日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
デフレターゲットが社会にもたらす影響を調べる実験。
あと、どれくらいの期間デフレターゲットを維持できるのかの実験。
民衆の支持を受けつつどれだけ嫌がらせできるかの実験
デフレターゲットで経済を救おうとしているんじゃないのか
それが出来ればノーベルは確実に狙えるだろうな
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 22:26:37
>>939
日銀の山口広秀副総裁
「国債の買い入れが、財政に対する日銀のファイナンスという誤解を与えると、
金融市場の攪乱(かくらん)要因になる」

政府の財政支出を日銀が支えるわけにはいかない

中央銀行が『政府の財布』になってはならないという国際金融規律があるため
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 22:29:05
中央銀行が政府の財布になれるのなら、国債を無限発行できるため
国際金融市場そのものが成立しなくなる
デフレ脱却のため国債買い入れろって言ってるのに
なんで財政ファイナンスの話になるんだ?
誤解されたくないならなんで国債買うのかちゃんと言えばいいだけじゃんか
国債の価格が発散しても日銀は直接引き受けしない、か
もしくは直接引き受けたとしても、ほんの少しだけになりそうな感じだなw

そんな事仕出かしたら、日本全国ヨハネスブルグになりそう。
日銀って何のためにあるんだろうな
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 22:48:19
>>959
物価の安定。現在、デフレ状態だから日銀は仕事していない。批判されても仕方ない

日銀はまだまだ国債買入余力がある。量的緩和もしない白川は福井よりもひどい
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100206/bse1002060504000-p1.jpg
物価の安定を放棄した中銀に存在価値なんかないよな
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 23:00:43
>>960
そりゃひどいはずだよ、福井時代にも量的緩和やめるよう
に福井進言してたよ白川
963ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 23:13:55 BE:520746645-2BP(1029)
毎年 日銀券の量が年末に多くなるじゃない。
日経平均を その1ヶ月前に買って その後 日銀が回収したころに売ると
儲かるという統計があるのw
神風なんか吹かないwww
貧乏神
>>963
年末上がるよねwww
966ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2010/02/06(土) 23:23:27
本当は存在しない敵に向かってずっと攻撃をしている・・・
リフレ原理主義者は共産主義者と同じ匂いがする。
思考のバカさ加減はほとんど同じ。

日銀陰謀論なんて・・・(ry
もう釣りにもなんないよwww
968ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 23:26:09 BE:1874686098-2BP(1029)
>>947
あと10〜20年以内に底をつけないと
日経平均は3500を割って1500を目指すんだけどw
969ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2010/02/06(土) 23:28:55
>>967
お前ら少数で馴れ合ってるだけだろw

実在しない敵なら攻撃を続けられるし
絶対に解決しないから、永久に自らの不遇の原因として言い訳ができるw

日銀の陰謀などはじめから存在しないし
金融政策のみで景気が浮遊することは無い。
また景気が浮遊したとして全員が幸福になるわけでもない。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 23:32:51
>>969
陰謀じゃなかったら真馬鹿じゃんwwww
>>969
アンカーつけてないのに
釣りだって自覚してんだなwww
972ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2010/02/06(土) 23:34:37
>>970
無規律な金融政策を当たり前だと妄想する
お前が真性の馬鹿だ。
FRBやBOEに言ってくれ
974ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 23:40:00 BE:468671292-2BP(1029)
>>965
90年代から ずっと日経平均下落してるのに
これやると平均リタ〜ンが 毎年数% バブル崩壊から20年で資産4倍w
ありえないだろ?
みんなの党スレが日銀改革で盛り上がってるなw

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259152237/
久しぶりに大いに笑ろた。流石としか言いようがない
http://d.hatena.ne.jp/bunsekijakusha/20100128/1264674957
null-po.
増税(インフレ税)は絶対してはいけない。増税(消費税)をすべきです。か。
国会議員って言語の限界への挑戦者だね。
インフレ以上に賃金が上がれば全く問題ないんだが・・・・・
つか、そーじゃないと将来が見えないから誰も投資しないんだよね。
96 :名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:55:16 ID:ojONi1cC
日銀がデフレを止めずに超低金利政策続けてるのも、ゴールドマンに円を低利で供給
するためなんだろうね。
低金利じゃないからデフレが止まらないんだろ
政府、国債買い取り増迫る 日銀「市場の攪乱要因」と懸念
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100206/bse1002060504000-n1.htm
>景気下支えのため、政府は日銀に長期国債引き受け増を期待しているが、
>日銀は「金融調節の自由度が失われ、長期金利も跳ね上がる」(幹部)
>と反発している。

これおかしくないか?日銀が国債を買い入れると国債高→長期金利低下となるはずだが。
>>984
景気が良くなるから、最終的には長期金利が上がる。
円高のためには、景気が犠牲になるべきって組織ですから。
>>984
せいぜい景気回復時の金利が高くなるって話だわなあ。

景気好転からインフレ懸念が生じて、たとえば国債売りオペでマネーを吸収するとする。
ここで短期国債が中心であれば財政負担はそうそう増えないが、長期国債で
マネーを供給しすぎて短期国債の売りオペでは十分にマネーを回収出来ない場合、
長期国債を売らなければならなくなる。当然財政負担が増えるから、政府から圧力が掛かり、
マネーの吸収が思うように進まないかも知れない。結果、インフレ懸念から現在の長期金利が増加する。

しかしその辺の調整は政府とアコード結べばいいわけで、それを自ら拒絶している連中には
本当にそうしたリスクを懸念しているのかわかったもんじゃないよな。いつものように単に緩和したくないだけw
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 06:42:26
結局これこそ日銀が意図的にデフレと不景気を
振りまいている張本人なんだと言うことを
示しているんだよ
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 06:53:06
なにこの長期金利ターゲット
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010020400195502-3.gif

財政再建は時期尚早、まずは景気回復を――リチャード・カッツ(1) - 10/02/08 | 08:05
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c5c945c0dfaea6e442156f3d1321013e/
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 06:58:33
経済関連の書物でお勧めありますかね?
やはり、一番のお勧めは岩田先生の本ですか?
クルーグマンの著作とかどうでしょうか?彼の初心者向けの経済読本とかもあるみたいですが。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 11:28:18
>>990
マクロ経済の本ってけっこうたくさん出版されてる、できるだけ
多くの本読んだほうがいいと思う、とりあえずクルーグマン教授
の経済入門から始めたらいいと思う
デフレ脱却し、物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰することが重要=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13474520100122
GDPとの比率でみると、日銀のバランスシートは26.5%、FRBは16.0%、
ECBは20.6%との数字を紹介し「大きければ良いというものではないが、
日銀は世界で一番大きな中央銀行となっている」と指摘した。
早く死なないかな
630 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/02/12(金) 07:42:21 ID:zRtB9Fjk
日本が欧州の不承認を批判、「国際会計基準でなくなる」−島崎評議員

2月10日(ブルームバーグ):国際会計基準(IFRS)の見直しで、欧州の対応に日本の批判が高まっている。
欧州が金融商品会計の新基準を3カ月経った現在も承認していないためで、国際会計基準委員会財団(IASCF)
の島崎憲明評議員は「欧州のわがままに屈したら、IFRSは国際基準ではなくなる」と強く非難した。

 島崎氏(住友商事特別顧問、63)はインタビューで、「欧州は世界各国が対応を注視していると気付くべきだ」と強調。
同氏によると、欧州はリーマン・ショック直後、国際会計基準審議会(IASB)に有価証券を時価評価せずに済むよう
規則変更を迫り、手続きを省き短期間で受け入れさせた。これでドイツ銀行などは赤字決算を回避したという。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aEyLh7wGz6fU
995ぴょん♂♪:2010/02/13(土) 01:00:37 BE:1458089287-2BP(1029)

中国、預金準備率0.5%上げ 2カ月連続、銀行融資を抑制
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100212ATGM1203G12022010.html
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/13(土) 01:44:34
>>995
CPIが低水準なのに引きしめするとは、中国バブル崩壊=株価暴落が今年の山場だ
997ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2010/02/13(土) 19:06:52
>>990
くれぐれも現実と比較しながら読めよ。
そうしないと教科書バカになる。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/14(日) 00:44:06
主要国のインフレ目標「平時から4%に」 IMFが提言

 国際通貨基金(IMF)は12日、平時から「4%」など高めの物価上昇率を容認し金利水準も引き上げることで、
金融危機のような経済ショック時の利下げの余地を広げることが望ましいとの論文を公表した。

 危機の教訓をふまえたマクロ経済政策の見直し論議が本格化し始めた形だ。

 「再考・マクロ経済政策」と題した論文は、IMFのブランシャール調査局長ら3人がまとめた。

 米国が金融政策に頼れなくなった分、国民負担が重い財政出動を迫られたと分析。

 世界の主要中銀が物価安定の目安として2%程度のインフレを目標とする中、「平均インフレ率を引き上げ、
名目金利も高めておけば、追加利下げが可能で生産の落ち込みや金融環境の悪化も抑制できた」と言及した。
(ワシントン=大隅隆) (13日 22:36)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100213ATGM1301213022010.html
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/14(日) 03:44:06
ぞうきんうざい
1000ならぞうさんが爆発する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。