累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 13
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 00:35:27
法人税なんかで企業は移転しないだろ
法人税が高いから出ていった企業なんてあるのか?
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 00:40:21
>>953 今のところ、そこまで高くないから出ていかないが、出ていってる業種は出ていってる。
ヨーロッパなんかはさっさと法人が移る。陸続きだから心理的に移動しやすいというのもあるが。
フランスは税率上げたとたんに企業が移ってしまって、おまけに金持ちもどんどんスイスへ移住し始めてあわてて戻した。
それでも返ってこなくて今サルコジは必死にそのしりぬぐいをしている。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 00:47:48
>>955 ぱっと思い付くのは金融とか、製造業、製造業は形が複雑だけどかなり移転に近い形になってきているのではないだろうか。
芸能人とか作家なんかでも多いね。
>>956 製造業は法人税ではなく人件費とかが大きいんじゃないかな
芸能人や作家など個人は出ていっても大した問題じゃない
金融はたしかに移動早そうだな
>>957 製造業は、その国で日本企業同士がシェア争いするために有利なポジションを
得ようとするから現地生産が必要になる。
これが一番大きな理由だ。税金値切るためのネタにはしても、法人税率なんて
関係ないよね。
日本より高賃金で法人税+社会保険料負担の大きいアメリカやヨーロッパにも
工場建ててるでしょ。
>>948 こぞって、と言うからには具体的に知ってるんでしょ。4,5人挙げてみて。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 01:40:01
法人税高いと企業が逃げる以前に海外からの投資が萎縮しないか
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 01:57:53
日本は日本で格差縮小した安定した社会を作ればいいじゃん。
海外に出て行きたい奴は出てけ。
国も故郷も仲間も全部捨てて、それでも金だけは手放さない、
いいよお好きにどうぞ。
ねぇ、今北なんだけど13スレもずっと同じ話してるの?
その通り。まあ、300レスに1つくらい、
これはなかなか、と思うものがあるけどね。
そうなんだ。すごいな。
所得税の累進下げて、法人税減税して、消費税導入して、いまだに分離課税で
証券取引優遇税制もとりいれて、結果働くよりもワイン飲んでサボってる方が多いと評判の
イタリアよりも一人当たりのGDPは低くなったんだったっけ
最も望ましいと思うものなんて人それぞれだからまあいいんだけれど…
民主党も総合課税制度を導入しようと頑張っている。
しかし、総合課税と納税者番号は表裏一体。
国民総背番号制に反対し続けた旧社会党勢力が、果たして導入できるかな?
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 12:05:26
>>966 大多数の庶民の暮らしより一部の金持ちを優遇した結果だろう。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 12:21:33
なぜ増税議論になると、すぐ消費税増税を叫ぶ連中がいるのか不思議だ。
むしろ累進課税の強化でもいいし、各種控除の撤廃でもいい。
様々な議論があるのが当然だと思うが。
15 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 18:24:55 ID:s+xmZACv0
公務員の労働は、何ら価値を生み出すものではない。
アダム・スミスは、「労働には、対象物の価値を高めるものと、
そのような効果がないものとがある。
(後者のような)非生産的労働者によって消費された食料や衣料が
生産的労働者に分配されていれば、消費したものの価値をすべて再生産したうえ
利益を生んでいたはずである」としている(「国富論」上)。
そして、アダム・スミスは、非生産的労働者の代表的例として、
公務員をあげ、彼らは「つねに例外なく、社会の中で最大の浪費家である」
と述べている(「国富論」上)。
つまり、非生産的労働者の公務員の給料をいくら上げても、社会的利益を
増大させるものではなく、むしろその高給を民間の労働者に分配した方が
再生産によって社会的富を拡大できる。
この結論は、同じ労働価値説を採るマルクス主義経済学でも同じ。
「資本論」の剰余価値学説史でも述べられている。
まとめると、公務員の高給を引き下げて、財政支出が減った分、法人税を引き下げ、
そのうえで労働分配率を向上させることで労働者の給料を上げることが
経済成長を促すためのベストの経済政策だ。
971 :
名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 18:34:59
まず、累進課税の強化では、必要な税金が集まらない。
消費税の方が、金額として多く集めることができる。
次に、一部の人だけに負担を押しつけるのは、良くないこと。
広く多くの人に税金をかける方が良い。
そして現状の制度を大きく変えずに済む。
消費税制度は今もあるから、税率を上げるだけで良い。
税金を上げることばかりじゃなく、糞公務員のリストラ等で税負担全体を下げることを考えられないのか?
増税ありきじゃなく、消費税を減らして所得税でカバーしようということじゃないのか?
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 18:46:14
まず、納税者数や納税額のシミュレーションで結論付けないと
必要な税金が集まるのか集まらないのか、どの程度足りないのか等々を
単純に断言する事などできない。
次に、ノブレブレス・オブリッジュという「持てる者」のみの責任という
モノも社会にあっておかしくはない。持てる者と持たざる者では痛み方の程度が全く違う。
そして現状の制度の制約など、政権交代を望んだ民意をみればこだわる必要はない。
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:15:41
>>974 単純にシミュレーションで出した結論が、「累進強化した方が税収を増やせる」やで。
さらに、累進強化による経済効果を加えたら、累進強化すると税収が大幅に増えることになるわな。
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:18:09
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:18:19
>>973 そやで。
アホは、累進強化と増減税が関係ないことを理解しよらん。
ただ、税収を増やそう思たら累進強化しかないだけの話や。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:19:06
>>975 税収が増えていいことあるんか?
公務員の無駄使いが増えるだけやんか。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:20:41
>>972 税金を上げることばかりじゃなく、糞公務員のリストラ等で税負担全体を下げたらええがな。
さらに累進強化したら低所得者の税金をもっと下げて景気回復させることもできるしな。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:26:47
>>971 まず、累進課税の強化しか必要な税金を集められへんねんで。
消費税で税収は増えへん。現実に実証されとるがな。
次に、一部の人だけの負担を軽減するんは、良くないがな。
受益に応じて税金をかける方がええんやで。
やっぱり、日本を発展さした制度に戻すんが一番や。
相続税や所得税の累進制は、今も昔もあるねんから、税率を上げるだけっちゅーか、元に戻すだけでええ。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:29:05
>>970 法人税を強化して労働者の福祉に使たらええな。
価値を生み出さん連中の配当に当てるよりはマシやろ。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:30:11
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:32:10
>>978 ほな、税収が減っていいことあるんか?
国の借金が増えて要らん国債の利子を払わなアカンようになるだけやがな。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:33:11
>>982 減税するなら、最初から累進をやめればいい。
二度手間だろ。
こういう二度手間をなくすことがいい。
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:34:43
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:36:39
>>983 累進緩和なんて、全然関係ないよ。
成長している中国は相続税がないから、
相続税を廃止して、中国のように成長路線に転換すればいいのかな。
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:36:58
>>985 減税=累進緩和とちゃうで。
税総額が同じになるように累進強化すんねんで。
全体としては増減税なしでも、ピンハネ連中には増税っちゅーことやな。
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:38:35
>>986 税金が減ったら国の可処分所得が減るがな。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:41:03
>>987 累進緩和が関係あるねんで。
中国の1人当たりGDPが日本と比較できる水準なんか?
中国なんか相手になるかいな。
アホちゃうか。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:41:22
>>981 産業を引っ張っているのは労働者じゃないよ。
リーダー、つまり、経営者だよ。
リーダー労働者なんかよりもはるかに偉いんだよ。
労働者の変わりはいくらでもいるが、リーダーの代わりはいない。
昔、海軍の山本五十六長官が言っていたが、
空母は3年で作れる、
パイロットの熟成は5年から10年、
しかし、優れた指導者(リーダー)の育成は年月では計れない。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:45:01
>>988 高所得者がピンハネしている根拠は?
>>990 どう関係あるか、論理的に説明できるかね?
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:46:10
>>988 所得により税額が変わらないように、累進緩和すべきだろう。
>>970 困ったねえ、分断統治に馴らされてるというか。消防署、救急隊、
警察、自衛隊、海上保安庁、みんな暇で暇で仕事が無い方が良い社会だが。
こういう仕事を安い給料でかき集めたクズどもにやって欲しいのかな。
>>985 手間は、確定申告の手引きに書いてある数字を幾つか書き換えるだけだ。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:54:05
>>991 指導者も最高の頭脳の技術者も労働者なんやで。
馬鹿息子の経営者や株ニートは指導者とちゃうしな。
ほんで、妄想たれとるみたいやけど、少なくともお前は指導者の器やない。
掲示板でも滲み出るで。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:57:28
>>995 手引きなんかなくして、一律10%掛けるほうが簡単だろ。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 19:59:44
>>996 奥田とか御手洗のような優秀なリーダを雇えば問題ない。
見る目がなければ、ゴーンのように実績あるものを高給で引き抜けばいい。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 20:01:23
>>998 奥田とか御手洗は優秀なリーダーの器やないがな。
幸之助に失礼やで。
111100000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。