高速値下げは景気回復にはつながらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
高速道路料金の大幅値下げがはじまり
今回そのゴールデンウィーク期間であり
交通量の大幅な増加によりいつも以上の大渋滞多発です。
ドライバーにとっては大歓迎の値下げではありますが
経済的にはマイナスになると考えます。
まず交通渋滞によって物流に支障ををきたすことも考えられ
トラックの遅延で生産活動にまで影響を及ぼしかねないです。
(特に宅配便や郵便物などシビアなものはなおさらです)
そして交通事故の増加で渋滞に拍車をかけることも当然想定されます。
また自動車交通の大幅な増加で地球環境上マイナスと考えられ
(二酸化炭素などの大幅な増加など)、それに伴う経済的損失も大きいです。
さらに今回の高速道路料金値下げはユニクロなどのような価格破壊とは違い
税金を原資としているため、のちに高速道路のない地域の人も含めて
ツケが回ってくるなど財政上の問題も生じます。
(この値下げでフェリーや鉄道、高速バス、航空など他の交通機関にも
経営上影響が及ぼします)

自分としては普段から交通渋滞解消と地球温暖化防止の観点、さらに
健全な景気回復の一環としてモーダルシフトを図るためにも鉄道や
海運の値下げのほうが客貨双方ともに大量輸送できるばかりでなく
道路交通にとっても渋滞が減り、円滑な生産活動が促進されるなど 
むしろこちらのほうが経済的にも財政的にもよいと考えます。
この見解についてさまざまな識者から賛否を問わずご意見をお願いします。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 09:22:05
政府紙幣で財源を得て、高速道路は無料化。渋滞が常態化するのであれば公共事業として高速を作る。
これでいい。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 09:26:00
地球環境上の問題はどうするの?
議定書を策定したのは日本の京都なのに
日本の交通政策が地球環境問題と矛盾するのでは本末転倒。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 09:30:24
エコ政策、低炭素社会のために企業助成金、購入助成金または定額給付金増額で国が援助すれば
買い替えや技術転換も可能でしょう。
数年の間議定書を守れないのであれば他国から購入すればいい。
積極財政でうまく回るってことだね。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 09:36:39
>>3
どんな事でもそうなんだけど、物事理想通りには行かないのがこの世界。
本末転倒はどんな世界でも多かれ少なかれ有りえる。
高速道路は無料化になって車の移動が増えて、その結果ハイブリッド車とか
環境対策車が増えれば経済は回って税収もふえる。
一時的な環境には目を瞑ることで大きな成果を得る可能性もあるわけだ・・・

でも、どう云ったやり方が一番良いのかはだぁ〜れもワカンネェだろ。
謂わば試行錯誤だからな。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 09:39:32
ETCなんて言う莫迦な制度は撤廃しろよ。
ゲートを止まらず通過しようが、一旦停止して料金支払おうが
大した時間じゃねぇだろ。
つまりETCのシステム制度を作る意味は稀薄だろよ。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 13:36:45
渋滞が経済に影響するか! ばかもん!

8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:11:26
今言ってる「経済」じゃ。「渋滞」だって立派な不効率経済だよ。
首都高なんか経済換算して、その金額まで試算されてるし
物流を停滞させる渋滞は経済とも密接だよ。

なんでそんな簡単なことも分らないの?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:23:22
>>1
  _, ._  
( ´_J`)
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:36:06
渋滞の原因はインターの料金所。
出口を一ヶ所にまとめるいから、いろいろ不都合が起こる。
無料にして出口を増やせば渋滞など起こらん。
料金とるために道路・料金所と付帯設備・人件費など余分な経費は
10兆円以上になるらしい。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:55:58
昔建設省の役人がいってたな。
「料金徴収は社会事業ですから」
徴収した料金をつかっていろいろ雇用促進ができる。
だから正しいことだと本人は確信してる。

こんなのが沢山あれば確かに日本はダメになるわ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 16:00:42
>>10
関西に加古川バイパスとか姫路バイパスとかあるけど
あの構造は高速道路と全く同じだね。
大きく違うのは無料で通れるってこと。あのバイパスを利用して
みれば無料で気軽に短時間移動する事が、如何に高効率かが
よく体験できる。
ヤッパ高速道路無料化はニッポン活性には有効だと思うよ。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 16:26:20
>>11
では、この旧建設役人の間違いを検証してみよう。

彼の管轄する世界だけでは確かにただしい。
しかし、日本全体でみれば高い高速料金のため、本来実現可能な多くの事業が失われたはずである。
さらに料金所による渋滞と燃料の無駄も莫大である。

つまり、旧建設省は高速道路建設による成果まで自分たちが取ったことになる。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 17:30:19
ETCがなけりゃ良作
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 23:04:24
>>14
いずれにしても、やってることがいやしい。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 03:07:03
元々例年から渋滞していた連休に、なんで千円?
通常料金の5割増でもよいと思われる。 収益は上がるし、渋滞緩和にもなるだろうに。
そういう足元を見てぼったくる商売は日本では嫌われる
キミの母国の半島では当たり前なのか知らんがw
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 10:53:53
高速道路は国民全体の財産だろ。幾らガソリン税が使われていると
言ってもそれは一部なんだし。
トラックなんかは今回の割引の恩恵ゼロだから不備な政策としか
言いようがない。
道路の役目は、より円滑な移動や物流だろ? その点から言って偏った
やり方は間違いない。
値下げすんだったらETC利用とかマイカーのみとか妙な規制しないで
おしなべて広くやってくれよ。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/07(木) 11:42:50
この暗いご時世にどこまでいっても千円というノーテンキさがいいんだよね。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 08:54:34
あげ
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 09:23:16
右肩上がりの時は馬鹿でも
なんとかなる。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 11:49:44
わ〜い!1,000円で乗り放題だぞぅ〜。

と喜んでも

後から増税と言う請求書が贈られてくる。

23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/20(水) 11:55:08

渋滞を巻き起こし、

エコとは全く正反対の結果となったが・・・

高速道路無料化するとしょっちゅう利用する者の為に殆ど利用しない人が高い税金で負担を強いられる。

やはり、欲を掻かず、受益者負担の法則が一番良いな。
25金持ち名無しさん、貧乏名なしさん:2009/06/21(日) 12:56:35
馬鹿言っちゃいかん高速無料は物流コストの大幅減と
費用が減ることによる車旅行の広がりと多様化経済は活性化するのは
まちがいないよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 13:10:17
>>25
物流コストとマイカーの私的利用をごっちゃにしちゃいかんよw
27金持ち名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 13:23:24
なぜいけないんだ無料なら高速料気にせず旅行プラン立てられる政府の
言う事にだまされちゃだめよ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 13:40:14
>>27
キミこそ騙されている。
冷静に考えてみろよ。
毎日しょっちゅう使う者は得をするよ。
何十万円も何百万円も得をするだろう。
だが、そいつらが得をした分、普段殆ど利用しない大部分の人達は莫大な税金を取られ
そいつらの為に負担させられるんだよ。

大体、それぞれ料金は違うけど年に数百回使っている者は得をするが、それ以下の人は損をする。
たまに使った時、千円だとか数千円だとか高く感じるかもしれないけど、
その時だけなんだから、遥かに安い。
知らない間に何十万円も税金で取られるよりマシだぞ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 15:05:15
それは自民の言う事と同じ発想だまあ自民や財務省の言う事はまったく信用
できないよいつも財源がないほんとうか隠して相当無駄遣いやってるのだろう
増税の必要はないな
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 15:39:47
>>29
自民党や官僚が無駄使いしているのは事実だが、>>28に書かれているようなことを言っているのは聴いたことがない。
だが、無料化すれば確実に増税されるのは間違いないぞ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/21(日) 17:02:56
高速無料にするのと同時にガソリン増税なら理解できる
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 13:53:31
高速は一刻も早く無料化して出入り口をもっと増設すべき。
そうすることで利便性が高まり、より多くの人が高速の恩恵を
享受する事が出来る
減税より公共事業を
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 22:04:23
鉄道、船舶完全無視かよ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 11:35:29
本来はJRが価格破壊しなければならないはず。
その理由として
@JR発足時に大量のリストラ職員を官民挙げて受け入れた恩返しの一環として
A国鉄債務の国民負担が30兆円となり
それは国民1人あたり20万円に相当するが
これは赤ちゃんからお年寄りまではもちろん
マイカー族や沖縄など離島住人も含めてであり無関係の人に多大な迷惑をかけていることも考えそのお詫びの一環
B尼崎脱線事故が4年前におき鉄道事業全体のみならず
国民の三大義務の納税の信用まで脅かされ
さらに勤労意欲まで踏みにじられ勤労の義務までも脅かされている。

などが挙げられる。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/20(月) 12:33:55
【本来】を言い出したら、他にもしなくちゃならない事がゾロゾロ出てくるよね
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/01(土) 11:33:50
携帯やパソコンが使えない「デジタル・ディバイド」のように、免許を持たない人の「モーター・ディバイド」が増えるだけ。
>>34
需要の無い航路を無理やり維持する事は経済的に問題だろw
>>30-31
増税しないと大好きな道路が造れないからですか?
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 07:03:36
航空機や旅行パックあたりでは、閑散期/通常期/繁忙期の料金区分あるでしょ。
それの真似というわけでもないが
例えば、普通車が使うとして、A→→B区間の通常料金を5000円だと仮定する。

閑散期→→→→→2500円(真夜中とか)
通常期→→→→→5000円
繁忙期→→→→→8000円(特にラッシュ時間帯、年末年始、GW、盆、連続休日など)

一見、資本主義に反するだの、チャンチョンじみた発想だの言われるだろうが、テレビで高速渋滞を見るとそのぐらいは必要だと思うし、それに、高くふっかけられても使う奴は使うよ。
まあ、一般ピープルがギャーギャー騒ぐも、半年もすればみんな普通に使ってるって!

高速バスとか、11トン路線トラックとかのような業務系車両は割安料金で。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/24(月) 07:05:44
いい忘れていた 

あくまでも 

ETC料金

の話ね。(現金支払いは全域で通常料金)
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:31:59
他所が立てば他所が立たないというのはどこにもある話で、暴論を言えば車以外の交通機関をたてればその分車産業が火の車になるけど、それは格差拡大にはならないの?
特にリーマンショック以降米をはじめとする諸外国での日本車需要って深刻に落ち込んだんじゃなかったっけ?

優先順位で言うと今車産業を後押しするのはそんなに間違ってないんじゃないかなぁ、、車業界って大手企業も多いし。

大体にして、車乗ろうぜっていう風潮が薄まってるって言われる現代(マスコミによるとだけどさ)、ちゃんと下地作ってないとエコカーだって売れないんじゃない?
サミットに乗ってくくらいだからいずれは新たな技術として国外に売り込みたいんだろうけど、そのためには先ず国内で実績を挙げてないと。

目先の状況見ても、もっと先を見据えても、そんなに悪い景気対策だとは思わないけどな〜。
と素人のもでが言ってみる。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/25(火) 00:58:06
だいたい土日のみ高速1000円とかって
公務員が土日休みだから導入したのか?
地方のこと考えたら平日とか割引にしたほうが宿泊施設なんか
助かるんじゃないのかな…
後はさ乗用車じゃなくて大型とか割引にしたほうが地方の運送会社の
コストも減るし、都会の人も輸送コスト下がれば、食料品がもう少し安くなるか
現状維持でも小売店で働く人に恩恵あるんじゃないか?
車なければなーんにも恩恵受けられないこと考えると
貧乏人ははなから無視なんだよね〜                                                       
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
高速無料化賛成

短期的に高速に集中する可能性は高いけれど渋滞等でコストが上がるようなら経営者は考えるでしょ?

無料となっても輸送コストには燃料代、人件費かかるわけだし鉄道より高いのは明白

時間が早いというメリットは短距離では大きいだろうけど直距離になれば薄らぐよね?
あとはJRの企業努力と営業の問題、実際に長距離になれば宅配各社は列車も利用してるよね?
航空各社の料金にしてもJRが基準となっている面は大きいと思う。

国民の移動を制限して管理する考え方自体は江戸時代の関所と変わらんように思うけどどう?

先進諸外国で移動にここまでコストのかかる国は他に例はあるのかい?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 11:18:34
>>55
トラック等で輸送コスト低減の為取られる方法は、人件費抑制と過剰労働なのだが。
その結果、過労死や事故が増えないか?おまえも横を走っているかもしれないんだぞ。
また、無料化によって鉄道とかバスとか無くなったらどうするの?交通弱者もいるのだよ。
また、高速だけになったらスピードは遅く(100KM前後)、混在交通で事故率が高く(事故率を
調べれば明らか)、維持費の負担割合、コスト、環境負荷、エネルギー消費のことを考えると
あきらかにおかしい政策である。
また別に移動は制限していないだろ。時間を短縮したければそれなりの対価を払えと言って
いるだけ。維持費もかかるしね。鉄道でも特急料金があるけどそれが移動を制限しているのかい?
まして管理しているわけでもないよね。高速にもカメラとかをとりつければ移動を監視できること
知ってる?現在警察が主要国道にそういうシステムを作って運用してることも知らないよねw

おまえは馬鹿としかいいようがない。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 11:20:26
ただ、車で安く旅行したいよ〜、後のことはシラネといっている我が儘でエゴイストの巣窟だね。
高速道路無料化をマンセーしているのは。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
参照スレ

高速道路無料化は爆発的な経済効果を生む
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222178661/
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 11:28:30
>>高速値下げは景気回復にはつながらない

ネクスコの貪欲寄生虫は、景気回復にはつながらないだろう!
>>57
選挙に負けて悔しそうだなww
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 11:49:43
高速道路渋滞中・・・まあ長期連休だから。しかし無料化するとこれ機能するのか?
新幹線も130%・・・。
なんか、無料化論者って楽観的過ぎる気がする。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 12:23:50
国民は渋滞してもいいから、高速無料化を選んだんだから、問題なし。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:02:09
この前の選挙って、マニフェストの内容でみんな選んだのか?
それよりも自民党失政に対する感情的な反感じゃないのか?
悪いとは言わないが、民主党も諸手を上げられないぞ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:09:25
快適な高速道路に流れた分、一般道が空いてそこにまた鉄道やバスから車に
乗り換えた人たちが流れ込んできて、高速道路で走る利点が無くなったりしてw
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:09:30
自民党失政の一つが高速のボッタクリ運賃、半端じゃない借金、天下り。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:13:15
467 :名刺は切らしておりまして:2009/09/19(土) 09:28:26 ID:/OtQFoSF
高速無料化は日本の交通コストに変革をもたらす。
韓国の交通コストは鉄道も高速も1割〜2割である。

釜山ソウル450km 新幹線料金3700円、高速料金1300円
東京大阪500km、新幹線14000円、高速11500円
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:15:15
韓国と日本じゃ物価が違わない?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:21:53
半端じゃない借金もあるのなら、なおさら・・・・無料化していいの?
半額ぐらいでもいいんじゃないかなぁ。
天下り撲滅は 民主党に大いに期待する。
ジミンはずぶずぶの官僚上がり政治家が多かったからなぁ。
公務員で官職がある程度以上の人は15年ぐらい再就職禁止とか、
公務員が業務上背任や公文書を紛失して隠蔽したら、普通の人の3倍
刑を重くするとか、個人賠償させるとか、これなら税金使わずやれるし。
料金所で取るか税金で取るかの違いだけとちがうん?
高速使わないのに払わされるのは御免。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 13:33:55
所得の高いアメリカの高速が無料です。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/20(日) 05:14:19
有料化すると一番喜ぶのはネクスコの寄生虫。
高速使うほうが得するとなれば
自動車を買うという内需が拡大するんじゃ舞妓
>>70
法律上は一般道になるから、一般道を使わないから反対は使えなくなる。
高速道路うんぬんをいじったところで景気全体に与える効果は
しれています。

経済全体で景気がよくなれば、企業の収支は改善され
雇用と給料に反映されます。赤字財政も景気がよくなれば
改善します。
そうなれば高速無料化も余裕を持ってできるでしょう。

具体策としては、
リフレ政策(インフレターゲット3%)+国債日銀引受財源 財政政策
+金融政策(国債買いOP+企業債、CP買いOP、量的金融緩和政策)
で、市場全体の有効需要を増やし、市場に流通している貨幣を増やして、
企業の資金調達を楽にして、経済の規模を大きくし、景気全体を良く
するしかない訳です。興味がある方は下の板を見てください。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1254059320/
高速道路無料化、経済効果再試算へ…国交省検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00001041-yom-bus_all

 民主党が政権公約に掲げた高速道路の原則無料化を巡り、国土交通省が経済効果の試算をやり直す方向で検討していることが12日、明らかになった。

 2・7兆円の経済効果があると算定した2007年度の試算には含まれていない鉄道やフェリーなどへの影響や車の交通量の減少予測などを織り込む。
新たな試算で算出する経済効果は07年度試算を下回る可能性が高く、民主党による無料化論議をけん制する狙いがあるとみられる。

 07年度試算は、首都高速と阪神高速を除く高速道路で料金割引を実施した場合の効果を算定することが狙いで、
無料化した場合の効果は参考値のような位置づけだった。

 具体的には、交通量の減少で渋滞が減る一般道の効果が年間でプラス4・8兆円、高速道路は渋滞増などでマイナス2・1兆円と見込み、
差し引き2・7兆円に達すると説明していた。

 しかし、この試算では道路建設の費用対効果を判断する際に用いる「走行時間の短縮」「燃料費などの削減」「交通事故の減少」の3項目を金額に換算する手法をとったため、
鉄道の乗客減など他の交通機関が受けるマイナス面などが加味されておらず、無料化の効果が正確に算定されていないとの見方が強かった。

 また、国交省は08年11月に道路整備による経済効果を計る「費用対便益」の計算方法を改めた。移動時間の短縮など便益を過大評価したことが
経済効果を実際より大きく見せているとの批判が絶えなかったため、便益の算定基準を厳しくしたデータも試算に反映させる方針だ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 15:31:37
ネットストーカーの便所の落書きもどきのイタズラカキコが削除されたので再参加しよう。
高速無料化はかえって雇用を悪化させると思うがどうだろうか?
(保有返済なんとか機構という独立行政法人やネクスコ各社など高速道路関係者が失業し
鉄道や海運そしてバス会社もクルマへの移行による乗客減少で失業するから)

78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 16:03:02
無料化するとネクスコとその関連の職員が困ります。だから必死です。
>>77
それらの業種における被雇用者の人数、及び失業すると思われる人数は?
>>78
ネクスコと関連職員失業させてやってもいいけど、失業手当とか
おまえが払ってやってねw。
また、そいつらがGDPを下げた分おまえが必死に死ぬまで働いてねw
8177:2009/10/12(月) 18:38:36
それらは当方も詳細はわかりません。
自分が気づいたことをカキコしたのでわかる方からの情報提供をよろしくお願いします。
>>80
公務員じゃないんだから雇用保険入っているだろw
アホスレ1