952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:10:06
>>948 世界経済は小泉就任前から好調。
小泉前期でGDP減少
反転したのは小泉後期で不胎化介入やってから。
円高でGDP増、円安でGDP減のモデルまだ?
ずっとスルーすんなよ。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:10:47
>>949 あの人口からすればまだまだ少なさずぎ。
それも政府の補助があっての話。
中国はむしろ公共事業主体。
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:12:11
キャッシュバックのほうが
カネが実需に向かうんじゃないだろうか?
配った金が貯金されるだけというわけではないし。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:13:30
>>954 ?
だからどうしたんだよ
日本と同じレベルの個人消費と貯蓄率だよ
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:15:03
別に円高にしろとは思わんが、
ただ円安にこだわらんでもええというだけ。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:15:45
プッ
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:17:49
円安でGDP減少、円安で購買力減少、後は何だっけ?
とりあえず、説明だけはしてくれ
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:19:14
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:19:24
>>951 もともと日本で生産できない原料や資源の値段が下がるから、
それを原料に国内向けの商品を生産している生産者はコストがさがり、
販売価格が元のままであれば所得は増えるから、
その生産者自身の消費や投資のインセンティブになり需要増になる。
また、家計においても生活に必須である光熱費、ガソリン等の価格が下がることにより、
他へまわすための余裕が生まれるため、
これも消費や投資のインセンティブになるから需要増になる。
ただし、逆に輸入品の価格がさがることで国内品のシェアが奪われたり、
輸出品のドル建ての価格の高騰によるシェアの喪失によって
国内所得が減少し、それが需要減になる要素もある。
内需が増える要素も減る要素も両方有り、どちらが上回るかによって結果が変わってくる。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:20:07
ドル安で内需拡大ができたのか?わからんやつだなぁ。
常にドルに還流され、ドル高を維持したから、内需拡大できたわけで。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:20:15
円高でもカネを循環させればデフレ脱却になるのでは?
まーた始まった。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:22:18
>>953 小泉後期で実質GDPが増えたのはデフレが進行したからでしょ。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:23:44
>>964 そうだよ、日本はストックは十分過ぎるほどにあるから
それがフローへ環流する割合が増えれば、デフレは脱却できる。
更にCPIはコアコアでもゼロ近辺まで縮小してるわけだから
デフレが進行したからってのは間違いw
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:25:23
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:26:57
カネ刷りは円安要因ではあるが、
外国の通貨下落要因のほうがすごいので
満足な円安にはなりにくいかと。
>>961 なら更なる円安は必要ないとか電波な発言するんじゃねえよ。
円安でGDP減のモデルは存在しないのだから。
円高はデフレ圧力。
違うと主張すんならモデルで出せ。
>>970 両方w 金融緩和がなければ小渕の二の舞w
あ 財出は増えたが公共事業は削減してたなw
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:29:00
つーか、なんで為替に全てを収束させようとするの?
世界需要の規模や政府の財政政策の方向性の方が
為替よりも遙かに影響は大きいでしょ。
三橋さんを叩くために為替を標的にしてるんじゃないの?
為替「も」財政「も」金融政策「も」
影響の多寡の話なんかお前一人しかしてねえんだよw
三橋信者の発想では財出しか見えてないんだろがw
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:33:37
確かに為替にこだわりすぎかな。
カネ刷ってキャッスバックに使えばいい。
刷って増えたカネが実需に向かうから、
カネが資源バブルとか変な方向には行きにくい。
円高であってもカネは回せる。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:33:57
>>972 為替が、他の要素を圧倒できるくらいの影響力がないのであれば、
わざわざ円安にする必要はないわな。
他の要素によって日本経済が活性化するのであれば
わざわざ日本人の購買力を落とすようなことしなくてもいいし。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:34:38
金融緩和なくして成長なし
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:35:03
>>976 何この自演w
財出やって円高になるってことは
金融政策一定の前提になるわけだから結果GDPは減るわけw
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:36:14
マンデルフレミングモデルか
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:17
>>980 自演じゃないって。
976は俺で974は別の人
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:37:38
>>975 影響の多寡を俺しか考慮に入れてない状況ってのはかなり問題あるでしょ。
円安論者って為替の影響力を無視したままで円安バラ色論を唱えてたの?
>>981 小渕財政後に実際そうなったわけでw
ラグがあるから即座にはならんがw
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:40:28
>>982 三橋さんや廣宮さんは
シニョリッジによる財政出動を主張しているわけで
金融緩和志向だろ。
なんで金融引き締めなんて言ってるの?
>>984 ほおw マイナス幅が小さい、大きいでマイナス策を取っても良い
になるのが三橋信者なのかw
それ以前にマイナス幅が小さいの証明すら出来てないけどw
そして円高でGDP増のモデルは最後まで出せないとw
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:41:55
円高財出バカは懲りないよ
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:42:03
>>986 三橋は財政出動が主。その為の方便としてのシニョリッジに過ぎないw
そもそも金融政策に理解あんなら円高マンセーなんてしないからw
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:43:59
>>987 当たり前だろ、物事には両面あって
マイナス幅が小さく、プラス幅が大きいなら、トータルでプラスになるから
その策をとるべきってことになるだろ。
円安のプラス面、円高のマイナス面だけを強調するからおかしいっていってんだ。
はいはい
>>989 三橋の盟友ブログw
圧力になるの意味が分かってなさそうだな。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:46:13
ひょっとして円高だから財政出動できるという線も。
円安になりきるともう財政出動が出来ないからとか。
>>991 お前の妄想はどうでも良いっていってるだろ。
トータルでプラスになるなら円高でGDP増のモデルを出せよ。
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:47:31
>>990 シニョリッジによる財政出動で日本経済が活性化するのならば、
わざわざ円安に持ってく必要ないでしょ。
金融緩和や為替操作メインで一時的に状況が良くなっても
そんなのは長続きしないでしょ。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:47:42
「政府による財政拡大と日銀による金融緩和を同時に行えば、財政拡大による円高という弊害は除ける」
・・これは間違いですか?
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:48:03
金融緩和だけでいい
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:11
金融緩和ではカネがどこに流れるかわからん。
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:37
インフレ期待にコミットするということが大事なんだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。