これからの世界各国のGDPについて語るスレ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ

「これからの世界各国のGDPについて語るスレ★9」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1243390677/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 02:31:00
米景気後退、戦後最長に=4〜6月期GDP、年1.0%減

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_economy/?1249054126
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 02:41:27
1 アメリカ
2 中国
3 日本
4 ドイツ
5 フランス
6 イギリス
7 イタリア
8 スペイン
9 ロシア
10 インド
11 メキシコ
12 ブラジル
13 カナダ

これで決まり
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 02:59:57
1 アメリカ
2 中国
3 インド
4 日本
5 ドイツ
6 メキシコ
7 フランス
8 イギリス
9 ブラジル
10 イタリア
11 ロシア
12 カナダ
13 韓国
14 スペイン
15 トルコ
16 オーストラリア
17 オランダ
18 台湾
19 ポーランド
20 ベルギー

やっぱりこれで決まり
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 03:06:38
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 03:21:35
世界的に淡水もエネルギーも枯れはじめていて、中国やインドは猛烈な環境破壊や水やエネルギーがまかないきれないから消えてしまう
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 03:22:45
↑まあ、人口が増えすぎただけで淡水の量はそんなに変わってない
なんだかんだいってアメリカはトップ維持だろう
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 03:56:40
G7及び欧州委員会、オーストラリア、ニュージーランドの優位は変わらない

中国やインドは>>6 にあるように消えてしまう
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 04:31:28
>>9 戦争になんじゃね・・・
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 05:12:08
ビリオンの時代って理解出来るか
アホども
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 06:24:37
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生 
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 13:33:21
日本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


09年4-6月期のGDP統計・1次速報予測(8/17発表) 〜実質成長率は前期比年率3.9%に。5四半期ぶりのプラス成長の見通し
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/business_cycle/bc_report/pdf/bcr20090731.pdf

2009年4-6月期の実質GDP〜前期比0.8%(年率3.2%)を予測
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_letter/2009/we090731.html

<国内>4-6月期GDP(1次速報値)予測〜4-6月期実質GDP成長率は前期比年率+3.3%と予想
http://www.shinko-ri.co.jp/dynmc/gcnt.php/DL0000004107/01/01/090731_jp_GDP09Q2_est.pdf

2009年4〜6月期GDP統計予測−年率+6.4%。輸出の回復と政策効果により大幅なプラス成長に
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2009/0731.pdf
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 13:43:40
結局、補正予算がもっと早くとおって財出できてれば
こんなに苦しまなかったってことか。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 13:44:48
日本と同じ産業構造のアジアの連中が軒並み回復していってたから
日本も回復だろうなと思ってたけどやっと底はうって上昇に転じてきたか


韓国、4〜6月GDP2.3%増 5年半ぶり高水準
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT1W2400324072009.html

中国、V字回復 4〜6月の成長率7・9%
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090716/chn0907161115002-n1.htm

第2四半期シンガポールGDPは前期比+20.4%、景気後退から脱却
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10031220090714

ベトナム統計局が1日発表した2009 年4−6月(第2四半期)の
国内総生産(GDP)は前年同期比4.5%増と、1−3月(第1四半期)の
同3.1%増から伸びが加速した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ao3kSgR6KT4c&refer=jp_asia

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090728AT2M2802Q28072009.html
中国の4〜6月GDP、前期比では年率14.9%に 人民銀試算
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 13:58:36
景気回復とはGDPの+−で計れるから
確実に景気回復という。実感とは違うけどな
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 14:07:39
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080101000191.html

中国、イランの油田権益を獲得 核問題で日本出資縮小

 【テヘラン共同】イラン南西部にある中東最大級の油田で、イラン核問題を受けて日本が出資を縮小した
 アザデガン油田の大部分の権益を中国の国有石油大手、中国石油天然ガス集団(CNPC)が獲得する
 見通しになった。イラン石油省が運営するシャナ通信が1日までに伝えた。

 日本側は、核問題が解決すれば権益を回復することも視野に入れていただけに、中国にさらわれた形。
 自主開発油田の確保を目指す日本側には大きな打撃となる。

 アザデガン油田をめぐっては、日本の国際石油開発が当初75%の権益を保有。
 核問題が深刻化した影響で2006年10月に権益を10%に大幅縮小、操業権もイラン側に返上した経緯がある。

 シャナ通信によると、国営イラン石油公社が保有する権益90%のうち、70%をCNPCが取得することで
 覚書が交わされた。国際石油開発の権益に変動はないとみられる。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 16:38:04
普通の人が贅沢をできる時代はもうない

だいたい、もう何年も底を打っただの回復の兆しだの聞いてるような気がする
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 16:42:49
むしろ、ゆっくりとビンボーに向かいつつあるかも
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 16:57:57
7月の新車販売、前年並みに回復 エコカー減税など効果
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090801AT1D3106831072009.html

半導体工場、夏休みを返上 受注、2月に底打ち
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090801AT1D3106D31072009.html

米GDP、1%減に改善 4〜6月 年内底入れうかがう
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M31028%2031072009&g=MH&d=20090731

米経済の向かう方向、慎重ながらも楽観視している=大統領
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10343320090731

景気後退「終わりの始まり」 オバマ大統領、底入れ示唆
http://newsmedia.suppa.jp/news/world/

NY株、終値17ドル高の9171ドル 7月、02年10月以来の上昇率
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090801AT3LANY0201082009.html
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 18:16:41
なんちゃって景気回復で、庶民はますます追い込まれる
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 18:55:12
小泉のときでも文句をいっていたほどだから
バブルを再び起こさないと実感できないのかもな
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 平岩
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 平岩
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 平岩
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 豊田
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 豊田
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 豊田
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 豊田
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 今井
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 今井
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 今井
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 今井
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 奥田 
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 奥田
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 奥田
2005年----------------+----------------+● 14位 奥田
2006年----------------+----● 18位 御手洗
2007年----------------+--● 19位 御手洗
2008年------● 23位 御手洗
第2四半期GDP成長率は、前年同期で見てもアジアと欧米の逆転が起こってるな。

中国 前年同期比+7.9% 前期比年率換算+14.9%
韓国 前年同期比-2.5% 前期比+2.3%
シンガポール 前年同期比-3.7% 前期比年率換算+20.4%
米国 前年同期比-3.9% 前期比年率換算-1.0%
英国 前年同期比-5.6% 前期比-0.8%
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 23:56:07
>>24
お。それでもみんな回復はしてきているんだな
中国って前期比出してるの?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 01:02:21
もう建てないのかと思ったよ
スレ違いな議論ばかりだし
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 01:06:16
>>22
いざなぎ越え景気では国民の所得は減っただろ

イギリスもそうだったが、儲かってたのは一部だけ
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 01:12:39
ようは俺が金持ちにならないと実感がない
>>26
今は人民銀の試算だけだな。国家統計局の人は4月に来年から公開すると言ってた。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 01:50:40
>>24
シンガポールの浮き沈みが凄いなw
+20%かよw
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 01:52:06
輸出型のドイツはどうだねドイツは
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 02:41:25
世界中の馬鹿達「各国の景気は軒並み回復している! キリッ」

所詮は財政出動による、
目隠しだというのに回復アピール(笑)
バブル後の日本の失敗を反芻する、世界の国々達(笑)
失敗に気付くのは10年後(笑)
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 02:44:54
日本の10年は不良債権しなかった10年だから
竹中になってやっと合意が取れた
35名無し募集中。。。:2009/08/02(日) 08:52:51
来年判明の順位予想でもするか

1 アメリカ →
2 中国 ↑
3 日本 ↓
4 ドイツ →
5 フランス →
6 イギリス →
7 イタリア →
8 スペイン ↑
9 ブラジル ↑
10 ロシア ↓
11 カナダ →
12 インド →

毎年デッドヒートの英vs仏は引き続きフランスが勝つと予想。
目下絶不調のロシアがどこまで順位が下がるかだが、とりあえずこの辺で。
堅調なブラジルだが、引き続きスペインの下に納まると予想。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 10:28:13
日本でさえ、これだけオワタムードなんだから、英仏伊あたりのオワタ感って
すごいんだろうな。
かつて世界の支配者組だったのに、日本に続き中国に抜かれ、
イギリスなんか元植民地のシンガポールに一人当たりで抜かれるだろうし
これまた元植民地のインドの数分の一の規模になりかねんのだろ?

それで、
ヒラリー「日米以上に重要な二国間同盟はない」
オバマ「米中以上に重要な二国間関係はない」
とかいわれてるわけだし。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 11:05:50
ヨーロッパ人は最初からあまり多くを期待してないように見える
没落は今に始まったことじゃないからな

日本が失われた10年とかいってたころのイギリス人→「英国はこの一世紀殆ど不景気ですが何か?」
ちょっと前のイギリス人→「物価上がって最悪だ。景気がいいのはシティの外国人だけだ」
今のイギリス人→???
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 11:38:06
イギリス人のそういうマゾ的発言って、昔はそれでも
「まだまだ我々は余裕がある。少しは君らも豊かになってもよかろう、
 好きにしたまえ」的な、
勝ち組の余裕の感があったが、今はもっと内心必死だろう。
あまりにも巨大な自分の強さをセーブするために鉄の鎧をつけたはずが、
実は97万パワーしかないわけで、数千万パワーが乱立する時代には
キツいと思うが。
まぁ、あれだ。
日本経済がどうこうよりも、自分が裕福かどうかの方が重要だ。
平均的な日本人や富裕層でない中国人よりはいい暮らししてるので、あんまり気にならん。
中国は勝手にGDP1位にでもなればいいよ。
なったって国の中はメチャクチャなんだろうし。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 15:05:51
一人当たりGDPの方が大事だし。
中国やインドがGDPで日本を抜いたからって、
別にいいよね。
>>36
>日本でさえ、これだけオワタムードなんだから
いや、それらの国よりも日本の凋落が圧倒的でしょ。
欧州各国はそれなり成長もしてるが、日本は完膚なきまでに
失われた20年。

希望とかムードとか左右するのは水準じゃなくて変化率でしょ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 16:21:44
一人一人が食べていければ、そんなGDPがなんだとか、中国がどうとかどうでもいいんだよ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 16:24:51
日本は過去を謝罪して謝罪したかわりに中国に沖縄をくれてやるといいと思う
どうせいずれは取られちゃう運命だから。民主党が政権とると沖縄を1国ニ制度にするらしいし
どうでもいいならこのスレこなければいいのに
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 16:30:39
それ以前に中国がもつかどうか

これからは、日本が自活していくことを考えるべきで、そんな中国とかGDPとか知ったことではない

戦争したくなければ、外国とは距離を置いて付き合うこと

グローバリストや改革を扇動するような連中は退治して騙されないようにしていくことが大事だろ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 16:34:30
>>44
お前みたいなのがまた「中国が〜中国が〜」とか扇動して、ろくでもないことを煽らないかが心配だったりするわけで

それとも中国人の数倍働いて、金融で詐欺に近いことをしてでも勝とうってか
>>43
kwsk
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 16:45:31
また「日本沈没、経済でもアジアの王座から転落」「アジア(中国)の世紀」とかなんとかセンセーショナルに煽って、日本国民を洗脳して、ろくでもないことをしようとする人間が出てくる
そんなん人口からして、中国は(公称)13億人もいて全然違うわけだし、そもそも中国や北朝鮮にいろいろな方向から金やものや技術を提供してきたのは日本なのに
そうそう、中国はその全てが嘘だ!
アメリカもヨーロッパも嘘だ!
真実は日本だけ!
水資源のないところから落ちていく

中国とかインドとか
このスレってなんで日銀のデフレターゲット政策の話題が出ないの?
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:29:40
>希望とかムードとか左右するのは水準じゃなくて変化率でしょ。

変化率というのも、X年からY年までの変化というスパンの取り方によって
違ってくるわな。

過去1年で見るなら英米の凋落は野茂のフォークなみにストーンといってるし、
過去20年で見るなら日本もだが、ソ連、ドイツ、韓国台湾も相当きてるし、
過去50年で見るなら英仏の没落ぶりはすごいものがある。

あと、アメリカって、一時的に盛り返すことはあっても、基本的に
1950年代から60年代初頭を頂点に、ジワジワと落ちていってる国
だし。



>>52
お前の言ってる落ちてるって、それは順位だろ?
それこそ、普通の人は順位なんて気にしないでしょ。

一人当たりGDPや成長率だと実感が伴い始める。
そして失われた20年の日本だけがこの点で停滞しきっている。
英国病の英国だってここまで酷くない。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:39:10
いや、順位じゃないけど。
韓国台湾なんて1990年代前半は、すさまじい上げ潮ムードで
一挙に先進国入りっていってたのが、結局1人あたり1万何千ドルで
スタックして全然伸びなくなった。
今回の不況の影響も日本と同等以上に受けただろ。

ソ連ーロシアなんかいわずもがなだ。
そりゃプーチンが出てから盛り返したかのように見えるが、
それ以前のあの凄まじい終了ぶりったらないだろ。
欧州は面積、人口共に相対的にしょぼいからどうあがいても没落は避けられない

2050〜2100年に欧州の出生率がずっと2.08付近を維持できて、
なおかつ経済発展により2070年くらいまでに欧州を除く世界平均出生率が1.8程度にまで下がれば
22世紀は欧州の時代になることもありえなくはない

英国の場合、英連邦参加国を援助しつつもう二度と搾取しないことを前提に、
上手く言いくるめて自国の企業を展開させれば大英帝国がまた復活できるかもしれない
新英国は多いわけだし
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:45:32
別に俺は嫌韓厨でもなんでもないが、
1980年代の日本のように日本がジャパンアズナンバーワンなどと
いわれることがないのと同様に、韓国台湾がスーパーノバと呼ばれて
一気にG7下位を規模でも一人あたりでも抜き去るといまや
誰も思ってない。
ロシアにしても、ソ連のころどれくらい一人あたりGDPがあったのか
知らんが、今後世界の超大国と見なされる可能性はゼロに等しいの
ではないか?
「失われた20年」って、要するに冷戦終了後の世界経済の組み換え
っていう大きいコンテクストの中の一つの現象だからな。




58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:46:33
でもやっぱりロシアの天然資源は将来性があるよ
どうみても資源は必要だもの
>>51
厨がGDPっていう厨でも知ってるキーワードに釣られてやってきて
経済無知なまま世界経済を語るスレだから。
失われた20年っていうまさに日銀金融政策な話になっても

>「失われた20年」って、要するに冷戦終了後の世界経済の組み換え
>っていう大きいコンテクストの中の一つの現象だからな。
こんなんが得意顔で語っちゃう愉快で間抜けなスレなんですよ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:50:10
ロシアはどの位置が適切なのかによって評価がかわるわな。
英仏独墺露の5列強の一つの地位になら、返り咲ける(しかもその中では
上位で)だろうが、米ソ二強の時代にまで戻る見込みはなさそうだ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:52:05
>59
どっちも見ないと見えないよ。日銀のデフレ誘導による面もあるが、
国際貿易と産業立地のパターンも、金融市場のプレーヤーも
冷戦終結で大きく動いてるから。

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:55:40
日本のオワタムードを演出してる要素の一つがユーロの出現では?
フランだのリラだのの弱小ぶりはすごかったからな。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:57:03
戦闘機を自国だけで開発できるのはロシアと米国だけだからな
軍事力はやっぱり米国の次にある。あとは経済力だけだな
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 17:58:23
ソ連が弱まらなければ、中国とインドは微調整をしながら社会主義を
継続してる。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:01:05
米国の凄さは軍事力
日本の凄さは経済力
英仏の凄さは政治力
>>61
潜在成長力の高め方なんてまだまだわかって無い事が多い。
現状で言えるのは「無駄」な規制は良くない、程度までで、
それ以上の話、なんたら立地だのなんだのは全てオカルト。
>>62
イメージと報道の問題ならね。
実際には、ユーロこそが欧州経済、とくに独仏経済の大きな足かせだが。

そういう足かせを持たない日本は、本来はもっと成長していて良いはずだが
それをドブに捨てている状況は大きな問題。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:07:36
インドネシア>>>弱小日本
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:08:28
>>66
一国経済で見たときに、マクロの成長を論じるのみならそのスタンスで
正しいけど、
他方で産業論として見ると、製造業のライバルプレイヤーにせよ
証券市場での金の流れにせよ、明らかにこの20年で変質してるでしょ。
その変化のどの要素がアグリゲートしたときに日本の停滞にどの程度
貢献するかは精査が必要としても、少なくとも現象としての変動は
誰の目にもわかる。

その変化は
ある部分では、クルーグマン的な新しい経済地理で説明できるだろうし、
ある部分では、もっと政治的な要素を見ないと説明できない。
いくつかの国で政治体制や法システムが市場にフレンドリーになったこと
で産業立地や貿易構造が大分かわってるけど、それはマーケットメカニズム
より経済外交になじむ話。

70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:11:14
>>68
国全体として、インドネシアと日本のGDPが逆転する可能性はあるけど、
俺が生きるであろうあと35年から40年の期間、
現在、月収数千円のインドネシアの一般人より俺のほうが確実に
金持ってると思う。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:13:32
■国際観光客受入数ランキング(2006)
順  国・地域  外国人訪問者数 (単位:千人)  

1  フランス   79,083
2  スペイン   58,451
3  米国     51,063
4  中国     49,600  ★
5  イタリア   41,058
6  英国     30,654
7  ドイツ     23,569
8  メキシコ   21,353
9  オーストリア 20,261
10  ロシア    20,199
11  ウクライナ 18,936
12 トルコ     18,916
13 カナダ     18,265
14  マレーシア 17,547 ★
15  ギリシャ   16,039
16 香港      15,821 ★
17 ポーランド   15,670
18  タイ     13,882  ★
19  ポルトガル 11,282
20  オランダ   10,739
21  マカオ    10,683 ★

29  シンガポール 7,588 ★
30  日本     7,334 ←wwww★
35  韓国     6,155
>>69
>クルーグマン的な新しい経済地理
あれは自由貿易を否定しないし産業政策を肯定することも無いぞ。

産業構造がどうこうなんてどこまで行ってもオカルトなんだから、
くだらないことは気にせず、マトモなマクロ政策だけやってれば良い。
アメリカの発展に産業政策なんて無いし、日本の高度成長に産業政策は関係ない。
官僚が夢想した産業構造なんて全て失敗して、その上で日本の発展があった。
マクロの成長さえ確保できれば後は下手にいじってはならない。

>産業論として見ると明らかにこの20年で変質してるでしょ
そんなものは20年前にも言えたし、40年前にも言えたし100年前にも言える。
単に、ここ20年の新たな流れに、デフレ不況で日本が乗れなかっただけ。
ミクロ政策なんて夢想しても意味はなく、マクロ政策をしなければ全ては水泡に帰すという事例に過ぎない。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:15:20
日本の長期デフレは日銀の金融政策による貨幣市場由来、
製造業の競争激化による労働市場の調整による労働市場由来、
アジアからの安価な財の流入加速による財市場由来の
三要素があるわな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:17:35
>>72
いじるいじらないとかの話じゃないでしょ。
むしろ、その手の貿易理論って、官僚的な内国産業政策の効果を
ヌルだとした上で論じてるところが功績だけども。

>>59
なるほど。見る価値はなさそうだ。
>>73
>三要素があるわな。
うんにゃ、一要素だよ。
インフレデフレはどこまで行っても貨幣現象。

何故なら、管理通貨制度&変動相場制度では、原理的に金融政策はどこまでも可能だから。

安価な財が流入しても、それを上回る貨幣供給があれば、安物買いで浮いた金を他に回すようになるし、
競争が激化しても、貨幣供給が十分であれば、労働市場の逼迫から賃金はむしろ上がる事になる。

全ては日銀の金融政策が大元。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:21:18
本当はマトリクスを組んで思考しないといかん部分なんだけどね。
日銀がデフレ政策をとった・取らないの軸の他に複数の軸を立てて。

78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:23:34
話がそれてるけど、変化率でオワタムードが作られるっていう
ところに戻せば、今韓国台湾ドイツロシアフランス、あと
ブラジルメキシコに抜き去られたアルゼンチンあたりの人々は
どんなマインドセットなのか気になるところではある。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:28:01
>>72
どうも思うんだけども、君が戦ってる藁の犬は、

金融政策を否定して財出と産業への介入で経済を牛耳ろうとする
昭和前半の通産官僚・建設官僚あたり?

もう少し読んでくれたらわかるんだけど、俺はそういうスタンスの
人間では全くなくって、ただ現象として様々な変化がおこっている
っていうことを述べてるだけなんだよね。まずそこを整理しないと
議論がミスリードされると思うんだけど、どう?



>>79
>ただ現象として様々な変化がおこっているっていうことを述べてるだけなんだよね
俺が戦ってる藁人形はそういうもののつもりだったけど?

現象として色々起きている!と言うのは別にいいが、それが全てただの現状追認になっていないか?
俺が言っているのは、お前さんの言っている様々な変化とやらは、
世界は順調に変化し成長する中、日銀デフレ政策によって日本だけ取り残されてます、
と単にそれだけの話なのでは無いか?という疑問。

産業構造の変化なんてものは昔っから繰り返されてきたわけで、
そしてその度にどこの国も変化を乗り越えて成長してきた。
変化のせいで日本は低成長なんだ、なんて話には全く納得できない。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 18:43:07
まあ小官は少なくとも
>>69
>クルーグマン的な新しい経済地理
あれは自由貿易を否定しないし産業政策を肯定することも無いぞ。

産業構造がどうこうなんてどこまで行ってもオカルトなんだから、
くだらないことは気にせず、マトモなマクロ政策だけやってれば良い。
アメリカの発展に産業政策なんて無いし、日本の高度成長に産業政策は関係ない。
官僚が夢想した産業構造なんて全て失敗して、その上で日本の発展があった。
マクロの成長さえ確保できれば後は下手にいじってはならない。

の時点では貴殿は違う藁の犬と戯れてたように思料しますがねえ。
日銀のミスリードは確実にあるのだけども、大商や大阪の先物市場なる
ものが消滅したも同然になったことなど、様々な弱体化があるのでね。
たとえば君も、今後高齢化の進展でおこる現象を論じるにあたっては
日銀のミスリードに議論を集約させないでしょ。

>小官
>小官
>小官

うわぁぁぁ・・・
>>82
素晴らしいさぶいぼワードw

夏なんだなあ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:05:15
そうなんですよ。夏なんです。
じゃなきゃ2年ぶりに2ちゃんに接続しません。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:07:10
>>55
そんな考え方自体がもう終わり
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:08:43
なんか、いくつタラレバがあるか数えるのも大変なカキコだな、これw

2050〜2100年に欧州の出生率がずっと2.08付近を維持できて、
なおかつ経済発展により2070年くらいまでに欧州を除く世界平均出生率が1.8程度にまで下がれば
22世紀は欧州の時代になることもありえなくはない

英国の場合、英連邦参加国を援助しつつもう二度と搾取しないことを前提に、
上手く言いくるめて自国の企業を展開させれば大英帝国がまた復活できるかもしれない
新英国は多いわけだし

87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:09:42
>>59
こういう知ったかが無知だの愛国心だの煽って荒らしまわっているって聞いてしまった
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:11:37
インタゲ改革!っていうのが郵政民営化の次のワンフレーズなのか。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:18:00
日本・・・・公表されているデータでは誰もが豊かなハズ
でも格差! なぜ、なぜ、誰かエロイ人教えて!
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:19:00
君が無能で買い手がつかないからです。
>>88
どこもそんな事言ってねーじゃん
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 19:21:09
>>88
ある意味わかりやすいな。コアコアとか数値が出るからある意味
郵政よりわかりやすい。ドラゴンボールの戦闘力になれた氷河期には
数値化できるっていうのは重要だw


最近小林よしのりとかサピオとかスパとかあのレベルでもデフレがどうとか
いってるもんな。なんか経済通になったような気がしちゃうしな、この手の
ネタw
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 23:41:37
中国はこれから世界の覇権国家になるだろうね
日本は植民地になるしかない
国が豊かになっても俺が豊かになるわけじゃない
>>94
日本は中国の植民地になるが、植民地人(日本人)のために宗主国の人間(中国人)が低賃金で働くんだよな。
やっぱ中国ってすげーわ!
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 00:58:46
>>96
中国に税金払わないとナ
消費税10%分。中国が政府を運営してやるけどね
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 01:22:31
またこの流れかよ
いい加減にしろ
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 01:27:12
EUはまとめれば人口もGDPもアメリカを上回る
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 01:46:18
人口減少社会なのがオワタムードの最大の原因
ほっといても市場が縮小するのに、経済成長や社会保障を維持できるわけないだろ…という意見には説得力がある
将来不安は経済をさらに萎縮させ、それがまた将来不安を大きくさせる
見た目にもどんどん老人が増えて社会から活力が消えていくのを肌で感じざるをえない
東京以外の大都市の繁華街からはどんどん人が消えていく。

20世紀初めのフランス社会も似た雰囲気だったらしいね
文化的には円熟した時期だし、WW1でもっと酷いことになってからは肯定的に回想されるようになるのだが
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:05:27
でも人口減少ってドイツイタリアあたりも似たような勢いで進んでるし、
人口減少を免れてるかに見える英仏は、移民で国が黒くなったり毛深くなったり
わけだ。実はそのオワタムードは欧州も共有してるし、生理的には
英仏白人はもっとつらい状況。

102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:11:51
日本の場合は急激すぎるから困る
日本以上の猛スピードで少子高齢化が進んでいる国はいない
韓国でもここまで早くはない
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:25:24
そうか?出生率なんかイタリアギリシャあたりのほうがまだ悪いぞ。
ドイツなんか町歩いてる若いのポーランドとか東欧人ばっかりだし。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:28:33
日本の場合、移民してくる特アが性格的に相いれないとしても
外見上の差は小さいし宗教的な問題も小さい。
それを思うと黒人とマグレブのアラブ人が大量流入するフランスや
あの臭い不気味なインド人や、イスラム過激派のパキ人が流入する
イギリスはつらいだろうな。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:30:10
それいいだしたらアメリカだって、あれだけヒスパニックと黒人と
アジア移民だらけになったら一世代前とは別の国になりつつあるだろ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:40:42
高齢化(65歳以上の人口が7%から14%に到達)に要した(要する見込み)年数
欧米はまだ高齢化がゆるやかなほうだからな

115年・・・フランス(1865〜1980年)
*92年・・・ノルウェー(1880〜1972年)
*85年・・・スウェーデン(1887〜1972年)
*73年・・・オーストラリア(1942〜2015年) *見込み
*71年・・・アメリカ(1945〜2016年) *見込み
*64年・・・カナダ(1945〜2009年)
*61年・・・イタリア(1927〜1988年)
*53年・・・デンマーク(1925〜1978年)
*47年・・・イギリス(1927〜1974年)
*40年・・・ドイツ(1932〜1972年)
*27年・・・台湾(1993〜2020年) *見込み
*24年・・・日本(1970〜1994年)
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:42:51
>>104
中国は無宗教で拝金教がはびこっているから日本に似ているな
韓国はプロテスタントが多いからどうかな。まあ、でもイスラムよりはマシか
欧米も日本もイスラームだけは本当に別世界に感じるからな
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:45:48
日本はとにかく少子化対策やれよ
いくらつかってもいいからさ

資本主義っていうのは拡大してないと
破綻する制度なんだから、なんとかせよ!
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:47:25
でも過激派じゃないイスラムの連中はおおらかで親切で生活ぶりも
ストイックで好感度非常に高い。
俺なら日本の勘違いニートより、イスラム国からのまともな
人間を採用するわ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 06:49:33
インド人が多い国って最悪だよな。まずあの強烈な匂い・・・
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 07:08:46
どうやら4−6月の日本の輸出は回復してきているようだな
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 10:55:32
日本人からしたら中国人よりもインド人のほうが性質悪い
中国人は無視すればいいけどインド人はなにかと理由つけてつっかかってくる
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 15:59:50
産業革命のような劇的なイノベーションが
今後起きるだろうか?

もし起きないなら、
結局、経済力=人口になっちゃうよね。

ただ、もし革新的な進歩が起きても
これだけ情報技術(ネットワーク)が発達してると
あっというまに世界に伝播する。

20世紀のように
先進国が技術等を独占することは難しい。
そうなら、やっぱり人口が多い国が最終的には強いな
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 16:09:24
厳密に言うと労働人口だろ?単純に人口を増やしても全く意味が無い。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 16:23:41
人口で勝負するなら、小国が多い欧州が、追い詰められてEUとして
まとまったように、日本もアジアの経済統合に協力せざる得ない日が
遠からず来るのかもと思う。
バブル崩壊、冷戦終結、米国が民主政権になった時代に、マレーシアの
マハティールから日本がアジアのリーダーになったらどうかの提案が
あった時に、米国への配慮等で相手にしなかった。
アジアの金融危機のときには、円をアジアの基軸通貨にとの案もでたけど
やはり却下されてきた。
今となっては、当時は共産圏で発展途上と軽視されてた中国が、日本が反中
反韓して右翼化していくなか、アジアのリーダーに浮上してきた。
米中の接近は、中国政府の政治力、外交力の高さを見せ付けられた。
人民元のアジア諸国での流通もいつの間にか拡大してるらしい。
日本はどこにポジショニングとるのか。政治家からの発言ないよね。
あわてた少子化対策で挽回できるものなのか疑問。。現実見ようよ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 16:45:35
>>115
日本の今後はかなり暗い。
少子化で、国内市場は延々と縮小が続くので
可処分所得等が大幅に増える可能性は低い。

ただ、そうはいっても日本メーカーは競争力はあるので
世界市場ではそれなりに戦えるだろう。
しかし人口の減少やゆとり教育による人材枯渇で
ソニーのように日本メーカーといいつつ、社員の多くは外人になるだろうな。



117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 16:48:48
人を増やしても意味が無い。

肝心な事は人材が居ない事の方が問題だろう。結局は移民にその役割が来る。
ゆとり以下はハッキリ言えば彼等の奴隷に成り下がるだけだよ。
人民元の国際化は無理
理由は国内に偽札が蔓延してるから
タクシーのおつりで渡された事も何度もある
警察に言っても捜査しない
要するに偽札使っても逮捕されない訳だ
お前ら中国に幻想抱き過ぎだよ

119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/03(月) 19:39:48
>>118
取引の大部分を占める投資家の取引は
帳簿取引だし、偽札が入り込む隙間なんてないだろ・・・

中国がアメリカを超越するスーパーパワーになるとは思えんが
アジア地域で今後もプレゼンスを拡大するのは明らかだし
十分成長は見込めると思うけどね。

まあ、環境問題とか格差問題とか変数もあるけど
まあ、普通に考えてヨーロッパと非ヨーロッパ(日米除く)で
一人あたりGDPが十倍も違うって状態がノーマルだとは思えないからな。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 01:09:44
カードが普及するだろ
アメリカがカード社会化したのだって、偽札が多くてキャッシュじゃお店に受け取ってもらえないから
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 01:19:18
中国とインドはある意味既に地域統合したようなもの
中国がでかすぎるのは日本にとって悲劇かもしれない
巨大な隣国に飲み込まれないように、カナダのように苦労するだろう
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 01:21:57
カナダとアメリカはお互い仲がいいからカナダの存在が保たれてる
日中は・・・
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 01:23:33
むしろ永遠にシンガポールとインドネシアの関係
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 01:25:22
アメリカ(中国)とハワイ(日本)の関係にたとえると分かりやすい
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 02:12:48
独経済は安定化、早ければ年央に若干の回復示す可能性=経済省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT851911320090803

ドイツ経済技術省は3日発表した8月の月次報告で、国内経済は安定化し
今夏にも成長が回復する可能性があるとの見方を示した。

「年央となる夏に若干の回復が見られる可能性がある」とし、
「遅くとも年末には経済活動が再び上向く可能性を示す兆候が現時点で増加している」と述べた。 
偽札は無尽蔵に作れるんだぞ
日銀が円刷りまくったらどうなる?
市場に流通する紙幣をコントロール出来ないのに国際化出来るって発想に乾杯だよ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 03:54:46
誤爆?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 04:22:06
これからは韓国が中国の衛星国として世界に羽ばたく。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 05:49:27
>125
全然違うだろ。一番近いのはシンガポールとインドネシアだよ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 07:22:11
アフリカ諸国はどうなるんだろう・・・
エイズの蔓延、政情の不安定化等で
そんなに未来は明るくないと思うけど
エジプトとか南アフリカとかそれなりに有望なのかな
まだハッテンの余地がある分、日本よりは未来が明るいんじゃないか
日本は、東南アジアと同様に中国の影響力が強くなるから分からんよな。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 16:59:00
水にしても食料にしても鉱物資源にしても
有限なんだし、そのうち絶対パンクするだろうな

マルサスが、人口論で
食料は等差級数的にしか増えないのに
人口は等比級数的に増えるからいつかパンクするって言ってたけど

その悪夢が現実のものになりつつあり・・・・
>>130
どう違うか説明しろボケェ
煽れば答えが必ず出ると思ってる馬鹿は2ちゃんやりすぎ。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:10:12
そして>>136のようなにわかも一緒にでてくるわけだな
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:12:04
と煽ったら何でも出てくると思う馬鹿。
何を調べるのでも2ちゃんに直行。
思考力やまともな情報収集能力がどんどん失われていく。
>何を調べるのでも2ちゃんに直行
  思考力やまともな情報収集能力がどんどん失われていく

これは別にググるのと変わらないだろう
思考力てw結局どっちも調べるだけなんだからかわんねーよw
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:25:55
ググるのと2ちゃんに頼ったときからお前の能力どんどん下がってるんだよ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:26:06
俺は調べるとき、昔は百科事典や白書、論文などにあたったが、
今はなんでもネットだ。

と、嘆くやつもいるが、結局本質は変わらん。
調べるツールがネットに変わっただけ。百科事典や白書を丸写し
にするのと、ネット丸写しの間にはほとんど差がない。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:29:04
全然そんなこといってないんだけどね。今も昔も
まる写ししかしない奴は思考力ないし。

普段まる写しとググりと2ちゃんしかやらない奴が
「ロジカルシンキング」とか「脳トレ」とか必死になって
やってるのが滑稽でしょうがない。

143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:32:59
なんという少数派
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/04(火) 21:39:53
でも、その少数派になりたくってロジカルシンキングとか
騒いでるんだろ?

145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 01:56:21
いずれにせよ日本のGDPが落ちていくのは変わらないんだ
まあ外需頼みの社会になるよな
そこしか売り上げが伸びる余地はない
当然のごとく外交は弱腰となり、
ネトウヨの自尊心を大いに傷つけていく
それは今までと基本的に変わらないよね?外交は元々貧弱で話にならないしww
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 08:45:29
中国、インド、ブラジル等が上昇する
日本は減少する、オワタ\(^o^)/
内需拡大と叫んでも、労働者を吸収出来る新たな有望な産業がねえよ・・・
これから中国人が増えるだろうから、ベンチャー企業でも起こしてもらうしかない。
受け身のサラリーマンばかり増えたのも弱体化の原因の一つだわな。
日本はこれからもっとデフレが進んでいくと、
内需拡大は難しくなってしまうな・・・。
デフレ対策を大胆に打つ力があれば未来は暗くないだろーに。

■OECD 食料・エネルギー除く消費者物価上昇率
 前年同月比 2008年6月 → 2009年6月
アイスランド 10.9% → 12.0% トルコ 7.4% → 3.9%
韓国 3.5% → 3.0% カナダ 0.9% → 2.1%
フランス 1.2% → 2.0% 米国 2.4% → 1.7%
英国 1.6% → 1.5% ドイツ 1.3% → 1.4%
イタリア 2.4% → 1.2% スペイン 2.3% → 0.9%
日本 0.2% → ▲0.5% スウェーデン 2.3% → ▲1.0%
アイルランド 3.8% → ▲5.0%
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 12:36:44
>>149
ITやバイオ系は専門技術がそれなりに必要だから
建設や小売でクビになったおっさんの再就職先としてはきびしいんだよな

労働生産性をあげろ!ってよくいうけど
2人の仕事を1人で出来るってことは、1人クビになるわけで
クビになったやつの受け皿が必要になってくる

労働生産性の向上と新規産業の開拓って対になってないといけないよね
>>149
逆。
マクロ状況が悲惨なので新しい産業が出現しない。
マクロ政策さえまともであれば、新しい産業は勝手に出現する。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 14:03:55
>>152

しがらみが多過ぎてどうにかできるのに、どうにもならないんだろうな。
維新以来120年、ほとんど変わらない政治組織、官僚組織でやっていればそうなるだろ。
後自民はアメリカには逆らえないから、日本の国益以前にアメリカの国益にならざるを得ないし。
麻生辺りも小手指の経済対策しかできないのはその辺りにあるんだろうと思う。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 14:06:29
>>153
どこの国でも100年くらいたつと
制度が経年劣化してくるみたいだな。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 16:38:30
>>154
原因はいろいろあるだろうけどそれが大きな理由の一つなんじゃないかと考えている。
ここまで来るとGDPだけの話しじゃなくなるが。

民主はどこまでできるかね?
俺は大胆に変えるのなら正直売国でも何でもいいんだよね。
単なるきっかけだし。
たが民主って支援者組織以上に美味しいエサチラつかせられればあっさり靡くんじゃない?とか感じるよ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 16:43:59
>>155
民主党になると
在日の利権認めて、中国韓国にぺこぺこするって話が
2chとかだと幅を利かせてるけど

実際、民主党政権になったところで
外交に劇的な変化はないとおもう。

それより、自民党が下野することによる
自浄作用の促進のほうが期待したい
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 16:50:38
15年前にも自民党が下野して、その間に連立政権が樹立された。
だが、それを境に政治は大きく劣化した。
それ以来、自民党は公明党と組んで自公政権に固執する羽目になった。
今度も同じさ。
更なる政治の劣化を招く、いつの時代も政治に期待するバカが泣きをみる。
>>157
期待はしてないよ。
ダメな時は何してもダメなもんさ。
ただ今回は小選挙区は民主に入れるかなあ。
立候補者が多分ジジイじゃないからさ。
それだけでも価値あるね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 19:55:51
今の日本は、1920年代のドイツのようだ
ヒットラーでも誰でもいいから、少子化問題なんとかしてくり
>>153
しがらみなどではなく、現代日本のエスタブリッシュメント全体の知的敗北に過ぎない。
右も左も政治かも官僚もマスコミ人も、みんな何か「構造」が問題であり「改革」すればよいと考えてる。
そこからして間違いなのだからお話にならない。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 20:06:21
>>150
アメリカってデフレに突入してなかったのかよ
英国もそうだけど
いいなインフレ・・
まあ、キャパの大きい奴はインフレデフレどっちの局面でも対応
できる足腰の強さがあるんだけどね。
良いデフレとかいうのは論外としても、デフレであるから
可能なこともある。今は年収より低い額で地方の一軒家がキャッシュで
買える時代。都心部のタワーマンションも年収の3倍で買える。
バブル時代は、年収の20倍くらいなわけで、家賃やローンの
負担で地方出身者の可処分所得は本当に低かった。



163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:39
ポンドすごいな
しかしバブル崩壊以降日本は政府から国民までとにかく守りの姿勢に徹して
ばかりなのがなあ・・・
>>162
そのキャパの大きい個人も、インフレ好景気ならば
もっと大きな事業に関われて、もっともっと得をし、もっともっと社会の成長に寄与出来た可能性も高い。
そういう意味では結局、機会損失だ。
>>164
デフレ不況下での合理的行動に過ぎない。
個人レベルにおいてこれを突き崩せはしない。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 21:11:04
バブルの頃を本当にしってれば、そうもいえないんじゃないかなあ。
当時、ボーナス300万くらいもらう奴はいっぱいいたけど、
だけど、ゴミみたいな家が平気で2億円とかするんだから、百万円単位の
所得の上がり下がりなんて、ほとんど意味をなさなかった。
俺は両親も東京出身で、当時都内の公立中学にいたけど、クラスの
友達の家の地価があがって寝てても数十億になってることなんか
珍しくもなんともなかった。そういう状態だったから東京だと
企業で働くことそのものに意味を見いだせない人がいっぱいいた。
年収いくらで勝ち組だとか負け組だとかいえるようになったのは
資産デフレゆえだよ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 21:15:27
俺の住んでるあたりだと、一軒家の相場が5〜6億円くらいだったかな。
生涯年収と同じなんだから、地方出身者が買えるわけがない。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 21:26:54
>>160

と言うか理由の一つだよ。
衰退は大体複合的な要因で、これがそうだと一言で断言できるなら、とっくに少しは改善されている。

何度も言われてる少子化は…多分民主あたりは貧困層の移民受け入れするだろーな。
ナンマンダブ。
>>169
>と言うか理由の一つだよ。
いいや、殆ど唯一の理由。

>衰退は大体複合的な要因で、これがそうだと一言で断言できるなら、とっくに少しは改善されている。
という思い込みをほとんどの国民も抱いているが、
プラザ合意以降の日銀の頓珍漢っぷりについて理解している知識人も国民も殆どいない。

「問題は複雑で大変なのだ」と思い込みたいだけなのだ。
20年間も塗炭の苦しみを味わう理由が、知識不足によってたった一つのスイッチを押せば済む事を知らないだけ、
ではあまりにも馬鹿馬鹿し過ぎるからだろう。

普通の教育を受けた日本人は、享保の改革など、世にあった改革は複雑で大変なことを一生懸命やったから成功したのだ、と思い込んでいるが
本当に重要なのは「貨幣の取り扱い」というたった一つ事象だけという、拍子抜けする話を皆どうしても受け入れられない。
享保の改革では、各種の細かい事など改革の成功にまるで関係無かった。
大岡越前推奨の貨幣政策がマクロ経済学的に正解だったから成功したのだ。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 21:59:30
エグゼクティブダイヤになったよ
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 22:35:28
>20年間も塗炭の苦しみを味わう理由が、

トタンの苦しみってほどかねえ。俺にはそうは思えないが。
むしろ世界でジンバブエの次くらいに国債発行しながら、北斗の拳に
陥ってないってすごいんだけど。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 22:36:14
>>164>>166
つか幕末の黒船来航まで陥っていた(泰平惚け)なんじゃ・・・
>>173
むしろそういう「維新シンドローム」が改革主義を生み出し、
そして見当ハズレの改革ゴッコへと日本の針路を誤らせている元凶だろう。

日本の問題はテクニカルなたった一つのスイッチで、劇的に変わる。
それを受け入れずに、全てを変える「平成維新」を夢見る者達は、
一体何が問題か、しっかりとした理と知を学んで、自身の誤りを思い知らなければならない。
>>172
塗炭だね。
日本ほどの経済的実力を持った国が、発展する他の国を横目に
20年間も立ち止まるサマは滑稽だ。
それが実力ならば仕方ないが、決してそうではない。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 09:39:08
金利あげたら
国債の支払いどうすんだ?これ
金利上げたら地方自治体の大半が吹っ飛ぶんじゃないか?
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 09:55:06
高度成長期の経済が上りエスカレーターを駆け足であがるようなものだったとするならば、
少子高齢化社会の経済は下りエスカレーターを重石付きで歩いてあがるようなもの
>>178
少子高齢化にそんな力は無い。
産業革命以降、人口増の経済成長への寄与度は大変小さい。
さらに言えば、人口減少してもちゃんと経済成長していれば、一人当たりGDPは増えていいはず。
だが、失われた20年の日本はGDPも一人当たりGDPもろくに伸びていない

もっと言うと、人口減少・労働力人口減少が始まったのは割と最近だが、
それ以前と以降で、日本の経済成長は大して変わってない。

少子高齢化は、日本の停滞の原因ではない。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 15:47:27
日本の人口ってこのままいくと2100年くらいにはやばいんだよね?
そりゃ常に落ちっ放しと言う条件付きでね。そんな状況が続くとは思えないけどなぁ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 18:46:10
日本と韓国だけ少子化がとまらない
欧米は持ち直してるのに・・・・

女性は産む機会と発言して非難を浴びた人がいたが
再生産人口(出産適齢期人口)が減れば、
出生率が回復しても、子供の人数自体は減っていくし
なんとかしてほしいよ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 18:48:46
・社会・経済が発展すると晩婚、出産の高齢化が進み、出生率は下がると考えられてきたが、
 発展がある段階を超えると、出生率は再び増加に転じる傾向にあることが、米ペンシルベニア大学
 などの分析で明らかになった。

 この中で日本は出生率が上がらない例外的存在であることもわかった。6日付の英科学誌
 ネイチャーで発表する。

 研究グループは、各国の生活の質と発展度合いを示す人間開発指数(HDI、最高値は1・00)と、
 1人の女性が生涯に産む子供の数を示す合計特殊出生率との関係について、1975年から
 2005年まで比較した。調査対象は05年時点でHDIが0・85以上の日米欧など37か国。
 その結果、HDIが高くなるほど出生率は低下したが、HDIが0・85〜0・90に達した段階で、
 出生率が逆に上昇する傾向があることがわかった。

 例えば、米国は76年(HDI0・88)、イタリアは94年(同0・90)に、出生率が増加に転じた。
 この傾向の明らかな例外は日本、韓国、カナダだった。日本では05年にHDIが0・94まで
 上昇したが、出生率は1・26で過去最低になった。

 HDIが特定水準を超えると出生率が上がることについて、同大のハンスペーター・コーラー教授は
 「発展に伴い、女性の働く環境や保育・教育施設が整備され、晩婚化や高い育児・教育費用などの
 マイナス面を補うから」と説明。

 日本でも06年以降の出生率は3年連続で微増してはいるが、コーラー教授は「日本は明らかな
 例外。男女間格差や女性が働きにくい労働環境など、複数の要因が重なっている」と分析している。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090806-OYT1T00171.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249533093/
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 21:08:58
>>183
ニオンオワた
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 22:09:33
良かったら読んでみませんか?
         ↓
経済コラムマガジン09/4/27(567号)
中央銀行の国債購入

http://adpweb.com/eco/eco567.html
>>182
欧米は移民による所が大きいんだろ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 01:56:18
総人口1000人あたりの年間出産数を8人(日本)から13人(フランス)に増加させるとして、
人口7%の出産適齢期(15-49歳)の移民で増加分を全てまかなうと、移民の男女比が1:1であった場合でも、
毎年、移民女性7人に1人が子供を産む計算になる
適齢期35年の間に5回出産しなければならない。(合計特殊出生率が5)
これは大半の移民の母国すら上回る(殆どのアラブ諸国は4未満)数字で現実的ではない

一方1000人中の15-49歳の女性人口を250人とした場合、全体で年間13人産むには、19人に1人の割合でよく、適齢期中に1.84人産めばよい。
欧州の、出生率が高めの国の合計特殊出生率は1.8-2.0ぐらいであり近似する。日本は1.3弱。

実際のフランスの移民女性の合計特殊出生率は2.5、寄与度は0.07である

つまり移民がぼこぼこ産むから出生率が高いというのは幻想
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 02:19:51
意味分からんけど、じゃあ移民いれても少子化の対策には成らないって事か?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 04:19:13
1割程度の移民が他より1人くらい多く産んだって全体では焼け石に水
それに移民は男が多めになりやすい、働きにくるわけだから
家族で暮らす移民は結局移民先の国で生活するわけだから、生活費が足りなければ子供を諦めるのも一緒
あ〜結婚したい
子供欲しい〜(´・ω・`)
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 04:52:13
アフリカの失敗国家を除いて、途上国の出生率は急落する傾向にある
大半の途上国は中国以上のスピードで少子高齢化に突き進んでる
国によっては半世紀で人口が10倍になるほど急激に増えたが、急激に減少に向かっている。
よく、「中国は充分に豊かになる前に人口が減少に転じる」といわれるが、他の国はもっと酷いことになりかねない

関係がありそうなのは農業人口の急減と、都市人口率の急上昇(ジャパンシンドロームと呼ばれる)
ま、アフリカの事例をシッカリと確認したうえで人口減少した未来の日本を考える
べきだと思うよ。マスコミなどが煽る少子高齢化はワリと短いスパンの問題なので
深刻に捉える必要はないだろう。あ、不動産屋さんは別かな?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 10:17:03
日本の少子化にかぎっていえば
育児手当の拡充や保育所幼稚園の設置等
出来るだけ金銭的負担かからない方向にもっていけば
十分改善すると思うけどね

高速道路無料化するまえに
少子化問題をなんとかしろって感じ
>>179
>>少子高齢化にそんな力は無い
いや大有りだろww

>>もっと言うと、人口減少・労働力人口減少が始まったのは割と最近だが、
それ以前と以降で、日本の経済成長は大して変わってない。

日本はバブルだったから必要以上にかさ上げされてたって部分があってその余剰分を
吐き出していたから経済成長できなかっただけじゃん。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 10:34:26
ブラジル、ベトナム、南アフリカのようなある程度発展してきているところの
出生率が下がってきているのを見た途端なんか安心するわ
中国が消費大国になる日
再均衡化を図る世界経済:中国編
(英エコノミスト誌 2009年8月1日)

「再均衡化を図る世界経済」シリーズ第2回では、中国が消費を拡大させることで
貿易黒字を削減できるかどうかを問う。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1529

世界経済を再均衡化するためには、米国は消費を減らして貯蓄を増やす必要がある。
これは、世界の3大黒字国――中国、ドイツ、日本――が貯蓄を減らし、
消費を拡大しなければならないことを意味している。
この点、中国ほど厳しい目を向けられている国はない。
実際、中国の膨大な経常黒字が今回の金融危機の根本的な原因だとする向きもある。
中国に対する批判は行き過ぎだが、2008年実績で4000億ドル超、
GDP(国内総生産)比10%に上る黒字は明らかに大き過ぎる。
中国は、その貿易不均衡を正すことができるのか。
そして、もしできるとすれば、中国は将来、どのようにして高度成長を達成するのだろうか。

197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 14:36:18
>>196
この指摘は完全に正しいだろ

いままでは
アメリカがドルを刷する→日本や中国がアメリカへ輸出→儲かったドルをアメリカ国債等へ投資

この循環があったからやってこれたが
ドルの信用失墜等でアメリカ市場が縮小すると
日本や中国は国内市場を拡大させるしかないからな。

中国としても、内需中心経済への移行は
先進国への登竜門だし
「移民をいれても少子化の対策にはならない」

意外と反論がなかったな
移民をいれても少子化の対策にはならないのか
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 22:41:13
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/07(金) 23:02:10
>>199
なぜトルコとこんなになっちゃったの
>>200

新潟県柏崎市に建っていたトルコ建国の父、ケマル・アタチュルク初代大統領(1881〜1938年)の銅像(高さ5メートル)が横倒しにされたままになっている。
トルコから寄贈され、テーマパーク「柏崎トルコ文化村」(閉園)にあったもので、持ち主は市に引き取りを要求するが、市も消極的。親日国の英雄への“冷遇”に、友好団体や市民からは「非礼だ」との声が上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/070930/trd0709301643010-n1.htm

大高未貴の世界見聞録
こういったアジアの大事な友好国にたいして、新潟・柏崎トルコ文化村は外交音痴甚だしい、噴飯ものの処遇をした。経営不振に陥ったトルコ文化村は民間に売却されたのだが、
トルコから送られた5メートル以上もある建国の父ケマル・アタチュルクの銅像まで 一緒くたにして売り飛ばされ、現在、銅像は台座からはずされ野ざらし状態。
この惨状はトルコの新聞でも報道され、トルコ国民に怒りを招いているそうだ。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=431247&log=20071108
この調査での、トルコの他の国への感情に比べると対日感情は依然としてそんなに悪くない

対中 18:64
対仏 20:58
対EU 34:44
対イスラエル 10:70
対加 20:49
対英 24:59
対印 24:53
対パキスタン 23:56
対南ア 26:48
対米 21:63
対露 19:64
対イラン 20:60
対伯 33:45
対独 44:36

ドイツ以外の全てで否定が上回る。この傾向は前からでトルコの特色といえる
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 00:56:41
ドイツはなぜに好かれているんだ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 00:58:26
>>199
ドイツとフランスもあまり日本にたして?だね
なんでかな?特にドイツも急に悪くなってる
豪州とはクジラでもめているのにこんなに対日感情いいんだー
やや右寄りなトルコ人の対外観

・ユダヤが悪の元凶だ
・ギリシャ氏ね
・アルメニア人虐殺は捏造。むしろアルメニア人がトルコ人を虐殺した
・イスラムを虐めるアメリカは嫌い
・ロシアは脅威、敵
・俺たちは欧州人なのにそれを認めてくれない欧州の大半の奴らは嫌い
・イランは昔のライバル、でも今は格下の時代遅れな宗教国家
・アラブ人は野蛮すぎる。俺たちは文明人だから一緒にしないでくれ
・中央アジアは大トルコの一部。でもあいつら田舎者すぎて理解出来ない
・俺たちは欧州人なんだよ!インドとかベトナムとか薄汚いアジアと一緒にするなよ!
・俺たちは白人だ。黒人死ねよ
・中国人ウザい
・モンゴル帝国はデカいだけで何も残さなかった。オスマン帝国のほうが偉大で文明的だった
・クルド人なんて民族は存在しない。あれは「山岳トルコ人」だ
・名誉殺人とかやってるのはクルド人だ。トルコ人じゃない。クルド人のせいでドイツ人に嫌われて迷惑
>>203
トルコ移民をたくさん受け入れているからじゃね?

日本と一緒で、宿敵ロシアの敵という点も重要
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 01:41:38
>>198
イタリアとスペインは、移民でどうにか凌いでいたよ。
シンガポールも似たようなもの。
しかし景気が悪くなると、軋轢が増す以上、根本的な解決には至らないけど。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 01:54:12
アイデンディティとして、大トルコ、欧州人ってのは両立するのか?

後これ矛盾してるよな
・クルド人なんて民族は存在しない。あれは「山岳トルコ人」だ
・名誉殺人とかやってるのはクルド人だ。トルコ人じゃない。クルド人のせいでドイツ人に嫌われて迷惑
EU内では人の行き来の制限が緩やかになって
東欧のやつらが出稼ぎにきてたろ
今は不況で故郷に戻っていってるみたいだが
EU内だと出稼ぎ労働者も使えるからいいよ
日本とは相当事情が違う
>>208
元々、シンガポールは中国系の移民だらけだな
中国だけ例外?全世界が販売不振の中、最大市場に熱い視線(RecordChina)

 2009年8月3日、「経済参考報」によると、各先進国における自動車販売数と各主要自動車メーカーの
09年上半期の販売成績が出揃った。国別では中国とドイツ、ブラジル以外は日本を含めて軒並み販売台数が
減少、メーカー別でもトヨタ、GM、フォード、フォルクスワーゲンなどほとんどのメーカーが前年比で売り上げ
減少に甘んじた。

 同紙によると、金融危機の影響で、09年上半期の世界自動車販売数は18%近く減少したが、中でも深刻
なのは米国で、480万台(前年比35.1%減少)にとどまり、世界最大の自動車市場の座を中国に譲り渡した。
日本も218万台で前年比21.5%減少した。

 中国は対照的に、この半年で609万台(前年比18%増)を販売、内訳は乗用車が74.3%、乗用車のうち
約7割が国外メーカーとの合弁企業が占めた。これは各メーカーの売り上げ成績にも強く反映されており、
たとえば破綻したGMは世界での販売台数が355万台で前年比21.8%の不振に終わったのに対し、中国では
GM(中国)と傘下メーカーによる販売台数は81万4000台で同38%増、GMの中国での販売台数の新記録を
打ち立てた。

 伊・フィアット中国の幹部は、中国の自動車市場は高い成長率を長期的に維持するとみており、その潜在
消費能力は巨大だと語る。いまや中国市場を軽視するメーカーは世界に1つもないとの見方だ。フォードは
6月、アジア太平洋地区の本部を上海に移した。就任したばかりの豊田章男・トヨタ社長も7月上旬、
中国視察を行っている。

▽ソース:RecordChina (2009/08/03)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34035
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 14:21:24
中国経済のニュースは毎回いいことばっかだな・・・
しかも世界一という評価ばっか
外資企業が絡んでるニュースは全くの嘘ではないだろ
すぐばれる
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 17:20:24
しかし、「中国が最大の成長市場として期待されている」とかいうと
不遇でいじけてしまった奴には「中国は成長してるんだー・・・・」って
いう風にしか見えないみたいだけど、要するに
「俺ら(先進国)の品物を売りつけたり企業の出店を出して金を絞りとれる
 チャンスが大きい。俺らの一儲けに役立つ」って意味なわけで。
特に英米系の経済メディアの視点は一貫してそうだ。

英米の中国観なんて、別に清が弱体化したころから、毛沢東時代を
除いて一貫してかわらない。最低の国民性だが、利権・権益・儲け話としては
最高においしい。いかにして太らせて切り取って食うか。これに尽きる。
中国国籍が欲しいって日本人はいないだろ
でも日本国籍が欲しいって中国人は腐るほどいる
中国に長期不法滞在してる日本人はいないに等しいが、
日本に長期不法滞在してる中国人は山ほどいる
自分たちで認めてるんだよ
日本の方が中国より上だってな

でもこうやって事実を言うと、ネトウヨとか言われんだよな(苦笑)
そうやってすぐGDPの話から逸らすな
ここは国民総幸福について語るスレでも、ジニ係数や相対・絶対貧困率について語るスレでも、人間開発指数について語るスレでもない
GDP=国力でもありませんが?
それをGDP=国力かのように投稿し、GDPの順位が下がる事と日本経済崩壊を結びつけてる奴がいる
全部まとめてスレ違いだろ

俺もな
日本はもう終わりwwww

みたいな定番の煽りに反応しすぎ。
反応するから「余裕が無い証拠」みたいな取られ方をするんだ
日本は中国に負けるだろ

世界の需要回復しても、日本の景気回復は来ない。需要が戻った分は、
安い中国に持って行かれる。

よって品質劣化のしわ寄せが来るというより、品質劣化に足を引っ張ら
れて、再スタートの競争に出遅れ、日本ブランド神話の崩壊というシナ
リオがやって来る方がありえる。
中国は強いな。日本は尖閣諸島を上げるしか手はないだろうよ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 08:57:27
>>222
尖閣諸島には数百兆円の石油埋蔵量があるんだよ。なんで上げるの?阿呆かおめーは。
中国が尖閣諸島を占領すれば戦争をすべきです。米軍+自衛隊VS中国軍です。
今の段階では100%中国は負けると思うよ。
あげるというか取られちゃうよね
アメリカも国債握られているから
わざわざ日本のために自国民の血は流さないだろう
日本本土の話でなくて領土問題だしな
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 09:25:44
もう完全に列強による権益分割モードに入ってるが>中国

226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 09:30:56
もし強国Aが隣国Bの領土紛争で必ず勝つんだとすると、
すでに領土問題なんて全て解決してるんだけどね。
実際には現行の国際法のシステムではそんなの不可能。
大きくマスコミに取り上げられた時から胡散臭いと思ってたけど、iPodの
ケースを磨いてた職人の会社も倒産していた模様。

【倒産】電子応用機器部品製造の研精舎、民事再生法の適用を申請=負債185億円[09/05/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243270661/

おまいら、いつから半島人みたいに...

【祝】研精舎倒産【ざまみろ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1243257942/
研精舎被害者の会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1244156419/

> ・・・少なくとも2007/1期から債務超過に陥り、2008/1期から2期連続の赤字
> にもかかわらず、税務署に提出した書類などでは黒字を装っていたようだ。
> 横浜銀行が貸出金等2,699百万円を開示。

日本のものづくり。(w
日本は既にあらゆる分野で決定的に負け続けている状況が続いているが、まぁ
あと数年もすれば、誰の目にも取り返しのつかない差が生じて、数字に
よる客観的な裏づけだけでなく、素人の目にも衰退が明らかになること
であろう。
日本はどうみても没落国だからな
未来が暗い
国内の衰退ぶりは既に今年の春の時点でトンデモない状況なのに
そこへ今更のようにリアルな数字を乗っけられても
ああ、やっぱりね…と言う諦め以外は何も出てこないと思うけどな。
日本の未来は暗いからな。
戦後のサッチャーが出てくるまでのイギリスのように
それって日本版では福島瑞穂総理大臣…って事かw
日本はもう死にたいだね
何か日本に明るい材料ある?1つもねえじゃん
そりゃ知事なんかの主要な職をタレントに委ねる時点で希望が無いのは当然だろうな。
日本しぼうw
>>234
現状を打破してくれるなら、誰でも良いと言う状況だからな・・・
千葉の森田健作に至っては県そのものが財源無視の無茶な政策で破綻しかかっている。

今、インフレになったら9割ぐらいの自治体が借金で吹っ飛ぶんじゃないか?
日本人であることが恥ずかしい。もうこの国に未来はまったくない
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 17:04:19
一生懸命頑張ってくれてるのは理解してるんだけども、
IDが間もなく既存のレスに対しても導入になるのでずいぶん恥ずかしい思いを
するのではないかと。
>>237
インフレになったら自治体の財政は持ち直す
導入しなくても一目で分かるけどね
なんかお前らみてると日本人って馬鹿なんだなって気がしてくる
日本オワタって喜んでる奴がいるくらいだもんな
そりゃ、終わるよな
>>238
おい、日本の恥。
頼むから10回死んでこい。
個人主義の時代だからな。
FXやっている奴は、日本円が下がった方が、得する仕組みだ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 19:19:17
山形の片田舎でフリーターやってる三十すぎたオッサンがここにも
書き込みまくってますね。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 20:31:00
>>201
ワンダーJAPAN辺りでよく紹介されているけどバブル期にオランダ村
を走りに国名+村ってテーマパークがボコボコ作られてバブル崩壊から
数年でボコボコ潰れていったそうだな・・・
相変わらず釣り耐性のないスレだな
>>246
「そうだな」って、普通に誰でも知ってることだろ?テーマパーク乱立もそのあとの倒産ラッシュも。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 13:03:28
国債を発行すれば発行するほど
低金利政策を続けざる得ないわけで
国債の乱発が日本の金融政策の自由度を狭めている。
>>237
森田健作って、カルト教団、幸福の科学の支援を受けてるタレント知事か
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 15:43:03
2020年のGDPは・・・

1 中国
2 アメリカ
3 日本
4 ロシア
5 ドイツ
6 インド
7 フランス
8 イギリス
9 ブラジル
10 イタリア
11 メキシコ
12 カナダ
13 韓国
14 スペイン
15 トルコ
16 オーストラリア
17 オランダ
18 台湾
19 ポーランド
20 ベルギー

ですな。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 15:57:13
台湾ってそんなすごいイメージない
2020年に中国が米ぬかすことはないと思うな
うんにゃ中国の今を舐めたらアカンと思うぞ。何か背筋がゾッとするモノを感じる。
>>249
そんなことねーよ。
金融政策の自由度なんて、需給ギャップがある範囲で
まだまだあるって。
日銀がボンクラなだけだ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 18:41:54
>>253
まあ万博が終了したら成長率鈍ってくると思うけどね。
>>251
中国よりロシア4位が有り得ないな。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 21:36:23
>>251
2020年じゃ
まだ中国はアメリカこせないんじゃない?
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 22:00:42
この「うんにゃ」っていう山形の無職のオタク気持ち悪いんだけど。
お前ら中国がGDPで一位になったとして、中国人が羨ましいか?
金持ちの中国人は羨ましいが、中流階級以下の中国人と比べるなら、普通の日本人の方が全然いいだろ
中国人が羨ましいと思った事は無いし、コレからも伸びる中国経済に対する憧れも無いよ。
タダねぇ〜
2020年までに中国のGDPが世界一になる可能性だけはイガメないわな。
栄華と淘汰を繰り返しながら凄まじい勢いで上がってくる事だけは間違いないだろうね。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 14:07:30
2020年くらいなら
資源を各国で配分する余裕もあるんだろうけど

2100年とかなってくると
ニッケルコバルト等のレアメタルや石油、水資源、コーンや麦等の食品
これらが絶対不足してくるだろ・・・・

長期的には資源価格は暴騰し
世界的大インフレが起こると思う
>>260大丈夫。
その頃にはオレ達の中では誰も生き残っていない。気に病むだけ時間の無駄だと思うよ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 14:30:10
資源高騰は90年代末にはおこるはずだった
ただ技術の進歩を勘定にいれていなかったw
公安の幹部が芸能界麻薬汚染の全容を語る
http://jp.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
【アジア地域ニュース】

UPDATE1: シンガポールの第2四半期GDP伸び率は+20.7%、現行金融政策は適切
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK843941820090811
シンガポール政府が11日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、
季節調整済みの前期比年率20.7%増となった。前年比では3.5%減

第2四半期のインドネシアGDP伸び率は前年比+4%、予想上回る
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK843764220090810
2009年第2・四半期のインドネシアの国内総生産(GDP)伸び率は
前年同期比4%だった。統計局が10日、明らかにした。前期比では2.3%

最近の指標は予想以上の韓国の景気回復を示唆=中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10486920090811
韓国銀行(中央銀行)の李成太総裁は11日、第2・四半期の国内総生産(GDP)
について、6月の経済指標からみて当初予想を上回る可能性があるとの見方を示した。

中国とアジアのGDP伸び率予想を引き上げ=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10476720090810
ゴールドマン・サックスは中国の2009年国内総生産(GDP)伸び率予想を
従来の8.3%から9.4%に引き上げた。
2010年のGDP伸び率予想も10.9%から11.9%に引き上げた。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 21:13:25
日本の人口、1万人増えた 不況で海外への転出止まる?

 総務省は11日、住民基本台帳に基づく09年の人口調査結果(3月31日時点)を発表した。総人口は前年より
1万5人(0.01%)多い1億2707万6183人で、2年連続の増加。海外への転出入などによる「社会増減」は5万
5919人増だったが、出生数から死亡数を引いた「自然増減」は4万5914人減だった。

 「自然増減」は、出生数が108万8488人(前年比7977人減)と3年ぶりに減少に転じたのに加え、死亡数が11
3万4402人(同8818人増)と過去最多を更新したことから減少幅が広がった。「社会増減」は02年に次ぐ2番目
の多さ。同省は「不況で海外から撤退する企業が増えているためではないか」と分析している。

 3大都市圏の人口では、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)と名古屋圏(岐阜、愛知、三重)で増加が続く一方で、
減少が続いていた関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)の人口は1823万3496人(同2796人増)と5年ぶりに増えた。

 都道府県別では、人口が増えたのは、東京、神奈川、千葉、愛知、埼玉、沖縄、大阪、滋賀、兵庫、福岡の10都府
県。前年増加だった栃木、静岡両県は減少に転じた。年齢別では、15歳未満の年少人口が総人口の13.54%と前
年よりも0.08ポイントの減少。65歳以上の老年人口は22.21%と0.64ポイント増えた。

http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200908110381.html

>>264
ゴールドマンは中国の景気回復に伴って、日本のGDP成長率も4%から5%ぐらいに上がるって言ってるだろ
なんでそこを省くんだ?
>>266
日本を除くアジア地域の話だろ
>>266
日本は入ってないから
つーか、なんで厨って国際経済は基本的に相互依存だって理解できないのだろう。
まして日ー中ー韓なんて、ズブズブの深い相互依存なのに。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/11(火) 23:48:58
アメリカはヒスパニックのおかげだが
合計特殊出生率が2以上あるのはすごい
今後も世界の大国として地位を閉めていくだろう
17時にロシアが発表した4-6月期GDPは前年同期比-10.9%とブルームバーグが速報で報じた。

http://www.kabujouhou.com/pcdata/html/15/0908/8958.html
世界は英語、中国語、スペイン語の3体制
1人当たりGDP

日本 3万4000ドル
韓国 1万6000ドル

2倍以上の差で日本の圧勝ww
韓国人の価値は、日本人の半分以下www


韓国、1人当りのGDP1万6000ドル台、2年連続下落 (東亞日報)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009070975888

今年1人当りの国内総生産(GDP)は、04年以降、最も低い1万6000ドル台へ
落ち込み、5年前の水準へ戻る見通しだ。昨年に続き、
今年も1人当りのGDPが減り、2年連続下落するとみられ、
通貨危機当時の1997年、1998年以来初めてのことだ。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 01:38:07
世界2位の日本が3位になると終わりなの?
だったらアメリカ以外の国は全部終わってるなw
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 02:37:08
ルクセンブルグみたいになれるならいいけど
一人あたりGDPは購買力平価で20位以下
こっちのが問題かな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 07:12:55
他の先進国は8年間で2倍近いGDPになってるのにな。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/cgi-isc/cgiwrap/~kenjisuz/table.cgi?LG=j&TP=ne01-01&RG=2
●1人当たりGNI-為替換算 2008年 世界銀行
45-55k オランダ-50.2k ★アメリカ-47.8k
35-45k ベルギー-44.3k ドイツ-42.4k フランス -42.3k
    カナダ-41.7k オーストラリア-40.4k
    ★日本-38.2k イタリア-35.2k
25-35k スペイン-32.0k ギリシャ-28.7k
─────ここまで先進国-人口一千万人以上─────
20-25k 韓国-21.5k ポルトガル-20.6k
15-20k チェコ-16.6k サウジアラビア-15.5k
10-15k ハンガリー-12.8k ポーランド-11.9k
─────ここまで準先進国-人口一千万人以上─────
8-10k 【メキシコ-10.0k】 【ロシア-9.6k】 【トルコ-9.3k】
6-8k 【ブラジル-7.4k】 アルゼンチン-7.2k
4-6k 南アフリカ-5.8k コロンビア-4.7k アルジェリア-4.3k
─────ここまで中進国-人口三千万人以上─────
3-4k 【イラン-3.5k】
2-3k タイ-2.8k ★【中国-2.8k】 【インドネシア-2.0k】
1.5-2k 【フィリピン-2.0k】 【エジプト-1.8k】
1-1.5k 【ナイジェリア-1.2k】 【インド-1.1k】
─────ここまで準貧困国-人口五千万人以上─────
0.5-1k 【パキスタン-1.0k】 【ベトナム-0.9k】 【バングラデシュ-0.5k】
0-0.5k エチオピア-0.3k コンゴ民主-0.2k
─────ここまで貧困国-人口五千万人以上─────

【】付きの国はBRICs及びN-11(韓国除く)
なお世界銀行の正式な分類では、1人当たりGNI(GDPではない)で
$11,906-:高所得国 $3,856-$11,905:高中所得国
$976-$3,855:低中所得国 -$975:低所得国
データ: http://www.worldbank.org/data/quickreference/quickref.html
↑イギリス入れ忘れてた

45-55k オランダ-50.2k ★アメリカ-47.8k イギリス-45.4k
35-45k ベルギー-44.3k ドイツ-42.4k フランス -42.3k
    カナダ-41.7k オーストラリア-40.4k
    ★日本-38.2k イタリア-35.2k
25-35k スペイン-32.0k ギリシャ-28.7k
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 08:49:52
>>278
ハンガリー、チェコ、韓国WWW
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 10:27:30
1990から2007までのGDP成長率 年率換算
1位 赤道ギニア
2位 ベトナム
5位 中国

47位 韓国
53位 インド

99位 英国
126位 米国

148位 フランス
151位 ドイツ
160位 イタリア

180位 日本
191位 北朝鮮
195位 ジンバブエ

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/GDP_growth_%28annualized%29.png/800px-GDP_growth_%28annualized%29.png
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 10:30:00
1990から2007までの一人当たりGDP成長率 年率換算
1位 赤道ギニア
2位 ベトナム
3位 中国

34位 韓国
57位 英国
61位 インド

113位 米国
126位 フランス
128位 ドイツ
131位 イタリア

165位 日本
170位 アフガニスタン
189位 北朝鮮
195位 ジンバブエ

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9f/GDP_growth_per_capita_%28annualized%29.png/800px-GDP_growth_per_capita_%28annualized%29.png

17年かけて失敗国家並の成長しかしなかった、とてつもない国ニッポンw
日本経済に惨敗する韓国経済www

GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国の家、実は日本の家より狭かった
http://www.chosunonline.com/article/20060630000067
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
韓国人平均月給は13万9000円wwwwwwwwwwwwww
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。

最低賃金290円を、もらえない労働者、半年間で47万人増える(韓国)
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0604/10058239.html

【ソウル4日聯合ニュース】法の定める最低賃金を受け取れずにいる労働者が
半年の間に50万人近く増えたとの分析が出た。

韓国労働社会研究所は4日、統計庁の3月の経済活動人口調査付加調査の結果を基に分析した
報告書を公表した。それによると、賃金が法定最低賃金に及ばない労働者は222万人で、
昨年8月の調査結果(175万人)に比べ47万人増加した。
昨年の最低賃金は時給3770ウォン(約290円)、ことしは4000ウォン。

最低賃金に及ばない労働者数は、2001年8月が59万人、2006年8月が144万人、
2007年8月が189万人と、増加を続けている
どうして韓国のことばかり。そんなに韓国を愛してるのか?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/12(水) 20:33:01
サムハムニダ
>>286
韓国みたいな雑魚国家と日本を比べる事自体が
日本を貶めてるようなもんだよね。

でも、そうでもしなきゃ可哀想なネトウヨ達は自尊心を保てないんだろうね。
日本人ってかわいそうだよね
>>289
うるせーよ
パンニハムハサムニダ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 10:06:48
中国様のおかげで日本経済はプラス成長に戻りそうだな
13億の人民に感謝せねば
UPDATE1: シンガポールの第2四半期GDP伸び率は+20.7%、現行金融政策は適切
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK843941820090811
シンガポール政府が11日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、
季節調整済みの前期比年率20.7%増となった。前年比では3.5%減

第2四半期のインドネシアGDP伸び率は前年比+4%、予想上回る
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK843764220090810
2009年第2・四半期のインドネシアの国内総生産(GDP)伸び率は
前年同期比4%だった。統計局が10日、明らかにした。前期比では2.3%

最近の指標は予想以上の韓国の景気回復を示唆=中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10486920090811
韓国銀行(中央銀行)の李成太総裁は11日、第2・四半期の国内総生産(GDP)
について、6月の経済指標からみて当初予想を上回る可能性があるとの見方を示した。

中国とアジアのGDP伸び率予想を引き上げ=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10476720090810
ゴールドマン・サックスは中国の2009年国内総生産(GDP)伸び率予想を
従来の8.3%から9.4%に引き上げた。
2010年のGDP伸び率予想も10.9%から11.9%に引き上げた。
「失われた10年」避けたい 英中銀総裁 日本は「反面教師」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090813/fnc0908131003011-n1.htm
>>291
日本経済に影響を与える人口は13億人もいない
せいぜい2億人ってところだな
2億人に感謝しませう
>>292
ゴールドマンは中国株しこたま抱えてるからな
いつも中国マンセー予測をしたあと、塩漬け解除になった株を売ってるし
ゴールドマンの予測を信じる奴は情弱だろ
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 19:58:10
自己勘定部門と
情報分析部門では
厳格な仕切りがあるらしいがやっぱり怪しいよな

S&PとかGSとか絶対
裏でつるんでるだろ
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 20:27:43
ユーロ圏4-6月期GDP、フランスとドイツが前期比プラス成長に転換しました。

フランス 前期比+0.3% 前年同期比-2.6%
(アメリカ 前期比-0.3% 前年同期比-3.9%)
ユーロ圏 前期比-0.1% 前年同期比-4.6%
イギリス 前期比-0.8% 前年同期比-5.6%
ドイツ 前期比+0.3% 前年同期比-5.9%
イタリア 前期比-0.5% 前年同期比-6.0%
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/cache/ITY_PUBLIC/2-13082009-AP/EN/2-13082009-AP-EN.PDF
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 20:28:43
東欧はしぼーん

ハンガリー 前期比-2.1% 前縁同期比-7.4%
ルーマニア 前期比-1.2% 前縁同期比-8.8%
エストニア 前期比-3.7% 前年同期比-16.6%
ラトビア 前期比-1.6% 前年同期比-18.2%
リトアニア 前期比-12.3% 前年同期比-22.6%
俗に相場関係者はこの手の動きを、Dead cat bounce って言うんだけどね。
10年後から振り返ってみないとわからない、あたりまえだが。
底も天井も振り返ってみてわかるものだしな。
ようわからん。
フランスの傷が浅いな
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/13(木) 23:05:58
>>297
イギリスおわた
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 00:36:59
ポーランド、チェコは出てないのか・・・
>>298
ポーランドは調子いいと効いたんだがどうなんだろ
フランスの銀行は大丈夫だったんだっけ
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 07:14:17
総工費560億ドル、全長1560kmのベトナム高速鉄道に日本の新幹線採用の方向か。
親日国ベトナムとの関係強化で、中国の影響力拡大に対抗しよう。
アメリカも新幹線買ってくれるといいな
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 19:57:13
今後、インド等でも高速鉄道導入の動きがあるし
新幹線にはがんばってほしいところ
鉄道事業はEU勢が圧倒してんだろ
日本が巻き返しが出来るかどうか
EUの政治力は異常
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 21:05:42
ドイツフランスやるじゃん
相変わらずイタリアは微妙だ
クローズアップ2009:活況、中国自動車市場 巨龍、不況どこ吹く風
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&ned=jp&hl=ja&q=中国&cf=all&start=0

 世界不況の影響を受け、中国の新車市場も08年11月からは3カ月連続で前年比2ケタ減に落ち込んでいた。しかし、政府が今年導入した購入奨励策などで、他の主要国に先駆けて2月に前年比プラスに転じた。
3月以降は5カ月連続で販売台数が100万台を超え、特に7月は63%増と急伸している。

 政府の奨励策は排気量1・6リットル以下の小型車の取得税半減(1月導入)と、農村部での新車買い替えに対する最大6000元(約8万4000円)の補助金(3月導入)が柱。
日米欧もエコカー補助など奨励策を導入し一定の効果が上がっているが、中国の場合、もともと中間所得層を中心にマイカーブームに火が付いていただけに、需要回復の勢いは段違いだ。

 中国の減税制度は09年末、買い替え助成制度は10年5月末で終了するが、「消費意欲の高い中間所得層が増え続けており、政府の奨励策の期限切れ後も市場拡大は続く」(日系メーカー幹部)との見方が大勢。
日米欧のような制度打ち切り後の腰折れを懸念する声はほとんど聞かれない。中国汽車工業協会は09年の新車販売台数を前年比17・3%増の1100万台以上と予測する。年間でも米国を抜いて世界最大の新車市場に成長するのは確実だ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 21:34:56
東京は富裕国、地方は最貧国、そんだけのこと。
単に所得水準の話じゃなく、人材のレベル、産業の質。
地方なんて、東京からODAをもらって公共工事やってるだけ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:09:32
日本はさっさと地方分権して
地方中核都市に権限をうつすべき
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:20:26
そうだな。そんで地方で通貨を発行してくれ。
ゴミのような地方のせいで円が弱小通貨になっていくのは勘弁してほしい。
マジで地方なんて「自国」で通貨発行したらカンボジアと変わらない
経済レベルなんだよね。
地方分権したらますます東京が豊かになって地方が疲弊するだろうな
一部の勝ち組み州都を残して
地方政治家、地方官僚のほうが明らかに無能だからな
1部を除いては
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:23:10
だって地方に徴税権与えたって、基本産業ないんだから税金なんか
あがらないし、交付金がこなくなって逆に貧しくなるだけ。
「道」や「州」の債権も誰も引き受け手いないわけだし、分権化=
即死なんだけどね。田舎のほうは。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:24:53
>316
元霞が関官僚を経済アドバイザーとして破格のギャラで雇うとか
するんじゃねw
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:27:14
別に規制緩和したって「どぶろく特区」程度のことしか思いつかないし
財源があっても出雲木造ドーム程度のことしかしないのが地方。
そういうレベル。
地方に権限移してもいいけど道州制は明らかにやりすぎ
新自由主義みたいにやってみたら格差が酷くなるっていうことになるだろうな
田舎の人材を無分別に分どってるだけだろ。

東日本は馬鹿

《都道府県別 東大・京大の現役合格者 奈良1位 ¨西高東低¨浮き彫り》
2009年の高校卒業者1000人当たりの東大+京大 現役合格者数の都道府県別ランキング
 
1?奈良  17.49
2?京都  10.50
3?兵庫 7.26
4?東京 5.56
5?大阪 5.74
6?富山 5.62
7?広島 5.27
8?福井 4.55
9?和歌山 4.51
10?滋賀 4.38
11?徳島 4.28
12?石川 4.07
13?愛媛 4.06
14?香川 4.05
15?岡山 4.01
16?三重 3.90
17?愛知 3.80
18?岐阜 3.45
19?神奈川 3.23
20?鹿児島 2.89
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:29:08
明日は日本のGDP発表だ
でも地方の首長も支持してるよね。
まあ、俺は勝ち組みの東京だからいいか・・・。
どっちに転んでも東京だけは負け組みにならない。
高所得=高学歴と思ったが

東京は所得の割には馬鹿が多い
>でも地方の首長も支持してるよね。

現実に何がおこるかわかるようなタマは残念ながら地方にいないんだろう。
ただただ自分の権限を強化して、英雄気取りしたいだけでしょ。

東京神奈川東海は地震で壊滅!
これからは再び関西の時代だ!!!
>>327
次は東海 南海同時らしいよ。

時代は温暖化も兼ねあって北海道だ
>>321
東京都の東大合格率は奈良より上。
>東京は所得の割には馬鹿が多い

本人が東京生まれ東京育ちか?
親が/祖父母が

これで相当違う。

つーか、東大って東京生まれだと、ただ単に家から一番近い
国立大学だし、中くらいの成績の奴も普通に受けるからな。
たとえば、城北とか巣鴨とかそれくらいの東大15人前後の学校って
小学校時代は公立小学校の平均にも満たないくらいの奴が
結構いってる。そんな程度の奴らでも東大受けるんだよ。6年後に。
そんなこと言ってたら阪神淡路大震災再び…ってね。

自分のケツに火が付くのがオチだと思うけどな。
まあ、これから関東に住もうとするやつの気がしれん。

家は新築で大丈夫でも、、、、、
だからといって北海道に住む気にもなれない
たとえ札幌でも
>>329
>2009年の高校卒業者1000人当たりの東大+京大 現役合格者数の都道府県別ランキング
>>328
もし今が徳川時代で鎖国してればな。
現実には、東京神奈川愛知が壊滅 →金融・保険セクターが崩壊
+自動車、コンテンツ、化学産業などが大打撃→輸出激減

って流れで日本そのものが激しく落ち込むんで。
関西は今より遥かに酷い状態になる。
首都移転でさっさと人口減らしすりゃいいのに

地震のときどうすんの?東京、わざわざ密集させて
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:45:43
マジメに聞くけどさ、地方の奴って道州制になって地方の権限が
増えると、具体的にどういう政策をとって、どういう企業活動が
成長して、どういう面で世界最高レベルの国際競争力がつくと
思ってるの?
なんか構想あんの?

338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 22:46:55
東京人としちゃ、100万人まで減って欲しいんだけど。
でも呼んでもないのに来るんだからしゃーないね。
石原はなんで強弁に移転反対してるの?
東京都知事という最高の肩書きが失われちゃうから
もう東京は封鎖で独立していいよ。水も食料もエネルギーも自慢の経済力でなんとかしな
ほんと地方人って自分より恵まれたものがいると、自分がそこに
追いつこうとするんじゃなく、恵まれたものを自分より下の位置に
引きづり下ろそうとすることしか考えないんだよなあ。

今の状態で東京弱めたら日本ごと沈むってことがわかってないのか??

>>341
賛成

高慢なやつおおいね>>342みたいに
>341
エネルギー?君の県って石油が無尽蔵にわくんだ?
外貨一円ももってないんじゃないの、君の県?
独立していいなら、この瞬間にでもさせてもらうよw
>>344
ふーん東京電力って東京で発電してんのかw

初めて知ったわ
で、地方は同州制になるか、もしくは独立国になって、どういう風に
経済まわしてくんだ?
>>344
エネルギー自活してるつもりだったのか東京人w
>>346
例の知事会とか言う弱者同士の結び付きを強くして国に対して補助金をゴネる為の専用団体を
組織するんじゃないの?結局、マトモに経済を回そうなんて言う発想は端から感じられない。
まあ、首都移転する金なんて今更ないから無理だわな
東京が独立するときに
「うちには発電所があるんです、ぜひお供させてください!」とゴネる
新潟と福島の顔が浮かんだw
むしろ旗もって必死に毎日陳情だろうな。
>>350
実際にロシアの石油みたいな強行策だろ。馬鹿高い送電費用を
カルテルくんで東京に請求
もう何なら全県廃県して東京に1億人すんだら?これで効率的な経済だろ
給付金、思ったより消費を刺激 地域独自策に効果
http://www.asahi.com/business/update/0813/OSK200908130115.html
>>351
いや、それはハナから無理だろ。ロシアは自分の地下から沸いたガスで
ゆすってるけど、東京近辺の田舎はたまたまそこに発電所が立地してる
だけで、東京の稼いだ外貨がないと石油もウランも買えないんだから。
>>354
東京は地方がないと電気も起こせないんだがw
もう東京湾に原発つくろーぜ
そうそう。お台場にだって作れるし、伊豆大島にだって作れるんだけどね。
いつだって。独立国なら気兼ねなく羽田を東京専用の国際空港にできるしね。
米軍基地も東京にひきとろう!

日米親善!経済第一。
東京のごみは東京で何とかしろよ
たかが一都でCO2やたらに出すな。
ああ、基地は横田にあるけど。で?


で、こんな小学生の口げんかしてたってしょうがないので、そろそろ
マジメに経済の話したいんだけど、
結局道州制になると、地方はどういう政策を取ることで、どういう産業が
育ち、どうやって世界トップレベルの競争力を持つの?
俺にはマジで経済的なメリットわからないんだけど。

徴税権移譲して過疎の山陽山陰を自力で回そうと思ったら、どんくらい
重税になるかとか、今の土建中心の地方の経済システムを地方債で
賄うとしたらどんくらい強烈な債務レベルになるかとか、考えたことある?

>>360
経済規模に見合っただけ沖縄その他
全部引き取れよ
>>360
当然地方2税委譲があるだろ
>>362
地方税も移譲していいし、消費税も域内で取ったものは域内で回していいけど、
でも、法人税とか不動産税とか入ってこないに等しいだろ。地方は。
っていうか、東京から金を奪う話ばっかりしてちゃ発展性ないんだよ。
道州制の議論って結局
「今までは地方交付金で分捕ってたが、もっと分け前が欲しいから
 XX税をよこせ」っていうそういう内向きな話になってるように思えて
ならないんだけど、そうやって国内のパイの切りあいで勝つことじゃなく、
権限を移譲した結果、どういう風に国際的に競争力のある産業を域内に
おいて自立した経済を構築するかって方向にもってかなきゃダメなんじゃないの?


>>363
法人税にしても東京に本社を置く必要のない会社は5万とある
委譲は必然
これを放置しとくほうが問題だろ


法人税額
東 京 7兆0686億
鳥 取 144億
地方は委譲してもらう分法人税率せげてあげればいいし
やり方はいろいろでてくる。
>>364
「問題がある」というだけなら簡単なんだよ。
そこで「問題がある」から「政治的に強引に介入して解決しろ」
っていう発想に地方の人はなるんだけど、

規模と集積の経済が働くことで、そこまで差がついてるのだとすれば
法人税率を1%にしても鳥取に立地する企業出てこないよ。
>>364

移譲は必然 → 移譲したら余計悪くなる可能性をどれくらい考慮してる?
つーか、またぞろ「東京は儲かってて悔しいから東京を引きずりおろして
オラに分け前をくんろ」っていう、内向きの米よこせ暴動みたいな議論しか
してないことに気づいてるか?

君にとって道州制って、そういう「もっと東京から奪えるはずだ」っていう
そういう矮小な議論なの?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 23:55:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000172-jij-int

全世界の株1%保有=積極買い増し、4〜6月の利益4兆円−ノルウェー年金

8月14日22時10分配信 時事通信

 【ロンドン時事】ノルウェー中央銀行は14日、同国の政府年金基金による株式保有額が、
6月末時点で全世界の株式時価総額の1.0%に達したことを明らかにした。
昨秋の経済危機以降、世界の株価が急落・低迷する局面で、株式投資を積極化させたため。
利益面でも、4〜6月期の運用成績は株価反騰を受け12.7%、
運用評価益は2700億クローネ(約4兆2500億円)に達し、同基金として過去最高の四半期益を計上した。

 同基金は、石油・ガス収入を資源枯渇後も将来の世代に分配する目的で設置されており、
運用規模は2兆3850億クローネ(約37兆5000億円)と、国際通貨基金(IMF)の調べでは政府系投資ファンド(SWF)として世界2位。 
日本の地域格差って、まだまだ洒落になるレベルだぞ。
大型の途上国はよく道州制とか連邦制になってるけど、ほんとこんなもんじゃなく
完膚なきまでに経済格差ついてる。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:08
僅かな格差も許さない!一億総中流復活で経済復活や
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 00:01:30
一票の格差も解消しないといかんな。
国会が300議席とすると、150〜200万人に1議席くらいか?
鳥取島根山口で1議席ってとこだな。
>>366
頭固いねえ、立地させる必要がどこにあるの?
>>367
「東京は儲かってて悔しいから東京を引きずりおろして
オラに分け前をくんろ」

それはお前の固定観念だろ。
>>372
全然その突っ込みは本質的じゃないよ。もし地理的に鳥取に立地しないとしても
「鳥取に本拠を置く」メリットがない限り、企業は鳥取に法人税
払わないから。あと物理的に企業が立地しないと雇用と消費は域内に
生まれないけどね。知ってると思うけど。いちお。

ノルウェーとかは年金基金の規模を増やそうと真剣勝負で運用している。
トレーダーは、一介の年収800万円程度の国家公務員で、
ヘッジファンドなどから年俸数億で引き抜きの話もあるらしいのだが、
これが国のためにする自分の仕事だとの誇りでそういう美味い話にも乗らないらしい。

それに比べ、日本は基金は株価対策に充てるもの、株価が下がりゃしかたねぇ、
株価と国民は一蓮托生だろう、みたいな考えだからどうしようもないな。
>>373
ん?東京と鳥取の法人収益を並べて「問題だ」というからには、
「東京が大きすぎるので鳥取に分け与えろ」といってるわけだろ。
本質的には「東京がうらやましいだっちゃ、企業よこせ」だろ。
>>374
本質くんwとよぼう。

>>367
>移譲したら余計悪くなる可能性

名目上の本社移転でどういう悪くなる可能性があるんだ?


たとえば
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
地方からかき集めたロイヤリティーによる法人税を東京都一つがさらっていくという構図。


さて、>移譲したら余計悪くなる可能性
よくわからんね

三菱東京UFJ銀行


本社所在地 〒100-8388
東京都千代田区丸の内二丁目7番1

本社機能は東京でもいいが
別に岩崎弥太郎の高知を都合上本社にしてもいいだろ。


>移譲したら余計悪くなる可能性
よくわからんね、本質君
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 00:14:22
過疎地を経済特区にして法人税を免除すればいいじゃない(>_<)
>>331
阪神大震災と山口組
>名目上の本社移転でどういう悪くなる可能性があるんだ?

論点を特定化するなって。それ以前に地方債金利、歳入構造、
社会保障とか、税構造を変えて地方に分配したら起こりうる問題は
複数提示した上で「道州制による権限移譲」のデメリットがあるのでは?
といっているところで「名目上の本社移転にどんなデメリットがある」
と問題の範囲を急に狭めてるわけさ。君は。

で、再三いってるけど「X(本社など)を東京から地方に移す」っていう
国内の分配、略奪をすることばかり地方の人は論じてるけどさ、
道州制って、もっと地方に裁量を与えて地方が独自に産業を
発達させるって方向にもっていってはじめて意味あるんじゃないの?
そういう方向じゃないと、一国経済、GDPで見たときの規模の拡大は
おきないわけだし。
>別に岩崎弥太郎の高知を都合上本社にしてもいいだろ。


それをすると高知にメリットがあるのはわかるけど、三菱に何の
メリットがある?
もし法人税が安いから、っていうだけだったら、各県のダンピング合戦
にしかならないと思うけど。

>>381
>国内の分配、略奪をすることばかり地方の人は論じてるけどさ、

そこにチエを絞るだろ。どういう税制で人と企業を集めるか。
地方同士にそこで競争が起こる。

おまえのなかの地方人は痴呆人という認識でしかないからな。
ハナからはなしをする気がそちらにない。はなしにならん。
>>382
>各県のダンピング合戦
>にしかならないと思うけど。

三菱にとってメリットだらけだろうがw
>どういう税制で人と企業を集めるか。
>地方同士にそこで競争が起こる。

で?どういう税制にすると君のところに人と企業が集まるわけ?
法人税を下げる?他もみんなやるよ。
>>385
企業が競争力ついていいことだな。

で?
>三菱にとってメリットだらけだろうがw

「東京だけが法人税下げに絶対に応じず」っていう制約条件いるけどねw
東京が下げ競争に参入したら余計独占になりかねないわけだ。

で、仮にその制約条件が満たされるとして、
各県がダンピングをする中で、特に高知に移すメリットは?
創業者の出身地っていうことだけ?


結局本質君も

企業の競争力うんぬんじゃなく、東京jから会社がはなれるのを嫌がってるだけなのか?


経団連がなぜ道州制について言及してるか本質君はかんがえないんだな。
各県は法人税収減った分だけ住民税とかの他の税で埋め合わせるだけだろな。
>>386
なるほど。じゃあマクロではメリットがあると。
それで、名目上の本社が地方、実際の立地が東京ないしはシンガポール
雇用と消費が行われるのは東京またはシンガポール

地方は入ってきた法人税を使って公務員を増やしたり箱モノ公共事業を
すると。

いまの経済構造はあんまりかわらんわけね。
>>387
企業にとって道州制でメリットが出れば高知でもどこでもいいよ。

べつに東京でもいいわけだしな。そんなに高知にこだわりがあるのか?

鳥取にとっちゃ一社くるだけで雲泥の差だから鳥取のダンピング?wにはどこにも勝てないと思うがw
つっても道州制は一県が税率決めれるものではない。
>>390
>地方は入ってきた法人税を使って公務員を増やしたり箱モノ公共事業を
すると。

はいはい地方人は痴呆人。本質君の認識はもういいよ
>389
いや、違うよ。
東京が肥大してるのは事実なんで、分散は必要だと思ってるんだけど、
@集積と規模の経済に抗って現実に分散を起こすことは可能か
A地方の経済構造が具体的にはどんな面で改善するのか
の2点に興味あるんで聞いてるだけ。

俺にはいまいちメリットが見えない。
>>392
いや、認識の問題とかじゃなく、税下げによって「名目的に」
本社を移転させるだけだとすると、経済構造そのものは変わらないわけじゃん。
ただ公共事業の財源の出どころが変わるだけなんじゃないの?その方法だと。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 00:43:29
珍しくスレがのびている
俺のおかげだんば
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 01:52:51
東京は物価も高いし賃料も高いし人件費も高い。本音では出て行きたい企業多いよ

ただ霞ヶ関と意思疎通するのに東京に立地しないとならないだけで。
霞ヶ関の権限が州都に移れば、喜んで大阪や福岡に移る

まぁ鳥取だの高知だのは何をどうやったって好転しないだろうよ。
集中しすぎても分散しすぎても弊害が大きいから、過疎地方は人口50-100万程度の地方都市に集積させるのがよい。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 02:02:16
現状では土建で食っていけなくなった過疎地方の人間が、指定都市を飛び越して東京に向かっている。
東京としても人多過ぎで迷惑だ。
ある程度分散しているほうが全体では雇用が増えるし、生産性のない過当競争も緩和される
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 03:51:41
>>396
霞ヶ関が権限をすべて握ってるので
政府に働きかけるには東京に立地するしかないのが現状
もし地方政府が予算も権限も持ってればわざわざ東京へ行く必要がないよな
お前達都市経済学の第一人者、岩田先生と八田先生の共著ぐらい読めよ。
集積の利益で集まってるだけで霞ヶ関は関係ない。
地方分権ほど胡散臭いものはないな
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 04:51:47
地方分権が企業利益に反するなら経団連が主張するはずがない
単に法人税下げて欲しいだけw
海外行けば良いのに。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 11:15:38
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11027320090814
第2四半期の香港GDPは前期比+3.3%、リセッション脱却

香港特別行政区政府が14日発表した第2・四半期の域内総生産(GDP)伸び率は、
季節調整済みベースで前期比プラス3.3%となった。
これにより、香港経済は景気後退(リセッション)から脱却した。
第2・四半期のGDP伸び率は、前年比ベースではマイナス3.8%となった。
日本の発表は今日だよね?

この予測は当たったのか?


09年4-6月期のGDP統計・1次速報予測(8/17発表) 〜実質成長率は前期比年率3.9%に。5四半期ぶりのプラス成長の見通し
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/business_cycle/bc_report/pdf/bcr20090731.pdf

2009年4-6月期の実質GDP〜前期比0.8%(年率3.2%)を予測
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_letter/2009/we090731.html

<国内>4-6月期GDP(1次速報値)予測〜4-6月期実質GDP成長率は前期比年率+3.3%と予想
http://www.shinko-ri.co.jp/dynmc/gcnt.php/DL0000004107/01/01/090731_jp_GDP09Q2_est.pdf

2009年4〜6月期GDP統計予測−年率+6.4%。輸出の回復と政策効果により大幅なプラス成長に
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2009/0731.pdf

15年に及ぶ日銀のデフレ誘導政策
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
私に言わせれば、そこが重要なポイントだ。
1994年以降の日本のGDPデフレータの一貫した下落は偶然などではない。
日銀は金融経済学を理解していないか、約-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ。
注意すべきは、もし本当に物価安定を目標にしていて、3年間物価が1%ずつ低下したのならば、
目標経路に戻るためには今度は3%のインフレを目標にするべき、という点だ。
私には、15年の間GDPデフレータが低下し続けたにも関わらず、日銀がインフレを
一切欲しなかったことは極めて明確に思える。
従って、日銀が単に間違いを何回か犯しただけだ、という説明にはもう納得できない。
また、仮にそうだったとすると、それは(クルーグマンが時々言うような)
流動性の罠に「嵌った」ということではなく、間違いを繰り返し続けるという
まったく別種の問題ということになる。

日本の09年4-6月期のGDP統計

正式発表はまだー?
UPDATE1: シンガポールの第2四半期GDP伸び率は+20.7%、現行金融政策は適切
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK843941820090811
シンガポール政府が11日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、
季節調整済みの前期比年率20.7%増となった。前年比では3.5%減

第2四半期のインドネシアGDP伸び率は前年比+4%、予想上回る
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK843764220090810
2009年第2・四半期のインドネシアの国内総生産(GDP)伸び率は
前年同期比4%だった。統計局が10日、明らかにした。前期比では2.3%

最近の指標は予想以上の韓国の景気回復を示唆=中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10486920090811
韓国銀行(中央銀行)の李成太総裁は11日、第2・四半期の国内総生産(GDP)
について、6月の経済指標からみて当初予想を上回る可能性があるとの見方を示した。

第2四半期の香港GDPは前期比+3.3%、リセッション脱却
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11027320090814

中国とアジアのGDP伸び率予想を引き上げ=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10476720090810
ゴールドマン・サックスは中国の2009年国内総生産(GDP)伸び率予想を
従来の8.3%から9.4%に引き上げた。
2010年のGDP伸び率予想も10.9%から11.9%に引き上げた。
バルト三国はこのご時世に緊縮財政して本当に底割れさせて恐慌を起こしているからなw
アメリカの減税は失敗したが、日本の定額給付金は成功


米5月個人消費、微増=景気刺激減税の大半、貯蓄に回る
http://www.gci-klug.jp/masutani/2009/06/29/005923.php


給付金、思ったより消費を刺激 地域独自策に効果
http://www.asahi.com/business/update/0813/OSK200908130115.html
>>408
日本の教訓をなんだと思ってたんだろうな?
不真面目な連中だ。
極東のイエローモンキーの教訓なんか見向きもしないってか。
−0.5%
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 19:09:57
日本のGDP発表は8/17(月)です。
土日に経済指標は発表されない。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 19:32:10
>>399
集積の利益は理解できるが
別に集積する先は地方中核都市でも十分な件。

経済学の基本から言えば
出版や金融等の業界は、首都やプライメートシティに立地するのが常識だが

製造業等の第二次産業や、クリエイティブな産業が
わざわざ東京に本社を置く必要はないんだよね。


アメリカはこの法則に忠実で
出版業や金融業の多くはNYに立地している。
製造業は逆で、自動車はデトロイト、ITはシリコンバレーっていうふうに
かなり地方に分布してるんだよね。

そうやってみると
なんでもかんでも東京ってのはどう考えても異常
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:10:58
アメリカは、というと何か反論できた気になるのがマーチ
英仏なんかもっとハンパなく首位都市に集積してるけど。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:20:29
アメリカは何だかんだいって全ての面で凄いわ
東京並に偏っているのはソウル。
歴史的にいえば、地方の中核都市なんて別に産業都市じゃなく
ただ単に大きな藩があって政治と消費の中心だっただけなんだから
たいした集積の基盤があったわけじゃないだろ。

明治時代も幕藩体制から中央集権への移行期だったから
大きな藩があったところに帝大作ったり役所の支所を置いたりしただけ。

産業集積のメリットがあるところは、浜松のバイクや楽器みたいに
ちゃんと生き延びてる。



418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:26:20
なんで低学歴ほどアメリカ大好きなんだろう。昔っから不思議。
高学歴もアメリカ好きが多い。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:30:28
いや、東大とかアメリカを鼻を笑う風潮が昔っからあるけど。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:30:56
むしろ高学歴ほどアメリカ好きだろ
アメリカは自由と言われるけど低学歴は真意を理解していない
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:38
>クリエイティブな産業が
>わざわざ東京に本社を置く必要はないんだよね。


なんで?クリエイティブ系、コンテンツ系ほど東京に集積するメリットが
絶大な産業ないけど。地方都市なんかいくとDTPさえ満足に扱えない
奴ばっかりだし、映画館にいってもハリウッドの売れ筋しかやってないとか
書店にいってもエロ本とマンガくらいしか売ってないとか、とても
クリエイティブ系が仕事になる環境じゃないんだけど。
東京の中でもこの手の業種は3か所くらいの凄い狭い地域でしか
生きられないよ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:36:28
>むしろ高学歴ほどアメリカ好きだろ

ちょっと意味が違うんだよね。
MITとかスタンフォードに留学する奴って、「便利だから」
「使えるから」アメリカを相手にするだけで、アメリカの文化の
ヘボさ、人間の洗練度や教養のなさとか心から嘲笑してたりする。
そりゃ、留学生同士つきあえばわかるけど、どこの国の留学生もそうだ。
「アメリカは全ての面ですげーよ」って低学歴にしかない感性。


酷い流れだな。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:51:10
アメリカとイギリス、ドイツ、フランス、オランダや
アジア各国に違いがあるとは考えられず、
外国=アメリカ=グローバルスタンダードと言って
自分の価値観を押しつけてくるのが低学歴。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:52:42
マーチレベルの経営学部とかにいそうだなw
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 20:56:48
この板でもUS厨って呼ばれる低学歴組がいるだろ。
「アメリカがバブル崩壊するはずない!!!!!!!」
「アメリカの経済政策が失敗するはずがない!!!!!!!!」
「アメリカ企業が最強に決まってる!!!!!!!!!!!」
って叫んでるんで、理由きくと
「だってアメリカだぞ、最強だぞ、デカいんだぞ、すごんだぞ」
程度のことしかいわない。宗教だろ、完全にw
 
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:13:26
地方への交付税自体は必要だよね。理由はものすごーく馬鹿みたいで、
地方が東京から買うものは高く、東京が地方から買うものは安いから。

ほっておくと、地方にカネが無くなってしまう。

さらにほっておくと、小さな都市を中心に広がるスラム街、ぼろぼろに
なった畑や田圃、山林によって構成された国家が出来上がる。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:15:58
権力に弱い奴はアメリカ好きなんじゃない
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:17:27
小さいころからハリウッド映画だけを見て育ったとかな。
それこそ家庭の文化資本の問題だ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:19:56
でも昔のハリウッド映画は面白いのあったと思うけどな
今の奴はまるで駄目だが
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:22:29
つーか、まともな感性の人間ならあんな水戸黄門なみの
ワンパターンさで、薄っぺらぺらなもの、中学卒業するかしないかで
飽きてみなくなると思うが。
いや低学歴は大人になっても「エイドリアーン!」とかやったり
船にのるとタイタニックごっこしたり見るも無残だぞ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:38:54
俺たまに観るよ
昔の奴は結構話が込み入ってて見直すと感心するw
映画好きってのもあると思うけど
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:40:00
すまん低学歴でw
だが観ないと評価は出来ないと思っている
でもそれって今のハリウッドに比べれば込み入ってるってだけなんだよね。
同時代のヨーロッパ映画とかと比べるとどうしょうもなく幼稚。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:43:48
ハリウッドがある程度水準保ってたのは冷戦時代まででしょ。
プロパガンダとしての価値が薄れてからは、一挙に劣化した。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 21:44:28
いやそれはそれで
一応アメリカの良心というかエンターテイメントとしての気遣いが感じられたりするんだよ
些細なことだけどw
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 22:21:22
装置のバルブ閉めるとき、ポセイドンアドベンチャーの
牧師さんの真似してるよ。
団塊の世代は反米でありながらアメリカに強く誰よりも憧れている
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 22:42:58
南米の左翼っぽい政権もそうだね。
なんだかんだいいながらアメリカに憧れてるんだろう。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 22:52:59
団塊も南米の左翼も子供の頃貧困だからな。
でも現代の先進国の高学歴ってそうじゃないんだよね。
物質的な負い目がないから、アメリカが当たり前に嘲笑できる。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 22:56:44
景気対策が戦争の国だからな
ある意味かわいそうではあるなw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:01:29
まあ低能ほど外国=アメリカになる傾向があるね。
海外では、といいながらアメリカのことしか触れてないとか。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:04:01
アメリカは変な国だから基準にするのは間違ってるよな
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:04:37
ウチの両親もアメリカにはコンプレックスがあるが、
俺には別にない。
やっぱり、子供の頃アメリカとの差を思い知らされたかどうかの
違いだろうな。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:07:00
低学歴が一生懸命英語でしゃべろうとすると、スペルにRが入ってない
ところでも常にアメリカンRの音を入れようとしたり、
場にそぐわない変なスラングが混じったり、異常に口調がなれなれしかった
りするが、あれも低学歴のアメリカ信仰と関係するのだろうなw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:09:28
今の20代前半くらいには、物心ついたときから日本が不況続きで
アメリカアメリカ騒ぐ奴がまた増えてきた気がする。
でも、基本的にアメリカも60年代以降ずんずん没落していってる
国だから、その次の世代はまた「アメリカだっておWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!」
になるんだろうな
反米でありながら英語を必死に勉強する滑稽さ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:15:59
何をいってるんだ?英語なんて勉強するしないじゃなく
普通の人間はできるもんだが。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:17:19
英語に関しては、まさにアメリカがグローバルスタンダードじゃなく
アメリカが異常な例外だと思い知るわな。確かに。
それは帰国子女じゃない限りさすがに無理w
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:20:38
お前、まともな高校いってないの?
英語を勉強する暇があったら中国語勉強しようぜ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:21:48
>>453
授業でも勉強するのは勉強だろ
何あたりまえのこといってるんだ
普通に高校出てたら、学校の授業受けるだけで準1級程度は
誰でも通るわな。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:22:51
ここは低学歴スレなんだよ。手加減しろ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:22:52
反米でありながら英語を勉強する滑稽さ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:33
反米親英かもしれんしw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:53
準1級程度で満足している馬鹿いるんだ日本終わったな
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:24:35
>>457
1級は普通だろ。この低学歴
でも低学歴の英語ってそこにも達しないんだよね。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:25:20
本当に反米なら英語の授業のときに耳栓して他の言語でも勉強しろって話だなw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/15(土) 23:26:21
やっぱり北京語だろうな。
英語の授業はボイコットして
北京語をマスターしたほうがいい。
>>461
Alright. Are you ready to respond in English?
It depicts whether you hold it or not.
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:10:11
>>450
んじゃ。言い直そう

反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:12:51
英語ってなんで「英」語っていうかも知らず、
いくつの国が英語を使ってるかも知らず
英語=アメリカ

これぞ低学歴の世界観のだいご味w
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:14:40
反米だけどなんだかんだいってアメリカ文化が好きなんだよな
鬼畜米英にならなきゃ
>>416
ソウルは東京以上

国の人口の1/4がソウル。

日本も韓国に倣って中央集中だあ
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:15:46
戦前は本当に徹底していたな。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:16:18
英語をアメリカ語と思ってる馬鹿w
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:16:32
学校って勉強するとこじゃないの?授業も勉強の1つでしょ
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:16:36
アメリカ文化って何?
アメリカに文化があるとは初耳なんだけど。なんかあったっけ?
アメリカ料理とかアメリカ文化って言葉はよくわからん。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:17:26
音楽やファンションはアメリカべったりだったな日本
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:17:47
コカコーラとマクドナルド
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:19:06
ファッションは殆どアメリカのモノマネ
特に黒人文化が日本人は好き
あと音楽な
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:19:12
>反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。

こういう馬鹿が日本をダメにするんだよなあ。
冷戦期の外交官に一番大事で出世コースだった外国語がロシア語だった
こととか、アメリカが必死にアラビア語専門家育ててることとか
お前にかかっちゃキチガイなんだなw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:19:48
反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:20:08
>ファッションは殆どアメリカのモノマネ
>特に黒人文化が日本人は好き
>あと音楽な


まさに低学歴特有じゃん、それw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:20:49
ジーンズなんてアメリカそのものだからね
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:21:15
現代の日本は何かと格差があるんだよ。
下層階級ってものがいて、そいつらはアメリカが好きなんだよ。
理解してやれよ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:21:32
家まで洋風になっちまったな。日本人は畳だ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:22:06
ジーンズなんて労働者階級の野良着そのものでしかないが。。。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:22:21
>>481
まあ、そもそも上流階級がもしいたとしても2ちゃんなんてやりませんものw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:23:10
反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
むしろ今の日本人のファッションって売れ筋はアニbみたいな
フレンチカジュアルだと思われ。どこのカッペ?
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:24:02
>>486
それはアニオタだろw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:24:25
日本人が英字Tシャツ着てると笑えてくる
意味わかってんのかと
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:25:03
日本人がハンバーガー食っているのは笑える
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:25:38
>>484
上流階級っていうか、何年か前まで医者と大学教員の
暇つぶしの場だったのにな。2ちゃんって。
せいぜいあとエンジニア、銀行員くらいが多かった。
いわゆる「B系」の「B層」のワープアがいつからこんなに沸いたのかな。

まして経済板なんかに。


491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:25:59
カタカナ横文字大好き日本人
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:26:41
>>487
いや、服の素材からして今は明らかに欧系に流れてる。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:26:43
>>490
2ちゃんなんて、あめぞうの後継掲示板なんだからそれはない
あめぞう見たことないだろニワカw
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:28:02
>>493
ああ、俺がこの板の前に「経済学板」のほうによくいってた
からかもね。あそこはワープアじゃさすがに書き込めないと
思うが。今は違うのかね。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:29:26
アメリカの下品さ臭さ汚らしさ気持ち悪さはたとえようもない。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:30:15
ハンバーグの語源も知らない馬鹿が書いてるのか。どうしょうもないな。
あれが「アメリカ料理」ねえw
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:30:33
>>494
2ちゃんの現実を知ったほうがいい。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:31:01
経済学板はそもそも人がいなくてつまらん
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:31:49
経済学板は数式の押収になったりするからここよりは敷居高いよ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:31:54
>>494
もしキミが高学歴だとしたら学者馬鹿の典型だな
本当何も知らない。その辺の馬鹿よりも
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:33:09
英語=アメリカ語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


すげーネタきたこれ
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:33:15
反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
まあウヨが低学歴ってのは鉄板
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:35:39
サヨが低学歴っていうのも鉄板
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:36:09
そもそもヒップホップとかああいう20年したらこの世から消えてる
ようなものは文化とはよばんわな。
文化なんて何百年生き残ってナンボだ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:36:58
>>496
起源の話じゃないんでね
米は日本の起源でないが日本の象徴だからね
低学歴にはわからないだろうけど
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:37:24
ジャズとブルースぐらいか
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:37:44
ヒップホップ、ロック
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:38:30
このスレもレベルが落ちたな。反米のやつらも含めてな
>>505
何百年か
ロックもポップスもなにもないなw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:39:12
最近こんなのばっかw
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:39:27
ジャズだってまだ100年たったかたたないかの代物だろ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:40:03
サヨクっていうより中国人だろw
こいつ、いつも中国の話で煽ってくるし
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:40:04
クラシックにいたっては
まったく別の音楽になってしまった
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:42:33
>>506
米の原産国がジャワだとしても、米っていう植物が日本の象徴
ないし文化なんじゃなく、米の加工法、調理法が「日本料理」の
要素になるわけさ。その切り分けが間違ってる。
ハンバーガーっていうのは、調理法そのものがドイツの貧民に
由来してるから、その名の通りなわけで。アメリカ料理なんて
呼んだらドイツにもタタールにも失礼だよ。
>>488
日本人が漢字つかってるじてんで笑えて来る。

ひらがな、かたかなだけだろw借り物文字文化
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:05
>>515
うわー。無理やりな理屈w
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:49
>>510
そうだよ。どれも「文化」なんかじゃなく、ただの流行現象。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:53
反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
>>515
>米の加工法、調理法

炊くという点で特にかわらんよ中国と。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:44:57
>>516
とすると、西欧文化なるものも全てフェニキアに借りた文字を
使ってるからNGってことになるわな。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:44:57
ハンバーグってドイツ発祥だったのかw
ドイツ行ったけどハンバーグなんて見かけなかった気がする
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:45:48
お前ら明日からちょんまげだ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:46:28
>>517
当たり前じゃん。文化って、物質そのものじゃなく
人間がそれをどう使うか、ないしどんな意味や解釈を付与するか
の様式の話なんだから。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:47:29
まあ、ハンバーガーはアメリカだべ
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:47:55
全てが下品でお下劣で汚らしいのがアメリカ
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:48:31
米に関しては中国や朝鮮半島のほうが先輩だわな
食べ方も一緒
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:49:11
>まあ、ハンバーガーはアメリカだべ

そもそもドイツ方面でハンバーガーとかいうと強烈な冷笑
が飛んでくる。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:49:51
>>528
中国や朝鮮半島に冷笑される日本みたいなものか
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:50:35
反米でありながら英語の授業を受ける滑稽さ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:51:30
経済学といったらかなりアメリカにお世話になってないか
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:52:31
>>529
ちょいそれも違うんだな。適切な他の例が思い浮かばなくてすまんが。
そもそも欧州方面は「アメリカン」って言葉がものすごい侮蔑的な形容詞に
なるし。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:53:08
この反米ちゃんはサヨなの?俺は
中国に話題が出ると噛み付いているウヨだと思ってるけど
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:53:33
>経済学といったらかなりアメリカにお世話になってないか

場所貸してるだけでしょ。実際にやってるのは欧州人とインド人だし。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:54:16
>>534
日本はアメリカから輸入して翻訳してるだけだよな・・・
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:55:09
>>533
ウヨでもサヨでもないよ。反米っていうより侮米。
嫌いな国っていうより、中身のないくっだらねー国だって思ってるだけ。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:55:56
自分からウヨだという奴はいないわな
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:56:18
アメリカ発の経済学って都合よすぎな感がある
なんとなくだが
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:57:09
>>538
アメリカが経済学大国になっているのにたいして
日本は経済学小国になっているのはどうしてだろう
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:57:40
そもそもウヨかサヨか、反中かネトウヨか、在日か、とか
そういう2ちゃん独特のカテゴリーに全ての人間を分類して理解する
なんざ土台無理なんだけど、2ちゃんのやりすぎで、そのどれかに
類型化しないと混乱するような思考回路になっちゃってるんだろうね。

541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:57:51
>>536
中国は?韓国は?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:58:16
何この腐った流れ
ν速かと思ったぞ
経済システムを作ったことないから上辺しか知らないんでしょ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:59:09
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:59:30
>>539
わからんが日銀理論は独自とだけ言っておこうw
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:59:32
多くの人間は特にウヨでもサヨでもないか、もしくは状況や
話題に応じてどっちかに触れるだけ。そんな当たり前の判断も
できなくなるのが2ちゃん脳。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:59:38
何気なく言った
たった一言が彼に火をつけることになろうとはw
こんなに燃え上がって連投するとは思わなかったw
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 00:59:59
夏厨
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:00:24
ID出ないと不便だな
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:00:43
>>536
540参照。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:02:03
学歴とかウヨサヨとか言う連中が来ると例外なくスレが衰退する
他の板でもうんざりするほど見てきたが、ここも終わりか
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:02:17
>>550
NGワードに引っかかった
あれ全快か・・・読む価値もなさそうだからやめとく
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:02:44
>>536
中身って何?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:03:24
>>552
在日あたりがNGか
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:03:26
>551
ワープアが増えたっていうシグナルだからな。
低級霊に取りつかれたようなもんだ。
間もなく何の中身もないコピペ連投スレになるんじゃないか?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:04:52
2ちゃんは特定の国が嫌いな連中が多すぎるね。病的に。もう一度言う病的に。病的に
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:05:00
欧州なんて長期衰退するだけの老いぼれ国家だろ
サブプラに引っかかって死期が一気に早まったな
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:05:36
自分の脳内に3種類ぐらいの人間の類型しかもってないから
そのどれかに当てはまらないと困ってしまう。
単純そのものの思考だよね。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:06:15
アメリカよりも欧州のほうが嫌いだな
あいつら標準化とか日本を苛めているし
保護貿易のチャンピョンだからな
マスゴミが報道しないだけで日本は散々やられてるよ
あいつらに
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:06:21
>>556
ネットなんてどこの国でも貧乏な民族主義者や宗教キチガイのすくつです
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:07:25
>>559
日本が弱いのが悪いんだろ
馴れ合いじゃないんだからさ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:07:27
欧州はえげつないって言葉がしっくりくると思う
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:07:53
「アメリカ文化」とかいうものがいいっていう奴、結局なにが
いいと思ってるのか説明してみな。

みんなそうだった。売れてた。流行ってた。つよそーですげー。
子供のころから知ってた。

そんだけだろ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:08:40
>>559
NHKでやってたね。標準化規格で欧州と争っていた
アメリカは中立。中国がなぜか日本に味方になっていた
冷蔵庫や携帯が標準化から外れて輸入できなくなったのもやつらのせいだといっていた
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:44
欧州は自動車なんかの関税も高いんだよね
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:49
欧州は数が多いからな。
投票権が異様に多い。EUとしてあるときはまとまり
あるときはその多彩な国の数で票を稼ぐ
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:10:30
>>563
大衆性
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:10:57
IMF議決権の1/3をもつEU
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:11:40
>>567
つまり売れ線だけど低能ってことでしょ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:11:43
環境問題も欧州有利にことを運ぼうとしていたな
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:12:10
いいから欧州の良さとやらを語ってみろよ
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:12:41
排出権取引ね
なんか腹黒いよなw
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:13:14
ヨーロッパは政治力が凄い。そしてヨーロッパのジャイアンぶりを、なぜかマスゴミは報道しない。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:13:22
イタリアンはうまい
友達のスペイン人はいい奴
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:13:27
>>569
過去の栄光とプライドだけの自称高尚人間たちのオナニーよりマシ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:13:38
アメリカの薄っぺらさ汚らしさ騒がしさ安っぽさは異常
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:14:47
アメリカから安っぽさをとったら何も残らないような気がするがw
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:14:49
欧州の奴らは日本の言うことはまったく聞かないくせに
中国がモノ言うとコビるんだぜw
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:15:05
>>575
でもそれを世界の誰よりありがたがってるのが、アメリカの
エスタブリッシュメント諸君だけどw
ボストンなんかひでーぞw

580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:15:42
結局日本は経済力の割にしょぼいということで
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:15:57
ヨーロッパをむやみにありがたがる奴は、バカ女の無意味な高級ブランド志向と同じ
街並みのよさだけは認めるが
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:15:57
>>577
もともと何もないから。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:16:27
団塊に媚びるより百倍マシ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:16:51
アメリカのエスタブリッシュメントもバカだからな
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:17:13
>>581
579参照。ためしにニューヨークのレストランでフランス語話してみ?
とつぜん恭しくなるからw
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:17:40
文化に優劣はないというのが文化論の主流だろ
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:17:43
たまにはアフリカの話もしやがれボケども
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:18:33
アフリカの混沌はある意味で魅力的
眺めてるだけなら
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:18:57
ヨーロッパはヨーロッパで
たいてい隣の国と超仲悪いんだよなw

田舎の集まりなんだなw
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:18:59
経済学の研究者もいろいろだけど、金融系とか国際系に多い
蝶ネクタイしたオッサンたちなんて例外なく強烈な欧州崇拝者。
意味もなくラテン語使ったりシェイクスピア引用するよw
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:19:14
文化的とは程遠いスレ内容
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:20:00
すべては文化、虚構である
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:20:30
>>590
だから何?としか
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:20:32
>>586
優劣?ただの好き嫌いの話だけど。
俺はあのアメリカの安っぽさ騒がしさ薄っぺらさはガマンならんの。
>>594
で?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:21:43
>>591
うまい
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:21:51
欧州崇拝者の思考は面白いな
わざわざアメリカの一番下らない部分を持ってきて、「アメリカ人も欧州崇拝している」って布教するんだからw
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:18
安っぽい消費文化って事でいいじゃないか
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:27
所詮アメリカだってごった煮だからな。ヒップホップ好きなんて
奴が仕事でいっても普通はもっとずっと上のクラスの人間としか
付き合わないから、結局一緒にワイン飲んでフランス料理食ってって
ことになるわな。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:47
アメリカで我慢ならないんじゃ、アジアでは生きていけないな
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:23:37
主観だらけだな
ホルホル多い
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:23:43
>>597
いや、違うよ。アメリカは安っぽく醜い。
それ以上は何も主張してない。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:24:00
価値も見極められないのに高いものを崇拝する成金は、途上国にやたらと多いな
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:24:39
>>601
当たり前じゃん。単に個人的な好き嫌いの話なんだから。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:17
日本は外国からどう見られてるんだろ?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:23
文化論なんて所詮主観だからな
パリの整然とした街路が美しいという日本人もいれば、
アジアの雑然とした町並みを称賛する欧州人もいる
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:30
>>603
それどこのボストン?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:37
>>604
ここまで開き直ると逆に気持ちがいいw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:26:04
>>605
何を考えてるか分からない
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:27:21
ロンドンなんか傍目きれいな町並みだが
落書きあったりごみがそこらじゅうに落ちてるよなw

実際汚い街だと思ったが
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:11
>>606
だからこそゴーギャンが巨匠扱いなんだけどね。
お前らが「欧州厨」とレッテル貼りしようとしてる俺だけど
俺は街並みスイーツなんかと全然違うよw
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:16
>>609

いいね。謎めいていて
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:29:05
ボストンが何を生み出したのやら
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:30:03
とりあえず ウヨ・サヨ・中国人あたりで玉が尽きてきたから
次は「白人・欧州崇拝スイーツ」に違いないと思って明後日の方向に向けて
絶賛連投中。ほんと2ちゃんの人間類型でしかものを考えられない
奴だね。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:30:43
世界を支配するのはアングロサクソン人
世界を支配しているアメリカを支配しているイギリスこそ世界の頂点
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:30:52
>>613
茶会でしょw
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:30:54
>>614
お前は誰と戦ってるの
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:35
>>613
ボストンバッグを知らんのか
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:47
>>617
チラシの裏にアメリカの文化ってなんであんなに気持ち悪いの?って
独り言書いてるだけだけど何か?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:33:15
>>619
人目につかないチラシの裏に書けよ
便所の壁に書くな
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:33:55
>>619
お前はどんなトラウマを抱えているんだ
興味がある
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:33:57
で、結局ヨーロッパ文化のよさって何なの?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:34:31
>>620
お前になんか迷惑かかった?
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:34:39
世界の良い場所も、日本人の団塊がいれば台無し。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:35:14
>>620
スレがゴミみたいな書き込みで埋め尽くされて不快だった
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:36:00
>>622
田舎根性
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:36:47
>>621
似非フロイディアンなんて流行らないよ。
赤い服と青い服があって、俺は青のほうが好きだっていったら、
トラウマがどうとかいいだす?
その程度のことなんだけど。俺にとってはアメリカってどうしょうもなく
醜く見えて仕方ないの。そんなの赤が好きか青が好きか白が好きかって
いうのと同列の単なる好みでしょ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:37:35
GDPスレ的には商売にならない文化はゴミだろ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:38:11
アニメは金にならん
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:38:25
>>627
自己顕示うざいよ
誰もお前の好みなんか興味ないから
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:39:25
>>630
ついさっき「興味ある」って奴が一匹いたからレスしただけだよw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:39:52
欧州は文化の切り売り
まあ東京の山の手方面はアメリカ人気ないね。昔から。
子供のころから別の文化に触れてる嫌なガキが多いせいがあるんだが。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:44:10
で、ヨーロッパ文化のよさって?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:46:58
イギリスもフランスもドイツもイタリアもスペインもポーランドもオーストリアもロシアもギリシャも別の国なのに

欧州でひとくくりにする人間の言うことは胡散臭い
なんだもう終わりか
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:48:49
んなもんだいたいあってりゃいいだろw
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:49:06
俺は一回も「欧州だいすきー!」とかいってないんだけどねw
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:49:07
日本が素晴らしい製品をつくっても、
欧州にあるISO等に国際標準として認められないと、世界に輸出できない。

国際標準に認めてもらうのに欧州に通わないといけない地理的不利。
欧州は小国が多いので、国別にすると国際標準選挙で票数が不利。韓国も日本が標準とるのに反抗。

日本式が実質シェアを獲得していても、国際標準とった欧米式が世界に広めることができる。
日本は、欧米企業に巨額ライセンス料を払うことになる。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:51:26
俺様はアメリカが好きである。
よってアメリカには全ての人間があこがれるはずである。
あこがれないのは何かトラウマがあるか、もしくはどこかの国の
工作員であるに違いない


強烈な思考してることに自分で気づいてるか?
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:52:17
>>637
ID出ない板でそういうこといってもな
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:53:57
>>640
誰がそんなこといったんだ

アメリカが好きな人間は低学歴か団塊だとかいってた奴はいたがな
途中から来たから何でこんな流れになってるのか分からない。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:54:53
2009世界企業利益トップ50社
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/performers/companies/profits/

アメリカ・・・16社
中国・・・6社
ロシア・・・4社
イギリス・・・3社
スペイン・・・3社
スイス・・・3社
フランス・・・2社
ドイツ・・・2社
イタリア・・・2社
オランダ・・・2社
ブラジル・・・2社
マレーシア、ベネズエラ、オーストラリア、ルクセンブルク、ノルウェー・・・1社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本・・・0社
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:55:40
>>642
いや、俺に向けられたレスを要約すると、そうなるけど。
「中国人だろ」とか「何のトラウマがあるんだ」とか。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:55:58
流れに乗るのみw
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:57:13
>>644
そこを本社所在地で見ると日本の東京一極集中がよく分かる
(もともとこういう話をしていたはず・・・)
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:59:10
「ほんとは南米左翼などは誰よりもアメリカにあこがれている」
(そのココロは=だからお前も反米ぶってるが本当はアメリカに
 強烈にあこがれてるんだろ、バーカ)

とかいうのもあったなw

649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:59:21
資源強いな
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 01:59:50
>>645
いや、皆お前の強烈なアメリカヘイトぶりにひいてるんだって

結局単に「自己顕示欲過大で執着心が人一倍強く場の空気が読めないだけ」と俺は判断するが。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:01:16
>>644
日本オワタ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:01:44
石油産業が一番儲かるんだろうな
巨大企業って石油産業の企業だもんな
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:01:56
>>650
いや、そんな難しい話じゃなく、風邪ひいて一日中暇だっただけ。
強烈なアメリカヘイトとかいうけど、別に。
アメリカってほんと安っぽいんすけど、何あれ(ぷ
以上のこといってないけどw
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:03:20
>>639
ISOにしても会計基準にしてもスポーツにしても、みんなこの方式で
日本は不利を強いられてるよね。
インチキルールを押し付ける事実を知って、白人が嫌いになった。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:09:29
>>653
ていうかお前の書き込みどれだよ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:15:45
>>644
たしかに資源系が多いが、そうでない企業も結構ある中で日本ゼロは酷いな
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:18:25
資源系の企業はいつでも企業トップに顔出すよな
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:19:03
金融の没落が酷い
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:35:35
資源系(石油・鉱物)を除いてみた
米13
中5
西3
スイス2
独2
仏2
英2
英蘭1
伊1

日0
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:36:31
スペインすごい
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:38:48
間違えた
スイス2
仏1

なお、ミッタルは上流に手を出してるので資源系とみなした
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:39:29
659 駄目だな
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:39:32
なおも間違えた
スイス3
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:41:27
>>660
サンタンデール銀行、ビルバオ銀行、テレフォニカ、いずれも中南米の事業が非常に好調
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 02:42:44
やっぱ旧植民地は生きてくるな
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 03:01:51
旧植民地との関係かぁ。

ネトウヨ国士さまが
生きている限り
改善はなさそうだな。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 03:23:02
元植民地のブラジルが好調なのにポルトガルは冴えないね

ブラジルに亡命した王室が帰国を嫌がるほどの田舎だし、
資本家も皆ブラジルに移民しちゃったし、
ポルトガル語圏の盟主の座までブラジルに奪われて、
アフリカの旧植民地でもブラジル資本(麻薬カルテル含む)が強くて、
教育水準もブラジルのほうが高くて、
なんか色んな意味で終わってる国だけど
国の規模の違いがありすぎるしな
スペインはスペイン語圏で最もデカイ
まあもうメキシコに完全に抜かされるけど
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 05:25:56
>>659
なんだかんだいってもアメリカ圧倒だな
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 09:57:21
いくらサブプライム問題が起きたからって
世界経済の半分を占めてきたのがアメリカであって
アメリカ一国の軍事力に世界中の軍事力を結集しても勝てないのが事実。

GDPの面でも
日本が長期間停滞してずっと5兆ドルなのに対して
アメリカは一貫して成長を続けて、いまや14兆ドルに近い

バブルのころは両国のGDP差は二倍以下だったのに
いまや二倍どころか三倍に近づいてる。

どうしてこうなった
           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 10:06:30
>>281-282のような低成長を続けてりゃ引き離されたり追い越されたりするのは当然だな
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 14:58:56
アメリカ最強
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 15:07:21
アメリカ崩壊
国内の雇用を支えていた生産部門を中国・タイ・アメリカなど諸外国へ移転してしまった為に
その分のGDPが全て他国へ移ってしまっただけだ。

要するに世界中の需要を日本の企業が独占しているが、それは国内に存在していた雇用と需要を
海外へ持ち出した為に起きた現象に過ぎない。諸外国自らが作り上げたGDP等ではなく、日本の
企業が国内から海外へ雇用と需要を移転した為に起きた現象だっただけだよ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 15:26:42
>>670
ポルトガルやスペインのように一時は絶頂でもその後
ずっとぱっとしないということはある。

日本もそうだったんだろう。
継続的にのび続けるというのは実に難しい。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 15:52:52
米国最高!米国最強!
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 15:54:10
何この気持ち悪い奴
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:05:12
全世界最低の国家ダメリカ
汚らしい
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:12:35
全世界を牛耳る世界最強の国家
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:29:38
韓半島先進化財団は政治、経済、社会、文化、国防などの各分野を総合的に評価した
総合国力分析の結果を公表した。世界の主要20カ国・地域(G20)を対象に実施された
今回の評価では、米国(69.15点)、中国(54.73点)が1、2位に入り、世界の総合国力で
も米中二強という構図が形成されていることが分かった。
米国は昨年の金融危機にもかかわらず、13項目のうち7項目で1位となり、他国を圧倒
した。巨大な人口と国土、資源を持つ中国は、政治力、文化力、社会資本力などでトップ
となり、総合2位に入った。

3位から10位までは、日本、英国、ドイツ、フランス、カナダ、オーストラリア、イタリア、
スペインの順で、これら国家に対する常識的な国力ランキングと大差はなかった。
上位国の大半ではソフトパワーがハードパワーよりも優れているか、順位が同一だった。
ただし、日本だけはソフトパワー(8位)がハードパワー(3位)よりも大きく劣っていること
が分かった。一方、中国もハードパワー(2位)に対し、ソフトパワー(7位)が弱いことから
両国の国力は構造的なぜい弱性を抱えていることを物語っている。

今回の評価では、基礎国力(国土・人口など)、国防力、経済力、科学技術力、教育力、
情報力、環境管理力などハードパワー分野7項目と、国政管理力、政治力、外交力、
文化力、社会資本力、マクロ変化対応能力など6項目のソフトパワーに基づき、総合
国力指数を算出した。

米国の総合国力は100点満点のうち69.15点と、2位の中国に10点以上の差をつけ、
世界の最強国であることを立証した。米国は全13項目のうち7項目(国防、経済、科学
技術、教育、情報、外交、マクロ変化対応能力)で1位となり、ハードパワーとソフトパワー
の両部門でいずれもトップの座を占めた。(>>2-5に続く)

朝鮮日報:
http://www.chosunonline.com/news/20090816000014
http://www.chosunonline.com/news/20090816000017
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 16:30:24
続き

中国は政治力、文化力、社会資本力などソフトパワー分野の3項目で1位となり、総合
国力順位で2位に入った。とりわけ共産党による一党独裁の中国が政治力で1位と
なった点が興味深い。研究チームは「13億もの人口を統治する政治指導者の序列が
事前に決まっており、極端な対立や報復がないまま、権力が委譲されるシステムが
30年以上続いていることは驚異的だ」と評価した。
しかし、研究チームは中国が環境管理力と国政管理力で最下位圏の18位だった点を
挙げ、「今後環境問題をめぐる先進国との摩擦や国力要素が力を発揮する上での
非効率性が課題」と指摘した。また、中国の文化力が1位に評価されたのは、創作作品
の輸出額が米国の2倍に達することによるものだが、輸出額には中国産の低価格文化
製品が相当含まれている点を考慮する必要がある。

一方、冷戦時代に米国と二強を形成したロシアが12位に脱落したことは衝撃的だ。
国防力(2位)を除けば、国政管理力(19位)、マクロ変化対処能力(18位)、政治力
(17位)、社会資本力(17位)において最下位圏だった。また、これまでロシアの強み
だった科学技術力も14位にとどまった。 (以上、抜粋および一部編集)
>>680
財団の名前がウンコ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 17:42:34
>>667
ポルトガルはいい国だよ。
人間らしい時の流れに安心して身を任せられる数少ない国だ。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 22:52:48
これからは中国の時代だ
日本は尖閣諸島をプレゼントして
関係を築くべし
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 22:57:56
中国は分裂する
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 23:05:00
中国は人民をいくらでも犠牲に出来るから強いのかもな
これからは東南アジアの時代だ
中国から投資先を転換すべし
そう、人間を消耗品として使えた時代があったから日本も先進国になれた。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 23:37:01
東南アジアなんて未来永劫発展しないと思うわ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/16(日) 23:42:52
日本は中国に飲み込まれるだろう
既に自動車の生産拠点は中国では無くタイへと移管している。

>>690日本が中国にのみ込まれる?今の中国にそんな事をしている余裕なんか何処にも無いよ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 00:20:28
>未来永劫発展しないと思うわ

といいつつ、タイの半分くらいしか一人あたりGDPないんだけどね。中国は。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 00:44:11
経済圏としてみると、アメリカと欧州はそれぞれ中南米とアフリカという結びつきの強い地域を国外に抱え、
中国やインドはそれを国内に丸抱えしているというだけな気がする
ちなみに日本の場合は電化製品はインドネシア、クルマ・バイクはタイになっている。

中国とインドはグローバルスタンダード以前の日本を模倣しているだけで先進性も脅威も
実は殆ど無い。一部の評論家や学者等のエコノミストが中国やインドに入れ込んでいるが
日本企業の方がそんな彼らよりも先を見ている。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 00:55:04
沖縄は中国に取られそうだな
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:06:53
696 そうなるときは日本も一緒じゃね?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:28:07
誰にレスしたつもりなんだ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:44:07
国際標準になるためには、スイスにある国際標準化機構(ISO)や
国際電気標準会議(IEC)で 「国際規格」として認められる必要がある。

世界貿易機関(WTO)は、輸出する際に
国際規格を利用するよう事実上義務づけている。
輸出に力を入れる欧州は、技術の国際規格化を積極的に進めている。

日本は政治力がないので欧州勢に完敗続き。日本はもう何をやっても無駄である
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:49:19
日本の家電業界は国際標準規格に揺れている。これまで日本の規格を受け
入れてきたアジア諸国が、電気製品の安全基準を定めた国際標準規格にあ
うものしか認めないと言い出したのだ。日本で普及している温水洗浄便座
や洗濯機などが国際標準規格で認められず、日本は対応に苦しんでいる。
家電輸出大国日本の前に立ちふさがった国際標準規格。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:52:52
ルールをつくるやつが一番得をする。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 01:59:12
そういう点で英国とオランダは勝ち組
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 02:00:24
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 02:06:14
100兆円の市場を争奪する
世界の「水メジャー」
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000006729
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 04:25:10
日本企業は、ルール作りに興味がなかったり、今まで国内でやってこれたから関心がなかったりするのもあるが、
内輪で利害調整と意見統一するのに時間をかけすぎてダメになるパターンが非常に多い気がする
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 04:47:11
そういうのをやってきたのが官僚。
最近は官僚組織を潰そうとしているけど、
欧米は喜んでいるだろうね。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 08:59:28
GCI-日本経済指標【GDP】
掲載日時:2009/08/17 (月) 08:50:00

*実質GDP・1次速報値(第2四半期)8:50
結果 0.9%
予想 1.0% 前回 -3.1%(-3.8%から修正)(前期比)
結果 3.7%
予想 3.9% 前回 -11.7%(-14.2%から修正)(前期比年率)

*GDPデフレータ・1次速報値(第2四半期)8:50
結果 0.5%
予想 1.8% 前回 0.9%(前年比)
実質成長率
前期比+0.9%(年率換算+3.7%) 前年同期比▲6.4%
前の時期のデータもかなり変わってるね。

名目成長率は前期比▲0.2%(年率換算▲0.7%)でマイナスになっちゃった。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe092/main1.pdf
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:06:38
>>707
前年同期比ひどすぎわろた
名目はマイナスなのね
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:12:47
>>707
なんだかんだいって
輸出の回復が一番大きいのか
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:13:32
年率だとどれぐらい?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:16:16
2008 年度

実質GDP成長率は▲3.2%、名目GDP成長率は▲3.5%



08年度も来たな。こりゃ酷い
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:31:20
どこもそうだし仕方ない
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:51:12
続々と世界中でも回復しています

ただ残念なことに、このご時世に緊縮財政を強行したバルト三国は
恐慌の突入中w 底が抜けちゃいましたねバルト三国はw



UPDATE1: シンガポールの第2四半期GDP伸び率は+20.7%、現行金融政策は適切
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK843941820090811
シンガポール政府が11日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、
季節調整済みの前期比年率20.7%増となった。前年比では3.5%減

第2四半期のインドネシアGDP伸び率は前年比+4%、予想上回る
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK843764220090810
2009年第2・四半期のインドネシアの国内総生産(GDP)伸び率は
前年同期比4%だった。統計局が10日、明らかにした。前期比では2.3%

最近の指標は予想以上の韓国の景気回復を示唆=中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10486920090811
韓国銀行(中央銀行)の李成太総裁は11日、第2・四半期の国内総生産(GDP)
について、6月の経済指標からみて当初予想を上回る可能性があるとの見方を示した。

中国とアジアのGDP伸び率予想を引き上げ=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10476720090810
ゴールドマン・サックスは中国の2009年国内総生産(GDP)伸び率予想を
従来の8.3%から9.4%に引き上げた。
2010年のGDP伸び率予想も10.9%から11.9%に引き上げた。

独仏、まさかのプラス成長 4〜6月期 リセッション脱出
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908140056a.nwc
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:52:16
★4〜6月期のGDP速報値 年率3.7%増、5四半期ぶりプラス

 内閣府が17日発表した平成21年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期(21年1〜3月)比0.9%増となり
5四半期ぶりにプラス成長となった。年率換算でも3.7%増となった。アジアを中心とした輸出の回復に加えて、経済対策の効果もあって個人消費が持ち直した。
また、公共投資も堅調に増加した。戦後最悪のマイナスだった前期から一転、大幅なプラス成長へと回復した。

 輸出は前期比6.3%増と5四半期ぶりのプラスとなった。中国の内需拡大策などを背景に、アジア向け輸出を中心に輸出が回復を牽引した。

 加えて国内の経済対策も効果を現した。GDPのおよそ6割を占める個人消費は、定額給付金の支給やエコカー減税・補助、エコポイント制度の導入などが
自動車や家電製品などの販売を押し上げ、前期比0.8%増。公共投資は同8.1%増と大きく伸びた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090817/fnc0908170910000-n1.htm
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:54:52
>>709
輸出の増加(と輸入減少)が一番大きいけど、
国内の民間消費もそれなりにプラスにはなってる。
だけど設備投資や住宅投資の冷え込みが止まってないのと、
在庫の減少が、回復力が弱い背景か。

前期比実質成長率の寄与度分解
2008年
04-06月 GDP▲1.1%(年率換算▲4.3%)
 [民間消費▲0.5% 民間住宅 0.0% 民間設備▲0.3% 政府支出▲0.3%
  民間在庫+0.3% 純輸出▲0.3%(輸出▲0.8% 輸入+0.5%)]
07-09月 GDP▲1.0%(年率換算▲3.9%)
 [民間消費+0.1% 民間住宅+0.1% 民間設備▲0.8% 政府支出 0.0%
  民間在庫▲0.2% 純輸出▲0.2%(輸出▲0.1% 輸入 0.0%)]
10-12月 GDP▲3.5%(年率換算▲13.1%)
 [民間消費▲0.4% 民間住宅+0.1% 民間設備▲1.1% 政府支出+0.3%
  民間在庫+0.5% 純輸出▲2.9%(輸出▲2.5% 輸入▲0.4%)]
2009年
01-03月 GDP▲3.1%(年率換算▲11.7%)
 [民間消費▲0.7% 民間住宅▲0.2% 民間設備▲1.3% 政府支出+0.1%
  民間在庫▲0.2% 純輸出▲0.9%(輸出▲3.6% 輸入+2.7%)]
04-06月 GDP+0.9%(年率換算+3.7%)
 [民間消費+0.5% 民間住宅▲0.3% 民間設備▲0.6% 政府支出+0.3%
  民間在庫▲0.5% 純輸出+1.6%(輸出+0.8% 輸入+0.8%)]
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 09:56:55
>>715
民間の設備投資は当分先だろうな。雇用を維持するのでせいいっぱい
雇用よりも設備投資だからな。マスゴミにも叩かれるし
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 10:01:22
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090817AT3L1701Y17082009.html

4〜6月期の実質GDP、年率3.7%増 5四半期ぶりプラス

内閣府が17日朝発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除いた実質成長率が前期比プラス0.9%、
年率換算でプラス 3.7%と、5四半期ぶりにプラス成長へ転じた。
市場予想の平均は年率プラス4.0%(日経QUICKニュース社調べ)だった。
各国比較
【G7】
フランス 前年同期比▲2.6% 前期比+0.3%
アメリカ 前年同期比▲3.9% 前期比▲0.3%[年率換算▲1.0%]
イギリス 前年同期比▲5.6% 前期比▲0.8%
ドイツ  前年同期比▲5.9% 前期比+0.3%
イタリア 前年同期比▲6.0% 前期比▲0.5%
日本  前年同期比▲6.4% 前期比+0.9%[年率換算+3.7%]
【その他】
中国     前年同期比+7.9% 前期比 -.-%[人民銀試算:年率換算+14.9%]
インドネシア 前年同期比+4.0% 前期比+2.3%
韓国     前年同期比▲2.5% 前期比+2.3%
シンガポール 前年同期比▲3.5% 前期比 -.-%[年率換算+20.7%]
香港     前年同期比▲3.8% 前期比+3.3%
スペイン   前年同期比▲4.1% 前期比▲1.0%
ロシア    前年同期比▲10.9% 前期比 -.-%
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 10:28:20
>>718
G7中最大の回復か。日本
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 10:29:04
>>718
東欧やバルト三国。

ブラジルなどもお願い
>>720
ブラジルはまだ発表されてないみたい。
バルト三国やヨーロッパの小さい国は、
>>298 か、ユーロスタットの発表参照されたし。
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/cache/ITY_PUBLIC/2-13082009-AP/EN/2-13082009-AP-EN.PDF
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 10:46:10
日本はV字回復型だな
てかアジア圏は軒並みそんな感じだな
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 10:46:46
>>721
ありがとう。バルト三国は恐慌突入したなw
一番面白いのは世界の流れに逆らって緊縮財政政策を強行とっぱしたバルト三国
その結果、世界中で景気が徐々に回復傾向に向かっているのに、世界の流れに反してさらに経済が縮小したバルト三国w

バルト三国だけ世界の流れに逆らっているw 本当に緊縮財政で底が抜けちゃったみたいねw
中国が隣国にあるのが大きいな。
東欧の方は、通貨危機の過程で長期金利が上がってしまったことや、
IMFが融資の際に歳出削減を要請したことから、財政引き締めに走ったんだろうな。
でも小さな国だから下がるのも早ければ上がるのも速いだろうな
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 11:21:36
バルトは財政拡大なんて選択肢なかっただろ、誰でもやれるってわけじゃない
だから比較出来て面白い。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 11:46:38
バルト3国:Q2のGDPが前年比マイナス20%前後
ロシア:Q2のGDPが前年比マイナス11%
ウクライナ:1月のGDPが前年比マイナス20%→発表停止
ルーマニア:Q2のGDPが前年比マイナス9%
トルコ:Q1のGDPが前年比マイナス14%

これらの地域は地図上(↓)で確認すると、ヨーロッパ+トルコの、
東経20〜40度の地帯が、ほぼ「恐慌」で覆われたと捉えられる。
http://www.rexcrandell.com/europe-map%20Download%20EURO%20MAP%20Gif%2001%2018%2008.gif
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/17(月) 11:49:31
追記:フィンランドの6月のGDPも前年比マイナス11%
輸出の設備投資の陥落具合が相変わらず凄まじいなこれ。
いつになったら回復するんだか。

GDP統計から
○名目輸出(年換算) 40兆円の減少
08年01-03月 97兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■
08年04-06月 93兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■
08年07-09月 91兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■
08年10-12月 73兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
09年01-03月 55兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■
09年04-06月 58兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■ ←今ココ
○名目設備投資(年換算) 21兆円の減少
08年01-03月 84兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■
08年04-06月 84兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■
08年07-09月 80兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■
08年10-12月 74兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
09年01-03月 67兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■
09年04-06月 63兆円 ■■■■■ ■■■■■ ■■■ ←今ココ
設備投資は当分先だろ。まずは雇用を企業内失業を耐えるのが優先。
露骨に切ると全国民に叩かれるしな。
GDP上がったのに、日経下がってしまったじゃねーか
>>703
道州制の裏には水利権の私物化が隠れている、と思うよ。
GDP,上がったといってもこんなもんか売り。
政権交代期待の買い、駄目だったら失望売り。
政権が変わった、でも経済状況そんなに変わらんだろ売り。
7-9も+になると思う?

問題は民主党の政策だな・・
経済オンチだから不安だ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 03:00:31
>>734
市場が期待しすぎて
年率で+4%以上じゃないと、高騰しない感じだったな。

まあ3.7%でも先進国では
最高の水準なんだけど
まあ名目では-0.7%だけどね
デフレ分実質は高く出てるだけで
危機前の水準からどれくらい下がったかを見てみると、
2007年第4四半期(10-12月)と比べたGDP増減率は、
アメリカ-3.7% イギリス-4.9% ドイツ-4.9% イタリア-6.1% 日本-6.6%。
みんな中国に期待してるけど共産党政権だってことを忘れてる気がする。
あの政権が緩やかな民主化に踏み込めるとは思えない。
なんだかんだでもう一回は大きな動乱が起きると思うんだが。
中国は市場経済になったと世界中が錯覚しているよね
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 03:54:40
>>741
そうなって欲しいだけだろ?君の願望だろ?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 03:56:14
なぜチベットは中国に支配されたのか( ´H`)y-~~
弱いから。弱いから、何の役にも立たないから、インドからも、アメリカからも、
EU諸国からも、無論、日本からも独立を支持されない。
チベット人なんぞの命などより、中国の市場や資金に魅力があるから。
チベット人なんぞの人権より、中国と一戦を構えるリスクがでかいから。
勇ましかったサルコジも、「カルフールで買い物しねー」と言われただけで特使派遣。
大統領御自らパリの聖火ランナーにご機嫌伺いのお手紙をしたためる。
牽制にもなんにもなっちゃいねー( ´H`)y-~~
ま、チベット問題なんざ、その程度よ( ´H`)y-~~
そんな程度の価値しかないものにうつつを抜かす趣味はなくて〜
チベットの次は日本だ?
仮にそうだとしても、日本がチベット人に同情してやれば、
強大なチベット軍が人民解放軍の背後を攻撃して日本への侵攻を阻止するとでも?ありえねーw
そんな金があれば戦闘機でも買った方がマシ。
つまり、チベット人なんざヒマラヤ登山の荷物運び程度を除いて何の役にもたたねえわけで。
>>743
なんでムキになるんだ?
>>741は自分の予想を書いただけだろ?
まあ、俺も>>741と同意見だけどな。
つーか、中国人は中国の掲示板に共産党万歳って書き込みでもしてろよ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 04:48:49
日本のGDPの6割りは個人消費
家計にとって重要なのはGDPの分配面だろ
いいかげん、生産面からのGDPを語るのはやめなよ

GDPを分配面から見ると雇用者報酬は、4−6期、さらにすさまじく激減してるぞ
なにが景気回復だ。雇用者報酬から見れば家計の景気は底割れ状態
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 07:27:34
>>745
2025年に中国にGDPで5倍の差を付けられるのが悔しいのか?プププ。
中国人ほど優秀な民族もいないね
日本人は並以下だけど
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 09:14:38
748 ああニーハオトイレの事ね
日本人は惨めだな。見下した相手に追い抜かれて逆に見下されるようになるとは。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 09:26:53
750 そうか?中国を見下してる奴なんか世界中何処にでもいるけどさ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 09:59:10
>>746
同意。
需給ギャップがあるからデフレなわけで
需要を拡大するには、労働分配率をあげて可処分所得を増やすしかない
それが出来ないなら国内市場は拡大しない
いつまでたっても中国等の外需頼みなんだよな
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 10:22:40
まあ、労働分配率にありきになぜ飛躍するかわからんけど

GDPを生産面からみるのは企業が家計に十分な所得を
供給する事が前提の高度長期の発想だよね。

今は分配GDPが大事だよ。特に雇用者報酬
中国のGDPってどの程度水増しされてるんだろ?
まずデフレスパイラルじゃ賃金が下がっていくだけだわな
ウクライナの第2四半期GDP速報値は前年同期比-18%。第1四半期は-20.3%であった。
http://www.ft.com/cms/s/0/a33612a2-8b8d-11de-9f50-00144feabdc0.html
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 20:34:33
東欧ヤバすぎ
欧州ほど未来のない地域はない
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 20:59:11
中国もデフレなわけだが
まあ中国は国全体としては13億もいて図体がデカイから影響力を
増してくだろうけども、個々の中国人にとっては、経済成長が順調だとしても
あと数十年は苦難と屈辱の連続だと思うよ。少なくとも俺らが生きてる
期間くらいじゃ変わらない。

相変わらず、ごく一部を除けば月ひとケタ万円の所得しかないわけだし、
また、それが崩れたら中国の成長は止まってしまう。
中国に先駆けて年10パー成長を長期間達成した東南アジアも、
マクロ経済の規模自体はかつての10倍くらいに拡大してるけど、
相も変わらず年収100万円前後。
で、中国人が人類の最下層扱いで世界のどこにいっても
嘲笑され侮蔑され差別され甚振られる状況は中国が大国化する前から
ちっとも変ってないし、もっと大きくなってくれば、逆にあちこちで
難癖つけられて余計に嫌な目にあいまくることになるだろう。
欧米のワープアなんか、一番敵意丸出しでかかってくることになるしな。

で、国内は圧政と格差と汚職と環境破壊の嵐。
それは経済のパイが拡大しても解決する問題だとは思えないし。

まだまだ時間かかるんじゃないかね。いろんな意味で。
俺らが生きてるうちはまだ無理だよ。

東欧って西欧の下請けだったんだろ
日米の下請けだった中国、韓国は復活しているのにな
>>757
金持ちになる以前に出生率が低くなっちまったからな
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 23:06:29
>>762
ポーランドあたりは若年層多いし成長してるじゃん
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 23:20:21
バルト三国やウクライナやべえな・・・
最近の経済指標見ると、信じられないものが多い
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 23:29:03
ロシアン嫁にするか
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 23:30:43
日本は一度も覇権を握れず凋落するのか・・・
中国も韓国も復活なんかしていないww
良い時期もあったじゃない
世界の流れに反して緊縮財政したツケが東欧に襲いつつあるな
輸出や民間がまったく需要がないのに
さらに緊縮財政して政府まで需要をなくしたら
恐慌に突入するに決まってる
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/19(水) 23:42:15
東欧って自国通貨建ての国債なの?
>>766
アメリカみたいな化け物国家がなければな・・・
凄いよなアメリカって危機が来る度にスーパーサイヤ人からスーパーサイヤ人2や3へ次々と
バージョンアップするんだもん。アレはちょっとズッコイよな?
>>746
この比率を直接いじれないもんかねえ。
ここがだめだと内需もクソもあったもんじゃない。
労基法で最低労働分配比率を定めるとか・・・
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 00:17:09
かならずどこかの国を犠牲にするんだよな
今回どこだろ?
また日本かw
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 00:18:40
実質GDPで語るのって日本だけだよな?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 00:19:36
372 名前: クチベニシラン(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2009/08/20(木) 00:11:50.38 ID:osUwoccq
はぁアメリカ?衰退する国が何偉そうに…

特許収支の順位は、
1位・米国・359億ドル、2位・日本・46億ドル、3位・英国・36億ドル。
アメリカは基幹特許に強くて、特許収支では断トツ世界一で黒字。
世界中の国は、アメリカに金払わないとモノ作れないんだよ。

お前のパソコンの中身を見てみな?
OSはWindows、CPUはintel、主要なところは全部アメリカが
押さえているよ。Windowsなしでは、世界は回らねぇ。
いつも新しいネット技術は、アメリカ発だ。
Googleで検索をして、Amazonで買い物をして、
Youtubeで動画を楽しみ、iPodに音楽を転送する…。

ハリウッドやテレビドラマ、ディズニーは世界最大の娯楽産業だ。
食品や日用品では、マック、コカコーラ、スタバ、クラフト、J&J。
ウォルマートなんて、一国に匹敵する規模の巨大スーパー。

世界最強の頭脳集団ゴールドマンサックスが、世界金融を牛耳る。
世界最強の軍事大国を支える、ロッキードやボーイング。
宇宙開発では、NASAが常に世界をリードする。
世界最大の農業国だから、食料自給率は高くて完璧。
エクソンモービルは、世界中の石油を支配する。

先進国で一番安定した人口動態に高い出生率。人口は増え続ける。
世界中から優秀な頭脳が移民してくる。高等教育水準は、世界一。
ノーベル賞受賞者数は、世界一。基礎研究は、圧倒的に強い。
アラスカやハワイ、グアムまで、豊富な資源を含む広大な領土。

あれ?アメリカって最強すぎるじゃん…
実質GDP なんて聞いたことない
実質GDP成長率 なら よく言うけど
>>777
日本発のものはつぶされる 政治力で負ける

日本画TCP/IPより優れたプロトコルを開発したら、
アメリカは強引にTCP/IPを普及させた

emailをはじめたのも日本だが、郵政省につぶされた

OSはパソコン用だけアメリカ製が支配的なだけで、
携帯端末や家電にはSymbianやTRONが多いでしょ
しかし今の日本の状況から考えると
所得分配より金をもってる50〜70代に
貯金を吐き出させる算段を考えたほうがいいかもしれん。
平均貯蓄が1800万とかいきすぎだ。
半分吐き出させりゃイザナギ超えだ。
強引な手を使わないと何れも難しいな
>>779
いずれそのOSも潰されそう。欧米どちらかに
>>779
携帯端末なんて日本だけガラパゴスで引きこもっているが
世界の携帯企業ノキアは携帯のOSに何を使っているの?TRONは日本だけじゃないの?
>>782
欧米でなく米ね

欧州もインターネットではアメリカに結構つぶされてきてるの
>>783>>779読んでないよな
Symbianが抜けてる
世界の3人に1人がイギリス連邦に加盟しているってよく考えると凄いな
人口増加でまだまだ期待できる
立ち往生する日本
再均衡化を図る世界経済:日本編
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1591
(英エコノミスト誌 2009年8月15日)

長年経済の均衡を取れずにいる日本の無力は、世界にとって好ましくなく、
日本国民にとってはもっと悪い。シリーズ最終回は日本編。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 10:01:42
世界は3つの大国群に分裂する
米国、南米、日本、カナダを中心としたアメリカ合集国
ロシア、中国、中央アジアを中心としたユーラシア連邦
イギリス連邦の加盟国を中心とした大英帝国

EUは分裂して消滅する
TRONはもう古い.時代はLinux.

Blu-ray,薄型テレビ---CEATECのここにもあそこにもLinux
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061010/250243/
欧米と米

日本と英国 の区別がつかない人がいると聞きました
そんなやついない。お前以外に
>>782とか>>783って英国製SYMBIANが日本のOSと思ってないとありえないレスだよな
Linuxって欧州系なのか?
>>793
さあね Linusさんはフィンランド人だけど、UNIXはAT&T開発だっけ。
日本人プログラマーも関わっている。
そのLinusさんは、アメリカに帰化したの?
4−6月の台湾GDP、7.54%減−景気の縮小ペースが鈍化(Update1

台湾の行政院主計処(統計局などに相当)が20日発表した2009年4−6月
(第2四半期)の域内総生産(GDP)は前年同期比7.54%減と、
景気縮小ペースの鈍化が示された。中国本土への輸出改善が寄与した。
1−3月(第1四半期)は10.13%減に改定された。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aRRiBFkwoD8g&refer=jp_asia
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 20:21:56
最近の為替変動や金融恐慌で各国の一人当たりGDPはだいぶ変動したと思うんだけど、
今日本は何位くらい?円安の影響で20位近くまで行ったこともあったけど、
最近円高だからだいぶ戻ったかもしれないね。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 20:57:48
7月英小売売上高は前年比+3.3%、予想上回る伸び
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000109-reu-bus_all

  英国立統計局が20日発表した7月の小売売上高は、前月比0.4%、前年比では3.3%増加した。
 市場予想は前月比0.2%増、前年比2.6%増だった。
 前月比の伸び率は市場予想の倍で、前年比の伸びは2008年5月以来の高水準。
 予想を上回る小売売上高の発表を受けて英国の景気が底打ちしたのではないかとの見方が強まり、
 ポンド相場が上昇する一方、英国債先物は下落した。
 INGのエコノミスト、ジェームズ・ナイトリー氏は
 「小売売上高の増加で、国内総生産(GDP)が第3・四半期にプラスに転じ、
 英国が景気後退(リセッション)から脱却するとの見方が強まった」と指摘した。
 国立統計局によると、家具と電気製品が小売売上高の増加をけん引した。
 家庭用品店の売り上げは前月比4.5%増と、06年8月以来の高水準を記録した。

799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 21:00:23
 衰退する日本

 2009年8月18日、中国の環球時報によると、米誌「ニューズウイーク」8月31日発売号に
「衰退する日本」というタイトルの記事が掲載されるという。
これまでアジアを牽引してきた日本経済も急激に衰退し、今年1〜3月期の国内総生産
(GDP)は戦後最悪のマイナス15.2%を記録した。この日本に代わりアジアのNo.1に
なろうとしているのは、めざましい勢いで経済成長を続ける中国である。

この10年間を振り返ってみると、当初中国の4倍もあった日本経済は衰退。最近の経済状況から見て、
中国は2010年ごろに日本を追い越すだろうと言われている。日本研究の米国人専門家は、
「アジア経済No.1の座を中国に渡した後の日本が目指すものは、カナダやスイスのように
“大国の隣国として共栄していく国家”だ」と指摘する。ただし、日中両国には複雑な歴史があり、
近年では貿易摩擦や安全保障上の衝突が大きな問題になっているため、その実現は困難との見方も。
そこで、「第二次大戦後のドイツとフランスのような関係」を目指すべきだと主張する学者もいる。
しかし戦後の独仏両国が必要な資源を享受できてきたのに対し、日中両国は海底油田の開発を
めぐって真っ向から対立しているため、これも不可能との声がある。

2010年、全地球の消費総額において中国が占める割合は脅威の30%超で、日米欧の総額よりも
多くなると予想される。日本はこれまで欧米だけを見て発展してきたが、今後はアジアを見据えて
進むべきだと同誌は提案している。

ソース
http://www.excite.co.jp/News/china/20090820/Recordchina_20090820014.html
 
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 21:01:20
ロイター

・日本は過去には目覚しい経済成長を遂げたものの、時代の変化に対応しきれず、少子高齢化も進み、
 経済的にはアジアの劣等生となったとの見方もある。しかし「政権選択選挙」と目される衆院選で
 民主党が政権を奪取した場合、日本のアジア地域での起死回生のチャンスが膨らむ可能性がある。 

 日本の経済成長率はG7中最低で、中国がアジア経済のけん引役としてすでに日本にとって代わった
 可能性もある。IMFは、米ドル相場換算で、日本のGDPは2014年まで1995年の水準まで回復
 しないと試算。中国のGDPは2014年には1995年水準の11倍に膨れ上がり、2010年にも日本を
 抜いて米国に次ぐ世界第2の経済大国となると予想する。
 しかし皮肉なことに、日本をこれまでスタグフレーションに陥れてきたまさにその要因が、日本のアジア
 地域での起死回生に大きなチャンスをもたらす可能性がある。今回の衆院選で自民党が政権を失い、
 民主党が政権を奪取すれば、その可能性はより高くなる可能性がある。

 国内市場が飽和し少子高齢化が進む中、日本の企業は今後も生産拠点の海外へのシフトを加速化させ、
 進出先の需要を満たすと共に、海外で生産した製品の一部を日本に逆輸入する動きを強めるとみられる。
 スタンダード・チャータード(香港)のエコノミスト、シモン・ウォング氏は、先進国での消費が落ち込む中、
 日本の企業が成長著しい新興国に着目するのは理にかなっているとし「日本はこうした新興国の一部で
 技術革新を進める推進力となれる可能性がある」と述べた。 

 日本では、こうした動きはすでに始まっている。日本の先進国に対する直接投資は、2003年から
 2008年の間に70%増加したのに対し、同期間のアジア諸国への直接投資は150%増加している。
 特に対印投資は526%、対中投資は220%と急増している。
 コンサルタント会社を経営するアンドリュー・スミサーズ氏は、和を重んじる傾向の強い日本では企業行動の
 変化には時間がかかるものの、いったん変化が起これば、重要な意味を持つと指摘。
 
 http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-11066420090820
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 21:02:05
  アジアおよびその他の新興国市場でオルタナティブ・ファンド事業を手がけるトリプルAパートナーズの
 CEOのポール・スミス氏は、日本の対外投資の増加で恩恵を受けるのはアジア地域になると予測。
 「日本企業は、これまで以上にアジア市場に特化した製品を積極的に開発し始めるとみている」と述べた。  

 アジア地域への事業拡大方針は、今回の衆院選で政権交代を実現する可能性があるともされる
 民主党の鳩山由紀夫代表が掲げる外交政策とも一致する。
 鳩山氏は中国や韓国などのアジアの近隣諸国との関係改善を目指し、日本を東アジア経済の一部と
 位置付け、将来的には地域通貨連合を結成する構想を持っている。

 オーストラリア国立大学のピーター・ドライスデール経済学教授は、鳩山氏の政策のもとでは
 「対外的な経済政策の重心は東アジアとの提携強化にシフトする」と予測する。
 日本の政権を1955年の結成以来ほぼ一貫して担っている自民党は、中国の台頭に警戒してきた。
 その自民党政権のもと、日中両国は協力体制を築くと同時に互いに競争してきており、このことが
 アジア地域の経済的な一体化の阻害要因となってきた。これに対し民主党は中国との関係改善に尽力。
 鳩山代表は民主党が衆院選で政権を獲得し自身が首相になった場合は靖国神社を参拝しないと
 表明するなど、中国への配慮もみせている。

 スタンダード・チャータードのウォング氏は「これらすべては、民主党と中国との間で対話が進む
 チャンネルが多いことを示している。このため日中関係の問題はこれまでよりも少なくなる」と予測する。
 ただ、スイスのインターナショナル・インスティテュート・フォー・マネジメント・デベロップメントの
 国際政治・経済専門のジャン・ピエール・リーマン教授は、日本はそれでも国力の低下に直面しており、
 21世紀の新しい経済秩序のなかで、どのような役割を果たすべきか、いまだに模索していると指摘。
 「日本は西側諸国の間にも、アジア諸国の間にも足場を固められず、漂流している。さらに、ほぼ
 すべての分野で国際化基準を満たしていない」と述べた。(以上、一部略)
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/20(木) 21:54:51
最近の為替変動や金融恐慌で各国の一人当たりGDPはだいぶ変動したと思うんだけど、
今日本は何位くらい?円安の影響で20位近くまで行ったこともあったけど、
最近円高だからだいぶ戻ったかもしれないね。
>>793
吹いた。そうおもってそうw
>>796
台湾はまだプラス成長になってないのか・・・。韓国でさえ
むしろ韓国をナメすぎ
台湾なんて経済だけを見れば大したことない
韓国人は優秀だからな。日本人よりも
>> 795
すでにリーナスはあまり関係ない.今やLinuxの開発は大部分が企業によるもの.

Linux開発 スポンサー企業ランキング

1. RedHat (アメリカ)
2. IBM (アメリカ)
3. Novell (アメリカ)
4. インテル (アメリカ)
5. オラクル (アメリカ)

Linuxカーネル開発者はリリースごとに10%ずつ増加
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090820/335757/

今さらITではアメリカにかなわない.
>>795
いいえ

ちなみに、LINUS氏は普通のサラリーマン LINUXでは特にもうけてない
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 04:09:01
21世紀もアメリカ一番
二番が中国
日本はどこまでついていけるか
20世紀初頭の人間はイギリスがこんなに縮むとは思わなかったろ。
一寸先は闇。

21世紀が終わる頃にはだれも想像しなかった国が覇権握ってるかも。

まあまちがいなく日本はダッチワイフロボットで
人口激減だろうがな。
>>804
台湾は季節調整値の前期比年率換算だとプラス20.7%(主計処発表)で、
回復自体は韓国より力強いのだけど、もともとの底が深すぎた。
みずほ総研 2009・10年度内外経済見通し(PDF/976KB) 2009年8月19日
日本    [2008年]▼0.7% [2009年]▼5.7% [2010年]+1.0%
米国    [2008年]+0.4% [2009年]▼2.7% [2010年]+1.8%
ユーロ圏  [2008年]+0.6% [2009年]▼4.0% [2010年]+0.4%
中国    [2008年]+9.0% [2009年]+8.0% [2010年]+8.5%
韓国    [2008年]+2.2% [2009年]▼2.3% [2010年]+2.6%
台湾    [2008年]+0.1% [2009年]▼3.7% [2010年]+2.8%
香港    [2008年]+2.4% [2009年]▼3.9% [2010年]+2.8%
シンガポール[2008年]+1.1% [2009年]▼4.7% [2010年]+3.0%
タイ     [2008年]+2.6% [2009年]▼4.9% [2010年]+2.3%
マレーシア [2008年]+4.6% [2009年]▼4.3% [2010年]+3.2%
インドネシア[2008年]+6.1% [2009年]+3.8% [2010年]+4.0%
フィリピン  [2008年]+3.8% [2009年]+0.3% [2010年]+2.4%
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/forecast/outlook_090819.pdf
>>812
金融危機の発祥の地 米国は全ての年で日本よりいいっていったいなんなの
結局人口ってことだよ、アメリカは今年も400万くらい移民入るみたいだし
それだけ内需が膨らむからどうとでもなる
>>813
人口増加率だけで1年1%ぐらい差がつくからな
世界の消費大国は不況になると全世界的に需要減となって世界を巻き込むが
世界の生産大国は不況になっても他の生産大国がかわりに台頭するだけだからな
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/21(金) 22:08:21
小額の借金なら、貸し手が優位だが
高額の借金になると借り手が優位だからな。
第2四半期の英GDP改定値はゼロ成長、92年以来最低
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33406020080822
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090809#p1

 BOEは最大で3倍,現在も2.5倍のバランスシート拡大を実行、FRBも2.5倍。
ケチで有名なECBですら1.8倍にバランスシートを拡大してマネーを供給する中
……我が日銀はびた一文拡張を行っていない(それどころか幾分〆気味な時期も!)。

 その結果、ポンドは30%の減価、米国は若干の減価、ユーロは変わらず……そして円は最大で3割の増価。

 この状況の中,サブプライムローンバブルとその崩壊の当事者である
英米欧では鉱工業生産の低下幅は110->90程度なのに対し、震源地から遠い日本では110->70への急落。

 日本の景気悪化要因はサブプライムそのものと言うより別のところにあるってことにそろそろ気づいてほしい……。
 
>>818
なぜ1年前のニュースを今?
メキシコの4〜6月期GDP、過去最悪の10.3%減
メキシコ国立統計地理情報院は20日、2009年4〜6月期の
実質国内総生産(GDP)が前年同期比で10.3%減少したと発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090821AT2M2100N21082009.html

台湾の成長率、マイナス7.54% 4〜6月
台湾の行政院(内閣)主計処(統計局)が20日発表した2009年4〜6月の
実質域内総生産(GDP)は前年同期比7.54%減となった。
ただ、減少率は1〜3月に比べ2.59ポイント改善し、
前期比年率でみると20.69%増と5四半期ぶりのプラスに転じており、
主計処は1〜3月を底に景気回復局面に入ったとしている。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090820AT2M2002L20082009.html
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 15:38:17
中進国も壊滅的だな
韓国は凄いVの字回復したのに台湾とメキシコはダメだな
ロシアもダメそうだな
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:21
やっぱ東アジアは優秀だ
21世紀は東アジアの時代
22世紀は南アジアとアフリカの時代
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 10:33:28
インドネシアの3.8%はすごい
しかし日本だけは劣等国
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 12:02:54
>>825
インドネシアの人口は中国、インド、アメリカについで世界4位

浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」&若田部昌澄「マニフェストでは不十分」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822

 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
 サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
 ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
 浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
 ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。

なお同号では若田部昌澄さんの「マニフェストでは不十分」という論説が掲載されていて、
そこでは民主党・自民党双方の金融政策への認識の欠如という異常な姿が指摘されている。

829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 13:30:55
 
 メキシコ政府は20日、個人的に使用する程度の少量のマリフアナやコカインの所持を刑事罰の対象と
しないとする法令を公布した。刑罰よりも、治療によって薬物のまん延を防ぐことを目指す。
AP通信によると、21日に発効する。

APが司法当局者の話として伝えたところによると、少量の所持はこれまでも訴追されておらず、
法律を実情に合わせるとともに、所持が認められる量を明確化した。
これにより、所持が見つかった場合でも罪に問われることはないが、保健当局から、薬物依存から脱するための
治療を勧告される。3回所持が見つかれば、治療を受けることが義務付けられる。
所持が認められるのはマリフアナなら5グラムまで、コカインなら0・5グラムまでなどと規定された。

(共同)2009.8.21 13:32
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090821/amr0908211334013-n1.htm
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 18:48:12
>>829
メキシコは政府要人でも
マフィアに暗殺される国だからなぁ・・・
なーんかそういう団体に押し切られたって感じがする。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 22:12:52
NEXT11の話もなかった事にされそうだな。
てかもうGSの中じゃ無かった事になってる?
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/23(日) 23:28:05
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 04:17:23
BRICsとかイタリアとかみても、犯罪集団や武装集団が騒いでるくらいじゃ大勢に影響はない
GDPの世界ランキングって、通貨変動の影響うけまくりで意味なくない?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 04:59:40
>>834
IMFのは購買力平価じゃないか
購買力平価自体あやしいけど
年収が440万の人と470万の人を比べても、生活水準の違いは一目瞭然という訳でもないのだが、
1人辺りのGDPは43800ドルだと20位で、47400ドルだと13位で全然違うんだよな。
僅差でたくさんの国が並んでいるから、為替レートがちょっと動くと
順位がすぐ入れ替わっちゃうんだよ。

それでも、1人辺りGDPの成長率が1%だと、20年後に22%所得が増えるけど、
2%成長だと、20年後に49%増えるのだから、もちろん長期的には、
成長率が高い国の順位が上がっていくだろうね。
デフレ経済だと教科書通り賃金もあがらないし、スパイラルになったらもっと加速する
なんとか、ゆるやかなインフレ経済にしないとな
>>834
どういう論法?
まさに、対外購買力って通貨で決まるものだし
国際比較においてこそ、通貨ってのは重要なファクター
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 18:23:18
東京外国為替市場の今年4月の取引額(現物)がシンガポールを下回り、
世界4位に転落したことが分かった。
金融機関などで構成する東京外国為替市場委員会によると、4月の現物取引の
1日平均取引高は、東京市場は前年同月に比べ33.3%減の702億ドルと大幅に
落ち込み、アジアの金融市場のライバルであるシンガポールを2006年の調査開始以来
初めて下回った。

同月のシンガポールは同6.2%減の881億ドルだった。1位の英ロンドンや2位の
米ニューヨークなど他市場でも取引額は減少したが、主要市場では東京市場の
減少率が最も大きかった。
世界的に景気が急速に悪化し、輸出入に伴う売買が減少。
外資系を中心にヘッジファンドや外国為替証拠金取引(FX)業者との取引拠点を
シンガポールに移す金融機関が多いことも影響しているようで、東京市場の
活性化策が問われそうだ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090823AT2C2101E22082009.html
46000 アメリカ様 ←←←真の一等国
45000
44000
43000
42000
41000
40000
39000
38000
37000
36000 カナダ 英国
35000 ドイツ 日本          ←←←二等国
34000 フランス オーストラリア
33000
32000
31000 スペイン
30000 イタリア

PPP版 1人当たりGNI
http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
>>840
なんだかんだいってもアメリカすげーな
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:22
俺の住んだことのある二つの極端な国

A国B州  やや小規模だがガス田があり、国内で首都とならんでぶっちぎりの
     一人あたりGDP。しかし、貧困率も国内2位で隣の州と常に
     ワンツーフィニッシュ。圧倒している。石油は英国系メジャーが
     採掘していて、州政府にはロイヤリティーが払われるのでムダな
     公共事業は多い。現地人は教育程度が低く、石油エンジニアに
     なれず、せいぜいトラックの運転手としてしか石油の恩恵に
     あずかれない。石油がでるまで貧しい州だったのだが、今も
     野党支持者は公共事業の恩恵や、無意味な公団の職員になる恩恵に
     あづかれず、明日にも崩れそうなトタンのあばら家に住んでおり
     家にはトイレもない。
 
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 23:47:47
C国 政治的な理由で援助の受け取り額が非常に多い国。
  周辺の国と同じで、人的資源の面でも、地理的な面でも、とても
  産業をおこせる国ではないが、援助を財源にして異常な数の公務員
  を抱えている。その他の産業は援助を財源にした土建業と、
  輸入した物資を売る小規模な小売業のみといっていい。
  もし援助が打ち切られたら、あっという間にGDPが5分の1くらいまで
  縮むのではないかといわれている。
  自国の経済の中で何も生まず、外から入ってきた金だけで雇用も
  消費も設備投資(公共事業)も全て循環している。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:06:03
人口増加、人口構成も素晴らしいアメリカ
さすが超大国だわ
強い者はより強くなれる国アメリカ。平均的な者。弱い者は日本のほうがよっぽどいいよ
>>840
つ【ドルベース】
ちなみに1995年だと1ドル80円台、2007年だと120円台。
2088年予測では「1ドル128円で更に縮小pgr」とかやってたのに、今年は95円で安定しちゃったねえ、
2007年から一気に二割増w
どうする、「福田麻生で奇跡の二割飛躍達成!」てことにするか?、それともドルベースに意味がないと
認めるか?(憐憫
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:18:13
>>846
つ【PPP】
>>847
PPPでもドルベースかどうかで大きく変化するでしょう
1人当たりGDP

日本 3万8000ドル
韓国 1万6000ドル

2倍以上の差で日本の圧勝ww
韓国人の価値は、日本人の半分以下www
植民地後進国韓国猿www


韓国、1人当りのGDP1万6000ドル台、2年連続下落 (東亞日報)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009070975888

今年1人当りの国内総生産(GDP)は、04年以降、最も低い1万6000ドル台へ
落ち込み、5年前の水準へ戻る見通しだ。昨年に続き、
今年も1人当りのGDPが減り、2年連続下落するとみられ、
通貨危機当時の1997年、1998年以来初めてのことだ。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:20:57
>>848
ドルベースかどうかってどういう意味?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:23:39
PPP換算だと為替の影響を受けないと思ってる糞馬鹿がいる

衰退が何を意味がわからんが、国民の資産で見てみる。
1990年バブル絶頂期の個人の金融資産は1017兆円、2007年の個人の金融資産は1490兆円。
473兆円増えている。
負債は、1990年は342兆円、2007年は386兆円。
44兆円増えているに過ぎない。
純資産で見ても、1990年は675兆円、2007年は1104兆円。
バブル絶頂期より、429兆円も純資産増している。
これで個人が衰退してるように見える人がいるのだろうか?
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:26:18
>>851
なぜ唐突に、為替の影響と関係ないストックの話のお出ましに?
>>841
PPPではアメリカが過大評価される
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:58:15
>>838
GDPは別に対外購買力を計ってるわけじゃないだろう
PPPの算出方法て、総務省のページに書いてるが、
難しくて何言ってるのかよく分かんねー。
まあ所詮指標だからさ、そこまで本気にしないでね☆

て書いときゃいいんだよ。
すみのほうに。
>>854
一例。
要は外向きの経済規模を観てる。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 16:23:13
PPPってアメリカの物価とドルが基準なんでしょ?
その時点で、ドル換算でGDP比較するのとたいしてかわらんような気がする。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 16:31:36
エンダカになれ〜^^w
銀行間金利、日米16年ぶり逆転 円高要因の見方も
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090825AT2C2401F24082009.html
>>858
> PPPってアメリカの物価とドルが基準なんでしょ?

違う。調査国の平均的なバスケットを作る。
ただ、調査国が西欧米に偏るので、
東欧や東アジアなどの物価が高く算出されやすい。

これが1物、例えばビッグマックプライスで比較すると、
日本の物価はバカ安い、賃金バカ高くなる。
購買力平価は地域グループ毎にまとめた中間結果を作ってから、
それを世界で連結するみたいだけど、
日本の地域グループは、アジア太平洋ではなくて、
OECDユーロスタットになるのかな。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 23:52:10
>>862
国富って実物資産と対外純資産の合計だけど
この前、日本の対外純資産が過去最大を記録したってニュースを聞いた。

そうすると、実物資産が減少してるのかな?
と思って色々調べてたら詳細な内訳があった
http://img.ins.r25.jp/contents/plan/40/110000003840/img/ranking_20080327_02.jpg

一般政府ってところが10分の1になってるんだが
これってなんだ?
>>863
横レスだが、政府の負債が増えたからでは。
ここの政府の正味資産は実物資産+金融資産-負債だから。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 01:38:39
郵政の資産は、金融機関のカテゴリ?
株が政府の金融資産なのは分かるが

国債は主に金融機関の資産ということになるか
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 01:44:37
>>860
実際のところ日本の正社員の賃金は高すぎる気がする
切り下がったら住宅ローン危機になるだろうけど
uhoho
賃金というと微妙だが、複利厚生が充実しすぎ。
ボーナスも多い。
民主党が金持ち優先で会社費負担の保険料を個人に上乗せするらしいが
「消費税 4年後15%」 民主党ネクスト内閣経産大臣が現在の3倍の消費税率への引き上げを打ち上げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251204016/

さらに4年後、消費税15%へw
>>860
そのビッグマックプライスを最後にドル換算するんだが
>>871
ビッグマック指標についてもっかい学べ
1ビックマックを稼ぐのに必要な労働時間だ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 09:45:48
購買力平価は要するにモノ本位制
同じモノが米国では2ドル、日本では100円、中国では10元で売られているなら1ドル=50円=5元のレートとなる
この条件でPPPのGDPを計算すれば、実際の為替レートに基づいたドルベースのGDPより、日本や中国のGDPは大きくなる。

ビッグマック指数は1ビッグマックがいくらになるか
便宜的にUSドルで比較することが多いが別になんだっていい
1ビッグマックを稼ぐのに必要な労働時間で都市間の賃金水準の比較もしているが、これは応用だ
ヨーロッパでは外食代がとにかく高くて、ビッグマックの場合、
ヨーロッパの物価がもろに高く出てきちゃうんだよね。
高いから日本と比べてあまり外食しないみたいなんだけど、
非正規雇用の賃金・福利厚生費が高い(特に首都圏)、
消費税が高い、ボリュームが多いのが背景にあるのかね。

どの商品を使うかによりけりで、
ILOが調査しているスーパーの肉の価格でPPPを作ったら、
日本円はかなり割高に評価されるんじゃないかな。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 10:53:56
>>863
日本の国富が減ったのは、地価が安くなったから。そのおかげで住宅などの物価も安くなった。
★世界1の金持ち民族は日本人★

世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り

 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を
保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる
との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北
米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏
在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。

上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、
英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す
ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対
し、日本は約0・5と格差が小さかった。
tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 12:06:51
>>876
欧州の人は福祉や教育が国任せで、貯金しないようだね。
この国連の調査は2000年のデータで、
当時1ユーロ100円未満だった事情も考慮する必要はあるが。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 12:20:03
876 何年前の記事?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 12:53:26
第一生命の1人辺り個人金融資産では去年末のデータまで出てるよ(↓)。
ちなみに国富は主に実物資産の指標で、個人金融資産とは別な。

1人辺り個人金融資産
日本 1117万円 (負債294万円 正味823万円)
米国 1241万円 (負債430万円 正味811万円)
英国 793万円 (負債339万円 正味454万円)
ドイツ 680万円 (負債236万円 正味444万円)
フランス 728万円 (負債256万円 正味472万円)
2008年末、1$=90.28円、1ポンド=130.32円、1EUR=127.01円として計算。
ソース: http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/data/data.htm
第2四半期の独GDPは前期比+0.3%、民間消費と純輸出が寄与
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11170420090825
ドイツ連邦統計庁が25日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率
改定値は、速報値から変わらず前期比プラス0.3%となった。
輸入が輸出の落ち込みを上回るペースで減少したため、
純輸出がGDPに1.6%プラス寄与したほか、
民間消費の寄与度もプラス0.4%となり、GDPを押し上げた。
一方、在庫圧縮を背景に、在庫の寄与度はマイナス1.9%となった。

第2四半期タイGDP伸び率は前期比+2.3%、リセッション脱却
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11144520090824
タイ国家経済社会開発庁は24日、第2・四半期の国内総生産(GDP)
伸び率は調整済みで前期比プラス2.3%と発表した。
前年比ではマイナス4.9%。
UBS『物価と賃金』2009年版(英語)
先週に新しいのが出たようだよ
http://www.ubs.com/1/ShowMedia/wealthmanagement/wealth_management_research?contentId=170298&name=PreiseLoehne_2009_e.pdf
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 20:47:55

 アジアが世界経済の回復をリードし株式市場が活況を呈するなか、アジア経済の巨人
である日本が勢いを失っているのは興味深い現象だ。日本株は4つの「U」──
低い保有率(underowned)、過小評価(undervalued)、敬遠(unloved)、魅力がない(ugly
)──に苦しめられている。

 日本は負け犬、というのが世界の投資家に共通した見解だ。政治は年老いた政治家や
特権階級による茶番劇だし、高齢化が進み、人口は減っている。「失われた20年」を経験
した経済は停滞とデフレから脱却できずにいる。

◆以下略

http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/business/newsweek-200908269289.html


884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/26(水) 21:09:13
>低い保有率(underowned)、過小評価(undervalued)

明らかにトレードオフなんだがな、こういうの。
ニューズウィークって昔っからどうしょうもなくレベル低い。
世界的に知られた雑誌の中ではおそらく一番つまらないし低級。
>>875
デフレ対策もできない政府に反乱をおこせない国民性だから
外国人は日本を低評価にしているんだろう。バブルの頃は日本から学べと尊敬されたのに
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 00:30:48
論理的には、お前の主張が正しければ、あたかも日本で暴動や革命やクーデターがおこると
日本が高く評価されることになるが、それは確実にない。
これで暴力的な政変とかあったら、評価はさらにダダ下がりに下がるだけ。

ほんと頭悪いな。
日本はかつてのイギリス病と同じ
中進国にまで落ちていくだろうな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 00:39:21
英中銀があんなに積極的になっているのは
長期に渡った英国病の結果だというわけか
日本は英国病だろうな。
大企業病みたい
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 00:56:15
別にメルアド入れたり消したりして、小学生みたいな工作しなくてもいいよ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 01:02:37
アドを入れてる人はいないがな
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 08:39:05
890に同意
日本すげえええええええ
ttp://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-441.html

ここの米蘭に常駐して日本のGDPについて語ってるのは
こちらの住人の方ですか?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/27(木) 20:48:45
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090826-00000930-reu-int

[マドリード 26日 ロイター]

 スペイン統計局(INE)は26日、2008年の国内総生産(GDP)を、
前年比プラス1.2%からプラス0.9%に下方修正した。
INEは、下方修正は、当初プラスだった内需がマイナスになったことが主要因と明らかにした。
2007年の成長率も、従来のプラス3.7%からプラス3.6%に引き下げた。



ヨーロッパは本当にもうダメだな
2050年にはヨーロッパ(笑)の時代がくる
人口は少ないわ一人当たりのGDPは北米に負けてるわ・・・
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 01:34:36
トータル人口はアメリカより多いんだが
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 01:44:13
人口ピラミッドがゴミすぎて話にならん
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 06:40:20
>>895
いいや。ロシア、トルコを含めるとEUは世界最大の経済大国になる。
そんなこといったら大中華帝国が一番だろ
日本は、まさにかつてのイギリスのようだな。世界第一の経済大国から中進国まで落ちていった
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 09:33:48
イギリスが中進国っておまえ頭の中お花畑かよ
中進国まで落ちていったイギルス時代知らないんだ
どんだけ、ゆとりなんだ・・
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 09:51:30
>>901
日本は、まさに  「かつての」   イギリスのようだな。世界第一の経済大国から中進国まで落ちていった

まず日本語を覚えよう
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 10:05:00
日本語の能力が低い日本人が堂々と偉そうに意見を書いているのがニッポンですw
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 10:11:40
サッチャー前のイギリスは社会主義化しすぎてダメになっていった。
自然減で衰退する世界最初の国
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:01:34
>>899
人口は多いが貧しです。EUは人口が多く豊かです。
>>900
イギリスは一人当たりのGDPで日本を大幅に上回る。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:04:07
>>907
  「かつての」   イギリス
>>907
追記、格差も大幅に上回る
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:05:06
>>907
頼むから日本語を勉強してからレスしてくれ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:08:17
>>910
今のイギリスについて語りんませんか?もう一人当たりGDPでイギリス>>>日本なんだから。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:09:29
俺は21世紀は中国よりEUが世界最大の経済大国だと思うね。東欧諸国やロシアやトルコを取り込むからね。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 11:13:04
EUは保護貿易のチャンピョンなのであまりうまみがない
EU内はいいけど
>>907
>イギリスは一人当たりのGDPで日本を大幅に上回る。


2004年−2007年に一瞬日本を「少しだけ」上回っただけ。

一時期、日本の半分以下で落ちたな。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 12:27:51
>>914
それは過去の話です。現在は一人当たりのGDPで5000ドルも上回っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88)
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 12:50:43
ロシアは当分EUに加盟しないだろうし、
トルコは経済で言えば将来は期待できるけどイスラム教の国だから対立の恐れがあるし、
更にイスラム教が関わったヨーロッパは過去に碌なことが起こってない

東欧も豊かになる前に少子高齢化(今も人口減)で将来は暗い
西欧にお荷物が増えるだけ

アジアも少子高齢化傾向だしアフリカは無能だしオセアニアと南米は地味すぎる



やっぱ北米最強だろ・・・
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 12:58:36
915 アイスランドってなんでこんなに高いの?
イギリスは物価が高いからなあ、ビックマックが1000円だぜ
北米なんかを見ていると、何だかんだ問題抱えながらも国は成長していくものだな。
中間層を増やすようなやり方は、成長しきった国ではデメリットの面が多いかも知れない。
一人当たりGDPは日本はOECD最下位レベル
15年もデフレ続けば当たり前
>>920
韓国人は日本人に凄まじい対抗心と劣等感を燃やしている種族だ。
ワールドカップ日本戦の視聴率が日本より韓国の方が高かった事に象徴されるように
常に頭から日本が離れることが無い日本病を患っており
365日24時間全ての韓国人が日本を見つめている。

当然、韓国人の最大の関心は自国と日本の比較になり、
その比較は政治・経済・文化・スポーツ・芸能・国際的地位・生活水準など
ありとあらゆる分野をで行われる。
新聞には常に日本との比較の記事や統計で埋まっており
スポーツで日韓戦があり、勝った翌日などは
特大のスペースを使って"<丶`∀´>マンセー"記事が掲載される。

ところが問題なのは現実には殆ど全ての分野で韓国は日本より劣ってるのだ。
普通の国なら劣ってる事実を受け入れて話は終わるが
日本に常軌を逸した対抗心を燃やしてる韓国ではそれでは終わらない。
日本への『劣等感』と『対抗心』と『偽証率671倍の民族性』とが交じり合って
『在日認定』と『起源認定』という異常行動にでる。

<丶`∀´>"確かにこの日本人選手は優秀だが、実は在日韓国人なのだ"
<丶`∀´>"確かにこの日本人は美人だが、実は在日韓国人なのだ"
<丶`∀´>"確かにこの日本文化は世界で評価が高いが、実は韓国起源なのだ"

それに対し日本人に証拠を求められると
<丶`∀´>"日本は在日差別が激しいので本人は在日だと告白できない"
<丶`∀´>"韓国起源である証拠は秀吉と日帝が燃やしてしまった"
こう言い訳し、惨めな勝利宣言を残し逃走する。

つまり在日認定・起源認定とは
韓国人が日本人より劣ってると気付いてしまい、感情の整理が付かず爆発した現象なのである
>>920
つ【ドルベース】
ちなみに1995年だと1ドル80円台、2007年だと120円台。
2088年予測では「1ドル128円で更に縮小pgr」とかやってたのに、今年は95円で安定しちゃったねえ、
2007年から一気に二割増w
どうする、「福田麻生で奇跡の二割飛躍達成!」てことにするか?、それともドルベースに意味がないと
認めるか?(憐憫
1人当たりGDP

日本 3万8000ドル
韓国 1万6000ドル

2倍以上の差で日本の圧勝ww
韓国人の価値は、日本人の半分以下www
植民地後進国韓国猿www


韓国、1人当りのGDP1万6000ドル台、2年連続下落 (東亞日報)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009070975888

今年1人当りの国内総生産(GDP)は、04年以降、最も低い1万6000ドル台へ
落ち込み、5年前の水準へ戻る見通しだ。昨年に続き、
今年も1人当りのGDPが減り、2年連続下落するとみられ、
通貨危機当時の1997年、1998年以来初めてのことだ。
マレーシアgdp、4〜6月は3.9%減
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090826AT2M2601X26082009.html
マレーシアの中央銀行、バンク・ネガラは26日、今年4〜6月の同国の
実質国内総生産(gdp)が前年同期に比べ3.9%減少したと発表した。

第2四半期のフィリピンGDP伸び率は前期比+2.4%
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11206920090827
フィリピン政府が27日発表した2009年第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は
季節調整済みで前期比プラス2.4%となり、景気後退(リセッション)入りの
定義とされる2四半期連続でのマイナス成長を免れた。
前年比ではプラス1.5%。
>>882 から
◎UBS購買力指数-ネット年収 ニューヨーク=100
チューリッヒ106.9 ロサンゼルス101.0 ニューヨーク100.0
シドニー95.9 シカゴ88.8 東京82.2
ベルリン77.6 ロンドン76.9 フランクフルト73.8
マドリード65.9 パリ61.3 台北58.9
香港58.1 ソウル57.4 ローマ49.4
モスクワ49.4 サンパウロ41.2 シンガポール39.9
上海24.7 北京23.8 ムンバイ21.8

◎UBS購買力指数-ネット時給 ニューヨーク=100
チューリッヒ110.5 シドニー108.2 ロサンゼルス104.7
ニューヨーク100.0 シカゴ96.3 ベルリン89.4
ロンドン86.7 フランクフルト84.6 東京81.4
マドリード77.7 パリ75.2 台北57.5
モスクワ55.6 ローマ54.8 香港52.3
ソウル51.3 サンパウロ45.2 シンガポール38.2
上海25.3 北京24.1 ムンバイ19.7
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/28(金) 20:47:11
漂流する日英 凋落ぶりを米誌が特集

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000570-san-int

【ロンドン=木村正人】
 英国ウォッチャーとして定評のある米誌ニューズウィークのマクガイア記者(62)=ロンドン在住=が、
同誌8月17日号の「英国の没落」と題した記事で、金融危機をきっかけに英国は国際社会での影響力を失ったと指摘した。
同誌日本版9月2日号も日本の総選挙に合わせ「沈みゆく日本」を特集するなど、
激変する世界で日英両国が新たな国家戦略を描けず、漂流していると指摘した。

以下略
2009年実質GDP成長率見通し(%)
ロシア ▲6.1
日本 ▲5.5
ドイツ ▲5.2
イタリア ▲5.1
台湾 ▲4.8
英国 ▲4.7
シンガポール ▲4.4
マレーシア ▲4.2
タイ ▲4.0
香港 ▲3.3
米国 ▲2.7
フランス ▲2.2
韓国 ▲2.0
ブラジル ▲1.3
オーストラリア 0.5
フィリピン 0.8
インドネシア 4.2
ベトナム 4.5
インド 6.0
中国 8.0

東京三菱銀行 http://www.bk.mufg.jp/report/ecolook2009/index.htm
平成21年8月(内外経済の見通し/全文)
平成21年8月(内外経済の見通し/総括表)
三菱東京UFJ銀行だった、スマソ
フランス凄いな
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:23:32
資源国である豪州、カナダの将来は明るい
英国人はいざとなったらこのどちらかか、米国に移住すればいいでしょう
>>917
東京の港区や品川区のPer capita GDPは?
凄く高いだろ。
韓国みたいな雑魚と比べること自体屈辱だというのに
なんでネトウヨどもは・・・
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:32:39
まぁいくらバブルが弾けたといっても、金融業が消えてなくなることはない
いいか悪いかは別として、生き残った金融機関はまた大儲けするようになるだろうよ
途上国ビジネスも継続的に拡大する
総体として英国の未来はそれほど悲観したものでもないと思う。

問題は日本だよ
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 01:40:17
中国の発展が本当に日本にとってチャンスとなるのかは疑問だ
中国がさらに発展したら、大抵のものは自前で揃えてしまうだろう

安いものは東南アジアや中央アジアで生産されるだろう
研究開発費がハンパではなく、欧米との学術交流も熱心な中国は、技術力でもいずれ日本を抜くだろう

その時の日本に売るものが残ってるのか?
為替高で馬鹿みたいに喜ぶ三橋信者だろ。
デフレ圧力になるだけなのにw
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 03:05:37
[世界が衆院選を気に掛けない理由−W・ペセック]
2009/08/28 Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=avoY2cLVVMhM&refer=commentary

日本の話は人気なし
ところが日本は、アジアばかりか世界的に影響力を大きく失ってきた。
私はロンドンやニューヨーク、シンガポールを訪れる度に、彼らの日本への関心が低いことに驚かされる。
聴衆は中国やインドネシア、韓国の話には耳を傾ける。
ところが日本の話になると、携帯端末のブラックベリーを取り出すのだ。
まるで示し合わせたかのように雑談が始まったり、トイレに席を立ったりする。
そして話題がインドやタイに変わると、再び身を入れて聴き始める。
こわいよね、こういう一記者の創作を一般論とみなしてしまう読者は多いんだから
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:02:25
日本の右寄りの人たちも危機感があるのか最近はこういう話よく出すぞ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:06:05
Deutsche Bank Research

Japan 2020 declining trend growth
Falling labour input and sluggish opening slow growth

1.Labour productivity extremely low. Per hour worked Japanese output is only 66% of the French level.
2.Disillusioned youth (Freeters) poses future problems.
3. Vision for Japan in the 21th Century calls for two job changes
and four education periods in a life-time. This is more easily achieved with university education.
4.Japan‘s export market share in the high-tech sector has been declining over the past 15 years.
5.Market share of other Asian countries is growing.

http://www.dbresearch.com/PROD/DBR_INTERNET_DE-PROD/PROD0000000000202701.pdf
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:10:03
日本は何をするのもトロいからたまに話を聞けば充分だろ
経済でも他のことでも
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 06:35:20
日本はもう終わったよ
その割には英語のutubeで萌えイベントの再生回数が半端じゃない訳だが?
レイバーインプットの不足はわかるけど、なんでスラギッシュが
低成長を招くのか全く意味不明だけど。
>>942
頼むからそんな恥ずかしいこと誇るなよww
人気のある文化だけならジャマイカにだってあるさ
10年後の日本はどうなっているんだろうな。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:53:50
>>946
1年後で世界50位圏外
3年後で世界100位圏外

現在のインドネシア、ベトナム、モロッコのレベルになる
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 12:55:37
日本はもうだめだろ。韓国にも抜かれているよ
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 13:30:43
>>948
韓国のGDP9500億ドル、日本のGDP4兆9000億ドル、5倍の差があるわけだが?
どう計算すればGDPで日本が韓国に追い抜かれるのかな?
>>949
経済板では馬鹿を相手にしてはいけません。
韓国は結局ダンピングで日本のシェアを奪っただけだからな、さらにコストの
安い中国や東南アジアに同じことやられて日本よりきついことになるだろ
冗談じゃなく
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 20:51:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090829-00000012-cnn-int
 
 メキシコの国家統計局は29日までに、
今年4─6月期の国内総生産(GDP)は前年同期比で10.3%減のマイナス成長を記録したと報告した。
今年第1四半期と比べ1.1%減。

 メキシコ経済は米経済への依存度が極めて強く、米景気後退の影響をもろに受けた格好。
米国への輸出額は全体額の約8割を占める。米経済が上向くまで、
メキシコ経済の低迷は今後も続きそうだ。

 GDP成長率の低迷は、新型インフルエンザ(H1N1)に襲われ、
主要な外貨獲得源である観光業の不振も大きい。
また、同国内政の緊急課題である麻薬カルテル根絶に伴う流血の衝突、石油価格の低落、
在外メキシコ人による本国送金額の減少も要因。
原油輸出額は国家財政の約4割を支えている。

メキシコ終了
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 20:54:23
メキシカナダアメ崩壊

メキシコ経済難から銀大量流出→大暴落→ウメェ
カナダはまだよくないか?
アメリカは将来ヤバいよ。

最新の予測だとアメリカ国内のスペイン語話者は2050年までに
約1億人に達する。
その頃アメリカの人口は4億人だから3億人の英語話者と、
1億人のスペイン語話者がアメリカ国内に同居することになる。

そうなればアメリカ国民の間で言語的・文化的な分断が起こるだろうから
アメリカが現在のように1つの統一体を保っていられなくなる可能性が高い。

将来はスペイン語話者の居住地域が独立を要求しだしてもおかしくはないな。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 21:51:18
ヨーロッパもアメリカも経済面よりも白人以外の移民に国をのっとられることのほうが辛い
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 22:53:13
しかし選挙でも感じたんだけどここ20年程の日本は政府から国民まで
徹底して(守り)に入ったままなのがマズイんじゃない?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 00:32:53
こいつらの小学校、中学校時代がわかるわwwwww
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 00:38:44
東アジアの歴史地図

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6049232

さあ次の中国はどうなるかな
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 02:37:13
◆2050年の人口・年代別構成予測

欧 0〜14歳7241万人(14%)―15〜64歳29444万人(57%)―65歳以上14845万人(29%) EU27ヶ国
米 0〜14歳7449万人(17%)―15〜64歳27165万人(62%)―65歳以上*9201万人(21%) アメリカ
日 0〜14歳*736万人(*8%)―15〜64歳*4602万人(50%)―65歳以上*3865万人(42%) 日本
英 0〜14歳1236万人(17%)―15〜64歳*4505万人(60%)―65歳以上*1710万人(23%) イギリス
仏 0〜14歳1211万人(17%)―15〜64歳*4074万人(57%)―65歳以上*1820万人(26%) フランス
独 0〜14歳*902万人(12%)―15〜64歳*4186万人(56%)―65歳以上*2362万人(32%) ドイツ
伊 0〜14歳*754万人(12%)―15〜64歳*3373万人(55%)―65歳以上*1998万人(33%) イタリア
西 0〜14歳*702万人(13%)―15〜64歳*2912万人(56%)―65歳以上*1709万人(32%) スペイン
韓 0〜14歳*376万人(*9%)―15〜64歳*1954万人(46%)―65歳以上*1904万人(45%) 韓国
加 0〜14歳*654万人(16%)―15〜64歳*2462万人(58%)―65歳以上*1078万人(26%) カナダ
蘭 0〜14歳*252万人(15%)―15〜64歳**988万人(58%)―65歳以上**451万人(27%) オランダ
瑞 0〜14歳*174万人(16%)―15〜64歳**629万人(59%)―65歳以上**264万人(25%) スウェーデン

http://epp.eurostat.ec.europa.eu/cache/ITY_OFFPUB/KS-SF-08-072/EN/KS-SF-08-072-EN.PDF
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/02.pdf
http://www.a-lab.co.jp/research/population/17.html
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2005/nn051107.html
http://www.kosis.kr/eng/e_stat_OLAP.jsp?tbl_id=DT_1B01001&org_id=101&vwcd=MT_ETITLE&path=&oper_YN=Y&lang_mode=eng
http://www.jri.co.jp/asia/2007/05.pdf

人口構成からしてGDPの伸びは期待できない
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:59:33
日本は最終的に8000万ぐらいまで減るんだろ人口
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:25:53
どうしてこうなったのか・・・
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:18:50
日本人のせいだな
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:54:59
日本は中国に飲み込まれる
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:03:52
皆様は移民受け入れ1000万人は賛成ですか?
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:07:35
反対。


理由。
たった1000万じゃ少なすぎる
1億は欲しい
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:55:26
アホか。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:39
降伏実現党乙
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:31:48
科学技術も一人当たりも世界トップだったら減ってもいい。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:52
>>969
科学技術は日本は万年2位だよ。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:48
でも仮に移民を受け入れるとしたら1000万は少ないな
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:35
現実、1000万人も来るのだろうか?
出稼ぎが大半だと俺は思うが
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:02
世界各国からやってくるから1億移民だって可能
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:43
移民を受け入れるより日本人だけで人口を増やせないか?
または高学歴の移民だけを受け入れるとかは?
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:41
>>974
まずはそれだよな、高学歴の人間ならそんなに簡単にドロップアウトしないしな。
ようはただの移民だと犯罪大国になっちゃうもんな、日本あまあまだし
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:54
日系人全員帰国とか
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 20:22:56
日本が嫌だから出ていったのに帰ってこい、はないわ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/30(日) 20:26:47
>>974
君が高学歴の外国人だったら、日本を選ぶかい?
内需拡大中で将来性のある国家や資源豊富な国家に勝つためには大変だよ
しかも、天皇制というのが非常にネックになる
最低賃金290円を、もらえない労働者、半年間で47万人増える(韓国)
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0604/10058239.html
【ソウル4日聯合ニュース】法の定める最低賃金を受け取れずにいる労働者が
半年の間に50万人近く増えたとの分析が出た。

韓国労働社会研究所は4日、統計庁の3月の経済活動人口調査付加調査の結果を基に分析した
報告書を公表した。それによると、賃金が法定最低賃金に及ばない労働者は222万人で、
昨年8月の調査結果(175万人)に比べ47万人増加した。
昨年の最低賃金は時給3770ウォン(約290円)、ことしは4000ウォン。

最低賃金に及ばない労働者数は、2001年8月が59万人、2006年8月が144万人、
2007年8月が189万人と、増加を続けている

最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
★世界1の金持ち民族は日本人★

世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り

 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を
保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる
との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北
米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏
在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。

上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、
英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す
ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対
し、日本は約0・5と格差が小さかった。
tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
韓国人平均月給は13万9000円wwwwwwwwwwwwww
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/31(月) 21:39:24
しかしまた円高に振れだしたねえ・・・
4─6月インドGDP伸び率は+6.1%、予想やや上回る
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11262720090831
インド政府が31日発表した4─6月期のインド国内総生産(GDP)伸び率は
前年比6.1%で、予想の6%をやや上回った。

第2四半期のカナダGDPは前期比年率‐3.4%、6月はプラスに転換=統計局
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS845777420090901
カナダ統計局が31日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は
前期比年率マイナス3.4%だった。

第2四半期の英GDP伸び率改定値、前期比‐0.7%・前年比‐5.5%
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11230920090828
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:32
今年の日本の名目GDPは500兆円を割り込む?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 09:54:35
>しかも、天皇制というのが非常にネックになる

移民が日常生活を送る上で何も関係ねえじゃん
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 14:35:18
2008年 最新合計特殊出生率

イギリス 1.97
フランス 2.07
スペイン 1.46
季節調整値前年比
ユーロ圏 GDP▼-4.7%
民間消費▼0.8 政府消費2.2 総固定資本形成▼10.9 輸出▼17.1 輸入▼14.4
アメリカ GDP▼-3.9%
民間消費▼1.8 政府消費2.5 総固定資本形成▼17.2 輸出▼15.2 輸入▼18.6
日本 GDP▼-6.5%
民間消費▼1.0 政府消費0.9 総固定資本形成▼14.7 輸出▼29.3 輸入▼17.1
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 11:34:19
移民を受け入れるのなら学歴は大卒以上とすべきですな。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 11:41:49
http://1.bp.blogspot.com/_zLBGx6YfjSU/SZGRmEKds6I/AAAAAAAAAIY/jUr1RB6b9Vs/s400/hrithik_roshan_vogue.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/solarproduction/imgs/2/5/25c47603.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_DqDEBUFoCRM/ShFT1UzmwpI/AAAAAAAAA2Q/pKcnBrrsybQ/s400/DeepikaMaybelline2.jpg
インドの俳優・女優

インド系アメリカ人は日系アメリカ人なんかより遥かにIQ高いよ。
インド系アメリカ人はユダヤ系アメリア人に匹敵するほどIQが高いよ。


アメリカの移民の平均IQ

Europe 99
Northeast Asia 106
Southeast Asia 104
India 112
sub-Saharan African 89
Mexico 82
Central America/Caribbean 83
South America 86

アメリカへの移民ではインド系が最もIQが高い。
インド本土で選び抜かれた優秀な人が移民するからです。
インド系移民の学歴は大卒以上が68%、大学院以上が47%と非常に高い。
インドの上位1-2%くらいの優秀なインド人がアメリカに移民します。
インド系移民はアジア系で一番年収も高いな。
フィリピン、中国系が後に続き、日系は4番手。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 12:30:27
991 へー以外だわ。フィリピンは何であんな貧乏なんだろ?
>>9 訂正 イギリス 前期比は-0.7%
993 誤爆スマソ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 14:53:48
>>991
適当なこというなヴォケ。アジア系で年収は日系はインド系に次いで2位だろが。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 14:54:35
今までインド人舐めてました。インド人は優秀でカッコいい。
>>995
何処のデータ?
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 16:10:34
これからの世界各国のGDPについて語るスレ★10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1251897556/
Wikiに2004年のデータがあるけど日系は2位じゃない。
短期間で追い上げたのか?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 16:24:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。