1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
バブルは弾ける只それだけのこと
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 18:54:43
バブルが弾けるという意味は,普通膨張が止まって下降に向かうという場合に使う.
それなら結構ではないか.
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 23:38:22
国債はバブル状態ではない
バブル状態なのはどう見ても株
これから増資ラッシュがくるんだから日経平均7000円が適切だろ
国債を発行すればいいだけの話じゃんw
弾けるというか財政破綻はほぼ間違いないだろ、ハイパーインフレという選択もあるけど
>>5 内国債で破綻するわけがないw
というか1は根拠を何も示していないなクソスレ立てるなよ
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 14:03:44
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 14:06:01
いつどうやってはじけるって?
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 18:01:30
>>6 今までにGDP比でこれだけの内国債を発行した国は日本が初めてじゃなかったか?
世界初ならこの先どうなるかわからないだろ。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 18:05:46
バブルは弾ける只それだけのこと
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 19:43:59
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 19:47:19
爺を殺せぇー
婆を殺せぇー
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 23:53:40
>>5 増税する。消費税25%の国もあるんだから、破綻はまだ先だ
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 19:25:24
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
リスク回避の円買い。
↓
円高で株は駄目。
↓
運用先が国債しかない。
って感じなんだろうね。
積極的に買いあがってるっていうようりは、
他に買うものが無いからって感じじゃないの。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 23:40:15
企業が設備投資抑制して借入も減らしているから
業績も期待できない。株価も下落。
銀行の借出先も減って、国債に流れて低金利になる
しかし、2002年よりもデフレはひどいのに、金利は1%以上だから実質金利は高いまま
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 01:42:45
この20年
国債バブルを起こした罪は大きい。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 01:53:39
>>16 そうそう、2002年よりもデフレは酷いのに長期金利は1%台を保ってるからな。
まともに行けば0.3%台あたりになってなきゃおかしいんだがな…。
結果を予測するのは誰でもできるよ
でもいつ起きるのか予測できなきゃ意味がないよ
それができなきゃ「第二の関東大震災が起きる」ぐらい情報価値はゼロ
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 09:29:27
第二の関東大震災が起きる
という情報の価値はゼロじゃないわけだが。
無視するやつは準備や訓練を怠り、瓦礫の下に埋まるか飢えて死ぬ。
>>19 予測できないこと=起こらないこと じゃないから。
テストの問題が予測できない=テストは無かった でもないしw
いつ起こるかなんて、結局どうでもいい。リスクに備えておくことは必要。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 10:28:06
バブルは必ず弾ける只それだけのこと
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 23:40:37
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 19:52:29
>>14 もっともな意見だと思いますが、資産隠しが今より増えるだけだと思います。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 20:51:20
>>24 納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すればよい。
国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
資産額と納税者番号が関連付けられたデータを把握すればよい。
現金は、電子マネーを導入するなり、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 06:01:44
>>25 国債不履行にすれば、そんな面倒なことしなくていいじゃん(笑)
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 21:39:17
>>26 国債不履行にしたら、銀行など国債を大量に抱えている機関の経営が悪化する。
国債不履行になっても、外貨建て資産で保有していた人などは影響を受けないから駄目です。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
株式会社野村総合研究所研究理事、富田俊基講師
講演『日本国債は大丈夫か 財政健全化と国債管理政策の行方』
http://www.jsri.or.jp/web/publish/review/pdf/4505/01.pdf#search='国債は大丈夫か'
(PDFファイル)
質問者
今の日本の国債の場合日本の国債については
ほとんど日本人が保有している。
要するに、アメリカ債は、これを見たら40%程度海外保有。
そういう面で、日本の国債は日本人が支払っている。
それで、利息を日本人が受け取っているから、
そんなに心配しなくてもいいという経済学者がいます。
心配する必要はないと。要するに、日本内で回っているから。
そういう学説は根本的に間違っているのでしょうか。
富田
間違っています。
まず閉鎖経済ならばそうなのです。
しかしながら、資本が自由に移動するという前提で考えれば、
これは非居住者が持っていようといまいと、
やはり財政が健全化されないことに伴うリスクを
我々日本人が負っているということです。
具体例で申しますと、第二次世界大戦中、
我が国はずっと三・五%利付国債を発行していました。
日銀引き受けを行こない、物すごく安定的に消化できました。
非居住者は、当然誰も買っていません。
しかし、当時ロンドンにおいて
ポンド建日本国債が売買されていました。
それは、もう既に三一年九月の満州事変のときから
一〇%を超えているのです。
とりわけその後日銀引き受けが始まると、もっと金利が上がりました。
だから、海外のマーケットではきちんと日本の敗戦を
早くから見ていたのだと思うのです。
ところが、日本国内ではずっと三・五%で、
これは日本人が出してみんな日本人が買うのだから
だれも損をしないといって、戦争を進めて行ったのです。
しかし、それは決してそういうことではないのです。
また、逆に外人の保有比率が非常に低いので、外人が売らないから
大丈夫だという考え方も間違っています。
現在では、幾らでも空売りできるわけです。
非居住者の保有比率がゼロであっても売れる時代ですから
それも安心というわけではないのです。
(後略)
戦争が起きれば弾ける、そういういみでは必ずといっても間違いではないな
もう銀行預金の買い付け余力あんまりない
必ず弾ける
と言うか買い手が居なくなる。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 23:14:15
地震が起きれば弾ける、そういういみでは必ずといっても間違いではないな
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 23:54:21
不動産バブルは総量規制が蜂の一刺しになって弾けたけど
日本国債バブルの蜂の一刺しは何になるんだろ?
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:27:28
>>33 世界同時財政破綻宣言
世界中の政府が一斉に踏み倒す。
預金封鎖する。
みんなでやれば怖くない!
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 21:08:56
>>33 必ず増税するから国債バブルは崩壊しない。単純に生活が苦しくなるだけ
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 21:12:42
チキンレースみたいなもんだよ。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 22:02:41
>>35 バブルの最中はみんなそうゆうね、「今回は違う」と
バブル厨の常套句だなソレ
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 05:19:02
>>37 そういやあのバブルの時もマスコミは「今の日本の好景気は揺るぎない技術力に
裏打ちされたものであり、1920年代のアメリカとは根本的に違う」なんて風に
嘯いてた様に記憶するね。
>>39 結構危機感もった報道も多かったけど
ゆとり乙
東京直下型地震で一発だろ
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 16:50:58
>>40 確かに警鐘を鳴らしてた報道もあったがな…でもそれは日経なんかを始めとする
39の様な声に完全にかき消されてたって感じだったな。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 18:43:43
>>40 39だが、当時大学生でバブルを社会人ほどではないにせよ当時学生なりに体感してた世代だが?
当時のマスコミ報道はほぼ42の通りだったと記憶するがな。バブル絶頂期の頃から日経新聞を
まめに読む様になったが日経の当時の大はしゃぎ振りは今思い出すとマジで酷いもんだったな…。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 14:12:11
バブルとは違うだろ。本来企業に投資されたり、貸し出されたりする資産が
政府に預けられて塩漬けになってるだけだから、結果は派手な破綻ではなく、
経済全体のジリ貧じゃないか?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 16:45:58
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 17:15:35
>>9 初めてと言うより、今までここまで国債を発行できなかったというのが
正解じゃないか。その前に国がアボーンしたw。
だいたい、日本みたいな税金の安い国(租税負担率はアメリカ並み)で
北欧並みの高福祉を実施している国はいずれ破綻するのは目に見えている。
普通の国で増税もなしに財政をこれだけ膨らませたら破綻するのは
当たり前。日本の場合、膨大な個人金融資産の存在がそれを阻止してくれた。
まあ、この個人金融資産の形成には節税やら脱税やらが寄与している部分が
多いと思われるので、これを政府が使ってしまってちょうどちゃらという
考え方も出来るかw。
>>43 敗北君って40がらみのオッサンだったのか。
その割には頭悪いな。
ゆうちょ預入限度額撤廃は預金封鎖の前触れ?
これまでゆうちょ預入限度額は1000万円までに指定されていた。
このため地方銀行に預けたりあるいは年配者はタンス預金にする人も多い。
このタンス預金は預金封鎖を行うに当たって大きく支障を生じるため、限度
額を撤廃することによって少しでもタンス預金を預入をさせようとしている
可能性がある。
預金封鎖が行われる目的として今の日本では国債の消滅化が最も可能性が高い。
今の日本は国債が雪だるま式に増加している。経済に詳しい人ならばわかるか
もしれないが個人向け国債を国が発行するようになればその国の財政は50年も
もたないと言われている。要は借金が増えて首が回らなくなり予算が組めなく
なるわけだ。
当然国債を消滅させるようなことを政府がすれば円の信用は急落し外交に膨大な
紙幣を要するようになるのでどんどん増刷する。
増刷すれば価値が希薄化しさらに価値が下がるの繰り返しでジンバブエのように
なってしまう。
日本のそれはジンバブエよりもたちが悪い。なぜならば食糧も燃料もすべて外国
からの輸入品で賄っているからだ。
たとえばインフレで1ドル10000円もするようになれば生活は破たんしてしまう。
1ドル=6.3元=90円→10000円と変化するわけなのでこれまで150円で買えていた
中国産の冷凍食品が15000円近くになってしまう。
国産品も生産者の生活があるので暴騰、輸入品ほどではなくても20倍〜50倍の値
上げは必至で光熱費も同じように上昇する可能性が高い。
また、ハイパーインフレ下においては価格が日々暴騰するので小売業は仕入れ値
のほうが売値を上回ってしまうようになるので事実上店から商品が消えてしまう。
下手をしたら給与で生活できなくなると警察や病院、交通なども機能しなくなる
可能性も…。 一般にハイパーインフレ下においては紙幣の発行がまにあわず、国民
生活を守り国益を保護するために外交に優先的に紙幣が回される。
実際対策として現物資産として土地・物品・外貨現物などが有効とされており、どっかの
幹事長が土地を狂うほど購入してたたかれている事例についても預金封鎖の事前対策と
しか見てとれないのだが…。
何でもかんでも終末妄想に結びつけるのか。
その想像力には感服するわ。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/16(火) 21:12:31
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因になり不利になる。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:26
で国債バブルがはじけると
どうなんの?
>>50 <<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
銀行や証券会社が買ってるのでこの前提自体が間違い
これが成り立つのは資産家や法人が直接国債を買ってるときだけ
その場合は法人は所得にまわす分を減らしてると考えるべき。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/17(水) 02:03:49
>>51 破綻した時の韓国と同じ状態になる
国債の利払いが増加→財政赤字拡大→増税と公務員給与低下
54 :
名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 14:32:49
■日本の危機★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコされている
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで記載
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 00:38:36
経済ど素人だけど何で法人税引き下げたのか分からない
取れるとこから取らなきゃ歳入減って当たり前じゃん
一部の大企業からの収入減らす代わりに大多数の庶民から少しずつ搾り取ってるようにしか見えない
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 00:41:53
もうバブルを通り越しているよw
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 00:45:01
>>55 法人税引き下げなきゃ法人税低い外国に企業が逃げるという
理屈
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 22:47:21
>>55 欧州の奴らが日米を裏切って下げやがったから
同じ営業利益の場合、日本企業の株価が低くなって買収されやすくなる
実際は法人税上がってた時代より企業は海外に逃げてるんだがな
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 23:30:33
問題はいつ債券先物売ればいいかということだよ
61 :
名無しさん:2010/03/06(土) 23:45:46
債権ベアファンドの方が小額からできてよかろう。
本物はロットが大きく、個人ではリスクが大きすぎる。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 23:49:29
SBIに日本債券のベアーファンドあったんだけど不人気で
時価総額が少なかったから、まだあるのかな?
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 01:21:36
>>55 自民党に献金してんのが、経団連だったし。考えなくても分かる。
あまりに分かりやすいから、かえって余計な詮索をする。それが正しい判断を狂わせ、マスコミやお抱え評論家などのミスリードを成功させる。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 11:38:40
来年あたりデフォルトするんじゃないの
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/30(金) 08:48:12
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/08(土) 08:01:08
中央銀行である日銀は、お札を刷って新しく発行した通貨で国債を買う。
これをやれば、国債を買っているので政府の財政赤字が縮小する。
日本の場合だけは、これをやっていないから、政府の赤字が増大している。
『日銀が政府の財政赤字を増大させて、福祉を切り捨てるための理由づくり
をする。』これが、国民の目をだます、自民党がやってきた悪徳政策。
日銀の株式の50%以上は、日本政府が保有している。
日本の中央銀行は独立していない。
中央銀行が独立しているのは、アメリカのFRBの場合。
FRBの株主は、ロックフェラーとロスチャイルド。
国債バブルってはじけたらどうなるの?
いよいよ崩壊が近そうだ
「国債を持てる男子は女性にモテる」−財務省が婚活男子向け広告
6月9日(ブルームバーグ):日本の財務省の広告によると、日本人女性が結婚相手に求めているのは国債で資産運用している男性だそうだ。
財務省は先週、個人向け国債の新商品として3年満期の固定金利型国債「固定3」の募集を開始。
フリーペーパーに「国債を持てる男子は、女性にモテル!!・・・か!?」と題した大型広告を掲載した。
広告には5人の妙齢の女性が登場、その中の1人(27歳)は「未来の旦那様はお金に真面目な人がいい!遊び人はNGです」と語っている。
財務省がこうした広告を出したのは、国の借金が過去最高になり、国債の供給が需要を上回ろうとする中、国民に国債購入を訴えるためだ。
菅直人新首相は8日の就任会見で、新規国債発行額を44.3兆円以下に抑制しても直ちに財政再建できるわけではないとの見解を示した。
今回の広告は「婚活男子」をターゲットにしているが、昨年8月に始まった退職者をターゲットにしたキャンペーンでは、
NHKの元アナウンサー久保純子さんを起用し、タクシーの後部座席に広告を載せていた。
その前のキャンペーンでは2003年の映画「ラスト・サムライ」にトム・クルーズと共演した女優、小雪さんを起用していた。
ソシエテ・ジェネラルのシニア金利ストラテジスト、クリスティアン・カリーヨ氏は、今回のキャンペーンについて、
「破れかぶれという感じだ」と述べ、「個人投資家を引き付ける戦略になるとは思えない」との見方を示した。
広告によると、個人向け国債は身近な金融機関や郵便局で1万円から購入できる。
財務省は02年の国債のキャンペーンでは、歌舞伎俳優の松本幸四郎さんやモデルの藤原紀香さんを起用していた。
財務省によると、09年度末の国の債務残高は、国債や借入金、政府短期証券を合わせて882兆9235億円と過去最大に上った。
8日に同省が実施した30年利付国債の入札では、応札倍率は2.25倍と、04年4月以来の低水準となった。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=anZUwEybRPT4
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 06:31:39
>>67 長期金利急上昇→財政赤字急拡大→大増税と公共サービス縮小
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 07:04:44
もう待ちきれないからみんなで一斉に銀行・郵便局から現金全部引き出そうぜ
もう待ちきれないから、800兆円印刷して国債全部償還しようず
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 07:26:11
煽ってるやつってのは莫大な借金抱えて社会に不満もってるやつか
特定の意図をもっている外国人ってことでFA?
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/10(木) 23:15:43
>>52 銀行預金や生命保険や企業年金など間接的に購入していても、
資産運用益が入ってくるのだから、間違っていない。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 14:44:17
コンピューター上の預金を全部1円玉で銀行から引き出そう。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 15:42:07
test
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 16:30:57
外貨預金してたら良いの?
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:22
円を金、ドル、ユーロに換えて
金庫かって自宅においておく
水や食料、消耗品も買いだめしておく
age
これは結構自信あるね
ドルが紙切れになる、日本が財政破綻する
どちらがホラ吹きか賭けようじゃないか。答えは半世紀後
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/18(金) 13:21:36.64
地震で発行増やしたら需給がおかしくなるね
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/18(月) 23:05:27.60
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 00:56:48.26
米格付け見通し「ネガティブ」に=財政問題への対処不透明−S&P
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011041800867 【ニューヨーク時事】米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は18日、
米国債の長期信用格付け見通しを従来の「安定的」から、将来引き下げる可能性を示唆する「ネガティブ」に変更したと発表した。
巨大な財政赤字や政府債務に対する米政府の対応が不透明なことが理由。
最近の米財政問題を受けて、大手の格付け会社が見通しを引き下げるのは初めて。
世界最大の経済国である米国の債券は、最も信用が高いとされ、世界中の中央銀行や、機関投資家などから安全資産として買われている。
その信用見通しが揺らいだことで、投資家の行動に影響を与える可能性もあり、国際金融市場で大きな波紋を呼びそうだ。
長期信用格付け自体は、最上級の「AAA」に据え置いたが、「2年以内に格下げする確率は少なくとも3分の1と想定している」という。
S&Pは「現在の危機的状況が始まってから2年以上経過しているものの、米政策立案者は財政状況の悪化や長期的な圧力にどう対処するか合意できていない」と指摘。
その上で、2012年秋の次期大統領選後の13年までに中長期的な財政課題への対処法について合意に至らないリスクがあり、
その場合は「米国の財政状況は、他のAAA格付けの国と比較して明らかに弱くなる」としている。(2011/04/19-00:27)
1000兆円の利率1%の債券って水爆級の地雷を地中に埋めて
待っているようなものだからな。
歴史に記憶されることは間違いない。
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 06:41:32.97
>>77 日本円は相当やばいが、アメリカドルやユーロより持ちこたえるでしょう
アメリカドル・ユーロが先にはじけます
外貨を持つなら豪ドルやカナダドルなどに資源国通貨が良いと思うが
まあ、何はともあれ消費税増税が決定した
財政破たんの時計が少しは巻き戻されたわけだ
震災復興財源として消費税増税が決まります
ミンスが法案を出したら消費税増税賛成の自民党が賛成に回るので確定です
平等に復興財源を負担し合う消費税増税が導入されて、復興はペースを挙げて進んでいくでしょう
多くを消費し復興を支援しましょう
ソースは↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000088-yom-pol
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 15:05:03.37
日銀が国債を買うと国債が暴落するというのは大嘘だ!!
日銀が買っても国内の国債保有者はなんの不安もない、むしろ安心する。
日銀が買うと国債の信任が失われるというのは間違い、信任は逆に高まる。
アメリカのFRBが米国債を買うと米国債は値上がりする(金利がさがる)。
国債を中央銀行が買うとその国の通貨が下がるから海外の買い手が売る。
しかし日本の国債は国内で買われてるので為替による影響はない。
日銀が国債を買うと国債が暴落するといってる馬鹿経済学者や馬鹿エコノミストはやめたほうがいい 。
日銀が株や社債、リートを買うとそれらの価格は上がる。
日銀が国債を買えば暴落どころかむしろ上がるだろう。
日銀が国債を引き受けるとインフレになるというのは大嘘だ!!
円安にはなるがインフレにはならない 、現在でも金融緩和で資金はだぶついてるがインフレにはなっていない。
また過去のチャートを見てもわかるが、円安とインフレ率には相関性はない。
また上述のように金利が下がるので、インフレにはならない。
アメリカのFRBが米国債を買ってもインフレにはなっていない。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/19(火) 20:56:35.66
今は国債バブルだ。
土地バブルが崩壊したように、バブルは崩壊する。
ユダヤヘッジファンドは円安局面で国債の格下げをして、国債の先物と円を売る。
国債や銀行、郵貯の破綻の風説を流す。
国債価格は下落し、国債を大量に持っている郵貯や銀行はあわてて国債を売る。
売りが売りをよんで国債は暴落する。
円高の時なら日銀が国債を買い支えることができるが、
円安の時では円が暴落してしまい手が出せない。
郵貯、銀行は破綻し円の大安も加わり二足三文で海外に買われる。
また、トヨタ、キャノン、ソニー、松下などの優良企業も海外に買われる。
これを防ぐには円高の今、日銀が国債を買って財政の健全化をする。
銀行や郵貯は国債だけではなく海外の国債などの債券を買う。
海外の債券は円の暴落局面で高くなる、今買えば円が160円になった時
倍ぐらいの資産になっている。
個人は貯金だけでなく債券などの海外資産を買っておく。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 15:09:53.95
>>85 FRB>>>>>>>日銀
日銀(国債)>>株・社債・リート
基軸通貨である$と円を同列には扱えまい…
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/20(水) 19:39:30.50
基軸通貨を発行できる立場に胡坐をかいて借金垂れ流し状態を長らく継続してきたアメリカ
ブッシュJrは、それまで続いて来た赤字国債の累計分超える赤字国債を自分一代で発行してしまった
今もなお、崩れゆくアメリカ経済を止血するべく大量の赤字国債を発行しているが、失業率は実質20%超で
不動産価格の調整も終わっていないから再調整が始まる時は更に多くの銀行が破たんしていくでしょう
アメリカの隠れ借金を含む赤字額はGDP費500%超と言われている
そんな国と消費税を30%まで増税するとプライマリーバランスが黒字化する日本とは一緒にするべきではないのです
日本は消費税増税で完全復活を遂げるのです
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/21(木) 03:09:20.55
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:07.59
日本は異常なデフレ状態だから国債バブルに見えるけど、
海外から見ても日本国債はバブルなの?
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 06:25:06.86
>>88 アメリカが新通貨発行を行い事実上デフォルトする前に全ての米国債を売却すべきです
アメリカにつきあって、同時に破綻している場合ではない
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/28(木) 16:42:04.55
そんな権限があるならそもそもこんなに押し付けられてない
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/30(土) 01:36:09.80
やまない雨は無いじゃない
!denki!ninja
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 22:31:42.39
額面金利を少しずつあげ始めたから国内での消費はそろそろ限界かな。
金融資産だって全部国債にまわせるわけじゃないからな。
国際市場では優等生でも利率は3%程度なければ買われない。
残高が未踏の巨大さだから、この利率は破滅的だ。
対外資産でカバーできる程度のインフレは避けられないんじゃないか?
しかし、米欧よえーーーー。
いくら財政破綻論者の俺でも今は円債を買うしかねーよ・・・
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 18:52:02.76
さっさと破綻すればいいのに。爆弾はできるだけ小さいうちに破裂させるべし。
>>98 それ正論。
でも、もうあんま変わらだろうな。
近くで2t爆弾が爆発しようが3t爆弾が爆発しようがあんま関係ないのと同じ。
最近、しっかり防護服を着るために爆弾が5tでも生き延びてもらうのがいいかもとか思って升
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/10(月) 21:59:52.47
あと何年もつのかね?
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 06:52:23.86
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 06:54:46.49
金利がほぼゼロでバブルということは
弾けるとマイナス金利になるということ????
超イミフ
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/22(日) 10:05:42.08
大八洲は永遠に栄え続ける国なのです。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
税金とられる国債なんか買いたくねえよ
ただでさえ金利安いのに僅かな利益から貸した相手に金払うのが馬鹿馬鹿しすぎる