民主党・藤井裕久は民政党の浜口・井上を尊敬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm
さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 18:02:31
http://www.platon-web.net/pdf/2007/platon_symposium_history.pdf

ところが、せっかくできた民政党もだめになってしまうのは、経済がものすごく大き
く響いていることは間違いないと私も思っています。大正時代には軍人が軍服を着て外
を歩けなかったわけです。それほど厭戦的だった。そういう軍を強くした一つの背景に、
私は経済の失敗があると思います。私は浜口雄幸も井上準之助も非常に尊敬する先輩で
すが、やはり時期を誤ったのです。金解禁とか要するに強制的円高政策をやった。そし
て国内の財政を小さくした。そのために非常な不況が起こった。そのために軍人を威張
らせてきた。大正10年のワシントン条約のときには統帥権干犯なんて誰も言っていなか
った。それが昭和5年のロンドン条約になったら途端に言い出した。これは軍人を威張
らせたからだと私は思っています。そして満州事変まで行っちゃった。「不況だから満
州ぐらい取るのはあたりまえだ」という社会的風潮が出た。相当大きく経済が影響して
いるように思います。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:07
良スレだね
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:19
民主政権になると株価が下がるらしい。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1246837850/ より転載

945 名前:山師さん[] 投稿日:2009/09/02(水) 23:22:38 ID:6w+IfKog
予想通りの株価下落。ムダ減らしといえば聞こえはいいが、デフレ政策であるのは明らか。
昭和初期「民政党は景気が悪くなるからだめだ。やっぱり政友会」と言われたそうだけど、
民主党のやろうとしているのは民政党と同じ。経済をガタガタにしそうで恐ろしい。
当面、株は売り。

946 名前:山師さん[] 投稿日:2009/09/03(木) 00:04:25 ID:DIDzfcTp
>>945
藤井裕久は平成の井上準之助だと思う。

金解禁による円高+緊縮財政によるデフレ政策によって
不採算企業を整理し日本経済の構造改善を図るというものだったが、
これは現在の民主党政権が実行しようとする政策に極めて良く似ている。

そして、これら政策がもたらす結果もたぶん同じだろう。

947 名前:山師さん[] 投稿日:2009/09/03(木) 00:09:13 ID:DIDzfcTp
ちょw 藤井裕久自身が井上準之助を尊敬してるってさww
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 18:05:43
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/

藤井・民主党最高顧問
(更新:09/03 17:00)

現在は急激な円高ではない、ドル安からきている面大きい
為替介入、よほど異常な時以外はやるべきではない
日本は基本的に円高の方がいい
円高政策とる必要ないが、円安で輸出伸ばす政策は間違い
人為的に外貨準備の構成を変えることはあり得ない


これじゃ株価下がるよね
>>2
今なら成功すると思ってんのかよw
時期的には昭和恐慌前夜と似ているが
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 18:10:17
>>5
こっちのが最悪だと思う。
デフレ進行で適切なはずがない。
これで家計中心の内需拡大なんて矛盾している

「日銀の金融政策運営は適切、0.1%の政策金利はいい水準
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 07:05:15
>>6
昭和恐慌時とは何か状況が違うと本人は思ってるんでしょうね。
尊敬する浜口・井上の遺志を継いでみせる、と。
だめぽ。
>>1-2を読む限りは、尊敬するのが主旨じゃなくて
浜口・井上の批判じゃないか。

>>5の認識が不安ではあるが。
軍国主義批判が主だろ
>>11
> 私は浜口雄幸も井上準之助も非常に尊敬する先輩ですが、やはり時期を誤ったのです。
>
> 金解禁とか要するに強制的円高政策をやった。そして国内の財政を小さくした。
>
> そのために非常な不況が起こった。そのために軍人を威張らせてきた。

全体の主旨を言えば、そうだけど
不況が軍人を威張らせたという認識じゃん?


>>2
>大正時代には軍人が軍服を着て外
>を歩けなかったわけです。それほど厭戦的だった。

これのおかげで、太平洋戦争時の日本軍幹部の質が落ちたんじゃないかって研究がある・・・
実際、競争率の低下でバカばっかりが登用されてたとかなんとか
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/05(土) 21:34:00
>>10
そんなことは無いだろう。
批判といえば「時期を誤った」この一点。
浜口・井上の政策自体は高く評価している。

そして、藤井の直近の発言を見る限り、
現在の情勢なら浜口・井上の政策が通用すると考えているはず。
これは今の日銀の金融政策でも水ぶくれだと腹立たしく思ってるな
低デフレなら物価安定とも書いてるし
白川と仲良くなれそうだなw

貨幣愛なんて、もう勘弁してくれ・・・
あんなものは経済を潤滑に動かす道具程度に思ってればいいんだ。
プライドとか余計な思い入れを持つから、庶民は苦しむ羽目になる。
エリートさんにはそれがわからない。
国民生活優先なんて大嘘だな。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/05(土) 22:11:45
>>1-2
これは酷いwww
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 01:26:18
民主党は円高、利上げ好きが多いな、ホントに
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 01:29:45
デフレ政策が悪いとわかっとるのに何で井上と同じ間違いをやろうとするんだ?
低デフレは良い政策、って考えか。
白川と同じだな。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 19:20:46
ホントに財務大臣になっちゃったよ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:26
>>21
一応、「藤井氏を軸に調整」の段階では?

当確は菅・国家戦略相兼副総理、岡田・外相、小沢・幹事長、輿石・参院会長、だけでしょう。

西松献金事件の件で、藤井は「小沢は早く辞めろ」みたいなことを言ってたので、
党内の評判は、必ずしも良くないはず。


社民党や国民新党との連立協議の行方によっては、亀井・財務相、直嶋・財務省など、
別の可能性もあり、日本を捨てるのは早い。

日本をあきらめない。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 21:11:55
>>22
>>党内の評判は、必ずしも良くないはず。
実際辞めて、そのあと政権交代。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 01:42:15
まぁ多分この爺さんで決まりだろうな
馬淵や小沢鋭みたいなリフレ派は正反対な立場だから何のポストも与えられないだろう

25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 03:58:45
うわーー
これはひどい!
民主政権で日本沈没かもしれんな。
浜口!

デフレ下で緊縮財政政策を行い、日本を破滅の淵に追い込んだ首相がいた。
「ライオン宰相」こと小泉純一郎ならぬ浜口幸雄首相である。

浜口首相は「痛みを伴う改革」を訴え、「全国民に訴う」というビラを全国
1,300万戸に配布した。内容は「・・・我々は国民諸君とともにこの一時の苦痛
をしのいで、後日の大いなる発展をとげなければなりません」と言うものであった。
実にこの首相は小泉首相と酷似している。そして国民から熱狂的に迎えられたと言う
点でも両者は共通している。昔から日本ではバンバン金を使う者より「緊縮・節約」
を訴え、「清貧」なイメージの指導者の方が、少なくとも当初は支持を集めるのである。
いいから日本沈没を特等席で眺めようぜ(;´Д`)
この劇が終わったら死のうよ
元大蔵官僚だし、景気の悪化から財政が悪化すれば、
増税やむなし・・・で、増税できて万歳!って感覚じゃないの?

もしくは、城山三郎の「男子の本懐」を観たのか、
読んだのかで感動したんじゃない?

とても経済を理解している人の発言とは思えないし・・・。
まさか、ボケてるのか?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:25:04
藤井は最悪。
29土方労働者:2009/09/09(水) 21:29:34
デフレ下ですべきことは
官僚粛清だろ。
昭和恐慌時は軍官僚に屈して
破滅への道を歩んだが、
今回は断固官僚を粛清すればよし。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:37:48
デフレ下でやるべきことは日銀粛清だよ。
日銀をぶっ潰さないと日本がつぶれる
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:39:12
>>26
命は大切にしましょう。海外に逃げるという手もある。

それから、まだ「藤井氏を軸に調整」の段階だから、はっきり決まったわけではない。


もし、藤井・財務相になったとしても、年齢を考えると、
来年夏の参院選後に内閣改造があって、そこで新大臣に代わるという可能性も高いでしょう。

>>24の言うように、馬淵や小沢鋭が財政・金融の中枢を担うのがベスト・ケースですが、
今の民主党だと、藤井と同じ思想を持つ中堅・若手が財務相に居座るというワースト・ケースも有り得るので、
引退間近な年寄りが就任した方がマシという考え方もあります。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:39:49
浜口雄幸を統帥権干犯問題で攻撃したのは売国奴鳩山一郎
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:42:42
藤井は国のために倒れる気概のある
数少ないプロの政治家だろ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 21:44:16
だいたい藤井、藤井と
呼び捨ては失礼だろ。

政治でも人生でも実績も
信頼もある大先輩だろ。
>>34
私は敬意を持って呼びたいと思う人に対して敬称を付けたいと思います
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 22:00:35
藤井は最悪の人物
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 22:09:20
テレビのニッポン戦略会議で見た時は
立派な意見を言ってたが。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 22:17:44
>>37
そう思えるのはお前が馬鹿だから。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 22:17:47
強い円強い経済
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 06:39:06
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 21:40:18
【円、一時90円台後半 7カ月ぶりの円高水準 (18:37)】
http://www.tokyo-np.co.jp/

おいおい。
藤井が円高大好き路線を修正するか、民主党が藤井財務相を撤回するか、
どちらかしてもらわないと、これから就職活動する人は厳しくなりそうですね。

中小企業の倒産も、さらに増えるでしょう。
日本の農業は輸入品に押されて、さらに厳しくなる。


まあ、藤井のような老人公務員には、日本経済がどうなろうと生活に関係ないかもしれませんが。

あるいは、藤井のような過去官僚は、民間が苦しい思いをした方が、官僚の就職希望者が増えて好ましいと思っているのか?

藤井のバカには、人や企業が海外に逃げるという発想は無いのか?
>>33
私利私欲の為の間違いだろ。
でもまぁ、「国の為に働く気はないが、党の為に働く」そうだ。
自民も総裁が谷垣になるとか言ってるし。
小賢しい財政均衡馬鹿。もう日本の初来に何の希望もないわ。。
初来って何?将来だな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 16:54:33
ただの民主党アンチの発言ほどつまらないものはない。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 18:10:38
米ドル暴落も夢ではなくなってきた。実現すれば米国債を押し付けられている日本も
直撃だ。いずれにせよ米国相手の外需偏重経済は脱却すべし、よって藤井さんの
判断は妥当である。どうせ小泉ヘナチョコ改悪で悪化の一途だ。ここまで来たら
少々悪化しても同じ。とにかく公務員天国解体だ。とくに地方公務員の異常な人件費
をカットすべし。民主党にこれができたら次回も入れてやる。
単なるアメリカ陰謀論もつまらんけどな
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 19:10:37
>>46
>米国相手の外需偏重経済

円高で困るのは「米国相手の外需」だけではない。

アジア向けも欧州向けの輸出も、アジアや欧州の関連会社からの配当金も、
すべて激減し、人や企業の所得が減り、内需に大きな打撃を受ける。

農業など国内向けの産業も、輸入品に勝てなくなり、ただでさえ脆弱な日本の農林水産業にとっては致命的。


日本の国内の状況は、
 @国や地方自治体の借金が多い。GDP比ではおそらく先進国で最も多い。
 A一方で、政府や独立行政機関の資産も多い。GDP比ではおそらく先進国で最も多い。
 B公務員や公務員OBの1人あたり人件費が高い。断トツの世界一。
 C個人の預貯金が多い。貯蓄性向が高過ぎて消費に回らず、経済が低迷。
 D公共料金が高い。
 E税金が高い。
 F土地の価格が高い。
 G全体的に生活必需品の物価が高い。

日本企業は、このような不利な状況にあるので(特にC、D、E)、仕方なく、
従業員の時給を、先進国のどこよりも低くし、低賃金または長時間労働で
頑張ることで、何とか会社が動いている。

こんな状況を続けていれば内需が萎縮するし、世代間格差が拡大していくので、
若者は海外に逃げていく。


以上の状況を一発で解決し、日本経済を成長軌道に載せ、
すべての国民が希望を持てるようにするのが、円高是正であり円安である。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 19:18:03
>>46
地方公務員の給与削減してもらおうと理由で、民主党に入れてる痴呆がここに・・・
株安・円高の影響
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/journal/index.php?ID=54

テーマ:株安・円高・原油安のインパクト
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et08_147.pdf

短期日本経済マクロ計量モデル(2008 年版)の構造と乗数分析
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis201a.pdf
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 02:41:30
ホントに財務大臣なっちゃったよ
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 02:59:06
閣僚会見で高橋是清を尊敬発言
ケインズと反対だと思ってたらw
だれでも尊敬しちゃうんだよこの人、尊敬っていうか教訓にしてるんじゃねw
>>52
藤井が是清の実績を教訓にしてるなら
なぜ財政再建論者なのか?お前がいくら擁護しても無駄だよ
戦後最大級の不況下で財政再建か
こりゃどうなるか楽しみだな
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 08:24:12
ほんと2chは馬鹿しかいえねぇな。

主要通貨の騰落率:スウェーデンクロナ、対ドルで上昇一位
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aIgFl7H3zN88&refer=jp_us

============================== ==============================
変化率 変化率
上昇通貨: % 下落通貨: %
============================== ==============================
スウェーデンクロナ 1.53 ユーロ 0.64
ニュージーランドドル 1.50 スイスフラン 0.54
カナダドル 1.42 台湾ドル 0.50
オーストラリアドル 1.41 ブラジルレアル 0.50
ノルウェークローネ 1.15 南アフリカランド 0.29
日本円 0.99 韓国ウォン 0.28
シンガポールドル 0.66 メキシコペソ 0.28
デンマーククローネ 0.64 イギリスポンド -0.05
============================== ==============================
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 08:43:49
まさかこの板でも藤井擁護する奴がいるとはなあ
>>54
まさかデイトレーダーが擁護するとはなぁ
週足とか見ない子ですね わかりますよ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 09:15:36
金融政策は日銀に任せるべき、輸出伸張の円安誘導を否定=藤井財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000356-reu-bus_all
 [東京 17日 ロイター] 

 藤井裕久財務相は17日未明、初閣議後に財務省で記者会見し、政府と日銀の関係について、
政府が金融政策に介入すべきではないと述べ、日銀の独立性を尊重する考えを示した。
為替政策については、輸出のために円が安ければいいという考えは違うと指摘。
為替介入について常識的な範囲ではあり得ないと述べた。

 <財政のために経済潰してはいけない、補正停止で数兆円の財源捻出>

藤井財務相は、経済の財政再建のあり方について「財政のために経済をつぶしてはいけない」とする一方、
「(財政に)野放図でもいけない」とし、財政健全化目標の重要性を指摘。
「財政健全化の長期目標はストラテジーであり、国家戦略局の大きな仕事」と述べるとともに、
具体的な目標について「これまではプライマリー・バランスだけを言っていたが、GDP対比の
債務残高も大事な基準であり、これらを含めて財政再建目標を立てなければいけない」と語った。
 その上で、2009年度補正予算の一部執行停止に関して「地方分については、
内示段階にあっても厳しい態度はとってはいけない」と地方経済への配慮を強調。
それでも執行停止により、「数兆円のオーダーが(財源として)出る」と語った。 
 他方、2010年度予算編成については、自公政権が決定した概算要求基準(シーリング)を
「役所内部同士の話であり、対外的な意味はない。取っ払って当たり前だ」と指摘。
民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「子ども手当」や公立高校の無償化などの重要政策を
「絶対にやる」と強調し、財源のねん出を含めて政策が実行でいなければ政権交代の意味はないと述べた。 

続く
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 09:16:31
続き

 <行天元財務官を特別顧問に、為替介入に否定的>

 藤井財務相は、官邸内で行われた初閣議後の会見で、通貨制度の特別顧問として
行天豊雄・元財務官に就任を要請したことを明らかにしたが、その理由について
「通貨制度は財務省の大きな仕事の1つだが、その辺がどうしても薄く、同級生の行天さんにお願いした」と語った。
 ここにきて為替市場で円高圧力が一段と強まっているが、為替介入に関して
「為替も株と同じだ。株価が落ちたからといって公が介入するのは良くない」とあらためて否定的な見解を表明。
「本当に異常な時は、想定すれば(介入が)あるかも知れない」としながら、
「常識的な範囲ではあり得ないということだ」と繰り返した。
 円高が輸出産業に与える影響については「輸出のために(円が)安ければ安いほどいいという考えはおかしい」
と述べる一方、「ただ高ければいいとも思っていない。しかるべき水準があると思うが、
それがいくらかは責任者として言ってはいけない」と語った。

 <経済状況は不安定、国債発行上限に懐疑的>

 日本経済の現状について藤井財務相は「不安定なのは間違いない。今の所得・雇用環境は明るくない」
とし、こうした状況下で新規国債発行額に上限を設けることは「経済がものすごく動く時に
無意味になるなら、(上限を)つくらない方がいい」と慎重な見方を示した。
 日銀の金融政策運営に対しては「政府が介入すべきものではない。日銀の常識に任せればいい」
と理解を示し、白川方明日銀総裁は「よくやっている」と評価した。

59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 09:38:32
藤井と白川って日本経済に対するテロリストだろ
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 09:54:24
ちびまるこちゃんの爺さんみたいな感じ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 13:17:54
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 13:17:58
藤井財務相も白川総裁も正しい。
円を売って外貨を買わない一般国民が誤り。
日本の富を外貨で保全するという意識が足りなすぎ。
国や中銀が機能してない、なんてよくあること。
いつの時代も国は機能しない。
それを自発的に補うのが国民の役割。文句言ってないで
デフレ下でもなんとか稼いで外貨を買おう。
>>62
言ってること矛盾してますよ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 21:19:41
>>62
金融政策は、藤井と白川の考えをよく聞いて、その逆をやれば、
現役世代や民間企業にとって、日本は希望の持てる国になる。

(逆に言うと、預貯金や年金がたくさんある金持ち老人にとっては、
「老人利権が第一」の藤井と白川は高く評価されるべき存在でしょうが)

将来ある若い人は、海外に就職するか転職するか、
あるいは大学や大学院から海外に行った方がいいかもしれませんね。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 21:37:01
個人投資家の皆さん、
自称勝ち組の皆さん、
もうゲームは終わりです。
そして別のゲームの始まりです
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 03:40:56

【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253189334/l50


やっぱり、老人を財務大臣にすると日本は駄目ですね。

老人にとっては経済成長なんてどうでもいいし、
日本の老人は預貯金をたくさん持ってるので、むしろ円高が好ましい。


さらに日本の場合は、政界や官界だけでなく、経済界も老人支配なのが問題。

日本経団連や経済同友会は、表向きは「経済成長、経済成長」と言っているが、
その具体策ははっきりしなくて、ブレてないのは「消費税増税」だけ。

日本経団連や経済同友会の実態も、「民間企業の代表」でなく、
「富裕層の老人の代表」。


将来ある若い人は、海外に就職するか転職した方がいいかもしれませんね。

日本で、大企業の正社員なり公務員なりになったところで、
(藤井のバカが大好きの)日銀がデフレ政策をやっているので、
現役世代全体の平均所得は年々減っていく。

来年夏の参院選後の内閣改造で、藤井のアホが財務大臣を辞めてくれれば
いいのですが。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 03:48:45
>元財務官僚でしかも年寄りだから民間企業のこと知らないだろうし
>どうしようもない屑だな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 15:46:58
【金融】円高は中長期的には経済押し上げていく力も=白川日銀総裁[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253238032/l50
藤井財務相、返済猶予「聞いていない」 亀井氏と温度差
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200909180168.html
藤井裕久財務相は18日の閣議後会見で、銀行から借金している中小企業や個人を対象に、
元本返済を猶予する制度(モラトリアム)の導入について、
「まだ正式に聞いていない。確かに昭和初期にやっているが金融恐慌のときで、
さてそういう状況なのかな」と消極的な姿勢を示した。

モラトリアムの導入は、亀井静香金融相が強い意欲を示しており、両閣僚の温度差が表面化したかっこうだ。
藤井氏は1927年の金融恐慌時に政府がモラトリアムを実施したことについて、
「これはものすごい異常なときだった」と指摘。
連立3党で「貸し渋り・貸しはがし防止法」の成立では合意しているものの、
中身に具体的な返済猶予制度は含まれていないとの立場だ。

一方、亀井氏は18日の閣議後会見で
「臨時国会までにどういうやり方が有効なのか決めていきたい」と、
検討を急ぐ考えを改めて示した。


09年度補正の執行停止は小さな額でない、国債発行減も選択肢=藤井財務相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030986320090918

藤井裕久財務相は18日の閣議後の記者会見で、09年度補正予算の一部執行停止で
捻出される財源は「小さな額ではない」と述べ、その活用先について景気対策を含めた
第2次補正予算や10年度当初予算のほか、09年度の新規国債減額も選択肢との見解を示した。

73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/20(日) 19:36:08
朝のNHKラジオで
藤井氏の意見を聞いて
いたが
なかなかしっかりした考えの立派な人だと思いましたよ。

少子化問題について
「子供は親だけのものでなく
社会からの預かりもの。
だから社会も支援する。」には
なるほどと思いました。
世間知レベルで尊敬を集めやすいよな、この手の爺は。
米百俵とかで感激してたような馬鹿が今度は民主を応援してるのかもな。
違うとしても同類だと思う。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/20(日) 22:37:55
だって、吉宗様が尊敬されてる世の中じゃないですか。
いつでもどこでも倹約倹約っと。
家計や企業レベルでは当然倹約するしかないが、それをマクロでやるなっつの。
>>76
だが庶民にはわかりやすい

だから選挙で勝ったんだよ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 20:25:26
>>76
家計や企業がみんな倹約するからマクロで倹約しちゃうんでしょうに。

そういえば、定信様も水野様も倹約路線だったね〜。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 21:25:21
>>71
>「まだ正式に聞いていない。確かに昭和初期にやっているが金融恐慌のときで、
>さてそういう状況なのかな」と消極的な姿勢を示した。

あー、これ重要だな。
昭和初期とは違うから円高で体質改善を図るわけだ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 21:32:44
また、構造改革か
小泉さんの出番ですね!
藤井の認識は、マジでやばいかもしれん
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 14:32:51
藤井裕久
細川内閣
羽田内閣
1993年(平成5年)8月9日
‐ 1994年(平成6年)6月30日 新生党

藤井裕久
鳩山由紀夫内閣 2009年(平成21年)9月16日
- 現職
民主党

541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。

年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。

84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 08:08:13
88円台までトライしちゃいましたね。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 09:44:21
今の日本に必要なのは、井上準之助じゃなくて
井上は井上でも、井上日召の方だよ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 17:29:02
官僚や公務員は引き締めるべきだが
民間まで引き締めはかなわないな。

民間はいままで引き締められてきたのだから。
不況で緊縮財政やったらバルト三国の仲間入りに決まってるだろうが。
既に就職氷河期第二世代が量産されてるよ。
オヤジのリストラは自業自得だが若い人はカワイソーだ。
少子化でよかったぐらいのもんだ。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/07(水) 07:20:10
また88円台ですか
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 09:52:53
今朝の時事放談で見たが
藤井大臣ははっきりした
新時代の経済観念をもち、
しっかりした新時代の
経済ビジョンをもっている
人物だ。

今までの自民党のその場しのぎの
あいまい口調な答弁とは
まったく違う。

スーパー爺だよ。
>>90
シムシティをリアルでやるのかw 爺が・・・・w
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 14:15:37
こいつサンプロに出たの?
どうだった?
今の日本に必要なのは高橋是清なのに
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 16:21:13
>>90
日本経済をぶっ潰す明確なビジョンを持ってるよ
基本的に緊縮財政というか、財政再建派というか、政府が金を出さない方向でしょ。
民主の他はともかく、藤井だけは確実に日本人を破滅に追い込もうとしている。
何せあの田原総一郎がよいしょしてるんだから、超危険人物で間違いない。
藤井財務相
(更新:10/15 13:39)

各国、通貨安競争をしてはだめ
何が何でも輸出ではない=成長戦略で
内需主導へ政策転換しないといけない
http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html
藤井財務相

(更新:10/15 14:27)

円安がダメだとか円高が良いとは言っていない
政治の仕事は通貨の価値を安定させること
公が一律にやるのではないという法案が出ると思う=貸し渋り対策で
【発言】市況-藤井財務相の為替に関するコメント
(更新:10/15 14:45)

現在は急激な円高ではない、ドル安からきている面大きい(9月3日)
円高政策とる必要ないが、円安で輸出伸ばす政策は間違い(9月3日)
円安が輸出にとって都合良い、との意見には同意しない(9月16日)
輸出のために円が安ければ良いという考えは違う(9月16日)
為替相場、経済の実勢に合わせて決まるのが自然の姿(9月18日)
円高是認と書かれるのはつらい(9月18日)
自国通貨安を目指す政策に反対する(9月24日)
為替は安定的なのが望ましい(9月28日)
やや一方に偏ってきている=円高について(9月28日)
円高是認とは言っていない=G20で(9月28日)
競争的な為替安定策はだめだとG7で伝えた(10月5日)*G7後の会見
国際的に通貨安政策を行うことは望ましくないとG7で説明した(10月6日)
今は静かに見守る時=ドル安で(10月7日)
各国、通貨安競争をしてはだめ(10月15日)
円安がダメだとか円高が良いとは言っていない(10月15日)
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 15:07:23
細川政権の時も景気を悪化させた無能、それが藤井
自信満々のアホ爺を担ぎ出した奴はだれだ?岡田か?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 19:54:18
藤井は井上準之助と同じ運命に遭えばいいわ。
まあその前に痴呆が進行する可能性が高いが。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 20:10:53
藤井が死ぬのがもっとも最善な経済政策。
存在が無駄
[大阪 15日 ロイター] 藤井裕久財務相は15日、大阪市で行われた関西経済団体との意見交換会と記者会見で、
各国が通貨安競争をしてはいけないと述べるとともに、日本経済を内需主導に転換させることの重要性を訴えた。

藤井財務相は、3日にトルコのイスタンブールで開かれた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に触れ、
「各国が通貨安競争をしてはだめだ。
1930年代の為替ダンピングは世界経済・政治をむちゃくちゃにしたと話した」と自身の発言を紹介した。

その上で、貿易と為替の関係について「日本の技術、先端技術は非常に優れており、
輸出というかたちで世界に貢献するのは正しいこと」との見解を示しながら、
「円安に振りながら何が何でも輸出を伸ばすというのは違う」と語った。

 藤井財務相は、円安誘導による輸出振興を高度経済成長期の遺物とし、現代で同様のことを行えば
「1億総格差社会になる。政策の方向を転換しないといけない」と強調。
現政権が掲げる政策の実現で内需主導の経済構造に転換することが必要と訴えた。

自身のこれまでの為替に関する発言については「円安がだめとか、円高がいいという話は一言もしていない」とし、
「政治の仕事は、通貨価値を安定させることだ。安定の基本は経済力に応じた通貨価値であり、
これは政治がやることだと思う」と語った。

 また、亀井静香郵政・金融担当相が中心に進めている「貸し渋り・貸しはがし」対策法案のとりまとめに関しては
「公が一律にやるのではないという法案ができるのではないか」と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnTK031821920091015
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 23:50:43
藤井のクソじじい、早く死ね!
なにこの俺様経済史
証券優遇税制見直しへ 鳩山首相が指示

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013174041000.html
age
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/27(金) 23:52:11
             ____ 
            /      \
           /|   _ =     ミ 
          彡  -、 , 、 _,-  ミ _
          { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  ばーさんや
         ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   メシはまだかの?
              |  /`'ー'"ヽ-  |\_
         ,. ヘ.ヽノー=-' } /|::|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`i`ー、__ノ// :| : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_ _/ /,': :| : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、 / : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨ /: : : : : : : : : : : :|/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : : |/: : : |         「何回昼ごはんを食べる気ですか」
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
この不景気に一番しなきゃいけないことは外国人参政権成立なのか?
民主党は選挙対策ばかりだな・・・

とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

【外国人参政権法案立、今国会で政府で必ず提出し必ずあげる】
2010/01/09
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100109AT3S0900C09012010.html
日本は一国至上主義でやってきたが、これからはそういうわけにはいかない。
あらゆる国の人が結集するのが強い。合衆国みたいにしないと日本の明日はない。

【外国人参政権14県議会で反対決議(政権交代以降)】
2010/01/09
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001070489.html