経済から政治を語るスレpart339

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>540
概ね賛成だけど、調子がよいときに改革しようとはしないということが
まさに日本の現在の状況を生み出してしまったと考えることもできる。
政治のフリーハンドが国民にとってどれだけマイナスをもたらすか、そう
認識するには少し時代を遡らなければいけないのだがそういう思考は
難しいことかもしれない。
>>943,>>945
みずほちゃんや亀井や岡田の時もそう。
総選挙の時にみずほちゃんが所得税累進課税強化、証券優遇課税廃止、相続税強化、思いやり予算廃止を全力スルーしていた。
総選挙時の国新の所得税累進課税強化も全力スルー。
岡田が去年春頃言っていた所得税累進課税強化も全力スルー。

社民は法人税引き下げ批判もしているのに全力スルー。
政治板民はそれらの全力スルーに怒っていた。

マスゴミの前で、所得税累進強化が聞けたのは、新春最初の日曜討論のみずほちゃんというあるまじき事態。
格差社会格差社会っていうなら、格差を是正する累進課税強化は当然セットで話題にすべきことなのにな。
まあ副総理でスーパー財務大臣wの菅が言い続ければマスゴミも
取り上げざるを得ないだろうな
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 14:50:30
>>540
おまえの印象ではそうかもしれないが、

> あとね、経済の調子が良い時に真の改革ができる国なんて絶対無いから。
> 失敗するまで反省しないのは人間の本性。だからこそ正しい選択は、

それをやっている限りだめだろうな。改革はいかなる時も行っていなければ、
危機になったときに必ず誤る。今の日本がまさにそうだろう。バブル崩壊後
行われたことはマイナスにしかならなかった。

マクロ経済を理解でいない者は基本的に思考力に欠け、知性の面で
問題があるのだろう。
>>339
俺の予想では

 日本より先にジンバブエがデフレ脱却


すると思う。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 15:23:45
公務員400万人。
年収30%削減⇒12兆円削減

民間給与を下回らない限り給与アップをしない、かつ20年間
採用を0(30%採用でも良い)にする。⇒20兆円削減

独立行政法人等公務員除く政官業就業者数でさらに400万人。
これを半分に減らす。200万人。⇒10兆円削減

天下り全廃⇒12兆円削減


合計54兆円削減。
今の税収を倍増させるほどの効果がある。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 15:26:04
菅は公務員テロ被害にさらされているのだろうw
>>953
マスコミによる情報独占の弊害だろう。
所得税累進課税は強化。
インフレ税を税収に見込み、消費税は引き下げ。

こういったことをやっていかないと個人消費は伸びない。
所得も増えないし、結果的に外需だけになり、
円高が進む。

当然のことながら、輸出もどこかでクラッシュする。

共産党も資産課税ばかりでなく、所得税の方に注力すべきだろう。
資産課税強化はデフレではいいが、インフレになった途端、
問題になる。ビルトインスタビライザーにならない。
次スレの季節
【金融】主要国のインフレ目標「平時から4%に」 IMFが提言 [10/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266234618/
【金融政策】日銀総裁、国債下落のリスク警戒 インフレ目標に難色[10/02/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266536701/
【コラム】遅きに失した日本のインフレ目標議論(ウォール・ストリート・ジャーナル) [10/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266722806/
>>960
総選挙時は民主と社民も相続税強化を言っていた。
総選挙時の民主も共産同様資産課税ばかりだった。
あとは所得税課税ベース拡大。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 18:05:23
バカが一人で大暴れw
日銀工作員か?

【コラム】遅きに失した日本のインフレ目標議論(ウォール・ストリート・ジャーナル) [10/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266722806/
>>960
ありがとう。
資産課税がどうにもしっくりこないと思っていたんだ。
ビルトインスタビライザーとしては、弱いんだな。
やっと、納得がいった。
消費税が良くて内部留保税が悪い理由が分からないな。
>>958
公務員の給料を減らすのはデフレを煽るから賛成できないな
インフレさせた時に100人以下の中小企業の給与も算入して平均を出して上げすぎないようにすべきだとは思うが
このスレは減らした方がいいってのが多数派なんだろうか
公務員の給料下げて捻出した財源で財政再建に邁進するのは論外でしょう
>>968
財務省の高級官僚の給料を特に下げるべき
論外だろ
公務員の給与を消費税減にあてれば、需要インフレになる。
>>971
ラチェット効果があるから即効的な変化はないだろ。
それと、簡単に給料削減できる前例ができると民間でも削減が広まりかねない。
そもそもインフレにすれば、給料削減なんかしなくても実質賃金が下がるだろ。
景気回復の一丁目一番地は公務員制度改革。
公務員制度を廃止しないかぎりは改革が不徹底。
公務員は財政赤字をつくり、国民の潜在的負担率52%にしたので、全員殺人事件の被告。
その被告にやらせるなら、社会的企業にやらせるべき。
社会的企業はイギリスでは巨大市場、アメリカでは学生の就職ランキング上位になっている。
社会的企業は、需要を読むのに敏感。
社会的企業は公務員の就業者の9割削減がベスト。
行政事務は潜在的な需要があるから、複数の社会的企業にやらせても問題なし。
現在の公務員は、巨悪犯同様に戦闘地域にすべて派兵。
派兵できなかった分と、派兵して生還した分は時給500円にする。
公務員への犯罪は処罰しないことにする。
明治時代の自由民権運動時みたく、公務員への天誅を日常化させる。
議員は最低賃金で働かせ、大幅減とする。
地方自治は基礎的自治体制として、100以内の数とする。
そうすることで、河村たかしの主張のように、やる気のあるやつだけが残る。
それをやって、半分は国債償還で金融機関対策、半分は間接税減税にする。
間接税は消費税のみとして、2重課税となっているガソリン税など廃止の財源とする。

今日のBS11でも社会的企業特集はやっていた。

>>973
そうかもしれんね。
だから、早く寝たまえ。
>>562
政治と距離を置く=貴族気取り に見えるってw
お前も十分政治マニアだよ。
お前って苺に対してコンプでもあるんじゃねーの?
ただ公務員の給与を削減するだけではデフレ要因なので反対だが、
給与を通して、公務員にセクショナリズムを超越してマクロ経済、国民生活全体に対して責任を負うインセンティブを持たせられないものだろうか。


例えば給与を経済成長率や失業率、GDP比純債務率、自殺者数etcに応じて過敏に乱高下させ、
退官後も過誤が発生する度に年金減額を課す制度にして、連帯責任からマクロのプレイヤーの自覚を促すのはどうだろうか。
まず日銀にその手のプレッシャーをかけてやるべきだと思う
生活が出来なくなってドラとかが離脱しそうだな
残るのは汚職官僚ばかりとかなりそう
やる気のある奴だけが残るとか、安直な根性論やな
どこにも行き場がないようなのが残って汚職走るとは考えないのだろうか
ボランティア精神の名を借りた搾取
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 23:42:05
もちろん、汚職が発生する度に減額だ。
これまで以上に組織ぐるみで隠蔽に走るか、強烈な監視体制がひかれて士気が下がるとか、反論されるだろう。日本の汚職率の低さは、高額の退職金にあるといってだ。


要は、ガタガタ言うなら景気を回復させればいいだけなのだ。

ああ、全職員にはマトモな経済学者によるマクロ経済学の講習を定期的に受けさせておくことにする。
景気を回復させれば、給与も年金も上がる制度なんだろ?
良いことづくめじゃん。

処方箋なんて、ここでも腐るほど言っていたから自明だろ。
公僕は国家戦略に対して連携して当たれって、本来当たり前の仕事をすれば良いだけの話なんだから。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/21(日) 23:47:52
>>966
不況のときに税収が落ち込んで民を救うのがビルトインスタビライザーですから。
つまり、自動的に財政出動になっている。同じように被雇用者保険なども
ビルトインスタビライザー。一方、老人向けの介護などは不況は関係ないので
ビルトインスタビライザーにはならない。所得税の累進課税は、不況で所得が
落ち込むと課税が大幅に軽減されるのでビルトインスタビライザーには
なる。消費税もある程度税収が減るが、所得税ほどではない。
消費が急激に落ち込むということはあまりない。

本当に消費税は役立たずです。喜んでいるのは財務省だけ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 02:39:39
ID:XQa64WjQp/qI はドラエモン?
なわけねーじゃんw
歌舞だろ。
>>979
河村たかしに言ってくれ。

河村たかしの言うように儲かるから集まっているのが事実だが。
987953:2010/02/22(月) 07:54:49
>>960
俺たちは、マスゴミが全力スルーしても、あらゆる媒体で情報を仕入れるが、
マスゴミ以外に雑誌やネット、政党HP見て発言を覚えている有権者は全体の何%くらいいる?
それが有権者の過半数を占めないと民度は低い。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 09:11:14
なんだ歌舞か,期待して損した。
あんまり民度がどうとか言いたくはないけど、
正直、自民党が消費税を10%以上にしようとしてる事をかなりの国民が知らないだろうとは思う。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 12:59:50
さっさとミンス潰して、自民党に政権を元に戻せばいい
天下りは必要悪。ミンスは天下りを止めたりしてアホなんだよw
事業仕分けでカットなんかすりゃ、支持失うに決まってんじゃん
自民党政権になれば、事業仕分けなんかさっさと潰してカネは戻ってくるぞ
知事選も市長選もボロ負け。ミンスくやしいのうwwww
N+でやれ。
日銀と財務省と経団連のポチじゃどうにもならんだろjk
与謝野さんが失脚しない限り、自民は無理。
俺も死にたくはないから。
与謝野・谷垣・石破
消費税増税論者ほかに誰がいる?
日本の個人金融資産1500兆円は誰が持っているのか?

参考

2050年の美しい日本の姿
総人口:9000万人 →人口が激減して内需は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:4000万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4300万人 →現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:700万人 →子供はもはや絶滅危惧種

日本の人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif
1990年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
************************************************
個人金融資産1,540兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)

世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人   1096.9万円

--ここから上の世代だけで1540兆のうち1270兆を所持--

50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円
************************************************

50歳以上が82.6%(1276兆円)も持ってる。
どう考えても今の年寄りは金持ち。
民主では仙石
Haircut100 Favorite Shirts
1000ゲットしたら、田中秀臣とnight in tunisiaが飯田泰之とhimaginaryを掘る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。