日本各地の景気状況を報告するスレ@68

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:11:15
コンビニとか24時間スーパーとか別にいらね
トヨタ潰れても関係ないし
ケイタイも無くても死なないし
ローン破綻とか自己責任だし
株とか持ってないし
全然関係ない
どうでもいい
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:25:43
>>949
公務員の人減らしは無意味。
派遣で補おうとするからダメだよ。

人は減らさず給与を平均20%カットすればいい。
たしか民主の公約になってた筈だけどねー。
>>953
別のスレに公務員の労働時間を削って派遣をワークシェアで使う…とか言うのがあった。

公務員の給料を減らして雇用を促進させるらしいがハッキリと善し悪しの判断が出来なかった。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:40:00
>>919
「京橋のゴキブリ」ってネット上では有名な出来事だよな。あの辺りは「あまり衛生的でなさそうな」
「比較的自由な職業のオッサン向け」飲食店が密集していて、まあゴキブリ大量に繁殖していそう
な雰囲気ではあるw

南関東のJR快速が止まるターミナル駅周辺なんだが、だいぶ昔に建った再開発巨大ビルに空室
多数発生。上層階は人気全く無くて立ち入りがたい雰囲気。持ち主の中堅不動産会社大丈夫?
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:41:25
>>954
派遣の業務範囲拡大も、実は公務員が待遇を温存するために
やった事じゃないかと考えてるいるんだけどね。

そもそも国家予算に占める公務員の人件費が多すぎる。

二割くらいカットしても辞める奴少数だから影響は軽微。

公務員給与を削減すれば財源も確保できるから消費税の
増税も必要ないはずだ。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 04:02:14
中高年の皆さん。やっぱり夏は登山です。
どんどん登りましょう。皆さんの大好きな豊かな自然が待ってますよ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 05:56:47
変な例えかもしれないけど100メートル全速力で走ったら止まって1、2分後に汗がどっと沸く。


金融危機はまさに100メートル走のような一時的な全速力のき危機。

止まったあと、まさにこれから不景気が深刻化するだろう。

お金が回らなくなるのは悪い事だからみんながみんなお金使えばいいんだけども現実はそうはいかないから、
今個人レベルで不景気を乗り越える最善の手段は、当たり前ではあるが貯金すること。

今仕事をしている人は例えアルバイトでも、今より稼ぎのいい仕事見つかるまでは就職探しよりも貯金しろ。
正社員になっても先が見えないから。
今正社員の人は今の仕事を断固守るべし。

無駄なお金を使わなければならない相手との人間関係構築は不要。

遊び回ったり服買う金もほどほどに。

景気には浮き沈みがあるから浮く瞬間まで金を貯め、
浮いた瞬間は逃してはならない。

資本主義が崩壊したとしても、いきなりお金が紙屑になる可能性はかなり低い。

余裕があれば純金を持つのが確実だが
とりあえず普通にでも貯金しておけば報われるはずだ。

まさにアリとキリギリスの分かれ目の時代がいま。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 06:30:31
お金が紙屑になる可能性はかなり高いと思う。今はそんな時代。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 07:20:26
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都羽村市や瑞穂町・関東地方
【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
【景気報告の業種】 自動車の部品製造系
【景気の報告】 今日更新されたタウンワークの小作駅辺りの求人で、派遣会社が自動車部品会社へ派遣するための奴隷を募ってた。
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_gac_001_lc_130162_sc_03686_rid_08861343_rfn_1_axc_11
これは自動車産業系は景気回復の兆し?

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 ノーコメント
【生活防衛術】 金を使わない。
【その他一言】 あまり額や心に汗をかかないで金を手に入れたい。
使えなくなった奴隷の補充
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 07:26:27
東京都羽村市の小作駅のキャバクラ・風俗エリアにあるセブンがバイトを募集してるから、誰か応募すれば?
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_gac_001_lc_130162_sc_03686_rid_08860211_rfn_1_axc_11
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 07:44:36
埼玉の女子大生の彼氏が他人の車にぶっかけ!
1 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 01:17:06 ID:gDWni0FM0 ?PLT(12260)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248020226/l50
>>960
懐かしい求人だな
3年前はこんなの溢れかえってた。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 08:19:58
なぁ、このスレの住人についてどう思う? ↓

底辺の奴らのねたみって凄いよねw(転職板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235900810/l50
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 08:30:57
>>965 全くそのとおり。だがそれを実現してくれる政党が無い。民主党が圧勝したら可能なんだが、民主党は連合の支持を得てるから、無理だろう。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 08:40:19
>>955
高層ビルの上層階は最近移動が面倒ってことで敬遠する企業も少なくないとか。
エレベーターの待ち時間とか考えると何か分かる気がする。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 08:53:11
>>965
妬み、嫉妬と言うのは、世の常、人の常。

969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 08:53:28
>>941 全くそのとおりだな。全て相対的なこと。何かとの比較、阪神大震災までは、携帯電話持ってる人はいなかった。25年前にはパソコンも普及していなかった。40年前にはカラーテレビも無かった。海外旅行?インターネット?サイト?ホームページ?ベンツ?ヴィトン?
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:00:08
昭和40年代-->貧乏人が多かったが、右肩上がりの経済成長で、夢はあった
現在-->物は行きわたっているが、夢も希望も持てない
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:00:38
生活レベルと不景気をごっちゃにするな
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:10:59
>>922 今日から絶対に外食しません!
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:12:09
>>971
だよね

懐かしい話で面白いんだけど少しずつ世の中が明るくなっていってたからね
今みたいな悲壮感はなかったよ
先物で1万円かせいだ(泣
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:14:44
人間が幸福を感じるという事はどういうことか。

使い切れない程の資産を保有している事?
家族または妻とほのぼの暮らす事?
地位や名誉がある事?
健康第一?



どれも幸せの要素だけど、どれも違う。

答えは簡単。
幸せとは自分が他人より良い状況にいることなのである。


人間とは他人の不幸を見て自分の幸せを感じる生き物だから。
海外には貧しくて餓死するような子供が沢山いる。
そういう話を見たり聞いたりして、自分は恵まれた環境なんだと実感するという感情自体がそう。

2ちゃんで最近流行ってる

『メシウマ』

まさに人間の本質だろう。
不幸な人が増えれば増えるほど一部の人間には最高の幸福。

日本全体の幸福度の高かった時代はあった。
その時は国外へ不幸が回ってた。

幸福は有限だ
ニートにとっては周りが没落する不況はすべてメシウマ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:18:48
今の最大の問題は、生活レベルが昭和に戻っているのに
法曹概念と法律内容が1年前の陽炎景気のままという事。

身動きが取れない。訳の分からない徴税体系もしかり。
消費税は二重課税だ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:30:03
深夜に繁華街から帰宅するリーマンに紛れてホームレスが増えているね。
小綺麗な格好しているがゴミを漁ってるのですぐ分かる
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:42:02
ババアのホームレスも急増している
公園に自転車にいろんなもん積んでるんだが
日焼けしてインディアンみたいでズボンが真っ赤になってて引いたわ
>>41
でも夢や希望はあったんだよね。あの当時。

昭和48〜50年頃のアンアンが屋根裏にあったので読んで見た。
なんとも涙が出た。内容に明るさがあったんだよね。
そしてようつべで1970年代のCMを見る。
今のCMよりレベルが高い(それでも80〜90年代より負けるが)
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 09:48:32
竹中平蔵はいまでもサンプロでカイカクが足りないからこうなったと言ってるよ
公務員の臨時職員募集が80倍どす@兵庫

待遇悪いと言われつつも介護職の手取り8万よりはましなのかね。
>>981
サンプロ見るのはただの馬鹿。

あれもABC本社ではいやいややっているだけに過ぎないのだが。
テレ朝のために仕方なくって感じだよ。
「ロイズ・バンキング・グループ」は、1200人に及ぶ追加の人員削減

「シスコ・システムズ」は、本社社員の600人-700人を削減

「ジャガー・ランドローバー」は、工場労働者を中心に300人の削減
>>983
それを思えば1975年の「大阪腸ねん転解消」はしない方が良かったと思う。
あれで得をしたのは新聞社だけ。ABC、TBS、MBSとも今でも内心は
「やらない方が良かった」と思っているんだもん。
札幌の大学病院勤務

准公務員なのにかなりの賃金カット
不平を言うと地方にどう?と言われる
昼飯はスーパーで最近売ってる298円弁当に水筒の麦茶
今年は暑くないからよかった
妻も昼は99円のパン1個だけらしい
一番うまい物食ってるのは小学校給食の息子だ

築6年の家売るかな
>>975

人間が幸福を感じるという事はどういうことか

わたしはこう考えている

昨日より今日が、今日よりも明日が、良くなっていると思えるとき
人は幸福を感じるのであると

一歩一歩少しでも良い、前進、向上しているとき
人々は幸福を感じるのだ


(生活レベルの絶対的水準では無い事に注意!!)
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:15:17
@大阪・ピアスタワー前
毎日放送局の近くのこの場所で30歳そこそことおぼしき若いホームレスを発見。
奇声をあげながらくちゃくちゃの新聞紙とゴミ袋片手にふらふら歩いていた。

梅田近辺の飲食店は営業時間を短縮するところが多くなってる。
もっともっと飯馬をみせてくれい
990アポロン:2009/07/21(火) 10:27:12
今年の8月は「選挙」で劇アツ確定だろう。
東映映画で「オールライダー対大ショッカー」が8月に公開されるが、現実世界
でもオールライダー対大ショッカー並の選挙イベントが日本各地で開催される。
そして9月からはドラクエの「そして伝説へ」の世界が開始されるかも知れない。
次スレよろしく


皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか? 日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】

前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@68
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247971109/

不景気.com
http://www.fukeiki.com/
992アポロン:2009/07/21(火) 10:34:12
「ボーリングブーム」が終焉したのは、球が意外と重く、難しいゲーム
だからだろう。
ゴルフブームやスキーブームも然りで、90%の人間はゴルフで球を
まっすぐ飛ばすこともできず、まともにゲームにならないし、スキーだって
ブームでスキー場に行ったが滑れなかった人間が多かったからね。
「難易度」が高すぎたのだ。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:34:22
わんわん
994アポロン:2009/07/21(火) 10:37:28
バブル時代もインフレで値段が高すぎてサラリーマンは家が買えない
とか、重たいローンで一生苦しむと言われた。
住宅問題はインフレでもデフレでもやっかいな問題であることには
変わりはない。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:40:22
【地域】       神奈川
【年齢・♂♀】     男 
【景気報告の業種】  建設業界
【景気の報告】    決算集計してるが売上げは前年比3割ダウン、赤字確定
           4月からの受注が壊滅に近い、年後半も見通したたない
           直近3ヶ月で知り合いの会社が3社ハサーン
           下請さんの中には今月仕事してない人が複数あり
           もう何かどうでもよくなってきた
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:40:58
今必要なのは戦後否定された精神論かもしれない
何もかも要領よくスマートにこなそうとして、
困難に立ち向かう勇気やそれを乗り越える忍耐力がスポイルされている
>>990
ショッカー=自民党議員であることを忘れるなよ。

次スレ日本各地の景気状況を報告するスレ@69
以下でどうぞ。 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1248140796/l50
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:57:30
テレビでIQ130以上の子供しか入学できない小学校の番組を見た
小5でアインシュタインの相対性理論についての検証と考察w
家も都心の一等地の綺麗な家にお母様が優雅にお茶してた
子供は速攻机に向かい早稲田の赤本で勉強
2時間は離れないとか

将来の日本を背負ってガンガレ!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 10:58:41
1000なら衆議院解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。