【第3都市】福岡が名古屋を抜くにはどうすれば?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 16:40:28
あともう少しなんだが・・・・

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229


七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
>>1
2003年のデータかよ
今はもっと差が付いてるぞ
ど田舎の自覚がない福岡県民乙
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:28:00
名古屋衰退してるよ。
夜の繁華街とかゴーストタウン。
福岡もそんなもんさ。
福岡は教育レベルが低いから
事業を成長させる人材がいないんだよね。
だから、労働集約型のビジネスモデルしか起こせない。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
福岡を中国の自治区にすればあっという間に名古屋なんか抜き去るぞ!