952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 17:26:54
まともな経済じゃないなんてのは一目みればわかりきった話なのだ
社会科学を考えるとき、100人のうち80人の取る行動を全体の事象としてとらえた時に、
残りの20人を以て、「いや、そうじゃない人も居る」とレス付けるのと同じ
なんの生産性もなく、そこで話が止まってしまう
歪みまくった市場においては、君はどんなロジックを展開するのか教えてくれ
「歪みまくった市場」がどんなものか、まず前提条件として定義出来ればだけどな
>>948 中卒くらいかな?
いくらなんでも酷すぎるが。
不動産を「輸出できない」なんてw
輸出も輸入もやってますよ。
それとも何ですか?
実物以外理解できない原始人とか。
>>948 不動産が動かせる動かないってのは民法の話やねん
証書動かせば同じことじゃん
それを外人さんが買って、外人さんが日本人から賃料取って本国送金すれば所得収支マイナス&円安圧力
真っ当な経済活動であります、はい
貿易の基本すらわかってないらしい。輸出品と輸入品はそれ以外とどう見分けるか。
税関を通るか通らないか、その差。つまりこれは税制、商法の話でもある。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 17:47:19
で、税関を通らない商行為法の範囲であるからして、それがなぜ為替の意味不明に直結したのか詳しく
>>948
税関を通るときに決算すると思っているんじゃないのか?w
958 :
国家公務員:2009/11/28(土) 18:08:36
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:51
>>947 日銀のいかれてるとこはインフレ目標0〜2%なんだが
0を越えたらすかさずすぐ利上げマイナスは三年間放置
宣言だもんなw
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 18:31:44
>>939 イタリアやスペインなど資源がなく
貿易収支が赤字の国が生き延びてます
NHKの子供ニュースで日銀批判しててワロタw
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 18:43:23
日銀法改正してデフレ政策とる総裁らを死刑にすべきだ
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 18:44:04
日銀逆噴射
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaa200701/img/fb2.1.2.gif 1998年日銀法改悪後2006年までの雇用者報酬プラス年は、2000年、2005年、2006年
日銀逆噴射は、2000年と2006年に行われている。
日銀が、目標賃金上昇率0%以下デフレターゲットやっているのは明白。
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人
(平成21年:速報) 上半期の自殺者1万7076人
所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png 648 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/26(木) 07:37:50
まっとうに経済学を学んだ博士に日銀で働いてもらう方法はないものか
医師免許のない人間が民間療法で外科手術を行っているようなものだ
自公が2/3使ってやるべきだったのは日銀廃止だよ。
>>964 日本で経済学を学んだ博士の半数以上はマル経だからなあ
本当に有能な奴の大半は海外にいくか、若手のどちらかだから厳しいね
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 19:17:27
>>964 朝生見てたんだけど、やっぱり日銀批判はタブーみたいな雰囲気あった
そんな組織が100年くらい前から何の批判も受けずやってきたら
そりゃとんでもないモンスターになるって
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 19:29:32
デフレターゲット政策 とは?
日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、その行動によって黙示 的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じている政策 のことをいう。
2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を
押し切ってゼロ金利政策解除を断行した。この日銀の行動は、日銀がデフレ下であっても金融引締を行い、デフ
レを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
2000年のCPI(生鮮食品を除く総合)前年同期比増減率(%)の推移は次のとお りである。2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、
7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。また、GDPデフレーター(2000年暦年)前年同期比増減率(%)は、-1.7であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へと引き
下げざるを得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加利上
げも行われたが、未だGDPデフレーター は前年同期比でマイナスを続けている。CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、
原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、今回も実 質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行
われた可能性が高い。
10年予想インフレ率指標BEI がマイナスなのは日本だけ
PDFの14ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率 のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。
しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。
日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。
こりゃ、とんでもないことだぞ。日本経済は恐慌になるって 予想されているに等しい。
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/d210624_1-1.pdf http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html 所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
俺も見てたがそんな雰囲気なかったぞ。
暗黒卿の話に反論してた人は皆無だった。
田原でさえ話遮らずに聞いてたし。
>>969 >田原でさえ話遮らずに聞いてたし。
奇跡かと思ったw
>>967 >朝生見てたんだけど、やっぱり日銀批判はタブーみたいな雰囲気あった
むしろ、民主がタブーにしている感じがある。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 19:34:09
日銀に独立性なんか与えちゃったから、
猛烈に勘違いしちゃったんじゃない?
公務員に好き勝手にできる環境与えちゃ駄目だよ
日銀が狂い始めたのは昭和バブル崩壊からだと思うよ。
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 20:23:46
>>973 いや違うもともと無能というかインフレ制御命みたいな日銀だった
それが戦後からバブル崩壊までの激しいインフレ時代にマッチしてただけ
時代が変わってるのに昭和時代と同じことやってるから狂ってるように
みえるんだろ。
そうか?苺で第一次ショック時の金融緩和のしすぎを非難されてた気がしたが。
日銀に対する苺の評価は、まともだった頃の小宮先生の評価と概ね同じだと思う。
第一次石油ショック=マネーサプライ増やし過ぎで落第点
第二次石油ショック=見事 って感じじゃね?
>>941 さっきの労働のインセンティブというのは公共サービスに従事する人の話ではなくて
普通の仕事の話ね。成果を上げるほど所得税の割合は高くなるし、法人税も利益上げるほど多く払うし、消費税もそう
余計に稼いで余計に金使う人がいるから税収が上がってできる公共サービスの量も増えるという話
750円のバイトばかりでやる気のない人ばかりだと税収が上がらないから公共サービスも縮小するよって事
実際に公共サービスについてる人に関しては賃金インセンティブとその仕事がやりたいという両方のモチベーションがあると思う
公務員の賃金下げすぎたら警察官や消防で働きたがる人いなくなると思うし、質も低下するし賄賂みたいなのが横行すると思う
賃金が上昇しすぎると為替の影響でバランスが調整されるとあったが
貿易の影響だけではなくて資本移動による為替レートの変動も考慮しないとダメだな
だから金利や対外投資の影響も考えるとなかなか複雑で難しい問題になる
日銀の何がおかしいって自分らでインフレ率0から2%がいいって言ってるのに
それを全然守ってないところだなw
公務員は「安定」に付加価値があるから、低所得になったとしても公務員になりたがる人は多いと思うお。
デフレで税収落ち込むのは確実なわけで。
他の歳出削られたり増税されてまで一般人が公務員の高給維持したいのかって話だな。
歳出一定の仮定なら
デフレでの失業対策として賃金減らして雇用量を増やした方が国民の厚生は上がると思うが。
なら地方の事務系公務員はもっと給料少なくてもいいと思うけど
安定というインセンティブがあるんだから
民間のほうが失業のリスクあるのに給料少ないってどう考えてもおかしいだろ
しかも成果上げて黒字にしなきゃいけないのに
警察官や消防は危険があるから多少高くてもいいと思うけど
あと国家公務員も責任あるし仕事大変だから地方より高くてもいいと思う
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 20:51:43
>>979 日銀の本音はインフレ0以下だろ、0以下でフォワードルッキング
の金融引き締め
公務と言えば高橋洋一は独立行政法人全て潰すだけで財政黒字に出来るとも言ってたな。
全てとは言わんが無駄な独立行政法人は多いと思う。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 21:02:58
日銀とオウムのどっちが害悪かと聞かれたら
日銀って即答するよ
>>983 少なくてもコアコアに関しては0以下だな
>>985 日銀を頂点としたデフレ教団がピラミッドを作っているよ。
インフレに絶対反対の連中は多い。公務員もそうだが、
マスコミや左翼も反対。そして、人口の大多数を占めている
ジジババがほとんど反対。
インフレにならなければ、日本復活と考えているキチガイ国家に
なりつつある。
潜在成長力電波が池田が左翼には見えんが。
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 21:46:28
借金さえなけりゃデフレも思うほど悪くないんだがなぁ。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 21:51:04
>>991 暗黒卿に言われて慌ててやるのかw
自民時代は朝飯も食う中だったらしいがw
>>991 やっと会うのかよw白川に調子の良い事いってとんでもない結果になるのが今から見えるようなんだけどw
よっぽどか口の上手い人間じゃなきゃ丸めこまれるのがオチかと
鳩山はどうも相手におもねる傾向にあるからな
この会談がトドメを刺す結果にならなければ良いのだが
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 23:15:11
日銀真理教にマインドコントロールされるのがオチ。
会談なんかすると相手に舐められる。
いきなり日銀法改正をやれ。
審議委員に日銀のもっとも嫌がるやつ二人押し込め。
アホ中とか暗黒卿を審議委員にするのだよ。
白川みたいな悪党と会ってはいけん
つまり、日銀から政府への接触要求は今までもまるで無かったわけ?。
独立してるのが悪いと単純に言う気は無いが。
自民と民主なら現状なら自民のほうが良かったかもしれない
だが民主はブレブレだが周りの意見を取り入れながら少しずつ良い方向に向かう可能性があり
長期的にみれば自民より良くなる可能性はあるような気がしてきた
民主は自民ほど利権でガチガチじゃないし、前例がないから保守性も自民よりない
ただ現状なら自民のほうがマシだったと思う
中央銀行の独立性とか高尚な議論をする以前に何故それが必要なのかの議論が無い。
貨幣は政府が発行すべきではないのか? その議論が無い。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。