで、(結果がどうであれ)国民は納得しないし、既得権にしがみついて破綻するのもまた民主主義の結果ではないかと。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:16:05
極端な増税をすると、資産のない者・低所得者層は働いているのが馬鹿馬鹿しくなり
一挙に生活保護申請に動き、却下されたものは軽犯罪を犯して刑務所へ行きたがるだろう
刑務所の収容者数は膨れ上がり、施設維持費が跳ね上がるだろう。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:18:39
増税しないでカネ刷ればいいじゃないか。
こんな時に増税するのは、不作で財政が苦しいからと言って、
もっと年貢の取り立てを厳しくすれば良いと言って農民を苦しめるバカ殿と同じだ。
本当は、もっと年貢が欲しければ、実は反対に農民に食べる米を配り、
農作を頑張ってもらえば、来年はそれ以上の収穫を得られるのに。
国民みんなが借金を踏み倒せば経済はよくなる。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:22:35
借金の踏み倒しはまずいだろ。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:24:32
国債は借金ですから、当然、利子がつきます。
利子の返済は、実質的な富を何も生み出しません。
ただ、消えてなくなるお金です。
私たちが血と汗と涙を流しながら働き収めた税金の20%ものお金が、ただただ消えていくのです
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:26:00
国債が何兆円以上増えれば破綻というものではないのだろう。
借金残高がいくら増えても、それ以上に金融資産が増えれば今の制度では問題がないはずだ。
おそらく、現在のように国際収支が黒字化していれば可能なことなのだろう。
だが、間もなく国際収支は恒久的に赤字に転落するはずだ。
理由は人口減もあるだろうが、最も大きなものは
「高齢化」
今までも日銀は毎年何十兆も国債を買い入れているから、金融政策は意味がないと言うやつがいるが、
毎年やってるのはただの調整分で、だから同じだけかそれ以上の売りもしている。
そういう嘘やごまかしがまかり通っているのが、今回の問題の特徴だな。
>>906 じゃあお前国債買っても利息はゴミ箱に捨てろよ。
(本気にするな逮捕されるぞw)
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:32:32
>>909 仮に金利が1%上昇すると、国債の利払い費は1兆2000億円増加します。
今日の1兆円は金利5%(世界的に標準の金利)で計算すると、60年間で2兆8000億円にもなります。
600兆円の国債を償還するには、1680兆円ものお金が必要となるのです。
ですから、今この時点で日本人の個人金融資産の総計を軽くオーバーしているのです。
>>910 だからなんで個人金融資産と比べんだよ。
それは政府の借金であって国民の資産なんだよ。
それだけの金が市中に流れるんだよ。まあうまくやらなきゃ銀行に溜まるが。
まあ素直に喜べよ。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:38:29
>>911 日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条(注)によって原則として禁止されています。
これを「国債の市中消化の原則」と言います
中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると
その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが
掛らなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです
>>912 政府が認めればOKなんだよ。わかってるくせに素直になれよ。お前も財布の中身が増えたらうれしいだろ。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:42:08
>>913 古典派経済学の始祖アダム・スミスは「公債は、税金を担保とする借金で、非生産的であり、国を亡ぼす」と指摘しています。
公債に頼った財政は、最終的には、国民の生活が犠牲になるのです
今年は幾ら税金が徴収できるでしょう
昨年2009年は37兆3960億円徴収できました。
2010年は中国の需要の発展により40兆円台に乗せるかな、予想では昨年と同水準だと言われています。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:49:02
支出は95兆くらいかな?
どうしようもないなw
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:49:21
で、破綻まだぁ?
いつになったら破綻なのぉー??
確か遅くとも2010年には破綻するってどこかで聞いたぞ、俺は。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:52:45
>>912>>914 こんな当たり前のことを否定するトンデモ理論が出始めてきた。
つまりそろそろってわけだ。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:53:50
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:56:36
>>914 ああそう、だったら中国もアメリカも今回の金融危機にさいして
何もしない方が良かったわけね。日本もこれから超緊縮財政やって財政再建したら?
>>703 日本銀行は毎月1.8兆円=年間21.6兆円の国債を購入している。
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:57:22
>>912 >悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです
1976年にデフォルトしたイギリスのインフレ率は15%前後。
日本は世界一外貨を所有してるから、
それ以上のインフレにはならないだろう。
高く見積もって10%がいいところじゃね?
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 11:58:01
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:00:48
日本は破綻すると信じて円売り外貨買いしたら
金融危機で逆に円高になってエライ目におーたわ
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:07:36
>>923 馬鹿だなお前は本当に。
バブルがいつはじけるかなんて正確に予想できるわけ無いだろ。
できたら世界一の大金持ちだ。
でもこれはおかしいいつか来るぞ来るぞと警鐘を鳴らしてた人は実はいっぱいいたわけで。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:10:33
バブルがはじける直前には、国債価格が乱高下始めるから、注意して見ておけ。
バブル経済崩壊直前の株価も乱高下したあとに暴落してる。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:12:37
>>925 いいか、21世紀前から「もう破綻する」
といい続けて
もう2010年だぞ?
いい加減、狂いすぎだよ。
ココまで来ると破綻論の何かがおかしいか
破綻を主張していた奴が何か勘違いしているとしか考えられない。
「警鐘を鳴らしてた人」なんてコーチ屋みたいなもんじゃね?
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:16:25
いや、10年前より圧倒的に破綻確率は上がってる。
それも復興の動乱に耐える体力がない老人が10年前より900万人増えた状態で。
>>914 そのアダムスミスが飯くわしてくれるのかよ連れてこいよ。
それとインフレになるからダメって、
今デフレだからインフレにするために困ってんだろ?
あからさまな論点誤魔化しはやめろ。
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:17:38
>>924 アイスランドの通貨クローナも破綻寸前まで
上昇しまくってたよ。
>>927 だから無限に国内で消化出来ると思ってるのか?
そろそろ限界が見えてきたんで、
皆が対策を考え始めてきてるんだが・・・
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:18:57
>>927 東海地震の予知ってのは、数十年前から言われてるが、コーチ屋だから信用すんな
とは誰も言ってませんし、予知が外れたからって東海地震が来ないわけじゃない。
別に、いつ起こるかなんてどうでもいい。財政破綻しないように対策するか
財政破綻しても自分だけは困らないように準備しておくことは、人の勝手だろ。
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:20:52
スーパーでいうと、800円と1400円はまったく感覚が違う。
で、今980円で来年1000円突破するとこ。
主婦もやばいなと思い始めるはず。
というか、みんな思い始めてるからあんな民主党ですら政権交代できたわけで。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:22:52
>>930 だからよ、
「国債消化まであと原資が○○しかない!」といい、
「いよいよ限界だ!もう終わりだ!」といいつつも
結局、破綻せず今日までずるずると来ちゃったんじゃねーか。
※ 生産年齢人口(15-64歳):高齢者人口(65歳-)
2010年 2.7:1.0 2.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2020年 2.0:1.0 2.0人の現役世代で高齢者1人を支える
2030年 1.7:1.0 1.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2050年 1.1:1.0 1.1人の現役世代で高齢者1人を支える
※ 2020年の日本
労働者2人で老人1人を支える時代
3人中1人が老人の時代 (65歳以上の高齢者は総人口の3割)
100人中15人が75歳以上の時代 (後期高齢者は総人口の15%)
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:24:11
>>927 むしろ財政はそのうち改善するとか言い続けて
ひたすら悪化の一途をたどってるのは
再建論に何か間違いがあるのだろうな。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:25:02
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:25:38
残念ながら国債問題は、末期の末期にならんと症状がでない病気。
脳溢血みたいなもの。
症状としては、もうすぐ発現すると診断済み。
徐々に症状がでる病気ならよかったんだけどね。
膵臓がんみたいなもんか、気づいた時点で終わってるという。
>すい臓がんは、全てのがんの中で生存率がもっとも低いがんのひとつであり、
>すい臓がんと診断された人のほとんどは、現在のところ、ごく短期間のうちに死に至ってしまうのが現状です。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:26:12
>>933 だから原資は1200兆円までだよ。
で2009年3月の時点での政府債務は900兆円。
いよいよ限界が見えてきたんで、
皆その時に備えて準備してるわけ。
最近は海外の投信や外貨預金を始める人も増えてきてるから、
限界はもっと下だろうけどね。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:26:20
>>927 翻訳すると
「今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫!」
小学生か?
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:27:12
エイズだって発症しない限り(HIV感染→エイズ発症のプロセス)
何十年だって何ともないわけ。
国債は発症した時点で(ギリシャみたく) ほとんど終わり。
体感的に気づかないから治療が手遅れになるんだわ。
そういう病気はよくある。「今なんともないじゃないか!」はあんまり役に立たない。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:43
>>939 違うな。
「もう終わりだ!」
といいながら
まだ終わりが来ないので
「本当なの?」と言ってるだけ。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:29:43
PB黒字化(笑)
それこそいつ出来るんだって話だろww
いつ?wwいつ?www
破綻回避はこれが大前提のはずだったが、
無理すぎていつの間にか話題にさえ上がらなくなっちゃったwwwwww
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:31:43
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:32:28
>>938 じゃあ300兆円以上発行すると破綻ということか。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:33:25
>>941 だから患者の自覚症状はあんまり関係ない。
なんたらの化学数値でしか症状の進行がさっぱり分からない病気はいくらでもある。
自覚症状がないからって、脳溢血も大動脈瘤もエイズも妄想だっていうのは無理があるし、現実逃避。
発病したらギリシャみたく終わりなので、発病しないうちに手術するべき。
時間はあったんだけどな。遊びほうけてて、症状の進行を放置してたのが日本。
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:34:21
日本や先進国のみにおいて、公債による今の経済システムが破綻していないのは
がん細胞がまだ心臓にまで達していないだけの話だ
がん細胞は、まず弱い臓器から破壊しいくからだ
他の健康な臓器は、その破壊の恐怖をまったく知らないで済む
しかし、がん細胞は増え続けるのだから、いずれ
健康な臓器も破壊される
その破壊(国債暴落)が何時、今の健康な臓器(日本や先進国)で
起きるのかという話だけだ
実際ギリシャやEUの弱い国では、もう破壊が始まっている
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:36:11
毎年50兆ぐらい国債を発行しているそうだから
じゃあ今から7年目に突入したら破綻か。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:37:04
浅井が2003年に破綻するといってた予測をはずしたのは何で?
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:38:36
株でも何でもそうだけど
みんなが信じて上がり続けると思えば、それこそ上限は無いんだよ、理論的には。
そういう意味で無限発行厨の言い分も分からなくは無い。
ただ、現実はそうならず、必ずバブルは崩壊してきた。
どこまで行っても机上の空論てことだ。
あらゆることを含めても、実際は国民の金融差資産額の近辺に発行額の限界があるだろう、ということだ。
>>946 財政危機派は関係のない例え話をもってきて、
印象操作するのがすきだな。論理の前提がそのあり得ない例え話だから付き合ってもも何もない。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:40:03
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:41:15
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:42:29
>>950 現実に公債の増加を防げてる国があるのかという話だ
公債増加をがん細胞に例えてる理由は、
>>914 ↑のこ通りだからだ
いつか必ず起きる国債暴落に備えをすることのほうが賢明な人間だと思う
まだ大丈夫だと言い続ける人間こそ本質を理解してないのではないか
まあ財政危機派は、一体債権を刷る事によってどうやって財政破綻するか、例え話でなく具体的に示してみ?
もちろん日銀の国債買い入れも検討してな。
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:44:02
・・しかし2007年には原資が尽きて破綻するとか言ってなかったか?
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:44:03
>>914 アダム・スミス「大英帝国は、半世紀前には誰も可能だとは思わなかった規模の債務を易々と維持しているようだ」
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:45:47
1000兆円
4桁になったら急変しだすね。
ボーダーラインが1000兆円。
スーパーでも高いと思うのは1000円から。999円と1000円は決定的な違いがあるみたいだ
分からんけど、現にスーパーはそういう値段つけてるしね。人間心理的には重大なんだろう。
で、「郵貯が危ない! おろした方がいい!」って有名人の誰かがテレビで言い出したら終わりの始まり。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:47:31
>>954 知性に頼る余り、感性が何も磨かれていない人間は
知性のない人間(=無知)であることをまず知りなさい
そして本当の知性とは何かを学びなさい
そのことのほうが、あなたにとって大切ではなかろうか
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:47:43
>>948 その年のVaRショックを日銀があわやってとこで上手く切り抜けたから。
もしあん時に日銀が突然の事態にオロオロしたり下手やったりしてたら
浅井の予測が本当に的中してた可能性は大だっただろうな。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:54:42
高度経済成長が忘れられないんだろう。
政府も官僚もいまだにそういう世代が権力を握っている。
それがいまでも財政の持続可能性があると信じてしまう大きな原因ではないか。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:56:09
破綻厨は反知主義だから仕方ないな
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 12:58:15
原資云々で言えばどうも2017年に破綻ということらしいが、
なんか年々破綻するの遅くなってねえか??
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:01:16
>>960 成功体験の呪縛ってやつだな…余りにも上手くいった体験ってのは
当人の頭ん中では思いっきり絶対化されるもんだからな。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:04:52
アメリカの国債の保有国って
1位が中国だったはずなんだけど
最新情報を知ってる?
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:04:55
すると失敗体験の呪縛は良いわけね。したがって15年間のデフレの延長が
未来永劫に延長されるのは素晴らしいと。韓国のGDPより下位の後進国になるのは理想的w
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:05:12
>>957 郵貯なんて、そうでなくとも総額の資産は年々減り続けてるんだからな。
最早財務状態なんて二目と見られないってぐらい酷いもんだしな…。
>>958 まあそうやって雲の上で教えを垂れてるつもりでいなさい。それが本当に知性だと思ってるなら。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:18:39
>>965 スポーツ選手でも「成功体験」のない三流選手は修正のしようがない。
だから財政がひどいで脳みそストップしてるやつは、財政がひどくなったらどうなるか具体的に示してみろって。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:25:37
あのさー、破綻するのが2007年から2017年って
何でこんなに遅くなるの??
>>959 あー浅井信者の集まりなのか。
あの詐欺師にいつまでつきあってんだ。
むしろ俺は破綻中は破綻願望の表れだと思ってる。
鬱積した嫉妬やコンプレックスを一般論に転化して、
まるで自分が強者になった様に錯覚するのは
どの保守派も同じだからな。
「浅井 隆(あさい たかし)」(1954〜)
経済関連の著書を多く持つ、日本のベストセラー作家&経済ジャーナリスト。
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:32:50
>>973 ベストセラー。やはり日本人特有の$&@根性をくすぐる内容はよく売れる様だ。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:37:26
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:38:29
「○○年日本は破綻する」で延々と金儲けできるって
確かにすごいな。恥ずかしくてようやらんわ。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:47:01
>>972 指数関数はご存知でしょうか?
指数関数的に膨れ上がる借金に価値が無くなるの当たり前です
では、未来永劫破綻はないといわれるなら
貨幣の価値は何によって保証されるのでしょうか?
教えてください
そして、過去においても日本は破綻しています
そして、現在において世界で破綻してる国が増え続けています
それにも関わらず、何故日本だけ破綻しないと言えるのかも
教えてください
百姓は、不作だ飢饉だと叫びながら、蔵にかくしている米をひと粒も流さず、
恰好は激貧を装い、ちょっとお隣が派手な事をすると、
自分だけがこうやって苦労してるのに何だとやっかみ、告げ口まわり、
かと言ってお上の言う事には口も出せず、泣きながら年貢を納め、
結局蔵にかくしていた、それを流通させていれば共存も出来た
はずである米を影でかじりながら、各々が雪に埋もれてしんで行く。
>>979 まず過去に大日本帝国はどんな状態で破綻したか調べようよ。
>>979 で世界で破綻してる国がどういう状態かもな。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:54:27
戦争でカネを民需製品生産に回さず
軍備にばかりまわし、爆撃で生産施設壊滅で
カネだけが増えればそりゃインフレになって当たり前であります。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 13:55:46
>>977 オレはなんかM橋の言うことのほうが正しい気がしてきた。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:09:39
実際に財政破綻したら、M橋なんか外国へ逃げなきゃ命の保障がね〜よw
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:11:57
破綻しても何だかんだでどの国も大したことにはなってないし。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:42:02
>>986 へえ?じゃあ実際に破綻した直後の国に行って直接自分の目で見て確かめて来たんだな?
どんな風に大した事ないのか具体的に教えてくれんか?
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:44:47
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:48:32
>>987 韓国も破綻したが今は輸出が伸びたとかでホルホルしているようだしさ。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:50:28
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:52:44
>>988 だから破綻直後はどうだったのかって訊いてんだが?馬鹿なの?
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 14:55:52
>>989 そりゃ98年の場合はお人よし日本が助けてくれたからな。
そもそも破綻しないのに議論がすり替わってる
日銀に直受けさせれば海外は財政破綻したと
みなすと思うんだがな・・・
国内での消化の限界を市場や個人が探ってる状況でしょ。いまは。
なんで、スレって1000が限界なんだろ・・・
それに2chユーザーなんてくさるほどいるし、需要は十分にあるわけだ
データ量的に限界なんてないのに、なんでだろ?
・・・あっ!!!
この前韓国からのアクセスで鯖落ちしたな
という事は一瞬の負荷で全部ダメになるって事か!!!
破綻しない厨完全論破!!!
そうか、よかったな
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/14(日) 19:01:25
>>994 最早完全に焦点は、果たしてそれがいつなのか?だろうからな…
インフレ率0、成長率0、経常黒字よりPB赤字のほうが
はるかに大きい状態でどうやって無限に国債発行できんだよ
>>994 じゃあ財政破綻してる国だらけだな世界は。
1000兆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。