「これからの世界各国のGDPについて語るスレ★9」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ

これからの世界各国のGDPについて語るスレ★8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1240333530/l50
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 11:41:11
【中国】「GDPで日本を追い抜く」年内の日中逆転を予測[経済]


精華大学の李稲葵氏はこのほど、2009年の中国の国内総生産(GDP)が日本を
上回り、米国に続く世界第2位になるとの見通しを明らかにした。日本が輸出
減速や内需の落ち込みで大きくGDPが減少する一方、中国はすでに景気回復に
向かっており今年のGDPが日本を追い抜くと予測した。


李氏は出演した中国中央電視台(CCTV)の番組で発言した。日中のGDPが逆
転する理由として日本の景気後退を主な理由に挙げ、「日本経済は米国など
の消費に支えられた輸出依存型経済で、米国の内需減速による打撃をそのま
ま受ける。国内の自動車やパソコン、デジタル商品などの消費や生産が落ち
込み、これがGDPを大きく減少させる」と指摘。


一方、「中国はすでに景気は底入れして回復に向かっており、8%成長の達成
は疑いの余地がない」との見方を示し、日本の減速と中国の堅調な成長がGDP
の逆転を導くとした。


かつて日中逆転は10〜12年の間に起こるとされていたが、日本の予想以上の
景気後退がこれを早めることになりそうだ。18日付香港商報が伝えた。
国の国内総生産順リスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

List of countries by GDP (nominal)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
List of countries by GDP (nominal) per capita
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)_per_capita
List of countries by past GDP (nominal)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_past_GDP_(nominal)
List of countries by future GDP (nominal) estimates
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_GDP_(nominal)_estimates
List of countries by future GDP (nominal) per capita estimates
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_GDP_(nominal)_per_capita_estimates
List of countries by GDP (PPP)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)
List of countries by GDP (PPP) per capita
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita
List of countries by GDP (PPP) per hour worked
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_hour_worked
List of regions by past GDP (PPP)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_regions_by_past_GDP_(PPP)
List of countries by future GDP (PPP) estimates
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_GDP_(PPP)_estimates
List of countries by future GDP (PPP) per capita estimates
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_GDP_(PPP)_per_capita_estimates

List of countries by GNI (nominal) per capita
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GNI_(nominal)_per_capita
List of countries by GNI (PPP) per capita
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GNI_(PPP)_per_capita
自由貿易が進めば、
国ごとのGDPなんて意味が無くなる
1人当たり所得を上げたい
>>6
そのためには、人口を増やすことだね 爆発は良くない 微増ペースが良い
インフレも微増で
そのためには生産性を上げなければ
人口は+1%/年ぐらいが理想らしい 経験則

10年後に1200万人増えていたら、日本は明るいだろうな。ありえないけど。

人口自体は減っても構わないが
老人だらけで働き手が少なくなるのは負担が重くなって困る
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 18:11:23
人口が増えても一人当たりのGDP減らなければ良い。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 18:12:25
元が大幅に切りあがったらGDPで2017年に中国はアメリカを追い抜くな。
>>12
人口が減ると1人当たりGDPが減る、伸びが鈍る事を前提に問題視されているわけだ。
ボケ老人なら減ってもいいぞ
これから増えそうだが
UPDATE1: 第1四半期マレーシアGDP伸び率は前年比‐6.2%、予想以上に悪化=中銀
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK838230820090527
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 23:50:59
>>12
青森や秋田は一人当たりGDPが減っている
域外からの若い移民を受け入れて、人口を増やしている首都圏との格差は開く一方
日本国全体が青森や秋田のように人口減少が顕著になると、一人当たりGDPの維持は難しいだろう
ロシア4月GDPは前年比-10.5%

Russia's GDP down 10.5% in April, 9.8% in January-April
http://en.rian.ru/russia/20090526/155091398.html
1990年代以降の先進国を見ても、
人口増加の激しい英米は国全体のGDPは無論、1人当たりでもGDPは大きく伸びた
人口減少の日独はその逆
同じ一人でも20代の若者と70代の老人とでは、生産力やその将来性は全く違う。
ただ人口が減少するだけじゃない。
海外から見た日本人のイメージも変わってくるだろう。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 03:21:48
中国の経済統計についての記事が日本語に訳されてます。一読して損はなし。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1111
>>20
既に平均年齢では世界一 46才
これが例えばアメリカだと36歳。
外国人が日本に来ると「年寄りばっかだなー」という印象を持つ。
日本人でも「ほんとに年寄りばっかになったなぁ・・・」って感じるわ
子供の少なさは本当に感じる。
俺がガキの頃は、4時ごろに公園行くと小学生で一杯だった。
今は平日はがらがらで、週末はゲートボール場になってる。

ゲーセン行っても昔は小学生が目立った。今はサラリーマンがゲーセン市場を支えている。
65歳以上が22.5%も占めるんだぜ
国が廃れるわけだ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 10:43:14
国民の平均年齢

46 日本 モナコ
45
44
43 ドイツ イタリア
42 スペイン ギリシャ
41 スウェーデン オーストリア ベルギー フィンランド ポルトガル
40 デンマーク スイス ルクセンブルク
39 英国 フランス
38 オランダ ノルウェー
37 カナダ
36 アメリカ 韓国
35 台湾
34 豪州 アイスランド アイルランド
33 ニュージーランド
>>26
これじゃ、インベンション能力では負けてしまうわけだ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 10:52:27
青森県は2000年以降高齢者比率が急増し、県内総生産も停滞していった。
出生率も落ち込み、今は全国平均以下。
今また秋田県や高知県に岩手県、長崎県あたりがその候補になりつつある。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 11:03:02
毎年0.7%ずつ増えている高齢者比率は、来年以降そのペースが加速する。
団塊世代が全員高齢者になる2015年頃には、28%前後にまで到達する見込み。
高齢者を活かした産業といえば福祉や医療だが、前者はメンテナンス的な側面が強く新規生産とは違うし、
後者に関しても国際競争が激しく製薬業では苦戦に近い。
少子化なのに、産婦人科医、保育園が不足しているのが不思議
特に後者は問題です 
派遣切りとかワープアによる殺人とかのニュース、大抵青森県出身だよね・・・
面積だの保育士数だのの規制のせいだろ>保育園不足
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 11:11:12
メンテナンスでも何でも有効需要には違いないだろう
介護サービスという付加価値を生産・消費することで経済が回る。

問題は不当に安いこと
>30
産婦人科医の数は、少子化を先取りするだろうな。
保育園は、田舎で余剰が出ている。
これは人口構成分布の異常による。
第1四半期のフィリピンGDP伸び率、前期比‐2.3%=政府
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200905280063.html

フィリピン政府は28日、2009年第1・四半期の国内総生産(GDP)伸び率が、季節調整済みで前期比マイナス2.3%になったと発表した。
前年比ではプラス0.4%。
アジア1-3月GDP成長率 前年同期比

中国 6.1%
インドネシア 4.4%
フィリピン 0.4%
韓国 -4.3%
マレーシア -6.2%
タイ -7.1%
香港 -7.8%
シンガポール -10.1%
台湾 -10.2%
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 15:58:03
シンガポールは4月に驚異的な回復してたな
台湾は元気無いねえ
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 16:03:24
しかし台湾株は強い。
台湾もQ2は良くなるよ
1-3月期で悪かったのは最初の方だから
台湾 :
外需で韓国との熾烈な競争が続く中、経済の外需依存度の高さがネックに。馬政権は対中関係改善を進めてお
り、中国との経済一体化への期待あるも、内需の弱さから実体経済の底入れは後ずれする可能性が残る。

シンガポール:
輸出依存型の都市国家にとり、中国の景気対策による貿易量増加は追い風だが、先進国向け輸出を中心とする製
造業や、金融危機以降のサービス業の環境悪化から、1-3月期の実質GDP成長率は引き続き厳しい状況が続く。

アジア経済マンスリー(2009年5月)
  〜早くも景気に底入れ感の高まるアジア、関係深化を図る意義は〜  
ttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/asia/pdf/as09031.pdf
中国とインドネシア、フィリピン以外に
ベトナムもプラス成長を維持している国
Q1のGDPは前年比+3.1%

http://www.vn.emb-japan.go.jp/html/VietnamEconQI.2009.pdf
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 19:58:08
>>30
>少子化なのに、産婦人科医、保育園が不足しているのが不思議

それはあんまりだろう
医者になったり、保育園経営しようと思えば金がかかる
40年先の市場規模を考えて、若人があえて産婦人科医や小児科医を目指すか?
保育園にしてもビジネスの見通しは非常に暗い
>>42
おいおい、子供にあわせて既存の医者の数も減るのか?

>>42は保育園や産婦人科医が元々存在するものである事を知らない?
最近出来た産業?w
主要国の対外純資産 (対GDP比)
http://www.mof.go.jp/houkoku/20_g3.pdf
日本 225兆5,080億円(2008年末) 44.4%
中国 137兆8,493億円(2008年末) 34.5%
ドイツ 82兆3,727億円(2008年末) 26.2%
スイス 55兆9,309億円(2008年末) 123.2%
香港  55兆1,419億円(2007年末) 233.6%
フランス 42兆6,986億円(2007年末) 13.4%
カナダ 1兆17億円(2008年末) 0.8%
英国 ▲8兆7,847億円(2008年末) ▲4.6%
ロシア ▲14兆4,835億円(2007年末) ▲9.4%
イタリア ▲25兆6,798億円(2008年末) ▲12.9%
アメリカ合衆国 ▲278兆3,685億円(2007年末) ▲17.7%
同じ形式に換算するとたぶん

台湾 52兆7,872億円(2007年末) 121.3%
韓国 ▲9兆9,671億円(2008年末) ▲11.7%
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 00:32:37
産婦人科医、小児科医は労働条件の悪さと訴訟リスクで医者の中でもまっさきに敬遠された分野じゃないか
その次が外科医だ
人が減るからますますキツくなって辞める人が増え新規も減る悪循環
対外純資産は誇れるものではないんだが
どうもネトウヨの皆さんにはホルホルできる材料のようで・・・

対外純資産がピークをつけたのは01年
当時の日本がどれだけ繁栄してたか、皆さんご存知の通り
方や米国は80年代半ば以降は対外純債務国へと・・・
http://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je89/wp-je89bun-3-3-2z.html

んで、日米の名目GDPを見比べてみると
1990年⇒2000年⇒2008年
(日)3兆310億ドル⇒4兆6680億ドル⇒4兆9230億ドル
(米)5兆8030億ドル⇒9兆8160億ドル⇒14兆2460億ドル

この差wwwww
日本はその間に1.62倍となったが、米国は同期間に2.45倍も増加
対外債権が多ければ国益って考えを改めた方がいいよ?
同じように対外債務国である英国のGDPも激増している。
1990年の英国のGDPは1兆170億ドル・2008年は2兆7640億ドルで
日本を圧倒的に上回る2.72倍

はっきり言って、対外債権をいくら抱えてても、俺らの生活は豊かにならんよ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:01:26
2050年人口予測
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/02.pdf
http://nui.epp.eurostat.ec.europa.eu/nui/setupModifyTableLayout.do
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2005/nn051107.html
http://www.kosis.kr/eng/e_stat_OLAP.jsp?tbl_id=DT_1B01001&org_id=101&vwcd=MT_ETITLE&path=&oper_YN=Y&lang_mode=eng

米:438,153,000 年少人口74,486,010−労働力層271,654,860−老齢人口92,012,130 国民平均41.1歳
日:*92,034,000 年少人口*7,362,720−労働力層*46,017,000−老齢人口38,654,280 国民平均57.0歳
英:*74,505,797 年少人口11,920,928−労働力層*44,703,478−老齢人口17,881,391 国民平均43.4歳
独:*74,491,350 年少人口10,428,789−労働力層*41,715,156−老齢人口22,347,405 国民平均49.4歳
仏:*71,044,478 年少人口11,367,116−労働力層*41,205,798−老齢人口18,471,564 国民平均44.7歳
伊:*61,239,852 年少人口*7,961,181−労働力層*33,069,520−老齢人口20,209,151 国民平均50.4歳
西:*53,228,962 年少人口*7,452,055−労働力層*28,211,350−老齢人口17,565,557 国民平均49.5歳
韓:*42,342,769 年少人口*3,763,081−労働力層*19,535,059−老齢人口19,044,629 国民平均54.9歳
加:*41,942,000 年少人口*6,710,720−労働力層*24,326,360−老齢人口10,904,920 国民平均45.3歳
瑞:*10,671,512 年少人口*1,707,442−労働力層**6,402,907−老齢人口*2,561,163 国民平均43.3歳 (スウェーデン)

(分類は日経2030年人口推計での区分による)
全世代増加型・・・米国、英国、カナダ
バランス成長型・・フランス、スペイン、スウェーデン
現状維持型・・・・・イタリア、ドイツ
自然減少型・・・・・日本、韓国
>>48
イギリスはポンドバブルで上がっただけだろ
今のレートで換算してみろよ
スペインやオーストラリア、ニュージーランドの
対外純資産は-80%前後でアメリカの4〜5倍あるから
アメリカはそんなに重い債務国ではないという話もある
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:24:29
>>48
アメリカやイギリスは将来の需要まで使ってGDPを上げてたってだけ
なんじゃね? これからそのツケを払っていく事になると思うんだけど
違うのかな??
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:36:13
>>47
死産、乳児の死亡は絶対にゼロにはできないからな
免許は持っていても、仕事しているとは限らんか
金と時間を使って、わざわざなる職業じゃなりつつある
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:38:48
人口の増え続ける国は、国民も楽観的だよ。
減り始めた日本は、どうなるか。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 01:42:17
日本は、若い芽潰してまでデフレ維持させてるなあ
IT系も、下請け構造に取り込んで薄給にしちゃうし
そりゃ、いつも人手不足になるよ
>>50
90年からの推移を見ろよ
20年間ポンド高だったとでも思ってんの?
でもって為替なんてのは水物だから、また何年かすれば変わってくる
馬鹿なの?死ぬの?
>>52
だったらなぜ米英は来年以降プラス成長予想なわけ?
君の妄想によればこれからは需要を先食いした影響でマイナス成長になんでしょ?
実質GDP、1990〜2008年は
米国1.64倍 英国1.55倍 フランス1.39倍
ドイツ1.35倍 イタリア1.25倍 日本1.25倍
アメリカはGDPの5%の経常赤字をあげながら
対外純負債のGDP比が増えていない特殊な国
基軸通貨の特権ともいえるか
>>47
それって超時代的な事実でしょ。
産婦人科医の不足は現在に限定した事実だよ。
>>58
実は1980年以降という尺をとっても、日本は下位グループなんだよね。
1990年以降の低成長は認識されているが、
1974年以降の低成長は忘れられがち。

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 02:15:54
>>59
基軸通貨である事と何の関係も無い

>>48
日本はデフレで喜んでいる馬鹿がいたからなー

>>58
国際比較では名目で見るもんだ
>>63
は?
ジンバブエアズナンバーワンでつか?
>>64
馬鹿だねー。誰があんなのと比べろと。
実質GDPってのは最初に名目GDPを求めてから算出される。
その時点でノイズが混じってるってこと。
だから通常は国際比較では名目しか使用されない。
>>65
インフレの算出にもノイズはあるだろうが
最大のノイズはインフレ自体だろう
名目成長率の国際比較というのはほとんど見ないが・・・
>>66
>名目成長率の国際比較というのはほとんど見ないが・・・
それは成長率の話だろう
実質GDP総額で比較する馬鹿はいない
あくまでも名目GDPで比較される
現に国際比較でググってみろ
実質GDP総額の比較なんて誰もしてないから
>>67
>>名目成長率の国際比較というのはほとんど見ないが・・・
>それは成長率の話だろう
そうだな
>実質GDP総額の比較なんて誰もしてないから
代わりに購買力平価があるけどな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 03:07:13
2009年1〜3月期の推計購買力平価
(2008年のIMF購買力平価に
2009年Q1GDPの前年同期比率を掛けてみた)

日本34100→31100
韓国27500→26400(日本の85%)
台湾30900→28000(日本の90%)

僕たちが思っている以上に韓国台湾と
日本の差が縮まってきていると思いますね
こんなのは江戸時代以前、植民地時代含めて
歴史上初めてでしょう
数年後には台湾>日本か
為替換算だと低いのにな
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 03:29:00
>>60
労働条件の悪化も訴訟リスクの増大もここ10年ほどの出来事だ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 03:44:42
対外債権が増加するってことは、輸出で稼いだ莫大なドルが対外投資に流れ込んでるってことだろ。
そりゃ米国は豊かになるわ。実質100%キックバックで物買ってるようなもんだ。

しかも巨大債権国になると貸し倒れしないように世界中につなぎ融資しなきゃならない
ドル余ってるからいいけどさ。

投資収益上がってもまた海外投資に向かうしなぁ。基本輸出国だから国内消費目的で買うのは資源ぐらい
>>22
ジムロジャーが言っていた 「日本人は海外へ1年ぐらい滞在するといい」 というのはそういうギャップかな
>>57
経常収支赤字が維持できなくなれば
成長率はマイナスにならないが
為替レートが落ちるだろ
>>74
は???
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 05:57:57
日本語でおkって感じだな
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:12:34
翻訳してみた

経常収支赤字に耐えられなくなった場合、
マイナス成長にはならないだろうが、
通貨は下落するだろ


何が言いたいのかよく分からない
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:57:44
そもそも経常収支赤字は悪い事なのかどうなのか
そっから教育せねばなるまい
経常収支が黒字だと好景気だと錯覚しちゃうんだろうなw
ネトウヨの洗脳とは実に恐ろしいw




これはもはや宗教ですぞ



円高真理教と同じで(^w^)


アイスランドや東欧は1人当たりGDPが目覚ましく向上して素晴らしい
日本ももっと円高にしてGDPの5%以上の経常赤字を目指すべきだ
ドル安への流れが必要な米国経常赤字
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2006/nn060410.html
現状規模(名目GDPで6.4%)の経常赤字が持続するとどうなるのか?
確実なのは、対外純債務に毎年経常赤字分が上積みされることだろう。即ち、
現状規模の赤字が続き、為替等の金融市場に変化がなければ、2004年末に
名目 GDP比22%だった対外純債務は、10年後には64%上積みされて86%と
なる(簡単に今後の成長率を考慮しない)。そうなる前に、ドルの急落が起こると
の見方もあるが、過去、累積債務国にはこれ以上の国もあり、どの水準になった
ら危険という目途があるわけではない。

一方、上記のようになるにはもう少し時間を要する可能性も大である。対外純債
務は、外国保有の在米資産(名目GDP比107%)と米国保有の海外資産(同
85%)の差である。仮に、米国保有の海外資産がドル以外で持たれているとし、
在米資産がドル安で22%分目減りすれば、両者は均衡し、米国の対外純債務
は帳消しにされる。ただし、米国保有の海外資産にはドルでの保有もあり、現実
的には上記以上の下落幅が必要となろう。実際、2001年以降は、ドル安もあっ
て、この間の経常赤字が拡大を続けたにもかかわらず、米国の対外純債務の名
目GDP比は、横這いの動きに留まっている。
また、外国受取の投資収益に関しても、米国で再投資されれば、直接海外に流
出することとはならない。ただ、この場合は、ストックへの積み増しは加速されよう。
なお、米国資産の投資収益は相対的に大きいとされ、経常収支中の投資収益
は、対外純債務が名目GDP比22%あるにもかかわらず黒字を維持している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aK7xzsZmann4&refer=jp_asia
インドの1−3月期のGDPは前年同期比5.8%増加−予想5.0%増

5月29日(ブルームバーグ):インド中央統計機構(CSO)が 29日発表した2009年1−3月期の国内総生産(GDP)は前年同期比5.8%増加となった。ブルームバーグがまとめたエコノミストの予想平均は同5.0%増だった。昨年10−12月期は同5.8%増加に上方修正された。
スウェーデンGDP 前年比-6.5% 前期比-0.9%
住宅価格下落率 Q1 2009 前年比
Ireland -10.0%
Denmark -11.6%
Poland -13.0%
Hong Kong -15.7%
Estonia -16.2%
UK -16.5%
United States -16.9%
Singapore -23.8%
Dubai -32.0%
Latvia -36.0%
http://www.knightfrank.com/press/Knight-Frank-Global-House-Price-Index-Q1-2009-030.aspx
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:01:11
平成21年4月度有効求人倍率
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/04/hyou6.html

*1位 香川  (中四国)0.74
*2位 東京  (南関東)0.73
*3位 島根  (中四国)0.59
*4位 岡山  (中四国)0.59
*5位 山口  (中四国)0.58
*6位 和歌山(近  畿)0.58
*7位 徳島  (中四国)0.56
*8位 京都  (近  畿)0.55
*9位 広島  (中四国)0.55
10位 群馬  (北関東)0.55
・・・・・・
38位 滋賀  (近  畿)0.37
39位 鹿児島(九  州)0.36
40位 熊本  (九  州)0.36
41位 福島  (東  北)0.36
42位 山形  (東  北)0.35
43位 岩手  (東  北)0.34
44位 北海道(北海道)0.32
45位 秋田  (東  北)0.28
46位 沖縄  (九  州)0.27
47位 青森  (東  北)0.27
東北/北海道・九州/沖縄は死亡だな
だれーーーーも就職できそうにない
無職列島になりそうwwww
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:57:30
国民の平均年齢を人物で例えると、

シェラレオネ・・・・相武紗季
ナイジェリア・・・・加藤あい
ニジェール・・・・・片瀬那奈
メキシコ・・・・・・・蛯原友里
オーストラリア・・国分佐智子
アメリカ・・・・・・・三浦理恵子
韓国・・・・・・・・・・高橋尚子
オランダ・・・・・・・檀れい
英仏・・・・・・・・・・相田翔子
スウェーデン・・・南野陽子
スペイン・・・・・・・飯島直子
独伊・・・・・・・・・・江角マキコ
日本(2009年)・・小川菜摘


2050年日本・・・・松金よね子
まぁ、ぶっちゃけ俺ある程度まとまった金あるし、商売もそこそこうまく行ってるから、日本が滅亡しても困んないけどな
第1四半期の米実質GDP:5.7%縮小に上方修正、予想下回る

5月29日(ブルームバーグ):米商務省が29日発表した第1四半期(1−3月)の実質国内総生産(GDP、季節調整済み、年率)改定値は前期比年率5.7%減少。
速報値の6.1%減少から上方修正された。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミストの予想中央値は5.5%減だった。

貿易赤字が速報値と比べて縮小し、在庫投資の減少幅が小さくなったことが上方修正につながった。
2008年第4四半期(10−12 月)は6.3%縮小、2四半期合計のGDP縮小率は過去50年で最大。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aiQC4GZ6dzKc&refer=jp_top_world_news
高齢化(65歳以上の人口が7%から14%に到達)に要した(要する見込み)年数
※アジア圏はhttp://www.jaas.or.jp/pdf/52-2/p95-112.pdf

115年・・・フランス(1865〜1980年)
*92年・・・ノルウェー(1880〜1972年)
*85年・・・スウェーデン(1887〜1972年)
*73年・・・オーストラリア(1942〜2015年) *見込み
*71年・・・アメリカ(1945〜2016年) *見込み
*64年・・・カナダ(1945〜2009年)
*61年・・・イタリア(1927〜1988年)
*53年・・・デンマーク(1925〜1978年)
*47年・・・イギリス(1927〜1974年)
*40年・・・ドイツ(1932〜1972年)
*27年・・・台湾(1993〜2020年) *見込み
*24年・・・日本(1970〜1994年)
*23年・・・中国(2001〜2024年)
*22年・・・タイ(2005〜2027年) *見込み
*20年・・・マレーシア(2018〜2038年) *見込み
*20年・・・フィリピン(2024〜2044年) *見込み
*18年・・・韓国(2000〜2018年) *見込み
*16年・・・シンガポール(2000〜2016年) *見込み
*14年・・・ベトナム(2014〜2034年) *見込み
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 05:26:04
GDPは戦後最悪の落ち込みなのに、
なぜ株価は上がるのか?
2009年5月29日

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090528/156045/

 2009年5月20日に、1-3月期のGDP(速報値)が発表されました。
予想より悪い数字が出ましたが、果たして日本経済は“本当に”底を打ったのでしょうか?
「株価」も一時に比べ上昇していますが、それは“実質的に”上昇しているのでしょうか?
いくつかの指標を見ながら、確認しましょう。
予期できなかった輸出減少率の高さ

OECD 2009年Q1 GDPにおける
財貨・サービス実質輸出の前年同期比減少率
日本 ▲36.8%
ドイツ ▲17.5%
フランス ▲12.9%
オランダ ▲11.9%
アメリカ ▲11.3%
韓国 ▲10.7%
英国 ▲1.7%
>>90
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090528/156045/090529_02b.gif
日本と欧米の成長率が前期比・年率換算なのに
アジアが前年同期比のまま比べるのはどうかとw
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 06:35:19
アジアは前期比出してない国が多いから
それだけ
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 07:17:15
経済成長に伴う社会変化が激しい国では、季節調整の要因が変動するため前期比の算定が難しいんだとか。
>>91
OECD.StatExtractsはイギリスの前年比GDPのデータが間違いと思われる。
×OECD.Stat
イギリス GDP-2.4% 輸出-1.7%
○UK Statistics
イギリス GDP-4.1% 輸出-11.0%
日本経済の「実力成長率」は?「見かけ成長率」と実態との乖離に注意
* 小峰 隆夫
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090528/195935/
5月20日に国民経済計算(GDP)の新しい数字が公表されました。その結果は、2009年1〜3月期の実質成長率が前期比年率マイナス15.2%という衝撃的なものでした。
これは過去最大の落ち込みです。2008年10〜12月期も同年率マイナス14.4%でしたから、日本経済は2期連続して戦後最大の落ち込みを経験したことになります。

このように見てくると、日本の景気は当分「お先真っ暗」という状況のように見えます。しかし、上記のような見かけ上の成長率で景気を判断すると、とんでもない間違いを犯すことになりますので注意が必要です。なぜそうなのかを説明しましょう。
上海の1人当たりGDPが韓国を追い越す
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 13:57:29
>>97
まだ上海の一人当たりのGDPは10000ドル程度だろ?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 14:01:12
2050年GDP
1位 中国 70.71兆ドル
2位 アメリカ 38.51兆ドル
3位 インド 37.66兆ドル
4位 ブラジル 11.36兆ドル
5位 メキシコ 9.34兆ドル
6位 ロシア 8.58兆ドル
7位 インドネシア 7.01兆ドル
8位 日本 6.67兆ドル
9位 イギリス 5.13兆ドル
10位 ドイツ 5.02兆ドル
11位 ナイジェリア 4.64兆ドル
12位 フランス 4.59兆ドル
13位 韓国 4.08兆ドル
14位 トルコ 3.94兆ドル
15位 ベトナム 3.60兆ドル

異議がありますか?
ある
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 14:26:27
>>99
イギリスは65歳未満人口で、日本を上回っている>>49から、
イギリスの方が上になっていると思うが。
フランスも、もっと日本と拮抗している。
そのことも考慮にいれてはいるのでは?
それともあくまでおおざっぱな統計なんかな。

でもそれまでに多分、日本は移民とか入れるんだろうなあ。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 15:01:58

フランスは、イスラム教徒の国になるのは間違いない。
イスラム教徒 : 非イスラム教徒 = 8 : 1 (出生数・人)

日本以外の国は、老人対策をしていないので、老齢社会に対応できていない。
老人おむつとかなんかは将来有望。

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 15:02:51
カナダとスペインが圏外に消えて、韓国が13位ってのも人口予想から見ると眉唾。
日本と韓国は、相当移民を上乗せして予想しているんじゃないか?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 15:14:34
日本政府自体、このままいくと2036〜2042年頃を境にGDPは恒常的に縮小していく可能性を示唆しているんだっけ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 15:44:13
>>49に基づく高齢者を除いた2050年人口と対08年比率
米346,141,000 △22.9
英*56,624,406 △*9.5
日*53,379,720 ▼46.3
仏*52,572,914 △*1.0
独*52,143,945 ▼20.3
伊*41,030,701 ▼13.9
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 16:15:46
>>100
なら具体的に反論してください。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 16:17:56
>>99
インドネシア、メキシコ、ロシアが日本より上というのは信じられませんな。
1950年の予測ではフィリピンが日本以上に発展しているという予測だったが。
>>107
40年先のことなんてまともに予想できない
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 17:09:28
単純な出生率とかの比率だけで予測してるからな
覇権国は移り変わるけど、ダメな国は中世からダメだし、中国なんかは
超大国だった時期もあるからこれかも可能性があるだけで
基本的にラテン系や暖かい地方の国はいつまでも経済は二流だと思うわ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 17:35:36
>>108
予測ではなく可能性だからじゃないの?
人口の多い国を上位に置いとけば間違っても言い訳できる。
だからベスト15位中、人口では最下位だと思われる韓国の名前が、
伊・加・西を差し置いてあるのが、不思議でならない。
3ヶ月先すら的確に予想できないのに、何年、何十年先を予想して何の意味があるの?
伸びてると予想された国が、ニヤニヤするくらいのメリットしかないと思うが。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 18:05:59
>>49によると、2050年の韓国は高齢者が全人口の45%を占める状態。
実質的に社会を担う15〜64歳人口は今の半分になる。
これでは仮に高齢者の社会参加がある程度進んだところで、GDPがイタリアやカナダ(韓国と違い今よりも人口は増える)を上回るのは厳しいと思う。
しかも一人当たりGDPはアメリカを超えて98,000$……目算か勝算はあるのかな?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 18:33:04
GDPは、人口にほぼ比例することになるだろう。
技術移転はすぐに進み、労働生産性、インフラの効率化、新製品の開発、高付加価値化を追求しても限界があるためだ。
IMF2009によると、ロシアとブラジルが昨年に比べ順位を上げた。
中国は来年には日本を追い越す予測となっている。
企業は、日本の人口減少により、日本から外国に投資先を移している。(企業が日本から逃げている。)
日本企業は、外国に投資して、外国人を雇い、外国の政府に税金を納めている。
それより、日本企業が、日本に投資して、
日本人と日本にいる外国人を雇い、日本政府に税金を納める方が得だと思わないのか?
そのためには、日本に人口が増え(少子化対策と外国人受け入れ)、企業が日本に投資したいと思わせる必要がある。
日本は限界集落が1千を超え、地方から東京に人口が移動した。
これは労働者にとっては東京に職があるからであり、
企業は東京にヒト(需要)があるから、投資して雇用がうまれ、税収が生まれる。
このまま鎖国を続けたら、東京すら今の地方のようになって、企業は逃げ出し、職は生まれず、
日本人は中国に職を求めて移民をしなければならなくなる。
それが嫌なら今すぐ少子化対策と外国人受け入れが必要不可欠だ。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 18:40:08
この狭い国に人多杉なんだよ
少しくらい減ったほうがいい
あと現状の世界2位というのが異常であって、20位くらいで問題ない
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 20:49:24
東京に人が集まって来るのだから、人多杉論者は多数派じゃないでしょ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 21:36:10
なんか最近フランスのイスラム教徒の出生率が
8.1とかいうyoutubeのサイトのデータが一人歩きしていて
ロシア政治経済ジャーナルが取り上げたからか時々目にするけど
さすがにそれはありえないだろ

http://en.wikipedia.org/wiki/Demography_of_France
せいぜい2.9くらいが実際の数値ですよ
そんなアフリカのコンゴやらウガンダやらエチオピア
あたりの8.1などあるわけねーよw
>>99
え?嘘だろ?w
日本がそんなに落ちるわけない!
で、アメリカはまだ2位なの?????????
イラクが入ってないのはおかしい
ttp://www2.goldmansachs.com/japan/gsitm/gminfo/pdf/20090501_bricsreport.pdf
世界的不均衡が縮小するようになると対外黒字の拡大トレンドは
少数の国に集中する公算が大きい。BRICsの広義基礎収支の黒字は
ピークだった2007年の8,530億ドルに対して2009年は7,440億ドルと予想される。
BRICsの黒字を支えてきた中国の経常黒字は、
世界的不均衡是正の一環で絶対ベースでは縮小するだろう。
しかし相対的な比重はむしろ上昇するだろう。
世界の対外黒字に占める中国の比率は2000年のわずか7%から
2009〜10年は60%へ上昇するとみられる。対外赤字で米国が占める比率は
2003年の67%から41%程度へ低下するだろう。

こうした世界的不均衡の国別構成は、中国が膨大な対外黒字を
どのようにリサイクルするかの選択が為替等の資産価格に
大きな影響をもたらすことを意味する。
G7を取り巻く国際協調のフレームワークは根本から覆るだろう。
GDP (1960) by country
United States: $520,531,200,000.00
(この辺にUSSRと西ドイツ?)
United Kingdom: $72,273,340,000.00
France: $63,343,310,000.00
China: $61,377,930,000.00
Japan: $44,305,020,000.00
Canada: $40,525,670,000.00
Italy: $40,385,290,000.00
India: $36,149,920,000.00
Australia: $18,790,140,000.00
Brazil: $15,165,570,000.00
Sweden: $14,688,890,000.00
Mexico: $13,056,170,000.00
Netherlands: $12,816,360,000.00
Spain: $12,072,130,000.00
http://www.nationmaster.com/graph/eco_gdp-economy-gdp&date=1960
>>120

面白い…以外な順位もあった。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 12:58:09
>>120を当時の人口で割ってみる。

30090 アメリカ
19300 スウェーデン
19200 カナダ
15700 オーストラリア
13770 イギリス
13620 フランス
11100 オランダ
*7900 イタリア
*4700 日本
*4000 スペイン
*3000 メキシコ
*1700 ブラジル
**950 中国
**850 インド
>>122
http://www.nationmaster.com/red/graph/eco_gdp_percap-economy-gdp-per-capita&date=1960
同じサイトのper capita 表示とちょっとずれていますね。

http://www.nationmaster.com/red/time.php?stat=eco_gdp_percap-economy-gdp-per-capita&country=ja-japan
日本の一人当たりGDPは1995年がピークだったのですね。バブル崩壊の頃がピークかと思っていた。
>>123
そりゃ1ドル=79円になるほど円高だったからなあ。
経済成長率を押し下げた日本の貿易構造〜国際比較から見た外需依存の特殊性〜
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/0906_7.pdf

○ 貿易依存度が低いにもかかわらず、世界的な不況の影響を強く受けた原因の1つは、輸出と輸入の
伸び率の乖離にある。つまり、02年以降の景気拡張期に輸出が伸びる一方で、輸入の伸びが相対的
に小さかったため、外需の成長率への寄与が大きくなった。しかし、今回の世界的な景気急減速で
は輸入に比べて輸出が大きく減少したため、外需要因はGDPを大きく引き下げた。それに対し
て、ドイツ、アメリカなどでは輸出入が同調して動いているため、輸出入が同時に縮小し、影響が
相殺されることから、外需要因の悪影響は日本に比べて小さい。

○ 貿易財の構成では、ドイツは産業内貿易が活発であるのに対して、日本は特定の産業に特化してい
る特徴が見られる。ドイツの周囲にはEUを形成し経済の発展段階が近いフランス、イギリスなど
生産・消費構造が類似している国が存在し、産業内貿易を拡大させている。しかし、日本は周囲の
アジアと発展段階が異なり、生産・消費構造に相違点が多くある。そうした中、国際競争力の高さ
を背景に、輸送用機械・電気機械などは輸出超過となっている。一方、農林水産品・鉱産品は国内
の供給能力が十分ではなく、輸入に依存せざるを得ない。この結果、日本は産業内貿易が相対的に
不活発で、特定の産業に輸出入が偏る貿易構造になっている。
>>125
>02年以降の景気拡張期に輸出が伸びる一方で、輸入の伸びが相対的
に小さかったため、外需の成長率への寄与が大きくなった。

ここ、おかしくないか?
対米ドル以外では円高終わった?
USD 96.411
EUR 136.5652
GBP 157.9598
GMが逝って凄く下がったね
UPDATE1: 第1四半期のカナダGDPは前期比年率‐5.4%、91年以来の大幅なマイナス
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnJT838910020090601
>>127
EUROに対してはむしろ円安だな
GBPに対しては物価水準通り

>>126
名目の伸びは輸出≒輸入だが実質の伸びは輸出>輸入
また海外からの要素所得の受け取り(支払い)を含めると輸出>輸入
第1四半期のスイスGDPは前期比‐0.8%、輸出が低迷

スイス経済省経済管理局が2日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)は、
前期比0.8%減となった。
輸出や建設業の低迷が続き、92年以降で最悪のマイナス成長となった。
第1・四半期のGDPは前年同期比では2.4%減。
昨年第4・四半期のGDPは前期比0.6%減に改定された。
スイス国立銀行(中央銀行)は、今年の国内経済が最大3%のマイナス成長に
なると予測している。昨年は1.6%のプラス成長だった。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38349420090602

金融機関不振でフラン高なのに、スイス強いな
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 18:09:05
中国は2020年にアメリカを追い抜く、しかし2050年に再びアメリカに追い抜かれる。
ほう、それは新論
2030年にアメリカはアメリカナダ合衆国になる
2040年にアメリカはアメキシカナダ合衆国になる
ぼくのかんがえたちょうすごいみらいぞう
に関する一行レスを論って言うわけかwww
流石だなこのスレ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 21:32:23
中国って移民社会になるのかね。
昔から異民族の流入があった国。
一人っ子政策の終了と移民受け入れで競争を耐え抜くか。
出稼ぎなら都会にいっぱい入ってきてるぞ
農村の貧民に限って子供たくさん産むからな
東南アジアからの出稼ぎとか、華僑の逆流とか、広州の黒人街とかもあるんだが、
いかんせん中国の人口規模がでかすぎる
第1四半期の豪実質GDP伸び率、前期比+0.4%=統計局
2009年6月3日
オーストラリア統計局が3日発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)伸び率は、
季節調整済みで前期比プラス0.4%、前年比プラス0.4%となった。
ロイターがまとめた市場予測の中央値は前期比プラス0.2%、前年比はプラス0.1%だった。
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200906030048.html
オージーつえええええええええええええ
さすが資源国
資源国(資源を輸出して生きている国)のほうが世界不況の影響受けやすい木もするんだがな

ロシアなんかすごい落ち込み
天然ガス価格は暴落
石炭は暴落せず
この違いか
資源国とか何の関係もねぇ
マクロ政策の撃ち方の問題
UPDATE1: 第1四半期のユーロ圏GDP改定値、前期比‐2.5%・前年比‐4.8%

欧州連合(EU)統計局が3日発表した第1・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)伸び率改定値は、前期比マイナス2.5%、前年比マイナス4.8%だった。
速報値とロイターがまとめた市場予想は前期比マイナス2.5%、前年比マイナス4.6%だった。
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK029345620090603
ユーロ圏の成長率寄与度
1-3月のマイナスは在庫圧縮の影響が大、次いで投資の冷え込み
これまでの所、民間消費の落ち込みは比較的浅い

ユーロ圏 2008年10-12月 GDP▲1.8%
 民間消費▲0.2% 固定資本形成▲0.9% 政府消費0.1%
 外需▲0.9%(輸出▲3.0% 輸入2.1%) 在庫増減0.3%
ユーロ圏 2009年1-3月 GDP▲2.5%
 民間消費▲0.3% 固定資本形成▲0.9% 政府消費0.0%
 外需▲0.3%(輸出▲3.2% 輸入2.9%) 在庫増減▲1.0%
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/cache/ITY_PUBLIC/2-03062009-BP/EN/2-03062009-BP-EN.PDF

日本 2008年10-12月 GDP▲3.8%
 民間消費▲0.4% 固定資本形成▲0.8% 政府消費0.3%
 外需▲3.2%(輸出▲2.8% 輸入▲0.5%) 在庫増減0.5%
日本 2009年1-3月 GDP▲4.0%
 民間消費▲0.6% 固定資本形成▲1.8% 政府消費0.1%
 外需▲1.4%(輸出▲4.2% 輸入2.7%) 在庫増減▲0.3%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/kiyo-jk0911.csv
日本の在庫なかなか減らないな
売れると思って作ってんじゃん
一週間後?のGDP二次速報で在庫の数字はかなり変わるよ
総合では一時速報値以上に下がってそうだが・・・
指標予測=1─3月期実質GDP2次速報は前期比年率‐15.0%、法企受けてもほぼ変わらず

ロイターが民間調査機関の予測をまとめたところ、内閣府が11日午前8時50分に
発表する2009年1─3月期実質国内総生産(GDP)2次速報の予測中央値は、
前期比マイナス4.0%、年率マイナス15.0%となった。5月20日に発表され
たGDP1次速報(前期比マイナス4.0%、年率マイナス15.2%)とほぼ変わ
らない数値となる見通し。財務省の法人企業統計発表を受けて再計算したもので、設
備投資や公共投資の上方修正を在庫投資の下方修正が相殺するとみられている。
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK029416220090604
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-38405420090605
第1四半期の韓国GDP伸び率改定値、前期比+0.1%

韓国中央銀行が5日発表した2009年第1・四半期の国内総生産(GDP)伸び率
改定値は、季節調整済みで前期比プラス0.1%となり、速報値と変わらなかった。
前年比ではマイナス4.2%となり、速報値のマイナス4.3%から上方修正された。
韓国は復活か
2009年1人当たりGDP予想 現在の為替レートで換算
アメリカ 45550ドル
オーストラリア 43357ドル [53886豪ドル]
フランス 43283ドル [30473ユーロ]
カナダ 41650ドル [45832加ドル]
ドイツ 40448ドル [28476ユーロ]
日本 38935ドル [376.58万円]
イギリス 37027ドル [23103ポンド]
イタリア 36053ドル [25382ユーロ]
スペイン 32798ドル [23091ユーロ]

今年もユーロ持ち直しで大して順位変わらないかね
韓国GDP成長率の寄与度は特殊系
猛烈な在庫圧縮によるマイナスを輸入減少による外需プラスが埋める
民間消費は10-12月の著しい減少から立ち直りきれていない

韓国 2008年10-12月 GDP▲5.1%
 民間消費▲2.5% 固定資本形成▲1.8% 政府消費0.2%
 外需2.1%(輸出▲3.9% 輸入6.0%) 在庫増減▲3.0%
韓国 2009年1-3月 GDP0.1%
 民間消費0.2% 固定資本形成▲0.1% 政府消費0.6%
 外需2.6%(輸出▲2.5% 輸入5.1%) 在庫増減▲3.3%
http://ecos.bok.or.kr/EIndex_en.jsp
1700年頃に日本の人口は3000万人に達した
これは徳川吉宗以降に実施された人口統計史料に基づく数字。

この時の日本は、清、ムガールに次ぐ3番目に人口の多い国で、
欧州最大のフランスでも2200万人。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/06(土) 05:12:28
韓国でも少子高齢化が進んでるってきくしなぁ
覇権国家の推移


前7〜前6世紀のアッシリア
前3世紀のマケドニア
前2世紀の匈奴
6世紀の突厥
8〜11世紀のイスラム
13〜14世紀のモンゴル
18〜19世紀のイギリス
20〜21世紀のアメリカ
22世紀〜 中国
16世紀のマラッカが「世界で最も栄えた港」と呼ばれ
鉄砲、大砲その他各種兵器の一大生産拠点だった
>>153
今の円高でこれかよ
日本がフランスに負けてるとかありえねー
なんでフランスそんなに高いのかというとあれか?
オーストラリアは資源で儲かっている?
>>157
中国ってあるけど本当かな?
まぁそんな感じするけど
>160
その頃には死んでるから、たとえソマリアが覇権国家になってても文句はない。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/06(土) 12:12:05


ここが詳しい


検索→   厳選韓国コピペ版



21世紀じゃなくて22世紀かよ
それはないわ
ついでにいうと18世紀はイギリスはまだそれほどでもない
何故か空白のモンゴルとイギリスの間はやはりスペインだろう
21世紀の中盤には確実に中国が覇権を握るだろうな
ロシアが銀行家たちの意に沿って動けばもっと経済成長してるだろう
中国は銀行家たちの言うことを聞いている(全てではないが)
銀行家達に誘導された形での経済成長で果たしてアジアの国家が覇権を握れるのだろうか
とりあえず

人口大国=中国、インド、アメリカ
資源大国=ブラジル、オーストラリア、カナダ

ここいらが勝ち組
再び原油は100ドル超えるだろう
そうすれば中東、ロシアも勝ち組に
国としては勝ち組だが、住んでる奴の大半は負け組みと言うのは嫌だな。
中国インドなんかそうだろ。
今の日本でも大半は負け組
人口大国が強国なんてありえねぇよ
異常な人口数はそれ自体が宿痾だよ
>>159
ユーロに対してはむしろ円安
人口大国でもGDPがベスト10ぐらいにくれば
強国として扱ってもらえる。どんなに一人当たりのGDPが高くても
北欧やスイスなんて国連とかではゴミ扱いだろ
中国はスイスより明らかに強国だけど
生まれるなら明らかに
薄給で言論統制下の中国人であるよりも
お金持ちなスイス人でありたい
スイスは国際機関いっぱいあって偉い人も集まるしな
人口大国ならばそれだけGDP上位にこれる可能性が高いからね
スイスみたいな人口小国ではGDPが低すぎて世界に与える影響力は小さい
G20にも入れてもらえないスイスや北欧諸国
G20に入るには最低5000万人は欲しいね
スイス、ノルウェイ、シンガポールなんかと比較するなら、国ではなく、都市だろうな
大阪とか、ベルリンとか
韓国ですらG20に
入っているというのに
スイスときたら・・
人類の歴史の大半は人口大国=強国だろ
例外的に貿易で栄えるヴェネツィアやオランダのような小国があるくらいで。

産業革命で技術力で人口力を覆せる時代が2世紀ほど続いたが、またパラダイムシフトが起きつつあると思う
>>173
貧乏人のスイス人と金持ちの中国人なら俺は後者を選ぶ。同じ土俵で比べなきゃ意味が無いだろう。

もちろん金持ち同士、中産層同士、貧困層同士の比較なら3つともスイスを選ぶが。
>172
フローとストックの問題だな。
中国は巨大なフローがあるが、ストックは少ない。
北欧はフローは少ないが、ストックは充分。
発言権はフローで決まり、庶民の豊かさはストックで決まる。

大きなフローを持つ土建業界は政治力があるが、医療業界は政治力が無い。
>>180
別にどっちでもいいや
金持ってて中国が住みにくいから他に移ればいいだけだし
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/11(木) 00:31:35
台湾の人口統計
http://eng.dgbas.gov.tw/public/data/dgbas03/bs2/yearbook_eng/y013I.pdf
http://eng.dgbas.gov.tw/public/data/dgbas03/bs2/yearbook_eng/y008.pdf

台北、高雄、基隆、台中は人口が停滞・減少傾向。
台南、嘉義、新竹は増加。
台湾全体の年間人口増加率はこの5年間で急減。出生率の下落が止まらず。
今後の台湾は大丈夫か?
たいわん、かんこくは日本以上にやばいです

GDPが2.5万ドルを超える前に出生率が1台前半に
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/11(木) 01:11:26
>>184
2005〜2008年の出生率が、

日本1.26→1.32→1.34→1.37
韓国1.08→1.13→1.25→1.19
台湾1.12→1.12→1.10→1.09
独逸1.34→1.33→1.36→1.37
英国1.77→1.84→1.90→1.96

だからなあ。高齢者も今後四半世紀ほどで台湾と韓国は2倍以上になっちゃうし、
医療産業従事者は両国ともに日本以上に不足しているし・・・
韓国は日本より一足早く外国人を入れ始めた。
定住しないようにはしているけど。
韓国や台湾はまだ出産年齢人口が残ってるから
今から必死で対策打てば巻き返しのチャンスはある
でも何もせず沈没しそうだな
187 ×生産年齢人口が残ってる→出産年齢人口がたくさんいる
台湾人は中国人を適度に受け入れればいいんじゃね
もともと中国人なんだし
>>186
農家の国際結婚なんて日本以上の割合では。
全羅南道だったか婚姻の1/4は国際結婚とかじゃなかったか?
今でも香港やシンガポールは移民で持ってるから
台湾←中国移民 韓国←北朝鮮移民
で減少は抑えられるか
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/11(木) 02:01:34
>>187
極端な受験戦争や都市化(首都圏一極集中)を何とかしないと難しい気がする。

>>190
ベトナムやフィリピンあたりから農家の嫁を募っていると聞いたことがある。
韓国の農村部の過疎化は日本に負けず劣らず進んでいるし、嫁不足は
大きな課題なんだろうな。

>>191
調べてみたら、台湾は年間10万人弱、韓国も年間7万人弱の社会減。
台湾特別行政区と、楽浪朝鮮族自治州になりそう
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/11(木) 04:05:13
>>191
韓国は既に約20万人の中国朝鮮族を入れてる模様。
尤も、関係はうまくいっていないようなので同じ民族とは
いえ北朝鮮移民をうまく扱えるとは思えん。

韓国における中国朝鮮族の実態に関する研究
http://frds.itakura.toyo.ac.jp/rd/soturon2006/1810021001.pdf
その前に日本はデフレ何とかしないと。
日本は「幻のオアシス」 バブル崩壊から20年 再来の危機
2009/6/11

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200906110018a.nwc


大手金融機関の英HSBCホールディングスの東京支店。
日本の株式部門と株式調査部門を閉鎖、機能を香港にシフトするという
(ブルームバーグ)

 日本は活況で熱く、上昇気流に乗って、危機に見舞われる世界のオアシスだ。

 日本の株式市場を一瞥(いちべつ)すると、そんな印象を持つかもしれない。
何しろ、日経平均株価は過去3カ月だけで30%上昇した。
これはリセッション(景気後退)の深刻化と、日本が退治した
と信じていたデフレへの回帰がなければ、歓迎すべきことだろう。



企業物価5.4%下落 5月 需要減で22年ぶり大幅
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009061002000226.html

日本1-3月GDPの改訂値発表
当初恐れられていたよりはましだったか

(新)
前期比-3.8% 年率-14.2%
前年比(nsa) -8.8%

(旧)
前期比-4.0% 年率-15.2%
前年比(nsa) -9.7%

統計ページ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#qe
1〜3月期のGDP改定値、年率14.2%減に上方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090611AT3S1100M11062009.html
これで2008年度のGDPは出た?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/11(木) 19:11:44
>>198
http://ja.wikipedia.org/wiki/GDP
とっくに出ているよ。
10年間ずっとデフレだな
橋本大不況が大きかったか
生産年齢人口が14年ほど減り続けているんだから、売り上げも増えない、給料も増えないで、
デフレからはなかなか抜け出せないでしょ。
インフレ・デフレに人口なんぞほとんど関係ない。
人口減はインフレ要因な気も 
>203
需要減によるデフレじゃないの?
インフレデフレは貨幣的現象だからなー。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/13(土) 19:51:47
日銀がデフレターゲットだしな。
国益も考えず自分らのことだけ。
そんな中央銀行ここくらいだよ…
唐から清までGDPが世界でずっと1位
08年度のGDPランキング、一人当たりのGDPランキング
ここに貼ってー
>>207
清国なんて欧米列強にメタメタにされてたからGDPなんて低かったと
思ったら当時1位なのな・・・・
GDP1位ってのもたいしたことないなw
清は満洲族が漢民族を支配している国だからね
誰が支配者のために本気で戦争をするかっていう話だから
満洲族もエゲレス人もどっちが支配者でも変わりはないし
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 16:41:51
清は金はあるんだけど対英戦争にまともに支出しない。
バラバラに小額づつ支出されてる。
支出先がバラバラで組織もバラバラ。
指揮権くらい統一しなきゃ勝てるわけないよねw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 16:46:40
近代西欧諸国の強さは、近代化された兵器の存在と、
国民国家形成によって士気の高い軍隊が形成された事が背景だな。
アヘン戦争当時、
歴史上生産された書物の90%が中国産だった
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 18:01:44
装備と人数は欧米並みに揃ってたが
西太后のお陰で新式学校・新式訓練が頓挫
士官・下士官・兵隊の質は上がらずただの烏合の衆のままという
共産党がいつまで持つかじゃない?

中国も高齢化するからそろそろ崩壊じゃまいか
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 20:11:23
GDPにしてもそうだけど、人口も中国政府の発表する数字って、
どこまで信用できるの?
客観的に見ても、妥当な数字なのか?
>>216
エネルギー消費量が減ってるのにGDP増えたり、、もうめっちゃくちゃ
実際の人口は16億人ぐらいと予想してる人もいるな
>>217
電力需要の話であれば、金属精錬や石油化学等の重工業分野が工業用
電力の8割を占めているので特定の業界の状況によって大きく左右さ
れる事があるよ。
特に金属業界は2001年から2007年にかけての電力消費量の伸びの4割
を占めたものの、工業生産高に占める割合は16%程度。
鉄鋼等の金属業界が減産するとエネルギー消費量と工業生産高の伸び
は乖離する。

そもそも電力需要が減っているのにGDPが伸びているケースはインド
やアメリカ等他国でも見られる事なので、それだけでなんとも言えないな。
そもそも少子化推進策を掲げている中央に対して、
ぜんぜん成果は上がっていませんって数字を、
地方が上げて来る筈が無い。そういう国だよ中国は。

カウントされていない人間がどれだけいる事か。
産業革命で人口が少ない国が多い国を圧倒することも可能な時代が200年ばかし続いたが、
技術と教育の普及やIT革命などでチート期間はそろそろ終わり
ガセまみれ中国の需要頼みの世界の
いや日本輸出産業の哀れさ、、

久々の大型チャイナリスクが見える
>>219
エネルギー消費量を説明変数にして、経済成長率モデルを作ると、
中国ははずれ値になる。

統計が正確なら、
15億国家ではずれ値になることはありえないよ
統計が不正確なら、昨年までの電力消費量も、「減った」という発表自体も信用出来ない
>223
12億の最貧国と3億の発展途上国に分けてみれば?
中国がいつ15億に・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Percentage_population_living_on_less_than_1_dollar_day_2007-2008.png
これを見る限りせいぜい3億の最貧国と10億の途上国じゃね
>>223
はずれ値ねえ。エネルギー供給量とGDPの相関図を見ても
特段はずれてるとは思えんけどな。そんなに綺麗な相関図
にはなってないし。


人口一人当たりのGDP、一次エネルギー供給量の相関図(2004年)
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2007energyhtml/image/image1-2/122-2-10.gif
What's Happening to China's GDP Statistics?

http://www.pitt.edu/~tgrawski/papers2001/gdp912f.pdf
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6666029.html

国際エネルギー機関(IEA)「GDP成長率6.1%は高すぎる」
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/19(金) 06:59:04
中国のGDPは2009年に日本を超え、2020年にアメリカを超える。
一人っ子政策を見直さない限り2050年に再びアメリカに追い抜かれる。
中国成長率予想、7.2%に上方修正=景気対策、金融緩和が下支え−世銀
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000074-jij-int

【北京18日時事】世界銀行は18日、中国経済に関する四半期見通し報告を発表し、2009年の同国の国内総生産(GDP)伸び率を7.2%と予想、今年3月時点(6.5%)から0.7ポイント上方修正した。
 中国のGDP伸び率は今年1〜3月期に前年同期比6.1%まで減速。政府が今年の目標として掲げる8%の経済成長は達成が危ぶまれているが、総額4兆元(約56兆円)に上る景気対策や金融緩和策が効果を表し、「今年と来年もまずまずの成長を維持する公算が大きい」(世銀)という。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/19(金) 21:00:42
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
人口16億いてそんなもん?
中国が怖くて仕方ない
今のうちに滅ぼせ
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:10:35
>>235
ばかかおめーは。もうすでに軍事力は中国>>>日本だよ。
2020年には中国>>>越えられない壁>>>日本になる。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:12:18
>>235
2020年には中国の軍事費は日本の20倍になる。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:18:01
中国は核兵器数が米ロに比べてかなり少ないね。もっと増やせば良いのにな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:18:50
まあ2050年に日本はインドに追い抜かれるのは確実。
しかしブラジル、ロシア、メキシコ、インドネシアに追い抜かれることはないね。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:21:48
爺さん婆さんが、ブラジル人やメキシコ人と喧嘩して勝てるかどうか。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 03:23:50
日本は劣等国へ
インドネシアが日本の1/3くらいの豊かさになればGDPで日本を抜く
充分可能だろ
ブラジルは人口・食料基地・資源と3拍子ある
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 04:16:56
>>242
インドネシアが日本の1/3くらいの豊かさになるわけねーだろ。
2008年一人当たりGDPで日本38500ドル、インドネシア2240ドルです。
17分の1ですな。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 04:19:33
インドネシアはイスラームの国だからな
イスラームの国はなかなか発展せんよ
ここ10年0成長なんだから、この調子ならインド以外にも抜かれるだろ
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 05:23:56
>>245
これから先も0%成長だと思うのか?
恐慌にでもならない限り、デフレターゲットやめるとは思えないから、充分ありえる
高齢化社会が待ってるからなぁ
去年と今年はマイナスだろ
1%成長を繰り返して取り返した頃にマイナス、以下ループじゃね?
日本の国際比較なんて無意味だよ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 13:01:41
結局、自分の人生がしょぼいから「日本」という威を借りて優越感を得ようとしてる似非愛国者の集まり
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 13:24:00
成熟した国家のGDPは結果的に人口比に比例するんじゃない?
成熟社会の優良度比較はGDPじゃなくてGNHの様な別の指標なのだ。
日本はもっと輸出を増やさないとな
>>250
そそそその通り、日本経済なんて、ホントくだらねぇよ
自国の経済がくだらないとは思わないが、相対的な比較は意味が無い。
大量生産からの脱却が出来れば、GDPが大きくなくても問題は無い。
フローが大きくともストックが無ければ、国民は大して幸せじゃない。

今まではフローもストックも両方大きくしてきたけど、もうそろそろどちらかを諦めるべき。
【海外】 2万人超の民衆が警察と衝突する暴動・・・中国湖北省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245504102/l50


(;´Д`)ハァハァ
いつものことなのに相変わらず+民は無駄に盛り上がるのが好きだな
>>250
日本語書いて
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 01:04:25
人口が減っても一人当たりのGDPが減らなければ問題なしです。
>>259
そんなこと誰でもわかってるだろw
で、人口減ると、1人当たりでもsageだってことを前提に問題視されている。
人口増加率と1人当たりGDP成長率をプロットしてみ。
先進国内では相当な相関ありまっせ。

人口減社会とは投資意欲が沸かない社会
お金持っていても海外に投資して、そこで上がった利益もまた海外に投資

お金が海外だけで回って、国内に新規雇用が生まれない
そうすると一人当たりのGDPも右肩下がりが予想できる

移民受け入れも劇薬でしょう。なら日本人増やすしかない。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 02:17:30
てか国の資産効率をあらわすGDP数値、特にGDP成長率って
非常に大切な数値目標でしょ。

反面、プライマリーバランスの黒字化なんて何の意味もない。
意味もないどころか、この目標のせいで
フローの面での所得低下をまねき、その意味で国民を貧乏にしているのだから
百害あって一利なし、ですらある。

政府はすぐにでもプライマリーバランスの黒字化をすて、
政府支出を大幅に増やし、国民の実質可処分所得の増加率を
経済政策目標にすべき。
>>262
ニュース系の板によくいる、工場の海外移転やODA、国際機関への出資などをボロクソに叩きながら、
対外純債権の巨額さを誇る人間は理解不能だw
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 18:55:28
>>251
むしろ最近は自分のうだつの上がらなさを
日本社会のせいにしてる人のが目立つお
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 19:14:50
日本が今のブリクスみたいなグングン成長してく方向に向くことは
もう飽和してる面もあるし、人口減少するのだから無理がある。

オーストリアとかオランダみたいにうまいこと、元覇者の生活の
質の高い小国を目指す方向に緩やかにでも舵を切っていくべき。
なんかまだ昭和の発想でしかもの語らない奴多いよね。
成長率がなんたら、世界何位がなんたら。

267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 21:03:35
>>265
日本社会というより小泉竹中のせいにしている
外国人比率

墺 15%
蘭 10%
日  2%

高い生活の質を入れるために、
外国人をうまく使っているということですな。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 22:52:40
ただ人口減っていくわけじゃない
1.2人で1人の老人を食わせていかなきゃ
いけないのがな
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 23:57:58
>>267
いろいろ問題もあるが、あのとき不良債権を一気に処理したのは
悪くないと思うがな。

何でもコイズミ改革のせいにする奴は、小泉竹中がいなければ
景気も良くなり、他の様々な問題も解決したた、とでも
言うのだろうか。

誰がやってもそう変わらんと思うが。

介護や医療や年金の問題の大半は、老人が長生きしまくってることにあるし、
製造業で稼ぐビジネスモデルがうまくいかなくなったのは、韓国台湾中国
などの後発の国の追い上げで、これまでの日本の利点がほとんど
消滅したことにあるし。

別に大臣や官僚がどうこうしたからって、そう簡単に改善するものではないと
思うんだが。
>>268
オーストリーと言えば、移民が増えすぎて、移民排斥を訴える
極右政党が支持を拡大し、一時政権を取っていたという国ですね。
オーストリアとかスイスとか一時期極右が連立政権入りしてたけど何か変わったのかね
>>268
日本の2%の半分は在日韓国人
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 01:10:46
その在日韓国人が日本メディア界をサヨクと組んで牛耳っているからな・・・
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 01:37:19
お前らドラマ スマイルっていう番組を見たほうがいいよ
外国人は本当は何も悪くないのに、日本人が差別をしたり酷いことしているかが分かるから
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 03:49:15
オーストリア人は、多民族国家を長期間維持した。
その精神は現在も続いている。

オーストリアやオランダを真似るなんてのは無理。

おそらく外国人ではなく、日本人の下層階級を作り出して、
凌ぐのでしょう。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 14:14:38
2017年に中国はアメリカをGDPで追い越すな・・・。
>>277
追い越すだろうね

で?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 17:05:46
世界銀行は21日、2009年の世界経済の実質成長率がマイナス2.9%に落ち込むとの見通しをまとめた。
10年はプラス2.0%、11年は同3.2%まで回復すると予測しているが、金融危機を伴う景気後退だけに回復力は弱いとみている。
09年の成長率は日米欧がそれぞれ、マイナス6.8%、同3.0%、同4.5%。10年にはそれぞれプラス1.0%、同1.8%、同0.5%まで回復する。
景気後退下で世界経済をけん引する新興国では、中国が09年の6.5%から10年に7.5%に、
インドが5.1%から8.0%まで持ち直す。新興国を含む発展途上国全体の09年の成長率は1.2%。
高めの成長率を維持する中印両国を除けばマイナス1.6%になる計算だ。

   2009年 2010年
日本 -6.8%  1.0%
米国 -3.0%  1.8%
欧州 -4.5%  0.5%
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 17:16:35
>外国人は本当は何も悪くないのに、日本人が差別をしたり酷いことしているかが分かるから

悪いか悪くないかは、もう関係ないんでしょ。
なんでもいいから、名指しして叩ける対象に飢えているんですよ。
現代の日本人は。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 17:43:23
>>279
常にアメリカは日本の成長率より高いな
どうなんってんだ。震源地なのに
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 18:40:22
GDP成長率 = 生産性上昇率 + 労働人口増加率
だから移民が増え続けるアメリカを超えるのは難しい
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 19:46:33
>>279
アメリカの景気回復が、すべての前提じゃないか。
こんな希望的観測の予測を、よく世銀は平気で出す。
総裁ポストを握るアメリカの意向そのまま。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 20:13:04
>>278
日本は超大国中国に追従すれば良いと思いませんか?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 20:24:37
日本からグーグルのような企業が生まれると思いますか?
大学を出て英語もろくに喋れないような人が山のようにいる日本から。

もういいんですよ。日本は愛国心という精神論で特攻するって決めたんですから。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 20:42:37
グーグルのようなサービスは日本では著作権の関連で無理
>>286
著作権法はようやく改正されたはず。
2010年からは合法

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20394988,00.htm
>そのほか、検索エンジンにおけるキャッシュやバックアップ目的のコ
>ンテンツ複製が権利者の許可を得ずできることを規定。施行後は、検
>索事業者が国内にキャッシュサーバを設置することが合法となる。
お前ら各国国のGDP増加予想値にだまされんな
ありゃ粉飾まみれだからの

電力消費値の比較が真実!
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 01:18:44
中国:電力消費急減で鉱工業生産上昇の矛盾

 【大紀元日本6月13日】中国国内電力消費量が急激に減少したにも関わらず、政府の発表した
鉱工業生産(付加価値ベース)が上昇しているとの矛盾に海外各界は疑念を持つようになった。
また、中国電力企業聯合会がこのほど、全国電力消費量の公表を取りやめたことで、人々の
中国経済指標の信憑性に対する疑念がさらに深まった。
 5月25日付のウォールストリートジャーナル紙(WSJ)電子版は、過去10年の大半において、
中国の鉱工業生産(付加価値ベース)の伸びは電力消費量の伸びとほぼ連動していたが、
しかし最近では電力消費量が減少傾向にあるにも関わらず、鉱工業生産が比較的速いペース
で伸びていると指摘した。
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/06/html/d13138.html

IEA「GDP成長率6.1%は高すぎる」 統計局が反論

 中国の経済データの信頼性に国際エネルギー機関(IEA)が異議を唱えていることについて、
国際統計局の担当者は25日、IEAのデータ引用には論拠がなく、このようなやり方は正確さを
欠いているとの見方を示した。

 (1)GDPの成長とエネルギー消費の低下

 ▽IEAの見解

 中国の公式発表によると、第1四半期のGDPは昨年同期に比べて6.1%の増加となった。
IEAによると、この数字は、中国の石油需要が同時期に3.5%の低下となった事実と符合せず、
著しく低下した電力需要とも矛盾する。
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6666029.html
電力消費量下がってGDP上がるのはなぁ

1980年代の日本は省エネ技術なんかで上がったようだが中華はありえねぇ
世界的にBrics頼みだから嘘を指摘できないんかねぇ・・・
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 02:34:46
G20の電力消費量伸び率は?
ベスト20
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 13:47:05
今年に入ってから、中国での新車販売台数がアメリカを抜いて世界一になっているということから、
中国経済が既に凄まじい規模になっているのは事実だろ。
>>291
G20をカバーしてない上に2007年分までしかないけど、
近年の発電電力量(伸び率)の推移はこんなもんだな。
BRICSの中ではロシアがほとんど伸びてないのが意外だった。
世界の発電電力量ランキングを見ると日本とロシアの発電
電力量は拮抗している水準なので、元々の供給量が潤沢だった
のかもしれない。

発電電力量(伸び率)の推移
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_01/index.html

世界の発電電力量ランキング(注:伸び率ではない)
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2038rank.html?countryName=Japan&countryCode=JA®ionCode=eas#JA
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 18:44:44
計算したら2008年の日本のGDPは中国に追い抜かれました。
2008年のGDPは中国4兆4000億ドル、香港2000億ドル、台湾4000億ドルを合わせた
大中華経済圏では5兆ドルで、日本は4兆9000億ドルです。
2008年、僅かに中国のGDPは日本を追い抜き
これから2010-2030年にかけてこの差は大幅に開いていくと思われる。ソース↓
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)

「中国の経済規模は2030年に米国抜き日本の4,5倍に」--福田前首相がアジアフォーラムで発言 [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240249478/

また中国は凄まじいまでの軍拡を行っています。
中国は2008年の軍事費を6兆9000億円だと言っていますが、
英国のミニタリー・バランスによると真赤な大ウソで実際は
その2-3倍で20兆円を超えている可能性があるという。日本は4兆8000億円。
日本が軍事費GDP1%枠を維持していると2030年には中国の軍事費は日本の20倍になる可能性もある。
中国は広島の数十倍から数百倍の威力の水爆を24発も日本の主要都市に合わせいます。中国って怖い。
2015年にはロシア、2030年にはアメリカを軍事力で追い抜く勢いで軍拡しています。

平松茂雄さんは中国は日本を併合するのいう本を書きました。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E4%BD%B5%E5%90%88%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%B9%B3%E6%9D%BE-%E8%8C%82%E9%9B%84/dp/4770040318

遠くない過去日本人は中国人をゴミのように殺し強姦した。未来の超大国中国の報復に覚悟しなさい。

中国は外需で儲けてた奴らが内需に貢献する番が来たって事か
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 23:26:14
経済初心者の俺に教えてください

国民の健康水準や教育水準、国の治安や衛生状態はGDPで測ることはできないのになんでみんなGDPの水準に関心を持っているんですか?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 23:59:44
GDP=国民所得に限りなく近いからと教授がいっていた
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/24(水) 17:58:34
経済協力開発機構(OECD)は 24 日、加盟国の経済見通しを発表し、
日本の経済成長率については、2009 年がマイナス6.8%とし、
前回3月の見通しのマイナス6.6%から下方修正した。
一方、10年はプラス0.7%と前回見通しのマイナス0.5%から上方修正した。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/24(水) 18:54:36
OECD GDP成長率見通し
日本  [08年]-0.7% [09年]-6.8% [10年]+0.7%
米国  [08年]+1.1% [09年]-2.8% [10年]+0.9%
英国  [08年]+0.7% [09年]-4.3% [10年] 0.0%
ユーロ圏[08年]+0.5% [09年]-4.8% [10年] 0.0%
ドイツ  [08年]+1.0% [09年]-6.1% [10年]+0.2%
フランス [08年]+0.3% [09年]-3.0% [10年]+0.2%
イタリア [08年]-1.0% [09年]-5.5% [10年]+0.4%
中国  [08年]+9.0% [09年]+7.7% [10年]+9.3%
インド  [08年]+6.5% [09年]+5.9% [10年]+7.2%
ロシア  [08年]+5.6% [09年]-6.8% [10年]+3.7%
ブラジル [08年]+5.1% [09年]-0.8% [10年]+4.0%
韓国  [08年]+2.2% [09年]-2.2% [10年]+3.5%
http://www.oecd.org/document/18/0,3343,en_2649_34109_20347538_1_1_1_37443,00.html
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/24(水) 22:46:07
日本の2009年の成長率こんな低いのかな
4-6月期からプラスになるはずだけど
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/24(水) 22:56:47
あくまで前期比0.3%くらいのプラスだからな
前年比だと-9%強くらいだし
大幅マイナスのあとに四捨五入でゼロになる程度のプラス成長してもねぇ
>>299
中国、インド、ブラジルが凄いな

特に、中国のGDPは世界第3位
>303
中国インドは、これから社会的ストックを増やす必要がある。
その為20年程度は、経済成長するだろう。
もし成長できなければ、地域格差が大きな問題になるだろう。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/25(木) 15:44:51
つかロシアどうしたwwww
>>300
4四半期連続でマイナス成長してたかんね
そりゃ少しは戻してくれないと日本が崩壊しちゃうw

>>296
因みに日本の治安は大幅に悪化してるんだぜ?
ネトウヨさんは否定してっけど、↓これが現実
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7343.html

病院以外の場所で人が死んで、しかも原因不明で、
尚且つ犯罪に巻き込まれた可能性のある死体、ってのが変死体の定義になる

で、昭和49年(1974年)に比べて変死体の数は実に3倍にまで増加
おそらく08年・09年は経済が更に悪化してるから、もっと増えてる可能性が高い

殺人天国日本
http://www.kyudan.com/opinion/kansatsui.htm


実は日本って終了フラグが立ってるんだぜ
殺人事件にカウントされない殺人事件多発か・・・
都合の悪いことはひた隠す日本の体質そのものだな

でも支出は何でも削減して借金減らさないとな(棒
無駄を省いて景気回復だろw(棒
治安が悪化しても景気が良くなればいいよ ヒャヒャヒャ
>>306
恐らく君の頭の中では、
一万を越える殺人事件が発生してるのだろう

そして、この手の批判本で部屋が埋もれているのだろうな
変死に対しての解剖数が他の先進国と比べて、圧倒的に少ないのは事実。
他殺だけでなく、自殺や病死の可能性もある。
ただその多くは死因不明の変死となる。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/25(木) 19:24:02
>ただその多くは死因不明の変死となる。

これは他の先進国の話?
日本でつよ
>>309
ケーシチョウ発表だけ信じてればいいんでないw
少なくとも原因不明の死を遂げた謎の遺体が、毎年15万体あるのは覚えておけよw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/25(木) 19:42:56
毎年15万体はガチでやばいよね〜
毎年どっかの都市人口が全て変死体となって消滅するようなものだ

例えば新幹線も止まる人口11万の掛川市とか人口9万の米沢市とか
軽く毎年壊滅するくらいだな
いや実に素晴らしい数字だわ


  
   
       変死体天国ニッポンw




315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/25(木) 19:53:01
あ〜やだやだ

自分もいつ変死体にカウントされるか分からんなw

怖い怖いwwwww
いやいや、もっと背筋が凍りつく話として
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&client=firefox-a&channel=s&rls=com.google:ja:official&hs=otS&q=%E5%B9%
B4%E9%96%93+%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E8%80%85%E6%95%B0&revid=141158011&ei=RWBDSorxKpOCkQWNmoybDw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=1

ぷぷぷw 行方不明者は年間に10万人w
しかも犯罪に巻き込まれやすい女性が8割を占めるw

おーこわwwww あー怖いwww

変死体15万人+行方不明10万人=身の危険のある人が毎年25万人増殖www



治安 雇用 GDP 内需 絶賛崩壊中



>>313
つまり306を信じるなということか
警察のデータだしな

しかし、文体が似ている奴が連続しているな
>>318
この不況で首切られて当り散らしてんだろw
警察庁は変死の半分は自殺と推定している。
もちろん自殺数や自殺率にはカウントされない。

残り半分はシラネ
年間の殺人件数が7万増えたら、10万人あたりの殺人件数が南アやコロンビア、ベネズエラ並になるわけだけど、実感としてありえないだろ
訂正、変死の半分が自殺というのはWHOの一般見解で、警察のは2割くらいだ(8年前の資料だが)
15万の2割で3万でも自殺率が倍で世界一なってしまうが・・・
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/26(金) 02:24:22
22年度経済成長見通し、3年ぶりプラスも1%割れ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090626/fnc0906260132003-n1.htm
>>318->>319
自演乙
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/26(金) 22:32:08
BRICsと新興国市場と世界経済
空論ではなかった巨大新興国の強さ
2009年06月26日(Fri)
(英Economist誌 2009年6月20日)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1292

巨大な新興国は、西側諸国の景気回復という助けなしで、力強く回復し始めている。

325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 04:02:37
尖閣諸島は中国のものだと思って諦めるしかない
中国が本気を出したら日本は地球上から跡形もなく消える
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 05:42:41
日本人は中国人に負けたんだよ。
まぁしかし劣等感に打ち震えてる暇はないぞ。
ここ150年近く、中国にあれだけの仕打ちをしたんだ。
日本に対しては相当酷い扱いをするだろう。
これからが本当の地獄だ。
本当に、これからの時代は日本人にとって非常に辛い時代だと思うよ。
国が維持できればラッキー、と思っといたほうが良い。。。。

しかしかつて馬鹿にしてた国に追い抜かされ、
今度は逆にいじめ返されないかビクビクするってのは非常に惨めなもんだな。。。。
「老い」をヒシヒシと感じている国だからな。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 06:24:53
【国際】「海洋上の岩(沖ノ鳥島のこと)に対して大陸棚申請の動きがある」 中国、日本の沖ノ鳥島の主権的権利申請を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246137453/
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 07:31:32
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 07:55:09
■ 21世紀は中国の時代! ■

ジム・ロジャーズ氏は歴史にも造詣が深く、「18世紀はフランスの時代、19世紀はイギリスが栄えた時代、20世紀はアメリカが繁栄した
時代、そして21世紀は中国の時代!」と述べています。

ジム・ロジャーズ氏は今後も中国にドンドン投資するために、家族で中国の上海へ移住しました。

ちなみにジム・ロジャーズ氏は、インドをそれほど魅力的な投資先とは見ていません。

19世紀は  -----  大英帝国の時代
20世紀は  -----  アメリカの時代
21世紀は  -----  中国の時代

あれ、、日本は??(笑)

中国は貯蓄率が35%と高く、表向きは共産主義であるが、もはや世界一の資本主義者である。

もう中国は日本なんて相手にしてませんわなw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/28(日) 09:41:54
GDPは人口に比例するようになる。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/29(月) 03:32:27
333大金持ち:2009/06/29(月) 04:05:47
人口が増えるのをいいことだと思っているようだがw 馬鹿じゃねえの?
それが後々、どれ程のダメージになるかわからないの? 俺は中国人の富裕層としか
関わらないが、彼らは皆、やべえとか言っているんだぜ? どれだけの社会不安が待っているか…って皆怖がっているんだよ
後、一言言っておくが、中国人が一番嫌いなのは韓国人だぜ?
すぐに感情的になるし、嘘までつかれる。
日本を嫌っている中国人。
貧困している中国人はその不満を政府にぶつけられないから、日本にぶつけてるんだよ。
うらやましいってな。政府はそれを利用しているだけだよ。
一方、富裕層やエリートは基本的に共産党と関わりがある人間たちだ。そうじゃなければ金なんて稼げない。
彼らは日本の娯楽や安定した社会がすごく好きだってずっと言っているんだよ。例としてはアニメ。
俺の友人で将軍の孫で、アニメおたくなんているんだぜ?それも重度な
だから勘違いなやつに言っとくが、中国のエリートや富裕層たちは日本が好きなんだけど、貧困層の不満をぶつける
相手として日本を利用しているだけなんだよ。国が多すぎるから経営が難しいんだ。
そして本当の敵はアメリカと横からぶつぶついう韓国だって事に気づけよ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/29(月) 04:09:23
めんどくさかったから1行も読まなかった
どこを立て読み?
ID出ないからって中国酷使サマがはしゃいじゃって・・・
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/29(月) 18:05:38
>>277>>288
もっとかかるでしょ。
ジムロジャースだって2020年〜2030年って言ってるぐらいだし。
今の日本国民に必要な心構えは(足らんわまるで!わしはもっと欲しいんじゃ!!)
ってカイジの兵頭会長みたいな心構えだと思う。
無理だろ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 11:15:01
大人になれよ。 いつまでもプライドをもってちゃ話にもならんよ。
経団連の連中の動きだって表面上は中国万歳になってるんじゃん。
でも万歳万歳しすぎるとなめられる。
中国になめられないために、まず外交的政治パフォーマンス?を上げなければならない…極端な例としては、軍事力の増強による発言力強化(超難題)
第二に中国の社会的不安を協力して処理をすること、それによって、中国は日本をぼろくそにいう必要がなくなると思われる。社会的に安定しているのなら、
敵対心を増やす、反日教育、報道をする事に利益はない(実現不可能に近い)
そんなの日本と関係ねえじゃんと思わないこと。(無理だろうが)

政治パフォーマンスといえば麻生さん(官僚)の政治パフォーマンスは今のところは悪くない。
最も評価していることは、ドルを買い支えることを決めたことだ。
これが功をなしてか、在庫を減らすことに成功したからな。企業のダメージは多少に止まった。
少しずつ中国を含め、他国との経済と政治の連携をして、なんとか白人国家(とくにアメリカ)の横暴を止めるべきだと思う。


中国のエリート候補たちの意見
中国の方々は、頭の悪い外交をしている日本がなめられるのも当たり前だよね。だからどんどん攻めてやるって皆思っている。
それでも生活水準が高い日本ってすごくね? って皆思っている。なんで、そんなに安定している社会を確保しているの?って思っている

戦後の日本は弱腰のくせによくここまでがんばったなとも思っている。
はっきりいって称賛の方が多すぎて困る。
中国を反日という資格がある人間は、一度中国で見聞をしたうえで、言ってもらいたいね。それも数年かけてな。一週間では何もわからない
街中で俺は日本人だぁぁって言っても、変な人を見る目でみられるだけで、敵意はほとんどない。(一部を除く)
百聞は一見にしかずってやつだ。勇気のある人間は一度確認でもするこった。いつまでも日本という殻に閉じこもるのはヒッキーと変わらんぞ


まぁ中国は問題沢山抱えてるけど、昔っから大店だよな。
日本は、ポット出のラーメン屋みたいなもの。
明治維新から現代までの日本が異常なだけ。
人口の多い国がGDPが大きくなるのは、当たり前だろ。
中国のことなんぞ、気にスンナ。
むしろ、東南アジアのほうを向いて、対中国で協調するべきだろうな。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 12:26:42
東南アジアの上流階級の人間が中国系が非常に多いってさ。つまり、それだけ影響を
与えるってことさ。親日だからといって組めると簡単に思わない方がいいと思う。
なぜならば、彼らもメリットやデメリットを考えるからだ。
現状の日本の外交力はいまいち把握できない。それに日本が持っているカードではやや不利であると思う。
だが、しかし、東南アジアでは中国系以外の民族は、あまり中国人に好感はないと思う。
でも、利益が一致した場合、それは簡単に変わるってことさ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 12:31:12
既にかなり中国に取り込まれてるような>東南ア
ミャンマーとラオスは完全に属国だし、
インドネシアも兵器開発で協力を受けたり中国系侮辱禁止法を成立させたり。
昆明からバンコクへの高速道路も建設中だしね。
中国が侵略的意図を隠してる状況では、日本が不利だワナ。
そのうち我慢が出来なくなって、朝貢を要求するようになるだろう。

その時まで、各国と関係を切らないようにすれば良い。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 15:55:08
これからは中国の時代だな
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 16:17:28
全国の中小企業4200万社、うち4割が既に倒産、残る4割も経営危機に!―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32890&type=
「メイド・イン・チャイナ」輸出不振、でも実際に打撃を受けるのは日本?―米メディア

 2009年6月12日、環球時報によると、米誌「Foreign Policy」ウェブサイト版は10日、「メイド・イン・チャイナ神話」
と題したコラムを掲載、中国製品のうち中国が加工しているのは一部分に過ぎないと指摘した。

 同コラムによると、中国は得意とする生産の最終段階である部品組立だけを行い、製品は輸出されて
ユーザーのもとへ届く。米国が中国から輸入した製品価格には他の国の部品代も含まれているが、直接
中国のGDP(国内総生産)に貢献している国内製造部分は、輸出価格の約45%を占めるに留まり、
その他は国外製造部分となっていることが、最近の調査によって明らかになっている。

 金融危機以来、中国の輸出額の大幅な減少にもかかわらずGDPに対する影響が小さい理由として、
「国内付加価値の輸出に占める割合が比較的低い」ことを同コラムは挙げている。例えば「メイド・イン・
チャイナ」のiPodの部品を供給しているのは日本、韓国、台湾などであり、中国の輸出不振の痛みを
共有している構造だ。米国がiPodの輸入を1個減らすと、中国で記録される「輸出減少額」は150ドル
(約1万4700円)になるが、そのうち国内付加価値はわずか約4ドル(約393円)に過ぎない。つまり、
150ドルのiPod輸出減による中国のGDP損失は1個あたり4ドルのみ。一方日本は 100〜150ドル(約9800円〜
約1万4700円)もの貢献をしており、中国の輸出不振によってGDPに打撃を受ける国は、実際は中国よりも
日本ということになる。

 本当は全世界で作っているのだから、「メイド・イン・チャイナ」ではなく「メイド・イン・エブリウェア
(どこでも製造)」のほうが正しいかも知れない。


▽RecordChina (2009/06/15)
http://www.recordchina.co.jp/group/g32416.html

348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 22:58:51
やはり不況時の減税は意味ねぇなぁ


米5月個人消費、微増=景気刺激減税の大半、貯蓄に回り
−貯蓄率、15年ぶり高水準の6.9%=早期景気回復に赤信号か−
http://www.gci-klug.jp/masutani/2009/06/29/005923.php
>348
減税は低所得世帯への恩恵が少ないから。
給付金の方が、消費に結びつく。

アホだといわれた、12000円給付の方が有効。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 11:25:21
めんどくさいから景気対策は国民一人当たり年間
50万円あげます。でいいんじゃないか?
6人家族なら300万円。
一億人に50万円ずつで50兆円。

くだらん産業に公的資金を注入するよりもマシだと
思う。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 11:47:44
もう日本人であることが本当に辛い
特にここ数年は「中 国」
この2文字でどれだけ毎日精神的にきつい状態になってるか

俺は中国人が大嫌いだ
民度はどうしようもなく低いし日本人を毛嫌いしてる
そんな中国人にこれからぺこぺこしなきゃいけない屈辱的な時代が来ると思うと気が狂いそうだ
本当に日本人であることが辛い、辛すぎる・・・・・・
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 12:20:51
>>351
これから厳しくなる一方だね。
中国は日本のお客様。そして、お客様は神様。中国様とお呼びしなきゃね。
俺はモノを買ってくれる中国人と買わない日本人なら、中国人の方が
大切だと思ってるよ。インド人もね。

日本人の老いぼれジジババなんかさっさと殺して、そいつらに使ってた
無駄金を中国インドの発展に使ってほしい。そして、彼らが日本の
モノを買うと。

老人福祉と高齢者医療を全廃してODAに使いましょう、と極端な
話俺はそう思ってる。
353金持ち名無しさん:2009/07/01(水) 16:45:38
>>352
>>日本人の老いぼれジジババなんかさっさと殺して

彼等がいたからお前がいるわけだが????
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 17:02:38
>>352
メシも食えない、歩けもしないで、生きててもしょうがないだろ。
そいつらの医療や福祉は全額自己負担にしろよ。

払えなきゃ死ねばいい。悪魔じゃないから楽に死ねるくらいの
手伝いはする、程度でいいじゃないの。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 18:16:21
2015年に中国のGDPはアメリカを超えます。元の切り上げが凄いです。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 18:46:55
えらいこっちゃ
>>349
給付金も85%は貯蓄にまわった@USA
>>330
17世紀はオランダなのかな?
「20世紀」はくくってかたるのは長すぎる。時代の流れが速いから。
10年単位でころころ覇権が変わった時代。

このスレ、プロパガンダじみた変な奴増えたなー
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 01:09:00
>>354は親に恨みでもあるんだろうか

まぁ実行したら家庭の金銭面と労力面での介護負担が激増して、生産年齢層の過労死・自殺や生活保護転落が激増するだろうな。
さらに老後に備えて貯蓄がますます盛んになるだろう。
子育てどころではないし自分の苦労を子にさせたくないので少子化は一層加速。
生産と消費は共に低迷。

それ以前に今まで集めた保険料や税金を返さないと暴動が起きそうだが


こういう反社会性人格の人間こそ真っ先に排除すべきだろうなw
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 04:51:39
時代の流れって悲しいね。
でも、右な政権ができてみたら、今の時代をどう生きていくかを見てみたい。
少なくても、日本人はプライドを持って戦いにいくだろうな。
戦前もお世辞にも成功する戦略ではないが、日本人が日本という人間のプライドを
守るために、ぱらぱらと死んでいった時代だよね。
だからお国の為にって言葉が出てくるのさ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 05:01:02
東南アジアと経済的な連携をしたいなら、結局どこかで華人達を取り込まないと話にならない。

香港やシンガポールの成功は偶然のものではないよ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 06:30:32
>>361
日本語でおk
香港やシンガポールは富が偏ってるね
金持ちなら最強、庶民は大したことない
中国も一部の金持ちはこれからすごくなるかもしれぬ

●資産1億円以上の富裕層の人口比(イギリスのバークレイズ調べ)

1位、2007年 香港26.4%  2017年 シンガポール40.7%
2位、2007年 シンガポール23.3% 2017年 香港39.4%
3位、2007年 スイス 22.3% 2017年 スイス28.1%
4位、2007年 デンマーク17.9% 2017年 アメリカ24.2%
5位、2007年 イギリス 15.6% 2017年 デンマーク21.7%
6位、2007年 アイルランド14.8% 2017年 日本21.3%
7位、2007年 アメリカ14.7% 2017年 イギリス18.9%
http://www.webtelevi.com/sokuho/intkeizai/080516intkeizai.htm
ある程度生きていれば気付くが、
若い時に野心家であるほど、晩年に人にみっともなくすがるようになる。
若い時に>>354のような事を言うような人間に限って、
歳を取ると最弱者になってしまっていることが多いのは皮肉だ。
そして自分がいざ「切られる」憂き目に遭う時は、
鼻汁を垂らしながら大泣きして同情をひこうとするなど
もっともみっともない方法で自分だけは助かろうとする。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 15:01:26
>>355
これからは中国の時代
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木) 17:20:28
>>366
うぜーな
そんなに死那畜がいいんならとっとと亡命汁やバカサヨ
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/03(金) 02:32:27
来年度、GDPプラス0・6%…内閣府が試算公表
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090702-OYT1T00031.htm
369金持ち名無しさん:2009/07/03(金) 10:37:41
所得を倍にしてあげるといわれても中国で住みたくはない

見ざる、言わざる、聞かざる を実践できないもん
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 02:21:23
中国の経済なんて破滅に向けてまっしぐらなのに
此処の人たちは何を言ってるの?
いわゆる”釣り”?
高度成長期の日本も欧米にとっては眉唾だったらしいからな
まあ内陸部への60兆の投資が失敗すれば、ヤバイだろうな
滅びの道しか残ってない日本より
明るい未来がある中国に生まれたかった・・・
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 02:34:26
日本が中国に今年中に抜かれてGDP第3位になるのは、
厳然たる事実なんだが。。。
事実を直視しよう!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 02:38:59
どう考えれば中国に明るい未来があるの?
持ってるカードを全て切って、今の急場をしのいでるだけでしょ?
その付けが回ったら来年にも中国は地獄になるのに。

日本はどう転んでも1から2年で地獄にならないでしょ。
戦争が起きない限り。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 02:40:26
同じような話は何度もしてるけど、
今GDPを延ばす事が危険なんでしょ。

GDPが伸びる=滅びの道
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 02:46:03
372 農民工にでも言ってやれよ
中国はうらやましい
日本はもうダメだ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 03:08:33
>>375
同意
日本はGDPを、減らす努力をすべきだ。
雌伏の時。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 03:33:11
例えとして、
景気が悪くなって売上が落ちる所を、飛ばしをやってまで
売上を増やす会社があれば、

1.一次しのぎの方策は後でより重くなって付けが回ってくる。
2.粉飾しなければならない致命的問題が他にある。

今の中国はこんな感じか。
なんだかんだ言って中国はアメリカを追い抜くまで成長は止まらないだろうな
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 03:43:19
中国は既に一度不動産・株バブルを崩壊させてるわけで
今の活力が続く今後20年くらいは、躓いても成長を続けるだろうよ。

一度成長に乗った途上国は通貨危機とかで酷い目にあっても2年もすれば成長軌道に復帰するのが常だし
経済通の皆さん
これはどう思う?

25:Ψ 2009/07/04(土) 02:20:47 ID:hxQLkPeB0
日本はそもそもリーマンショックの影響は先進国で一番すくなかった
なのに参院押さえた民主が景気対策をことごとく邪魔して結果的に
先進国で最悪のGDP落ち幅になってしまった
日本においてはこの不況は民主党が作ったと言っても過言ではない
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 04:16:54
輸出先のお客様が商売に失敗して日本のモノを買ってくれなくなったんだから、
落ちるのは当然。お客よりも落ちるのは納得いかないかも知れないが、
不要不急のモノから先に削減するわけだし、不要不急のモノを売ってる日本の
方が落ちるのは当然。

今回の不景気に民主も自民も関係ない。たかが政治家如きがちょろちょろ
やったくらいで不景気になったり景気よくなったりするものか。
>>382
> リーマンショックの影響は先進国で一番すくなかった

サブプライムローンの影響の間違い。

> なのに参院押さえた民主が景気対策をことごとく邪魔して結果的に
> 先進国で最悪のGDP落ち幅になってしまった
> 日本においてはこの不況は民主党が作ったと言っても過言ではない

迷妄そのもの。新聞読んでるか?

385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 04:45:09
結局アメリカの国債は、中華がどっさり持っているし中華内需が、いつまでも有るのか?        アメリカもヨーロッパも中華も、もちろん日本も、かなり危ないだろう    現状のアメリカ国債の詐欺評価が、どうゆう風になるか?
中国は過剰融資が更に激しくなってきてます。
加えて、定期(3ヶ月の短期含む)組むと利息とは別にキャッシュバックとか、あり得ないこともやってます。
銀行相当ヤバイです。お金持ちたちは海外の銀行に資産うごかしてます。

中国で暮らす日本人からのお知らせでした。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 05:44:37
>>372
今年追い抜いても一人当たりのGDPが日本の10分の1では中国人個人の生活は貧しい。
>>382
かねがね正しい
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 09:49:42
購買力平価ではもうちょっとマシなんじゃないの
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 09:54:14
PPPだと昨年で1/5.5ってとこか

格差があるので日本のワープアよりいい生活してるのも1億くらいいる
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 12:25:21
>>382
基本は日銀と自民の失敗だけど
民主は白川を日銀総裁にしてしまった咎はある
景気対策が早いほうがいいのはあたりまえ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 13:41:46
江戸時代の人口停滞期にはどうやって過ごしたのだろうか
鎖国
国単位の経済政策が、功を奏する時代は、もうすぐ終わるよ。
大規模なブロックごとに成長力をバーターする時代がすぐそこに来ているのに。
EUの実験の意義をまったく認めず、いつまでも国単位でものを考えていると、
つまらん右翼になってしまうね。

「方法としてのアジア」って、やっぱりもう一度再考されるべきだろうな。
>>393

口減らし。
生まれたばかりの赤ん坊の口と鼻を押さえて窒息死させたそうな。

今も変わらんよ。中絶と未婚による人口抑制。
日本民族は、貧乏小作のDNAが連綿と受け継がれてる。

397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 18:05:53
資本的共産主義 中国
共産的資本主義 日本
愚人的資本主義 韓国
中国の経済は安定をしている。北京や上海などの主要都市の人間は驚くほど豊かな
生活をしているのは確か。でも、少し農村の方にいけば驚くほど貧しい。俺は中国をまわっているから、
お前らの情報より確かだと思う。パソコンの前でぷーぷー言う前に、危険を顧みずに旅行でもしてみろ。
この国ひとつの国を、貧乏人と金持ちが分けている感じだな。
当然、貧乏人は金持ちが大嫌いである。社会不安が高まっているが、政府が怖い。
従ってJAP死ねって空気が…。っとそうでもない。韓国人がまじでうざいってなっとる。
お前らは中国にいる中国人、貧困層とも富裕層とも中間層とも付き合った事がないくせに、何生意気いってんのって感じやな。
もっとも、お前らなんて見向きもされないだろうがな。リベラルも保守もただのバカ。
実際に自分で行動を興してみろよ馬鹿どもが…。
内陸部というと貧農しか思い浮かばない奴こそネットやテレビでしか中国知らない奴じゃね?
>>397
レスを読みかえしてこい。
俺は中国に住んでる。
自分の目で見た上で思ってるんだ。
中国経済はマジでヤバイとな。
表面だけしか捉えてないのはお前の方だ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 22:19:09
上海や北京でも驚くほど豊かな生活なんてしてないよ。
いわゆる外資系で働くホワイトカラーでも日本の普通の大手で働く
サラリーマンに及ばない。
金持ちは勿論いるけど、むしろ発展途上国だからこそってとこでしょ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 22:22:54
上海など東京を上回る超大都市はあれども
大都市、中都市の数は日本のほうが多い
と俺はこんなイメージ
上海の高層ビル群は圧倒的だ
東京がショボくなるほど
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 22:58:15
上海は東京の何を上回ってるの?

人口は1800万人と多いけど、上海って家が殆どだから。
平日昼間人口3000万の東京と比べたら比較にならないよ。

高層ビルって陸家嘴の高層ビル?
それだけで東京の何と比べてるの?

もしかしてあなたは出稼ぎ中国人?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:01:09
だからイメージだって書いてるじゃん・・・
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:04:45
10年ぐらいのスパンで見たら、東京と上海って、どちらの方が変化が多い?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:04:48
こりゃ失礼しました。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:08:13
成熟国と新興国をくらべてもねぇ。

じゃあ沖ノ鳥島に俺が住んだら、
0から1への変化で変化無限大。
沖ノ鳥島は上海を越えるスーパー都市でおK?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:08:33
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:19:16
>408
なるほど東京都市圏というらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
昼間人口ではなかった。

すんません。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 23:22:17
ちゃんと飛ばないので
もう一度張ります。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 01:04:15
人が多いのを自慢してどうする
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 01:07:55
なんだかなあ・・・・

そんなに中国にGDPで追い抜かれるのが怖いの?
日本なんて、元々、アジアの辺境地なんだよ。

ゴールドマンサックスの予想が、みんな耐えられないんだね。
日本人やめて豪州に移民すればいいじゃん。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 01:13:57
イギリスはかつて自国の安全保障のために
欧州大陸に統一国家を作らせないことを国策にしていた
日本も安全保障のために中国を分裂させることを画策すべき
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 01:15:07
結局、上海と東京どっちが上なのよ
北京も東京以上という噂も聞く
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 01:49:23
>>414
GDP、東京>>>上海
高層ビル数、上海>>>東京
冷戦構造で一番、有利なポジションが日本だった
冷戦崩壊後、世界が一つになって優位性を失い
転落してしまった
高コストの生活をダウンサイジングする為の
20年間の中に生きねばならないのだ
前世代のライフスタイルはこれから全く参考にならんし、できん
今後10年でだいたいの方向性は決まっていくのだろうが
今時の日本人の普通のエンジニアより、ベトナム人の方が優秀で給与3〜5分の1だし。
挽回は無理だと思うよ。
ポジティブに考えましょう
成長センターが近くにあるということは日本はその恩恵で儲かるってことだよ
30年経てば国内では高齢者の大半が鬼籍、海外ではグローバル化が一通り行くところまで行き着いて、
ついでに技術開発で資源自給も達成、ばら色の日本が待っているよ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 06:25:03
アンガス・マディソンによる西暦1000年のGDP推計
(100万GKドル、1990年価格)

インド 33,750
中国 26,550
トルコ 4,200
日本 3,188
イラン 2,925
フランス 2,763
エジプト 2,500
イタリア 2,250
スペイン 1,800
>412
賛成。
中国よりGDPが少なくなるから問題 って意味の無い考え方。
GDPが緩やかながら上昇していけば、何の問題も無い。
既にストックが有る国だから、巨大なフローを必要とするわけではない。

ちなみに、白人主義の豪州への移民は、日本人としては全く無意味。
421金持ち名無しさん:2009/07/05(日) 10:52:18
政治的自由が無く個人のGNPが日本の十分の一
共産党員や役人の汚職がはびこり個人を押さえつける
環境汚染も酷い

そんな国の何処が羨ましいというのだ?????
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 11:12:51
マクロ経済学の入門テキストの最初の10ページくらいを読み直すことから
はじめたらどうだろうか?

A国のある土地で外国企業が操業したら、それはA国のGDPになる。
だから、ドイツの実力はドイツ本国+チェコ・ポーランド・スロバキアの
ドイツ企業だし、メキシコからアメリカ企業を引いたら何も残らない。
で、中国。いわずもがなじゃないか。
駐在員の百分の一の収入で奴隷が蠢いてるだけでしょ。
何をそんなに騒いでるのかね?
>>422
それのどこがマクロなの?
どこのマクロテキストにんな事書いてるんだよ
ミクロならまだしも
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 11:32:43
アホ。三面等価の原則からはじまるのが学部のマクロの常道だろうが。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 11:37:51
そういう理屈でいうなら最強のゴミはインドだな。
外資撤退したらあっという間に10億匹の乞食の群れ。
>>425
中国もかわらんよ
香港や上海などの大都市があるだけマシ
アホ過ぎ
日本企業と日本の実力は等価でも何でもねえだろ
日本に引っ込んで輸出だけすれば、同じ売上は維持できないんだし
全くの妄言
日本人は中国人に負けたんだよ
ちっぽけなプライドなんて捨ててしまえ
むしろ日本企業が日本から出ていってる
余裕かましてる場合じゃないよ
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 12:41:17
>日本に引っ込んで輸出だけすれば、同じ売上は維持できないんだし

論点はそこじゃなく、国民総所得勘定における属地主義をひょっとして
このスレの住人って知らないのでは、っていうとこだと思われ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 12:43:22
>むしろ日本企業が日本から出ていってる

当たり前。そんなの過去数十年おきてる現象。
だから1980年代からGDPの指標としての妥当性がさんざんぱら疑われてるだろうに。
企業と国は切り離すべきだろ
大企業はたいてい多国籍企業だ
本社をどこに置いてるか程度の話だけだろ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 12:50:16
で?その多国籍企業の利潤はどこに流れる?幹部社員の出身国はどこ?
現地採用と本国採用、本国のホワイトカラーと現地の工員の所得の格差
は?百倍超えるのも珍しくないけど。で?




435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 12:52:54
>企業と国は切り離すべきだろ

べきかどうかっていうよりも、こりゃGDPの定義の問題で
国際的に決まってることだから、お前がべきかどうか論じても意味ないよ。
>>435
で?
丸っきりブーメランだけど
なぜ日本が中国に負けたのかを教えてほしい
とりあえず、スレチという事に気づきましょう
GDP自体を延々と論じたいならそれ用のスレ立ててください
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 12:58:20
そうだね。マクロ経済学の定める定義に従うと、
所詮NIESもASEANもBRICsも国際分業の変化によるあだ花に過ぎないから。
タイあたりは80年代から今までに爆発的に経済成長してるけど、タイ
人の所得は未だに月3万円。そういうもんなんだよね。

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:03:23
>>438
全くスレチじゃなかろ。これからの各国のGDPを論じるなら
結局のところ、内国勘定と外資企業勘定の分配に注目せざるをえない。
少なくともこのスレでの主要な論点では無いよ
スレチと言っても過言ではない
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:08:09
農園Aは1000本のリンゴを栽培していました。
農園Aの隣には、空き地があり貧乏人のBが住んでいました。

農園Aの主は、空き地Bにリンゴを50本うえさせてくれれば、貧乏人Bに
実ったリンゴの3パーセントをあげるという契約をしました。

さて、@リンゴの木は誰の持ち物ですか?ABさんは金持ちになれそうですか?

ホント、ミクロ好きが多いなw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:09:56
>441
なぜ?主要な論点は、これからの各国のGDPの推移だろ。
各国のGDPを要素に分解して、どの部門がどう変化するか考察するのが常道だろうに。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:11:25
>443
あのさあ、GDPってアグリゲートデマンド、ァグリゲートサプライだよなw
勉強しろよ、せめてパン教レベルくらいはw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:11:46
で、外資比率が高いと何なの?
内資比率が高いと何なの?
日本はもうダメだろ
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:13:29
>446
ヒント コブダグラスモデル
>442
俺がその貧乏人Bなら、契約する前にりんご泥棒になる。
1000本も生えてる農園なら、監視できるわけが無い。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:14:31
>>445
ミクロ脳乙w
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:15:47
>449
まさにそれが中国人の発想だなあと実感する。
実際そういう方向じゃん、中国とかメキシコとかw
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:17:21
>>450
ちょっとかわいそうな気がしてきたw
なあ、総需要ってミクロのネタだっけ?三面等価ってミクロに書いてあるっけ?w
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:19:46
三面等価言いながら、日本企業は日本の実力とかいうダブスタは何なの?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:22:21
>>442の何がマクロなの?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:24:34
ダブスタとかそういう政治的な価値判断の問題じゃないんだよね。
経済学の世界でGDPっていうのは属地主義で定義するっていう
ただただそういう話だから。

それは2ちゃんのこのスレの中で騒いでも仕方ない、公式みたいなもんだから。
>>455
騒いでるのはオマエだけだろ?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:26:58
>>454
442はミクロ。それ以前に経済学でさえない。
でもアナロジーとしては有効。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 13:29:26
>>456
だから、もう一回確認するけどさ、GDPは
ある国家の領域内で行われた生産の総和、であって
領域内で「誰が」「どのように」生産したかは問わないわけ。
学部初級の経済の1回目か2回目の授業でやる話を
いってるだけなんだけど。

それだけの話なんだけど。
なんでそこでイデオロギーの話とかにしようとするの?

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 15:08:20
>>437
負けたも何も人口10倍以上の国に今まで勝ってた方がおかしかった
歴史上、日本がGDPで中国を上回ったのは
1970〜2010年までの間だけで
日清戦争の頃も、日中戦争の頃もGDPは中国の方がずっと高かった。

そもそも、あの社会保障も何もない、且つ所得も途上国レベルの中国で
既に高齢化の始まってるってのが既に人類歴史上で稀有なケースな訳で、
これを考慮に入れないで議論しても仕方ない。

輸出企業は殆どが外資か外資との合弁企業だし
従来に枠に当てはまらない国だよ。
まあ、抜かれる理由が
人口十倍の国が多少はマトモに発展し始めたから、じゃなくて

日本が馬鹿でマクロ政策を誤って大停滞に陥ったから
という間抜けな理由なのが悲しすぎるがな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 16:43:46
人口減っているのに無策だし、国内外の企業に投資を勧奨している国には見えん。
比較対象としてまだ伸び代がある中国に、投資が向かうのは仕方が無い。
経済は構造を見ないと意味ないわな。
大英帝国の時代、ブリテン島のGDPよりインドのほうがずっと多いわけだが
ロンドンが繁栄の絶頂だったころ、カルカッタでは奴隷が餓死しまくってた
わけで。
スペインってGDP世界第8位とか9位なのに、
なんでG20にすら入ってないの?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 17:01:23
ショボいからだろ。全てが。
しかしスペインは欧州で最も生活の質が高い国と言われてる。
失業率18パーセント、自前の大企業皆無のスペインを無理に
持ち上げるのはさすがに無理。
イタリアならまだしも。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/05(日) 17:23:21
アンガス・マディソンによる西暦1000年のGDP推計
(100万GKドル、1990年価格)

インド 33,750
中国 26,550
トルコ 4,200
日本 3,188
イラン 2,925
フランス 2,763
エジプト 2,500
イタリア 2,250
スペイン 1,800

胡散くせえデータだなw
西暦1000年の中東って、イラクのアッバース朝が中心のはずだが?
もしこれが正しかったとしても、その100年後ぐらいにはランク外の
モンゴルが百倍以上のGDPの中国やインドを潰しました、すごいっすね、ってくらいの
もんだ。どうでもよすぎ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 00:32:56
どうでもいいものに必死になるなよ
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 01:04:07
当時は人口にほぼ比例するといってもいいんじゃないのかな
どうでもいいけど
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 03:12:11
交易で莫大な富を稼いでいた国が結構あるはず
右から左へ物を渡すだけの作業が生産と呼べるのか
>471
銀行なんて、水増しまでするぞw
それよりマシ。
まあ、人口順だな、日本もなんだかんだで1億以上いるんだもんな
>>471
何の話してるの?
GDPじゃないの? GDPってそれ(右から左へ)で増えるもんだよ。
はあ・・・何でこの板ID出ないままなんだろ・・・
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 20:38:14
今年にもGDPで日本を抜く中国だが、その経済データは疑問だらけ
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10028/
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 20:43:01
そんなに抜かれるのが嫌かね
どっちにしろ同程度にまでなってきてるんだろ
まっ、人口に違いがありすぎてあまり当てにならない指標かも分からんね
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 20:54:55
結局、GDPが高くても人間の総合的な幸福度や生活の質、その国民の地位
ってのがあるからなあ。
欧州の中流、上流の白人に、日本人に生まれたいかと聞けば
日本のほうが経済力が相当上な時代でも、大多数はノンと答えるだろう。

日本人にインド人に生まれたいかと聞けば、
インドのGDPが日本の5倍になっても、まだ大多数はノーと断言するだろう。

中国は、論ずる価値もない。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 21:02:26
つーか白人に生まれたいとは全く思わないんだけどw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 21:03:26
お前は数Aを学びなおせ。逆と対偶の区別がついてない。低学歴。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 21:08:20
たいてい自分の国に生まれたいと思うでしょ
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 21:10:08
最貧国レベルになるとそうでもない。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 21:11:10
そうでしょうね
日本はスイスになればいい
大国に怯える金持ちのスイス
スイスって外国人が、全人口の20%いるんだっけ。
GDP=軍事力
だからな。終わったな日本
わざわざこのスレでGDP否定しにくる奴らがよくわからん
それ用のスレ立てればいい話
GNPでもGNIでも語ればいいよ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 23:53:05
全然否定してないだろ。
ただ定義から外れた曲解で大騒ぎしなさんなってだけだ。
まだアホがいたか
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 00:55:08
日本おわったな厨と、GDPで人の幸福は図れない厨はスレ違いです
そいつらがいなくなると大分すっきりするな
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 07:24:22
こりゃ2015年に中国のGDPはアメリカを超えるな。GDP=軍事力だから尖閣諸島は奪われたな。
>484
スイスって金持ちじゃないだろ。
金持ってるのは、金融機関だけ。
495金持ち名無しさん:2009/07/07(火) 11:23:57
中国相変わらず弾圧続けているんだ。
可哀想な中国人民・・・・
日本人で本当に良かったよ。

>>中国・新疆暴動、死者156人に 1434人を拘束
この中国礼讚とアンチの争いもうざいなあ
中国スレ他にあんだろ
>>476
人口10倍いて、水増しして、それでやっと抜ける・・・どんだけぼんくら?
「出展すると、ブランド価値下げる恐れある」 フェラーリ、東京モーターショー出展辞退検討…海外からは現代など3社のみ

イタリア高級車メーカーのフェラーリが、今年秋に開催される東京モーターショーへの
出展辞退を検討していることが4日分かった。今年の東京モーターショーは金融危機の影響や
中国市場へのシフトで出展辞退が相次ぎ、海外メーカーの出展は現在のところ
韓国の現代自動車など3社だけ。独ポルシェや伊マセラティも出展を見送っており、
会場では華やかさを添えるスーパーカーの姿が大幅に少なくなる見通しだ。

フェラーリは富裕層から常に一定の需要があり、「不況知らず」といわれる。
2008年の業績は売上高が前年比15%の増収、営業利益も同27%の増益で、
日本での販売も今年1〜5月の累計が前年比8.3%増の182台と堅調だ。
それなのに東京モーターショーへの出展を見送るのは、他のメジャーブランドが辞退する中で
出展すれば、自らのブランド価値を下げる恐れがあると判断したためとみられる。

今年の東京モーターショーでは、2年前の前回に出展した海外メーカーのうち、米ビッグスリーや
独フォルクスワーゲン、BMW、メルセデス・ベンツなどが出展辞退を決めている。
海外勢の参加は英ロータス、独アルピナ、韓国の現代自動車の3社になる見通しだ。
国内大手では完成車メーカー8社が出展するが、トラックなど商用車メーカーは見送る方向だ。

主催する日本自動車工業会の危機感は強く、ショーの模様を撮った動画をインターネットで
世界に配信するなどPRを拡充する予定だ。本社からの指示で出展を辞退する海外メーカーの
日本法人には販売低下を懸念する動きもあり、アウディは「モーターショーにあわせ、
何らかの独自イベントを行う」としている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090704/biz0907042346012-n1.htm
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 19:29:40
>>498
日中逆転は、単に中国の伸びが大きいだけでなく、
日本が伸びていない、むしろ下がりつつあるのが、
投資する上での慎重姿勢に繋がっているか
日本は明治以降、小泉登場前まで「投資」で外人に安価な奴隷として
家畜化されるのをふせいできた稀有な国。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 20:23:11
日本は国防費1%未満ですな。中国は4.5%です。日本は中国に併合されますな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/07(火) 20:25:29
まだ生きてたのかこいつwwwwwwwwwwwwwww
俺は半年ぶりにこの板きたが、おそらくその間毎日はりついてたんだろうな

なによりも国に活力がないのが問題
中国はいろいろ問題があるだろうが、少なくとも活力はあるでしょ。

明治維新のときは中国人に活力がなく、日本人にあった。
>>500
むしろ日本企業が、国内に投資せず、海外に投資する時代になった。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 00:41:47
日本縮んでいくからしょうがない
【日米】「日本はもう使用済みの用品。日本は大国ではなく中級国家なのだ、という声が米国政権の内外である」…米国議会公聴会で専門家ら
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246976033/

「米国の政権の内外には、日本はもう使用ずみの用品であり、日本に協力を求めることはもうやめるべきだ、日本は
大国ではなく中級国家なのだ、という声がとても多くあります。確かに経済面では日本の沈下は顕著です。今年2月
の日本の輸出は前年同期から50%の減少です。昨年第1四半期のGDPの伸びはここ35年間の最悪です。日本の
国家財政の赤字はGDPの170%に達しました」

要するに、日本はそう遠くない将来、経済面でも世界第二位という座を失うことになる、というのだ。こうした日本のパワー
の縮小が日米関係でも「日本の沈没」として映ってもふしぎはないだろう。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 01:52:35
アメリカの役人や研究者から見れば、自国の様な移民政策、国籍出生地主義を採らない、
日本の人口政策に首を傾げているのでは。
自国民だけでは維持できなくなっているのに、いつまで経っても踏み出せない姿に、
歯痒さと諦めを感じているんじゃないの?
というか単純に何の戦略も無い国だとばれたんだろう
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 03:22:44
1995年9月4日午後8時ごろ、沖縄のキャンプ・ハンセンに駐留する20歳から22歳までの
アメリカ海兵隊員3名(黒人)が基地内で借りたレンタカーで、沖縄本島北部の商店街で
買い物をしていた12歳の女子小学生を拉致した。
小学生は粘着テープで顔を覆われ、手足を縛られた上で車に押し込まれた。
その後近くの海岸に連れて行かれた小学生は強姦され、負傷した。

また、被告人となった海兵隊員の家族は『人種差別によるでっち上げだ」と主張し来日した。
来日後も「沖縄だと陪審員に良く思われないから裁判が我々に不利になる。
だから裁判の場を九州に移せ』などと被告人の妻らが騒ぐ様子がメディアに流された。

・・・在日米軍は日本から出ていけと言いたいところだが、日本の経済規模ではアメリカに守ってもらうしかない。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 04:21:57
そんな古いニュース貼って何がしたいんだか

ちなみに在日米軍の犯罪率は米本国と比べると奇跡といえるほど低い
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 09:43:51
2008年のGDPは・・・
日本4兆9000億ドル。

英連邦、イギリス2兆6000億ドル、カナダ1兆5000億ドル、オーストラリア1兆ドル、ニュージーランド1300億ドル
合計5兆2300億ドル。

英連邦>日本

ですな。
>511
旧大日本帝国   日本4383.76 台湾 384.74 韓国 969.9 北朝鮮 ?

...オーストラリアが韓国並なのにびっくり。
台湾、もう少しがんばれよ。
台湾は人口少ないからなぁ
PPPの一人当たりGDPだと韓国と同じくらい
大日本帝國に満洲を加えたら一気に増えるな
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 10:41:50
>>512
2008年GDPは・・・
イギリス2兆6000億ドル、カナダ1兆5000億ドル、オーストラリア1兆ドル、ニュージーランド1300億ドル
で・・・英連邦合計で5兆2300億ドル。

日本4兆9000億ドル、韓国、9500億ドル、台湾3900億ドル、北朝鮮260億ドル
で・・・旧大日本帝国だと6兆2660億ドルですな。

GDPは
大日本帝国>英連邦
ですな。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)

それよりハルノートを受け入れれば良かった。
そうすれば現在の日本は世界の超大国だった可能性がある。
原爆も何もなかった。皆幸せだった。

論理的に話をしましょうか・・・。
太平洋戦争では340万人の日本人が死んだ。朝鮮戦争では460万人の韓国、北朝鮮人が死んだ。
インフラも破壊された。北朝鮮の失策で餓死者は200万人ですな。約1000万人の命が助かった。
朝鮮、台湾、南樺太、千島列島、南洋の島々は全部日本の領土です。
ハルノートを受け入れれば現在の人口は日本1億3100万人、南北朝鮮7500万人、
台湾2200万人。合計2億2500万人。

大日本帝国の一人当たりのGDPが現在の日本と同じ39000ドルならば、8兆7750億ドルです。
大日本帝国は超大国ですな。
>>515
戦争やらなかった場合、戦後のアメリカの技術援助を含めた
もろもろの好意的待遇がないためGDPは今ほど大きくないはず。

あそこで戦争して負けたのは今から見ると大英断だ。
よくぞ負けてくれといいたい。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 10:50:26
>>516
戦争がなければ今以上に日本は豊かな国だった。
戦争で1945年日本全土が焦土化され1941年のGDPに戻るには1955年までかかった。
とりあえず、中国大陸から撤退できたことが、先の大戦の成果だと思う。
ウィグル族の反乱とか見たら、満州&朝鮮半島を手放したことで内乱の危機が消失したとおもう。
台湾は残念だったけど、代価としてはしょうがないよね。
>>515
英連邦だと南アフリカやインドも入るからな・・・
三国干渉のときみたいに英断が出来ればな
満州をアメリカにただでくれてやってソ連の恐ろしさを体験してもらえばいい
ほっとけば第一次大戦と同じ第二次大戦特需が来て不況時の深刻さも解消
ソ連とアメリカが対立してくれれば日米同盟も可能だったろうな
中国はどうせ共産化して市場としてはしばらく使えなくなるんだろうし
米英と戦争しなかった場合、大陸の維持に延々国力が吸い取られていきそうだ。
当時の右翼は「皇居を大陸に遷して元や清のように中華王朝を築こう」なんてマジメに考えていたからロクなことになりそうもない
>>517
軍需産業が死んだ 航空産業は戦前は世界屈指のレベルだった 
日本の税金でアメリカの雇用を助ける(思いやり予算)こともなかったはず
>>521
その分、アメリカの犬もやらずにすんだからイーブン
航空産業は惜しかったね。日本の技術力ならアメリカと同等以上のものを作れていたかもね
米英と戦争しなかった場合、今より発展し
まともな普通の国になっていただろうな
>>516
戦争しなかった場合、
どうせ米ソがすぐ対立する
そうなれば戦後と大差名伊部
527金持ち名無しさん:2009/07/08(水) 11:59:47
戦争をしない又は敗戦しなかった場合

非合理的で馬鹿が多い軍隊が残っているわけだが?
徴兵制も維持されているだろう。軍事費GDPの10%とか。

戦後の日本と違いものすごい重装備で経済はどうなると思う
中国並み、うっかりすると北朝鮮に近い経済成長率しかキープ
できなかったろう。
戦争をしない又は敗戦しなかった場合
日本はアメリカ以上の大国となっていたな
アメリカを破るんだからな
今の日本に格別な不満は無い。
軍事費は景気にいい景況を与える。軍事ケインズ
軍事費が多かった戦前も高度成長中だったわけだが
軍事産業が盛んだったろうな。20年早くバブルも到来してたかも
>>527
軍事費GDPの10%も内需拡大に役立つってことだな
それだけ輸出に依存しない経済ができるわけだ
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 12:06:30
>>527
今は無駄な道路とマスゴミ利権で死にそうですw
ありもしなかった仮定をしてバカな計算をして…
バカ?
ないもん語ってどうすんだ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 12:11:27
アメリカは軍事ケインズで世界恐慌を脱出し
世界のGDPの40%を占めていたわけだが
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 12:24:26
戦争しなかった場合
荒れるヨーロッパ戦線を人事のように見物しながら
今こそヨーロッパに品物を売りまくれと輸出しまくって
大好景気が到来。戦後もしばらくヨーロッパの生産拠点が
立ち上がれないからそれを尻目に日本が生産拠点へ
軍事産業も日本の機軸産業として大活躍

まもなく米ソ対立が起き中国の共産主義国家へ
反共産主義の日本は自由主義陣営へ
アメリカと対等な関係で共通の敵のために戦う
何も生まない話を続けるバカ。
これじゃ朝鮮に舐められて当然だな
死んだ子の年を数えるがごとし
落ちぶれて行く事を受け入れたくないのか
軍事費伸びてもアメ様の高度兵器の輸入では大して景気を刺激できない。
国内の開発、生産の比率を高めないとな。
>>528
米国に勝ったベトナムが大国になったか?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/08(水) 19:38:13
>>539
ベトナムってw
馬鹿だろ
ベトナムが負けてたら分裂してたんだから勝って正解だろ
そもそも最初から小国のベトナムなんて例に出して大国とか言われてもw
日米は戦争する前から大国なのにw
>>539
負けたアフガンは大国になったか?

そんなレベルの反論
>>541
南主導で統一してたらアメリカの勝ちだろ
>>543
勝って分裂だな
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 00:04:35
日本は1・7%成長に上方修正…IMF2010年予測
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 00:52:29
中国のGDPは今年日本を追い抜き2017年にアメリカを追い抜くな。
もう日本はアメリカか中国に追従するしかない。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 00:58:14
日本のサービス業が、中国に進出し始めたからな。
日本の人口増加が堅調なら、まず国内への投資を優先していた事でしょう。
自国企業が、半ば諦めているのだから、状況は最悪。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 01:03:10
企業にせよ個人にせよ伸びない市場に投資するバカはいない
まして縮む市場なんて論外
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 01:17:54
>>522-525
潰された航空産業から流出した技術者のおかげで戦後の自動車産業の発達や新幹線の開発があったこと、
米国に国防の大半を肩代わりさせた(今もさせているが)ことで、大量のリソースを産業振興や国土開発に投入できたことくらい戦後史の常識として知っとけよ

全ては有限。
アメリカは理系のトップが金融業に流れたせいで兵器開発能力が落ちたとも言われている。
中国・インドからの留学生が穴を埋めてるけどな
>>546
追従する って?
>>549
たぶん、日本のことだから、航空と列車と自動車と造船のいずれの産業でものしあがったと思うぞ。
>>549
インターネットも軍事技術のお下がり品
軍事技術はすべての上をいく
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 02:07:54
>>552
軍事技術は民間の10年先をいくといわれていますね。
金と人材のうち、金は使いやすい構造になってるからな
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:33:06
>>551
人材も資本も無限ではない
分散すればどれも中途半端になるだろう

ハイブリッドとEVと水素自動車を並行同時開発なんてことはトヨタでさえ出来ないのと同じ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:37:24
スレ違いだ屑ども。
歴史にIFはねーんだよ。
妄想世界のGDPを語りたいならふさわしい板でやれ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:41:39
>>555
トヨタは電気自動車もう作ってるよ
消費者が自ら行う動力源確保に手間がかかるからこそハイブリッドなんだよ

ガソリンスタンドで10分

家で8時間

なら前者の方が手間がかからないってなった。
スタンドに充電施設増設して電池自体をレンタルにすれば全て丸くおさまるんだが
それをしない無能さ
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:49:27
電気自動車はバッテリーがネック
発電よりも充電が問題なの
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:51:02
>>557
それ位知ってたけどな

水素電池は小型の水爆を積んでる様なもんだから
テロを併発するだろ

ガソリンは環境破壊が一番ヤバい
中国が自動車から自動車に変わるって意味を考えればすぐに分かると思うけどな・・・・

お前のアイデアを組んで電池自動車を普及させても
電気を作る元は全てタービンだからなぁ〜
摩擦の関係でアウトなんだが・・・・

地熱や火力で熱とるよりも
宇宙に飛ばして太陽から熱量取った方が無尽蔵なんだが・・・・

560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:53:48
>>558
ガソリンスタンドに充電器を設置

電池はレンタル (世界統一規格で作る)

車搭載の電池が空になったら
スタンドに行き充電済みの電池と交換

空になった電池をスタンドが充電

これで全て丸く収まる
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 03:56:38
>>560
充電の一番の問題「手間」「待ち時間」が無くなる訳か?

でもエネオスはしねーと思うぞ
油会社に金がまわらなくなるから阻止されるに決まってる

銭ゲバを甘く見るなよ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:07:35
>>561
その位の構想は90年代で出てた

油会社、電力会社、ガス会社を連結させて統一会社にすれば済む話になる

問題は油田採掘国がイスラム系だって事
今まで肥やして来た金のなる木を失ったらヤバいだろ?
第三次世界対戦を併発すると試算されてたから
それは見て見ぬふりをしてきたわけなんだよ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:10:46
>>562
世界統一規格にするって言うのも
バッテリーの技術革新はまだ発展途上だから
今統一化すると効率化出来ないって事になるな・・・・

90年代に戦争って話題出てたの理由がそれだったんかよ
今更気付いたわ
ありがとう勉強になったわ
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:13:22
>>563
ノストラダムスの予言はこの構想なんじゃないか?
って学者も居たよ

565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:15:41
>>564
恐怖の大魔王ってもしかして油?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:18:20
>>565
油じゃなくて
産業の崩壊じゃないかな?
重油〜運搬〜精ry
いくつかの国が必ず崩壊するから・・・・
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:21:31
>>566
仕事失った腹癒せで恨まれてピカドンかよwww
まあそう言う見方は出来なくはないな
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:26:41
>>559
>自動車から自動車
イミフwwww

自転車から自動車なら分るが
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:31:37
何今の流れwww
2chでは有り得ない裏話ばかりじゃねーかよwwwwwwwwwww

ノストラダムスとか今更wwwwwww

そんなんどうでもいいから仕事くれお\(^o^)/
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:33:50
VIPから遊びにきますた
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 04:47:54
IMF最新成長率見通し
     2009年 2010年
日本   -6.0%   1.7%
アメリカ -2.6%   0.8%
欧州   -4,8%  -0.3%
ドイツ   -6.2%  -0.6%
フランス -3.0%   0.4%
イタリア -5.1%  -0.1%
スペイン -4.0%  -0.8%
イギリス -4.2%   0.2%
カナダ  -2.3%   1.6%
ロシア  -6.5%   1.5%
中国    7.5%   8.5%
韓国   -3.0%   2.5%
インド   5.4%   6.5%
ブラジル -1.3%  2.5%
メキシコ -7.3%   3.0%
ASEAN  -0.3%  3.7%
世界経済 -2.6%  1.7%
>>555
ところが、日本は広い分野でのしあがったわけで
急速充電器を使えば10分でフル充電出来るよ電気自動車

EVのネックは電池につかう資源の偏在


産油国は広い砂漠を生かして太陽光発電パネルを敷き詰め、スーパーグリッドで欧州やインドに電力を輸出するようになるでしょう
石油は燃料として使わなくなっても化学製品の原料としては必要だからサウジは化学工業の新興などに力を入れだした
新興→振興

あとはアブダビやクウェートの企業が中東・アフリカの携帯通信市場でエジプトや南ア、フランスの企業と並んで存在感を示したり、
ドバイ企業が港湾・流通業で印パに進出したり、
色々やってはいるな
世界で一番儲かる武器輸出が日本も手がけれれば
>>571
2010年は日本はなかなかの回復だな
麻生やるな・・・民主党が邪魔しなければ09年ももう少し良かったの
ここでも中国の異様さが際立ってるな
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 07:33:25
新興国の中でもインドと中国は優等生か
世界同時不況なんのその
ドイツが悲惨すぎる
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 07:35:43
日本の1.7%って本当なの?
日本の経済規模で1.7%って凄い回復じゃん・・・
好景気なみ
>>580
「年度別の」成長率だから、大きなマイナス成長をした国は翌年以降大きくなる。
2年間の合計成長率だと日本は最悪レベル。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 09:21:22
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/

---------------------------------------------60社

東京(51)

---------------------------------------------50社



---------------------------------------------40社



---------------------------------------------30社
パリ(27) 
北京(26)
---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18) 
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9) 
トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7) 
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4) 
デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上

海外の都市って案外しょぼいね。。。 
日本が一極集中しすぎなんだろ
>>582
2008年版との比較
米国企業 153→140
日本企業 64→68
英国企業 34→26
中国企業 29→37
フランス企業 39→40
ドイツ企業 37→39

米英の退潮と中国の躍進が目立つな
やっぱ日独伊がダメージ大きい。
米中英仏の世界支配にとって邪魔者は3国らしいな。
弱いほう弱いほうへと損失が押し付けられるから、中小製造業の多い日独が酷い目に遭う
>>584を見ると日本は大企業多いじゃないの
中小が多い≠大手が少ない
今年はドルベースだと日本はかなり躍進するな
空しい躍進だけど
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 15:21:30
>>578
中国とインドの様な、人口が多い国が勝つ
>>578>>591
それに対してロシアは悲惨だな・・・
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 17:58:14
>>592
ロシアはグルジア凹した時に2ちゃんのニート連中が口々に
(これからはロシアの時代!!)とか言いながらシッポ振り出した辺りから
急に運が離れていったなあ・・・
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/09(木) 21:37:17
ロシアって軍事産業と資源しかないイメージ
ほかに海外に輸出できるような産業あったっけ
温暖化の恩恵で世界有数の穀物輸出国を目指すとメドベは言ってる
港も凍らなくなりますよ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 01:37:28
太陽の黒点が少なくて寒冷化がくるという噂も
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 01:47:07
ロシアってエネルギー価格のいかんによって
景気悪くなったり良くなったりしてるジャン
分かりやすいくらいに
法人税:強奪を逃れる企業
2009年07月10日(Fri)
(英エコノミスト誌 2009年7月4日)
各国政府は法人税を引き上げてはいないが、企業はもはや税務当局にこれまでのような寛大な対応は期待できない。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1376
「4〜6月期GDP1・98%増」予測

内閣府の外郭団体の経済企画協会は9日、民間エコノミスト40人の経済予測を集計した「ESPフォーキャスト」を発表した。
今年4〜6月期の国内総生産(GDP)の実質成長率の平均予測値は、年率換算でプラス1.98%になり、
5四半期ぶりにプラス成長になる見通しだ。ただ、7〜9月以降も同水準の低成長が続くとの予測で、回復は力強さに欠ける。

多くのエコノミストが4〜6月期のプラス成長を予想するのは、在庫調整が進み、生産、輸出が持ち直していることに加えて、
定額給付金や高速道路料金の値下げなど、政府の景気対策の効果が表れてきたためだ。
前月の段階では1.63%のプラス成長を予想していたが、さらに上方修正された。

一方、先行きについては、いずれも年率で7〜9月期はプラス1.87%(前月予測2.24%)、
10〜12月期はプラス2.09%(同2.21%)で、それぞれ前月より下方修正された。

鉱工業生産指数の7月予測値が前月比0.9%の上昇にとどまるなど、実需の回復力の弱さを示す指標が相次いで公表されている。
このため、「米国には景気の下ぶれ懸念が残り、まだまだ民需は弱い。
国内の景気対策もいずれ需要の『先食い』の反動がくる」(大和総研の熊谷亮丸シニアエコノミスト)と、慎重な見方が支配的になっている。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:12
>>599
スイス銀行に隠し口座があって脱税している
ひろゆき大変だな
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 19:18:23
>>600
この予想でいくと09年度成長率はマイナス%ぐらいで落ち着くだろうか
>>602
なるわけないだろ低脳^^;
1−3月期でどんだけ減ったんだってのw
補正予算のバラマキでボーナス先食いしただけの可能性もあるからなあ
失業率が増えてるし給与、ボーナスが大幅に減ってるから、楽観視はできない
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/10(金) 19:31:59
>>603
なるわけってw
具体的に示していないわけだが・・・
補正予算のバラマキ効果なのか?
エコカー減税とエコポイントは結構効果あったみたいだし
まあ、給料減ったら長続きはしないだろうけど
韓国銀行は今月下旬に発表予定の4〜6月期のGDPも
前期比2.3%増と回復傾向が鮮明になると予想した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090710AT2M1000V10072009.html

前期比年率換算だと+10パー近く??
ベトナム統計局が1日発表した2009 年4−6月(第2四半期)の
国内総生産(GDP)は前年同期比4.5%増と、1−3月(第1四半期)の
同3.1%増から伸びが加速した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ao3kSgR6KT4c&refer=jp_asia

ポスト中国の工業国とされるベトナム、インドネシアは成長力維持してるね。
あれだけ勢いよく減ったら、そりゃ幾らかリバるだろ。
中国の人口高齢化の速度、仏の4倍=他の途上国はもっと速い―英メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33067&type=1
2009 年7月2日、BBCは「中国は2026年に高齢化社会に突入する」と題した記事を掲載し、
フランス国立人口研究所の最新レポートを引用して、高齢化のスピードは先進国よりも発展途上国のほうが早く、
発展途上国では近い将来深刻な高齢化問題を抱えると報道した。3日付で環球網が伝えた。

レポートは、先進国では少子高齢化の影響などで老齢年金の不足がすでに社会問題化しているが、
発展途上国は高齢化のスピードが先進国に比べて非常に速く、問題はさらに深刻であると指摘する。

人口の高齢化のスピードを図る指標のひとつとして、国の総人口に占める退職人口の割合が7%から14%に
達するまでの期間が用いられる。フランスの場合、これに要した時間は約100年だった。ところが中国の場合、
2001年から始まって2026年には到達すると予想されており、わずか25年しかない。ベトナムやシリアはさらに短く、
17年とされており、政府が直面する問題はかなり深刻なものになると予測している。

また、貧困国家が多いアフリカ諸国ではまだ高齢化問題は起きていないものの、
近い将来高齢化問題に直面するのは疑いの余地がないと指摘している。
「人口超大国・中国」という地位をもたらした豊かな農業―世銀副総裁
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33228&type=1
2009年7月3日、世界銀行副総裁兼チーフエコノミストの林毅夫(リン・イーフー)氏は、
「なぜ中国は人口超大国であり続けるのか?」と題する論文を発表した。解放日報が伝えた。

同論文は、中国とヨーロッパの陸地面積はそれぞれ960万平方キロメートルと1040万平方キロメートルでほぼ同じだが、
中国の総人口12億 8000万人に対してヨーロッパは7億3000万人(04年)と、人口密度に開きがあることを指摘した。
人口密度の高さは、中国に限らず、日本・韓国を含む東アジア諸国の特徴だという。

林氏は同論文で、東アジアの人口密度の高さの原因について2つの仮説を立てた。多産がよしとされる文化と、
堕胎を制限する信仰風土だ。しかし文化・信仰の観点だけでは、中国東部の人口密度が中西部を大きく上回り、
漢民族の人口密度が少数民族を上回る理由を説明できない。

同氏は、地域によって人口密度が異なるのは、1人の人間を養うのに必要な土地面積がそれぞれ異なるためだ、
と指摘する。1人を養うために必要な土地面積が小さくなれば人口密度も自然と高くなる。
中国の地形・気候は稲作に適しているが、1952年の統計によると1ムー(約667平方メートル)あたりの
米と小麦の収穫量はそれぞれ161kgと49kgで、同じ作付面積で米は小麦の3倍以上とれるという。

また中国は明朝以降、1ムーあたり126kg収穫でき、どんな土地でも育つさつまいもと、
90kg収穫できるとうもろこしの栽培を始めた。その結果、1人の人間が生存するための土地面積は小さくなり、
収穫量の増加は食料価格の低下をもたらし、それまでの数千万人の人口は、一気に3億〜4億人にまで膨らんだという。
もし日本が戦争をしなかった場合・・・

----

スウェーデンの例
第一次世界大戦のとき、中立を維持し、戦争特需で輸出を伸ばし、産業は繁栄した
戦後も好況が続き、第二次世界大戦のときも中立を維持、輸出で成長した
第二次世界大戦のあと、産業設備が破壊されなかったので、
ヨーロッパ復興の特需に便乗して産業を拡大し、1970年代半ばまで、未曾有の成長を記録した

----

これとまったく同じように特需が発生して恐慌から一転、超好況に見舞われたことだろうね
(実際には大国日本は真っ先に恐慌から脱出はしていたが)
自分は戦争をすることなく恐慌を克服できたろうね。満州なんていらないほどに
だからifはいらねーっての
戦争さえしなければ軍事産業で雇用が相当確保できたな
イギリスは戦車の生産やめたよ

アメリカだってA-10の改良は韓国の下請けに丸投げしてるし、AH-64の一部パーツも韓国製だ。
三軍の兵器のネジや電子部品に中国製の不良品が混じってて問題になってるし。
ボーイングはF-22の生産継続で下請け含めて全米で9万人程度の雇用が維持されるとアナウンスしてるが、
逆に言えば世界で最も高額で最高性能の主力戦闘機の製造が産む雇用は、たかが9万人でしかない
F22だけで9万人?
ごめん間違い
下請け含めた雇用は2万5千人で、波及効果が7万人

ボーイングとロッキードマーチンをあわせると概ねパナソニックと同じ規模の雇用
凄い雇用があるんだな。F22の一機だけでか
一機なわけないだろw
アメリカの軍需関連産業の雇用数は雇用全体の2.5%、人口の1.2%(06年)
対テロ戦争開始前の00年は1.8%、0.9%

軍人と国防総省の文官は合わせて雇用の1.5%、人口の0.7%。こちらは一貫して減少傾向

軍需経済の対GDP比は4%
雇用の対総雇用比も4%、対人口比は1.9%
政府支出に占める軍事総支出は19.7%(いずれも06年)
公共事業として捉えた場合、お世辞にも効率的とは言い難い

なおこの1年半で増加した失業を軍と軍需産業で吸収しようとした場合、軍事費が支出の45%以上に達する計算となる
軍事産業があったらパナソニッククラスか・・・
だいぶ違ったな・・・軍事産業がほしい
日本に世界最大級の軍需企業を2つも持つのか?

軍事費で圧迫されて中小企業雇用助成金なんか払えなかっただろうなぁ
30万弱の雇用のために、300万弱が失業するのかww
軍事ケインズで大もうけ
軍事費は公共事業みたいなもんだ
アメリカの犬になって市場原理主義を導入してアメリカの手先だけが金持ちになって
搾り取られるよりはマシだろw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 06:30:54
アメリカの手先になることはなかったから
小沢がごり推された400兆円をアメリカにくれてやることはなかったろうね
中小企業雇用助成金なんか100年分払えたろうね
300万の雇用X100年分を軍事産業を捨てたばっかりに損したな
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 07:27:51
何この流れ
>>624
それで、中東で一儲け狙って大失敗したのがブッシュ。
小浜はブッシュの大失敗の後始末押し付けられてる最中なので、軍需には乗り気では無い。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 12:55:30
>>628
そりゃGDP比1%未満だものw

アメリカの軍事支出(GDP比)とGDPの成長率

            軍事支出    成長率
第一次世界大戦 GDPの20%   GDP成長率16%
第二次世界大戦 GDPの30%   GDP成長率20%
朝鮮戦争      GDPの4%    GDP成長率6.2%
ベトナム戦争    GDPの1%    GDP成長率6%
湾岸戦争      GDPの1%
イラク戦争     GDPの1%以下 
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 13:00:56
軍事費を増やしても意味がない
軍需産業の輸出解禁をしたらすごいことになる
高いアメリカやフランス製は売れなくなる
質の悪いロシアや中国製も売れなくなる
日本を再生するには世界の武器商人、死の商人になること
日本には売る天然資源は無いが、世界が欲しがる資源はそこにある
軍需産業は本当に日本に必要な産業だからな。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 13:16:21
すくなくとも、次期戦闘機は国産化する、という事でFAだな。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 13:25:25
技術で食っていくなら
軍事予算は増やすのもあり
今は民生品が軍事転用されてるけど
軍事技術の進展が民生品の進展にも関わってくるだろうし
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 13:37:31
いっそ自衛隊装備をまるまる中国に売却するとか・・・

もうアメリカの技術買うのに湯水のように金払える状況じゃないだろ
F22が一機250億ってなによ
年間整備費など考えたら、百機買ったら数兆円規模でしょ
その分雇用対策や福祉に回そうって言えないのかな
共産党や社民党が吼えたって誰も聞かないし
次期戦闘機なんか中国と共同開発しちゃえばいい
アメリカ見限って大東亜共栄圏構築だ!
その前にアメリカとまず戦争だな
戦争はいいぞー
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/14(火) 00:46:43
>>630-634
分かりやすい自演だなw
貸し出し競争に走る中国の銀行
危機下で威力を発揮する共産党支配
(2009年7月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1378

>>634
軍需産業厨の正体は中共シンパか・・・
超低金利が続く以上、今後も日本は低成長が続いていくことになる
その一方で円は高くなり、ドルベースでの成長率はさほど低くはならない
日本に本当に必要なのは軍事産業
いえてるかも
成長率をドルベースにしても何の意味もないだろ・・・
対外購買力
それは保有する外貨とその増減で計ったほうが適切だろ
軍需もそうだけどカジノも解禁すべき、いまやってない産業は可能な限りやるべき
雇用獲得に一番いいだろ。まったく過当競争になってない0の産業があるんだぜ。
第2四半期シンガポールGDPは前期比+20.4%、景気後退から脱却

シンガポール政府が14日発表した第2・四半期の
国内総生産(GDP、速報値)は季節調整済み前期比20.4%増となり、
市場予想の16.4%増よりも大幅なプラスとなった。

4四半期続いたマイナス成長に終止符を打ち、
定義上のリセッション(景気後退)から脱却した。

第2・四半期のGDPは、前年比では3.7%減。
市場予想の5.0%減よりも小幅なマイナスにとどまった。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10031220090714
シンガポールは小国でGDPの発表が速いから
景気のものさしとして使える

日本台湾韓国香港も思ったより回復している可能性がある

648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 11:16:14
中国の発表するGDPの数字はウソ


都合のいい数字は大きく
都合の悪い数字は小さく

日本と同じだな
世界一死因が不明な変死率が高い国だもんな
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 14:54:07
中国経済崩壊はいつになるんですかぁ?
>>651
崩壊まではいかないだろうけど上海万博までにきっと何か起きる気がする。
根拠はマスコミが(時代は中国)みたいに言い出したから。
去年のドバイ・ロシア・アイスランドでの経験を踏まえて・・・
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 21:09:53
中国崩壊ネタはゲンダイ並に信用ならん
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 21:18:04
去年は他国より早いペースでバブル崩壊が進行していたけど
今は他国より速いペースで回復しているって思っていいん?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 03:06:36
中国、V字回復 4〜6月の成長率7・9%
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090716/chn0907161115002-n1.htm
中国国家統計局が16日発表した2009年第2四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP)成長率は、
前年同期比7・9%増と、第1四半期(1〜3月)の同6・1%から1・8ポイント上昇した。
金融危機で欧米向け輸出が急減速したことなどから鈍化した中国の経済成長だが、昨年11月に
打ち出した総額4兆元(約56兆円)の景気刺激策が内需拡大に直結、短期間での「V字回復」に
つながった。

中国の実質GDP成長率は昨年4〜6月期の10・1%、7〜9月期の9%、10〜12月期の
6・8%と急降下を続けてきた。今年1〜3月期の6・1%は、四半期ベースの経済統計が始まった
1992年10〜12月期以来、伸び率として最低水準だった。

内需主導で4〜6月期の成長回復が鮮明になったことで、日米欧などは13億人の市場への期待から
「中国頼み」の姿勢を強めることになりそうだ。

また、16日付の共産党機関紙、人民日報は関係者の話として、7月以降も経済成長が加速する
可能性があり、中国政府が掲げている今年通年の成長率目標「8%前後」は達成可能だという。
中国政府では失業者の増大による社会不安の回避が欠かせないとして、約800万人の雇用創出が
可能とされる「保八(8%成長維持)」をいわば「政治目標」として掲げている。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 15:07:50
1年前の論調では、北京五輪後に
中国だけバブル崩壊するはずだったのになー
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 17:18:03
いや五輪前にもう崩壊していたろ。
で今はそれから回復している所なんだろうか?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 17:29:12
一部崩壊、一部巻き返しってとこかな
たとえば北京市に乱立したホテルやオフィス
五輪特需なんて結局起こらずに夜逃げした不動産投資家は数知れず
その他、一山あてようとしたやつらはすべて破産
オリンピックを特別視しないで長期ビジョンで考えてた人間達は今、成功者
さすが海外留学から帰ってきた若者達は、目先の金にとらわれずに着実に成長してる
バブル崩壊っていうのは下品な成金を淘汰してくれるからいいよ
ただし中国には本当の意味でのバブル崩壊はまだ来ていない
確かに株価は半分以下まで下がったが、その当時、投資熱はそれほどでもなかった
まして個人投資家などはごく少数
今後余裕が出来、個人が株式市場に進出して景気が悪くなったときこそ正念場
上海や北京で大勢の人間が身投げするか、それを共産党がどう食い止めるか
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/17(金) 19:56:05
某格付け会社が中国バブル崩壊間近というレポートを出した
エセエコノミストの俺が予言してやろう。

製造業を中心とした構造不況の年内回復は絶望的。
元請け以外は壊滅し、派遣は切られる。

公共、小売り、保守を中心として細々とした案件はあるものの、全般に技術者は供給過多の状態が続く。

優秀なIT技術者の流出は止まらず、特に若手技術者層の薄さと将来性の無さの露呈が、
将来の企業の情報システムに暗い影を落とす。

「若者がいない」業界へ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 00:27:15
情報システムは全部インド人に任せよう
運用も丸ごとアウトソーシングだ
中国はやっぱりつよいな
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 02:01:38
今は上海万博までは大丈夫という流れだろ
北京五輪の時から何も学んでいない

破産癖って恐いね
お前らwwww
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 04:19:13
っていうかそろそろ元を変動相場に移行していただきたいんだが
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 16:49:56
■月次実質GDP
2008年10月 551兆円 -0.9%
2008年11月 539兆円 -2.1%
2008年12月 526兆円 -2.5%
2009年01月 519兆円 -1.3%
2009年02月 518兆円 -0.1%
2009年03月 518兆円 -0.0%
2009年04月 517兆円 -0.2%
2009年05月 520兆円 +0.5%

■月次名目GDP
2008年10月 501兆円 +0.1%
2008年11月 496兆円 -1.0%
2008年12月 489兆円 -1.5%
2009年01月 481兆円 -1.5%
2009年02月 483兆円 +0.2%
2009年03月 481兆円 -0.2%
2009年04月 478兆円 -0.8%
2009年05月 482兆円 +0.8%
>>646
>>655
日本もこれぐらい行くかな?
>>667
いかない
まあさすがにプラスに転じるとは思うが
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 21:44:29
WKTKでも質問したんだけど、
よく分からない事があるので教えてください。

今年前半のGDPの成長率が7.9%とのニュースがあったので、
国家統計局のウェブサイトを見たが、
今年前半のGDP実績は139,862億元との事。

2008年の年間GDPが300,670億元で、今年前半は
去年の半分にも満たないのに、何で7.9%成長なの?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 21:54:02
669です。
7.9%成長は第2四半期の前年同期との比較で、
上半期で言うと7.1%の成長だそうです。

と言う事は昨年は上半期の経済成長が宜しくなかったんですかね。
やはり前年同期と比較するデータは当てになりませんな。

昨年のデータ調べてみます。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 23:15:51
669です。
2008年上半期のGDPありました。
134,726億元だそうです。

2008年の通年のGDPが300,670億元だから
2008年下半期は165,944億元
リーマンショックが始まったのが9月なのに2008年は
下半期の方がGDP大きかった?

少なくとも中国は上半期時点で、昨年のGDP46.5%しか
達成していないと。
今年はマイナス成長の可能性ありって事ですか。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 00:26:49
中国の08年上半期→07年末の不動産・株式バブル崩壊、四川省で地震、資源と食料が高騰
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 02:23:29
>>671
2009年の中国のGDPはドル換算で何兆ドルになると思いますか?
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:55:23
IMF予測では2009年度の中国のGDP成長率は7.5%(本年7月2日の上方修正)。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 03:56:43
ずっと気になっていたが、中国はなんで名目成長率と名目GDPを出さないんだ?

実質しか見たことがないぞ
>675
国際比較だからじゃね?
去年の今頃は(中国おわた!時代はロシア・ドバイ!!)だったのになあ・・・
こち亀なんかでもそんなネタが出てきてたのに・・・
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/21(火) 18:41:11
生の中国情報を見ることだよ。

Google繁体
http://www.google.com/intl/zh-TW/
Google簡体
http://www.google.com/intl/zh-CN/

読むだけなら中文は日本語で使わない多少の漢字を覚えれば可能。
鈴木淑夫『日本の経済針路』、民主党の政策のバイブル?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090721

 民主党の経済政策について論説を書くために購入。
利上げ派の家元の書。
 さすがに白川日本銀行総裁を「孫弟子」というだけあり、
日本銀行が過去と現在にもっていたすべての「日本銀行思想」をフル回転させている。
いわく良いデフレとか「強い円」だとか、最近では「輸出構造論」とか。
「〇一〜〇八年の小泉・安部・福田政権の下で、日本国民の生活は、超低金利による預貯金の目減り、
円安による輸入品の値上がりと海外旅行費用の上昇、〇七〜〇八年の生活物資の値上がりによる
実質所得、実質賃金の下落、雇用不安という四重苦を味わってきた。
国民生活にとっては、低金利より高金利が有利、円安より円高が有利、インフレよりデフレが有利、
雇用の不安より安定が有利である」
 さて鈴木氏も「闇雲に金利を引き上げ」ることはしないと注意書きしている。鈴木氏はこういう。
 「(1)超低金利を、預貯金が目減りしない正常な水準に引き上げ、
(2)名目円レートの円高(実質実効レートの安定)を許容し、
(3)国内物価が安定する、
という三つの条件の下で、不況にならない日本経済をどうやって作るか、ということである」という。
 さらに「財政緊縮、超低金利」から「財政中立、正常金利」にポリシーミックスを転換することが生活重視の政策らしい。
いずれにせよ、どうも「正常金利」つまり「預貯金が目減りしない正常な水準」が政策のひとつのキーである。

中略

僕はこの鈴木氏の提示する針路は日本経済の大災疫になるだろうと思う。
その根拠はいままで何十回もこのブログでも自分の著作にも書いてきたのでリンクをするのも面倒なので省略する。
もちろん僕はその他大勢の経済学者・エコノミストの主張を大差ない。
例えば浜田宏一、岩田規久男各先生の論説を読まれた方がずっといい。
だが、いまの民主党には、鈴木氏がここで書いた政策に類似した環境が「失われた10年」をもたらしたり、
昭和恐慌を招いたといっても聞く耳はないだろう。
国民はいまよりも一段と深い経済的災疫が起きる可能性を真剣に考えるときが近いように思える。
追い越されていく日本
さらば「世界2位の経済大国」
2009年07月22日(Wed)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1426

■エコノミックアニマル→アズ・ナンバーワン→バブル崩壊

■40年後は10位まで後退、中途半端な「元経済大国」に?
日本終わったー

【経済】 IMF「日本のデフレは2011年も続く。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248271859/

2070年、日本。

2010年以降、日本の経済力、技術力、生活水準、国際的地位といったあらゆるステータスは、
没落するとこまで没落し、おおよそ2050年前後で底打ちした。
現在はゆるやかに回復してきている。しかし、かつてのような先進国としての栄光は当分取り戻せそうにない。

2070年現在、日本のGDPは世界第22位であり、一人あたりのGDPは世界第39位である。
人口は約7500万人である。出生率は2.3%であり、近年また増加傾向にある。
中華連合の一部として加盟しており、新興国として位置づけられている。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/23(木) 14:00:26
財政赤字を健全な範囲に収束させない限り、NAFTA、将来できるであろう東アジア経済共同体、
そのほかどんなのにも加盟させてもらえそうにないが。
>>683
「健全な範囲」なんて朝日用語使うな。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/23(木) 17:13:49
>>682
お前在日朝鮮人だろ?

では質問するが、2070年の1位から21位までの日本を追い抜く国を具体的に全部書いてください。
中国、インドは間違いなく、ブラジルにも追い抜かれる可能性はある。
ロシアは微妙だと思うぞ。人口減っているしね。多分2070年には日本は5-6位くらいだろうな。

中国、アメリカ、インド、ブラジル、ロシアor日本という順です。
適当に書いただけだろ
インドネシアにも抜かれてるだろ、人口5億くらいまではいくみたいだし、
グローバル化による平準化の進行で一人当たりGDPでは差が小さくなり国内格差は拡大すると考える

インド、中国、アメリカ、ヨーロッパ合衆国、インドネシア、パキスタン、ブラジル、メキシコ、エジプト、ベトナム、トルコ、ナイジェリア、ロシア、日本、フィリピン、バングラデシュ、イラン、タイの順だろう。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 01:09:06
>>688
日本は腐っても鯛です。2070年人口が8000万人になっても
メキシコ、エジプト、ベトナム、トルコ、ナイジェリアに追い抜かれるわけねーだろ。
インドネシア、パキスタン、ロシアもあやしい。
http://www.dataranking.com/table.cgi?TP=po01-2&LG=j&FL=&RG=0
馬鹿かおまえら
30年前に誰が今の日本の現状を予想してた?
5年前にこの不景気を誰が予想してた?
予想してた奴がいたとしても、笑われてただろうよ
50年後は中国?インド?頭悪すぎだろ
3年先のことも満足に予測出来ないのに、50年後の事がなんでわかるんだ?
人口が多い=GDPが増える?
じゃあ、なんで今まで人口が少ない国のGDPが高かったんだ?
人口=投資の対象って概念は50年後まで続いているとなぜ言える?
バブル時の日本で銀行潰れるなんて誰も思ってなかったが
中国経済が崩壊しないと思ってる奴は、バブル時のそういう輩と同レベルってことだ
絶対なんてもんはないんだよ
>>685
2070年の人口ならフランスかイギリスが抜くかもしれん
日本の人口が7000万人くらいになれば負ける
12、3年前から日銀や政府が政策を改めないと日本経済の長期停滞が続くと
予測していた人達はいたよ
いわゆるリフレ派
2008年、2009年で停滞から完全没落に入りました。
>>690
馬鹿はおまえだよ、いつまでそんなこといってんだ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 10:00:30
35年前の1970年代半ばには年金制度の抜本的改革を行なわなければ
財政が破綻することはすでに常識化していた。
そこでねずみ講方式に改めたのか
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 10:20:07
日本の地価総計が米国の地価総計を越えたバブルの時期、
役人はもう直ぐ日本のGDPが米国のそれを越えると世迷言をいっていた。
しかしまともな学者や評論家の多数は
日本経済の各方面での実力が米国に大いに劣ることを指摘していた。
>>690
確かにその通りなんだが、それを言ったらおしまい。
中国に関しては経済破綻を予測している人も多い。

>人口が多い=GDPが増える?
>じゃあ、なんで今まで人口が少ない国のGDPが高かったんだ?
>人口=投資の対象って概念は50年後まで続いているとなぜ言える?

あくまでも予測だからな。
断言してる奴は特アかアホだけだろ。
>>697
いってることめちゃくちゃ

脳内役人? 
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 12:42:04
途上国の経済が本格成長をはじめると一人当たり所得1万ドル辺までは
比較的順調に行くが、1万ドル辺に大きな壁があることが多いという。
中国はそれはずっと先のことだ。日本は1万ドルの壁は簡単に越えたが、
ナンバーワンの少なくとも一つ、それにはなれないで崩壊をはじめた。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 13:00:17
現在の主流は「人口」(中国、インド)
これから10年かけて「人口」から「資源」にかけてシフト(ロシア、アメリカ、中国)
そこからまた10年かけて「軍事力」にシフト(アメリカ、ロシア、中国)
そこからまた10年かけて「先端技術」にシフト(アメリカ、日本、ドイツ)

2050年のGDP順予測
1.アメリカ
2.中国
3.ロシア
4.日本
5.ドイツ
6.インド
7.ブラジル
8.メキシコ
9.インドネシア
10.イギリス
.
.
.
.
56.韓国
韓国、4〜6月GDP2.3%増 5年半ぶり高水準
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT1W2400324072009.html

韓国完全復活
森永氏「残業なし休日出勤なし」のイタリアは1人当たりの所得が日本を抜いた 北海道は「イタリアを目指すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248411732/
>>702
頑張れ!40年後の56位!
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 19:17:54
>>703 ぶっちゃけ円のレートが原因
韓国2QGDPは在庫の圧縮が過剰に進行してるな

韓国GDP 前期比+2.3% 前年同期比-2.5%
 前期比寄与度
  民間消費+1.8% 政府消費+0.2% 設備投資+0.6%
  外需+1.4%(輸出+5.5% 輸入-4.1%) 在庫-2.0%
 前年同期比寄与度
  民間消費-0.6% 政府消費+1.0% 設備投資-1.7%
  外需+5.5%(輸出-1.8% 輸入+7.3%) 在庫-7.3%
4−6月の英GDP:前期比0.8%減−予想以上の悪化(Update1)

英政府統計局(ONS)が24日発表した2009年4−6月(第2四半期)の
国内総生産(GDP)速報値(季節調整済み)は前期比0.8%減となった。
建設業と銀行業、企業向けサービスが記録的落ち込みとなったことを受け、
英リセッション(景気後退)の深刻さが浮き彫りとなった。

GDPは前年同期比では5.6%減と、統計開始の1955年以来で最大の落ち
込みを記録した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a5NEBmp4tzmA&refer=jp_top_world_news
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 20:44:27
>>701
ソースはどこ?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 21:24:06
総GDPで比較しても意味無いよ。
中国は人口15億ともいわれる。
一方、日本は7000万くらまで落ちることは確実。
GDOはどんどん下がる。でも人口も減るわけだから一人当たりは減らない。

中国の一人当たりGDPはどうあがいても日本には半永久的に勝てない。
しかし中国、インドを初めとした30億ぐらいの新興国民の向上した生活
を支える余裕は地球にあるんだろうねえ・・・
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 21:50:15
2050年GDP          2050年の人口 人口増加率
1位 中国 70.71兆ドル    14億2416万人 -0.26
2位 アメリカ 38.51兆ドル   4億3901万人 0.79
3位 インド 37.66兆ドル   18億0787万人 0.65
4位 ブラジル 11.36兆ドル   2億6069万人 0.23
5位 メキシコ 9.34兆ドル   1億4790万人 0.28
6位 ロシア 8.58兆ドル    1億0918万人 -0.67
7位 インドネシア 7.01兆ドル  3億1302万人 0.21
8位 日本 6.67兆ドル      9367万人 -1.05 人口500万以上では世界一の減少率
9位 イギリス 5.13兆ドル    6397万人 -0.09
10位 ドイツ 5.02兆ドル    7360万人 -0.44
11位 ナイジェリア 4.64兆ドル  2億6426万人 0.95
12位 フランス 4.59兆ドル  6976万人 -0.09
13位 韓国 4.08兆ドル    4336万人 -0.86 =なぜこの位置?
14位 トルコ 3.94兆ドル   1億0095万人 0.17
15位 ベトナム 3.60兆ドル  1億0777万人 0.08
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 21:54:25
上記ランク外の人口 人口増加率
パキスタン 2億9522万人   0.76
エチオピア 2億7828万人   2.53
バングラデシュ 2億3358万人 0.47
コンゴ   1億8931万人 1.84
フィリピン 1億7196万人 0.91
ウガンダ  1億2800万人 3.13
エジプト  1億2756万人 0.60  
スーダン    8822万人 1.61
アフガニスタン 8193万人 1.63
イラン     8149万人 0.04
イエメン    7127万人 1.96
タイ      6926万人 -0.29
タンザニア   6684万人 0.70
ケニア     6517万人 0.68
コロンビア   6497万人 0.40
マダガスカル  56514万人 1.94
イラク     5636万人 1.02
ニジェール   5530万人 2.41
ミャンマー   5443万人 -0.11
アルゼンチン  5351万人 0.32
モロッコ    5108万人 0.49
イタリア    5039万人 -0.58
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 21:58:21
21世紀中に最も衰退する国になるのは確定か・・・
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 22:14:56
他にもれた主要国 人口 人口増加率 
サウジアラビア 4983万人 1.18
南アフリカ 4940万人 0.08
カナダ   4113万人 0.25
ベネズエラ 4025万人 0.55
スペイン  3556万人 -0.61
ウクライナ 3357万人 -0.86
ポーランド 3208万人 -0.75
オーストラリア 2901万人 0.44
北朝鮮   2292万人 -0.29
台湾    2016万人 -0.89
オランダ  1733万人 -0.19
スウェーデン 908万人 -0.13
スイス    729万人 -0.42
デンマーク  557万人 -0.21
ニュージーランド 519万人 0.14
ノルウェー  496万人 -0.10
フィンランド 482万人 -0.42
シンガポール 463万人 -0.89
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 22:21:46
2050年GDP          2050年の人口 人口増加率
○数字=2008年GDP順位 
1位B 中国 70.71兆ドル    14億2416万人 -0.26
2位@ アメリカ 38.51兆ドル   4億3901万人 0.79
3位K インド 37.66兆ドル   18億0787万人 0.65
4位I ブラジル 11.36兆ドル   2億6069万人 0.23
5位L メキシコ 9.34兆ドル   1億4790万人 0.28
6位G ロシア 8.58兆ドル    1億0918万人 -0.67
7位R インドネシア 7.01兆ドル  3億1302万人 0.21
8位A 日本 6.67兆ドル      9367万人 -1.05 人口500万以上では世界一の減少率
9位E イギリス 5.13兆ドル    6397万人 -0.09
10位C ドイツ 5.02兆ドル    7360万人 -0.44
11位 41 ナイジェリア 4.64兆ドル  2億6426万人 0.95
12位D フランス 4.59兆ドル  6976万人 -0.09
13位N 韓国 4.08兆ドル    4336万人 -0.86 =なぜこの位置?
14位P トルコ 3.94兆ドル   1億0095万人 0.17
15位 60 ベトナム 3.60兆ドル  1億0777万人 0.08
圏外
Fイタリア  5039万人 -0.58
Hスペイン  3556万人 -0.61
Jカナダ  4113万人 0.25
Mオーストラリア 2901万人 0.44
Oオランダ 1733万人 -0.19
Qポーランド 3208万人 -0.75   
>>711>>715
全部ゴールドマンの予想だよね。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 22:57:42
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html
http://en.wikipedia.org/wiki/BRIC#BRIC_in_2050
ここに解説付きで詳しく出てる。しかし、何を根拠に
移民受け入れもしないで人口減少高齢者大国になる韓国がこんな上位にいるのか?
カナダやイタリアが韓国より大きく順位を下げるのか?
ベトナムとナイジェリアの異常なほどの爆上げの理由は?

ゴールドマンサックスって素人以下じゃないの?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 22:59:04
http://en.wikipedia.org/wiki/BRIC#BRIC_in_2050
一人当たりGDP 2050年 韓国に注目!
1 United States 91,683
2 South Korea 90,294 ★
3 United Kingdom 80,234
4 Russia 78,576
5 Canada 76,002
6 France 75,253
7 Germany 68,253
8 Japan 66,846
9 Mexico 63,149
10 Italy 58,545
11 Brazil 49,759
12 China 49,650
13 Turkey 45,595
14 Vietnam 33,472
15 Iran 32,676
16 Indonesia 22,395
17 India 20,836
18 Egypt 20,500
19 Philippines 20,388
20 Nigeria 13,014
21 Pakistan 7,066
22 Bangladesh 5,235
>>715
ヨーロッパは人口大国に抜かされて没落していっているな
てかナイジェリアとかトルコとか韓国よりあり得なくね?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:00:35
GDP 2050年予測 ゴールドマンサックス
1 China 70,710,000
2 United States 38,520,000
3 India 38,227,000
4 Brazil 11,366,000
5 Mexico 9,343,000
6 Russia 8,564,000
7 Indonesia 7,010,000
8 Japan 6,675,000
9 United Kingdom 5,178,000
10 Germany 5,028,000
11 Nigeria 4,640,000
12 France 4,592,000
13 South Korea 4,083,000
14 Turkey 3,948,000
15 Vietnam 3,607,000
16 Canada 3,164,000
17 Philippines 3,010,000
18 Italy 2,950,000
19 Iran 2,663,000
20 Egypt 2,602,000
21 Pakistan 2,085,000
22 Bangladesh 1,466,000
>>718
2位かよw
でもこういう予想は1950年頃だと20世紀末には日本よりアルゼンチンや
フィリピンが発展している事になってたりするんだよね。
>>715
韓国は人口減少率が日本よりまだマシなのか
しかも韓国は外国人受け入れに走ったようだし
>>724
>外国人受け入れに走った
ソースは?
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:19:39
一人当たりGDP 2050年(2008年) 
1 United States 91,683 (46,859)
2 South Korea 90,294 (19,504)
3 United Kingdom 80,234 (43,785)
4 Russia 78,576 (11,806)
5 Canada 76,002  (45,428)
6 France 75,253  (46,015)
7 Germany 68,253  (44,660)
8 Japan 66,846  (38,559)
9 Mexico 63,149 (10,234)
10 Italy 58,545 (38,996)
11 Brazil 49,759 (8,197)
12 China 49,650 (3,315)
13 Turkey 45,595 (10,471)
14 Vietnam 33,472 (1,040)
15 Iran 32,676 (4,731)
16 Indonesia 22,395(2,246)
17 India 20,836 (1,016)
18 Egypt 20,500 (2,160)
19 Philippines 20,388(1,865)
20 Nigeria 13,014 (1,450)
21 Pakistan 7,066 (1,044)
22 Bangladesh 5,235 (506)
>>725
テレビ東京でずっと前にやってたよ
定住させないよう努力はしてるみたいだけどね
日本は韓国に比べて・・・っていう話題も出てた
>>727
サンクス、流石経団連御用番組・・・
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:18
ttp://www.chicagobooth.edu/alumni/clubs/pakistan/docs/next11dream-march%20'07-goldmansachs.pdf
これがゴールドマンサックスの報告書
>>728
ただ編集ではそんなかんじだったけど
コメテーターの人だけは、日本は、まだ女性などの活用が出来てない
外国人より女性活用が先だとコメントしてたけどね
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:35:38
>>718

なんで韓国はこんなに評価されてるのかな?
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:38:21
>>727
韓国の農村花嫁ね。
韓国の国際結婚は日本の数倍の割合。農村部が嫁不足で
すごいらしい。ほとんどが中国、フィリピン、ベトナムの参加国
で、DVだの差別などで離婚して帰国者続出らしい。
韓国は10年後にはサムスンやLGやヒュンダイの市場を中国、インドの製品
に脅かされるようになってると予想。
>>732
単純労働者もね
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/24(金) 23:49:47
まあ、日本はこのままいけば、世界一の人口減少国
経済縮小国になることは間違いない。
移民を受け入れて経済力を維持するのか、
それとも経済大国をあきらめ、文化大国?として
ブータン戦略で生き残るかだな。

労働人口の減少はものすごい。
経済力を維持したいのなら
人口増に悩むアフリカや中東から大量の移民を受け入れるべき。

韓国は北朝鮮崩壊=統一で人口急増っていう手もあるのかね?
ふと思ったんだけどゴールドマンの昔の予想ってどこかで見れないん?
>>723の言う1950年台頭の予想とか。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:00:06
>>731
人口が中規模。しかも京畿道(日本でいうと首都圏)に集中している。
大学進学率(84%)、PC普及率、ブロードバンド普及率…。
たしかに今後うまくいけば一人当たり所得が高い国になれる要素が多い。
世界一か
>>735
北朝鮮を潰すと大変だから北朝鮮を維持しつつ経済難民を受け入れたほうがいいね
中国と北朝鮮の国境にかなりの数の朝鮮人がいるからそこから受け入れるのもいいね
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:13:18
しかし、韓国に大きく差を開けられるとはね。
日本も...
2008年
日本38,559 韓国19,504
2050年
日本66,846   韓国90,294  中国 49,650
なにこの大逆転は?
この頃は、逆に大挙して日本人が韓国にデカセギにいってるんじゃない?
中国も内陸部含んでこの数字だから沿岸部はとてつもない
所得なんじゃないか?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:15:03
>>733
何も分かってないな、日本人は韓国を馬鹿にしすぎたから、今までずっと
ダメだった。韓国はすでに日本人の(80年代)成功モデルを把握したから、
向うの知日派が韓国企業を世界の舞台に活躍させた。
この理論は『野球、サッカー、電化製品』の全てに通じる!
例えばサムソン創業者の1代目:李秉=イ・ビョンチョルと
今でも実質上権力を握ってる2代目:李健熙=イ・ゴンヒ
二人とも早稲田で勉強した。
要するに韓国は日本人が次、どういう変化球を投げてくるのか?
把握してるが、日本は韓国に『興味』がないから、データがすくなく、
日本人の戦略はすべて筒抜け!
どんな戦争においても、一方的に知られる側はなかなか勝てないし、
敵のデータが相対的に少なかったら、やっぱり不利。
韓国って、ロボット技術でも燃料電池関連でも
日本についで頑張っているんだよな
欧米では韓国には勝てない
人口=GDPって概念が40年後まで続いているとなぜ言える?
資源量=GDPだろJK
韓国人曰く、韓国が潰れてもサムソンは潰れないが、サムソンが潰れたら韓国は潰れるそうだ。
現代自動車も何気に生産量とか凄いんだよな
政治と経済って切り離すこと出来ないだろ
そうかんがえたら中国はないな
上の方で意見があったけど、人口が多い事がそのまま
GDPの増大って考えるのは正しいとは言えない気もする
人口=GDPだとしたら、過去の日本の発展やこれまでの
上位陣は意味不明だし

747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:39:05
人口が多すぎる場合、食糧供給問題とかでてくるだろ。
今後石油や天然ガスが枯渇することも踏まえて予測するなら
中国やインドの台頭は難しいんじゃないか?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:42:04
私もGDPがすべてじゃないと思うし、グローバル社会の今じゃ
GDPの概念はもうすでに古臭い。
↑中国だとGDPの50%近くが公共工事と不動産だし、香港だって、
一人当たりのGDP平均は日本を上回ったけど、労働人口の10%は不動産業。
あの小さな島の高層ビルの数がマンハッタンを抜いたが、生活環境が悪く、
とても人間の住むとこじゃない『超』がつく格差社会。
しかし、日本の製造業が韓国に負けたのはやはり許さないし、
反省しないといけない。今だに(韓国製品が安いからと)
為替レートのせいにする日本人がもっと許せない。
実際は→韓国製品の生産管理とデザインと品質管理が世界に通用するようになった。
その根底の原因は韓国は日本を徹底的に研究するけど、
日本人は相手をバカにして、、結果的には向こうの不意打ちパンチを食らうハメ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:43:18
40年も先の話すな
日本は韓国に負けたよ
韓国は強かった
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 00:47:58
GDPに強い弱いがあるのか
というか今の韓国も相当経済が悪いって聞くけどな
韓国がやたら高評価になるのは、この半世紀の成長率が一番高かったからじゃないか。
マイナーな国を含めると、台湾やシンガポールも似たような予想になるはずだ。
だけど過去のことから未来は決まらないから、予想なんて当てにならないんだけどな。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:54
日本は人口増やさずに高齢者がいなくなるまで耐え忍んで、中規模人口・高いGDP/capitaの国を目指すべきだろ

・・・耐え切れずに潰れる可能性が高いけど。
北朝鮮の存在を無視して語るなら、韓国は日本のライバル。
でも北朝鮮が存在する限り、地域的、政治的リスクを考えて、韓国は日本のライバルになり得ない。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:08:52
資源量は経済成長のキャップになりうるが、それは特定の国ではなく世界全体の成長を阻害すると思う。

その状態でも所得と技術の拡散・平準化は進行するので、GDPと人口が比例する状況にむしろ近づく。
かいつまめば、米欧日の平均的生活水準は落ちる
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:10:29
北朝鮮の存在によるリスクで日中韓に大きな差があるとは思えないが
韓国は凄い優秀な国だからな
日本がやられるのも仕方のないことだねぇ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:14:07
どこがすごいんだよ
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:21:14
エネルギーは原子力と新エネルギーでどうとでもなる。
人口、領土、資源、技術力、国家ブランド、財政収支、国内情勢など、総合的な評価で順位を決めればいい。

1位:アメリカ
2位:ドイツ
3位:日本
4位:イギリス
5位:フランス
6位:インド
7位:スイス
8位:カナダ
9位:ブラジル
10位:香港

16位:韓国

18位:台湾

36位:中国
>>758
本当にそうだよな
文化泥棒って中国人にまで馬鹿にされてるのに
一生懸命生きてるなんてすごいよな
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:02
韓国の全体的な経済はよくない。でなきゃ新宿区の大久保にあれだけの
韓国人がいない。しかし、韓国=サムソンは元気になった。
その原因は韓国政府が苦肉政策をやってるから、
↑為替レートを30〜50%値下げして、日本の製造業を更に追撃しようとする魂胆。
その結果世界シェアを維持ないし拡大。財閥中心の経済だから、
韓国政府は為替レートをウォン安に操作した。
しかし、貧富の差を急激に拡大し、一般国民が高いインフレ
(ガス、水道、電気、ガソリン代)など負担せざるを得ない弊害もある。
ところで、日本は先進国で、国内需要は70%と高いので、為替レートを円安に持っていったら、
ますます不況になる。ウォン安は韓国のような輸出国だから通用する。
色々と反論されると思いますが、以下の例を見れば分かるはず↓
日本の自動車や機械やゲーム機はもちろん欧米に買ってもらわないと困るが、
日本人にも買ってもらわないといけないし、まして、生活必需品は
毎日使う。購買力が下がると日本1億2000万人の内需がダメージを受ける。
韓国のサムソン(電子レンジ、携帯、半導体、液晶)は欧米に買ってもらわないと
困るが、別に韓国人に買ってもらわなくても大丈夫。財閥中心の経済だから、
政治献金を確保して、世界戦略(世界シェアを独占)が勝てば、例え一般人は三食キムチにご飯でも
政府は気にしないし、社会福利政策は相対的にすくない。
したがって、韓国はデモが多いし、出稼ぎも多い←失業人口として計算されない。
一方日本政府は甘い、将来のビジョンも国家戦略も持ってない。
すべては放任状態!大手の電機メーカーは未だに(個々シェア5%未満)
独自のブランドにこだわり、一致団結で何かやろうとしない。
日本は素直に韓国に負けを認めるところからやり直したほうがいいね
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 01:37:27
それはいいけどどこで負けたか書いてからだな
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 02:43:16
>>73
えーと、韓国人は生活必需品を使わないんですか?
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 04:04:11
>>755
でも、北朝鮮の資源も計算に入れないとな
レアメタル以外にも、南アフリカを上回ると予想される金の鉱脈をアメ公の人工衛星が発見したんだってな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 04:28:50
北朝鮮国内の鉱産資源はすでに全部中国のものだけどな
>>726
現在一位のルクセンブルグや2位のノルウェーはどこにいったんだ?
てかこのスレで頻繁に貼られているゴールドマンの予想も一昨年に出された
ものじゃない。もっと新しい予想無いの?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 13:47:40
40年後の予想といっても
ここしばらくの成長率でずっと続いたら以上の意味はあまりない。
つまり40年後の予想というかたちで現在を別に示しているだけ。

ルクセンブルグやノルウェーがないのは総GDP上位国だけのランキングだから?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 13:52:27
韓国人が買う生活必需品は中国製がほとんど
愛国心が強いから韓国企業のを選ぶが、工場はほとんど中国
生活必需品なら中国最強だな
中国がいる限り、賃金抑制とデフレ圧力は永遠に続く。
日本も韓国も台湾も、その他アジア全域もまた同じ。
シンガポールのような都市国家は領域国家のモデルになり得ない。

19世紀以降、日本は地理的に離れたヨーロッパの一国と見做すのが常に適切だった。
21世紀の日本の国力は独、仏、英の何れか一国程度に落ち込むだろう。
日本が大国の座に留まるのは確実だが、人口減少による国力低下は避けられない。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:23:07
それは外務省の役人にとっては問題なんだけど、個人にとっては
日本が「世界で指折りの(10位以内くらいの)生活水準」でありさえすれば
いいんだよね。
スイスやオーストリアとインドとどっちに生まれたほうが幸せかなんて自明じゃん。
>>772
そうなんだよ
生活必需品ですら国産にこだわってるのって日本くらいかもね
品質管理も向上した中国産のほうが安いのにね
でもそれさえ中国産にしたら日本壊滅だけどさ
>>773
独、仏、英に怒られるぞ
彼らには政府、政治がある
政治のない国と一緒にするなってな
いずれ日本はアジアの小国家、韓国やベトナムと一緒程度の存在になる
そうなればこんな国、どうなっても影響ないだろって独、仏、英から見放される
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 16:35:52
>>775
結局、国家の規模が縮小したら自分の能力では国内でも国外でも
競争に勝ち抜く自信がない寄生虫クンだから大騒ぎしてるんだろ。

途上国出身の専門職の能力とたくましさをちっとは見習えよ。
海外組としてみててあまりにも恥ずかしいわ、お前。
中国マンセーの奴は中国に住んだことないだろ。
しょっちゅう停電するし、家電類の故障率高すぎ。
偽札が氾濫してるし、地方都市では裁判も金次第。
つーか、電球すぐ切れ過ぎ。特に中国メーカーの。
年々よくなってきてるけど、日本の生活環境を10とすると、中国は4ぐらい。
6年前は3ぐらいだった。
現在の北京や上海に限っていえば7ぐらいあるけど、地方都市は低レベルだよ。
中国中国言ってる奴を中国の地方都市に3年ぐらい住まわしたい。
それでも中国スゴイって思えるなら、そいつは本物だ。
輸出用と国内用の品質に雲泥の差があるのが中国
輸出用は外資が関係してるから高品質なわけだ
日本人が中国を侵略し、
中国人を虐殺した歴史の一時期を忘れてはならない。

2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。

超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 17:39:05
別に買った株で儲かるのはこっちだから。
頑張って年収数十万円でありんこのように働いてつかわさい。
人口が多い→投資の対象→GDP増→国が豊かになる
もうこんな図式を信じてる奴はいないだろ
いたとしたらすこぶる馬鹿だ
人口が多い→世界に影響力をもつ大国になる

これは常識
北欧がどんなに必死に一人当たりのGDPをあげようとも
常任理事国やG20に入れないのと一緒だな
1.手持ちの金を公共工事に突っ込む
2.GDPが増大し、繁栄しているかのように見える
3.さらなる成長を期待して世界中から企業や金が集まる
4.GDPが増大し、税収も増える
5.その金を公共工事に突っ込む
※ 2に戻る
>>782
じやあ、なんでいいまで人口の少ない国が影響力もってたんだ?
>>785
5000万以下の国はまず影響力を持ってないな
>>782
>人口が多い→世界に影響力をもつ大国になる

今現在においては、それが常識。
これから先もそれが常識であるかはわからない。
これは常識。
都市国家になれば一人当たりのGDPが増えるのは当たり前
だけど所詮小国
>>784
なんか錬金術みたいだな
超大国になればやりたい放題
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:07:34
人口が多いことも投資の対象になるだろ
超大国の条件として最低人口は必須だな
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:11:17
ビッグな資本家達はすでに中国から撤退してるよ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:12:56
昔、途上国では保護貿易を行なって自国の産業を育成しようという思想が強かった。
かつてのインドではエアコンすらまともに輸入できなかった。
フィリピンではたいがいのアイテムを国産できるが、輸出できる商品は育たなかった。
急速に潜在能力がある途上国が発展をはじめたのは古い思想を放棄したから。
そしたら意外と錬金術みたいに発展は楽だった。
公共事業も途上国のは乗数効果が高い基礎的インフラだし。
フィリピンはそのお陰で第一次産業しか成り立たなくなってしまい輸出の為に国民は食っていけないという経済的に自立できない国家になってしまった
フィリピンもインドも格差はものすごいマニラとデリーは金持ちに乞食がむらがる悲しい社会だぞ
国際的に無理に産業革命を起こし続けてきたところに責任はある
中国が人口1000万以下だったらどんなに豊かになろうが怖くはまったくないんだがな
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:32:06
>>783
でも、北欧の社会の仕組みやものの考え方は常に世界をリードしてきたんじゃない?
国民の生活レベルは相変わらず世界一だし
大国として生きるよりは、国民一人ひとりが豊かに生きていける社会として
成立してるわけだ。(異論はあるだろうけど)

いくら大国で世界に影響を与えても、個人が貧弱で人権などで抑圧されてる
ような国の国民は果たして幸せといえるのか?
超大国なら世界のルールを自分で勝手に決められる
国際法はいつでも捻じ曲げられる
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 19:38:02
>>774
同感。もう日本は経済大国として生きる道は不可能。
世界一の高齢者大国。人口減少国家になることは確実なんだから。

だから少子高齢化が来ることを前提に、どうやって個々人が(金銭などの物質的でなく
精神的に)豊かな社会が作れるかどうかだろう。
世界的に影響力が下がっても、文化や精神、思想などの面で影響力を与えることは可能。

しかし、今のままでは日本はどっちにもなれない可能性が高いな。
社会は崩壊し、治安も悪化。モラルも低下。経済力も低下。ボケ老人ばかり。
ゆとり教育を受けた子どもは思考力が無いバカだらけ。

経済大国を歩むのなら、大量の移民。もしくは、強制的にレイプして中絶禁止にするなど
して多産にさせるしか方法は無い。

生活・文化大国になるのなら、高度な教育レベルと安定した社会システムを作ることだ。
まあ、日本は治安だけは世界でもトップレベルだけどな
逆に北欧は犯罪が多い。殺人も日本に比べると多すぎる
北欧は幸せだと全然思わないな
若者は日本より病んでいるし
ま、幸せなんて一人一人基準がまったく違うしな
頭がおかしいのはレイプし放題が幸せだと思う鬼畜もいる
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 20:42:50
北欧は殺人率や犯罪率が高くなるのは
人口が少ないからだよ。人口当たりになるとグット高くなる。
逆にアメリカなんて治安が悪いのに、人口が3億もいるので
犯罪率はイメージの割りに異様に低くなってしまう。

あと犯罪発生率に関しては、どの程度まで把握しているかが
政府によって基準が違うからね。軽犯罪に関しては比較できにくい。
重犯罪についても、闇にほうむられるだけっていう国もあるしね。

まあ、いろんな幸福度や満足度調査でいつも上位を占めるめるのは北欧諸国だな。

治安が悪いけどラテン系中南米諸国も幸福度や満足度が高かったりするしね。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 20:45:37
まあ、自分が平均的な中産階級に生まれると仮定して、
以下のうちどこを選ぶか
北欧諸国、ロシア、日本、中国、韓国、アメリカ、ブラジル、インド
となると、無条件に北欧諸国だね。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 20:49:52
要するに一人当たりGDPが大きい国だろ。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 21:45:03
そうでもないんじゃないか?
アメリカみたいに犯罪だらけ、文化はゴミ屑じゃ住んでても何もいいことない。
税金の重圧がある北欧だけはないな
早く死んだら損する社会だし
犯罪大国北欧だけは嫌だなw
あそこは若者が凄い荒んでいる国
アル中や麻薬もすごい
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:02:27
まあ、日本は2007年度もっとも殺人が少ない年だったからね。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:05:23
俺たちは戦後もっとも平和な時代に生きている

良いニュースは伝えず、不安を煽るだけのマスコミ。
今が最低な時代かのように報道するマスコミ。
「昔はよかった」なんてのも大嘘。
昭和30年代の殺人事件は今の倍。その他の凶悪犯罪もいまの数倍。
少年犯罪発生率も子供を狙った犯罪も「古き良き時代」なんて言われた昔の方が圧倒的に多かった。
人口は今より少ないのに。マスコミはなぜいまが絶望の時代のように報道するのか?

参考URL
ttp://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480063359/
(↑このスレのバイブル布施克彦著「昭和33年」)
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/21207/l50
ttp://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51518805.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806713554/syounenhanzai-22

・2007年の殺人件数(1199件)
・2008年の殺人件数(1297件)

統計を見たらH.20年の殺人は1297件
去年よりは多いが最低ラインだな
凶悪犯罪の認知件数は5年連続減少
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:07:10
俺的には絶対にあり得ないのはインド
全世界最低レベルの衛生状態、全世界最狂レベルの格差、
原色の汚らしい偶像がならぶ気持ち悪い宗教、騒音、最低最悪のマナー
異常に攻撃的な国民性、カレー以外何もない

最低最悪

812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:07:51
だが自殺者は増加の一途をたどっていて無職も増え続けている
一部では昔より良いかもしれないが一部では昔よりエグい事になっている
自殺なんてハンパなくむごいぜ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:08:43
日本は本当に治安が良くなっているな
いい時代に生きたものだ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:14:45
日本は1980年代のバブルのころと比べたら、休暇の取りやすさとか
転職のしやすさとか、そういう面では大分よくなって、労働環境はこれでも改善してる
と思う。
大学の教育レベル、文化の発信力、企業のフィランソロフィー、
環境への配慮度・環境技術、そういう面は着実に上がってるし、
政権交代も可能なところまで来た。

あと今どき1970年代風のモーレツサラリーマンなんていない。
人々の趣味や教養の質は上がった。

失われた10年というけど、そういう面ではかなり良くなってるんだよね。

815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:17:53
昔は土曜日は休みじゃなかった。大企業だけは土曜日も休みのところがあったが
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:22:00
日本の治安は年々良くなっていっているからな
本当平和な国でよかった
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:22:22
まあ賛否両論とはいえ、機会均等法以前の女は教師と役人くらいしか
働く場なかったんだしな。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:23:35
転職がしやすいんじゃなくて技術と知識をためる終身雇用がゆらいでいるだけ、有給の消化率は先進国中最も低い
バブル期に比べ精神的にも限界がきていて自殺者、うつ病、自発的失業も高まっている
新しい体制が必要だ
民主とか自民とかはどーでもいい
国民の為の政治をおこなってくれれば
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:25:05
>816
全体ではどうか知らないけど、東京の区部の治安は最近悪化激しいよ。
理由は外国人犯罪だけどね。
俺の住んでる23区西部の住宅地でひったくりの心配とか本気でしなきゃ
いけない時代が来るとは思わなかった。子供のころは近所の人もみんな
鍵あけっぱなしで外出してたのに。

820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:27:02
>>819
東京でも開けっ放しってあったのか
長屋とかあの辺なら分かるが
田舎だけど今でも開けっ放しw
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:28:10
昔は有給?って状態だったから着実に良くなってきてはいる
プロジェクトXのように馬車馬のように働いた。フランスの大臣は日本人は働き蟻だとも揶揄していたな
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:29:10
>>805
一人当たりGDPが大きい国とも言い切れないぜ

俺が見たスペインの職場はこんな感じ

北欧よりラテン系のほうが幸せかもしれん



* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。
 仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメにバカンス先の写真を律儀に送る。

でも

22位 日本  35,650.850
25位 スペイン  33,385.028

一人当たりのGDP、殆ど変わらない

1位 日本 82歳
8位 スペイン 80歳
平均寿命もかわらねーのだろうか
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:29:14
>転職がしやすいんじゃなくて技術と知識をためる終身雇用がゆらいでいるだけ、有給の消化率は先進国中最も低い

いや、今みたいに非正規がまん延するのがいいとは思わないが、
80年代なんて一度就職して、なんかの理由で退職したら、もう社会の
落伍者、犯罪者というような白い目で見られて、親戚から村八分に
あうような世界だぞ。あれがいいとも思えない。
まだ労働市場にいい形の流動性が生まれるための過渡期なんだよ。

824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:31:29
>>820
中の上から上の下くらいの住宅街。
開けっ放しだったし、コミュニティーもまだ生きてた。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:33:02
>>824
ALWAYS 三丁目の夕日に出てくる家庭か
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:34:11
三丁目の夕日の時代は殺人が多かった。しかも残忍で手口は悪質
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:36:45
>有給の消化率は先進国中最も低い

比較の問題じゃないの?
俺は海外旅行趣味で海外旅行板とかもよく見るけど、9日とか2週間
とかそれくらいの日程で旅行に行く人が普通にいるじゃん。
それって俺の親父の世代じゃありえないよ。
オヤジの世代の人生一回の新婚旅行のために3日間特別に休みをもらって
温泉にいくとかの世界だし、
俺34だけど、自分が中高生くらいのころは、大学卒業したらもう
一生海外に休暇で旅行なんて無理だろうと思ってた。でも、実際は
1週間程度なら毎年でもいけるようになってる。
香港やシンガポール住んだことあるけど、いまだに旅行商品は
3泊ものが主流だよ。現代の日本人から見たら働き蜂もいいとこ。

828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/25(土) 22:38:43
>>825
イメージとしたら、しずかちゃんの家くらいの家庭の多いドラエもんの
町かな。むしろ。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:54
>>808は、いったい誰から何を吹き込まれたんだろう?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 00:24:41
俺は808じゃないが、俺もヨーロッパ長いんで、北欧の描写はあたってると
思う。
無神論に近いくらいまで精神的にも荒廃してるし、ドラッグやホモが
町を支配してるし、コペンハーゲンとかオスロとか黒人の犯罪がものすごい。
コペンのチボリ公園なんか夕方以降いったら、
80年代のニューヨークの地下鉄レベルに危ないぞ。
スウェーデンとかスイスはどうか知ってます?
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 00:32:27
むしろ>>829は、いったい誰から何を吹き込まれたんだろう?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 00:58:37
なぜ北欧の若者はそんな風になってしまったのか
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:50
>>833
そりゃやっぱ余りの税負担にやってられんってのがまずあるだろうからな。
ジジババと逆に重税故の恩恵から一番遠いんだからな。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:12:18
危険地域なんてどこにでもあると思うんだが
西成とか普通近づかないだろ
リオデジャネイロのファベーラなんて銃弾、ときには砲弾まで飛び交う戦場だが、それ以外は至って普通の大都市
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:16:35
北欧は都市のどっかが危ないとかじゃなく、もっとこう
北国特有の暗い冷たい殺伐とした荒廃っぷり
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:16:40
共働きで愛情が得られないで育ったといっている人もいる
>832
あの頃はセクハラ、痴漢、強姦みつからなきゃやりたい放題なうえ
社会的パワハラで泣き寝入りに追い込むのが常套手段だったのだ。
しかも社会的弱者は差別し放題
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:10
北欧はなぜそんなにダメになってしまったのか
ちゃんと研究してほしい
共働きなんて先進国じゃ常識だと思うんだが・・・
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:19:14
海外旅行板でも海外生活板でも、なぜか北欧の実態を描かれると
ムキになってそんなはずはないと大騒ぎして在住者に鼻で笑われる
場面に数限りなく出くわしてきたが、いったいなんなんだろう。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:19:25
>>840
北欧は率が高い
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:20:08
北欧厨って悪いところ見なさすぎだよな
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:20:56
俺はスペインのほうがいいと思うな・・・

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。
 仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメにバカンス先の写真を律儀に送る。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:21:11
俺は北欧に行ったことが無いから分からない。
東京より殺伐としてるなら絶対行きたくないな
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:22:27
日本はサービス先進国だからいいとフランスに住んでいる中村アナがいっていた
日本では宅配便とか留守でも再度届けてくれるし
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:23:48
緯度が高いところで暮らしてると暗くなるよ
鬱病も増える

逆に緯度が低すぎると暑さと病気でやられるから、やっぱり中緯度がいいね。
赤道付近なら高地
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:24:13
>>839
ダメになってしまったっていうか、大昔っからダメダメな国なんだよ。
もともと欧州文化の光のささない偏狭の野蛮人で、狭量な田舎ものの
宗教原理主義者としか欧州内で思われてない。

しかも北のあまりにも貧しい土壌・風土。
植民地獲得からも出遅れ・・・

北欧の代表的な映画とか見てみな。あまりに殺伐として陰険で
精神に悪い内容にうんざりするから。
いったいあの暗く貧しい土地にそんなに夢みちゃうのか不思議だよ。俺は。


849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:06
サービスの過剰ともいえる充実度に比べてサービス業の賃金水準が低いのが、日本の内需の脆弱さにつながってるんだけどな
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:40
>>849
しかも欧州は奴隷である外国人がいるからな
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:26:49
東京の客商売は殆ど中国人だよ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:26:52
欧米は奴隷を使っているが、今では奴隷たちに反撃されて治安が悪くなる一方だな
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:27:34
>>851
最近はリストラされたオッサンが多いよw
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:28:43
北欧なんて普通の日本人は住むことはおろか観光で行くこともないからね。
数字だけ見て変な夢みちゃうんでしょう。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:29:19
新自由主義をあおっていた財部が北欧にかぶれ出してワロタw
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:32:32
日本人の意識ではサービス=無料

だから原価厨なんてのが蔓延りだした
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:34:36
これサービスしとくね =これタダにしとくね =これおまけしとくね


サービス、タダ、おまけ がシノニムになってるのが面白い。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:35:44
無賃残業をサービス残業と呼ぶくらいだもんw
サービスなら対価を払うべきだろ
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:40:32
留守のときに再度宅配してくれるのは過剰とは思えないほど
仕事している人間にとっては必須のサービスだな。別に高くてもいいけど
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:28
まあ、文句はいっていても日本になれちゃうとどうしようもなく不便に感じる輩もいるな
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:50
つまりサービスとは無料で個人の好意によって発生するもの。

でもって、欧州流にいうなら、サービスはラテン語のセルビ=奴隷に
さかのぼるから、奴隷がご主人様にひざまずいてするもの。だから
移民の仕事。

発想の違いだわな。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:08
そういうサービスがあるから休みなしに働かせられるんだけどな
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:38
そんな仕事につかないためにも努力はしとけよって話だな
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:56
ま、でもサービスの悪い店は俺だったら絶対いかないけどな
二度とw
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:46:59
佐野のところみたいに味に自信があるところもある
サービスどころか佐野に気を使ってラーメンを食べる始末w
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:47:59
そうそう。サービス残業させられたことを悔やむ前に
サービス業につく=サーバントの身分に落ちる
っていう意味だってことをわかっとけ。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:48:20
食い物屋は味と時間以外気にしないなぁ
つくり笑顔なんていらんから10円安くしろよと思うわ
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:09
>>867
サービス残業でまかなっているので10円も安くなりませんw
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:11
経営コンサルタントや会計事務所もサービス業だけどな
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:33
>>869
それはただ語の使い方を間違ってるだけ。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:42
>>867
その時間もサービスなんだよ
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:51:03
脱線しすぎ。
GDPが高ければ幸せなの?みたいな議論は他でやれと
前スレと同じこと繰り返してどうするんだよ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:02
>>867
フランスだと1時間待ち当たり前
時間もサービスだから。お前はサービスを結局は求めている
1時間ぐらい待てよ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:58
つまり北欧厨は蛆虫ってこと
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:53:24
>>870
お前の俺定義なんざしるか
経済統計でも輸出入でも、扱う商品が「モノ」でなければ全てサービスだろうが。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:36
ラテン系は時間という概念がないからな
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:05
政治家、役所も一種のサービス業

市民への奉仕者だから当然だがな
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:31
>>875
財やサービスというとき=経済学独自のタームじゃなく、
ここまでの流れは、もっと言語に関連した話だろ。

財やサービスっていう用語も田舎っぺのアメリカ人が作った失笑ものの表現

879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:29
つくり笑顔ぐらいなら従業員の負担もなかろう
笑顔より時間を求められら方がキツイ
3時間待ちでもいいなら安くしてもらえるかもな
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:33
こりゃ2015年に中国のGDPはアメリカを超えるな。GDP=軍事力だから尖閣諸島は奪われたな。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:24
>>830
お前はどこの国にいても底辺をはいずりまわる蛆虫だから
関係ないよ。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:33
>>880
お前はどこの国にいても底辺をはいずりまわる蛆虫だから
関係ないよ。

883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:54
メタンハイドレートと防衛機能喪失→シナのスレイブ
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:04:04
日本の接客業はつくり笑顔やおじぎの角度の指導に物凄い時間と労力をつぎ込んでるんだけどな

そこを請け負って儲けてる企業もあるんだから
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:04:48
>>880-883
この辺から凄い自演臭がする
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:10
物凄い時間は使ってないな
数日で終わる話だし
1度身につければ二度とない話
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:37
>>884
それをやっている店もあれば
まったくやってない店もある

ま、三ツ星(笑)クラスになると
どこの国もそれなりに教育はしているわな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:51
ま、ウイグルでシナも欧米の介入の大義名分をまた一つ与えてしもうたわな。

889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:04
中国人が接客業やっているところが多いんだから適当だよ
ラーメン屋とか中国人でも出来る
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:44
100年単位で見るなら、中国は周辺の異民族と南方の新興宗教で
もめて立ちいかなくなる、毎度のパターンに来てるわな。すでに。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:15:16
佐野のラーメン屋みたいに客のほうが気を使う店とか俺は論外だな
常識的な範囲で、好きなように自由に食べたい。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:18:42
味がうまいとどうしても有名になって混むからな
1時間行列まちとか普通だし、時間はあきらめたほうがいい
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 02:38:20
同じ北欧でも、スウェーデンとフィンランドとではかなり違うね。
スウェーデンのストックホルムなんかネオナチ崩れの暴走族とか凄いし。
フィンランドも、今でこそ外国人にもある程度は寛容だけど、
経済状況がどん底だった1970〜1980年代だと、
フィンランド語が少し理解できる日本人というだけで、
一体何の魂胆があってフィンランドに来たのか、と胡散がられたりした。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 04:02:03
>>888
ウイグル問題で欧米もイスラムもダンマリだけど?

唯一、世界で最も残虐なテロ組織といわれるアルジェリアの過激派だけが報復を宣言して、
慌ててウイグル側で「あいつらとは関係ない。テロはやめて」と表明する羽目になったくらいで
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 04:10:45
この数十年、少数民族問題で崩壊した国などあっただろうか。
ソ連は民族問題とは関係ない。
チェチェンを抱えたロシア、北アイルランドを抱えた英国、バスクを抱えたスペイン、モロを抱えたフィリピン、
アチェ、パプアを抱えたインドネシア、ナガやカシミールを抱えたインド、クルドを抱えたトルコ、山岳民族を抱えたミャンマー、モン族を抱えたベトナム、四方に少数民族問題を抱えるイラン、いずれも健在だ。
パシュトゥンを抱えたパキスタンもなんだかんだで乗り切りそうだ。

崩壊したのはユーゴやルワンダのように対立民族の力が拮抗していた場合だけ
ウイグル人やチベット人がせめて1億人ほどいれば話は違ったかもしれないが、実際は数百万人しかいない。
13億と戦うにはあまりに無力
13億人の経済情勢を、たった15日間で調べ上げて統計を出せる中国ってスゴイ(棒読み)

今年前半のGDPは去年の半分にも満たないのに、8%成長(つまり対上半期比で32%成長)出来るといっている中国ってスゴイ(棒読み)

電力使用量が下がったのにGDPは増え、それはおかしいんじゃないかと指摘されると、急に電力使用量の統計が発表されなくなる中国ってスゴイ(棒読み)

購買力平価ベースのGDPが、2007年12月17日にいきなり40%も下方修正された中国ってスゴイ(棒読み)

でも一番スゴイのは、そんな中国が世界で一番影響力を持つ国になると信じて疑わない人達がいること(合掌)
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 08:23:30
おいおい、やはり北欧の話題が出ると向きになって北欧叩きに出てくるのが
2ちゃんのおきてだね。統一教会とかの宗教右翼に多い。
北欧礼賛も気持ち悪いが、執拗に北欧を叩くのも気持ち悪い。
いつも決まってアメリカ共和党系小さな政府論者や反フェミニズムとかが北欧を叩くのだけどね。

北欧に居たが、実際、北欧はそれほど危険じゃないって。
確かに、気候の影響で暗くて陰湿だけど。。。飲酒問題などの社会問題も起きてることは確か。

でも、NYの地下鉄より危険ってまずありえないぞ...ほんとに北欧に行ったのか?
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 08:24:46
なんだか急に日本マンセーのネトウヨが占拠しはんじめてるな。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 08:54:15
アメリカ:3億1466万人
日本:  1億2716万人
スウェーデン:925万人
デンマーク: 551万人
フィンランド:533万人
ノルウェー: 481万人
アイスランド:32万人

これだけ人口規模が隔絶してんだから議論も噛み合わない罠。
下手すると一国で一県程度の人口しかないんだから。
国連では同じ一票という欺瞞が通じても、大国と小国は本来次元の異なる存在。
だから日本の比較対象はG8、厳密にはチートの米を除く7ヵ国であるべき。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 09:38:45
ほんと不思議なんだよなあ。
北欧のヤバさが欧州在住組に指摘されると、必ず観光でさえいったことない
奴が泣きながら顔真っ赤にして感情論ぶちまけるんだ。
どこの板でもそう。
この一定数存在する北欧厨ってなんなんだろう。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:20:58
あちこちで論争みかけるけど、正直どっちも必死でキモいよ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:23:30
しかし、重要なことは
北欧否定派の根拠・・・数年間の実地の見聞や欧州諸語のニュース
北欧マンセー派の根拠・・・思い込み、ネット、地球の歩き方


これに尽きてると思うな。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:26:22
しかし北欧諸国ってもう少し人がいるかと思ったが、全部併せてオランダ程度とは。
日本を道州制に分けたとき、北海道がデンマーク程度、東北、中国・四国がスウェーデン程度か
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:33:30
>>902
2chだから当然だが、否定派にも変なのは大勢いるぞ
ヨハネスブルクより治安が悪く一瞬でも油断したら殺されると強弁したり、富裕層向けの最高税率を低所得層まで適用されるかのようにミスリードしたり。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:42:07
>>902
>>904
やっぱりどっちも必死でキモいわw
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 10:48:09
要するに北欧話は、一部の輩がイデオロギーに絡めがちだから
おかしくなる。

社民主義の聖地だから完璧でなければならない、と思ってる奴が
北欧の現実を指摘されて発狂
社民主義をやってるから最悪でなければならない、と思ってる奴が
ありもしない中傷をしつつ発狂

そんなのどっちもキモい。
ただ在住者にいわせれば、真実は一つだ。

907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:18:39
要は北欧は左右イデオロギー対決の場なんだよ。
左翼
北欧は地上の楽園で、社会問題や暗部は全否定、社民主義の成功、男女平等社会を絶賛

右翼
北欧は暗黒世界、北欧は資本主義陣営の敵、社会主義思想に毒された地域、犯罪大国、狂信的フェミニズム思想、成功例はひとつとしてない。

結局、真実が見えてこない。もちろん、住んでいる人にもさまざまな見方がある。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:25:33
>>835
西成ってそんな危険?
以前大阪出張した時行ってみたけど、身の危険なんか
全然感じなかったからねえ

北欧がそこまで荒んでるとは知らなかった
瑞西やルクセンブルク辺りが欧州で最高なのかなあ
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:25:58
数十年前、下手したら10年前でも北朝鮮に関して同じ反応を
していた左翼が一定数いるからな。
さすがに北朝鮮やキューバが地上の楽園に見えなくなってきた今、
目をつけたのが北欧。
しかし、盲目絶賛メンタリティーは変わってないね。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 11:54:27
>>909
で君はなぜ一方的に左側思想=すべて悪
っていう思想の塊なのかね?

その時点で、客観的とは言いがたいなあ。
右=すべて全 っていう視点で固定されてる。
俺は右でも左でもどっちでもないけどね。
イデオロギー思想にはまったほ状態左右問わずにはやばすぎる

>>908
とにかく、実際に長年住んでみないと何が真実かは分からないよ。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 12:06:27
北欧ねえ
たしかに社会保障は若いときから老人まで充実してるわな
でも税金がねえ
日本の1.5倍以上の所得税や高い消費税など税金でがんじがらめ
それでも学校に行きたい、失業したら、病気をして働けない、老後など
それら生きていく上でのリスクを軽減したい人にはいいよね
結局老人になるまで元気だった、老後を迎えずに死んじゃったってなったら
高い税金を払って損したって思う人はいやだろうし
そういった議論が起きないのも長い歴史で国民が納得したからだろう
制度反対なら陸続きのヨーロッパなら外国移住とかするだろうし
日本は社会保障に対する歴史が無さ過ぎるんだろうね、政権がコロコロ変わるから
毎回政策が変わってたら根付く物などいつまでも出来ないね
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 12:19:49
やっぱり北欧厨って馬鹿だな
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 12:44:22
どっちがいいなんてねーよ
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 12:50:05
北欧の若者はなぜあんなに荒んでいるのか。
95年の超円高時に日本のGDPパーキャピタ世界一だったけど
生活水準が特に変化したわけではなく。
むしろ物価高で貧しい日本人って見解が主流だったような。
国力、生活水準、体感景気etc、全てをGDPで語るのは無理だよね。

むしろ日本人の初任給が手取りで見ると1980年より低下してるとか、
フィンランドのマックはセット価格1000円って話が本当か気になる。
トヨタのSUVなんか、どんなに安くても700万円以上だったかな

ところで、フィンランドのマックと言えば、数年前フィンランドのマックのTVコマーシャル、
キーラ・コルピが出演してたけど、今もそうなの<フィンランド在住者さん

つーか、在住者の意見の方が信憑性高い。
ウヨサヨとか関係なく、脳内での世界観を語られても信じる訳がない。
在住者がいってる事に反論できるのは、少なくとも住んだ事のある奴だけだろ。
北欧=生まれたときから死ぬまで刑務所暮らし。

衣食住医療も無料。
労働は刑の一部だから小遣い程度しかもらえない。

社会民主主義ってこんな感じだ。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 17:07:48
北欧なんていつ若者に殺されるかビクビクして生きていかなきゃいけないな
>>918
おまえの北欧に対する脳内イメージなんて誰も聞いてない



まぁ、俺の脳内イメージも同じだが
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 19:13:46
1995→2007間のGDPの伸び

アメリカ、ドイツ、中国、イギリス、フランス、イタリア他、+2、5倍増

日本、−20%減

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B

なんで1995年から経済衰退してるのは日本だけなの?
>>921
算数が苦手でも、大学に入れて
法学部出身でも、中央銀行総裁になれる国は日本だけだから。
以下、厨たちの日本擁護の愉快な発言集
>>921
1995年が超円高で、2007年はユーロ=ポンド高だったのと、
97-98年の日本とアジアの不況辺りから長い間日本経済が立ち直れなかったから。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 20:16:50
やたら北欧を犯罪大国のように言ってるヤツは
北欧に恨みでもあるのかいな
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 21:00:05
北欧にかぶれている馬鹿っているんだな
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 21:10:55
>>185
イギリス高いなw
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 00:02:22
ほんと北欧の話題になるとネトウヨが湧いてくるのなw
しかもNYの地下鉄とかヨハネスブルク並に治安悪いとかw
どんだけ誇張してんだか
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 00:31:35
>>918
刑務所として捉えたら快適なんじゃないかという気がしてきた

もっとも、オランダとかの普通の刑務所のほうが快適かもしれんが
あれはちょっとした保養施設だよ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 00:34:45
ただ日本人がオランダで服役する場合、刑務官や他の収監者から人種差別で酷い目に遭うかもしれない
>>928
お前は北欧に住んでた事があるのか?
ないならお前の意見はゴミ以下だ
あるならそれを示した上で書け
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 06:06:54
2chでの自己申告なんて信頼性のカケラもない
実際に居住経験のある人間なら真贋を見分けられるが、あまり意味は無い
全部眉に唾つけて話し半分に受け止めとくのが無難
933B層茶髪のフーリター ◆V9NFYlHDBE :2009/07/27(月) 09:45:04
追い越されていく日本
さらば「世界2位の経済大国」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1426

残念ながら、世界3位の座にいる時間もそう長いことではなさそうだ。
インドやブラジルといった他の新興国が日本に追いつき、追い越せとばかり、
猛烈な勢いで追い上げてきているからだ。
21世紀の世界経済成長率は年平均4%は堅いと見込まれており、
それ以上の成長を続けていかない限り、日本の国際的な地位低下は避けられない。
2008年7月時点のゴールドマン・サックスの予測では、
2050年の国別GDPランキングで日本は10位に後退。BRICsだけでなく、
ネクストイレブン(N-11)と呼ばれる
インドネシアやメキシコ、トルコにも抜かれている可能性があるという。
>>803
アメリカの犯罪率が「異様に低い」?
>>921
日本、悲惨だなー

対外購買力著しく衰えた

936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:00:10
>>933
中国とインドの時代だな
30年前に誰が今の日本の現状を予想してた?
5年前にこの不景気を誰が予想してた?
予想してた奴がいたとしても、笑われてた
50年後は中国?インド?頭悪すぎだろ
3年先のことも満足に予測出来ないのに、50年後の事がなんでわかるんだ?
人口が多い=GDPが増える?
じゃあ、なんで今まで人口が少ない国のGDPが高かったんだ?
>922
文T行く奴は、数学バリバリだぞ。
単に、受験科目に数IIIが無いだけ。
939B層茶髪のフーリター ◆V9NFYlHDBE :2009/07/27(月) 12:11:50
>>936
アジアはね

それに加えて核保有国も発言力を高めるだろうねえ

中国が台頭し、米国との話し合いで
北朝鮮に韓国が平和的に併合されれば
核を持たない日本の発言権はアジアで朝鮮に負ける可能性もあるね
>>938
駒場の時点でほとんど数学勉強しなくんるじゃん。
941B層茶髪のフーリター ◆V9NFYlHDBE :2009/07/27(月) 12:15:48
50年って・・・

中国に抜かれるのはもうすぐだしな

現実を直視できんのかね。見苦しい

くやしいのおwくやしいのおw中国に抜かれるの確定でくやしいのおw
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:18:15
韓国以下か・・・
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:31:28
今まで人口が少ない国のGDPが高かったのは、産業革命と国民国家のおかげだな

それが崩れるのは、IT革命とグローバリズムのおかげ(せい)だろうな
今までも人口が多い方が有利だったから、
EUとかNAFTAみたいnブロック経済化をすすめてきたわけ

日本は一匹狼でやりすぎたな。
昔から技術力の割に貧しい。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:39:59
植民地政策でしばらく成長しないように抑えていたからな
グローバリズムのおかげで抑えられていた国も世界経済の表舞台に参加してきた
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:40:51
人が増えすぎ/世界全体が発展しすぎて、
資源が慢性的に不足してくると、人口大国は不利、資源国が有利ということに
戦争をすればまた別だが
採掘技術を持つ資源企業も儲かるかな

日本にはどれ一つとして無いなぁ・・・
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 12:47:35
先進国を英語でいうとdeveloped country
発展が終わった国だ。
既発展国とでもいうべきだな。

資本主義を続けるために、developing countryに投資して引き上げることに向かうのは自明だ
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 13:01:45
人口といっても

実力は人口×教育レベル。途上国を抜けた国は皆、短期間に教育を普及させている。
(大学進学率と一人当たりGDPが一定時間後に正比例して来るように見える
日本は今35位辺なので、一人当たりGDPは今よりさらに下がる可能性がある)。

また人口そのものも
途上国の人口が急増したのは20世紀、それも後半以降が大きい。衛生が普及し、
幼児死亡率が減少したのが主要因。
1900年の西洋人+日本人の地球人口に占める割合は今とは全然違う。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 14:43:03
>>925
カツヤと同類の人種だろ。世の中平穏なのが大嫌いってやつ。
>>941
中国の今年上半期のGDP実績は139,862億元(国家統計局発表)
2008年の年間GDPは300,670億元
今年前半は去年の半分にも満たない
中国政府は8%成長できるといっている
IMF予測では2009年の成長率は7.5%となっている
しかし、上半期では昨年GDPの46.5%しか達していない
中国政府の予想通りになるためには、下半期GDPが184,861億元なくてはならない
つまり対上半期比で32%成長しなければならないことになる

今年日本抜かれるのか?
どうでもイイよ。
中国のGDPが日本を大幅に追い越した結果、日本から輸入してくれれば、こんな有り難い事は無い。
先進国は絶対値より成長率の方が大事。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 15:44:44
北欧厨はどこにでも沸いてくるな
頭がおかしい連中だ
北欧って自殺立国だろ
まあそんなDQN国家にも
一人当たりGDPで手も足も出ないし
どんどん置いてかれる状況なわけですけどねw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/27(月) 16:33:17
今年の、一人当たりGDP30位って本当か?

探しても2008年しかみつからないんだけど
日本の落ち込みはひどいからな
そのぐらいかもしれんな
今年のことは今年が終わって来年にならないと集計されないよ。
>>954
人口500万弱のノルウェイと比較するなら、日本ではなく、大阪市とか名古屋市だろうな。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 01:01:15
自殺立国の北欧よりも10万人あたりの自殺者が多い日本って・・・
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 01:02:49
>>958
北海道じゃないの?
もっとも、ノルウェーには札幌みたいな大都市はないし、石油出るけど
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 01:10:44
解雇(法第18条の2) ※平成16年1月1日改正
 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とします。

これを削除すれば裁判の判例は向こうになる。
改革とはいたってシンプルなんだよ、クサヨアカ共。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 01:11:20
誤爆?
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 01:16:27
中国は世界最強国家になりそうだね
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 02:14:01
オレは誰が何と言おうと、カウリスマキ兄弟の映画が大好きだ
オレが考えても病気だと思うよ
このスレに度々沸く中国厨ってなんなの?
中国人なのか?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 04:37:52
GDPを語ったら中国の話題だらけになるのは仕方がない
もう日本を抜いてGDP2位の超大国だからな
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 04:40:09
>>965
ただの煽りだろ
968922:2009/07/28(火) 07:21:17
>>938
2行は数学軽視、詭弁重視でつながる2つの事柄。

文盲がいては工業化は無理な様に、数盲がいては脱工業化は無理
経済学博士以外が日銀総裁になってデフレ政策に固執している愚

でもまあ、文Tに数学センスがあるとは思わない。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 07:59:33
>>965
1.「時代は中国!」と叫ぶ事で、自分には先見の明があると周りにアピールしてるつもりだが、実は自爆しているだけだという事に気付いていないただのアホ

2.中国が世界の主導権を握ってくれる事を心から望んでいるちょっとアレな日本人

3.日本語が上手な中国人
13億人の経済情勢をたった15日間で調べ上げて統計を出したり
今年前半のGDPは去年の半分にも満たないのに、8%成長(対上半期比で32%成長)出来るといったり
電力使用量が下がったのにGDPは増え、それはおかしいんじゃないかと指摘されると、急に電力使用量の統計が発表されなくなる
そんな国の情報を鵜呑みに出来る脳みそが羨ましい

つーか、対上半期比で32%成長って・・・・普通なら鉄板でマイナス成長だろ
でも、中国なのでキッチリ8%成長するんだろうけどな
それを信じるかどうかは人それぞれ
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 09:05:00
最近のアメリカ政府から出てくるのは中国ばっかり
日本なんて言葉が出たのはいつだったろう?

オバマ米大統領が米中関係の強化を呼びかけ、戦略・経済対話開幕
http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnJT843626620090727
972B層茶髪のフーリター ◆V9NFYlHDBE :2009/07/28(火) 10:17:16
おまえら雑魚の認知などどうでもいい

国際社会がどう認知するかだ

くやしいのおw くやしいのおw

存在感がなくなってくやしいのおw
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 11:23:20
うちの会社7月一日で中国からの撤退が決定しました。
オレも中国への左遷候補だったから 今とてもホッとしている
(電気部品製造会社社員36才)
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 11:28:13
>>973
海外撤退のあとは国内事業のスリム化、リストラへって流れじゃないの
むしろそのまま中国に行って、開放感を味わえればよかったかも
空気がどんよりした閉塞感あふれる日本にいたら心身ともに病みそう
>>972
雑魚の認知?
中国の今年前半のGDPが去年の半分に満たないのは、認知じゃなくて事実だぞ。
対上半期比で32%成長が可能だっていうなら、みんなが納得できるように根拠を示してみろよ。
それが出来ないんならお前はただの煽りだ。
>>975
今年前半のGDPが去年の4割だとすると、32%成長って、
-60% が -47,2% に改善するだけの事。
あれだけ急激に落ちこんだんだから、この程度の改善は十分可能だ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 19:25:34
>976
輸出の回復無くては無理だよ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 19:27:37
去年の国民生産を30万億元として概算(なぜか中国では兆を使わない)

2008年 前半 13万億 後半 17万億  合計30万億
2009年 前半 14万億 後半 18.5万億 合計32.5万億 (予想)

32.5/30≒ 1.08  これだけのことだろ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 19:44:15
>978
18.5万億達成十分無理だと思うけどな。

暴走する新規融資と50兆円の公共投資計画でやっと、
(矛盾は一杯あるけど)14万億元の体裁維持してるのに。

ドーピングが何時息切れするか話題になってるけど、
今年の後半何か明るい話題中国にあるの?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 21:16:58
>>969
時代は北朝鮮だとか
今は紙くず同然の北朝鮮国債を買っておくと、きっといいことあるってさ
ところで、北朝鮮国債ってどこで買えるの?
オレに、その話をしてくれた人も、知らないってさ
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 22:32:00
北朝鮮債券が密かな人気商品に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070507/124220/
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090728AT2M2802Q28072009.html
中国の4〜6月GDP、前期比では年率14.9%に 人民銀試算

前年同期比で7.9%増だった実質国内総生産(GDP)は、
前期(1〜3月期)比ベースでは、季節調整済み年率換算で14.9%だったと試算。
前期の伸び率よりもさらに6.4ポイント高まった。
昨年10〜12月期の実質3.7%成長を底に「持続的に回復している」と指摘している。
要するに希望的観測であって、なんの根拠もないってこった。
でも中国は8%成長するだろうさ。
成長率は中国政府が勝手に決めることだからな。
要するに希望的観測であって、なんの根拠もないってこった。
でも中国は8%成長するだろうさ。
成長率は中国政府が勝手に決めることだからな。
中緯度の臨海国家で貧しいの中国と北朝鮮だけで、あとは軒並み先進国乃至準先進国になる。
この二国が発展できなかったのは共産主義が原因。

民主的で自由な国になれば、バックラッシュで劇的に成長するのは自明の理。
特に北朝鮮なんかは投資条件が良いので、初期の混乱さえ乗り越えれば
30年以内に15,000米ドル程度の国家に成長するはず。

中国は都市と農村の人口移動が制限されており国内格差も大きい。

民主化すれば国家は分裂するが、元々先進国ポテンシャルなので
30年以内に人口3億、25,000米ドルクラスの先進国が出現するだろう。
中国はこのまま独裁国家でいいです。
今のままだと大国にはなれても、経済成長には限界が来る。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/29(水) 06:04:08
中国は昔から世界の支配者だったからな
こうなることは見えていた
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/29(水) 08:24:02
中国が民主化すると満場一致で周辺国への侵略を始めるというジョークがあってな・・・
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/29(水) 08:40:37
>>988
ジョークではないと思うよ。
民主主義だから戦争するということもある。
アメリカは民主主義でイラクに戦争吹っ掛けたんだし。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/29(水) 08:48:04
>>988
それはジョークでなく中国人の本性だ。

中国人=中華思想の信奉者。

中華思想では、
周辺国を中国支配下に置いて、そこの住民を中華思想信奉者にすることは、究極の善である。
戦争起こしてでも究極善を実現させようとするのは人間として当然の勤めである。
とされる。
民主化すると、中国人共通の行動倫理で国家が動くようになる。
国のGDPがどうなろうと俺は貧乏なままさ(・ω・)