累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 14
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 13:30:23
小さな政府
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 15:29:36
>>951 お前、別のスレで経済板は無理だって言われてたような。
954 :
946:2010/03/06(土) 16:13:05
>>951 君とは根本的から考えが合わないと思う
公務員問題と税のあり方なんて同列で考えるべきじゃ無い
一般的な公務員程度の収入も無い人間なのかね?
一年ぐらい前、電話のアンケートが来たことがある。
消費税増税がやむを得ないとしたら、その前にやるべきことは何でしょう?。
・公務員給与の抑制
・無駄な公共事業を止める
・・
こんなのがずらずら並んでるだけ。どれも消費税とは関係ない。
つい選んでしまうと消費税増税に「賛成」とカウントされてしまうわけだ。
一応最後に一つだけ、増税に反対、があった。
消費税の廃止や減税の選択肢はもともと用意されて無かった。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 19:52:48
>>955 何も選ばなかったら、無条件に消費税賛成とみなされる。
その前にやるべきことがないから。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 20:04:54
税率を上げる場合、高所得者のみ増税とかはありえない。
全体を上げて、高所得者の増税率を上げる。
下げる場合も、低所得者のみ減税はない。
全体を下げる。
1983年以前の税制に戻す。それで十分。
年収500万、実効税率10%。
年収4000万以上、所得税最高税率75%+住民税18%=93%。
日本経済は全分野で世界を制覇。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 21:33:22
>>958 無理だ。
1983年以前は、日本は今の中国の立場。安さを武器に輸出していた工場。
物価が高くなってしまった今では、税制ではどうしようもならない。
>>958 高所得者に対する妬みにしか聞こえない。
悔しいなら自分で高所得を得られるように努力しなよ。
>>960 きみにどう聞こえようが関係ないこと。
国が、使われない金のあるところから税金でたっぷり取って、
じゃんじゃん使えば景気は良くなるんだよ。
>>961 何でも国に頼ろうとしているところが情けない。
甘えてばかりいないで自助努力をしなよ。
あからさまな妬みは見苦しいよ。
>>962 個人の自助努力で景気が良くなるとでも?
イス取りゲームに習熟すれば
全員が座れるようになると思ってるだろう。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:50
>>961 いざというとき(たとえば相続税支払い)に使うために、ためているのに、
>>963 景気、景気というが本来は民間の問題だろう。
政府の役割も一部にはあるが、それに頼り過ぎても民間が育たない。
ここでも民間の自助度力が大切なんだよ。
金の無い政府に頼ってどうするんだ。
>>964 イス取りゲームなら座れないのは最後の一人。
社会で少数の落ちこぼれがでてもそれは自由主義経済の下では仕方のないこと。
>>967 >社会で少数の落ちこぼれがでてもそれは自由主義経済の下では仕方のないこと
自分が座れない一人になることはない、と確信してるわけ?
おめでたい人だ。
>>966 >金の無い政府に頼ってどうするんだ。
貯めてる金をむしり取って代わりに使うことは、
個人には不可能な、政府や自治体の仕事であり、
財源の有無には関係なくできること。
>>968 みんなイスに座れない最後の一人にならないように頑張っているわけでしょ。
そこに社会の活力も生まれるわけで、ただイスを与えられるのを待っているだけでは成長も無い。
>>969 他人が貯めたお金をあてにして生活しようとするんですか?
ほんと卑しい考えをするんですね。
このような考えを持つ人が社会に広がらないことを切に望むよ。
>>970 >そこに社会の活力も生まれるわけで
ここ、同意できない。
安全網があってこそ、リスクのある挑戦ができるのでは?
レベルの低いつぶし合い競争からは何も生まれない。
ガラパゴスと呼ばれるような多様性こそ創造の基礎。
余裕のある分厚い中間層から多様性は生まれる。
>>971 >他人が貯めたお金をあてにして生活しようとするんですか?
面白い捻じ曲げだねw
その金を政府が使って景気を向上させる
→その金をあてにして生活しようとする
仮に税率上げて景気が良くならなかったら最善の手は打ったのだから
日本終了という結論を出すのだろうか?
個人的にはおそらく税率を上げてもほとんど効果はないだろうと思う。
今の日本は景気が悪いのではなく経済の縮小。
高所得者から金を取って分配すれば解決するほど問題は単純なのか?
課税率が高かった時日本は経済成長したから景気回復の原動力は
累進課税強化という論理も特定の期間の1つの国のサンプルだけでは
根拠としては弱すぎる。
975 :
通りすがり:2010/03/07(日) 09:01:51
無所属で資金に余裕があり、
実態を理解していて、体力が有り余っている人達が参院議員選挙で出てくれないかな。
他力本願なのは理解しているのだが。
このまま民主党で衆参占めちゃうと嫌な雰囲気。
自民党と公明党には投票したくない。
だ れ か ! まとめて立ち上がってくれ。
数名ではなく。各地で3人ずつ程度。
そのうちの二人以上に票が集中する傾向であれば
間違いなく官僚支配から脱却できる水準の民主主義を始められる。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 09:25:28
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 09:27:25
法人税下げ目指す 内閣府副大臣「成長促す税制に」
内閣府の古川元久副大臣は26日、都内で講演し、法人税率について「できるだけ下げられるのであれば、
下げられる方向を目指していきたい」と引き下げを目指す考えを示した。同時に「日本の法人税制は租税特別
措置なども多く複雑だ」と語り、租特の見直しにも意欲を示した。古川氏は鳩山政権で中長期の経済政策を
立案する国家戦略室長を兼ねている。
古川氏は現在の経済状況を踏まえて「日本の法人税率は高いという指摘がある」と指摘した。そのうえで
「日本の成長を考えるときには現在ある企業はもっと強くなり、起業家にとっても好ましい税制に変えないと
いけない」と語った。
民主党は昨年8月の衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)で、中小企業の法人税率を18%から11%に
下げることを明記した。ただ大企業などに適用する法人税率(30%)には言及していなかった。 (22:08)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATFS2602I 26022010&g=P3&d=20100226
978 :
通りすがり:2010/03/07(日) 09:29:03
違う。マルチではない。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 09:48:15
>>972 >安全網があってこそ、リスクのある挑戦ができるのでは?
安全網がある、リスクのある挑戦はない。
>>979 ?
食いっぱぐれるリスクがないだけであって
失敗するリスクはある。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 11:53:47
>>980 >失敗するリスクはある。
それはリスクとはいわない。
失敗しても何もダメージが何もないのだから。
失敗しても食いっぱぐれないなら、リスクはない。
失敗したときに、食いっぱぐれるから、リスクがあるというんだよ。
>失敗したときに、食いっぱぐれるから、リスクがあるというんだよ。
リスクってのは損失が出る可能性のこと。
食いっぱぐれるかどうかは関係ないぞ。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 12:12:28
>>982 損失がでても、他でカバーできるなら、リスクではない。
失敗すれば、食えなくなる。ここまでいって初めてリスクといえる。
それはリスクマネジメントができているという話であって、
リスクが無くなるわけではない。
セーフティーネットは、発生した損失をカバーしてくれものではない。
セーフティーネットなんて生活保護で十分だろ。
何でそんなにも国に頼ろうとするんだろう。
甘えが多過ぎるよ。
>>985 適当に働いて時間に余裕があって金に困らない生活がしたいからだろう。
でも自分よりいい思いは他人にさせたくない。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 18:32:10
>>984 損失がでる程度でリスクをとると言うのは、いいすぎ。
失敗したら生活できなくなる、このレベルまでとって初めてリスクといえる。
生活できなくなるほどのリスクとるバカがいるかよ
>>987 きみが言葉に独自の意味を付けても、それが正解になったりしないから。
甘えだの平等だの、そんな屁みたいな話はどうでもいいんだ。
利益確率から最適投資率(投資額/保有資金)は計算できる。
どんな市場でも最適値を少しでも超えると破綻確率はあっと
いう間に100%に近づく。
なんら補償の無い市場の場合、最適投資率は嘘みたいに小さい
値になってしまう。
有限責任会社のように、損失の補償を社会的に行う制度によって
投資率を大きく上げることが出来る。その費用は利益を得た会社
が負担していくことになる。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 23:35:11
>>989 他でカバーできるならリスクとなど言わない。
>>988 それだけのリスクをとるから、成功したときは高収入を得ることができる。
ブッシュ、小泉、竹中が言っていることだろ。
>>991 人間の行動は常にダウンサイドリスクを大きく評価する。
今どき小泉竹中なんて、売国奴もいいとこだろ。
>>991 よーするにギャンブル最高ってことなんですねw
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 00:00:41
>>993 勝負して勝てば高収入
勝負に負けるか、勝負しないもの(何もしないもの)は低収入。
これが自由主義の鉄則。
そういえば、2〜3日前のTVで、12.5万の125ccバイクを輸入している中国人も同じようなことを言っていた。
>>991 >他でカバーできるならリスクとなど言わない。
自分勝手に定義して言い張っても、正しいことにはならないよ。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 00:14:16
>>995 定義などしていないよ。
「リスクをとる」の一般的な考え方だろ。
他の収入で保障されているなら、普通はリスクなどとは言わないだろ。
リスクとは、まさに一か八かの賭けだよ。
>>994 その自由主義の鉄則とやらはどこから出てきたんですかねw
ま、それが何であれ
>>990の言うとおり甘えとかどうでもいいこと。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 00:21:08
鳩山が1億投資しても、リスクとは言わない。
おれが1億投資したらリスクとなる。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 00:33:25
オレの三井住友銀行の口座には残高800円そこそこしかない 缶コーヒー一本でもリスクが高い
>>994 その通りだよ。
久しぶりに味方を見つけた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。